【ゲーム】200本しかないレアなファミコンソフトの未開封品に1100万円以上の値が付く  [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★@転載は禁止
◆200本しかないレアなファミコンソフトの未開封品に1100万円以上の値が付く

写真:http://i.gzn.jp/img/2015/01/13/rare-nes-game-auction/top.png

数量限定で発売されたり、発売後に何らかの問題が発生して
発売中止になってしまったりして、希少価値が高くなったアイテムが
オークションに出品されると想像を絶する高値が付くことがあります。

menaceoneというユーザーがオークションサイト・eBayに出品したソフトも、
諸般の事情でわずか200本ほどしか出回っていないという希少な品だったため、
落札期限まで3日を残した段階で9万9600ドル(約1180万円)を越える値がつけられています。

写真:http://www.ebay.com/itm/Factory-sealed-1987-Nintendo-NES-Stadium-Events-VGA-85-NM-/111567662630

menaceoneさんが出品したのは、バンダイアメリカから1987年に発売された
ファミコン向けゲーム「Family Fun Fitness: STADIUM EVENTS」。
100メートル走・110メートルハードル・走り幅跳び・三段跳びの4種類の
陸上競技で対戦できる2人同時プレイが可能なゲームです。

このソフトは、日本では1986年にバンダイが「ファミリートレーナー ランニングスタジアム」
として発売したもの。
北米版はバンダイアメリカが発売したのち、任天堂が販売権を取得し、
1988年に「World Class Track Meet」の名前で再発売されました。
このため、「Family Fun Fitness: STADIUM EVENTS」という名前で販売されたものは
推定200本しか出回らず、幻のゲームソフトと化したわけです。

今回出品されたSTADIUM EVENTSは状態が未開封ということもあって値段が跳ね上がり、
入札締め切りまで3日を残した記事執筆現在の入札額は9万9600ドル(約1180万円)。
10万ドル(約1193万円)の大台が目の前です。

STADIUM EVENTSのプレイムービーは下記から確認可能です。

動画:https://www.youtube.com/watch?v=ZQNDSbZHtHY&feature=player_embedded

タイトル画面はこんな感じ。
写真:http://i.gzn.jp/img/2015/01/13/rare-nes-game-auction/0004.png

STADIUM EVENTSは横スクロールではなく三人称視点のゲームで、
2人で対戦すれば盛り上がるかも。
ただし、大枚をはたいてSTADIUM EVENTSを落札する人が、
実際にプレイするかどうかは分かりません。
写真:http://i.gzn.jp/img/2015/01/13/rare-nes-game-auction/0005.png

なお、STADIUM EVENTSは2010年にもeBayに出品されたことがあり、
その時は4万ドル(約360万円)の高値が付きました。

GIGAZINE 2015年01月13日10時50分41秒
http://gigazine.net/news/20150113-rare-nes-game-auction/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:53:55.78 ID:Mo58Jd1A0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:08.03 ID:Rv4ntb0S0
アスカ見参 3万円
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:44.48 ID:7mFUyujm0
ハイパーオリンピックもどき?
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:57:15.97 ID:HGrTi3js0
25年前にはバンナムが糞課金ゲーメーカーのドンになるとは
誰も予想できなかったはず
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:57:29.49 ID:yb9/JuXSO
いい仕事ですね〜
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:58:06.84 ID:ul8l30tZ0
世界に8本しかないロックマン4のゴールドカセットは、なんでも鑑定団で40万円だったな。
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:58:37.93 ID:9JGFoKH70
日本人の考えだと200本もあるソフトとしか・・・
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:59:14.10 ID:cfuVc/Gb0
>>5
某バンナムゲーやってたけど搾取されまくったわ
本当感覚がマヒしてた。
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:59:28.05 ID:0BdZniOA0
ファミっ子大作戦
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:00:15.02 ID:/b5eOHKS0
いっき 100円
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:01:22.54 ID:Lxy9MC7B0
ミスティッククエストとかだといくら位くらいになるだろう?(´・ω・`)
値段つかんか・・・・(´・ω・`)(´・ω・`)
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:01:48.55 ID:IM+eRr+10
これ、マット式のコントローラーでやるやつか?
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:02:29.54 ID:Xe5ZoBZ00
わざと本数を少なくして身内に儲けさせるのはJTが東京駅でやってたなw
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:02:58.66 ID:oQp+mAKG0
ドラクエ3とか数が多いのはタダみたいな物なの?
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:03:30.61 ID:Xe5ZoBZ00
>>14
JTじゃない
JRだったw
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:03:55.76 ID:vuf9nKQU0
>>5
25年前に課金ゲーという概念があったのか?
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:04:19.39 ID:DXUVXCNM0
ふしぎなブロビーいくらになる?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:04:26.50 ID:opdCn7Nx0
大富豪バッテラはよ
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:04:41.99 ID:wE+/bdVX0
アーケードは課金ゲーじゃね?
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:05:03.02 ID:L48oiklw0
>>14
それJRじゃね?
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:05:16.96 ID:oev09I+A0
ファミコンソフトの新品未開封ならなんでも定価以上で売れそうな気がする
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:05:34.23 ID:nj60BW360
こういうふうに後々値打ちがとんでもなく上がるものって
なんかないかな?
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:05:36.98 ID:b0/cBbnRO
ちゃっくんぽっぷかと思ってた
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:06:05.95 ID:2Kv1AFoP0
冷やかしで値段つり上げるだけで実際買う奴は居ないだろうな
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:06:25.17 ID:2l7lAKzLO
ファミコンみたいなソフトって未開封詐欺でわからないんじゃね?
買う側は新品と信じてずっと保管するのか?
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:08:11.04 ID:j6il8i2B0
>>1
翌年がいくらソウルオリンピックだからといって韓国の旗がなびいてる時点で買う価値無い

こんなもんに金出す奴はバカです。
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:08:13.59 ID:0aR90tE10
クラブ任天堂限定のいろんなサントラ等は未開封のままにしてるわ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:08:13.72 ID:vjqgh9Yh0
>>7
マッスルタッグマッチのゴールドカートリッジ(スコアアタックの賞品で8本限定、1キャラだけ
ノーマルのから応募者が希望した別のキャラに差し替わってる)が市価でそれ以上行ってる。
たしかマックス100万くらい
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:08:36.82 ID:PIOR9K470
じゃあさ、今出ているゲームを買い込んで、20年後ぐらいにオークションかけりゃ10倍以上の値段が付くということか
定期預金より利率いいな
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:09:58.50 ID:AcpdEnOi0
ハイパーオリンピックしか知らんわ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:11:14.99 ID:nj60BW360
>>30
いやいや
プラットホームはいっぱい出回っていながらも、
出荷数の少ない超レアソフトじゃないと意味ないだろ?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:11:20.92 ID:FjJUuxhA0
>>5
25年前にバンダイとナムコが合併するなんて誰も思ってなかっただろw
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:11:21.84 ID:BmfAn0DC0
そろそろレア物ファミコンの偽物が出ても良い頃だと思うが
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:11:52.08 ID:c800Ir1/Q
レイディアントシルバーガン(SS) 新品 \57,800から
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:12:23.51 ID:+NOXNXjn0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ニライカナイφ ★
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:12:45.03 ID:yPGIOwx70
>>9
お年玉で買ったバトルコマンダーというクソゲーを思い出した
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:07.77 ID:psx0vinx0
グリードアイランドみたい
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:10.08 ID:CU0ERWSZ0
>>9
アケとどっちが金かかった?
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:14.17 ID:qv0wTvcZ0
これ、クリアすると何でも1つだけ願い事が叶うんだよな

俺は誰とチーム組んで参加するかな
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:22.42 ID:lnDykGYH0
カセットソフト型の実寸大消しゴムってあったよね
一応紙のソフトケースに入ってて中身は消しゴム
あれ何を考えて作ったんだろう
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:13:45.82 ID:C0v4Uvm40
>>35
ゲーム自体は移植されてるのに価値ってあるものなの?
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:14:41.75 ID:cZSt05bW0
ディスクシステムカードは今では良い値が付くよ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:14:51.89 ID:qoiemroi0
>>4
ハイパーは1983年だそうだ
http://famicon.s348.xrea.com/entries/19850621_hyperolympic/hyperolympic01.png
ロサンゼルス五輪は1984年
ああ、すべてが夢のようだ
45PS4で美少女のパンツが見たい名無し@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:03.53 ID:pGyliWzK0
>>5
クソゲー王者の座はずっと守り続けているがな
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:08.94 ID:LDE2OZbK0
音が懐かしいな。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:11.23 ID:XraaQO8g0
>>20
課金したからって特段優遇される仕組みは
当時のアーケードにはなかったぞ。
むしろ腕が良いと1コインで延々遊べることになって、
永久パターン対策が組まれたくらいだし。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:19.92 ID:hfN/Tv2+0
俺の「ヒットラーの復活」は今どうなんだ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:41.37 ID:c800Ir1/Q
メガドライブ末期の良作は定価以上のものも多いな。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:15:52.12 ID:NwLeG0cm0
そこはそれ、鉄の定規をボタンにあててビヨ〜ン、ビヨ〜ンとするために、
手の保護用のカラー軍手もオマケで付けてやらないと。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:16:38.71 ID:9JGFoKH70
四角ボタン時代のファミコン本体新品をクリスマス前に買って
納屋に仕舞って置いたお父さんが不慮の事故で亡くなってしまい
数十年後に納屋を片付けていたら発掘されたデパートの包装紙に
綺麗に包まれて端にリボンで装飾されたやつなら・・・

