【パリ襲撃】 仏週刊紙テロ:表現の自由守れ!漫画をツイッターに投稿 [毎日新聞] ★3©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
毎日新聞 2015年01月09日 11時07分(最終更新 01月09日 13時13分)

◇世界の風刺漫画家が銃撃非難、被害の仏漫画家へ連帯表明

 仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件を受けて、世界の風刺漫画家が銃撃を非難し、「表現
の自由」を守ろうと訴える漫画をツイッター上に相次いで投稿。被害に遭ったフランスの漫画家
たちへの連帯を表明している。

 オーストラリアの漫画家、デービッド・ポープさんは「今夜は眠れない。私の思いはフランスの
漫画家と家族とともにある」との言葉とともに、黒ずくめの姿で銃を構える男と、ペンだけを握り
しめて血を流して横たわる漫画家の絵を投稿した。「彼が先に描いたのだ」と銃撃を正当化する
男のセリフが、ペンに銃で対抗する理不尽さを際立たせている。

 インターナショナル・ニューヨーク・タイムズ紙の著名漫画家、パトリック・シャパットさんは、事
件で亡くなった漫画家の友人たちの名前とともに「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然
だ」とつぶやく男性の姿を描いた。


(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150109k0000e030187000c.html

http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/001.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/002.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/003.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/004.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/005.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/006.html

★1:2015/01/10(土) 06:29:42.68
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420859144/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:17:05.24 ID:eKeMfNYD0
>>2ならみんな幸せな2015年になる
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:20:04.62 ID:QSYSjbn30
>>1
ほらな移民を受け入れるってことはこういう事なんだよ
どの国でも移民=危険分子なんだよ
今まで戦争を経験してきた国は
真っ先に移民たちを隔離してるだろ
労働力、人口減少を移民でまかなうなんて
愚策以外の何物でもない
欧米人は中東系と区別が付くからいい
日本で同じアジア顔の中韓人なんか受け入れてみろ
まず自衛さえも出来ないぞ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:05.24 ID:I2brYKw90
 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww


 
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:08.85 ID:JNQMUGPf0
マンガ家の死んだ家族真っ裸にして尻穴に棒つっこむ絵かいた新聞ばら撒こう
表現の自由なんだろw
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:22:54.67 ID:bj0UzX5Q0
国際漫画際の時、慰安婦の件で韓国側の主張だけ認め出展させ
日本の主張は認めず排除した国が表現の自由だのなんだの言うのは
ちょっと筋が通らないんじゃないの
自由があるなら日本の作品だって自由に出しても良かったのに
今回の件でフランスは自業自得だよ。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:23:01.43 ID:Zd5YZIZ30
ああそうだ、そういえば韓国にも・・・
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:24:41.51 ID:PQORc8OK0
ねつ造記事作成するのも表現の自由なの?
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:24:56.54 ID:zKRyLK2C0
最初に「すんません調子に乗ってました」って頭下げればよかったのに
「表現の自由」とか掲げたらもう絶対に後戻りできないじゃないか
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:25:40.82 ID:nhBK3pJU0
表現の自由が聞いて呆れるw
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:26:10.67 ID:3MdRO+n70
ムハンマドをコーランごと射殺してる絵や、
仏週刊誌名入りのシャツを来た男が、
ムハンマドにバックから挿入レイプしている絵、あれが表現の自由か?
表現の自由を盾にヘイトは許されない。
テレビでも肝心の絵はあまりの酷さに報道してないではないか。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:26:57.69 ID:GgwhkckL0
毎日新聞はイスラムを侮辱した
毎日新聞はイスラムを侮辱した
毎日新聞はイスラムを侮辱した
毎日新聞はイスラムを侮辱した
毎日新聞はイスラムを侮辱した
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:27:05.66 ID:WWz2PlOg0
>>5
それだって許容されるべきだよね・・・・。本気で思ってるわけではないけどそれだって
許されるべきだとはいえる。これに対して不謹慎だっていうのはちょっとフェアじゃないような。
表現の自由っていうのは自由であるからこそ暗黙のルールとして
最低限の相手に対する礼儀とか配慮みたいなものがあるべきなんではって思う。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:27:17.78 ID:mVhysffI0
挑発風刺のせいで憎しみが増大してんのに馬鹿じゃねーのか
てめえらの既得権益守ろうと必死だなマスコミ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:30:09.03 ID:zedvNBEd0
正直全然同情しないんだよね ペンとか表現とか
コイツラは朝日と同類じゃねーかよ
他人を面と向かって罵倒したら殴られて当然だろ
常識無いんだね こういう人種は
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:31:59.85 ID:h5hBQ5mZO
フランスの傲慢さが招いた悲劇だ
事情を知っている日本人は、この件を一方的に批判しない
自由の為なら、何をやっても良いと、勘違いしてる欧米人が多すぎる
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:32:18.42 ID:2gC46md40
日本復活へ…: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:32:30.48 ID:3PTZWlKh0
仏週刊紙「シャルリーエブド」って基本マンガなんだよね
人を笑わそうってやつなのに
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:32:45.88 ID:b693RK3f0
官房長官:「ビート君の気持ちはよくわかる」
編集長 :言論の自由への重大な挑戦

なんてのもありましたなぁ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:34:05.19 ID:CM7FJBKV0
表現の自由で人を侮辱して殺された奴らに同情はしない
が、テロに巻き込まれた一般人がかわいそう
週刊誌に殺されたようなもんだ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:34:06.51 ID:QDEL3ofi0
5枚目は問題あるだろ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:35:00.91 ID:chXi1BnM0
>>18
マンガばっかりの新聞があることに驚いた、
あんなの正直どうでもいいとおもうw
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:35:46.00 ID:t9mOVZxq0
表現の自由を理解せず同化しない移民受け入れての摩擦が根本なのに
問題を表現の自由の枠内に押し込めて
失敗している多文化共生から目を逸らす事の方が理不尽だと思う
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:37:53.53 ID:OPLsGt4S0
絵画や風刺画の歴史を紐解くと勉強になるな
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:39:48.06 ID:2zAYXjAm0
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420957155/
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:40:52.26 ID:OQWviBJT0
>>18
ホントどーでもいいよなw
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:41:05.36 ID:XcOTq+On0
欧米人て自分たちは何をしても自由で許されると思ってるよね
イギリスの放送局も広島と長崎両方で被爆した被爆者を
笑いものにしたり。
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:42:10.93 ID:9sA0gp8H0
ただの人種差別だろw
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:42:24.83 ID:I+hq9HS40
>「彼が先に描いたのだ」
これって皮肉になってるか?
その通りだなって思われて終わりだろw
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:44:24.99 ID:4LG3eX9o0
>>29
ペンは銃より強いもんな
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:44:30.16 ID:YdKHVx+80
表現の自由ってのもこいつらのルールでしかないしな
そんなの関係ない世界に生きてる連中を自分の国に呼び込んでんだから自業自得
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:44:35.49 ID:EcG9mUob0
>>1
 > 1月7日に起きたフランスの諷刺週刊紙シャルリー・エブドのビル銃撃事件で、
 > 諷刺漫画家のCabu(Jean Cabut ジャン・カビュ 1938.1.13-2015.1.7)が死亡した様です。
 > この人は福島原発の諷刺画で物議を醸した人。
https://twitter.com/kameiasami/status/552838818336747520

これね…。
http://media.polisblog.it/6/676/collageCabu-Mougey.jpg
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:46:13.91 ID:VUHKg8NN0
イスラムに対するヘイトクライムは無視する毎日wwwwwww
やっぱり左翼ってご都合主義だよなwwwwww
いつもの毎日通り「イスラムはひどい国だが、ヘイトクライムはよくない。フランス側にも問題がある」って言ってみろよ。サヨクさんよ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:46:30.33 ID:3F8oOmOh0
ペンの暴力には銃で対抗する自由も認めろ。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:48:01.63 ID:h5hBQ5mZO
巻き添えで殺された、イスラム教徒の警官が一番可哀相だった
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:49:21.73 ID:Gvy/vzV60
ケツの穴が表現の自由かね
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:53:35.09 ID:l/EOp/JD0
>>6
ほんこれ

あれ以来フランス人が嫌い
自己に有利な表現の自由ばかり主張する都合のいい連中
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:54:02.94 ID:JdZG+lrS0
イスラム教徒にとって神聖な、イスラムの預言者を冒涜したり
原発事故で苦しむ人がいる中で、福島原発を茶化したり

言論の自由・表現の自由は
言論の暴力・冒涜の自由なのか?

なら、殺された諷刺画家を面白おかしくくたばる姿を茶化しても
神聖な表現の自由なのか?
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:55:32.74 ID:zxke+ubdO
日本のマスゴミはフランス出版社の風刺漫画を紹介してから論評すべき
まともな日本人は「これは表現の自由の保護に値しない」と思うだろう
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:56:55.35 ID:PVwMTGoa0
>>6
>>37
あれは鉤十字とか漫画に出してたし歴史修正主義的だからまずかったんだろう


とはいえ、今回の件も、ムハンマドを偶像化して揶揄するという、ムスリムの宗教観からしたら完全に一線超えた事してるんで
そういう点で配慮がなかった。テロ行為はダメだとしても、アレを表現の自由云々で守るのはいかがなもんか
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:58:28.84 ID:PVwMTGoa0
これを表現の自由で守ってしまうと
ネトウヨのヘイトスピーチを表現の自由で守ると言ってるのに近い
ヘイトは等しくダメ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:59:07.43 ID:zxke+ubdO
>>32
フランス人は、自分は偉いから何をしてもよいと思っているのですね
世界大戦で二回とも実質的に負けたのに、何故そんなに威張るのか不明
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:59:53.49 ID:JzsTTa4F0
自由ってなんだろうな

ムスリムは自由奪われてるんだぞ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:00:14.88 ID:+nDWLocD0
表現の自由の名を借りた中傷表現
そんな自由は要らんわ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:00:45.91 ID:R5rek3oo0
表現の自由を振りかざす輩の作品てろくなものがない
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:03:20.54 ID:lGavvhc/0
>>25

女性の社会進出を義務教育から強制され思想面が犯された上に、派遣法などで所得が上がらない
世代は子供を産めないから、日本人がどんどん減るだろ。

日本人のGDPが実際問題としてあがらなかったんだから、女性の社会進出も、派遣も廃止が妥当な訳だ。
株主も射殺すれば良い。反イスラエル行為をした会社の社長なんかモサドやCIAがいくらでも拷問して
殺してるだろ。日本人の再生産を邪魔した以上、殺害しないと話にならないな。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:05:38.63 ID:HzkU4RIG0
毎日新聞、朝日新聞は嘘、捏造だから表現の自由ではない
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:05:41.67 ID:/F7dxOnF0
>「彼が先に描いたのだ」と銃撃を正当化する
>男のセリフ

EUも絶賛殺して回ってる最中って事を綺麗さっぱり忘れてるのはフェアじゃない
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:06:04.69 ID:h5hBQ5mZO
書かない自由や、他人の大事にしてる物を貶す自由、嘘をついても開き直る自由・・
新聞社ってろくでなしの集まりか?
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:06:55.60 ID:swgvp27Y0
表現の自由と誹謗中傷は別物だけどね
なんで馬鹿はこの違いが分からないんだろう
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:06:58.99 ID:0in864Q70
自由を守りたければ
「これが自由というものならばそんな物我々は絶体認めない」
と言われない努力が必要
他人の価値観を否定して冒涜するような言論には
自浄作用が働く社会でなければ表現の自由なんぞ口にするのはおこがましい
今のフランスは自分側の価値観をごり押ししてるだけで
自由の素晴らしさを広めようなんて意識は皆無だろう
そう言うときっとフランス人はそんなことはないと否定するだろうが
少なくともムスリム団体に伝わりそうなアクションは一切目に留まらないね
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:07:27.95 ID:xCudkbsB0
アラーアクバル
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:07:47.91 ID:oyux5q4s0
なら朝鮮人は出て行けもおkだよね? 表現の自由は守らなきゃいけないから
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 16:09:07.04 ID:8SIU7CDN0
仏週刊紙「シャルリーエブド」の書いてた風刺画も出せってんだよ
公平な報道のためにな!!

クソマスゴミが!!
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:14:13.20 ID:Q0UYX1tg0
もちろん許される事じゃないがシャルリーエブドへの攻撃は報復だと言える。
それ以降のモスクへの放火などは完全なテロ。仏人よ、暴力はよくないがな。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:14:23.95 ID:1V0gOond0
フランス人はためにする議論が大好き。
うぜぇーんだわ。
欧米のなかでも嫌味で面倒な連中。

しかし、イスラムも郷に入っては郷に従わないからな。イスラムごり押しするし。
一神教連中は、おのれの神との契約による一方的な「正しさ」を押しうりするのが面倒。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:16:47.81 ID:F57EOlpU0
風刺漫画は仏文化テロから守れ!
捕鯨は日本文化で気に入らないからシーシェパードのテロ支援


白人キリスト教徒様サイコーです!
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:17:31.68 ID:E/l/VbLA0
品がない
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:18:46.83 ID:iZ+Vo+kr0
>>32
申し訳ないけど、殺されて当然
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:19:44.65 ID:w1W35YkO0
イスラム過激派はドイツの新聞社にも放火したろ
ドイツでは事件前からイスラム教徒排斥デモも起きてるし
反イスラムはヨーロッパ全土に広がりそうだな
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:20:09.24 ID:iZ+Vo+kr0
ただの中傷も風刺なのかね
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:20:17.56 ID:MvCwOgNj0
宗教とクソ過激派の化学反応
宗教単体では、ここまでには成らない
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:20:23.76 ID:q4N2ejne0
福島の原発事故を揶揄した漫画を描いた奴も殺されたな
言論の自由があるから何言っても許されると勘違いするなよ
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:20:38.66 ID:Ml1LBIG00
訓練されたベトコンだ!
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:22:42.20 ID:YdcC7gc60
まぁでも、今回のは、手段は暴力的であるけれども、
「無差別」テロではないんだよな。

原因を作った(風刺と称して、中傷をした)奴らが、その被害者(中傷された側)に
報復されたっていうことだから。

通り魔的なのが無差別テロであるならば、今回のは怨恨による殺人事件だから。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:23:28.20 ID:x9CWeOAo0
風刺ごときで切れすぎなんだよ
そんなに何も語らせないのがすきなんだろう
そもそも欧米の教育否定してるしな
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:25:22.26 ID:FGYD2gQTO
ヘイトも言論の一部分なんやな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:25:27.77 ID:fyAnAtx60
どこまでが表現の自由なのやら
他人の宗教や信仰、思想をも踏みにじり貶める表現さえも自由の一言で片付けられるものなのかねぇ!?
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:26:51.96 ID:t0HlxZq60
俺はイスラム教でもなんでもないが。

もともと敵対心があるとはいえ、週刊誌は他人の神様をバカにしすぎ。
これがブッダだったらどうなる?インドがだまってねーぞ。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:27:07.78 ID:UALIpI1g0
仏週刊紙テロ:表現の自由守れ!

二言目にはーーーーーーーーーーーーーーーーー表現の自由と!!
実在してる”人物””集団”をーーーーーーーコメディーで面白可笑しく!!
上から目線でーーーーーーーそりゃ無理だと言ううものだが!!
痛い目に会わなきゃーーーーーーーーー口はふさがらんだろう!!
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:27:48.04 ID:Ogw/Gqfc0
日本は大丈夫か?
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:27:54.26 ID:iSohJlu50
シャルリー・エブド誌の風刺画について以前から抗議あり
  ↓
1/7にも挑発
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-GI195_pod_NS_20150107211637.jpg
――未だにフランスには攻撃が無い――
「はやまるな!」
「我々が新年を祝うのは月末でも遅くない」
  ↓
テロ、漫画家殺害

○おまけ(殺害された漫画家が他誌に書いた絵)
  http://livedoor.blogimg.jp/soci/imgs/6/a/6a50da2e.jpg
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:28:44.17 ID:ozObIKar0
マスコミが社会問題化してるのは日本に限った話じゃないな。

反日で有名な韓国も、学校での反日教育ってのは前世紀末がピークで、
以降はマスコミが反日を煽りまくってるという話を聞いたことがある。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:30:36.69 ID:4YJH7U8d0
表現の自由と無差別ヘイトアートは違うと思う
正義の味方ぶりたいなら過激派だけを攻撃すればいいのに
あの風刺画はイスラム教徒全員を傷つけてる
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:31:03.14 ID:BTY2Aw9Z0
この週刊誌のやってることは風刺でもユーモアでもない
悪ふざけですらない
単なる嫌がらせだ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:31:25.61 ID:bvLWSf7f0
おまえら いくら欧米嫌いだからって、マジキチのテロリストに肩入れするなど論外
下記のような「風刺」スレを書く自由がある神国のネット界が、明日は我が身になるだけ

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news5/1228042945/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:02:25 ID:???
「ああ、アーイシャ、美しいよ」
後に真実の宗教イスラームの預言者と知られるようになるムハンマド・
イブン・アブドゥッラーフは、そういって眼前の少女の性器に感嘆した。
9歳の少女アーイシャの無毛の性器は、今まで年増しか知らないムハンマドにとって
極めつけの刺激であった。
ムハンマドはペニスを取り出すと、そのままアーイシャの性器に擦り付ける。
「預言者様、怖い・・・」
幼い瞳を恐怖に染めるアーイシャ、しかしそれも今のムハンマドにとっては
情欲を高めるエッセンスにしかならなかった。
大きく腰を引くと、そのまま一気に前に突き出す。
アーイシャの純潔は、あっけなく散らされた。
アーイシャの幼い性器にめり込む黒々した預言者の陰茎、処女膜を紙のように
打ち破り、狭い膣口を限界まで押し広げる。結合部からは血がどくどくと
流れ、あまりの悲痛さにアーイシャは涙を流した。
預言者ムハンマドは、そのまま数回ピストンを繰り返す。しかし9歳の
幼い少女の膣は、いかに神の預言者とはいえ50を過ぎた初老の男にとっては
あまりにも耐え難い快感だった。
「うう、そろそろ出るよアーイシャ・・・ああ、アッラーの他に神はなし、アッラーに
感謝いたします。」
そういってムハンマドは腰を深く打ちつけ、アーイシャの子宮に精液を放った。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:31:58.83 ID:KCVi80yV0
>>15
ぶっちゃけ、それ
向こうにもアカヒみたいのがいて、そいつらが不和を起こすために暴れまくったんじゃね
で、暴れた責任を全てフランス人に擦り付けな

イスラム側は暴れる理由をゲットと
つか、自動的に暴れざるを得ないロボットだからな、イスラムは

キリストとイスラムとユダヤが争って得をする連中
ここが黒幕だろ、どうせ

原油攻撃でボロボロの奴らな
露じゃないぞ
もっと鬼で悪魔な奴らな
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:33:31.14 ID:q4N2ejne0
言論には言論で対抗しろと言う人もいるけど、何万部も発行できるマスコミに一般人が対抗できるわけがない
原発事故を揶揄した漫画で傷つけられた人々は泣き寝入りするしかなかった
一方的に侮辱され続けても我慢しろと言うのか
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:36:40.54 ID:XlVvWt/G0
表現の自由に名を借りた悪ふざけをしてたら、殺されましたってオチだな
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:37:23.50 ID:+lvxs/jb0
>>78
バカなこと言うなよなー。

福島のことで傷つけられましたって言って、その漫画家を殺しに行かないのは当然のことです。

泣き寝入りしない手段として、テロリズムと言われても全然共感できない。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:38:08.88 ID:/0yFOCI40
日本製のアニメを規制しまくっておいて、何が表現の自由だよ、あーん?
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:38:57.02 ID:dDAiw1Kd0
殺し合わないとわからない人たちだもんな
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:40:05.31 ID:qjwN4xcT0
>>78
そうだよね、なんかあれば170人の弁護団で訴えられたりするわけだし
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:40:07.37 ID:PBw03RX+0
フランス人の表現の自由が
独りよがりで変な件。

それに突っ込み入れない、日本のマスゴミも腐ってる。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:40:09.39 ID:1V0gOond0
>>76
おい、そんなこえぇえもんはるなよ。
まじ、冗談じゃすまなくなるよ。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:40:43.05 ID:n/swmj1r0
>>74
いずれにしろ、皆殺しにされるのは確定だが。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:43:43.29 ID:qBe5OqI/0
銃vsペンだと言うのなら、ペンも銃くらい慎重に使わないとフェアじゃないと思う
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:43:48.16 ID:t0HlxZq60
仮に中国や韓国が、日本の閣僚の靖国参拝に抗議したとしよう。
これは第三者の検閲を受けずに自由に発言している意見なわけで
良いか悪いかは別にして、それがちゃんと日本人にも伝わる。

日本は『誰でも自由に発言できる』ということを認めている。
これこそが自由主義国家日本の姿である。

ところがどこかの週刊誌が、金儲けのために靖国問題をおちょくってギャグ漫画にしたとしたら?
これはまったく別の話。拳銃持った人間に襲撃される覚悟は必要だろ?
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:43:59.09 ID:tPGBvqsU0
表現の自由とタブーは違うんやで
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:48:50.62 ID:yYiYxi+30
旅行に行ってテロに合えばいいのに。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:53:33.68 ID:dDAiw1Kd0
どうせ今だけでアフガンみたいに泥沼化してブームがなくなったら辞めるオチ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:54:37.21 ID:iSohJlu50
>>1
1枚目・・・WTCも崩壊しましたねww
2,3・・・自死乙
4・・・えっ、誰が死んだ方が良かったかはっきり言ってみろよ
5・・・早く地球上からその武器を撤廃しろよw
6・・・自業自得乙

特に4枚目は神が死んだ人間の顔ぶれを見て言ってるんだろ?
大問題だな。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:57:17.10 ID:4YJH7U8d0
転載したドイツの新聞社も襲撃されたんだ
毎日新聞もテーゲーにせーよ
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:58:14.14 ID:qRNVW0MQ0
毎日も朝日もあれを転載しろよ
左翼のくせにびびってんじゃねーよ
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:59:37.46 ID:t0HlxZq60
お前ら、歴史くらいちゃんと調べろ。

『ペンは銃より強し』の元になったのは『ペンは剣より強し』だと思うが
これは、イギリスの小説家ブルワー・リットンという人が書いた
『リシュリュー』という戯曲の中に出てくるセリフ。

戦時でも革命でもない、ある作家が想像で書いた演劇のセリフなんだぞ?

例えるなら、スラムダンクの中で安西先生が言った
『あきらめたらそこで試合終了ですよ?』と同じこと。
それをいい大人が会社で口にしてるようなもの。

みっともないから、使っていい場面かどうかよく考えてから言葉を使え。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:59:45.00 ID:n/swmj1r0
>>76
自由には責任が伴うよ。
覚悟は出来てるよね。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:59:46.02 ID:9eM745CH0
テロはダメだけどああいう品の無い落書きを風刺画と称して喧嘩売りまくってたんだから
そのツケ払わされただけにしか見えない
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:00:44.01 ID:tcyjaCBQ0
ユーモアでキリスト教を揶揄してみればいい。
アメリカ南部あたりで。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:01:27.05 ID:xNf5hJRy0
ヘイトスピーチが認められてれば、イスラムの人々は自分の気持ちを「言葉」で表現できたのにね

ゴミクズ記者も自分が書いた記事が、相手がどういう気持ちで受け止め、どういう感情を抱いたのかを理解できただろうに

言葉は人を殺さない
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:01:34.49 ID:I970j3Ss0
これはヘイトスピーチじゃないのかい?
変態新聞さんよ
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:01:51.48 ID:JpxXVaVF0
本当になんでも風刺できるってんなら、ムスリム煽り過ぎて返り討ちになった同僚のケツ穴が
AK-47で拡張された様を描いた自虐風刺画かけよ、オウ、はやくしろよ
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:02:46.13 ID:FoRoYSiX0
まるでお前らのはりまくるAAみたいだなw
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:03:11.96 ID:jSyNOY9N0
>>100
新聞社がやるのは良くて右翼がやるとヘイトスピーチになるんだよ
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:03:41.78 ID:1o4P3UKD0
ソニー・ピクチャーズの時も思ったが、信仰の対象足り得るものをマスコミが侮辱中傷する権利は守られるべきなのか?
例えば、キリストやマリア、ヘブライやエリザベス女王を侮辱中傷するような表現をアルジャジーラがしても、欧米連中は表現の自由として甘受するのか?
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:03:44.68 ID:BTY2Aw9Z0
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:05:10.90 ID:PU30Flkq0
やっぱ自分等のことは風刺しないのねw
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:05:40.65 ID:AWuIBgVF0
Q:ヘイトスピーチは言論の自由に含まれるのか含まれないのか
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:06:30.99 ID:lY/YXEDW0
ほら、人権国家のフランスさんもこうおっしゃってる事だし、
日本の司法や左翼も在特会の表現の自由を守る活動しないとw
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:07:42.76 ID:n/swmj1r0
>>95
戯曲のセリフだからって何で恥ずかしいのか?
お前はシェークスピアの戯曲のセリフで例えたりせんの。

ま、さすがに漫画のセリフは論外だがw
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:08:36.33 ID:9VTfQT2eO
日本人を変態にしたいのは、自分達(毎日新聞)が
変態差別民族だからです

って、ちゃんと言わなきゃ。
ここも、謝罪を
世界発信して欲しいね
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:09:48.43 ID:6hRan0bU0
自由があるからその代償があるんだろう
なんかズレてるよなこの件で表現の自由を持ち出すのは
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:09:51.48 ID:iSohJlu50
>>93
これか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000030-jij-eurp
>風刺画転載の新聞社放火=けが人なし、男2人拘束―独
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:09:55.29 ID:Vy7HlgCm0
元植民地のシリアの反政府勢力やアフリカ中部に軍事支援していると言う事は戦時みたいなものなんで、
当然後方かく乱等のテロは受けるよ。それがいやなら軍事介入なんかしないことだ。甘いよ、フランス人は。
自国がやってきたこと考えてみな。アルジェリアではさんざん油田に固執して独立紛争を長引かせたのがフランスで、
フランス近代史の恥部と言われている。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:10:45.93 ID:BW88QNeu0
変態記事も表現の自由の一環なの?
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:11:57.80 ID:iSohJlu50
ほんとに風刺画を描きたかったら
基地外が10人程度殺されたくらいで
全体主義に走る愚かしさを風刺して見ろよww
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:12:24.00 ID:sUTKR8Eu0
「ペンは剣より強い!表現の自由だ!」
ていうなら武器を先に抜いたのはマスコミだよね
散々まわりで囃し立てていじめられっ子がブチ切れて殴りかかったら
「暴力振るった!」てまた囃し立ててる
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:14:43.92 ID:q2K2vz6Y0
ユダヤ教をDisったのがキリスト教。キリスト教をDisったのがイスラム教。
言論や表現の自由にケチつけんなら、まずクリスチャンとムスリムがユダヤ教徒に頭さげろや。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:15:18.53 ID:iSohJlu50
ほんとに風刺画を描きたかったら
基地外が10人程度殺されたくらいで
全体主義に走る愚かしさを風刺して見ろよww
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:15:38.11 ID:t0HlxZq60
>>109
それはお前らが出典を知らないからだろ?
知ってるやつなら『こいつこんな大事な時に、シェークスピアのセリフ言いやがった』
って白い目で見るだろうが。

お前は大事な時に、エヴァンゲリオンのセリフを出されても平気か?
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:15:41.10 ID:q/sRwUcg0
これの絵見てないんだけどさ
政治絡むと風刺画って完全に馬鹿にする気で書いてて下品なんだよ
おどろおどろしくてさ
そんな自由を守ると訴える前にまず絵から見直すべきじゃないの
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:17:12.09 ID:/0yFOCI40
弱い立場の者や被害者を風刺するのは、単にイジメだと思うが、どうだろう
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:19:13.92 ID:G8Q8hNt80
殺される覚悟があって描いてたんじゃないのか。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:19:18.08 ID:iuzGnOt80
イスラム教徒じゃないんだしイスラム教の風刺画描いても別にいいんじゃね?
今この世にいる個人を誹謗中傷してるわけじゃねぇしな
預言者を冒涜すんなってのはイスラム教徒の勝手な言い分だしな
表現の自由の方が勝るわ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:19:43.76 ID:zedvNBEd0
ペンがどうこう言ったところで銃で攻撃されたらやっぱり銃で相手を
追い込むわけだろ? どうも理屈が中途半端なんだよねー
こういう上流サヨクって人達は 献金で政治を曲げる事は
屁とも思わないクセに貧乏人が力に訴えるとヒステリックに叫び始めるw
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:20:42.99 ID:9WeCL7id0
そろそろマスコミもどこまでやったらエライことになるかを知るべき。

某新聞と某NHKさん。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:20:57.60 ID:t0HlxZq60
他のイスラム教徒がインタビューで答えていたが
以前から何度も、信者が頭に来るようなマンガを載せていたらしいな。
『そういう迫害を我慢するのがイスラムの教えであるはずなのに』とは言ってたけどな。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:21:55.48 ID:Tya+Pk6n0
マスコミの傲慢さを感じるな
どの国のマスコミも同じだな
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:22:34.09 ID:fonL98av0
これはテロでなく集団殺人事件だ Parisシャルリ・エブド襲撃事件を斬る
http://www.france10.tv/international/4581/

