【政治】 日銀、来年度の物価上昇率下げ 1%台半ばで協議 [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:21:30.28 ID:boWK8hIg0
4月までにインフレ率2%にならなかったら辞めるんだろ?

忘れてねーぞ。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:22:59.10 ID:boWK8hIg0
国債275兆円も買って 更に金融緩和するの?
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 18:23:26.54 ID:+3Efeczc0
物価は消費税で3%上がってるから全部で5%が目標だったのか?
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:21:57.88 ID:/DZZxDA00
>>94
そうだよね。リフレを主張した左派の経済学者達は、
日本の未来に対して責任を取るべきだ。

左派学者を一掃して、右派の経済学者をブレーンにすべき。
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:34:08.66 ID:XIVw9/tz0
山本太郎・総理キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!


日銀は日本の国債を買って、金利を下げて、市場にお金を流してる、これは非常に不自然なんですね。
ついに日銀は、日本の国債の40%も、持つようになってしまった。
このまま日銀の資産の中の、国債の%が増えていくと、日本の債券市場は死んでしまう。
すなわち日本の債券市場が崩壊する、それこそ今まで経験したことがないような、大問題が起こる。
会社で言えば、不渡り手形が確定している、崖っぷちに立ったようなところに今、来ている。
https://www.youtube.com/watch?v=xWx6G2SUfo0

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
  それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。

日本国民はどう対処すればいいのか

  覚者は次のように語っています。
  「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:07:05.77 ID:TrOhzJNc0
日本は資源の少ない国なのに、あたかも原油安が悪いような言いようだな、日銀は

庶民を苦しめたくて仕方ないんだろうな
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:13:12.31 ID:jYjMtq0K0
>>109
そうじゃなくて中央銀行が金融緩和すれば
インフレにできるというのが間違ってたということが問題なんだろ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:20:04.56 ID:ZrE9RPnF0
>>120
お薬の時間ですよ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:12:49.43 ID:BMZGw7gj0
努力して試験で高得点を取り、それを積み重ねて良い成績がつくのに

「良い成績」だけを前借りしてその穴埋めをするという本末転倒
つーか小学生以下の発想だもんな。

まあ、所詮「専門家」なんてふんぞり返っているだけで
大抵はこの程度のザマなんだけさ。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:58:45.63 ID:JhyIKL0s0
アメリカはドル刷ってFRBが肩代わりして米国民の住宅や車の無担保枠支えてるけど
日本は国債の肩代わりを日銀がしてるだけなんだよな。
イエレンは利上げするなんて言ってるけど、アメちゃんの借金癖が治んない限り
ちょびっとの利上げ後またQEするよ
そうすると日米通貨安競争になるわけで、勝敗は日本の負けで円高っつうのが俺の予想
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:12:36.21 ID:Kc0b6Zow0
何もしないほうがマシだった
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:17:18.06 ID:FjD3P/xm0
少子高齢化人口減少の日本ではインフレは起きないと藻谷が言ってただろ
逮捕しないとな
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:29:05.19 ID:EmpCYkTf0
何もしてなければ、今のアメ最強モードで自然に100円ちょいだっただろうね
官製暴走でなくゆっくりで中小にも楽な
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:21:58.76 ID:NdFJzGoR0
>>24が全て
原油価格の上昇や、国内エネルギーコストの高止まりを目算に入れて。コアCPIでインタゲやってるのが大間違い
コアコアCPIでインタゲやらなきゃ、なんの意味も無いし、外部要因に左右されまくるインタゲ政策とかアホの極みでしかない
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 03:46:54.17 ID:7yj9HFxo0
>>130
だよな
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 04:45:14.37 ID:xNG04Uy10
>>126
日銀は国債以外に日本株ETFと不動産REITを買ってるよ
それに、GPIFが国債売って日本株買ってるので、
間接的にも日本株を買っていることになる。

日銀が直接買う分と合わせると相当な額になり、
日経平均が高いのはそのため
それがなければ今の水準なんて保てない
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:49:45.19 ID:iE9ioWNk0
更なる追加緩和って実際何やるのよ?
既に債券市場に出てくる国債ほぼ日銀が買い占めてるのを更に買い占めても
10年債の利回りが当座預金の利率と横並びまで金利低下余地0.2%位しか無いぞ。

日銀以外誰も満期まで持ってられないマイナス金利にでもする気かよ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:16:05.97 ID:3DeT9iLMO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:31:59.79 ID:om+zI1kd0
物価目標2%だったのに、マイナスが確実視されているわけだが。
ハイパワード300兆にして、10年国債金利0.2%代に落ちて0%確実視されて、
年80兆もマネーぶち込もうという現在の政策でも足りないわけだ。

これから、日銀はどうするのだ?
年200兆円国債買うのか?株を100兆円買うか?
それで物価あがるか?GDP下がるだけだろ。
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 09:41:02.77 ID:om+zI1kd0
株を日銀が買っても、GDPは上がらん。
大損するだけだろ。リート、イーテーエフもおんなじ。
ファンダメンタルの基礎づけがないならば、どこまでも資産名目価値があがらないのは過去の経験から明らか。