中身がどうなってるか気になるが
発砲スチロールが溶けてケーブルや本体と融合してる気もする
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:02.10 ID:NwLeG0cm0
今日のおっさんホイホイスレはここでいいのか?
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:58.81 ID:N3JnYaGq0
ハイパーオリンピック殿様バージョンなら持ってる

>>34
もう出てるらしいよ
このスレでも出てるけどキン肉マンのゴールドカートリッジ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:18:58.34 ID:bfP1d66v0
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:39.34 ID:PdIdYiht0
俺が持ってるストリップファイター2とハイレグファンタジーは?
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:53.62 ID:uypsuF5f0
ファミコンて今売ってるの?
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:19:59.50 ID:kN+SEtj00
頭脳戦艦ガルの未開封は幾らだよ
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:20:39.36 ID:FLtt3VsRO
>>51
バイブと電マを一緒に保管しといたら樹脂が反応して溶け合って凄いモノになってるのを発見した
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:03.40 ID:w7kiitzC0
即カセットの背後に名前書かされたわ
ほとんど外持ち運ぶことないのにな
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:12.41 ID:c800Ir1/Q
>>42
遊ぶ人と集める人は違うのだろう。
遊ぶだけならSSFでも動くROMデータは転がってるし。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:21:50.01 ID:eMPaFsl20
本当に買うわけじゃないんだろ?
ネタで入札しただけだよね
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:05.26 ID:Katg50Jh0
>>5
バンナムって平気で使える奴はむかしパンナムって航空会社あったの知らないだろうな
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:22:49.01 ID:w+hkyZ9n0
>>51
それはずっと大事にしろ。
プレミアなんか考えるな。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:04.93 ID:NwLeG0cm0
俺のバーチャルボーイ様は今いくらなんだよだぜ?
ソフト4本付きで中古2千円で買ったわけですがw
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:23:49.43 ID:65n/Vj0g0
  ★★★放射線ホルミシス効果は、天才を産むか★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/88
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/113-114

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:37.28 ID:xRkiDDKi0
>>1
俺の家のタンスの中に、ディグダグあるから早く売らないとっ

いくらになるのか楽しみ^^
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:24:56.42 ID:12EVkqVG0
今の子供って結構ファミコンで遊んでるんだよね
ボンバーマンとかマリオカート(スーパーファミコンのやつ)とか
親戚の家庭で欲しいというから送ってやった
昔買いこんだソフトがムダにならなくてよかったよ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:15.01 ID:ammQIwlM0
1000万の価値があるんだすげーではなく、金のあまってる奴がこの世にいるんだなーて感じだよなあ
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:51.22 ID:R1Sgfmdu0
ハイパーオリンピックのおかげで
両手の人差し指と中指の爪が変な方向に削れてるわ
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:25:59.35 ID:NwLeG0cm0
>>67
うちの甥っ子は64とゲームキューブにはまってる。
wii持ってるくせにw
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:17.03 ID:bfP1d66v0
>>64
ソフトによるけどワリオランドなんかは定価以上の値がついてる
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:28.43 ID:wSQLnMmV0
>>41
かーちゃんが本物のカセットが買えないから
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:26:35.83 ID:c800Ir1/Q
>>64
数年前にアタリリンクスを検品したら2台とも完働品だった。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:27:51.92 ID:X4746j/s0
>>5
>>45
当時安くて(3900円)ずっと遊べる名作ゲー連発メーカーの
ナムコ側から見るとそうなるなw
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:27:59.27 ID:PIOR9K470
未開封品買った奴って中開けないんだろ?
中が本物か、またはちゃんと起動するのか分からずに価値をどう確認するんだろうか
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:28:02.46 ID:/RL41VAk0
ドラクエ3って今でも数千円するよな
人気ソフトだからってボリやがって
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:28:32.33 ID:fNx5uZvH0
買ったとして、何になるのか本当に謎
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:29:46.06 ID:c800Ir1/Q
>>74
低価格の名作であるクインティやスーパーチャイニーズは外注だったり。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:31:05.53 ID:sxAyyayI0
>>7
あれは鑑定団の先生方が買い取り交渉に入れた時に、買い叩く金額だろ
何割増しかしたのが適正価格だと思うわ
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:31:10.90 ID:NwLeG0cm0
>>71
バーチャルフィッシング、インスマウスの館、レッドアラーム、ピンボール。
これが付属しておりました。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:31:57.10 ID:32jJCrSX0
>>11
いっきは名作だろうが
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:11.74 ID:G89Cq1rL0
ファミトレコントローラー(ダンレボみたいなシート)あるけど、欲しいヤツいる?
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:14.39 ID:qtOaWlr40
プラの定規でボタン叩きまくったわ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:16.31 ID:7J66vWrx0
誰か僕の「未来神話ジャーヴァス」というクソゲーを買ってください(´・ω・`)
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:17.65 ID:ie+0O+D0O
アイレムのゲームは中古でも大体値上がりしたな

新品はプレミア価格
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:34.94 ID:nj60BW360
>>54
自分でも驚くぐらい商品が眼に入って来ないな
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:51.55 ID:0xZnTw2t0
画像を見て何故かクレイジークライマー思い出した
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:32:57.03 ID:A6hj3weK0
うちにはアイスクライマー状態いいまま箱説付きであるぞ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:33:54.72 ID:c800Ir1/Q
いっきやスペランカーって名作だろ。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:34:20.21 ID:CYh4YjPi0
>>38
先に言われたわ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:32.68 ID:NwLeG0cm0
>>89
10ヤードファイトも名作だと思っている。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:41.94 ID:nVxpuTI3O
戦場の狼 金正恩バージョン
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:35:42.79 ID:sxAyyayI0
市場に出回ってる本数を全部回収して、数本を残してあとは潰してしまえば超プレミアソフトのできあがり

この方式なら燃えプロでも超プレミアになるぞwww
94【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   @転載は禁止:2015/01/13(火) 13:36:47.59 ID:+poWLaAG0
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:36:54.44 ID:Hnsfb1l90
ebayでのアップル][用ゲームの価格高騰は異常
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:36:58.67 ID:bfP1d66v0
>>80
その中だとインスマウスの館がプレミアっぽい
あとは駿河屋なりで調べてくれw
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:37:05.44 ID:a59sD3S/0
>>88
5800万で売ってくれ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:38:25.20 ID:ajUnHdfV0
>>51
そのまま大事にしとき
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:38:25.61 ID:8p5qJFpL0
グリードアイランドといえば、冨樫は今何してるの?
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:38:52.63 ID:EPFlDNPQ0
>>81
2年位前に小説化されてて吹いたw
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:39:45.02 ID:srq+5KNl0
おれの大奥記もいつか千金の値がつくと信じている。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:40:53.92 ID:GBZzO42h0
ファミコンやりたくなってきたなぁ
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:41:44.38 ID:0aPdR73t0
ミシシッピー殺人事件で落とし穴とナイフを仕掛けた奴は誰なんだよ・・・・・
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:41.10 ID:NwLeG0cm0
俺の中のファミコンのクソゲーbPは、
エグゼドエクゼス。
五分でプレイするのが嫌になり、布団かぶって泣いた。

異論は認める。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:45:03.50 ID:QP8nwO0M0
ジーコサッカー
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 13:47:00.55 ID:xBd1ubVi0
スーパーポテトで売ってるプレミアソフト、当時友達の家と一緒に燃えちゃったんだよなぁ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:47:39.11 ID:PrJ/f+H90
xbox360やps3のこれから発売されるソフトに注目している。全世代機末期の良作は後々高くなるからね
今はそうでも無いだろうけど
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:47:57.27 ID:hx9iPOyG0
200本も出ていたら 価値なんてないわ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:08.25 ID:brRaIja70
実家で放置されてたMSXのゲームで
忘れじのナウシカゲーム
ってのを5年くらい前に捨ててしまった
実はかなり値が付く品だったよう激しく後悔してる
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:48:48.99 ID:nj60BW360
開けずにとっておくのが難しいよな
頭脳戦艦ガルとか家に帰りつく前に開けてたもんな
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:16.70 ID:b5vJxyf30
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:49:30.98 ID:l8SlSTKw0
ebay?
やらせ高値落札とかありうるよな。
これで1000万で落札された商品が、たとえば500万とかで止まっていたら、
500万で買って後で1000万で売れば儲け♪と思って買ってしまったりする
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:05.84 ID:rDjM8xc50
アルキメンデスグラディウスを燃えないゴミに出したあの頃の俺をぶん殴りたい
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:20.16 ID:7oXv366tO
そんなもん買ってどうすんだよ
コレクションにもなんねーよ
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:22.31 ID:Qtf2Zq1o0
今はネタで盛り上がるけど子供の頃ポートピア買って激しく後悔した
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:25.75 ID:ogBuSgrW0
念能力が無いと使えないんでしょ?
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:50:31.20 ID:9Von2BEf0
最近ファミコン人気なの?
TUTAYAに入ると、FC/SFC両方動くゲーム機と中古ソフト大量に売ってる
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:09.04 ID:gp4VNI5C0
押し入れに初代ファミコンがある
四角ボタンのゴムのヤツ
あとディスクシステムの書き換えきもある
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:51:20.03 ID:9JGFoKH70
>>93
潰すフリしてかき集めたのを納屋に仕舞っておいて
プレミアムが付き始めた頃にちびちびと放出する
そんなお父さんはどう?

