【税制】「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから…」と、自民党の国会議員は笑いながら言った [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武蔵野メンバー ★@転載は禁止
http://www.saga-s.co.jp/column/opinion/22207/144713
2015年01月13日 09時41分

 「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから…」と、その国会議員は笑いながら言った。
税金の在り方を話し合う、昨年末の自民党の会議。マスコミをシャットアウトした非公開という
気楽さから、つい軽口が飛び出したのだろうが、その声はドアの外まで響いていた。

 軽自動車を税制上優遇すべきだという主張だったが、さすがにその場で言い ...
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:04.94 ID:a5E7L8D30
合ってる
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:10.27 ID:uuUJZbcN0
カスだな
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:27.59 ID:GmLnjQ+e0
>>1
2なら仕事する。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:41.74 ID:CISbNHUS0
>>1
また捏造っぽい
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:20.31 ID:hRzZs+E40
作ってる会社の社長が言ってるんだから間違いない
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:30.58 ID:EZeK2tsA0
自称盗み聞き
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:37.25 ID:CIrJRQPS0
まあ、都会の金持ちは乗らんわな。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:39.30 ID:/nnOXgDj0
田舎パワーで議席確保してるのに。
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:55.21 ID:+BFK91ri0
記事の続きを読むには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:05.44 ID:vvKQZSyw0
合ってる
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:10.37 ID:hSc3d3Jp0
それでいいから、税金をさげろよ
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:18.96 ID:s8pHxpOO0
半分正解
都会の貧乏人も乗ってる
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:32.67 ID:nGuwERDh0
道が狭い田舎だと軽自動車がいい。クロカンとか調子に乗っていた若い頃はアホだった
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:09.72 ID:z/480kXX0
税金泥棒の鏡やな
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:16.05 ID:H9q/fNo50
田舎は走る距離長いんだから普通乗用車のほうがいいだろ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:16.70 ID:EZCYM/2y0
ホント言った奴を書かないよな。
たぶん机だからだな。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:19.55 ID:hSc3d3Jp0
>>13
都会の貧乏人は、そもそも車に乗らない
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:21.92 ID:LjE29SYH0
ど田舎の佐賀なんかでもオレの県より軽比率低いw
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:23.05 ID:Csj+xBnr0
軽トラ最強伝説
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:27.94 ID:WTEybl8D0
どこの誰がいつどこで言ったかをテープレコーダーなりで確実にソースを提供できる状態のもんしか記事にすんなよ
記者なら100%テープレコーダー持ち歩いてるだろ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:39.17 ID:WNwJGkvy0
ネトウヨのアクロバット擁護はっじまーるよー
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:46.16 ID:J1X3PAw70
日本は、貧乏人でも自動車に乗れる国(キリ
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:53.85 ID:39Kyc91C0
田舎の支持者の前でゆうてみい

この記事を田舎の爺さんに聞かせてやろうっと
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:58.53 ID:rX0iJCpp0
本当の貧乏人は自転車でいい
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:00.21 ID:rXYDGVui0
田舎は一人一台だもんなぁ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:23.99 ID:FCWZucAj0
嘘ではないから問題はないよ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:25.21 ID:IFotbplR0
田舎は車ないと生活出来ない
家族用と個人用あるのに貧乏か
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:30.65 ID:UNyJTtw50
ミンス政権のときなら勢い1位になってるなこのスレ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:57.68 ID:yzQe93oq0
ほらw

おまえら自民党が馬鹿にしてるぜ?
そして増税されるぜ?wwww

選挙にいかないからこうなるw
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:12.57 ID:hRzZs+E40
サガとシガとスガとセガとソガの中で信じられるのはガースーだけ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:27.28 ID:dui7v9kV0
無税にしろ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:29.78 ID:Jl/ihtab0
まぁ本当の事だな。
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:18:29.77 ID:4QOxn5Pt0
>1
要するにアベチョンジミンは、貧乏人は車なんて乗るな!と言いたいだけ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:31.99 ID:kUSnw3LH0
そうだけど好きで乗ってんだからいいだろ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:02.23 ID:Qnaol/oB0
>>21
100%、ICレコーダーだなw。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:06.43 ID:CgF7uVnT0
>1
いわゆる「便所の落書き」って蔑称は2ちゃんねらのコメントだけを指すものと思ってたが。

もはやニュースサイトとしての役目すら果たせなくなってきたか
38発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:29.51 ID:xml5j4Sk0
>>1
ほんとだったら

icレコーダーで音声記録すればよいのに


捏造じゃなくほんとだったらな
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:31.48 ID:LhhW4A0w0
流石だな。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:33.31 ID:Xdj7RseM0
まあ事実だな。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:39.25 ID:KE47Ae750
まあ自民だし
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:46.76 ID:9MibAJox0
家族でメインの車が軽ならその通り
普通田舎では普通車主軸に複数所有の中に軽もある
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:50.23 ID:FCWZucAj0
貧乏人軽自動車の優遇税制を応援してくれてるんだろう
うれしいことじゃん
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:53.48 ID:aT6hGiLa0
貧乏な年寄りや金の無い世帯の乗り物なんだからさ
税金なんか取るなよ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:09.97 ID:tNKjrCR60
まあ圧勝したゆるみだな
人間地位が安泰とわかると傲慢になるもの。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:17.65 ID:0HcMVaW8O
田舎の貧乏人は、都会の貧乏人より貧乏じゃない件
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:34.17 ID:J4tT4QZE0
なんの信憑性もない記事だな
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:34.99 ID:uCM2M5L30
さすがに、そろそろ軽自動車の税金考えるべきやな。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:38.54 ID:vJ0oCP4L0
都会のひとでも糞狭い路地の先の猫の額みたいな駐車場しかない人は乗ってるよね
よくあんな狭いところで生きていけるのか不思議
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:01.07 ID:wqLhqBX10
安倍チョン「田舎の貧乏人は増税でSHINE!」
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:02.19 ID:/TnGm89A0
>>6
ほんこれ
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:12.09 ID:ZNcPVHWI0
嘘記事ではないか
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:36.47 ID:YivIfAR90
>>1
えらい半端なんだが、ソース元への誘導かね
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:41.55 ID:VDW9ZZEk0
>>52
自民党なら言いそうだな
と思われてる時点でアウト
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:52.81 ID:aMLPpAKN0
田舎?
日本の貧乏人と運転技術に自信の無い奴が乗ってるの間違いだろ
都会でも軽多いだろあほ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:14.64 ID:IpaLW68E0
国会議員の名前も無く、公式な見解でもないというね

これだからマスゴミって叩かれるんだよ

2chですらソースは用意するよね
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:31.29 ID:CISbNHUS0
>>42
いや、普通の家でも軽のみ2〜3台って珍しくない
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:33.28 ID:FCWZucAj0
賃金を比較してみたら
田舎の労働者はお金が稼げないのがわかるじゃん
軽の比率が高い県は貧乏県だよ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:38.53 ID:gBMcjk/20
田舎の貧乏人は税金免除やったね
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:05.33 ID:3mLpURHw0
>>1
また捏造かよ
ほんと、マスコミは妄想で仕事になるから楽だよな
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:06.34 ID:ZP6A7rZd0
脳内自民党議員とみた
アサヒがよくやる手法だね
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:14.95 ID:e9qxPi/n0
安倍晋三って免許(なんでも)持ってんのか?


ゼロだろ。券は診察券ぐらいではないか?
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:15.01 ID:rObdBkarO
名前出せないなら書くなよ
貶めたい相手が言っていたことにすれば何でもありになるじゃねーか
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:16.00 ID:+5yORyZB0
5w1hが崩壊してても自民憎しで記事を書き続ける在日であった
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:22.81 ID:sk+2FBOe0
日本の自動車税が高すぎる。

2000cc未満の自動車税を引き下げるべき。
軽自動車並にひきさげるべきだよ。
例えば、1300ccの自動車の税金を軽自動車並にすべき。

自動車の税金が高すぎる。 外国と比べてみなさい。 
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:32.05 ID:V0beU3yH0
実際そうだろう

おれなんか軽自動車すら買えないぞ
徒歩だぞ徒歩
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:33.21 ID:waC1j+7f0
軽トラは MR2
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:48.46 ID:/3Kian+2O
本当だから仕方ない
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:50.97 ID:6dfS/nVO0
軽のナンバーださいから変えれ
横長にしてアルファベットにしてイラストOKとか
市場創成にもつながるぞ!
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:52.69 ID:wySyCMyj0
そーです。貧乏人の車です。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:59.26 ID:iD+v2k900
だいたい田舎の人は軽自動車を3台も4台も持ってるじゃん
ドコが貧乏なんだよ(笑)
72発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:14.28 ID:xml5j4Sk0
軽自動車でも

ジムニー
ハスラー
NBOXは高いけどな
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:22.85 ID:z7Twk1PLO
言い方は最悪だが
間違いではない
新潟の田舎もんの俺様がそう思うんだからな
1人に1台の世界だから
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:24.18 ID:QqZ7mdA+0
蛭子「貧乏人のフリをするのは大変なんだよ」
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:41.64 ID:3wj8XHsk0
酷い記事だ 本当に酷い
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:49.39 ID:ApO1RhnN0
田舎は複数持ちだからな
会社の車を乗り回してる奴もいるし
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:51.86 ID:CISbNHUS0
捏造の匂いがぷんぷんする
まるっきり捏造か、議員じゃない誰かが言ったのか
そのあたりはわからないけど
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:53.93 ID:3mLpURHw0
>>65
言えてるが今の日本には無理だな
市町村自治廃止、年金半減くらいしないと無理
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:14.26 ID:7IYbveEm0
この国は本当のことを言うとマスゴミに叩かれるのか?
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:16.29 ID:e9qxPi/n0
馬鹿は日活ロマンポルノの題名みたいに
同じ単語の組み合わせをしつこくやる
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:37.92 ID:v8zq2lxl0
TPPで軽自動車廃止になるんだろ?
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:51.99 ID:PBdHtVFN0
>>58

賃金だけじゃ判らんだろ。
物価、特に家賃や食料品価格を考慮しないと。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:59.66 ID:sk+2FBOe0
>>71
自動車が無ければ死んでしまう地域もある。 あなたは2時間歩いて買物に行きなさい。 
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:01.87 ID:40jnp6R70
>>71
一人一台必要ですから
農作業用の軽トラは別ね
4tトラックほしいお
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:16.21 ID:BCjmlmFW0
「貧乏人だから優遇するべき」の意味合いで言ってるなら左翼的発言だろ。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:22.86 ID:fuoIuIKk0
この国をかつて支えた、中間層は消えた。主流は地方の貧乏人なんだよ。
だがそのうち、地方の貧乏人さえいなくなる。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:27.43 ID:zRWbSU3U0
これって、記者本人の認識をそのまま書いているんじゃないのか。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:31.83 ID:2WkvS0ng0
新車販売台数の半数近くが軽自動車になってる現状で
そんな「貧乏人」を増やしてしまう政策やってきた無能のクズ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:33.66 ID:Bb/qmX5i0

















90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:40.55 ID:FCWZucAj0
田舎では軽自動車を所有してる人は多いよ
必要だからね。でも稼げるわけではないんだわ
賃金は安いから他を節約してるわけよ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:45.12 ID:MzpP7A9r0
というわけで、減税しろw
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:50.84 ID:wU4Crfz20
軽は貧乏人の車どこか間違ってるのか?

ホンダは勘違いしてる気はするけど
売れてるスズキもダイハツも
その気持ちで安く提供してるでしょ

金持ち向けならあんな値段で売るかよ(´・ω・`)
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:53.71 ID:CIrJRQPS0
でもさ、軽で実際何も困らんしね。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:00.76 ID:sk+2FBOe0
>>78
普通車の税金は、国にある。 
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:07.60 ID:oDdXP6fyO
ナマポは金持ち
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:17.24 ID:Ar7RmKnm0
事実そうだろ。
高級住宅街に行きゃ、軽よりBMWやベンツの密度の方が高かったりする。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:17.85 ID:RUzhgtYz0
そうだと思う
だから俺は見栄をはってリッターカーにした
偉いだろ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:20.87 ID:8iKQmEID0
【国際】ついに、中国が尖閣強奪を本格化させる軍事的な動き!沖縄本島より尖閣諸島に100キロも近い、南キ列島に新軍事基地を建設★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421103085/
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:49.16 ID:fpTGt1IEO
田舎の自称貧民はプリウスに乗ってるからなー
許さない
(´・ω・`)
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:54.52 ID:0xui/fkV0
田舎の貧乏人が乗る車だから優遇税制が必要って主張なんだからオッケー頑張って欲しい。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:17.91 ID:G0HKgDOr0
国内新車販売の4割は軽自動車。
バブルの頃とは全く違うんですよ。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:18.20 ID:CpFI0SlI0
横浜本牧に住んでる自称都会住まいだけど神奈川東京千葉辺りを短距離移動するにも軽自動車は便利だよ。

新しいムーブ買ったけど静かだしシートも割と良い。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:20.24 ID:mzM1Yz6h0
っても、軽トラが一番楽なんだよなぁ、4トン車じゃ畑行くのに遠回りしなきゃいかんし・・・
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:25.07 ID:eJY9+s2p0
いつもながら印象操作で自民sageに必死だな
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:26.34 ID:kOevvnoY0
そんな国会議員を当選させたのは国民
106熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:31.81 ID:LFPfStbM0
 
そんなこと言ってるから、見っともない顔になっちゃうのよ。
(本当かどうかは知らないが)

大富豪だろうが、なんだろうが、ミニマムでやれよ。
余計なものは削れよ。

「用途に対して小さすぎる」というなら、一つ大きくしろ。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:40.91 ID:kOfhoYc/0
あたりまえだろ、田舎は道が狭いんだから。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:50.01 ID:KGVidV+/0
軽自動車乗ってる田舎の国会議員が自分のことを言ったんじゃね
まあ地方の議員って高慢なイメージあるけどw
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:58.15 ID:bWTk4RT60
え、違うの?
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:00.37 ID:FCWZucAj0
>>82
家賃は安いかもしれないけど
後はそんなに差がないと思うよ
田舎より都市部の方が他は安いんとちがうかな
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:02.43 ID:gfBMvh720
都会だと車要らない

金をどっちが使ってるかというと田舎なんだから、田舎が金持ちなんじゃない?
その分税金使ってるんだし、住民税高いし
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:18.12 ID:kO+5L1z4O
俺は正直で良いと思うよ
まあ田舎ばかりでなく、金銭的な事を考えて軽にしてる人達は多いと思うし
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:18.80 ID:GXvNTqZb0
>>1
また印象操作だろ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:20.33 ID:TOOn2sYz0
国会議員の発言なんだから名前晒せよ
つか名前無しでは記事にもならん
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:20.55 ID:hTGOSIXe0
創作じゃないなら名前出せよ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:25.65 ID:sk+2FBOe0
田舎では、交通機関が無くなっている現実。 電車が廃止、バスが廃止、 学生や老人が苦境になる。

田舎の自動車を優遇すべきだ。
国は田舎政策を考えるべき。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:27.04 ID:uCM2M5L30
>>65
昔じゃあるまいし、いまは1.5とか1.3あれば十分だからな排気量は。その辺と軽と税金を大きく変えたらあかんわ

あと、排気量や重量だけじゃなく、容積課税をすべき。一人でアルファード載ってるバカとかもっと税金上げるべき
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:50.68 ID:234iWrsr0
自民党議員=田舎の議員ってイメージは確かにあるな
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:58.69 ID:ciY60aJJ0
田舎は余計だろ
都内でも軽は多いよ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:03.14 ID:ieCDtJ6n0
「日本の議員はマネーロンダリングが本業だから」
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:03.88 ID:IHYPUZny0
その議員の名前は?
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:10.01 ID:SKw2+pmx0
自民党の県会議員でも軽自動車乗っているからw
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:14.26 ID:RTrWZI9L0
>>94
全体の話だよ
ない袖は振れないだろ
どこに予算がある?
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:27.49 ID:vvKQZSyw0
うちは家族用が軽で個人はバイクだ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:28.73 ID:rHTmu+rz0
ウェイクのあんちゃんみたいに車切ったりしてるのが田舎の貧乏人
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:31.16 ID:Ce5tKV4C0
軽四は田舎の貧乏人が乗る車だからさ←別に反論はない
で、だから軽四の税制優遇をしようって話?
別に笑おうが馬鹿にしようがそれはどうでもいいので、軽四をもっと優遇しろ!w
そろそろ車が壊れそうなので、そうなると軽四を買う気に断然なる
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:54.08 ID:HL4Rf43H0
>>79
本当のことでも人前で言っていいことと悪いことがあるだろ?
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:57.28 ID:+2eVsdBB0
>>1
だから、税制を安くする。
そういう考えではいいんじゃね?

東京でも軽は多く走っている。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:09.77 ID:fhEorc5y0
そりゃ修ちゃんも死ねないわ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:18.35 ID:VYVkw0Hv0
軽自動車は田舎の貧乏人が乗る車なんだから、そんな貧乏人の負担を
増やす増税はいけない、という話だろ。
何がおかしいんだ?
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:25.41 ID:gfBMvh720
それより田舎のガソリンを早く安くしてくれよ
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:38.54 ID:194MyUZp0
貧乏人と金持ちとどっちが多いんだよ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:41.62 ID:SkVBkXV50
田舎は軽じゃないと話にならんのよ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:55.47 ID:mnE72YYA0
都会で暮らせない人たちが田舎に住んでる・・・

間違ってはいないけどね。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:57.49 ID:vvKQZSyw0
確かに貧乏人はいかんな
庶民なら良かった
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:06.12 ID:5K071rx+0
>>1
>記事の続きを読むには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。

全文を読めない記事でスレ立てるのは如何なものかとおもう
カネ払えば読めるって?まあそりゃそうだが
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:06.17 ID:sk+2FBOe0
>>123
景気が上昇すれば、税金が増える。 常識だ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:13.68 ID:+2eVsdBB0
>>127
人前(マスゴミ)では言っていない。
マスゴミが壁の外から聞き耳立てていただけ
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:13.74 ID:A1BsRng50
はいはい、自民叩き自民叩き
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:17.85 ID:Df/86EUx0
軽自動車は田舎の貧乏人の移動手段とか・・・

田舎のことを熟知してるじゃん

CVT+4WD+ターボの軽自動車を特別に免税してくれればいい

田舎は一人一台だから4台とか持ってるの普通だしな
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:24.14 ID:hsSl4BL/0
貧乏人は馬鹿にするけど田舎は馬鹿にしない自民党が果たしてこんな発言をしたか疑わしい
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:29.38 ID:e9qxPi/n0
本当の解決法は

超軽自動車(車重100kgとか)と

ミニと同じサイズのスーパー軽の2種類にして

小型車分類を廃止することだろ。

実際には1000cc位だと今の技術では充分高速走れるらしいな。
アホー律変えること、自動車税事務所とか完全不要な小役人抹殺すること
道路も車に合わせて作ること。1000cc以上は税金3倍でいいよ。
俺んち3300ccだけど遠く行かないし。

今の法律は乗る人ではなく自動車会社の都合に合わせてる。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:40.60 ID:sdYL+ggt0
元々、当時贅沢品だった乗用車に
庶民も乗れるようにしようとしたのが
軽自動車の始まり。だから税金も安い。
今の車種はともかく、軽規格が始まった頃は
マジ凄かった。大人4人が乗ると
坂を登れないすばる360とかwww

原付も最初は本当に、自転車に
エンジン乗っけただけのシロモノだった。
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:42.55 ID:T7GKWRMb0
公務員で職場へは軽で
休日はお高いスポーツカーを乗り回す人を知っているな
表と裏使い分けてる
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:52.09 ID:VkFR25d30
軽自動車って都会のほうが多いような気もするが。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:58.45 ID:3iiMvV3B0
地方は物価が安いとは言うけど車必須だろうし給料も安いんでしょ
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:02.60 ID:Wxpntheu0
近距離移動(高速以外)道具としては、最高だよ。
地方も都会も関係無く。
使ってみれば分かるよ。
近距離でも見栄が大事な方は、知らないが。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:05.64 ID:VAo+Idv70
安部大震災で去年は散々だったな
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:07.43 ID:RDSe2iVP0
あってるよ
アウディとすれ違うと
俺もいつかはアウディって思うもん
150発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:12.51 ID:xml5j4Sk0
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:17.95 ID:L9+WTuk50
軽を1000ccまで引き上げないかねー。より安全な軽にのりたいわ。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:25.60 ID:XuYCVKXH0
都会の貧乏人も乗るよ
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:28.08 ID:UixsBjHT0
その通り。だから優遇したままにしとけばOK
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:39.81 ID:Wof+N+KE0
ごめんなさい田舎者だし軽乗ってるw
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:46.09 ID:gfBMvh720
うちは父は軽トラ、母は普通、俺は普通

