【文化】安い店なのに勘違いしてつけあがるクソ客までおもてなしすることが日本人を不幸にする [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱湯浴 ★@転載は禁止
 さて今年一発目の罵詈雑言で、2ちゃんまとめサイトと、ゴキブリだらけの部屋で
ペヤングをすすっているネトウヨの皆様に、新年のささやかな罵倒ネタを提供できればと思う次第です。

日本人を不幸にする「おもてなし」文化
 今年のネタは「おもてなし」であります。お前、どうせまた出羽の守ポジショントークで、
滝川クリトリスさんをDisるつもりだろ、お前の様な不細工はクリトリスさんの尻の穴でも拝んでろ、
と言われそうですが、新年だからこそこの「おもてなし」をDisらなければなりません。

「おもてなし」は日本のお家芸と呼ばれております。
 お客様は神様仏様ということで、どんなクソ客が来ても、笑顔で接客するというアレです


電波な客さえも「おもてなし」してしまう文化というのは、日本の外ではあまりありません。
なぜかというと、働く方が偉いからです。人間誰しも遊びたいし、仕事などしたくありませんので、働く人は、働いているというだけで偉いのです。
 西欧州の場合、「炊飯器で床が抜けた」という客が来たら「お前ふざけてんのか」とガツンとかまして、
警察を呼ぶのです。なんでそうなるかというと、店はお客の家ではないからです。
お客は人様の店舗で物を見たり買ったりさせて頂く「奴ら」なのです。
そういう感覚は、別に西欧州だけではなく、北米とかロシアとかチュニジアとかカザフスタンでもあまり変わりません。
安食堂だったら客の席で店員がご飯食べるのは当たり前です。高級店じゃないので
客なぞそんな感じの扱いで十分なのです。丁重に扱われたければ銭払って高い店に行けばいいんです。
しかし「おもてなし」日本では、激安店にやってくる電波も丁重に扱ってしまうので、つけあがるわけです。
 それで、日本の外の人々はそもそも働くのは嫌いで、電波は丁重に扱うんじゃなく、
ムカつくならぶん殴れという感覚なので、「おもてなし」の輸出なんて不可能に決まってるというか「お前頭おかしいだろ」と言われて終了です。

 というわけで、日本人が幸せになりたいなら、「炊飯器で床が抜けた」と文句を言ってくる電波客は警察に突き出せということです。
http://dmm-news.com/article/908114/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:14:53.38 ID:jNhUQr3u0
DMM系はAV情報だけでいいわ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:00.46 ID:zjez8JAI0
境がわからない
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:29.51 ID:Csj+xBnr0
DQN客と一緒になって店員に土下座させる警察もいますけどね
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:35.39 ID:8Fl7k6lc0
朝鮮人に優しくするのもやめた方がいいな
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:16:11.00 ID:j4abj8Nz0
>>1
ニュースと雑談の区別がつかない記者が増えたな。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:16:32.96 ID:RUzhgtYz0
すき家を擁護しても無駄やでw
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:16:37.19 ID:MkW3DNqX0
トヨタが世界を取ったのは
店員のお客さんに対する紳士的・丁寧な態度のおかげ
これ常識な
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:17:10.55 ID:nMqXOKYm0
異物混入だと文句を言う客は叩き出せよマック

ということ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:17:20.82 ID:hqKxFkoD0
コンビニバイトは勘違いが多い
オーナーの気に入るように働けば、良いポジションをもらえると思っている

コンビニバイトはマニュアル通りに働ければそれでいいの
ムダに仕事増やしても誰も何も評価しないし、最低賃金のままだ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:17:32.19 ID:tlhhhp8l0
>「おもてなし」は日本のお家芸と呼ばれております。
>お客様は神様仏様ということで、どんなクソ客が来ても、笑顔で接客するというアレです

韓国人メンタリティのクレーマーを満足させる為の時代の罠だよ。これ。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:17:38.72 ID:k1pBcLYO0
大衆に対してお前らもっとまともになれなんてのは土台無理な話で
この手の問題は店側の過剰サービスや従業員を守らない会社を改善した方がいい
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:17:46.61 ID:f8VnTEN80
店員wwwwww
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:17:51.12 ID:GI+nnhGR0
これ何がニュースだ?
こんなのでスレ立てしてアホか
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:24.79 ID:RzxU4q4T0
>>1
>お前の様な不細工はクリトリスさんの尻の穴でも拝んでろ

はい
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:51.95 ID:kttrOstZO
なにこの下品な駄文
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:52.81 ID:4FJbSzIRO
パッと見た瞬間の小汚さでMay_Roma余裕でした。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:44.53 ID:jaJnLm8d0
高い店だとつけあげっていいのか?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:09.48 ID:AnSXwaaz0
滝川クリトリス

こいつおもんなー
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:10.73 ID:YX7Qp6Ik0
なんだこの記事。書いてるの朝鮮人系だな。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:55.80 ID:OVnbp2wE0
>>1
>  お客様は神様仏様ということで、どんなクソ客が来ても、笑顔で接客するというアレです

そんな、おもてなし文化聞いたことがない
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:15.73 ID:234iWrsr0
おもてなしは確かにいらん
だが異物混入は最低ラインだろ
DQNでも虫やゴミの飲食を拒絶する権利はあるぞw
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:36.29 ID:njy3Igt80
界隈ではマジ基地と名高いめいろまが珍しくまともなことを…と思ったら
いちいち極論で下世話な文章に安心したw
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:58.94 ID:JTHWv2Q90
おもてなしってのは別に店と客の関係ではない
その基本を知らないと<<1のようなアホな文になる。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:20:19.97 ID:NwLeG0cm0
まあ仰る通りだわ。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:20:29.45 ID:hjIEWrOn0
クレーマにとっては日本は天国だろうな、こねればあめ玉が貰える
>>24
kwsk
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:26.23 ID:qBc9QwbR0
なにこれ、web翻訳?
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:32.54 ID:zAIaDvsr0
飲み屋のオーダ時の「喜んでー」とかって聞いて満足する客とかいるのか?
むしろ店員さんが可哀想になってくるんだが
メイド喫茶と同じくそういうのを求める客層がいるって事なんかね
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:37.34 ID:9Frg0Vz70
おもてなしと異物混入を同じ土俵に乗せるなんぞ特亜在日思考そのものだな
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:34.94 ID:gtGG8cDo0
>>1
>安食堂だったら客の席で店員がご飯食べるのは当たり前です

アハハ、チョンらしい言い分だなww

日本の店なら、どんなに安食堂でもそんなことは有り得ない。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:35.11 ID:FeIVIJI/0
店に客を呼ぶために接客に力を入れてるだけだろ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:42.10 ID:6jFNJqd80
高い店だとクレーマー自体少ないからな
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:47.97 ID:ZYjWDgDx0
安い店に期待してないけど
安い店ってほんとに酷いよなw
イオンのビッグエクストラなんて品出ししてるほうがえらいんだもんな
品出し様の荷車みたいなの通す時も客のほうが避けないとぶつかるんだもんw
店長だって客にいらっしゃいませも言わないことがほとんどだし
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:52.70 ID:MzpP7A9r0
どうぞどうぞw 何が起きるか楽しみだわ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:04.33 ID:xdU571UG0
>>1
日本語が下手なだけで言ってる事は正しい
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:05.12 ID:Ijj0ygmM0
何の使命感なのか何処でも写真撮りまくりいっぱしの評論家ヨロシク批評しまくる下品な食べログクソ客w
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:17.97 ID:UGanwl7Q0
チョンは日本から叩き出せと言いたいんですね。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:24.19 ID:zOOdILlU0
これはほんとにそう思うわ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:24.82 ID:v/CfYLm30
>>1
>ペヤングをすすっているネトウヨの皆様に
ブタみたいな顔して何言ってるんだ?ペヤングの具にもならんw
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:26.09 ID:hsSl4BL/0
日本でもすし屋は態度のでかい奴が多いな
女の客を馬鹿にしながら握ってた奴いたわ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:32.60 ID:7tGcIXiUO
クソ客は追い出しちゃえばいいんだよ不快だし
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:42.79 ID:HYwFM87D0
ようするに店員うらいないヤマダ電機が正義つーことか
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:48.36 ID:Utn+U4wv0
お客様をクソ客よばわりなんてこころのなかでは
思っても口にだしたり文章にするのはどうかと

もっと言葉くらい選びなよ
言葉数が少ない国の人間じゃないんだから
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:50.24 ID:CuoxMofV0
店員を見下してるお前らも同じだわ。
働いているものすべてが、日本の宝。
そういう気持ちで接しろ。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:21.64 ID:+N5NUJkLO
糞朝鮮人や糞サヨを排除すれば解決する
マジで
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:33.31 ID:7G4XyISJ0
おもてなしを使いまくったマスゴミのせいだろ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:36.19 ID:C8faSXMv0
テヨンっぽいな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:36.92 ID:gR4YNW5/0
もてなしとかくだらないとか何でそっちに行くのか
店側もお客も、お互い気持ちよく利用しましょうって方に持っていくもんじゃないの?
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:50.41 ID:jIGmZwax0
こんな汚い文章を書いてネットにUPするアホもいるんだな
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:01.10 ID:Jh4ZzVoT0
>>8
車はそれなりに高い買い物だからな
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:10.39 ID:Dmqwq9De0
>>1
スレタイ3回読み返したけど意味がわからない
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:29.39 ID:uypsuF5f0
サンボみたいな接客でオッケー
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:34.02 ID:7G4XyISJ0
>>41
たかが飯屋のくせに偉そうな店と店員の方が嫌い
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:39.87 ID:gyrUgdu80
バカなこといってると思ったらめいろまだった
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:48.70 ID:IpacoFne0
>>1
是非はともかく
頭の悪そうな文章だなぁ
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:12.68 ID:odE2LPXb0
まあ、変な客にはそれでいいと思う
接客中なのに、商品の場所教えろと怒鳴り付けてる老人が居て、周りドン引きしてた
バイトであんなの対応させられるとか、もっと給料上げたげてw
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:45.34 ID:dcRGLCuYO
>>1
なんだこいつ

>ワタクシが金持ちになった暁には、高須クリニック様にてデミ・ムーア様も真っ青の全身整形を施し、歯列矯正した上で、
>世界最高齢AV男優である徳田重男様あたりにお相手して頂き、いたしたままで南極海に沈んで素麺をすすり3Dプリンタで
>色々作ってみるといった企画物に取り組みDMM様あたりにアゼルバイジャンのサーバーからバングラデシュのワーカーを使って
>配信などして頂ければと存じますが、
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:47.07 ID:v/CfYLm30
>>52
早く言えば、ネトウヨに媚びって炎上させて自署本を買わせる炎上商法。>谷本真由美
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:52.46 ID:x9DOUH1/0
最近のニュー速はこんなんでもスレ立てするからお話にならない
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:56.28 ID:IOWDbLXn0
誰かと思ったら見えない敵と戦うのが趣味の人か
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:27:32.53 ID:gtGG8cDo0
>>1
しかし、このスレはお隣りのDQN国民の食堂勤務者がレスするところですか?W
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:27:44.17 ID:fj+4KkpI0
お前らはコンビニのバイトにムキになってるよねw
ガム買って接客がわるいw
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:28:22.75 ID:pU5klP5m0
>>4
基本的に公務員は「非公務員は土下座して当たり前」という認識だから間違ってない
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:28:34.18 ID:qrJnGdpW0
夏になればキャップ持ちの殆どが日本からいなくなるのだろう
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:28:36.79 ID:sBriuHJT0
炊飯器で床が抜けた。とか床が腐ってただけだろ。おもてなしとかサービスの質云々の話じゃないわ
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:29:22.40 ID:m5CUCI8N0
鍛えられるという点、修行の場としては最高だよ
職場としてはダメな部類なのが問題
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:29:22.52 ID:LDE2OZbK0
倒産してもいいなら好きにせいや。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:29:26.44 ID:vgZx2TH40
金払ってる俺がエライ、って風潮どうにかならないかね。
店員が客をありがたく思うのはわかるけど、
客自身が、俺をありがたく思えって態度のやつ多いよね。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:29:36.87 ID:+NOXNXjn0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>熱湯浴 ★

いったいどこがニュースですか?
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:30:05.23 ID:UM6wX+sB0
資材系の商社だが
フリーの在庫切れた時
たいして買わない客に限って

「御社は供給責任はどうなる!」

とかいうのがいるけど
口ではすいませんと言ってるが

「こっちに供給責任があるなら、そちらには購入義務があるんじゃねーの?」

と思ってしまう。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:30:07.31 ID:C8faSXMv0
記者が金もらって宣伝してんじゃないの?
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:30:14.97 ID:0gdofk9y0
>>8
2万ドル〜10万ドルの買い物をする客には丁寧に接するだろどの国でも
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:31:14.46 ID:FKWMqAqd0
ほんとうに不細工な奴がこういう書き方をしたらダメだよね
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:14.69 ID:sdLidNr10
おもてなしでカネ取るな
安くて美味いだけで十分
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:28.89 ID:xaJ6Q66U0
正当なクレームでも、クレーマー扱いてればいいって文章だな。
300円の牛丼だとクレーム不可で3000円の牛丼だとクレーム可能なの?
その境目ってどこなの?w
ゴキブリ入ってたと美味しくなかったのクレームは同扱い?

まぁ、基地クレーマーもいるけど、それは警察呼んで対処すればいい話。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:32.02 ID:YchYWMNk0
ヤフオクやったけど、

客「まず、こちらはお金を払っているという前提があります」

だって。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:45.65 ID:9uVfbYFO0
警察は助けてくれへん
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:54.43 ID:IPoSUKuEO
何年か前に駅前の安売りスーパーで若い女のバイトにやたらと敵意剥き出しの対応されたことがある
釣り銭爪立てて渡すわ行く先々にモップ持って付いてきて床ふく素振りで此方の靴にガンガンぶつけてくるわ
ムカついたからもう利用していないがあのクソ女どうしてるかなあ
シ青シ頼の神明(肉屋の方)の前髪パッツン黒髪女
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:33:25.06 ID:s6BXx+8F0
>>27
ゲストとバイヤーを混同すんなカスって事
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:33:25.32 ID:hrDqb5Bc0
警察呼べなんて書いてるけどヘタレパチンコップなんか頼りにならんからな
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:33:34.36 ID:A5YiIZglO
一理あるね。安くてサービス満点、その分人件費は削ってるブラック飲食店のせいだろう。日本にはチップもないのにさ。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:33:52.79 ID:6bH7k2Xo0
お店のケースバイケースでしょ
外国でも表梨に準じるサービスってあると思うよ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:34:19.10 ID:uIqUMhBW0
DQNブログでスレ立てするなら、ブログ+とかの板作ってもらえば?
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:34:23.81 ID:iIcmPl1N0
つまんない文だな
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:34:27.44 ID:EpQZHvqs0
在日ゴキブリは、汚物だと判明したなぁ
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:34:48.29 ID:7m7B37fj0
馬鹿
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:11.28 ID:xdU571UG0
でも愛想の悪い食べ物屋なんてよく行くよな。
理由は分からないがこっちは嫌われてる訳だし食べ物に何が入ってるか分からないじゃないかw
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:13.16 ID:U8gtuIk20
>>31
一昨日入ったラーメン屋で
店員がまかないを客席で食ってたぞ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:17.29 ID:v/CfYLm30
>>73
客がどうこう言う前に時給の問題でしょ?ローソンの接客は悪いが、ローソン系
の石井は良いから。客層の問題でもある。一応、販売店はサービス業種だよ。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:41.63 ID:ZpGXfUmi0
>>56
敢えて崩してるんだとは思うよ?
コイツが頭良いか悪いかは別として
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:56.66 ID:A27SrDa70
例 ファミマの土下座
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:36:02.45 ID:6gULnJXW0
>日本人を不幸にする「おもてなし」文化
> 今年のネタは「おもてなし」であります。お前、どうせまた出羽の守ポジショントークで、
>滝川クリトリスさんをDisるつもりだろ、お前の様な不細工はクリトリスさんの尻の穴でも拝んでろ、
>と言われそうですが、
この文章見る人全員がこの人知ってることを前提としてるな。
相当な自意識過剰だ。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:36:09.37 ID:Gqa6g2lS0
韓国と日本の関係の縮図を見てるようだ
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:36:45.15 ID:Xo0HiAhF0
安い店だからクソ客が来るのと違うか
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:37:04.91 ID:VrxO7XxV0
>>1
そもそも誰だよお前
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:37:08.54 ID:scImMFkZ0
フランスのB級レストランなんて店員もBEER一緒に飲んでいるからな
こんぐらいのラフさがないと飲食業界で働く気なんて起きないわ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:37:31.07 ID:vPPsr/he0
>>1
ゴミが死ねや
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:37:45.57 ID:hrDqb5Bc0
>>79
もしかしてだけど〜(もしかしてだけど〜)

もしかしてだけど〜(もしかしてだけど〜)

それってオマエを誘ってるんじゃないの〜w
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:37:51.84 ID:PLosPaIs0
「下になれ」って要求するみたいなの嫌だな。

海外なんて私生活の延長上で接するけど、これでいいんじゃないかとも思う。
ここっちも要らん気を使わずに済むしね。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:38:24.03 ID:2kOVm+Q/0
DMMクソニュース
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:38:26.98 ID:7jPNcq8/0
こういう日本人の意識が24時間営業や正月営業を当たり前にしたんだよな
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:39:14.30 ID:v/CfYLm30
>>82
本来、水とサービスは有料なんだよな。それを日本は総中流でうまくやってきた。
水で700円取るみたいな人種が入って来ておかしくなった。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:39:33.52 ID:194MyUZp0
さすがDMMは下品だ。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:40:00.45 ID:4+Ug2wed0
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれw
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:40:06.22 ID:pje/1ZV10
>>31
個人経営のそばや入ったら隣の席で従業員が昼食ってたぞ
厨房で食うより衛生的だと思うが
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:40:09.48 ID:MsGKr/SK0
日本は客にとっては王様みたいな国だけど、
働く側になると奴隷になる。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:40:12.03 ID:VrxO7XxV0
安いもんを売ってる奴等が何を言うwwwwwwwwww
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:40:45.25 ID:60o+cNUmO
クレーマーが殺すって脅すからその場で通報したのに、警察は本当に何もしなかったよ。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:12.65 ID:VrxO7XxV0
>>109
書き込みは、逮捕するのにwww
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:12.96 ID:/B6nsxxQ0
日本ヘイトなら何言っても許されるというサヨク業界内の風潮
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:14.01 ID:PIOR9K470
いや、「おもてなし」を「客の命令を聞く」という誤解を解くことが先決
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:18.70 ID:28pPXU+G0
チンピラでも記者になれるのか
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:18.27 ID:kTk6gM710
安い店でもおもてなしするのが日本人だからな。

日本人の文化が崩れてきたのは、韓国人や朝鮮人を安易に入国させたからに他ならない

こいつらをフランスや戦前のように問答無用でぶっ殺せばまた良い文化が帰ってくるよ
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:25.16 ID:K1jzBUCX0
>>103
アクア「せめて800円とらないとね」
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:32.12 ID:EqY27MJs0
クレーマーの9割以上は在日なの忘れてるのかボケ
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:42:23.89 ID:NwLeG0cm0
>>106
大学の近くの喫茶店で、
バイトの子がまかない食べてるとかちょくちょく見かけたわ。
チェーン店ならともかく、個人店では別に普通の光景かなと思う。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:42:35.63 ID:IpacoFne0
>>79
逆にオレは
つり銭を上空20センチから落としてくるカスメスに対して
カウンター蹴って「なんじゃその態度は!責任者呼べ」って大事にしてやったわ
平謝りする店長は責めずにカスメスに対して「明日もオマエを見に来るからな覚悟しとけ」って言ったら
次の日には辞めてたわ
悪を成敗していい気持ちでした
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:42:58.44 ID:q4gHdbYyO
警察呼んだ挙げ句にクレームのほうが正しかったら店潰れるぞ。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:08.02 ID:Vyq2dMkJ0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを
判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。
是非、情報をお寄せ下さい!

┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:07.91 ID:EyYsqbPDO
一番ガンな考えは「お客様は神様」って発想や考えだと思う。
こんなバカな考えがあるからますますバカが付け上がるんだわ。

正しいのは「お客様は王様」って考えだわ。ちなみにフランスの考え方。
お客様に対しては最大限サービスするが、付け上がるようならサービスなどは行わない、というもの。
つまり、あんまり阿呆なことをすれば、王様と同じでひっくり返るぞ、ってこと。
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:20.18 ID:VrxO7XxV0
そもそもが安い品質云々と衛生問題は、別の話で法律が関わってくるんだが
ヨーロッパの限定地域の例えで出しても
それが、本当か判らんし、本当でもケースバイケースだろ
そんなにそこが好きなら移住しろやクソババア
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:33.32 ID:qm7a/8Mx0
クレーム入れるやつって全員在日なんだけどね
日本人でクレーム入れるような人はいない
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:45:27.26 ID:8lsMUH8P0
>>1
言ってる内容は悪くないんだが
異物混入事件のすぐあとじゃあ・・・
まるで変なもの食べさせられた被害者をクソ客扱いしてるのと同じだろ
と思われてもおかしくない
これはダメだわ
却下
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:45:37.80 ID:ppsK1ZTQ0
>>5
同じ人間だから分かり合えるかもなんて期待しちゃ駄目だな。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:45:50.98 ID:VrxO7XxV0
>>121
隣の国は、客か店主かと言うよりも
どっちが年上かって事しか見てないんだよね…
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:45:54.21 ID:23ArECQZ0
ところどころ日本語おかしいな
これが日本人の書いた文章か?
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:46:03.97 ID:AC2ig5Xm0
こんな下品な文章書く女ってまず間違いなくモテないだろうな
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:46:47.52 ID:CgF7uVnT0
>1
フロント企業相応の発想、国語、構成力、知能レベル
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:46:51.52 ID:gtGG8cDo0
>>121
オマエがチョンってだけのことだよW

チョンやチャンコロには、永遠に「お客様は神様」の精神が理解できないだろうW
だからこそ、日本の接客は、世界一との折り紙が付いたのだがな。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:46:52.65 ID:NwLeG0cm0
>>123
黙ってその店を利用しなくなるだけだな。
世界から妖精さんと呼ばれる日本人客は。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:47:43.06 ID:QqZ7mdA+0
乙武「服が汚れるから僕を担いで上がれよ」
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:47:48.41 ID:WJ77Yk+F0
長文だけど、要するに朝鮮人が来たら警察を呼べ、ってことか?
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:13.79 ID:/aqXurNwO
なかなかドライブ感溢れる文章で面白いし的を射ている。
書いたのが女なのが意外だな。
135無@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:16.47 ID:+g+juFWH0
変な媚びたおもてなしは要らん。
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:18.03 ID:7z+Eimln0
返金した時点で客として扱うのやめればいい
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:30.15 ID:23ArECQZ0
「炊飯器で床が抜けた」

これはどこの諺ですかwwww
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:47.72 ID:ypr8SzR0O
店員に対して必要以上に要求してきた事が無いし挨拶とかもロクに聞いてないし無くても気にしなかった
破損するレベルだったら別だけど商品を多少乱雑に扱われても気にしなかった

だからか働く側に立ってから客に対してサービスしなきゃならんのが苦痛で仕方が無い
客としての立場に立ってた時に客にサービス、丁寧な接客を要求した奴は働く側に立った時に自然にそういうのが出来るんだろうか
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:55.30 ID:t+e+XYD6O
>>1
株式会社フォニックスは所属社員がディすられても
おとなしいのだろうか
http://phonics.co.jp/

その辺のゴミブログじゃなくDMM公式だろ
これ
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:31.46 ID:ciY60aJJ0
やばいな
正論っぽい
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:34.57 ID:FZv/yno60
つまりDMMの関係者はクソ、こんな文章書いたり載せる奴もクソ、利用客までクソ
クソの塊、それがDMMという自己紹介なのこれ?
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:36.02 ID:UGanwl7Q0
まあ、こんな書き方している時点で>>1書いた奴が、
こいつの言ってる電波な客という可能性が高いわけだけど。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:08.54 ID:VrxO7XxV0
インチキオークションに群がる奴は、手数料だけ払って引っ込んでろって事
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:16.65 ID:KTssxVFU0
>>123
団塊以上のジジババの図々しさはやばいぞ、
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:33.60 ID:VX6pR59v0
滝クリ訴えたら勝てんじゃね?
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:49.06 ID:oL0x4t7J0
値段の高低で客あしらいの良い悪いがあってもいいというのであれば、
値段の高い品物を出す店は、従業員のお給料も値段の安いものを提供する店よ
り高級なのでしょうか。時給で働く従業員にしてみれば、高級店も安売り店も
同じようなものですが。
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:53.70 ID:hbR9KX3L0
節操無くエロゲーとエロアニメのバナー広告載せるDMMに言われましても・・・。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:57.29 ID:sGU16PfnO
日本人は懐も心も余裕がなくなってしまった感じがする。
だから小さなことでギャーギャー騒ぎ立てる。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:27.34 ID:ChcT26zS0
2100円の床屋にブチ切れてたラッパーさんのことかと思ったけど
あれは直接じゃなくてバカッターで愚痴ってただけだったな
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:30.36 ID:hjIEWrOn0
客「お客様は神様だろ?」
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:39.60 ID:EyYsqbPDO
>>130
クソクレーマーかよ。

こういう勘違いしたバカは死ねばいいのに。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:41.31 ID:Xo0HiAhF0
クソに限って行きつけの店とか言ってるのでおもしろい
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:56.95 ID:Kcd81jYI0
「お客様は神様です」ゆえに「神様でない人はお客とみなしません」
これでいいんだよ
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:07.98 ID:VrxO7XxV0
そもそもがペヤングは、小売してるだけで
接客なんて最初からしてねーだろwww
何がおもてなしだよw
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:20.71 ID:kepHPGuP0
>>130
まあ、貧乏神や疫病神、祟り神でも丁重に祀り上げて
一応ちゃんとしてくれるなら日本ではそこまで厄介な奴扱いはしないからな
ただし、それでもどうにもならない場合はお祓いさせて頂きますがねw
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:57.69 ID:7oXv366tO
つまんなさすぎて途中で読むのやめた
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:58.49 ID:UGanwl7Q0
>>150
店員「あんたは貧乏神と厄病神のどっちだい?」
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:00.59 ID:ENLSh3UO0
酷い接客する店員っているからな。
自分も店長を呼び出して、バイトを解雇させたことが何度かある。

「不愉快で客は離れる、店は損する、あなた(店長さん)の評価は下がる
得してるのは王様気分で働いてるあのバカ女だけ、四の五の言う気はない
さっさとあのバカを解雇した方がいい」

大切なのは損害を蒙ってるのは客よりも店側であること理解させること。
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:06.88 ID:gtGG8cDo0
>>151
というより、日本の生活保護で生きてるチョンのオマエは、それを返上して腐れ本国に帰らんかい!
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:15.37 ID:Z/Q7u0LD0
>>1
=「安い店なのに勘違いしてつけ上がる安い店」
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:26.86 ID:iP2X2OQM0
>>1
DMMwwwwwwww

ここは酷い記事でいつも糞レベル
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:35.06 ID:/+shRROZ0
全然わかってないよな
丁寧に対応するのは単にもめたくないからだよ
もめても一円にもならんし時間は余計に食うしいいことなんてないからな
店は別に世直ししたい訳じゃなく金を儲けたいんだから
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:07.65 ID:HgR3zh6R0
こんな低劣で醜悪な駄文の記事でスレ立てるなよ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:15.68 ID:PI81+4v90
この記事書いてるようなキチガイが殺されるなら何の問題もないのにな
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:57.43 ID:hbR9KX3L0
稲○会の広報みたいなもんだろ。
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:16.31 ID:epfN54uN0
この記事ひでえなw
たいていの人は安いならその程度って割りきって利用してるわ
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:21.01 ID:sNg3UMu20
>>1
アホか?
資本だけをデカくし、質をおとし、人件費削減するのが健全な価格競争か?