いったいこれは、本当に「言論の自由」を守る「戦い」なのだろうか?
その自由は誰の自由で、誰から、なにからの自由なのだろう?
言論の自由とはまずなによりも、政府、国家権力、それを支持する社会のマジョリティの抑圧からの自由のはずだ。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:23:05.05 ID:Vy7HlgCm0
>>42
そういう姿勢をフランスの普遍主義と言って自らの主張が
普遍的(カトリックの意味)と勘違いしやすい。思考パターンそのものがカトリックなんだわ。
つまりフランスは実はガチガチのカトリックそのものの国。
この普遍主義は実はカトリックの傲慢さでしかない。
今回はそれを言論の自由と言うオブラートで包んでいるだけ。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:23:15.06 ID:DOyLcljT0
表現つったってただの下ネタだろ
その辺の小坊と変わらんレベル
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:23:20.78 ID:HZ29cz0/0
フランスではやりたい放題やることを自由って言うのか
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:23:53.95 ID:4X3CXiPN0
>>119
そもそも、本家の欧米人はシェイクスピアに限らず古典や聖書の一文を会話の中で使うのが
好き(それで自分の教養をアピールする)だから、白い目で見る奴なんかいない
そういう引用は洋画や海外ドラマでもよく出てくるだろ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:25:34.14 ID:QAO2Nud50
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:26:04.08 ID:iuzGnOt80
なんで勝手にイスラム教を信仰してる信者にいちいち配慮しなきゃなんねぇんだよ
そっちの方がどう考えてもおかしいだろw
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:26:29.71 ID:yOH0+UuH0
風刺ってのは、自虐的だったり、優勢なほうに、チクリとやるものなんじゃないのか
世界情勢的に明らかに劣勢な、それも異文化に対して、配慮や敬意もなく自分たちの物差しで
やっちゃったら、そら不味いだろう
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:26:50.44 ID:D+bNQIBwO
中韓人による靖国神社放火テロ、韓国人による大阪生野区での生粋の日本人複数襲撃テロ。

日本人が中国人や韓国人嫌いデモをするのも自由だ。靖国神社放火テロ、生粋の日本人襲撃テロを許してはいけない。

アメリカでは北朝鮮大統領暗殺映画をオバマが絶賛。日本でも独裁中国共産党トップや韓国大統領暗殺映画で中韓嫌いをアピールするべき。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:27:10.08 ID:3RGeVZES0
日本の場合ヘイトスピーチ呼ばわりされて逆に責められるような事言ってるんだけどな・・・w
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:28:14.71 ID:1lu9071j0
在特会のヘイトを表現の自由で支持したいので、今回の出版社も支持せざるを得ない。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:29:00.51 ID:IpCS17gz0
表現には責任が伴う。
それが明らかになった。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:29:49.47 ID:iSohJlu50
表現の自由を求めるデモを自国やる愚かしさ。
どうせなら聖書を持って中東に行ってムスリム戦闘員の前でやってこい!
風刺画はよ
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:29:57.91 ID:t0HlxZq60
フランスを批判するわけじゃないが、今回は検証がしっかりされてない気がする。
以前からイスラム教が急激に伸びてきて、他の宗教が嫌な思いしてたとか
政治的に力を持つようになって、仕事が取られたりとか、そういう前段階があって
国民の不満を風刺画としてぶつけた、というのならわかる。

なぜ他人の神様をギャグマンガにしなければならなかったのか。
ここが解せない。

日本の神様をバカにされたら、日本人だって怒るぜ?
いくら日本とフランスは仲がいいと言っても。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:30:27.67 ID:1nNbct5Z0
ヘイトスピーチ規制って結局警察の暴力でスピーチ辞めさせる事だからテロと大して変わらんね
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:30:38.55 ID:M8w3XX9q0
イスラム過激派側の勢力が、被害者を追悼するムードを風刺する漫画を描いたらどういう反応が起こるんだろうね。

この手の対立って、道徳観を教える表現としての「自分がされたら嫌だと思うことは、相手にしてはいけない」というのを、
「自分がされても構わないことは、相手にしても構わない」と履き違えていることが原点だと思うんだよな。

風刺画家の方は、自分達が風刺されても構わないと思っているから、相手のことも風刺するんだろうし、
過激派の方は、自分たちは死んても構わないと思っているので、相手にも死んでもらおうとするんだろうし。
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:30:42.78 ID:GvUPrXjd0
イスラムへの配慮という名で少しでもこの蛮行を擁護する気があるなら、直ちに全世界の全ての人間に差別なく武装する権利を与えなければならない

言論に対して暴力で覆す事が許されたら、それは武装した奴が言論を武器で抑圧する事を許す事と同じ
そうなれば武器を持つ者と武器を持たざる者との格差が、中世暗黒期並みに拡大してしまう
それを防ぎたければ、やはり一般人の武装権を認めるしかない
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:31:16.75 ID:AjCloiM80
表現の自由と言う名のもとの、侮辱

そりゃあ怒る
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:31:22.64 ID:AWuIBgVF0
暴力団がメンチ切りやがってと因縁つけてきた場合、あなたのメンチは表現の自由に含まれますか?それとも自業自得ですか?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:32:43.02 ID:Vy7HlgCm0
単なる金儲けのために相手の信仰中傷したらそれなりの反撃は
受けるよ。自由には自ずと制限があるよ。さんざんイスラム社会には
政治的軍事的に介入してきただろ。最近ではシリアだな。

フランス人は甘ったれている。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:33:39.80 ID:F64CJFbS0
テロは憎むべき行為と思うが

私は断じてシャルリではないわ
あのデモのプラカードまじで気持ち悪い
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:33:42.93 ID:Yl7wHsr50
ペンとか漫画とかしょーもないんだよ
互いにどちらかが滅ぶまで銃火器でやりあえば終わる
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:34:52.19 ID:T52sCylT0
「表現の自由を守れ」と言うなら相手の表現の自由も許容する必要がある
ブルカ禁止法は廃止すべきだ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:35:05.71 ID:t0HlxZq60
>>132
大量に人が死んでるのに、娯楽のために作られた演劇のセリフを言うタイミングか?
今は。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:36:08.55 ID:1lu9071j0
出版社を批判するやつは在特会のヘイトも批判しないて主張に一貫性がないぞ。
俺は在特会支持だから、この出版社も支持するけど。
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:36:11.12 ID:77sE43vp0
反偽ユダヤも追い込み仏はいづれイスラム法の下か時間の問題かもな
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:36:58.08 ID:FuhlE7Jm0
やくみつるもしゅうげきされればいいのに
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:37:34.59 ID:gisOpK7t0
>>32
地獄へ落ちたか!これまでの報いだな!


これも表現の自由なんだろ?
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:38:46.87 ID:rm+273MZ0
>>40
ムスリムとしては、
「宗教を侮辱するのが許されるのに、人種を侮辱するのはダメというのは理屈に合わないのではないか。宗教も同じように尊重されるべきだ」という思いはあるだろうな

この雑誌が人種差別ネタもやってたりすると、本当にタブーがないのである意味筋が通ってるけど、
さすがにそっちは遠慮してるだろ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:39:02.34 ID:iSohJlu50
>>152
なるほど。
韓国人は慰安婦神を崇拝しているという皮肉か。
158sage@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:39:22.58 ID:bblLRalz0
隣にムハンマドとかいう家族が引っ越してきたら困るだろjk
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:39:50.22 ID:U+aSkWCJ0
異文化のタブーを土足に踏みにじる真似を「表現の自由」で正当化するのは
ちょっと身内びいきが過ぎる気はするよな
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:40:51.94 ID:qRNVW0MQ0
イスラムは批判者に対して国内では残虐な刑を行ったり国外へは殺害予告を出してたりするからな
それらの横暴に立ち向かうのは当たり前だろ
むしろ怖がってイスラム批判しない奴の方が弱いものいじめのでたらめな風刺屋だよ
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:41:15.18 ID:n5i7rWjk0
>>12
毎日新聞は普通のイスラム教徒を爆殺した
毎日新聞は普通のイスラム教徒を爆殺した
毎日新聞は普通のイスラム教徒を爆殺した
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/f/3/f347bcdb.png
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:41:58.86 ID:Tla+JYG30
爆弾テロといえば毎日新聞
「ヒャッハー、やられる前にやってやるぜ!」
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:42:54.76 ID:iuzGnOt80
宗教なんて義務でもなんでもないしタブーがあるほうがおかしいと気付けよwww
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:43:03.19 ID:1lu9071j0
急にこの出版社をバッシングする誘導か始まったのは、表現の自由規制、在特会のヘイト規制を企むブサヨのやり口だぞ。騙されるな。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:44:16.69 ID:+2TsciI50
言論の自由を行使したいなら言いたいことを紙面に書いたりイスラム教の人と討論なりすりゃいいんじゃないの
漫画で侮辱って一番卑怯でムカつくやり方だろ
壁に「バカ息子」って書かれるのと同じだよ
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:44:27.17 ID:bjEdE25k0
>>151
スタートレックも聖書も似たようなもんじゃんって言葉もある
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:44:58.95 ID:W10Ybhan0
こんなヘイト漫画が許される国ならアングレーム国際漫画フェスティバルの愚行も納得できる
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:45:19.19 ID:fQA5J2OJ0
日本人の感覚だとぜんぜんおもしろくない漫画だけどな。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:45:34.53 ID:wnDrgIjk0
>>160
正直相手を慮ってとか怒らせたくないからとかしてしまうと
悪い方向にしか行かないのは間違いない
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:46:45.45 ID:rm+273MZ0
>>164
まっとうじゃない「サヨク」は平気でダブスタを使うから、そもそもそんな誘導をする必要もないだろ
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:46:52.94 ID:qacfCjVT0
>>32
因果応報だな
こんなもんを表現の自由とか
ただ単なる挑発だよな
言わば喧嘩を売る自由だわ
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:47:01.66 ID:iSohJlu50
>>6
見つけてきた。
ここら辺からさかのぼれると思う。

【国際問題】フランス地元紙「(漫画祭は)日本を激怒させる展示会」と報道、主催者「もう起きてしまったこと」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1391505539/

フランスの「自由」、「博愛」、あと何だか忘れたけど
この程度のものか、、、
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:49:33.47 ID:MpqG8RhE0
キムチ臭い
朝鮮人を叩き出せ


表現の自由は
しっかり守らないとね
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:50:08.61 ID:wnDrgIjk0
>>164
とくにフランスはコリアンに無関心で日本文化紹介のなにかがあると必ずそこにさも日本文化です面して入ってくるコリアンに冷たい目を向けてるからね
テロ擁護も安重根や慰安婦を崇拝する彼らに近いもんがあると思う
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:50:58.72 ID:AS0HJHRyO
表現の自由を盾に人種差別をしている愚か者が殺された。で当たってる?
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:52:43.12 ID:t0HlxZq60
1998年に製作された『マーシャル・ロー(原題:The Siege)』という映画がある。
「アメリカ同時多発テロ」より数年前に作られたにもかかわらず
『テロはなぜ起きるのか』という理由を暗示した名作でな
『実はテロの原因を作ったのはアメリカだった』というところが見どころ。

あの映画を見てみな『本当にアメリカは被害者なのか?』と考えるようになるから。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:53:07.21 ID:8/KNT55C0
何から何まで品性のカケラもない
鉛筆2本に戦闘機突っ込む絵がユーモアとか 悪趣味過ぎ

風刺云々じゃなくて只の無茶苦茶やり放題
いくら文化人がこれを評価しても、むり
最低限のモラルがなく、ユーモアがわからないのかーって駄々こね続けて
ええ歳した大人なんでしょ?想像だけど
団塊世代や反日サヨクと同じくらいワガママ
これはNGと捉える世代いないのかな
まったく受け付けない
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:53:22.47 ID:uC+00qHb0
>>129
公的な場でのヒジャブの使用を、「政教分離」の名の元に禁止する法律を作る一方で、
新生児にカソリックの聖人の名前しか付けてはいけないという
「政教分離に反する」法律が今も存在する矛盾した国だからな>フランス
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:53:50.95 ID:901rRZyW0
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:54:33.96 ID:goB51iV90
外国のマンガ見てると
識字率が低いってほんとうなんだなと思っちゃうよ。
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:54:43.61 ID:HBbOxFVD0
日本だと人を殺すのは論外としてもあの風刺絵もダメだろという意見はネットに限らず見られるけど
フランスをはじめとしてキリスト教圏の国ではどう言われてるんだろ
漫画家や新聞社が表現の自由を〜と言ってるのはわかるが
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:54:47.24 ID:7afdctRG0
俺も自分の好きな人物が2chで誹謗中傷されてるのを見ると
それを書き込んだ奴らをぶっ殺したい衝動に駆られるから
このテロリスト達の気持ちも分からんではないよ。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:55:04.35 ID:qacfCjVT0
>>175
当たってるけど、宗教差別だな
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:55:22.12 ID:CokGBZyR0
不自由が気持ちいいという人もいるのだろうが
殺して口を封じればいいという抗議の仕方は絶対に許されない
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:55:53.08 ID:901rRZyW0
日本じゃフランスの風刺画とかサウスパークみたいなのとかとても許容できる民度じゃないことがわかって悲しいよ俺
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:56:12.64 ID:iZ+Vo+kr0
しょうもない中傷マンガを描いて殺されたバカと、それを悲劇ぶって自由を語るバカを
両方からかう風刺画を描いても、こいつらは擁護してくれるの?
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:56:50.35 ID:GvsKWjgT0
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:57:50.57 ID:gisOpK7t0
何が表現の自由だ。単なる中傷だよ。主張もへったくれもない
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:58:02.87 ID:1nNbct5Z0
>>176
そもそも自爆テロを中東に拡散させたのはアメリカと日本
日本政府が日本共産党を非合法団体化して潰そうとしたら
アメリカに邪魔されて潰せなかった為野放しになって
共産党から分派した赤軍が中東で自爆テロを広めるという
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:58:29.13 ID:1eTnoa0B0
ペンの暴力@フランスキチガイども。

イスラムに同情する。

野蛮人@クソフランス民族
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:58:31.97 ID:q/DUX/S10
表現の自己満足でしょ?
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:58:37.16 ID:n5i7rWjk0
これくらいの画力とユ−モアが欲しいな
http://happy.ap.teacup.com/usanagon/timg/middle_1134009091.jpg
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:59:06.47 ID:goB51iV90
>>185
日本じゃ過大評価されすぎてないか>サウスパーク
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:59:12.34 ID:hYyBgOXi0
>>181
あの風刺画はどうかと思うが、どこまでが良くてどこからが悪いという
線引きが難しい
結局表現の自由とひとくくりにするしかない
何にせよ、あんな風刺画のために人殺すのは異常と思う
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:59:59.74 ID:8udM+hIA0
>>181
あの出版社はローマ法王とかイエスも容赦なく侮辱してるから、面白くないと思ってる人は多そう
ただ、普通の人はそれを襲撃に結びつけないわけで
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:00:25.38 ID:1nNbct5Z0
>>185
じょしらくの2期がないのもあれなのかねw
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:02:02.26 ID:W10Ybhan0
>>172
出展ブースを叩き潰した張本人ニコラ・フィネは勝手に会見を開いたからという理由を
最近は従軍慰安婦は存在しなかったと主張したからだと変更してるようですね
歴史修正主義は許されないとかチョンやシナの下僕となった奴らの常套句を口にしてます

しかしこの荻上チキとかいうやつフィネの擁護インタビューにしてもヌル過ぎるわ
http://synodos.jp/culture/11635
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:02:08.64 ID:AS0HJHRyO
ユダヤ・キリスト教徒って選民意識丸出しだよね。
昔、十戒という映画を観て感じた。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:03:44.22 ID:Arjox3Fs0
>>187
うん!
自分もお断りだ

あの事故でどれほど多く命が奪われたか、どれほど多くの人が悲しみ苦しんでいるか
こいつらには何も分かってない
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:04:27.15 ID:qacfCjVT0
>>194
宗教は風刺すべきじゃない
公の場でも知らない人間と話すときは政治と宗教の話はしない
なぜかは分かるよな
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:04:46.38 ID:8/KNT55C0
あんなものがユーモアと思う人の民度を疑ってますわ

擁護派のジム・アサダって人によると「実際迫害されているのはキリスト教徒だ」
そんなん聞いたことないわ
この人は、イスラム教が改宗を認めないということを知らんの?
それ迫害じゃなくて改宗にまつわるトラブル
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:05:21.67 ID:SE7EaDzW0
>>195
権力ある白人が権力ある白人のカトリックの法王を侮辱したところで、それを見た権力側の白人はなんとも思わないでしょう
預言者の姿を描いただけで罪になるイスラムへの侮辱との比較には適さない
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:06:54.47 ID:uC+00qHb0
>>200
ムスリム移民が社会問題になってるのを踏まえたとしても、シャルリーエブドの連中はやり過ぎた。
福島の件も含め、自業自得としか思えん。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:06:55.93 ID:qRNVW0MQ0
>>202
>預言者の姿を描いただけで罪になるイスラム
そんなばかばかしいしきたりを笑い飛ばすのが風刺って奴だろ
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:07:03.25 ID:favMwayl0
表現の自由で許されてしまうのなら
パパラッチも表現の自由で許されちゃうじゃん
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:07:16.51 ID:1nNbct5Z0
>>200
政治の話をする生臭坊主が居る限り風刺の対象だな宗教は
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:07:21.02 ID:bjEdE25k0
>>187
描くのは自由だが
今のフランスの状況を風刺した方が確実に面白い
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:07:24.22 ID:RhzdcSVo0
ナチスに関する表現の自由も認めろよ
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:08:02.76 ID:PU30Flkq0
>>195
フランス革命の延長線なんかな(´・ω・`)
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:09:27.16 ID:iP+cTcgB0
表現の自由にも限度がある
下品なものとかロリ漫画とかアニメとかは
規制すべき
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:09:47.98 ID:wnDrgIjk0
>>202
預言者の姿を書いただけで国の法律すっ飛ばして宗教教義で罪にしてかってに裁くのがまずいんだよ
今は中世じゃないよ21世紀
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:11:19.11 ID:WS4vhtkt0
普通に暮らしているイスラム教の人たちが
ヘイトによる嫌がらせなどを受けることがひとつでもあるなら、
それはフランスの「言論の自由」が単なるヘイトの言い逃れで
安っぽものだということの証明。
下品な雑誌の誌名を「私は」なんて掲げてるやつは
先頭に立って反イスラム行為の撲滅に立ち上がれ。
でなければ、すべてが嘘になる。
バカ雑誌編集者たちの死に正当な理由を与えることになる。
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:11:22.90 ID:lRB6Q5Vc0
>>208
だな
明らかに矛盾してる
自分達はナチスのカギ十字をタブー視してるくせに
イスラムを冒涜するのは表現の自由だからという言い草
ヨーロッパ人は頭おかしい
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:11:25.14 ID:BAQJr3o60
事件を起こしたムスリムって、究極の「構ってちゃん」だと思う
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:11:57.24 ID:MpqG8RhE0
>>1
不正追及などの社会的正義ならともかく、
政治的風刺という「表現の自由」を表現したなら
報復もアリと予感して受ける潔さを見せろよ。
言っとくが今回は×テロ◎報復だからな。
無関係の市民が殺されたわけじゃない。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:12:01.98 ID:DOyLcljT0
フランス人は総じて行儀悪いし下品だしガキ臭い
数人で地下鉄乗って来て大声で騒いだりしてるのは大抵フランス人だわ
公共の乗り物で「表現する自由」も当然と思ってるんだろうな
DQN以下
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:13:00.97 ID:JT8n+uB60
でも、ナチスはタブーなんでしょwww?
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:13:14.66 ID:t0HlxZq60
>>189そもそも自爆テロを中東に拡散させたのはアメリカと日本

そう!その通り。
事件を起こすイスラムの人間を擁護する気はまったくないが
彼らはもともと戦闘好きの国民じゃない。
何かのきっかけを境に豹変している。その一番大事な部分をしっかりと見ないと。

アフガニスタン人に戦闘訓練を施したのはアメリカのCIA
自爆テロに使われる回路はアメリカが教えたもの
これは歴史的事実だからな。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:13:23.73 ID:8/KNT55C0
>>187
見れば見るほど、
「私はシャルリーじゃない」
日本政府や東電でなくフクシマの人を貶めることのどこが風刺なんだろ

博愛とかけ離れたセンスオブユーモア

関係ないけどハリウッドの反日はKの法則発動する前にやめてください
アンジー好きだったのに
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:15:10.65 ID:iSohJlu50
>>187
思想で人を差別するのは良くない。
お下劣風刺が大好きと主張するのも表現の自由だw
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:16:09.40 ID:n5i7rWjk0
この日露戦争の風刺画なんて噴飯ものだな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/78/0000245778/49/img546e449adkhy3w.jpeg
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:16:30.56 ID:bjEdE25k0
>>210
あと現政権批判も
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:17:48.99 ID:HQ6S5x+40
キチガイテロリストvsキチガイ挑発するアホ

一番不幸だったのは巻き添えで死んだ奴
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:18:24.72 ID:MpqG8RhE0
やくみつるが
声を震わせながら
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:18:56.14 ID:VhsVNmP90
「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然だ」

あれがユーモア?
頭がおかしいんじゃないの
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:19:02.13 ID:r/U8G2km0
これって、ヘイトと叫ばれる 「朝鮮人のマンガ」 を書いてもOKってことに???
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:19:08.86 ID:wnDrgIjk0
>>213
現役政治家をこっけいなヒトラーになぞらえたような風刺画はあるから
やっぱ宗教全体とか思想全体を茶化すのはタブーみたいな線引きしてんじゃない?
ただドイツ人にはヒトラーもジョークにはならないだろうし
よく2ちゃんで見かける今度はイタリア抜きでやろうぜなんて言ったら眉をひそめられると思うけどね
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:19:39.68 ID:Q93f5uZE0
まぁ風刺画とかは身内を批判したり、自国を批判する分にはいいのかもしれんが
安易に他国を批判する内容だと、愛国心を煽るプロパガンダ的な意味合いも出てくるわけで
それを表現の自由だと主張されても、そのまま鵜呑みにするのは危険かも、とメディアリテラシーがあれば当然思うね。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:20:11.26 ID:8yFUHqi60
表現の自由はいいけどさあ、中東に爆弾落とすなら、アラブ人の入国を厳しく禁止しろよ。
テロられるのは当たり前だよねえ?

バカとしか思えない。自分だけ世界平和とか言っちゃってる左翼思想なんだよ。
爆弾落とすなら、本気で戦って国民守る意思を持たないと。
平和ボケのまま爆弾落とすからこうなる。
俺が爆弾落とされる側だったら、フランス人殺しまくるけどなあ。
入国させてくれてありがとうってなもんだ。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:20:50.39 ID:fZ2Qi4GN0
今日のデモ行進100万人規模を見込んでいるってBBCでやっていたけど
各国首脳も来るみたいだね。日本時間11時間からw
BBCかCNNで見てみようかなw
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:21:25.31 ID:qrY5Ju410
表現の自由と言っても無理に相手を煽らんでもな
狂信者じゃなくて普通の信者でもああいう風刺画は気分良くない人多いと思うけど
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:21:38.37 ID:qRNVW0MQ0
>>229
ヨーロッパに流れ込んでるのはアフリカ人だろ
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:22:07.97 ID:8yFUHqi60
デモなんてテロに狙われたらイチコロじゃないか
手榴弾一個で大量に殺せるよ
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:22:18.51 ID:goB51iV90
>>225
パリジャンらしいエスプリといわれれば
そーなんですかあ、と言うしかないけど
英語でいうユーモアとはずれてるよね。
まあ、たぶん、笑いがなければ窒息しちゃうとか
そういうことを言ってるんだろうけれども

イギリス人、アメリカ人は、
「おれたちはあんなことないよ」と言ってもいいくらいだと思ったよ。
フランスはどぎつい、愛嬌ない、下品、むきだしのいじわる、
アメリカなら即射殺されるレベル
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:23:29.95 ID:fZ2Qi4GN0
アメリカのがリアリストな感じするな移民に関して
ヨーロッパは変に理想とか甘い感じ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:23:33.56 ID:Yl7wHsr50
デモとかやってないで
どちらかが滅ぶまで徹底的に銃を打ち合えばいいんじゃないかな
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:23:34.10 ID:cj+H7P/T0
>>219
それらはユーモアでは無いと思うね、俺も
単なる貶めでしかないと思う

だけど俺はそれを書いた人達を殺そうとは思わないよ、全く

「貶められた!!! 殺してやる!!! 敵討ちだ」 ってキチガイにはならない
なっちゃうのがイスラム教徒   
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:23:50.13 ID:8yFUHqi60
>>232
そうだった
まあ、軍事介入するなら、当然報復テロがあるって思わないとダメよね。
我慢して堪えてくれるだろうっていう発想がおかしい。
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:24:49.25 ID:t0HlxZq60
ベトナム戦争を描いた『フルメタル・ジャケット』という映画があるんだが
当時は、先に公開された『プラトーン』の二番煎じと言われていた。
ところが今では、評価が完全に逆転しているのを知ってるか。

『フルメタル・ジャケット』という映画は舞台こそベトナム戦争だが
今改めて見ると、アメリカの敵はアメリカの中にいることを描いている
ということがよくわかる。

スタンリー・キューブリック監督は、テロの時代が来ることを見抜いていたんだろうな。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:25:32.91 ID:gY/G3Qdv0
わいチャーリーちゃうで
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:26:28.48 ID:lRB6Q5Vc0
>>240
誰かそういう投稿すればいいのにw
広がりそうだよw
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:27:28.88 ID:mbrGjsQl0
岩田温「移民の人権を、守るためにも最初から移民は受けいれないほうがいい」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S-eTuSvVL._SS500_.jpg 143ページ
森卓「外国人労働者受け入れで得をするのは企業、コストをかぶるのは国民全体」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:29:04.22 ID:ikLK82q20
日本じゃ、隣国批判しただけでヘイトスピーチとか言われて
平気で言論封殺されようとしたからな
えらい違いだわ
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:30:54.07 ID:lpkmLjE10
福島の風刺には泣いた
例えば天皇陛下で同じことされて黙って許せる自信はないな
風刺と下品は違うと思うの
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:31:46.32 ID:J+kW4NhL0
ここで、フランスの新聞社の批判ができるのも、表現の自由が根底にある件について・・・
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:32:15.47 ID:sZQuRTgs0
他人を中傷する表現は言葉の暴力だから
暴力で返されても何も言えないよね
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:35:16.99 ID:t0HlxZq60
日本はあまり口を出さないほうがいいと思うが。
なにせ、中東の自爆テロのモデルになってるのは神風特攻隊。
日本が中東で尊敬される理由は、アメリカという大国に自爆テロで挑んでいった国
なんだからな。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:35:47.80 ID:cj+H7P/T0
>>246
言葉の暴力で返せばいい
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:37:36.03 ID:37iFv/OB0
>>245
2chですら、根拠のない誹謗中傷をして通報されたり犯罪予告をすれば即逮捕なわけだが
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:37:45.12 ID:goB51iV90
>>248
それができるなら手を出したりしないんだよ
けんかするときは相手みてしないとね
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:38:21.24 ID:Yl7wHsr50
ごちゃごちゃいってないで
相手を銃火器で滅ぼせばいい話じゃないか
どちらかが滅べばスッキリする
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:38:30.56 ID:n5i7rWjk0
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:38:35.95 ID:0TusTGKv0
>>5
白人様への無礼な風刺画は許されないよw

表現の自由のもとにフランス人がエリザベス女王を裸にしてビッチみたいに描いてもOKなのだろうか
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:39:53.58 ID:cj+H7P/T0
>>250
で殺しちゃうのか?
俺らは奴等の琴線を気にしながら話したり書いたりしなきゃならないのか?
そんなイスラム教に支配された世界は嫌だね
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:40:13.83 ID:bj0UzX5Q0
>>248
我慢の許容範囲を超えたんじゃない
ここって今回だけでなく前からやって襲撃されてたんだし
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:41:28.86 ID:cj+H7P/T0
>>255
許容範囲を超えたら訴えればいいだろ?
なんで殺しちゃうんだよ?
アタマおかしいだろ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:41:54.05 ID:hj13ket30
>>247
カミカゼは民間人相手じゃない。
一緒にされたら困る。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:41:57.51 ID:wRVsMAxW0
そもそも宗教って必要ですか?
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:42:14.48 ID:37iFv/OB0
>>256
イスラム預言者を侮辱 → 訴訟起こされる → 敗訴、罰金刑 → 再びイスラム預言者を侮辱

イスラム教じゃ預言者への侮辱は最大のタブー
訴えても聞かない、火をつけても聞かないというなら、もう殺すしかないんじゃない?
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:42:14.91 ID:xleSYamU0
この理屈なら世の中のいじめも全て表現の自由になるな
表現には節度も必要だろうに
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:43:01.21 ID:wuf3f7Jk0
表現の自由でなんでも許されるなら、
俺は反対だが、日本の18禁ロリ漫画さえ許されるし、フランスの英雄をコケにしてもいいって事になるんじゃねーの。
フランスもダブスタなんだよ。
日本人だって天皇陛下をコケにされたらブチキレる。
ケンカを売るような事をしたら仕返しされて当然。
火種はいつも欧米の方が作ってんじゃねーか。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:43:01.19 ID:cj+H7P/T0
>>258
人類の悪癖
まず宗教癖を治さなければ平和はこない
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:11.35 ID:cj+H7P/T0
>>259
イスラム教ではってあそこはフランスだよ?
フランスの法律ってものがある
それに従えないのは無法者でしかない

