【調査】富裕層の半数強、「貧困層は気楽」と認識 アメリカ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
12chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★@転載は禁止

2015.01.12 Mon posted at 12:04 JST CNN

富裕層の半数強、「貧困層は気楽」と認識 米調査

ニューヨーク(CNNMoney) 「貧困層は何もせずに政府の手当てをもらって気楽に暮らしている」――。米国の富裕層の54%が
貧困層に対してそんな認識を持っていることが、調査機関ピュー・リサーチ・センターの調査で分かった。

これに対して「貧困層は政府の手当てでは満足な暮らしができず、厳しい生活を送っている」との見方を示したのは富裕層の36%
にとどまっている。

調査は富裕層と貧困層の両方を対象に実施され、政府の貧困層支援対策に対する認識の違いが浮き彫りになった。

貧困層支援のために政府が果たすべき役割については、富裕層の60%強が「政府にこれ以上のことをできる余裕はない」と答え
たのに対し、貧困層の60%は、たとえ国の借金が増えることになったとしても、政府は支援を強化すべきだと回答した。

企業の利益についても、富裕層の大半が「公正かつ合理的」とみなしているのに対し、貧困層は65%は「儲け過ぎ」と見ていること
が分かった。

一方、移民に対する考え方では、富裕層の約65%、貧困層の51%が「働き者で才能のある移民が国を豊かにしてくれる」と回答。
移民は国の負担になると答えたのは富裕層の27%、貧困層の44%といずれも少数派だった。

http://www.cnn.co.jp/business/35058870.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:43:22.92 ID:eyzJCOEA0
ニゲット
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:43:40.31 ID:2KKVSe1G0
【自民党】山田美樹氏、選挙中の事故隠蔽し街宣続行
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1420033363/l50
自民山田美樹氏の運動員が人身事故、被害者救急搬送も演説続行「開票後まで待ってくれ」身分隠す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1420281021/l50
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:44:00.89 ID:pn/sF9OA0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:44:15.05 ID:GnB+48no0
BIしかないんだよ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:44:53.42 ID:dpRKC47p0
富裕層は働く
貧乏怠け者はニュー速にひきこもる
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:45:20.98 ID:oVLf4pvn0
確かに富裕層は資産を失う心配しないといけないから大変だな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:45:30.30 ID:huwnWM5X0
人間どう生きても辛いことはあるんだよなぁ
金持ち妬む奴は滑稽
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:45:39.48 ID:rGsE2r1e0
貧困大国アメリカを読むかぎり
アメリカの貧困層は気楽どころか地獄みたいだけどな
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:45:51.67 ID:mDx/wK2C0
富裕層の方が稼いでも稼いでも
社会から搾取されまくるからな。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:45:59.19 ID:Xb4W6iDd0
r>g
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:46:21.62 ID:Gq3l/61n0
カネなんて捨てて気楽になろうず
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:46:33.59 ID:0mALLT2cO
白いマンマに手を合わせ
「父ちゃん母ちゃんいただきます」と涙流して食べたことがない
そんなアンタに何がわかる
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:47:27.74 ID:yzghSR650
裕福層て「誰だって1日24時間与えられてるんだから出来ない事なんてない。甘えだ」みたいに貧困層を見下してるよね
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:47:40.56 ID:CQK1W27eO
手当て削られて先伸ばしされてる日本には関係ないな
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:48:00.89 ID:cmoiUDmQ0
いいな、気楽な貧困層って。
こっちはストレスだらけの貧困層だよ。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:49:37.77 ID:bccGLTwa0
守るもんが知れてるしな
マネロン考えることもないし
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:49:42.01 ID:OANmhWcP0
貧困層を自立させて底上げすれば良質で協力的な労働力となり、
社会秩序のあり方にも肯定的になるだろうに近視眼の抜け作ばかりよ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:49:42.59 ID:cmoiUDmQ0
>>14
実際甘えてる奴ばっかだけどね
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:50:06.85 ID:eI0q4loL0
ナマポは気楽
ワープアは地獄
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:50:41.62 ID:QUWGu5y70
>>18
そんなポジティブなら自分で抜け出してるに1セント
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:50:47.28 ID:ieb66Uwi0
>>1
頭湧いてる
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:50:50.22 ID:342ApsrB0
アメリカは自由の国だもの  貧乏なのは努力が足りないで一蹴
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:52:55.75 ID:cmoiUDmQ0
>>23
アメリカってカーストが固定化された社会って聞いたけど
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:53:06.57 ID:+s3RQ5Sx0
>>1
>富裕層の27%、貧困層の44%といずれも少数派

少数ってほどでもないじゃん
印象操作
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:53:13.09 ID:mehzuTnb0
日本のように読み書きができて敬語をつかうホームレスとか異常だよ?
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:53:23.89 ID:osZ9g+IA0
>>6 ニュー速には資産家や、高学歴高収入のエリートしかいません。
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:53:27.70 ID:KYVuKuDg0
生活保護貰ってる奴はそうだろうけどさぁ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:53:58.94 ID:osZ9g+IA0
>>24 制度はない。
結果だよ。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:54:05.71 ID:I4EOGRg20
じゃ代わってくれ。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:55:18.58 ID:lkpu6yys0
富裕層にしては高いな
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:55:25.19 ID:sS7EoRKZ0
>>28
要はワタミ理論じゃね。「お前ら時間の使い方ザルすぎ」って事だろ。
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:55:30.40 ID:GwmnnwVr0
俺としては貧困層の自覚があるのに政府は何もしてくれないよ
アメリカの貧困層はいいよね
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:56:20.39 ID:nfgTC2gc0
銃と麻薬とジャンクフード
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:56:49.31 ID:mH37e0UB0
>>21
日本じゃいくらポジティブでも高齢だったり低学歴だと抜け出せないよ
そもそも面接にすらたどりつけないんだ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:56:51.38 ID:osZ9g+IA0
>>32 ワタミのそういうのは作文だろw
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:56:54.80 ID:CLyOMCn/0
>>13
貧困層でもそんな奴ほとんどいないだろう・・・
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:57:41.31 ID:LyRPjYYv0
まったくこれだからゴイム共は困る
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:57:51.99 ID:DPzUAndR0
もはやアメリカンドリームもないねえ
資本主義の仕組みとして一部の金持ちにどんどん富が集まり
カーストは強固になるんだから
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:57:58.18 ID:hqjsdo2Y0
俺が知ってる生活保護もらってる40歳くらいの男は耳にピアス
したりしてすごい気楽にくらしてるよ。千葉市。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:58:19.64 ID:3DeT9iLMO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:58:34.29 ID:osZ9g+IA0
>>37 資産家家庭ほど躾に厳しいから、
そういうことをやっているはず。
アメリカならキリスト教やモルモン教だな。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:59:23.07 ID:osZ9g+IA0
>>39 資産家の資産が現金やゴールドだけと思ってるようだね。
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:59:42.35 ID:sdKWUOy70
無能は貧乏になる しょうがない これが定め
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:00:37.17 ID:osZ9g+IA0
>>35 それは自民党政権の重税と規制のせいだ。
悪いのは自民党だ。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:00:54.13 ID:QLvg5VAe0
あー わかりやすく言えパンが無ければお菓子を食べればいいじゃないと同じ様なもんだなこれは
マリー・アントワネットはそんな事言ってないけど富裕層の傲慢とサイコパス性がよく出てる
いいセリフではあるよな
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:17.01 ID:OccWQGFQO
日本…社会主義要素を捨てて純粋な資本主義へ←叩かれる
アメリカ…純資本主義から社会主義要素取り入れへ←叩かれる
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:27.39 ID:V43AlZn50
以前、ある映画評論家が渡米してしばらくは仕事がなかったがフードバンクという貧しい人向けの食べ物があったので食費はゼロだったと言ってた。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:51.29 ID:m66NHO7/0
  