供給余りの中の価格競争は需要の潰し合いになるだけ

デフレスパイラルにしろ内需空洞化にしろ奴隷化にしろ不健全な競争をジタミがもたらしたのが原因だろ

資本のデカさだけで勝負する奴隷構造を正当化するキチガイどもが問題なんだろうが

資本がデカい程負担を大きくし、分散させ機会平等を増やすべきなんだろ

階層構造より分散型が効率イイのはコンピューターシステムなどでも証明済だ
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:43.19 ID:0uxUbeBP0
これが本当なら欧州に行って日本人の感覚で商売したら大儲けできるんじゃねえの
店同士の競争がないなんてこともないと思うが、何でやっていけるのか不思議
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:54.16 ID:a+enYJoZ0
そういうのも減ってきてるだろ  外食自体がチョン系多いし
必要最低限以外は使う道理はない
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:56:08.18 ID:waC1j+7f0
DMMも差別化したいのだろうけど
単純にはてぶ増田レベルになってるね
これ、想定読者が読みたい記事なの?
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:56:24.21 ID:6pqQWL+f0
すき家は店員も客も同じレベルだからなぁ
安いからといって
そういう巣に入らないことだ
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:56:48.18 ID:TvykBFKN0
>どんなクソ客が来ても、

まあ、こういう文章書いてる奴にロクな奴は居ないわな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:57:03.68 ID:4RLsnPAV0
>>1
テョンの悪口はそこまでだ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:57:47.99 ID:EyYsqbPDO
>>159
そういう発想こそ韓国人の発想だろ。

残念ながら、「お客様は神様」って考えは来るお客さんが理不尽なクレームをしないことが前提条件。
お前みたいなクレーマーがいるから、「お客様は神様」ではダメになってきた。
故に「お客様は王様」が一番いいんだよ。

つーか、お前、就労経験無いだろ。生まれてから働いたことが無い、お前みたいな阿呆な無職はダメダメなんだよ。
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:10.70 ID:FA4nnaNC0
昨日やよい軒で店員に説教してるバカ見た
飯時で混んでんだから待つの当たり前なのに
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:23.19 ID:VrxO7XxV0
返品クレーマー文化なら韓国の方が、凄いけどなww
何ヶ月、何年も使ったクセに合わなかったとか言って返金要求してくる連中だぜww
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:30.10 ID:U4+5Cmn50
お客様は神様だ運動は
クレーマーの養殖をしているような気もする

大きくなって帰ってこいよ〜 てな感じ
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:31.22 ID:scImMFkZ0
>>168
その前に身ぐるみはがされちゃうよ
日本みたいにセキュリティ充実していないぞ

安全だけはタダで買えるからこの国は
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:59:18.63 ID:FvWpraF00
ナマポからの解放━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!

防衛>ナマポの反日政策をごり押しする安倍政権を打倒し、ナマポ>防衛の山本太郎政権を樹立せよ!!



マイトレーヤはまた次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅を保証することである。健康と教育が、その次の優先事である。
 そして最後に防衛である。短く言うと、暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:59:25.26 ID:gtNEMuph0
>>1
炎上狙いがバレバレで
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:59:55.67 ID:IbTTUW9l0
安い店ならゴキブリ混入してても文句言うな
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:00:50.91 ID:1qzJNysg0
三波春夫の墓前で詫びろ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:38.28 ID:fpTGt1IEO
「お客様は神様」とは
「お客様は(紙幣を持ってる)紙様」
という意味なんだよ

客でもあるがただのモノでもあるのだ
(´・ω・`)
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:39.47 ID:oJGxt1GV0
外国人が日本のことを語るとずれてておかしいように逆も同じ。
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:59.25 ID:/YVg1IC90
牛丼屋でツユダクとか言う奴は一生貧乏。

安さと速さが売りの牛丼屋で、一々細かい注文つける奴は、世の中の経済原理が理解出来ない奴。
一々注文に応じていたら、時間が掛かり回転も悪くなる。結局それコストに跳ね返る。
牛丼屋は、割り切ることで低コストを実現してる。

そんな簡単な経済原理が理解出来ない奴が、牛丼屋で自慢げに細かい注文を出す。
当然、そんな奴は貧乏、一生貧乏、世の中の仕組みが判らない奴は貧乏。

食券式の店で、勝手に席を移動するバカも同じ、食券で料理の順番と席の位置が判るようにしてるのに、
途中で移動したら、特に忙しく混雑した時には店員に判らない。混雑した時に便利なのを無駄にしてる。
店に入ってそんな事も気が付かない奴は、世の中の仕組みが理解出来ない奴、一生貧乏。

これらをやる奴って、服装もみすぼらしい。
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:02:33.65 ID:xiwXnBGi0
1円でも金は金で払う奴が上って考えのお国ですから
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:02:42.72 ID:TKr6bf+a0
普通の服屋で商品を見てるとすぐ店員寄ってくるくせに、ロレックスの時計とか眺めてても誰も寄ってこないとかあからさまなんだわw
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:33.25 ID:R/OcKZ6t0
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  入 お ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   れ も  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  て
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  し
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  だ
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
ネタの使い回しですまん
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:34.92 ID:pFuZYjb10
最近はどこの店でも凄く丁寧な接客だね。
よほどクレーマーが多いんだろう。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:53.93 ID:UH0bRyet0
アメリカなんかだと ちょっとした規模の店に入る時は
カバンとか紙袋とか荷物を預けさせるよね。
「俺の店で 泥棒するなよ」っていう意味だと思うんだけどw
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:04:51.12 ID:QqZ7mdA+0
乙武「階段だけしかないなんて聞いてないぞ!」
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:09.00 ID:MkW3DNqX0
>>11
おもてなしの意味が良くわからない(日本人の気持ちがわからない)
記者の駄文に流されるとか
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:11.55 ID:+kXwFi34O
お客様は神様ってのは
客が言う言葉じゃなくて店が言う言葉なんだけどな
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:47.20 ID:V5Tdf+K40
>クソ客


もはやクソ客が半分以上だから
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:52.26 ID:WjdQ7XtT0
>>123,131
(日本人は)満足できない時、その場で文句は言わず、帰国してから批判する
http://blog.goo.ne.jp/goo21ht/e/82f827b06ff888765fd2d98f59dd8b62
韓国の大学には、クレームの付け方という授業まである。
http://blogs.yahoo.co.jp/kajyuma51/48590755.html
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:54.51 ID:F6zIBFHB0
傲慢な客には厳しく対応しないとな
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:06:06.20 ID:kepHPGuP0
>>187
すみません、お買い上げになられない方はお客様ではありません
お帰りはあちらになりますので、「お客様」の邪魔にならない様に、速やかにお引き取り願えますでしょうか?
と、言う事だよ。要はこいつどうせ金持ってないと思われてる
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:06:20.09 ID:xD0DgR+E0
ネトウヨのせいじゃなくて


芸人でキムとか呼ばれてるクレーマー気質のやついるけど

ああいうやつらのせいだろ
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:06:32.89 ID:UgwFNL2x0
お客様と呼ばれたければ、お客様に相応しいマナーを身に付けろ。
金払ってるとか抜かすボケには、テメーは商品に対する金を払ってるだけで、店員にデカイ態度取るような金は払ってねーだろといってやるのが一番。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:06:55.39 ID:44blnMl10
遊び呆けてるやつより働いてる方が偉いまではいいとして、
その店で働いてる奴はサービスを提供するという明確な作業要件を持ってるよな
その対価として金をもらってるよな・・・
安い店、高い店は消費者が決めたことではなく店主が決めてるんだよな?
なんでそこまでこのバカは考えられないんだ?
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:07:29.93 ID:Dr6QJ/J60
商品の代金とサービスの代金は違うからなあ。
そこを理解していない日本人が多いよね。
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:01.22 ID:+L/HX25V0
>>1
いいから死ね
地球の貴重な食料と酸素無駄に消費してんじゃねえよ害虫
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:15.64 ID:O+TIVos40
これは間違いないんだよねぇ
乞食みたいな金無いお客様を相手に安売りとかやる
無能経営者ばかりだったせいで今の日本大変で面倒な状況になってる
そしてそれをやってきたアホ老害どもが今キチガイなクレーマーやってるてんだから
本当に質が悪い
6070のルーピー世代間引いてキチガイの総数減らすだけでも
日本かなりマシになるで。
除鮮とかも進めやすくなるだろうしな
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:27.02 ID:A/oul4jo0
>>1
これネトウヨとなんか関係あんの?
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:37.22 ID:DXs82ecT0
安い店ほどリピーターを逃すのは死活問題になるのに
最低限の接客もできない底辺バイトが糞みたいなプライドを振りかざす
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:39.52 ID:0uxUbeBP0
>>178
なんでそういう話になるのか分からない
下手に出たら殺されるってこと?
強がってるのか?違うだろ
日本人じゃなくても経営者はみんな他店との差別化くらいは考えると思うんだよ
金を掛けずに客を呼ぶことを考えたらまず接客サービスの向上だろ
あいつら本当にそんなことにも気付けないのかな
海外ドラマだと結構普通に接客してるけど、あれも嘘かな
おれには記者が嘘を書いてるようにしか見えないんだけど
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:41.86 ID:hjIEWrOn0
>>182
しかし、お客様の中には疫病神様もいるですよ。と一笑いをとってくれるだろうか。三波はお客は神様の浸透について後に否定的に言ったらしいね
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:42.41 ID:xiwXnBGi0
対価として商品を貰えりゃいいって考えかサービスまでつけろって考えか
あほははした金でサービスまで受け取ろうとするから困るよね
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:43.13 ID:/Ra95prw0
たしかに「お客様は神様です」が
「お客様には絶対服従」と誤解されて
広がっていったのは、日本にとって不幸。

「炊飯器で床が抜けた」の元ネタは何だろ?
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:58.95 ID:zyJuDMwH0
これはチョンとの戦いなんよね
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:24.42 ID:SPnljZqW0
「お客様は神様です」
なんて言ったやつの責任だろ
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:25.01 ID:e9qxPi/n0
1.= アソウさんが書いた文章ですか?
超極飛躍で付いていけない。
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:32.69 ID:TKr6bf+a0
>>197
だからそれがあからさまなんだってw
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:10:19.74 ID:V5Tdf+K40
クソ旨い
クソ面白い
クソ気持ちいい

今や、「クソ」連発するゆとり多いよ
こいつら終わってる
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:10:32.91 ID:8p3/+f8U0
AKBか
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:10:59.85 ID:hqgbb8Xj0
朝鮮人らしい記事だな
文化を全然知らずに書いてるのがよく分かる
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:11:17.23 ID:VZbeASAM0
ジョークも上手くないし文才も無いのかコイツ
なんで記者として食っていけるのか不思議
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:11:35.00 ID:7PLK07UC0
お互い様と思えない奴は欠陥のある奴。
相手を思いやれないから、一方的なサービスを要求してしまうんだ。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:12:06.39 ID:UGanwl7Q0
>>198
まあそうだな。
芸人だとか外国人が「日本のここが変」という内容の番組とかでのトーク内容が問題だな。

店員が何かやった際に注意するのはいいけど、武勇伝として「店に○○させてやりました」というのが近年のクレーマーの暴走ぶりの一因なのは確か。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:12:44.37 ID:Tj7Wdz3W0
>>200
その対価が合わない、だから最後に高い店に行けって言ってんじゃんw
人を中傷する前に、己を見つめろ。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:06.40 ID:hqgbb8Xj0
>>209
朝鮮メディアが散々曲解したのを広めちゃったからな
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:39.32 ID:Uk0mm9Sg0
高かろうが安かろうが度がすぎなければ丁寧に対応すればいい
度がすぎたなら警察でよべ
むしろ最近は安いんだから貧民相手にはこの程度でいいだろみたいな傾向があると思うが
アメリカ式ってやつだ
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:42.62 ID:IA0ExEzW0
>>1
日本はおもてなしがなってない
まだまだ全然おもてなしが足りないという意見もあるが?

観光立国には程遠い日本の現状 在日英国人「日本のおもてなしが凄い? いや、色々と不親切だろ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421112787/
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:49.47 ID:cPPsjnVP0
おもてなしってのは別に崇高なものではなくて
経験則からそれをやったほうが長い目で見て得だったってことだろ
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:08.31 ID:62rr3u9b0
すき家は安い店ではないな
納豆と卵は50円も焼き鮭と牛皿は200円もするからな
高い納豆使ってるのよ
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:04.95 ID:hjIEWrOn0
>>218
思いやり=おもてなし
だよな
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:37.51 ID:epfN54uN0
>>175
日本もおかしくなってんだなと思うな
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:44.66 ID:A9S2Sh+O0
はした金で神ヅラすんじゃねーぞ
と思うことは多々ある
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:50.63 ID:0I3GPEQZ0
お互い様があるのが日本
無い国より平和である。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:51.42 ID:S60/Zxa60
小さい事で店長呼べだの騒いだりだのカメラ回して挙句の果ては
ネットに晒すっていう偏屈な人種までもがお客の部類に入ってる
営業妨害の犯罪者は警察に電話することにしている
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:07.73 ID:kepHPGuP0
>>213
当店ではそうさせて頂いております。分かりにくいとか、見えづらい等のご意見が多数ありましたもので
その後に、店員呼びつけて「君、これ」だけで、いきなり札を束で渡して会計させる方向で
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:12.13 ID:6pqQWL+f0
食べログのロガーが偉そうなんだよな
接客がどうのとかCPがどうのとか
たかだか数百円から数千円で
クレームつけまくり
一体おまえはどんな仕事してるんだよとw
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:23.35 ID:fuoIuIKk0
高校生の実社会日記かよ。まあ、好きにしろ。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:35.63 ID:UgwFNL2x0
おもてなしは相手を選んですべき。
誰かれ構わずするおもてなしは、ただのバカ。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:47.59 ID:EyYsqbPDO
>>159
それにお前は店員に少しでも不手際があれば店長以下全員呼び出して大声で騒ぎ立てるか、あれこれタダにしろ、だの言うんだろ?

こういうのは神様とは言わない。こういうのは死ねばいいし。
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:04.20 ID:KDIRr9/p0
>>8
ディーラーにすごいラフな格好で乗り込むと相手にされへんでw
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:25.15 ID:Tj7Wdz3W0
そもそもクレーマーなんてのは、
社会で自尊心が持てないから、
金の威を借りてしか、
自分を誇示できない人間だからな。
そんな人達のために、必要以上のQCや顧客対応を強いられる日本企業なんて、
そりゃサビ残は増えるわ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:17:44.63 ID:xiwXnBGi0
一昔前はいまほどではなかったけどな
パチ屋なんていかつい店員がうろついてて
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:01.45 ID:2+BtzmQ10
この記事書いた女、以前別件で炎上してたよな
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:04.04 ID:u7VWde+D0
おもてなしに安いも高いも無い
クソ客にも安いも高いも無い
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:06.86 ID:65Q1uL7z0
May_Romaはキチガイの在日
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:09.51 ID:jsidXrjRO
過剰なサービスを要求するのはブラクとザイニチってイメージだな
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:19:14.45 ID:VrxO7XxV0
神様って言うのもそもそも日本の神様だろうに
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:38.08 ID:W66cMtTP0
>>9
モスバーガー行けよ

中国人がうまそうに食うバーガー食ってる底辺は俺のちんぽ握った手で握ったオニギリを有り難く食ってろ
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:20:40.68 ID:Z7Fh8KrK0
>「炊飯器で床が抜けた」

どゆこと?
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:03.11 ID:qoS93pYk0
俺も似たようなことを考えてる。
日本の労働者のクビを絞めてるのは
俺たち日本の消費者が要求する高すぎるサービスレベルだと思う。
日本人はレベルが高すぎる。しんどい。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:13.90 ID:gtGG8cDo0
>>237
オマエの足りないアタマで、日本の接客を判断するなよW

「お客様は神様」の精神は江戸時代から。
それがどんなに有効な考え方かは、すでに2百年の実績が示している。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:48.30 ID:d/ZpXO380
この下品な記事は何なんだぜ?
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:50.15 ID:9zPVE73e0
 
 いやー

 クレーマーや糞客なんかはアメリカのほうが凄いぞーーーーーーーーーーーーー

 たとえば洋服なんかね、パーティとかで1回しか着ない前提で値札タグをつけたままなるべく汚れないように着て後でゴネて返金

 こういうのを繰り返す奴ゴロゴロいるwwww
 
 >>1は世界の世間知らず過ぎるwww

 
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:08.03 ID:s6BXx+8F0
三波春夫の「お客様は神様です」は、観客を神様に見立てて芸事を奉納するという意味合いだったんだけど
こんにちわこんにちわ世界の国から〜という万博ソングの歌詞のせいもあって
ゲストと買手の区別が出来ない頭の悪い層に買手が神様なんだって刷り込まれてしまった
馬鹿はこれが日本の文化だなんて思ってるしな
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:19.33 ID:zqfJF81Q0
炊飯器で床が抜けたなんてクレームは
欠陥でもない限り日本でもおもてなししないから
すべての文が欠陥
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:07.69 ID:2+BtzmQ10
こういうグローバル馬鹿って「日本と海外でやり方が違う場合は、必ず海外の
やり方のほうが正しい」という前提で話するよね。
だったら何で、他のアジア諸国はほとんど発展途上国のままなのに、日本だけ
は先進国なのかという矛盾に気づかない。
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:22.55 ID:UGanwl7Q0
>>223
それ昨日のBSフジのプライムニュースでやったやつだろ。
その在日英国人は「OZ人はタイ人の33倍金払うから、タイ人来るなと言わないがOZ人もっと来させろ」と、
金払いの良い奴を呼べという結論だぞ。
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:17.83 ID:Ar7RmKnm0
俺の好きな高架下の安定食屋、昼飯時を過ぎたら店員が賄い飯を
客のテーブルに持ってきて食ってるけど、別になにも思わんけどな。

安くて美味くてボリュームあることの方がずっと大事だよ。
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:23.17 ID:MwFu0/cq0
>>124
頭悪いんだなおまえ
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:27.72 ID:NwLeG0cm0
>>236
わかるw
Tシャツ、短パンにサンダル履きでラーメン屋で飯食った後、
その店の向かいにあるディーラーに車のパンフレット貰いに行ったら、
めんどくさそうに応対されたw

その三日後ジャケットきて彼女と一緒に行ったら、
ダッシュで営業が駆け寄ってきたw
まあ結局そこで買ったわけだが。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:24:33.54 ID:qoS93pYk0
ファミレスに行ったらたった数百円のコーヒーしか飲んでないのに
あの丁寧なこと極まりない接客とサービス。感嘆を通り越して恐怖を感じるわ。
日本で働くってこと、日本でお金を稼ぐってことは、ここまで要求されるのかって。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:00.13 ID:MNf9mME50
過剰な接客を企業が現場に求めるのも問題
トカゲのしっぽ切りで終了とかも多い
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:10.23 ID:N77WUOmv0
おもてなしは大切な客にする。その辺の客には接客。


これでいい。客も理解しろ。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:45.94 ID:QJGu0DwW0
チェーン店みたいな餌場で飯くってる家畜をお客様扱いする必要なし
サービスチャージ取るレベルの店であればプロのサービスは必要だが

おまいら一端のお客様として扱って欲しいなら金出せ
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:08.50 ID:WVcN7D1O0
>「炊飯器で床が抜けた」という客が来たら「お前ふざけてんのか」とガツンとかまして

「炊飯器で床が抜けた」の元ネタを知らないので意味が理解できない。

>「おもてなし」の輸出なんて不可能に決まってるというか

おもてなしは外国人に決して真似ができない日本の美徳であるとすれば、
それこそ価値があるものではないの?

