【パリ襲撃】 仏週刊紙テロ:表現の自由守れ!漫画をツイッターに投稿 [毎日新聞] ★4 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
毎日新聞 2015年01月09日 11時07分(最終更新 01月09日 13時13分)

◇世界の風刺漫画家が銃撃非難、被害の仏漫画家へ連帯表明

 仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件を受けて、世界の風刺漫画家が銃撃を非難し、「表現
の自由」を守ろうと訴える漫画をツイッター上に相次いで投稿。被害に遭ったフランスの漫画家
たちへの連帯を表明している。

 オーストラリアの漫画家、デービッド・ポープさんは「今夜は眠れない。私の思いはフランスの
漫画家と家族とともにある」との言葉とともに、黒ずくめの姿で銃を構える男と、ペンだけを握り
しめて血を流して横たわる漫画家の絵を投稿した。「彼が先に描いたのだ」と銃撃を正当化する
男のセリフが、ペンに銃で対抗する理不尽さを際立たせている。

 インターナショナル・ニューヨーク・タイムズ紙の著名漫画家、パトリック・シャパットさんは、事
件で亡くなった漫画家の友人たちの名前とともに「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然
だ」とつぶやく男性の姿を描いた。


(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150109k0000e030187000c.html

http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/001.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/002.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/003.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/004.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/005.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/006.html

★1:2015/01/10(土) 06:29:42.68
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420956994/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:03:24.75 ID:kSPQv8qg0
アルカイダさんやっちゃってください
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:04:00.87 ID:uI/x4N1f0
イスラム排除の幕開けだな
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:06:33.42 ID:kr5NV6NM0
ペンだって充分人を殺せる武器だよ
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:07:39.41 ID:FZMa/7uy0
イスラムDISるのは表現の自由
朝鮮の実態を伝えるのは規制しなければならないヘイトスピーチ

ダブルスタンダードすぎやしませんか?
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:08:42.01 ID:irDR6nnU0
ヘイトスピーチは表現の自由で守られないことは他ならぬ日本が証明しています
このようなレイシスト達を野放しにするということは民主主義への挑戦と言える。即刻逮捕すべき
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:09:07.41 ID:8p6RFFbk0
>>1
表現の自由って言うけど、アングレーム国際漫画祭では
韓国の慰安婦アニメは流したのに日本の反証漫画は強制撤去したよね

その自由、偏ってない?
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:09:33.76 ID:sQX8vXf/O
フランスの事書いてる暇あったら韓国の件書けよ知的障害どもが。
拉致と同じだぞ。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:09:59.43 ID:pvsOYVGI0
フランステロ翌日の各国の朝刊

次はどこが狙われるかな?

http://www.all-nationz.com/archives/1017244359.html
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:11:12.72 ID:iSe8Ac0gO
命あっての自由だと思うがな
テロはいかんがテロに至った原因が無いとは言いきれないだろうよ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:14:12.39 ID:JTACB7Dm0
この程度は揶揄ではない、という風にとられたら逆効果だぞ
だからカウンターっていうのはだめなんだ
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:15:43.23 ID:sQX8vXf/O
多文化共生の偽善、欺瞞をイスラム原理主義者が
完全にぶっ壊してくれる。何気に俺は支持してる。
無思慮に、安易に他世界と共生なんて考えた奴が悪い。
民族を、文化を、国境の重みを、理解せぬ愚者に相応しい結末がこれだ。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:15:44.01 ID:a97XplHO0
今回の事件で唯一明白なのは『無差別テロではない』ということだ。
イスラム国などが指図してフランス社会を揺るがすためにやったのではなく
原因が先にあって犯行に及んでいる。立てこもりはその後で起きた偶然。

ところが事件前の検証については他の国にまったく伝わってこない。それが問題だ。
それこそ報道の自由を誰かが阻害してるということなんだぞ?
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:18:57.34 ID:zw4KosqJ0
穏健派イスラムもテロ抗議に加わっている
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:20:13.74 ID:AQa6HLrI0
それはいいんだけどさ、普段数万分発行のところを次回は百万部ってなんだかなぁ
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:21:49.01 ID:FZMa/7uy0
>>13
それ重要だよな
市民ターゲットにしたら無差別テロと言われるものでも、
国・地域単位では明らかにターゲット定めてるもん
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:22:00.32 ID:OLfFSPcN0
あの風刺画を見れば十分ヘイトスピーチみたいなもんだよ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:22:46.20 ID:SMdNKcjr0
>>13
育ってきた経緯での不満を爆発させた可能性もあるだろ。かなり大変だったらしいし。
宗教関係で、もっともらしい理由付けしたからといって、それを鵜呑みにはちょっとできないな。

今のところは、表現の自由の名の元に他の民族を侮辱しても、それはユーモアだからと言い張る自称被害者の連中のほうが、
よほど違和感があるしね。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:22:50.59 ID:1ofFhZIU0
何をもって自由なのか?自由が苦痛になる時もある。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:23:06.10 ID:9wb9eS5Q0
そのユーモアセンスでユダヤもdisってくださいよ
反イスラムはよくて反ユダヤ的表現はNGってことはないでしょうしね
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:24:46.05 ID:5f4l4oOI0
表現の自由ってのは相手を好き勝手に侮辱していい権利じゃないだろ

話を摩り替えるなよ

もちろん暴力による反撃はあってはならないが
反撃の手段がそれしかないヤツだっているんだぞ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:24:58.60 ID:OLfFSPcN0
自由は何でもありじゃないんだよ。
自由には責任がともなう。自由に振る舞いたいなら覚悟しろってことだ。
テロは許せんけどね
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:24:59.23 ID:q+ghoESX0
やるなら朝日新聞をやれ!
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:25:50.13 ID:sC74Bk4j0
日本でもイスラム教を批判した悪魔の詩の作者が暗殺されましたが
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:26:18.95 ID:rRTYSrbE0
絶対に反撃されない保証のある安全なところじゃないと表現できないのか
なんと不自由な自由だことw
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:30:34.87 ID:pvsOYVGI0
命がけで信じてるものを侮辱されたら喧嘩になるのは当たり前
勝つために喧嘩するんだからペンより剣、剣より銃になるのも当たり前
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:32:10.48 ID:UwOH2U6p0
熱狂している人を侮辱したら、熱狂的な反撃を受けるだろ
そんなの常識じゃね?
それわかっててやったんなら別にいいよ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:35:58.40 ID:QI0OUoHf0
日本でいえば在日朝鮮人や中国人を風刺する漫画なんだが、毎日さんその表現の自由守っていいの?w
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:36:08.63 ID:USLtY7Xo0
侮辱は表現の自由じゃないだろ
悪いけど殺されて当然
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:37:09.06 ID:eggM8kxT0
在日勢力のヘイトレッテル貼りから表現の自由を守れ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:37:09.98 ID:a97XplHO0
どこの国だったか忘れたが
『人の頭の上には神様が宿っている』と信じている国がある。

日本では、かわいい子供がいたら『よしよし』と頭をなでるだろ?
その国でそれをやると『こらーーー!貴様なにやってんだーー』って
親が激怒して手を払いのけるそうだ。

そんなところじゃないのか。この事件の始まりも。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:38:15.87 ID:sgf1Xmjn0
テロも表現っていうなよ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:38:36.69 ID:/7arwYFHO
表現の自由を守れっていうならロリコンポルノ漫画フランスで販売させろよ
イスラム教を馬鹿にする漫画が許されてロリコンポルノが許されない理由はなんだ?
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:39:00.98 ID:gd83apZs0
他人の信じる神を侮辱したり性器を晒すことが表現の自由と言われてもなぁ。なのにヘイトスピーチは表現の自由にならないのなw

表現の自由を主張する俺はカッコいい的なものしか感じない。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:41:02.14 ID:UUdVKwEZ0
表現の自由とヘイトスピーチ
何が違うのよ今回の風刺画
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:41:03.98 ID:exFjGsOu0
シネ(モーリス・シネ)は、Charlie Hebdoに掲載したユダヤ人批判の
風刺画について、謝罪するように言われたがそれを断ったため、
Charlie Hebdoから不当に解雇された。結果として今回のCharlie Hebdo
襲撃事件では、殺害されなかった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sin%C3%A9
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:47:21.20 ID:IKfKGiXo0
侮辱中傷は問題意識じゃない
問題の議論じゃなくて人格攻撃するのと同じ

フランスは言論や表現に対してはダブルスタンダードで自由の国じゃないのが事実
問題の議論を避け他人に道徳的ハラスメントを浴びせるのは
事実に基づかなくてもできる
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:47:58.05 ID:6DHwkR3/0
日本はキリスト教国とヒンズー教とイスラム教のいずれとも友好に付き合うべき
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:48:19.91 ID:LWuEACHc0
「表現の自由」なんて持ち場立場によってコロコロ変わる。
よって人類普遍の真理ではない。
憎悪があるかぎり、まやかしの言葉であり
単なるマスゴミの商売道具なだけである。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:48:48.07 ID:txJksmhv0
表現の自由wを掲げて死ねるなら本望なのだろう
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:48:51.90 ID:0220pwwT0
移民政策の破綻 当然の報い

 過激イスラム野放し自由放任政策の破綻 当然の報い

 反日中韓人・過激イスラム人の移民は 欧米の様に国乱れる
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:51:49.35 ID:+Zxv+Dzl0
多人種を見下し侮辱したいが差別と批判されたくない言い訳が風刺画だろ
何が表現の自由だよ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:52:33.08 ID:sVg8yEJN0
◇「民主主義の防波堤崩す」 嫌中嫌韓本に編集者ら
http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20141117org00m040004000c.html

>ヘイトスピーチの法規制などについて研究する社会学者の明戸隆浩さんは
>「西欧は出版物における差別表現に対して厳しい規制がある」と紹介し

「西欧は厳しい規制がある」キリッ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:55:18.36 ID:txJksmhv0
>>42
あちらの風刺画って感じ悪いね
日本はまだ対称が比較的内向きなだけまし
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:56:18.35 ID:SfEzG+th0
殺す自由もくれよ
なあ朝日新聞?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:59:48.91 ID:vFbAQjqK0
そのツィッターに上がってるってー絵が
襲撃されたとこが描いてたゲスい風刺画より
全然お上品にまとまってて、何だかなぁって感じ
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:03:52.65 ID:sV4dzpGrO
>>31
>どこの国だったか忘れたが
タイだな

まぁ今回のケースは
タイ人が嫌がるのを分かっていながら、寧ろ面白がって
「日本ではこうするんですよー」とか言いながら
いつまでも頭を撫でてるようなもんだしな
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:05:58.82 ID:Rwr9F3FC0
エログロロリ何でもアリな画像掲示板でも
風刺画だけは禁止した方が無難だな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:06:36.78 ID:a97XplHO0
>>47
そうか、タイか。サンクス。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:08:01.00 ID:MaD+n7sb0
ケツばっかりで下品
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:08:12.70 ID:mDx/wK2C0
あのホモエロ行為絵が何の風刺なの?
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:16:26.03 ID:qw5ZOZ1Y0
旅行に行ったらその地域の
禁忌には触れないようにするだろ
風刺でも他民族の禁忌に触れることは
表現の自由を超えている
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:16:40.07 ID:kRroEJo60
イスラムは偶像を認めない
アルカイダはバーミアンの仏像を破壊した

フランスは表現自由を唱って
マホメットの姿を画いた

どちらも自分の価値観が絶対で違う価値観を尊重しないでは
争いになるのは必然だ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:18:48.39 ID:3ND3jdNV0
わざわざ煽るから怪我するんでしょ。イスラムのヤツとかほっとけ。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:22:25.56 ID:e/IbaC1S0
イスラム教徒が伝統衣装を着る自由は法律で禁止してるくせに何言ってんだか
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:24:01.86 ID:VDvqTUX40
民主主義の防波堤崩す」 嫌中嫌韓本