不慮の事故で亡くなってしまいますが
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:33.10 ID:Nodf1X880
>>33
幻となったセガバンダイが上手く行っていれば今頃は・・・
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:52:47.64 ID:b5vJxyf30
つ[ロックマン4ゴールドカセット]

http://i.imgur.com/mIyrcAX.jpg
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:53:04.52 ID:aHpExtq20
超メジャーソフトでも未開封品はビックリするような値段つくときあるよな

ヤフオクでFCファイナルファンタジーT、U、Vの新品未開封品セットが100万超えたし
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:04.06 ID:uuj6d2BQO
カセットビジョンの与作とかは?
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:31.46 ID:UFczt9KZ0
グリードアイランドよりはるかに安い
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:34.66 ID:BbpIqsmz0
スーファミしか持ってない
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:54:38.30 ID:tWyTxryl0
ファミコンは時々無性にプレイしたくなるから手放せない
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:08.55 ID:l8SlSTKw0
レアな未開封品の一番の敵は、母親と弟だろうな。


勝手に開けられて、未開封貧6万の価値の商品を5000円に下げられたことがあった。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:55:57.64 ID:FZv/yno60
当時店頭でご自由にお持ちくださいだったゲームのチラシや冊子ですら
数千円とか数万で取引されたりしてるもあるしマニアは金持ちだね
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:57:21.76 ID:WR6JaqkB0
>>7
ゲームセンターCXで行ったレトロゲーム店で売られてなかったっけ?
4じゃなかったかな...
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:58:17.34 ID:8RpnLBYh0
家に見開封のバーコードワールドがあるがいくら高値が付いても売らないぜ。うへへ
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:00:06.10 ID:I/ddbG7N0
>>75
入ってるモノが入ってないとかえって超プレミア化することがある。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:00:43.92 ID:bG+VuCkiO
>>128
そういうものは残らないからな
まして綺麗なものなんて
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:01.79 ID:wqRtvAW60
日本だと1万5千円位で落ちそうだな。やっぱりアメリカは格差でも景気
いいのか。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:51.51 ID:rDjM8xc50
>>130
う、売ってくれ…500円で
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:01:54.83 ID:9emxqBTg0
自宅にある華原朋美のファーストアルバム未開封は高く売れるのけ?
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:02:14.79 ID:9iImJI3I0
バンゲリングベイ買った弟があまりのつまらなさに
泣きだしたことあったな・・・
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:02:30.47 ID:LDQv0VyYO
>>130 売れる時に売らないとただのごみになる(笑)
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:02:46.59 ID:EudFk/Zb0
ファミコンじゃないじゃんこれNESじゃねーの
ちゃんと分けてくれよ
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:14.57 ID:2UgZ+Y1F0
世界にはファミコンソフトをコンプしようとしてる物好きな金持ちが結構居るんだよね。
そいつらで奪い合ってる。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:32.33 ID:NwLeG0cm0
>>136
バンゲリングベイ、大人になってからやると割と面白いんだけど、
ガキの頃やった時は俺も半泣きになった。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:41.97 ID:9iImJI3I0
そーいえば
実家に堤さやかベストDVD8時間がある
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:03:55.11 ID:lKs8hjHK0
>>33
ファミコンの中でも屈指の名作メーカーと
クソゲー量産メーカーの合併だもんなw
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:19.49 ID:bfP1d66v0
>>142
スクエニ合併も相当な衝撃だったなぁ
なおセガサミーは
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:05:40.60 ID:Dpv5fM2f0
未開封をどうやって証明するんだ
向こうの包装は封でも付いてるのか?
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:06:05.34 ID:lKs8hjHK0
>>120
ドリキャスがピピン@ドライブになってたってことだな
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:07:21.28 ID:9iImJI3I0
高校時代アメフト部だったから
10ヤードファイトを部員同士で回してたな。
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:07:43.95 ID:oL0x4t7J0
今の中国人富裕層と同じだな。それまで貧乏、社会の底辺に住んでた者が金
持ちになると、とんでもないものに高価格をつけるんだよな。価値のわから
ない奴に金を持たせると怖いよな。橋下に文楽観せるようなものだよ。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:05.42 ID:5k/E/icI0
非売品系って捏造が多いんだよなたしか
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:10.63 ID:Ej+Tk+hf0
ゲーセンでハイパーオリンピックやったなぁ。
ボタン連打にピンポン球とか30cmのプラスチックの物差しを半分に切ったのを使ったり。
何も持ってない時は、置いてあるアルミの灰皿使ったり。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:08:49.54 ID:bJv8J6/p0
エミュでやればいいじゃん
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:21.24 ID:9iImJI3I0
ていうか
今の子はDSばっかやってるよな。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:09:58.16 ID:8CgLJZ6U0
14型シャープC1買ってくれ。
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:11:06.16 ID:Qql9rhfp0
ファミリートレーナー
http://www.youtube.com/watch?v=BNUH4gaQWDk
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:11:08.51 ID:8CgLJZ6U0
カルノフも買ってくれ!
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:11:20.02 ID:Ej+Tk+hf0
>>104
二人で同時にプレイ出来てっていうことで、買ってきて兄貴とやったけど、糞画質で10分でやめたわ。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:12:23.56 ID:kNGjSQNj0
消えたプリンセス 作った奴は死ね(`Δ´)ボケ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:12:25.95 ID:AOleapCB0
頭脳戦艦ガルとバンゲリングベイと星をみる人とハイドライドを中古ショップに売りに行き、4本で100円と言われた時の衝撃はトラウマ
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:13:23.52 ID:53za3zcQ0
ジャンプの漫画でそんなゲームの話があった気がする
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:14:37.76 ID:9Hb8tcGa0
>>136
頼れる情報は近所のおもちゃ屋のガラスケースに入ったパッケージの絵だけ
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:15:44.06 ID:d6l/Kd3r0
グリードアイランドか・・・・
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:16:26.92 ID:9iImJI3I0
10年位前に
ファミコンウォーズにハマったな。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:26.45 ID:NwLeG0cm0
徳間書店の出すゲームも、クソゲー率高かったような気が。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:21:07.29 ID:Ip2qGmE+0
>>45
MSX版のバイファム買って、バンダイを呪い殺してやろうかと思ったわ。
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:30.64 ID:brRaIja70
言っとくけど
忘れじのナウシカゲームよりクソゲーとか絶対ないよ
MSXだけどね
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:23:13.92 ID:/FQAG/Fg0
>>155
あの時代に肉眼ですら視認しづらいステルス戦闘機が登場するんだもんな
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:25:35.21 ID:zw3FNeQ00
>>150
ROMイメージあるの?
と思ったらマニュアル付で置いてあるところあったわ。
まぁ、落とす気もないが。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:36.11 ID:NwLeG0cm0
そういやキャデラックって、
ポーカーの落ち物ゲームもあったなぁ。
あれもクソゲーだったわ。
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:31:07.54 ID:+L/HX25V0
>>8
は?
ニダーな方にはプレミアって理解出来ない概念なのかね
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:02.20 ID:rXOUoXpj0
うちの押し入れにポパイの未開封はあったな
親が買ってきて忘れていたらしい

