【パリ襲撃】 仏週刊紙テロ:表現の自由守れ!漫画をツイッターに投稿 [毎日新聞] ★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hikaru ★@転載は禁止
毎日新聞 2015年01月09日 11時07分(最終更新 01月09日 13時13分)

◇世界の風刺漫画家が銃撃非難、被害の仏漫画家へ連帯表明

 仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件を受けて、世界の風刺漫画家が銃撃を非難し、「表現
の自由」を守ろうと訴える漫画をツイッター上に相次いで投稿。被害に遭ったフランスの漫画家
たちへの連帯を表明している。

 オーストラリアの漫画家、デービッド・ポープさんは「今夜は眠れない。私の思いはフランスの
漫画家と家族とともにある」との言葉とともに、黒ずくめの姿で銃を構える男と、ペンだけを握り
しめて血を流して横たわる漫画家の絵を投稿した。「彼が先に描いたのだ」と銃撃を正当化する
男のセリフが、ペンに銃で対抗する理不尽さを際立たせている。

 インターナショナル・ニューヨーク・タイムズ紙の著名漫画家、パトリック・シャパットさんは、事
件で亡くなった漫画家の友人たちの名前とともに「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然
だ」とつぶやく男性の姿を描いた。


(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150109k0000e030187000c.html

http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/001.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/002.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/003.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/004.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/005.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/006.html

★1:2015/01/10(土) 06:29:42.68
前スレ
【パリ襲撃】 仏週刊紙テロ:表現の自由守れ!漫画をツイッターに投稿 [毎日新聞] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420838982/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:07:14.15 ID:c00QgLwO0
2ダ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:07:56.58 ID:zWkuVjXa0
ヘイトスピーチだろ、これ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:08:33.88 ID:4KKsTXFb0
ここぞとばかりにはしゃぐ変態
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:08:41.18 ID:BBPZczLf0
ペンは剣よりも強し


その、剣よりも強いペンで誰かを攻撃したら、
その誰かから剣で反撃されるとは思わなかったのだろうか・・・
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:09:43.12 ID:PSvkqruv0
在日を風刺した風刺画もどんどん雑誌に載せるべき
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:09:44.60 ID:uG35qaxg0
イスラムVSキリスト教じゃなくて
宗教原理主義 VS 表現の自由原理主義の戦いだよね。
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:10:19.16 ID:1W+fdKzV0
風刺画ものせろよ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:45.53 ID:zWkuVjXa0
風刺なら何描いてもいいのか
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:12:52.08 ID:bocH62eo0
まあフランス革命がそもそもユマニテ原理主義革命だからな
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:13:27.26 ID:KrmMGg1i0
毎日新聞さん、もしかしたら明日は我が身って自覚してる?
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:14:00.83 ID:P/cSmEyN0
>>7
表現の自由ってのは最初から原理主義だけどね
罰を受けてもやったもの勝ち
週刊新潮、週刊文春w
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:14:26.48 ID:0etl5bPs0
命を賭してまで伝えるような崇高なメッセージではない。
これは犬死に。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:14:56.03 ID:CVSKuV2J0
容疑者電話インタビュー「新聞社銃撃はアルカイダの命令」
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:15:01.65 ID:fUIIWuh90
風刺で蜂の巣つつくのは楽しいよね
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:15:11.11 ID:VaqIDPXo0
これもフランスでの慰安負漫画によるkの法則かな。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:15:36.37 ID:P/cSmEyN0
なぜか本当のことを書くと罰せられる朝日系w
新潮や文春のように嘘を書くとおkなのかw
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:17:02.76 ID:roSQuaLu0
変態新聞が何か言ってる
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:18:03.29 ID:s0euO8OMO
いくら自由だからといって、他人の領分を侵害する自由があるのかって壁と遭遇するよね

その壁を越えて他人の敷地に侵入する自由まで許されるのか否か…
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:18:20.33 ID:hhmFXN9M0
自分はともかく他人を巻き込んだらいかんのでは?
他人っていうか国家丸ごとターゲットになってるけどさ
ま、朝日、毎日あたりはわざとなんだろうね
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:01.64 ID:5OuPH16O0
他人ごとのような記事だな。
襲われる覚悟でテロを非難する気概は無いのか。
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:02.07 ID:Q6n2+7T60
つまりヘイトスピーチの自由を守れとwww
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:11.74 ID:+zfc/xbW0
風刺されて侮辱に感じない人はいないだろう
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:23.48 ID:sTR11LE10
>>1
 > 1月7日に起きたフランスの諷刺週刊紙シャルリー・エブドのビル銃撃事件で、
 > 諷刺漫画家のCabu(Jean Cabut ジャン・カビュ 1938.1.13-2015.1.7)が死亡した様です。
 > この人は福島原発の諷刺画で物議を醸した人。
https://twitter.com/kameiasami/status/552838818336747520