「貧困層が気楽」なら「富裕層はずる賢い」だろ。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:51.36 ID:sdKWUOy70
>>45
民主や社民のほうが重税になるよ??  ばらまき糞野郎なんだから
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:02:05.82 ID:TWfd5M0x0
資産家にはなりたくない資産家の息子になりたい
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:02:08.85 ID:tteeucB00
富裕層「金持ちになりたければ働けばいいのに」

社畜「甘えんな 働け ぶっ殺すぞ」

こんなイメージ
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:02:19.55 ID:vIbC3bkC0
貧乏育ちの中卒の裕福が言うなら分かるけど、裕福出身がそれを言ってもね
生まれつき恵まれた環境でカネやコネを使い今の地位を築いたんだろう
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:03:16.30 ID:lXC7IHrE0
どこの国も優秀な奴隷を欲しがっているね
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:05:25.55 ID:qmhS6Fmx0
社畜は現代の奴隷
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:05:58.15 ID:C3LL9nhk0
そう思うなら、あなたも貧困層におなりなさい
簡単な話です
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:07:44.36 ID:GVUPT1j90
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:08:07.30 ID:tnNre+2r0
おまえらって貧困層なのにアメリカの富裕層みたいなこと言うよな
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:09:16.44 ID:fMBWy1ft0
.


第1回放送のYouTube録画
<トマ・ピケティ>パリ白熱教室 第1回「21世紀の資本論」〜格差はこうして生まれる〜
https://www.youtube.com/watch?v=nyD5eHFaSls



パリ白熱教室  〜NHK Eテレ 午後11時〜午後11時54分〜
ピケティ教授の大著「21世紀の資本」をベースにした全6回シリーズの入門篇

http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/paris/index.html

2015年01月09日第1回「21世紀の資本論」〜格差はこうして生まれる〜
2015年01月16日第2回「所得不平等の構図」(仮)〜なぜ格差は拡大するのか〜
2015年01月23日第3回「不平等と教育格差」(仮)〜教育VSスキル〜
2015年01月30日第4回「資産格差の闇に迫る」(仮)〜所得データはこうしてつくられる〜
2015年02月06日第5回「世襲型資本主義の到来」(仮)〜100年前の格差に回帰〜
2015年02月13日第6回「これからの資本主義」(仮)〜グローバル富裕税の可能性〜


.
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:09:50.20 ID:z5vmN4mx0
日本には貧困層などと言うものは存在出来ない環境にある
他国と比べても「貧困」とは言えない。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:10:49.92 ID:uypZ6bnO0
リーマンショック起こした詐偽会社の幹部って全然罰せられなかったんじゃないか?つまりはそういう事
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:10:52.74 ID:gnledzte0
貧困層が移民に期待しちゃう、そんなダメダメな国
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:11:52.27 ID:fw2D0LRt0
黙れ
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:11:57.44 ID:j2ZFv5PJ0
ナマポだけじゃ人間らしい暮らしができない!
健康的な食事だけでも一日5000円はかかる!
スマフォだけじゃ目に悪い!タブレットも必要!
環境によい車はハイブリッド!軽とか論外!
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:12:35.12 ID:qmhS6Fmx0
日本人は、みんな誰かの奴隷
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:12:56.35 ID:lXAL/OOh0
金があってもなくてもこの世は地獄
さっさと死ねた奴が一番幸せ
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:13:20.13 ID:sdKWUOy70
エアコンがガンガンに効いた部屋で大画面TV見ながらよく冷えたビールもどき飲んでポテチバリバリしながら
高速インターネットに繋がったノートPCで実況三昧だもんな  日本の貧困層は

で、和牛が食えない 年に1回しか旅行に行けない  毎週回転ずしに行けない 
孫に小遣いがあげられない と文句を言う  その程度の貧困(´・ω・`)
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:14:14.54 ID:4tx78/jH0
「日本人は真面目に借金を返すが、アメリカには黒人やヒスパニックなんかがいて、
破産しても明日から金返さなくてもよい、アッケラカのカーだ」
渡辺美智雄
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:15:36.26 ID:YMUNrPPgO
中間層削って低所得者増やしてるからな、増えた低所得者が物買わないなら結局共倒れだろ
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:17:10.79 ID:3qM+F3VE0
金持ちは必要以上に貯め込んでどうするつもりなんだ?
あの世に金持っていっても意味無いんだぞ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:17:32.14 ID:ieb66Uwi0
>>67
子どものホームレスが道の駅でミイラ化するのが現実でしょ
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:17:35.35 ID:C1DjJDMn0
>>66
一番幸せなのは生まれてこないことだよ
今の少子化の流れは決して間違っていない
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:17:43.52 ID:VQ7aTo5R0
移民政策はどっちにしろ欧州でも米国でも大失敗
中国の覇権主義膨張政策も大失敗
やった国は全部テロだらけになってしまったと言う事実
これからの世界は大戦争じゃなく散発的な民族紛争の火が燃え盛るだろうね
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:18:38.73 ID:Ylcj4lrv0
とりあえず大学までは家が貧しくても行ける制度を作ってから
それでも努力しない怠け者は批判すればいい
アメリカはスタート時点ですでについている差が大きすぎる
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:19:09.39 ID:fw2D0LRt0
富裕層は動脈硬化をもたらす血栓の様なものであり、
早く取り除かないと国家の経済が大変な事になるぞ。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:19:51.51 ID:JZ4ItIULO
>>70子孫にだけ使うのさ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:21:17.10 ID:Ylcj4lrv0
>>70
死んだら天国に行きたいから慈善活動をする
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:21:20.50 ID:2YmRj/5k0
1人が1000億稼いで1000億全部を使うバカは居ない
それよりも、1万人に1000億使ってもらった方が
経済効果ははるかに高いわけだ
それで中間層を多くして成功したのが日本
今は小泉ケケ中のせいでダメなアメリカの後追いだが