あとPSのFF9の未開封は今持ってるけど
これはゴミ値だろうな
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:33:22.63 ID:R8a6VKp50
アルキメンデスのグラディウス探せば家のどこかに有るわ。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:35:05.40 ID:0MisHCy/0
箱を開けたら防犯タグ+店舗スタンプが押してあるんですね
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:37:35.37 ID:qJepFhdT0
ファミコンのロボット持ってるけど1000円くらいでもなりませんか?
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:39:24.94 ID:hsphI5030
貴重なファミコンソフトは中国で偽物が作られてるらしいな
以前ヤフオクの出品物が晒されてた
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:41:44.80 ID:12YCzKjn0
昔のクソゲーは今のクソゲーの比ではない
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:42:02.66 ID:K1jzBUCX0
キン肉マンのキャラ違いがレアだと聞いたがそれより高いのか?
アルキメンデスはガキの頃持ってたヤツいたが
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:43:46.47 ID:EGr5MxGU0
昔はクソゲー掴む可能性高かったな
情報も少なかったし、パッケージを見て面白そうだと思って
少ない小遣い奮発して買って
やったら、、、クソゲ…というのが結構あった。
しかし、せっかく買ったゲームがクソゲーだと認めたくない自分が
「まだ、始まったばかりだから、きっとこれから面白くなるんだ」とか
ムリしてやること数時間後、、、
「うわぁ、やっぱりクソゲーだ!」ってのが何回もあった。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:45:44.39 ID:rXOUoXpj0
>>176
星をみるひとの悪口はそこまでにしてもらおうか・・・
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:47:08.22 ID:0RqQBM2s0
ebeyか。ほんとに払ってくれるかハラハラものだな。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:48:03.45 ID:WZMPwIxN0
>>22
ドラクエはデッドストック多いから安いよ
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:58.16 ID:N3JnYaGq0
>>104
そんなお前にフラッシュ攻撃
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:11.73 ID:EGr5MxGU0
>>177
あなたもかwww
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:54:17.20 ID:1PI6hnKY0
【東日本大震災】津波犠牲は教習所に責任 死亡26人に19億円賠償 仙台地裁 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421117697/
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:55:00.91 ID:Wg2HIvgv0
コズミックウォーズ面白かった
リメイクされるとうれしい
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:56:13.33 ID:ELUYD2LIO
ヤフオクなら、こんな高値つかないだろ
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:58:22.88 ID:TUVQv1r70
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:00:57.51 ID:rBpVvvc20
ダウンロード販売全盛になって今後こういうことは起こらないと思うと寂しいな
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:03.24 ID:X84pFjjO0
グリードアイランド
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:17.78 ID:/WmA22vC0
SWAT一階から進めなかったな
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:05:57.26 ID:rXOUoXpj0
>>186
子供の頃におもちゃ屋で買って帰るまでのあのワクワク感は
今はもう味わえん時代なのか

それだけに糞ゲーをつかんだ時のガッカリ感もハンパじゃなかった
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:10:12.77 ID:Y307LAvI0
はんにんは ヤス
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:11:24.27 ID:DlRXy94I0
バンゲリングベイいくらだよ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:12:23.75 ID:Og5c3r0D0
「市販されたゲーム」の中で最高値だろうな。
ロックマンのゴールドやグラディウスのアルキメンデス版は市販されてない。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:13:04.81 ID:DlRXy94I0
たけしの挑戦状だけは
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:02.46 ID:b5vJxyf30
>>169
PSのFF6リメイクの未開封なら5万円〜は軽く行くよ

当時、456のセットと6が同時に出て
6単品買う人居なかったからレア
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:14:28.51 ID:Og5c3r0D0
>>172
>ファミコンのロボット持ってるけど1000円くらいでもなりませんか?

インテリアとして人気が高いから箱説明書付き美品なら一万円超えて取引される。
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:15:06.84 ID:16IXEVnb0
>>191
50円
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:15.63 ID:A8xqJ3Cs0
高くなるのは発売時は人気無かったゲームが多いような
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:16:59.39 ID:NwLeG0cm0
個人的にポートピアとかオホーツクに消ゆとか、
さんまの名探偵とか大好きで、名作だと思ってるけど、
今時の子とかならすぐ投げ出すんだろうなぁと。

だって最近っていうか、バイオハザードとかでもそうだった記憶あるけど、
取るべきアイテムが光ってたりマップに表されたり、
楽すぎじゃないのかと。

ポートピアなら玄関で詰まっちゃうんだろうなと。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:17:43.29 ID:PRjf9Cf40
たけしの挑戦状初日に買って数時間後にはただただNPC殴るだけのゲームになってたあの日
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:27.27 ID:qRW0YfW70
>>117
一昔前だとファミコン本体が入手困難な感じだったけど
今は互換機が堂々と売れるようになったからね
ファミコンの特許権、意匠権が切れたのも関係してるかな
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:18:46.92 ID:U7oPC2lb0
>>62
地方でパンナムの洋ドラやってるわ
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:19:18.60 ID:u4FsqwvB0
あぁそーいえば昔開発中止になった某RPGの
デバッグ用テストロムまだ持ってたなぁ
開発に返却しないまま借りパク退社しちまった
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:17.22 ID:OTBicLDE0
キングコング
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:31.96 ID:mG+YSL/10
マーシーのプリンセスがいっぱいの未開封があったら50万円で売れるかな?
205名無し@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:36.99 ID:L4aq0byAO
社内身内用に作ったゴールドカートリッジのファミコンソフトが60万くらいするのは見たことがある
ネオジオ末期のサムスピSPのカートリッジが14万で売ってて昔に一万ちょいで売った俺涙目
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:01.63 ID:ofJ46ECR0
TM NETWORKのよくわからんファミコンソフトならまだ手元にある クリアはできなかった
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:29.04 ID:imgVFKdw0
ファミコンのゴールドカートリッジは見た目わからない複製が出たから市場は崩壊している

しかしファミコンの未開封って判断しづらそう
メガドラの魔界統一戦未使用持ってるけど、ファミコンより未使用判断しづらいだろうなあ…
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:42.08 ID:cnQl5STH0
>>197
当然だな。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:25:55.14 ID:hbkIwvIg0
小学生の頃、店で新しいファミコンソフト買って
家に着くまでのワクワク感は最高だったわ
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:13.81 ID:ES6ser9f0
メーカー「希望者全員分のカセットを再生産します。」
マニア「それじゃあ転売出来ねぇよ。ボケ!」
211なんか知らんけど?@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:26:46.42 ID:FCtFE+2W0
いっきはおもろいやろがい!!
今のリアルなソフトより数倍おもろいw
なんか知らんけど?
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:03.79 ID:JCKHJK7i0
プレミアムクソゲー
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:39.85 ID:NwLeG0cm0
>>209
ファミコンソフトは勿論だけど、
コロコロコミックやボンボン買って帰る道のりも、
ワクテカしまくりだったなぁ、あの頃。

そんな俺が、店番しながら2ちゃんやるオッサンに成り果てるとは思いもしなかったw

orz
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:29:58.26 ID:gJTQ3H4CO
ベーシックが実家にあるけど売れるかなあ?
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:08.05 ID:Gclm/PsH0
忍者のが面白かったなー。
名前忘れちゃったけど。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:13.71 ID:fIpUpBzH0
ドラクエ3を当時借りパクされた事を思い出した。
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:32:35.60 ID:9LoEmelH0
俺もこれの未開封持ってる!(◎_◎;)
とうするべきか?
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:33:21.59 ID:imgVFKdw0
>>210
いや、その手のゲーム販売は転売ヤー飛びつくよ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:31.42 ID:qsXurVfN0
>>217
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇー

さっさと売れ
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:32.17 ID:zEIupu/V0
当時は貧相だったもの、レアになれば、いつか高額になるとう典型ですな。
投資の一つとして学びになる。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:36:32.78 ID:PRjf9Cf40
友達ん家いって1ゲームも遊ばせてもらえず、数時間にわたって友達がプレイするのを
見せ続けられたのもいい思い出
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:01.21 ID:9Von2BEf0
>>200
そういうことか。ありがと
64、GC、PS1,2あたりまで動くキメラみたいなハード出ればいいのに
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:46:36.14 ID:I7FpZmWI0
ロス五輪の時はヨーヨーが流行ってたなぁ…
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:23.26 ID:Og5c3r0D0
>>64
>俺のバーチャルボーイ様は今いくらなんだよだぜ?
>ソフト4本付きで中古2千円で買ったわけですがw


バーチャルボーイもインテリアとして人気がある。
本体が綺麗なら一万円。

仮に壊れて動かなくでも本体が綺麗で部品が揃ってれば5000円はつく。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:47:48.80 ID:8IWVS+wZ0
気になってMSX、MSX2のソフト調べたら結構な値段ついてるじゃん
こりゃあ実家に取りに行かねば
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:50:11.14 ID:CWwTqbRl0
歴代バイオハザードの未開封ソフト全部あるけど、おいくらでしょうか。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:51:00.02 ID:nj60BW360
>>225
それをうるなんてとんでもない!
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:51:28.42 ID:4lJBZcHv0
週末推奨スレ。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:51.11 ID:Ppp8jjxO0
未開封で実は不良品だったらワロス

誰もプレイしないから気付かないかもしれないけど
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:54.80 ID:yryHCnbW0
俺のバンゲリングベイはいくらで売れますか?
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:53:36.10 ID:Ej+Tk+hf0
>>223
それより4,5年前じゃね?
コーラの裏ぶたとかで当たるやつだろ?
ギャラクシーヨーヨーとかテクニック虎の巻とか。
家の隣が食堂兼飲み屋で、コーラの葢が山のようにあって、全部貰ってめくったのはいい思い出。