ただ特亜には、徹底的に悪用されるだろうな。
これまで悪用されなかったのは、日本を訪れる物好きな観光客というのは
ピラミッドの高い位置に属する人たちだったから。これから底辺の人たちが来るようになると、
例えばデパート地下食品売り場の試食品などは瞬さつだろうな。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:21.01 ID:s6BXx+8F0
>>247
池沼が知らないくせに捏造してんじゃねーよ
元々日本は付け届けのチップ社会だし、「お客様が神様です」は万博以降に
頭の悪い層に浸透した、全然古くない誤解の盲信だ
オマエみたいな育ちが悪い底辺層だけが常識だと思ってる
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:21.89 ID:Qnaol/oB0
>>257
コーヒーいれるくらい誰でもできるからなw。
誰でもできることで、お金をもらうというのはそういうコトだwww。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:26:58.83 ID:J6eDc4pO0
お高い店だろうがお安い店だろうが、
客を不快にさせない程度の接客で十分なんだよ。
店側と客は50:50だし。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:31.76 ID:vIacfLir0
昔は今ほど愛想よくはなかったよ
接客重視のチェーン店が台頭して、そこ利用して育った世代が自然に身に着けたマナーじゃない
子供の頃からマックやファミレス利用してたらあれが普通と思うだろうな
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:47.92 ID:UGanwl7Q0
>>1
米国マック「何度も長居する韓国人追い出したら裁判起こされ賠償金取られた上、店員に韓国人を強制的に雇いいれなければならなくなったヨ」
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:55.39 ID:9zPVE73e0
 
あとクレームくらいでいちいち警察に突き出すことなんかしない

海外の警察は強盗や暴力沙汰にならない限りいちいちそんなの相手する暇ないし

そもそも店の評判が悪くなるからな
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:20.95 ID:VrxO7XxV0
神を奉じる
祟神なら封じる
つまり、黙らせていいんだよ
スマートなやり方でな
それが、おもてなしだろ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:32.94 ID:MwFu0/cq0
>>182
そもそもあのフレーズはそういう意味で言ってないから。
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:28:48.68 ID:l4ESMzU20
>>252
論点は低価格の対価に対しても、高価格と同じ対価の接客を求めてくる事。
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:20.66 ID:MzpP7A9r0
どうどうと そういうサービス話でこの値段ですって言えばいいだけだろうにw
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:41.60 ID:QJGu0DwW0
>>236
それは三流ディーラー
全体の服装持ってそうだが持ち物や腕時計、アクセサリーをチェックされる
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:29:55.19 ID:xiwXnBGi0
そうそう
あほな客はつまみ出すのが一番なんだよね
警察と善良な客のこと考えると
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:17.77 ID:ypGBR+YS0
>>263
誰でも出来るなら完全セルフでいいじゃん
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:17.65 ID:RiV/P0Vl0
確かに安い牛丼屋なんかにお値段以上の接客態度や食材産地を要求するチンピラ消費者は害虫以外の何者でもないが
それのお値段以上を求めているのは大多数の消費者じゃなくて現場に立たない経営陣と極一部のモンスタークレーマーだからどうしようもない

しかしこんな品のない駄文を垂れ流すメイロマの性格が拗れたのは顔面偏差値が低いせいだろう
ご愁傷さまです
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:27.30 ID:6u5SzGR+0
>>257
スーパーで会計したらレジ係にデパートのエレガか旅館の女将みたいなお辞儀されて
(いちいち両手をお腹に当てて45度)むしろキモチ悪い。
そういう接客はデパートのエレベーターや旅館でやってもらうから
スーパー行った時はスーパーの客らしく自然に扱って欲しいわ

日本人ってほんっと自ら奴隷になるのが好きだなあってつくづく思う
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:02.00 ID:QJGu0DwW0
>>236
それは三流ディーラー
全体の服装持ってそうだが持ち物や腕時計、アクセサリーをチェックされる
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:12.04 ID:MzpP7A9r0
にもかかわらず 両方どりしたいから こういうこと言ってるだけw
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:13.99 ID:VrxO7XxV0
ペヤングで言えば
食料品の大量生産なんだから
一人の客から始まったとしても
覚えがある客全員の総意でもあるんだから
今まで食った分xその客数も含めた対価だろ
1回買った分だけの話じゃないんだよ
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:25.57 ID:S60/Zxa60
海外いけば分かると思うんだけど、日本のおもてなしって場所もなにも弁えないんだよ
どこもかしこも冠婚葬祭屋みたいなフォーマルな接客をせんでもいいんだよ。
でも今更ラフなスタイルの社会に戻せないなら、客の意識を変えるべき
客はこんな安い店でこんな丁寧な対応してくれるって思うべき
安いのに普通に接客してくれた、チップも払ってないのにって逆に感謝の気持ちを
持つべき。
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:44.74 ID:Bb15GGq/0
外国のサービスは別料金だしな。
日本は込みだけど。
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:02.46 ID:MwFu0/cq0
>>220
日本はサービスにプラスαの価値が見られてないからね。
低価格店はもっとフランクでいいと思う。
金を払ってるのはその物にであって接客態度じゃないからね。
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:03.47 ID:Qnaol/oB0
>>274
自分の家で飲めばいいw。
安い外食なんて不要だ。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:54.86 ID:aI0rkNgkO
コンビニ店員すら丁寧な人がいるからな
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:32:59.10 ID:r0IuC+aE0
>>275
ブスほど性格が悪い。
めいろまはネットで怨念晴らしたいだけ
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:00.39 ID:JcTQ7r7Q0
>>277
じゃあ全裸にロレックスの腕時計だけ付けて行けば
丁寧な接客を受けられると
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:41.48 ID:96zJq40Z0
>>1
>お客様は神様仏様ということで、どんなクソ客が来ても、笑顔で接客するというアレです

そう、「お客様は神様です」の誤用があまりに目立つ過ぎるから
この言葉の発祥である本家、三波春夫さまのお言葉を見に行け
http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:42.69 ID:3fRIMSws0
安い店が接客レベルをソコソコにする

他の安い店と差別化をはかるため、金のかからない手段で客を呼ぼうとする

接客レベルの向上で客を呼び込もうとする

ごく普通の流れ。自由経済の日本で否定は出来ないだろ?
ただDQNクレーマーに対しては断固たる措置をするべき。
あと客は神様という言葉を勘違い、拡大解釈しているやつは制裁すべき。
289アニ‐@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:12.02 ID:qmC+NPAd0
3年まえに新車買ったのにまったくカレンダーも持ってこない
それの新型出たのにカタログも持ってこない
ホンダw@弘前
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:21.66 ID:9zPVE73e0
「おもてなし」って別に日本の専売特許じゃないしな
英語にも「ホスピタリティ」とか同じ内容の言葉ちゃんとあるし
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:34:44.43 ID:7Uqky3bI0
例のフランス、イスラム侮辱挿絵を描いたブン屋と同じレベルの電波だなw
状況把握と、主語の立ち位置がゴッチャになって、ワケわからん
発狂した在チョン作文だろ、これw
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:15.78 ID:vCT4QUa50
>>207
「自分の未熟な芸でも楽しんでくれるお客様はまるで神様のようです」
と言う意味だったらしいな
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:16.44 ID:xiwXnBGi0
>>288
こういう流れよね
不思議なのはこんなことになってるのって日本くらいなこと
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:36.03 ID:QJGu0DwW0
>>286
それ以前にその格好で
ディーラーにたどり着けるのか!

少しは頭使ってレスしろ
このポンコツ野郎
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:03.47 ID:EyYsqbPDO
>>247
…で、店員さんの取るに足らない不手際を殊更強調して、店員さんが謝罪しているにも関わらず、あれこれタダにしろだの安くしろ、って言うんだろ?
それを拒否されると金は払わない、っていうんだろ?
お前はそういうのを肯定している、ってのに気付いてないの?


こういうのは神様とは言わない。更に客でもない。
死ねばいいと思う。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:20.96 ID:u7VWde+D0
むしろ高級店こクソ客を嫌うだろ、店の体面に係わるからな
クソ客の居場所なんて何処にも無いんだよ
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:36:29.98 ID:FG6VxmC9O
飲食店じゃないけど訴訟クレーマーのせいで商品の説明文が長くなって読む気が失せる
子供相手に一から説明してるような読まなくてもわかることがツラツラ書いてあってわかりづらい
久しぶりに外国の商品を買ったら説明文が要点だけ簡潔でわかりやすく感動した
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:04.68 ID:iEkja+KV0
>>1
韓国人は結局日本のおもてなしを理解してないってことだな
日本でも安い店では安い店なりのおもてなししかしないわ
ただその日本基準が高いだけ
もっと高級な店に行けばさらに上級のおもてなしが受けられるだけ
同じ系列のホテルでも日本と欧米では「同じホテルなのか?」と言うくらい
サービスのレベルが違う、例えばマリオットなんか行って見ろ、阿倍野に出来たな
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:12.06 ID:VrxO7XxV0
客を神と言わない国でもクレーマーなら腐る程発生してるけどな
言葉と関係ないし
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:13.67 ID:bWTk4RT60
個々人の家庭の教育の問題であって、店がどうしようが変わらんわ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:23.05 ID:4BaTKp420
大手外食チェーンなんかは
接客が完全マニュアル化で同じ様な受け答えしか出来ないんだよな
自分の言葉で喋って応対する事すらできんだろ。
例えばファミレスいってウェイトレスに「何がおすすめ?」って聴いたら
その時売り出してる公式なオススメしか言わないだろ。
そうじゃ無くて、働いてるお前からして何が美味そうだったり
何が評判よかったりするのか教えろよと、そういうの聴いてんの。
マニュアル対応しか出来ない以上「おもてなし接客」しかできんわ
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:28.09 ID:qoS93pYk0
>>293
日本人ってみんな頑張り屋さんなんだと思うんだよね。
なんか知らないけど、みんな頑張っちゃうんだよなぁ。
なんでお前らそんなに一生懸命頑張るの?って密かに思うことがよくある。
その結果が新幹線でありプリウスなのかもしれないが。
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:31.50 ID:QJGu0DwW0
昔、偉い人が言ってた
お客様は王様であると
だが中には腹を切られた王様は
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:38:42.06 ID:6u5SzGR+0
>>290
諸外国だって超高級リゾートのアマンとかは超絶ホスピタリティあるしね。
対価のおもてなしをしてるだけで。
もちろん従業員の労働の対価もおもてなし度に比例する。
時給900円のバイトがヘコヘコ土下座までおもてなししちゃうのは日本くらいだろうけど
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:20.18 ID:hqgbb8Xj0
>>301
そんなサービスを求めてるならお高い店に行けよ
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:32.76 ID:QJGu0DwW0
昔、偉い人が言ってた
お客様は王様であると
だが中には腹を切られた王様は大勢いる
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:59.73 ID:grXtNLld0
タダのイベントに来て、あれこれケチつける一般市民も多いぞ。いやなら帰れ。
特に年配の男性。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:40:22.88 ID:gGE7B/qC0
不法入国した、たくさんの朝鮮人をおもてなしするようないい国、日本
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:43.23 ID:X9XoDFuT0
>>301
> 何が評判よかったりするのか教えろよと、そういうの聴いてんの

ウエイトレス「(チェーン店全体で売り出し中のメニュー)が評判良いんですよ〜」
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:50.26 ID:YchYWMNk0
>>257
バイトがやってるからな。
昔、マックが50円だったとき、休憩に利用したが、
50円で、テーブルまで運んできて、水(水道水?)付きで、
ウンコしって時間潰して帰ってたっけな
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:52.71 ID:mOB1NhHqO
スマイルキャッシュレス。
これが入って来てから変わったってのはあるわな。

大衆食堂なら、いらっしゃい!だし、いい店ならいらっしゃいませ。本日はご予約でしたでしょうか?
てな感じだろ。ファミレスが中途半端な位置なわけだ。
しかし、客側も丁寧な店員や店にはありがとうと言うし、大衆食堂のおっちゃんおばちゃんには
ごっつぉーさーん!また来るわ〜!てなやりとりで日本はいいんだと思う。
これは店側だけじゃない。客側のモラル低下って点にも注目しないといけない問題だと思うんだが?
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:14.63 ID:MwFu0/cq0
>>293
それは日本の文化的な問題だよね。
接客レベルに追加の金銭的価値を認めなかったことで
それが最低ラインになるというパンドラの箱を開けてしまったことになった。
実際にはクレーマーに毅然と対応できない店の方が多いのが実態だし。
サービスと通報の表裏の線引きが難しいというのは過度なおもてなし文化が根底にあるのは間違いない。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:53.03 ID:xiwXnBGi0
ヤフオクはいいよね
出品者のが少し上に感じるけどあのくらいでいいんだよな
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:11.25 ID:m6fLHuYz0
旅館やレストランなどで喚くクレーマーは教師、元教師が意外と多い
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:19.21 ID:Qnaol/oB0
大衆食堂のおっちゃんおばちゃんでも客は選ぶだろw。
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:22.68 ID:S60/Zxa60
こういう小さい事でクレーム入れるのは「許せない気持ち」ばかりが大きくて、
それ以上に大切とする「許す事の大切さ」が全く育だってない
それは学校の道徳の時間を無くしたり、短く削った時間で
ただ本を音読して終わるだけの教育の賜物なんじゃないかな。
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:06.53 ID:7D9o2mWyO
接客業やってきた俺が一言。
笑顔できちんと丁寧に接客(仕事)するって気分が良いんだ。
お客さんもそれにつられるしね。
ただそれだけの話だよ。
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:27.49 ID:m93VJ7+P0
日本語でおk
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:44:53.39 ID:DaPSg1XNO
安い店なら虫混入や髪の毛混入はその場で交換する位のレベル
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:06.49 ID:JseV+BQhO
日本もチップ制度を導入すべきかもしれんね
より良いサービスを受けたければ金よこせ、と
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:12.18 ID:4BaTKp420
>>305
ん?誤解されてるね
客にフランクに対応するには「おもてなし接客」じゃ駄目な訳よ
「お勧め何?」「うちはミラノ風パスタ好きやで」こんな感じで応対してくれよ、と行ってる訳。
めんどくさかったら「全部美味いよ(怒」でもいいわけ、サービスじゃなくてね
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:14.87 ID:XDsA38a30
日本の義務教育が全体主義教育だから日本人のほとんどは全体主義者
従順で思考停止して都合良く低賃金労働してくれる下地がすでにできてる
経営者にしてはやりやすい国民性だよ
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:45.40 ID:4YqRSnqK0
のっけから病んでてワロタ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:50.24 ID:iR5pcHbs0
>>314
民間と違って商売やってないから公務員はズレてる奴が多い。
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:54.70 ID:rN16tKDU0
海外のレストランでは客席まで案内してくれて椅子を引いてくれるのが普通なんだけど日本よりサービス過剰だぞ
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:06.98 ID:xiwXnBGi0
>>312
自然な流れだから否定はしないけど
こういう文化で得する人間と割食う人間考えればなあ…
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:13.70 ID:b7vsykxF0
煽りまくりの文だが、これはまあみんな薄々感じてることだろ
日本はブラック社会だからな。自分たちで自分たちの首を絞めてる馬鹿
必要以上にサービスを求めすぎなんだよ
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:16.53 ID:VrxO7XxV0
>>320
そしてマルサ大量導入
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:36.60 ID:ZHGgHZXv0
店側が過剰応対するのはサービスですが、
客が対価以上のことを求めるのは強要です
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:46:43.43 ID:MwFu0/cq0
ってか>>1の人ってそこそこ有名だと思ってたんだけど
このスレの奴は知らないのかね。
メイロマさん
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:29.02 ID:QO6uLxnt0
全く持って同感だな
500円の飯でお客様扱いされたがるのは終わってる
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:58.15 ID:QO6uLxnt0
>>313
最近の出品者なんかペコペコだぞ
悪しき風習がヤフオクにも侵食してきてる
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:25.48 ID:iR5pcHbs0
一般的な応対で客に露骨な差をつける事はしないけど、特別な対応となれば話は別だろ。
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:55.28 ID:DGD4G1w/O
キチガイブスババアか海外で慰安婦してろよ
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:49:55.91 ID:6u5SzGR+0
>>317
笑顔で接客は大事だよ。
それはマックだろうがファミレスだろうが、大衆食堂だろうが高級レストランだろうが同じ。
笑顔=過剰な謙譲過剰なサービス、ではないからね。
タメ語のおばちゃんの大衆食堂だって、笑顔があれば客は気持ちいい。
スマイル0円のマックだって、昔はもっとフランクで自然な接客だったけどねぇ。
今の接客係は萎縮し過ぎで逆に客はビミョーな気分になる。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:09.86 ID:hqgbb8Xj0
>>321
何も誤解はしていない
チェーン店の従業員にそんなサービス外の事を求めるなと言うことだ
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:44.30 ID:+2eVsdBB0
>>1
いみわからん?
客だって働いて稼いだお金で、店に足を運んでいるんだぜ。
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:49.77 ID:1E67dkAA0
この女みたいなチョンだか左翼だかわからんような奴らやヤクザが営業妨害してくるし、
警察や司法が機能してないのに、市民の武装が許されてないから身を守る方法が
謝り倒すしかないのが諸悪の根源。帯刀と切捨て御免を認めれば少しは改善される。
339アニ‐@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:03.19 ID:qmC+NPAd0
「接客障害」  ことしはこの言葉流行らせようと思う
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:10.32 ID:6u5SzGR+0
>>325
それは高級店もしくはチップ目当て。
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:52:48.51 ID:iR5pcHbs0
海外だと客が店員に挨拶しないと無愛想な客だと思われところもあるからな。
店の扉開いた時点で挨拶。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:00.87 ID:lZr5B4jz0
基地外に対して基地外か。
まあ、勝手に基地外同士やってくれ。
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:50.71 ID:22AMp+Ll0
普通に高かろうが安かろうが、店員「ありがとうございました」、客「ごちそうさん」な関係でいいと思う。
別に神様云々って話じゃない。
にも関わらず、安い店なのに「俺様を神様扱いしろ」みたいなのが沸くからめんどい。
そういう意味では、この記事は間違ってない。
344【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   @転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:51.07 ID:+poWLaAG0
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:53:53.50 ID:QJGu0DwW0
>>325
日本でもそれなりの金払う飲食店であれば当たり前
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:38.08 ID:Qnaol/oB0
外食チェーン店なんて無くなればイイのに。
無粋この上ないだろ。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:03.53 ID:IO7jujcaO
>>335笑顔は人生観の押し付け 人権の侵害 人は笑顔にさせられない自由が有る。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:42.55 ID:iR5pcHbs0
スペインだと店員が美味いかどうか聞いてくる店けっこうあるぞw
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:43.89 ID:Ksh40Nk10
日本は過剰サービス気味だよなそれなりの店なのにああしろこうしろうっせーっつうの
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:53.54 ID:kTk6gM710
これを要約すれば

”韓国朝鮮人支那人みたいなやっすい人間を日本人と変わらんと思って入国させとる団塊のバカ” に尽きるんだよな

これが日本人を一番不幸にしとる。

戦前までのまともな日本社会に回帰することが、一番の人口上昇に繋がるんだ
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:21.63 ID:7D9o2mWyO
>>301
聞き方がマニュアルすぎるからだろw
お客さんって色々いるから、不愉快にさせない、ってのが一番にある。
つまりよく知らないお客さんには基本的にはマニュアル対応が無難なのな。
だからフランクな対応をのぞむなら、それを最初に示してあげないと。
「何がおすすめ?もちろんアナタの笑顔が一番なのはよくわかるけどw」みたいなユーモアはさんだりさ。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:56.98 ID:24fBNjDC0
>>236
昔、フォードでそうだった。
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:15.38 ID:MwFu0/cq0
>>1
が言ってることって
要するに客が偉そうな態度を取りたいならもっと高い店に行けよって話でしょ。
まあ高級店でもクレーマーレベルに偉そうな態度は取っていいとは思わんけど。
この日本の風習を直すには店に防犯カメラの義務化と
不当要求に対する罰則の強化を法律で規定して
この手の接客トラブルは必ず警察は出動しなければいけないって義務化して明記するしかないよ。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:57:35.38 ID:ypGBR+YS0
店のトイレなんかの「いつも綺麗に使って頂いてありがとうございます」の張り紙も
もなんか違和感あるな
公共の物を綺麗に使うの当たり前なのにそこまで下手に出ないと綺麗に使ってくれないらしい
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:02.73 ID:QJGu0DwW0
>>346
行かなきゃいい
俺は断固チェーン系飲食店拒絶派

チェーン系飲食店で飯食う連中は憐れな家畜としか見てない
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:06.73 ID:rz2KcOQ+0
>>350
「戦前までのまともな日本社会」ってどこにあるのw
どこからどこまでの何十年を指しとるのかは知らんが…w
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:26.74 ID:Qnaol/oB0
>>355
オレは行かないよ。
飲食店は個人経営がイイ。
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:31.12 ID:MwFu0/cq0
>>351
そのセリフをキモい顔の奴が言ってきたらその子辞めるかもなw
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:39.31 ID:EyYsqbPDO
>>247
>「お客様は神様」の精神は江戸時代から。


ソースは?
んなもん、聞いたことねーよ。嘘つくな、キムチ野郎。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:59:39.77 ID:lZr5B4jz0
>>344
それ、民主党政権に対する悪口ね。w
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:00.62 ID:oJ0DL7BOO
出来上がってしまった社会では当然だろう
同じ価格帯の店なら誰でもサービスの良い店に行く。それが競争ってもんだよ

どこへ行っても健康保険を使えば同じ治療費の病院を思い浮かべれば分かる事
必要の無いほどの検査と投薬を求めて、不必要な出費をしてまで大病院を受診するバカだらけ
インフルエンザ程度で大学病院や地域の拠点病院に来るなよバカ
その検査費用のほとんどはお前の財布から出てるんじゃない
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:20.89 ID:e9qxPi/n0
この前 俺が弄くり倒したデジタルアンプ
ヤフオクで売ったら
なんと洋服屋さんが落札して

到着後、すぐ「これ壊れてます」。

どうもアンプの中にスピーカーがついてると思ってたらしい。

ラジカセじゃないからして。

過日、ソフトバンクのショップで隣のブースにお餅みたいにパンパンに膨れ上がった携帯の電池持ってきて
「充電できないんですけど」と言ってるあまり綺麗でない女の子がいた。

この場合汚マイラなら「死ねよ」というと思う。
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:33.42 ID:QJGu0DwW0
>>348
スペインに限らず
それなりの店に行けば感想を聞きにくる店は少なくない
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:40.36 ID:l4ESMzU20
>>299
日本は客が神じゃないんだよ。金が神なんだよ。
365働いて居る人@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:12.72 ID:IO7jujcaO
いやそもそも金儲けしてるんだから違いに申し訳ないと思える必要が有る。
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:56.74 ID:rCIQ2ZEQ0
>>1
マニュアルに沿ってナッツを袋入りでお出ししたのに
サービス内容が違うと責任取らされ
高慢BBA副社長に罵倒された上機内から降ろされました

安い運賃ですが糞経営一族は相手にしなくても良いでしょうか?
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:01:58.03 ID:nAcUckNu0
>>362
なんでバッテリーって劣化したらプクーって
膨れっ面になるん?
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:02.70 ID:cS7ZgXbg0
正直やたら親切にされると鬱陶しい
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:10.37 ID:ZpGXfUmi0
>>355
なんで?たまにインデアンカレーに行くけど結構美味いぞ?
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:19.41 ID:m6fLHuYz0
ボーリング場の大人の店員さんにキレてタメ口で罵倒する中学生を見たことがある。親がそういう姿勢を子どもに見せているんだろうな。日本人じゃないのかもしれないが。
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:02:45.75 ID:7D9o2mWyO
>>335
>今の接客係は萎縮し過ぎで逆に客はビミョーな気分になる。

それはあるかもね。
ただこれはしかたない、現状では一番問題が起こらないやり方だろうからw

悪循環になってるといえばなってるんだと思う。
上手く線引きできるとよいんだけどね。
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:23.23 ID:VfFzlGiZ0
こういう言い回しの記事って団塊が喜ぶの?
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:03:49.59 ID:TUVQv1r70
おもてなしはいいことだよ。しろうとのエロ動画どうですか???
http://pancolle-movie.jp/track_top.php?aid=9
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:00.76 ID:l4ESMzU20
もう日本語そのものの問題にはなると思うけど、
コンビニなんかで子供の客に対しても、謙譲語で対応するのもどうかと思う。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:15.47 ID:0mR3rYo30
クソ客が来る店はクソ店と相場が決まってるだろ
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:28.95 ID:LjoMkUzv0
谷本真由美

滝川クリトリスとか、そういうくだりいらないから。
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:42.01 ID:NyY18I7c0
こーいう駄文しか描けない底辺に、1本5万円も出稿料払いすぎだと思います。
378働いて居る人@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:04:59.60 ID:IO7jujcaO
>>371畏縮して金儲けを反省出来る当然の品位だろう。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:57.64 ID:RWLSY1Ra0
釣りか炎上商法か知らんが頭が悪そうな文章だなw
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:22.93 ID:7caqI6hH0
チップ制度で、かろうじてサービスが保てているだけだろ、外国はw
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:32.79 ID:y9oqJYa+0
滝川クソトリス
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:35.96 ID:7D9o2mWyO
>>358
www
383働いて居る人@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:39.05 ID:IO7jujcaO
高ければ高い程人格の堕落を戒める為にも念仏で客と店を浄める必要が有る。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:14.04 ID:FG6VxmC9O
結局需要<供給だと売る方が下手になんだよな
その環境に慣れたクレーマー客が今度は需要>供給の環境、例えば病院なんかに行くと待たされただけでイライラしたりする
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:59.31 ID:24fBNjDC0
>>374
それよか、コンビニ語何とかしてほしい
気持ち悪すぎる。
「1000円お預かりいたします」とか
「1000円からいただきます」だろ
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:02.23 ID:Y+gIlruC0
よくわかんないけどこの文体、ナイスですねの人?
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:06.45 ID:1jTVUUpR0
>>379
dmmnewsですし・・・
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:36.69 ID:cS7ZgXbg0
経営者が偉そうだと腹が立つ
なんでだろう?
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:43.09 ID:f/sQdIHy0
安いクソDQN相手の商売なんてやめて
高い客相手に商売したら?
セレブ客相手に商売できないから
クソ客相手にするしか出来ないんだから勘違いしてるのはお前も一緒だ
程度が同じなんだから仲良くしろよ
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:58.68 ID:7D9o2mWyO
>>378
そういう考え方もあるのかw
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:32.15 ID:32jJCrSX0
欧米の高級レストランは質のいいサービスを提供する対価としてお金を貰うって考え

日本は対価としてお金もらってプラス客に感謝する
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:44.09 ID:Y+gIlruC0
この手のコラム書いた人っていくらもうかるの? 1000円払うのも惜しいだろこんな原稿じゃ
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:36.86 ID:NnHW0NWm0
マスコミもテレビで上目線でものを喋るやつ頃こういう人間がコンビニ行くと土下座させるタイプ
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:03.39 ID:mJTRCDda0
安いニュースサイトにお似合いの文だなw
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:26.65 ID:E+q42f7f0
下流店に下流が集まるのは当然だな
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:35.46 ID:v2YGNPbV0
.