西欧は出版物における差別表現に対して厳しい規制がある」




出版物も各種色々だが 其れも一つの 表現の自由

マスコミ同様に 捏造 誇張 歪曲も含まれる事もあるが

(捏造には責任の追及も)



同じ出版物 嫌韓本だけが民主主義の防波堤を崩し

差別 ヘイトになるんだ 
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:26:48.25 ID:Kd8Z6d0v0
中国紙が正論「欧米は反テロのドサクサに紛れて他国に自国の価値観を押しつける。そりゃテロも起きるわ」 [転載禁止](c)2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421008815/
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:27:05.52 ID:UwOH2U6p0
そういえば、嫌韓本にケチつけてるやつらは当然テロリスト賛美なんだよな
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:27:51.83 ID:CHZXetIv0
なんで問題の風刺画は投稿しないの?
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:29:44.02 ID:mrDGNTNk0
チョンモー板は、しばき隊がテロリスト側を支持しちゃって迷走中だな。
リベラルなんて言っても、アジア主義の白人コンプレックスがノイズになる
と化けの皮が剥がれる好例だよ。

野間易道氏のパリ銃撃事件へのコメントによれば
「桜井が在日に惨殺されても仕方ないって気分になる。それと同じ」
だからね。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:31:21.71 ID:exFjGsOu0
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:32:01.41 ID:b/+cyBu20
フランス国内のイスラム挑発から、全世界のイスラム挑発に問題が拡大。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:34:25.47 ID:0nwNak5g0
日本は左翼側の表現の自由しか認めない偏向国家。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:35:45.33 ID:CHZXetIv0
これって結局宗教、文化闘争だよね
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:35:57.74 ID:HSPllDz60
テロをするんじゃなくて
政治的圧力で排除すればいいことよ
まるで稚拙
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:36:43.61 ID:DX27oB+f0
一線を越えて風刺や報道をする自分によってるんだろうね
ナントかに刃物と同じだね
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:40:01.94 ID:hM3+zcED0
>ユーモアがなければ

   おっす、みんな!俺、ユーモアです。
   ∧∧ \  /
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
             (゚д゚;)<肛門が、喋った!?
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:41:08.96 ID:N3Is3G6U0
気に入らないのにヘイトスピーチやヘイト本ってレッテル貼って
売店から排除することを扇動してた毎日変態新聞が
表現の自由を守れとかwwww
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:42:47.31 ID:dNoH6N7Y0
一方的に殴る自由

下品な悪口屋が
アカヒや変態みたいなプロパガンダ組織だから必死なんですねw
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:47:20.81 ID:JdXCr6Xh0
こいつらって自分らが握ってるペンが如何に凶悪かって自覚が何一つないんだな
こんなにも世界を狂わせ、事が起きても何も分かってない

一発の銃弾で殺せるのは一人だけど(誘爆とか抜きで)
ペンは延々と人体を蝕む毒のように世界を蝕み続けてる
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:49:46.33 ID:63vLVw4x0
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:53:28.67 ID:EC0Qwnd10
テロも一つの表現であり、ペンも暴力になりうる。

そういう事だ。
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:53:55.70 ID:KuADWFIgO
>>1
笑える腹がいてえ笑える
フランス?ウラン武器とりしきる仏ロスチャイルドの国だよん
どんな政党だろうが政治家はロスチャイルドのぱしり
表現の自由だ?笑える腹がいてえ笑える
軍需産業活性化事業のために紛争煽動
サヨクウヨクの対立にすり替え双方で暴れる部落チョンエタ新聞社なみ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:55:47.57 ID:a97XplHO0
おいおい、ニュース見てたら、パリのデモは検問も所持品検査もなしでやってるって?
そんな場所にフランスドイツイギリス、その他各国首脳が集まってるのか?
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:56:12.08 ID:9ZDm1JpI0
表現の自由は大切だよ
これは最優先かつ最大限に守られるべき権利
ただしイスラムは偶像崇拝に対して教義上のタブーがあるなど
イラストや漫画という表現と相性が悪い現実がある
これが文章や演説でのイスラム批判だったなら全面的に支持するけど
残念ながら今回の件はわざわざ自分たちでテロを呼び寄せるふるまいだったと思う
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:56:26.77 ID:DX27oB+f0
>>71
自分がイスラム教徒だったら、って考えたりしないのかねえ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:56:38.76 ID:7F/RKj/I0
>>1
このパリの週刊誌の襲撃犯はイスラムへの「ヘイトスピーチ」を止めろと言って
犯行に及んだ。日本で言えば、有田ヨシフ(・スターリン)らとメンタリティが
近い。気に入らない言動は封じるという点で。

日本でも「嫌韓本」の出版を抑え込もうと躍起になってるし・・
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:57:03.66 ID:+jZtertS0
「ナチスによるホロコーストなど無かった」と言ったら弾圧するくせに
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:00:43.65 ID:9ZDm1JpI0
日本におけるいわゆる「嫌韓本」はイラストによる印象刷り込みのような手法ではなく
論理的になぜ韓国と戦わなくてはならないのかを説明するものがほとんど
これらをフランスの下卑た風刺とすら言えない落書きと一緒にするのは危険
それこそ言論の自由を阻害する可能性がある
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:00:56.97 ID:4k7MXwlL0
フランス人が偉大であることに変わりないけどね
彼らは血を流しながら表現の自由という価値観を築き上げた
タブーを許さない公平性
日本だと天皇タブーや在日タブーその他いろいろとタブーだらけだけどね
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:03:42.80 ID:a97XplHO0
>>53イスラムは偶像を認めない

うむ、イスラム教徒は神様の絵を書いたり、銅像を作ったり
それを崇めたりしてはいけない戒律がある。これは有名だな。

なのにイスラム教の絵を描いたやつがいる。それもあろうことか、ギャグ漫画。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:04:50.68 ID:0nz1aWLs0
原因を意地でも見ようとしない人達だな

ユダヤ・キリスト教視点の"表現の自由"原理主義を押し付け、他のものにレッテルを貼り排除を前提に臨む
前時代以前から根本が全く変わってない
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:06:20.69 ID:OLfFSPcN0
>>80
まあ、フランス革命の時に血で自分たちの権利を勝ち取ったんだから日本の権力に対して従属する生ぬるい感覚とは違うんだろうな。
ただ異文化を皮肉るのは考慮しなきゃならんわな。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:06:54.94 ID:/LbRHNjY0
言論の自由は大切だが
下卑た風刺画に命をかけるほどの価値があるとはどうしても思えないんだが。
フランス人特有のオフザケに理屈を後付けしてるだけだろうが。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:07:12.03 ID:F/+Ef7lD0
日本のマスコミが言論の自由を声高に叫んでるけど
本国へ帰りたがらない在日韓国人や
売春させろとデモをする売春婦
わざわざパスポートや指紋を偽造して日本に売春に来る韓国人を
揶揄したり風刺画載せたら文句言うんでしょ
むしろ現実書くことすら許さない風潮だろ
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:07:24.67 ID:QZUqu7Nz0
>>71
風刺をするのは構わんがやってはいけない事はあるよな
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:07:35.01 ID:QORfSLvK0
フクシマ被害者を腕が3本, 脚が3本の相撲取りに例えて
あざ笑った低俗マスゴミの分際で
表現の自由を称して
他人を蔑視・捏造・歪曲・デマを煽る権利はないと思う

日本もフランスもマスゴミは最低の人間がなる職業
殺してよろしい
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:08:58.22 ID:USIeUy8K0
トンスルランドに向って叫んでみろよ
日頃、ヘイトヘイト言っているのはギャグかよ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:09:01.48 ID:hIBpGUIT0
フランスでは風刺でも日本ではマスゴミからヘイトスピーチとレッテル貼られます
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:11:16.81 ID:fcEy7a890
>>1
表現の自由だからといって
従軍慰安婦強制連行を全世界にバラまいた朝日新聞と
日本女性変態記事を全世界にバラまいた毎日新聞が
許されるわけじゃない。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:11:27.86 ID:hIBpGUIT0
>>88
ごめん、かぶったw
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:12:43.60 ID:K4LUfDa80
>>79
むしろ、嫌韓本なんてのをやめて、これはフランス流風刺画ですということで
韓国や中国の悪事を漫画で描いてやると、誰も非難できなくなるんじゃないの
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:14:39.62 ID:+jZtertS0
安重根をバカにした下品な風刺画をマスゴミは書いて欲しいわ。
チョンが文句言ってきたら「表現の自由だ!」って言え。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:15:11.65 ID:a97XplHO0
しかしフランスのおかげで、俺たちも世界的に公認されたようなものだからな。

『気に入らない連中は笑い物にして攻撃していい         ただしペンで』

書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ
書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ
書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ書くぞ

表現の自由だからな。相手が自殺しようが表現の自由だからな。
文句言うな。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:16:29.89 ID:EC0Qwnd10
国連の事務総長のチョン公
よくもまあ言論表現の自由をとかぼざくよな。
一体自分の国が何やってるのか認識してるのかよ?w
現地記事を引用しただけで出国禁止して軟禁してるんだぜ〜w
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:17:05.98 ID:5DLmvi4i0
とりあえずナチのコスプレで街を練り歩いて良いのな
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:18:30.67 ID:QZUqu7Nz0
銃撃事件から表現の自由へと流れているのだが
そもそもこの出版社が襲撃された原因はなんだ?
風刺画一枚に激怒したのか、それとも半年くらい
毎週のようにイスラムを非難されたのか?
どうなんだろう
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:18:46.41 ID:MZax8s4L0
ケツの穴掘ったり掘られたりが風刺とか言論の自由とか、フランス革命と関係あるのか?
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:23:36.28 ID:a97XplHO0
俺は国籍や宗教によって差別するようなことはどう考えても正しくないと思う。



ただし、腐れ左翼は別。一人残らず皆殺しにしてやる。      ペンで。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:25:43.45 ID:lfkJCxgg0
>>1
キチガイ朝鮮人に乗っ取られて捏造をしまくっているキチガイ朝日新聞はとっとと潰すべきだよなあww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:30:53.33 ID:7a6C0QzW0
>>80
タブーを許さない公平性よりも実社会の平和のほうが大事
フランス人は勘違いしすぎ
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:31:16.48 ID:uxtpMUux0
反日新聞は言論テロにいそしんでいるのである
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:32:41.00 ID:4k7MXwlL0
>>101
実社会の平和を壊したのはイスラム過激派な
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:45:23.13 ID:obCUskvi0
変態新聞も日本人を侮辱する捏造記事を海外に発信してたよな。
表現は自由? 
メディアが大衆を侮辱したらその代償の大きさはいかほどか思い知るといいよ。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 08:48:12.97 ID:a97XplHO0
『テロリズム』という言葉は、18世紀のフランス革命中とそれ以降に
革命政府が反革命思想の国民を大量に虐殺した時に使われた言葉。

それも、フランスが海外での戦争に負け続けるもんで、目をそらすため政治家が煽り
それに興奮した民衆が、まったく無関係な人間まで殺してしまったという
フランス九月虐殺に始まる。ということは