どうしても殺したいのならイスラム国でやれ
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:26.03 ID:37iFv/OB0
こいつらは何度も訴えられて負けてるのに、しつこく人種差別記事を書いてたのも知らん奴が
「言葉の暴力でやりかえせ(ドヤッ)」とかお花畑ちゃんなことを言ってたのかよ
呆れるわホンマ
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:36.63 ID:MpqG8RhE0
日本でも表現の自由なら

反天連の天皇陛下侮辱も
在特会の嫌韓デモも
どちらも同じ表現の自由なはずだよな?
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:37.00 ID:oWByr6qM0
>>259
でイスラム教徒=テロリストになるわけだな
もうなってるか
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:42.92 ID:g1VKH4Uf0
さんざん平等平等と言っておいて
自分たち他人をけなしてもOKって勘違いしてんだよ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:44:58.61 ID:wnDrgIjk0
>>253
せいぜい女王陛下はとっくに女を卒業されておりますとか切り返すだけで
風刺漫画相手にマジギレとか大人気ないことはないんじゃない
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:45:20.38 ID:bj0UzX5Q0
>>256
世の中にはそう言う奴がいるんだよ
日本だけわんさかいるだろうよ
270イスラムのクソ坊主@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:45:29.13 ID:8EuKMMFn0
この権威主義を振り回すクソ坊主どもが, 宗教の名を借りて,若者を洗脳し
殺している! ビンラビン同様逃げ回り,扇動しているのが実体。聖戦なら
自分が先ず死んで模範を示すべきだろう! この偽善坊主が支配する中東。
 この坊主どもを追放しないと解決はないだろう!!
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:46:12.33 ID:GvsKWjgT0
フランス人は自分たちのジョークを「ウィットに富んだ皮肉」だと思ってるけど、
日本人には「空気の読めないバカ」にしか見えない。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:46:14.86 ID:cj+H7P/T0
自分達の教義において最大のタブーを犯され我慢の限界だから殺す
これが正当化されるのであれば殺人で検挙されることは無くなる

ホンとイスラム教の人達のアタマっておかしい、変、狂ってる、一般的じゃない
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:46:20.02 ID:J+kW4NhL0
さあ、みんな、表現の自由を謳歌しようじゃないか!
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:46:33.78 ID:t0HlxZq60
冷戦時代に、自分たちの背負っている大量のミサイルがあまりに重すぎて
アメリカ大統領とソ連書記長が握手できないという有名な風刺画あった。
あれは歴史に残る名作だと思った。

いいものは褒めるよ。
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:47:20.66 ID:37iFv/OB0
>>263
先に「フランスの法律」にそむいたのは出版社の方だ
あいつらこそフランスから出て行くべきだ


あ、もうすでにこの世から出て逝ってたかw
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:47:21.59 ID:gLpLEich0
白人は傲慢
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:47:53.89 ID:oWByr6qM0
イスラム法でやりたいならサウジかイスラム国に行けよ
しかもイエメンからわざわざテロとか
ほんとイスラムはおせっかいバカだな
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:48:06.51 ID:wRVsMAxW0
神がいるなら、なぜイスラム国を止めないのでしょうか?
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:48:07.47 ID:cj+H7P/T0
>>275
どうフランスの法律に背いたんだ?
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:48:13.07 ID:vm69N0Y50
>>263
イスラム国を空爆しているのは、アメリカとフランス
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:48:32.74 ID:qv58Vjpj0
そうは言ってもあの風刺画を不快に思う人もいればスカッとする人も
いるのが現実。
移民が増えたことで不満を持つフランス人にとっては、あの風刺画は
ガス抜きでもあったんじゃ?
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:48:39.98 ID:bj0UzX5Q0
>>272
イスラムに限らず、我慢の限界で衝動的に殺しちゃったってのが
いっぱいいるだろw
日本にしてみても耳の痛い話じゃないかw
そういえば北野たけしもポン刀もって出版社襲撃したなw
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:49:28.93 ID:n5i7rWjk0
>>265
そうだな
しかしあっち側もそれ相応の覚悟があるよな
http://livedoor.blogimg.jp/kousyoku_labo/imgs/f/f/ff0794f7.jpg
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:49:45.82 ID:iSohJlu50
>>281
フランスにも2chが有れば、、、
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:49:48.58 ID:cj+H7P/T0
>>282
やれコーラン燃やした貶したとかでもすぐ殺すだろ?

イスラム教徒はガマンが足りないな
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:50:29.85 ID:37iFv/OB0
>>279
裁判においてフランスの司法から違法行為と認定された人種差別を延々続けたからよ
びっくりするほど馬鹿だなお花畑ちゃんは
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:50:32.23 ID:yTn0V2U00
>>278
神は自ら助けるものを助けることになってるらしい。

都合のいい理屈だと思うね。
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:51:39.70 ID:cj+H7P/T0
>>280
既存の国を襲って勢力を拡大しているテロリスト集団を野放しにできるか?
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:53:06.54 ID:cj+H7P/T0
>>286
なら訴えれば勝てるじゃないか
なぜ殺すんだよ
イスラム教がそれを助長してるんじゃないのか?
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:53:48.68 ID:bj0UzX5Q0
>>285
イスラム教徒からしてみれば命より大切なんじゃなかったっけ
自分にとっては何とも思わない物でも、相手からしみれば
とても大切なものだからな、価値観の違いだよ
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:54:28.78 ID:37iFv/OB0
>>282
衝動殺人、怨恨殺人なんて古今東西どこでもあることだよな
日本でたけしや赤報隊がメディアを襲撃したから日本男はアタマっておかしい、変、狂ってる、一般的じゃないと言われてもハア?だよ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:55:28.86 ID:qRNVW0MQ0
ノルウェーのブレイビクのように自首すれば射殺されなかったのにな
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:56:01.03 ID:n+s/yESN0
911とか風刺画にしないのかね?怖くて出来ないだろうけどw

そもそも不幸を笑い飛ばすといっても、自分の不幸を笑い飛ばすのはいいと思うが、
他人の不幸を笑うのはいかがなもんかね?

白人の中では劣等の部類のフランス人だから批判されたりするとトラウマを刺激されて
余計にムキになることが今までもままあったし。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:56:59.50 ID:bTHz0WYp0
>>123
>預言者を冒涜すんなってのはイスラム教徒の勝手な言い分だしな
>表現の自由の方が勝るわ

おまいのかーちゃん冒涜されても同じように言えんのかよ
あほか
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:56:59.99 ID:cj+H7P/T0
>>290
だからって殺人の理由にはならない
価値観の違いではない
フランスの法律の問題

なのにキチガイイスラム教徒は「俺の〜、俺の命より大切な〜コーランを〜! 殺してやる〜」 だろ?
狂ってる 狂った教義イスラム教
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:58:29.84 ID:cj+H7P/T0
>>291
殺したか?タケシが
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:58:51.70 ID:m4ZYWi/B0
こんなの風刺なんて上等なものじゃなくて挑発だろ。
殺されるのは割にあわないかもしれないが、半殺しくらいには
されても文句は言えない。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:58:54.30 ID:rIBMjssA0
ニュース、みてても白人だけ。
白人以外は、テロは良くないが、中傷を表現の自由とは思わない。
それが白人以外の気持ち。

すごく気持ちが悪い。とにかく、すごく気持ちが悪い。
その気持ち悪さが、差別をなんとも思わない御都合主義の白人らしさ。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:59:18.27 ID:t0HlxZq60
昔流行った、セックス・ピストルズのジョン・ライドンも
イギリス王室を批判して刺されてるけどな。死にはしなかったが。

今回のフランスの事件に照らしてみると
『言いたいこと言ってるセックス・ピストルズも表現の自由だ』
ということになってしまう。

しかし、女王様否定したら世界中の旧イギリス植民地圏から命を狙われるのは当たり前。
確か刺したのは警察官だったしな。
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:59:50.27 ID:omfQzl6aO
>>298
同意
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:59:52.70 ID:bj0UzX5Q0
>>295
一度ならず、何度もイスラムを貶してた所なんだから
自業自得じゃないの
まぁ相手を貶すからには、それなりの覚悟をしろって事だな
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:01:02.97 ID:cj+H7P/T0
>>301
それは殺人の理由にはならない
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:01:12.81 ID:JIL3EbpW0
無神論
無宗教

どれだけ幸せか。
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:03:17.92 ID:j/RMDnbs0
じぶんから挑発しておいていざ反撃されたら被害者気取りとか屑もいいところだろw
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:03:18.50 ID:JIL3EbpW0
無神論
無宗教

どれだけ幸せか。
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:03:53.81 ID:hj13ket30
海外って死刑廃止〜人権ガ〜
って言ってるけど簡単に射殺するよな
なんかの誤認だったらどうするんだろう
裁判を経た死刑の方がマシに思える
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:05:15.48 ID:N2FsGIT80
日常的に揶揄してっから感覚が麻痺してんじゃねーの
風刺って言えば聞こえはいいけど実態は誹謗中傷だろうよ
むしろ風刺って言葉を便利遣いしてるだけだじゃねーか
一部の白人至上主義者よ、思い上がりもいい加減にしとけや
変なちょっかい出さんとプライドが保てないのか
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:05:22.31 ID:cj+H7P/T0
自分達の気に食わないことを言われたから殺す

それを肯定しては何も言えない社会になってしまう

当然許されない
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:05:35.36 ID:L5zzNIFK0
赤報隊に襲撃されたチョンニチ新聞も自業自得だよな
言論の自由の行使には責任が伴うという事だ
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:05:51.20 ID:ib5xmiSx0
そもそも言論の自由なんだから
どのような正式で正当な抗議行動も絶対通用しないってこったろ?

じゃあイスラム的には何をどう抗議したって無駄じゃん?
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:06:15.46 ID:j/RMDnbs0
>>306
急を要するときには射殺したほうがよいかと
イギリスなんかでもテロの実行犯は即射殺ってのが鉄則
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:06:32.00 ID:BTY2Aw9Z0
>>299
何言ってんの、逆でしょ
それに自国を侮辱するのと他国を侮辱するのは違うでしょ
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:06:45.04 ID:rIBMjssA0
自分たちの自由だけを押し付ける白人の傲慢さが、世界中に怒りを拡散してるそれこれこそが、テロを起こさせていることに、なぜ気がつかないのか?
それを発信する欧米メディアにないのか?

日本ぐらいは、はっきりと白人たちとは違うスタンスで報道すべき。
白人たちが、とにかく気持ちが悪い。
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:07:26.89 ID:qv58Vjpj0
冒涜に当たるかどうかは受け手次第。
風刺の題材にするのは、それなりの理由があるからじゃないの?
その理由は主観的になってはいけないものだけどさ。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:07:29.78 ID:bj0UzX5Q0
>>310
国際漫画際の慰安婦問題の件もあるからな
フランスの自由ってのは信用できない
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:07:53.45 ID:j/RMDnbs0
>>308
「表現の自由」()を盾に、特定の人間や集団にとって価値あるものを無条件に貶して構わないという風潮のほうが問題かと
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:08:09.37 ID:cj+H7P/T0
>>310
>>286
訴えれば勝てるんだろ?
訴えればいい
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:08:50.28 ID:pqEUJjLh0
  





                               ・・・鎖国
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:08:54.41 ID:omfQzl6aO
何かパリの地獄大使ベルフェゴールがアナル丸見えわんわんスタイル、ちんちんから何か汁たらして揶揄してる例の絵を掲げて「言論の自由を守れ!」てデモ隊の先頭に立ってる絵づらがイメージされた
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:08:58.88 ID:goB51iV90
>>298
おそらくフランスに住んでいるアジア系の人も
ああいうマンガで意地悪されるのですよね
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:09:13.99 ID:cj+H7P/T0
>>316
気に食わないから殺してしまえ、という方が問題だ

イスラム教は殺人教かよ
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:09:23.93 ID:hj13ket30
>>313
あの風刺画は日本人ならやり過ぎと思う罠
っていうか意味わかんない
サッパリ面白くないし不快
っていうのはちょっと言っておきたいな
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:09:30.52 ID:gcP7Hroy0
行き過ぎた表現の自由には反対だな
、今回だってイスラム教徒には家族よりも尊敬する指導者を笑いのネタしたらダメだよ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:09:31.32 ID:HoqBt6os0
表現の自由って言うけど イスラム国にはそんなもの無くて当たり前で イスラムを冒涜した連中にはテロは正義なんだろ
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:09:33.10 ID:C5ChhENe0
>>302
それを殺人の理由にする人もこの世にはいる
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:09:38.61 ID:Vy7HlgCm0
>>295
フランスはさんざん政治的軍事的介入してイスラム教徒殺しまくって
来たんだから自業自得だよ。イスラム国にしても欧米が作り出したものだろ。
イラクのスンニ派やフセイン治下の軍人やシリアの反政府勢力が作り出した。
全て欧米に敵意と復讐心もっている連中ばかりだろ。

自業自得だよ。甘いよ。
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:10:15.45 ID:cj+H7P/T0
>>320
福島がやられてるだろ
だけど殺しには行かないぞ
確か抗議はしたが
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:10:30.06 ID:j/RMDnbs0
>>321
そんなこと言い出したらキリスト教も殺人教だな
ノルウェーで大量虐殺した犯人はキリスト教原理主義者だろ
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:11:03.56 ID:omfQzl6aO
>>321
イスラム教にすりかえるなよ
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:12:36.70 ID:ib5xmiSx0
>>317
だからこの風刺漫画は言論の自由の範囲内の合法、だからこそ今回のテロは許されない
という主張なら
どうような正当で真っ当で非暴力的な抗議行動は一切無理無駄無意味
なぜならこの風刺漫画は言論の自由の範囲内のまったくの合法だからだ

訴えれば勝てるというなら
そもそも言論の自由に許される範囲外でただの言論テロにすぎんわ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:12:46.99 ID:C5ChhENe0
会うアメリカ人全員に中指立てて歩いて表現の自由が担保されるのか誰か試してみればいい
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:12:47.98 ID:8fRMbpB50
表現の自由が安っぽく感じられる
他国や、他人が信じるものを、風刺画で揶揄するのはどうかとおもう
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:25.97 ID:CE73L91a0
いきなり侵入してきて銃乱射で12人も殺害した時点で憎むべき大犯罪なのであって、それ以上のものではない
犯行動機から「表現の自由」を殊更に強調する必要など、本来はどこにもない
言論がその気になれば大勢を死に至らしめる事が可能なのは、ヨーロッパやアメリカの方がよく分かっているはずだ
ペンは時に銃よりもずっと恐ろしい兵器となりうる
この事件を受けた言論の流れがどのような結果を生むか、よく見ておくことだ
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:32.03 ID:omfQzl6aO
宗教神様関係ない
優しさや配慮の足りない人間が悪い
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:41.45 ID:Vy7HlgCm0
あんなもの表現の自由でも何でもなくて単なるイスラム教徒に
対する挑発だろ。プロパガンダみたいなものだよ。
商売で金儲けのために相手の信仰中傷してれば痛い目にあうのは当然。
しかもイスラム教の国にさんざん植民地主義の時代から現在まで政治的軍事的
干渉してきたんだからな、甘いよ、アマアマのこんこんちき。

敢えて言うかな、殺されて当然。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:42.06 ID:rIBMjssA0
白人の傲慢さと差別意識は、この先も変わらない。
差別してることに、無自覚だから。反省もできない。

アメリカ大統領が有色人種になっても変わらない。
偽善と傲慢さは大戦前も、大戦後も何も変わらない。
未来永劫変わらない。

偽善と傲慢さを恥ずかしくもなく声高に叫ぶ
気持ち悪い。 本当に気持ち悪い。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:54.97 ID:mxZek8R40
>>261
言いたい事は理解出来るが、例えば天皇陛下に対する侮辱行為を撲滅しようとしたら
実質的には不敬罪の導入が必要になるよな?
個人的には天皇を崇拝してるが、それはどうなのかね
抗議は必要だけど権威を理解出来ない哀れな連中だと生温い目で見るべきじゃないかね?
どうせ反社会的表現を取り締まったところで性根までは取り締まれんぞ
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:13:55.21 ID:cj+H7P/T0
>>325
それが今の社会で肯定されると思うのか?

>>326
だから10歳の女の子の身体に爆弾巻いてテロ攻撃するわけか
その国の人間だから誰彼構わず殺すのか
俺たちは虐げられたからそれをする権利があるのか

狂ってる
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:14:18.97 ID:1LN6IpJ/0
まあ川島の手を4本にするコラを作って「福島原発の影響か」なんてほざく
テレビ司会者がいる国だからなあ
しかも謝罪はしてないんだよな(テレビ局はさすがに謝罪したらしいが)

某左翼ブログは
「んなもん表現の自由じゃん。怒るのなら日本政府と原発関係者に言え」
みたいな論調かましてたが・・

Mさん・・あんたんとこだよ・・
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:14:29.41 ID:bj0UzX5Q0
米アニメのファミリーガイに日本人はキレてもいいと思う
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:15:24.06 ID:t0HlxZq60
雁屋哲は命拾いしたな。
例のマンガが福島ではなくイスラム批判していたら、とっくに殺されてるわけだ。

日本人の寛大さに感謝しろよ?
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:15:41.80 ID:C5ChhENe0
>>338
犯人は別に肯定されたいわけじゃねえんだろ
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:15:52.25 ID:ZBCGkFao0
>>1
悪いものを批判するのはいいけど
自分と違うものを一方的に貶めるのはどうかと思うね

あと、捏造の自由はねーぞ
日本のマスゴミと違ってそこまでは言ってないのかもしれんがw
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:15:54.96 ID:JIL3EbpW0
神を冒涜された!
と言うけど、
神を証明してからテロをするべきでは?
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:16:24.11 ID:goB51iV90
大統領や警察にこんなに大事に守ってもらえる風刺なんて
少なくともフランスの権力者には痛くも痒くもないわけで
風刺は反権威でも反体制でもない。
世の中を変えよう、動揺させようとするなら
テロしかない、それが現実だと思いました。

ロシアや中国で風刺マンガ描くのは根性いるだろうけどね。
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:16:57.14 ID:cj+H7P/T0
>>328
イスラム教徒はそれが多すぎる
何かというと拉致して殺す
異常な行動が多すぎるのはその教義に問題があるんだろ 狂った教義が含まれている

>>329
今回のテロはイスラム教徒だろ

>>330
言論テロだとして、だから殺されても仕方ないと思うイスラム教徒がキチガイ
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:17:28.09 ID:ShkCdhRS0
自由を守れ って
アサヒチョン新聞の自由は守れないで所???
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:17:28.34 ID:bOHt+Odx0
昔、ながいけんという漫画家が、アラーの神の思し召しを題材にした漫画を描いていたが、
大丈夫だったんだろうか。

アラーが描かれてなければいいのか?
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:18:01.37 ID:7d6kSvd80
それにしても白人に親殺された老害多すぎるだろ
怨恨教育大好きで引くわ
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:18:24.00 ID:Vy7HlgCm0
>>338
戦争自体が狂気だからそれに干渉してればいくらでも人間は
残酷なことやるよ。ナイーブな性善説なんか吹聴したところで
問題は解決しない。

「戦争では法律は沈黙する」

古代ローマの格言だ。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:18:35.93 ID:mxZek8R40
フランスの自業自得って言ってるヤツが多いけど
確かにその側面も非常に強いわけだけど、ぶっちゃけた話
あの手の原理主義の害悪が未来においても日本社会と無縁だとか
考えてるヤツは相当おめでたいと思うよ
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:18:53.72 ID:cj+H7P/T0
>>342
なら狂っているということで 
イスラム教徒は気の狂うのが多すぎる
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:18:54.33 ID:1lu9071j0
日本の民主党の風刺画描いてくれないかな。
2ちゃんねらー、大絶賛するから。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:19:53.93 ID:qjwN4xcT0
>>313
あなたの意見には共感を覚えるよ。
特に「日本ぐらいは、はっきりと白人たちとは違うスタンスで報道すべき」という点。
でも実際は、ごくナチュラルに欧米側に立ってものをいう日本人がとても多い。
自分達はああいう連中に差別される側だという意識がないんだね、ある意味とても幸せなことかもしれないけど。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:11.70 ID:C5ChhENe0
>>352
おまえのなかじゃそうなんだろ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:20.73 ID:qRNVW0MQ0
サウジアラビアの死刑

イスラム教ワッハーブ派に対する冒涜

神や預言者ムハンマドを冒涜するような言論、出版物の作成、所持
他の宗教を信仰すること(1993年の基本統治法施行以降は緩和された)
ワッハーブ派の信者を他の宗派や宗教へ勧誘する行為
魔術を使うこと
偶像崇拝と見なされる収集物の購入

完全に狂ってますわ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:29.46 ID:8j6CqEk/0
表現の自由は他者の如何なる権利・信条を踏み躙っても尚許される絶対的権利では断じてない
第三者からすれば彼の主張は己に都合好く自由の意味を解釈し暴走しているだけにしか見えない
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:30.31 ID:goB51iV90
>>351
オウムのサリンテロから今年で20年だよ。
日本はもう通過してるのかもしれない。
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:43.18 ID:mxZek8R40
>それにしても白人に親殺された老害多すぎるだろ
>怨恨教育大好きで引くわ

白人憎しでイスラムにシンパシー感じちゃってる連中はちょっとアレだな
白人の価値観の不公平さ傲岸さと、原理主義思想のテロ屋の脅威を天秤にかけたら
どっちがヤバいか理解出来そうなもんだがな
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:45.21 ID:omfQzl6aO
>>346
十把一絡げな乱暴な考え方はよせ
それで今までどれだけ酷いことが起きてきたか
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:20:59.77 ID:cj+H7P/T0
>>350
世界中のどこでも戦場になり得る、そうテロリストは仰いましたね、確か

そんなのは断固阻止しなければならないし、イスラム教徒がその対象になっているということ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:21:34.54 ID:ShkCdhRS0
アサヒは在日チョン朝鮮人の自由を守れって
それが表現の自由なの?
それはチョンの暴力です!
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:21:36.78 ID:62+kE3vb0
言葉の暴力 反対!
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:22:00.19 ID:cj+H7P/T0
>>355
今世界中でイスラム教が危険視されてるの、ご存知じゃない?
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:22:04.70 ID:bj0UzX5Q0
何かの番組で聞いたけど、アメリカじゃキリスト教徒による犯罪には
宗教名を出さないがイスラム教は出すとかやってたし
やはり宗教差別は酷いんだろうな
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:22:39.52 ID:ShkCdhRS0
ヘイト発言禁止って言っている朝鮮人が暴力です
東京の朝鮮人のハゲゾエ お前だよ
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:00.69 ID:cj+H7P/T0
>>360
今酷いことを起こしているのがイスラム教徒だ
日本でもやりかねん
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:09.08 ID:vm69N0Y50
かつて、フランスの会社が日本で不正行為をしたとき、その会社を批判したら
2チャンネルに書き込みできなくなった。
言論の自由を弾圧を平気でするフランス人だとその時感じた
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:28.81 ID:mxZek8R40
>表現の自由は他者の如何なる権利・信条を踏み躙っても尚許される絶対的権利では断じてない
>第三者からすれば彼の主張は己に都合好く自由の意味を解釈し暴走しているだけにしか見えない

これは難しい所だな、ここの連中が何気なく読んでるようなくだらん漫画も
海外のある種の連中からしたら決して許されざるものである場合もある
彼らの崇高な倫理観や価値観を逐一尊重したら一体どうなるのかね
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:42.91 ID:Vy7HlgCm0
>>352
狂気がいやなら戦争に干渉しないことだ。
日本にしてもイラク戦争を公然と肯定したわけだから、
いつイラク人に殺されても仕方ない立場だよ。

無関係な市民なんて戦場ではいくらでも殺されているんだから。
甘いよ。
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:45.74 ID:ShkCdhRS0
東京の朝鮮人のハゲゾエを許すな
あいつは憲法を踏みにじる 馬鹿チョンだ
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:24:15.08 ID:M/b9zkDi0
そう言う一方で、死んだ馬鹿や擁護している連中を茶化した漫画を描いたら不謹慎だ!名誉毀損だ!って騒ぐんだろ?
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:24:43.51 ID:b693RK3f0
かつて、皇后陛下に首輪を付けて四つんばいでハイハイさせる小説があってね、
それを掲載した出版社の社長宅が襲撃され、お手伝いさんが殺された。
表面的には被害者であるはずの出版社は、当の掲載を世間に謝罪した。

あのときの一つの議論が、「ペンの暴力にナイフの暴力が反撃した」。
ことの善悪当否〜好き嫌いはさておき、フランスとはだいぶ違うね。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:24:44.77 ID:cj+H7P/T0
>>370
ほらそういう考え方
俺らに楯突くと殺すよ?
イスラム教徒はそれが身に付いてる 狂人
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:25:30.96 ID:bj0UzX5Q0
日本でも数年前にコーラン破っただか燃やしただかで
問題になったよな。その時は確かに騒いでたけどそれほど被害は出なかった
これを工作利用されたらどうなるかが怖いな
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:25:34.21 ID:ShkCdhRS0
ハゲゾエは 東京空襲で死んだ人間を笑っている
朝鮮人ハゲゾエを許すな
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:25:43.42 ID:mxZek8R40
>やはり宗教差別は酷いんだろうな

あえて言うけど、中東で異教徒がイスラム教徒と平等に生活出来るかって言ったら
なかなか難しいんじゃないかなと思うよ
なんせ彼らは宗派の違いでも殺し合いやるからな、差別ってレベルじゃあない
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:26:34.50 ID:t0HlxZq60
そうかとか、幸福とか、やり方を批判する人は多いかもしれないが
その宗教の本尊まで否定することはしないけどな。
日蓮をおちゃらけて風刺画にするなんて、これはありえん。

その宗派に関係ない人でも、そんな風刺画は、見て気分がいいものじゃない。
他人が信じている、大切にしているモノを傷つけるわけだし。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:26:37.10 ID:C5ChhENe0
>>364
先進国がいままで中東やアフリカでやってたこと全てを無視してイスラムがーって言われてもなあ
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:27:52.62 ID:ShkCdhRS0
イラク戦争を最初に指示したのは 鹿児島朝鮮人の
田布施のチョンの 横須賀のチョンだよ
我々日本人は別に表明していない
横須賀の893の朝鮮人が勝手に表明した
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:28:04.54 ID:qv58Vjpj0
新聞社を襲撃したあと自決してれば大義を果たしたと言えるけど、
警官を殺し、一般人の車を強奪し、人質取って立て籠もったからなw
宗教的な大義は無く、移民先での不遇な扱いを覆すための愚行でしょ。
成功したらイスラム社会で地位を得られるから。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:28:05.27 ID:Vy7HlgCm0
>>374
仕方ないだろ、戦争に協力して人殺しに公然と協力して
来たんだから。共犯なんだよ。イラクには大量破壊兵器なんか
なかったんだから。戦費も提供してきただろ。フランスなんか
さんざんやって来たんだからw

「相手を訴えて証拠が出せない場合はその者は殺されねばならない」

ハンムラビ法典の第一章だ。
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:28:44.15 ID:oyux5q4s0
べつに殺されたのが白人なら特に構う必要も無い
ヨーロッパでテロがあろうがこちらには関係無いし
朝鮮人やチャンコロの住み着きを警戒したり排除に専念すべき
お互い助けあう義理は無いww
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:29:02.17 ID:mxZek8R40
>その宗教の本尊まで否定することはしないけどな。
>おちゃらけて風刺画にするなんて、これはありえん。

おい日蓮、お前の事言われとるぞ
他宗派を悪し様に罵りおってからに
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:29:12.93 ID:1lu9071j0
池田大作先生を風刺するAAが沢山掲載されてる2ちゃんねるは大丈夫なのか?
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:29:13.32 ID:cj+H7P/T0
>>379
だから俺たちには無差別殺人をする権利がある、って言いたいのか?
つまり今の社会からみるとイスラム教徒は歩く爆弾なんだよ
怖くて一緒には住めないね
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:29:19.66 ID:Hr62hbwx0
テロで神が喜んでいるか、いないかどうやって確認しているのでしょうか?
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:29:24.94 ID:ztSiBJhm0
フランス人からしたら「マンガで皮肉ったくらいで殺すなんて!表現の自由は大切!」なんだけど、
イスラム教徒からしたら「異教徒が偶像を使って神を貶めるなんて!死で償え!」なわけで、
そもそもよって立つところが違うんだから、そこは配慮しろよ、って思うわ。
自分たちの価値観=正義みたいな、いかにも欧米風のいやらしさを感じる。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:29:33.39 ID:RMC6/Of/0
じゃーイスラム教徒の人々殺しまくる漫画でもバラまけばいいじゃん
ジャーナリズムはイスラム教徒を絶滅させたくて仕方がないんだろ?
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:30:03.98 ID:ShkCdhRS0
フランスは 19世紀に植民地政策で 散々やってきたし
いう資格はないね
まー シリア空爆からの 核戦争はとてもありえる
仏も自国の核の威力を試したいだろうしさ
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:30:28.54 ID:omfQzl6aO
【社会】きのこにハマる女子が増えている [転載禁止]
158: 01/11(日)11:49 ID:cj+H7P/T0
きのこをハメる女子が増えたのかと思った

