【鳥インフル】台湾で鳥インフルH5N8型初検出、家禽類1万6000羽殺処分へ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hikaru ★@転載は禁止 ©2ch.net
【1月12日 AFP】台湾は11日、数日前のニワトリ12万羽の殺処分の原因となった鳥インフルエンザの流行を
食い止めるため、さらに合計1万6000羽のガチョウとカモの殺処分命令を出した。

 当局は9日、台湾南部屏東県の養鶏場で行われたサンプル試験で、低病原性鳥インフルエンザの一種である
H5N2型の陽性反応が確認されたことを受け、同養鶏場のニワトリの殺処分を命じた。

 当局は11日、H5N2型の新たな変異株とH5N8型のウイルスが検出されたことを受け、屏東県にある
飼育場のカモ7500羽と、同じく南部の雲林県と嘉義県県の2県にある5か所の飼育場のガチョウ8500羽の
殺処分命令を出した。また、ガチョウとカモの飼育場の多くに対しては、家禽類と野生の鳥との
接触が起きないよう防護網の補強も要請された。

 台湾・動植物防疫検疫局の張淑賢局長は、記者団に「この型が台湾で発見されたのは今回が初めてだ。
これは渡り鳥によって台湾に運ばれた可能性が高いと思われる」と語った。

 H5N8型鳥インフルは、これまでに欧州、韓国、日本、カナダ、米国などの国々で流行し、
家禽類の殺処分が行われてきた。

 台湾では、この数年でH5N2型鳥インフルの流行が数回報告されている。

 だが同国ではこれまで、致死率が高いH5N1型鳥インフルエンザについて報告されている症例はない。
当局によると2005年と2012年に、中国から密輸されたペット用の鳥の検査で同型の
陽性反応が出ているが、すべて殺処分となっている。

AFP BBNEWS 2015/01/12 09:30
http://www.afpbb.com/articles/-/3036251
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:10:35.11 ID:1471XAwo0
ありがとうえき
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:39:51.38 ID:PciGGPXN0
こっち来んなよ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:09:03.22 ID:NGqZOxSF0
チョンから宮崎経由、台湾行。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:51:43.73 ID:7btfWkVF0
うう
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:34:34.58 ID:aGvh1Jur0
Chromecastで動画生活一変! 対応アプリユーザーには必携
http://dmm-news.com/article/906222/
GoogleのChromecastは、テレビにHDMI接続して動画、ゲーム、音楽などのウェブコンテンツが楽しめるスティック型デバイスだ。
このデバイスを使えば、Android搭載のスマホやタブレット、
iPhoneでも対応アプリから見ている画面をテレビにそのまま映し出すことが可能。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
test