これね…
http://media.polisblog.it/6/676/collageCabu-Mougey.jpg
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:27.66 ID:uPkw1I990
この週刊誌が描く日本の風刺画
http://livedoor.blogimg.jp/amanit/imgs/7/6/76a4f9e5.jpg
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:16.34 ID:trexiDL50
言論ゴッコするのはいいけど一般市民巻き込むなよ
テロられるのはマスゴミ人だけに限定してくれ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:34.94 ID:IJpJ2hYT0
移民入れるのが嫌になる事件だわ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:45.63 ID:koPnMeUW0
. 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww


 
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:08.03 ID:NhPCUNjt0
>>24
イスラムよくやった!としか言えない
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:16.60 ID:x2lkKiQm0
ほんと自由とやりたい放題を履き違えてるよなカスゴミは
フランスも変態も同じ
あれだけイスラムを侮辱しまくればぶっころされても自業自得だわ
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:29.51 ID:Y2GPeyLI0
>>10
賤民革命だぞ

実際全ての賤民が解放されたしな
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:31.31 ID:P/cSmEyN0
>>24
見事とはいえないねw
もっとキッツイの期待したのだが、ステロタイプの日本人を蟻といったレベルの思想だな
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:40.26 ID:Nde6j5r60
>>1
ダサいポンチ絵で無駄に恨み買って
鉛玉ぶちこまれて殺されてやんの、ざまぁwww


死者を冒涜するのも表現の自由ですよね?
アンタッチャブルなネタがあってはならないと言う彼らの崇高な使命に協力します
非常に心苦しいですが、私もテロの被害者を笑い者にすることで、表現の自由を守りたいと思います
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:56.23 ID:BoD1lmkQ0
イスラムに対してはなぜか適用されないヘイトスピーチの概念
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:15.68 ID:bocH62eo0
そもそも風刺というのは暴力を防ぐためにうまく描くのが風刺なんだがな
ここまで極端なのはもう風刺じゃない
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:34.92 ID:SKf9+Z7f0
糞マスコミのプロパガンダにはうんざりする
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:40.92 ID:L3aUqUyt0
言論の自由というが、結局は、一部のマスコミがその権利を大きく握っていて、
権利配分が平等じゃないからな。
反論を掲載する義務を負わせればいいよ。
誌面の半分は、マスコミの経費で主張が在り次第、反論を掲載しないといけない
と義務づける。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:24:27.74 ID:QfD9zTk50
自由とやりたい放題は違う
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:02.30 ID:10htccz70
言論の自由とか騒いでさ、
なんで韓国での加藤@産経の件はそんな騒がねーんだ?
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:12.80 ID:jVDUTQd50
殺されたポンチ風刺画家を中傷する風刺画描いても、当然表現の自由だから許されるんですよね?
イスラム過激派にケツの穴掘られてアヘってる風刺画家の風刺画描いても表現の自由ですものねw
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:14.08 ID:bocH62eo0
下のものが笑いあえるのが風刺であって社会の下層の者を喧嘩させるのはもう行き過ぎてるね
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:20.42 ID:Z78kv4jM0
>>1
表現の自由を守るために、殺された風刺画家の死体の横で風刺画家の娘がテロ犯にアナルレイプされてる
絵を書いて「どうだもう俺のことを風刺できないだろ」と言ってる風刺画を書いて載せるべきだな
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:43.88 ID:0etl5bPs0
>>39
誰も死んでないから。
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:47.34 ID:BoD1lmkQ0
そもそも表現の自由といいながらナチスに関する事なら
なんちゃってファッションだろうと弾圧される