全国各地に出没したヨーヨーチャンピョンのコンテストで、缶コーラ一箱とか賞品でもらったな。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:55:18.85 ID:YX7Qp6Ik0
欧米に凄いマニアがたくさんいるんだよな。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:57:22.23 ID:NwLeG0cm0
テレビゲームならテレビベーダーとか、
あと蛍光管ゲームっていうのか?
FLのギャラクシアンやパックマン、フロッガーなんかは手元にありますが。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:57:23.13 ID:LDE2OZbK0
ドルアーガの搭は攻略本まで買ってやってた。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:57:39.61 ID:176Ar8460
金持ちが自演で高額落札したら、高値がデフォになるんだろうね
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:58:56.97 ID:Og5c3r0D0
>>232
日本は場所が無いからな。
欧米だとゲームソフトどころかアーケードゲームの大型筐体を集めまくってるマニアが大勢いる。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:59:56.50 ID:Ej+Tk+hf0
>>234
同級生が当時それに嵌まってたな。
そして気が付けばカプコンでバイオとかのディレクターやってたわ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:00:19.31 ID:jfmxUmzk0
でもダウンロード販売したら10円でもやらんよな
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:01:51.60 ID:viCFxrzN0
アホちゃう
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:54.85 ID:ie+0O+D0O
>>215

ハットリくんじゃね?w
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:03:09.70 ID:EGr5MxGU0
>>234
ドルアーガなんか攻略本ないとムリだろ
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:03:46.85 ID:fD5Z5pPX0
そういえば俺が持っていた「スーパーチャイニーズ」の攻略本をまんだらけで1000円ぐらいで:買ってくれたなw
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:04:15.18 ID:NwLeG0cm0
>>240
普通に「忍者くん」じゃないの?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:04:42.71 ID:Ej+Tk+hf0
忍者じゃじゃ丸君かもよ
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:05:20.57 ID:rOTZmFh30
>>229
レア中のレアなんじゃないか?
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:09:46.87 ID:/s3QnR6b0
グーニーズはいくらで売れるだろ
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:10:27.38 ID:ZpGXfUmi0
>>213
優雅な生活してるじゃないかw
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:11:03.99 ID:d5uTeTkS0
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:12:15.80 ID:mG+YSL/10
>>244
影の伝説かも
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:13:17.96 ID:I8M76yKd0
エポックカセットビジョン持ってるわ
家のTVでたまに遊んでるよ。カセットはきこりの与作とギャラクシアン
こんなので売れるのか?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:13:47.31 ID:ZpGXfUmi0
>>248
俺が初めて買ったFCソフトだが何か文句でもあるのか?
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:14:02.61 ID:JknerjUt0
>>5
空想してから寝ないとダメなのは
ナムコだったな
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:14:43.83 ID:3FhGEWmR0
最近のゲームつまんない
(´・ω・`)
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:15:29.49 ID:R4vt0i6h0
たけしの挑戦状 未開封

持ってるけど売れても30円位だろうな
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:34.90 ID:NwLeG0cm0
俺が初めて買ってもらったファミコンゲームは、
F1レースとエキサイトバイクだったかな?
いやゼビウスだったか・・。
それまで頑なにセガのSC3000を使い続けてたんだけど、
周りがファミコンだらけになってしまい・・って感じだったなぁ、ファミコン買った経緯は。

だがしかし、エクゼドエクゼスならセガのスタージャッカ―の方が百万倍よくできてる。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:17:59.20 ID:d5uTeTkS0
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:18:06.78 ID:LcKNA6cb0
ハイパーオリンピックは定規使って一番いいタイム出せた
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:19:08.47 ID:ftZ5sxGk0
>>163
アルカディアのあの画質でキャラゲー出してたからなバンダイ
カセットビジョンに参入してたらカセットビジョンでキャラゲー出してただろうな
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:19:43.09 ID:fKVCmB8Q0
リアルHUNTER×HUNTERだな
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:21:15.49 ID:d5uTeTkS0
>>11
>>251
いえいえ
スゴいと思います。ホントに(´・ω・`)
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:06.50 ID:d5uTeTkS0
>>257
ハンマー投げはめちゃくちゃだな。
あれ世界記録だすやつ放すとこ見えてないだろ。

クレー射撃は敵なしだった。
水泳がでてから手を怪我してやめたw
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:47.04 ID:UaJCTEKh0
ここまでavgnなし
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:25:53.26 ID:7aPrnHX70
未開封ってすごいな
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:26:30.55 ID:MMtzaWT0O
>>162

カプコンがファミコンでの年間発売枠使いきったから

徳間書店名義での発売だったと思う。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:07.28 ID:NwLeG0cm0
そういやハイパーオリンピックのやり投げで、
投射角度を目いっぱい上にしたら、
宇宙人だかUFOに当たって落ちてくるっての無かったっけ?
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:17.77 ID:tmQ/YCnjO
小学低学年の時に、初めてのソフト選びで、
訳も分からず時の旅人を買ってもらい、泣いた俺。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:30:32.12 ID:foHIqPJI0
未開封だからな
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:32:58.87 ID:n/ZgbNZ00
ゼータ―ガンダムの非売品が欲しかったわ。

迷路の中をウロウロするのが嫌だった。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:33:44.08 ID:AQZ6KY370
任天堂から「Family Fun Fitness: STADIUM EVENTS」名称で再販したらどうする
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:35:23.59 ID:hUOruocU0
超つまんなそう
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:38:05.26 ID:iy6DNqz00
>>243
ファミコンのはダメだろう
あれをファミコンで再現するのも無理だけど
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:38:35.05 ID:CDN9tR+l0
>>215
忍者らホイだな
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:06.81 ID:TvgKy4Pc0
忍者龍剣伝やろ
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:13.38 ID:ftZ5sxGk0
>>225
ヒロシ、あんたのピコピコのカセット捨てといたからね
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:32.73 ID:6ACZ3INF0
日本版の奴は押し入れのどこかに眠ってるわ
最初はマットの上で走ったり飛んだりしてたけど疲れるから
途中から両手でマット叩いて操作してたな…w
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:41:59.40 ID:MAZg9Rcr0
作り手が一番優秀だった時代
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:42:16.90 ID:eR8xWvYE0
>>248
まさかこんな進化をするとはな
http://sunsoft.jp/official/ikki/ps3/
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:43:09.75 ID:GBZzO42h0
ゲームの未開封なんて、最初から投資目的で買ったんだろうか?
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:43:39.82 ID:d5uTeTkS0
>>241
完全攻略本(ノート)つくってるアホがいたわw
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:44:52.33 ID:d5uTeTkS0
>>277
課金ならワロスw
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:46:19.31 ID:K1jzBUCX0
>>277
さすがにメタルギアソリッドみたいにはなってなかったかw
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:46:33.30 ID:ewycljgf0
日本で一番高いファミコンソフトは
キン肉マンのゴールドカセット。
国内に10本位しかない。
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:00.52 ID:rDjM8xc50
>>279
それ以上のゲーム体験は無いわ
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:35.43 ID:iEkUAm7T0
20年くらい前の少年ジャンプ持ってるけど、売れんのかな?
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:52:04.25 ID:EqwsxV/O0
ハイパーオリンピックって言ったら、バカ殿バージョンがあったな
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:53:10.35 ID:Z+ru2EXH0
>>54
出品者の他の商品検索しちゃったよ。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:54:01.32 ID:jvJqq3T00
いらね
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:59:28.04 ID:9Von2BEf0
>>215
意表をついて忍者プリンセスとか
>>234
FCのドルアーガは、宝の出し方書いた本ついてなかったっけ?
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:59:44.80 ID:9T95Px9t0
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:01:01.76 ID:sr9Z9Hco0
俺のSM調教師 瞳はいくらなんだよ
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:02:32.13 ID:fD5Z5pPX0
ハードオフで200円で売っていそうw
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:03:16.78 ID:RM4+6rXE0
古いゲームだろ それほどの価値とは思えん金を買うよ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:05:35.55 ID:X45e2HzL0
>>215
忍者じゃじゃ丸くん?
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:08:38.10 ID:/gLRcFzL0
今日の加齢臭スレはここですか?
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:20.57 ID:LDE2OZbK0
>>288
新品で買ってないからそのへんのことはわからんのよ。

中古のカセットを古本屋で買ってたから箱も説明書も無かったかな。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:11:49.61 ID:xRXS5Tfo0
全世界に100台しかない限定色の初代プレステ未開封持ってるけど幾らになるかな?
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:14:24.07 ID:ip7rFfsS0
ドルアーガーで60階にたどり着いた時は手が震えたな。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:14:55.11 ID:N3JnYaGq0
>>288
付いてないよ
そんな軟弱な救済措置はありません

当時のゲーマーはそれをノーヒントで探していった
ネットもないのに
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:18:44.28 ID:n0M35MDj0
焼きそばん
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:17.98 ID:CDN9tR+l0
>>288
俺は発売日に買ったけど無いよ
当時はパッケージも紙パッケージだしね
攻略はアーケード版の宝箱出現方法書いたベーマガの記事を流用した
少し経って徳間書店か双葉社の攻略本が出てた
アナザードルアーガの攻略本も出てたな
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:21:42.78 ID:imgVFKdw0
ドルアーガはPCE版がヒント付きだった気がする
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:22:43.82 ID:L0sJxQAg0
>>205
まじ?
俺、処分したっけな・・・探してみようかな?
ネオジオのカートリッジは、処分した記憶がないんだが・・