内容読んでないけど、そのとおり。





.
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:08.84 ID:+WZ671leO
小売りだけど、こないだ行きなり来た見た目から変な客が「千円10枚を万札にしろ」と言ってきた
断ると発狂。「お前らこんだけいて万札持ってる奴もおらんのか」
「お前らは飯も食わんのか」「おかしいやろ」「客を馬鹿にすんなや」
と罵倒された。 こういう理不尽レベルが大体5千人に一人いる。
うちは銀行じゃねーw
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:25.96 ID:AHhoADex0
店員に対して偉そうにするだけならまだいい客だよ、接客するのも仕事だし
中には自分と同じ立場の一般客に尊大な態度とったり
他の客より自分を優遇しろと店員に要求するキチガイ客がいるんだよ
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:28.88 ID:Wxpntheu0
激安居酒屋で膝をつかれても、逆に嫌だもんな。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:41.31 ID:5ETIHXJq0
大して税金も払ってない奴
大して100円のコンビニコーヒーしか買わないような奴
に限って納税者様だのお客様だぞと言う
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:55.11 ID:Q5DCYCI00
普通に敬語使って普通に仕事するだけじゃん、こんなの仕事うんぬんではなく
他人とかかわる時の基本じゃ。この記事書いた奴は大丈夫か?
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:46.08 ID:epfN54uN0
>>371
そういうのもあるから煩わしくないネット通販の利用増えたんだろうな
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:47.68 ID:YwXEHyJv0
>>1
それで日本で儲かるならあんたがそういう店を日本でやればいいんじゃね?
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:01.51 ID:AG6js1UE0
安いは甘え
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:03.13 ID:+WZ671leO
売買契約→申し込みと承諾の等価の関係

この原則を忘れのがちらほらいるんだよな
5千人に一人くらい。 99.9%は敬語には敬語返ししてくるし
店員にも「すいません」「ありがとうございます」と言ってくる。
むしろそっちの高比率が凄いから店員が頭下げる文化が成立してる。
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:40.25 ID:VgUTdrWl0
この人の連載を一通り読んだが、ときたまハッとさせられる
欧米人が日本人を見る目とか
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:55.77 ID:KzrYkGy30
>>1
いかにもバ韓国っぽい考え方だねー。
うん、俺もバ韓国人だけにはそういう扱いでいいと思うよ。
ナッツリターン!w
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:43.34 ID:PNMADKL60
一部の客が悪いんから店も悪く合って構わんという思考では多くの客はつかめないからやってんのにバカなん?
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:01.14 ID:9CZY4Du30
>>1
これはホントそう思う
おもてなしして欲しいなら、それなりの(高い)店にいけよ…
激安系にいってふんぞり返ってんじゃねーよ

「サービスガー」とか言う前に「まぁ(この金額なら)こんなもんか」と納得しとけ
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:38.96 ID:t9mUi+yUO
ないようがないよー
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:39.18 ID:TaN6x5dF0
値段相応だよな
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:55.37 ID:ibFucaQD0
失うものが無いモンスター老人は増える一方だからクソ客は右肩上がりで増えていくよ
悪質な要求は粛々と通報するのが最善策になるだろうね
でも企業って従業員を守らないでクソ客を守る方が多いんだよなー
何考えてんだと思う
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:00.06 ID:TaN6x5dF0
接客業人気無いからな
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:02.74 ID:KqCF2bQy0
対応が良くなることで値段上がると困るので
そういうの求める人はそれ相応の店に行け
こっちに迷惑かけるな
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:30:32.15 ID:u+aL2Pnn0
店員からお釣り受け取るときに手が触れないように気をつかってストレスが溜まるようなオレには関係ない話題
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:11.11 ID:XqU4RqcU0
安い酒場でも一見さんお断りの店結構多いよね。理由はめんどくさいから
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:42.42 ID:0+ES/aVF0
まぁサービスには相応の対価がいるとか
ちょっと日本では浸透しなかったね。
チップとかの習慣もないし。
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:31:46.37 ID:zrzI+nGb0
働く方からしてみたらたまったもんじゃ無いな
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:45.01 ID:NwLeG0cm0
>>405
コンビニとかレジでお釣りと商品受け取って、
去り際に「ありがとう」とかって何気に言う癖あるんだけど、
そうするとなぜか店員の「ありがとうございます」の声も、
何となく大きくなってる気がすること多いw

自動販売機でもの買ってるんじゃないんだし、
客側にもマナーって必要だよな。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:34:52.66 ID:me8OMk6V0
>>405
アメリカなんかだと、客のほとんどが店員に対してサンキューって言う。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:48.61 ID:TOOn2sYz0
DMMどっと負け
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:46.28 ID:6PKDPiKe0
>>236
知人がそんなだったな
Tシャツにジーンズでレクサス行ったら適当な対応
その場で契約して帰ってきたらしいがw
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:37:40.13 ID:U1G7i1HrO
店が生き残るためにサービスを追求して勝手にやってるんだろ
その結果として勘違い客が生まれたわけで自業自得だ
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:38:44.71 ID:dm4Is7jC0
サービス業が増えすぎなのよ
製造業が海外出てっちゃったもんだから
雇用のミスマッチ起こってこの不況になってんだから
製造業でなら正社員やれてた人材が
サービス業嫌だって無職や非正規やってんだから
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:23.58 ID:X+acRnJDO
店の利益に繋がるから丁寧な接客を徹底しているだけで
つまり店側の戦略なんでテキトーに接客して利益が下がると不幸になるのは店側
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:40:51.17 ID:xLVNc7UW0
コンビニ土下座事件みたいにプロクレーマーっているからねぇ・・・
食品の通信販売してたとき
注文したものと違うってクレームきて
それじゃあ希望の物を送りますので返品してくださいって言ったら
もう食べたからない!誠意を見せろって言うクレーマーが多い事多い事
他で味しめて繰り返しているんだろうなぁ
肉まんの肉が固いってクレームきてそれで精神的苦痛を受けたから
訴えられた時はびっくりしたわ
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:12.47 ID:OvLvdqhe0
初めて行ったコンビニで大したもの買ってないのに接客が丁寧で驚いたことがある
あまり店員とかに期待しない事だな
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:39.85 ID:I7g8qVHU0
コンビニやら牛丼店なんかで偉そうな態度取ってる勘違いDQNが多くてほんと驚くわ
日本には「恥」って概念があったんじゃなかったのか?
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:09.57 ID:RNS3zuIn0




430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:40.95 ID:U1G7i1HrO
>>118
よっぽど触れたくなかったんだろ
身だしなみを清潔にするのも大切なことだぞ
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:31.71 ID:YIhRigjA0
>>1
出来の悪いコピペかよ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:52.24 ID:Qxtp7knG0
正論。やっすいペヤングにゴキブリ入ってても文句言うな
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:50:03.43 ID:cSa4lVz+0
でも裕福なのが無料ボランティアするとか無料ボランティアを動かして儲けるとか
無料サービスもんがたくさんあるからなあ
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:50:16.67 ID:BufEzE8e0
値段下げたら、それ相応の客層が来るからね。
自分税理士なんだけど、税理士って紹介からの顧問契約が基本なんだけど、
ちょっと拡大路線を行こうとネット集客で顧問料も安く設定したら、
下層の事業者ばかり問い合わせが来る。
しまいには二十歳そこそこのギャル男が「お店したいんですけど、どうしたらいいんすか」とか来やがった
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:51:22.69 ID:onIV3+540
そりゃそうだw
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:07.29 ID:12gTSlqa0
コンビニは安くないのに店員がアルバイトばかりで接客最低だが
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:29.29 ID:onIV3+540
>>433
無料サービス系は広告費で食べているところがほとんど。
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:57.81 ID:8aV7NrQt0
>>436
東北のことですね
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:59.12 ID:FyUvGIKi0
なんてことに気づかずに広告を出すようじゃ、>>434も頭悪そうだな。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:53:38.26 ID:0U+YKe9MO
DQN地区の回転寿司の丁寧さは異常
客が店員を教育してるからね
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:53:48.88 ID:kgHtixu90
日本の社会はヤクザ根性が全て駄目にしてる、
根っからのヤクザチンピラはもとより庶民にまで「ヤクザの美学」みたいなのが根付いてる
日本の駄目な点は大体ヤクザ文化に元を発してる

映画とかドラマ、漫画などでヤクザ理論を賛美しすぎなんだよ
その辺の庶民ですらすぐ「誠意見せろ」とか言い始める
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:00.21 ID:7BBrkvU50
ステーキけんのDQN社長だと思ったわ
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:05.79 ID:Lu0ig9C90
オレは牛丼屋で少しでも遅かったらカウンターをどつく
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:19.83 ID:12gTSlqa0
>>428
コンビニは安売り店ではありません
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:24.55 ID:/BmoyfMX0
例えが訳わからん。
わからん奴は読むなというスタンスなんだろうけど。
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:44.47 ID:vtPWMQGw0
20品くらいレジ通した後で
やっぱりこれ全部いらないから返しといてって支払いせずに帰った客いてびっくりしたわ
よく笑顔で対応できるなあとオモタ
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:54.16 ID:ZRmvdxXV0
さすがに
あからさまな煽り記事過ぎて
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:54:55.85 ID:+qPAeGOyO
>>419
オレは売る側の方だが、あんたの言ってることは正しい
お客さんに礼を言われるとやっぱりちょっと嬉しいw

嬉しさと、礼を言われる程の接客だったかな…?の自戒を込めて声が大きくなる
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:55:14.33 ID:Jn7mqaly0
>>29
俺は嘘くさいと感じる
居酒屋甲子園出場の店も同様
かけ声が絶叫系の店も苦手
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:56:22.61 ID:37+SEGWY0
>>1
そのクソ客が常連客なのにw
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:56:32.51 ID:8aV7NrQt0
>>424
同じ日本人でも、東北や北海道や沖縄の人間は、
東京や大阪や京都で仕事しても、時給が現地並みに
安く雇用できる法律をつくればいいのにな
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:56:40.95 ID:iEkja+KV0
昔西八王子にあった有名な100円ラーメンで名物おばちゃん店主が
高校生が何か勘違い発言をしたのだろう、
「100円しか払ってないのに偉そうに言わないの、食べたらさっさと帰ってね
 後のお客さんが待ってるんだから」
とぴしゃりと言ってたわw店内にはおばちゃんを支持する客のみだったなw
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:56:50.75 ID:lMM0k1NF0
>>286
金持ちかどうかは靴見るらしいけどな
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:57:16.70 ID:rFvvWUTj0
お客様は神様を客が強要するおもてなし文化なんてすぐに破たんするよ
もはや日本の接客業なんてボケ老人の無茶な要求とDQNで破たん寸前
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:57:45.06 ID:L6HkFoEy0
じゃあ、バイトにもそういう教育やめようか
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:58:08.91 ID:3JBzINKh0
>>1
高いカネを出してもらってもDQN客はごめんだ
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:58:40.98 ID:NvMu2Oan0
外国観光客ばっか安いうまいラーメン屋に入るとな、昼時の短い時間に
のんびり、ゆっくり、席を占拠して楽しくお食事されるわけだ
当然、まともにやってられないわけで値段が上がる、ますます日本人が離れる、外人だけになるという
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:59:04.36 ID:yr3R/Zof0
安い店だから客層もクソ
何も不思議じゃないが?
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:59:26.51 ID:I8M76yKd0
底辺のウジ虫は相手が下手に出ればこっちが勝ちと思ってるからな
こっちから最初にぶん殴るべきなんだよ
つまり、DQNの迷惑行為お断り!入場禁止!で良いんだよ

安い良店が出来ると必ず常識の無いウンコから生まれたみたいなガキ共が湧き出し
一般客が疎遠になって潰れる
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:00:17.48 ID:MuY0Ej5V0
>>453
無地の白い靴にマジックで
施設の名前・本人の名前・電話番号が書いてあったら…
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:00:35.60 ID:Jn7mqaly0
奴隷仕事をする。ストレスで社内の雰囲気最悪

客の立場になると店員にストレス発散で怒鳴る

以下ループ
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:00:42.84 ID:A0wgUezs0
安い店行っといて「クソまずい」とか言うヤツ見るとポカーンだわ
「うまかった!」って驚くならわかるけど
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:00:59.13 ID:lMM0k1NF0
>>444
単価安いから。1000円買っても400円くらいしか利益ないから相手にしてられんだろうと思うが。
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:01:36.59 ID:ok7geyMw0
>>31
昔バイトしてたラーメン屋もまかないは客席で食ったよ

そもそも出入り口が一つしか無いわトイレ以外仕切られた部屋がないような狭い店のどこでまかないを食えと?
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:01:37.99 ID:t9mUi+yUO
>>430さん。そうは言うが >>118のほうが>>1より笑えたのは事実。同感だけどな。
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:01:46.96 ID:osOFowB60
おもてなしは食うか食われるかの
心理戦なのに、こんなんじゃ勝てない
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:23.63 ID:rV82bE8P0
クソ客と一緒の空間にいるのが嫌でランチは基本1000円以上だなあ
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:30.42 ID:8aV7NrQt0
海外に製造業が逃げないように新・土人法と制定すべき。
原則として北海道、東北、沖縄生まれの日本人は、
東京や大阪や京都で単純労働に従事した場合、時給は生まれた土地の
基本時給とする
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:30.96 ID:W/8ImMbI0
外食とかファストフードだろうがファミレスだろうが
みんな高い料金にすればいいのになって思う
お金無い人は自炊すればいいとおもう
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:35.05 ID:yr3R/Zof0
井戸実w
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:03:39.23 ID:Jn7mqaly0
混んでいるのに回転が命の安い店で食後に水だけで雑談をして居座るバカ女
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:04:05.83 ID:12gTSlqa0
>>463
コンビニは1日に50万円くらいの売上げがある
本部が利益を吸い取らなければボロ儲けな業種なのだが
本部が利益をごっそり吸い取ってるからアルバイト店員しか雇えず、接客が最低になるわけだが
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:04:26.78 ID:x3168I6w0
バスから降りる時とか、普通に「ありがとうございました」って言うよね。
クソ寒い中200円握って1時間歩くより、確実に助かったんだから。

おもてなしが成立する為に必要な要素は、店側の意識もさることながら
客側のモラルが高い事も大切だろうね。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:04:47.61 ID:wGRAEXt50
田舎だと、自分が店を育ててやったと思ってる客は確かに居るよ(店がそう思って無くてもね)
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:05:22.45 ID:o4+nyWQr0
会計終わった後にレジに戻って話し掛けて怒られてる人なら海外のスーパーで見た
接客中の店員に話し掛ける、会計終わって次の客の相手を始めた段階で
並び直さず割り込むのはマナー違反みたいだな
日本だと当たり前に接客中の店員にあれこれ言ってる人がいる
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:07:18.90 ID:KFJdV1/90
別にマックにおもてなしして欲しいなんて思ってないんだよなあ
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:07:52.17 ID:+Nv6XnTe0
新サービスで店員にレジ前で
「すばらしい商品を手にいれることが出来ましたありがとうございます」
と土下座した客には50%OFFとかしてくんねーかな?w
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:10:53.71 ID:MxYYeBtQ0
>>1
不快なスレ立てるな

2ちゃんの社長でも無いお前が勘違いして横柄な態度で2ちゃんのイメージを悪くするな

自分の掲示板かブログでやれ
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:10:59.72 ID:IUWs+Rlh0
>>79 お前近所で評判だぜww 文句あるなら西友で買って帰れよwwwwww
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:11:41.22 ID:12gTSlqa0
日本人ほど態度のいい客は少ないと思うけどな
朝の混雑してるコンビニだって文句も言わずにきれいな列作って並んでるからな
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:12:11.78 ID:oI/Ff5KA0
>>473
だな。買い物でレジの所でもいい物を売ってくれてありがとうという気持ちで
「ありがとうございました」って言うしな。
飯屋でも美味しかったらありがとうとかご馳走様とか言うし。

でも不味い店には言わない。感謝することがモラル高いといわれても
駄目な相手を調子に乗せるような態度は駄目だよね。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:12:16.84 ID:wGRAEXt50
おもてなし云々は能無しの経営コンサルの仕業でもあるよ
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:12:35.10 ID:BccfHgl50
>>444
そういやそうだ
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:12:50.05 ID:EbfCjZKx0
パチ屋が一番いい例だけど、おもてなし水準を上げたら商品レベルを上げなくても金がもらえると勘違いしている店が多すぎる。
消費者なんて馬鹿なんだから、サービス水準を上げたら調子に乗るだけ。
サービス水準を上げて効果があるのは高価な物を販売する時だけで、しょぼい物を売るときはサービスもしょぼくておk

ドンキなんて好例だわな。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:14:10.67 ID:aZGJ0cID0
もちろん店員にどなりちらす客なんかと遭遇するとウンザリだが、
視点が近視的だ。
日本人特有の細かいクレームの数々に対応してきたからこそ、
世界最高の品質とみられる日本ブランドを作り上げたんだよ。

>>1はバカ。あとネトウヨ相手だからって礼を欠く態度もバカ。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:14:50.91 ID:BccfHgl50
>>463
客はそう思わないな
1000円あったら600円が利益だと思う
実際は本部が儲けてるけど
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:15:22.64 ID:aZGJ0cID0
まー>>1は死ぬまでエゲレスの臭い飯とムカツク店員にまみれて生きなさい。
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:25.20 ID:mY2hm3Mq0
デフレ不況だからってのもあるんだけどね
モンスタークレーマーが増長するのも
ブラック企業が蔓延するのも
日本人の民度の問題ではなく
デフレ不況という環境要因

そこに気づかないでミクロでどうこう言っても仕方がない
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:39.51 ID:tPc7ec5K0
>「炊飯器で床が抜けた」という客が来たら

ごめん、意味わからない
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:17:26.84 ID:K1jzBUCX0
糞安い物買って文句を垂れるのが団塊STYLE

お客様を何だと思ってるだー!おもてなし知らんのかー!等々
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:17:41.45 ID:EbfCjZKx0
>>488
中内という馬鹿が流通革命とやらで売買の主導権を上流(メーカー)から下流(消費者)に変えたことが原因でしょ?
デフレとかは余り関係ない。
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:17:41.82 ID:xmnvfH0F0
コスト掛けて衛生状態を完璧にしても、そのコストを価格に反映したら文句を言うのが今の日本人だからな
中国の工場を使ったのもコスト削減の結果だろ
安全なもん食いたきゃ、その分金払え
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:18:09.82 ID:mY2hm3Mq0
>>118
これはいいクレーマー
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:18:39.99 ID:MwFu0/cq0
接客サービスの高さを料金にして可視化すればいいんだよ。
あるいはうちはこういう接客方針ですって予め店の前に看板立てとけばいい。
それで
「接客態度に関するクレームは一切受け付けません。
これらの行為を行った場合は速やかに警察に通報します。
それに同意いただける方のみご来店ください」って書いとけ。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:18:57.48 ID:ZpGXfUmi0
>>118
店長責めないなら何故呼んだしww
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:19:12.02 ID:yr3R/Zof0
ネトウヨってのは乙武のことか?
激狭の小さな店にわざわざ来て
バリアフリーじゃない、サービスがなってないとネット使って店を脅迫まがい
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:20:23.46 ID:mY2hm3Mq0
>>123
よっぽど酷かったら後の人のことも考えて
クレーム入れるのも大事だけどな
クソみたいなモンスタークレーマーは論外だけど

日本人は飼い慣らされ過ぎ

かといって朝鮮人のような狂犬になれと言うわけでもないよ

>>257
景気がよかったらバイトちゃんたちも辞めてる
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:20:59.38 ID:0BdZniOA0
とりあえず記事書いてる奴の頭がおかしいことは分かった
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:21:09.04 ID:FINSIofM0
ジジババとDQNは本当に勘違いしてるから怖い
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:21:10.50 ID:zu0A8c610
欧州じゃっていうけど、そもそも欧州じゃ労働は神から与えられた懲罰じゃないのか 働くことは偉いって随分てきとうなこと言ってないか
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:22:03.25 ID:12gTSlqa0
昔からクレーマーはいた
昔は販売の責任者は正社員の販売員の中で優秀な人が責任者になってた
当然、接客のプロだからクレーマー対応もしっかりできた
今は、販売員はアルバイトで責任者は新入社員がやってたりする
クレーマー対応ができなくなってきてるだけ
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:22:37.43 ID:6u5SzGR+0
>>452
おばちゃん、大学(どころか高校も?)いってないだろうけど
経済システムがちゃんとわかってらっしゃる。
一方、経済学士号持ちが100円ラーメン屋やコンビニファミレススーパーに手厚いサービスwを強要。
大学なんてほんっと要らない。
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:22:40.57 ID:rFvvWUTj0
>>485
その結果があれだろ、電話かけたら片言の日本語で応対するってやつ
おもてなし()
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:23:01.02 ID:aiH7lcvR0
なんだ欧州コンプレックスおばさんのいつもの発作か
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:23:47.86 ID:mY2hm3Mq0
>>491
ものが売れてる時代なら不当にうるさい客は切り捨てればいい
売れない上に人余りだから
人を安く使い捨てながら
モンスタークレーマーどもの相手までさせるのさ

一民間企業にそこまでの影響力はない
経済はまずマクロで考えろ
じゃないと共産党に騙される馬鹿な貧乏人から脱却できないぞ
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:24:19.09 ID:MwFu0/cq0
だから>>118みたいなのに店側が強く言えないから離職率高いんだろ。
店側がこういうのは堂々とケンカ腰でもいいから追い返せと明確に方針出せば
今の若者は時給の高さ以上に職場環境を気にする傾向があるから
優位に低コストで容易に人集められるよ。
結果的にクレーマーも減るから店内環境も良くなって良客が付く。
それをしない外食・小売業界はバカだと思う。
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:24:22.14 ID:rFvvWUTj0
>>496
こう言う奴が一匹いるだけで委縮させるからな、おもてなし文化とか害悪意外なにものでもない
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:24:23.91 ID:OKmnGcGB0
むしろ高い店なら他のお客様に迷惑ですからって
毅然とした態度をとってそう。
まあキチガイクレーマーはどんどん逮捕されれば良いよ。
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:00.56 ID:12gTSlqa0
販売の現場責任者は名ばかり店長の平社員だから自分の判断で動けないし値引きもできない
そんな状態でクレーマー対応しなければならない
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:24.24 ID:zu0A8c610
あぁなんだ、メイロマだったのか そらてきとうだわ
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:57.98 ID:Opm7W+k90
炊飯器の底が抜けて文句言って何が悪いのかと思ってしまった
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:26:24.53 ID:7V/wT4s60
こういう問題を起さない様にする為にも在日のデコにチョンと焼印を入れるべきだわ
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:27:48.02 ID:krHJQwv00
店員と客の関係じゃなくて、店員と雇用者の関係だろ?
その給与でそのサービスを提供する意志があるかどうかで、雇用先を決めたり雇用するか決める
契約に無ければ客も店員も対等条件の金と商品の交換作業に過ぎん
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:27:49.79 ID:mY2hm3Mq0
>>501
クレーマーも色々いるからな
不満を意見として伝えたいだけの人
改善してほしい人
これらはいいクレーマー

ただ怒鳴り散らしたいだけのカスとか
無理矢理文句つけて値切りたいだけのヤクザまがいのカスクレーマー

カスクレーマーは無視でいい
そこを見抜けないとまともなクレーマーの要望にまで
火に油を注ぐだけなんだよな
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:28:21.23 ID:wGRAEXt50
お客側 いつもサービスや商品を買ってやってるだろ
店側 いつもサービスや商品売ってやってるだろ
おもてなしは、やりすぎるとろくな事が無いのは確か
訳の分からん客は出禁にしてやれば、お店の雰囲気が多少良くなると思う
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:08.11 ID:zrzI+nGb0
クレーマーの殆どが在日だろうな
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:11.32 ID:Opm7W+k90
なんでこんな感じになったのかね
コンビニとかファストフードが出来てからのことだと思うけど
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:30:14.25 ID:12gTSlqa0
>>517
チェーン店やフランチャイズが増えてからだな
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:30:16.77 ID:mY2hm3Mq0
>>504
>>510
クレーマーはネトウヨ!ってレッテル貼りしたいだけのクソババアだもんな
クレーマーっつったら朝鮮人だと思うんだけどなあ
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:30:52.30 ID:DOjB/cNa0
欧米に移住した在日特有の上から目線。
「日本はすごい国だけど、私のいる国はもっとすごいの!」

じゃあ黙ってそっちで幸せに暮らせや、
と思うけど、なぜか当の本人はいつまでも日本に粘着。

は?
日本が嫌い
海外に住む
これでいいじゃん。
なんでいまだに日本日本言ってるの?
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:31:17.56 ID:mY2hm3Mq0
>>517
大きな要因としてはデフレ不況に陥ってからだろう
1998年頃からだ
マックがハンバーガー69円とかやりだして
地域振興券が配られた頃からだ
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:31:42.14 ID:K1jzBUCX0
>>497
・言うべきことを言わない客
・自覚のないクレーマー
・根っからのDQN

この3種が問題
バランスとれてる人は思いの外少ない
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:31:50.03 ID:ZpGXfUmi0
>>514
ヒューマンエラーに関しては別に文句言うつもりはねーんだがナメた態度取られると腹立つからなあ
乞食じゃねーんだから別に何かしてくれという気は無いし断るが
テメェの店の怠慢がこちらの気を悪くさせたんだから、せめて気が済むまで怒りをぶつけさせろと思うわww
お前も急いでる時に飛行機のチケットが欲しくて頼んでるのにたらい回しにされた挙句、四時間五時間も待たされ
結局チケット取れなかった時は怒鳴り散らしたくなるぞw
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:31:50.86 ID:gkElR3bg0
>>1
>お前の様な不細工はクリトリスさんの尻の穴でも拝んでろ

拝めるんだったら何でもします!
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:31:56.60 ID:zVoLmukQ0
ネトウヨ=クレーマーというミスリード狙いの記事はみっともない。

テレビで韓国の悪口を言おうものなら、
抗議電話してくる方々じゃないの?
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:32:04.42 ID:u3fzq4VH0
しかしいざ事が起こるとコンビニアイスのように叩きまくられるのが現実
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:32:09.55 ID:aFyLDBA70
>>520
ああそういう人種って翻訳家とかに大勢いるわー
在日も多いしな
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:32:19.24 ID:4BaTKp420
>>517
思いっきり客に遜るような接客始めたのは
ファミレスからじゃない?
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:32:26.27 ID:12gTSlqa0
クレーマーは昔からいたがクレーム対応ができない素人店員が増えたのと
現場の責任者が名ばかりの平社員が多いから炎上させてるだけ
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:33:53.74 ID:UgYoVHaE0
看板に「安い店なので勘違いしてるクソ客はお断りです」って書いとけよアホ
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:34:11.26 ID:LncZumGy0
>>1

ん?

要するに、高給取りで赤い貴族の公務員にはどんどんクレームをつけろって事か?