あとフランスではイスラム教の女子がベールを着ける事を禁止しようとしていたはず

結局、自由といいつつも自分らの価値に副ったものだけを認めて
他の価値観は否定するという選別による限定的な自由
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:53.77 ID:roSQuaLu0
欧米メディアを見ても、あの風刺画の是非がまったく論点から消えてる
事件の引き金だぜ?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:58.47 ID:GvdWTZ4H0
風刺といえばなんでも許されるという風潮
幼女エロマンガを少しばかり風刺画風にして建前上は風刺ということにしようぜ
相手の男をキモオタにしとけば良いだろ
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:06.50 ID:JJPK6sPv0
ユーモアか、ただの悪意、欺瞞、独善か
東日本大震災のときの仏紙の下品な風刺画見たけど
ユーモアのユの字もない、心ない非人間的な外道の所業だと思った
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:54.08 ID:tBQq054s0
宗教の熱狂的な信者にとって教義は言論の自由や個人の権利に先立つものなんだから、
いくら言論の自由を訴えかけてもあんま意味無いんだよな。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:03.77 ID:tHcb0QQu0
自称最強ほど最強とは程遠い法則があってな
今回の件も、自慢のペンを取り出す隙すら与えて貰えず撃ち殺されたしwww
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:22.12 ID:s/DUgTx10
在特会:俺らのも風刺です ビシッ!
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:22.49 ID:LizuU4tS0
よし、更に過激で下世話な風刺やれよ
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:51.04 ID:RiJGj/jO0
この期に及んでユーモアか

暴力マスコミの暴力に怒った暴力に殺されたのだからユーモアとして
十分に許し賞賛するべきだろうよ。
むしろ暴力とすら思っていない傲慢さを反省するべきだろう
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:58.92 ID:iq9dt+ld0
どんどん書いてどんどん争えバカども
フランスがどうなろうが知ったこっちゃないわ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:59.50 ID:+zfc/xbW0
>>45
風刺漫画で対抗すれば良かったんだろうけどな
イスラムの人ってキリストの絵を書いたりするのかね
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:32.36 ID:bocH62eo0
CNNは論点にしてたよ
論点になってなく表現の自由だけ言ってるのは日本のなんやら新聞だけでしょ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:35.02 ID:lRyqn4UA0
>>19
アブラハムの宗教は最初から他人の敷地に侵入してるじゃん。
聖書じゃ散々異教徒・邪教徒・不信心者を disってる。
「俺は dis るぜ、お前は dis るな」は通らねえよ。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:36.25 ID:P/cSmEyN0
>>39
お前バカか?
民主化できてない韓国に真の言論の自由があるわけないだろwネチズンの集団暴行と下手な政治的小細工しか存在しない国だっての
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:51.99 ID:HJO5HLrH0
表現の自由のためなら他者を冒涜してもいい、というのがフランス人記者の考え方なのかね
ゴミクズフランス人なんだから死んでくれてよかったよ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:07.18 ID:L4nuihbd0
>>48
みたいだな。
ここにもそういうのがいるよな。
そうかそうかそうかそうか
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:29.69 ID:SCDrXINI0
表現の自由に対抗するなら裁判だろ、銃使っちゃいかん

法治国家なのだから
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:49.92 ID:koPnMeUW0
. 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww


 
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:09.22 ID:uUNZousx0
>>33
>死者を冒涜するのも表現の自由ですよね?
もちろん。襲われた週刊誌がすでにやってみせてくれてるので問題なし。

ttp://file.mijinco.blog.shinobi.jp/too-bad-joke-for-MJ.jpg
「やっと白くなれましたーwww」

最低だよ、こいつら
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:38.38 ID:+4IM8w8/0
 
2008年 毎日新聞
2011年 フジテレビ
2014年 朝日新聞+テレビ朝日
ネット・マジョリティに敗北したマスメディア

今年のターゲットは「NHK」
公共性を掲げながら
「客観」「中立」「公平」な報道が守られないNHK
左翼偏向・親中・親韓のNHKはいらない
今年2015年は・・・「NHK解体年」
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:41.41 ID:Qq2+M7Lx0
日本人は表現に対して暴力を振るう事は許されないというけれど、
日本にも表現を処罰するわいせつ物頒布等の罪とか児童ポルノ法とかあるの。