フランス人だぞ?世界で初めてテロやったの。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:08:09.29 ID:D9isgCC+0
・・・バカなんだな。フランスって
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:09:12.54 ID:KT4yqGL30
表現の自由は本来無限じゃないんだよ。
現に表現の自由と言いながら、ナチス礼賛の表現は法規制してたりするんだから、それは世界的に合意されている。
それなのに、マスコミや左巻きの連中が、表現の自由を盾にした二枚舌の発言をするからおかしなことになる。
本質的には、表現の自由は常識や教養とセットで使われるべきもので、
はっきり言えば「表現の自由があるから何を言ってもいい」なんて発想する奴には表現の自由を行使する資格は無いんだよw

表現の自由を行使すべきTPOを理解できる奴だけに表現の自由はあるんだ。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:23:30.12 ID:AWHv2B5y0
「表現の自由」は魔法の言葉
 災いをもたらすこの言葉を禁止したほうが良いぐらいだ。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:30:25.49 ID:a97XplHO0
スーパーマーケットに立てこもり、射殺されたアメディ・クリバリ容疑者は
「イスラム国」に忠誠を誓っており、新聞社銃撃の実行犯に資金提供をしていた
ことついても語っており、ウエブ上に動画が残っていた、か。

『風刺画に怒って新聞社を襲撃した』というのと
『最初からイスラム国が絡んでいた』というのとでは雲泥の差があるからな。
警察はとことん捜査してほしいもんだ。

しかし、この襲撃事件を担当してた警察官も自殺してるんだよな。
何か陰謀が隠されているのか。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:35:05.77 ID:PynN36KSO
フランスではナチスを擁護すると罰せられると聞いたが、何が言論の自由だよ
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:35:18.09 ID:oBSD6c6l0
おいおい日本のロリ絵に文句言っといてソレは無いだろ。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:36:11.07 ID:cPaGWusA0
>>76
毛唐がそんな気持ちになるわけないだろ
そんなもんが通用するのは海に囲まれて陸続きの敵国がない日本だけだろ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:36:27.62 ID:aA4GXs/n0
毎日新聞の五味記者がアンマン空港で不発弾爆発させて
多数のイスラム教徒を死傷させてるけどな

他人事みたいな記事書いてんなよ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:40:44.35 ID:ZGJiuN+z0
フランスの表現の自由は大衆の権利じゃないからな
あくまでも誇りあるインテリ達がそれ以外を自由に見下すためのもの。
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:42:01.73 ID:FMov3hD00
>>1
毎日新聞のは表現の自由じゃないだろ。
言論テロリズム、日本を破壊するための。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:42:21.14 ID:0bf3UvMf0
一方日本では安倍晋三の批判をしたサザン桑田にデモをしたのでありました
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:46:53.92 ID:e+qdCLCg0
>>13
無差別に無関係な人が頃されてるから
その論理は無理だわ
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:52:07.35 ID:Tp8yI40fO
イスラム教そのものに悪のレッテルを貼って排斥を楽しんでる小物達、っていう風刺画も同じく掲載できるなら報道の自由と呼べるけど
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:52:13.64 ID:wn+5Qm320
毎日も危ないのか?まあ、毎日だけならいいけど。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:53:26.77 ID:eEEKdO8B0
愛と平和を叫ぶ人間にかぎって安倍下痢三とか酷い事を言うんだからわけわからん
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:53:58.75 ID:7ArkYG/60
ペンの暴力も自制しなよ…
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:55:19.33 ID:MANLXiUj0
風刺漫画の内容については触れず"表現の自由を守ろう"とだけ言う人て
透明の窓ガラスとは気付かず顔面から激突する猪みたいだ
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:58:32.48 ID:7ArkYG/60
>>122
>>71とかを知らずに、普通の風刺画のイメージで
「表現の自由を守れ」とデモに参加してる人が8割とみた
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:59:40.96 ID:0dCNX2BF0
>>123
いやプラカードにして持ってたぞ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:02:39.45 ID:l75SKIJxO
フランス革命で差別されてたユダヤ人を解放して世界大戦へと導いたのですよ
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:04:46.71 ID:qvbq8REh0
>>118
イスラム過激派勢力伸張の最大の原因は、欧米歴代政権の外交内政上の失敗によるものだからな
それを棚に上げた風刺とやらは、風刺と呼ぶに値しないだろう
報道機関と市民のリテラシー能力の劣化は、どうやら世界的な現象のようだなぁ、それも意図的に引き起こされた
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:07:12.94 ID:a97XplHO0
『全員首にしろ』『倒産させろ』『天誅を』と騒いだわりに
朝日新聞の従軍慰安婦ねつ造問題を野放しにしてる日本人と
実際に鉄槌を加えたイスラム教徒。どっちがいいかな。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:07:22.35 ID:WNe8WNkR0
アルカイダも風刺画つくったれよ
新聞紙と表現の自由を盾にした風刺画家だけど、新聞紙に風穴があいて結局蜂の巣にされるって感じで
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:07:31.33 ID:YtP/GzA90
日本人はなんで、朝鮮人に捕まった産経新聞のひとの報道の自由をデモで訴えないの
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:16:08.21 ID:ng8Qt2Xp0
越えちゃいかん一線を考えろよ
キリスト教徒はキリストのケツに茄子でも突っ込んだ漫画描かれても笑ってられるのか?
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:18:46.98 ID:JDJI5DmB0
イスラム圏で福島を馬鹿にした漫画や言動をした国は知らない
糞フレンチとは違って
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:19:04.53 ID:WNe8WNkR0
>>9
ドイツでやられなかったっけ?
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:19:44.71 ID:Fkql8sso0
タモリなら、このフランス漫画を断固支持するよ。

昔、タモリは昭和天皇をパロディにしていたんだから!!!!
タブーなど糞ったれだって思ってるよ。今頃。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:20:46.49 ID:ISWXb/YC0
イスラム原理主義のせいか、便乗犯か、
よく分からないし苛つくから
デモはするんだよな
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:21:23.15 ID:gkRbWKUO0
やくみつるも頑張れ!
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:22:13.01 ID:nmalqVEE0
新聞でエマニュエルトッドがまともなコラムかいてた。

@ムハンマドやイエスをバカにして信者を怒らせるのは意味がない。
Aフランスには言論の自由がないのでフランスの取材を受けていない。
B日本は言論自由大国。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:22:28.11 ID:U1CU5HIP0
 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww


 
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:22:32.98 ID:hIBpGUIT0
>>90
ほんとそう思う
表現や言論の自由はもちろん大事だとしても、
それと同時に新聞には事実を正確に報道する責任があるはずだし、それが使命でもあると思う
朝日や毎日みたいに日本のマスゴミはその義務や使命を放棄してるもんね
しかも朝日新聞は一応謝罪したのに、当の捏造記者がいまだに反省も謝罪もせず、
逆ギレして裁判まで起こすとか日本の報道は腐りきってる
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:22:34.40 ID:AXdris+d0
嫌韓本や税特会デモをヘイトだと言って規制しようとしている朝日や毎日新聞各社が
今言わなきゃいけないことは欧米に対して風刺画のようなヘイトは止めろ
表現の自由を規制しろだろ

そうじゃなきゃ、朝日や毎日は完全にダブルスタンダードだろ
140123@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:23:13.98 ID:7ArkYG/60
>>124
マジで?!w
…もうええわ、どうも失礼いたしましたぁ〜
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:23:19.79 ID:weUKvHUz0
さんざん植民地を作って搾取したり、手が8本ある福島の被害者の風刺画描いて
ゲラゲラ笑ってるフランス人がたった十数人殺されたぐらいで、この世の正義は
全部フランスにあるとばかりデモ行進やってるの見ると朝鮮人と同じバカにしか見えぬ。
可笑しくてしょうがない。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:24:35.09 ID:S5ZwWFNc0
例えば殺害された編集長や人質となった市民が涙ながらに命乞いしている風刺画が出ても
表現の自由とか言うのだろうか?
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:25:03.83 ID:ik8a+cI60
在日糾弾デモがヘイトスピーチで許せんと言うのなら
在日を揶揄するマンガならどんどん描いたってOKなワケだね。
よく解ったw
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:26:31.35 ID:kterOgvE0
まあ、混乱を引き起こそうというのが犯人側の意図だったのだろうが
意外な方向で終息するだろう。つまりとつぜん「ヘイススピーチよくない」とか
「民族対立激化」とか「人権問題」などなど世論に登場したわけだが

全部昔から自然にあることばかりなので、わざわざガキの説教レベルの話しを
持ち出して煽るなよという冷笑で終わる(笑)あとモスレムの大富豪とか
超絶レベルのカネを持っているし世界は一枚岩ではないしw
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:30:12.01 ID:yxiLN8Ry0
則を越えたら、たとえ風刺画でも排斥的なヘイト表現による暴力となる
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:30:32.42 ID:9eP1uBd+0
 
 
売国奴の自民は、パソナ竹中と経団連らの連中と、

非正規雇用を拡大や少子化促進させて、中国人や韓国人を国内へ大量受け入れを絶賛推進しているし、

ホント、天誅下ってしね売国自民!!!
 
 
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:33:15.26 ID:PAQh9uUT0
教養とは学問ではない。他人の気持ちが分かることだ。
と東大の偉い人が言ってたらしい

この場合、「風刺漫画」家は、相手がどう思うか分かっていたのだろうか
分かっていれば、殺されなかったかもしれない
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:35:26.59 ID:NITAgvPq0
自分達の日本disも風刺だと言い出す
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:39:24.80 ID:e+qdCLCg0
>>147
その定義だと
教養のある奴なんて皆無だろ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:42:20.83 ID:kterOgvE0
ヘイトにしろ差別にしろ理由がある。言葉だけ叩いてもしょうがない。
むしろ内向し抑圧されて激化する。騒ぐ奴がそもそも「ヘイト君」であり
「差別主義者」というオチもある。つまり気になってしょうがないからだ。
自分の意志を持たない情弱でもある。煽動を行う下っ端かもしれない。

どうでもいい人間は笑って相手にしないし沈黙する。
そして平素の態度で自分の意志を表現するものだw
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:44:33.05 ID:X4EvRgn50
朝日も表現の自由の一環だよね
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:45:32.46 ID:AK2TgWNL0
>>130
http://i.imgur.com/FlLpRb4.jpg
キリスト風刺もやってる
ここはなんでもあり
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:50:36.34 ID:a97XplHO0
ただの宗教の弾圧、というなら話はわかるが、今回は『絵をかいちゃってる』わけで。
絵をかいちゃいけないというのはイスラムの戒律にあるわけで、それを踏みにじったわけだな。
しかも信者が頭に来るような風刺画が数回載ったと言う。

葬式で手を合わせる時、柏手『ぱんぱんぱん』とやって
『ばか、ここは神社じゃねー』というレベルの勘違いじゃない。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:51:21.20 ID:Il5XPsio0
イスラム教徒への虐めだろ、これ。
人が嫌がってることをやるのが正義か。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:51:49.72 ID:JkYSUYtf0
ペンって昔からだいぶ人殺してるよね
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:53:52.50 ID:WWi0dDor0
この6コマの絵は本当に風刺が効いてる。
1枚目は鉛筆でツインタワーをあらわしてる。2枚目は笑いが無くなれば死んだ世界と。
3枚目はプラカードの言葉となった。4枚目はキリストが”狙うのはわたしなのに”とつぶやく
5枚目は言葉の力を再発見というところか、
6枚目が優れている。テロリストは”正当防衛”を主張してるんだ!
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:55:46.65 ID:S5ZwWFNc0
>>155
表現の自由っていう宗教だもん
あたりまえじゃね?
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:56:39.12 ID:zFoOB/j20
>>156
1枚目はペニス2本だった方がふさわい表現だった
159158@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:58:53.81 ID:zFoOB/j20
?ふさわい
○ふさわしい
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:59:43.26 ID:aG5wd0z4O
漫画家叩きや漫画家殺しが趣味なカルト信者を国から追放すべき。
自分らが盲信するキチガイ予言者を侮辱されたから報復して殺すとかキチガイにも程がある。