言われなくてもw

高給取りに相応しい対応を要求させてもらいますよwww
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:34:22.11 ID:vqsDZPcW0
もう面倒くせえから全部三波春夫のせいにしちゃえw
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:36:20.81 ID:u3fzq4VH0
>>517
昔からお客様は神様です、スマイル無料等キモい習慣があったやん
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:37:25.95 ID:jqPt/fPs0
まぁ同意
日本はサービス意識が強すぎて、貧乏人が貧乏人相手に心をすり減らして、客にいやなことされた奴は自分が客になったときに同じことをして鬱憤を晴らすという最悪の悪循環に陥っている
金持ちの経営者は笑って高みの見物
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:37:29.96 ID:mY2hm3Mq0
>>522
意識して社会の一員としての当事者性を持ってないとなかなか程よいバランス感覚はもてないだろう
戦後の日本人は他人事、ええ格好しい、自分だけは悪者になりたくない子供が多いからな
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:37:32.85 ID:FuK/b068O
もう安い店はぞんざいでいいよ
日本は客が威張りすぎ
だから労働者が減っちゃう
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:37:45.67 ID:mONIq/Z60
なにこのコラムww
2chのコピペみたいな文章ww
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:37:47.57 ID:Opm7W+k90
安い店がクレーマーは来るなって言ってネットで叩かれても何か困るのかな
ステーキけんとか叩かれてるけど潰れてないし
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:38:41.32 ID:aFyLDBA70
日本人ってサイレントマジョリティーじゃなかったのか?w
いつのまに横柄日本人になったんだw
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:38:53.40 ID:wGRAEXt50
マクドの女社長はいつまで続けるのかね
出張中って、逃げる準備?
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:39:00.83 ID:mY2hm3Mq0
>>523
正当ならいいんじゃないか
文句を言わないことだけが美徳ではないからな
ちゃんと世間の常識ともすりあわせをしておけよ
あと俺はきちんとクレームは入れる派だ

>>531
公務員は市民のサンドバッグになるのも仕事だから
ガンガンクレームいれていいよ
尻叩かないと働かないし
ただし非正規の多い若い子ではなく
正規のジジイ公務員にきつくクレームするように
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:39:26.35 ID:3qfjU+Fq0
ほんとうのクレームは店にとって重要なこと。
ちゃんと対応すべきだよ。
土下座要求するようなのは、叩き出すべきだな。
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:39:43.94 ID:9Sbt4rUjO
(-_-;)y-~
Fマートで82円のメール便出したら、ゲージ通ってるのにバイト店員から倍の料金ぼったくられたうえ、バイト店員は便所へ直行。
死ね、糞店員。
大和大路轢殺テンカンガー!と同姓の、糞店員先輩F崎は最近見掛けへんな、死んだんか?
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:40:20.56 ID:6oDxmSIG0
要約すると「鮮人は警察に突き出せ」ってこと?
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:40:22.92 ID:mY2hm3Mq0
>>534
ミクロで民度の問題とかではないぞ
マクロな環境要因デフレ不況が問題
つまりブサヨどもが反対しているアベノミクスが
そういったモンスタークレーマーやブラック企業が蔓延する世の中を正しているという皮肉(笑)
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:40:39.73 ID:65XaWeS80
日本の接客を受けた海外からの観光客の感想 「自分がまるで王様になったと錯覚した」
そんな話を何かで見たな、日本が丁寧すぎるのか海外が酷すぎるのかはわからんが
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:34.16 ID:mY2hm3Mq0
>>539
みんなイライラしているから
底辺同士でぶつかり合ってるような状態
逆に日本だからこの程度で治まってる
他の国なら若者が暴れてるわ
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:34.14 ID:MwFu0/cq0
>>538
あの人基本的には好きじゃないけど
あの発言だけはよく言った!って思った。
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:42:08.26 ID:epfN54uN0
ちょっとした店程度で丁寧すぎても困っちゃうよなあ。
町の定食屋ぐらいフランクなほうが俺は楽だなあ。ごっそさんぐらいで済むぐらいがええわ。
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:42:19.92 ID:kIbuoQJN0
百円の買い物に高額購入者用の原価120円の綺麗な包装付けろ!とゴネる人が困る
それは簡易包装だからその値段なんですと説明しても客を差別するのかとキレる
無料サービス包装(本当は千円以上だけど譲歩)なら出来ますとと説明してもゴネる
どこぞの店では小さな品でも付けるだのなんだの文句を言うか
それは包装代も料金に入ってる店だって

百円を5個買った客に品物より高い梱包5個つけたら大赤字ですがな
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:42:32.86 ID:o4+nyWQr0
店員が普通に微笑む→何故笑うのか。私を嘲笑っているのではないか
店員がマスク着ける→マスクの下で私の悪口を言ってる気がする
店員が無表情→私を見下している
店員が箸やスプーンをつける→頼んだのについて無い(手に持ってる)
店員が満タンになったスタンプカード回収し新しいのを渡す→スタンプカードを取られた
店員がお釣りを渡す→目の前で釣り銭をパクられた(手に持ってる)

全部同じ客からのクレーム
マジキチ
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:42:57.92 ID:9Sbt4rUjO
(-_-;)y-~
客によって料金変わるから在日種バイト店員、嫌いやねん。
んで、必要以上に、日本人を強調しよるやろ。死ね糞店員。
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:43:30.92 ID:mY2hm3Mq0
>>549
色々な人がいるからなあ
ただでさえものを売る側や働く側は大変な時代だから
ローリスクで無難な応対をするしかないんだろうね
フランクだと店が潰れかねない
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:44:17.29 ID:d9wC96nj0
>>546

日本が特殊すぎることは、間違いないね。
日本人にとって、従業員は人間じゃないからね。
少なくとも外人は、従業員を人間と考えて対応する。
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:44:22.32 ID:ZpGXfUmi0
>>541
労力を惜しんだいい加減な態度取られると腹立つんだよね
一番キレたのは上記した飛行機のチケットの件だけどww
あとはほか弁で唐揚げ弁当買った時に最初から冷めていたのを渡された時と
マクドナルドで不良品を渡されて、わざわざ店頭まで替えに行ってあげたのにレシート返さなかった時ぐらいだw
店にキレるよりも客にキレそうになる時の方が多いな
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:44:39.00 ID:12gTSlqa0
実際、大部分がまともな客
最近、ブラック企業の店で接客態度のいいアルバイト店員が確保できなくなってきたので
接客態度が悪くても文句言わないでね、というステマな気がする
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:44:59.59 ID:mnE72YYA0
大衆ソープでNSしようとするような客の事ね
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:45:30.96 ID:rFvvWUTj0
>>545
三波春夫批判とかずっと昔からあるけどwww
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:45:47.44 ID:mY2hm3Mq0
>>550
そういうのって大体朝鮮人か老人だろ
恥を知らないし、頭もボケてるんだよ

>>555
まあわかるよ
でも悪気がないミスなら許してやれよ
大した給料もらっていないバイトとかならな
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:46:09.42 ID:y8RZPp7C0
>>34
そういう店がグローバルスタンダードってことだろ?
賃上げされないなら客応対でストレスを溜めない働き方をという意味では正しい。

薄給な上に高級店並みのおもてなしなんて破綻する。
だいたい昭和時代はここまで丁寧じゃなかった。
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:46:25.69 ID:/YduM3JY0
商売してる奴は身分が低くて当然
日本では士農工商の伝統を守ればよろしい
士とは公務員のことな
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:46:41.83 ID:jqPt/fPs0
>>545
日本人の精神性からきているもんだと思うから、アベノミクスで経済が良くなるかは知らんが、
経済が上向きになれば多分さらにモンスター化すんじゃないかな
日本の文化と欧米の個人主義を混ぜたらこんなんできましたって感じで、最近になってやっと悪い意味で熟成されたんだと思うよww
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:46:50.34 ID:epfN54uN0
>>553
まあ大変な世の中になっちまったのかもねえ。みんな余裕ないんだろうなあ…。
スーパーなんかで些細なことで切れてる人みるとひいちまうなあ…
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:47:19.16 ID:aFyLDBA70
>>563
それってもしかして……



団塊?
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:47:41.74 ID:6u5SzGR+0
>>550
そこを毅然とした態度で(決してケンカ腰じゃなく)
「客を差別してるんじゃなくて品物の値段で区別してるんです」
「どこぞの店は当店とは違うので、、」
的なことが言えるかだね。できれば無料包装も却下で。
うまーくオブラートに包んで相手に伝えられる人っているんだよね。
元上司がそれ。ごね得は一切させない。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:47:44.26 ID:Pt12pAne0
マックは社長にカルロス・ゴーンを呼べばいい
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:47:45.07 ID:0HZjuCHF0
「お客様は神様だぞ」と抜かす客を見かけたが
それは店側の言葉だアホンダラ。
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:31.03 ID:mY2hm3Mq0
>>558
でも供給過多でなければ
サービス過剰の地獄に陥ることはないのだから(デフレ不況でなければ労働条件が悪い職場はやめればいい)
安くこき使われる根本原因はやはりデフレ不況だよ
人手余りだから企業もコストカットと労働者にサービス過剰を強要するし(すき家のワンオペ牛鍋とか典型)
ブラック企業の温床になっていたんだよ
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:35.23 ID:Ig8ieTZh0
5行目まで読んだ
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:43.46 ID:FuK/b068O
>>554
日本人て制服着てる人には特に横柄にするよね
チェーン店ばかりになってこう社会がギスギスしてきたような
個人商店は店主の接客が悪ければ客来ないだけだから自由がきくけど
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:49:16.95 ID:F+t5I5Tt0
>>滝川クリトリスさん

ああ、民事になっちゃうよw

>>出羽の守ポジショントークで

出川ポジショントークだろ
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:50:01.59 ID:NG1oHKMPO
>>1
お前いい加減にしとけよ
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:50:06.72 ID:NwLeG0cm0
なんというか、
横柄にふるまうより、丁寧にふるまった方がお客さんも得なのになとは思う。
やっぱまた来てほしい人にはこっちも丁寧に応対したくなるもんで。
うちも個人商店だけど、マニュアル接客とかじゃないし、
少々のことならオマケしちゃいたくなるもんなw

一番困るってか参るのは、
「丁寧に厚かましいこと」言ってくる人かなぁw
もう頼まれごとを引き受けざるを得んようになるw
幸いなのはここであがってるようなDQNクレーマーは稀なことかな。

というわけで、俺も客側の場合には、
なるべく丁寧に穏やかにふるまうことにしてる。
だからか知らんが、あまり嫌な思いはしたことない。
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:51:08.20 ID:K1jzBUCX0
怪我で入院している時に、ジジババにつまらない事で
別に悪い子としてないのに呼び出され怒られる看護士みて
こりゃ介護が増えるわきゃねーよと思った去年の冬
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:51:28.18 ID:ZpGXfUmi0
>>559
単なるヒューマンエラーなら怒らないよw
基本的に怒るのは、適当な事する時かな
お互いに気分良く取引したいからこちらは丁寧な態度を心がけてるのに
相手が適当だと本当に腹が立つ
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:51:52.15 ID:mY2hm3Mq0
>>562
日本人の精神性?
まだ日本人は恥を知ってる方だろ
団塊世代とかあの辺の老人どもとバブル世代は知らんが
若い世代にはクレーマーなんて少ないだろ

戦後まもなくの頃の教育がおかしかったんだよ
道徳をすっぱり切った我が儘個人主義教育がいきすぎた

>>563
>>564
大体それぐらいの世代のジジイだよなあ
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:51:54.03 ID:rFvvWUTj0
>>568
まぁデフレがお客は神様だ!おもてなし()を悪化させるのは俺も同意するし正しいとは思うけどね
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:52:21.93 ID:12gTSlqa0
>>573
それ、プロのクレーマー

>一番困るってか参るのは、
>「丁寧に厚かましいこと」言ってくる人かなぁw
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:52:33.63 ID:NA4vdiMtO
お客様は神様です〜

こういう認識だからだろ
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:52:34.34 ID:wGRAEXt50
特売で客呼んでるスーパーは、クレーム上等なところもあるけどね
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:14.05 ID:A6hj3weK0
店員が上だとは思わないけど対等な関係であるべき。
関西人は金払ってやってる感が強いからどこまでも図々しい。
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:20.27 ID:/YduM3JY0
お前らだって店で働いてる奴なんて低学歴低賃金の碌な奴いないと内心思ってるんだろ?
その正直な気持ちが正しい それが日本文化
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:57.32 ID:mY2hm3Mq0
>>566
カルロスゴーンはただのコストカッターだから
今の時代には不向きだぞ

>>574
無駄ないびりほど嫌なものはないよなあ
昔はそういうクソみたいないびりがたくさんあった
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:54:35.46 ID:hRPLVPdT0
DQNと基地外が出入りする店ではバイトしないことだな
不思議だがマックで店員に怒鳴り散らす客を見たことはない
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:54:40.83 ID:NwLeG0cm0
>>578
いやまあ普段からちょっとしたもん(お菓子)とか、
気遣いくれるような感じの人の「厚かましいこと」だから、
クレーマーとはちょっと違う感じ。
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:54:49.46 ID:o4+nyWQr0
福祉に力入れてる地域で接客業は絶対やらない方がいい
こっちが精神病む
どういうわけか普通の客のキチ度がやけに高い
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:54:56.10 ID:12gTSlqa0
クレーム対応できなくなってきた店が増えて客を炎上させてるだけ
怒鳴ってるクレーマーは素人で、だいたいが店側に非がある場合が多い
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:55:21.07 ID:d9wC96nj0
>>570

チェーンストアって効率性を追求しつつ、
競合との差別化で、おもてなしという非効率な部分も求められるっていうw
難しいところなんだよね。

あと厄介なのが、金銭的な損得ではなく、
(客の)善意に基づくクレーム。
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:55:53.14 ID:6u5SzGR+0
>>573
>>「丁寧に厚かましいこと」言ってくる人

ある意味交渉上手っつうか人使いの上手い人、だね。
管理職でも上手く部下を乗せられる人っているけどそういう類い。
昔根切り文化があった頃の日本人は実は結構交渉上手だったんじゃないかな。
店側と客のコミュニケーションだからね。
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:56:02.24 ID:mY2hm3Mq0
>>577
だろ
ブサヨどもはまずそこを理解することから始めないと
誰からも支持なんか得られないよ

大企業がー日本人の民度がーとか
そういうミクロな話じゃないから
人手余りって状況は労働力が安く買い叩かれる悪い状況なんだよ
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:56:48.58 ID:1c0Y4+gZ0
2chの書き込みみたいなもんまで記事扱いなのか
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:56:48.96 ID:NwLeG0cm0
>>589
そうそう、そんな感じのお客さん。
けして嫌な感じではないんだよね。
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:57:07.25 ID:FuK/b068O
>>582
日本人の店員さんとか下に見る文化がいけないよね
海外は仕事ない人多いし有名店はアルバイトでもステータスなんだよね
イギリスなんてテスコの店員募集でも200倍とか応募ある
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:57:10.27 ID:6u5SzGR+0
>>589
間違えた「値切り」だw
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:57:15.55 ID:o53maUNC0
>>1
スレタイでめいろま余裕でした
ならお前だけゴキブリ入りの飯食ってろよwww
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:57:22.14 ID:mY2hm3Mq0
>>582
そういう悪しき権威主義ってどっから生まれたんだろう
東大卒でもカスはカスだろう
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:57:34.68 ID:2MqeDzKX0
ただ、買い物するだけなのに、、
https://www.youtube.com/watch?v=gNRUgot-nKM

    ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● )  にっぽん! にっぽん!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'

このパターンは「チョンには売らネ」の走りだなw
敵国の人間に売る義務はないと言われたらそれまでですw

「朝鮮人が来ると日本人のお客さんが来なくなるから」

右的な社会ではこれも大いにありw
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:58:24.26 ID:0V2kbb4R0
>>593
そうか?
海外の店員にチップを渡す時は
乞食に金をくれてやってる気持ちになるけどなw
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:58:39.54 ID:mY2hm3Mq0
>>586
老人と子育てヤンキー世代が多いんだろうな
よってクレーマー比率も高い
クレーマーって一に老人 二に老人
三四がなくて五にDQNだからな
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:58:52.67 ID:d9wC96nj0
>>587

いや、客の方が悪い方に進化してる。
損得でクレームを考える人間が増加してることと、
自分の善意を信じる人間が、良かれと思ってクレームすることも増えている。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:59:47.30 ID:epfN54uN0
それなりのもんならそれなりのサービスだと思うんだがなあ。親とかの影響もあるんかな?
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:59:57.07 ID:mY2hm3Mq0
>>589
というか本当に買いたい!取引したいってときは
丁寧に値切ったり交渉したりするんだろう
売る側のご機嫌を損ねて良いことはないからな

つまりクレーマーではなく、粘り強いネゴシエーターだ
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:00:00.59 ID:jyed8s3p0
安い店だからそういった客が問題なのか?
なら値段上げれば?

値段上げたら競争力なくなって客が来ない?
なら店閉めれば?

それだけの話

一般的にこれを企業努力という
企業努力できなくて騒ぐのは一般的にこれを負け犬の遠吠えという

中間なんてないし、そもそも客を選ぶようになったら商売として終了
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:00:35.08 ID:06emEsu+0
つまんない
風俗店の方が面白い文章書くぞ
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:01:21.36 ID:EbfCjZKx0
>>505
君がいくらここで吠えても、俺の書き込みと同じレベルで意味が無いんだよ。
とりあえず小売業の歴史を学ぶことをオススメするよ。


日本人に本当にモラルがあるのなら流通革命はすばらしいものだったんだけどね。
残念ながら日本人のモラルは他国よりいい程度だったってことだよ。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:01:26.14 ID:FuK/b068O
>>598
仕事あるだけで偉いんだよ
ファーストフードの仕事でも仕事あるだけ偉いみたいな
日本が異常なんだよな
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:03:00.03 ID:EbfCjZKx0
>>600
だよな。

大抵のことはふーんと流す俺でも小売店で「Amazonの方が安いぞ?Amazonより安くして売れよ。」と
まくしたててた客を見た時に引いたもの。
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:03:09.75 ID:K1jzBUCX0
>>603
ま、客という立場を利用して無理難題を言う馬鹿が多いってことだ
行列に並んでおいて、いつまで待たせるのよとか文句いうような輩
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:03:15.70 ID:rFvvWUTj0
対価を払わない奴にまで過剰なサービスを与えるのは本当のサービスじゃないんだよねインチキ
結局そのツケは真っ当な客が被る事になる
客にサービス所かDQNを呼び込み最終的には不快な思いをさせる様なもんはおもてなしでもサービスでも何でもない
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:03:51.15 ID:a2y46oUX0
小額な買い物でもやたら尊大な客ってのはたまにいるな。

その上、どっちでもいいような些細な案件でクレームつけてくる。
挙句、「対応できないようなら、おたくからの購入は見合わせるから」
と、本人にとっちゃ脅しのつもりなんだろうが、つまらんカマ掛けしてくる。

「私共ではこれが精一杯ですので、どうぞ他社様でお買い求めください。」
って突き放すと泣きつかれる。
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:04:20.76 ID:0V2kbb4R0
>>606
仕事があるだけで偉いとか言うけどさ、
失業率なんて数パーセントしか違わんだろw
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:04:47.67 ID:mY2hm3Mq0
>>605
君は小売業の歴史の前に経済の歴史を学ぶべきだ
モラルの問題のような小さい問題ではないのだ

モラルの問題だというのなら犯罪率も悪化しているはず
しかし現実には若い世代の犯罪率はかなり低い
老人世代の犯罪率はずーっと高止まりだがな(笑)
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:05:08.88 ID:V3CRkODY0
俺は店員やってるけど、トヨタとかDOCOMOとか有名どころの接客は酷いと思う
コンビニスーパーは値段なり、というか無駄に接客態度がいい人いると逆に勿体ないと思ってしまう
ただマニュアル至上主義ショップで働く若い奴らの接客はだいたい気持ち悪い
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:05:13.57 ID:jyed8s3p0
>>608
そんなの昔からいる
毎年今年は去年より寒いねと言ってるようなもん
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:06:07.68 ID:R71uV1ai0
あーわからんでも無い


そんなに素晴らしいおもてなしして欲しいなら、
そんだけ高級な店に行けってんだ。

お客様は神様?バブルじゃねぇんだよタコ。
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:06:44.90 ID:epfN54uN0
>>608
まあなあ。そうい並ぶの嫌なら他の店使えばいいんだしね。
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:06:44.77 ID:FuK/b068O
>>609
そうなんだよゴネ得みたいになるそういうのジジイに本当に多い
結局ゲスな客は追い払うのが正しいみたいに社会が成熟してない
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:06:54.33 ID:GqE3U2LF0
【中国】ウーロン茶1杯「96万円」 支払い拒否したら首絞め攻撃…上海で日本人ぼったくり被害急増(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421130157/
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:07:22.13 ID:mY2hm3Mq0
>>613
トヨタはともかくdocomoのような
寡占企業の接客は酷くて当たり前だ

地域独占の東電社員に横暴な奴が多いのと同じ理屈だ
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:07:57.73 ID:FQCGoWOQ0
ゲンダイかと思ったら、さすがにこの前文はゲンダイでも書かないぞw
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:08:54.55 ID:gKBBa4Q90
高い店は水もたかいんだよな?
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:09:52.62 ID:R71uV1ai0
>>620
ゲンダイならお客様は金を払ってるんだから何でもかんでもワガママ言っていいとか、
老害のマスかきに使えそうな記事にするだろ。
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:10:18.76 ID:jYjDQsOl0
内装と雑誌などへの宣伝にだけ金かけて、割高でまずいラーメン出しておいて、文句が言えない空気の店とかあるから、なんとも言えないね。
そこは、池袋の店。

札幌ラーメンも、有名なところがいまいちとかあったしな。
渋谷の有名なところは待たされたけど、リーズナブルでうまかった。
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:10:33.79 ID:12gTSlqa0
今、安い店だから横柄な態度でいいと考えてると
ネットに流れるという小売店には非常に恐ろしい時代になったな
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:10:39.57 ID:cLPTSAk30
激安で接客がクソな店があるとするじゃろ?
激安でもちゃんとした接客の店があるとするじゃろ?