アメリカも日本も中間層を多くして底上げする必要があるな
ダメリカはもう手遅れかもしれんが
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:21:22.17 ID:kw2PbPns0
>>67
それは貧困層ではないぞ
最貧困層の生活はお前らの想像できる世界には無いから
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:21:24.09 ID:zGBPdyyU0
移民サビ残TPP非正規消費税自民
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:22:09.94 ID:f+vE4r7n0
>>9
>>49
同意
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:23:17.53 ID:zi6CT7hk0
アメリカで革命起きたら面白いんだけどな
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:23:19.60 ID:ieb66Uwi0
最近の日本
・貯蓄がない世帯が3人に1人
・貧困層の子供が6人に1人
・大学奨学金を借りてる大学生が半分
・地方で米、灯油代が出せない世帯が出始める
・子どものホームレスがいる
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:24:00.63 ID:gqjjyEKc0
>>58 ここには資産家しかいません。
日本の貧困層はFBやツイッターですよ。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:24:33.80 ID:fw2D0LRt0
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の
好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、
承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し
世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し
財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に
「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:25:03.39 ID:1VxdpanS0
富裕層って資産いくらからなんだろうね〜30億くらいか?
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:25:14.34 ID:xkLdMQlZ0
>>37
「あんたが大将」でググれ
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:26:00.14 ID:PdYhtRds0
なんかね〜…
入ってくる以上のお金を使ってしまうとスッカラカンになって干からびて死ぬんだって自分の中で思い込んでる。
だから入ってくる以上のお金は使わないので貯まっていく。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:26:42.17 ID:gTFxoH4N0
それなら代わってやるぞ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:26:54.50 ID:dcY0Zmg50
なんか、人間という存在の醜悪さを見せつけられた気分だな。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:03.12 ID:pUuZTb290
>>25
同意。特に44%って少数派では無いよなぁ。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:07.70 ID:fw2D0LRt0
日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後
大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し
付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と
財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで
引き下げ、経済的大停滞を招いた。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:11.90 ID:kY2zyAtJ0
でもオマイら気楽そうだよな。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:24.62 ID:tXnRYJrg0
>>83
もっと貧乏になった方がいいよ
昔の東欧やロシアのように、店にも物がないくらい
ずっと生ぬるい平等な社会が続くより刺激があって良い
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:28:09.53 ID:j+XP1a/n0
金はあっても想像力は貧困
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:28:58.36 ID:kw2PbPns0
>>94
人心思いっきり荒むけどな
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:29:47.36 ID:JZ4ItIULO
見えない貧困だわな
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:29:47.42 ID:JdQ8sx9o0
近い将来、世界は貧困層と富裕層の二つに割れて大規模な殺し合いになるね
貧困層に支持された狂信的超国家巨大武装カルト集団が殺人ウイルスをばらまいて
地球規模の自死を招くという展開
以下、北極にわずかに生き残った草刈正雄たちがICBMを止めるため云々かんぬん
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:29:50.73 ID:ieb66Uwi0
援助交際やってる少女が「犯罪イコール悪じゃないだろ」には衝撃を受けた
20年前の援交は高級バック購入みたいなことだったのに、いまでは生活費の足しなんだな
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:30:27.10 ID:gqjjyEKc0
>>86 資産一千億円以上。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:31:49.08 ID:fw2D0LRt0
逆進性の高い消費税を廃止し、所得税の累進化を強化する事で
資本主義は効率的に機能する事が分かっている。
自民党も早く吉田茂と池田勇人に見習って、
正しい税制を打ち出していただきたい。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:33:51.77 ID:wmGPa1v9O
富裕層は下に堕ちる可能性があるからな。
貧困層は、いま以下に落ちようがないから気楽。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:34:02.34 ID:sdKWUOy70
社会サービスを受けながら税金を払わないゴミを一掃すべき
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:35:27.91 ID:pUuZTb290
>>53
>貧乏育ちの中卒の裕福
アメリカでは分からないけど日本では成金って悪く言われるよね。

>生まれつき恵まれた環境でカネやコネを使い
地方の名士って、こんな感じかな。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:35:57.80 ID:kw2PbPns0
>>102
生きるのに精いっぱいだから気楽ではないだろ
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:37:49.79 ID:ieb66Uwi0
ネトウヨが家に引きこもってる間に日本は変わったんだよ
去年ぐらいから目に見える貧困が社会を虫食むようにな
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:40:39.23 ID:vnno+z+eO
富裕層からすると貧困層は自分達の好きで貧乏暮らししてると思ってるんだろうな
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:41:27.65 ID:HuEoH5Ag0
ネラーは所得ゼロで365日24時間死ぬまで2chだから気楽なもんだ。。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:44:01.41 ID:kw2PbPns0
>>106
貧困層の固定化はもっと前から進んでいる
民主党なんて国を破壊するだけで何もやらなかったじゃないかw

