【社会】日本の医療制度 病院から患者を引き離そうとする動き強まる©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
ハイペースな物価上昇に加え、年金保険料や健康保険料などの社会保険料引き上げが家計に思い負担となってのしかかっている。
さらに、今後の社会保障費負担はますます重くなることが予想されている。家計の見直し相談センター・藤川太氏が、近未来の医療制度のイメージについて解説する。

 * * *

2013年に成立した社会保障プログラム法で決まった通り、2014年4月から70〜74歳の高齢者の窓口負担が1割から2割に引き上げられました。
2015年1月には限度額を超えた医療費を補助する「高額療養費制度」の所得区分が見直され、
それまで年収770万円以上の高所得者は一律約15万円だった上限額が、年収770万以上〜1160万円未満は約17万円、1160万円以上は約25万円へと引き上げられます。

こうした高齢者や高所得者の負担が増すだけでなく、病院から患者を引き離そうという動きも高強まっています。

ひとつが医療機関へのアクセス制限です。紹介状なしで大病院を訪れる患者に自己負担を強いる方針が出ています。
さらに、欧州で普及しているゲートキーパー(門番)の導入も検討されるかもしれません。これは病院などを受診する前にゲートキーパーが患者の容体を診て、
診療の必要性があるかどうかを決める仕組みです。医師に診てもらうことができなくなれば、市販薬を使うことが増えるでしょうから自己負担は増す一方になります。

もうひとつ想定されるのが平均入院日数を従来の32日程度から欧米並みの8日程度にまで大幅短縮するという動き。
無理やり退院させてまた悪化すれば再入院となり、病院側はもちろん、患者側にも余計に負担がかかるといった本末転倒な事態も予想されます。

また、年金同様、これまで保険料を実質負担してこなかったパートなど短時間労働者に健康保険料の徴収範囲を拡大する動きも起こってくるでしょう。

1月12日(月)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150112-00000000-pseven-bus_all
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:40:38.56 ID:LFfkpuXa0
今までが過剰ですから
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:40:40.97 ID:3fB8KWgI0
うむ
いいことだ。
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:40:57.59 ID:PciGGPXN0
【鳥インフル】台湾で鳥インフルH5N8型初検出、家禽類1万6000羽殺処分へ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421046030/
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:42:32.22 ID:87Oj6IWV0
仮病で長々と入院する奴がいたら、重病で一刻も早く入院して手術を受けたい人が入れないからね。
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:42:42.56 ID:Osaklljb0
ベッドがジジババで埋まっててよっぽどの重病じゃないと入院すらできない現状を知ったほうがいい
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:43:50.23 ID:XsZPDY3y0
病院へ行く高齢者は時間が経つと勝手に増える。病院や医者はなかなか勝手には増えない。
の違い。
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:44:49.00 ID:CimC59GJ0
いいんじゃない
暇な年寄りが大したことないのに受診し過ぎでしょ
大体大病院に行きたがるし
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:45:03.49 ID:f+vE4r7n0
あー再入院で儲かる
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:45:19.48 ID:ZhjWeRqN0
ゲートキーパーって何だ?
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:45:36.30 ID:auN69/IR0
>>1
「私は捏造記者ではない」
32年間真実を書かずに
記事の誤報をしただけです

邪悪な誤報記者です
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:46:05.96 ID:QPCZ6i0M0
うちらがジジババになる頃には本気で調子悪くても病院行けなくなるかもなー
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:46:32.92 ID:fdM5BJQ70
老後が不安だろうから、もっとたんす預金を増やさないとな。
市場や孫に流してる場合じゃない。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:46:56.87 ID:3DeT9iLMO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:50:01.06 ID:ivLWg/TI0
安楽死が必要
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:50:16.28 ID:kX9Tj66C0
>>1
もうそろそろ、安倍の圧政に国民の堪忍袋の緒が切れそうだな。

特に、家族の命にかかわる医療関係の劣化政策は、他のものと違い、国民は黙って見過ごすようなことはない。
おそらく、これを契機として、燎原の火のように安倍糾弾の声は一気に燃え広がる可能性がある。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:50:28.49 ID:wzDo2UQv0
両親をはやく医療費無料のナマポにしたい
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:50:29.43 ID:sX0BxDqj0
生活習慣病にかかる医療費の自己負担率を8割にするといい