結構金かかってるんだよな
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:46.47 ID:OVnbp2wE0
で、誰?
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:49.81 ID:LWLWHSbm0
あんちゃん・・・「これでみんなのゴルフバック、縦に積めるだろ。」って・・・・。WAKEだよ。
「ドデカクつかおう。WAKE だよ。」 田舎の貧乏人が乗るんだってね。あんちゃん・・・。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:52.40 ID:40jnp6R70
>>103
軽トラじゃちょっと積むとすぐ過積載になるから
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:56.33 ID:WZIIC5570
>>130

田舎の貧乏人が乗る車だからといって、不当に税金を安くするのはいけない事
国民には納税の義務があり、公平に税金を取る必要がある

貧乏人からは税金を取りにくいからって、税金を取りやすい富裕層に身代わりにばかりさせるようなのはいけない
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:00.98 ID:FCWZucAj0
金があるのに軽に乗る人っていないだろう
大きな車に乗り慣れて軽乗ると玩具に思えるもん
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:34:04.38 ID:4QOxn5Pt0
>>102
本牧w
あんな陸の孤島に住んでたら車無いと不便だわw
地下鉄や路面電車走らせる計画だけが何年も前からあるけど実現しないだろうしwww
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:04.30 ID:hsSl4BL/0
自称「地方の味方」じゃないのか自民党ってw
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:08.03 ID:E/R7w9WY0
>>117
車内の空気容量に課税しようぜ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:08.88 ID:fhEorc5y0
64馬力規制いらんやろ
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:15.79 ID:6gULnJXW0
佐賀新聞にプライドがあるならソイツの名前出せよ。
ドアの外にいたからわからないって?
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:15.81 ID:zOndglXV0
修ちゃんが泣きながら↓
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:29.50 ID:LZYEsEi10
世の中には言っていい事と悪くない事がある。
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:38.70 ID:T7GKWRMb0
田舎者軽税を考えているな
田舎者は税金五万
都会者は税金十五万
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:39.71 ID:5K071rx+0
誰が言ったか知らんが
伸晃なら言いそうだなと思ったw
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:50.00 ID:65Q1uL7z0
まぁ本当の事だしな
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:59.81 ID:utlxnMS00
続きは有料とかなんでたてたん
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:05.54 ID:y2UFB7IE0
自民の議員でも朝日の脳内捏造議員でも、どちらも言っておかしくないのがミソだな。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:06.57 ID:k2dgafp70
正直、東京も軽がベスト
というか、田舎より軽が合ってる
嫌味とかじゃなくて、細い道や小回りの関係で
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:23.22 ID:wU4Crfz20
田舎はコンパクトカーまで
軽自動車扱いでいいんじゃね

貧乏人だし年間移動距離で
消耗品やガソリンも多く使うんだし(´・ω・`)
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:27.35 ID:+2eVsdBB0
>>159
だったら、貧乏人だからと、生活保護を出したらあかんだろ。
と同じ意味になるな。
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:28.04 ID:MQbqYHai0
むしろ道が狭い都会でこそ軽自動車じゃなかろうか
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:34.23 ID:0cXnHnUJ0
地方を蔑にしてる自民党の言動だ
自民党って地方が協力してやらなきゃ沈むだろ?
農家、酪農家、小売商店に高級車は要らんのだよ
燃費のいい軽自動車や軽トラが足なんだからよ
代議士共も、軽の新車使えよ
お前らならタダだろ?
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:34.19 ID:7B3sFgzx0
少なくとも3ナンバーは金持ちが乗っているんだから逆に税金を高くすればいいな
軽自動車は貧乏人用なんだからもっと下げてもいい
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:36.54 ID:22AMp+Ll0
こんなもん、話の一部だけ取り出されても何とも言えん。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:37.20 ID:RUzhgtYz0
軽トラにゴルフバック積んでゴルフに行くうちのとーちゃん格好いいだろ!
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:40.67 ID:3HXmP/e20
名前だせよ。名前だせないなら報道すんなよ。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:40.89 ID:vvKQZSyw0
>>159
富裕層も軽に乗れば公平だろ
何を言ってるんだ?
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:43.53 ID:Df/86EUx0
>>168
田舎減税はすべきだよな

田舎、ド田舎、クソ田舎、僻地

地方に住むメリット無さ杉
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:56.18 ID:Fyvh52o40
>>152

都会の貧乏人は電車に乗るよ
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:59.91 ID:xVGnrWtj0
信憑性のない記事だな
ICレコーダーで録音でもしてないと訴えられるぞ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:05.69 ID:rXOUoXpj0
これは正解だろう
車無いと生活出来ない田舎に住んでるけど

奥さんがノアで、俺はムーブに乗ってるわ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:12.52 ID:dDmWJZNm0
軽は車両価格100万円までにしろ
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:12.57 ID:zOndglXV0
ま、確かにトンキンは一通や細い路地が多いからKが便利よ
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:36:23.98 ID:4QOxn5Pt0
軽自動車免許作って16歳から免許取れるようにしろ!
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:43.74 ID:zI3GHK7g0
本当のことだけど口に出した時点で探し出して辞任までGOだな。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:48.25 ID:Gj3HkpmO0
田舎だと金持ち貧乏関係なく
軽は一家に1台はある
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:49.17 ID:xjrmi++P0
軽は優遇されすぎ
せめて2万円にすべき
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:55.49 ID:laHRU8ix0
事実そのとおりだろう
正しい認識だな
俺も貧乏だからセカンドカーとして軽トラもってるし
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:58.33 ID:zY3VSqH20
軽トラックが1番税金が安い
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:00.70 ID:VNllYzZ0O
都会の袋小路のような所で、小包などの配達は軽にかぎるだろう
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:09.13 ID:WZIIC5570
>>182

それじゃ日本終わるなw
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:19.57 ID:+4T/xXJX0
東京の貧乏人は車すら持ってませんが何か?
都会は駐車場代とかコスパ悪すぎるんだよね
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:25.53 ID:eqa769gg0
選挙の時はドブ板に額こすり付けてお願いするクセに
当選したら、支持者たち軽蔑する発言なのか、クソ議員
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:37:26.63 ID:/JcJNS0B0
またいつものトンキン議員か
こういう国賊が蔓延ってるから日本が明るくならねえんだよ
直下地震でまとめてくたばってくれや
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:26.67 ID:96zJq40Z0
昨年末の佐賀新聞社の忘年会会場の隣の部屋にいた人に聞いたんだけどさ
佐賀新聞社の記者らしき人が

「いまどき新聞なんて見てるのは、バカと年寄りだけだから・・・」

と、笑いながら大声で言ってたってよ。
部外者をシャットアウトした非公開という気楽さから、つい軽口が
飛び出したんだろうけど、壁が薄いからその声は隣の部屋まで
筒抜けだったそうだよ。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:28.22 ID:5K071rx+0
>>173
車の大きさって重要だよね
最小回転半径も
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:34.45 ID:tLTGt4Q50
次は「その国会議員」か。
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:41.13 ID:PelqcFbR0
金運アップの為の黄色いナンバーだったんだな
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:42.51 ID:qu3Y+7te0
>>24 自民党の国会議員なんて、
麻生太郎や鳩山邦夫以外は貧乏人じゃん。

「田舎の貧乏人」と言えば、自分や家族、親族も含むんだから、何の問題もない。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:49.69 ID:3iiMvV3B0
都会の路地の配達は自転車の時代
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:59.06 ID:+kg9ovjh0
何も間違ってない
付け加えると、金がある田舎もんのどケチが乗ってる
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:14.16 ID:ml0JlLJp0
自民党のこの特権意識は全く改まらんな
何のために政権交代したのか
また足元救われるぞ
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:38:26.33 ID:4QOxn5Pt0
>>197
駐車場+αで家賃と同等位取られるからなw
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:26.55 ID:Df/86EUx0
>>198
ほんとこれ
選挙前は労働者の権利とか散々喚いてたのに

当選したとたん、慰安婦問題を解決しますとか言う、共産党議員多すぎw
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:26.83 ID:23ArECQZ0
そもそも佐賀新聞に永田町担当の記者なんているのか?
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:31.68 ID:AGtG/Fkh0
軽登録台数が一番多いのはドケチの愛知県
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:33.89 ID:8kqeu37e0
確かに軽の比率が高い。少々ぶつけても気にならない、しかも高齢者比率も高いので傍若無人。車体が弱いから走る棺桶と化す
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:36.94 ID:hrlgA8OY0
ふむ
自民党の本音が出たか

「地方創生」といっておきながら
やはり「大都市の方が地方=田舎より価値がある」と考えている

もちろんそれは平安時代の京都の貴族が考えていたのと同じなわけなので
日本の伝統的価値観ではある
214発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:45.07 ID:xml5j4Sk0
ほぼ新車で

最安値の車はミライース48万だな

280ccバイクと値段たいして変わらん


金がないならミライース
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:51.92 ID:+2eVsdBB0
>>176
都内では4車線で一方通行とかあるところもある。
狭い道は世田谷、山谷や中目黒の住宅街とかになるなぁ
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:57.93 ID:utlxnMS00
この記者剥奪しようよ頭おかしい
スレタイだけで話してるお前らも馬鹿というかほんとに頭おかしいけど

よくそんな頭で生きているよね
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:01.81 ID:R59c2I6M0
こんな発言はどうでもいいわ。
真の貧乏人の俺は軽自動車税を優遇できるかどうかの結論だけで評価する。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:06.16 ID:k24C/dfq0
軽自動車自体が、利権化しているからな〜。

車挌や燃費が一緒でも、600〜1000cc以下なら税金が3万円弱だけど、軽なら
7千円で車庫証明なんて、理屈に合わない。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:07.03 ID:Ce5tKV4C0
長距離移動や高速に乗らない生活だと、絶対に軽四がいいな
小さいから家の敷地に駐車しやすいし
大型で頑丈な乗用は事故に巻き込まれた時には軽四より安心度が高い所がいいけど
維持費が高くなるのが難点すぎる
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:07.79 ID:gfBMvh720
TPP圧力で軽自動車の増税なんだけど
逆に普通自動車を減税する発想は無いんだな
需要が生んでいいと思うんだがな
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:14.98 ID:eqa769gg0
選挙の時はドブ板に額をこすり付けてお願いするクセに
当選したら、支持者たちを軽蔑して愚弄発言なのか、クソ議員
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:19.56 ID:MIpYgAQH0
基本的に通勤は人間1人を運べればいいのだから、合理的だろ
一人乗りの電気自動車を国民車として開発して貧乏人に乗らせるぐらいの
ことを考える政治家はいなさそうだ
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:24.60 ID:fhEorc5y0
自動車税も年間所得に連動させなさい
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:32.01 ID:80v/LhTj0
軽でも新車で色々つけるとなかなかのお値段になる
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:36.03 ID:XCinU/gn0
貧乏人は軽に乗れ
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:38.97 ID:KEBdhktf0
軽自動車は小回りできて、長距離もこなす
室内は広いし、燃費もいい
乗らないほうがおかしいだろう
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:45.19 ID:40jnp6R70
>>198
今の時代に貧乏人と言われて軽蔑する発言だと思っちゃうのが
ジェネレーションギャップなんだよなあ
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:04.30 ID:dfSEDZGq0
訳のわからん武蔵野スレかw
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:12.40 ID:irRj9SQs0
>その国会議員は

野田毅自民税調会長だな。こいつは大蔵省出身だから、財務省の傲慢そのまま。。
曰く増税の影響は軽微。増税しなかった場合のリスクは増税した場合の10倍w
これほど無責任な野郎はいない。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:12.67 ID:utlxnMS00
ねえお前ら記事最後まで読んだの?
こんなんでスレ立てていいわけないだろ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:15.54 ID:TZEjTLYB0
間違ってる
本物のビンボは軽も買えない
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:19.29 ID:zVoLmukQ0
石原伸晃の声で再生された。
石原伸晃が言ったというわけではないが、
どうせ金目でしょと発言したせい。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:38.13 ID:eqa769gg0
選挙の時はドブ板に額をこすり付けてお願いするクセに
当選したら、支持者たちを軽蔑して愚弄発言するのか、下司なクソ議員
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:53.22 ID:3S9sIjzE0
クラウン セドリックでも200万円で買えた マーク2なら160万だった
今の軽自動車は総額200万は当たり前 

軽自動車買う奴が貧乏ではなく、中古や100万以下の普通車を買う奴が貧乏なの

つまり、軽自動車=貧乏人と煽っているのは 
税金が減って困る役人と、普通車が売れない必死自動車メーカーの工作員
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:56.83 ID:ox8hdIZm0
でも最近じゃ、中古のベンツより新車の軽のほうが高いしなぁ。
近所の金持ちな社長も、軽乗り回してるし…
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:59.02 ID:qMonF+yC0
口は悪いけど事実だなw
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:59.48 ID:MIpYgAQH0
私見としては、軽自動車ですら通勤ではコスト高だと思う
一人か二人乗りでいいだろう
エネルギーも少なくて済む
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:00.83 ID:cHiY9H1B0
円安安部を、朝鮮人と左翼マスゴミが必死に潰そうとする理由

【集団的自衛権】安倍首相「国民的議論の深まり期待」 解釈変更実現でも第9条改憲めざす
【韓国】韓中を避け42カ国歴訪、安倍首相の「ドーナツ外交」
【国際】「アベノミクス」直撃 韓国製造業が壊滅危機
【経済】9月の韓国造船受注量 日本に抜かれ3位へ転落
【東洋経済】日韓鉄鋼バトル、電炉業界でも形勢が逆転 薄日が差す日本、苦境にあえぐ韓国
【経済】韓国の経常収支、30カ月連続黒字…「不況型黒字」の非常事態[09/29]
【韓国経済】シェアトップの韓国製品 10品目減少=世界15位[01/13]
【韓国経済】韓国株:円安ショックで現代自5.1%、起亜自6.1%安
【zakzak】韓国売り急加速 朴大統領悲鳴“円安ウォン高” 利下げも効果なくお手上げ
【韓国経済】青年層の雇用率、過去14年で最低の38.7%に低下-全体でも58.4%に低下
【韓国】10代自殺率が大幅上昇=OECD上位
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:07.94 ID:o4+nyWQr0
都会の高速道路でトラックにペシャンコにされてるのだいたい軽自動車だから
怖くて乗れなくなった(そして車を手放した)
田舎だとトラック自体そんなに高速走ってないし軽自動車で平気だった
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:19.85 ID:X30/kN0w0
単語の選び方に品が無いだけで、内容は正しい。
事実としか言いようがない。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:20.17 ID:7Jnr+6gn0
自民に限ったことじゃないけど選挙の時はお願いしますと頭を下げ、ニコニコと握手を
求めていた人たちです。
242発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:36.86 ID:xml5j4Sk0
>>208
前に価格しらべたが

山の手外なら駐車場代月13000くらいだな

立川辺りまでいけば月7000もある
都心以外地方と変わらんよ
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:46.31 ID:+2eVsdBB0
貧乏人と言う言葉は、人によっては自虐的ステータスだし。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:57.38 ID:CzIGzGNC0
むしろそれを言わなかったら優遇される理由がないだろ
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:07.92 ID:iRPZB4Sx0
高い軽だと2〜30万追加すれば
一番安いアクア買えちゃうんだよなw

この前東京行ったら軽ほとんど走ってなかった
地元は軽だらけなのに
都会:車はファッション
田舎:車は足
だからかな、車がないと買い物さえ行けないし
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:08.74 ID:3iiMvV3B0
>>231
田舎は他削ってでも車ないと詰みだろ
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:11.49 ID:aFUmhoog0
ていうか、今時大型車買うヤツのほうがアレやろ・・・

趣味で大型じゃなきゃヤダ!!っていうのなら、知らんがw
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:12.12 ID:E+q42f7f0
ぶつかるとグシャグシャになる車のことですよね、とても子供乗せられないですね
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:12.50 ID:H2JUIFWu0
軽に乗る金持ちはいねぇだろ
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:16.07 ID:H0HdH0iU0
車に特にこだわりが無い人間が乗る車、でも怒るんだろ?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:16.77 ID:Df/86EUx0
>>235
ベンツはちょっとでかく故障したら
修理費が軽自動車買うくらい掛かる

背伸びでベンツ買うやつは本物の馬鹿
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:19.02 ID:k24C/dfq0
つーか、自動車普及のための軽自動車優遇政策なんて、現在でも必要か?
すごく昔の政策が、利権化した典型例だろ。
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:26.14 ID:eqa769gg0
選挙の時はドブ板に額をこすり付けてお願いするクセに
当選したら、支持者たちを軽蔑し愚弄発言する、下司なクソ議員
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:32.24 ID:hri3hRgb0
名指しで言わないところが胡散臭い
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:42.25 ID:E3UpCClH0
>>1
田舎の貧乏人は、逆にスポーツカーや高級車に乗るでしょ。
中古だけどさ。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:53.17 ID:MIpYgAQH0
セブンイレブンとかでたまにみかける、トヨタの一人乗り電気自動車
「コムス」とかいうクルマを貧乏人用国民車にすべきだと思う

かなり、エネルギーの節約になると思う。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:17.55 ID:+ug2k9mB0
>>1
最低だな!!

誰が言ったのか突き止めろ!

マスコミは徹底追及しろよこれ!!
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:19.98 ID:kNGjSQNj0
消耗品だしな 安いのでオケて人も多いわな
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:35.38 ID:KMEm3KFI0
ドアの外からでも自民ってわかるとか、ストーカーかよ
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:35.48 ID:/NCNnrqB0
軽自動車は事故したらぐちゃぐちゃ。
税金優遇、リッター30キロ、高速割引の点では節約できるね。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:37.94 ID:SsHlRr26O
>>178
3ナンバーが贅沢って、いつの時代だよ?

3ナンバーが増えたのは、輸出する際の相手国の都合で
幅が大きくなってるだけで
エンジンは2000cc未満でも車幅で3ナンバーも多いんですよ。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:38.20 ID:QWhafptu0
ここにもチョンコリマスゴミがっ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:39.79 ID:+kg9ovjh0
貧乏だから軽に乗ってるという観念は捨てよう
ケチだから軽に乗ってるんだよ
だから税金もそれなりに徴収しろ
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:42.42 ID:eqa769gg0
選挙の時はドブ板に額をこすり付けてお願いするクセに
当選したら、支持者たちを軽蔑し愚弄発言する、下司なクソ議員
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:45.58 ID:3qf0aZe90
今や日本人の42%が田舎の貧乏人状態なんだな。
自動車総売り上げの42%が軽自動車の時代に成り、更に急激に売り上げを伸ばしている現状。
遂に、軽自動車に乗らざるわ人に非ず。の時代に突入してしまった!w
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:47.75 ID:0/IhVPpe0
今時、普通車乗ってるんで金持ち気どりとか、

悲惨過ぎるだろw
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:53.35 ID:eexCaK5o0
>>255
だな。稼ぎの大半をクルマに注ぐアホウが多数。
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:09.23 ID:v2YGNPbV0
.