幻の、メガドライブ用テトリスは、結局海賊版以外、出回らなかったな。
製品は出来てたんだけど、任天堂とのパテントで負けて
出荷できなかった製品。
全部、廃棄処分になったんだろう
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:28:38.93 ID:imgVFKdw0
>>302
時期的に製造入っていたからなー、もったいない。
内容自体はPS2のテトリスコレクションに収録されている
今やるとアレだが、当時出たら情勢変わっただろうなぁ…
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:29:06.14 ID:dlGvFd8U0
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:42:22.68 ID:L0sJxQAg0
>>303
業務用のテトリスと、ほぼ、同じだったんだよね。
当時、業務用で大人気だったんで爆発的に売れたはず。

台湾の海賊版は、コピーじゃなくて、まさにこれだったんで
台湾出張者にみんな頼んでた。
そのうち、秋葉原にも入ったけど。
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:43:14.53 ID:zSAsW3nh0
マジックで名前が書いてあるソフトも味があっていい
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:48:48.23 ID:77jcIAQB0
ハイパーオリピックで爪をやけどしたのはいい思い出
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:52:33.02 ID:9Von2BEf0
>>298 >>300
そっか勘違いだったか
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:15:32.06 ID:zNSrQ2FH0
能登君の家で遊んでたら宅配便が来て、何かと思ったらアルキメンデスグラディウス。

パワーカプセルがアルキメンデスだよwwwって遊んだのはいい思い出。

元気にしてるだろうか。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:17:39.65 ID:unAuXaq60
SSのソニックアドベンチャー(未開封)があるけど、300円くらいにはなるかなw
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:18:41.03 ID:unAuXaq60
SSじゃないや、ドリームキャストだ
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:21:38.66 ID:fYA5ginH0
とびだせ大作戦って知ってる人いる?
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:23:42.80 ID:qFsMKDFU0
>>217
そういや、俺が「ちょっと預かってて」て渡したままだったな…
そろそろ取りに行くわ
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:30:18.41 ID:KGLUi79w0
ゾンビハンター
闘いの挽歌
を知ってる奴はいないだろうな
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:32:19.25 ID:NlYN5MD50
未開封品ってすごいね
ずっと飾ってたのか
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:35:14.97 ID:cX7V+9Yd0
新品未開封品ですが撮影のため開封しました
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:38:22.49 ID:rqUAMZM30
箱に祖品と書かれた任天堂のパンチアウトのゴールドカセットあるけど、ファミコンないから動作確認出来ない
わりと美品だが、売っても大した値段にはならないだろうな
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:38:25.04 ID:Rzpi57Hf0
マジックで俺の名前書いてあるけどOK?
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:38:26.16 ID:zQz+8YPH0
いろんなゲームが、 (´・ω・`) あったなぁ。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:03.91 ID:B4EO+Nmj0
ディスク版のマリオのゴルフなら未開封20本元箱入りで有るけど、
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:36.23 ID:4/jvrr250
>>314
ゾンビハンターのアイス実家の冷凍庫に…残ってねぇわ
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:40:56.03 ID:WUKysF5+O
未開封のソフトで落札、開封後に不具合があったら、どうなるの?
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:42:46.48 ID:fYA5ginH0
>>314
闘いの挽歌は有名だろ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:56:24.21 ID:p2QLK/an0
>>1
ハイパーオリンピック?
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:00:21.62 ID:p2QLK/an0
今、ファミコンのゲームをアプリで売り出せばいいのにな

200円くらいだったらダウンロードする人は沢山いるはず
英語表記も用意すれば、かなりの利益になると思うんだけどな
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:01:22.55 ID:p2QLK/an0
ファミコンのゴルフはシンプルだけど意外と名作で
かなり遊べる
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:02:36.22 ID:9dDS/vcr0
俺の子供の時メタルスレイダーグローリーが普通に売ってた店があったけど
あの時買っておけばよかったと今でも後悔している。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:03:07.47 ID:yEkEU3wLO
スターラスター借りて帰る途中でうんこもらした
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:03:23.06 ID:fTgidxSi0
リアル グリードアイランドきたー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:06:23.58 ID:Ej+Tk+hf0
>>325
既にエミュでやり放題だろ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:07:36.76 ID:yEkEU3wLO
>>156
消えたプリンセスすごくおもしろかったよ?
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:16:12.73 ID:P5+29dU40
>>290
「ジーコサッカーの買取はできないんだよ」
って言われたあの日、、、
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:19:48.19 ID:6ZYgpe6LO
俺の元祖スーパーモンキー大冒険と交換してくれよおまんこなめてーよークリちゃん
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:22:54.92 ID:sJousEob0
友達の家でハイパーオリンピック連打してたら
親指の腹の皮がベロンとめくれたトラウマ
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:24:10.51 ID:sJousEob0
>>326
ゴルフいいよね
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:25:08.89 ID:b+xUN2he0
結局最後まで役立たずに終わった2コン
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:27:02.88 ID:sJousEob0
たけ挑で大活躍したやろ
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:27:07.62 ID:4VBhbNGr0
>>26
ファミコンカセットのような紙のパッケージは一度開封すると折込のところがブラブラになるから一発でバレるよ
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:31:42.43 ID:/c5quRmm0
>>250
与作遊びたいwww
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:32:28.03 ID:MaCzX/Qu0
>>74
その頃の社員は合併前の希望退職で居なくなったか
経営側の犬になっている
居残った奴も役職外されたり
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:39:11.85 ID:rXOUoXpj0
>>322
関係ないだろ
別に遊ぶ訳じゃないし
未開封はそのままコレクション
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:56:27.44 ID:mNS7tHIz0
>>79
逆。あれは売る時の値段。
買い取りは半値程度。
アメリカの質屋のリアリティショウのポーンスターズ面白いよ。
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:02:02.62 ID:rL4dFbAO0
>>22
流石に燃えプロとかは無理だろw
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:04:09.58 ID:qx9z7Aq70
PCエンジンの酒井法子のやつ高く売れるかなー
と逮捕当時思ったが全くだったな
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:04:33.82 ID:mNS7tHIz0
うちにあるレアソフトといえばPSのlainとラクガキショータイムくらいか。
>>236
あとエレメカ関係のマニアもいるな。(おサルのかご屋や人形が占いするやつとか)
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:06:16.32 ID:7eWXMDYE0
鏡の国のレジェンドか。
逮捕時にオークションで買ったぞ。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:32:03.77 ID:mzHI5c5Z0
>>271
魔城の冒険はともかく阿修羅の章は出来良かったろ
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:34:28.58 ID:I/QBcuLe0
子供にはファミコンレベルで十分だよ
高性能高画質のゲームは中学生以降にやればよい
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:35:30.20 ID:rLRI5DJ00
>>1
なんで、任天堂が買い取るくらいすごいゲームが200本のみの出荷なのかというおもしろさ
なぜ、任天堂が買い取るなら、その200本を出荷したのかというおもしろさ
1100万円という価格がつくおもしろさ

なかなか興味深いぞ
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:36:13.39 ID:mzHI5c5Z0
>>288
ファミコンじゃねーじゃん

ここで忍者COPサイゾウと言ってみる
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:42:50.23 ID:WUoPDyDp0
ファンタジーゾーン2の未開封品あるけどいくらになる?
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:44:54.85 ID:u2UQMO7g0
現在のグラフィックやストーリーに慣れてると、糞ゲーに感じるんじゃ?

去年、子供の頃に夢中になったソフトをやり直したんだけど、3日で飽きた
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:44:59.62 ID:R/FLqD27O
メタルスレイダーグローリーが面白いね
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:45:07.23 ID:YMa48vUNO
グリードナントカ
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:48:19.09 ID:Ti0fUY/BO
昔から難しかったけどいまだにスペランカーの一面さえクリアできないんだけど・・・たまにさわるが一生完全クリアなんてできないんだろうな
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:50:54.14 ID:u2QbZYiL0
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:57:20.97 ID:tqbdWAJC0
>>37
中古で500円で買ったがめちゃくちゃはまってたわ
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:17:09.88 ID:gtY+XFJuO
念能力者専用のアレか…
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:19:28.88 ID:XyaITQev0
カセットの箱や説明書って、特に意識して捨てたりしてないのになぜか自然になくなってたな
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:28:10.39 ID:neIOx+rs0
SFC版パイロットウイングスの初期ロットにDSPが搭載されてなかったという
情報の出典が欲しい。そもそもマジなのか。
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:37:59.22 ID:Zh0o8snN0
>>331
あの理不尽な謎解きに耐えた末のエンディングを許せるかどうかだろう
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:40:23.37 ID:4imi9AE/0
俺がボマーだ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:41:22.48 ID:KRmLInTFO
>>312
とびだせ大作戦は有名だろ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:43:57.87 ID:gcJ3OxjWO
グリードアイランドだろwww
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:47:05.97 ID:yAnt3XW/0
競って貰わんと高くならんね
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:55:18.38 ID:OOTJFuR/0
>>312
それのカセット版であるJJならもってるぞ。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:57:20.19 ID:wDjzmqGr0
B−ウイングのアーケード版を
家庭ゲーム機で出してくれないかな
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:01:05.72 ID:NPWKMJfb0
>>164
ファミコン以外持ち出すならカセットビジョンのきこりの与作の方が多分上だわ
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:21:20.39 ID:vDYV5KcG0
モエプロゲッターズの人って今どうしているんだろう
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:27:49.34 ID:6E2CFNsU0
200とな
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:31:47.65 ID:5oA2P5QL0
バンゲリングベイってクリアとかあるのか?
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:46:57.82 ID:Lg+BJ6f/0
>>5
テイルズオブファンタジアのファンとか今どうしてるんだろうな
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:52:30.89 ID:+/7ak1hC0
昔々「 ゼビウス 」や「 パックマン 」にエンディングがあると都市伝説が流れたことがあるのはいい思い出
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:39:44.52 ID:c800Ir1/Q
>>255
SC-3000のスタージャッカーは初期版(タイトルが無音)だったら貴重かも。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:58:09.34 ID:3kIS3n5MO
>>363
ナーシャだからな
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:20:39.38 ID:UZ+Li0Jn0
200本もあるのに1200万も出すとかバカじゃんw
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:28:24.04 ID:EBU/e9wA0
初代ファミコンのABボタンが四角のやつの新品未開封があるんだが、売るならいくらになるの?