キチガイ宗教の信者を国から摘まみ出さないと日本でもテロが起こるぞ。
モスクとか閉鎖すべきだし、キチガイ宗教の信者には用がない。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:01:16.12 ID:e+qdCLCg0
>>159
X ふさわい
O ふさふさ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:01:51.85 ID:a97XplHO0
ドイツイギリス首脳の反応見ても、イスラムに対していやに過敏だったからな。
他の国の事件で、こんなあからさまに騒ぐことって滅多にないだろ?
日本人ではわからない何か偏った思想があるんだろうな。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:06:46.96 ID:6rYsuD1/0
イエスはビッチから産まれたとか本当の事言って反撃すればいい
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:07:33.83 ID:WWi0dDor0
>>162
まともな疑問がようやくで棚w
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:09:37.93 ID:1o6TEA4o0
デモの絵で表現の自由というカルト宗教の集会って風刺画出してみろよw
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:13:26.87 ID:zFoOB/j20
>>162
ドイツもイギリスも首相自身が「イスラム過激派増加などで多文化主義は失敗した」
と明言してるから他国の話ってわけじゃないレベルまで浸透してるんだよ
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:15:38.58 ID:a97XplHO0
>>162
何年か前に『ドイツでナチス式の敬礼が復活している』と世界にニュースで流れたが
その画像見たら、子供むけの人形が『やあ!』と右手を上げてるだけだったんだぜ?
それが大騒ぎになって人形は撤去。

ドイツの学校で手を上げる時も、手のひらではなく指を一本だけ上げる。
なんでそんなことに神経質になるのか。これも日本人にはわからん感情だな。
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:17:45.91 ID:DKbD/yOFO
マホメットを風刺に使わないで
間違ったおバカなイスラム教徒を攻撃しろよ
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:18:11.66 ID:1o6TEA4o0
>>167
まさに表現の自由への冒涜だなw
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:18:13.60 ID:a97XplHO0
>>167>>164への間違い。スマソ。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:21:16.83 ID:JMOd2D1q0
こんなヘイト漫画が表現の自由だなんて、
さすが排他的宗教キリストw

イスラムと相打ちになってくれw
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:21:43.08 ID:Ch+ZQtzK0
エマニュエル・トッド (仏の人口学・歴史学・家族人類学者。『帝国以後』は世界的なベストセラー)
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:25:05.23 ID:/uj0WGsl0
>>168
どっかで読んだがフランスでは宗教を馬鹿にするのはOKで
その信者を馬鹿にするのはNGらしい。
まああの犯人をイスラム教徒とするのどうかと思うが。
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:32:55.31 ID:7wecR6ar0
韓国土人涙目〜〜〜*\(^o^)/*
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:34:07.61 ID:Cuwz3cqG0
>黒ずくめの姿で銃を構える男と、ペンだけを握り
>しめて血を流して横たわる漫画家の絵を投稿した

その横たわる漫画家がどんなものを描いてたのかはスルーするんですねwww
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:37:11.38 ID:ghG8/lBe0
下らん。
他者を尊重しない表現の自由が大事なものとは思えんな
フランスではそれが重要というならフランス人同士で勝手にやってりゃいいのに
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:38:08.30 ID:ZUHMpXKh0
このデモに違和感や引いてる人はああいう下品で下種な風刺画を
表現の自由で正当化されて更に調子に乗って勢いづかれたら困る
そこまで考えて支持できないって言われてるんじゃないの?

言論の自由表現の自由を盾にして誹謗中傷やりたい方題されちゃあ
たまったもんじゃないからさ!
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:40:16.85 ID:FrLgVF7g0
そんなに表現の自由が大事なら殺された漫画家を馬鹿にする漫画を書けよ
表現の自由なんだろ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:40:22.09 ID:HMIF30Tw0
白人社会を脅かすものはすべて悪ってことだけだしな そら日本にも原爆
落とすわ過去どんだけ虐殺してきたんだ西洋社会はそれで自由 民主主義
だあ聞いてあきれるわこんなデモもみんな偽善
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:41:00.03 ID:ZZVaIOYF0
暴力は確かによくないけど、
あんな新聞を発行することが正義とされてる国って基地外だと思う
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:41:39.01 ID:g5ExTeJ70
前提として俺の立場は、シャルリーの風刺漫画はやり過ぎだと思うし、テロを容認するつもりは毛頭ない。
2ちゃんの書き込みをみても、イスラム教では偶像崇拝が禁止されているにも関わらず、
下劣な風刺漫画を載せる事は、表現の自由の範疇を超えているという意見が多い。
シャルリーの風刺漫画には差別的思想も見え、善良なイスラム教徒に対するペンの暴力だと思う。
だけどイスラム教徒に限らず誰もが納得して傷つかない表現なんてあり得ない。

卑俗な奴と批判される覚悟でいうよ。
キモオタ童貞の俺はLOなんかのロリコン漫画を読む。
今回の事件を身近に置き換える時、児童ポルノ禁止法のマンガ規制と重ねてしまう。
一般的な感覚をもった人からすると、ロリコン漫画は生理的に受け付けないだろうし、
こんな気持ちの悪いものは規制をしなければという心情も分からなくはない。
誤った比較は承知の上でだが、イスラム教徒が気分を害するからと風刺漫画を載せられなくなる事と、
良識人達が気分を害するからとロリコン漫画を規制する事を、どうしても重ねて考えてしまう。
表現側の良識や節度は求められて然るべきだし、表現の自由を傘に誰でも傷付けて良いとは思わない。
ルールとしてイスラム教なら神の偶像化やロリコン漫画なら実在の人物を描写しないなどかと思う。
だが、誰かを傷つけたり気分を害したりする事を含む表現自体は認められるべきだと思う。
そしてそういった過激な表現に対しての批判や反論をテロや暴力では無く、自由に行えて議論出来るというのが健全な社会だと思う。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:43:37.01 ID:gnledzte0
クロンボを奴隷にしてムスリムをバカにしておきながら、この開き直り
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:43:52.06 ID:Xk52iexYO
表現の自由の名のもとに暴力振るってるんだから
物理的な暴力も許容したれよ
それが筋ってもんだ
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:45:27.61 ID:ZZVaIOYF0
つかさ、新聞社はともかくとして
フランスは、たしか今でもイスラム国に爆撃してんだから
国家としては、何されても想定内であるべきで
国がマヌケだとしか
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:46:31.34 ID:ghG8/lBe0
シャルリーエブドはイスラム教に何したの?

2006年2月には、デンマーク紙ユランズ・ポステンが発表したムハンマド(イスラム教創始者)の風刺漫画を掲載し、イスラム社会から激しい反発を受けています

2011年11月にもムハンマドの風刺漫画を掲載。この時には誌名のシャルリー・エブドを『シャリア・エブド』と変えていますが、シャリアとはイスラム法という意味だそうです。
この時には、本社に火炎瓶を投げ込まれて全焼しています。

2012年9月にもシャルリー・エブドはムハンマドを侮辱した漫画を掲載しました。
この時には、アフガニスタン等で風刺漫画への抗議デモが勃発。

http://sugoiuwasa.jp/%e9%a2%a8%e5%88%ba%e9%80%b1%e5%88%8a%e7%b4%99%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%96%e3%83%89%e3%81%af%e3%83%a0%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%9e%e3%83%89%e3%81%ab%e4%bd%95%e3%82%92/

ふざけた表現の自由だ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:47:05.33 ID:g5ExTeJ70
>>183
時には暴力よりも表現の暴力が人を傷つけることがあると思う。
だけどそれでもテロは容認出来ないよ。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:48:38.82 ID:JxcsCNzw0
>>186
テロの自由もある
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:50:13.07 ID:FrLgVF7g0
>>186
誰もテロを容認してはいないんだよ
今回のテロを引き起こした原因が新聞社側にあるってことだよ
それを無視して表現の自由だの、諸悪の根元を肯定してるから頭おかしいんだよ
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:50:32.69 ID:g5ExTeJ70
>>186
人を殺すことはその後の全ての自由を奪う事だよ。
それが自由なの?
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:51:02.78 ID:KYVPwyVu0
テロリストを煽ったら20人近く殺されちっゃてビビってるフランス人を笑う風刺画
とかも当然あって許されるんでしょうね
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:51:48.29 ID:g5ExTeJ70
>>189のアンカミスったごめん
>>187に向けてね
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:53:21.30 ID:NITAgvPq0
テロ、殺人は表現の自由に関係なく人道に反し法律に反する
日本人ならこれで十分かと思うんだけど
フランス人のこの盛り上がりを見ると
よほど奴らは他人を貶すのが信仰レベルに好きなんだとしか思えない
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:53:30.19 ID:Cuwz3cqG0
>>188
その通り。何をやっても最後には自分に返ってくる、
というあたり前の考え方が作者にはできなかった。
ああいう絵を公に晒せば自分が殺される事もある、
という危機意識ゼロなのは人間として致命的だよ。

いざとなったら法が守ってくれる?
死んだお前を生き返らせてくれるのかい?
と言ってやりたいね。
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:54:13.87 ID:g5ExTeJ70
>>190
死者をあざ笑うのは良いとは思えないけど、その表現自体は認めるべきだと思う。
そして、その表現に対してしっかり抗議や批判をすれば良いと思う。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:54:57.69 ID:hDa884Yz0
リベラル人権擁護派の壮絶なイスラム系移民からのブーメランwwwww
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:55:15.78 ID:JxcsCNzw0
>>191
自由を最上位とする条件に従えば表現の自由もテロの自由も
どちらも容認せざるを得ない