まあ、事実だし。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:09.76 ID:Fg0iTZBR0
軽自動車なのにわざわざオプションフル装備とか
どうみてもチープなのに
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:20.61 ID:bDUOYR5pO
軽は貧乏人が乗るものだから税をとらないで
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:31.76 ID:0TBiV9DD0
うちのガキに聞いたらエブリィバンが一番かっこいいそうだ
普通車のうねうね曲線のデザインも行き詰まってる
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:40.96 ID:NrdWlT3y0
2chでもソースをもってこいといわれるというのにw
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:54.27 ID:ApXUaRwf0
世田谷区民だけど道狭いとこ多いから軽必需品
実態はそんなもん・・・
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:54.70 ID:Ce5tKV4C0
>>237
最近二人乗り用の超小型車がよく走ってんだけど、家族がいる場合は
全員乗れないし、荷物も積めなさそうだし、意味ないかなぁと
一人暮らしの人専用か、趣味でもう一台所有って感じじゃないだろうか
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:12.84 ID:YAvtjmTw0
>>270
>>1の議員はそう言ってる
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:23.64 ID:AozyAn0K0
田舎は完全な車社会。
お金かかるから軽じゃないとやっていけない。
高級車はただの自己満足。
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:24.08 ID:e9qxPi/n0
ID:Df/86EUx0<=めったに故障しないよ。

残念ですた。

うちなんか買ってから1回も磨いていない。特殊水性塗料。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:24.77 ID:zOndglXV0
貧乏長屋にポンコツベンツが停まってるの見ると泣きたくなるってばっちゃが逝ってた
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:27.85 ID:LWG6+VJt0
都会で軽自動車に乗ってる奴は貧乏人以下の在日朝鮮コジキだからwwwwwwwww

ってことか
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:31.47 ID:7IYbveEm0
最近の軽は貧乏人には買えないけどね
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:45:31.68 ID:4QOxn5Pt0
>>242
良いな安くて・・・・・・
うちの近所、安くて3万程度
ぱっと見て5〜8万位だな
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:32.66 ID:yIptWA9x0
通勤で使用するくらいなら軽で十分
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:37.97 ID:KjrroKXsO
>>1
誰が言ったんだ?脳内国会議員か?
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:52.98 ID:EqY27MJs0
車に税金のかけすぎだよ
特にリッターカーの税金は高すぎるわ
他に車関係の税金は高すぎ
これから車は激減するのにどうにかしないと大変だぞ
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:08.65 ID:vvKQZSyw0
>>252
バイクの比率が多くなると思うぞ
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:09.12 ID:sccE8QZx0
都会の貧乏人→車を持たない
都会の金持ち→高級外車
田舎の貧乏人→中古の軽
田舎の金持ち→レクサス
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:11.36 ID:+4T/xXJX0
>>273
あー 世田谷はねー
元々農村だから細い道だらけだし
路線バスや鉄道もあんま良くないから
車がないと不便だよね
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:19.94 ID:wU4Crfz20
田舎の貧乏人がというより
田舎は人も少なくて収入も少なく
交通機関もない貧乏なんだから

軽自動車を税制上優遇するのではなく
50万人都市以下は軽自動車と同じ税金でいいんじゃね
そしたら高級車も売れるし(´・ω・`)
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:20.41 ID:KGVidV+/0
>>263
スクーターとレンタカーになりそうw
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:30.37 ID:kN+SEtj00
金持ってない連中並の正しい発言
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:32.62 ID:5K071rx+0
>>249
ケータハムセブン160に乗るのは金持ち
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:43.81 ID:FlXMjJsG0
80の婆さんが車を運転して買い物にいく・・・
田舎とはそんな所だ
好きで運転してるんじゃない、ないと生活できないんだ
「町づくり」とはなにか?運転手付きの政治家には分からない世界です
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:54.28 ID:k24C/dfq0
>>178
現在の安全基準から、車幅1700mmで安全基準をクリアできないからw
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:54.34 ID:1B0xbfYA0
それでも外人参政権推進の民ス馬鹿テヨン議員よりは遥かにましだな。
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:04.64 ID:PdY5ZWYg0
田舎の貧乏人が乗るんだから税金はかけるな。
それでいい。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:08.48 ID:Df/86EUx0
>>277
誰が故障しやすいなんて言った?
修理する時にすげー金が掛かるって話なんだけど?

もうちょっと冷静レス読もうね、恥かくぞ
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:11.67 ID:QxlGucmP0
軽に乗ってる田舎の貧乏人なので税制優遇してください
重くなったらリーフを買ってしまうぞ
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:19.23 ID:c5vG8aB50
その通りだよw
俺も金有ったら軽じゃなくてもっといい車乗るわ
軽は事故ったら危ないしな
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:21.24 ID:lSnJHm4N0
本当の事言った人を批判するような風潮はいい加減止めようよ
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:26.51 ID:WOivIIR30
この前ボロボロのベンツに乗ったドカタ(頭にタオルw)が
ほか弁で弁当買ってたからツイッターで晒してやったw
ベンツでほか弁ってw
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:27.72 ID:e9qxPi/n0
>在日朝鮮コジキ<=パチ屋さんとか駅前暴力団とかソフマップの元親会社のサラ金とかソフトバンクに失礼だぞ
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:32.00 ID:Op9qvyhN0
その通りだろ
なにか悪いのか?
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:34.24 ID:+p6UDd4K0
軽の新車買えないから糞中古の普通車買ってる貧乏乞食ならたくさん知ってる
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:40.82 ID:mTSBhJpbO
事実が悔しい貧民wwww
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:46.86 ID:5Wo7fUEZ0
>>260
君は大型ダンプを買って、通勤・ドライブ・買い物に利用すると良いよ?w
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:54.46 ID:OXGbLt5B0
>>280
周囲の軽自動車乗りはローンで買ってるよ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:13.72 ID:0TBiV9DD0
車幅あるほど歩行者と接触するで
走る棺桶とか言いながら相変わらず軽の方が保険安いのはつまり
308発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:29.77 ID:xml5j4Sk0
>>281
このサイトで調べてみ

それ白がねとか目白 港区辺りじゃないのか????


http://chumap.jp/s/search/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:31.34 ID:OVnbp2wE0
あやふやなソースで印象操作してる
わけじゃねーんだろ?
ソースには自信あんだろ?
なら、ズバッと名前出しちゃえよ佐賀新聞
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:41.87 ID:/jJrpTJs0
( ´∀`)つ□ 田舎の貧乏人涙拭けやよ
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:46.18 ID:rZKqbEwJ0
マスゴミ
「こいつを辞任に追い込んで軽自動車を増税し底辺の負担を増やすべきwww
 そうすれば俺達庶民の負担が相対的に減るしw」
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:46.84 ID:Qxtp7knG0
>>304
ガラケーが言うなよwwwwwww
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:47.53 ID:lSnJHm4N0
>>300
お前知らないだろうけど古い外車維持する方が新車乗るより金が掛かるんだぞ
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:47.71 ID:4um10MWV0
こんなんでスレ立てる、、、、

だから記者は、、、、
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:04.86 ID:E+q42f7f0
軽でアホな運転よく見かける、あとバンも
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:12.78 ID:7Y4e7j9E0
その軽自動車一番売れてんじゃん
リムジンカー運転手つきの人にはそう思うだろ
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:19.14 ID:pjj4w+1e0
都会の軽は
貧困臭なのに負けん気だけ強いから困るわ
高いと言っても200万までだろw
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:20.26 ID:+kg9ovjh0
田舎には二種類の人がいる、
本当に貧乏で軽に乗ってる輩と、
金は持ってるが、ケチで軽に乗ってる輩

税金は公平にかけよう
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:20.37 ID:8+hVmHNr0
こいつらが車に乗れなくなれば田舎の四車線道路は二車線で済むし、都会の人間の納めた税金で田舎に無駄に新しい道路を作る必要も無いんだよな。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:26.45 ID:Lt9sJ6Ib0
何言われても、何されても、ジジババは自民に入れるからな
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:28.98 ID:mHvr1JfY0
うちの親父フェラーリ乗れるくらいの財力あるけど軽トラしか乗ってねーよ
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:44.25 ID:rz2KcOQ+0
これ、自民党のってところを民主党の、共産党の、公明党の
と変えても全く違和感なく報道できる記事だよねw
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:45.91 ID:80v/LhTj0
軽トラの新車も結構高い田舎で貧乏だから安くしろ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:50.33 ID:e9qxPi/n0
軽乗るなら回転計見て走れ。
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:51.64 ID:Ee0+kp7pO
田舎ではひとり一台必要なんだよ。自転車のように。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:53.43 ID:oQX6dKDw0
ぶっちゃけ、リッタークラスのコンパクトカーと比べるとどうなのかな?
燃費はさほど変わらず、車体価格は軽の方が高い場合も多いので、
税が安くともトータルの出費はあまり佐賀出ないんじゃね?
安全性や快適性を考慮すれば、むしろコンパクトカーの方がいい気がするが。
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:49:58.34 ID:4QOxn5Pt0
住宅地だと旧規格の軽自動車じゃないと通れない道在るでしょ?
今の軽自動車よりさらにもう一回り小さい規格あっても良いと思う
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:00.11 ID:YAvtjmTw0
>>313
それはそうだけど、多分レス先のような人たちは修理しないで
壊れたらまたボロいベンツ買うやってると思う
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:12.23 ID:/jJrpTJs0
まぁ俺は軽自動車とかガラパゴスな規格は即撤廃しろ主義者なんで、この発言は支持したいわ
つーか軽自動車を買うのは自由だけど税制で優遇する必要はねーだろ
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:16.99 ID:yXKOo+l40
軽トラとジムニーは別格
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:18.50 ID:DzTyhDuv0
>>1
おまえ、自治で問題になってるから、早く顔出したほうがいいぞw
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:25.37 ID:9GqZXCpG0
本当の事だ。
金があれば軽になど乗らん。
軽の税を高くするならスクーターに乗るしかなくなるわ・・・
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:30.99 ID:h607teOZ0
あと田舎だと家族が何人かいても1人1台と言う可能性も
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:37.90 ID:JWmQFNdz0
非公開なのになぜバラしたんだ?
これ記者として駄目だろ
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:51.00 ID:vkzSvRGd0
田舎もんに支持される政党が何言ってんだか
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:00.62 ID:Op+4QvYyO
田舎は一人一台だから余計金かかんだよ。家も普通車二台と軽自動車三台あるけど、一台で済むならもっといい車でも買えるわ。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:08.00 ID:OIPawwnuO
日本の道路狭いし
ある程度の交通量あるならどこでも軽で充分

ただ、山道や高速乗る時は軽だと苦しいね
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:14.02 ID:keSDVE/g0
【サッカー】パレスチナ選手の日本選手に対する悪質ファウルに中国ネット称賛の声「抗日の英雄」「これを見てスッキリした」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421128031/
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:19.15 ID:+kg9ovjh0
>>334
答え:自民党だから
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:23.03 ID:QwUUaK/v0
現実が見えていないのはどうなのと
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:28.32 ID:LlolEMRb0
自転車こそ至高ののりもの
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:34.78 ID:jiWYyEyy0
アホが捏造だと必死。
ほんと、いかにも自民党議員らしい発言。
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:40.38 ID:9k32C2VD0
>>1
トラック等の車運車はどうしようもないが、自家用車は軽になった方が、交通事故は減らせる。

シェア 普通車 軽自動車
2000年 73% 27%

2004 70 30

2011 64 36
2012 63.5 36.5

>日本における昨年の交通事故死亡者数が前年より5.9%減って14年連続で減少を記録した。
>5日、日本警察庁の集計によると、2014年の死亡者数は4113人で、前年比260人(5.9%)減となった。
>日本の交通事故死亡者数は2000年9073人以降、着実に減少傾向を示している。

自家用車の年間平均走行距離をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1678484.html

2000年代から普通車が軽に置き換わってるのに死亡事故者数が減ってる。
1台当たりの走行距離自体は普通車が若干減って、軽自動車がほぼ横ばい。
これらから、軽の方が普通車よりも死亡事故を発生させることも少ないって事ではないだろうか。
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:40.37 ID:Df/86EUx0
田舎で貧乏だから軽に乗るは当たり前だろ
俺も金があるならハイエースディーゼルの4WDに乗ってるって話
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:51.38 ID:5K071rx+0
大きさだけならフィアットぐらいがいい
もしくはマーチK11
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:52.15 ID:/jJrpTJs0
>>337
それは解るよ。 狭い道が多いから小さい車を買う理由はあるよな
でもなんで税制で優遇してんの?
347発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:58.23 ID:xml5j4Sk0
車庫証明は 住居から2km以内に駐車場ないとだめだから

都会のやつは 月極駐車サイトで検索してから近隣不動産さがすのがオススメ

東京でくるまもつなら 立川 府中 調布あたりだろうな
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:01.46 ID:Ce5tKV4C0
>>264
いやぁ、車がないともの凄く不便で、生活必需品だから仕方なく車を所有する人が選ぶのが軽
(税金だ保険だ車検代だガソリン代だと何かと金がかかるから持たずに生活できるならそれに超したことはない)
車の維持費がもっと安くなれば、もっと車は売れるだろうと思う、特に田舎では
(駐車場を借りなくても自分ちにとめられる人が多いし)
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:04.08 ID:jA1yllyv0
田舎モンから票集めてるのにアホだなあ
それでもこいつらに入れる田舎モンはもっとアホだけど
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:08.23 ID:V+fuwg8+0
エセ風習
恵●巻きのイメージ画像
https://twitter.com/N_H_D_M/status/553936188415819776/photo/1

あんたらこれをかぶりついてるように思われるんやで
351& ◆pUZzhSZz8d4Z @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:09.28 ID:ejQT0e4K0
貧乏人が乗る車だから、税負担できない、って意味では正しいな。
ついでに、うちの食費も消費税免税してくれ。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:14.02 ID:qQC10rcC0
田舎は、インフラ整ってないから一家に複数台の車所有
税金バカらしいので軽にする
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:19.10 ID:NrpVnu3g0
うっすい扉だなw
ほんとは盗聴器かなんかだろw
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:19.30 ID:YAvtjmTw0
>>334
オフレコで聞いた話ではなく、盗み聞きなので
非公開の約束したものをバラしたわけではない
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:33.63 ID:JY49TZvD0
プロパガンダかよ。

佐賀新聞、名前を覚えておこう。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:37.88 ID:mJTRCDda0
田舎の貧乏人は軽
田舎の金持ちはセダンタイプの国産車
都会の貧乏人は乗らない
都会の金持ちはベンツかBMW
DQNはワンボックス

ということでよろしいか?
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:38.78 ID:7Y4e7j9E0
都会のが車持たないから金かからんじゃん
田舎は家族4人だと4台も持ってるぜ
もっと優遇しろよ
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:39.33 ID:0TBiV9DD0
軽のファニーなパイクカー的なデザインはそりゃウケる
あれをそのまま大きくして普通車コンパクトカーでなぜできない
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:49.05 ID:UurqRmprO
まあ、否定はしないが。
いかんせんソースが信用出来ない。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:53.30 ID:ZXMHYHkW0
そんな自民党に投票する貧乏人
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:56.12 ID:6KjCs8f00
原付の免許で乗れるオート三輪みたいな車作れよ
30マソくらいで変えて家族4人乗りのやつをさ
これだったら車検も必要ないし
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:57.49 ID:VaLTYaQY0
そもそも貧乏人は軽自動車すら乗れない
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:58.13 ID:HSTGGYKJ0
先月、400万越える軽自動車を注文したぞ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:02.80 ID:p8OBh/UJO
25年前と比べると田舎も車が増えてる
田舎道で渋滞とか昔なかった
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:53:05.48 ID:4QOxn5Pt0
>>308
ああ、駐車場代で住んでる場所ばれるw
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:08.06 ID:JpcJ/VyS0
その貧乏人が反自民に回れば無職になるくせにずいぶんと偉くなったつもりみたいだな
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:16.89 ID:cghUrDM+0
田舎、年寄りがオマイラの支持層だと知らないバカは
粛清した方がいいぞ。
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:25.43 ID:YxwxApoZ0
田舎は狭い農道に毛の生えたような道路も多いから軽は便利だけどね
除雪した後の狭くなった道路でも平気だし
普通車だとお見合いをして渋滞の原因にもなってる
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:30.14 ID:axiNYevY0
さすがにソースも何もなしではな
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:37.45 ID:9GqZXCpG0
軽は田舎のインフラ

インフラからもっと税を取ろうって話?
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:39.55 ID:6TltaQu40
リッターカーより高いんだけどな
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:41.39 ID:p64rGlPQ0
流石自民党
自民党にとっての国民とは年収1000万以上の奴のこと
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:45.75 ID:7aPrnHX70
まぁ軽自動車は強度弱いらしいしね。事故起こると100%死ぬ

軽くて強度の固いものができればそうでもないんだろうけど
374発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:50.26 ID:xml5j4Sk0
>>326
高速のらないなら軽でよい

高速のるならコンパクト
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:57.91 ID:WoVK7/7L0
事実を言っただけなのに何が悪いんだろうなw
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:58.71 ID:+FBlx3Ii0
冬は道が狭くなるから軽の方が良いんだぞ
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:01.03 ID:5K071rx+0
>>337
エアコンつけたら悲惨てのもあったな
最近の軽は知らんが
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:01.47 ID:2uUwd29R0
優遇もクソもない、元々バカ高い税金とりまくって
ジャブジャブ使いまくるのを反省して欲しいものだ
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:02.16 ID:RrS3VZds0
田舎の貧乏人とやらは軽を家族1人に1台、それと農作業用に軽トラが数台、
でもって冠婚葬祭用に白いレクサスかクラウン持ってんだよな
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:15.94 ID:pd4CAu230
かなり田舎だけど、家族で軽四3台と乗用車1台と大型二輪2台
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:18.17 ID:Ce5tKV4C0
>>280
だんだん高くなるよね
昔は高くても100万あったら買えたのに、今では消費税もかかるから
なかなか新車は手が出せない
次に買う時は中古にしようと思っている
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:21.09 ID:/W99U4d50
>>334
日本の記者は国民様に教えられないことを自分だけ聞かされて
自分が偉くなったと思って喜んで尻尾振るからクズばかりなんだよ
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:22.15 ID:9zrggm450
>>1
>軽自動車を税制上優遇すべきだという主張だったが、さすがにその場で言い ...