日本がわいせつ物や児童ポルノを許さない様に、
イスラムもムハンマドの侮辱を許さないの。

日本がわいせつ物や児童ポルノを処罰する様に、
イスラムもムハンマドの教えを否定した人間を処刑するの。

イスラムを叩いてる人は自分達が表現を攻撃する事は許されるけれど、自分達の表現が攻撃されるのは許せないというダブルスタンダードに過ぎないの。

日本人はこれに反論出来る?
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:57.36 ID:mcedhSpI0
表現の自由が守られた結果こんなとんでもない治安問題が出来したんだろう
この新聞社は仏政府から何の制約も強制も受けずに表現の自由を謳歌してたわけでw
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:59.10 ID:P/cSmEyN0
世界で最も思想的な先進国に走った旋律
予定調和のリベラシオンとは違う気はするね
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:31.39 ID:koPnMeUW0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  表現の自由だからウェーイwwwイスラムアスホールwwwって描いてたら殺されたでござる
            http://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg                    の巻
 殺された奴ざまぁw
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:33.74 ID:+zfc/xbW0
まあ言葉の暴力にリアル暴力で対抗したのはまずいわな
たとえ嘘でも相手の論拠を固めてしまうことになってしまう
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:38.94 ID:QG5H8cdu0
相手をからかうのは紙面の暴力だよね。社会的影響も大きい。
新聞社にはなんでもやっていい特権でもあるのかい?
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:41.03 ID:bocH62eo0
>>54
イスラムでもキリストは預言者の一人で尊敬の対象です
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:44.73 ID:qDKuOxvF0
世界じゃこれが当たり前なんだよな
それに引き換え日本のマスゴミは真実を一切報じないどころか
表現の自由なんて最初から捨てている
日本の新聞やテレビは世界のメディア関係者から馬鹿にされるんだよ
ジャーナリストの上杉隆さんがメルマガに書いてたけど
「日本で唯一、世界に認められてる報道機関は
私が率いる自由報道協会だけ」だそうだ
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:59.22 ID:iq9dt+ld0
>>54
キリスト教を侮辱することが目的じゃないから対抗したことにはならないと思うぞ
そもそも風刺漫画家がキリスト教の代弁者でもないんだから
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:32:27.52 ID:uUNZousx0
>>54
キリストはイスラム教でも預言者の一人。だから絵に描いたりしちゃダメだろう。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:03.83 ID:j+Vfm/Iq0
粛清の自由だね
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:33.57 ID:FhbZl9Ty0
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:55.52 ID:jmRWEN4J0
殺された12人で互いの尻にペニスを突っ込んでる画像はよ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:12.53 ID:5MyFMQxM0
今回のテロのおもしろふうし画はまだ?
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:22.02 ID:RCtaCOID0
岩田温「移民の人権を、守るためにも最初から移民は受けいれないほうがいい」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S-eTuSvVL._SS500_.jpg 143ページ
森卓「移民受け入れで得をするのは企業、コストをかぶるのは国民全体」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:23.90 ID:esfxGOHJ0
効率的かどうかはともかく
性犯罪の抑止という目的は共有しうるが(実際前者の問題は効率の問題にすぎない)
宗教は共有するための目的がない
つまり論理が違う
法は教条ではない
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:35.89 ID:tHcb0QQu0
>>62
そもそも他人など競争社会における敵でしかないからな、別に競争相手が脱落することを喜ぶのは悪いことではないと思うのだけど
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:39.66 ID:+zfc/xbW0
>>70
ムハンマドはキリストを預言者として認めていたんだったね
でもそれはイスラム成立初期の話であって、今でも尊敬されてるの?
現在のイスラム教徒もキリストを直接悪く言わないのかな
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:47.85 ID:fvyc3u+90
>>49
それでイスラムは勝利したのかね?
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:35:32.89 ID:esfxGOHJ0
権威を貶めることは自由の象徴の一つであるから仕方ない
フランスはある意味極左の国だということを忘れている
(そして日本人もその恩恵を受けはした)
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:35:36.10 ID:+qUU8t++0
お気楽に書いてたら殺されちゃったとかそういう風刺漫画書いてみたらどうだ?
漫画書くだけの簡単なお仕事だったのにな(笑
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:35:47.22 ID:+3M/P/OT0
ユダヤの風刺漫画載せてみろよ
できないくせに
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:18.09 ID:ogou52At0
>>15
刺されても文句言えなよねw
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:15.86 ID:tHcb0QQu0
>>68
空手家がガンマンやスナイパーの方にに「男なら正々堂々素手で闘えや!」と要求するようなもので、それは通用しないかと
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:16.83 ID:yA3oDWlo0
悪口言うのを表現の自由とは言わない
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:07.26 ID:Dp9jnWXn0
あ、お祈りの時間だ

店内で祈りを始めるためひざまずく

電話で中の音声聞いていた特殊部隊が突入

射殺


やっぱりイスラムは石油以外の産業が育たなかったのも納得のバカw
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:43.86 ID:tHcb0QQu0
>>82
世界の警察・軍隊相手になかなかいい勝負しとる
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:40:04.29 ID:SCDrXINI0
なんでも許されてないから名誉毀損だの猥褻物陳列だのの罰則があるんだろ
イスラム教を侮辱しないように立法に働きかけていくのが法治国家のあるべき姿だろ