経済政策実行するだけ自民の方がマシだぞwww
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:46:57.52 ID:VErt9DU40
これもっと小さいレベルでも一緒だよ
ほとんどの人は自分は凄いがんばってる、周りはそうでもないって思ってる
同僚や上司は無能ばかり、俺はこんなに頑張ってるのにおかしいって
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:47:47.93 ID:z0Tzs0er0
米国じゃ,貧困層は教育水準が低く,そのせいで就職口が限られて貧困脱出の手段がないという問題が
随分前から指摘されているからなあ。おまけに安くてカロリーの高いものばかり食べてるから肥満になり,
肥満体は自己管理ができないと見なされて出世もできないと。そういう社会情勢のだから,諦観している
貧困層の暮らしは,気楽に見えることもあるだろう。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:48:15.94 ID:yZoPA89n0
持たざる自由にやっと気付いたか
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:48:30.07 ID:ieb66Uwi0
子どものホームレスはいなかったぞ
こんなに寒いのに灯油買えない世帯とかいまは絶望すぎるよ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:49:23.35 ID:VL7093Xk0
人はどんな状況であれそうそう満足はしないということだな
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:50:29.91 ID:kw2PbPns0
>>113
お前が知らないだけで昔からいたぞ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:51:22.79 ID:Rkbimzaf0
支配者共はどこまで強欲なのよ
117ドリル優子@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:51:41.98 ID:B2f6Za5l0
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:51:52.96 ID:fw2D0LRt0
ドルは誰が何の為に刷っているのか考えて欲しい。
FRBといえども大統領の指名と議会の承認による連邦準備制度理事会によって
金融政策が決定されるのである。
ドルがどう使われるか、主権はアメリカ国民にある。
ソレがアメリカ国民の多数の為に使われる事は必然であって、
その結果として、財政が正常化し、国家の経済が潤う事を否定する事は許されない。
移民だなんだとバカな事を言うのは止めて、
国の経済の為、国家の財政の為に、不当な税制によって溜め込まれたドルを、
粛々と取り上げれば良いのである。
それは資本主義を効率的に機能させる為にだ。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:53:25.95 ID:I40h15zW0
貧困の定義がいい加減すぎる

貯蓄がなく、借金があってもそれが自宅不動産買った結果なら
貧困層と言えるのか疑問だし

金借りてまで、仕事に就かず大学行くかどうかは
一種の投資判断とも言える。
費用対効果なければムダ金になりバクチで負けて転落する人生と同じ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:53:45.15 ID:gqjjyEKc0
>>101 あふぉ?
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:54:44.94 ID:kEl58e1g0
吉本生活保護興業は
気楽ですか?
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:56:08.70 ID:Z7lVP1mi0
>>72
そだね あんたが生まれてきた事が間違いだねw
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:57:43.72 ID:N0kiFjRx0
まっ 社会的責任も無い自由さは貧困層にあるな。
スキル持った貧困層は最強かもしれない・・・
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:59:24.45 ID:CEBgSvQj0
>>108
早期リタイアしたオッサンも多いぞ。
俺もその一人だ。
年金はまだもらえないが、蓄えやらが結構あるから2chで遊んでる分には困らんw
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:59:37.93 ID:AxFGQ7By0
見事な欲ボケだな
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:00:12.80 ID:p6seWQcU0
住宅ローン完済の一戸建てと、子供2人の家族

これ以上何も要りませんが、しいて言うなら平穏な生活
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:02:14.90 ID:Tnpk7EmS0
貧困層が気楽なら、みんな貧困になればいいじゃないですか??
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:04:21.73 ID:4YUixlwT0
ダメリアは、貧困層対裕福層、黒人対白人など
いろいろ大変だなあ。
日本もそのうちこうなるなあ。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:04:33.44 ID:fgNXtQws0
>>35
学歴なんぞいつからでも増やせるだろ。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:05:52.83 ID:O52mE3pV0
5億くらいある奴が一番気楽だろ
貯金預けておけば利子だけで食っていける

やっぱ金持ちは気楽だよ
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:06:49.99 ID:FkRKaugy0
真剣に考えたら暮らしていけないんだもんw
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:08:19.37 ID:IqpOJ/oR0
nude schoolで画像検索するなよ!絶対!
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:08:36.96 ID:I40h15zW0
カネが必要なら自宅でもどんどん副業でもすればいいじゃん
貧困層なら文句ばかりの人任せ、怠け、遊びに走るのではなく
誰よりも貪欲に、いつも頭使って仕事ばかりしてれば何とかなるだろ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:08:50.25 ID:7yV5X+Rp0
銃社会なんだからO将みたいに
HITされろ
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:09:17.29 ID:+lv+HUzC0
毎日、毎日起こる事件。犯罪、傷害、殺人事件。
そこには100%に近い数字で犯人が「無職」というキーワードがあります。
働くことは、国民の義務のはずなのですが、いったいこういう方々が犯罪を犯すまで、
いったいどうやってお金を得て、生活しているのかが知りたいですし、
そろそろ対策をうたないと大変なことになると思います。
親子さんが面倒をみているのか、生活保護なのか…。
どういうふうに犯罪を犯したかよりも、闇が生まれた土壌を整理しないと、
いけないのではないかと感じます。
「無職者を無くそう!」とでもいうキャンペーンでも政府は打ち出して、
実行するべき時だと思います。今や高額のアルバイト時給でも
日本人が応募しないという矛盾があります。
若い無職の方々がたくさんいるのに…何で…。
働かざる者、食うべからず…ということわざが虚しく響きます。
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:09:34.35 ID:pm1jSvYn0
>>123
>スキル持った貧困層は最強かもしれない・・・

スキルなんて老いれば失われるから老いる前に金や既得権に変換しないといけない
老人が金持ってるのは若いころ持っていたスキルを換金してきただけ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:11:30.15 ID:mXyiyfLF0
この世界は椅子取りゲームだから
必ず負け組が出てくる
努力云々は個々の話であって
全体として見れば負け組は必然的な存在だな
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:14:31.32 ID:gqjjyEKc0
>>137 あふぉ?
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:14:44.75 ID:BoqKoJGJ0
日本社会も早く混乱してほしい。
警官詰所が近い警備万全なマンションから株の空売りしまくりたいわ。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:15:56.01 ID:BMZGw7gj0
同情してないから金あげない
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:16:11.55 ID:xOT2MF3A0
【社会】 世界的なベストセラー『21世紀の資本』日本でも反響 増刷相次ぐ [NHK] [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421011062/
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:19:02.52 ID:9LE/5QuI0
>>108
ねらーの平均年収は1300万以上だぞ?
前に調査会社が調べてたはず。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:19:02.93 ID:N0kiFjRx0
>>136
そうか?
マイコンプログラムでホソボソと暮らしている中年貧困層がいるが、贅沢は無いが家族ともどもかなり気楽そうだぞ?
別なハイテク貧乏老人は、社会貢献だとかいいながらセミナーなんかに参加している w
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:19:46.10 ID:kw2PbPns0
>>1の言う貧困層は本当の貧困層じゃなくただの低所得者だろ
本当の貧困層は生き延びるのに精いっぱいだ
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:20:51.97 ID:L4IHMFPB0
>>6
富裕層程労働時間が短く成る
というのが調査の結果判明した現実
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:21:55.39 ID:I40h15zW0
パチンコ屋は必ず営業利益を出し、客は必ず負ける
裕福層は利回り重視の投資を好み、貧困層はギャンブル好き
勝ち負けは最初から決まってる
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:23:08.18 ID:rODp8wtf0
>>122
ほんとそうだ
早くひっそりと死にたいといつも考えてる
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:24:14.35 ID:O52mE3pV0
気楽と思うんだったら、全財産取り替えっこすればいい
ジム・ロジャーズみたいに何ヶ月もかけて自由に世界旅行してる奴の何処が貧乏人より気楽じゃないと言えるのか?

