【社会】「狩りガール」期待の星 狩猟人口減少で環境省が魅力発信 [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
2015.1.11 14:07

 鳥獣を捕獲するハンター人口の減少が止まらない。猟師の高齢化と若者の狩猟離れが最大の要因だ。
その影響で鳥獣による農作物などの被害は近年、増加の一途をたどっている。特に若手ハンターの育成
が急務だが、一方で、女性ハンターの数はわずかながら増加傾向にある。背景に何があるのか探った。

 暮れも押し迫った昨年12月27日、寒風が吹きすさぶ茨城県内の山中に一人の若手女性ハンターの姿
があった。同県日立市の公務員、柏木未紀さん(27)。地元猟友会の名前が入ったオレンジの帽子とジャ
ンパー、ベストを身に着け、細い山道を分け入っていく。

 獣道を確認していた柏木さんは、仲間から無線で「獲物が来た」との連絡を受けると表情が変わった。と
っさに銃を構え、待った。

 犬に追われたイノシシが猛スピードで山を下り、柏木さんに近づく。その距離約20メートル。「ドーン」。腹
に響くほど大きな銃声がこだましたが、命中しなかった。「あぁ、悔しい。もうちょっとだったのに…」

 大学時代、農学部で学んだ柏木さんは狩猟のサークルを立ち上げ、狩猟免許を取得。社会人となった今
も猟期の間は週に1度は山に入る。「獲物を捕らえたときの充実感もあるが、仲間と一緒に獲物を追う時間
が楽しい」と笑顔を見せる。

 ■農作物の被害深刻

 狩猟免許の所持者は、現行制度が導入された昭和54年度には約44万7000人だったが、平成24年度
には約18万人と半分以下に減った。さらに免許所持者の6割以上が60歳以上と高齢化が進んでおり、環
境省によると、3年に1度の免許更新時に免許を手放す人が増えているという。若者の狩猟に対する関心
も低く、ハンターの減少に歯止めがかからない状況が続いていた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/economy/news/150111/ecn1501110011-n1.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:09:43.40 ID:AO7bw4Bp0
僕のツチノコも狩ってください
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:11:45.15 ID:wFxRWs8p0
遊びで殺すな
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:12:59.96 ID:VC78IUUe0
闇金にはまった        借りがある
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:13:46.15 ID:6C3s3zu6O
狩猟だけで飯食えないじゃん
色々金かかるし、贅沢な趣味になってる
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:14:06.14 ID:8+PWA87q0
やっぱり女は審査が甘くなるのかな
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:14:37.15 ID:8hCdVYw40
>>2
あら、かわいいプラナリアね
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:15:09.27 ID:nYUzdXBP0
中央線ホームで男性転落し死亡 JR中野駅
https://twitter.com/mari0621/status/554398197037031425
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:16:16.80 ID:eNHyGjDD0
>>7
切ったら増えるのかよ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:17:14.11 ID:UkM5wRr90
猟友会に入ると先輩風吹かしたクソジジイどもにこき使われる、みたいな話しか聞かないんだが・・・
こういう若い娘だったらジジイどもは依怙贔屓しちゃうんだろうな

それはともかく、仕事として充分な報酬が得られるのならそれなりに人が集まるような気がするんだが
結局人が集まらないのはそういう事なんだろうな・・・(´・ω・`)
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:21:11.08 ID:RfcIXJm10
「私はけはいがしたから撃っただけ。ガサガサさせたそっちが悪い ホント男の人ってなにかんがえているかわかんない 私は悪くない」

いや、本当怖いからにやめようよ…
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:21:35.33 ID:WgenSlmb0
俺は太刀派
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:23:12.33 ID:74sgEMlv0
銃の許可やら保存やらも大変ならやりたがらないわ
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:24:22.04 ID:Vl3GtGn70
老いたり逆襲されたり撃ちそこなって怪我をした猟犬とか
どうするんだ?保健所送りか?
半矢や手負いの多さのこと考えたらとてもじゃないが奇麗事じゃ
すまないぜw
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:28:29.99 ID:dsL6OI2W0
一時期話題になってた山ガール?森ガール?はどうなったんでしたっけ?
最近、全く音沙汰ありませんが(笑)