逆説的に社会秩序を維持するには自由を制限することも必要だ
と指摘している。すなわち表現することも無限に自由を認められる
ものではないということ。
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:55:22.05 ID:WWi0dDor0
諷刺画(Caricature)というのは権力者を揶揄し、権威を傷つける性格を持ってる。
それゆえに国王とか独裁者には最も嫌われる。
「裸の国民」を気付かされる効果があるからだ。
騙されてる人が気付く効果は言葉より絵のほうが強い。
宗教者はだからこういう風刺画に敏感になる。
強烈な風刺でもそれに笑う人は気付いたということ、
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:55:58.45 ID:1PelQJvb0
マンガで戦争を煽るのは表現の自由なのか?
http://butao.hatenadiary.com/entry/2015/01/12/114008
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:56:09.00 ID:ZZVaIOYF0
表では、表現の自由を守れデモに参加していながら
過去に揶揄されて嫌な思いをしていて、
ざまあと思ってる人いるだろうな
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:07:31.24 ID:JxcsCNzw0
ハーグ陸戦条約、その後のジュネーブ条約など
戦時国際法では、死者の遺体と墳墓の扱いに関して
規定がある。端的に表すと「死者の信仰を尊重せよ。」となる。
欧州の人々は百年戦争や五十年戦争の結果、生み出された
この規定の精神を思い出す必要がある。
他国や他人種の信仰に土足で踏み込めば何が起きるのか。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:08:23.11 ID:g5ExTeJ70
>>196
あえて分かってて書いてるだと思うけど、
殺す事ということはその人間から一切の反論を奪うことだから表現の自由を保証する時に絶対にしてはいけないことでしょ。
悪意を振りまき、それが法の元に違反する事なら裁かれて然るべき。
だけど法に裁かれないからシャルリー側に責任は無いと言うつもりはし、良識の範囲でやり過ぎだと思う。
だけど、フランスの皮肉文化?というものが有るならそれを理解をしているわけではないので、
日本人の俺がやり過ぎな風刺漫画を禁止しろというのは正直ちがうきがする。
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:12:59.25 ID:WWi0dDor0
Charlie EBDO は何もイスラムやマホメットだけを揶揄してるわけじゃない。
キリストだって仏陀だってユダヤだってその何倍もこき下ろしてる。
人は人であり、神と人を同次元で語れないなら、何を言っても怒らないだろう。
神が怒ってるなら彼らライターはとっくに死んでると思うよ。
キリストやマホメットやユダヤの王に何度も殺されてるはずだ。
風刺画で気付く人が増えてゆけば社会の偽善欺瞞がだんだん姿を見せてくる。
だから300万人もの抗議デモがおこり、世界の指導者が並んで腕を組みデモをするのさ。
そんな小さな意見を言うのは日本人くらいかも試練よ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:14:14.60 ID:JxcsCNzw0
>>201
はじめにロゴス(論理)ありきというのはキリスト教の教えです。
今回の風刺表現にはロゴスはありません。ただの悪口に等しい。
論理的ではない指摘には、そもそも反論のしようがないのです。
つまり
議論することや証拠を出し合って本質を明らかにすることを
拒否しているのはフランスの言論界なのです。
言論で闘うことを拒否した時点で暴力的な報復を生むであろうとは
容易に想像できます。そしてあなたはその責任が暴力を行った
側にあると言っているわけです。
しかしそうでしょうか?自由な表現の結果起きた事象に対して
責任を負うべきなのは表現者自身ではありませんか?
すなわち、誰かを殺したのは表現の自由を主張している側では
ないのですか?
ペンだって人を殺すということなんですよこれは。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:21:34.30 ID:/qlL/+0sO
表現の自由と侮蔑的表現の規制ってボーダーが分かりにくいんだよね
といっても武力行使は最低なことに変わりないが
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:23:11.68 ID:exFjGsOu0
キャメロンの言う事は、
過激な表現…可
過激な思想…不可
過激な思想に走らせる動き…不可
ということか?
過激な思想に走らせる表現はどうなのか?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150112/t10014610131000.html
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:23:14.89 ID:JxcsCNzw0
そもそもリスクを度外視して多数のイスラム系移民をフランスに
呼び込んだのは、表現の自由を主張している人々ではないですか?
日本人は学ぶべきですよ。
移民に大きなリスクがあるということを。
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:28:58.80 ID:Cm+0z43jO
風刺も繰り返せば愚弄だ。愚弄の文化と言っていい。しかもあまりの下品さに抗議デモを起こされ、政府からも自粛を要請されながら掲載を強行。

そんな連中でも殺害されると今度は言論の自由の殉教者扱いしていきり立つ。素晴らしい話じゃないか。行き過ぎた言論の自由とやらも信じる者には本質的には宗教と同じと証明したんだからな。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:30:41.12 ID:JxcsCNzw0
>>207
いい指摘ですね
表現の自由も盲信すればカルト化する
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:31:46.26 ID:zo4Licfo0
フランス人は理論的背景があれば自己民も虐殺する
理論の内容は、貴族と金持ちから俺たちのものを取り戻せ
ぐらいので大丈夫だけどな
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:33:32.06 ID:xNEJG+vY0
去年だったか、フランスの別の漫画週刊誌が福島を嘲笑う風刺画を掲載して問題になったよな
放射能で腕が三本、目が落ちかけた力士がオリンピックに出るおめでとう!とかいう

日本大使館が抗議したらフランス人どもは「たかがジョークじゃないか。落ち着けよ」「日本人は口を慎むべきだ」とうそぶいてたよなあ
あれがあったから今回は「自業自得」という感想しか湧いてこない
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:37:03.57 ID:FrLgVF7g0
>>210
その漫画家と今回殺された漫画家同じらしい
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:40:09.30 ID:FrLgVF7g0
>>194
なんで抗議や批判するんだよ
殺された漫画家を馬鹿にするのも表現の自由だろ
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:43:52.03 ID:ICHfe4um0
表現の自由があるからって、何でもやっていいわけじゃないだろ。
冗談ではすまされないような、あきらかに不謹慎な風刺画も存在する。

なのに欧米人は自分が一番正しいと思ってるからタチが悪い。

イスラム教は神と預言者の偶像化を禁止してるんだから、
偶像化したらイスラム教とイスラム教徒を侮辱してる事になる。

風刺漫画を描く人は、表現の自由を盾にして、
もともとキライだったイスラム教をディスりたいだけ。

外国人が日本のお寺でお釈迦様をディスってたら、日本人だって気分は良くないよ。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:45:33.74 ID:yJzFO0AY0
テロはいかん。テロはいかんよ。

でも、あれを表現の自由とドヤ顔されても。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:45:48.83 ID:ZUHMpXKh0
とにかくこのデモと大統領や各国首脳が参加する慰霊は
分けるべきだったよねw

これはもう完全に駄目!
自由といいながら一方的な押し付け!
権力からの独立といいながら思いっきり権力主催!

全てが自己矛盾に包まれた欺瞞だよこれ!
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:46:23.82 ID:xkZ9I7WA0
まだムハメド侮辱を連載し続けるんだってw
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:46:36.98 ID:TDbZUFVs0
>>210
川島の手が4本になったコラを出してネタにしたフランスの司会者は
今も謝罪するどころか開き直ってるよ
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:48:10.56 ID:oJU5s74B0
反権威気取りのとっちゃんぼうやが
おフランス国体護持のアイコンになるっていう倒錯。
これを嗤わないでどうする、と思うのだが。

デモ、テレビのニュースで見たけれども
欧米の先進国に余裕がなくなってるんだなと思ったわ。
日本は関わらない方がいいかんじね。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:49:06.66 ID:cJnIzog70
>>213
風刺は自由だよ。ま下品なものもあるが。
言論表現には言論表現で対抗しろ。キリストを風刺すればいいだけだ。

言論にテロを対抗させるのは愚かだ。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:50:00.66 ID:ZUHMpXKh0
今の状況は矛盾の上に更に矛盾を重ねてる状況だよw
オランド大統領が成功させると煽り各国首脳が参加は完全に官製デモ
権力者主導のデモになってしまったんだよ!

中傷風刺画を意地でも書いて支配者権力者からの独立性を訴えていた
出版社を権力者層に賛美されてしまうなんて・・・

完全に権力に取り込まれた敗北を意味してるよねコレw
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:50:14.66 ID:g5ExTeJ70
>>203
時としてペンが暴力よりも血を流すと言うのもの分かるよ。
貴方と俺の相似点として、
@シャルリーの風刺漫画はやり過ぎ。
Aテロを良いものと思っているわけではない。

だけどそこから派生する俺との相違点として
貴方
@+他者傷つける表現の規制はすべき
A+弱者が反論の余地のない状態でのテロ致し方ない

@??ある一定のラインは設けたほうが良いが前提として風刺漫画の表現の規制はしない方が良い
A??どんなペンでの暴力だろうがテロという行為自体を容認しない。

2ちゃんの書き込みをみてもこのパターンの組み合わせ組み換えが大多数だと思う。
そして、貴方の言う
>今回の風刺表現にはロゴスはありません。ただの悪口に等しい。
>論理的ではない指摘には、そもそも反論のしようがないのです。
は、俺にとっても風刺表現は下品な悪口に思えるけど、
それを完全否定するほどフランス文化を知っている訳ではないです。
誰かにとって悪意のある表現でも、誰かにとっては有用表現かも知れない。
この点において、自分の気に入らない表現を封殺することが良いとは思えません。
そして、マジョリティに対しての反論の苦労は計り知れないと思いますが、
理論的に出来ない、だからテロも仕方ないという論は飛躍ではないでしょうか?
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:50:32.01 ID:VCKLF2MM0
あんな下劣な絵でもヘイトスピーチって言われないで表現の自由なんだ…
なんか解せないよなぁ…あんなに日本の漫画はエロだとかなんだと言って弾圧してるのに…
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:52:49.56 ID:uypZ6bnO0
表現の自由とかじゃなく移民政策の失敗を考えるべき 労働ビザは与えても永住させちゃだめ期間労働者としてあつかうべき契約事項厳守させて
日本もひどい事になる チャイニーズやナイジェリア人に巣くわれたら
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:53:01.22 ID:ICHfe4um0
亡くなった風刺画家は仏教やキリストも風刺してたみたいだがね。

まあ日本は関わらないのほうがい。触らぬバカに祟り無し、だ。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:53:08.57 ID:TDbZUFVs0
>>222
イスラムだけを揶揄してキリストだけはタブーだからネタにしない、と言うのであれば
差別でありヘイトスピーチだが
ここは「私の前ではイスラムもキリストも同じネタの対象」だから差別でもヘイトでもない
と言う理屈らしい
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:53:46.61 ID:qvbq8REh0
>>206
帝国主義時代の植民地政策と移民もまた不可分であるのだけどなあw
国家がそう簡単に清算できるような問題ではないのだよ
>>202
シャルリーエブド社にそれだけの思想的背景があるとは、風刺画を見る限りではとても考えられないんだけど?
せいぜい国民戦線レベルではないかなw
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:53:47.22 ID:j2RcnMUB0
だから表現の自由なんて綺麗ごとはかんけいねーだろ。
イスラム社会とキリスト教社会の対立だろ。
その原因はシンプルだろ、石油だよ。
石油欲しさにイスラム国家に政治的軍事的干渉してきた
から過激派が増えるんだろ。

せきゆだよ、石油。フランス人はアルジェリア紛争で
最後はドゴールの暗殺計画まで内紛おこしているんだからよくわかっているはず。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:53:48.31 ID:yJzFO0AY0
>>219
キリストを風刺すれば対抗したことになるという発想がおかしい。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:54:18.37 ID:ZUHMpXKh0
>>223
政治家や経済界の支配社層権力層の政策の失敗の誤魔化し
目晦ましにまんまと利用されてるだけなんだろうさw
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:55:59.35 ID:ZZVaIOYF0
>>219
ユダヤ教もキリスト教も、イスラム教と同根という考えでいけば
自分の宗教を自分で侮辱して対抗しろということになるだけじゃね?