みんな不摂生を改めるだろ?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:51:38.29 ID:4IvJL18J0
じじばばは病院なんか行かなくていいよ
健康ならいくらでも長生きすればいいけど、骨と皮だけになって寝たきりのゾンビみたいに生かされてもどうしようもないだろ
ただでさえ医療費負担や介護負担がのしかかってるんだから
胃瘻とかの延命治療はなるべくしないようにマスコミも印象操作やればいいのに
少なくとも自分はやらないつもり
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:52:37.27 ID:YhlgBovG0
ベッドは現状でパンパンなんだよね。
適当なとこで出てって貰わないと本当に困る。
救急車のたらい回しってベッドが空いてないから起こることもあるんだ。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:52:37.85 ID:kX9Tj66C0
>>18
オマエは、ここいらでクダランことを言わずに、ツブレかかった本国に帰ればイイだろうが。
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:54:14.53 ID:24o2ur7r0
っていうか薬売れよ。風邪薬と一部の抗生物質ぐらい薬剤師にでも売らせとけばいいだろ。
特定疾患だけの治療に専念すりゃいいのに。
外来患者は薬剤師に任せて医者は入院患者に専念すりゃいいのに。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:54:47.00 ID:oWsgxhCu0
>>10 ggrks
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:56:06.74 ID:4Ou+jBRi0
>>13
孫に金流せるような富裕層なら そんな心配しなくてもいいと思うぜ

持ってる奴からは もう少しとれよ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:56:16.40 ID:W9UfWuVh0
別にいいけどさあ、安楽死施設解禁とセットにしてくんないかな。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 19:01:00.67 ID:JHqk3ANc0
>>24
保険料は一定以上の所得だと同じですw
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:25:31.55 ID:Z4sbzvZ00
お願いだから、お年寄りはさっさと死ねよ……
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:27:54.15 ID:kpEG7vbO0
サラリーマンがやっとの思いで診療をしに来ているのに
元気そうな老人が楽しそうに話しながら受診待ち
この状態を体験すると少し医療から患者特に高齢者を距離を置くのは悪くないと思う。
または、窓口を別個にしてくれ。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:31:20.41 ID:SiONKrTx0
現役世代や子供に限定した医療機関を
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:37:10.58 ID:22f1aOaL0
>>22
抗菌薬はあかん。
ウイルスと細菌の違いもわからないような奴に抗菌薬なんか渡したら適当に使われて薬剤耐性菌できまくる。
今も薬事法が緩いアジアで新しい耐性菌が見つかることが多いのに
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:40:29.39 ID:auv2Dvzs0
これはまさに美しい国、日本!
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:42:27.58 ID:iZi8ROJo0
病院へ行きまくる老人が悪い
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:44:14.30 ID:eyzJCOEA0
老人は金持ってるし、いちばん医療費使うのに1割だもんな
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:44:17.75 ID:nzZA0qZd0
診療報酬を下げろや
医者も公務員みたいなもんだろ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:45:59.53 ID:Sj35SAwl0
保険使いの荒い年寄りにきちんと負担させないからおかしくなる
なんでも利用者には一定の負担させろ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:47:49.29 ID:aqFA/Evz0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:49:09.69 ID:i05DPn6k0
>>28
今までが手厚すぎて、医療を受けなくていい人が病院に行きすぎていた
先ずここを是正しないといけない

そして退院したがらない日本人の教育をしないといけない
>>1のように不安ばかりを増大させる精神性がダメ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:50:24.53 ID:keVLpb360
消費税増税は何の為だったのか
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:55:02.26 ID:i05DPn6k0
高所得者はいい国民
医療制度をあまり使わず、病院を儲けさせてくれる
こんな国民が多ければ苦労はしないけれどね
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:55:25.59 ID:CUwGuWb40
ゲートキーパー「39度くらいで病院に来るな!」
患者「3日前にコンゴから帰ってきたんです…」
ゲートキーパー「だったら余計にここに来るな!」
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:00:15.62 ID:ItFVEvEO0
新年会で飲み過ぎて救急車よばないでください
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:01:49.03 ID:tpMgYQlc0
公務員給与下げろ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:05:03.39 ID:dWgejien0
なんだかんだ言っても高齢者の社会的入院や、
延命治療のため病院のベッドがうまっている。
看取りのできる老人収容施設を増やせばよい。
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:35:31.84 ID:LS04dIruO
>>37
病院でも死ぬ時は死ぬからなw
つか24時間フルタイム個別監視なんか出来ないんだからw
寝ている間に死ぬ確率は病院も自宅も一緒。
万が一異常に気付けても医師呼んで診察して入院時の延命希望確認して、さぁ!と思ったら手遅れだとかより重い状態(人工呼吸器装着とか植物状態とか)になったりとかな。