【茨城】パトカーの追跡受けた女子中学生死亡、2人乗りミニバイクで電柱に衝突★2
392: 01/11(日)20:31 ID:cj+H7P/T0
なんにせよこの件に関して

警察は悪くない、全く悪くない
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:30:46.05 ID:Ql36fcvWO
殺しに自爆テロ、なんでもありの連中を挑発してたらぶっ殺されたでござる
馬鹿なの?死ぬの?
あ、死んだか

まぁ喧嘩は相手を見てから売りたまへ
(´・ω・`)
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:30:52.82 ID:cj+H7P/T0
>>382
つまり彼らは戦争を平和な都市でいきなり始める人達だということだよね

居なくなって欲しいね、この世から
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:30:57.49 ID:9UiWc5za0
>>32
これはバチがあたったな。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:31:40.82 ID:n5i7rWjk0
>>356
サウジアラビア人やイスラム教徒は仏教を冒涜したよな?
http://blog-imgs-66.fc2.com/o/y/a/oyajiteki/2295.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B0eq7AgCAAAn7T8.jpg
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:31:42.35 ID:cDAvDz2a0
>>385
ご本尊様は犬作じゃなくて日蓮大聖人様
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:31:53.70 ID:cj+H7P/T0
>>391
そのきのこどうたらは俺じゃない
下のは俺
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:32:00.14 ID:mxZek8R40
>フランス人からしたら「マンガで皮肉ったくらいで殺すなんて!表現の自由は大切!」なんだけど、
>イスラム教徒からしたら「異教徒が偶像を使って神を貶めるなんて!死で償え!」なわけで、

言いたい事はわかるがフランス国内ではフランスの価値観を尊重すべきでは?
奈良の大仏が聖戦で破壊されてから後悔しても仕方ないぞ?
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:32:06.21 ID:Vy7HlgCm0
>>386
戦争も暴力ならテロも暴力。
「目には目を歯には歯を」だよ。ナイーブだなーww

綺麗ごとの建前なんかほざいても戦時には通用しないよ。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:32:25.36 ID:xeJaVfRk0
有りもしないことを書くのは
表現の自由じゃない

単なる朝日新聞
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:32:37.03 ID:BYtxbbzI0
“風刺”っつったらなんでも免罪されると思ったら殺されたでござる
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:32:54.59 ID:sZQuRTgs0
やくざの家の前でウンコしたら殺されるぞって再三言われてるのに
ウンコし続けてぶっ殺されたようなもの。
ぶっ殺したやくざを正当化する事はできないけど
お前バカだろ、自業自得だろって話
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:33:11.08 ID:cj+H7P/T0
>>399
狂気に取り付かれてるな
だからイスラム教徒はヤバイんだよ
一緒には住めないな
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:34:03.53 ID:ZBCGkFao0
>>399
戦争なんだから、イスラム教徒を排除しても問題ないよな
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:34:06.95 ID:xiGxc3/t0
風刺画でも洒落にならないのはやったらダメだと思う
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:34:19.90 ID:xeJaVfRk0
戦争もテロも
人間の狂気
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:34:36.88 ID:mxZek8R40
>有りもしないことを書くのは
>表現の自由じゃない

明らかに事実でない事を事実と表現するのはイカンが
世の中の表現の大半はありもしない事を書いてるんですよ
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:34:45.52 ID:1lu9071j0
>>396
>>385
>ご本尊様は犬作じゃなくて日蓮大聖人様

だから?
800万会員は池田大作先生を師と仰いでいる。
信仰の拠り所をAAで風刺する2ちゃんは、フランスの出版社と同じ。
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:35:31.45 ID:60OVk/Fd0
この週刊誌の漫画は風刺というお題目で越えたらいけない一線平気で越えているからな
殺されても仕方ないぐらいの覚悟で書いていたとも思えないし
テロリズムは肯定する訳でもないけど言葉や絵の暴力も認めないとね
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:35:31.53 ID:BTY2Aw9Z0
http://pbs.twimg.com/media/B6xVbUlIYAENk9t.jpg
without humor we are all dead.

そう、ユーモアがなかったから同僚たちは殺されたんだよ
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:35:45.37 ID:7d6kSvd80
移民はやっぱクソだよ
イスラム教の国で生きていれば善良なイスラム教徒だけど、移民でよそにきたら一転テロリスト予備軍だからな
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:35:48.72 ID:rIBMjssA0
自由を叫ぶ 御都合主義の白人が気持ち悪い。
とにかく気持ち悪い。
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:36:06.86 ID:xeJaVfRk0
霊言は絶対に本人の弁ではないが
表現の自由
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:36:10.28 ID:9UiWc5za0
この騒ぎはちょっと違和感があるんだよね。

犯人の行為は正当ではないけど、あえて言うと、12人殺されて大騒ぎはね。
中東や、フランスの旧植民地では、その何十倍の人間が普通に殺されてるものね。植民地化のせいで。

こういうのって、本当にダブルスタンダードなんだよな。
お馴染みのことではあるけどね。
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:36:14.97 ID:C5ChhENe0
ID:cj+H7P/T0 のいう今の社会とかいう自分を肯定するだけの謎概念はなんなんだろう
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:37:08.44 ID:wnDrgIjk0
>>388
どう考えても日本人も前者はわかるけど後者は理解しかねると思うんだけど
だって自分らも異教徒じゃん
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:37:10.74 ID:mxZek8R40
>>408
2chの人間はちょっと自分だけ特別枠に置きすぎだよねー
自分自身が非常に良心的で、胡散臭い表現の自由なんぞに守られずとも
自分は発言や表現において他人の尊重する偶像や価値観を一切汚していないと
言い切れる人間は表現の自由を否定して倫理主義を支持すればよい
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:37:33.28 ID:gd7Q85rM0
自由と叫ぶのは良いが
「表現の」と自分の価値観のみを叫ぶなら
他人は表現とは違う自由の価値観の人も認めるべき
この傲慢さが戦争へと進める
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:37:48.48 ID:vf1OdK7B0
>>408
そうかそうかw
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:37:58.05 ID:xeJaVfRk0
民族差別や
十字軍のような独善性

そんなの
表現の自由じゃない
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:37:58.85 ID:BHo7+cJG0
表現の自由とか言う癖に日本のエロ漫画には厳しいよな
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:38:06.98 ID:Vy7HlgCm0
>>393
相手の国の平和を破壊していたらそうなるだろうな、甘いね相変わらずw

因みにな、自爆テロをイスラム社会にもちこんだのは日本の赤軍派だよ。
テルアビブの空港襲撃以来だな。爆弾テロは戦前イスラエルが英国に始めたもの。
アラブ人等はそれらを真似しているだけだよ。だから今でも自爆テロを神風アタックなんて言うの。
日本では言わないが外国ではいくらでも言う。
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:38:39.67 ID:mxZek8R40
>犯人の行為は正当ではないけど、あえて言うと、12人殺されて大騒ぎはね。
>中東や、フランスの旧植民地では、その何十倍の人間が普通に殺されてるものね。植民地化のせいで。

まぁあれだな、皆が今回の騒ぎに釈然としない理由の一つに
白人様の命の重さって要素があるんだよなw
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:38:43.05 ID:5JbYmHjC0
あの絵はイスラムへのテロだろ
自由を履き違えてる、一方的な暴力を繰り返して殺られたとしか
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:38:56.79 ID:vm69N0Y50
アンネの日記を破った事件があったが、総理大臣が内々にユダヤ人に謝罪したそうな
秩序というのは、権力のあるものに従えと言うものなんだ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:39:06.53 ID:Hr62hbwx0
風刺する人は、宗教をドラクエと同等に扱っている。
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:39:18.62 ID:1LN6IpJ/0
ねらーってこういうときは例の決まり文句を言わんしね

「ネタにマジになるなよ」
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:39:27.62 ID:EcICNAuI0
>>408
それで?
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:39:50.83 ID:wn1M5Acz0
フランスが表現の自由を守らないとどこが守るの
国によって価値観は違っていいの
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:40:06.87 ID:TW4ZjQaY0
へんな言い方だがテロも弱者側の怒りの表現の一つなんだよな。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:40:11.53 ID:xeJaVfRk0
学会のことに触れてはいけない日本の
タブー豚
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:40:16.42 ID:7afdctRG0
>>417
「2chの人間」とかいう曖昧な表現で一括りにする発想がまた危ないんだけど。
そうやって2chに書き込んでいる以上はあなたも「2chの人間」になるわけでね。
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:40:34.60 ID:cj+H7P/T0
>>415
イスラム教徒はムハマンドだっけ?冒涜されたら殺されて当然と思うわけだろ?
今の社会では訴えられこそすれ、殺されるようなことではないんだよ
それがイスラム教徒には理解できないんだな
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:40:56.50 ID:TFUyL+y50
>>430
その1
テョン「ニダーのAAは差別だからやめろ」
2ch「事実を茶化してるだけだろw」
テョン「ファビョーン!これはヘイトだからやめろ」
2ch「文句があるなら堂々と反論すればいいだろww」
テョン「んなことより韓日友好!レイシストはシバく!!」
日本人「テョンには知能がないんじゃなかろうか…」
日本人「反論できないからってレッテル貼りと暴力ってキチガイだろ」←今ここ

その2
アラブ「アラーの風刺は冒涜だからやめろ」
新聞社「色々茶化してるだけだろw」
アラブ「アラーアクバル!!ぶっ殺してやる(絵で)」
新聞社「それ反論になってねーしwwヴァーカww」
アラブ「ムキー!!襲撃してやるわ!!」
日本人「こいつら、知能がないんじゃなかろうか…」
日本人「反論できないから襲撃って、しばき隊と変わらんな…」←今ここ
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:41:17.06 ID:j3f+9d0N0
表現の自由だと調子扱いて侮蔑風刺描きまくってるフランス人が
イスラム原理主義に射殺されてる風刺画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:41:19.79 ID:SZGJLgIu0
(・∀・)ニヤニヤ
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:41:24.68 ID:B5vf2eTC0
>>402 でもさ〜
そのやくざが公衆トイレの中に住んでいるんだよ。
んで「クソすんな」とかいってんだよ。

クソされるのがいやならトイレに住むな、って言いたくもなるだろ?
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:41:27.79 ID:RnpZpGUr0
もうすぐ
パリでデモ行進あるらしいけど
何かすごい事起こりそうだ
英首相も参列するし

生中継してくれないかな
まあ欧州の移民問題は、テロや治安悪化に限らず
今後大きな問題になってくるだろうな。
 
移民だって高齢になると社会保障費が必要に
なってくるが、同じようにはやってけないだろう。
 
スイスとか、先がけて国民投票で移民規制が
可決されてるけどな。
 
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:41:42.31 ID:C5ChhENe0
>>433
世界の何割で通用してるんだ?
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:41:56.09 ID:xeJaVfRk0
天皇陛下や靖国神社を
悪魔に例えたのが
太平洋戦争の時のアメリカ
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:42:00.84 ID:jed5xWao0
>>427
おまえもネラーなんだからおまえが言えばええやんw
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:42:12.71 ID:mxZek8R40
>>432
予想してた通りのなんの捻りもない定型文みたいなレスが来て正直驚いてる
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:42:16.75 ID:W+zz04tRO
しばき隊、カウンター早よ
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:42:38.90 ID:cj+H7P/T0
>>422
誰が教えたとか問題ではない
それなら誰が火の起こし方教えたかまで遡らなければならない

問題なのは、今、誰が、それをやっているのか? だよ
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:42:48.68 ID:wgJMtdq30
>>416
日本人は多神教だから余所の神様もとりあえず拝んどくかって感じで少なくとも尊重はするんじゃない
ぶっ殺されていいとは言わんが、ここまで余所の神様バカにする文化は理解できんよ
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:42:49.45 ID:7d6kSvd80
もっと単純かつ原始的に、テロへの生活治安の危機感だと思えばわかりやすいのでは
大半そんな意識高くないと思うし、この流れは多分どこで起きても同じ反応だったと思う
それに今回確か黒人も殺されかけただろ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:43:00.61 ID:9UiWc5za0
>>438
言っちゃなんだが、「偽善の大行進」という感じもするけどね。

フランスの植民地政策を多少とも知ってたら。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:43:01.00 ID:wn1M5Acz0
フランスだけそうかをカルトとお墨付き与えてくれた
自由の国っていいわ
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:43:21.95 ID:HCF5XR0X0
>>248
言論人は、よくペンは剣より強いとか言ってるんだから、
自分より弱い剣で報復される分には問題ないだろ。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:43:34.21 ID:ticg0NEd0
遠くない未来韓国朝鮮人は日本でテロを起こすだろう。
日本人は疑心暗鬼になり自衛すら出来ない混沌となる
そうなる前に韓国朝鮮人を帰国させるべき
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:43:51.77 ID:cj+H7P/T0
>>440
イスラム圏では少ないのかな?そういう考え方は

だからテロばかり起こすんだな
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:44:03.63 ID:PZ+EmyG+0
ヒトラーを賛美する漫画を書いても表現の自由?
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:44:10.56 ID:xeJaVfRk0
アメリカでは黒人の子供が警官に撃ち殺されて

景観は無罪
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:44:16.44 ID:omfQzl6aO
>>429は言葉で誰かを不幸にしそう、いや、してそう
優しさと配慮を忘れずにね
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:44:35.04 ID:5JbYmHjC0
やはり多神教の日本人には我こそ被害者にシンパシー持てない
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:44:53.66 ID:TNZ0J9FUO
イラク戦争の前はこんなテロ無かったろう

あれがまずかったんだよ
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:45:11.15 ID:cj+H7P/T0
>>450
奴等が使ったのは 銃
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:45:31.79 ID:C5ChhENe0
>>452
で、世界の何割の話をしてるんだよ
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:45:33.96 ID:1lu9071j0
>>432
>>417
>「2chの人間」とかいう曖昧な表現で一括りにする発想がまた危ないんだけど。
>そうやって2chに書き込んでいる以上はあなたも「2chの人間」になるわけでね。

イスラム教徒でひとくくりにするのと全く同じでは?
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:45:51.82 ID:B5vf2eTC0
>>448
フランスにも我慢の限度があるよ〜
ガチで本気出したら、どっちが勝つと思う?
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:46:29.98 ID:cj+H7P/T0
>>459
普通の国だはそうだよ

お前こそどこ国の人間だよw なんですぐ殺すのを肯定する法律があると思うんだよw
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:46:54.54 ID:goB51iV90
>>450
そう。死んでも負けてないそうだから
べつにいいんではないか。
武装犯は警察が後始末してくれたしな。
大騒ぎし過ぎなんだよ
力関係的には圧倒的にイスラムより強者なんだから。
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:47:00.62 ID:mxZek8R40
フランスに住んでたらフランスの法と価値観に従うべきなんじゃねーの?
まぁこれは欧米側の他国に対する態度にもほぼ同様のことが言えるんだけどさぁ
価値観が国境侵犯したらもはや収拾付かねえぞ
テロ屋にシンパシー寄せてる連中はこれ理解してんのかね?
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:47:10.34 ID:ib5xmiSx0
>>403
そういう話なら
言論の自由なんぞ言わず
民族浄化絶滅戦争異文化根絶
そのための皆殺しのための挑発だと
最初からそう言えばいい
それなら同意は出来んが理解は出来る
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:47:25.62 ID:C5ChhENe0
>>462
イスラム教徒が世界の何割いると思ってんだよ
んで今の社会だの世界だのにそのイスラム国家を含まない理由はなんなんだよ
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:47:29.07 ID:Vy7HlgCm0
>>433
だからそれがいやなら相手の国の戦争になんか干渉しなけりゃいいだろ。自分から殺される原因作っているのはフランスだよ。
シリアの内戦にさんざん干渉して来たツケだよ。旧植民地だったからだろうな。シリアの内戦に一番熱心に干渉してたのがフランス。戦争は殺し合い。
敢えて言いましょう、フランス人は殺されて当然。植民地主義やアルジェリア紛争の反省もなにもしていないから。
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:47:49.32 ID:7d6kSvd80
>>448
植民地時代の禍根なんか、それで今なお困ってる人間以外に引っ張り出すもんじゃない
過去の怨恨とかいう誰一人清算できないものを新世代に伝えるのは愚か
ゆとりの俺だって原爆と東京大空襲は知ってるが、それでアメリカをどうこうは思ってない
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:01.77 ID:f0seWC470
民族差別を煽る宣伝活動
宗教差別を煽る宣伝活動
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:10.86 ID:7afdctRG0
>>443
で、一部の人間が犯した誤ちをもって他の人間も一括りにして危険視することについてはどう思う?
多くの無辜なイスラム教信者がそういう立場に置かれる状況になりつつあるようなんだけど。
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:21.15 ID:cj+H7P/T0
>>465
イスラム教徒が殺人癖を治せれば問題は無い
一緒に住めるよ
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:22.52 ID:wnDrgIjk0
>>446
日本が多神教だからよその神さまを尊重しても原理主義者からしたら単なる異教徒でしかないじゃん
自分の神を冒涜した異教徒は問答無用で銃撃していいなんて考えに賛同できないわ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:34.71 ID:R3vofhv40
>>457
日本赤軍とか知らない?
あれが自爆攻撃とかをアラブ社会に知らしめる原因になったんだけど。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:48:58.73 ID:iSohJlu50
>>450
クソワロタww
強力なペンという武器に対し
ちょっと銃で反撃しようものなら大憤慨
風刺画に持って来いだなww
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:49:28.46 ID:5JbYmHjC0
イスラム教の人間でも許す奴も許さない奴もいるってだけだろ、
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:49:31.01 ID:9UiWc5za0
>>468
アフリカ、中東の混乱は現在まで、絶賛継続中だろ。

日本と一緒にするなよ。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:50:52.23 ID:cj+H7P/T0
>>466
イスラム教徒が入り込んでるだけだろ

>>467
もうとっくにテロ戦争になってるんだよ
一般人を巻き込んでな
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:51:04.67 ID:1lu9071j0
日本人って天皇を侮辱されてもヘラヘラしてるよな。
天皇を呼びつけたマッカーサーを殺そうなんてやついなかったし。
それどころかGHQ本部に集まってマッカーサー様を一目見ようと人だかり。
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:51:14.49 ID:ztSiBJhm0
フランス・シャルリーエブドの「風刺漫画」という表現に対して、
イスラムは現代アート風の「機関銃を用いたパフォーマンスアート」という表現で応えました。
不幸にも犠牲者が出てしまいましたが「表現の自由」のために命をかけたのだから本望でしょう。
表現の自由ばんざい!!



フランス人ならこのくらいのジョークは言ってくれるはず。
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:51:46.08 ID:WFRJeE7q0
>>460
そうかそうかw 頭悪いねおまえwww

もう一度自分のカキコミ読んでみなwww
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:51:52.39 ID:RXsPJIqB0
一枚目のツインタワーに見立てた鉛筆に飛行機が突っ込もうとしてる絵
オランダの漫画家が描いたそうだけど、アメリカ人から見てどうなんだろう
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:52:30.22 ID:Vy7HlgCm0
>>461
フランスは我慢なんかしてないでアフリカにもシリアにも
軍事的な干渉しているよ何年も前からねw

だからテロやられるんだろ。当然じゃないか。
自国の治安や統治に干渉されたくないんなら相手にも干渉しないこと。
戦争で平和を破壊して人間を殺せば自分の国にも帰ってくると言う
当然の末路。
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:52:51.07 ID:mxZek8R40
>>478
じゃあ国民には天皇に対する崇拝の念がないのかって言ったらそんな事ないんだよ
日本人は原理主義には向いてないんだろうな
江戸時代も270年続いたのに、その散り様はなんともアッサリだった
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:53:10.58 ID:1lu9071j0
フランスの出版社、在特会、2ちゃんねる。

これらは表現の自由で守らないと全て潰れる。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:53:42.91 ID:WkPWXAGM0
表現の自由
大統領や国王や国や民族を大々的に差別,侮辱しても表現の自由だから罪は無いってことか
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:53:50.05 ID:Vy7HlgCm0
>>477
だろうなフランスは何年も前からアフリカ中部やシリア内戦に
干渉してきたからな。遅すぎたくらいだろうな。
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:53:50.44 ID:cj+H7P/T0
>>474
ペンを振り回して威嚇する漫画家をバンッ!と一発銃で撃ち抜くイスラム教徒か
レイダースかなんかにそういうシーンがあったな
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:54:04.96 ID:ib5xmiSx0
>>471
つまり、言論の自由は問題の本質ではないということかな?
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:54:07.48 ID:2VFHNDM80
バーカまた撃ち殺されろ
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:54:34.70 ID:Hr62hbwx0
神、いる?
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:55:10.88 ID:7afdctRG0
>>460
うん、だから、そういうのは危ないよねって言ってるのよ・・・?
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:55:23.71 ID:cj+H7P/T0
>>488
言論の自由を銃で封じようとしなくなればな
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:55:43.81 ID:B5vf2eTC0
>>482
そうですよ。だから何?ってこと。
フランス的な価値ってのは、闘争により勝ち取ったものであり、
これを攻撃したら、反撃されるよ、ってこと。

んで、フランスとその敵だと、どっちが強いと思う?ってこと。
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:55:54.80 ID:qVidXAmQ0
>>1
自由の無い共産党国家に媚び諂い、日本を批判しているのが
朝日新聞や毎日新聞。

このような新聞は、「自由」を語る資格は無い。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:56:09.33 ID:1lu9071j0
>>483
だから、アメリカは見誤ったと思うよ。
天皇制を廃止したら日本人は最後まで戦うと思ってたらしいが、原理主義でない日本人はあっさりと受け入れたはず。
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:56:28.74 ID:CokGBZyR0
もうこうなってしまったら
「銃にビビって風刺を止めたヘタレ」になりたくないという心も芽生えてしまうから
絶対に風刺はヒートアップする
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:56:48.73 ID:HCF5XR0X0
>>458
元の風刺画だって、手書きを配ったんじゃ無くて、印刷機使ってるだろ!あるいはネットで全世界配信か?
機関銃でもまだ足りないだろ
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:57:19.09 ID:mxZek8R40
フランスってナヨってるようでかなりの武派国家で
ぶっちゃけ力と力のガチの対決なら普通に考えてフランスの圧勝なんだけど
テロ屋はそんなに暴力のフィールドでフランスと戦いたいわけだ
まさに蛮勇だな
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:57:27.65 ID:TNZ0J9FUO
イラク戦争だろ

あれに責任があるんだよ
ブッシュに
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:57:31.34 ID:TqaDMx0W0
欧米って怖いな
なにがユーモアだよ
他の宗教をおもいっきり侮辱しといて
ひどいな
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:05.34 ID:7d6kSvd80
>>476
だからそういう人間だけが引きずって個人の内にしまっておけばいい
誰かがどこかで諦めて犠牲になって我慢しないと永遠に終わらないのは、戦後一発も撃ってない日本人が一番よく知っているはず
そうしないと過去に禍根のあった国にマイナスイメージを持たない世代が生まれないから、永遠に繰り返す

まぁ日本が奇跡的に成功しただけと言えばそれまでだが
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:14.52 ID:ouw4CkqO0
表現の自由がどーのこーのじゃなくて
フランスが空爆に参加したから
本来ならどこが狙われてもおかしくなかったけど
狙う大義名分の一つとして選択されただけのことだろう
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:21.91 ID:qVidXAmQ0
共産中国には、何故自由が無いのか?左翼新聞は
特集記事でも書け。

中国共産党媚び諂い新聞や政治家は、自由を語る
資格は無い。
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:27.71 ID:n5i7rWjk0
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:37.67 ID:Vy7HlgCm0
>>492
戦争で相手のプロパガンダの手段を破壊するのは当然の
手段だよ。戦時に言論の自由なんか通用しない。
むしろ平然と大本営発表するのがメディアの常で、
狙わないほうがどうかしてる。
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:42.34 ID:S78EXQ+80
馬鹿なんだから自由なんて難しい言葉使わなくていいのに
自由に描いて誰かの怒りを買って死ねよ
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:58:47.90 ID:mxZek8R40
>>495
それやったら共産主義の蔓延が酷かっただろうから
天皇制を存続させたアメの判断は正しい
私を主張しない頂点としての天皇があるから原理主義がはびこらない一面があるんよ
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:59:07.96 ID:ib5xmiSx0
>>492
ん?
だからお前さんの言う本質はイスラムの殺人癖だろ?
言論の自由を銃で封じることが無ければ
それ以外なら別段テロOKというわけでなし
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:59:45.68 ID:6C56C/Cf0
フランス国民は
私はシャルリーじゃなくて
風刺画掲げて追悼集会やってみろよw
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:59:56.32 ID:nZmsaRQc0
毎日のアホ


イスラムを刺激すんなや


日本は関係無いんだから
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:59:58.97 ID:Vy7HlgCm0
>>493
やってみればいいじゃないか、そんなに戦争が好きならw
アルジェリアでは財政破綻するまでやったぜ、フランスはw
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:00:02.16 ID:mxZek8R40
言論の暴力って簡単に言うけど
正直2chはそういったものに満ち溢れてると思うんですケド
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:00:10.15 ID:7afdctRG0
>>496
その前に「銃にビビって風刺を止めたヘタレ」を風刺した漫画が書かれるんだろうな
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:00:17.98 ID:Ql36fcvWO
ことここに至ってまで表現の自由を守れと叫べば過激派が表現の自由()を守ってくれると思ってんのかな?
EUの白豚はお人好しやなぁ(´・ω・`)
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:00:41.25 ID:qVidXAmQ0
自民党にも、中国媚び諂いの政治家がいる。
二階俊博とか、完全に狂人だ。
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:00:44.89 ID:2uBawIe+O
フランス人なんてみんな死んじゃえばいいのに!(笑)っあ、表現の自由です!(`・ω・´)
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:01:02.18 ID:cj+H7P/T0
>>505
やつ等が戦争気分なのはわかる

ただ今回やつ等イスラム教徒は言論の自由という地雷を踏んだんだよ
それは一般人にとっても身近で大切なもの
当然世論は反イスラムになる
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:01:08.58 ID:ztSiBJhm0
「銃は剣よりも強し」 ンッン〜 名言だな これは
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:01:26.55 ID:C3eOZgIF0
移民を風刺画で挑発して
反撃されたら表現の自由か
排斥する気満々だな
多文化共生という奴隷制度に失敗したからな
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:01:26.74 ID:2LXYM2jT0
自由主義とはなんなのか、
フランスが教えてくれたね
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:01:58.31 ID:ouw4CkqO0
>>512
2chは匿名で文責がない
本名を晒して言論の自由を謳歌してみてください
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:03:11.55 ID:M/b9zkDi0
「神やムハマンドを侮辱されたからって殺しに来るなんて狂っている」と
「神やムハマンドを侮辱するなんて狂っている」の戦いだろ
正気の置き所の違いだな。価値観が合わねえのに移民を受け入れたのがそもそもの間違い
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:05:05.37 ID:2LXYM2jT0
>>522
そんな国に行った移民の奴らの間違いだろ

約束事破ったのは移民だから、日本はフランス側を支援すべきだね
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:05:07.25 ID:Vy7HlgCm0
>>517
ジャーナリストには大切だろうが一般人には平和のほうが大切。
自国が戦争に干渉して来たこと反省しないと繰り返すよ。
実際何十年も続いている。

テルアビブの赤軍派テロ以来1970年代から40年は
続いているな。後退する気配は無い。
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:05:38.65 ID:O0mf0sYg0
フィフィがよく言ってるが表現の自由ったって西側の勝手な価値観でイスラムは西側の価値観に合わないからマジョリティがマイノリティをいじめる構図になってるがな。
ムハンマドを茶化して怒るやつだっているわけでもし仲良くというなら相手への理解度を深めなければまたこういうことだって怒るだろうよ
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:05:46.89 ID:mxZek8R40
>正気の置き所の違いだな。価値観が合わねえのに移民を受け入れたのがそもそもの間違い

まぁこれだな、まともな日本人だったら住んでる土地のルールを守るが
土地のルールより俺のルールだってヤツも世界には多いからな
だから経済上どうしても必要不可欠でなければ、ガイジンにはあんまり関わらない方がええんや
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:06:03.55 ID:iGv0SJ4j0
ということはこの記事を聖戦士の事務所にポチっと送信すればいいのだな。
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:06:12.47 ID:ZzXGHmtg0
勘違いしてはいけない、自由には責任がついて回るわけで
それが例え真実であっても 自由に表現した結果 については
国家の法律が定める範囲内で 責任を取らなくてはいけないだろ