今回のテロ擁護したら19号のサイバーテロも容認することになるぞ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:40:47.03 ID:NbFaYUmL0
>>1
人の国に来て我が物顔で荒らしまくるとか
在日朝鮮人と一緒だな
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:40:52.88 ID:EquwLq7C0
狙われたのが保守系の出版社だったら報道姿勢が全く今回と違っただろな
ヘイトスピーチを行うジャーナリストが狙われた、差別をなくそう、とか
そんな感じだったと思うぞぜったい
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:41:41.99 ID:9nwathcX0
おら、サヨク。これとヘイトスピーチの違い言ってみろ。
見苦しい言い訳聞かせてみろ。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:18.68 ID:MP9jTtK00
何を人権と考えるかも整理した方が良いよな
特に人権が表現の自由に優先すべきといってる人は涜神の自由についてどう思ってるのか気になる
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:25.85 ID:FhbZl9Ty0
ペンは 剣よりも強しって認識を持って攻撃しまくってんだからちょっと武力で反撃食らったくらいなんだよ我慢しろよ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:58.34 ID:bocH62eo0
>>81
それをやるとイスラム教自身を否定するからやらない
地方によっては巡礼もあるし、マリアはミリアムと言われて今でもお守りもあるそうだ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:36:02.12 ID:EMS3Ifgf0
てめえ達は好き勝手描く癖に
こっちには言論統制しろとかいうダブスタ
【国際】もはや定期ポスト!? BBC記事「なぜ日本は児童ポルノマンガを禁止していないのか?」c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420738464/
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:37:59.15 ID:EMS3Ifgf0
てめえ達は好き勝手描く癖に
こっちには言論統制しろとかいうダブスタ
【国際】もはや定期ポスト!? BBC記事「なぜ日本は児童ポルノマンガを禁止していないのか?」c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420738464/
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:41:26.79 ID:0llxskMV0
あの風刺画を見てホモは怒らないの
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:45:51.05 ID:bT1qqeXF0
あの風刺画はどう見ても日本の左翼マスゴミどもが言うところの”ヘイトスピーチ”そのものだろ

あれれ〜おかしいぞ〜〜?
ヘイトスピーチは言論の自由に含まれないんじゃなかったの〜〜〜?
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:46:52.50 ID:BDwPvMDL0
>>15 >>86

正直こっちの方がウィットに富んでると思ってしまった
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:49:03.30 ID:BDwPvMDL0
>>15 >>86

正直こっちの方がウィットに富んでると思ってしまった
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:50:24.80 ID:BDwPvMDL0
>>15 >>86

正直こっちの方がウィットに富んでると思ってしまった
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:50:36.82 ID:EvpLrErb0
報道の自由、表現の自由
とは言っても
核保有国で常任理事国
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:51:19.23 ID:6wv6vo0P0
どんだけ嫌韓や韓国人晒しをおこなっても表現の自由で許される日本って素敵
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:51:41.94 ID:8ELaJQDN0
Joe Sacco: On Satire – a response to the Charlie Hebdo attacks
The acclaimed graphic artist and journalist Joe Sacco on the limits of satire – and what it means if Muslims don’t find it funny

http://www.theguardian.com/world/ng-interactive/2015/jan/09/joe-sacco-on-satire-a-response-to-the-attacks
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:52:05.09 ID:BDwPvMDL0
>>15 >>86

正直こっちの方がウィットに富んでると思ってしまった
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:52:23.37 ID:6wv6vo0P0
どんだけ嫌韓や韓国人晒しをおこなっても表現の自由で許される日本って素敵
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:53:42.59 ID:BDwPvMDL0
>>15 >>86