病院に入院していたら病気にならないとか生命保険に入っていたら病気にならないとか、どうしてそんな思考が出来るのか不思議な人達が多すぎw
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:40:44.59 ID:7FWXzwtQ0
病院が多すぎなんだよ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:44:35.22 ID:thqmQri80
爺婆なんて金持ってんだからもっと取っていい
その代わり医者や病院も儲かってるんだからその分報酬もカットで
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:44:41.48 ID:UGjRVrIPO
シジイ会、ババア会の会場じゃないんだぞ。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:44:43.30 ID:pMnEgt7k0
特養に預けてる父だが何かあるとすぐ病院に連れて行く
こういっちゃなんだが痴呆症が進んでいてもう治ることはないんだから自然死を選択して欲しいわ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:48:29.47 ID:p83Zgj000
【政治】入院中の食事代260円→460円に値上げへ、麻生・塩崎大臣が医療制度改革で合意★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421014336/
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:48:39.26 ID:R/pxqfFm0
実質老人のサロンなんだからメスを入れられて当然
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:49:25.74 ID:LS04dIruO
>>45
だからベッド数の削減が行われているよ。
介護保険開始と同時に老人病院(医療保険)のベッドを介護保険適用ベッドにして、その後介護保険適用ベッドを削減して特養などの介護施設へ誘導していく。
とりあえず団塊の世代が死ぬまでは削減もジワジワだ罠。
普通の病院も自治体が必要ベッド数割り出して削減計画作る予定。

上手く運べるかな?
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:50:54.17 ID:i05DPn6k0
>>44
その通り、そんな精神の面倒までを保険制度で看てきた
税金の無駄遣いと同じこと
財政が厳しくなれば無駄遣いを減らすのが当たり前
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:59:13.05 ID:+k6dYCnR0
老人医療は枯れ木に水をやるようなもの。花は咲かない。

が、自民党の党是
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:00:07.52 ID:LS04dIruO
>>52
良い歳したそれなりに地位もある人がけっこう重い病気で入院していてポツリともらした言葉。
「生命保険に入っていたら病気を恐れる事はありません、と言われたから加入したのに病気になった…ダマされた」

信じられるかいこの話!?
なぜそんな思考をしてそんな結論になるの!?