わしは後者の店に行く
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:00.43 ID:GcOG4STy0
旅館でもホテルでも一万円多く出すだけで客層ガラッと変わるしな
大体なんで貧乏人の方が偉そうにしてんのか
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:02.87 ID:mY2hm3Mq0
>>617
社会の成熟というより
供給過多なのがいけないんだよ
供給過多だから必要以上に消費する人は神みたいになっちゃう

また安い労働者をこき使ってサービス競争をさせちゃう
ワンオペなのに牛鍋とかやらせちゃうわけ

>>623
ラーメンなんぞ供給過多業界の見本なんだから
不味くて態度の悪い店はすぐに潰れるだろ
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:16.16 ID:jyed8s3p0
>>616
そう思わせたら経営者として失敗
てか、それはスレチ
スレタイよく見ろ
頭で考えろ
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:12:33.31 ID:0V2kbb4R0
>>626
貧乏人が唯一神様になれる時間なんだから、
そりゃ、横柄にもなるだろw
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:12:41.28 ID:mY2hm3Mq0
>>625
そう
それがデフレ不況

人手余りでも労働者にはいくらでも代わりがいるから
安い賃金でもサービス過剰なぐらいに働いてくれる奴隷を企業は欲していた

そんな非人道的なのはやめようってのがアベノミクス
何故かそれに反対するのが経済音痴のブサヨ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:13:20.96 ID:60o+cNUmO
スレタイに同意
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:13:21.11 ID:R71uV1ai0
>>628
経営出来てりゃ失敗もクソも無い
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:13:39.17 ID:d9wC96nj0
>>624

ただ土下座ツイッターの例もあるから、
うまく使えば、店舗が身を守る手段にもなる。
そのあたりは、まだバランスが取れているのかもしれんね。
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:13:43.47 ID:jyed8s3p0
>>625
そういうこと
今も昔も、それが客の心理
間違ってない

値段が安いからアレはダメ、コレはダメなんていうのは論外
店閉めろとしか言いようがない
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:13:49.39 ID:12gTSlqa0
>>630
非正規雇用を増やしてきた自民党がデフレの本丸だぞ
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:14:12.74 ID:0V2kbb4R0
>>630
だったら、最初から
物価を上げようじゃなくて、
人件費を上げようでいいじゃん。

さすがに、公に嘘はつけないかw
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:14:57.26 ID:TziAOwzN0
下品な文章だが、同意。

でも、「安い店に来ていながら丁寧なサービスを求めてしまう人」の考察をしてほしかった。
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:01.23 ID:12gTSlqa0
小泉以降の自民党

規制緩和で競争激化
非正規雇用を増やし、低賃金労働者増加

デフレ政策ばかりやってる
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:01.71 ID:jyed8s3p0
>>632
利益が出なければ経営は失敗

お前は利益が出なければ借金してでも続けることが成功なのか?
今も昔も、それを経営として失敗というんだよ
お前に教えることはもうない
以後スルー
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:08.00 ID:G9TwmuSj0
ダイソーで○○ってどこありますかね?て気軽に尋ねたら
制止のスキなく速攻猛ダッシュで2F3Fまで探し回ってくれたおばちゃん
ごめんなさい本当ごめんなさい
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:08.09 ID:lVln7HVG0
>>626
一泊四、五千円のホテルに家族連れで来てて
フロントの人にすげえ横柄な態度でいろいろ要求したり問い合わせてる
オバハンいて、隣でチェックインしながらホテルの人が気の毒になったわ…
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:10.11 ID:mY2hm3Mq0
>>635
構造改革などで非正規雇用を増やしてきたクソカス小泉自民党や橋本龍太郎やカス民主党はその通りのカスだな

安倍はそれを是正しようとしている
自民党も一枚岩ではないのだよ
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:46.68 ID:N+Krg7kw0
>>1
痰壺(まだ存在してんのか?w)に下痢便と吐瀉物入れて良く捏ね回したヤツを、
炊き立ての白いご飯に乗っけて出したような文章だな。
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:54.00 ID:Opm7W+k90
>>634
余計なサービスにコスト掛けたらクレーマーしか得をしないのに店や客とかの他の奴らがバカなだけ
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:16:58.58 ID:0V2kbb4R0
>>637
「不親切な店です」と表示すれば何の問題もないからね。

レストランで、水を取りに来い! 料理を取りに来い!
と言われたら腹が立つかもしれないが、
「セルフサービス」と表示してあるだけで、
誰も文句を言わなくなる。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:18:43.06 ID:WN+W9Ge70
そのクソ客頼りなクソ店なのに
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:18:46.38 ID:mY2hm3Mq0
>>636
君、経済を知らなすぎ

人件費から上がる経済政策なんてないぞ
ただし人手余り状況を作り出せば人件費はいずれ上がる

製造業の派遣法は小泉以前に規制強化しよう!
労働基準監督署の人手を増やしてコンプライアンス順守を強化しようってのならわかるけどな
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:19:15.68 ID:6V9DSVmx0
何故殆どのお店がその対応を出来ないかというと
大量生産品を売っているから
ここで買えなければ他で買えばいいやが出来るからね
オンリーワンが提供できれば態度悪くてもどうにでもなるよ
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:19:17.28 ID:d9wC96nj0
>>634

その要求が、可能なのかどうかは、
店舗側が判断すること。
特に効率性が追求されているチェーン店舗なら、
準備できていないことが多い。

それをサービス低下と考えている客の多いこと多いこと。
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:19:29.86 ID:1lgMFeDE0
>>1
> それで、〜嫌いで、

繋ぐ言葉ひとつみても悪文てのはなかなか無いよ
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:19:51.94 ID:8QpLicSb0
>>625
言っちゃ悪いけどさ
コンビニやファーストフードのバイトより劣る接客スキルの店(飲食のみならず全ジャンル)って存在価値無いよ

客が来ても無反応
客が来てるの判ってて無視
挨拶もマトモに出来ない
↑こんな赤点超過の零点店、無理杉やろ
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:20:00.56 ID:0V2kbb4R0
>>647
>ただし人手余り状況を作り出せば人件費はいずれ上がる

人手が余ってるのに、人件費が上がるわけないだろw

>君、経済を知らなすぎ
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:20:37.87 ID:R71uV1ai0
昭和脳の思考
同じくらい安くて
接客がいいか、悪いか。

現実の選択肢
高いけど接客がいい。
ちょっと高いけど接客がそこそこ。
安いけど接客が悪いか。
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:20:40.41 ID:/PwxOptf0
>>625
スレタイはクソな客にまでヘコヘコするなって意味で
接客をクソにしろという意味ではない。
フランクはあるけどな。
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:20:51.54 ID:K1jzBUCX0
>>645
ところがどっこいコンビニのセルフコーヒーでも店員に
操作やらせる客なんて話がゴロゴロ

低額なものほど過大なサービス求める客が多い傾向
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:01.79 ID:mY2hm3Mq0
>>638
それはその通り
小泉を支持して、民主党を支持したカスはどうしようもない
※つまりマスゴミに煽られて風が吹いた選挙の結果はどちらも最悪

どちらもデフレ不況を悪化させただけのカスだからな
小泉だけ批判して民主党を批判しないというのは片手落ちだぞ
民主党も近隣諸国のために金融緩和をせずに経済を悪化させただけのカスだからな
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:24.97 ID:1lgMFeDE0
>>385
そもそもなんで「から」なんだよ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:30.66 ID:jyed8s3p0
>>644
それならその商売を止めればいい
クレーマーだろうが誰だろうが客が得をしない商売なら店を閉じればいい
そもそも商売の基本が間違ってる
勉強してこいとしか言いようがない
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:34.82 ID:Opm7W+k90
コンビニで接客悪いのはダメだなあそこは月客単価ものすごく高いだろ
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:35.59 ID:HNxCMbMx0
極力外食しなければ解決。
金できちんとしたサービスを買える奴だけが、ふさわしい店で外食すれば良いだけ。
安くてガラ悪い店はどんどん淘汰されれば良いだけの話。
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:44.35 ID:us+BzdaM0
>>625
その例えだとみんな後者じゃね?
激安で接客はあんまり良くないが、美味い店か、
そんなに値段は安くないが、接客は良くて、味は普通。

自分は前者かな。
正直、ミス連発されないかぎり、接客なんてどうでもいいし。
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:22:01.79 ID:KG1/tL2G0
たしかに。牛丼屋で得意げにツウぶってつゆ抜きでとか言ってる
ガキオトナみると本当に滑稽だよ、
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:22:10.16 ID:eWe4aP4j0
ある年代以上の人間は権利主張の時代で育った。
店が客に尽くしその要望に答えるのも当然の義務だし、自分にとっても権利だ。
それは国と民、若者と老人も同じことで権利を主張するのに何の引け目もない。
そういう日本人でありながら、中身は中国人という世代が今の世をつくった。
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:22:17.89 ID:mY2hm3Mq0
>>652
単純タイプミスな
アベノミクスで人手不足の状況を作り出せば
人件費はいずれ上がる

さあ、君に反論はできるのでしょうか
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:22:53.22 ID:8QpLicSb0
>>644
挨拶出来ない人って何処にも勤められないと思うけどね
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:22:55.90 ID:ltjzZFCj0
日本はコンビニ店員ですら丁寧すぎる
海外に行ってみろよ
店員がスマホしながら笑ながら接客とか当たり前だから
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:19.42 ID:/PwxOptf0
>>639
国語できないんだなw
経営できてるって利益出てるって意味しかないだろw
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:35.46 ID:ckBdQ/M00
なぜ罵詈雑言Disってるのに丁寧な言葉で丁重に説明する。
まるでこれが日本のおもてなしですと手本にしてもらいたいような
文章。

2ちゃんまとめサイトと、ゴキブリだらけの部屋で
ペヤングをすすっているネトウヨの皆様は
呆れていますよ。熱湯浴さん
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:37.81 ID:fuoIuIKk0
犯罪者の思考に近いな
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:41.15 ID:jyed8s3p0
>>649
それは正しい
丁重にお断りすればいい
ただ、それはスレチ
スレタイ良くみて頭で考えろ
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:24:04.13 ID:mY2hm3Mq0
>>655
あれは佐藤可士和とかいうクソカスの
デザインも悪いわな
あんなゴミデザイナーを採用する企業も悪い

>>663
文句を言うだけの世代
それが今の6070代でその象徴が菅直人などの民主党だな
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:24:09.29 ID:zVoLmukQ0
クレーマーには平身低頭で、
まともな客には居丈高なのが日本。
そのせいで物がどんどん売れなくなってる。
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:24:10.74 ID:LAuH4qwu0
加賀屋も部屋のランクでおもてなし度合いが違うんだしね
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:24:18.97 ID:fCc8w0hk0
炊飯器で床が抜けた



・・・意味がわからない
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:24:31.99 ID:1lgMFeDE0
>>406
ハイハイ自演乙
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:24:33.18 ID:3EOnDwZx0
なんだこのクソ記事

文化壊して良い社会築けるなら
中国はどうしてあんな事になってるの
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:25:10.72 ID:12gTSlqa0
>>664
アベノミクスで人手不足というより単純な少子化が人手不足の原因
年間数十万人単位で人が減ってる
それも若い人からな
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:25:19.91 ID:2zPmEegr0
docomoの販売店はどっち?
店によって、対応違うし
オーチャクなんだよね。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:25:35.80 ID:mY2hm3Mq0
>>676
頭のおかしいブサヨババアの戯れ言のようだから真に受けないように
ブスを拗らせすぎて反日ブサヨになっちゃっただけだから
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:25:48.45 ID:/PwxOptf0
>>651
そう思うなら行かなければいいだけ。
それで付いて来る客がいて経営が続いてるのなら
周りがどうこう言うことじゃない。
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:25:49.89 ID:jyed8s3p0
>>667
国語だけで経営の意味が分かるとは思えないが利益でなくても経営はできる
お前に経営のイロハまで教える気はない
そもそもスレチ
以後スルー
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:26:29.24 ID:R71uV1ai0
>>681
ニート
『経営のイロハ(キリッ』
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:26:31.10 ID:67g980Hz0
散々指摘されているだろうが、
1は根本的に間違えている

お客様は神様=何をやっても怒らない。
という意味。
つまり、元々クレーマーとは正反対の存在。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:26:46.07 ID:8QpLicSb0
挨拶も出来ないのは接客以前の問題
人間として問題ありな非人
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:27:00.24 ID:pmS0fr7J0
まぁ本来は売買契約だからどちらが偉いわけでもないんだが
店がたくさんできて便利になった結果
ほとんどの店が供給過剰でヘコヘコするしかないからな
昔の米屋とか酒屋みたいになっても困るし難しいね
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:27:00.50 ID:d9wC96nj0
>>670

安い=客単価低い=客1人あたりのサービス低

これがわかってない人間が多いからこうなる。
サービスってのは付加価値であって、
それをするのに、コストがかかっている。

この大前提がわかれば、スレタイと矛盾してないと思うが。
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:27:25.62 ID:qoAtvPkN0
どこもかしこも同じようなものしか売ってなくて、
店独自の売りがないからおもてなしで買ってもらおうというだけの話だろ。言わせんな恥ずかしい。
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:27:58.88 ID:mY2hm3Mq0
>>677
少子化なんてずっと前からの話だろ
それでも人手余りだったのがアベノミクス以前
安倍憎しで現実を歪めちゃう朝日新聞の人かな?
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:28:08.03 ID:s0U6utnw0
>>1
>、「炊飯器で床が抜けた」

ナニコレ?
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:28:26.79 ID:BWIDq8nOO
ウンコ製造機のナマポのせいだろうな
働かないのになんなのこいつら
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:28:30.93 ID:us+BzdaM0
>>666
海外は百貨店の店員でも客の前でベラベラ世間話してたりすっからなw
692アニ‐@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:28:53.67 ID:qmC+NPAd0
レジにある皿、お金の受け渡し用の皿あるだろ
あれいつからか店員用のになってしまってるのな
自分の手前に置いたまま動かさない、そこに乗せるんで手を伸ばして受け取らないといけない
手渡しのつり銭も自分の体から腕を伸ばさないで渡す、客だけが身を乗り出して受け取らないといけない
「てまえ渡し」と名づけたわあれ
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:29:03.62 ID:3kC5fgyz0
日本でも田舎の個人経営の食堂とかいけば
厨房で注文の品を作り終えたオッサンが客用のテーブルや
カウンターに座ってタバコふかしながらTV見たり新聞読んだりしてるけど
それが本来の姿なんだと思うわ、客のこっちも辺に気を遣わなくて済むし。
日本も昔は貧乏人用大衆食堂と金持ちが行く料亭やレストランの棲み分けが出来ていた
おかしくなったのは、外資軽外食チェーン店で何を勘違いしたのか高級レストランの
接客を従業員に強制させるようになってから、糞みたいな進化して今じゃ
牛丼屋やうどん屋でも田舎のオッサンの様な接客すれば客は怒り心頭、哀れその
従業員は即解雇、なんかおかしくね?w
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:29:14.84 ID:wGRAEXt50
日本もアメリカの様にペットを乾燥させるのに、
レンジ電子を使わないで下さいと書かないといけないのね
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:30:16.43 ID:s0U6utnw0
需給ギャップが膨大な現在、客の方が強いのは仕方ない!
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:30:16.80 ID:2xd612ag0
へ?欧米は働くのは奴隷な感覚だから偉いなんて思われんわ
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:30:31.75 ID:eYUlzcw10
記者誰かと思ったらキチガイおばさんやないか
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:30:34.78 ID:cHIz+Wcq0
正論だわな

些細な事で会社叩きをしまくる馬鹿プラス民には耳にいたかろうが
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:30:35.34 ID:8QpLicSb0
>>680
あきれた。
人に不快感与えておいて開き直るとはね
とても人間とは思えない言動
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:30:35.41 ID:mY2hm3Mq0
>>693
デフレ不況以後の話だよね
普通なら低賃金なのにサービス過剰な接客を要求する店なんて
みんな辞めてくんだよ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:31:07.47 ID:12gTSlqa0
>>688
団塊世代が65歳で大量退職するのを
2012年問題と言われてたの知らないのか?
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:31:26.83 ID:/XFmI3860
実際飲食でも高級店とチェーン店ではサービスにあまり差がないよな。
高級店行くとがっかりすること多々ある。
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:31:30.36 ID:1lgMFeDE0
>>457
値段上がれば外国人もいなくなるじゃんw
やり直し
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:32:12.32 ID:/PwxOptf0
>>691
俺はそれでいいんだけどね。
客の前では私語はするなって日本では常識扱いされてるけど
むしろ私語する風景がある方が好感持てる。
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:32:41.19 ID:R71uV1ai0
素晴らしい接客をしてくれる人を雇いたいなら、
人件費を上げろ。
素晴らしい接客をして欲しいなら、
高い店に行け。

金は払いたくないけどもてはやせ?
来なくていいです。
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:33:10.90 ID:o4+nyWQr0
>>599
中年〜老人はかなり柄が悪かった
他県からの客に子供より幼稚と嫌味言われるくらいは酷かった
子供は比較的マシでヤンキーがですます口調、たまにタバコ買うのに失敗する程度
高級住宅街側の客だけなら楽な店だったんだけどね
安くなってからおかしな客が増えてそれまでのパートとバイトがほぼ辞めた
杖か傘で殴られた人も居たな
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:34:13.11 ID:I0ppW2090
炊飯器で床が抜けたからって警察がきてくれないよね
誠意を見せろって言ってきたら通報のチャンスだけど
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:34:22.75 ID:12gTSlqa0
>>705
外食や日用品のような配達ができないもしくは単価が安いものなら別だが
今はネットという選択肢があるから本当に客が行かなくなるからな
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:34:32.26 ID:mY2hm3Mq0
>>701
じゃあ2012年にすぐ人手不足になってないとおかしいよなあ

安倍憎しでアベノミクスを軽視するブサヨなんて誰にも支持されんわ
そもそも世界基準でリベラル的な経済政策なのに
それを非難するブサヨ
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:35:18.86 ID:C9OATTLe0
>>691
リゾートホテル内のショップで、
店員が暇つぶしにDSのバッタもんみたいなので、
ゲームやってたこととかあるわw
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:35:52.84 ID:K7R55QWlO
>>109
脅迫で被害届を出しますって、ちゃんと意思表示したか?
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:36:04.09 ID:BWIDq8nOO
「泣く子は餅をひとつよけいにもらえる」
「2人で井戸を掘って1人で飲む」
「川に落ちた犬は棒でたたけ」

日本人はいつから朝鮮人気質になったんだ…
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:36:16.90 ID:+3NAAhnl0
>>1
なに嘘を書き込んでんだよ このクソボケ韓国病原菌はwwww

お前のようなカス韓国ひともどきが必死で書き込んだって誰も騙されねえよ ボケが
馬鹿丸出しのクソ韓国ひともどきは日本から出て行け 
ダイオウグソクムシの弟がとち狂ってバカほざきやがって
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:36:22.43 ID:mY2hm3Mq0
>>706
どこでも公共の場でわめき散らしているのは
老人どもか中年のリーマンだよ

駅の暴力事件もほとんどが中高年
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:36:28.65 ID:31ZgF81p0
三波春夫は死ぬまで後悔してたらしいな
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:36:30.25 ID:8QpLicSb0
>>705
人間として接してくれない店には行きません
高校生バイトでも出来る事を故意に(悪意で)放棄するとか悪質過ぎるよ
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:36:44.16 ID:12gTSlqa0
>>709
団塊世代の次に多い団塊Jr世代が40歳くらいになってるからな
非正規雇用でも相手にされない年齢になってる
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:37:03.79 ID:R71uV1ai0
>>699
ここにマジ基地が居るw

態度悪くても客が来てくれるなら勝ちなんだよ
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:37:10.23 ID:/PwxOptf0
>>699
だからどんなやり方しようがそいつの自由だろ。
客がどの店行こうが自由なのと同じ
死んだ佐野実のラーメン屋なんかどんなに旨くても俺は行きたいとは思わないけど
ああいうやり方するのもそいつの自由だからね。
接客に値段がついててそれを履行しないなら契約違反で訴えればいいけどそうじゃないだろ。
なら店の勝手だ。
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:38:13.69 ID:R71uV1ai0
>>716
そう

気に食わないから黙って行かなきゃいいんだよ。

グチグチ文句垂れんな。
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:38:46.36 ID:us+BzdaM0
>>704
ちゃんと仕事してくれたらね。
やっと選んだお土産のガラスの商品割られたからな、包装してる時にw
で、同じ商品が棚にないんで、奥まで探しに行くのかと思ったら、
棚にある中から選べって言われたw
雑すぎる仕事がw
百貨店でも、日本の雑貨店以下なんだなって思って。
日本のすばらしさと痛感する、海外行くと。
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:39:39.07 ID:12gTSlqa0
団塊Jr世代が40越えてるから
若い人は減る一方
しかも年間数十万人単位で減る
アルバイト店員は不足し店員の態度は悪化する一方
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:39:45.02 ID:mY2hm3Mq0
>>715
三波春夫はそういう意味で言ったんじゃないらしいけどな
悪用されたな
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:39:45.58 ID:8QpLicSb0
例えばよ
スーパーで、ある客の接客(レジ処理)が嫌だ!と行って仕事さぼったらどうなる?

多分そのレジ係は首になるだろうけど
その水準の店員がそうなるのは妥当やで

接客以前に人間としておかしいんやからさ
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:39:45.70 ID:ade5jg5b0
金払う客ならまだましで、サービス要求しといて代金のこというと
「お金取るんですか?」とか言うやついるからな。
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:39:55.49 ID:nYCGFbUk0
インターネットのクチコミ欄は参考程度に見てはいるが、
洋服なんかは、「着られる服がきただけでも御の字だろ」
って値段のモノを注文しといて、
「安っぽい:星ひとつ」だの「ポケットがない:星ひとつ」だの、
言いすぎだろっていう文句多すぎ。
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:40:43.95 ID:teAmJvt90
元気で明るい店舗、をアピールてるのかしらんが
やたらと「いらっしゃいませこんにちわ」を連呼してる店がある
ちょううるさい
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:41:10.82 ID:d9wC96nj0
チェーン店舗の場合、クレームが本社に届くと
クレーム客への対応だけじゃ終わらない。

それ以上に面倒な報告書や反省対策書とか、
事務的な業務が一気に増えるからなw

クレームするぐらいなら、来なくていいって
大半の従業員なら思ってるはずw
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:41:34.66 ID:UH0bRyet0
ダイソーの店員がやたらと丁寧な接客してて笑えるw
電話で「○○の商品はあるか」とか長々店員に問い合わせる客とかw
100円の商品買うのに電話代かけるなよww
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:41:59.65 ID:/PwxOptf0
>>681
だから国語できないっつってんだよw
文脈も見れないのかよw
利益だして経営してることを言ってるって捉えるのが普通だろ。
それ以外の状態は現実の有無以前に想定してねぇよ。
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:42:25.83 ID:FuK/b068O
個人商店は未だに客来るまで店主が新聞読んでたりするよね
それが本来の姿だけどチェーン店だらけになってから窮屈になった
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:42:50.53 ID:8QpLicSb0
>>719
人間としてあるまじき態度はないでしよってこと
それなら店員が客に暴言吐いて、その苦痛に付き後に訴えてもいいよね

って話は尋常じゃないやろ
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:43:54.40 ID:8QpLicSb0
>>719
いや、人道に反する行為は許されないよ
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:44:10.83 ID:0XgfP8CC0
>>159
在日のくせに日本人ズラすんなよ
とっとと国に帰ってチョンと殺しあえよ
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:44:19.17 ID:EbfCjZKx0
>>663
ある年代までは価格も高かった分個別対応がコスト内でできてた。
それが流通革命で価格決定権がメーカー側→消費者側となり、消費者側は当然安価を求めるから
店側が対応方法を変えることで安価に商品提供するようになった。

でもそのパラダイムシフトについて行けない層が存在してて、そいつらが「安いのは結構。でも個別
対応するのが当然だろ?」と大手を振ってるのが現状だったり。
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:44:21.72 ID:mY2hm3Mq0
>>731
そのへんはアメリカの圧力による大店法のせいもあるなあ
便利にはなっただろうが、弱肉強食の世界になった

態度の悪い個人商店とか
よっぽどの売りがないと潰れたよね
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:44:42.17 ID:wGRAEXt50
安売り店で働いていた時に、買い叩いておいて無料でのし紙付けろとか
百貨店の様に包装しろとか言ってくる馬鹿客は居たね
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:44:54.28 ID:d9wC96nj0
>>723

悪用というよりも、日本人の「おもてなし」の精神と
悪魔合体をしたような気がするね。
あと経営側の思惑もあるのかしれないけど。
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:44:58.15 ID:R71uV1ai0
>>731
無駄なところにエネルギー使わせるのが、
バブル後の日本。

何故か日本の伝統とか文化とかいいだす間抜けがちらほら。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:45:38.30 ID:/PwxOptf0
>>721
それを素晴らしいと思うか過剰と思うかだな。
日本のやり方が海外で普及しないってことは
日本のやり方が普及すると必ずしも良い事ばかりじゃないって悟ってるのかもね。
だから>>1みたいな話が度々出てくるわけだし。
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:45:47.55 ID:JzczSQ5b0
モールで毎日クソしてゴミ捨てて
タバコ吸って帰るジジイ
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:04.85 ID:6u5SzGR+0
>>705
まさにこれが経済学の基本のキなのにね。
小学校でちゃんと教えるべきだわ。
子供たちを将来ブラック奴隷にさせないためにもね。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:17.88 ID:mY2hm3Mq0
>>735
そういうパラダイムシフトについていけない老人どもは
町の電気屋さんで定価で買うべきなんだよな
それならフルサービスしてくれる
間違っても量販店なんぞで買うべきじゃない
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:18.37 ID:EbfCjZKx0
>>726
無料のアプリに有料アプリ級の機能が付いてないから★1と付けるユーザーとかねwww

努力して技能なり自分の会社なり作ればそんな下らんこと言わずに買えるのに…と思う今日この頃。
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:26.92 ID:Opm7W+k90
>>733
人道って知らない人に道尋ねて無視されたからって怒る?
お金払ったら偉いのかな?
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:33.75 ID:4lJd5vhuO
本当にそうなんだよなー
しかも安い店に来る客は質が悪いから店員にいちゃもん付けがちだし
完璧な対応されたかったらそれなりのお店へどうぞって言いたいわ
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:39.98 ID:R71uV1ai0
>>733
警察呼べよwwwww
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:46:47.65 ID:K7R55QWlO
>>31
近所の王将でバイトの女の子が俺の横で普通に賄い食べてたぞ
ズボンからお尻の割れ目が出てた
見ながら食べた!
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:47:08.32 ID:WwDqyPRc0
客はカモで飯のネタだと何時も教育されたよ
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:47:32.53 ID:0XgfP8CC0
>>708
ネットはありますが、配達してくれる人がいなくなりつつあるようです
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:47:45.75 ID:mY2hm3Mq0
>>738
経営側が労働者を安く買い叩くためのスローガンにしてただろ
例えばデフレ不況時代によく流行ったのが
末端従業員でも経営者の目線を持て!とかさ
ユニクロの柳井とかがほざいてたよな
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:47:51.06 ID:8QpLicSb0
>>719
じゃあ何か
自分の好み気分次第で包丁投げつけたり暴言吐くも自由か?
違うやろ
人間として社会人として最低限の礼節は守らなアカンでしょ
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:48:32.41 ID:EbfCjZKx0
>>743
一言一句その通りだと思う。

でも自分の得になることは受け入れて自分の損になることからは全力で逃げるいうのが愚かな人間っていうものかな?とも思ってる。
みんながそういうことをする社会なんてシナチョンみたいな社会になるだけなのに何で気づかないんだろうな。不思議。
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:48:49.36 ID:mY2hm3Mq0
>>739
店員同士が話してたりとか
座ってたりすると老人がクレーム入れるんだってさ

別にいいじゃんね
俺はスーパーの店員が椅子に座ったままレジうちしても文句ないよ
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:49:05.57 ID:r9zf6cl30
ニュース速報(笑)
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:49:14.92 ID:6u5SzGR+0
>>726
ホテル旅館の口コミも、一泊二食8000円みたいなとこ泊まって
「もうちょっと○○なサービスがあるといいと思う」のオンパレードで
こいつら馬鹿だろ、って思う。
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:49:25.06 ID:6HHXRsZ/O
極端から極端なんだよ
「客をぞんざいに扱う」か「客を神様のように扱う」の二択しかないかのような風潮にすら感じられる

安かろうが高かろうが、無理しない程度で失礼のないサービスだけ最低限してくれりゃそれでいいと思うんだがな
まあ「失礼のない」のがどれくらいなのか、判断に個人差がありすぎるから、クレーマーが増えているのかもしれないけどさ
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:49:54.09 ID:lVln7HVG0
>>748
優良店だなあ
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:18.73 ID:oY2SXl2l0
どの程度接客しなきゃならんかと
わざわざ無礼を働くのは話が別
とマジレス
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:45.35 ID:wGRAEXt50
(-。-)y-゜゜゜煙草吸いながらレジ打ちして、クレーム入れられたことありますよ
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:49.94 ID:0V2kbb4R0
>>664
>アベノミクスで人手不足の状況を作り出せば