フランス大統領侮辱しろならまだわかるけど
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:56:31.25 ID:FrLgVF7g0
>>219
メディアは発信力あるけど個人にはない
メディアと個人では力が違うのに言論で対抗しろってのが間違い
いじめを肯定してるのに等しい
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:56:43.03 ID:ICHfe4um0
人類の戦争の歴史って、宗教対立が原因ばかりだな。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:57:36.44 ID:exFjGsOu0
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:57:53.44 ID:oJU5s74B0
現実社会の中の力の不均衡を無視して
対等! 対等! といわれれば、
それはちがうよ、と相手を糺したくなるわよね。
警察が警備してくれてるからだいじょうぶ♪ と思ってたのだろうが
残念だったな、あてが外れて。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:58:06.71 ID:g5ExTeJ70
>>212
俺の文章を読み違いしてるみたいだけど、
殺されたシャルリー側に対して馬鹿にしたり、自業自得だとという意見があるのも仕方ないと言ってるよ。
俺もシャルリーの風刺漫画を下品だと思うもの
だけど、>>181でも書いてるみたいに(長すぎて誰も読んでないと思うけど)
児童ポルノ禁止法におけるマンガ規制なんかと重ねて考えると、
誰かにとって嫌な表現でも弾圧することは違うと思うって、考えだよ。
236巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2015/01/12(月) 12:59:04.75 ID:jUhcfLNb0
しかし

風刺ですらなく韓国の事実を絵にしたり個人的な韓国に対する感想を述べると

ヘイトスピーチだと突然発狂する変態新聞です、変態記事書いた時に20人位ぶ殺しとくべきだった。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:59:14.42 ID:DjPkX27b0
>>1
銃撃テロについては言語道断で、全世界に糾弾されるべきなのは間違いない。
だけどそれとは別に、表現の自由=表現の無秩序は別問題だろ。
HENTAI記事も表現の自由で片づけられるのか?
風刺と侮辱は別物だろ。
相手に最低限の節度と敬意を持って批判することが「風刺」じゃないのか?
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:01:42.49 ID:xOT2MF3A0
それは本当に大事だから、頼むからあんまり触れないでってもんを
わざわざ便所に持ち込んだり汚い手で触って落書きして

「俺はこいつらの大事なものをバッチくしてやった!
そら発行した!見ろよ!この間抜け顔!HAHAHA」

なんでも『マスコミがやりゃ自由』になるわけない。
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:02:38.47 ID:oJU5s74B0
>>1
ペンだけを握りしめて、というのが嘘くさいのよ。
マンガ家が表現活動できるのは、ペンだけじゃない、
出版でき、出版物を流通させられ、公に自分の活動を認めさせることができる。
そういう地位に自分がいるのはペンの力だけじゃない、
出自や階層や人脈や社会的条件がいろいろそろってはじめてやれてるのよ。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:02:48.01 ID:nk8ihYDl0
>>1
>「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然

他人を不快にさせるようなモノをユーモアとは呼ばんだろ。
それとも、ムスリム相手なら問題ないと思ってるのだろうか?
なんにせよ、こういう下衆は本当に消えて欲しいものだ。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:03:13.05 ID:FrLgVF7g0
言論の自由って提案や改善が弾圧されないためにできたのが起源だろ
それを拡大解釈して侮辱するのも表現の自由だとかいう馬鹿がいるせいでこういう事件が起こる
殺された漫画家は自業自得
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:03:39.30 ID:ZZVaIOYF0
こんな下劣な風刺新聞を読む人は少ないのに、
こんなに真面目に怒って、テロに走るなんてありえない、
みたいな考え方らしいけど、
ヨーロッパの理屈だけで世界はできてないのに、地雷原で踊ってるだけのような
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:03:50.63 ID:95spAtps0
金儲けの道具に使ってるのもな
趣味の範囲でやってるならまだしも
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:04:20.22 ID:JxcsCNzw0
>>221
テロを行う人がいるのは、人間が不完全な存在であることに由来するものです。
性善説によればテロは行われるべきではないという当たり前の話に行き着く。
しかし、実際にはテロを抑止することに役立たない。実際にテロは起こったのです。
過去に人類が成立させた戦時国際法において「死者の信仰を」例え敵国の者で
あっても尊重せよと規定した。これは人間の不完全性を前提にし、信仰を軽視する
ことは社会秩序の破壊につながるという経験から学んだ結果。
私はこの規定の精神に立ち返るべきだと指摘している。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:06:12.83 ID:cJnIzog70
>>240
だが、誰も不快にさせない風刺なんかありえんよ。笑うものがいれば不快になるやつもいる。
対抗してキリストを風刺すればいいだけだ。
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:06:47.08 ID:KT4yqGL30
>>237
その通り。
知性と教養のない奴に表現の自由は存在しない。
表現の自由が保証されているから何を言ってもいいんだ、と発想する輩には表現の自由などない。
何をいつどのように表現するかのTPOが弁えられないやつに表現の自由などない。
今のマスコミには表現の自由を語る資格がない。
表現の自由は商売のための方便ではない。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:09:23.11 ID:TDbZUFVs0
でも送り手側は考えてるんだよ、こんあふうに
  ↓
風刺の精神は失ってはならない
確かに万人に受け入られる風刺は存在しないかもしれない
だけどそういう人間は見なければいいだけの話だ
風刺の精神を尊重することが大事である
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:09:24.27 ID:yJzFO0AY0
>>245
自分の母親を売春婦と侮辱されたら、相手の母親を売春婦と言い返せばいいと言ってるのと同じ。
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:10:59.86 ID:oJU5s74B0
>>245
キリストへの風刺はもうさんざんやられてるよ
それがしたくて勝ち取った「表現の自由」なんだから。
いまさらキリスト風刺しても痛くもかゆくもない
笑いもとれない、週刊紙も売れない、
だからイスラムを風刺することになる。
そのほうがいっしょに笑ってくれる人が多くて商売になる。
といっても、あの週刊紙、経営は不振で寄付やカンパ呼びかけてたわ。
次号追悼号100万部刷るそうだね。
借金返済の炎上商法かとかんぐりたくなる。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:12:10.88 ID:KT4yqGL30
要するに、表現の自由は伝家の宝刀。
抜くにはそれなりの時と場合が必要。普段から振り回すものではない。
伝家の宝刀を伝家の宝刀たらしめるためには、その伝家の宝刀を持つ人間には相応の品格が求められる。
つまり、普段は高邁な精神によって自主的な表現の規制をすべきであって、法的規制に縛られずとも
自ら崇高な理念のもとに、発表する言論を吟味し厳選すべきなんだよ。
それができないレベルのマスコミが表現の自由を拡大解釈して振り回すから、表現の自由が陳腐化するんだよ。
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:12:29.53 ID:exFjGsOu0
charlie hebdo紙の次号以降は100万部に大増刷ということで、
今回のプロモーションは商業的に大成功を収めた形になった。
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:13:12.27 ID:zBpSgtQb0
>>249
ホロコーストと反ナチズムへの風刺はどう?w
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:13:54.05 ID:N3Is3G6U0
表現の自由は生きてるよ
死んだのは馬鹿な作者w
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:14:57.93 ID:oJU5s74B0
>>252
フランスでアフリカ系イスラムのコメディアンがいて
ホロコーストネタにして笑いとってたけど
ユダヤ人から抗議が来て自粛したよね。でも、人気はあるんだ。
いまフランスからイスラエルに移住するユダヤ系が増えている。
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:15:02.63 ID:zBpSgtQb0
>>250
「高邁な思想」にだけ言論の自由が認められるわけではない。
お前には「言論の自由」の基礎が分かってない。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:16:27.23 ID:nk8ihYDl0
表現の自由は結構だが、あくまでもそれは欧米的価値観に過ぎない。
宗教も風刺されて良い、というのはこの馬鹿新聞の価値観であって、絶対的に普遍な真理でも何でもない。
欧米人は、往々にして自分たちの価値観が人類普遍の絶対正義のように勘違いする。
そんなことじゃ、この手の事件が無くなるわけがない。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:16:39.22 ID:WBaE+2WBO
イスラム・ヘイトは表現の自由!
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:17:06.44 ID:ew5LJTkN0
そのわりに日本のマスコミは、一般人の言論の自由を制限するのに必死だったようだけど。
マスコミによる言論の独占は重要てことかねぇ。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:17:39.45 ID:F6s7MnQp0
>>211
そうなのか。
そういう意味では日本人の敵を売ったという側面もあるわけだな。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:18:42.77 ID:WBaE+2WBO
在日コリアン・ヘイトは人権侵害!人種差別!
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:18:52.31 ID:m66H6eCg0
表現の自由っていうけども信仰者の心情に配慮して書かないのも自由意志だからな。
なんでもかんでも露わにすればそれでいいのだ、というのはろくでなし子に代表されるブサヨの範疇。
自由・人権・平和  ホント自分さえ良ければいいという悪党どもの最後の拠り所になっちゃってるよね。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:20:18.31 ID:8PpC7vck0
過激な人間相手に挑発的行動をとって、表現の自由もクソもないだろ
日本の政治家が靖国に行けば挑発行為だと問題視して信教の自由を無視するくせに、
イスラム教徒をばかにすることは表現の自由だとか自分勝手も甚だしい。
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:20:30.38 ID:R7GlNd2n0
>>71
このイラスト、テレビで報道された?
まさか報道出来ないような代物じゃないよね?w
264巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2015/01/12(月) 13:23:04.06 ID:jUhcfLNb0
>>248 自分の母親が売春婦なのは侮辱ではなく事実だろ?侮辱と感じるか誇らしく感じるかは本人次第なんだし。

それを慰安婦だと言って誇ってたのに売春婦だと言われて恥ずかしいから侮辱ってのは
お門違いだろう。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:23:56.26 ID:UgcMVuFu0
言葉のテロは許されるべきだって言ってるようにしか聞こえない
根底にあるのはただの白豪主義でしょ
266巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2015/01/12(月) 13:25:04.55 ID:jUhcfLNb0
>>264 母親が売春しなからでも自分に飯を食わせて呉れた事には感謝すべきだろうが、
侮辱と感じるのは君のオモニへの侮辱ではないだろうか。(笑
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:27:57.80 ID:0dCNX2BF0
>>149
類推することは可能だろ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:28:05.71 ID:exFjGsOu0
デモ行進に参加された各国首脳、宗教関係者の御方々におかれましては、
”Je suis Charlie”
の文字だけでなく、
各自の好きな風刺画を掲げて行進されることを提案いたします。
やはりcharlie hebdoの物が望ましいが、それ以外の風刺画も可とします。
ですが、今回亡くなられた方の作品を掲げる事が望まれます。
表現の自由がございますので、他人が掲げたものに対して、
阻止する、言いがかりをつけるなどの迷惑行為は厳禁といたします。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:28:53.79 ID:xOT2MF3A0
マルコポーロはこれをみるとマスコミにしては
引き際が随分よろしすぎましたな   
270巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2015/01/12(月) 13:35:07.44 ID:jUhcfLNb0
http://news109.com/archives/8054140.html
http://www.moeruasia.net/archives/42208987.html

福島の風刺画?描いたバカフランス野郎か、殺されて当然、神罰。
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:38:25.95 ID:jwTOIbAK0
アベノ風刺にもお墨付きが出ました。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:40:52.39 ID:yXTlJlTT0
>>244
うん、わかる。
テロは実際に起こってしまったし、今後も起こるだろう。
みんな平和を願ってるのは嘘じゃない、でもテロや戦争は起こる、人間の業だよね。
一応言っとくと、テロや戦争は肯定しないけど、
例えば日本に戦争を仕掛けてきたとして、戦わず話し合えばわかり合えるとか、
戦うぐらいなら国をあけ渡した方がいいってほどお花畑じゃないから。

>「死者の信仰を」例え敵国の者であっても尊重せよと規定した。
先にシャルリーはイスラム教徒を揶揄して冒涜した、だからテロは当然なの?
どうしてもテロは認められないよ。
当たり前だけど、殺す側だって言い分はある。
だけどそれは殺される側にだってだよ。
それぞれの立場でそれぞれの言い分があるのは当たり前。
貴方は良いテロと、悪いテロがあるって言いたいの?
良い悪いなんてそれぞれの主観でしかないわけだから断定するなんて出来ないよ。
もし、線引きをするならお互いに反論や批判をできる状態「生きている」が
大前提。
それを無しにしてしまうテロは卑怯だよ。
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:41:01.18 ID:Fkql8sso0
>>271
タモリ「天皇陛下風刺にもお墨付きが出ました。4ヶ国語麻雀やります」
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:42:16.01 ID:cJnIzog70
>>271
日本じゃ風刺どころじゃない。「アホノミクス」等々の本が溢れてる。堂々たる誤謬本だ、内容が。
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:43:22.19 ID:KT4yqGL30
>>255
思想の話をしてるんじゃないんだよ。
表現の自由を守るためには、ヘイトスピーチの様なものはたとえ商売的には美味しいとしても、自主的に扱わないという高邁な精神が必要という話だ。