オチ書いてあるじゃん。
地方は一人一台必要だから維持費の安い軽枠は残せってこったろ。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:22.29 ID:qqQrzwLe0
金持ちでも車は乗らないが正解。近場はタクシーやカーシェア。遠出はレンタカーが一番と大金持ちの顧客が言ってたで。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:22.57 ID:eexCaK5o0
都会じゃ駐車場借りるのに敷金礼金が必要なんだぜ…
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:38.13 ID:jTcr2eE00
自民議員「軽自動車どころか免許もないおまえらはおとなしくワシらのケツでも舐めてろガッハッハw」
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:42.57 ID:gfBMvh720
駐車場は持ち土地・・・

ま、税金取られてるけどな
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:48.87 ID:OXGbLt5B0
自動車税ナマポの軽自動車乗りは、任意保険は入っていない
信号で停車中に軽自動車から追突された
任意保険未加入だったから人身事故にしてやった
痛むんだよねぇ首や腰が!仕事も行けないしw
修理は当然に懇意の車屋だ 
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:56.27 ID:wU4Crfz20
田舎だと軽トラなんかを公共交通機関の代わりに
役所が一家に1台ぐらい配ってもいいぐらいだよね(´・ω・`)
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:56.56 ID:Df/86EUx0
>>379
田舎でそれなりの車乗ってるのは公務員くらいだな
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:57.27 ID:kl4XmKJe0
国産は無理なので早くタタ自動車を買えるようにして下さい
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:01.14 ID:9GqZXCpG0
>>280
確かに。
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:19.20 ID:g8s15IPO0
>>1のリンク先、ページを閉じようとするたびに新しいページが開かれていく仕様だな。
新聞社のサイトでこんなことやってるとこなんて初見だよ。呆れた。
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:21.73 ID:5g4St4pb0
>>42
大体そんな感じだよな通勤用の軽が2台で家族用の普通車が1台が基本だよな
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:30.57 ID:tPXt+wAu0
>>1
本当のことを言ってるだけなんだから
いちいちマスコミもお前らもつっかかるな!!!
スルーしろ!
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:42.79 ID:iPsniRBP0
誰が言ったか書けよ。
じゃないと捏造決定だろこんなの。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:44.56 ID:CKoSqQ/J0
軽でもぎりぎりの狭い道とか結構あるからなあ
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:52.75 ID:hsSl4BL/0
森永のすれと混同した
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:53.98 ID:KdamAY500
>>1
いや合ってるよ。
田舎の低収入家庭でも車は絶対に必要な生活の足なんだもん
必然的に軽自動車が選択肢になる
都会で、車なんか必要ない生活圏でわざわざ車を買うほどの裕福な家庭なら
わざわざ軽自動車を選ばないでしょw
まったく間違ってないよw
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:05.56 ID:E+q42f7f0
事故った時のグシャグシャがハンパない
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:25.52 ID:JOr55fUC0
軽自動車って、本当に貧乏に見えるよ。俺はレクサスなんだけど。
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:26.45 ID:/jJrpTJs0
>>378
軽自動車の優遇を止めて、普通自動車も全部軽自動車と同じ税金にすりゃあいいだけだよな
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:29.35 ID:7Y4e7j9E0
軽自動車も高くなったもんだ
普通車のが安いのあるよ
軽が売れるから付け込んできてるな
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:30.33 ID:u1CjKGe00
そのとおりだ。 軽は税金無しにしろ。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:32.28 ID:eAhaNh1J0
>>12
ですよね
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:38.80 ID:3OK2fjTQ0
一人しか乗らないなら軽トラ!
あの積載量の多さは魅力的だぞ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:38.93 ID:OWNxp/ki0
社長も言ってたやん
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:43.64 ID:9ppFG20o0
スズキ会長「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:47.57 ID:S60/Zxa60
おいおい有料の部分もちゃんと書けよ。>1
これじゃ記事のステマだろうが。こんな中途半端な記事乗せてんじゃねーよ
しかもこれ誰が言ったのか分からんクソ記事じゃねーかよ。

マツダにスクラム買いに行ったけど、そこのディーラーでも軽を買いに来た
俺に対して「軽は原付と一緒ですから」(笑)みたいな対応だったぞ
自民に限らず販売店でもそんな感じだ
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:58.97 ID:qelrtoBY0
さすが自民党 国民をクズだと思っているだけはある  はっはっは
おい、そこの軽乗り


おまえはカッペの貧乏人だ!道をあけろや!
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:00.50 ID:0TBiV9DD0
普通車の低年式の中古乗り継いだ方が安くあがる
やっぱ車幅とか乗りやすいんだろ
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:10.88 ID:5K071rx+0
>>406
シート倒せればな・・・
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:10.90 ID:9GqZXCpG0
軽規格は廃止すべきと思うが、その代わりコンパクトを軽レベルの税にしないと・・
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:13.09 ID:/NCNnrqB0
田舎の家は、一家に3台は最低限必要だ。
畑するのに軽トラ1台、奥さん用の軽1台、出勤用のランクル1台。
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:13.49 ID:EqY27MJs0
>>406
俺は乗らない
危険すぎるわ
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:14.84 ID:i43hvk710
其の通りと 自民党に投票してるからなぁ
ま〜毎晩マクラを濡らせば良いさ・・バカ国民は
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:26.96 ID:ES6ser9f0
ニートのおまえらは車も買えない無職独身な訳だが
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:32.83 ID:dDmWJZNm0
記者クラブにはいってない佐賀新聞の記者でも自民党の取材できるのか
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:34.22 ID:cHIz+Wcq0
自民もたがが緩みきってるな
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:40.61 ID:eexCaK5o0
>>406
キャビンが広いタイプならアリだ。あれで長距離走りたくない。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:43.86 ID:9oPBJo2l0
>>1
貧乏人のために軽自動車の税制優遇を残せって話なのに
自民叩きのために読者がわざと勘違いするような文章にしてるなw
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:47.09 ID:KdamAY500
あと、人口30万人以下の自治体なら車庫証明が不要なんだっけか
軽自動車のメリットは結構大きいんだよ
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 14:58:02.89 ID:4QOxn5Pt0
>>406
軽ワゴンでも良くね?
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:05.91 ID:SxI4lZLE0
佐賀新聞(笑)
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:22.75 ID:q4xPQoyB0
軽は田舎に限らず増えてるね
俺はレクサス乗ってるけど、信号待ちで隣に軽が来ると絶対真横に並ばないのはなんなんだろうw
426発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:33.82 ID:xml5j4Sk0
おまえら田舎の軽自動車て

都会の125や250バイクとおなじポジションだぞwwww

下駄なんだよ下駄
ないと移動できないんだから

都会人のほうが貧乏だろいまは
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:38.35 ID:+kg9ovjh0
>>413
全くだ
コンパクトなのに3万ちょいの税金とかね
半分にするべき
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:50.99 ID:Ua0maYf30
>>425
自称レクサス乙
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:01.89 ID:gfBMvh720
>>423
耕運機乗せれないじゃん・・・
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:02.35 ID:EqY27MJs0
>>422
そんとこがあるの?
おれとこのど田舎でも書庫証明が居るぞ
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:04.64 ID:rXOUoXpj0
>>400
それだけは気を付けてるわ
ホントに安全運転
10年以上無違反
追突されたのは2回あるけど
追突した車の方がグシャグシャになっててビビった
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:12.49 ID:eexCaK5o0
>>423
軽のワゴンは風に煽られまくるイメージがあるが、今どきは大丈夫なん?
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:24.99 ID:ubhyksb1O
>>1
また作文か
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:30.12 ID:YnLTdQIZ0
都会は、車いらんだろ
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:32.72 ID:WuVNVE+y0
バタバタ復活してほしい
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:34.37 ID:/NCNnrqB0
レクサスもピンからキリまで

レクサスのランクルがほしい
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:41.52 ID:LeFof6mf0
デミオの税金下げてー
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:41.88 ID:0TBiV9DD0
四輪乗員と歩行者の交通事故死者は同等
普通車の方が自分は安全でも軽の方が保険が安いから
人が死ぬという観点では
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:49.64 ID:/jJrpTJs0
http://www.kurumalove.com/research/purpose/images/light_img02.gif
普通自動車が高すぎるだけだよねー
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:53.68 ID:godfGD0s0
これは悪口ではなく、田舎の貧乏人が乗るから優遇しろって意味だろ。

これを批判するなら優遇税制無くなるぞ
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:56.19 ID:Tsr5S4sRO
田舎のボロアパートに停まっている不釣り合いな高級車の存在感は異常
トランクの中には一体何が入ってる?
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:56.72 ID:7Y4e7j9E0
若い子は車離れ、興味なし
田舎は都会に比べたら貧乏だよ
だから、なに
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:01.70 ID:4t8DAyvO0
高所得者議員様のオフレコの本音なんて
自民党に限らずみんなこんなもんだろ
言ってることは別に間違ってないし
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:12.99 ID:9GqZXCpG0
日本でしか売れない規格が幅利かせて開発リソース食うのは不味い。
世界で売れる最小の物を税優遇すべき。
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:13.50 ID:brRaIja70
最近出たウェイクとかコペンとか、あとNboxとか結構高価だよね
あんなのは税金安くする理由なんかないと思うけどね
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:21.94 ID:iPsniRBP0
こりゃ佐賀新聞に電凸するやつ居るだろうな。
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:23.38 ID:K8KMJeoj0
普通車維持がキツかったから軽にしたけどホント金かからんな
この議員間違ってない
維持費同じなら普通車のるだろ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:36.21 ID:KdamAY500
>>430
ほれ
軽自動車の車庫証明の届出の必要な地域
ttp://www.syako.e-osusume.com/syakokei_todokede.html
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:38.59 ID:qeJXC8iY0
せめて1000ccまで貧乏人の乗り物として認めてくれ
軽自動車税と同じにしてくれ
俺は貧乏人だ頼むよ…
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:49.70 ID:o4+nyWQr0
片側三車線以上の高速道路や交通量が糞多い道路さえ走らなければ軽自動車で十分
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:50.10 ID:EeYRhV4Z0
地方は足代わりの軽なんだから、普通車のバカ高い税金と
維持費を払うほうがアホ。
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:51.87 ID:Ce5tKV4C0
>>408
スズキ好きだわw
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:55.26 ID:Dn4a7sto0
田舎は車がないと生活できないからね
サザエさん一家には車が無いから貧乏って訳じゃない

田舎に住んでたら

波平→プリウス
マスオ→ミニバン
サザエ・フネ→軽各1台

くらいが普通
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:58.03 ID:JGOqbj8H0
新車はもちろん中古だって軽自動は安くないじゃん
税金は安いけど、燃費も思ったほど良くないし
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:00:59.03 ID:4QOxn5Pt0
>>429
ああ、そういうの乗せるのねw
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:59.91 ID:AQZ6KY370
>>1
自民議員も公明も世襲で苦労してないからな
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:00.22 ID:7Jnr+6gn0
佐賀新聞か、名前を変えたらどう?「佐賀タイムス」か「佐賀新報」に
ともだちが南のほうにいるよ。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:08.98 ID:1TllUD1c0
>>1
鈴木修に文句を言え
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:26.47 ID:7B3sFgzx0
>>261
幅の広い車は日本の道路事情ではあまり必要じゃないと思ったんだよ
3ナンバーって言ったのがが間違いだったな

日本じゃ物が売れないから外国で売りたい、その時に相手の都合に合わせる
でも二通り作ると割高になるから相手用の物を日本でも売る
これは一時流行った軽のセンターメーターも同じだな、コストダウンのためは分かるけど
使いにくい、結局なくなった
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:29.59 ID:+kg9ovjh0
>>449
いや1200までだな
もしくは1500でもいい
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:32.41 ID:G3K8ohw50
自民だと捏造
それ以外だと真実


これがネトウヨです
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:34.25 ID:k6lJ2ARr0
>>1-1000
反論するなら税金上げるぞ
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:40.59 ID:a2QvH4Bh0
実際に田舎の貧乏人だからなんも言えねえ
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:43.90 ID:9oPBJo2l0
>>445
コペンは完全に遊び用の車だから
貧乏人の足にはならないよね
465発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:50.36 ID:xml5j4Sk0
軽自動車て名前だから問題なんだろ

あれは自動車じゃない
小型運搬機とかに名前をかえたらよい


名前に自動車がつくから無駄な争いが起きるww
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:56.15 ID:RDSe2iVP0
貧乏人の乗る車って言われてムキーってなる奴居るかよw
ははは、一本取られたわってなるわい
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:57.82 ID:PJ9EOqg+0
鈴木の会長もいってただろうがw
軽自動車は貧乏人がのるものだから、税を上げるなってw

作ってる会社の会長がいってんだからまとがってねえよw
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:58.56 ID:AQAOLV7m0
>>1
これは捏造でアウトだな
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:02.83 ID:iB5yKBC70
日本の都会の狭い道に合ってる車だけどね〜
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:03.54 ID:uNNJlaZG0
自民党=悪徳 として反感をあおるには絶好のネタだが、創作じゃないだろうな?
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:08.07 ID:JOr55fUC0
そもそもどうして軽自動車ってこんなに優遇されてるの?
おかしいと思わない?がっつり税金とるべきじゃないの・
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:17.19 ID:E+q42f7f0
貧乏人はカブでも乗っとけ、軽増税には賛成だ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:16.98 ID:lBVVPv0m0
貧乏人にとってはありがたい軽。事実だけど議員が言ってはいかんよな。叩かれるし
このソース元なんか怪しいわー
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:23.27 ID:dXKgGb/30
離島の住人はほとんど軽だな
上五島へ渡った時は普通車などまるで見なかった
故にこの議員は離党だな
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:29.12 ID:l5Ymrg570
安倍とか小渕もコネが無かったら乗りまくってるわ
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:33.46 ID:ENLSh3UO0
その通りだろ
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:49.46 ID:hqKxFkoD0
何言ってんだ?
N-BOXにエグザイルのペイントすんのがクールなのに
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:54.72 ID:14v5wB+n0
軽自動車を税制上優遇って話なんだから、「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから」でいいと思うぞ
じゃなかったら優遇する必要ないだろ
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:54.83 ID:Ys7o4z8t0
こんな話聞いちゃいました
どう思いますー?
ってオバちゃんの井戸端会議かよw
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:59.84 ID:NGqSE5Tv0
軽は危ね トラックに衝突されて電柱に
巻き付いたワゴンあったわ 紙みたい
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:01.38 ID:0TBiV9DD0
>>441 クルマ命で全財産かけてると
離れた月極じゃなくて住まいの目じゃないと安心できない
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:05.82 ID:NyVpAMMA0
別にいいんじゃね
田舎ほど自民党議員ありがたがってんだから自己責任だろ
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:05.58 ID:9GqZXCpG0
>>472
軽以上に危険なんだが。
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:13.17 ID:vGddcGydO
自家用だと、むしろ普通車を選ぶメリットがわからん
しょっちゅう高速道使うとかならアリだと思うが
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:15.70 ID:qqQrzwLe0
>>432
強風時はどんな車でも速度落とすから。トラックだって風で横転するんだぞ。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:17.33 ID:UnSk4gCx0
田舎は農作業用に軽自動車、普段の移動用にレクサスやクラウンやベンツやBMW
って2台持ちもしくは3台持ちのがディフォルトなんですけど(;´Д`)
田舎もんってこの国会議員が思ってるほど貧乏じゃないよ
本当に貧乏なのは都会に住んでいる低家賃アパート住みの
軽自動車さえ保有できない貧困層だよ
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:22.31 ID:iPsniRBP0
>>408
スズキの会長の発言なんだな。
売ってる方もその認識ならなにも間違ってないな。
実際金無い奴が乗る車だし。
俺も最初は軽だったわ。
488発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:32.77 ID:xml5j4Sk0
>>457
ああこれ佐賀新聞だったのかwwww


あれだろ農協側の議員が 政府擁立議員を倒したとこだろ


佐賀県民の反乱がはじまったwwww
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:33.49 ID:0sFBOrS+0
>>1
と、ボクはキメ顔でそう言った
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:39.11 ID:GePkPbZm0
俺みたいな田舎の貧乏人はたすかってるよ
でもさんざコケにしておいて結局税率あげるんですよね
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:45.53 ID:LFC2ITy30
サンバー最強
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:46.42 ID:HPV5Tj8O0
すすぎさんの社長が顧客が貧乏人ですからと公言しているぞ。あら探しがマスコミの仕事だな
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:55.29 ID:ycNDwpGdO
売れた車の4割が軽だったっけ
非正規の割合と一緒やん
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:58.91 ID:OXGbLt5B0
事故はなぁ、後で痛むんだw
事故が原因で不眠症になり精神科通院も有り得るだろう?w

自動車税ナマポの軽自動車乗りは、ほんの年間数万円をケチるコジキだ
そんな連中だ任意保険未加入が多い 
軽自動車と事故ったら必ず救急車だ!!!
事故は後で痛むからなぁ  
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:05.39 ID:u3fzq4VH0
田舎の貧乏人は普通のが安いやん
都会の貧乏人は軽のが取り回しが楽
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:13.39 ID:bkndE5EV0
公共交通機関もないような田舎の貧乏人用なんだから安くしろや!ってことだろ
その通りじゃん
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:19.40 ID:V4VpBv4K0
乗らなきゃいいんだよ
なぜ貧乏人と馬鹿にされてまで乗って税金払うのか理解不能
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:42.63 ID:9GqZXCpG0
軽は田舎のインフラ。
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:43.55 ID:MZMMpTuN0
ヌッコロがしてやりたくなっただろうね。
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:43.80 ID:zpapNi080
確かに派遣が多い地方の工場の駐車場は軽ばかりだけどね
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:45.14 ID:7Y4e7j9E0
貧乏人が乗る軽自動車税上げるなよ
軽自動車の税金7200円→10,800円増税
金持ちの貧乏人イジメやめーろ
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:49.43 ID:Vb0FaTx30
本当に言ったとしたら、この議員も田舎の選挙区のような気がするなぁ
で、「田舎の貧乏人が乗るんだから税制上優遇してよ」とか優遇を推進の意見だったんじゃないの
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:51.90 ID:godfGD0s0
大震災の復興にも軽に存在感あったから変えられないだろ。
それより高速乗り入れ規制しろよ
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:54.23 ID:6KjCs8f00
車屋はこれ作れよ(´・ω・`)二輪免許で乗れて車検いらないやつ
http://members.jcom.home.ne.jp/saoba/bike/i_bike/bee1.jpg
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:54.86 ID:LeFof6mf0
>>472
喜寿超えたじーさんばーさんのカブもこわいわ
せめて軽自動車でないと…血を見る
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:56.40 ID:eexCaK5o0
>>485
何をどうやったのか上下逆さになってるのとか、スーパーの駐車場で横転してたのは軽のワゴンばっか。
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:00.76 ID:rFa1floH0
ほんとのことさ〜♪
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:05.66 ID:yxNpBmbM0
.


安倍「田舎の貧乏人どものために地方再生やってやるよ(半笑)

あー高級天ぷらウメェ」


wwwwwwwww
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:27.79 ID:E4IwBNyP0
田舎の貧乏人だが普通自動車に乗っているがなにか?自民さんw
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:28.70 ID:Ce5tKV4C0
>>454
従兄弟がこの間中古の軽を買ったけど、30万ちょいだって
さすがに走行距離はかなり行ってたけどw、家族で買い物・通勤くらいしか
使わない人が多いから、それでも十分だなと
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:38.42 ID:SO14uNGP0
いつドコモ規制解除したの!!!
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:38.86 ID:9oPBJo2l0
>>490
この議員は貧乏人用だから税率上げるなって言ってるんだけどね
差が新聞が軽自動車持ちは金持ちだから税率上げろって立場だろw
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:41.26 ID:1eJTkokn0
記事にするなら言った奴の名前を書けよ
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:41.95 ID:nKjl9LPu0
>>1
そもそも、国会議員が田舎から選出されてるのと違うのか?

こういう意識なら、
簡単に選挙制度改革が出来るのと違うか?
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:45.38 ID:3FBkywdU0
真実を言って何か問題あんのかよ〜〜〜〜〜〜〜〜

2013年11月20日「第43回東京モーターショー」会場スズキ自動車 鈴木修会長殿堂入り明言

「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:49.83 ID:KWCgL/v70
>>471
なんで軽自動車が優遇されてると思うの?
普通自動車が重税されてるだけでしょ
つうか軽自動車も何十にも課税されてるから
普通自動車は軽自動車に+αで課税されてるだけ
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:51.50 ID:q4xPQoyB0
この前ハマーH2にガンガン煽られてる貧乏軽がいたけど、可哀想通り越して笑いが止まらんかったわw
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:59.49 ID:6TltaQu40
車幅ある普通車は女のドライバー受けが非常に悪いってのもあるな。
軽で後ろ自動ドアって毎日ショッピングセンターの狭い駐車場に通う
用途特化した形状だな
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:02.12 ID:oQX6dKDw0
>>381
昔はカローラでも100万だったなぁ・・・
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:02.43 ID:+ug2k9mB0
これ、発言者は大臣か?

もしそうだとしたら、辞任だろこれ。
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:04.44 ID:eexCaK5o0
>>489
それは黒歴史
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:07.75 ID:9CZY4Du30
>>1
田舎はともかく、軽は金のない人が選ぶ車なので
むしろ頑張ってほしいし、頑張ってるから
こういう言葉が表に聞こえるくらい大声になったんだろう。

金持ちのステータス=普通車でいいよ。
金無しは軽という主張で構わん。
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:16.18 ID:/NCNnrqB0
間違ってる?この発言?
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:16.85 ID:JxH6GmrH0
>>1

・・・の後ろがカットされているが、
もし、

「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから…」→「税金上げる(増税)は止めましょうよ」と苦笑いしながらいった・・・。


ということなら至極まっとうな話ではないか?

実際結論は新規購入については増税になったが、この発言者の意見は、何故か「・・・」でカットされている。
そこを伝えると不都合な理由でもあったのか?