早う、気楽と言う奴は貧乏人と財産の取り替えっこしなさい
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:24:16.45 ID:dbEV0uD60
>>129
新卒をのがしたらその後どんな学歴をゲットしても自己満足にしかならぬ
就職には何の役にも立たない
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:24:59.13 ID:+aCl1SMI0
>>146
宝くじは「貧乏人の税金」だしなw
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:25:32.87 ID:FmCKq93i0
富裕層の嫌味か
バカボン,バカジョは親の財産で遊んで学問なんかしてねぇくせに
単位も金で買うんだろ?
貧困が羨ましいなら落ちぶれてみろ。ってんだ
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:26:19.88 ID:1VxdpanS0
>>130
五億で利子だけで食っていけるっていつの時代だよ!バブル時代じゃねーんだよw
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:26:48.08 ID:kw2PbPns0
本当の貧困層は見えても見なかったことにされる層
大多数の低所得者なんて貧困層でも何でもない
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:29:39.13 ID:AxFGQ7By0
誰もが強欲だったら困るのは文句言ってるこいつらであると気づけない程度のアホ
そもそも欲の皮が張ってるのに国や他人を使ってる時点で詰みwww

銀河系から出て行ってそこで1人で金儲けしとけアホwwwwwwww
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:30:09.39 ID:7L5l9QZu0
>>152
利息の高い外貨に預ければ羊ドルとか豪ドルは米ドル並に安定しているし
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:31:30.11 ID:OTJFGe/E0
なんでこの記事、富裕層の数値をやたらとボカしてるの?

60%「強」     大半      「約」65%

貧困層だけはハッキリ数値出してるっていうねwwww
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:32:08.70 ID:I40h15zW0
貧困なら宝くじ買えば良いじゃん
億が当たり一瞬で裕福層に変身もありうる話
買わないと当たらないが
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:32:35.30 ID:fgNXtQws0
>>149
んなことはない。
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:33:15.00 ID:I4lUDYTi0
富裕層というのは、アメリカの人口の1%ほどしかいないそうじゃないか。


   これでアンケートの集計数になるのか???  貧困層の方の数字は、簡単に集まると思うけど・・・・
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:33:38.49 ID:j5A2gA6v0
財産相続できないようにするしかないね
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:35:04.60 ID:hs02g9FoO
パンがなかったらケーキを食べればいいじゃないか理論か。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:37:12.25 ID:tid4caFo0
貧困層が気楽と言うならなればいいじゃない
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:37:38.96 ID:DSs7ei2m0
日本式の「研修生」という移民を受け入れて
優秀な人材だけ研修終了後帰化を認めるという風にすればいい
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:39:22.93 ID:cD8Tq94M0
100年後にはみんな入れ替わってるんだから気楽に生きた奴の勝ちだろ。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:39:58.85 ID:i7LMtldt0
>>162
気楽さ、平穏無事、安心安全を求めるような人たちじゃないから富裕層に成れたのかと。
逆説的ながら貧困層が貧困層たる所以もそこだよね。

単純に「やる気」が違うだけだと思う。
あと、貧困層はやる気があっても社会主義に代表されるように、
そもそも思想が自己保身感情ばかりで邪悪。

by かもめ党
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:41:16.63 ID:gqjjyEKc0
>>149 新卒一括採用は戦時体制の遺物。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:42:05.04 ID:EpU7ZBvb0
ロボットでも中国人でもできるようなこといくら努力しても無意味無駄
今まで活きてきてその程度って時点で9割手遅れ
2chやTwitterで憂さ晴らししよう
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:42:24.82 ID:xLJdsMge0
>>1
でもそんな貧困層には死んでもなりたくないんだぜ
本当は貧困になったら気も狂わんばかりなんだよ
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:00:11.04 ID:I40h15zW0
他人と比較しての感じ方の問題もある
日本も戦後しばらくは皆が食料も事欠く貧困で
街中が質屋だらけで、普通に子供まで働いてたじゃん
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:18:26.83 ID:EFVT3buA0
ナマポ受給者は半額セールの焼肉と回転寿司食いながらパチンコ打つくらいしか楽しみがないんです!
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:32:47.36 ID:09s0+YRX0
貧困層は環境が悪いのか遺伝子が悪いのかどちらなんだろう。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:42:24.47 ID:Hp/57Thq0
富裕層はサイコパスが多いんだよな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:52:43.96 ID:Xgur0XeD0
>>172
サイコパスと言うより、米国の宗教

簡単に教義を書けばかんな感じ

・全ては個人に帰結する
・個人は自分の能力に応じて分配される
・今ある結果が自分の能力の証である
・結果を再分配するのは、お互いに足を引っ張ることを意味する
・他人や公共物を利用できるのも能力の証
・人から奪い取るのも能力の証