初期費用が高い&手続きが面倒な狩りガールが流行るわけがない
広告代理店によるステマやめろ
環境省もステマに頼るな
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:34:39.94 ID:QrmlwsTH0
AKB48のチームK所属の永尾まりやは銃砲所持許可証を持っている。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:36:29.71 ID:qgaga7/30
殺生はいけません
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:43:02.22 ID:xhA78pfP0
鹿や猪がいる山にはヤマヒルがいるだろ
そういう所の道無き道を登り降りしなきゃいけない

若い女に流行らせようというのは無理ゲーすぐる
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:44:13.27 ID:xe5NsWtr0
銃の手入れとかあるし自衛隊にやらせばええんや
実弾訓練になるやろ
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:48:04.03 ID:DLsl301PO
ぐんくつの音ガー
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:48:47.59 ID:YA48z1SL0
>>19
迷彩着て山の中に入る地点で撃たれても文句言えないぜ?
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:48:55.23 ID:qV0BT1AD0
富士先生
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:52:29.92 ID:N+2Dh9Ci0
>>19
警察官もだが、なんで訓練の一環に取り込まないんだろ?
射撃場の的撃つよりよっぽどましだろと
2414@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:55:53.13 ID:Vl3GtGn70
半矢でむなしく死傷させなかった場合も回収できるのけ?まさかあきらめて
山に放置?鉛弾使うんだろうから残滓を食した猛禽類やハクチョウが鉛中毒
になってしまうな。
よしんば回収できたとしても解体できるかどうかは大いに疑問だな。

それから手負いにして凶暴にさせたら責任とれるのか?
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:56:15.50 ID:wFxRWs8p0
>>23
冬しかできねえし
とれちゃったら大変だぜ
山鯨なんか降ろせるのかよ
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:57:00.31 ID:uJk4W4xe0
ひゃっはー
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:57:51.57 ID:26qGVfzl0
モモカしゃま
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:59:55.01 ID:vEDiDaX70
>>23
たぶん本当はやりたいと思うぜ
ただ、間違って一般人を撃っちゃうことあったら…
ということだろ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:02:16.56 ID:uxTSnfrD0
>「ドーン」。
>腹に響くほど大きな銃声がこだましたが、命中しなかった。
>「あぁ、悔しい。もうちょっとだったのに…」

もう今はほとんどが罠って聞いたけど
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:03:34.92 ID:8+PWA87q0
>>23
問題になってる野生動物は敵兵や犯罪者のように襲いかかってはこないよ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:03:50.97 ID:+sTj64ow0
仕留めた後は、解体出来るのか
寄生虫もいるだろうに
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:07:27.26 ID:aKdURUel0
この手のステマはやめようぜ
税金の無駄遣い
狩猟で生活費がでるようにきちんとすればいい

女が狩猟?臍で茶がわくレベルだわ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:08:29.85 ID:Tw5Va2xX0
おい!動物愛護団体はどこいったよ?
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:10:45.94 ID:fSqNPMtB0
撃たれてまだ死んでない鹿はナイフでノド切ってトドメ刺すのだが
動物も涙を流す
涙ためた目でこっち見てる、倒れた鹿の喉を平気でかっさばく女は病気だと思う
イスラム国にでも志願しろ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:12:41.47 ID:PNb4X7+c0
いいな、俺も狩猟やってみたいんだよな
野生動物を殺し、ナイフで捌いて食べる
道具は進化したが、我々の先祖が皆やっていたことだ
今では殆どの人間はやらないが、こうしたことに高揚を感じる
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:13:15.27 ID:4RkHoFrq0
猟銃の許可もらったら撃ちたい奴がいるんだw