丸ボタンじゃないよ。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:34:21.69 ID:gzRrfhLX0
>>372
主題歌歌ってた人はどうしてるんだろう
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:41:01.26 ID:6sy9Jvwd0
>>377
あれ、ボタンのゴムが外れちゃうんだよな。
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:38:11.08 ID:XrF3/NZ70
age of empires3の未開封もってるわ。
今3万くらいだから、30年保存しておけば、
30万くらいにはなりそうだな。
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 05:46:15.07 ID:C9sgOjGL0
コピーしてふやせばいいだけだろ、欲しいのはコンテンツであってメディアじゃないんだからw
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 06:34:07.99 ID:c4QHnNEaO
>>375
ナーシ・ジベアリクだったのか。
3Dのシリーズでは、JJやったなあ。
やったことないけどスペースハリアーの音楽は良かったね
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 07:50:24.90 ID:tsKd3ss1O
稀少ソフトなんて、マガジンの懸賞で当選した「ギレンの野望」特別版だけだな。最初から全ての勢力が使えるとか。
ただ、講談社系列のかなりの雑誌でしたから、当選者は1000名だったと思う。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:13:55.91 ID:/y4T7TM80
せやな
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:24:31.16 ID:iff8m8u90
なんで希少であるというだけで大金を出すんだろう?
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:25:28.54 ID:B395ldaa0
三人称視点 一人称視点 二人称視点
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:01:39.02 ID:D2P9cALJ0
いっきは普通に面白かったぞ
ステージ数が少ないのが難点だが
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:03:58.94 ID:qRE+Hmtm0
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:09:17.93 ID:61XOGywH0
ジョイスティック買ってくれ
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:24:25.09 ID:HTvx1Un10
>>5
RX78アルカディアとかいうゲームハードを出したことのあるバンダイ
知ってる者は少ないだろうな
インベーダーゲームに毛がはえた程度で絵柄がガンダム
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:31:19.97 ID:C6JPwLpKO
>>371
6箇所だかの工場? を破壊すればクリア。でまた二周目が始まる(ちょっと難易度上がる)
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:32:53.05 ID:ndr17WjJ0
ファミリートレーナー懐かしいな。近所迷惑発生器だったよなアレ。楽しかったけど。
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:33:23.41 ID:/VmyZKQa0
自分達の都合でカチカチ鳴らす魔王様
他人の文章勝手に捻じ曲げる魔王様
判っても行動しない魔王様
救世主見習わずして、何が世界かー
流石N氏人類の扱い方を良く分かっていらっしゃる

魔王様が人類の為に働いてくれる素晴らしい事かな?
うんこ友達はうんこと友にお仕事すべきだろう?
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:34:24.22 ID:jKxVyrwC0
>>17
パチンコ「せやな」
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:35:03.01 ID:daPd0+UT0
>>377

おおっ。ゴムのボタン!

親父が買ってくれて俺も持ってたが…。

正直、なぜその金で任天堂の株を買っといてくれなかったのかと…。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:38:27.90 ID:C6JPwLpKO
>>33
マクロスのファミコン版がナムコ制作バンダイ発売だったのは実は伏線。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:41:47.08 ID:C6JPwLpKO
>>56
ハードなら任天堂はもう権利放棄してるから、無名メーカーの新品互換機が売ってる。
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:44:30.95 ID:wk5q9gtV0
何でも取っておくもんだな(´ω`)
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:45:06.28 ID:3LnVfj8b0
すごいな
未開封だと中でカビくっててもわかんねーな
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:49:05.36 ID:Ls7DEHMg0
うちにドレミっ子の未開封があったけど箱が汚くなってきたから捨てちゃったな
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:51:55.34 ID:7N9zGGtA0
世界は経済成長して、毎年年収が上がってるのに
日本だけ下がってる、これも円の価値だと500万程度しかないな
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:53:27.37 ID:mNAZXjGi0
>>302
サムゼロSPが高価取引されるのは残虐規制ナシバージョンかもしれない
一般的には流通しなかったハズの物
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:54:00.28 ID:C6JPwLpKO
>>140
元々パソコンのゲームだし、戦略考えてプレイする物だから対象年齢が高いんだよな。子供向けじゃないだけなんだがクソゲーにされたかわいそうな例。
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:54:30.27 ID:8w2g1aH30
ハイパーオリンピック2015があったら

シューズ買うだけで課金されそう
俺は課金嫌だから裸足で走り続けるけど
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:57:07.63 ID:7HWtwXpX0
>>397
ハードの特許は切れたが商標などの権利は放棄してないような
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:59:40.26 ID:YlEulGkCO
ニンテンドーパワーで書き込んだウィザードリィは今いくらくらいなんだろ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:12:46.85 ID:C6JPwLpKO
>>405
いずれにせよビデオ端子付きの最新仕様。パッドはプレステ風だがw
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:40:57.67 ID:G5AwC8BA0
いい大人達がファミリートレーナーを本気で遊んでみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22521742
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:46:43.74 ID:qgapAvhI0
>>336
バンゲリングベイや、たけしの挑戦状はやってないのか?
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:02:47.15 ID:u4nYdosj0
>>404
トレーニング>予選>本選があり、
トレーニング中に課金消費ドーピングいろいろ
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:14:56.57 ID:YlEulGkCO
>>234
むしろ攻略本無しで出来るものなの?あれ
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:16:28.87 ID:y/41Wbc80
>>405
ファミコンって名称を使わなければOKよ
FCとか書いとけば通じる
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:23:08.35 ID:O2uAqdA50
ええな
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:25:54.31 ID:4KctsyYJ0
本当に未開封なのかっていう
いくらでも偽装できそうだが
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:27:03.09 ID:iDCv31kw0
>>14
吸いか
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:46:30.27 ID:8I/+qD+a0
>>215
影の伝説とみた
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:25:54.34 ID:jj43JIQZ0
>>62
ジャンクロードバンナム
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:29:46.04 ID:3t7Td4ta0
ゲーム飽きた
(´・ω・`)
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:30:13.02 ID:WJZfj81D0
エミュでレトロハードのゲームはあらくたコンプしてる
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:36:33.66 ID:JpRAkFSl0
>>1
バンダイじゃなくてナムコだろ
記事書いたやつは死ねよ
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:43:06.93 ID:jj43JIQZ0
>>88
うちにはドラクエIIのカセット2本と箱と取説だけのIV、
あとバベルの塔裏表クリアパスワードメモったノート付きがある。
今でも実家の俺の部屋ではFC本体がテレビに繋がってるはず、
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:47:17.46 ID:jj43JIQZ0
>>89
昔ソードアート・オンライン と言うアニメがあって、
当時もしあの作品の世界のゲームがスペランカーだったらと想像して強風に震えた。
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:00:28.26 ID:ed7GGySE0
ファミコンロッキーの結構初期の話にあった全てのファミコンソフトを集めるのが趣味なやつを思い出す
集めることを重要視しすぎて表面だけ挿げ替えたただのニセソフトをつかまされる
でも手に入れた本人はサギられたことに全然気づいてない
結局たくさん集めることより一本一本きちんと遊ぶのが重要というストーリーだった
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:12:51.86 ID:jj43JIQZ0
>>277
戦国無双みたいな超美麗3DCGかと思ったら違った(*'ω'*)
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:13:58.21 ID:MwCbDgpA0
ファミコンとは男と男が命をかけて戦うもの。
死ぬのが怖くてファミコンができるか!
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:15:02.20 ID:VbcY0j0k0
ゲームセンターCXとか見てたら、どうやって採算取ってるの?というレトロなおもちゃ屋が
FCやSFCの当時の売れ残りソフトを未開封新品で値引きもなく普通に陳列してて驚く