安倍は物価を上げると言ってるだけで、
人手不足の状況を作るとは言ってないだろw

需要増加による生産増によって、
物価高と、賃金上昇の両方が引き起こされるのであって、

円安や消費税増で
物価だけを上げても、
賃金上昇が起きるわけなかろw

ほら、反論してみろよ。
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:50.69 ID:/PwxOptf0
>>732

客が来ても無反応
客が来てるの判ってて無視
挨拶もマトモに出来ない

こんなので人間としてあるまじきとか人道に反するとか言ってる言ってる時点で
そいつの方が人間を疑うな。
何も損害を受けてないんだから嫌なら行くなで終わり。
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:51.06 ID:hAzPCGW10
内容云々以前に文体が下品すぎ
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:50:58.60 ID:qBi63nE80
>>31
貧乏人用レストランジョイフルでやってるぞww
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:03.06 ID:nxYtO10k0
>>2
うむ。違法に若いのが欲しいわ。
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:03.48 ID:d9wC96nj0
>>751

今でも経営者目線で考えろって、小売の現場だと言われたりする。
で、次の日には消費者目線で考えろって同じ人間が言うんだよねw
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:06.48 ID:2UgZ+Y1F0
この記事書いた人はいろいろと勘違いしてんね。
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:13.76 ID:6ErSHG0j0
メイロマさん最近なんか機嫌悪いなw
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:51:39.02 ID:R71uV1ai0
>>757
問題はそこじゃない。

一部の客のサービスの要求が、過剰過ぎるってのが問題。
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:05.17 ID:ade5jg5b0
>>743
そのとおりだね。
だからオレもトラブったとき自分で処理できないモノや諦められないモノの場合は
高くてもアフターがしっかりした店で買う。
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:08.83 ID:8QpLicSb0
>>747
その警察沙汰言動行動を自由やからという輩がおるから理解不能なんよ
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:17.24 ID:mY2hm3Mq0
>>753
そういう老人の数が多くて
しかも相対的に金持ってる奴が多いからな
社会ってのは急には変われないんだろう

個人的には戦後まもなくの占領期の教育が悪かったと思ってるわ
その頃に教育を受けた今の60〜70代の連中の質が悪い
日本人のお互い様っていう美徳がなく、
君の言うように俺が俺がのシナチョン気質の奴が実に多い
773アニ‐@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:23.67 ID:qmC+NPAd0
>近所の王将

先週、大阪王将で持ち帰り注文した金髪つり目エラ張りの女は金受け取って
それから大量の食器洗いにとりかかったぞw
あー皿洗いの人なんかと思ってたがそれをし終えてからチャーハン作りに取り掛かった
すげ待たされた
@弘前
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:46.91 ID:12gTSlqa0
>>769
だから昔からクレーマーはいた
クレーマーどころか万引きなどの犯罪者だって昔からいたんだから
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:58.59 ID:FoHXGEnH0
猿の群れでは群れの秩序を守るためにおのおのの個体が事あるごとに上下関係の確認をする
マウンティングという行為である
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:53:18.25 ID:oY2SXl2l0
逆もあるけどね
過剰サービスは客にとっても時間の無駄だったり
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:53:28.33 ID:VisKJ8Pz0
>>752
暴言はいいが包丁はだめだな。
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:53:49.05 ID:J3dxf2J60
ひでー記事だな
まるでオマエら
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:54:04.17 ID:mY2hm3Mq0
>>770
まあそういう需要があって
ちゃんとそこで買ってるわきまえている老人も多いから
まだ町の電気屋さんがあちこちに残っているんだろうけどな

そこからはみ出してくる老人どもの民度が低いんだ
人口ボーナス高度成長期に稼げなかった無能が多いから仕方ないのかもしれないが
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:54:51.03 ID:40oDDRIm0
普段意識してないか、無知で知らないだろうけど
民法上の売買契約をしてる訳で
必ず契約を結ばないといけない義務は無いので
店に対して害な人は客ではなく不法滞在者なので退去を命じて良い
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:55:06.49 ID:YCyltx+/O
>>1は更年期障害が脳味噌に来た文章だな
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:55:36.33 ID:o4+nyWQr0
>>737
裸のメロンをデパ地下のような高い箱に入れてくれと言われたから
ブランド名入りの紙の箱を見せたら喜んで持って帰ったわ
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:55:44.21 ID:+FSiPFIU0
BOYとデストローイは?
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:55:44.58 ID:/PwxOptf0
>>752
それが法に抵触しなければな。
それに暴言なんて人次第で変わる。
クレーマーに対して「もう来るな!」って言えばそいつには暴言だろうな。
周りからすれば当たり前のこと言っただけだが。
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:55:49.84 ID:8QpLicSb0
>>762
その態度を認める会社知らないし、その態度は人間としておかしい
少なくとも俺の知る会社やコミュニティでは通用しないよ
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:55:57.30 ID:31ZgF81p0
>>723
誤解されたまま日本中に広まってしまったってことで、死ぬまで後悔してたんだよ
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:56:53.16 ID:8QpLicSb0
>>777
暴言もアカンよ
一発で首やで
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:57:22.54 ID:mY2hm3Mq0
>>766
まだそんなこと言ってるクソカスがいるのか

日本人はもうちょっといい加減で不真面目になってもいい
アメリカもそういう時期があった
アメリカ人ほど不真面目に雑にならなくてもいいが
貰ってる給料以上のことはやらなくていい

若い世代だって終身雇用で年功序列で
上司が飯と酒奢ってくれて、嫁の紹介とかまでしてくれるんなら
サービス残業もするし、尊敬もするよな
でもそんな時代でもないのにサービス残業と尊敬の要求するカスはモンスタークレーマーと同等だ
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:58:02.23 ID:mONIq/Z60
高い店の方が接客ができないというか常識がない店員っているよね。とくにパルコ
俺「このサイズありますか?」
パルコ店員「ない」
俺「・・・。」
2万もするジャケットの似たデザインがユニクロで2980円で買えたわボケ!
ユニクロの店員の方が接客がマトモだわ。こういう所で勝ち組負け組みの差が出るんじゃね?
あれからパルコに一度も行ってない
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:58:36.20 ID:oY2SXl2l0
>>788
禿同w
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:58:36.51 ID:FuK/b068O
物が常にある売ってくれる人がいるてのも当たり前のようでいて
いったん地震とかでインフラが絶たれれば水すらなくなるてのは大地震でわかったこと
売ってくれる買えることへの感謝あったら横柄に出来ないよ
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:58:58.55 ID:8QpLicSb0
>>784
モラル倫理は無いのかね
法以前の人間としての問題でしょ
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:00:03.93 ID:mY2hm3Mq0
>>761
つまり最近のアベノミクスに足りないのは
公共投資なんだよな
需要を政府が作り出さなくてはならない

緊縮に走っている今年の予算案は微妙ではある
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:00:07.51 ID:12kGuvaO0
>>780
民法555条によると、売り主と飼い主の意思が合致した瞬間に所有権が移転するとともに、双方に債権債務が発生するわけよね?

じゃぁ、どの時点で契約成立するのかな。DQN客が品物をレジに持ってきた瞬間? だとすると、退去を命じる前に客になってしまう?
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:00:20.02 ID:RBK9rcHiO
客も店を選べるし、店も客を選べるだろう
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:00:37.99 ID:LnR0FzbN0
全ての客は平等、公平だといった考え方も間違いのもと
例えばエコノミークラスとファーストクラスなら後者を優先するのは当然だ
ただあからさまに常連を優先するようなやり方は駄目だ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:01:06.87 ID:12gTSlqa0
昔では考えられない激安店増えたよな
これはアルバイト店員で人件費を安く浮かせられるから
そういう店ばかりになってしまった
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:01:12.63 ID:mY2hm3Mq0
>>768
去年の暮れの選挙でブサヨイライラだからね
あとヨーロッパがーとかほざいていたけど
世界の現実がブサヨを苦しめてるからね
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:01:42.97 ID:zfqhxjAo0
昔、餃子の王将で注文したとき返事も笑顔もない、金髪つり目の女が水持ってきたんだけど
思いっきりコップを叩きつけるように置きやがった。「コーン!コーン!」って店内に響き渡って一瞬静寂がおきた
伏見稲荷神社に迷い込んだのかと思った
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:07.96 ID:EbfCjZKx0
>>772
年齢なのかどうかは分からん。
俺の両親はその60〜70代の層だけど、別にシナチョン気質じゃないからな(笑)。

ただ団塊以上で1つ、バブル以上で1つ、パラダイムシフトが起こってるのについて行けずに
昔の感覚で現在に生きてらっしゃる方々が一定数存在してるのは事実なだけで。
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:31.21 ID:qBi63nE80
>>799
wwwww
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:33.36 ID:wGRAEXt50
いつもやって来て、平気で万引きしようとする中国人女は居たけど
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:43.90 ID:K1jzBUCX0
>>756
某旅行サイトの口コミで笑った書き込み
・部屋が狭かった(和室x畳プラン)

おまえは予約する部屋のサイズを見ないのかとw
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:47.48 ID:ade5jg5b0
>>794
レジで店員がお金を受けとったときだろ
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:48.46 ID:mY2hm3Mq0
>>782
味が同じフルーツでも
見栄えと大きさと箱入りのフルーツは
贈答用として2000円ぐらい高いのが常識なのにな
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:02:53.83 ID:8QpLicSb0
>>791
その横柄を自由で誤魔化すんやから
普通の会社員なら立場なくなるよ
社会人としても信用無くすし

それを言うてんのに必死になって無能店員を庇うんやから(笑)
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:03:00.83 ID:eYUlzcw10
>>719
それはやっていいサービス
キチガイおばさんが言ってるのは、通報とか殴れだよ
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:03:21.48 ID:Cqfm52Av0
海外並みに返品認めるなら態度悪くてもいいけど
表面上丁寧にマニュアル対応するだけで絶対返品認めず微塵も損しない冷血対応に徹するジャップ小売
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:03:26.12 ID:AQQ+i6aP0
>>8
買い物をするなら「客」だから「客」に親切にするのは正しい
んが問題になってるのは、大方買い物なぞしないタダのゆすりと恐喝のチンピラ
メシ屋で文句つけてる奴はタダメシ目当てだもん

チンピラは追い返せ、というのは理にかなってると思うよ
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:03:53.68 ID:qj85haDOO
三波春夫のアレの裏の意味は
『私の芸は神様に捧げるために磨いているものであるので、
無礼な客に良さが通じなくても痛くもかゆくもない』らしい
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:03:55.93 ID:L4s0EvO00
>>1

???????????
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:04:14.93 ID:Soa9/8p+0
>>1
これはニュース?
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:04:15.86 ID:fn5syY/f0
金貰って働いている以上、その職業のプロであるべきなんだよ
だから安い店だろうが高い店だろうが従業員にとっては関係ない
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:04:37.15 ID:ILZ6sXxV0
>>1
すげーな。2ちゃんの便所紙レベルの質で記事に採用されるなんて素晴らしい。
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:04:55.35 ID:ythcc6Eh0
ジャップは客より前に韓国、中国にが土下座しろ
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:05:24.92 ID:oNApYpeV0
>>1の意味が分からない。薄利多売が最も多くの利益を上げられるのは常識なのだが・・・?
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:05:25.47 ID:49JzNXu50
敵対企業と共産党のコラボでさわぎをでかくしゅるうううううううううううううううううう
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:05:49.82 ID:/PwxOptf0
>>785
だからおかしいとか通用しないとかの話じゃないの。
その店がそういう方針でやってるなら
それはそいつの自由だろってこと。
それで潰れるか繁盛するかなんてのはその店の因果応報。
何度も言うが嫌なら行かなければいいだけで
そいつの経営許可を取り上げる権利も筋合いもないということ。
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:05:53.57 ID:n0M35MDj0
電波の電波批判
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:06:04.35 ID:d9wC96nj0
>>808

返品に対しては、お前らは返品し過ぎだw
クリスマス明けの26日が、返品ラッシュだから
クリスマスセール日よりも人員増やすって状況は、
明らかにおかしいと思うぞw
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:06:12.64 ID:mY2hm3Mq0
>>800
そりゃいいご両親に当たったんだろう
パラダイムシフト説は事実として間違いなくあるね
商習慣の変化とか時代の変化とか
急激に進んだのは確かだし
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:06:16.71 ID:8QpLicSb0
金払う受け取る関係無しに、人として疑問抱かざるを得ない無能店員の事をいうてんのやで
何で必死になって擁護に励むのかね
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:06:32.53 ID:12gTSlqa0
>>809
ネットの普及でそういうのが表に出やすくなってるのもあるんだろうな
それが態度の悪い客が増えたと勘違いしてる
昔から態度の悪い客はいたわけだけど
アルバイト店員前提で商売が成り立っててクレーム対応する余裕すらなくなってもいる
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:06:37.96 ID:eYUlzcw10
電波はメイロマというきちがいおばさんだよ
有名なキチガイとして認定されてるでしょ
擁護するほうがおかしい
きちんと記事ヨメ
電波を殴れというなら、まっさきにコイツを殴るか通報しなければならない
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:07:31.26 ID:wGRAEXt50
大震災直後の水とカップ麺、パックご飯の奪い合いは凄かったね
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:07:44.14 ID:eYUlzcw10
>>819
正解
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:08:39.98 ID:12kGuvaO0
>>825
地元のスーパーではとろろ昆布を買い占めてるやつがいたっけ…

そして、某ラーメンだけは余ってた…
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:09:31.15 ID:FuK/b068O
大雪で物がなくなったりするしね
だいたい物流が止まるしね
最近では徳島でそうだったよね
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:09:31.86 ID:mY2hm3Mq0
>>808
返品認めないとかどんな小売だよ
正当な返品ならほとんどが認めてくれるだろ

じゃあAmazonで買って返品しまくれよ
Amazonも返品しまくるとアカbanされるらしいぞ

>>825
まあ現実として水道水が汚染されたからな
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:09:53.38 ID:/PwxOptf0
>>813
プロってのはクレーマーに迎合してへコヘコして
土下座求められたら素直にわんわんおする奴隷になることか?w
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:10:20.85 ID:wGRAEXt50
韓国のミネラルウォーターが輸入されたのもこの頃だった
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:10:32.93 ID:vuU1t/rO0
まあ、安い店だろうが高い店だろうが、クソ客は必ずいるからな。
クソ客は通りにおっぽり投げていいよ。
金さえ払えばつけ上がってもおもてなしをしてくれると勘違いしている日本人が、
日本を不幸にするんだよ。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:11:58.86 ID:8QpLicSb0
>>791
相手に苦痛不快感を与える自由は無いよ
それが法に触れなくともモラル倫理に触れるならね
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:18.79 ID:wGRAEXt50
日本人らしくない奴も居るけどね
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:28.01 ID:nYCGFbUk0
>>813
売ってる品物の値段レベルや貰ってる給料程度の働きで充分。
100均の時給980円程度の学生バイト相手に、
品切れにクレーム1時間とか、見苦しいことこの上ない。
(モチロン、見苦しいのはクレーマーの方。)
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:28.26 ID:JXkiuY+T0
牛丼屋行ったら客が俺は冬でも冷たいお茶を飲むって前に言ったろ
何で熱いお茶だすのって怒ってたわ
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:38.23 ID:/PwxOptf0
>>826
なになに?メイロマさんになんかやられたの?
ごめんね。俺メイロマさん好きだから全然わかんないわw
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:41.29 ID:2Tus7FS/0
>>236
それで痛い目あったことないんかな
地主とか山持ってる人とか、土建屋の社長とか、軽トラに長靴でベンツとかレクサス買ってくよ
しかもそういう人は一回失礼な態度とったら根に持つ
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:41.29 ID:mY2hm3Mq0
>>831
震災から一年経って底値でも売れ残ってたな
あれどうしたんだろうか
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:12:45.25 ID:LnR0FzbN0
昔だと最近流行?の商品に虫など異物が入ってると文句言ったら
その部分だけ取り除けば問題ない、文句あるなら二度と来るな
といった対応のところが多かったよ
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:13:01.39 ID:eyBG9S+o0
>>546
海外がひどすぎるのはある
・ガムを噛みながら接客する
・そもそもレジにいない
・高額のお札を出すと(日本で言えば1万円、5000円くらい)
お釣りがないから細かくしてきてと言われる
・スーパーで一人15分以上かかる

こういう感じ
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:13:05.53 ID:LLNR4yoJ0
こいつは明らかに池沼だけど、今回のは趣旨はただしい
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:13:09.29 ID:KQKT8ZkgO
日本に住んでない人間が存在しない日本を作ってるのか?そんなんレアケースじゃん
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:13:57.88 ID:mY2hm3Mq0
>>838
日本は海外と違って服装だけじゃ見分けが付かんからなあ
勿論いい身なりしている人は持ってる人が多いが
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:14:09.28 ID:Tsr5S4sRO
昔、マックで並んでいてDQN達が後ろの方でニヤニヤしながら
「店員の姉ちゃんのマ○コ舐めてぇ!!」とデカい声で言ってたな
で、「これ俺らの独り言だからセクハラじゃねえよなぁ」と言いながら
何も買わずに去って行った
店員のお姉さんは平然としてたが大変な仕事だなと思った
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:14:23.13 ID:0V2kbb4R0
>>793
だから、アベノミクスなんてただのスローガンであって、
何もしていない時から、株価も上がって、円安になってるんだって。

安倍がやったのは、消費税増税だけなんだから、
アベノミクス=増税ってことだよ。
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:14:37.35 ID:eyBG9S+o0
>>839
廃棄しかないんじゃね
あれはひどかったよね
某コ○コーラ
「水が不足しているので韓国から急ぎ輸入しました!お求めやすいよう
日本製品と同じパッケージにしました!」

某政府
「水が不足しているようなので韓国と中国から緊急輸入したお!皆買うお!」
(中国でミネラルウォーターを飲んだ家族が吐血、ニワトリに飲ませたら即死したという報道あり)
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:14:48.10 ID:o4+nyWQr0
>>805
ケチらないで贈答用のメロン買ってくれよと思ったw
単に箱があるかないかの違いだと思ってるんだろうなあ
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:15:09.68 ID:Ua1Pu2//0
>>846
嘘ばっかりついてんじゃねえよ
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:15:36.59 ID:xaJ6Q66U0
>>832
クソ店員がいるのも事実だけどな。

ファミレスで、明らかに生焼けのステーキを「もう少し焼いてくれませんか?」で
聞こえるように「(・д・)チッ、あの客うぜえ」だからな。

ねーわ。
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:16:12.09 ID:mY2hm3Mq0
>>846
ああ、やっぱりただの馬鹿だったか
君は永遠に安倍憎しで安倍叩きをし続けるといいよ

イデオロギーで現実を曲げる朝日新聞みたいにね
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:16:25.98 ID:eyBG9S+o0
>>844
昨日のある番組でやってたの思い出したw
パッとしない服でやってきて、アパート住まい、仕事はフリーターのようなものと
言われて女がものすごいバカにしてたら、実は総資産100億越えのIT会社
社長だったやつ

>>850
それひどいね
無茶なこと言ってるわけでもないのにね
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:16:34.15 ID:12gTSlqa0
スーパーで客が怒鳴ってるのは見たことないが
派遣業者のような集団の責任者らしき人が派遣社員を客の前で怒鳴りつけてるのなら見たことあるな
あれは最低だったな
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:17:41.33 ID:eYUlzcw10
>>837
擁護できるのは単に頭が悪いだけだよ
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:19:25.14 ID:e9qxPi/n0
>「炊飯器で床が抜けた」

これはディスカバリチャネルとかに売るネタだね。

「テレビで天井が飛んだ」、「電動歯ブラシで首が落ちた」とか

やっぱテレビからは濡れた女の子が這い出してくるのか
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:20:10.97 ID:KQKT8ZkgO
>>851
お前何も作ってないじゃん
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:20:27.65 ID:mY2hm3Mq0
>>847
そもそも水の質が悪くモラルもない不潔な国から水を買う民主党政権(笑)

>>848
等級が違うんだよね
例えばぶどう一つにしても
粒が大きくて見た目がよくて一房がデカイ
それを緩衝材に入れて、箱に詰めて
3000円の世界なのになあ

同じ味でも粒が小さくて見た目が普通で一房が並なら600円
600円のを箱に入れて高級に見せたかったら
300〜400円出して箱を買うしかないよな
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:20:29.44 ID:/PwxOptf0
>>854
そうかそうか。それは光栄だ。
あんたみたいなのに言われたらw
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:20:54.88 ID:HletVduu0
>>125
在日朝鮮人はゴキブリでしょ?
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:20:58.93 ID:xaJ6Q66U0
>>852
そんな店員を雇ってる店も店なんだけどな。
管理職がおかしい。
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:21:05.04 ID:nYCGFbUk0
>>841
いいたくないけど、深夜の黒店員とか最悪。
ソレ全部やってくれる。
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:21:09.66 ID:0V2kbb4R0
>>851
論理的に反論ができないからって、
罵倒だけかよw

で、アベノミクスで安倍は何をやったと?
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:21:27.96 ID:eyBG9S+o0
>>855
そのあたりはチャイナボカンにやっていただきたいとこだな
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:22:23.67 ID:mY2hm3Mq0
>>853
結構あるよ
スーパー、駅、コンビニ、レストラン
俺が見かけるのは大体40過ぎた中年リーマンか老人だな
老人のモラルハザードがヤバイ
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:22:28.74 ID:qKTDaacNO
>>1
ここニュース板じゃないの?
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:23:11.80 ID:m86nZZ9n0
日本人の民度自体が急激に劣化してるから、甘い対応をしていたらツケこまれるのがオチ。
客だろうと関係ない。不愉快であれば店外に叩き出す対応も必要だろう。
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:23:20.58 ID:EH2F9+rx0
>>1このコラムは、遠回しに消費税増税によるデフレ圧力が以前にも増して強くなってることを主張しているけど
正論すぎてびっくりした・・・・


わが国は嘗て自主流通米と標準価格米の2種類が存在し 国民の殆どが割高な自主流通米を食べてた時代が実在してましたが
本当にインフレ社会に戻ったと認められる時代がくるとしたら
少なくとも自首流通米最安値のキララ397(当時約3950円)を超える日がきた時だと思うわ。

何年先にそこまで物価が上がるかは想像もつかないけど
政界からTPPなんて表現が使われてる限りは到底無理と思うから
まあ数年はかかるだろうからみんな静かにインフレプロパガンダを白い目で⇔デフレを見守るべき。
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:24:41.24 ID:d0R3wbCR0
サービスは無料じゃないってのは周知して欲しいな
いいサービスが受けたいなら金払って買うようにしてほしい
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:25:02.96 ID:/PwxOptf0
もっと広い視野で見ると
日本の労働ってのは世界トップレベルでストレスの溜まりやすい環境なんだろうな。
それはOECDの統計ではっきりしてる。
その一つがこういう理由なんだろうな。
「働いたら負け」ってのはある意味日本が一番当てはまってると思う。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:25:26.42 ID:IpacoFne0
別に良い接客態度なんて望んでねーよ
ただ”普通”に接しろよ

態度の悪い客に当たられたとか時給が安いからとか
何の瑕疵もない一般客にはカンケーねーだろ
スネオがジャイアンに殴られたから腹いせにのび太をブン殴るのとなんら変らんぞ
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:25:33.43 ID:mY2hm3Mq0
>>862
異次元の金融緩和をして
近年まれにみる公共投資をしたじゃん
現実を現実として認識できるようになってからお薬減らしましょうね
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:25:40.49 ID:xaJ6Q66U0
>>853
いや、普通に見かけるよ。
量販店で、「このバイトが悪い」とか客の前でバイトに怒鳴り散らす基地外。
あー、「それは値札がまちがってます」も経験したわ。

まぁ、バイト、派遣、契約社員に、そこまでの対応を求めるほうが
おかしいのかもな。

でも海外だとあたりまえだから。

日本のサービスの質ってのは、グローバル化で低下の一方な気が。
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:25:59.02 ID:kkSRXQak0
コンビニとか安い外食屋で怒鳴り散らしてるクレーマー見ると
なんか悲しい気分になるな
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:26:02.56 ID:12gTSlqa0
>>864
品出ししてた派遣社員にその指導役らしき人が怒鳴りつけてたって話
客が怒鳴りつけてたわけじゃない
スーパーの社員でもなさそうだった
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:26:32.60 ID:nYCGFbUk0
>>864
まぁ、会社で部長とか課長とか、中途半端にエラいんだろうなっていう
オジサンの横柄なのも多いことは多いが、
限度知らずのクレーマーって、
やはり60以上でリタイアしてんなって感じのジイサン。
ボケてるだろって感じすらある。
ポケの地雷踏んだ店員には、ひたすら同情するしかない。
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:26:39.04 ID:AoXxi1lx0
>>864
老人なら初期痴呆だと思う
初期痴呆だと性格は痴呆で極悪になっているのに生活は自分でできるレベル
周囲からは性格が悪いようにしか見えないが
家族にいたら地獄
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:26:59.77 ID:YADRrS6I0
自分ルールが世間一般の常識と思い込んでる奴いるよね
そういう奴の相手はほんと面倒
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:27:13.67 ID:mY2hm3Mq0
>>869
労働環境は先進国中最低かもな
デフレ不況が長年続いたし
デフレ不況なのに消費増税しちゃう馬鹿とか
構造改革だー!とか無駄を省く!とかほざく馬鹿が為政者やってる国だからな
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:28:35.66 ID:f5HCC6w20
安い店ってそれなりの接客しかしてないよ
モンスタークレイマーはどんな店だろうと関係なく
喚いてるよね
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:28:40.85 ID:v0tVk2pl0
>>1
これのどこがニュースなんだよハゲ
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:28:58.08 ID:KQKT8ZkgO
>>864
それ痴呆症だぜ
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:28:57.50 ID:12gTSlqa0
>>878
構造改革は悪い方へ改革されてしまったな
規制緩和して競争を激化してデフレを誘発してどうするということ
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:30:11.55 ID:3Lz1prtOO
日本もチップ制に移行すべき
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:30:49.92 ID:p/s7iNb50
>>4
高知南署か
その上そのDQNの代行運転までしたらしいからもてなしすぎだよ(´・ω・`)
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:31:16.96 ID:0V2kbb4R0
>>871
>異次元の金融緩和をして

安倍が金融緩和なんてできるわけないだろw
金融緩和をしたのは、日銀だよ。

>近年まれにみる公共投資をしたじゃん

お前は痴呆症か?