今回の問題は嫌悪感を抱いた相手が法に訴えなかった点だけだ
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:06:22.35 ID:sZQuRTgs0
>>500
人の頭を叩いておいて、相手が切れたら「お笑いをわかってない」とか批判する芸人みたいだ
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:07:09.30 ID:cj+H7P/T0
>>522
フランスの法律の問題だ
フランスではムハマンドを侮辱しても殺される理由にはならない
イスラムのキチガイ共は自分達の価値観で人を大勢殺した
がそこはフランスなのでフランスの法律に基づいて「殺人犯」となったわけだ
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:07:15.77 ID:mxZek8R40
>ムハンマドを茶化して怒るやつだっているわけでもし仲良くというなら相手への理解度を深めなければまたこういうことだって怒るだろうよ

確かに欧米は傲慢で無神経だが
アラブはアラブで西洋世界の価値観を理解しようなんて気持ちはほとんどないと思うんだけど・・・
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:07:27.93 ID:S78EXQ+80
誰かを傷つけておいて仕返しで自分が傷ついたら
「正義は自分達にある。そうですよね皆さん」はおかしいだろ
殺すのもアレだが侮辱を表現の自由で誤魔化すんじゃねえよ
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:07:29.88 ID:DLcqCNNZ0
テロ表現の自由に見えた
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:08:42.86 ID:h6DZNdVU0
ライシテの欺瞞が明らかにされて慌てふためいてるに過ぎんよ、フランス人は
自由平等博愛
そんなものはゲットーに追い詰められた移民二世の志士に欺瞞以外のなにものでもなかったということだ
フランス人はデモという祭りが終わった後、この現実をさらに突きつけられるだろう
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:08:45.13 ID:rKEcxIho0
>風刺

この言葉を使えば何を言ってもいいと言う考えなのかな。
それ程の免罪符だろうか。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:09:08.59 ID:f0seWC470
民族衣装での公立学校通学禁止。
モスクへの手りゅう弾嫌がらせ行為。

フランスで多民族が一緒に暮らせる訳がない。
アメリカだって正式に奴隷制が廃止されたのは近年の事。
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:10:17.81 ID:goB51iV90
>>535
あの大統領の態度見てると
少なくともフランスの権力者にはなんの意味もない
風刺? いいですねえ自由な表現ですね、
フランスは文化の国ですからどんどんおやりください、でしかないよ
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:10:18.78 ID:Ey6iGKVS0
実際
「表現の自由」>>「アラーアクバル」
である理由と問われたら、結局
西洋文明圏だからキリスト教的文化圏だから
以上の答はないのネン、
オマエラもその恩恵に授かってるんだから従えよと

んでも「おいらはそんな恩恵受けてねーよ」
と言われたらどーする?という話だろうな

結果、エスニッククレンジングやるしかないっしょ
となるかもね、

そういえば、ルワンダ内戦で陰惨な大量虐殺合戦の発端になったのは
「千の丘のラジオ」とかいう放送での「自由な言論w」だったような・・・
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:10:25.54 ID:ib5xmiSx0
>>530
フランス国内の問題だというなら
なんで国内のフランス人だけを風刺しとかないんだよw
国境に捉われない宗教カテゴリで風刺なんぞするからだ
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:10:45.55 ID:B5vf2eTC0
>>535
嫌なら、フランスに移民するな
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:11:12.19 ID:h6DZNdVU0
たとえば、アメリカならば宗教に対してデリカシーとシヴィリティを持って接することが
自然と身につく。多くの宗教が混在する国なので、互いの妥協線を図ろうとする訳だ。
ところが、非宗教性、宗教そのものを否定するフランスではこうはならず、攻撃的になるわけだ。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:11:36.20 ID:TXZ9iw0R0
毎日はその他の真っ当なイスラム教信者の事は頭にないの?
馬鹿なの?
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:11:53.86 ID:qRNVW0MQ0
>>541
アメリカ人もコーラン燃やしてるぞ
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:12:43.53 ID:O0mf0sYg0
>>531
植民地化ってわけじゃないけど思想的にも土地に侵攻してくるから相手だって怒るんだろ?
これには聖書から数えてもながーい歴史があるわけよ。
エジプトじゃモーゼの出エジプト記の映画が上映禁止だよな。
どっちが正しいとかじゃなくて価値観に善悪はないということは言いたい。
言うなら力が正義だったということは事実だったということだな
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:12:50.32 ID:fiS7/rd40
自業自得。
いつまでもやってろ。
フランス人が何人死のうが知ったこっちゃない。
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:12:59.24 ID:n5i7rWjk0
>>528
法律は万能ではないし必ずや自分の味方ではない
不快をもよおす表現の自由を押し通すなら法律を超越した制裁も覚悟しなくてはならない。
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:13:12.59 ID:omfQzl6aO
>>517
あんなアナルセックスやアナル丸見えわんわんスタイルかつちんちんから何か汁たらしてる絵で揶揄するのが表現の自由とか思ってると>>517は誰かを言葉で不幸にしそう、いやしてそうで心配だ
優しさと配慮を忘れずにね
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:13:33.04 ID:gph/uQ/U0
>>521
は?
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:13:59.08 ID:C3eOZgIF0
表現の自由言っても
言ってはいけないことがあるだろ
相手が大事にしているものを攻撃したら
やり返されて当然
相手が言論で反撃できない場合
他の手段を講じることも想像して
好きな事を書けばいい
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:14:34.38 ID:ln/fCnq60
表現の自由だから名誉毀損してもいいんですか?
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:14:37.86 ID:h6DZNdVU0
外部からやってきた移民一世では無い、二世、三世がこういう動きを始めている
端的に、フランス社会の失敗だよ。フランス社会が統合に失敗したのだ。
それをフランス人が直視しない限り、こうした
過激派の行動は大きくなりこそすれ、止むことは無い。
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:14:46.26 ID:omfQzl6aO
>>523
やだあんなきもい絵の擁護なんて
2ch以下
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:14:54.41 ID:lY/YXEDW0
一方日本では「小女子(コウナゴ)焼き○す」だけで逮捕されるのであった。
ソープ(売春)とパチンコ(賭博)は違法でも堂々と大手を振って歩けるのに。
ホンマ法律って判らん。
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:15:12.39 ID:ShkCdhRS0
慰安婦問題のねつ造を 言論の自由だというキチ外朝鮮報道機関に
対して暴力があっても 別に当然だと思うけどね
キチ外ねつ造している在日朝鮮人報道機関が悪い
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:15:52.37 ID:nsR26K5B0
>>530
フランス人にモラルがないのがよくわかるな。
モラルのない連中に自由を持たせると無責任になる典型的事例。
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:16:37.28 ID:1lu9071j0
2ちゃんの風刺AAも下品だが、それはいいのか?
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:17:03.89 ID:GycYCUWN0
この新聞社って震災後の日本をディスってたってマジ?
もし本当なら、銃撃は論外だがなんか同情できなくなってきた
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:17:07.51 ID:kxl8PjLF0
日本のヘイトスピーチには文句をいうくせに自分らは表現の自由が!とか
風刺画見る前から笑わせてくれる
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:17:11.17 ID:AVMKcjQg0
他者への敬意、礼儀、思いやりを欠いた自由など醜悪なだけだ。
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:17:15.88 ID:Hr62hbwx0
中学生の時、同級生にいじめられた際、殴ったら担任に「手を出した方が悪い!」と言われた。

自分はイスラム側では無いが、黙って耐え続けろ、というのもおかしい。

言葉の暴力に対して多少の規制は必要だろう。
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:17:36.47 ID:ShkCdhRS0
モラルがあれば 日本にある在日朝鮮人ねつ造報道新聞みたいな
嘘はつかないでしょ?
嘘つけば 襲撃は当然の報いだよ
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:18:57.23 ID:TNZ0J9FUO
フランスはアルジェリア人をかなり殺したからなあ
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:19:17.21 ID:ShkCdhRS0
日本でも嘘つき在日朝鮮人の報道機関は許すな
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:19:45.19 ID:qKo+etM20
この事件‥臭そうじゃないか
「ボストン爆弾事件」ってあったよな
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:20:19.74 ID:F4UbHLN10
日本の新聞社は、新聞が悪いんだよね、うんうん、自粛、自粛、自粛・・・
断固としてテロに屈しない・・・なあんて勢いはゼロなんだよな。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:20:30.53 ID:O0mf0sYg0
どうしても侵しちゃいけない領域ってあんのよ。
それを西側の価値観で考えるから。
それは自分たちが正義だと考えてるからだな。これはいじめの問題と同じことだよ。
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:20:35.17 ID:f0seWC470
ミシシッピ州は米国で奴隷制を公式的に最後に廃止した州となった。
奴隷制の廃止を記した米国合衆国憲法修正第13条は発効後、148年を経てようやく批准された
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_19/105290139/
ミシシッピー州は1995年に修正を通過させたにもかかわらず、
書類が米国連邦登記所には送られておらず、これは公式的には発効していなかったことがわかった。

バトラー教授は政府にこの誤りを指摘し、2013/2月7日公式的に修正が行われた。
※米国奴隷制廃止2013/02/07
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:20:54.70 ID:gph/uQ/U0
>>557
欧米の首脳も日本ももちろん中国も北朝鮮も全部DISってる
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:20:54.81 ID:ry0PBZfl0
表現の自由を勘違いしてるのは欧米も一緒みたいだな
何を表現するにしてもその表現方法、表現手段まで自由なわけないだろ
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:21:43.95 ID:qKo+etM20
なーんで女が逃げとるの?
おかしいよねえ‥
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:22:02.57 ID:xETzX7x10
>>5
ほんとだよな。
それで金も儲けないといけない。
表現の自由だから。
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:22:04.95 ID:gph/uQ/U0
>>569
ニュー即にいる時点で説得力ゼロ
VIPよりも酷いわ
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:22:20.83 ID:j6ZFFm9d0
日本人は表現に対して暴力を振るう事は許されないというけれど、
日本にも表現を処罰するわいせつ物頒布等の罪とか児童ポルノ法とかあるの。

日本がわいせつ物や児童ポルノを許さない様に、
イスラムもムハンマドの侮辱を許さないの。

日本がわいせつ物や児童ポルノを処罰する様に、
イスラムもムハンマドの教えを否定した人間を処刑するの。

アラーは全宇宙の創造者であり所有者、支配者、立法者なのだから
宇宙に住む全ての実在はアラーの法に従わなければ駄目なの。
嫌なら宇宙から出て行けなの。

イスラムを叩いてる人は自分達が表現を攻撃する事は許されるけれど、自分達の表現が攻撃されるのは許せないというダブルスタンダードに過ぎないの。

日本人はこれに反論出来る?
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:22:24.62 ID:vm69N0Y50
アメリカやカナダの白人は移民してきたんだから、本国へ帰れや
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:22:27.01 ID:RPWmDlXL0
>>517
異教徒に対して寛容でない者が国際社会で平等な扱いを受けたいと思うところで
矛盾なんだよな
異教徒が嫌いなら自分たちだけで閉鎖された社会を作って生きていけばよい
そこから出てくるな!
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:22:39.01 ID:nsR26K5B0
>>495
どこの外国人が知らんけど、日本人の特性をすごく勘違いしているね。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:23:44.96 ID:K1lb9cbe0
毎日新聞社が、日頃からヘイトスピーチなどと騒いでいる、
特定の不正を働く連中に対する真実の指摘も、じつは言論の自由の侵害ですよね?
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:23:57.51 ID:qv58Vjpj0
よく知らないけど、その教祖も見方によっては侮辱されるような人物だったんじゃないの?
というか、人殺しOKな教義なら侮辱されても仕方ないのでは?
我らが天皇のように人畜無害な人を侮辱したなら理解出来るけどさ・・。
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:24:31.07 ID:B5vf2eTC0
>>573
フランスから出ていけ
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:25:17.15 ID:omfQzl6aO
>>560
学校であんなアナル丸見えわんわんスタイル絵もしくはアナルセックスされてる絵で誰かを揶揄したら同級生訴えられるね
逮捕もくるかな
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:25:26.53 ID:16USrgx20
ヘイトと風刺の違いをわかりやすく教えてください
変態毎日様
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:26:37.65 ID:nsR26K5B0
>>573
郷に入れば郷に従え。
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:26:38.99 ID:/JVEqbsJ0
ボストンマラソン爆弾テロは屋外、街中でやったから演習であることがバレバレに
なったね。
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:26:40.52 ID:kw2qTj9v0
何故マスコミは彼らを挑発するような風刺画を描くか
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:26:57.72 ID:RPWmDlXL0
>>566
だから、影響されたくなけりゃ閉ざされた国の中に入って出てこなければいいだけ
だろう
それだけ侮辱される前提として、同じように自分たちも異教徒キリスト教をDISって
いたんだろう
そもそもそもあたりが原因なんだよ
イスラム教は異教徒に対して寛容であれ
ムハンマドに戻れ、ムハンマドに聞け、だな
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:27:09.11 ID:K1lb9cbe0
支那人や朝鮮人はゴキブリだからな、出てきたやつを叩き潰せば、
とりあえず、ひと安心できる。毎日新聞みたいに出ずっぱりのゴキブリは、
熱湯かけまくって、踏みまくるだけでいい。

イスラム教徒はスズメバチ、出てきたやつをブチ殺しても安心はできない、
巣ごと駆除しないとな。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:27:12.52 ID:D9bVHhXHO
>>559
それはそれで良いじゃない、過去に何回も人権侵害で告訴された諷刺紙をヘイトと認めず表現の自由で擁護すると言うおかしな事になってしまったから
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:27:19.79 ID:pgC5ZJM80
テロも表現の自由
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:27:28.77 ID:gph/uQ/U0
>>573
勿論日本からも出て行け
日本国の法律よりコーランのほうが上位とか受けれる事ができるわけがない
http://blog.goo.ne.jp/tintonshan/e/ba9be1178ac634129f0346d47200fc19
お前の町の役所にパキスタン人が何百人とあつまって日本国の法を超える要求をしたらどうするよ?
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:28:32.65 ID:I0TRdkeY0
だからユーモアじゃなくて有色人種に対する底なしの差別感情だろ。
自分たちに都合のいいようなこと言うなよ。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:29:17.76 ID:+UFmcr000
この週刊誌は事件の原因を作ったのは事実なんだから、
遺族に謝罪した方が良いんじゃないの?
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:29:19.33 ID:xjZRjpil0
つーかイスラム教そのものが多神教徒に対するヘイト。
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:29:27.04 ID:qKo+etM20
>>583
今回は改良型の企画だわな
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:29:39.12 ID:RPWmDlXL0
>>578
イスラム教も原点では人殺しを認めていないんだろう
じゃあ、その宗教指導者がカルトなんだよ
侮辱される原因はその指導者自分自身がムハンマドの教えに従っていなかったこと
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:30:03.88 ID:5NW1Io0S0
人の領域に土足で入り込み過ぎなんだよ欧米白人は。
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:30:16.80 ID:n5i7rWjk0
>>589
警察が解散命令出して従わないなら
蹴散らすだけだろ
http://livedoor.blogimg.jp/mkikuya2000/imgs/b/4/b490ffd3.JPG
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:30:41.83 ID:wnDrgIjk0
>>573
その理屈が通るなら原理主義者が日本に来てお前たちは改宗しない無宗教な人間だからムハンマドを侮辱したって言って
問答無用で銃撃されても通ることになるから無理すぎる
日本には日本の法律、フランスにはフランスの法律がイスラム原理主義者の理屈より上にあるのは当たり前
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:31:00.75 ID:RPWmDlXL0
>>592
そうだな
そのペナルティとしてイスラム教は多神教化しなければいけない
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:31:42.06 ID:xjZRjpil0
>>594
コーランに殺せって書いてあるだろ。
コーランが原点で無いと言うなら話は変わってくるが。
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:32:11.18 ID:ry0PBZfl0
>>573
児童ポルノを幼女の裸を表現って事にすると
絵画はOK 文字や文章はOK 
写真はNG 動画はNG

何を表現するかの問題じゃなく、表現方法に規制がある、これは世界共通だろ
そこを勘違いしてるから表現の自由という言葉を盾に好き勝手しようとする奴が減らない
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:33:10.60 ID:K1lb9cbe0
>>590
ちがうよ。日本人が、朝鮮半島に押しかけて、
神社に参拝しないからといって、朝鮮人を無差別にブチ殺すのと同じ。

いま朝鮮半島に押しかけて、神社に参拝しろ、
靖国に放火しようとするやつらを探し出して殺せ、みたいなことをやれば、それはテロだ。

併合時代はそうじゃなかったがw
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:33:30.99 ID:RPWmDlXL0
>>597
チョコっと調べたらイスラム教原理主義自体が原理から乖離しているというアホさ加減
共産が開放と言いながら逆に支配する矛盾と構造は全く一緒
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:34:15.28 ID:GOrCTRW40
言葉による暴力の方が怖いよ
なんせ罪に問われにくいから、やりたい放題
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:35:03.13 ID:K1lb9cbe0
根本原因は、移民政策。

かわいそうと、なにも考えずに捨て猫を拾ってきて、
金魚も、小鳥も食べられちゃった、どうしよう、
みたいなマヌケなおはなし。
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:35:26.65 ID:j6ZFFm9d0
>>597
被造物に過ぎない人間の法律より創造主たるアラーの法の方が上なのは当たり前。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:35:29.54 ID:D9bVHhXHO
>>562
アルジェリア独立戦争はアルジェリア人もフランス派と独立派に割れて派手に殺しあったし、軍強硬派と入植者で作った秘密結社のOASなど独立派どころかフランス人の独立容認派にまでテロをしかけた
あの独立戦争こそ魑魅魍魎の世界、独立後フランス派のアルジェリア人を一説で百万人も引き取ったのが今の状況の根源
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:35:55.96 ID:omfQzl6aO
>>601
ん?今回のテロはパリ新聞社がイスラム教に改宗しないから、モスクに詣でないから起こったんだっけ?

下品な絵で揶揄したのが発端じゃないの?
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:36:07.68 ID:TH/GmD0x0
ペンにはペンで対抗をとか言ってるけど、イスラムからの非難声明を無視し続けて何言ってんのと思う
風刺は他人が自分の奥底にしまい込んだ善意の心をチクリと刺して自戒を促す程度であるべきだと思うの
他人の信仰や心の支えを滅多斬りにして踏みつけてせせら笑うのは風刺じゃなくて悪意でしょうに
他人の価値観を尊重出来ない人が自分の価値観である言論の自由を叫ぶ愚かさに気づかないのか

今回の事件が起こって笑ってる人がいるとするなら、それは風刺漫画家達だろう
テロに屈しない被害者の立場になれたんだから
これからは被害者ぶって正義のヒーローごっこが出来る
自分自身の愚かさはテロ行為が隠してくれたからね
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:36:27.91 ID:v7ABtDTT0
>>1
日本のマスコミもイスラム教徒相手ならヘイトスピーチ賛成なんだな
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:36:50.62 ID:RPWmDlXL0
>>599
コーランのどこに殺せと書いてあるの?
編纂はいつのやつ?

もしかしたら、皆がイスラム教と呼んでいるものは実は偽イスラム教じゃないのか?
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:37:20.26 ID:BfdRFesWO
表現の自由、自分たちに都合の悪い言論、をレイシストとレッテル貼って封殺しようとする毎日新聞=TBSがなんだって?
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:37:21.11 ID:FVPxGNcw0
これを機にフランスも移民政策なんてやめりゃいいのにな。
おかしな思想を持った異民族とわかり合えるなんて、
ありえんのだから。
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:37:57.37 ID:LlPZSjSF0
人種差別はいけない
言論の自由
これ両立できるの?
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:37:58.51 ID:qv58Vjpj0
>>594
なるほど、その指導者が宗教を悪用してるのかな?
その指導者を風刺したら良かったのに正体不明なのか?
つまり、教祖を皮肉ることで遠回しに現指導者を批判してるのかもね。
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:38:38.50 ID:6XXBSKsV0
ちょっと聞いてくれ

キン肉マン2世読んでたら、超人にハンセンとベイダーが殺されてるんだけど・・・

これいいの?www
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:38:50.58 ID:RPWmDlXL0
>>605
中国共産党の憲法よりも上にあるっていう論理と一緒だな
そりゃあ笑われるぜ
政教分離も何も出来ない土人だろうが
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:38:53.47 ID:Slm+SZ+T0
>>1
低俗・下劣・下品な侮辱画を崇高なもののように祭り上げて気持ち悪い
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:39:03.67 ID:B5vf2eTC0
結論:移民反対
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:39:16.59 ID:2jxri+nD0
ここで、殺された側を思いっきり馬鹿にして侮蔑するようなヤツを描いてくれたら
こいつらが言う言論・表現の自由を支持してもいいわw
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:40:16.04 ID:G1ERe7Re0
表現の自由を高らかにうたう奴が表現の自由を狭めようとする。

良くある話で。

どーせ甘っちょろい日本人だけど。
なんで、確保して法廷で語らせなかったのか?人質まで犠牲にして。

よくわからんよ。原理主義者は嫌いだが、同族嫌悪を言われようとも今回の
中途半端なEUの対策は非常に気に入らない。
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:40:44.57 ID:D9bVHhXHO
>>591
加害者(テロ犯)の遺族が謝罪とテロ否定発言をするような社会状況だから無理
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:40:44.62 ID:wnDrgIjk0
>>605
そうなんだよね
原理主義者はそうなっちゃうから本来共生は無理なんだと思うよ
たかが風刺漫画にマジギレして銃撃するなんて頭いかれてるんじゃないかって普通は思う
だけど相手からしたら原理主義者の理屈がすべてだから殺人すらどうとも思わない
こんな人たちがいるコミュニティーが近所にできる
これはやっぱ原理主義者は原理主義者の国に行ってもらうしかないよ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:41:01.98 ID:RPWmDlXL0
>>614
よくもまあ、イスラム教には次から次へと変な宗教指導者が現れるものだわ
そいつらがイスラム教をカルト化しているんだろ
俺の知っている範囲でもホメイニ師などは完全なカルトだったぞ
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:42:00.82 ID:xiUh9N+/0
>>573
イスラムを叩く気持ちは更々無いが、表現には表現で対抗するのがベターだろうな

ワインを飲むだけの家畜って絵をイスラム紙で掲載するとか、槍持った鬼畜って絵を掲載するとか、対抗の方法は暴力以外にもある。
自由。 被害者面した奴らに暴力で対抗しても、暴力で返されるだけ。

彼らが広場で集まって喜んでいるのは、
「これで大義名分をもって、イスラム世界を攻撃できる v(^-^)v」
という喜びだろ。 誰も殺された被害者を悼んじゃいない。
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:42:01.15 ID:O0tXFiIH0
>>1
やれやれ、てめーのオナニーなんて見たくねーや
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:42:06.27 ID:K1lb9cbe0
>>607
そういう単純な話じゃない。発端は、イスラム教徒の移民という、フランスのアホな政策だ。
イスラム文化圏は、宗教、信仰の戒律のほうが、政治や法律や社会の秩序より優先する文化圏だ。
神をバカにするやつらは、殺したほうが、天国に行けると信じている。

異教徒、異文化の移民を受け入れたら、社会から拒否されて、子孫が貧困層に落ちて、
テロや犯罪や税金にたかる寄生虫になる。日本でもよくある、ちょっと考えられる人なら、予想できることなんだけどねぇ。
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:43:38.28 ID:xjZRjpil0
>>610
有名なのはアッ・タウバ5節とかだな。
聖月が過ぎたならば、多神教徒を見付け次第殺し、またはこれを捕虜にし、拘禁し、また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:44:08.43 ID:ry0PBZfl0
>>613
言論にしても同じ、要はどこでどう発言するか
例えば知人との会話でどんな差別的で残酷なことを言おうと処罰なんてされないが
公の場ではそれが制限される
逆にいかに誰もが認める正しい発言でも、真夜中の住宅街で大声で発言すれば処罰される
言論に自由はあっても、その方法までが自由ではないんだよ
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:44:25.64 ID:RPWmDlXL0
>>622
俺に言わせれば原理主義を語るエセ原理主義者と見えるけどな
全てのエセ原理主義者は創始者の言わないようなことを勝手に原理だと語ろうと
している
原理主義という言葉は教義捏造をカモフラージュするための都合の良い言葉
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:44:53.33 ID:FVPxGNcw0
下品な風刺画ではあるが、
こういうのがフランスの文化なんだから、
これを受け入れられないのなら
祖国に帰って好きに暮らしてくれってことだな。
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:44:55.22 ID:h6DZNdVU0
>>624
人格権侵害には対抗言論ってあんまり意味ないんだよ
対抗言論が機能するのは何かの意見を巡るものぐらいで
今回の件は襲撃者たちが自らの尊厳や価値に対する侮辱と受け取った
人格権侵害に近いニュアンスだろうね
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:45:07.40 ID:omfQzl6aO
>>624はいじめられて自殺した子供にも同じこと言いそう

優しさと配慮を忘れずにね
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:45:11.09 ID:lY/YXEDW0
そもそも表現の自由って、権力持ってる国に対するものじゃなかったっけ?
フランスでは個人や企業同士でも何言っても名誉毀損にも中傷にもならないの?
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:45:13.85 ID:eMU8RQC+0
移民政策の成れの果て
移民は反対しないとな
日本にイスラム教徒が大挙はいるようなことは阻止しないと
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:45:59.16 ID:i3BGotBI0
狂信者を怒らせて何人も殺される間抜けなフランス人を笑うとい風刺画も当然あるんだろうね
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:46:02.64 ID:RPWmDlXL0
>>627
そうなのか
調べてみる
コーランからその章を削らせない限り、イスラム教の未来はない
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:46:21.61 ID:MjgWQCwZ0
自由は守られてるでしょ
誰も規制しているわけじゃない
むしろ自由に描けたから自己責任で死んだだけ
表現の自由を禁止されているのはナチスの擁護くらいのもんだ
清々しいほどの論点ズラし
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:46:31.31 ID:bRPcriwZ0
そらぁ報道の自由言論の自由は絶対保障されるべきだわね。
今回の暴力による報復なんて何の大儀も無いし200%反対するわ。

けど、醜悪な「からかい」こそ表現の自由への冒涜だろよ。
それも大手のマスコミがさ。からかわれた側がどうやって対等に
反論できるってのよ?
名を名乗らないネット上の告発を「卑劣なゲリラ行為」呼ばわりした
ジャーナリストがいたが、大手マスコミこそ高高度爆撃で市民を
蹂躙してきたじゃないか。

オレはヒトをからかうヒト達や組織を擁護する気持ちは絶無だわ。
639暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg @転載は禁止:2015/01/11(日) 22:47:05.95 ID:txVPXWqzO
(´-ω-`)y-~~ バカだろw変態新聞。

そもそも事件の原因つくったのは、フランスの新聞社の側じゃねえか。
他人様が先祖代々から大切に拝んでる神さんを笑うとか、ハナから言論や表現の自由を超えてるっての。

そのフランス紙が天皇皇后両陛下を風刺漫画にしても擁護するつもりなのか?
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:47:20.00 ID:h6DZNdVU0
まあ、アルカイダもこの週刊誌も仲直りのしるしとして、一緒に野球の試合でもやんなさい
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:47:25.50 ID:RPWmDlXL0
>>627
ん?もしかして、そのコーラン自体が古いコーランから捏造されて出来上がったもの
ではないのか?
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:47:46.67 ID:2f32vRh80
ヘイトマンガ
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:47:54.74 ID:FVPxGNcw0
>>633
この風刺画に描かれた人は大昔の人だから
名誉毀損は成立しないんじゃないのかな。
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:47:56.91 ID:/JauKWWg0
殺したいほど憎まれることしたんだから自業自得。

ていうか、この過剰な連帯表明は誰に向けての抗議なの?犯人?イスラム国?
価値観のまったく違う文化圏に「俺たちのルール守れ」って傲慢だと思うがな。
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:48:35.68 ID:xiUh9N+/0
>>631
なるほど。 相手が理解出来ない無能。 知恵遅れだからか。
つまり善悪の境界、相手の気持ちをくみ取れない、ただのガキを相手にした場合は、
暴力で躾けないと理解できない、って事か。

腑に落ちたけど、なんだかなって感想になるな。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:48:42.89 ID:0f5ds7q70
>>636
何言ってんだお前w
その章だけの問題じゃない、イスラムの歴史知らんのか?w
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:48:56.61 ID:JXsrK+4M0
>>633
その理屈だと参政権のないウリナラへのヘイトかきこする2ちゃんは、完全にアウト
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:49:37.24 ID:K1lb9cbe0
>>630
その通り。そのための国であり、外交だ。
根本的に価値観が異なる人々は、絶対に共存してはならない。