あんたはおらんのか?
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:17:18.24 ID:Fg60kyfv0
狩りをやめて添加物が入った輸入牛肉を
パンに挟んで食ってるのはちょっと違う
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:19:01.91 ID:eUsLmbVs0
> 同県日立市の公務員、柏木未紀さん(27)
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:19:02.88 ID:dhdqPDfz0
「銃を持ってなにやってるの?」
「借りがある」
「なにそれこわい」
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:19:16.33 ID:YA48z1SL0
>>23
薬莢の回収が面倒じゃんw
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:19:44.47 ID:waE4jJDvO
オヤジ狩りガール
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:21:30.46 ID:ngBq1Rwb0
>>24
今って有害駆除以外に鉛玉使えたっけ?
うちの地元だと、猟期は鉄玉、有害駆除は半矢は無いことになっているらしくて
鉛玉OKだけど。ライフルの所持制限が緩和されないと、ハンターは増えないね。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:22:11.52 ID:7Bbtc7Ln0
鹿がめちゃくちゃ増えてるんだから普通のスーパーに置いてくれるぐらいにしてくれないと
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:22:55.03 ID:3wGuRhCM0
>>9
ある意味すごい繁殖力だな
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:22:58.47 ID:cdR5MC/W0
ガールの画像はまだかね
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:25:49.63 ID:RlfBhorj0
>>28
そんなの敵影も確認しないで撃っちゃう老人ハンターだけじゃん
あいつらなんで音だけで撃っちゃうんだかわからん
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:25:56.10 ID:uofgJgL30
>>42
ライフルの許可は銃所持の許可を取って10年以上だっけ?
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:27:12.41 ID:w+Y97Jnq0
モンハンだけにしてくれ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:27:27.76 ID:TTEjpJWb0
少し前にウサギ狩ってえらい叩かれてた子がいたなw
殺生関係でネットに顔出すと頭の固いのが粘着するからやめたほうがいいわ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:27:30.86 ID:GTqF+bMX0
>>35
そうか、手斧とサバイバルナイフだけ持って
現地調達で弓と矢の自作から、やってみるとか
別に火薬を使う道具じゃなくても
十分狩猟に耐えるのが作れるみたいだ
まあ、先祖はそうしてきたんだからな
ネットで調べればいくらでも出てくる
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:28:02.86 ID:38AjrjCM0
銃持つのが大変だからねぇ。保管も大変だし。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:29:32.70 ID:eUsLmbVs0
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:31:15.44 ID:/QJotOhi0
借りがある
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:31:49.52 ID:G3JjfBol0
ガールズがキリン装備だったら
俺もがんがる
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:33:12.62 ID:ltpMSu7K0
ボンタン狩りじゃあ〜!
な〜か〜まぁあ〜!
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:36:18.11 ID:RlfBhorj0
>>54
うどんや乙
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:39:51.68 ID:DE8BnY2fO
チャックス・ヘビィが得意の狩りガールですが、何か?^^
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:40:10.69 ID:VxCiG2AA0
いくら環境省が旗振ったところで
警察が規制緩和しない限り無駄。
警察庁に圧力でもかけるんですな。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:41:36.58 ID:qqMcw9HNO
馬鹿じじいに撃たれて、顔が半分になるから止めなさい。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:41:52.30 ID:eUsLmbVs0
遊撃系女子
標的系男子
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:42:07.90 ID:P0nk768n0
いくらなんでも無茶でしょうw
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:42:59.18 ID:eUsLmbVs0
>>58
単に、今の時代では儲からない仕事になっただけなので
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:45:26.49 ID:eUsLmbVs0
記事にあるコームイン以外に、役所が補助に支援して育ててる(食わせてる)ってパターンも
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:46:14.86 ID:jgY0I66T0
借りがある
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:47:20.76 ID:orhKJVCMO
>>1
日本は刀狩りの国
警察が銃所持を許可するわけないやん
狩りガールが振られた男を射殺したらどうなる?一斉に銃規制しよるぞ
@元某大学ライフル射撃部員
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:49:58.90 ID:9+1Ggsej0
女子には危険なもの持たせるなよ
小保方でこりたろ、あんなのばかりだぞ
だから男性にしか銃がついてない
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:58:31.12 ID:EEz21+0L0
>>52
女性が主役の時代か
戦争になっても安心だな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:59:11.32 ID:lSqTCbqT0
生臭いにおいが取れない
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:59:12.00 ID:38AjrjCM0
女子供に銃を持たせることが間違ってるわな。
突発的にぶっ放して、事件になるのが見えるようだわ。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:00:51.60 ID:eUsLmbVs0
ヒステリーで銃乱射
オステリーで銃乱射
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:04:06.08 ID:UNr9hpIw0
イメージキャラクターはこの子でいいんじゃないかなぁ
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/c/o/s/cosmoneapolitan/1407698208040.jpg
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:25:08.19 ID:fSqNPMtB0
実は俺もクレー射撃とかちょっと興味あって
散弾銃の所持どうするのか警察に行って聞いてみたことがある
はっきり言って話聞いただけで、あまりの面倒くささにあきらめた
長崎であったような事件起こされたら叩かれるのは管轄の警察なんだし
農業被害なんか警察の知ったことでない
猟銃強盗が減るんなら、山ん中の鹿やイノシシなんか増えても仕方がねえし
畑のイモをイノシシに荒らされるくらい我慢しろってこった
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:26:43.61 ID:3jH6+aR60
魚を捌ける女、肉を捌ける女は男にモテるぞ
釣り出来る女、狩りできる女も当然モテる
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:29:00.31 ID:a4r0au+x0
みな死ね矢とかスキルもってんのかな?
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:31:19.58 ID:EEz21+0L0
銃後の守りは俺に任せろ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:33:02.35 ID:t6jE1HRR0
趣味で動物殺して喜んでる変態だろ