>>793
>つまり最近のアベノミクスに足りないのは
>公共投資なんだよな
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:31:18.28 ID:eyBG9S+o0
>>872
俺もある店で、上司が慣れてないっぽい社員を怒鳴ってるの
見たことあるけど、胸糞悪いからそこの店での買い物をやめて出た。
嫌な雰囲気の中で欲しいものを買えるほど俺は神経太くないです…
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:33:19.88 ID:FoHXGEnH0
コンビニのお姉さんがスキン風のゴム手袋してたぞ
過剰な風俗嬢まがいの接客を強いられて自己防衛に走ったんだろうとは容易に想像できる
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:33:24.32 ID:VisKJ8Pz0
>>787
経営者がやれば首になら無い。それでも客がいるなら尚更問題ない。
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:33:29.20 ID:xaJ6Q66U0
>>886
だな、間違ったバイトの対応より、まともに教育できてない管理職のほうが
よっぽど不愉快にさせてくれる。
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:34:32.89 ID:p/s7iNb50
真意は違えど「お客様は神様です」を広めた三波はるおの罪は重い」

もっと自分の影響力と言いまわしは考えるべきだった(´・ω・`)
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:35:30.17 ID:lKqFIAiT0
誰かと思ったら、白人コンプ丸出しのメイロマさんか。
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:35:36.67 ID:Jd+pcCkL0
日本のおもてなしの風潮が高度な接客を形作ったのかな。
どんな安い店でもそこそこ気持ち良い接客をする。
店舗サービスの売り込みも勿論有るけど。

礼儀を返せない糞客は来店拒否出来るくらいの環境が良いな。
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:36:31.02 ID:6rCULr9d0
>>1

心の底から言わせてもらう。
このチラ裏日記のどこがニュースですか?馬鹿コピペマン。
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:37:00.53 ID:KQKT8ZkgO
このオバサンは消費したことが無いのに存在しない日本を作ってるよね
安い店でおもてなし、これはおもてなしってスローガンであってテレビの世界にしか無くね?
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:37:35.96 ID:t93Xa2M20
>>41
そんな寿司屋で食うよりスーパーのパックの寿司を食った方がましだな
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:37:38.69 ID:zEGBxMv10
>>762
まああいさつごときでゴチャゴチャと騒ぐ奴は
相手のことが気に入らないから難癖をつけてマウンティングするというのがまず先にあって
難癖をつけるための一番手っ取り早い口実というだけだからなあ

そういう騒ぎ方をする連中のほうが、そいつらが目をつけた相手よりも
あいさつも礼儀もなってないという例ばっかり
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:38:20.86 ID:ztOAwnin0
コンビニ店員にホテルマンがマナー教育する国だからなw
派遣社員は給料以上に働いて正社員より待遇悪いって嘆いてるし
ほんとどうかしてるわ
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:38:59.77 ID:/PwxOptf0
>>892
接客されるに値する客が減ったってことでしょ。
バランスが崩れればこういった問題が起きるのは自明。
これからは店員に対する接っし方(接員)を教育させるべきだわな。
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:01.88 ID:eYUlzcw10
>>869
頭悪いカキコするな
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:03.26 ID:lKqFIAiT0
>>895
ちょ、ちょっと山岡さん…
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:04.14 ID:KQKT8ZkgO
>>890
勘違いしてるのはお前だ
それは森永ヒ素ミルク中毒事件で死んだ被害者の遺族たちが森永には感謝していますと言ったことを皮肉って生まれた言葉だよ
殺されたのに感謝できる消費者は神様だろ?w
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:15.64 ID:U7sCsVbx0
オレはパソコンメーカーの渉外を長いことしてたが
新製品が出るとかならず
「新製品発表で心がきづ付いた、新品ヨコセ」
と言うクレームが着たもんだ
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:57.20 ID:t93Xa2M20
>>514
日本は後者のカスクレーマーに対しても土下座で応じるケースが多いから改善すべきじゃないか?って事だよな
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:41:04.60 ID:gatGHXos0
>>1
最初の二行のつながりがわからないw
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:41:15.85 ID:wGRAEXt50
クレームを言いに行ったら、パート社員に対応させて
正社員が逃げる店は頂けない
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:41:50.11 ID:KQKT8ZkgO
>>898
机上の空論で存在しない時代を作ってるだけじゃん
お前買い物したことある?
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:42:51.66 ID:NchFqErN0
>>5
ワロタ(笑)
ほんこれ!
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:43:12.85 ID:QFPnDXd+0
>>1

今はNYの方が東京より「おもてなし」レベルが高いらしいよ
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:43:20.86 ID:C3bOFEIs0
「よく来たな。ん?なんだ、おにぎりだけか?シケてやんな」
「一緒にドリンクは? いらないのか? 変わってるなおまえw」
「おk!120円だ。 なに!万札だと!? おいおいw冗談は顔だけにしてくれよ!」
「うちに帰ってママに200円借りて出直してくるんだなボーイw」


コンビニのレジなんてこれくらいの対応で十分だろ。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:43:28.08 ID:Qevg9dPJ0
安いとか高いとか関係なく
お互い普通に接し合えばいいだけだべ
嫌な事ばっかり脳裏に焼き付けるんじゃなくて、嬉しい対応してもらったら
当たり前と思わずに、ちゃんとそれにお礼を言うようにすると自分も気分が良い
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:44:18.69 ID:lKqFIAiT0
>>904
統合失調症の症状だね。見えない敵がいるみたいな。
集団ストーカーされてると思い込んでる人の文章みたい。
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:44:25.19 ID:M2g6kRAd0
また、店のほうが客より偉いって記事か
そう思ってる店は連名して宣言すればいいんだ
クソ客は来ないでください、来ないでください!ってな

ロクな対応もできん店員に意見すると、土下座されてしまうからなー

気をつける必要があるから
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:44:25.37 ID:Goka65Xy0
安い店で店員にエラソーにしてる客がいると気分悪い
それに安い店にヘコヘコされるとブラック臭がプンプンして気持ち悪い
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:45:12.69 ID:xaJ6Q66U0
>>909
ワロタけど、それが正しい気がする。
日本の良さも同時に失われるけどなw
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:45:43.86 ID:8+hVmHNr0
スーパー玉出なら神対応するぞww

「このキャベツ腐ってる」って文句言ったババアに店員が一言

「安いから、しゃーないねん!!嫌なら来るな!!

二度と来るな!!」

これ事実だからなww
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:45:45.57 ID:WFK3nVJ80
>>901
典型的なネット半可通さんですねw
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:45:53.82 ID:U4LhRKMG0
「法に抵触されてなければ何をやってもいい」
↑良心無きエコノミックアニマル丸出しやな
こういう??(法のみで礼儀倫理観ゼロ)に何言っても無駄や
人間やないから
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:46:05.85 ID:XTJa39av0
東京駅の記念スイカみたく買ってなくても騒ぐからな
物売るのは大変だよ
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:47:18.77 ID:wGRAEXt50
深夜のコンビニで、店番のおっちゃんがショットガン持ってたら怖いけど
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:47:37.79 ID:bye1VOvf0
これで面白く書いたつもりになってんのかな
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:47:48.78 ID:lKqFIAiT0
結局このババアが一番クレーマー体質だよな。
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:48:08.99 ID:xuG8Bsd20
過剰サービスいいかげんうざすぎ
そういう集団心理働きすぎ
店内放送もいちいちやかましい
静かに買い物したい客の存在は無視
無条件の愛国でも理由なきヘイトでもなく
こういう本当の問題点としてのこの国に対する正当な批判は必要だ
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:48:26.22 ID:IpacoFne0
別に挨拶とかしなくても良いけどよー
睨みつけてきたり何なの?
こっちは店員が忙しそうだったら中華まん買うの遠慮したり
気を遣って買い物してんだけどな
無論ほとんどの店員さんはちゃんとやってるよ感謝してる。
極一部のカスがオレから精神的粛清を受けるだけ
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:48:30.80 ID:xaJ6Q66U0
>>915
それと同じようなの見た。

おっさん「袋は要りません」
外人パート「なら初めから言えよ、糞野郎」

真顔で言ってたからなwww
日本人と外人は、基本教育が違う。
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:48:36.02 ID:jtV18PQb0
>>915恨まれて嫁や子供が殺されたりしなきゃいいけどな。
貧乏人は怖いよ〜
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:48:38.14 ID:/aqXurNwO
>>915
当たり前だろう。
安いのに後から文句言うな。
最初っからデパ地下で高価なやつ買えばいい。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:01.40 ID:hlonp7220
そのうち外人と貧乏な日本人だらけになるんだから
客も相応に扱われるでしょ。
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:17.87 ID:UbP4N/bt0
>>922
それでいて背中向けたままいらっしゃいませーなんか言うからな
病的な接客信奉直したら
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:17.86 ID:KQKT8ZkgO
>>916
ネットとテレビばかり見てるから苦情多いと思うんだよお前は
混入事件も歯×2、鉄錆、ビニール片、虫×1と全国で相次ぐってたった5件だけじゃん
殺されても森永に感謝していますと言える日本の消費者は菩薩様だろw
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:49:39.44 ID:xaJ6Q66U0
>>927
それがグローバル化
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:50:21.59 ID:9Qnoc2U80
客も感謝してたんだけどな
本来は提供する側はできる限りの
おもてなしをし、受け取る側はそれを
楽しみ対価を払い感謝する
それだった
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:50:49.90 ID:7PCC4xhE0
出だしが変
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:50:55.75 ID:U4LhRKMG0
ん?、
意識が法のみってのは、893か半島人やろ
なるほどそういう店はヤクザ掛りのチョソ店なんやな
納得したわ
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:51:12.74 ID:IpacoFne0
>>924
ボビーの声で再生されたわ
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:52:23.67 ID:0XRYzlCd0
>>77
キチガイぽい奴は落札前から質問欄で電波かましてくるからソッコーNG入れてるわ
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:52:35.27 ID:/aqXurNwO
>>931
客は金を払う。
店は代価品を提供する。
店と客はフィフティフィフティなんだよ。

嫌なら何も買わんでええから飢え死にしなはれ。
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:52:41.27 ID:nw03sQQW0
そんなことバイト店員に言ってもしょうがねぇだろ、みたいな説教してる奴はたまにいるな
普段仕事で頭を押さえつけられてるのか反抗できない立場の人間に偉そうにする奴
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:53:09.64 ID:vN+6Xp9TO
その客自身が満足も納得もする対応をしたらしたで「ソレが気に入らない」というクレームを入れられるケースもある。

ウチの職場で、ある客とトラブった従業員がクビになったのだが、それを知ったその客から電話があったらしく
「アイツをホンマにクビにしたんか。じゃあお前らワシが死ね言うたら死ぬんかい!」と訳の解らない内容の留守電を聴いて同僚と笑ったのを思い出す。
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:53:39.89 ID:U4LhRKMG0
>>931
金儲けばかりで意識が法のみになり感謝礼儀倫理観欠如の現れだわな
根は深い
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:53:40.69 ID:2MqeDzKX0
ただ、買い物するだけなのに、、
https://www.youtube.com/watch?v=gNRUgot-nKM

     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● ) あっぱれ日本!
 \/⊂、 ノ  \ノ
     し'

このパターンは「チョンには売らネ」の走りだなw
敵国の人間に売る義務はないと言われたらそれまでですw

「朝鮮人が来ると日本人のお客さんが来なくなるから」

右的な社会ではこれも大いにありw
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:54:55.13 ID:9bGaH/350
この「おもてなし」ってのも、「お客さまは神様です」と同じ道をたどって行く気がする。
どっちもクレーマー側が使うべきじゃないのに、クレーマーが喜んで使いそうなフレーズ。
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:54:55.16 ID:lKqFIAiT0
文章長いけど、中身は日本の過剰サービスが自分たちの首絞めてるっていうことだけだろ。
そんなん前から言われてることじゃないか。それをちょっと面白げな文章で書いてるだけで。
面白げなだけで全然面白くない文章の代表だな。本多勝一の日本語の作文技術の「無神経な
文章」っていうところだけでも読んで勉強しろよ。あれはいい本だ。
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:55:34.33 ID:5unPItts0
ニュー速に、面白くもないネタ文ソースでスレ立てんな、カスが。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:56:38.48 ID:8+hVmHNr0
>>925
どう見てもスーパー玉出の店員の方がババアより怖く見えるしな

で、そのババアも相変わらずスーパー玉出行くし問題ないだろww

ま、アホ同士で殺しあうのは良いことだわww
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:56:55.72 ID:/aqXurNwO
【日本の恥!まさに国辱】アニメアイコン、ネトウヨたちがローマ法王に暴言【我慢の限界】
http://rocketnews24.com/2012/12/14/276601/
http://rocketnews24.com/2012/12/14/276722/

ローマ法王が子どもたちと対話している写真を掲載しつつ、その言葉をローマ法王にツイートしたのである。
なんとも恥さらしな行為であり、相手が誰であってもツイートすべき言葉ではない。
日本人のイメージが悪くならなければいいのだが……。

・アニメアイコン、バカウヨによるローマ法王へのツイート
「チンポー」「おてぃんてぃんびろーんwww」「サリン撒きます」「キチガイ→ローマ法王」
「アタシよりオバマの方がいいのね…もうあなたとはやっていけないゎ…別れましょ…」
「寿司食わせろ寿司」「ゴミ箱にシュウゥゥゥゥッwwwww」「この垢俺がもらう」
「ねえねえどこ住み?ねえねえ?え?バカチン市国?」「えっちしよ」「ローマ法王さんお金を私に恵んで下さい」
「ぶっかけてー」「本当にムラムラしてんの?」「ところでこのローマ法王、 どこに捨てたらいい?」
「君はとても…うーん…おぉ…チンコだ!君はチンコだ!光れ!そして死んでくれたまえ!」
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:57:04.17 ID:xaJ6Q66U0
>>931
ほんとそう。

日本の価値観がどんどん壊されてるのが分かる。
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:57:28.11 ID:M2g6kRAd0
コミュ力不足の店員しか雇えない店はさっさと閉めるか

ネットで売ればいいよなw

筋を通して話もできん奴の逆ギレとか、冗談じゃないよ

警察はもっと取り締まるべきなんだ

おかしな店がおかしな対応でおかしな安値のついたまがい物ばかり売ってるから良い店がどんどん潰れる

まともに口も聞けないから、そもそも会話にもならんことが多いし
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:57:28.38 ID:MPz8hZFnO
コンビニだと1人の客に店側が何人もぶら下がってるからな
接客態度が反比例で悪くてもしょうがない
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:57:57.12 ID:MDX7WV9j0
「お客様は神様です」を履き違えている客が多すぎ
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:59:02.08 ID:5AP/S6yd0
チェーン店でDQNがやってる接客がおもてなしだと思ってる奴がいるとはねw
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:00:37.20 ID:p/s7iNb50
>>901
ふ〜んそんな説もあるんだな
ただ、どう言う意味だろうとと言う意味で「真意は違えど」と前置きしてるんだが
問題は「お客さまは神様です」が客側が使いだして言葉が一人歩きしてるとこだろ
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:00:52.88 ID:fLHv4lc4O
それなりの店行ってそれなりの銭払え
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:02:00.10 ID:J6eDc4pO0
どっかに店員が歌い出すアイスクリーム屋があった。
店員のお姉さん達の唾が飛びまくってるんだろうなぁ。
マニアにはオススメだ。
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:02:27.30 ID:xaJ6Q66U0
>>949
いやあ、やっぱりバランスだと思うなー。
店員もおかしいの多いし、客もおかしいの多い。
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:03:21.19 ID:uyyMevUx0
つまり、朝鮮人は宇宙から出て行けってこと?
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:03:27.59 ID:F1eKXNbg0
>>949
本来の意味ミナミなんたらだっけ?はどーでもいいんだよ。
店としては客が来なきゃ終わりだから、イーブンな関係にはならんし。
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:04:07.37 ID:/D7XQZkj0
>>123
こういう日本人神話続けてる奴恥ずかしくないの?
去年は嘘付く奴の事件が多くて散々な年だったのに
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:04:16.20 ID:mY2hm3Mq0
>>885
来年度予算では緊縮しそうなのが懸念って話だからな
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:04:29.75 ID:MxYYeBtQ0
万引きで高い安いは関係無しに犯罪と同じように消費者に高い安いは無いんだよ
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:04:54.55 ID:KQKT8ZkgO
>>951
だからそのクレームは少数じゃん
ほとんどが殺されても感謝してる菩薩様じゃん
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:05:43.11 ID:IiXpm4Z80
これはクソニュースだわ。

「おもてなし」の根本は、「思いやり」なんだわ。
思いやりに安い店も高い店もない。

日本人は思いやり合いがあるからいいんだよな。
思いやりってのは、受けた側の礼儀もあるんだよ。
受けた側が礼儀を怠ったら、相手の思いやりを踏みにじることになる。
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:05:55.55 ID:/PwxOptf0
>>956
それ主張する客だけ排除すればいいだけ。
売り上げが少し下がってもそれを相手するコストはそれ以上にさがる。
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:06:04.81 ID:Yn2LyWQH0
タイトルで炎上オバちゃんの記事だと思ったわ。

上から目線のツイートが痛々しい@May_Romaさん(2012/9)
http://ameblo.jp/keitaiokashi/entry-11350148447.html

日本への怨み節が止らない「メイロマ劇場」(2013/4)
http://menookashi.blogspot.jp/2013/04/dismayroma.html
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:06:45.61 ID:M2g6kRAd0
ブラックな店は徹底的に潰していくべきだな

どうせふざけた給料しか出してないに決まってるし、ふざけた人事しかしてないに決まってる

そういう店が世の中を腐らせていると思う
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:06:51.36 ID:mY2hm3Mq0
>>909
関西とかどうなんだろう
関西人って良くも悪くもフレンドリーじゃん?
関西人の接客はやはりフレンドリーなの?
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:06:57.10 ID:IiXpm4Z80
おもてなしを、金銭価値的なサービスと思ってるから、
このような勘違い記事を書くことになる。
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:08:50.22 ID:Sf1QXHsp0
貧乏人程あれこれ注文つけたがるやつが多くてうざいもんね
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:09:58.66 ID:mY2hm3Mq0
>>931
店員だろうがやってくれたら
お礼言うべきだよな
俺はありがとうとかどうもとか言ってるよ
宅急便のおっさんにも労いの言葉をかけてる
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:12:02.99 ID:mY2hm3Mq0
>>961
まあお互い様の気持ちだよな
お互い様をわかってるとフェアを愛する気持ちが生まれる
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:12:57.80 ID:I+tKIUNM0
三波春夫が悪い
なんとなく聞こえの良いフレーズに、元々低脳の多い飲食小売経営者らが食いついた
アホだから真に受けた

お陰で飲食小売の労働生産性は米国の半分に
生産性が悪いので労働者待遇もそれに比例
ブラック業界とまで言われる羽目に
アホだから未だにお客様絶対主義的なものを引きずってる
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:13:34.25 ID:WwDqyPRc0
>>748
そこへ行きたい
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:14:42.74 ID:WwDqyPRc0
>>970
三波春男が悪いのでなく、それを真似してネタにしたレッツゴー三匹が悪い

あの三匹が拡散した
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:15:08.77 ID:KQKT8ZkgO
いったいいつ消費者が強い時代があったのか説明しろよ
森永あるじゃん
消費者強いなら今からでも運動起きてるだろw
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:15:13.50 ID:IpacoFne0
>>968
オレもそうしてる
お願いしますとかありがとうございますとか
丁寧に応対、当然だよな
こっちが丁寧で大人しいから調子づいてくるのか?と勘ぐりたくなるわ
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:18:58.78 ID:NA4vdiMtO
>>970
我が国の場合、
そこにつきるね
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:20:30.02 ID:OS0abZiq0
DQNには異物混入した豚エサがお似合いだよ
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:20:46.30 ID:KQKT8ZkgO
>>970
労働生産性wバイトでいいから1日でもスーパーで働いてみろ
そんなの遭遇しないわ
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:21:05.07 ID:xaJ6Q66U0
>>974
両極化してる気がするよな。
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:21:53.11 ID:8AIT2N2d0
言葉狩りのようだけれど、
「お客さま」という言葉を廃止すべき。

たかが顧客を「お客さま」なんて甘やかすから、
勘違いモンスターが生まれるんだよ。

ジャップとチョンは、サービス過剰!
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:23:14.87 ID:mY2hm3Mq0
>>974
DQN店員にはDQN返しすればいいよ
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:23:40.91 ID:nj60BW360
>>1
なにが「尻の穴でも拝んでろ」だよ
我々にとってはご褒美じゃねーかよ
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:23:43.89 ID:Wu2jMhQ40
こいつほんと品がないなw
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:25:09.15 ID:KQKT8ZkgO
>>980
頭悪い馬鹿だな
そんなの来たらその場はスルー、会議でクレーマーが来たと上に報告するだけ
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:27:19.80 ID:EH2F9+rx0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
福島原発作業員 日当10万円⇒ピンハネ後の支給額は日当6500円
ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-pinhane.txt

昭和のようなインフレ時代に上司の命令に対し 「かしこまりました。承りました。」は無難な敬語、常識だろうけど
労働に対して報酬対価の見合わない平成日本では「了解しました。」が常識であり「かしこまりました。承りました。」は非常識と15年くらい前から思ってたけど
>>1の主張はデフレ下の常識の在り方に対して いつまでもおもてなしが常識ではないと言い換えてくれてるだけの正論だと思うわ。

なによりもデフレ下でNHKなどが おもてなしのプロパガンダをする意味は
おまえさんの非常識を他人に強要しているだけであり公共の電波を濫用しているだけの行為であると断言できるけど

安倍は前もって側近にでも了解しました。を使ってくれるようにお願いしておけよ。
安倍「わたしのようなゴミクズに かしこまりました。承りました。を使うのはただの非常識だけら止めてください」とお願いろ。
繰り返し主張するが 本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳でそういう政策がなにか実施されたか?
あべぴょこ「贈与税4年間非課税になったから財産移転します」みたいな主張しそうなほど頭悪そうでおそろしいんだが・・・・w
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:27:38.19 ID:rhM4CqEI0
DMMうざ
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:28:16.38 ID:WV3MOxkb0
高い店だとやるんじゃん
電波なら日本でも警察呼ぶ
この記事書いてるやつ何人だ一体
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:28:20.11 ID:J7wmduqA0
「おもてなし」は従業員を精神的に
奴隷化する魔法の言葉
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:28:24.65 ID:xaJ6Q66U0
>>983
その場で居座られるから問題なのであって
帰ってくれるならそうするだろ。

って言っても、現場がクレーム対応の知識を
どれだけ持ってるかで変わるけどな。
法律知識まで必要になる。
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:30:09.96 ID:KQKT8ZkgO
>>988
居座るなんて稀も稀
お前はテレビドラマしか見てないだろ
>>1はスーパーで働いたことあるのかよwテレビドラマで見た知識だろ
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:31:05.22 ID:R9/j/jaeO
日本にもチップを導入したらどうだろうか
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:31:19.07 ID:WwDqyPRc0
消費者と提供側は対等なのを忘れてるのは在日の脳みその日本人

本物の日本人はそんな態度も対価も求めない
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:31:50.90 ID:bb0cI0Vg0
>>1
辻説法かよ?
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:32:05.01 ID:WV3MOxkb0
日本独自とかいう考え方自体が馬鹿丸出し
クオリティの問題だ
金だしゃ上品に振舞ってやるよって考えの卑しさwww
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:32:54.71 ID:/x23uxMe0
DMMって朝鮮系のAV企業だろ?
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:33:12.25 ID:4Iim/pSJ0
居酒屋でサービス料をとるとこあるけど、
特段、サービスしてもらったことないなw
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:37:17.08 ID:Kkv3e4cO0
コンビニの駐車場にタムロッてるゴミは焼却処理してよし
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:38:07.46 ID:L+dWAF220
>>1
正論
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:40:56.55 ID:mY2hm3Mq0
>>994
朝鮮人かは知らんが、桃太郎っていうヤクザだな
ピーチジョンのタニマチでもある
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:43:08.89 ID:xaJ6Q66U0
>>989
しまむらも、ファミマも全部それだから。
事件化しただけであって、ほとんどの事件化してない事案をあんたが知らんだけ。
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:43:14.90 ID:gI+sMUq70
妙な対応されたくないから客だけど丁寧な対応をしていますけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。