そのための国だ。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:50:28.90 ID:h6DZNdVU0
>>645
つーか、見解に関する表現をめぐるものだったら、
対抗言論って意味あるけど、侮辱と受け取られたものだったら、
機能しないってことだよ。
侮辱に対して言論でって言っても意味ないからね。
これは宗教問題抜きにしてもそう。
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:50:41.17 ID:D9bVHhXHO
>>633
あの諷刺紙が今まで何度か人権侵害で訴えられていた事がすっぽり議論から抜け落ちている、そして日頃ヘイトなどと言っている連中がなぜか言論の自由などと言って擁護するという錯綜状態になっている
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:51:21.45 ID:wnDrgIjk0
>>629
だけど結局のとこそのまがい物の言葉に騙されて感化される人が多いわけで
この犯人たちもフランス国内だけでこうなったんじゃなく海外の原理主義者と交わることでそうなっていったわけで
自分の価値観で他人を判断したくないけど10歳の子供まで自爆テロをやらせるような原理主義者の考えってどうかと思うよ
だから原理主義者の国の中だけでそれをやっててくれるぶんにはいい
でもそれを輸出する行為はやっぱ相容れないよね
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:52:07.50 ID:K1lb9cbe0
>>639
そういう文化圏に、そういう文化を許容しないやつらを、
呼び寄せるほうが間違ってる。親父の世代のときに、たたき出しておくのが正解。
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:52:07.99 ID:h6DZNdVU0
>>650
そうそう。だから、人格権侵害の問題に近いのだよ。
もっとも裁判ではその救済や差し止めの道が閉ざされてたから、
直接行動に出たとも言える。
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:52:10.83 ID:MS6X5C7Q0
>>635
次はそれでいってほしい
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:52:20.24 ID:GeXluebDO
風刺ってものは為政者に対してするなら分かるが、他人の信仰というセンシティブな部分に土足で踏み込んでいく風刺画ってどうなんだ?
こんなもん表現の自由として保護されないだろ?ヘイトスピーチみたいなもんだろ
殺されても文句言えないんじゃないかね?
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:53:31.86 ID:0f5ds7q70
>>629
何言ってんだ。すべてコーランに書いてあるだろ。
キリスト教原理主義と違って、イスラム過激派はコーランそのままだぞ
むしろエセ原理主義は、今回の件で許されないって言ってる方だ。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:53:55.35 ID:xiUh9N+/0
>>632
それでも相手を見て対抗手段を考えるべきだろう。
それが大人であり理性を持った人間の行動だ。短絡的な暴力を制限なく許すとか社会の否定。

というか、自殺した子供を持った親が、それに気づき庇う事、守る事を怠るから、子供は自殺するんだよ。
その前段階を無視して極論で語るな。 親が自分の責任を感じるならば、そういう自分を特別な位置に置いた言葉は匿名掲示板でも語れないよ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:53:55.68 ID:xjZRjpil0
イスラムに必要なのは穏健カルトによる人治。
それでも不完全だろうが、コーランの過激思想は封じなければならない。
しかし、それが出来るのはイスラム教徒だけなんだよな。
無理ゲー過ぎる。
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:54:28.22 ID:qVidXAmQ0
>>1
言論の自由が無い中国共産党のパシリが、朝日や毎日。

自爆かw。
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:54:32.76 ID:K1lb9cbe0
>>655
自由な言論、政教分離、人権の尊重を信仰している国に、

神をバカにしたらブチ殺してかまわない、という信者が、
移民としてやって来て、その2世代目が、実際に、やらかしたわけだが。
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:54:52.77 ID:hYyBgOXi0
ここでテロに屈したら、現在ユダヤに対して何も言えないように、
イスラムに対しても何も言えなくなってしまう
フランスの正念場
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:55:35.78 ID:LaDMLJHl0
経済格差と空爆をなくせば、テロもなくなるだろう。
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:55:44.29 ID:h6DZNdVU0
>>658
あとは穏健化させるだけの社会的条件だろうね
特に先進国内部の移民二世三世は孤立させて追い込んではいけない
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:56:11.84 ID:ib5xmiSx0
>>649
それもそうだな
これは別段「討論が必要な問題提起」ではないしな
議論を戦わせようとする気が、そもそも新聞社に無い
茶化す侮辱することが目的なのに
それに反論することに何の意味があるのか?
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:57:06.72 ID:AjCloiM80
次号は、
預言者を侮辱した下品雑誌が、案の定やられた。


ってのを風刺漫画にしてほしい。
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:57:10.43 ID:WIXJ8qHZ0
>>39
>まともな日本人は「これは表現の自由の保護に値しない」と思うだろう

だろうな。
鳥獣戯画から数えても800年以上の伝統を擁する日本も、こいつらの漫画にはダメ出し。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:57:27.49 ID:DcmH5T4h0
最初は少なくてもどこもな多数派になってきたら色々言いだすんだよ。
そして差別はどこにでもあるが大概、多数派か過激派で先に手を出したほうが
少数派を締め出す(たまに殺す)
民族も宗教も違うやつバンバン移民させるとか恐ろし過ぎ
ムスリムとか特に独特の戒律がある上に変な奴も多すぎて
手に負えない。もうこれ以上増やすな
STOPムスリム。文化は混ぜるな危険。
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:58:16.03 ID:fonL98av0
・ここまではしていいがここからは遠慮、というのは自由ではない。自由とは何をしてもいいということ
・我々には他者を侮辱し笑う権利がある
・イスラムにとっては洒落ではないのかもしれないが、フランスにとっては洒落だ

…殺されてもしゃあないと思うよ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:59:40.92 ID:K1lb9cbe0
>>662
現実問題として、敬虔なイスラム教徒ほど、
何でも食って、ロクにお祈りなんてしない、フランス社会からは拒否されて、
けっきょく、貧困層に落ちて、テロや犯罪に走るだろうな。
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:00:01.09 ID:QQtuh5cR0
イスラム教を風刺する漫画が表現の自由で片付くなら、黒人やユダヤ人や朝鮮人を風刺する漫画も当然OKだな。
もちろん、白人に対しても同様だし、キリスト教もユダヤ教も仏教も儒教も、全てOKだ。
ダブルスタンダードでないならば、当然そういう話にしかならない。
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:00:03.06 ID:TqaDMx0W0
襲撃事件の前は、仏紙の風刺漫画には仏国内でも賛否両論があったそうだが
事件後は風刺漫画に批判的な声は聞こえず、表現の自由の象徴のように扱われてて滑稽だな。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:00:17.94 ID:omfQzl6aO
>>657
忠告したんだから
素直に聞いておけよ

優しさと配慮を忘れずにな
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:00:30.41 ID:MS6X5C7Q0
ヤクザの目の前でバーカwwwwつって見下すような態度とったら当然しっぺ返しがくるわな
表現の自由どうこうで自分がバカやらかすとか本末転倒
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:01:07.57 ID:I0TRdkeY0
表現の自由なんて全然最強の切り札じゃないんだけどね。
自己ちゅう傲慢なおフランス様にしてみれば
自分たちの価値観が絶対真理だと思い込んでるんだろうが。
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:01:13.34 ID:VcrhmeN70
>>671
表現の自由があるっていうことは賛否どちらでもない意見だからな
賛否の前提として公開があるわけで
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:01:27.20 ID:WIXJ8qHZ0
>>669
んで、神を否定するか、社会を否定するかの二者択一を迫られて、社会を否定するんだ。実力行使で。
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:02:11.10 ID:D9bVHhXHO
>>636
第9章ね、盟約下の多神教徒はこれを保護し遠くへ行きたかったら安全に送りとどけろ、盟約が切れたらただちにとらえてぶっ殺せ、と簡略にまとめるとこうなる
これをイスラム過激派が悪用すると自分達に敵対する者、自分達が存在を認め無い者を、盟約していない多神教徒と決めつけて虐殺するか奴隷化する事を正当化する事になる
イスラム国がヤジディ教徒にやったように
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:02:46.35 ID:DcmH5T4h0
>>673
何回襲われても死ぬまでやってるから
本人は本望だったんじゃね。
巻き込まれた奴は災難。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:03:10.05 ID:WIXJ8qHZ0
>>671
だから在日は、ネトウヨの攻撃で被害受けたニダ!アイゴー!!と必死で叫ぶんだよな。
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:03:32.26 ID:LaDMLJHl0
表現の自由は、自国の政府や政治家、体制を批判してこそであって
異文化や異民族を貶めるためのもではない。

フランスの風刺漫画なんて、口汚くののしる平壌放送のアナウンサーが、ちょっとお洒落になったみたいなもんだ。
681新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw @転載は禁止:2015/01/11(日) 23:04:18.93 ID:HAyYJb780
私も表現の自由の名を借りた、ペンの暴力を支持しない。
それに対するテロ行為も支持しないが。
バカはバカ同士、好きなだけ殺し合ってろ。
ばーか
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:05:09.04 ID:JXsrK+4M0
>>655
筒井康隆が間違いなく殺される社会にはファンとして同意できない。筒井の
反権威は、為政者だけじゃなく左翼や宗教にも向かうからね。
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:06:00.86 ID:xjZRjpil0
風刺絵が気に入らないなら、裁判起こして賠償請求すればいい。
裁判で駄目なら逆の風刺絵で立ち向かえばいい事。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:06:05.05 ID:xiUh9N+/0
>>672
うん。 御免なさい。 酒買ってきて頭が冷えた。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:06:36.17 ID:mU0iax/P0
>>176
イスラム教徒のほとんどが過激なわけじゃない

だけど過激なイスラム教徒を生み出し
テロに走らせているきっかけは
アメリカを中心とした西欧諸国のこれまでの自分勝手なふるまいに他ならないと思う

何が「言論の自由」だよ
他人が大切にしているものを茶化してバカにすることが
言論の自由のはずがない

福島のあの風刺画は
日本人として本当に悲しかった
悪いけど殺されて当然だと思ってしまったよ
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:06:55.97 ID:K1lb9cbe0
>>676
そういうこと、政教分離、言論や宗教が自由の国には、
絶対に移民してはならないやつら、だということ。

でも、豊かさを求めて、押しかけてくるw
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:07:27.89 ID:pe/atbW2O
国際社会ではフランスの文化だからって言い訳を許してはいけないと思う
少なくとも捕鯨を日本の文化だから言っても認めない欧米に対しては
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:07:49.65 ID:QQtuh5cR0
表現は確かに自由だ。だが、自由と免罪符を混同してはならない。
例えば、ドイツでナチス礼賛の記事を発表するのは自由だが、法的責任から逃れられるわけではない、ということだ。

制約の無い自由など存在しない。

制約さえ無視するなら、報復だろうが殺人だろうが、何だって自由だ。
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:08:53.04 ID:2jxri+nD0
今だって、表現したり単純所持だけでも逮捕されるようなものってあるじゃないか
それでも社会は普通に存在していける
イスラムとの共存は無理って言っている人居るけれど
少なくとも今回は、ムハンマドやアッラーに触れさえしなければ起こらなかった事だ
今存在する「やっちゃいけないリスト」にそれを加えるのはそんなに難しいことかな
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:09:05.60 ID:VcrhmeN70
>>670
まあこの週刊誌は全方位攻撃なんでそれを体現してると思うよ
いいかわるいかっていう議論じゃなくて
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:09:11.55 ID:K1lb9cbe0
>>685
バランス感覚ないね。風刺には風刺で返すものさ。
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:09:28.30 ID:ouiXceAo0
表現の自由って国家権力からの自由だろ
この風刺新聞社は自由に表現してたじゃん 結果イスラムの怒りを買っただけだろ
自由には責任がつきまとう 報復は自己責任で対処しろ
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:10:07.63 ID:N/Oqvw9yO
表現の自由ってので
あんなのを描いてもいいなら
日本のエロ漫画なんか全部OKだわ
百合だろうが菊だろうが全面解放しようぜ
おっと・・・・他国は文句言うなよ お前らも自由側を認めたし自由側に加担したろ?ん?

これで堂々と日本のエロ漫画は世界で売り出してもいいぞw
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:10:08.15 ID:ZLXDOPvfO
アッラー アクバル
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:10:21.62 ID:YAlFmcLq0
2chネラ<何が「言論の自由」だよ
   他人が大切にしているものを茶化してバカにすることが
   言論の自由のはずがない


わろすwこれだけで風刺画が1枚できるな
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:10:34.68 ID:VcrhmeN70
>>689
まあ難しいだろ
そっちがむしろ表現の自由ってスタンスからは完全に否定されてるからな
普通に存在していることに困惑していないっていうのがアレなだけで
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:11:58.47 ID:5TUMjCO20
自由基地外は理想にために死ねて満足だろう
アラーのために死ぬテロとお似合いですよ
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:12:06.32 ID:mU0iax/P0
>>691
日本人はああいう低俗な風刺画を潔しとしてないから
無理じゃね?

だからあの福島の風刺画の時だって
抗議しただけで同じレベルまで落ちてやり返したりはしなかった

立派だと思うよ

今回襲われた出版社の風刺画は基本的にどれも下品だ
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:12:34.47 ID:Yl7wHsr50
一緒に暮らそうというのがアホとしか言いようがない
なんのために国境線があるのやら
隣の家の人と同じ家で暮らそうというようなものだ
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:12:53.52 ID:Brepvghl0
暴力団が嫌われていようが
例えば広域暴力団の組長を醜悪な絵でケツを出して酷すぎるセリフを吐かせて
全国販売の雑誌の表紙にすれば
日本人たちは眉をしかめ、なんたる連中と言うだろう

宗教ということから離れてもいい
彼らが何より大事とわかっているものをわざわざ踏みにじりそれを商売にして嗤う
それが自由の謳歌と言う 彼ら、道徳的におかしかったよ。
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:12:58.17 ID:K1lb9cbe0
>>689
難しいね。日本は言論は自由、信仰も自由、八百万の神々の国で、
酒は百薬の長で、海や山の食材をいたたきます、という文化の国だ。

単一神や、アルコール禁止や、あの肉はダメ、こういう肉もダメ、
みたいな文化とは、まず、共存できないだろうな。
そいつらは社会から拒否されて、二世、三世が犯罪やテロに走る。
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:13:01.88 ID:VcrhmeN70
>>695
ほんとそれ
俺らは顔隠してこの週刊誌みたいなことやってるやつらなのにな
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:13:36.75 ID:WIXJ8qHZ0
>>682
それ30代の筒井はんや。今じゃアンブレイカブルな権威だぜ、あの人。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:13:47.35 ID:JXsrK+4M0
>>695だよなw
とりあえず>>76の「アーイシャカワイイよアーイシャ」スレッドは、
各国語に訳して、世界に広げるてみるといいw

21 :アーイシャ初め1:2009/01/01(木) 00:37:04 ID:???私はアーイシャ・ビント・アビーバクル。年は9歳です。
私にはだんな様がいます。
その名は・・・神の預言者、世界の創造主であるアッラーフの使徒、ムハンマド様です。
『はあはあ、アーイシャ、今年も私の精子をしっかりと受け止めるんだよ』
そういって預言者様は私の大切なところに預言者様のとがったものを押し付けてきます。
預言者様のあれの広がったところが私の大切なあなを押しひろげ、預言者様の
あれが私の中に入ってきました。
『うう、痛い。』
預言者様のあれはやっぱり鉄のように硬く、棒のように太く、馬のようにおおきいです。
今でも、えっちなことをするたびにあそこがすこし裂けてしまいます。
血が出ることも、しばしばです。
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:13:53.04 ID:GeXluebDO
テロや人殺しはよくない、人の命を奪うような反撃は賛成できない
というのが一般論だが、イスラム野郎にとっては信仰に関わる侮辱は自分の命の否定と同レベルなんじゃね?
下品な風刺画による侮辱に対して相手の命を奪うのは、イスラム野郎の頭の中ではバランスが取れてるのかもな
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:13:58.78 ID:S0cjhdch0
>>633
>そもそも表現の自由って、権力持ってる国に対するものじゃなかったっけ?
>>692
>表現の自由って国家権力からの自由だろ

世俗的な国家権力がカトリック教会という宗教権力と対決するという
フランス革命からの背景を考える必要がある
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:14:41.83 ID:gk+SqrQA0
フランスの漫画祭ってこういう風刺ばっかりなんでしょ?
こんな陰湿な祭典には出品しないほうがいいわ
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:14:54.80 ID:fonL98av0
>>689
その「やっちゃいけないリスト」があってはならないっていうのが彼らの言論の自由だからね
どんな悪口だろうがヘイトスピーチであろうが、表現することが認められるのだと
口と手を動かすことは何事であっても誰も阻止できないのだと
それが現実として何を引き起こすのかを考えてはならないんだよ
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:15:17.11 ID:D9bVHhXHO
>>685
イスラム社会ではアメリカなんて国が影も形もなかた時代にスンナ派にジハードを仕掛けて返り討ちにあったハワーリジュ派なんてのがあって、定期的に復興運動と称する過激派があらわれ他の宗派宗教にジハードを仕掛けている、伝統芸ですよ
サウジのワッハーブ派とかタリバンに影響を与えたパキスタンのデオバンド派とか、イスラム革命初期のイランのシーア派原理主義もその一種だな
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:15:28.39 ID:Brepvghl0
>>702>>704
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
>>704
そんなもんをさらにコピペするお前は悪意の主体そのものだろうが。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:15:47.73 ID:Yl7wHsr50
悪口言ったら銃殺、みたいな連中と一緒に暮らせるわけないだろ・・・
こんなのサルでもわかる
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:16:14.15 ID:WIXJ8qHZ0
>>685
過激派はあらゆる社会で生まれてるからな。
イスラム教徒を批判するなら、テロリストを生むキリスト教社会を先に反省すべきだ。
日本もオウムや日本赤軍や民主党や総連民団を生んでる以上、批判する資格なし。
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:16:40.42 ID:VcrhmeN70
>>710
懐かしい
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:17:16.67 ID:WIXJ8qHZ0
>>711
タイは国王の悪口言ったら死刑だが、普通に暮らせているぞ。要は道徳観念。
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:17:22.25 ID:5TUMjCO20
こういう事になるとペンは剣より強しなんてドヤ顔でいうが
剣とは武力や権力などの強者のことであって
増すゴミのペンは既に剣となっていること自覚していながら、あくまでも筆の立ち位置は譲らない卑怯者
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:17:34.94 ID:K1lb9cbe0
>>705
神様をバカにしたやつをブチ殺すのは、天国に行ける善い行いですよ。

文化圏が違うやつらってのは、そういうふうに、考えてるもんだ。
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:17:57.57 ID:goB51iV90
>>702
ちゃねらは居酒屋でばかばなししてるだけだもの
こんな書き込みを自分のステイタスや金にかえたりしないし
2ちゃんで書き込んでるおれさまはえらいんだよなんて自慢したりしない。
自分のことを勘違いしたりはしてないさw
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:18:00.67 ID:fZ2Qi4GN0
実況見ているがすごい群衆だ
何か叫んでいるが何を言っているんだ?
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:18:23.01 ID:Yl7wHsr50
>>714
いやいや、タイ人なんかと一緒に暮らしてないだろw
お前が暮らしてるなら、お前は日本人よりタイ人に似てるんだろう
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:18:37.88 ID:VcrhmeN70
>>717
いやーしてないといいんですけどね
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:18:39.52 ID:fXB8/rvD0
自由を行使するのはいいけど、
例えばタバコのように吸うのは自由だけど他人や健康のために吸わないとか、場所を選ぶみたいな
「やれるけどあえてやらない」ということも考えてほしい。出来る権利はすべて行使する。というのもどうなんだろう

NYで女の人が上半身裸になることがOKになったみたいだけど。やる方にしたら自由の行使だけど
それを不快に思う人もいるわけで・・・
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:19:13.41 ID:wnDrgIjk0
>>689
自分が住んでる町にいつの間にかそういうコミュニティーが出来てったらどうする?
それでも共存できるって言える?
いつの間にかそのコミュニティーに知らずに一歩足を踏み入れたら
そこは自分の住んでる国の法律より宗教教義が優先される場所で
そのコミュニティー住民から異教徒として見られる
乱暴なんかされた日にはこっちが処刑される
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:19:25.31 ID:tcyjaCBQ0
人種や民族を揶揄したら差別だが、宗教を揶揄しても差別じゃない

    ↑
欧米の白人マスコミは、こんな考えなの?
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:19:25.73 ID:K1lb9cbe0
>>712
それ、みんな、チョーセンジンの移民が原因じゃないかw
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:19:56.97 ID:1LN6IpJ/0
>>714
「王様と私」の上演・上映はダメな国なんだっけ
タイ王室を侮辱してるとかなとかの理由で
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:20:02.37 ID:iZ+Vo+kr0
あの下品なやつも公開しろよ
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:20:43.36 ID:Brepvghl0
>>708
ウソだよそんなもんは
>>6にも依るが
またナチス関連は「やっちゃいけないリスト」

二枚舌がデフォルトの彼らの言うのを飲み込んで
お前は曲芸を覚えさせられたサルにおぼしきだよ

>>711
俺でも引くような絵を重ねに重ねられたが
連中、合法手段で訴えたり我慢してきたのよ
それを今回は「オラ、撃ってみい」これ。
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:20:52.31 ID:xjZRjpil0
解り合えない連中とは別々に暮らして、その上で仲良くすればいい。
お互い必要以上に足を踏み入れるから問題が生じる。
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:20:54.18 ID:vEAyTiBH0
>>52
やめろ(笑)
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:21:05.10 ID:ib5xmiSx0
>>722
言論の自由とはもはや何の関係の無い話だな
そう、言論の自由とは何の関係も無い事件なんだよねコレ
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:21:34.46 ID:VcrhmeN70
>>723
まあ欧米ってひとまとめにするのもあれだけどね
表現の自由は大事っていうスタンスはどこの欧米でもとるんだろうが
じゃあ各国一つ一つみていけばどこにラインひいてんだかっていうのは大差あるし
たとえばそれは日本含めてもそんな感じだし
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:21:44.63 ID:1LN6IpJ/0
>>726
あの「問題となった諷刺画」ってなぜかテレビで放送されないよね
あれを見るか見ないかでこの事件の感想は思いっきり変わるんだが
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:22:22.48 ID:v8np8iDh0
>>15
それでも、「殴るのはダメ、殴ったら犯罪」という認識は広めないとな。
もちろん一方で「殴られても仕方ないくらいのバカ」と批判も当然だが。
そういう批判を言論の上でしないとな。

暴力が否定されているからこそ、
愚かな罵倒の表現には言論で厳しい批判がなされなきゃいけないのにね。
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:22:54.48 ID:briwmzKh0
侮辱の自由をどうぞ守ってください
憎しみの連鎖を煽るゲス記者さん
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:23:05.97 ID:VcrhmeN70
>>732
まああの画像さらすこと自体が危険っていう風潮にしちゃってるしね
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:23:15.33 ID:5TUMjCO20
>>733
殺した方が悪いなんて議論の余地にもならない話だから話題なってないだけでしょ
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:23:18.91 ID:qGUkVbY+0
まあ、ブッダとキリストが都内のアパートに住んでいるぐらいの漫画なら
問題が比較的少ないのだろうが、もしもそれにマホメットも含めたら、
連載している雑誌や発売されている単行本の会社もあるいは。
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:23:35.30 ID:Yl7wHsr50
ある民族の常識:余計なこと言ったらブチ殺すのが当たり前

ある民族の常識:言論の自由こそ至上

この二つの民族が交われば、当然こうなるw
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:24:33.70 ID:v8np8iDh0
>>51
完全に同意だな。
そういう意見が紙面にのらないことが表現の自由を貶めている。

朝日新聞なんて風刺画の作者を持ち上げていたからな。
表現の自由の価値と限界をわかっていない、安定したアホだわ。
740706@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:26:03.64 ID:S0cjhdch0
フランスの急進的な左翼/世俗派には、反カトリックの伝統から
宗教、特に生活規範に干渉してくるような宗教権力は
徹底的に叩きのめすべきだという考えが染みついている
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:26:20.26 ID:qGUkVbY+0
http://www.hirayama-museum.or.jp/blog/2007/05/3.html
平山郁夫作品 「三聖人・平和の祈り」(早稲田大学所蔵)
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:26:59.16 ID:EgsFI/jA0
これで毎日もテロの標的か

国民もテロリストもみんな大喜びで良いんじゃね?
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:27:02.53 ID:xiUh9N+/0
>>700
俺もそう思うんだけどさ、
丁度いま放送しているこれをみると、阿呆だろ?この首脳達、と

https://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=BFwedk4dBCc
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:27:03.91 ID:N/Oqvw9yO
コイツらの言い分は何を言おうが書こうが自由
っての認めてるも同然なんだわw

それなら日本のエロ漫画の各種を全世界で売ろうぜ。規制?そりゃおかしだろ?お前ら自由を認めたのだから

心配すんな売りだしゃ全世界の♂はオナニーすっから常に賢者モードだ
無駄に殺しあいせんくなるわ
戦争も減るな
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:27:25.05 ID:v8np8iDh0
>>736
そこを誤解している反論があるんだよ。
風刺画と作者の愚かさを述べた時に実際に想定される批判は、「テロを肯定するのか」だからな。

実際、それを理由に風刺画と作者への批判は
報道等の余り表にはほとんど出てきていないだろ。

そういうバカが多い以上、再反論も考えておく必要があるってこと。
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:27:59.53 ID:iSohJlu50
???
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420984742/-100
【フランス】新聞社襲撃事件担当の警察署長、自殺
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:28:39.14 ID:DcmH5T4h0
>>722
いやー無理だね
ムスリムが過激派と接触してるかもしれない。
資金提供の元になってるかもしれない。
誰が過激派かも、いつ転ぶかもわからない
気がついてたら人がいるところでも堂々とお祈りしてる
いつの間にやらモスクがいっぱい立ってて
政治家にムスリムがいて都合のいいように世間が動いく…
無理だな。創価よりやばい気がするわ。
無理。ムスリム無理
避妊、堕胎禁止のムスリム無理
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:28:44.39 ID:iZ+Vo+kr0
テロリストと新聞社どっちが悪くてどっちが正しいという話ではないだろ
たとえばゲンダイが中傷相手から襲撃されたとして、ゲンダイの記事が自由を体現した素晴らしい記事とはならんでしょ
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:28:57.99 ID:tcyjaCBQ0
無分別に移民を受け入れない方がいい、ということだけは分かる。

文化の違いは、争いを生む。
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:30:33.20 ID:JXsrK+4M0
>>710
なあに。異教徒に悪意をむきだしにする点でイスラムさんには勝てませんわw


この罰当りめ!サウジ留学生が浅草寺の仏像破壊!イスラムの教え?偶像崇拝禁止
http://www.j-cast.com/tv/2014/06/12207405.html
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:31:11.73 ID:/XpxAszx0
毎日新聞の表現の自由とは
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:31:27.66 ID:tq4ZLRvv0
テロリスト擁護して漫画家叩いてるやつ、頭おかしいだろ?
何にしたって、殺されるほどのことじゃねーだろ?