吉田調査問題のように、発言なんて、文字お起こしで一部だけとれば、その場の雰囲気なんて伝えないし、どのようにも捻じ曲げられるからな
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:18.38 ID:9GqZXCpG0
ちなみに外国の工場で作られる車が多い中で、軽はほとんど国産。
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:19.44 ID:QwUUaK/v0
もう15年くらい前にトヨタから来たダイハツの社長が
テレ東のインタビューで車に金を使わない若者の軽自動車ユーザーを
「連中」呼ばわりしてたけどさ、まだそんな頭の中の人間がいるのかね?
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:20.11 ID:xdWZTTml0
おまいら、田舎の貧乏人は4人家族だったらクルマは4台あるのがデフォだぞ。
528発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:28.66 ID:xml5j4Sk0
>>504
デザイン変えたら

おれはこれで充分だけどな

総額30万で頼む
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:30.39 ID:CISbNHUS0
>>486
普段の移動用でも軽ばっかりじゃん、田舎
なに見栄張ってんだかw
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:33.83 ID:EqY27MJs0
>>448
おれとこの人口がそんなにあったとはびっくりしたわ
合併したからなのかなあ
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:51.02 ID:QtWOteoP0
俺田舎の貧乏人だから税金の安い
軽の4ナンバーに乗り換える!
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:53.89 ID:ncCKr6kS0
田舎だと金掛けたくない人は普通車の中古か軽トラじゃね?
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:09.07 ID:ss397+1a0
複数台もちだからだろ?馬鹿なんじゃね?
しかし最近は住居費除けば田舎の方がお金かかるような気がするな。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:16.81 ID:0sFBOrS+0
>>506
最近の軽はやたら車高高いからねえ

こないでハスラーが良いなと思って見に行ったけどめちゃくちゃでかかった
ジムニーサイズだと思ってたのに
あんなでかいのいらんわ…
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:24.68 ID:24jcKrpe0
DDoS攻撃で佐賀知事選のスレが立てられなかったから
佐賀の新聞を探した気持ちは理解できる
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:26.26 ID:WbRq2Jxa0
どこが間違ってんの?
実際にそうだから
俺も乗ってるわw
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:31.16 ID:8uCoMxif0
ハスラーとジムニーどっちがつおい?
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:34.29 ID:yxNpBmbM0
.


安倍「アベノミクスになってから、軽ばっか売れてっから、

日本人みんな田舎の貧乏人w

哀れだなぁ、田舎の貧乏人!w」



wwwwwwwww
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:34.68 ID:jQnnV3Ly0
軽自動車関係のスレが立つと「軽だっせーw貧乏人w」とかバカにするスレがたくさん書き込まれるけど
実際、スレに書き込んでいる奴で
メルセデスとかポルシェとかキャッシュで買えるような金持ちは全くといっていいほどいないのだろうなw
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:56.82 ID:yVw3T80N0
アメリカでさえ自国のトラック優遇してんだから
軽くらいは優遇せんとな
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:06.06 ID:3FBkywdU0
・年収別調査結果により軽自動車が貧乏人の車であることが再確認された。
 世帯年収別車種比率
 https://i.imgur.com/fCqapQU.jpg
・スズキ自動車の鈴木修会長が11月20日に「第43回東京モーターショー」会場で、「軽自動車は貧乏人のクルマ」と語り軽自動車のターゲットが貧困層であることが明確となった。
・H25年の総務省の資料によると軽自動車の平均購入価格は僅か123.2万円であり
 富裕層と貧困層の格差が浮き彫りになった。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240963.pdf
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:06.36 ID:G4d8KWIU0
自民はマイルドヤンキーを敵にまわした
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:10.11 ID:MzpP7A9r0
>>1
で、読んだ奴はこの記事の結論を教えろよw
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:10.15 ID:XbEBVQvy0
>>14
ま、得てして田舎は道、無駄に広いけどな、山以外は
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:13.81 ID:d5uTeTkS0
>>1
自民党は笑っているがw

過去最大のバラマキしてこのザマはないw
残ったのは国民へのツケ
莫大な借金なのだから。。。
546ハイパー@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:14.15 ID:nV74iX460
横浜市だけど
狭い道多いんだし
軽の方が楽なんだよな
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:18.63 ID:NyVpAMMA0
田舎の貧乏人が東京の高級住宅街に育って外車しかのったことない
自民党世襲議員に投票してるんだから完全な自己責任だろが
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:24.22 ID:9GqZXCpG0
インフラから高税を取ろうと言う。
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:30.36 ID:wU4Crfz20
>>504
それハンドル切ったら簡単に転がる怖ろしいクルマよ(´・ω・`)
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:36.24 ID:0TBiV9DD0
税制だけのせいなのかね軽が売れてるの
普通車コンパクトカーなんて全然バリエーションも遊び心もないし
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:37.10 ID:eexCaK5o0
昔、廃車寸前の普通車を2万で手に入れたが、
どんどん故障して修理代20万円。パワーウインドウも壊れて閉めきりなので料金所がある道路には金輪際乗らなかった。
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:42.98 ID:msoiQ9510
軽バン便利やで
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:44.01 ID:QwUUaK/v0
スズキの会長の発言をこの発言と絡めて文字通りにしか受け取れない人って大丈夫?
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:44.78 ID:V4VpBv4K0
>>527
なんで貧乏人ほど養分になりたがるんだろうな
不思議だわ
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:49.19 ID:RPq2CkUM0
普通車をローンで買った人は軽をバカにするの禁止
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:54.78 ID:qBc9QwbR0
近所を乗るぶんにはノートやイストより断然乗り心地がいい。
事故ったらまず死ぬけどなw
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:08:59.75 ID:7JntRD4G0
セカンドカーならともかく
軽に乗ってる男って哀れに思う
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:08.27 ID:Vb0FaTx30
田舎は農作業用に軽トラ持ってたりするからちょっとの値上げでも台数あるから
大変なんだよな
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:08.20 ID:YEqkb0ekO
マスゴミシャットアウトしてんのにわざわざ声が漏れるような部屋で会議するか?
つか、そもそもそんな状態なのに会議室のドアの前で聞き耳立てれるほどの距離に記者が入れるの?
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:10.53 ID:zVoLmukQ0
バフェットが日本に居たら喜んで軽を乗ってたことだろう。
バフェットより貧乏人の国会議員が何抜かす。
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:11.68 ID:Ce5tKV4C0
>>471
と言うより、日本は何かにつけ車関連の税金取り過ぎだと思う
今の軽四でさえとりすぎ
もっと全体的に税を下げるべき
そしてまた消費税を上げてかけるから、車が余計に売れない
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:14.05 ID:QJGu0DwW0
間違ってはいない
多少の例外はあるが
軽自動車に乗ってる奴は概ね貧乏人
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:20.30 ID:H+Kie9ta0
だから税を上げるなって続くんだろ
そんなとこで気を使ったってしょうがないじゃん
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:22.89 ID:KKPkJEaT0
車がないと生活できない
しかし普通の車は高い
そんな人が選択する田舎の軽なんだから別に間違っちゃいない

収入に余裕ができれば買い換えるし
所帯や子供を持ったらそれ用に買う
田舎の方が1人当たりの車の保有率は高い
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:26.64 ID:/+shRROZ0
盗り合えず、記事にするなら誰がどこで言ったのか出所、裏をしっかりとってからだせよ
捏造機関紙いらねえっての
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:28.11 ID:ZLMo9/EF0
田舎の軽乗りの貧乏人だが
その通りだと思う
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:35.67 ID:7Y4e7j9E0
田舎じゃ80歳になるジジ、ババも少ない年金で
軽自動車が手放せないっていってるわ
息子は危ないからやめろって言うけろってさ
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:40.05 ID:UnSk4gCx0
>>486
悔しかったら田舎の納屋のぞいてみろよ
コンビニやスーパーへ行くサンダル代わりの軽自動車
遠出用の高級セダン
こんな感じで田舎の兼業農家の納屋には最低2台は停まってるぞ
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:40.19 ID:M5UdIsae0
>>30
選挙に行ったのにこうなりました
惨めですね
本当に
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:48.82 ID:qfLNd0pH0
>>34
貧乏人にも乗れるようにって話だろww

安倍や自民党批判すりゃ、何でも良いってもんじゃねえぞw
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:53.64 ID:Tsr5S4sRO
東京の狭いアパートに住む車が無い学生が
東京寄りの神奈川、千葉、埼玉のでかい家に住む小金持ちの友人の車のガソリン代を出して乗せてもらう
横浜、柏、市川、さいたま市…みんなデカい家に住んでいた
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:58.95 ID:mMT/O25Y0
なんだよこの車!
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:59.25 ID:dui7v9kV0
栃木から以北は軽が高速道路を全力でブブブブブブっと走る
574ハイパー@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:05.09 ID:nV74iX460
都内に住んでる人って
駐車場不足で
車持ってない人多くない?
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:05.33 ID:Nh372eqj0
その通りだと思うから
名前出せ
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:10:06.88 ID:4QOxn5Pt0
>>504
ミゼットw
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:12.32 ID:JWmQFNdz0
ハスラー中古260万ワロタ
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:12.84 ID:bjXRA/qeO
最近の軽自動車と自転車いじめはトヨタと自民党と警察の陰謀だろうか?
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:14.71 ID:V4VpBv4K0
>>560
そもそもユダヤ人より賢い日本人なんてほとんどおらん
金持ち自慢なんて低IQがすることなのに
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:18.62 ID:Xq7OmnK40
昔は3ナンバーに乗っていたけど税金がアホみたいに高かったな。軽の4ナンバーにしたら税金の安さに笑った。
貧乏だから軽自動車で十分。
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:18.64 ID:yvsQzudj0
今の軽は高いよね、人気のは150から200近くする
でも売れてるんだよね
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:22.60 ID:3FBkywdU0
参考画像

富裕層

麻生太郎氏 Audi A8 Quattro http://i.imgur.com/ONsJwn6.jpg
      
ローソンでアイス
      http://i.imgur.com/IzlG2u9.jpg

ド貧困層
高級車はカッコ悪いとHonda NBOXを御購入、御家族みんなで納車式です、おめでとうございます。

http://i.imgur.com/5Kzu0JF.png
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:24.19 ID:V7ME/3ao0
>>1
>軽自動車を税制上優遇すべきだという主張だったが

良い議員さんじゃないかよ
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:37.30 ID:0TBiV9DD0
普通車の中古の値落ちぶり見ると笑う
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:39.75 ID:9GqZXCpG0
しかし、本当は軽規格を廃止してコンパクトを軽レベルの税にすべきと思うよ。
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:42.29 ID:9oPBJo2l0
>軽自動車を税制上優遇すべきだという主張だったが

こういう主張なんだから貧乏人の車って言うのは当たり前
軽が金持ちの車だったら税率上げろって話になる
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:50.62 ID:VWBVz9Cu0
貧困層が乗る車だから、軽自動車優遇税制を続けるべき!

という趣旨の発言なのだから問題無しだと思う。

日本語を読めない馬鹿が、逆にとらえてるみたいだがw
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:01.18 ID:zPzcNrY40
その通り。でも税金上げるんでしょ。
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:04.13 ID:msoiQ9510
>>504
それ欲しい!
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:08.63 ID:LqRHLZ6Q0
どんどん貧乏人が増えて行くのにね
少子化が進み弱体化する日本
政治家は未来なんて知らず自分が逃げ切れればいいと思ってるのだろう
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:16.49 ID:eexCaK5o0
>>537
ファイト一発の掛け声で動かせるのはジムニーだけ。

>>549
やたら回転半径の小さい三輪トラックが廃れた理由だね。
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:18.80 ID:uIqUMhBW0
新聞が書いている事だから、で信用された時代は終わった
誰でもない、新聞社自身が終わらせてしまったのだ
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:21.07 ID:hrlgA8OY0
バス走らせても結局廃線になるからな。
594発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:28.48 ID:xml5j4Sk0
>>539
というか本当の金持ちはその金も投資金に回すけどな

車は日本車ならどれも性能高いし充分だけどな

海外でクソみたいな車にのれば日本車のレベルの高さがわかる

座ってるだけでケツが痛くなる座席、そして段差のたびにケツに衝撃が来る

それが海外の普通車
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:34.05 ID:yVw3T80N0
つか、軽の規格を1lくらいまで上げてほしい
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:37.23 ID:brRaIja70
>>539
ところがどっこいタマに性格の悪い金持ちがいるからな
証拠見せろみたいな流れを作ろうとする場合があるから気を付けないとw
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:44.10 ID:hYkSKjvW0
スズキのじいさんも言ってます
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:51.61 ID:3iiMvV3B0
>>574
そもそも車なくても生活困らんしな
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:53.59 ID:34L08B8m0
やっぱり自民党だな。
金持ちエリート政治家気取りだな。

実ほど首を垂れる稲穂かな の反対の  頭がスカスカだからふんぞり返って調子に乗ってこけるタイプ。
きっと口利とか、議員報酬で高額な収入があって、ベンツか何かに乗ってるのが自慢なんだろうな。

こんにのに田舎の人は弱いからな、群馬なんかで見れば良く判るっしょ。
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:59.87 ID:3FBkywdU0
参考画像

富裕層

麻生太郎氏 Audi A8 Quattro http://i.imgur.com/ONsJwn6.jpg
      
ローソンでアイス
      http://i.imgur.com/IzlG2u9.jpg

ド貧困層
高級車はカッコ悪いとHonda NBOXを御購入、御家族みんなで納車式です、おめでとうございます。

http://i.imgur.com/5Kzu0JF.png
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:01.49 ID:Vb0FaTx30
>>581
最初に小型車と同じぐらい出しても維持費が楽だからねぇ
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:05.47 ID:C+VHSkPy0
軽は貧乏人のクルマっていう
軽を作ってないトヨタあたりのステマだろw
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:17.67 ID:24jcKrpe0
お笑い芸人がフェラーリーに乗ってたら感じ悪いけど
町工場の社長が30年間同じ軽自動車に乗ってると好感度が高い
他人に妬まれないし、空き巣被害に遭うリスクも小さいんメリットはある
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:19.08 ID:godfGD0s0
>>569
お前の脳内では軽が増税されたのか?
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:31.43 ID:U7oPC2lb0
一人1台無ければ何も出来ない田舎住みだけど一人1台高級車とか無理だしな。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:34.71 ID:1AdVB+j50
まぁ確かに
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:35.29 ID:14v5wB+n0
なんか一生懸命、軽は貧乏人の車じゃないって言ってる奴がいるんだが
だったら税の優遇止めますって事になるぞ
アメリカさんもうるさいし事だし、みなさんそうおっしゃるなら喜んでってw
軽自動車のってるヤツラにしてみりゃ、実態はどうでも
軽は貧乏人の車って事にしといてもらわなきゃ困るんじゃないの
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:41.19 ID:6niMLhKF0
本当の敵は中国共産党。自民党の批判なんかしてる場合じゃないんだよ。
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:43.63 ID:AV0KErU20
最近は、普通車をなんとか改良して660CCのエンジンつけて
軽として売っているって感覚になるよな
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:44.69 ID:/NCNnrqB0
これ貧乏人が顔真っ赤に怒ってるけど、
税優遇すべきって言ってるからな。
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:48.89 ID:QtWOteoP0
ジムニー欲しいけど高いんだよなw
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:55.13 ID:p2QLK/an0
>>1
民主党議員「韓国は兄、日本は弟だから日本は韓国を助ける義務がある」


枝野がこれと同じようなこと発言してるけど
なぜ、それは記事にしない
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:02.54 ID:p6lT2OtW0
日本の狭っ苦しい交通事情で
場所を取る高級車を乗り回してる自称上流階級程
哀れな存在は無いな
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:06.08 ID:ibqIzkIp0
ぶっとい人が軽に乗ってると
車がかわいそう
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:08.75 ID:JOn15veQ0
貧乏じゃなかったら計四なんか乗ってねーよwwww
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:09.85 ID:3d2UyTh50
>>526
発言自体は9年前の物のようだ。

http://blog.livedoor.jp/hardcace/archives/50410175.html
箕浦輝幸社長
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって
 若者が少し車離れしてるんですね、それで(聞き取れない)お金がないって事で
『そういう連中』が少し安い車という流れも少しある」
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:15.89 ID:GVHK31Mz0
だいたい合ってる
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:16.19 ID:eexCaK5o0
>>580
軽はタイヤも安いしな。あれはマヂ羨ましかった。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:16.81 ID:V4VpBv4K0
本当のできる金持ちっていうのは貧乏を自慢するのだよ
ビルゲイツしかりバフェットしかり、中国の社長しかりだ
嫉妬されるようなことを言う奴はそもそも金は持ってても頭がないのだな
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:23.63 ID:1YfeHldq0
>>600
身の丈に合った生活してるじゃん
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:26.57 ID:/B6nsxxQ0
ゲンダイのデスクみたいな話だね
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:26.75 ID:o31DHfMs0
ネトウヨ「自民党様から御触れが来た! これから軽自動車に乗る奴は全て在日!」
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:26.96 ID:pzqjD4Xv0
こういう捏造って、法的にどうなんだろ?
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:27.78 ID:rFa1floH0
軽は維持費が安いけど事故を起こした時が怖いから買う気にはならない
自分がいくら気をつけてても巻き込まれることはあるもんね
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:35.47 ID:45BqloPc0
軽トラみたいな業務用は優遇するべきだろうけど、
軽ハイトワゴンみたいな税金以外に魅力のないクルマは
普通車扱いしてかまわんと思うけどな。
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:41.08 ID:q4xPQoyB0
>>557
セカンドカーでもないなw足車にコンパクトカーなら並といったところ
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:13:42.23 ID:4QOxn5Pt0
360cc時代の軽自動車位の大きさ
1960年頃にあったミゼットの様な小さくて小回りの利く3輪車
こんな感じでw
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:46.86 ID:uMRiGWED0
また机がしゃべったの?
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:47.36 ID:jsidXrjRO
>>1
田舎の貧乏人のために軽自動車税優遇するんだから、立派な議員じゃん
それを批判する>>1こそ田舎の貧乏人をバカにしてる
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:54.72 ID:QwUUaK/v0
貧乏人の車ならもっともっと安くするべきだわ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:57.56 ID:Zl6O6e8z0
ちゃんと名指しで書いてくれないと、こちらとしても自民を叩きたくても叩けないわ
ゴシップ週刊誌ならいいけど新聞の体裁でやってんだから、
ちゃんと給料分の仕事はやってよ、佐賀新聞の記者さん
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:58.69 ID:OCyC/2iL0
>>1
その通りやん。
田舎は、車を成人の数以上に持たないといかんしな。
つまり、人数分の軽乗用車+軽トラ・2tダンプトラック・場合によっては車両運搬車そしてフォークリフト・トラクター・コンバイン・・・
近距離を走るのには、軽自動車で十分だしさ。
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:02.67 ID:0sFBOrS+0
>>568
高級かどうかしらんけど田舎は

トーチャン=普通車
家族=軽ひとり1台(息子がいて車好きならそれなりのやつ)
農作業用=軽トラ

のパターンが多いと思う
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:04.61 ID:u3fzq4VH0
>>574
大抵車庫付きだけどな
なかなか高度なテクニックを要しそうな路や、私道にはみ出てるよねこれってのも多いけど
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:05.25 ID:yxNpBmbM0
.


