【千葉】1100年の歴史誇る神社火災は配電ショートが原因か [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
 千葉県香取市の神社の本殿が全焼した火事は、配電設備がショートして出火した可能性があることが
分かりました。

 10日午前3時ごろ、1100年の歴史を誇る境宮神社の本殿から出火し、約64m2が全焼しました。本殿内部に
あった配電設備が激しく燃えていたことから、警察などは、配電設備がショートして出火した可能性があると
みて調べています。

詳細は(動画あり)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000042222.html

依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420767933/220
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:55:29.73 ID:OPLsGt4S0
上手くいったニダ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:55:45.16 ID:05uO5bfR0
ショートしたんじゃなくて何者かがショートさせたんだろ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:55:47.62 ID:VHZO7Lqo0
放火ではないの?
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:56:21.19 ID:V1RUSAaS0
1100年前に建てられた神社に配電設備があるのか。日本は本当にすごいな。
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:57:07.06 ID:sY7CtWuY0
1100年の歴史に嫉妬したチョンのしわざだろ
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:57:24.54 ID:DZkrVr+Z0
ショートで大1枚
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:58:08.58 ID:+YZUhOf40
うちの近所にも1500年の歴史ある村の地十レベルの神社あっけど
建物は50年ぐらいしかたってないぞ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:58:17.42 ID:VHZO7Lqo0
>>1
このスレもスレ立てお願いします

バギーから出火か 韓国火災、死者4人・負傷120人に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HBD_Q5A110C1000000/
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:59:00.16 ID:QpRNKpV10
シュボッ(AA略
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:59:38.72 ID:m9rWNZu40
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:00:35.96 ID:REEYb9uL0
1100年の歴史が有っても建物は70年とか多い
配電盤は電気屋の責任だな
エアコン増設とか適当にやると危ない
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:00:45.85 ID:ENriHsHj0
拝殿ショートだ。

誰も信じなくなったから自己焼滅
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:01:57.85 ID:emib7VBj0
 

   歴史に嫉妬したトンキンの仕業だろこれ

 
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:03:41.91 ID:oNj7TQII0
長年の保守で建材を随時入れ替えているから、実質50年ぐらいじゃね?
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:03:55.52 ID:dwpSbqjh0
でも仏像は何者かが持ち出してて見つからないんだろ。韓国から見つかるよ。探してみ。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:05:24.01 ID:VzPk6Nbq0
排便ショートでカッとなってやった。
反省はしていないニダ。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:10:09.65 ID:UHSKxFLa0
なるほど、配電盤から出火させれば事故で処理されるんだな?ポリ公よ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:13:52.20 ID:MdsTRaUv0
ニダ死ね
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:13:55.23 ID:fG7AGSJe0
>>16
神社
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:14:25.72 ID:2NpHq9MT0
昔ならともかく、電気のショートで出火なんか
いまどきの電気製品じゃありゃしねえよ


とお前ら思ってるだろ?
俺もそう思ってたけど、この前なんか焦げ臭いので二階行ったら
インターホンのモニターから煙出てやがった
漏電で火事って本当にあるのだなと目からウンコが落ちたわ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:15:52.62 ID:Wl+5Tdcd0
俺近くに住んでいるんだが、高台にある有名な神社だ。
30年ぐらい前に地元有志により神楽が復活した。
何とか再建してほしい。
がんばれ。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:16:59.80 ID:LjFw83G60
保険金がでる→金剛組で再建
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:20:06.83 ID:X37rYDiG0
ショートでブレーカー落ちない事はあるね
ヘアードライヤーの配線がぐるぐるなら注意が必要
パナソニックや国産の物はいいけど
コンセットは抜いた方がいい
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:25:39.83 ID:zm8M29A00
またチョンか!!
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:26:28.53 ID:05uO5bfR0
少し前にも今回の現場の近くの神社で火災があったらしいじゃん
なんか怪しいよね
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:26:59.49 ID:Ocldt4Fw0
建物自体は1100年前のものじゃないだろ?
また建てればいいさ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:32:22.50 ID:oe98mPWd0
朝鮮人があっちこっち放火して回ってんだろw
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:36:52.71 ID:jrtQhp8v0
デジモンの人強いっていうけど青エロにいるから強いと思われてるだけじゃね?
普通の雑魚ギルドにいたら一介のランカー扱いで終わってる程度だしほかの青エロのランカーと戦うことはないんだからサバイバーだけメタっときゃそりゃ勝てるだろうし
そもそも大手なんだから飲めば勝てて当たり前なんだからな
同ギルド同陣営なんだから青エロメンバーはデジモンの人を恐れてる同じギルドにいるだけかもしれないが
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:53:40.57 ID:HTcMfp1m0
もうしょーっとしといてやれよ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:57:20.18 ID:v2ugy/3u0
香取神宮かと焦ったわ、いやこれも残念なんだがw
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:59:22.35 ID:dmJvg8ke0
香取神宮は2500年くらいか
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:04:00.46 ID:m0p2MO030
2月11日 愛媛県東温市で神木が焼ける
2月20日 厚木市の厚木神社で神楽殿が全焼
6月10日 鳥栖市の姫古曽神社の拝殿と神殿が全焼
7月15日 糸島市の志登神社で拝殿と神殿が全焼
12月10日 志度市の乃木神社の社務所が全焼

昨年の神社への放火は、これだけある!
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:06:54.36 ID:NZT6xM3/0
>>21
顔くらい起きたら洗え
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:12:43.21 ID:3uF5c4s30
>>20
気付かずに書くところだったw
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:14:51.92 ID:/n4WfTSd0
本当は違うんじゃね?と、エラ張りの顔が連想できた貴方!
たぶん正解ですw
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:23:28.59 ID:JTUhyOpt0
いまどきちょっと電気製品使いすぎるとブレーカーなんて簡単に落ちるのに
配電盤ショートするって・・・
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:24:32.52 ID:tXeT9vcy0
>>14
トンキンには神田明神というこれ以上の歴史ある神社があってだな
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:25:15.87 ID:APxORoHN0
韓国人による10けんの放火があっても、
1けんの原因不明の出火があると、どや顔でネトウヨ連呼してくる連中
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:26:54.14 ID:o+PcHhRz0
千葉・香取市で神社全焼、先月 近くの神社でも火事

市内では先月に、ここからおよそ3キロ離れた別の神社の
社務所付近に置いてあったサンダルなどが焼ける火事が
あったということです。警察は関連を調べています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2391229.html
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:30:55.57 ID:o+PcHhRz0
面はどうなった?