知識ある人が田舎のおもちゃ屋を漁って回ったら、掘り出し物とかたくさんありそう
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:15:47.79 ID:jj43JIQZ0
>>284
SLAM DUNKとか
幽☆遊☆白書の時代だろ?俺的には微妙かな?(・ω・。)
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:20:19.94 ID:5MF//bsK0
当時のジャンプのレビューに騙されて、ダウボーイっていう糞以下のゲームを
定価の6800円で買ったのは、30年近く経った今でも俺の一番の人生の汚点だ。
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:20:34.84 ID:jj43JIQZ0
>>336
カラオケソフトがあったはず
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:22:02.70 ID:QO/rHrIr0
1981年発売のパソコンPC-6001の未開封品を開けました(スライドショー)
http://www.youtube.com/watch?v=XSSl-OULfQc
1981年発売のパソコンPC-6001の未開封品を開けました(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=d3H3W3ARCuk
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:23:18.84 ID:QsRUkH6/0
ファミコンのソフトで未開封ってどうやって判断すんだよ
ビニールのパッキングされてるわけでもない、いくらでも開け閉めできる紙箱だろ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:30:17.82 ID:QO/rHrIr0
1981年発売 データレコーダーPC-6082 の未開封品を開けました(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=m1EYdt1p37w
1981年発売 データレコーダーPC-6082 の未開封品を開けました(スライドショー)
http://www.youtube.com/watch?v=Ik2yjSIocT0
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:31:48.10 ID:gdzYKLhX0
>>349
は?
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:33:53.79 ID:3LnVfj8bO
未開封の
スーファミのミニ四駆とソフトを保管してます
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:35:04.93 ID:K0PvI00W0
ディスクシステムの未開封なら
倉庫に眠ってる・・・
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:40:45.92 ID:7QGdxiPg0
昔中古屋でスーファミのクソゲ売り払ったら予想外の高額で売れて意外だったことがあるわ
出回ってる数が少ないということらしい
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:45:57.93 ID:LrsUztYW0
マイクタイソンパンチアウトの金カセットは幾らだろうな?
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:56:06.62 ID:syAFcTqa0
人生はドラクエみたいなもんだよな
まず出発地周辺で経験値積んで、レベルが上がったら
遠い所まで行ったり、金貯めていい装備品買ったりとか
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:58:38.54 ID:fG8SoeFs0
ついに俺の燃えプロを手放す時が来たようだな
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:58:51.96 ID:MKqdA5z00
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:19:59.68 ID:gqcExDJy0
>>17
ゲーセンのゲーム?
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:36:05.63 ID:YfAL7Lw30
『西部のなりあがり』やりたいなぁ
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:35:11.04 ID:/2uwOjRN0
未使用品の四角ボタンのファミコン本体
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:45:12.64 ID:p9P5HZoV0
444
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:49:02.88 ID:+L11bqs60
おれはファミコンのソフト、箱と説明書と、ソフトを包んでいる
ビニールを大切に保管してたんだよね。
友達がカセットのみとかなっていたのが信じられなかった・・・
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:56:34.00 ID:VJnVoJteO
怒首領蜂のスペシャルバージョンは世界に一つしかない。
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:04:03.81 ID:4f1AOTHT0
>>438
人生はロールプレイングと堀井雄二が言っているじゃないか
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:15:06.15 ID:eVZ7yeo80
>>445
ドラクエとか、並んでまで買ったソフトはやるたびにビニール袋の中に入れてたねw
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:21:49.19 ID:T7DZJbLh0
誰かメガテンマニアクス売ってくれ
500円で
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:27:15.51 ID:vdzO0GYQ0
>>421
バベルの塔は好きだったなあw
ああいうパズルゲーは最近流行らないのかな
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:23:32.72 ID:MUCWY2QH0
キャンセルキタコレ ハンガクイカニナリマシタ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:41:09.96 ID:Cx87sw9X0
小学生とき、グラディウスの限定のカセット持ってたけど価値あんのかな?
何かの食べ物とのコラボ品で親父が当たってくれたんだけど。
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:16:44.45 ID:4f1AOTHT0
>>452
8万くらい
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:30:16.24 ID:+CrJy2gg0
うちに未開封イーアルカンフーあるが3万いけるかな
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:52:14.11 ID:L9NzxUZiO
200本も出回ってるのにそんな高値付くのかよ
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:30:41.10 ID:7yozZHTJO
中古屋でようやく「100の世界の物語」を見つけたときは泣きそうになった。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:34:33.76 ID:pl1GhtGx0
>>336
ロックマン3で使ったやろが!
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 01:32:27.35 ID:H4g6DZIM0
>>455
「未開封」っていうのが強いんじゃないかな
どういうパッケージで売られてたのかはわからないけど
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:44:01.84 ID:UaDH+Og1O
他人のエピソードでも楽しいと思える大人になってしまった。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 05:42:07.75 ID:PYfSYPzZO
最近RPGの天地を食らうを買ったわ〜DSで出ないかなぁ〜携帯用アプリで出てんのに…
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:27:24.17 ID:4nR03Olt0
未開封で所持してる人はなんで開けなかったの?
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:30:28.19 ID:YqE8ecFA0
激レア★ゲバラ★箱説付き★ファミコン
現在の価格 15,000円 入札件数 70
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f143391696
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:34:08.57 ID:xaS0+VTX0
>>22
買い込んだ人間は大金持ちになりえるよな
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:35:39.46 ID:IvLOd9VC0
>>32
同人ゲー最強か
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:37:15.09 ID:ndrbNSs90
>>445
石坂浩二乙
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:38:28.28 ID:ZIYqda+XO
>>455
いや、未開封が世界に5本しかないそうだわ。ここの記者ってダメなやつが多いわな
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:43:04.16 ID:Yh1TiSCqO
激レア物でも情報が無いと

ブックオフとかがタダ同然で買い取って
しれっと108円とかで売ってそうだな

だから中古屋は面白い
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:43:55.31 ID:MXS/aQEH0
昔はCDとかゲームソフトは中古屋に売る前提で説明書や箱はもちろん帯とか注意書きまで保存したもんだが金稼ぐようになったらすぐ捨てるようになったな
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:49:22.51 ID:GhByOsfF0
>>3
PC版はずっと売れ残ってたのになぁ
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:53:15.49 ID:GhByOsfF0
>>78
クインティ→サトシが完成版を持ち込んだ
スーパーチャイニーズ→カルブレが開発
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 06:53:27.02 ID:QFj/KPZc0
TODとTOFのリメイクは名作だったんだがなぁ…どうしてこうなった
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:38:39.48 ID:ndrbNSs90
>>467
最近のブックオフも背取りされないように必死よ
ヤフオクやアマの値段をきちんと参考にしているわ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:46:20.66 ID:cljhJ1020
クインテットみたいな実力派の名会社が、
弱小だったという理由だけで潰れたのが心底惜しい
あの会社とスタッフがいれば今だって日本は名作作れてる
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:46:36.03 ID:sHC6AHk00
スーパーマルオってのを持っている奴、いるんだろうか?
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:54:25.32 ID:igEDULVJ0
入手難易度Gですか
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:26:34.56 ID:TMsIKxPE0
>>467
ブックオフは価格管理されてガチガチだから面白くもなんともない
バーコード付いていないレアソフトなら多少望みはあるけど
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:49:01.47 ID:dx1y43on0
>>462
宣伝乙
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:50:56.44 ID:qdfYklUe0
あと1Hちょっとで締め切りか
今こんな感じだけど終了1分切ったらまた上がるかな
$32,252.00 (JPY3,769,959.08)
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:55:05.11 ID:R21UFggV0
でも、落札しても開封できないねw
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:56:01.46 ID:maOqxTFPO
この書きこみ見てガキのときに金銭的でできなかったファミコンゲーやりたくなったわw
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:03:57.68 ID:PJ0s4xqMO
>>473
クインテットは確か、天地創造を作ったチームかな?藤原カムイの絵と音楽が相まってすばらしい出来だったね。HDDに録画して、今はサントラとして楽しんでる。バックアップ取っといたほうがいいかな
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 22:39:25.40 ID:XX+uH8T60
>>446
セガサターン版をBOOKOFFに売ろうと思っているんだが1
サターンは一律10円とかかなぁ
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 04:29:19.59 ID:WFSf8Cfe0
>>330
そこまでが面倒くさい
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 13:36:05.03 ID:ugJp87cK0
>>472
つーか最近はどんな小さいとこでもブックオフでもプレミアついてる物の販売価格はそれなりに高い
買い取り価格は悲しいくらい安いことがざらだが
>>481
元ファルコムのスタッフでクインテットとして独立、旧エニックスの下請けでアクトレイザーや天地創造を開発。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:21:22.89 ID:ChOix8FhO
>>484
アクトレイザーも作ったのか。スーファミ初期の良作だね。
スーファミやファミコンのカセット、一時は値崩れしてたけど、カセットで遊べる機械が時々新発売されるからそのたび持ち直してるね。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:20:17.60 ID:INd/Wnlp0
>>479
シュレディンガーのカセット
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>483
アプリダウンロードするようなもんだろ。