安倍「ボクなんか、家庭教師3人つけても勉強しないクズのナマケモノだったけど、

大学時代は、オヤジに買ってもらったアルファロメオ乗ってたよw

真面目に働いて軽自動車だってよww

哀れだなぁ、平民はw

田舎の貧乏人!w」


wwwwwwwww
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:08.44 ID:fnR8Roc40
日本国の総理大臣すら名指しであることないこと書くのに、
こんな絶好のチャンスになぜ議員の氏名書かないのかなぁ・・・^^?
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:14.54 ID:Vb0FaTx30
>>585
自分もそう思うけど、そうなると今まで入ってた税収がーとかなるんだろうね
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:15.73 ID:3FBkywdU0
ド貧困層「今の軽は高いんだ!!!!!!!!!」

現実
・H25年の総務省の資料によると軽自動車の平均購入価格は僅か123.2万円であり
 富裕層と貧困層の格差が浮き彫りになった。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240963.pdf

・2014年度売上ナンバー1軽自動車 スズキワゴンR 107万8920円
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:22.42 ID:gtGG8cDo0
思ってても普通人前で言わない
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:27.67 ID:QnjkN52R0
2なら働く
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:32.23 ID:7Y4e7j9E0
田舎の貧乏人だが、昨年普通車から軽自動車購入したが160万
した、これでも安くした方
どんだけ軽自動車高いねん
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:36.32 ID:8PO5A6ms0
税制優遇してくれるなら何言ってもらってもかまわない
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:41.46 ID:RZt+tB41O
捏造しかできない世界一低レベルのゴミメディアしかいないのが日本
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:48.45 ID:eqa769gg0
オイ政治家野郎、貧乏人にハッキリ貧乏人と言ったら
失礼だろう、チットは気を使え 末席政治家
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:52.94 ID:Tsr5S4sRO
型落ちの3ナンバー中古車と最新の軽自動車
どちらが良いと思うかはあなた次第
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:57.42 ID:9GqZXCpG0
>>601
タイヤとかバッテリーとかレベルが違う安さだしな。

最近変に扁平なタイヤ履かせておかしくなってるが・・・
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:59.31 ID:Y23YmBEl0
何か間違ってる?
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:59.95 ID:QJGu0DwW0
昨年俺が買い替えた英国車は
軽自動車20台分くらいの価格

高速で追い越し車線走ってる軽自動車を煽るのが面白い
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:00.38 ID:R8HxipCi0
だから税制優遇して安くしようってんでしょ

相変わらず世の中、マスゴミの言葉狩りとそれに乗せられるバカの群れですな
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:05.94 ID:9j5MsHAx0
>>568
それ一部の有能農家だよ
いまだに農協に全てを委ねているような情弱無能な爺さんが大半だよ
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:08.43 ID:wdCG1KeW0
日本の狭っ苦しい交通事情で
場所を取る高級車を乗り回してる自称上流階級程
哀れな存在は無いな
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:14.44 ID:bePQTRsw0
で、誰よ
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:16.15 ID:uCM2M5L30
>>534
幅も全長もいっぱいいっぱいだから上にのばそうってのが今の軽自動車だわな
で、車重も衝突安全ボディで重くなるし、税金安いから贅沢にって装備つけるから
車両本体がフィットやヴィッツより高額になると。

まあフィットも、コストダウンの跡が丸見えで、あれでよく買うなぁと思うけど
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:18.53 ID:F1j9AX900
貧乏人とは俺のことかな?分かりにくいから数字で示してくれよ
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:24.75 ID:3FBkywdU0
参考画像

富裕層

麻生太郎氏 Audi A8 Quattro http://i.imgur.com/ONsJwn6.jpg
      
ローソンでアイス
      http://i.imgur.com/IzlG2u9.jpg

ド貧困層
高級車はカッコ悪いとHonda NBOXを御購入、御家族みんなで納車式です、おめでとうございます。

http://i.imgur.com/5Kzu0JF.png
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:41.14 ID:Af0FCpGV0
サンバートラック最高だぞ。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:43.70 ID:pm9IM/J10
スズキの社長も言うてるやん?
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:45.69 ID:ApXUaRwf0
そんな事よりWAKEの乗り心地はどうよ?
良ければ買うよあんちゃん
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:51.14 ID:1c0Y4+gZ0
自民党は田舎の貧乏人のために予算を田舎にばら撒く政党だから、田舎の貧乏人に文句を言
える立場は無いよな
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:52.04 ID:q3JJF9WY0
そういう話の上での特別な税体系だったはずだが
そうでないのなら排気量比例とか重量比例に組み込むべき
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:52.08 ID:vdlFDK/a0
馬車で買い物へ行きたいな
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:53.42 ID:/Ac60JOq0
本当に言ったのか?
マスコミの自民叩きが酷いからなぁ……
なぜ名前を出さないんだ?そうじゃないと印象操作の記事にしかみえないわw
まぁ小言をチクるような記事しか書けないとその内 誰も取材に応じてくれなくなるわなwww
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:08.58 ID:PQJkNAjq0
特定しろよ
こういうセリフは大都市に住んでる奴の言葉だろ
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:10.72 ID:8DZ1HTyv0
中古30万の軽バンでじゅうぶんだよ
665発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:13.97 ID:xml5j4Sk0
>>638
軽で107万て高いだろwwww


マツダのデミオが同価格帯だぞwwww
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:17.13 ID:24jcKrpe0
>>644
実際に言ったのかどうか……
録音した証拠でもあるのかどうか
かりにあったとしてもそれは盗聴行為で犯罪になるし
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:18.78 ID:i99SDizB0
それでいいから税率上げるな
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:30.83 ID:wdCG1KeW0
日本の狭っ苦しい交通事情で
場所を取る高級車を乗り回してる自称上流階級程
哀れな存在は無いな
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:31.20 ID:KKPkJEaT0
都会と田舎じゃ車の価値が全然違うんだから
都会の感覚で田舎の軽を評したって意味がないぞ
電車にバスにと代わりがいくらでもある都会と違って、バスイコール町内巡回バスな田舎じゃ、車が生命線
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:33.35 ID:IqWmEl7U0
これ 軽自動車会社の社長だか会長自ら普通に言ってたじゃん
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:39.04 ID:v04WTOgd0
近所の見えはり百姓のオッサンが買ったベンツが
納屋で埃まみれになってボンネットが猫の足跡だらけになってるの見ると切ない。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:39.11 ID:R71uV1ai0
都合が悪いと捏造だとわめくネトサポ
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:41.20 ID:KfDth89s0
足立ナンバー多いよ…
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:48.57 ID:CISbNHUS0
>>568
「普段の移動用」が「遠出用」に変わったねw
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:49.61 ID:3FBkywdU0
ド貧困層「今の軽は高いんだ!!!!!!!!!」

現実
・H25年の総務省の資料によると軽自動車の平均購入価格は僅か123.2万円であり
 富裕層と貧困層の格差が浮き彫りになった。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240963.pdf

・2014年度売上ナンバー1軽自動車 スズキワゴンR 107万8920円
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:51.52 ID:5K071rx+0
>>515
と言いつつアルトターボRSが出るらしい
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:56.31 ID:WR6JaqkB0
ドアの外からわかるのか
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:02.25 ID:LlliF9Xl0
佐賀は貧乏人で合ってる
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:02.50 ID:DGD4G1w/O
自民しねよ
農家の軽トラ自民には大切だろ
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:14.20 ID:0TBiV9DD0
貧乏人だから中古のヴィッツ乗ってるが
軽の同等の中古はプラス10万みとかないと
で2年ごとに乗り換えれば車検代+α程度
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:16.66 ID:gFFz4Mhb0
今時、軽も高いのに・・・
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:21.25 ID:I7g8qVHU0
まあ合ってるけど、
最近は諸費用込み200万とか貧乏人には乗れない軽も多くて驚く
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:23.20 ID:V4VpBv4K0
太平洋戦争前は、金持ち政治家や財閥よりも、清貧な軍人が信用されたんだよな
まあ日本の自衛隊は金にこだわってるから全然信用されんけど
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:27.68 ID:tY4S3iTP0
営業の社用車全部軽にしてるとこもあるぞ
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:31.09 ID:ySLCTNuq0
>>1
ま、2年ほど前に鈴木会長自ら「軽は貧乏人の車」と発言しているからな

実際に貧乏人の車なのだから何も問題はないわけだが、プライドを傷付けられた該当者が
必死に反発したり強がったりしてる時点で本当にお里が知れるわな
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:39.93 ID:t6qVpKLl0
ダイハツ ソニカ最高!
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:41.34 ID:fD5Z5pPX0
知り合いの中国人が日本に来て「(日本人は金持ちだと思っていたら)軽自動車ばっかりだ!」って驚いてたなw
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:44.11 ID:rFa1floH0
軽しか買えない貧乏人のほうが増えてる
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:44.85 ID:brRaIja70
優遇するのはミラとかNワゴンとかエブリィ、キャリィ
あのレベルの車だけでいいと思うけどね

200万円近い趣味クルマを新車で買って貧乏ってのも少しおかしいだろ
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:46.08 ID:RDSe2iVP0
今までで乗ってて一番楽しい車は
軽トラMTだったな
スピードの出る車乗っても
宝の持ち腐れだし
エンジンフルに使ってる感じがたまらんかった
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:46.86 ID:0sFBOrS+0
>>611
ジムニー欲しいんだよなあ

今はパジェロミニに乗ってるけどこのサイズ感に愛着がある
地元の三菱ディーラーは嫌いだから次はスズキにしようと思う
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:47.20 ID:C+VHSkPy0
ドサクサに軽はエンジン小さいだけで
小型車と同じ車格だとか言っているやついるけど
少なくともカローラより全然貧相だよ。
むしろコストダウンで一部小型車が軽に近づいて貧相化している。
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:52.23 ID:24jcKrpe0
この記事
GoHoo(ゴフー・一般社団法人 日本報道検証機構)で検証して欲しいね
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:54.21 ID:Glx1oQit0
金持ちも軽自動車乗ってるぞw
まあメイン自動車は外車だがw
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:58.28 ID:GAVwaW6g0
マスコミをシャットアウトしてドアの外まで声が響くってどんなとこでやってたんだ
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:15.74 ID:dGJYk4iF0
コストダウンは銭単位。
装備を普通車以上に充実させているから売価が高くなっているけれど、車両自体は究極のコストダウンを追求した貧乏人のための車やねん。
利益率も小さいし。会社としても儲からんねん。

普通車買ってくれや。スズキのな。
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:23.00 ID:wdCG1KeW0
日本の道路は貧乏人用の道路だよ
金持ちがあんな狭い道路走りたがるわけないじゃん
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:27.28 ID:E+q42f7f0
田舎じゃ軽がインフラ?ならよく使ってるんだろうし税金もたっぷり払えよ
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:28.06 ID:Z4M4rSxT0
おれは、軽以外は、車と認めていない。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:28.60 ID:uCM2M5L30
>>665
マツダはデミオのディーゼル車はむちゃくちゃ値段高くなったな。質感は確かにヴィッツやフィットとは段違いにいい。
マツダコネクト、あいつさえ…
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:30.65 ID:Ce5tKV4C0
>>624
それは確かに思う
遠出とか高速に乗る時はちょっと怖い
でも家近辺とか通勤くらいなら、そんなに大きな事故はあんまりない
田舎は車が主流だから、道路が混みすぎていてスピード出せないから
事故があっても車が大破って事故は滅多にないよ
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:36.53 ID:OUK65Wff0
アクア色被りすぎて辛いわー
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:42.20 ID:W/8ImMbI0
うちの旦那も軽は事故ったらぺちゃんこになるから絶対乗るなって言うな
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:44.18 ID:3FBkywdU0
鈴木修会長はお前らド貧困層の味方であり107万円のワゴンRを作って乞食でも
ユニクロやGAP着て電車やチャリでウロウロしないでも済むように日本下層社会に
尽くしてるのに何で叩くの
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:45.88 ID:/NCNnrqB0
ビッツ、アルトはエンジン660ccにかえたら軽だろ。
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:48.35 ID:ZLMo9/EF0
200万円台のトヨタ86
300万円台のスバルレヴォーグ

買えません
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:56.92 ID:jHSHm3v90
金目かな?
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:58.91 ID:oY2SXl2l0
貧乏人うんぬんは抜きにして
田舎の方が所有率高そうなのに
増税強行するあたりは謎
田舎で軽が負担に感じるとますます過疎るような
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:03.03 ID:0TBiV9DD0
>>614 ぶっとい人は車幅が広いと狭い駐車場だと両側3ナンバーだと出れないんだよ
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:15.37 ID:9oPBJo2l0
>>662
そもそもマスゴミは取材なんてしないからw

【話題】毎日新聞がおわび「自民党県連の幹部がカメラの前に居並び、乾杯していると記し、写真を掲載しましたが、幹部はいませんでした」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420903345/l50
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:15.96 ID:qc4jKbPf0
>>1
そのとおりです。
だから税金上げるな。
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:16.32 ID:HPV5Tj8O0
田舎でも都会でも軽自動車は乗るぞ。ベンツが持っている家庭でもセカンドは軽のケースもあるかと。

マスコミさんがシャットアウトなのが、一記者の分際でまるで大衆の味方のような落書き記事を書き、偏向報道印象操作、世論煽りビジネスが原因かと。
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:24.42 ID:ApXUaRwf0
>>692
カローラには死んでも乗りたくないがなw
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:25.82 ID:wdCG1KeW0
寧ろ、田舎の方が道路が広くて金持ち仕様だよ
狭い場所に押し込められてる家畜の分際で
ハイソを気取るとはお話にならないな
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:26.72 ID:OCyC/2iL0
>>641
物によるだろうよ。
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:38.07 ID:vIacfLir0
田舎の軽は都会の原付の感覚
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:42.09 ID:sccE8QZx0
当方ドイツ車で、相手方軽で当方責任8割の接触事故やっちまったんだがこっちはボディかるく凹んだだけなのに向こうはベッコリ凹むわタイヤはパンクするわで修理代相当かかった
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:43.09 ID:AG6js1UE0
\(^o^)/
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:45.87 ID:0mR3rYo30
こんなこと言われても笑って許すほど田舎民は自民大好きだからな
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:49.92 ID:i99SDizB0
>>54
誰も思ってないぞ
あっ一部の思いたい人ならいるけど
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:53.75 ID:QwUUaK/v0
子育てワゴンからコンパクトカーになって最終的に身軽な軽自動車に収まった

軽に乗るとヴォクシーとプリウスとレクサスetc〜
結局トヨタ車はジジイから若者まで、
あらゆる層の迷惑人間が乗ってる事が多いという事に気付かされた
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:01.27 ID:LhjraSvl0
その通りだからいいじゃないか。
うちも軽1台だよ。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:01.92 ID:7Y4e7j9E0
うちの田舎の副市長が仕事場来たんだが
リムジンカーに運転手付、自家用はいらんなっといってました
貧乏人の税金でこんな贅沢してると思うと頭にくると
職場のみんな言ってました。
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:02.53 ID:yvsQzudj0
>>655
それ貧困層じゃないよ、写ってるのは5人、その軽は4人乗りだからセカンドカーだよ
n-boxカスタムターボだから180超えてるだろ
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:27.14 ID:Vb0FaTx30
>>705
アルトは軽でしょ
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:27.08 ID:KaV+fmsZ0
ほんとのことです
727発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:32.65 ID:xml5j4Sk0
>>700
ああディーゼルてデミオXDか
クソ高いデミオが出たなあとは思ってた

デザインはかっこよいけどねw
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:44.33 ID:csBJs2cr0
よく考えてみたら軽で十分
今まで本当に無駄金を使ってきた
もうやめた
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:46.13 ID:QtWOteoP0
さすがに軽四で高速走る気は無いけど
街中走るのは便利MTならもっと面白い
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:48.91 ID:fM9fYm0N0
何これ?SSでスレ立て?
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:51.61 ID:ZLMo9/EF0
>>724
100万円台で威張られてもwww
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:53.84 ID:d/ZpXO380
「自民党議員は居ませんでしたごめんなさい」って訂正あったばかりだな。
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:20:59.04 ID:uCM2M5L30
>>688
軽を買って、ハンドルに白いやつ巻いて、内装豪華にして家族でイオン行って1日過ごして
俺たち最高

ってのが今の若手だからな
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:02.90 ID:3FBkywdU0
国税庁調査で年収1000万以上は3.9%しかいないってバレてんのに何でお前らド貧困層は
素直にカネが無くてクルマ買えないの認めないん?
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:07.22 ID:R8HxipCi0
というか、買い物どーのじゃなくて農家は軽トラがねーとよ
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:10.87 ID:e9qxPi/n0
イギリスの交通K缶なんか2メートル近い人が古いミニに載ってる。
小型なので都市部で便利と載ってるらしい。
隣に乗ったがゴーカート運転してるみたいだったぞ。

椅子は日本車みたいに安っぽくなかった。ロールバーも付いてた。

最近は電子化でどんどん無くされてるらしい。無線は有ったけど武器とかはなかった。
でかい警棒は有った。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:15.53 ID:aBx0Hejq0
カッペはスーツに長ぐつ履くぞ
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:18.87 ID:HPV5Tj8O0
だいだい自分が貧乏人を言われて腹立つのがマスゴミ記者みたいな国籍、由来不明な連中だろうな
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:21.19 ID:HSTGGYKJ0
>>326
任意保険が低年齢なら格安だから
全然違うよ、年間の維持費は
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:22.35 ID:FbIv/ajx0
まさかエリートしかいないネラーに軽自動車なんて乗ってる奴はいないよな
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:24.37 ID:B3uAjes30
>1

それが分かっていて,庶民いじめを画策し続ける自民党には呆れる。

それでも,民主よりは,まだましかもしれないが。
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:24.59 ID:14v5wB+n0
>>639
軽自動車の優遇税制廃止の外圧の強い中、言わなかったら税金上がるでw

まったく安い税金(実際は普通車が高すぎるんだが)の恩恵は喜ん受けるくせに
その税制を守るための建前の貧乏人の車って言葉は嫌だって困った見栄っ張りばっかりだw
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:37.18 ID:O+d8gzlI0
国会議員と接したことあるがこんなことはまず言わない
それぐらいやつらは腰が低い、意外だろうが腰が低い
ただ市会議員と県会議員とかなら言うかな
こいつらは総じて偉そうw
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:40.52 ID:hHQk1bt+0
まとめると、田舎の貧乏人を税制上優遇すべきだ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:43.46 ID:/NCNnrqB0
軽トラでも下りなら130キロ出る?
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:45.09 ID:GVHK31Mz0
金があれば軽のケータハムが欲しいな
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:45.73 ID:W2Cv6/hg0
あー、これ自民税調の部会だろ?