貧困層も同じ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:39:47.14 ID:OFUbjOr70
ナマポは気楽だろうがワーキングプアは悲惨
ただし、相続に関しては財産がない者勝ちだ
売れない土地と有価証券だらけなのに
7億近い相続税を盗られたウチみたいなのが一番悲劇
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:41:22.28 ID:Vbm9zRml0
>>174
はいはい、作り話おつ。物納。
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:42:40.87 ID:RlfBhorj0
>>129
その学歴を増やす金は貧困層は」どこから出せるんだ
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:44:02.59 ID:iZi8ROJo0
人口の一割に満たない富裕層なんだけど質問ある?
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:45:42.59 ID:OFUbjOr70
>>175
信じてくれなくていいがガチだ
ちなみに貯金や定期収入があったら物納は不可
税務署はそんなに甘くない
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:46:48.70 ID:sERnbf2D0
臆病な奴ほど勉強し
せっせと働いて金を貯めるからなぁ
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:46:53.15 ID:hFaLmxnm0
ここでいいやろ
お前らのやり方には納得いかん
一切、やめろ
財閥、宗教、生駒市小瀬町
わかってんのか?
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:55:53.94 ID:OFUbjOr70
>>175
オマエじゃなく税務署に腹が立つから言うんだが
原発の風評被害で坪2000円でも売れない土地を税務署は坪3万と評価しやがった
そんなのが何1000坪もあったらどうなると思う?
一族で経営してる会社や工場を手放すわけにいかんから相続放棄もできん
相続税を支払うために兄弟合わせて3億円の借金を背負ったんだぞ
もはや富裕層なんだか貧困層なんだか分からんわ
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:56:39.90 ID:hFaLmxnm0
出てきて回答せよ
もはや、地域住民とはもう無理
コミュニケーション取ろうと思わない
嫌がらせを、やめろ!
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:58:16.21 ID:8shOXGzh0
貧困層が気楽なら、お前も貧困層になれよバカ と思う。

でも、こう言われてなる奴は一人も居ねえだろうな。
それが答えだよ。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:00:02.85 ID:kaK9VtRs0
岩田温「移民の人権を、守るためにも最初から移民は受けいれないほうがいい」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S-eTuSvVL._SS500_.jpg 143ページ
森卓「外国人労働者受け入れで得をするのは企業、コストをかぶるのは国民全体」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:00:25.54 ID:hFaLmxnm0
嫌がらせを、やめろ
発信し続けるぞ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:01:33.26 ID:hFaLmxnm0
宗教もいらん
いい加減にしろ
ふざけんな
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:03:53.63 ID:hFaLmxnm0
出てきて回答せよ
嫌がらせやめろ!
188妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載は禁止:2015/01/12(月) 21:25:14.31 ID:0YisVRjD0
全員がみな貧困で手当てを貰えるなら家畜をやってあげてもいいんだが、
実際に作る者がいなければ遣り繰りできんだろ。
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:29:07.78 ID:q2SMgYjt0
>>181
差額は東電や政府から補償されるんだろ?
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:32:17.14 ID:dGfvvhjE0
そりゃ、こういう回答になるに決まってるだろう

資産を維持し、減らさぬようにする立場にある富裕層は、すべてを自己判断自己責任で進めなければならず
一方、それらの労がない代わりに、苦しい立場を政府に肩代わりさせて楽をしている貧民たち

失う怖さの重責から逃れぬことができぬ富裕層からすれば、その責任から開放されている貧民たちは楽に見えるし
持たざる者の立場である貧民からすれば、持つ者である富裕層はやっかみの立場にしか見えない

なんで、こんなわかりきった結果になる回答を記事にしているのかさっぱりわからん
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:33:16.95 ID:ysRPccko0
勤勉教育が行き届いているなら貧困層の保護は大事だろ
アメリカみたいに底辺はどこまでも底辺って国は保護を厚くすると怠け者を生むだけ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:33:27.31 ID:wrAffggW0
>>貧困層の60%は、たとえ国の借金が増えることになったとしても、政府は支援を強化すべきだと回答した
凄いな
政府にはどんどん借金して俺たちの生活の面倒みてくれとかキチガイ過ぎてマジ引くわw
世の中がおかしくなったのは人権人権とキチガイがバカの一つ覚えのように主張し始めたからだな
マジ人権意識の低かった1960〜1980年代のほうが社会のシステムが機能していた気がするわ
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:35:00.66 ID:hFaLmxnm0
金持ちの道楽だな
まあ、いい

俺が対象にしてんのは、地域住民や
それと財閥、宗教

ふざけんな、クソ野郎
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:35:15.27 ID:8shOXGzh0
>>190
まあそう言う立場の奴はそう考えるだろうな ってのは解らんでもない。

が、彼らは気づいてない。
そんなものは富を持ってる上での贅沢な悩みだと言う事を。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:37:12.17 ID:fgNXtQws0
>>176
順をおって貯めるなり、信用を得た者から借りるのもありだな。奨学金でもいいぞ。世の中にはそうやって大学行ってる人間も結構いる。
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:37:33.15 ID:hFaLmxnm0
生駒市小瀬町住民

嫌がらせをやめろ
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:38:05.13 ID:qH3muenn0
貧困層を増やし富裕層がうるおったのに
ついに社会的責任まで忘れる国民になっちまったのか
完全に腐ってるなアメリカは 
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:39:15.10 ID:v3kfldN50
>>181
そう簡単に補償が受けられれば苦労はないよね。
事業の継承ってただでさえ難しい問題なのに、そこに原発事故の被害が絡んだら最悪だわな。
相続税に関しては、富の再分配のためのシステムだから、ある程度仕方ないけど…
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:42:25.31 ID:qH3muenn0
格差拡大は認めるけど累進課税は強化するなって言いたいのかね?
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:42:56.58 ID:3CV2vqpU0
貧困層が一番ガムシャラに働くのは
富裕層を血祭りに上げる革命の時だろってのに
だからむかしっから貧乏人には夢見させてぼんやりしてもらっとくのが一番だったんだよ
バカダネェ
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:43:31.54 ID:hFaLmxnm0
不愉快
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:44:22.08 ID:4LeGtRQI0
今時の金持ちには、ノブレス・オブリージュってやつが無くていけねえ
これじゃあ殺されても文句は言えんな
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:49:28.65 ID:oWsgxhCu0
>>202 あふぉ?
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:51:17.20 ID:hFaLmxnm0
不愉快だわ
毎日毎日うっとーしい
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:05:13.41 ID:Ln8un6tD0
気楽だと言ってる奴らのうちほとんどが生まれながらの富裕層なんだよなw

日本の富裕層もそう
一代で築いた人なんて一握り
ほとんどが親(一族)がスポンサーなんだよw
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:05:53.29 ID:4LeGtRQI0
>>202
アホはてめえだろうが
金持ちには税金たくさん払って、なおかつたくさん寄付する義務があるんだよ
それ怠ったら殺されて当然
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:08:31.37 ID:YX0G7Byu0
>>33
だって、政府がどうにかしてくれるとか甘えてるカスの相手して何かなるの?