…現世御利益を唱える宗教も同じよのぅ…
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:00:13.10 ID:+k6dYCnR0
人間性のかけらもない冷徹な言い方
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:01:13.69 ID:pcMtbrVb0
安倍チョン「増税は社会保障に使うためだと言ったな。あれは嘘だ」
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:02:20.24 ID:Hp/57Thq0
政治家官僚はサイコパス
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:03:13.14 ID:xw+l6+TW0
病院じゃなく公民館でダベれやBBA
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:03:49.18 ID:NXP3XHqe0
家で家族が看病介護しろってのが自民の方針だからしょうがない
美しい国 美しい共倒れ
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:06:20.08 ID:PRK/sFUS0
病院が患者を囲い込んで固定資産にしてたからね。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:07:30.40 ID:Pozs/ux90
風邪は全額自己負担にしろって。
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:08:12.15 ID:yHtZkjGv0
死にかけの重病人や老人を何週間何ヶ月何年と延命してりゃベッドも足りなくなるわな
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:08:17.88 ID:k14GiFT90
日本医師会は、基本的には家庭医の団体だから、大病院の長期入院や高度医療には良い感情を持ってない人が多い。
この点は、医療費の支払い側にいる保険組合や財務省と共通点がある。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:08:29.83 ID:fRA6wE+r0
もう時期が来たらサクっと死ねるように薬を用意してくれ。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:11:13.09 ID:uVVlLfb60
在宅介護は、絶対無理だよ 病院のようにできないよ
家族が潰れる
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:11:19.59 ID:LmI4dEeB0
厚生大臣殿
医療費削減への提案
ジムに通って71sの体重を59.5sまでの減量に成功しまして、今まで
毎月の医療費1万円が3500円になりました。ジム代が8600円かかっております。
このように、医療費の削減っした人にはジム代の少し補助をするように、検討
してください。だいたい体重を落とせば、メタポ、中性脂肪、肝機能障害の
薬は不用になります。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:11:36.72 ID:6th2EtL20
病院もカネを取れる手術しかやりたがらなくなった
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:12:07.26 ID:tU21jGjp0
再入院を繰り返してもう色々諦めた
糞みたいな人生だったわ
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:13:33.94 ID:9wFiHoLC0
八十歳で健康保険打ち切りてオーケー
人間はいつか死ぬもの
行きたい奴は摂生するか金貯めるか!
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:13:55.65 ID:dXdVd1oU0
9時5時でさっさと帰る女医が増え過ぎてるのも大きいんだよな。
病院は疲弊するばかり。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:15:27.29 ID:+k6dYCnR0
九時五時で働ける病院こそ、理想の医療
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:15:55.55 ID:R/pxqfFm0
>>69
八十超えたら本人負担7割にすればいいと思う。平均寿命超えを目安にして
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:16:28.88 ID:Ap1wt8Td0
年寄りが安易に病院にかかりすぎ
現役世代と同じ3割負担にしろ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:16:42.31 ID:22U5KwS60
>>70
それは別にいいんじゃないか?
違法な労働環境を放置する方がよっぽど問題じゃないかと。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:16:52.49 ID:NdgAF1uf0
安倍自民党「病人よSHINE!」
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:17:08.81 ID:Xy4LHcb50
医院を溜まり場としているジジババを規制しろよ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:18:32.09 ID:LS04dIruO
>>67
あれだけ流行?した胃ろう造設術の保険点数がほぼ半減したら手術件数が軒並み減少したw
年寄りの摂食えん下障害ですぐ胃ろう手術していた病院がなかなかやってくれなくなったw
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:19:34.25 ID:R/pxqfFm0
>>75
ボケて周りに迷惑かけてまで生きたいと本人が望んでるの?

迷惑かけてまで生きたいと本人が本気で望んでるなら救う価値など無いと思わないか?
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:20:22.63 ID:i05DPn6k0
>>66
君のような補助金をクレクレという発想になる国民を育てたのも手厚い医療制度の弊害
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:21:38.31 ID:LS04dIruO
>>70
当直医がアップを始めていますからw

コイツはアカン!て奴もいますがwww
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:22:45.07 ID:CnMEL1nK0
自分を自分と認識できない老人についてはもう良いんじゃないか…?
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:17:58.55 ID:zPX6VF0p0
年寄りが病院へ行くのは趣味がないからだと思う。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:23:54.17 ID:PXtDUmhB0
生活習慣病は、糖質制限食で治る。
高血圧・高コレステロール・糖尿病の薬は出すな。