表現の自由は無制限ではない事を理解できない君こそが基本をわかって無いんだよ。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:44:14.66 ID:FmTTFplG0
フランス人、モスクに猪の死骸を投げ込み鉤十字や「アラブ人に死を」の落書き。これが表現の自由だ! [転載禁止]2ch.net [469534301]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421029745/
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:44:25.28 ID:Fkql8sso0
>>275
タモリ「うんうん。だから昭和天皇で四ヶ国語麻雀やりまーす」
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:48:44.55 ID:HCpF/M730
テロは許されないが
風刺漫画で信仰する対象や
人の大事な部分を小馬鹿にするのが
報道の自由とは思わない
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:52:01.80 ID:O1Treobi0
ネトウヨ十八番のダブスタ
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:54:39.88 ID:Rwr9F3FC0
>>278
ペンは剣よりも銃よりも強い
うんうん最強だ
その最強の力で他者を蔑み、貶めた
だから弱い側の銃がささやかな抵抗を試みた
弱者の権利万歳
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:58.79 ID:yJzFO0AY0
>>264
誰が慰安婦の話をしてるんだ?
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:02:00.31 ID:wSC/98lf0
そんな命かけるほどの「風刺画」とも思えないなぁw
問題になったというイスラム教についての「風刺画」も、テレビで流せないくらい下品な
だけのシロモノだし。
それこそ、トイレの壁に描いてある卑猥な落書きレベル。

そりゃ日本の漫画が売れるわけだわ。
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:11:39.95 ID:Fkql8sso0
>>282
パリが舞台のパイナップルアーミー「見えざる敵」をフランスで出版していれば
フランスの新聞社の記者も死なずに済んだのにな。
訓練されたテロリストも竹藪の中では戦闘できない。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:16:55.28 ID:1Z19W8ro0
このタイミングでこのデモをナチスドイツを絡めて揶揄する風刺画()を発表したら
当然、「表現の自由」は守られるんだろうな?
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:26:08.97 ID:FrLgVF7g0
>>1
これが表現の自由だ!

マイケル・ジャクソンは死んでやっと白人になれた
http://file.mijinco.blog.shinobi.jp/too-bad-joke-for-MJ.jpg
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:30.46 ID:j2RcnMUB0
表現の自由なんてフランスが植民地主義以来執着してきた
中東や北アフリカの石油中心の利権がらみで
軍事的政治的介入してきたことのオブラートだろ。
だから過激派が増えてきたわけでな。遠くはアルジェ、
近くはシリアだな。今回のテロもアルジェ移民の子なんだろ。
そこでイスラム挑発すればやられるよ。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:33:15.63 ID:AK2TgWNL0
>>181
ポルノ漫画と差別的な意味のある風刺じゃ位置付けは全然違うと思う
イスラムなど特定の民族に対して差別的な表現をすることと法的な問題だけに過ぎないポルノじゃね
確かにU15などのロリビデオを批判する人が居るのは分かるが漫画は誰も害はないからね
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:33:53.96 ID:jvTx9vxu0
表現の自由って言うより相手に対する無理解と敬意の欠如
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:40:32.09 ID:daSsbAF20
>>279
ザイニチ十八番のダブスタ
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:45:38.97 ID:yXTlJlTT0
2ちゃんでの書き込みコメを見ているとシャルリー側の言い分と、
日本のマスコミや左派を重ねてシャルリー憎しと言っている人が多いように思う。
マスコミは中韓への批判を許さない癖にイスラム教への風刺画はいいのか!とか、
靖国参拝への批判をイスラム教蔑視と重ねたり、
普段オタク批判をしている北原みのりがわいせつ物陳列罪で捕まって、表現の自由を守れと言ったり、、、
正直、俺もこう言うダブスタな態度はムカムカする。
右だろが左だろうが主張にブレがないなら良いと思うが、こうした怒りの矛先が
日本人を風刺漫画で馬鹿にしたシャルリーにザマーwという心情は理解できる。

だからといって、テロは肯定出来ないし、俺の立場ではクソたいな表現だが認める。
これが俺のスタンスだ。
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:53:24.22 ID:JxcsCNzw0
表現に対するリアクションの中にはテロもある
暴力は「否定されるべき」であるがそれは理想論にすぎない
ある種の表現が暴力を惹起したとしたら
その責任の一部は表現者自身に帰する
それが私の理解だ
自由には責任が伴う
292ドリル優子@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:53:56.12 ID:B2f6Za5l0
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:57:19.66 ID:vtPQTlmv0
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:57:38.00 ID:Cck7Gfla0
死んだ奴らがあの世でアナルファックで輪っか作ってピースしてる風刺漫画でも載せたら言論の自由とやらも信じてやる
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:01:35.54 ID:vtPQTlmv0
>>294
12人いたら輪っか作れるかもしれんけど女がいたら困るな。
入れるチンポがない。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:12:59.90 ID:O1Treobi0
こっちでは表現の自由連呼

【国際】英BBCが日本の児童ポルノ漫画を問題視 「性的虐待のリスク高める」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421040633/
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:14:32.82 ID:hg+EbXdB0
変態新聞か
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:29:46.77 ID:AK2TgWNL0
>>296
ダブスタwwと言いたいところだが
フランスは日本とならんでロリコン大国だからね
フランス出身の「戦場のピアニスト」の監督が13歳のロリ強姦してアメリカで捕まりそうになったときフランスに逃げた
そのときもフランス側の言い分は文化人だから許せと言う反応が多かった
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:35:05.59 ID:1Z19W8ro0
>>298
まったく同じ話を聞いた気がする。
と思ったら、「戦場のピアニスト」の監督がポランスキだったのかw
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:41:28.72 ID:yXTlJlTT0
>>287
俺のダラダラと長い文を読んでレスくれてありがとう。
どんなものであれ、好きな人にとっての表現というのはすごく大切なものなんだ。
他人からみて気持ちの悪いロリコン漫画でも、キモヲタ童貞の俺にとって大切だったりする。
冒されたくないものを強者に馬鹿にされて悔しいという部分は一緒だと思っている。
でも一方で俺の読む漫画を批判する人間がいるのはしょうがない事だと思う。
漫画の批判自体を許さないというなら、漫画の表現自体も許されないというになるからだ。
俺はオタクだから過度に思うのかもだが、
作品というのは受け取り側で毒にも薬にもなる。
たかがロリコン漫画だとは思わず、性犯罪を冒さないよう自戒の念を持っている。
シャルリー側が文化として責任をもって風刺漫画を掲載するなら、
その後しっかりとイスラム系団体と徹底的に討論して、紙面に掲載するなどしたら良かったと思う。
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:43:50.28 ID:yXTlJlTT0
あ、ID変わっちゃってるけどID:g5ExTeJ70は俺です。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:33:43.05 ID:AK2TgWNL0
>>300
見てる側の受け取りかた次第ってのは本当にある
中国で20歳の女が工場で働いてる画像をネットで見て
たったの12、13歳の子供に働かせるなんて酷いと言ってた欧米人が居たり
サッカーの内田篤人がドイツに行って間もないころ
21歳だったが中学生と間違えられて買い物でカード使えなかったり
日本のAVやエロ漫画なども書き手側が成年として描いても欧米からすると未成年にしか見えない場合も多いだろう
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:37:28.34 ID:AK2TgWNL0
この雑誌はキリストとイスラム批判してたのにユダヤ批判してなかった
双方を批判していたら話は変わってたかもしれない
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:48:54.44 ID:wSC/98lf0
>>303
2chでの評価は変わったかもしれんが、イスラム教の宗教的タブー(預言者の顔を描かない)
を踏みにじりつつ罵るような絵を掲載した結果だから、恐らく襲撃は起きたと思われる。

相手のクリティカルな部分には気を遣って触れないとか、日常の生活の中でもやってると
思うんだが、どうして同じように出来ないんだろうな。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:49:20.35 ID:X9AuoOB20
昨年の9月11日、福一にひっかけて手足が3本ある奇形力士を書いた風刺漫画家が
今回のテロで死んだ
翌月には、フランスのTVでサッカー日本代表のGK(川島)の手を四本にした合成写真を出して
司会が「福一の影響です」って笑いやがった

フランス人の言う“表現の自由”って、他国や他民族を侮辱するようなものにしか思えないけどね
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:10:19.58 ID:4DJ0DBKS0
表現の自由原理主義者が「表現の自由」という彼らにとって絶対的な価値を守るために殉教した
自分の信仰を守るためならイスラム教徒を傷つけても構わない
「傷つくお前らが悪いんだ」と言う
なんて傲慢な考え方なんでしょうね
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 22:13:40.69 ID:pn7ZDLav0
キリストが馬鹿にされても
表現の自由とか言うのかね
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:44:50.21 ID:z/k14yC00
ヘイト漫画です。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:17:13.07 ID:vdl82Jz60
フランスの人口が約6000万。デモ参加者が300万。
ということは残り95%は『表現の自由でもなんでもないあんなゲスマンガ』
と思っているってことか。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:46:10.99 ID:/1p6oBZr0
>>309
本気で言ってるなら、おまえ頭悪いよ。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:56:23.90 ID:mfg+dwYT0
どんどん殺されろ
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:59:42.51 ID:16IXEVnb0
>>310
本気で思ってると疑ってる奴はもっと頭が悪いんやで
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:15:43.10 ID:mfg+dwYT0
仏の風刺漫画家は自分の考えをペンで表し、イスラム教徒の彼等は自分達の考えを銃で表した

表現の自由・・・自分の考えを表現するのにペンを使うとは限らない

学校で生徒Aが生徒Bのカバンや弁当を隠したり、捨てたりする

生徒Aの生徒Bに対する表現の自由
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:34:12.02 ID:INM4eOpg0
痛すぎるほどに噛み付かれたから大事になったけど
やってることは陰湿なイジメと一緒か

ペンより弱しなモノで攻撃されたんだろう?
なんて慈悲深くて温情のあるやつらだったんだろうな?
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:06:48.55 ID:+nzgSkcC0
シャルリー・エブドが過激な風刺漫画を掲載し、
テロが行われようとも表現の自由掲げるのには、
彼の有名な言葉がフランス国民に根付いているからだろう。

「表現の自由を傘に他者を傷つける者は性格が悪い」

「表現の自由は誰かを傷つける事だと無自覚な者は頭が無い」

「表現の自由を封殺しようと暴力を使う者を神は救わない」

「表現の自由が無い世界に未来など無い」

フランス1765-1842
哲学者、思想家 テキュトゥニー・カイター
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:54:32.48 ID:GoenzahL0
>>194
死者をあざ笑ってるのではなくビビってるフランス人を笑ってるんだから
冒涜でもなんでもなくね?
地震や原発事故を笑ってた風刺画はその死亡した被災者を笑ってる絵だったのかね?
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:29:05.25 ID:0N7Tbtb50
>>307
キリストも風刺されてるんじゃなかったっけ?
あっちでは何でも風刺されるっぽいね
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:43:32.27 ID:OmZKWqcZ0
風刺って、もっと皮肉が利いててクスっと笑えるもんだと思ってたけど、こーいうの
見て笑ってる人がいるのかな。
対象への悪意しか感じられないんだけど。