日銀は手詰。

民間のクレジットを増大させる、信用規制解除政策が必要。
リテール金融の総額規制排除、利息制限法撤廃、銀行の自己資本比率規制の緩和、融資補助。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 10:33:48.41 ID:FjD3P/xm0
>>135
国債買って物価上がらなければ財政再建できてしまうだろ
こんな結構なことないじゃん何を悩んでるんだ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:19:43.47 ID:07cSP+8y0
株に突っ込んで物価が上がると本気で思ってたなら、この黒田は相当なアホだ。
庶民は株に突っ込む金がない。金持ちは株に金突っ込むだけで消費はしない。
これでどうやって物価が上がるのかと。こいつの頭もトリクルダウン脳。
お前の脳がダウンしてる。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:59:10.40 ID:lLSWJLvh0
トリクルダウンって都合のいい話だからな
金持ち権力者の俺たちが好き勝手にすれば世の中上手くいくんだっていう
でーもー
世の中そんなに甘くない〜
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:06:47.79 ID:OLdNjFx10
あくまで3%を目標にしなきゃ給料も上がらないぞ
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:54.83 ID:e9qxPi/n0
なんだよこれ。
日銀役員て贈り物で生活してんのかよ???

たまにはスーパーで買い物しろよ。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:42:59.46 ID:W2u0WE2A0
 
【朝日新聞を糺す国民会議】
Web http://www.asahi-tadasukai.jp/
Twitter http://twitter.com/asahitadasukai
facebook http://www.facebook.com/asahitadasukai
 
「朝日新聞集団訴訟」 原告募集開始しました!
http://www.youtube.com/watch?v=wk6agQsTKiQ
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:27:56.25 ID:O+48awvw0
消費税増税1年半先送りしたから何もしないよってことだろ
その間庶民はせいぜい苦しんどけってことだろうね
28年度になったら本気出すからってことだな
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:04.92 ID:Ip0jN+o30
原油安を喜ばない売国奴がいるんですよ
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:32:54.92 ID:Ig8ieTZh0
原油安だからしゃーない
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:06:39.64 ID:lLSWJLvh0
>>144
おまえはいい加減に
「貿易黒字は儲けじゃない」ことに気づけよ
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:52:54.59 ID:BE5jKWLc0
さりげに重大ニュースでワロタ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:15:20.14 ID:BE5jKWLc0
>>7
やめたら国債が暴落するから、出来ない
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:21:40.81 ID:BE5jKWLc0
>>61-63
ですね
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:25:46.07 ID:+G5ppOPJ0
>>139
世の中そんなに甘いから天皇は万世一系だしな
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:29:46.49 ID:BE5jKWLc0
>>93
このまま円高株安になったら大量にETFとREITを買い上げた日銀がヤバイ
ポーフォリオを組み替えた年金もヤバイw
追加緩和で金融バブルを維持するしかないのが今の日銀
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:30:04.82 ID:nKRiwn5M0
にほんのちゅうおうぎんこうがこわれた!!!

こんな状況でも消費税10%増税やむなし追加緩和でなんとかなるとか言っていた黒田東彦ってwww
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:37:55.64 ID:ynDYNdW70
日銀だけでインフレ起こすとか無理でしょ、国民の手元には金が届かないんだから
無い袖は振れないんだから自民は最低賃金をガツンと上げろ
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:50:02.33 ID:O+48awvw0
貸金業法の上限金利を10%にしちまえよ
銀行は3%くらいでいいだろとにかく市中に金回せよ
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 23:22:30.77 ID:aX2dcM8M0
またしても池田信夫が勝利したのか

ネトウヨ憤死だな
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:36:16.16 ID:wJ7hnQwg0
>>1
岩田君はいつ辞めるの?

やめないって言ってたよ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:45:14.14 ID:yP9bdij+0
金融緩和して円安になってるのに、俺の給料は変わらんのだが・・・
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:48:52.64 ID:8HgAd3mj0
原油安で困るってどんな構造なんだよ
中で作れんもんが安く買えて困るっておかし過ぎるだろ
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:05:10.88 ID:XOg5WdBD0
>日銀の物価上昇シナリオに悪影響を与えているのは、原油安だ

日本にとって恵みの原油安だろ
日銀は頭がおかしい
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:08:22.17 ID:XOg5WdBD0
>>153
>最低賃金をガツンと上げろ

企業も無い袖は振れないので最低賃金上昇の圧力に耐えられない企業は倒産ですね
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:19:38.44 ID:tIoHCRP90
俺の周りの物価上昇率とちがいすぎる
おかしいな
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:51:43.75 ID:LjwFZLIO0
・普通の国の金融緩和
底辺のお金が減ってきたからお金を刷って底辺に渡して救う
その副作用が通貨安

・日本の金融緩和
通貨安にするためにお金を刷る
刷ったお金を株に投入するから資産家が更に金持ちになる
その状態で通貨安になるから庶民は大ダメージ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:55:18.36 ID:tmm1w8le0
>お金を刷る.刷ったお金を株に投入するから

違うよ、そんな流暢なことやってないよ。汚まいらの年金積立金を年金機構の「投資」として流用してるの。
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:56:59.89 ID:tmm1w8le0
それも「日経株」を狙い撃ち(証券マン)

正しく言うと日経平均の操作してるの。
165世界カルト大恐慌万歳♪クラッシュプログラム万歳♪@転載は禁止:2015/01/15(木) 16:05:46.07 ID:iCsSngb+O
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、お約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)\(^O^)/
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>72
スタグフよりマシだボケ