インテリぶった宗教基地外と同程度のクズ野郎が
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:32:06.28 ID:tcyjaCBQ0
ヘイトスピーチ、ヘイトスピーチと騒ぐ在日は朝日やサヨクは、

この「風刺絵」を「ヘイト画」と呼ばないのか?
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:32:08.51 ID:DcmH5T4h0
>>749
職無くなったら国外退去くらいはして欲しい。
変なゴロツキ一気に増えるぞ。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:33:11.31 ID:wnDrgIjk0
>>730
今まではこの風刺漫画にも賛否両論だったんだろうけど
それまでコミュニティーの中だけで行使されてた宗教教義が外で行使されちゃって
やっぱそれに対して引けないし今引いちゃいけないってのがあるんじゃ
品がなかろうとなんだろうとけっこう裁判とか起こされてスレスレのとこにある風刺漫画だとは思うけどね
だから今の流れは確かにちょっとすり替えてはいると思う
ホントはコミュニティーの中だけで外にそれを出してくるなって言いたいんだと思うけどね
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:33:16.89 ID:EgsFI/jA0
だいたい人が嫌がることをやったり言う方が悪い。
こんな下品な新聞も自業自得。

何が言論の自由だよ。そもそも人の嫌がることを言う必要がない。
不必要に他人を傷つけておいて、テロだなんだと被害者面。

白人的優越感で多民族差別しててもまったく無自覚で言論の自由を履き違え差別を娯楽化しているのが今のフランス。
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:33:24.23 ID:QBAIcyYq0
他者の文化を尊重できない俗物が表現の自由とか言い出すなって
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:33:28.73 ID:xiUh9N+/0
>>748
暴力は悪いと思う。 それが殺人なら当然。
ただ、その結果を生んだのが「過剰に保護された表現の自由」であるならば、
このお祭り騒ぎはイスラム世界の反感を買うに疑いないと思うんだよな。

もっと大声で「あいつら新聞社の風刺は、確かに名誉毀損の疑いが高い。 だが殺人はいくない」
とか言えば、まだ納得する連中もいるだろうけれど、このネットの炎上をリアルに再現した有様は異常だよ。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:34:29.10 ID:Brepvghl0
>>752
漫画家に難色を示してる連中は
別にテロリストを擁護はしていない

テロリズムの否定はテロリズムの否定
身勝手すぎる自由によるペンの暴力の濫用はそれだ

インテリとかいう言葉を使う前に
小学3年国語レベルの情報処理はできるようになれよ
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:34:56.07 ID:qBQjX38l0
欧米のいう表現の自由ってころころ変わる都合の良いものだよな
一貫しているなら、金日成暗殺は人権侵害、
マホメットを偶像化するのは他宗教の否定、他人の嫌がることをする嫌がらさ、差別と言っているべきだよね

日本が舞台で、パク・クネを暗殺、マホメットを偶像化したら、
絶対欧米はそう言っているよな
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:35:16.55 ID:AEtO0RUB0
>>32
こいつか
イスラム過激派GJだな!こんなもの言論ですらない
ただの嫌がらせだから死んで当然だな
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:35:19.75 ID:briwmzKh0
>>752
神を冒涜することが殺されるほどのことでは絶対にないと思っているその考えが
普遍的とは言えない
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/11(日) 23:35:22.42 ID:VcrhmeN70
>>756
必要とか不要とか主観でしかないし
そもそも公開されんと主観ですら判断できないわけで
なんか根本から間違ってるんじゃね
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:36:43.51 ID:iZ+Vo+kr0
>>758
そうそう
テロ批判はごく当然だけど、テロ憎しのあまりに被害者を美化しまくって、
侮辱でしかないような例の風刺画まで正当化するのはいかがなものかと思うんだ。
バランスを欠いた反応と受け取られても仕方ない。
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:37:07.06 ID:Bnm0C6A+0
てす
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:37:38.06 ID:xiUh9N+/0
てかEU首脳は阿呆ばかりだな。
この行進にアメリカは参加していないじゃん。
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:37:44.05 ID:amqRhjOF0
あの下品な漫画が死してまで守るべき言論の自由なのか?
ムハンマドのアナルを描く事が言論の自由なのか?
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:37:58.04 ID:uyUQUrlP0
ゲスな風刺画を描く奴も
調子こいて転載・投稿する奴も
全員殺されればいい
イスラム頑張れ!
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:37:58.44 ID:pe/atbW2O
抗議でも裁判でも政府からの警告でも実際止めなかった風刺と言う名の侮辱
じゃあどうすれば止められるんだ?
770706@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:38:35.49 ID:S0cjhdch0
>>755
>それまでコミュニティーの中だけで行使されてた宗教教義が外で行使されちゃって
>やっぱそれに対して引けないし今引いちゃいけないってのがあるんじゃ

まさにそれ
国家(共和国)>>>(越えられない壁)>>> 宗教
という前提が脅かされているという意識がフランス人の中にある
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:38:43.65 ID:Yl7wHsr50
我々日本人とフランス人でさえ、表現の自由の解釈が違って対立しているのがこの掲示板
異民族っていうのは恐ろしいものだ
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:39:18.50 ID:455P/3PD0
同様の事件が朝日で起きたらお前らどっちの味方するん?
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:39:31.24 ID:B5vf2eTC0
>>769
嫌ならフランスから出てけばいい
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:39:35.40 ID:qv58Vjpj0
そもそも移民が戒律を理由に移民先のルールに従えないのが問題。
従えないのなら移民するなよw
受け入れる側もきちんと明文化して受け入れたら?
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:41:07.94 ID:Brepvghl0
>>771
これをみだりに「宗教問題」「民族問題」にするのは違うと思うけどな

日本で年始に「刺してみろオラ」と腹を突き出して本当に刺されたバカの事件があった
正直これ、半ばあれに類するものだろ
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:41:14.04 ID:q2K2vz6Y0
「人が嫌がることを言うな」てんなら、
聖書とコーランから異教徒・邪教徒・不信心者を悪く言う所を削除しろや。
不愉快だから。
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:41:52.95 ID:rowg0cMN0
仮にキリストやローマ法王を侮辱するような抽象画を書けるのかと問いたい。
キリスト教を信仰する欧米の信者たちは表現の自由や言論の自由として容認できるのかも含めてね。
ユダヤ人を風刺したり侮蔑するような抽象画を一度も見たことがないが、アジア人やアラブ人をバカにする表現は異常に多い。
欧米の悪しき風潮として、アジアや中東をバカにし、人種差別や宗教差別なつながるような事象が多すぎると思う。
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:41:53.69 ID:YS4nMWMn0
俺は事情詳しくないし、明らかにむこうと感覚違うんだけど、侵されたのは表現の自由とは思えないよ。
イスラムでふざけていたいち新聞社の安全が、非道なテロリストの標的に選ばれて、侵されただろ。安全が。
安全や人命は侵されたろ。そうなればテロリズムとのたたかいであって、表現の自由の問題じゃねーだろ。

今まで、大統領府に政府から、検閲まがいの警察沙汰とかありながらも、
好きに特定宗教や人(政治家にしろただの有名人にしろ)を誌面で攻撃できてきたんじゃん。
不快感や恨みはつきものとして自由、そこは常に自由だったじゃん。これからも自由じゃん。

「テロリズムに屈しない」これはわかります。「表現の自由への攻撃」っていうのがわからねー。
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:42:03.32 ID:oEN8ld7h0
表現の暴力は許されない
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:42:03.81 ID:ABlrlY3n0
2ちゃんがまともで良かった・・
人が大事にしてるものを馬鹿にする、侮辱するって本当センス悪い
(お前の母さんデベソみたいな)
フランス人って全然お洒落じゃないって思った
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:42:18.99 ID:pe/atbW2O
これをフランスの問題としてるのは馬鹿過ぎてレスしなくていい
フランスvsイスラムという立派な国際問題だ
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:42:41.34 ID:Yl7wHsr50
>>775
フランス人は全くそう思ってないようだ
それが異民族というものだ
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:43:04.13 ID:tcyjaCBQ0
表現には表現を、、、って、

対抗してイスラムが「キリスト」を揶揄したり、「マリア」を侮辱すればいい、ってこと?


まあ、移民政策は失敗ってのだけは正解。そのことをドイツに学ぼう。フランスに学ぼう。
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:43:10.04 ID:wnDrgIjk0
>>747
やっぱ移民受け入れはしないほうがいんだよね
とくに日本なんて免疫があんまりないんだし
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:43:31.90 ID:qBQjX38l0
他国の指導者の暗殺や他宗教を否定するのが表現の自由で許されるなら、韓国に帰れーも充分表現の自由といえるのでは?
一貫性がないよなほんと
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:43:45.09 ID:jJSAaS/D0
>>1
これが社会風刺をする人間の精神だ。
爆笑問題の太田がやっている弱い者イジメとは雲泥の差だ。
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:43:48.66 ID:Brepvghl0
>>773
仏サッカー界最大の英雄を移民のイスラム教徒に頼んで体裁を作っておいてよく言うよ、だなw
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:44:00.29 ID:pe/atbW2O
言い換えるわ
表現の自由という名の宗教差別vsイスラム教徒
だな
立派な国際問題だろ
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:44:18.42 ID:2Co/amU60
守りたいのは性表現の自由だろ?
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:44:20.07 ID:7afdctRG0
ちょっとしたことで差別だヘイトスピーチだと騒ぐ日本ではなぁ・・・
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:44:22.71 ID:fXB8/rvD0
「ここ笑うとこ?」「オチ無いんかい!」など、同じ国の東と西でさえ笑いのツボが違うってケンカしてるのに、
異国、異宗教、異民族ならなおさら。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:44:28.35 ID:B5vf2eTC0
>>772
フランス国内でフランス的価値観を守るフランスの週刊誌の味方はします。
しかし
日本国内で日本的価値観を破壊する朝日の味方はしませんw
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:45:25.26 ID:goB51iV90
>>758
Je suis Charlie がばーっと広がっちゃったのは
ツイッターのせいもあると思いました。
9.11のころは、まだ2ちゃんねるみたいな掲示板だけだったし、
ネットやってる人が今みたいに多くなかった。
ツイッターのせいで、ヒステリーがばーっと広がりやすくなってる。
ワンフレーズがどんどん伝わって、
自分がほんとうに思ってるっていう前に
流れてきたことばに感染しちゃうかんじですよね
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:46:40.64 ID:xiUh9N+/0
>>776
コーランを地上全ての人間が閲覧したりしないと思うな。
俺は読んだことないけれど、お前も読んだことないだろ? コーラン

彼らはマスメディアで拡散希望と銘打って一方的に電波で撒き散らしているのさ
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:46:46.98 ID:Brepvghl0
>>788
みだりに問題の定義を広げるお前みたいなヤツはほぼテロリストだと思う

他のすべてのたくさんのイスラム教徒は
あんな辱めを受けさせられても黙って我慢していたというのに

現在進行形のテロリストはお前だろっての、ボケが

>>793
あれ頭悪いよなあ。「俺たちは日刊ゲンダイだ!フライデーだ!週刊実話だ!」って言ってるのと変わらんだろ。
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:47:03.94 ID:SVDASQDb0
フランスの左派政権はイスラエルに核技術を提供して核ミサイル開発に協力してきた。
カネで癒着してる連中がプロパガンダの道具として利用されてんだから笑える話だな。

しかもユダヤの口車に乗って移民政策を推し進めた結果、イスラム移民だらけになった
フランスはもはや「ユダヤとともに対イスラム戦争に巻き込まれる」か「イスラム国家になるしかない」
という究極の選択を迫られることになった。

これもユダヤの狙いどおりだよ。欧米は否応なしにイスラムとの際限なき戦争に巻き込まれること
だろう。日本や中国はあくまで中立を保って巻き込まれないようにすることが大事。
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:48:07.75 ID:SVDASQDb0
すでにユダヤ主導による、中東を舞台とした第3次世界大戦の計画が動き始めているのだ。
オバマの次にブッシュの弟が大統領になる。イラン・北朝鮮・ロシアを標的とした大戦争が始まる。

イラク戦争もきっかけとして用意されたのはアフガン・アルカイダとの戦争だったな。
https://www.youtube.com/embed/6d7BFzLzKJI?autoplay=1
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:48:12.36 ID:5TUMjCO20
正義のダブルスタンダードが白人の必殺技だからな
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:48:20.54 ID:JXsrK+4M0
>>780
そういうあなたは、イスラム留学生が浅草寺で仏像を壊したのはどう思う?
しかも自分は宗教的正義を通したまでと言い張って悪びれもしないんだが。
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:48:20.63 ID:fonL98av0
>>781
http://www.france10.tv/international/4581/
フランス人の皆さんには、少し冷静になって、事件を歴史的かつ社会的な文脈で、
今メディアで言われ政府が追認しているのとは異なった視点で見てもらいたい
−これはあくまで、フランス国内の事件であり、国際政治の権力闘争よりも、フランス国内ゆえに問題で起こったのではないか?
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:06.93 ID:uyUQUrlP0
表現の自由と言う名の
人権を無視した何でもアリな過激な暴力w

すざけんな、死ね!
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:16.74 ID:DcmH5T4h0
>>784
今もう日本で溶け込んで生活をしてる奴を差別しろという話じゃない。
少数派はどこの世界でも酷い差別を受ける
日本人は子供産まないのにムスリムがボコボコ産んだら
パワーバランス完全に崩れる。
そうなれば気がつかないほどの変化から文化の乗っ取りが始まる。
戒律馴染めないものがあるのに、どこかで大きな衝突するに決まってる。
それを予防するためにもムスリムはこれ以上増やすべきじゃない。
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:26.13 ID:JGzJgRPu0
フランスのテロよりマクドナルド叩くのに忙しいマスコミ
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:34.69 ID:Brepvghl0
>>799
横からだけどさ、
俺は「そのイスラム留学生」がクソバカだと思う。
その1件をもってある宗教信仰者全てを敵とみなすとか、原始人かよ。
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:47.07 ID:wnDrgIjk0
>>770
うまく表現できなかったんだけどわかってくれる人いて良かった
そう表現の自由ってのは隠れ蓑でホンネは信教は自由だけど
それはお前らのコミュニティー内で宗教教義が国の法律より優先されるのは目を瞑る
だけどそれを外に持ち出されるのは国自体揺らいじゃうって危機感があるんだよねきっと
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:50.07 ID:B5vf2eTC0
>>780
フランス人が大事にしている言論の自由を攻撃するのはセンス悪いよなw
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:50.11 ID:pek80Fya0
>>32
死んで当然の屑
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:51.31 ID:I0TRdkeY0
ま、バカな奴らが死んで目出度し目出度し、、、
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:49:52.58 ID:2uBawIe+O
自ら火に油を注いだんだからその責任を新聞会社とそれを支持するフランス国民が負うのは当然、
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:50:59.28 ID:5uzAKbHq0
こいつら本当に履き違えてる
犯人たちに利することしてバカなのか
偶像崇拝禁止されてるから襲撃理由になってるだろう
またテロ起こされたいのか
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:51:30.09 ID:DcmH5T4h0
ムスリムは人が多すぎて統制取れなくなるからな。
ムスリム=イナゴ
他文化食い尽くしては他行って…
という印象。増えるのも早い
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:52:06.15 ID:qv58Vjpj0
移民を受け入れていない日本がとやかく言える立場ではないのかもね。
実際に異教徒を大量に受け入れて、自国民が淘汰される危機になってみないと
わからない事もあるだろうし。
高みの見物客が綺麗事を言ってもな・・。
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:52:18.54 ID:vl/9ux6t0
毛唐はムスリムや東洋人にどこか差別意識のようなもんがあるからな
アンジェリーなジョリーだって根底には鯨喰いの日本人は東洋人のクセに我々に従わないのは生意気だから制裁してやろう的な意識があっただろ
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:52:28.06 ID:uyUQUrlP0
昔っから性格悪いおフランス人は皆死ねよw
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:52:48.96 ID:RPWmDlXL0
>>646
わかった
結論としてイスラム教は宗教を語るエセ宗教だわ
宗教というよりも個人崇拝のカルト教同士の勢力争いの歴史だということになるな

宗教の体裁を持ったイスラム教もあるだろうが少数派だってことか
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:53:08.43 ID:LdY2P83s0
表現の自由は認める。
しかし自由ってのは制限があるんだと理解しないとね。
観覧、読み手には毒と感じればそれはもう…
そういう事を考えてない風刺はダメだと思う。
いくらでも起こる事例だわ。終わりのない世界。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:53:41.35 ID:fonL98av0
事件後最初の日曜日である1月11日を、フランス政府は国民が犠牲者を哀悼する日と指定した。
つまりこの事件をフランス国民が同じ国民を殺した事件と正確に認識してフランス社会が反省し、
壊れてしまった社会を見つめ未来を模索するのではなく、
自らが産んだ暴力を外からの攻撃であるかのように偽装する自己欺瞞と排外主義があからさまなのだが、
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:53:41.03 ID:xiUh9N+/0
>>793
ここだけの話。ツイッターって、スレッドで分類されてないからね。
自分が思ったテーマでハッシュタグを付けるから、マイノリティ(=少数意見)な意見が埋もれやすくできているんだよ

そもそも、「現状存在する全てのハッシュタグの一覧」をリストアップする機能がないでしょ?
あれは、そういうマイノリティな意見を自然と封殺するように設計されているんだよ。
まじでここだけの秘密で転載禁止。
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:54:20.77 ID:xjZRjpil0
>>756
では人の嫌がる事を良しとするイスラム教はどうなのよ?
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:55:08.25 ID:DcmH5T4h0
>>812
大規模なのは成功してないだけで
過去に移民政策やってるよな?
最近のでは看護、介護系募集したが、試験が厳しすぎてほとんど
落ちてビザ切れて帰国。主にムスリムが来てた。
南米の人が来てた時代もあったよな。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:55:26.04 ID:JXsrK+4M0
>>804
そのクソバカを、サイレントマジョリティが現に制御できていないのが問題。
一部のハネッかえりを、心の中で拍手するバックボーンあってのテロ活動さね。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:55:30.13 ID:H2UUGou0O
フランスがキリス教のトップを皮肉タップリに風刺画にすれば表現の自由も平等じゃないのかwwww
書かなくちゃ不平等だぞ欧米! イエス キリストでもローマ法王でもいいやww
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:55:53.85 ID:ib5xmiSx0
>>805
イスラムの法より国家の法が勝るということを示すために
あんな風刺したのか
要するに問答無用に喧嘩売ってるわけじゃん
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:56:48.91 ID:o61MmPny0
>>823
そうケンカだよ
十字軍はまだ続いている
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:57:22.34 ID:ABlrlY3n0
>>799
仏像って抽象的だし、唯一無二の存在じゃないから
(破壊が良いわけではないけど)
他人が大事にしてる、母親とか唯一無二の存在を侮辱するのはセンスが悪いって言いたかった
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:58:55.31 ID:klQ4kuZe0
最近つくづく欧米って身勝手だと思う。
立場が逆だったら、「名誉棄損」とか言って叩く癖に逆だと、「表現の自由」って
言うんだからなwwww
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:59:58.70 ID:pe/atbW2O
>>795
お前の言ってる事はイジメられっ子は黙ってイジメられてろとしか聞こえん
何の解決にもならんし今後も被害者が出続けるだけ
差別は差別される側から闘わなければ変わらない
理想はキング牧場
そういう人が出てくるしかない
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:00:03.75 ID:H6rr8gYGO
826

フランスがキリス教のトップを皮肉タップリに風刺画にすれば表現の自由も平等じゃないのかwwww
書かなくちゃ不平等だぞ欧米! イエス キリストでもローマ法王でもいいやww
君はそう思わないか?
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:00:09.00 ID:vKLDvkAe0
 ユーモアだと言って人の心を傷つけちゃダメだろ

 福島原発の件でも日本をバカにした風刺で喜んでた週刊誌の奴らだ
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:00:49.06 ID:LEITmTt/0
>>806
抽象的で唯一無二の存在じゃないからw
特定可能なその人にとって大切な存在を侮辱するのって
格好悪いよね
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:01:16.47 ID:EgUTU6BrO
牧場じゃない牧師な
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:01:19.57 ID:iFAD3Sgg0
白人の傲慢な御都合主義には、いい加減怒りが湧いてくる。
自分たちの権利だけを声高に叫ぶ。
テロに追い詰めたのが、自分たちだとなぜ考えない?

気が違ってる。あまりにも鈍感すぎる。
有色人種を同じ人間と思っていない。

メディアの報道が気持ち悪い。
とにかく気持ち悪い。
日本だけでも、違うスタンスで報道してほしい。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:01:35.77 ID:+RHeLOtXO
ふざけた諷刺新聞の為にこれから何人のフランス人が死ぬのか見ものだな(笑)っあこれはフランスの言う表現の自由ですよ!(笑)
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:01:41.84 ID:pJIY/s250
>>826 そういうルールですからw

ボクシングと同じ。攻撃と防御。両方できないとダメ。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:02:33.69 ID:xfnpnOjB0
>>685
その欧米の身勝手な振る舞い論はやめておこうぜ
イスラム圏の経済発展が遅くて欧米に負けたのは社会的に非効率を強いる彼ら自身の
カルト教の故だってことにいいかげん気づくべき
カルト教信じて社会停滞させてるのにそのこと棚に上げて生活水準を平等にしてくれ
なんて虫が良過ぎる

まずは、イスラム教内の個人崇拝を排除して近代的な宗教に変身することが先決だ
それやらなければイスラムカルトは永遠にカルトとしての扱いしか受けられない
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:02:37.21 ID:wtCJnDQb0
あとこれ、セリフが英語だからフランスの画家じゃないと思うけど、やたら褒められてるのが許せない。
pbs.twimg.com/media/B7BFT0FCYAAvP5Z.jpg:large

左のやつが「アッラー」つってるからこれカトリックの神じゃなくてアッラーなのよね?
カトリックの神はよく椅子に座ったジジイの姿で描かれてるけど、それに合わせてアッラー描くふつう?
怒られるよとか殺されるよとか言いたいんじゃなく、配慮に欠けすぎなのに褒められているのがつらい。
普通のムスリムは普通に流すだろうし、テロを糾弾する目的の絵なのだから、怒りゃしないだろうけど、
なんにせよ配慮ってもんがない。

このテロへの反応として、風刺画はもうたくさん出てきているけど、
神は絵にしない。預言者は絵にしない。それをかいくぐって表現してこそなんじゃねえの。
この1枚は、怒り心頭でわざとやってるのか、マジでバカなのかわかんない
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:02:49.37 ID:InJHpzCi0
毎日新聞は風刺画の転載をしないの?
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:03:32.18 ID:HvDEwFQ00
今回の事件を、日本のマスゴミはユーモアたっぷりに報道すればいいのでは?

「バカ漫画家が吉外イスラムに殺された。バカだね〜」って。

日刊ゲンダイに期待する。
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:03:32.41 ID:K4LUfDa80
>>799
どの宗教も、原理主義的に突き詰めればそういうことになる
その、「程度の問題」だからな
グローバル化する社会で、ある宗教に問題があるなら、それに対して具体的に批判すればいい
ケツの穴がどうとか、奇形がどうとか文化や人格をまるごと罵倒する必要はどこにもない
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:03:57.35 ID:p2WsSvd+0
「表現の自由」って言えば何でも済むと思っていやがる
イスラム頑張れ!フランスを火の海にしろ!じゃんじゃんテロれ!
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:04:15.32 ID:Tfb/oQib0
守りたいのは白人の自由だろ。

その他の人種を常に見下して自分たちの考えを押し付けてるじゃねーか。
ふざけるな
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:05:03.55 ID:mrDGNTNk0
>>825
あなたの寛容と博愛の精神は立派だが、対馬の仏像を返さないコリアンにも向けざるを
得なくなることはお忘れなきよう。さもなきゃダブスタ扱いされかねない。

コリアンのばあいは破壊ではなく盗難だが、対馬の仏像は、彼らが「大事にしている
唯一無二の存在」なわけで。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:05:23.16 ID:JMjpXS390
>>750
鳥取でもイスラム教徒の留学生により同様の事件が起きた
http://pbs.twimg.com/media/B0eq7AgCAAAn7T8.jpg
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:05:50.07 ID:xfnpnOjB0
>>822
喧嘩というより欧米圏が一方的にイスラムから喧嘩を売られ続けているという構図じゃ
ないのか
それでいいかげんにフランス側がキレた
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:05.48 ID:H6rr8gYGO
フランスがキリス教のトップを皮肉タップリに風刺画にすれば表現の自由も平等じゃないのかwwww
書かなくちゃ不平等だぞ欧米! イエス キリストでもローマ法王でもいいやww
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:27.15 ID:piFwohXf0
白人批判も多いが、アラブ人も広義の白人だからな。
インド人も白人だから。
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:27.91 ID:x/mjixkO0
>>794
拡散しちゃイカンってんなら、ムスリムもクリスチャンも布教するな。
程度問題だってんなら、ムスリムだってテレビやネット使ってるぜ。
自分に都合よく線引くんじゃねえ。
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:51.62 ID:6OQFrOmi0
宗教って厄介だねえ。
日本は平和だな。
移民は絶対入れないで欲しい。
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:55.84 ID:YTU3MAM80
>>244
シンプソンズに天皇陛下をプロレスみたいにボコボコにする描写がある。
語学学校の教材として使われたので、もちろん抗議しておいた。
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:07:17.38 ID:q9TVwzpsO
白人のマウンティングウンザリ。
本人達にそういう意識すらない。
脳に欠陥でもある人種なんじゃないか。
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:07:24.05 ID:bZ6syNWU0
風刺が不快だったら名誉毀損罪とか侮辱罪とかで裁判所に訴えればいいのに
やっぱ文明人と野蛮人の対立なんよな
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:07:52.26 ID:tu/99U010
こんな事件どうでもいいが、いい加減「英語」は国際語だって認めてくれよ。
いまさらフランス語なんて勉強できねえよw
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:08:18.97 ID:oGFyvp0b0
なんだ2chもいつのまにか正義の使者きどりの奴が増えたな
普段、マスコミや朝鮮人あいてに侮辱しまくりの2chネラの言葉とは思えん
あ、たんにマスコミに反応して叩いてるだけか。ほんと低レベルでいつもの2chネラだわ
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:09:31.36 ID:xfnpnOjB0
>>839
仏教徒がモスク壊したりコーラン破ったりとかは聞いたことがない
歴史的に宗教的な接触が少なかったこともあるが、仏教が異教徒に対して寛容な
ところは大きいと思うぞ

もちろん、仏の顔も三度までってこともあるから、基地外カルトから何度も喧嘩を
売られれば最後には日本人もキレる
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:09:54.44 ID:VIQeYA4z0
自分たちのアイデンティティ(宗教)を
馬鹿にされたら、大抵は怒る

同じ人間なら、ガキじゃないのだし
分別がつくし、相手がどう感じるか思い描けるだろう

大人って、互いを異質なものとして
認め合えることが理想のはずだ

それが、できないやつは殺して排除するしかない
って行き着くのが過激派な気がする
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:10:44.79 ID:HvDEwFQ00
>>853
朝鮮人からの侮辱(表現の自由)に、侮辱(表現の自由)を返しているだけ。

神社仏閣に放火(テロ)するよりは、よっぽどマシだな。
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:10:49.65 ID:LEITmTt/0
>>842
あああぁぁ・・・ごめんなさい
対馬の仏像はダメ、日本に絶対に返して、取り返さなきゃ


ん、今回のことと関係ある?
風刺で侮辱なんてセンスの悪いことせず、イスラム出てけ!ってデモすれば良かったのでは
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:11:49.84 ID:pJIY/s250
>>855
んで?フランスのアイデンティティをバカにしたいの?
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:12:31.71 ID:wgbdVBW30
他の宗教に不寛容で、母国で好き勝手やってた一世の場合
何かの瞬間に本性が出る。酒飲おkなムスリムだと飲んで仏像壊したりとか
日本で堪え侮辱を感じると裏で暗殺もあり得る。
2世3世だと在日と一緒。両親は我慢しても日本の教育を受け自由の名の元に
少数派で差別を受け、やがて日本人に攻撃的に。
その後過激派になる人もいるかもしれない。どこかの国のように
人が少ないうちは抑えられるが、増えると手に負えなくなる
もう社会に食い込んでるからどうにもできない
ヨーロッパ、米みたいになる前に手はうつべき。これ以上増やさない。
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:12:32.12 ID:p2WsSvd+0
ISISもフランスへGo!
どんどんやれ、やってやってやりまくれ!
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:12:59.65 ID:HvDEwFQ00
>イスラム出てけ!ってデモ

「右翼だ! 民族差別だ!」って言われるんだろううな。
862706@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:07.41 ID:/tTMLFMN0
>>805
>>823
宗教と政治を住み分けることで政教分離を実現したプロテスタント圏と違って、
宗教が政治の上にあると主張するカトリックを、
政治を宗教の上に置く国家の力でねじ伏せてきたという意識が強いんだよね、フランスの場合

だから場合によっては左派の方が強い国家権力を望むこともあるのが、
アングロサクソン的な「国家権力からの自由」との大きな違い
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:10.79 ID:xfnpnOjB0
>>855
いや、異教徒に寛容でなければ必ず排斥される
それをもってアイデンティティを傷つけられたと感じるならば傷つけられた道祖神の
立場はどうなるのよ?
寛容でないほうが悪いに決まっているだろう
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:21.46 ID:bZ6syNWU0
言論には言論で対抗するのが筋。
天皇陛下が侮辱されたら、言論で対抗すべきだ。
それができなきゃ野蛮人として射殺されるだろう。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:31.51 ID:vq7P9oUv0
移民を大量に入れちまってる時点で負けが確定してると思うんですけどねえ。
まあ血を流しながら下劣な風刺表現の自由に殉じたいなら好きにすればいいけど。
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:51.86 ID:VIQeYA4z0
>>858
君の言うフランスのアイデンティティって何?
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:52.34 ID:5evh24kX0
>>853
暴力じゃなく言葉で
しかも2chという閉じた空間で静かに書き込んでるんだよ。
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:14:21.25 ID:H6rr8gYGO
キリスト教の欧米諸国が、イエス キリストやローマ法王を侮辱しまらなくちゃ平等じゃないと思うわww

あのはりつけ親父とか最大級の侮辱を風刺画にしたら、イスラム過激派だって表現の自由を認めると思うわ(笑)
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:14:38.64 ID:Bb5GPfO90
過去の歴史でも、EUはイスラムを敵視しているけれど、
現代のEUで生きる人々も、これで完全にイスラム世界を敵に回したな

これは、やり過ぎだ。

9.11のアメリカ人でも、ここまでやらなかった。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:14:56.70 ID:sV4dzpGrO
いい加減正直に、「有色人種・異教徒侮辱の自由」とか言ったら
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:15:24.60 ID:yoqQ0XcV0
>>864
「権力者が政敵の発言に、『ヘイトスピーチ』のレッテル貼って
 弾圧する法律が必要だッ」

野蛮人政党、共産党
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:15:38.46 ID:xfnpnOjB0
>>891
いや、イスラム教出て行けとは言わない
イスラム教は自らを純化しろと言うだけだ
今のイスラム教はイスラム教を語る個人崇拝カルトに深く汚染された状態だから
まずはその汚染状態から脱却することが先決
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:15:49.29 ID:Bb5GPfO90
EUは、経済不況のはけ口を戦争に求めたってことだな。
たぶん。
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:15.36 ID:sB7R4UGc0
ここまでドギツイ風刺の文化は仏独デンマークにしかない
局地的な文化なのに、フランス人は中国人以上の中華思想の持ち主だから気づかない
「なんで世界は我々に啓蒙されないんだ!」って本気で思ってる
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:16.48 ID:ImMN2a1g0
>>858
特定宗教を馬鹿にすることがフランスのアイデンティティなんていうなら
イスラム相手にどちらかが絶滅するまでやりあえやとしかw