正直こっちの方がウィットに富んでると思ってしまった
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:55:43.20 ID:BDwPvMDL0
五重投稿とか酷いことになった・・・すまぬ
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:56:44.77 ID:Z78kv4jM0
>>1
自分たちのことは全然風刺しないんだな
ここで、死体になった風刺画家のケツをレイプしてるテロリストが
「どうだ、もう俺のことを風刺できないだろ」と言ってる風刺画を書いてから
表現の自由だとか偉そうなことを言えよ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:00:57.01 ID:jwa1fHCo0
>>44
まさにそうだよね。
ナチの軍服着て歩いているやつは殴られても仕方ない、ってテレビでフランス人が言ってたわw
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:03:08.95 ID:ertOUdn40
風刺画って自国の政府に向けて描くから意味があるんであって、他国を揶揄するための物じゃないと思うんだよな
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:06:59.49 ID:1AxR+l050
>>44
フランスではムスリム女性の公共の場でのヒジャブ着用は禁止済み
キリスト教徒が公共の場で十字架ペンダントなどを着用するのも
禁止済み、違反すれば逮捕もあり
根拠はフランス憲法第一条に明記された「フランスは不可分の非宗教国である」
宗教のシンボルを公共の場所で提示するのは禁止だから、仏教のシンボルも不可
公共の場所以外ではOK
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:07:36.54 ID:tDiQs8OT0
コーランは銃より弱し(Charlie Hebdo)。
http://www.afriquinfos.com/fotografias/fotosnoticias/2013/7/10/int-42622.jpg
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:09:00.66 ID:uWa/sXwF0
2chが大規模攻撃受けてるのも
表現の自由の危機ですか?
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:10:16.53 ID:dyE/Xxwr0
売日 赤日の場合 

狂言の自由
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:11:18.01 ID:1AxR+l050
>>114
風刺は自国の政府だけでは無く、すべての権力(国家以外の権力も含む)
を対象にするから、もちろん外国の権力風刺も有り
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:11:58.31 ID:vsQX4Z2m0
>>96
うん、警察や軍隊に武力での報復をお願いしてる時点でまるで説得力が無いのだよなw
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:13:33.41 ID:+ExSF1ma0
ユダヤ教・キリスト教(カトリック)のようなゲイホモ大好き・乱交大好き・ゲイホモだらけの宗教じゃないからね、イスラム教
ユダヤ教・キリスト教(カトリック)の"これは駄目、これなら大丈夫"という独善的な主観で風刺の可否を決めるのは高慢過ぎるよ
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:16:48.82 ID:1AxR+l050
>>44
ナチスのやったことは洒落にならないレベルだったので、
表現の自由をあえて無視してまで、反ナチス法でナチス礼賛は法令にて禁止され、
ドイツ国内だけではなく時には国外にまで批判が及ぶ
(ドイツ政府は国外までは批判しないが民間団体などがやる)
表現の自由の弾圧だが、ナチス関連はまあ仕方ないかもしれない
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:23:36.01 ID:eQf6H4Iw0
宗教は悪だな
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:23:50.38 ID:DQtilQTG0
パリの新聞社でドンパチやって、何分たっても警察から援軍は来ない
テロリストはまるで正規の特殊部隊のような装備&身のこなし
それをバッチリ撮影した動画が速攻でネットに公開される

できすぎだろw 何から何までグルじゃん、これww
これはテロじゃない、テロを装った別の何かだ・・・・
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:24:14.49 ID:aMygaNTI0
この報道機関って論拠0でムハンマドはホモとか
ユーモアとかじゃねえ。むしろ小保方
毎日的にはWAIWAIが正当化されるんだろうけど
キリストとユダの薄い本が欧米で指示受けてるとも聞かんしなあ
マリアが肉便器になったものも見たこと無いなあ
教皇がプーチンに掘られるとkもありだな

なんにしても100万部だす増刊号とやらは死者を笑えよ
お前らのいつもの方針だ
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:24:30.94 ID:+U5K+kcz0
テロに屈せず描き続けてくれ
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:24:38.21 ID:UDmbmtLv0
自由を勘違いしてはならない
悪魔はやたらと自由を叫び人をそそのかす

節度あっての自由
相手を思いやっての自由

これらを忘れれば、虎の尾を踏んでおきながら
噛まれたと騒ぐ愚か者となりえる

賢者はいたずらに冒涜せず
また安易に強者にケンカを売らない
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:27:56.13 ID:aMygaNTI0
この報道機関って論拠0でムハンマドはホモとか
ユーモアとかじゃねえ。むしろ小保方
毎日的にはWAIWAIが正当化されるんだろうけど
キリストとユダの薄い本が欧米で指示受けてるとも聞かんしなあ
マリアが肉便器になったものも見たこと無いなあ
教皇がプーチンに掘られるとkもありだな

なんにしても100万部だす増刊号とやらは死者を笑えよ
お前らのいつもの方針だ
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:30:33.62 ID:DQtilQTG0
>>93
「朝日新聞阪神支局襲撃事件」と同じ構図なんだよね