ガンは放置療法が一番。
手術・化学・放射線で治療しても、身体へのダメージばかり大きく
体力を奪い予後不良で、末期のQOLを悪くする。

自分で食べられない老人に無理やり食わせるな。
それは老人虐待だ

以上3点を守れば医療費は下げられる。
製薬会社はSHINE!
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:29:46.19 ID:q1qSWbRJ0
群馬大病院なら・・・
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:39:59.86 ID:pDjxmlpc0
自己負担率をもっと上げろ。金がない奴は病院行かなくていい
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:45:08.71 ID:JoXaFgdT0
マジな話、「最近目が疲れる気がするんです。」程度で病院来る年寄りいるからなあ…。
本当に具合悪いならともかく、そんな気がする程度で暇こじらせて病院に集わないで欲しい。
そういう年寄りの為にどう見ても具合悪そうな人が後回し状態で長時間待たされるのはどうかと思うし。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:45:12.56 ID:49pxeVez0
どんな些細な症状であってもちゃんと診てもらうためには大病院じゃないと無理
例えば頭痛一つにしても若者だったら病院なんか行かないだろうが
高齢者だとただの頭痛じゃなくて脳卒中かもしれないし脳腫瘍かもしれない
脳卒中や脳腫瘍の可能性を否定するにはきちんと検査する必要がある
病院はいくらあっても足りないんだよ
もっときちんとした設備のある病院を増やせ
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:23:32.97 ID:BFIjiEGl0
金があれば介護してもらえるからと騙して家に居つく子供を手放さない
自分勝手な老人達に鉄拳。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:39:04.37 ID:ScmRtsHQ0
老人の単身世帯が増えたのが病院負担が増してる大きな要因。
ここで老人をボロクソにいってるやつは、きちんと親の面倒見ろよ。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:02:38.91 ID:QxnsYr8p0
>>89 子供にお願いするのが筋だろうに。
91 ◆sLgFl7859I @転載は禁止:2015/01/13(火) 08:10:23.68 ID:iQed6lJT0
>>1
ジジババの集会所にならなく
なるのであればおk
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:12:33.30 ID:MfBFqDal0
この国を造り上げた団塊世代は逃げ切らせるべき
もしくは軽減措置を講じろ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:24:33.97 ID:zou15HtJ0
>>86
親が時々目の端に黒いのが浮かんでいると言っていた。
目を動かしても動かないと。
すぐ眼科行くように言った。
1件目→疲れ目飛蚊症でしょうで、目薬のみ
眼底検査をしてもらえといった。
2件目→動脈硬化による視野欠損。放置すればそのまま失明。
老人はいろんな病気を持っている
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:25:49.70 ID:NbF5d2O+0
顔馴染みと待合室で楽しそうに喋りまくるのはやめろ
具合の悪い患者の迷惑だ
元気なら来るな

診察室で医者に無駄話するのはやめろ
何しに来てるんだ
一刻も早く診てもらいたい患者の迷惑だ
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:31:55.32 ID:zou15HtJ0
更に動脈硬化は失明の危険もあるから定期検査をきちんとしたほうがいいと
説明するがふー〜ん状態
この前ちょうどTVで目の動脈硬化の番組があったらしく。
俺にどうしようか大変な病気だって!と真剣に言い始めた。
俺が言っても聞かないがTV番組だと真剣に聞く…
ついでに後日内科に行かせたらコレステロールが上がってた。
今は内服も飲んでいる。
しかし境界型なんで外食やめて適度に運動しろと言ったら
今度は話を聞いてくれ、すぐ正常値に戻った。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:36:41.01 ID:M6AcVR9i0
ジェネリック導入で薬剤名がわけ分からん状況になり、
筋弛緩薬投与されて死んだ事件があったよな。

わざわざミスしやすい制度になってるよね。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:37:58.48 ID:a48yhUlm0
入院日数が多いのは精神科が原因とか言ってなかったか。
今なんかすぐに退院させるぞ。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:48:46.37 ID:gmcCp5FS0
なにより介護とのバランスが取れなくなってたんだよなあ
一番悪いのは要介護老人を、入院費が安い、大して変わらないからと言って病院に居座らせたクズどものせい
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:54:41.99 ID:YX7Qp6Ik0
病院なんていかなくてもいいっての。
自己治癒力の存在にはやく気付け。生活習慣を直せばいいの。
まあ、自分が不摂生しといて他人に直してもらおうって根性なら無理か。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:16:03.84 ID:LGRNGz48O
>>95
医者の言う事よりみのもんたの言う事を信じる困った国民w
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:55:07.45 ID:fMRZE4Z+0
家で介護しろと言う割には社会保障の為に増税するとか言い出すんだよねw
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:57:51.90 ID:SqTO1HlW0
病院・医者嫌いって人は、単に自己管理が出来ているだけでなく、
そういう気概が病気を遠ざけてる。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:41:58.72 ID:IcrZYKt10
医療事故や診療報酬過大請求の原因は
電子カルテや検査データを医師によって上書き捏造できるからである。

もし、書き換える前の過去のカルテが保存されていれば
ボイスレコーダのように証拠して残るので、医師は
カルテや血液データを書き換えて、医療ミスを隠したり、
診療報酬を過大に請求することは、リスクが高いので
改竄はしなくなる。