どちらにも正義も悪も無い
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:22.68 ID:/6puH2b+0
表現の自由とか言って守ろうとしてる風刺漫画はこれだからな。
バカサヨは自覚して行動しなさいね。

ttp://i.imgur.com/2G6bF38.jpg
ttp://i.imgur.com/FlLpRb4.jpg
ttp://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:30.46 ID:wPByjxZi0
宗教の問題だけど、移民がどれほど脅威か、よくわかる事例だね。
移民っていわゆる民族的コミュニティだから、結束したら全員が敵に
早変わりする。
ま、今回の事件は、イスラム教徒を煽ってわざと事件を誘発させたような
感じがなくもない。
第二次大戦前に日本を煽って真珠湾攻撃させて大義名分得たように、
イスラムバッシングの大義名分を手にした経緯が、似てて怖い。
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:33.18 ID:xfnpnOjB0
>>868
それって違うだろう
イスラム教徒がキリスト教を侮辱する自由は認められていると思うぞ
あくまでも言論上でな
物的な損害を与えたら国際ルールに違反する
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:17:39.27 ID:SJsZW3RO0
イスラムへのヘイトは問題無し
これって差別ですよね
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:01.78 ID:InJHpzCi0
>>853
朝鮮人の日本人への侮蔑にはダンマリか?
それじゃ説得力ゼロだねえ
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:02.10 ID:WXtYFnZ30
結局第三次世界大戦も欧州から始まるような気がする
あいつら偉そうなこと言ってても自分たちの都合の悪いことは目をつぶる
エゴ集団なのにまとまるわけない
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:01.78 ID:bZ6syNWU0
>>868
キリストも法王も女王もいくらでも風刺されてるよ
風刺で煽られてすぐきれるのはイスラム過激派だけ
煽り耐性ないのよイスラムは
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:27.17 ID:VIQeYA4z0
>>863
君の言う前提は
宗教的に寛容であるべきだっていうのは理解できる
次の文章のつながりが、論理的におれの頭に入ってこない

詳しく定義を明らかにして説明して
争いたいってことじゃない、君が何を言ってるのか知りたいのだ
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:37.47 ID:sERnbf2D0
表現の自由を言うなら
移民の自由も守れよw
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:18:41.76 ID:wgbdVBW30
>>857
もうあそこまで増えてたら
出て行けとおおっぴらに言えんと思うわ。
切れた人が逆テロこっそりするくらいで。
じゃないと
世界大戦の引き金になりかねない
デモ時に攻撃を受けやすい
自分たちの都合で呼び寄せといて民主主義の国と
言っていたのに今更言えない
社会に食い込んでてストが始まると社会が一部回らなくなる。
いろんな理由が考えられる。
ムスリムを表立って避難するときはいろんな意味でもう命がけ。
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:19:08.75 ID:4mi+qT6E0
テロも広い意味でとらえれば表現の自由だろ。

捏造と侮辱と挑発をばらまくのも広い意味でとらえればテロだ。
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:19:24.98 ID:E/F/4dPA0
表現の自由、今回の事件はそんな大袈裟なものかな
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:20:08.29 ID:q9TVwzpsO
>>868
そんなことしたら仏こうが顔を真っ赤にして怒っちゃうだろう!w
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:20:16.96 ID:HvDEwFQ00
アメリカ人相手に中指を立てたらいけない
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:20:30.92 ID:InJHpzCi0
テロリストを、匿って、支援している一般のイスラム教徒たち
ビンラディンの妻たちはむろん、支援者たちを見てもわかるが
残忍な殺人者を庇い、盲目に信じて世話をしていた一般人、、、たちだ
1人とテロリストと10人の間抜けなイスラム教徒が
セットになってはじめて殺人テロ事件は起きる
知らぬ存ぜずでは済まされるわけも無く、どちらも同罪で人間のクズ
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:20:32.17 ID:/6puH2b+0
デモする人たちは、この風刺画を持って行進しなよ。

ttp://i.imgur.com/2G6bF38.jpg
ttp://i.imgur.com/FlLpRb4.jpg
ttp://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:21:02.17 ID:3sOdgplG0
なぜ特定宗教を批判してはいけないんだろう?
なぜ表現規制を主張して、宗教規制を言わないのだろう?
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:21:16.67 ID:bZ6syNWU0
朝日の捏造記事も表現の自由だけど
やっちまったらマスコミとして信用失うだけ
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:21:39.20 ID:UGjD3F7k0
>>862
フランスは不思議と共和制と帝政が目まぐるしく入れ替わったけど
近代国民国家の理念は共和制でも帝政でもブレなかったしね
この国のほうが宗教より上にあるってなんがなんでもやらないと
自由平等同郷愛でフランス語を話す人の集団フランス人からなるフランス国民を誕生させれなかった
だから国を飛び越えて宗教が優先される考えになるとフランスって国自体が崩壊しちゃうよね
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:21:47.97 ID:9RJAKIoW0
>>766
オバマはすでに死に体で政治力失ってるから、よばれなかった。
すべて計算ずくでやってるんだよ。

オランドはギレンの尻尾だ。
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:21:57.94 ID:uuNTqVQ90
一見正論だけどこいつら自分達が風刺される対象にされたら
人権侵害ニダ!謝罪と賠償を〜とか言いそうなんだよね
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:22:46.57 ID:QEWYpvj2O
言論には言論で対抗しろよ、暴力とか以っての外
それが現代社会の絶対ルールだわ
そこを逸脱したら未開人と言われても仕方ない
未開人が世界を牛耳るのは総力を挙げて防がねばなるまい、って話になる
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:22:52.44 ID:QHQO2lqd0
しかし同業者と左翼以外の何割がフランス人のこう思ってんだろうか?
それにこれは体制を覆そうとしたテロでなく、単にイスラムを侮辱した相手への
殺人だろ(警察は警護してたから巻き込まれただけで)、何故事を大きくするか?
単なる怨恨殺人にしておけば社会影響は最小限で済むのに、ますますイスラムが
孤立&暴発する方向に向かうのがわからんとか、バカなの死ぬの?
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:23:33.23 ID:/6puH2b+0
>>896
だよなあ。

風刺漫画に描かれてるのがイスラム人じゃなくて、朝鮮人だとしても表現の自由で許されるって事だよな。
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:24:11.67 ID:oEouDVXK0
今回は明らかにテロリストの勝利だ。

なぜなら「表現の自由を守れ」という声はたくさん上がっているが
イスラムを侮辱するような漫画を再び描いたメディアはないからだ。

だれだってテロは怖いし殺されたくない。
だからそんな漫画を描くメディアはもう出ないだろう。
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:25:05.06 ID:bZ6syNWU0
>>896
言ったっていいんだよ。抗議するのは表現の自由だ。ただし暴力は使うなよ。
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:25:10.67 ID:wgbdVBW30
今日本にいるくらいのムスリムだったら
そのうち定着して他の宗教みたいに寛容になってくる可能性が高い
その間3世あたりくらいからボコスカ子供も産まなくなるかもしんね。
それまでこんなにホットなテロを招き入れる可能性がある
ふつうのムスリムを増やすべきじゃない。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:25:28.62 ID:eOpkoKXr0
>>868
アメリカのアニメのサウスパークなんかでキリストなんてネタにされまくってんじゃん
で、イスラムをネタにしたは殺害予告な
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:25:53.32 ID:6OQFrOmi0
>>882
確かに。
低俗紙と割り切ってほっとけばいいのにw
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:26:37.36 ID:hqSUCY9P0
>>878
「国際ルール」って何だ?
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:26:55.11 ID:oEouDVXK0
>>896
裁判は言論の場だろう。

論破簡単すぎる。
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:27:08.05 ID:oJU5s74B0
>>885
フランスからイスラエルに移住するユダヤ系が増えている。
ムスリムのコメディアンで、ホロコーストネタで顰蹙かったのがいて
もちろんユダヤ系が抗議して自粛させたが
多数派のキリスト教徒やイスラム教徒はわらっておもしろがってたそうで
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:27:19.52 ID:wPByjxZi0
テロを起こす犯人は最悪な連中だけど、それはそうなんだけど、
メディアの表現の暴力もすごいからね。
メディアの巨大な権力に、一般人は太刀打ちできない。
日本でもすごく感じる。まして外国の宗教絡みなら
テロという暴力で対抗する連中がいても不思議じゃないなと思う。
メディアは「ペンだ」「表現だ」って些細な力しかないように
言うけど、実態はめちゃくちゃ巨大な権力だからね。
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:27:30.28 ID:3sOdgplG0
>>882
なるほど。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:28:12.36 ID:slfChSaq0
>>903
サウスパークのキリストはそんなに悪く描かれてないよ
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:28:19.07 ID:/6puH2b+0
「ムハンマドの映画撮るんだ。彼が豚の頭とヤったってホントなの?」
「まあ、こんなクソみたいなもんに9年も金払う理由もねえよな!」

https://pbs.twimg.com/media/B6wCFlRCcAEiUZD.jpg


バカサヨさんが擁護してる表現の自由ですよ。
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:28:59.10 ID:4fLO1kkJ0
言論の自由教が書く
言論の自由神のお下劣
風刺漫画まだ〜?
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:29:07.08 ID:sB18s6XV0
>>882
身内がボロカスに言うのはOKでも、赤の他人に身内のこと馬鹿にされたら、たいていは許さないと思うが。
そこで暴力的にでるかどうかの違いだが、そこは文化や信仰度によって違う
エリザベス女王や、王子のこと悪ふざけの風刺描いて、なんとかなるのは国内だけjyないのか?
キリスト教といっても毎週教会に行ってミサうけるような信者でもなければ、価値観はわからんよ
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:29:45.26 ID:WXtYFnZ30
聖戦の名の下、イラクに鉄槌を下した
嘘をでっち上げて
それを欧米は償ったのか?
大義名分をテロリストに与えただけだろ
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:30:54.09 ID:1CLfuSVZ0
編集長なんて殺害予告されてて
ボディガードの警官付けてたんでしょ?
そこまでしても、イスラム侮辱止めなかったんだよね
イスラムだけは、やめとけ…マジで
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:30:57.94 ID:xfnpnOjB0
>>883
それはまず、今のイスラム教圏が国際化するにあたって他宗教に寛容でなければ
国際社会の一員には永遠になれないということ
異教徒、他宗教に寛容になれないなら閉鎖社会にこもってもらうしかない
欧米の身勝手をうったえる前に自分たちの寛容さのなさを反省すべき
既に仏教やキリスト教は異教徒、他宗教に対して十分に寛容であると思える
変わるべきはイスラム教(というより個人崇拝カルトの浄化)だということ
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:31:18.81 ID:CDMsWBls0
我々、大和民族からみれば、フランス人もイスラムも異民族なわけで
フランス人のいう、表現の自由も我々のモノサシでは測れないし
イスラムの殺して当然という感覚も理解できない
理解できない者同士が衝突するのは必然だったのだろう
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:31:21.20 ID:vq7P9oUv0
無益な挑発マンガを描いた側に一切の非がないと本気で考えてるなら
フランスの連中は頭が沸いてると思うね 

テロで屍の山を築きあげ頭に血を上らせて移民排斥までやりだすぜ。
もちろん正義を気取りながらな。
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:31:26.04 ID:/6puH2b+0
風刺画で何が描かれてるのか知らずに擁護してました、なんて言い訳は聞かないからな。

「ムハンマドの映画撮るんだ。彼が豚の頭とヤったってホントなの?」
「まあ、こんなクソみたいなもんに9年も金払う理由もねえよな!」

http://pbs.twimg.com/media/B6wCFlRCcAEiUZD.jpg
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:32:59.48 ID:58OoLxp/0
メルケルとかホランドが手をつないで行進してたな
euはなんかおかしくなったのか
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:33:38.92 ID:QUXpZR6o0
Il faut que tous les islamistes soient mis dehors!

La France aux Francais!
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:34:25.71 ID:H6WU10di0
ムハンマドがムスリムにとってどんな存在か知らんけども、
それだけは侮辱しちゃいかんって存在がどこの国にもあるでしょうよ。
昔の日本人だって、侮辱は絶対に許さなかった。
今は毛唐の価値観押し付けられて、完全に牙を抜かれてるよな
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:35:29.47 ID:SJsZW3RO0
白人は人の気持ちがわからないサイコパスなんだろうな
今度から差別してやろっと
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:35:47.94 ID:xfnpnOjB0
>>899
そうだよ
テョンは基本的に無宗教で宗教らしきものがあっても個人崇拝のカルト教かシャーマニズムの
国だろう
どぎつく風刺されても文句は言えない
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:38:04.54 ID:VIQeYA4z0
>>916
なるほど、言いたいことはわかった。
ちなみに、世界史で習った程度だが
イスラム国家は他の宗教へは寛容だったはずだが
ミレット制だっけ、、、互いの異質を認識する(理解と認識はちがうぞ)


だが、君の言うように現在も
一括りにしてして、彼らがどの辺まで寛容かは
わからないが
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:38:05.06 ID:9RJAKIoW0
>>812
じゃあクジラも食ってから批判しろ、食ったことないてめえら欧米はとやかく言うなと。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:38:08.31 ID:TPiv633O0
イギリスはユーロ圏入らんで正解だったなw
サッチャーたいしたもんだよ
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:38:16.37 ID:gtz0e3mz0
フランスは色々問題あるな

ちとプライド高すぎだろ
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:38:51.26 ID:j/2D16PL0
>>920
euなんて元からただの土人連合

かつての「一つの中東」をサイコスピコ条約で細切れにしたイギリスが一番悪いが、欧州も共犯。
今まで散々、アラブ人を植民地や食い物にしてきて、何が移民問題だ、宗教だとアホか。

白人のアラブ人差別がなくならない限りテロが無くなることもないだろ。
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:39:32.24 ID:Bq8ynpeN0
ユダヤ教徒の抗議には対応したのに
イスラム教徒の抗議は無視したってほんと?
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:39:53.91 ID:JMjpXS390
>>917
日本人は幕末で殺すのは止めたけどな
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/y/h/o/yhocean/CIMG1938-1.jpg
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:39:57.84 ID:iHGyFjsi0
イスラムの子供たちが浜辺で一生懸命に砂でモスクを作ってる(価値を築いてる)のを、
ユダヤに操られるフランス人カメラマンが「表現の自由だ!」とぶっ壊す風刺画をかけよ誰か。
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:40:14.21 ID:wtCJnDQb0
表現の自由とかトンチンカンなこといってるあいだに
無害なムスリムの集うモスクが襲撃されてんだかんな
まじつらい
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:40:25.38 ID:MIpjn9Ry0
安部は、日本人は下劣極まりない感性は持ち合わせてないので履き違えた言論の自由については支持出来ないとハッキリ宣言しろ
日和って迎合支持表明なんてしてみろ。死ぬほどぶっ叩いてやるからな
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:40:39.57 ID:9RJAKIoW0
ID:RPWmDlXL0 はキリスト教の原理主義者だから相手しても無駄だよ。
イスラムや仏教を罵倒してホルホルするしか能のない薄い奴だから。
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:41:15.16 ID:p2WsSvd+0
昔っからおフランス人の性格の悪さは天下一品だからな
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:41:43.32 ID:3H8Vxmvz0
表現の自由を履き違えて、他宗教の預言者を侮辱したんだろ
復讐されて当然。


と言うのも、表現の自由
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:41:53.16 ID:Il5XPsio0
>>923
人の気持ちが判らない ってのとは違い、

白色人種以外は人間じゃない。
キリスト教以外の信者は人間じゃない。

こんな感じだろうなぁ。 意識/無意識は別にして。
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:45:06.18 ID:j/2D16PL0
白人至上主義という最強差別と戦うイスラムって感じだな
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:45:35.71 ID:Bb5GPfO90
>>931
恐ろしく状態のよい新聞だな
裏取りは、今の状況だとミリ
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:45:42.03 ID:BJerbYSC0
>>1
表現の自由とは全く関係ないだろ
喧嘩売り続けてヤバイのに当たって殺られただけでしょうが
よくある話だこんなものは
犠牲者を出したのは己等の責任だぞ
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:45:53.67 ID:xVKllbOL0
信仰は自由だけど関係ない人まで巻き込まないで。
テロリスト!
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:46:13.20 ID:iHGyFjsi0
公共の場で猥褻な図画を頒布するのと同じレベルなんだよ風刺画のレベルが。
ゴミすぎてくだらなすぎる。こんなもん関係ない日本人が見ても「不愉快」なの。

これが表現の自由?
バカじゃねーのかフランス人は。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:47:00.14 ID:Bb5GPfO90
フランス24の映像
やたら人数を煽る構図ばっかり映しているな
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:47:00.16 ID:xfnpnOjB0
>>812
日本は簡単だよ
郷に入れば郷に従えだから
イスラム教も郷に入る以上八百万の神様を受け入れていただく
それが日本に移民する際の絶対条件だな
それが嫌ならば日本に来るなよ絶対に
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:47:42.99 ID:iHGyFjsi0
「強者の自由は制限される」のが当たり前。国家権力とかね。
公共の福祉に反しても自由は制限される。

で、フランスというG7先進国が、途上国の人々が大切にしてる宗教の
価値を毀損する自由なんて制限されるのが当たり前なんだよ。
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:47:48.53 ID:g6C9InPl0
無駄にテロリストを挑発して殺される自由を選択したんかな…
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:48:56.62 ID:N3Is3G6U0
タガが外れてフランスは内戦へ
近隣国へ飛び火地上の楽園EUマンセーw
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:49:01.35 ID:sB18s6XV0
>>942
無差別狙いがテロリストなんで・・・
正義のために戦う

これが大量になると戦争という状態です
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:49:31.73 ID:xVKllbOL0
マスゴミどうしでペンで戦争したらいいわw
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:51:36.20 ID:aUooSbTO0
一万歩譲って言論の自由とやらが民主主義の根幹を成し平和や共生の絶対的象徴という崇高な思想に基づくものだとしてたのならまだ理解のしようがある
でもこの出版社は自分達の仕事は嘲りと誹謗中傷だと一字一句異なる事のない語彙で明言してる
嘲り笑うためだけに命かけてるようなキチガイのやったことを全国民あげて擁護とかマジで頭おかしいのか?
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:51:47.69 ID:Bb5GPfO90
>>947
EU< 俺たち最強! 俺たち以外は家畜
EU< 俺たちが負けそうな状況になったら、全世界に核ミサイルばらまいて道連れにするからな!
EU< 俺たちが劣勢になったら、直ぐに各施設を破壊して放射能ばらまくし、核ミサイルもばらまくからv(^-^)v
EU< お前ら皆 「み・ち・づ・れ (はーと)」

って意識が根源にあるんじゃないの? 酔っ払いの戯言だけど、フランスで起きている、この煽動は異常だよ
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:53:16.64 ID:CDMsWBls0
>>951
異民族を理解するなんて、到底無理な話さ
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:53:18.13 ID:xfnpnOjB0
>>958
その点日本人は欧米にスルリと溶け込む
郷に入れば郷に従うの精神でな
キリスト教の教会にも行くし洗礼も受けるが心の中ではキリスト教の神様も八百万の
神様の一人という感覚だからw
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:53:33.29 ID:iFAD3Sgg0
有色人種としては、白人至上主義をぶっ壊すために、テロも否定しない。
やつらは、裏でいくらでも非常な軍事行動を行ってる。
それに対抗する手段は暴力だけ。

偽善で反省しない白人たちに恐怖をあたえなければ、何もかわらない。
お人好しの言動、行動ではしたたかな白人たちには勝てない。
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:54:15.47 ID:CCdomg2I0
日本のメディアは宗教団体にはてんで弱腰だからねえ
創価学会なんてスポンサーになってる始末
言いにくいことを言ってるのは池上彰くらいのもんでしょ
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:54:38.33 ID:rYD7l0DD0
>>931
ニコライ2世は失敗しただけだけだから実際はもう少し先だけどな
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:54:59.77 ID:IMEklVXD0
宗教茶化したら、恨みは買うわな
殺人の理由にはならないが、表現の自由って言い切るのもアレだわ
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:56:37.72 ID:xfnpnOjB0
>>955
そうだな
ここまで日本人が名誉白人にまで扱われるようになるまでにどんだけの血を流したのか
それなくして今の日本人の地位はないと思うわ
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:58:26.65 ID:j/2D16PL0
>>955
かつての日本の神風のように今はイスラム教徒が白人列強と互角に戦っている。
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:58:35.59 ID:xfnpnOjB0
>>956
創価学会は宗教じゃない
個人崇拝カルト教だろう
浄化されるべき
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:58:57.74 ID:xVKllbOL0
↑で誰かが書いていましたが宗教と政治の問題は話すべきではない。
これ日本の暗黙の了解ですけどね。
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:00:06.78 ID:xfnpnOjB0
>>958
いや、個人崇拝は茶化されても文句は言えない
それって害にしかならないエセ宗教だから
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:00:16.32 ID:iFAD3Sgg0
白人たちの御都合主義の行動に、吐き気がする。
気持ち悪い。報道にとにかく気持ち悪い。

おまえたちの差別がテロを生んでることに、なぜ気がつかないのか?
日本だけでも有色人種として、はっきりと白人とは違う立場で報道すべき。
とにかく気持ちが悪い。

吐き気がする。 傲慢な白人たちに吐き気がする。
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:00:36.77 ID:+/VJRRqQ0
んでフランスの最終的な目的は何?狙いは?
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:01:00.10 ID:dQ8tWcuJ0
表現の自由のためには
下劣で嫌われやすい表現こそ守らなきゃいけないけど
高尚な目的のために守られたとしても
この新聞が下劣で最低なことに変わりはないと思う
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:01:19.89 ID:iHGyFjsi0
江頭2:50がチンコ丸出しで街頭を走り回り始めたのと同じレベルなんだよこんな風刺画は。
喜ぶバカもいるだろうけど、「大半のまともな人間なら不愉快なだけ」。

三流ゴシップ新聞だからその「ごく一部の喜ぶバカなフランス人」を相手にしてた
商売なんだろうけどな。
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:01:33.99 ID:rYD7l0DD0
>>962
宗教間の問題がさほどない現代日本が具体的な揉め事がなくてもきちんと悟ってんのにな
中国もある意味悟ってるけど
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:02:21.29 ID:xfnpnOjB0
>>964
どっちもどっち
一方は傲慢
もう一方は個人崇拝カルトから抜け出せない土人の集団
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:02:52.42 ID:ErJsRcnS0
>>13
風刺画だからおk・・・とか、ちょっと勘違いした言い訳が有るんだわさ。
一方的に憎悪かきたてるようなモノ書いておきながら、之はアートだ
表現の自由だと言い訳してるとしか思えん。好き放題ヘイト積み上げ
ておきながら之は崇高な文化ですとか上から目線杉。
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:02:55.16 ID:iHGyFjsi0
小学生の頃、急に喧嘩し始めるやつらとかいたじゃん。
「なんでそんなくだらないことして揉めごと起こすんだよ」っていうバカが必ずいるわけ。

そのレベルなんだよね。これが表現の自由とか、フランス人ってよっぽど
劣等な連中なんだなと。
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:05:58.19 ID:BAGf05Yp0
言論の自由なんてものは権力監視、要は政権監視のために庇護されるためにあるお題目であって、他者をコケにしたりするために存在しちゃならないって事を理解出来ない国民が民主主義を唱うとか何かのギャグなのか?
それともこれがおフランスジョークってやつなのか?どっちにしろ笑えねーけど
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:06:52.32 ID:LVwBriQ40
塀のこっちから、
相手は入ってこないと思って、
散々悪態ついて、誹謗中傷してたら、
塀に穴が空いてましたって事か。
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:08:42.85 ID:01i/ppgp0
表現の自由って自由を浪費してるだろ
先人が血を流して勝ち取った権利をさぞ自分達が勝ち取ったように錯覚して
その権利を大事にしていない
今はまだ自分達の代わりに血を流したり守ろうと団結してくれる人々が多数派だからいいが
自制無き権利の行使を続けているといずれ少数派に落ちぶれるだろう
よく考えることだ
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:09:32.72 ID:QLaLWRBzO
>>965
シリアに介入したいやろか
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:09:44.83 ID:N3Is3G6U0
ブルカを禁止したことに拍手喝采した連中が
下劣な新聞を表現の自由の象徴としてもてはやしてる滑稽さw
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:10:28.61 ID:WXtYFnZ30
欧州は一つにまとまらない
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:10:33.05 ID:CDMsWBls0
下劣な3流ゴシップ紙を守るために国民が立ち上がるフランスもわからんし
たかが宗教で銃を乱射し始めるキチガイも理解不能
移民など入れるからこうなる
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:11:07.71 ID:xVKllbOL0
信の自由なんてこの世にはありません。
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:11:18.68 ID:oKauxAjIO
>>966
その通り。そういう事を大声で言ってくれる人が必要だよ。

下劣は下劣。この雑誌がここまで下劣じゃなければ事件は起こらなかったかも知れない。そう言うときっと叩かれるんだろうが、そう言う自由はあるよな。
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:15:10.50 ID:xVKllbOL0
>>978
同感です。
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:16:44.69 ID:a53qL9o60
>>978
そもそもその移民受け入れも自分達のしでかした植民地支配の贖罪と、我が国は素晴らしい人権国家アピールという不純極まりない自己都合によって始めたものなのにね
完全にやめたいけど、そうするとやっぱ口だけかと言われるから国籍取得者の家族は認めるとかクソ中途半端な状態で矛盾に苦しみまくってもうわけわかんなくなってんだろうな
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:17:43.12 ID:AVQqD+ij0
>>896
欧州の韓国の一つであるフランスならいうよ
あいつらもゴキブリと大して変わらないからな
表現の自由を盾にしてやりたい放題してるだけ
テロも表現の自由だな。ざまぁとしか思わないわ。間引きしてくれてありがとうとすら思える
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:19:25.56 ID:xVKllbOL0
バカな竹中平蔵がいるでしょ。
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:22:41.81 ID:QEWYpvj2O
表現の自由に制限があることも勿論だな
ネット界隈でよく言われる名誉毀損、最近の朝日の虚偽報道、有名人のプライバシー問題等々
そう考えると行き過ぎた風刺漫画が問題なケースもあるんだろう
そして表現する力に格差があることも事実
何百万部発行の新聞社やテレビ局と一個人の表現する力の格差たるやまさに暴力的なのかも知らん
だから最後の手段として刺し違え覚悟で一人新聞社に乗り込むドラマとか生まれるわけで
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:24:13.62 ID:O55bI9Bj0
物理的な暴力でなければ許される?
言葉や表現の暴力は許されるの?
ペンで振るった暴力と相手の傷について再考しないと
こういう事件は増える一方だと思う
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:25:02.07 ID:1xGe/m/N0
在特会にテロが起きて10人死んでも
誰も表現の自由を守れ!!って言わないよな

フランス人ってキチガイばかりなの?
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:26:04.21 ID:xfnpnOjB0
>>986
何言っているんだ
ペンはペンだよ
それ以外のことをするのは土人だということ
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:26:52.74 ID:O55bI9Bj0
>>988
ペンでも人を殺せるんだよ
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:27:50.33 ID:xfnpnOjB0
>>989
じゃあペンとペンで刺しっこしておけ
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:29:18.43 ID:4a6zcmuV0
言葉の暴力もリアル暴力も対等だ
むしろ心に傷を負わせる分言葉の暴力の方が罪深いわ
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:30:20.83 ID:9hNo51Kr0
表現の自由なんかじゃなくて差別の自由だろ、こんなもん
相手の気持ちも考えずに宗教でもなんでも差別的なことをすれば報復されるのは当然

批判しようが法律で規制しようが罰しようがやる奴はやるしやられるもんはやられるだろ
移民に仕事取られた腹いせで国民に支持されてる三流ゴシップを守る意味なんかないだろ
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:30:58.74 ID:n0te3D6+0
歴史の果てから繰り返されてきたこの衝突
理解出来ないもの同士である異民族間の衝突
その末に人類が発明したのが国境線という概念
そして手に入れた平和な時間が、そのことを忘れさせる
また振り出しに戻るのか
異民族との接触がゼロに近い日本など、免疫も耐性もない
移民で木っ端微塵になるのか
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:31:00.47 ID:O55bI9Bj0
>>990
しかも世代を超えてしまうんだよ
ペンの暴力は
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:31:03.64 ID:Bb5GPfO90
>>955
ビンラディンの暗殺手段とか、有り得ないことを実行しているからな(汗)

ある日突然日本に特殊部隊が乗り込んできて、テロリストだったアイドル(AKBでもNMBでも何でも良い)を殺害して帰国するよう行為に似ているんだよな。
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:31:36.98 ID:xfnpnOjB0
>>991
そういう土人思考だからいつまで経ってもイスラム圏は経済発展がないんだよ
それで欧米に遅れをとって嫉妬してみても所詮は自業自得なんだけど
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:32:07.90 ID:ErJsRcnS0
>>991
たちが悪いんは、表現の自由で肯定化してる事。
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:32:08.79 ID:Bb5GPfO90
これ。 次スレ立たないだろ
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:33:07.07 ID:wgbdVBW30
>>982
今大ぴらに一国がムスリムを排斥したりはしきらんと思うがな。
やった国がナチスと同じとかそんな話になる。絶対に
今まで散々ナチスは悪者と叩いてるから同じようなことしきらんだろ。
でも放置もできず、裏でなんかあると思うがね。
表用のやんわりした対策とは別に
そこに日本が担ぎ込まれんことを祈るのみ。
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:34:23.19 ID:O55bI9Bj0
>>996
便乗自己弁護にしか見えないよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。