「私はシャルリ」って掲げている人たちの中で、いったいどれだけの人がこの下品な
落書きを見たんだろうか、と思う。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 10:53:04.77 ID:+Es059Jo0
2chでも沢山ある事象
茶化したAAで煽るのと変わらんだろ
煽られたから殺すんかいって話
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:34:09.39 ID:HeUy3qL40
襲撃して殺したことを肯定してるのは、頭オカシイ奴以外居ないけどね。
イスラム教には、預言者の顔を描いてはいけないという宗教的タブーもあるわけで、
単に茶化したAAとはわけが違うよ。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:05:36.37 ID:pRQoqBV10
>>1
風刺画に対する怒りの表現がテロなんだろ
手段が違うだけでやってることは変わらんな
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:16:38.64 ID:h5xA965D0
フランス人は節度をわきまえるプライドってもんは無いのかな
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:38:06.22 ID:1J36mMot0
まあ在仏イスラムの人も、いきなり銃弾でドカンとせずに、
デモで新聞社を包囲とか、そういう方法をとっていれば、
フランスの世論は大分違ったかもしれないわな。

フランス人でも、あの風刺をどう思うかは、賛否が分かれるだろうし、
否の意見だって多かったはず。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:39:45.43 ID:1J36mMot0
暗殺で、新聞社を表現の自由の殉教者にしてしまうというのは、
愚策中の愚策。
郷に入れば、郷に従えというわけではないが、
現代のフランスという、デモ上等のお国柄においては、 それが最も効果的。
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:45:43.54 ID:1J36mMot0
他国で、そのフランス流儀の表現の自由をどの程度受容すべきか、
というのは別の問題としてある。

けど、結構、なかなか悪いものじゃない。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:47:21.93 ID:C+Snon/T0
西洋のルール「ユダヤ以外の侮蔑に冒涜は何をしても構わない」
イスラムのルール「神への冒涜は絶対に許されない」

西洋のルール「俺達を殺すことは許されない」
イスラムのルール「神を冒涜する人間は殺しても構わない」
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:49:31.56 ID:C+Snon/T0
シャルリーに立て篭もりで死んだ人間は自由の殉職者
犯人は神の殉職者

イーブンイーブン
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:50:13.81 ID:1J36mMot0
まずは、言論で反撃⇒大手マスコミ相手でそれが効果なしなら、デモで反撃
⇒デモが政府に鎮圧されてダメなら投石で反撃⇒投石で戦車出動なら、火炎瓶で反撃

こういう風に、逐次手順を追っていかないと、社会が機能不全に陥ってしまう。
手順を追った過激化であれば、状況によっては世論がついてくる事もある。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:52:12.62 ID:hPkvY2jA0
>>21
お前頭オカシイのか??
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:57:07.24 ID:hPkvY2jA0
本当に日本は平和呆けしてるよなぁwww
今回の犯行は「風刺画を口実にしたテロ行為なんだ」と言う事さえ認識出来ないんだから
アホかとwwww
ここでイスラム教徒のこのテロ行為を擁護しとるアホ共は、アメリカ寄りを口実に日本でテロ行為に及ばれ、お前等の兄、姉、妹、母父が殺されたとしても、擁護しとけよww
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 12:58:23.84 ID:lHVJsgNj0
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:04:20.71 ID:afnOS8pc0
フランス市民は革命で自由や権利を獲得し、だからこそ自由や権利は何より重い
と主張するわけだが、その主張は「自分たちの認める」自由や権利に対するもの
でしかない、だから思想や宗教が異なる移民から見ればむしろ圧政。

移民のテロは、実は暴力により既存の王侯貴族を粛清し
「自分たちの認める」自由や権利を確立したフランス革命と同じもの。
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:05:52.39 ID:KhWtUX440
>>330
風刺画を口実にしないなら、
ただの私怨になる気がするんだが
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:07:45.76 ID:ZdQMUgqH0
侮辱をするのは自由だが報復が来る覚悟は使徒蹴ってことだよね
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:12:51.55 ID:bDDybysj0
テロミンジョクを問答無用で銃殺するのは正義。そこだけは乗っておこうw
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:13:05.11 ID:pwCJLtZa0
今日本は絶賛言論統制中だからなw
ブサヨが静かにしている様が笑えて仕方ない
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:15:58.80 ID:N9Gg2Wey0
テロを支持する奴はいない。
でもあれをユーモアでかたづけるのもどうかと。
根底にイスラムへの侮辱が間違いなくある。
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 13:19:54.02 ID:0UqnPFyF0
>>331
バカボンのイタコ芸無敵すぎんだろwww
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:04:05.33 ID:ITSkHcFW0
NHKが新聞社っていうから、毎日どんな新聞だしてるのかと思ったわ

風刺週刊誌の会社かよ
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:08:20.01 ID:+L11bqs60
誰かキリストにバカ殿メイクした絵貼ってこいよ
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:11:16.36 ID:g97e3kvB0
>>90
それが訂正されるのも表現の自由があるから。
常識が非常識になり、非常識が常識になる可能性を常に担保するのは言論の自由。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 15:03:05.21 ID:glhdqU7o0
殴りかかるのも思い付いたことを節操なくわめき散らすのもガキのうちだけにしとけよ
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:01:23.75 ID:ZJ0pRC+i0
表現の自由をかけた戦いみたいに高尚な扱いだけど違うだろ
煽ったらぶん殴られただけで
こうなると予想できる上で決行するほどアレが意義のあるものだとは思えない
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:24:44.40 ID:hPkvY2jA0
>>333
詭弁などテロリストは如何様にでものたまうわwww
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:16:58.26 ID:hPkvY2jA0
>>331
ムハンマドと会話したのは、このチビより三百年先にスウェデンボルグが会話してるからな。
スウェデンボルグによると、霊界のムハンマドはイスラム教徒がひっきりなしに訪ねて来る度にうんざりして憂鬱になっているらしい
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:18:48.90 ID:hPkvY2jA0
スウェデンボルグはムハンマド自身は非常に物静かな人物で、彼を訪ねて来るイスラム教徒との温度差に彼が辟易している様子を書いてる。
ムハンマド自身は非常に敬虔な霊であり、天国にいるにも関わらずこの様な応対をしなければならない状態を好ましくは思って無いらしい。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:20:11.94 ID:QM1bMmjv0
イスラム教の過激派のみなさん。

毎日新聞社が風刺画を転載していますよ。

毎日新聞社が風刺画を転載していますよ。

毎日新聞社が風刺画を転載していますよ。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:56:01.71 ID:S9OCOFHW0
>>80
へー
ナチスとユダヤはタブーじゃないのか?
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:05:57.40 ID:EWuzKPMZ0
シャルリーエブドって日本でいえば東スポみたいな新聞なのに
あんまり大ごとにするなよw
ただの悪ふざけでやってるんだから
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:25:50.96 ID:Px31pRqM0
>>348
ナチス、ユダヤに比べたら在日、天皇など屁でもない
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:32:42.82 ID:+y8fs/In0
表現の自由、笑わせんな
ムスリムに対する低俗なヘイトじゃねーか
おフランス人は馬鹿か?w
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:26:02.59 ID:JsHD02rX0
誰かひとり責任ある立場のフランス人が、「お前の風刺画つまんねーから」って言ってあげるべきだね
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:28:58.93 ID:crGWNPcS0
表現の自由を振りかざして自己陶酔に陥っているバカ共ってところか
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:38:08.47 ID:YNhXnMq10
風刺というよりもプロパガンダ
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:47:37.44 ID:qIfkJmLt0
表現の自由ならナチのコスプレも認めろよ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:50:08.29 ID:OTTqWLNN0
白人なんてこんなもんだ
フランスだろうがオーストコリアだろうが

白人以外は表現の自由という言葉で人種差別する動物さ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:16:31.43 ID:J4prxiiP0
>>80
タブーを許さない(ただしユダヤ批判はタブー)
http://i.imgur.com/392hvJ8.jpg
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:31:50.91 ID:AvJrUGOG0
表現は自由だが、朝日や毎日みたいに、あからさまな嘘や捏造を垂れ流されるのも困る
自由に対して、ちゃんと責任は取れ
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:33:58.49 ID:0Vvpchju0
ならヘイトも表現の自由で守れよ
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:36:15.24 ID:+vfDOO3K0
>>1
> 「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然だ」

ではいま死ね
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:36:35.94 ID:rTqpYXlU0
イスラム国さん、毎日新聞だったら誰も何も言わないからやっちゃってください。
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:36:36.39 ID:VZrlEJWG0
>>348
フランス、そこ突かれるとまずいんだろうな。
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:37:20.82 ID:+vfDOO3K0
>>9

Charlie Hebdoに2発

1発ともう1発はとどめ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:38:08.36 ID:nubsh2UM0
表現の自由というが、公衆に対して意見を表明する以上、相手方には差別されない権利等の人権が絡んでくる
相手方の人権を無視することが、表現の自由に含まれるわけがない
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 12:45:57.92 ID:Nt6shEWS0
風刺は自由とか頭おかしいんじゃないの?
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:24:48.86 ID:uYZawcsW0
どんなヘイトスピーチも新聞記者が新聞に掲載すれば守られるべき自由になる
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:27:39.67 ID:Z9L2BnCsO
フランスは過激派じゃないイスラム教徒にまで喧嘩売っちゃった
本当にバカだと思う
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:39:56.60 ID:nG5p8g4E0
>>7
日本の展示をやってたのが幸福の科学。
あの国はカルトに脊髄反射するので無理。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:04:24.98 ID:jDTj8r+60
>>368
創価、統一、幸福の科学は朝鮮、ユダヤ系の同じ狢の穴
アングレーム漫画展自体がそれらの団体による自作自演
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:06:13.59 ID:17RIqrrD0
他者を傷つける表現の自由などない。
これを日本の法理論で公共の福祉と言う。
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:56:54.19 ID:avTYSnlq0
フランスのペルラン文化・通信相「ユーモアがあり無遠慮で時には挑発的ですらある。これこそフランスの精神」
http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150008-n1.html
シャルリ・エブド「われわれは、冒とくする権利も含めて一歩も譲歩しない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150113/k10014646831000.html
フランスでは挑発も冒涜も言論の自由
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:59:58.15 ID:Emedr+db0
表現の自由は、国に対して主張するべきこと
ヘイトの対象であるイスラム教徒に主張してどうするのか。
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:19:57.86 ID:OGzljuCn0
>>1
イスラム過激派を批判したいのに、イスラム教自体を冒涜する表現をするのは間違っている。
テロをする様なイスラム過激派を批判したいなら、揶揄すべきはイスラム過激派自体であって、イスラム教やモハメッドやイスラム教徒ではないはずだ。
そこを間違ってるから批判される。表現の自由の問題ではない。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:37:34.66 ID:aozvSrxQ0
57: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/01/08(木) 08:01:37.38 ID:F1VWsh7m0
 毎週毎週こんなの出してたらそりゃいつか撃ち殺されるだろ
 ttp://4.bp.blogspot.com/-4pti_4aXtic/UMILdXzaGzI/AAAAAAAAK8M/RaypUW9TWXU/s1600/mes+fesses+lr.jpg
 ttp://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
 ttp://storage.canalblog.com/28/11/827420/69982474.jpg
.
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:42:03.91 ID:oWFQHorw0
一番わかりやすいのは事件を茶化した風刺画を作ることなんだろうな
新聞社の人間はどれだけ不快に感じようと、表現の自由を主張する以上はそれを容認する羽目になる
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:10:52.37 ID:wMntA1CM0
日本人の母親は中学生の息子が成績を落とさないためにフェラチオをする
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 14:20:54.74 ID:v0BrgQyg0
>>371
無遠慮で挑発的だとは思うけどシャルリの絵にユーモアあった?
フランスのユーモアって下品って意味なんかな
クスっとすらこなかった
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
一時期ランボーの詩に傾倒してたことがあったけど、スカトロ要素満載だったな
大便、屁、いぼ痔とかそういう言葉がたくさんちりばめられていた
そういう人の体臭が臭ってくるような表現が本質的に好きなんだろうな