発言は石原ノビテルじゃねーの? あいつくらいだろ大声でこんなこと言いそうなのはさ〜
林も言いかねないが声がどうだろうなー
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:46.47 ID:3Pv3HNw60
>>436
レクサスLXって知らんのか
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:49.24 ID:WN3dEFjXO
7000円の税金がちょっと上がるだけでゴタゴタ言う奴等ってちゃんと保険入ってるの?
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:53.51 ID:OIHqiag4O
オサムちゃんの前でんなこと言ったら殴られて政治献金カット
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:57.16 ID:g8s15IPO0
>>685
スズキは貧乏人にも買える車を作ってくれるいい会社だよ。
田舎じゃ、車がないと就職も出来ないからな。
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:02.79 ID:d/ZpXO380
文脈からして値上げしろとは続かないだろ。
弱者の代弁してくれたんじゃないの?
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:07.66 ID:Q10Ptv0V0
日本のマスコミが富裕層と貧困層を無理やり分けて、対立を煽ってるのが見え見え。
諸外国と比べたら、所詮、日本の場合はどっちも同じカテゴリなんだけど。
超リッチも超プアーもいないし、努力次第で埋められる壁の厚さだ。
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:11.42 ID:bQlgAPcq0
ダメハツの社長も言ってたな
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:12.59 ID:wdCG1KeW0
例えば貧乏だったとしよう
だが、それはお前等の政治のせいだろう
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:18.46 ID:SL4jdcLT0
スズキの社長が言ってるやないか
スズキは貧乏人向けの自動車会社だと
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:18.49 ID:3FBkywdU0
参考画像

富裕層

麻生太郎氏 Audi A8 Quattro http://i.imgur.com/ONsJwn6.jpg
      
ローソンでアイス
      http://i.imgur.com/IzlG2u9.jpg

ド貧困層
高級車はカッコ悪いとHonda NBOXを御購入、御家族みんなで納車式です、おめでとうございます。

http://i.imgur.com/5Kzu0JF.png
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:19.87 ID:I7g8qVHU0
>>694
多少収入が良いくらいの人はともかく、
ほんとの金持ちはあんなドアがペラペラの車に家族を乗せないよ
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:23.22 ID:H+Kie9ta0
>>742
貧乏人は見栄っ張りだから貧乏なのだ
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:23.95 ID:OCyC/2iL0
>>655
最後の家族写真、幸せそうやん。

まあ、軽自動車でも140kmくらいは出せる。
だけど、高速道路を80km以上で走ると五月蠅いのよね。
カーオーディオで音楽なら良いけど、
ラジオのトークとかは聞き取れない。
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:24.11 ID:0mR3rYo30
>>740
まあな。俺は中古のカローラU乗ってるわ
国会議員様の定義では俺は貧乏人ではない
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:34.84 ID:AxJsmIch0
まあそうだな
金腐る程あれば軽乗らないだろうな
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:36.74 ID:957ukLVr0
合ってるから問題ないよ
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:40.30 ID:6pkvJBIw0
その馬鹿にされてる田舎の貧乏人どもがこぞって自民党に投票するんだからどうかしてる
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:48.51 ID:4Ek/E2nb0
「小さなクルマ、大きなキケン」このスレは走る棺桶No.1のスズキの提供でお送りします。
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:49.28 ID:robvs3/N0
これちゃんと誰が言ったかはっきり書くべきだろ
そうじゃないと風説の流布じゃん
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:22:58.56 ID:JKVXkf7RO
自民党議員らしいな
選挙前だけは貧乏人の前でいい顔するくせに
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:02.19 ID:b44z55KD0
自動車でなく
自転車を購入するなら
・LEDオートライト
・後輪にローラーブレーキ
・ギア付き
・27インチ
・後ろに荷台が置ける
を選べば後悔が少ない
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:06.25 ID:q4xPQoyB0
軽自動車専用レーン作ってくれよ。貧乏人が邪魔過ぎるw
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:08.28 ID:E+q42f7f0
普通車に比べれば増税されてもまだまだ安い、文句言うなら乗るな
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:11.45 ID:uCM2M5L30
>>740
白のATのGTOに乗ってるわ
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:12.34 ID:KUH6UuWf0
合ってるが、貧乏ではなく、節約の為に
乗ってると言ったほうが良い。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:19.38 ID:9oPBJo2l0
>>752
エリートマスゴミ様は軽自動車なんて乗らないから
軽の優遇税制とかよくわかってないんだろ
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:21.47 ID:0TBiV9DD0
普通車で欲しいクルマがない、まだ軽のラインナップの方が楽しい
レクサスで喜んでるセンスがわからない
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:27.43 ID:LDE2OZbK0
維持費が安いから乗ってんだよ!!!!!!
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:34.73 ID:wdCG1KeW0
必死に狭い道路で高級車運転させられるとか
運転手の苦労は計り知れないな
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:38.61 ID:UnSk4gCx0
>>647
わかりにくなっててすまんかった
もうちょっとわかりやすく分類してみるとこんな感じ
軽自動車=農作業、スーパー、コンビニ、葬式(免許持ってる家族全員用)
高級セダン=通勤、遠出、結婚式(定年後の爺さん用)
1BOX=通勤、家族旅行用(20代〜40代のお父さん用)

とにかく田舎もんはずるくて見栄っ張りが多いんだよ
したたかな奴が多いから気を付けてね
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:45.90 ID:TIrHKMGj0
これは紛れもない事実だわ
地方は貧民向けの軽自動車ばかり走ってて終わってる
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:45.86 ID:pPWgQKmY0
>>4
言い訳してないで働け馬鹿者
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:46.61 ID:HPV5Tj8O0
>>740

軽自動車とネラーとエリートとどんな関係あるのかなw

そうか、ネトウヨが低学歴低収入≒貧乏人ニダ!とでもいいたいのかなw
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:23:59.11 ID:X2aqA7sJ0
事実だろ

自民党に文句があるなら日本から出て行けよ
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:01.97 ID:VvS6rmUT0
メディアのくせに名前も出せないとかやる気あんの?
そんなんだから捏造とか言われるんだよ
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:06.08 ID:3FBkywdU0
ド貧困層「今の軽は高いんだ!!!!!!!!!」

現実
・H25年の総務省の資料によると軽自動車の平均購入価格は僅か123.2万円であり
 富裕層と貧困層の格差が浮き彫りになった。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240963.pdf

・2014年度売上ナンバー1軽自動車 スズキワゴンR 107万8920円
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:10.11 ID:eexCaK5o0
>>733
一人で行く方が多い気がするが。ダチと集まるのも現地で。
今どきはケータイがあるから何処でも集まれる。
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:10.92 ID:/NCNnrqB0
本当の貧乏人は車持ってないです
訂正しろ
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:16.77 ID:QrMCEMx70
一方で知識をさりげなく語りながら
一方で必死に情報をググる…っ!

バレてないっ!
優越感たまらないっ!
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:20.90 ID:OCyC/2iL0
まあ、自営業とかで儲かっていても、
高級車は買わないからな。
近所のおっちゃんは、軽自動車をいろいろなオプションをつけて200万円以上で3台も買い換えた。
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:29.69 ID:sccE8QZx0
足立ナンバーのフェラーリを見ると何とも言えない気持ちになるのはなぜだろう
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:31.50 ID:i99SDizB0
>>232
でもあれは金目だったよね
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:36.45 ID:Ce5tKV4C0
>>751
そだね、同意する
こちらじゃ、免許取得率90%らしいし、就職でも普通免許必須という条件が入ってる事が多いね
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:44.72 ID:oY2SXl2l0
軽って地方税だから
目的税ってわけでもないんだろ?
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:45.24 ID:F1j9AX900
税金上げろよガソリンも500円/ℓでもいいよ
無駄に乗ってる奴大杉、車の量減らそうぜ
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:00.70 ID:wdCG1KeW0
>>785
だよな
っつーか、車なんて時代遅れだわ
早く透明チューブの中をカプセルが走る
新時代の乗り物を整備しろよ
ま、自民党の衆愚政治では土台無理な話だけどな
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:01.11 ID:R8HxipCi0
>>764
軽の税制廃止したいゴミ財務・国交官僚とかかな?
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:06.24 ID:JHeULegR0
正直な議員もいるんだなw
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:11.30 ID:hSc3d3Jp0
>>655
N-BOX 150万じゃあねえかw そいつ金持ちだろ
アルト 84万にしろよ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:14.81 ID:WOI6lqK80
つーか高級車出してくれないからさ。
レクサスやフェラーリが軽出せばやっぱり買うぜ。軽。
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:23.29 ID:yw6TCHCI0
ワゴンRは田舎のアルファード
軽トラは田舎のピックアップ

夜の農免道路は上向きヘッドライトがデフォ
これ田舎の常識な
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:25.39 ID:e9qxPi/n0
高給取りの都市銀行員が業務で乗る車です。
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:31.89 ID:OV/fAlSxO
通勤でHONDAのNシリーズ乗ってるけど、標準より身体が小さいから車内広々で快適だよ。
色々デカイと燃費も悪くなって大変らしいね。
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:47.26 ID:OCyC/2iL0
ジャーナリストの上杉隆が、
誰が言ったかを示さないで書くのは日本くらいだってさ。
自民党の国会議員じゃなくて、自民党の○○という国会議員って実名を示さないとただのねつ造記事になっちまう。
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:57.95 ID:rtTEWxi60
この発言が共産党議員だったら、面白かった
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:58.75 ID:uCM2M5L30
>>768
ハブダイナモのLEDオートライト→これは素晴らしいな。これまでの黄色い光から青白くなったな
でも、最近カゴのすぐ下あたりに付くから、光軸をやたら上げるバカがいて眩しく非常に腹立たしい

ギアは内装3段と5段で、ホイールはステンレスの方が良い。アルミはすぐ曲がるからあかん

それで選ぶと、ママチャリでも結構な値段になるな
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:03.45 ID:x3168I6w0
有料の佐賀伝聞てw
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:09.02 ID:twlKA8CP0
ありがとう安倍ちゃん
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:12.02 ID:3Pv3HNw60
>>700
MC後のアテンザとCX-5にもマツコネ載ったんだよな
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:14.33 ID:z3hANgnRO
また丑が名前変えたんかい。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:16.96 ID:V2xHwB5S0
つーか、軽も新車で買うと結構高いんだが。
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:18.97 ID:EnkynDtY0
俺も自転車乗ってるから国会議員の定義では貧乏人ではないな
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:20.61 ID:eexCaK5o0
インドのタタ自動車が作った圧搾空気自動車ならバカ売れだな。
値段10万以下で買えるんじゃないか?型式証明取れればだが。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:25.22 ID:6pkvJBIw0
>>757
軽四ってのは決められた狭い規格でどんだけ楽しめるかを楽しむ娯楽なんだよ
箱庭を楽しむのと同じだ
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:32.88 ID:1y4glfVP0
んじゃ税金あげんな。
地下鉄も電車も少ない、バスも1時間に1本ねえとこだし
軽自動車ないと地方は生活できない。
雪国なんて夏、冬タイヤ両方ないと走れないし
けっこう経費かかるんだよ!
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:41.16 ID:Mxlb4l1q0
言い方を変えると、都会では駐車場にハンパない金がかかるから、
自動車自体の購入代金や税金の差など、駐車料金の前にはわずかな差でしかなくなるってこと。

年間50万円駐車場に払える財力があれば、年間20万円程度の軽自動車の維持費と25万円の普通車の維持費の差など微々たるものだろう
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:44.84 ID:EughSqOl0
うちは地方政令市の郊外の子育て世代だけど
2000ccのミニバンと軽1台

典型的なありがちパターンだと思う
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:48.92 ID:W/8ImMbI0
小回りきくから軽に乗ってるって言うけど
高い車で軽並みに小さいの普通に売ってるけどそれは買わないんだよねえ
お金ないからだって正直に言う方がまだ救いがあるわ
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:53.45 ID:sKFhCxYm0
その通りだから税金下げろよ。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:54.46 ID:stMcNTKy0
>>797
ケーターハムがスズキとコラボしてスーパー7を作ったぞw
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:01.97 ID:0mR3rYo30
田舎の貧乏人が乗る車なのに都心部で軽乗ってる奴は最悪すぎるなww
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:07.37 ID:Tpkp8mRx0
ニッカンスポーツのドログバインタビュー並みだな
www
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:10.50 ID:ZLMo9/EF0
>>764
別にその通りだから
なんとも思わんわ
かーちゃんも貧乏だからが口癖だし
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:16.25 ID:BfspsTjt0
やっぱり政治家には公開処刑と言うのがないといけないな
日本はまだ革命が起こった事ないから
起きたらどうなるんだろうww
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:18.45 ID:8PO5A6ms0
普通車の税金が高すぎる現実
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:19.71 ID:QwUUaK/v0
あんなに道も狭くて交通量も多くてスピードも出さない都市部で
なぜ軽を選ばないのかというのが謎だ
結局、世田谷ナンバー論争に見えるようなしょうもない見栄なのか
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:27.51 ID:hSc3d3Jp0
>>751
でも、今のスズキの車は高いよね・・・一番安い車で84万だから
スペーシアは190万とか、もうね
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:34.42 ID:3FBkywdU0
国税庁調査で年収1000万以上は3.9%しかいないってバレてんのに何でお前らド貧困層は
素直にカネが無くてクルマ買えないの認めないん?

本当の金持ちは高級車乗らないってファンタジーは何なん?
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:37.47 ID:0sFBOrS+0
>>810
買ったとして、メンテ部品が…
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:40.32 ID:TNQsS5Xl0
>>1
在日の犯罪者じゃあるまいし、その国会議員の名前を出せよ!
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:44.13 ID:mt6Bwai+0
田舎では成人1人に1台が当たり前だからな
貧乏家庭では、1台が普通車で他は軽になる
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:45.89 ID:eexCaK5o0
>>798
ハイビームにしとかないとイノシシやクマを跳ね飛ばして車が壊れるからな。

それにしてもじーさんばーさんはわざと視認しにくい服を着るのだろう?
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:49.93 ID:I7g8qVHU0
>>783
ワゴンRとか新車で買う奴ってほんど馬鹿
登録未使用車がゴロゴロあるのに
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:52.13 ID:7Y4e7j9E0
軽自動車で高速バンバン走るよ
昔よりは性能が良くなってきてるけど
長距離は無理。お金勿体ないから1台普通車で
もう3台は軽で充分です。
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:27:59.64 ID:o1yRMXWzO
ジムニー乗りだけど、田舎者の貧乏人で良いから、税金タダにしてくれ。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:01.58 ID:tbsj1fXH0
自民は田舎を潰したいんなら、とりあえず軽自動車の優遇を止めるところから初めてみようか
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:01.64 ID:Vb0FaTx30
軽は発泡酒みたいなもんでしょ
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:05.07 ID:k8oFlGFO0
>>787
自営だと取引先の社員より少しグレードが落ちる奴を買うからな。
人の僻みほど怖いもんはないわな
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:08.70 ID:5FMNb2dy0
ま、ある意味ほんとだし。
笑って受け流せばいい事
命に別状無い事はあんまり
気にするな
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:09.83 ID:9oPBJo2l0
>>808
でも維持費が安い
んでその維持費が不当に安いから普通車と同じにしろってアメリカからの外圧がかかったのを
>>1の自民議員が貧乏人の車だから税金は安いままにしろって言ってるんだけどね
838発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:16.68 ID:xml5j4Sk0
>>740
おれの愛車はこれだけどな

ハンドリングとブレーキ性能は良いよ

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2a-dd/fuji8888/folder/988185/93/29793293/img_26?1341054623
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:20.62 ID:OCyC/2iL0
田舎だと複数台所有が当然だから、
税金とか車検とか保険を何とかして欲しいよ。
保険も、個人課金にしてくれよ。
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:24.37 ID:VbL/O+650
麻生っぽいな。
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:27.54 ID:0TBiV9DD0
>>813 品川ナンバーの乗用軽みるとおーっ珍しいと思う
たぶん大田区住人だが
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:29.01 ID:uCM2M5L30
で、おまえらは免許証持ってるのか? MTも乗れるやつか、AT限定どっちなのかも教えてくれ
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:49.36 ID:3d2UyTh50
>>818
田舎と違って都会は狭い道が多いんだよ。
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:57.98 ID:Wj/vZeNY0
佐賀だけど、一家に1台普通自動車があって、
残りの人数分軽自動車があるので、
家に軽3台とかある家は結構普通にある。
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:04.17 ID:e9qxPi/n0
>フェラーリが軽出せば買うぜ。軽。

確か一番安い小型フェラーリをマイクとエドが修理してた。
シャシーが腐ってる奴にパッチ当てて4500ポンドで売れてた。
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:11.83 ID:QtWOteoP0
>>832
ジムニーを4ナンバー登録するんだ!
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:25.54 ID:W/8ImMbI0
>>825
うちの旦那普通に3%に含まれてるわうれしい
金持ってる人はやっぱり軽や中古車にはやっぱり乗らないよ
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:32.35 ID:VAo+Idv70
麻生か石原だろう
役立たずの上暴言ばっか
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:32.35 ID:AV0KErU20
田舎だが、保険も税金も年間のガソリン代よりたかいんだわw。軽自動車じゃないんだけどw
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:34.97 ID:R8HxipCi0
>>802
〜と、TPP交渉等の事案となっている軽車両規格、税制の廃止に対し
国民生活の為の維持を推し進める意欲を示した

とかって書くんだぜww
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:41.82 ID:jQnnV3Ly0
三菱の「アイ」っていう軽自動車に乗っていますが何か?
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:47.04 ID:eexCaK5o0
>>826
メンテするより買い替えた方が安い悪寒。

>>842
田舎に帰ったら必要だから維持してるよ。AT限定なんて無い頃に取った。
田舎だと免許持ってない奴は人間扱いされないしな。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:47.43 ID:q+o7tv4S0
>>255
自称都会の連中の方がボロ車乗ってる率高いぞ。何年も買えないんだろうな(笑)そこまでして車に乗りたいの?
ていうか車買ってもあの極小の土地に車を停められるの?家も犬小屋並みに狭いし雪が積もったくらいでギャーギャー騒ぐし(笑)猿かよ?
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:48.94 ID:3FBkywdU0
高校生のバイトでも1年貯金したら買えるワゴンR作ってる鈴木修会長が
軽は貧乏人のクルマって真実言っただけで真っ赤になって叩いちゃうド貧困層って何なん?
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:56.49 ID:Gclm/PsH0
>>831
縫うように走るバカいるよね。
事故るなら巻き込まず自爆で宜しくね。
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:58.09 ID:ShHKtj9A0
ダイハツの社長ですら軽ユーザーの顧客を連中呼ばわりだったしな
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:02.39 ID:AxJsmIch0
俺は軽乗りだがファイトクラブのタイラーダーデンの影響が強いね
 
「職業がなんだ?財産がなんて関係無い。車も関係ない。
財布の中身もそのクソッタレなブランドも関係無い。
お前らは歌って踊るだけのこの世のクズだ」
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:03.17 ID:wUpas2Lx0
田舎じゃ税金の安い軽バンを乗用車代わりに乗り回してる人もいる
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:06.21 ID:x6tNH1WS0
軽の規格を拡大すべきかと
全長340インチ、全幅140インチ、排気量660立方インチにすれば対米交渉も捗るだろう
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:09.66 ID:uCM2M5L30
>>845
デスカバリーのその番組は、昨日初代MR2を直してたぞw エドが若くてワロタ
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:28.80 ID:sccE8QZx0
軽は事故るとペチャンコになるっていうけど、スバルのステラかなんかが右直事故でトラックに突っ込まれる動画見たが意外としっかり原型保ってたぞ
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:29.46 ID:9WDqIqTi0
>>801
いまどき上杉隆をジャーナリストと思ってる奴がいることのほうが驚きだわ
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:31.19 ID:B3+K9PJ80
田舎は一人に一台だからしょうがない。
都会の中流層が一家に一台の車買うのとは基準が違うよ。
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:33.45 ID:KUH6UuWf0
知り合いの金持ちは、妬まれるから軽箱乗ってるね。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:37.84 ID:sj3RRbSn0
貧乏人でいいから税金タダにしろ。
ガソリン税もタダにしろよ。
貧乏人なんだからな
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:44.57 ID:stMcNTKy0
そのくせ、いまだにバイクの税金はハーレーで500万を超えるようなものでも5000円だったけ?
もう、バイク、とくに大型などは庶民の移動手段じゃなくて、嗜好品だろw
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:49.81 ID:0sFBOrS+0
>>829
うちの近所はタヌキやシカがたまに死んでるわ
シカはでかくて普通に危ないんでシカ死んでる!って通報しないと怒られる
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:54.73 ID:eexCaK5o0
>>843
狭小住宅は車庫も狭小だしな…
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:00.10 ID:UnSk4gCx0
>>857
それを演じてたブラッドピットはプライベートでは高級車を乗り回してる訳でwww
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:01.85 ID:9oPBJo2l0
>>842
MTも乗れる奴だけどATしか乗ってないからMT乗る自信がないw
交差点の真ん中でエンストしたら恥ずかしいw
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:14.11 ID:bXJmT/Dj0
田舎者どうしの軽口を殊更に取り上げるバカ記者め
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:30.61 ID:Ce5tKV4C0
>>831
勇気あんね
自分は高速が激しく怖い…
夜道なんか特に
できるだけ、高速使わないといけないような長距離を乗りたくない…
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:32.04 ID:0TBiV9DD0
ガンディー二もワゴンRを絶賛してるというのに
軽は貧乏とか言ってる化石に自動車業界が乗ってるからダメなんだ
要は新しいコンセプト
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:43.28 ID:LDE2OZbK0
それなりの国産車を買っても十数年で査定ゼロだからな。
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:49.94 ID:mt6Bwai+0
都会の自転車に該当するのが田舎の軽です
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:53.41 ID:uCM2M5L30
>>831
名阪国道って三重と大阪を結ぶ恐怖の国道を軽自動車のレンタカーで走った時
死の淵が見えたw いつもの調子で追い越し車線に出たら車が登っていかんのや_| ̄|○
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:02.56 ID:W2u0WE2A0
 
【朝日新聞を糺す国民会議】
Web http://www.asahi-tadasukai.jp/
Twitter http://twitter.com/asahitadasukai
facebook http://www.facebook.com/asahitadasukai
 
「朝日新聞集団訴訟」 原告募集開始しました!
http://www.youtube.com/watch?v=wk6agQsTKiQ
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:09.73 ID:AxJsmIch0
>>869
まあそうだけど
物欲に駈られた時はこの言葉を思い出すなあ
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:13.75 ID:3FBkywdU0
カネが無くてギリギリ維持出来る軽自動車買ってる貧乏人日本下層社会ド底辺貧困層なので
税金もっと安くしてくださいって自民党の先生方に土下座でもすればいいのに
ド貧困層の味方鈴木修会長を叩いちゃうからな
本当貧乏人はひねくれてるわ
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:15.43 ID:yvsQzudj0
>>825
経費で落ちる範囲で買うからだろ
買った瞬間から資産価値が落ちる自動車には、あまり金はかけないんだろ
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:32:16.49 ID:4QOxn5Pt0
>>842
いつの間にか限定付きの中型免許になってるやつならもってるw
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:17.46 ID:bQlgAPcq0
R32の軽規格出してくれたら200万でも買うわ
後部座席取っ払ってツーシーターならいけんこともないだろ
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:17.28 ID:sDVQEHEK0
選挙前だと四方八方揉み手、褒めちぎり 選挙終われば あぁああっ!?
人並み以上に貧乏人には厳しいセンセ方 こんなもんだろ議員って
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:22.61 ID:W/8ImMbI0
>>868
都内の知り合いの金持ちは普通にフェラーリや普通のサイズの車乗ってるよ
みちが狭いから…なんて貧乏な人の言い訳だわ
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:33.16 ID:wi4zF0po0
>>42
だいたいこれ
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:51.41 ID:hSc3d3Jp0
>>843
田舎も狭い道が多いよ。
田舎の方に行くと、よくアルファード運転しているおばさんが、中央線跨いで走っている。

>>818
都会で軽に乗っている奴は、その車に対する特定のこだわりがあるんだよ。
大きい車で東京から一気に日本海まで行くのと、軽で日本海まで行ってくるのでは、旅としての醍醐味が違う。
大きい車って、疲れなさすぎるんだよな。それがレジャーとして物足りない。
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:52.48 ID:HpMQMQtOO
都会の貧乏人は原チャリです。(ソースは俺)
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:57.51 ID:7Y4e7j9E0
田舎がなきゃ車の需要もないだろ
もっと高速代安くしろ
ガソリン税金安くしろ
889発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:16.27 ID:xml5j4Sk0
>>867
タヌキやシカが可哀想だなあ
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:20.39 ID:3FBkywdU0
国税庁調査で年収1000万以上は3.9%しかいないってバレてんのに何でお前らド貧困層は
素直にカネが無くてクルマ買えないの認めないん?