変態じゃなきゃ気違いだが

どっちにしろ近づきたくない人たち
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:39:20.17 ID:UNr9hpIw0
>>73
魚をさばけるのはともかく、四足動物の解体ができたからってモテるとは思えんw
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:46:23.06 ID:fSqNPMtB0
>>73
テキトーなことを言う奴だなオメー

鹿を平気で殺せる女がもてるわけないだろ
男にもてる女のハンターは、童貞ハンターだけだ
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:46:27.91 ID:icziORPK0
>>50
妄想もいいけど、「弓矢 狩猟」でググってみろ
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:10:35.41 ID:ysRPccko0
>>76
害獣駆除や食肉にするためだろ
お前は肉食うなよ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:12:58.12 ID:vCHkfyV/0
跨が〜るマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン  乗馬いいよ
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:13:40.53 ID:lkpu6yys0
ジジイが誤射するよりよっぽどいい
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:17:49.66 ID:WxoJZK5d0
チェーンガンをバッグからだしなよ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:18:05.30 ID:Mg9YCs8Q0
>>13
そもそも、どこから登山や山歩きしてるハイカーが飛び出してくるか判らない
日本のフィールドで鉄砲使ったハンティングなんて怖くてできないよな・・・
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:18:51.49 ID:2daW18d40
>>50
日本は法治国家なんでな。
ケモノを狩ろうと思ったらいろいろクリアしなきゃいけないモノがあるのよね

ちなみに言うと、弓矢は完全NGだ。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:24:56.13 ID:vLUpoM1/0
山賊ダイアリー読んでたら狩猟やってみたくなるね。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:26:14.30 ID:t7LMFdWb0
ユリ熊嵐の影響で増えるだろう
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:26:46.13 ID:fQ5mvNuV0
>>44
ここまでの流れにワロタ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:28:02.62 ID:AVqNB6ZK0
飼い主どもが持て余してるシベリアンハスキーを山に放ったら鹿なんぞ簡単に捕えて食ってくれるのに
冷静かつ理性的に瞬間の判断が出来ない女どもに銃を持たせるよりは余程安全かつ理想的だと思うけどな
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:30:15.18 ID:fQ5mvNuV0
>>39
面白い
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:41:41.53 ID:kDZAKY880
「俺は、弱い奴らを助けるのにあきあきしている、
俺のエネルギーーや税金を弱い奴を救うために使ってほしくない」
「ファシズムはそんなに悪いものじゃない」
「過去の政治形態は歴史です、歴史にモラルはないでしょう、
いい歴史とか悪い歴史とかはない」
「歴史が望むのであれば、私は独裁者となるでしょう」
「適者生存がどのようなレベルであれ、正しいと言うことです」
「僕が切り捨てるのではない、生態系が切り捨てるんです」
「すまんなあ、転校生。ワシはおまえをなぐっとかなあかん。
なぐっとかんと気がすまへんのや。」
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:08:20.80 ID:2JRytiQtO
そしてまた誤射で人間が撃ち殺されるんだな
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:14:28.74 ID:18yU9fly0
男が寄ってくるんだろうけど、女子がいるぞアピール止めろ
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:19:00.81 ID:e+qdCLCg0
金巻き上げという狩猟
女をだしに狩をするんだな
狩られるのは女っ気なしの情弱
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:22:53.69 ID:f6Q3M7VU0
銃持ってるけど今季一回もいってないや
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:25:55.20 ID:f6Q3M7VU0
>>42
鉛弾規制は地域によるね
大体オッケーだ
>>43
今肉はほとんど捨てられてるな
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:33:47.73 ID:vLUpoM1/0
だから〜狩りガールじゃないだろ?
イエーガー、イエーガールにしろって言っておいただろが。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:35:39.50 ID:ex/WfOS20
野依科学奨励賞を連続で受賞していた骨娘が居たな。
骨の魅力に取りつかれて、カラスやらなんやらの骨格標本作ったりしてたら、
知り合いの猟友会から「鹿が取れたけど、骨にする?」って声が掛かったって
話だったけど、なんか凄い交友関係持った中学生だなって思ったわ
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:40:21.33 ID:WxoJZK5d0
ああモンハンやってんの?って話題じゃないんだな
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:40:31.00 ID:YhKAguax0
>>1