自民党は医師に対して性善説で対応してるから医療費の増大は免れない。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:27:26.75 ID:Q0A46kfB0
元気なじいさんばあさんが病院行って
時間稼ぎしてるからなぁ
風邪で病院行くとこいつらが邪魔で
何時間も待たされる
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:35:51.97 ID:wnGtzzi20
医薬分業を廃止したほうが国民医療費は減らせるよ
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:18:32.82 ID:UNyhlJsO0
難病患者の負担も今年から負担額増+本人からではなく世帯主の給与からかっさらっていくと言う改悪w
さすがボンボン安部総理、ギリギリの所でやってる世帯にトドメを刺しましたwww

消費税増税との合わせ技で一家心中が流行すること間違いなし!汚らしい貧乏人は日本には要らない!これが安部総理が目指した美しい国ニッポン!これからも竹中先生と手を取り合って美しい国を創生してください!
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:19:44.24 ID:cfhKh00P0
病院なんか行かなくてもいい病人がたくさんいるからな
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:24:46.19 ID:pdX3Rnw20
後期高齢者医療制度の復活を祈る。
貧乏人は死ねとかそういうのではなく、
長生きは正義とばかりにたらふく医療費を使って死んでいく事が幸せって考え方自体を変えないとダメだ。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:02:44.41 ID:bMl33XgD0
>>108
安楽死制度しかないだろ…
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:13:44.57 ID:OeNvZGFt0
姑が診察券を作っておいた方がいいという理由で近くの大病院にかかっていた
足の指が痛いとかそんな症状
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:31:25.81 ID:ak6/mkEk0
あのさ、今までの至れり尽くせりの政策が医療費の高騰強いては
現役世代の負担増を招いていた
平均入院日数を減らす努力はいいことだろ?
欧米で8日で退院させ自宅療養で事足りることを
何で日本人だと平均32日も必要なことに疑問を抱かないほうが
どうかしてる
日本人って他者に依存し過ぎだわ
自分でやれることは自分でやって下さい
ただでさえ財政難なのに
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:36:16.57 ID:3pOzsHFQ0
政治家が体調不良くらいで長期入院するのも止めさせないとな
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:51:08.82 ID:0et09S4G0
そのわりに薬ちょっとずつしか出さないよな。
病院側は毎月収入が見込めるからなんだよ。
慢性病で薬で落ち着くんだからまとめて出して欲しい。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:55:36.03 ID:UieOwiNO0
病人に厳しい国家作りがしたいのか…
どこかの国じゃタダらしいが
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:57:11.08 ID:SF0yiBpX0
結局、宗教は宗教系で地域は地域で企業は企業で
女見つけろと
それが混乱というか、罠というか

まあ、なんつーかわけわからん
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 01:00:13.76 ID:xg7ewnj30
相続税の控除が下がって
ジジババの資産で食ってた世帯が阿鼻驚嘆の地獄になるな
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 01:06:37.07 ID:uwe/4hGL0
スティーヴジョブズみたいに自己治癒力で治すとか言って
死ぬ人が増えて来るよかーん
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 01:37:26.91 ID:d07APbA40
症状をトータルに判断して最適な診療科を紹介する病院ソムリエみたいな制度作ってくれ。
医者が細分化され過ぎて専門以外の病状は知りませんって医者が多すぎる。
それなのに知らないと言ってくれる親切な医者は皆無で、自分の専門科の中から適当な病名つけて薬処方して金とるからなー。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 01:58:39.77 ID:hqpwE2gs0
高齢者って暇つぶしに病院行ってるだけだろ。
俺がインフルエンザで死にそうな時に病院に行ったら
高齢者同士仲良く待合室でしゃべってる奴の多いこと。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 03:28:42.06 ID:+19nfC9g0
肩とか腰とか膝とか
いくらクスリ貰っても
元が劣化してるんだから治るわけない
クスリよりリハビリやらせろと
ジジババの整形外科通いほど無駄なモノはないだろう
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/17(土) 12:03:27.92 ID:D0UaF/KXO
>>113
法的に二週間分までと定められているんだよw纏めて大量に集めて悪用する連中も居るしな
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>医師に診てもらうことができなくなれば、市販薬を使うことが増えるでしょうから自己負担は増す一方になります。

残念ながら自己負担は変わりません。