犯人は朝日社内の人物だろうと言われてる
事件後は社内に戻って勤務していたのだろうと・・・

警察は犯人が逃走したと思い込んで外ばかり探したんだよね
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:31:44.20 ID:PU30Flkq0
買われて困るような喧嘩は売るなと
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:32:07.74 ID:FXlJdo9H0
戦争をやるのも、虐めをするのも、言われた事や
書かれている事を真に受けるのも、 自ら探求もせず
確認をしないのも、全て自分達の責任。
宗教狂いは己自身が創り出したもんだ。
だからこそ死んだら自らが創り出した信念体系への地獄に堕ちる。
そういう連中は1人じゃ何も出来ないから宗教に入り、群れて周囲
の人間に嫌がらせをしている。有名な創価学会とかなw
まあ、やった事は全て還ってくるだけだから延々苦しめ。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:34:21.08 ID:aMygaNTI0
この報道機関って論拠0でムハンマドはホモとか
ユーモアとかじゃねえ。むしろ小保方
毎日的にはWAIWAIが正当化されるんだろうけど
キリストとユダの薄い本が欧米で指示受けてるとも聞かんしなあ
マリアが肉便器になったものも見たこと無いなあ
教皇がプーチンに掘られるとkもありだな

なんにしても100万部だす増刊号とやらは死者を笑えよ
お前らのいつもの方針だ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:38:21.09 ID:fBHU2Qpa0
この仏週刊誌の殺された人を
侮蔑する風刺画書いても
表現の自由として守るの?

ダメならそれはまさにダブルスタンダード。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:39:04.53 ID:gwcNMcMm0
変態漫画で金儲けしてるから天誅さんではないの
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:40:32.11 ID:fBHU2Qpa0
>>119
原発被災者をバカにするのも?
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:41:16.74 ID:S/gLGF3f0
風刺画は置いといてフランス人て何かにつけ"指摘されるのを嫌う"とこあるーぬ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:41:58.69 ID:imG3o6N40
ペンで他人を傷つけると、剣で報復されることが有るって事
ペンの方が非道いんだから、仕方ないよね。

「ペンは剣よりも強し」 って、知ってたんだろ?
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:44:38.17 ID:aMygaNTI0
>>135
そもそもフランスでイスラムは権力者でも何でもない
やってることは在特会と同じ
このテロはしばきたいってところか
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:45:27.72 ID:ALuSWTFC0
>>5
至言だね。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:46:09.60 ID:+2TsciI50
もし日本で死んだ人質の風刺画なんか描いたらすげー抗議が殺到するんだろうな欧米からw
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:47:18.00 ID:zm+2xwMs0
そこでまんこですよ。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:48:55.81 ID:1AxR+l050
>>135
力士を描いた悪趣味な絵のことならば、原発事故避難者をおちょくるものではなくて、
あんな酷い事故を起こす結果になった日本政府や東電をおちょくるものだろう
誤解を招きやすい絵なのは確かだから、どうかなとは思うが
架空の力士ではなく、原発事故で避難した福島県民の絵をおちょくって描いたのならば
文句なしに駄目
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:49:29.98 ID:WW40KgETO
俺なら
聖母マリアが複数フェラをしてる絵を描いて
タイトル「バージン」にするなぁ
キリスト教信者も表現の自由が好きなんだろ?
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:50:09.53 ID:B3qtuA8q0
表現の自由とか、高尚な事を言ってるけど、薄い本と大して変わらないなん…(´・ω・`)
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:50:37.23 ID:K581TozY0
歴史の報復だよ
欧米の非白人世界に対する500年に及ぶ略奪の歴史は何も清算されていない
自由だ人権だ何だとごまかしても無駄
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:52:14.21 ID:aMygaNTI0
ムハンマドはホモが風刺になる理屈がどうしてもわからん
なにをどうやっても単なる誹謗中傷でヘイトスピーチだろう
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:52:16.36 ID:dK9OXNoJ0
このテロによる殺人は、マジ酷いと思うよ。