富裕層は政府があてにならないから自分で稼いでるんでしょ
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:08:49.20 ID:oWsgxhCu0
>>206 政府に餌を与えるのは反社会的行為。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:11:28.30 ID:p83Zgj000
【社会】 世界的なベストセラー『21世紀の資本』日本でも反響 増刷相次ぐ [NHK] [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421011062/
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:11:48.51 ID:8shOXGzh0
>>207
何を言ってる。実際には富裕層もロビー活動や政党への資金援助などを通じて
政治に大きな影響を持ってるぞ。実は彼らこそ政治に頼って金儲けをしてる典型だよ。
アメリカのような制度の国ならなおさらだ。
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:12:22.44 ID:RGM9q4exO
良い悪いは別にして格差が広がれば必ず革命が起きる。革命が嫌なら格差を広げない努力をすべきだ。革命家なんて平時には何の役にも立たんが革命期には大活躍してあっと言う間に政府を倒してしまう。富裕層は復讐の対象になっちまうぞ。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:17:04.32 ID:YX0G7Byu0
>>210
そんな政府に影響与えるような金持ちは知らんが、年収600〜2000万程度の金持ちは底辺層以上に税金払ってるからね
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:20:29.93 ID:hJ1Nt4CV0
実際大都市圏に生まれたもの勝ち。
一般に田舎県と呼ばれるところは、
この30年で生活物価は4〜5倍になっているけれど
物価上昇に比例して給与が上昇したのは
公務員と地銀などの優良企業のみで、
他は30年前とほぼ変わらない。

貴方方も今と同じ給与で物価が5倍になったら
どういう生活になるか想像してみてください。
都会と全く同じ時間、同じ仕事をして
そういう生活をさせられるのが地方民です。
この物価と所得水準の差が大きいほど
大学進学率が下がる。当たり前ですね。
負の連鎖です。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:22:52.46 ID:5EgloAW10
だったら富裕層になればいいじゃない。
今からでも遅くない富裕層になろう。

まずはお金持ちの家に生まれて良い学校に入り受験に勝つことだ。

まずは輪廻転生しなくちゃな。

ほらロープだ。
首くくりな
ハッピーアベノミクス!おしあわせに!
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:23:09.48 ID:LSatvlWu0
>>183
うむ納得した。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:17:03.06 ID:sMFyxWxlO
個人の問題だろ
階層問題にすり替えて現実逃避してないで
期末試験の勉強でもやれヨ
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:18:23.57 ID:W33PSM+90
富裕層って不労所得で儲けてるだけだから

高い税金課して従わない奴は全財産没収して

国籍剥奪して国外追放すればいい

才能があると豪語してて何やっても大儲けするだろうから

なんの問題もない
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:19:17.21 ID:ynDYNdW70
アメリカは最低賃金高いしフードスタンプもあるからな
日本よりはるかに底辺しやすそう
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:21:07.29 ID:6yN0/0FS0
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:24:30.90 ID:sMFyxWxlO
自分の汚い部屋の掃除もしない奴が国税に意見するとか笑える
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:27:57.27 ID:tbcFjdK40
>>216
アメリカの場合、個人の問題でなく、経済構造の問題
データによっては国民の半数が年収3万ドル以下になっている
一定数の国民を低所得層として使い捨てにする事で経済が回り
その上に中流層や上流階級が贅沢な生活を送れるという経済構造がある
この構造が極端になってきて、貧富格差がどんどん開いていて
そして>>1のような的外れな意見を持つ富裕層が増えてる
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:29:30.77 ID:2cxr4kzF0
アメリカの富裕層は確かに資産管理にすごく貪欲だけど、それと同時に日本の富裕層とは比較にならないくらい寄付もしてるからな
アメリカの年間寄付金総額が20数兆円に対して日本は個人と企業が各5000億程度だから
日本は政府が富の再分配をしないとやってけない
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:31:15.27 ID:tbcFjdK40
>>207>>212
アメリカは政府が主導して人を使い捨てにする貧富格差社会を容認してる現実がある

>政府がどうにかしてくれるとか甘えてるカスの相手して何かなるの?

どころの騒ぎじゃない
あなたが言うところのカスを、政策によって政府が作り出している貧困大国なんだよ
そんな生温い自己責任論はあの国の経済構造を理解していたら絶対に口にできない
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:35:35.54 ID:3AL3jUUE0
弱者利権
乞食は黙れっていうのはやっぱり世界共通なんだね
本当のサイコパスは
色々なものを背負って苦労して自力で稼いで家族やまで養って納税して国に貢献してる愛国者?
それともぬるま湯に浸りながら上の人間の足引っ張る事だけ考えて隙あらば弱者ぶって乞食するブサヨ底辺とかチョンのどちら?
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:37:28.20 ID:6yN0/0FS0
対立を煽って支配するのは常套手段
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:38:28.30 ID:LNvYHIcJ0
嫌がらせするような連中にはついていかないし
心も開かないよ
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:39:12.41 ID:3AL3jUUE0
>>222
日本には仕事もあるナマポもある
こんだけ弱者優遇されてるのにまだ再分配とか言っちゃうの?
反日ブサヨ乞食とか本当にいなくなってくれないかなあ
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:41:25.21 ID:LDtomFF+0
>>1
そりゃそうだろう。一番ババ引いてるのは中流層なんだからな。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:42:34.27 ID:IQsZ8hKd0
「貧困層は気楽」と認識してるって事は半数の富裕層は「気楽ではない」んだろ。

ならば「貧困層は可哀想」と認識できて初めて本当の富裕層って事だw。

時間、人間関係、見栄 …。「足るを知る」のは難しい。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:44:14.44 ID:By7yixnF0
>>222
物はいい様だね
日本は富の再配分に関する機能を政府に委託することに対してコンセンサスがありそのように機能している
アメリカでは自由が最大の価値観とされ生きることも与えることも個人の自由の元に行われるべきとされる
その為社会における連帯感に欠け、貧富の差は激しく犯罪率は日本と比べようもないくらいに高い
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:45:30.54 ID:5vGzJ/zV0
そうだよな
金持ちは自分で儲ける能力があるって言ってるんだから
資産没収しても問題ないはずだよな
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:46:36.17 ID:+NOXNXjn0
>>1
これのどこがニュースですか?>20世 ★
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:46:46.66 ID:R3eWxknQ0
学者でもないくせにピケティの本買ってる一般人って何なんだろう?
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:42:58.91 ID:jWcNxeJ+0
水を差すことねーだろ工作員
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:45:21.78 ID:nf52aNXT0
>>58
貧困だから
書きこみのバイトしてるんだろ?
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:55:31.81 ID:WrxxFDos0
>>1
丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人は過剰に保護されてるんだよなあ 早く絶滅させて日本人の暮らしを改善しないとねえww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:59:40.60 ID:gX+AHsIW0
>>58