本当の金持ちは高級車乗らないってファンタジーは何なん?
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:25.16 ID:SV3aZNpY0
完全に調子乗ってるわ
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:33.39 ID:stMcNTKy0
>>869
そういや、カスタムハーレー、一台に日本円で一億円くらい払ってなかったか?
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:39.48 ID:Vm+hpsy10
多摩ナンバーで軽乗ってるよ
まあ金持ちとも思わないけど郊外に一戸建持つぐらいの金はある
もう一台はワンボックスでちょっと買い物に行くには大きすぎる
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:41.68 ID:QwUUaK/v0
スズキのアルトでさえなんかオシャレな外装になっちゃって
デミオなんて内装とかなんすかあれ
どんどん日本車がオシャレになっちゃって
もしや日本車はじまってるのか
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:47.75 ID:OCyC/2iL0
AT限定とかって、正気なのかね?
何かあったときに、トラックを運転できねえし・・・
身体障害者とかAT軽トラをつかってる婆ちゃんいるけど、
ほとんどがMTよ。
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:56.33 ID:iB5yKBC70
田舎の農家の方がベンツとか並んでるけどな〜
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:58.76 ID:6PKDPiKe0
田舎の高卒工場勤務とか無駄にいい車乗ってるけどなあ
軽自動車乗ってるのは車に金使いたくない&通勤と買い物だけの女性が多い
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:02.18 ID:9oPBJo2l0
>>873
新しいコンセプトってアピールし始めちゃったら
軽自動車の規格をやめて全部普通車にして軽もコンパクトカーの括りにして税金上げろって話になる
貧乏人の車だから税制優遇を維持しろってのが>>1の議員の主張
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:02.55 ID:uCM2M5L30
>>870
おれが取った頃はAT限定がバカにされた時代だった。でも連れのプレリュードに乗った
くらいで、人生で全く不要になってしまったw 今でも大丈夫だと思うけど
>>872
高速はおとなしく走行車線走ってれば問題ないよ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:03.17 ID:AG6js1UE0
笑いながらw
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:03.68 ID:UnSk4gCx0
>>878
たしかに物欲セーブのためには虚構のカリスマのセリフはもってこいだよね
902運転経歴@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:22.24 ID:Z4M4rSxT0
ホンダライフ360cc⇒ホンダトゥデイ550cc⇒

ホンダトゥデイ660cc⇒スズキkei660cc
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:22.60 ID:eexCaK5o0
>>884
都会でも貧乏人はいくらでも居るからね。
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:34:23.83 ID:t8bA+ban0
田舎は狭い道が多いから軽のほうが楽なんだよ
そしてそういう人たちが保守層
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:25.05 ID:0sFBOrS+0
>>870
逆にMTばかり乗ってるせいで今時のAT車に乗るとめちゃくちゃ緊張するわ

ギアがハンドルのとこにあるやつだと
あせってワイパー動かしたりするw
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:26.09 ID:GNT3GmW30
>>1

もう、そうとも言えなくなってるよ
自民党の雇用破壊、非正規2000万人突破
普通自動車維持費世界一
スーパーの駐車場見てみろよ
殆ど軽自動車だぞ  @大阪
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:34.05 ID:csEnwTAeO
なら税金なんか取るなよ ついでに車検もなくしてやれ
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:34:36.47 ID:4QOxn5Pt0
そういえば最近は、AT免許取る人の方が多いんだよね?
まぁ走ってる車がATばかりだから問題なけどねwww
自分の頃は、MTが普通だしAT免許の存在自体がw
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:47.43 ID:HSTGGYKJ0
ガソリン税は廃止して、その分はガソリン税に上乗せ
重量税を改正、1000Kg以下は5000円で、以降500Kg毎に5000円の上乗せでいい
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:52.02 ID:yvsQzudj0
>>866
昔からそうだよ、重量税は不利だし高速代も
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:52.83 ID:gS+PBh9X0
大多数の日本人はアホらしい見栄なんかに振り回されん。
それだけ。
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:01.18 ID:WlFsWQDp0
都会は逆に車要らなくなるんだがな
頭まで錆びてやがる
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:05.94 ID:hMwjxl9o0
平坦な都市部向けだろw

田舎は距離稼ぐから普通車だわ
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:14.79 ID:MjqS/tPV0
>>875
逆だな、田舎は土地が余ってるから3ナンバーやSUVのフルサイズが普通車だよ
軽は買い物かコンビニに行くためのサンダルみたいなもん
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:20.23 ID:QCwhkVROO
ソースは?

まさか、ファンタジー記事じゃないだろうな?
916発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:21.89 ID:xml5j4Sk0
>>876
おいあの名阪道てなんなんだ
伊勢神宮いくのにすげえ渋滞して悲惨な目に遭ったぞ

亀山辺りから異常に混みすぎだろ
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:40.00 ID:XJXKt0oa0
まぁそのとおりだな
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:49.81 ID:HSTGGYKJ0
>>909
自動車税は廃止してガソリン税に上乗せだわ
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:52.15 ID:jQnnV3Ly0
最近の軽は一昔前に比べたらオシャレでよくできているからちょい乗りするにはもってこいだと思うけど。

むしろたいした社会的地位や給料も無いくせに
無理して長期ローン組んで買った高級車乗ってドヤ顔してるアホより
身の丈にあった車を選んで乗っている消費者のほうが賢いと思うけどどうなんだろ?
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:58.86 ID:f8VnTEN80
>>909
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:01.41 ID:eexCaK5o0
>>905
駐車場で移動させるぐらいはできるけど、ギアチェンジの時にクラッチペダル踏むの忘れそう。
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:02.32 ID:LFCq0zyV0
>>788
イタリアより足立の方が都会だし金持ちだからね
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:04.75 ID:Ce5tKV4C0
車の免許持ってる人はその殆どがMTだと思う
自分もそう
だけど、実際に乗っているのはATw
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:06.73 ID:AV0KErU20
小型の車でもしっかりしたクルマのりたいのに、国産車でそんなの作ろうもんなら、
その金だすならミニバンが買えるとかいいだすんだろ。
ミニバンいらないんだが
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:22.49 ID:E+q42f7f0
どこだろうが子供がいればまず車は必要になる、軽じゃおっかなくて乗せられないけどね
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:23.64 ID:14v5wB+n0
よしわかった
貧乏な軽自動車乗りが、俺は貧乏じゃねえぞってどうどうと見栄を張れるよう
軽自動車の優遇税制廃止しようぜw
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:24.83 ID:Wa4VuZ1L0
>>1
言い方は悪いが、軽自動車税反対の意見なんだろ?
ならいいじゃん、実を取れれば。
しかも、実際そうだろうよ。
誰が収穫や肥料運びに綺麗なトラックを使いたがるんだ?
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:26.11 ID:W/8ImMbI0
>>912
それお金ない都内の人の言い訳だって都内の人が言ってた
本当に車いらないし!って言うけどあったらあったで便利なのには変わりない
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:33.62 ID:y3g/Xcky0
1人一台だから安いのを選ぶんだよ
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:33.77 ID:QQg+YbC20
>>64
在日利権をつくって保護してきたのは自民党
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:35.49 ID:B07fkzON0
一家の1台目は無税にしよう!
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:36.41 ID:+ke6lyYJ0
>>907
いい人。惚れたわ///
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:38.24 ID:oY2SXl2l0
軽が新車販売一位になって
車の所有がカーシェアに以降し始めてる時代に
軽の増税とか先見性がない
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:39.21 ID:UnSk4gCx0
軽自動車って大型車からゴミ扱いされるし煽られやすいよな
田舎もんってそういうの大っ嫌いだから高級セダン買うんじゃねーの?
プライドだけはクソ高いからね田舎もん
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:42.00 ID:3FBkywdU0
まーーーーーーーーーーーーーーーだ軽自動車乗りが貧乏て認めねえのか


図々しいっていうか恥知らずっていうかな、、、、、、、、、
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:52.06 ID:6En+8lWx0
1300ccの車乗るなら軽でもいいんじゃね?
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:00.14 ID:stMcNTKy0
>>884
ピニンファリーナの社長は、通勤でベスパのスクーター使ってたな。
通勤途中で事故って死んじゃったけど。
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:58.70 ID:TvIdNh7r0
走りゃ同じだろコスト安くてええやん
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:03.68 ID:R8HxipCi0
>>914
田舎の農家は仕事用で軽トラだろアホ
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:03.74 ID:czMeOOS20
ジムニ乗りが記事チェックにきますた
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:08.92 ID:QwUUaK/v0
>>908
もうAT限定でいいんじゃねーかと思う
ホームセンターで貸してた軽トラがATだった
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:10.12 ID:o31DHfMs0
ネトウヨ「軽自動車に乗る奴は在日」
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:15.03 ID:LDE2OZbK0
軽自動車の方が運転がしやすいだろ。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:28.93 ID:QtWOteoP0
最近の軽エンジンかける時キーいらないんだぜ
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:42.97 ID:W/8ImMbI0
>>937
軽だの原付なんかにのるから…
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:37:59.93 ID:4QOxn5Pt0
>>923
ATばかりだしAT免許でも困らない時代だけどなw
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:17.37 ID:UnSk4gCx0
ただ軽自動車って事故ったら致死率高いよね
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:19.94 ID:BWXZyRTg0
車買い換えた
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:21.74 ID:3FBkywdU0
都内はクルマいらない?ああ、ワンルーム住み貧困層単身世帯のセリフだな

都内に住宅構えてる奴はクルマなんか朝飯前だからな。庭に2台くらい停めてるわな。
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:24.87 ID:7Y4e7j9E0
自動車教習所も今では生徒の獲得に必死
少ない人数を複数の自動車教習所で取り合うことになってますよ
田舎の教習所が都会から呼び込むサービスすごいよ
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:29.26 ID:1OvoEMtQ0
>>849
なかーま、特に保険代
ゴールド免許だから別に事故起こした訳じゃないのに、
車両保険に入ってるからだろうけど

だって事故の相手は選べないじゃん
今、交渉相手がム所に入っていて、話が進まないんだよねとか聞くと、
自分で相手と交渉したくないじゃんw
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:40.37 ID:3FSqYmkW0
エンジンが小さいから普通車より長持ちしないんだよな10年ぐらいのイメージ
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:46.77 ID:uCM2M5L30
>>916
それは高速だろうな。鈴鹿亀山のへんの山部分で渋滞起きやすいのと、東名阪に新名神も合流させてるから
あと2-3年は混み続けるなw 

東海だと、あとは本当はこの3月に開通してたはずの愛知県内の新東名も建設中の部分が土砂崩れで
1年延期になったんで大渋滞や
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:47.40 ID:OCyC/2iL0
リアカメラがあっても、ついつい後ろを振り返りながらバックしてしまう。
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:50.55 ID:0sFBOrS+0
>>889
可哀相なんだけどねーどうしようもないよね
山の中細い片側一車線だから避けようがないし

シカクラスなら車もベコベコになるから運転者も注意してると思うんだけどね
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:10.52 ID:hSc3d3Jp0
>>884
うちの近所の都内の医者・・・・表通りから自宅の車庫までの道の一部が狭くてプログレが入れる最大の幅だったので、未だにプログレ乗っているわw

あと、音羽にある鳩山御殿の裏の道・・・何故かあちこちの道路にコンクリブロックが設置してあって、横幅 1.8m 以上の車が通れなくしているw
何か政治的な意味でもあるのかしらんが、最近の横幅の広い車だと通れないw
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:15.04 ID:5K071rx+0
>>870
>交差点の真ん中でエンストしたら恥ずかしいw

真ん中付近で右折待ちして
さあ行くぞって時にやったわ
休日の昼の観光地
人も車も多かった
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:17.80 ID:MdaGLhh+O
2リッター以下は小型車な
普通車と小型車を混同してるバカ大杉
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:24.77 ID:stMcNTKy0
>>941
スーパーカーと言われる特殊な車ですらATだもんな。
アメリカ人はいまだのマッスルカー=4速MTとの信仰があるw
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:29.76 ID:HsLfRXRN0
うちもミニバンから軽自動車に代えた。
ミニバンだと燃費が、3ナンバーだから税金も高いし。
貧乏人にはありがたいです。
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:35.13 ID:Glx1oQit0
>>919
そのとおりよ。
別に貧乏人といわれることに、何も恥じなくなってきた。
「自分の稼ぎの範囲内で楽しんで乗ってますが何か?」ってなもんだw
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:39:43.14 ID:4QOxn5Pt0
>>947
アメ車のデカくて重くて硬いの乗れば安心だね!
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:45.44 ID:MjqS/tPV0
>>896
生粋の田舎モンて金持ちだからな

>>939
田舎は農家だけじゃないだろアホ
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:39:59.79 ID:3FBkywdU0
都内はクルマいらない?ああ、ワンルーム住み貧困層単身世帯のセリフだな

都内に住宅構えてる奴はクルマなんか朝飯前だからな。庭に2台くらい停めてるわな。
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:02.27 ID:sKFhCxYm0
>>898
でもこの議員真剣さが足りない時点ですぐに改正認めるんじゃない?
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:02.13 ID:sDVQEHEK0
佐賀選出の国会議員なのか?
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:04.64 ID:WpupvMCn0
コンパクトカーの税金を安くしろ
軽じゃ高速と坂道がヒーヒーじゃ
968発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:19.41 ID:xml5j4Sk0
>>953
そうそう高速の方

あの混み用は東北の田舎もんにはつらいぜよ
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:24.27 ID:Vm+hpsy10
都会は高級外車ばっかりだよね
金持ちが多いんだなあとつくづく思うw
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:39.59 ID:QiiVInfT0
>「田舎の貧乏人が乗る軽自動車だから…」
>軽自動車を税制上優遇すべきだという主張

貧乏人思いのいいやつじゃん
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:45.40 ID:QtWOteoP0
軽はリアシート禁止にすればいい!
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 15:40:46.74 ID:4QOxn5Pt0
>>952
定期的にメンテしようよ(´・ω:;.:...
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:52.10 ID:BF2QmYUYO
そうそうその通りだから7200円のままでいいぞ
そこまで言って値上げすんなよ?
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:57.45 ID:uCM2M5L30
>>908
>>941
少し前に自動車学校に見学に行ったけど、今は男でも普通にAT限定でやってるな
8割AT限定じゃないかなってぐらいだった。その男も恥ずかしそうにもしてなかったぞw
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:02.84 ID:2CcHLcaz0
これは
言ったほうがいいだろ?
政治家の本心が分かってむしろ国民は得だろ
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:19.58 ID:WuVNVE+y0
>>544
街が古いと江戸時代のままの道の幅だろ
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:26.05 ID:reJUN6j70
田舎を貧乏にしたのは他ならぬ自民
自民に票を入れるヤツのほとんどは田舎
田舎と言われた地方の人間はここまで言った自民にNOを突きつけなかったらただのバカだな
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:31.66 ID:WauAl7Jd0
新築や新車より金のなる木がほしい
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:34.23 ID:oY2SXl2l0
でもただのガス抜きだぜ?
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:39.06 ID:yvsQzudj0
まあ本当の田舎の貧乏人は中古普通車だよね
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:43.11 ID:eexCaK5o0
>>957
ATでエンストさせたことあるわ。
ブレーキが甘い車だったから、前に割り込まれた時にシフトを無理やりローに入れてブレーキ踏んだら
エンストした。電装系は生きてたが。
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:49.72 ID:wU4Crfz20
MIRAIとか水素自動車は税金なしで保険料は半額とかになれば
田舎の貧乏人も軽より普通車買うよ(´・ω・`)
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:52.38 ID:3FBkywdU0
>>969
うん、まあ高級車じゃなくても国産の普通車2台くらいは乗ってるよね

都内はクルマいらない?ああ、ワンルーム住みド貧困層単身世帯が苦しみ紛れに吐き捨てるセリフだな
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:01.51 ID:XoSr5pzL0
図星なだけに、相当な反発を受けると思われる。
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:02.93 ID:4lVyb4xK0
ま、軽自動車の異常に安いタイヤに課税したら、
軽自動車税をなしにしてもすぐに取り戻せるべ
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:29.19 ID:YEy7cNfC0
>>952
今時はカタログ燃費の数値を向上させるのが最優先で、
耐久性とかは犠牲になってそうだよなw
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:38.46 ID:/ad2HKa10
>>980
片道数十キロの通勤は普通じゃないとづらいも
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:49.22 ID:QiiVInfT0
リンク先
記事の続きを読むには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です

おいいいいいいいいいいいいいい
おまえらが貧乏人に配慮しろやああああああああ
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:52.10 ID:7Y4e7j9E0
田舎の貧乏人が乗る軽自動車は、税金優遇してくれ
たのむよ、笑ってる場合じゃないよ議員さん
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:54.90 ID:Gz6usBUc0
特定してないんじゃ捏造記事と変わらん
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:06.49 ID:fKdZFuG20
そして名前は公表しないと
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:16.90 ID:eexCaK5o0
イタリアの戦車は前進2段後進4段

>>987
特にベンチシートとかだと腰が死ぬ。普通以上がオススメ。
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:23.99 ID:hSc3d3Jp0
>>875
今の軽は贅沢になりすぎているよ。

自転車って言うのは、エンジンは360ccでエアコンオーディオ無し。パワーウインドウなしぐらいでないとw
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:24.37 ID:WlFsWQDp0
>>928
そりゃ車が好きな金持ちの偏見だよ
徒歩圏内ですべて事足りるなら、無駄な金食い虫を飼っておく理由などないと考えるのが、そうでない人間の発想だと思うけどね
あったらあったで便利なのは認めるけど、費用対効果の程度によるよな
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:26.34 ID:OPq/NNAr0
知事選終わってからのネガキャンだろ
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:28.41 ID:3BS2jLMW0
10年乗るとか貧乏すぎだろ買い換えろよ
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:31.47 ID:sKFhCxYm0
>>977
でも老人がとにかく多いからな。
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:42.94 ID:3FBkywdU0
国税庁調査で年収1000万以上は3.9%しかいないってバレてんのに何でお前らド貧困層は
素直にカネが無くてクルマ買えないの認めないん?

本当の金持ちは高級車乗らないってファンタジーは何なん?
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:47.26 ID:JQ3edyeK0
田舎の貧乏人向けじゃない
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:59.31 ID:lBVVPv0m0
さが笑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。