猟友会だ税金だ高くてなぁ。
試しに一回やってみたいとは思うんだが、結局クレー射撃しかやってない。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:40:32.37 ID:7aSCQ3Xr0
「ハンタァァァァァアアアアアッッッッッ!!!」
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:39:59.98 ID:Ceg03SwM0
>>47
そう、10年真面目にやってること。
死蔵して活動実績が無いと認められないとか。
分からないでもないが、益々増える要素が減るね。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:40:44.65 ID:Ceg03SwM0
>>96
そうか、地域によるのか。鉄玉は銃身が痛むから嫌がられるんだよね。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:57:46.52 ID:2JRytiQtO
>>80
普通の人には殺したり解体したりは心理的にキツいから専門の業者に金を出してやってもらっているわけ
でも趣味猟師は逆に金を出してでも自分の手で殺したい、解体したいって人
どう見たって危ない嗜好の持ち主だ
モナミ予備軍
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:25:23.74 ID:U8Y7C14+0
>>42
>有害駆除は半矢は無いことになっているらしくて

能天気にもほどが・・w
ちなみに北海道以外は鉛弾は合法。環境被害考えずにバンバン使ってるよ。
狩猟には半矢は不可避。獲物しとめるよりはるかに多い。
だから「食べるため」というのは結果として大嘘。

猟犬虐待問題も深刻だな。所詮は狩猟知らずの役人の机上のプランだろ。公費無駄遣いも
甚だしいね。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:34:22.39 ID:U8Y7C14+0
>第145回国会 国土・環境委員会 第10号
>実は、関係者の方から言われてちょっと調べていったら、大日本猟友会に
>環境庁の自然保護担当の幹部が天下りをしていたということがあります。
>元自然保護担当の参事官、元野生生物課の鳥獣担当の室長、こういう二名が
>天下りをしていました。
--------------------
今は環境省役人は大日本猟友会には天下っていないと言ったらしいが、
同会以外にも狩猟関連団体あるけどどうなんだろかね?一方、県の役人はいろんなところで
県猟事務局に天下っている現状ありみたいだな。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:43:52.46 ID:ijcwm4Nw0
>>106
環境省役人、今は天下っていなくても将来は・・・w
それから環境省から別省に行きそこから天下る手もありそう。名づけて
迂回天下り。
環境省に限らず退職後、講演会に講師依頼されるとか形を変えた利権もいろいろありそうだな。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:51:53.39 ID:ck7dSCLj0
古来女性マタギが居ないとされた迷信以外の根拠は何だろうな
人の気配が少ない場にのこのこ出向けば性犯罪に巻き込まれる可能性がある
生理やオリモノ臭を嗅覚に優れた野生動物に嗅ぎつけられやすく狩猟効率が落ちる
そもそも男性に比べ体力や筋力が不足している
このあたりがそうか?

自分の考えが古いかもしれないがあんま若い女性をおかしな方向へと煽るなよ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>1
いい加減女押しは止めた方が言い
何の効果も無いし金の無駄