何言ってる。
我が家は貧困層の極みだよ。
カミさんと朝から晩まで(7時〜21時)働いて
東京と同じ売り上げノルマを人口が100分の1
の県で達成して、貰える手取りは2人で
39,672円だからね。

牛小屋の2階に流し台が有るだけの所を
1万で借りて住んでるよ。
トイレは外。風呂は野湯。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:39:02.63 ID:6yN0/0FS0
俺も貧困
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:43:24.45 ID:YqoVZIgd0
実に分かり易い結果だなw
見てる世界が違うせいかこうなるんだろうな。
どちらも正しいとは思えんね。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:01:51.36 ID:kqFYudEI0
せやな
ナマポおいしいで
毎日好きな時間に川に釣り行くんや
ネットがあれば金なんて要らんやろ
これからもワイの代わりに仕事してなw
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:02:57.64 ID:29bfQk+X0
>>237
どんな仕事してんだ?
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:46:31.07 ID:Grz0Bq/v0
砂漠のひとがきた
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:58:19.48 ID:Grz0Bq/v0
貧困というより児童福祉施設育ちで、高卒で就職したとこがブラックどころかレッドで10代でホームレス
20歳になり一般就労を試みるもリーマンショックでバイト雑誌すら無し氷河期直行
派遣工で半年で住まいを追われる生活を2年繰り返し(昼、夜勤務で寮費食費抜いた手取り15万で12万貯金)
25才で貯金300万持って派遣とおさらば

過疎地の競売物件200万を購入、環境はボロボロだったが生まれて初めて安心して寝れる安住地を手に入れる

半年ニート 庭で野菜作り いちご美味い

ネットに繋げて2chを覚える。
株板にたどり着き、BNFに質問できて投資に目を向ける

20万→400万に上げたところで堀江貴文の株ブーム
一気に3000万まで増やす。

政治家に転向しだしたのでやばいと思い株から手を引く残金3800万くらい

プログラミング覚えてフリーソフトをVictorに公開し、紹介メールが来てフリーランスPGに

いまは一応年商3億の経営者です
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:21:43.96 ID:/OI9l6c/0
確かにある意味気楽だ
貧困だからこそ子沢山になる必要はないと言っていただける
これが富裕層なら、金たんまりあるんだから子沢山なれよって言われるんだろう?
仕方ないよね、貧困層はもう立ち直れないとこまで来てるんで富裕層の金の力で子沢山なってくれ
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:36:29.83 ID:QRrn/Ui70
>>221
別に富裕層が貧困層を見下すのは有史以来ずっとだろ
特にアメリカではジョージア州のサンディ・スプリングス市みたいに
「富裕層の富裕層による富裕層のための街」が過去10年でどんどん生まれてる
税金を取られて貧困層への再分配を強制させられるのが富裕層は嫌だから、
貧困層を切り捨てて富裕層だけで街を作るっていう
アイン・ランドの小説『肩をすくめるアトラス』のストーリーをガンガン実践してる
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:42:57.44 ID:QRrn/Ui70
で、サンディ・スプリングスみたいな「富裕層だけの街」に独立された
既存自治体は税収を失いどんどん財政的に行き詰ってる
医療、教育、治安維持、ありとあらゆる公共サービスが劣化していってる
http://zuuonline.com/archives/11495
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:47:24.32 ID:DcETcPVB0
貧困層が気楽とは思わんが、
大金持ちや貧困層より、
ごくごく平均的な収入で家族やローン背負いながら社畜やってるおとーさんが
一番精神的にしんどいんだろうなとは思う。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 22:54:10.50 ID:LNvYHIcJ0
人の噂は千里まで
やられてるほうはたまったもんじゃねーよ
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:26:53.87 ID:pAQCdk7N0
金持ちはもっと俺達に金寄こせ!金持ちは寄付するのが常識だ!
金寄こさないなら革命おきても文句言うなよ(チラッ)
↑気楽だよねw
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:33:06.20 ID:LNvYHIcJ0
金持ちのクセに金くれんの?って聞いたら
言葉に詰まるというね
最初もやたら金金言うてたし、ホントに金持ちなのか
疑問だわ
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:31:42.36 ID:LvgdElJ/0
革命っていっても裏で糸引いてるのは2番手、3番手の金持ちだったり
成人式でアホな事をしてるけど、本当の反抗は既得権益の破壊と再構築なんだよな
日本って平和だわ。
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:09:06.25 ID:wxcsyrnx0
この認識は革命が起こる土壌を育んでいるんだよな
歴史がそれを証明している
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:11:54.94 ID:IlXGi+p50
>>1
そりゃそうだろ
全世界の富裕層の大半は、人の道を外れた所業を毎日やっているかなw
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:23:29.22 ID:6peSTeJMO
日本の富裕層が一番気楽だろ
襲われるわけでもなく家族が誘拐されるわけでもない
ボディガードをつけずに外出できるし気楽過ぎw
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:25:48.51 ID:Q5+80qfV0
54%は勘違い成金だな
生まれついたのが金持ちの家っていうタイプ
何も知らないからそういうことを言える

わかりやすく言えば、鳩山由紀夫みたいなやつらが54%もいるのがアメリカの富裕層
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:26:35.76 ID:RTBXE8b20
俺のような貧困層はむしろ富裕層の方が毎日遊び呆けて気楽なイメージがあるが。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:33:35.86 ID:tSDTZxKY0
まあ、道路挟んだ向かいの家と喧嘩してて息子同士が殴り合いしてるのを家族で煽って動画撮ってるような連中は動物にしか見えんだろうな。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 16:37:39.46 ID:etffsAPK0
それは思うわ。
子供の医療費がタダとか信じられん。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:02:49.79 ID:3kOyyyfE0
>>223
アメリカ有能人が使い捨てにしてるのはメキシコ人やインド人だろ
アメリカ無能人がメキシコ無能人に比べてどれだけ優遇されてるんだか
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止