境宮神社の十二面神楽

最古の面には、寛政11(1799)年の紀年銘が墨書されている。
http://www.katorishi.com/event/o_sakai.html
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:42:15.67 ID:smqzOf/C0
>>37
ブレーカーってのは簡単に落ちないもんよ
ものすごく電気使いすぎてるんよ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:54:27.05 ID:YAlFmcLq0
たしかに朝鮮人の頭の回線はショートしてるからな
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 13:55:55.60 ID:9C4CBaHn0
>>39
神社の火事と見ると警察発表すら信じないで朝鮮人と連呼を始めるネトウヨとどっちがマシなのか
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:28:45.95 ID:o0JQpEhD0
>>37
アンペアブレーカと、漏電ブレーカとあってね
前者は設定が20Aなら連続して20Aを超えないとカットはしない
VFケーブルの単芯1.6mmでも20Aは流せるけど適当に5分配されてたら20A*5=100A
通常は漏電ブレーカが速断で、50Aなら数十mAでも、入出力の電流差が5-15mAほどあるとカット
寺社仏閣だと、梁づたいにアンカや釘で留めてたり、年末年始は人手用に水銀灯を焚くんで、バラストの突入電流分をごまかすのにバイパスしてたり、下手すると針金ヒューズも現役で、常に電気火災スタンバイ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:32:54.72 ID:o0JQpEhD0
>>12
電気屋さんはちゃんと施工するよ
その後で、工具持ってるだけの知ったか氏子さんが勝手に配線足しちゃったり…
年越しで、電ドラの4口が4口とも1500VAなんてのはなんども見た…
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:33:42.60 ID:o0JQpEhD0
>>38
大宮のはもう少し古いです
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:48:16.25 ID:sfrjygcH0
おそらく、市内の二ノ分目の住人が真相を知ってるだろう。
49ロールパン(´・ω・`) ◆D2Csg/ARSSML @転載は禁止:2015/01/11(日) 14:50:39.44 ID:pnV/37c90
何で神社は狙われるのか
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 14:56:10.23 ID:H+JtAfxD0
神社は電気使うな
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:17:05.84 ID:vPVTOqSc0
>>12
適当にやってるなら問題ないんだが
お前に「適当にやっておいて」って仕事任せたらどうなるの?
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 15:18:08.93 ID:tzQgQ8Yg0
そういえば大晦日に靖国神社に放火した在日韓国人は全然報道されないな
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:01:25.89 ID:UCxRjff60
長く燃え続けてるんだな
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 19:50:35.78 ID:RT713E580
日本中の神社仏閣は、監視カメラをちゃんと付けた方がいいよ
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:35:27.25 ID:HRwAPWIK0
関東以外の神社は一切燃えてないだろ?

狙われてるじゃん
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:36:28.24 ID:HRwAPWIK0
>>40
もう放火で決まりだろ
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:38:56.79 ID:q1Luqpz80
韓国起源が日本起源になっているニダ。

許せないニダ。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:47:31.70 ID:HRwAPWIK0
しばき隊の奴等が、神社本庁に所属してる奴等はヘイトだって煽ってた
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:48:24.06 ID:sEP+Ufsf0
>>5
建て替えてます
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:10:41.87 ID:mHKG6edj0
電気のコードの劣化が原因だろう。神社のメンテナンスがわるかったんだろう。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:16:04.94 ID:vi3SN95k0
どうせトンキンの放火だろwww
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:28:53.41 ID:FV+6AnVK0
>>11
   .___
  ヽ|・∀・|ゝ
  ..|虫唾|  =三
   < \     タタタタタ・・・・

.  
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:38:36.40 ID:7I3UCtkT0
>>5
イタリアとか、普通に1000年くらい前に立てられた建築物にごく普通の中流家庭がすんでらっしゃったり。

電気水道は当然、インターネットやら衛星放送やら、普通に使ってる。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 10:08:36.44 ID:4QOxn5Pt0
放火です
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:36:41.56 ID:LYiBJqXY0
>>61
謎の対立煽り来たな
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:45:34.68 ID:msD1sy+s0
>>49
普段殆ど無人だからじゃね。
監視カメラも何も無くて警備が甘々だし。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 08:50:49.93 ID:eerzHM2y0
まあ今在る神社なんて明治になてから和人の聖地を踏み潰して建てたものばかりだからな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:00:34.70 ID:aSwCcYku0
地元紙(千葉日報):
連続放火の可能性も
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/234466
朝日:
ショートか

なるほどなるほど
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:16:50.97 ID:HTvx1Un10
>>5
戦国時代で既に鉄筋コンクリートでエレベーター完備の城があるからな
日本はスゲーわ
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:32:27.24 ID:4p+Zeqgn0
半端に古い建物とか配線もよくないしね
布の被覆に碍子引きとか
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>68
やっぱり朝鮮人は事実を曲げるのすきなんだな