その問題とは別に、あの新聞社?の風刺画もマジひどいと思うけどね。
マジ、たかがフランス人が、何様のつもりだ?って感じの糞一コマ漫画モドキ。
なんのウィットにもなってないし。。。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:52:44.25 ID:imG3o6N40
>>143
まあ処女が妊娠とか
大人用の童話だな
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:53:11.36 ID:GU+Ti6fS0
あーテロによって表現をする自由を守れ!ってことじゃないのねw
エスプリ効いてんなぁと思ったらw
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:54:27.12 ID:aMygaNTI0
もうフランスてはテロをアートと呼ばばいい気がしてきた
無論フランスだけでやってくれ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:54:38.51 ID:ZLVE8aOt0
ペンをツインタワーに見立てて
「言論の自由に対するテロ」だって主張してるのか
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:56:04.85 ID:NiiQNsoA0
>>75
こういうのを守るっていうんだから
在日朝鮮人を批判非難する言論も守られるべきだな
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:56:30.68 ID:1AxR+l050
>>138
あの風刺画は、イスラム教徒を戯画化して悪趣味な絵に描いたのではなくて預言者を戯画化しておちょくっているので、
宗教という権力を風刺しているとみるべき
いかなる宗教も、巨大化すれば、末端信者は弱者だが、上層部は宗教権力(強者)
宗教権力が末端信者に対して掲げる「水戸黄門の紋所」が、神様や預言者やシンボルであり、この事件のマンガ家はそこは切り分けているが、
まじめな一般信者は「我々を馬鹿にした」と受け取るのはしかたない
そして、そのまじめな末端信者の怒りをうまく利用してテロる連中がいるのは事実
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:56:40.65 ID:901rRZyW0
>>5
それでもやめない覚悟があるから書くんだろうね
そうやってこれまでも権利や自由を勝ち取ってきたんだろうね
白人様が血を流すことを恐れないで突き進んでくれて助かるね
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:56:43.54 ID:EzjjwGBz0
頭悪そー、おフランスwwww
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:57:12.52 ID:Vy7HlgCm0
>>115
フランスは1970年代まで堕胎と離婚を非合法にしていた
典型的なカトリックの国だよ。
裁判官が赤や黒を着るのも教会が裁判していたから。
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:57:52.42 ID:aMygaNTI0
>>152
で、その上層部はフランスにいるんですか
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:00:37.26 ID:aMygaNTI0
なんにしてもこの雑誌がキリストとユダの薄い本を風刺と言って出版するまでは
こいつらは単なる差別主義者ということで
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:02:16.90 ID:qjwN4xcT0
>>116
ペンも銃よりは弱かったな?www
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:04:15.17 ID:1AxR+l050
>>156
フランスは昔から「カトリック教会の長女」を自認してきたカトリック国だけど
憲法では明確に「非宗教国」「いかなる宗教も平等に扱われる」としており
英国のように、英国国教会を国教とする国とは違う
ムスリムや無神論者が増えているといってもまだマジョリティはカトリックだろうけど
フランスは政教分離の国だしカトリック教会もそれを認めているので、敬虔なカトリック信者もそこはわかっている
しかしイスラム教は政教一致でしかもいかなる国においてもイスラム法が現地の法に優越する、
ここが最大の問題 フランスにもイスラムにも理があるうえ、妥協は当分不可能
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:05:03.95 ID:bRkdzyML0
フランスは自由を戦って勝ち取った国だから、「表現の自由」に命をかけてるね。
日本のメディアは表現の自由の範囲を決めるのは自分たちの特権だと思ってる。
やっぱり中国共産党と思考回路が似てるんだな。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:08:12.62 ID:901rRZyW0
>>161
だね
あんだけ批判したんだから攻撃されて当然だっていう書き込みばかりでびっくりするわ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:10:15.68 ID:oCXTR4J+0
テロリストの肩を持つのが在日
在日もテロリストだから
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:12:20.17 ID:Vy7HlgCm0
>>160
フランス人に特徴的といわれる普遍主義はカトリシズムそのもの。
だから植民地でも英国と違い自らの文化や思想を強いようとする
傾向が強かった。フランスは今でもカトリックそのものだよ。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:16:31.04 ID:gJHPZrAf0
>>153
俺が見た画像では、コーラン持った信者がコーランごと狙撃されるというものだったけど?
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:20:37.49 ID:h3f9+cCE0
イスラム女がかぶりものするのを禁止したんだろ
信教の自由はないのか?
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:23:47.70 ID:zkdbviIf0
>>162
人の嫌がること書いたらそりゃ恨まれるわな
イスラム世界はそういう時、暴力使うが
ペンだって暴力の一種
だいたい言論の自由とかほざくのならどんな攻撃されても堂々と言論すれば良いだけ
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:24:18.06 ID:0WOlJgQb0
>>62
最低過ぎる
コイツらの描いてるの風刺絵じゃないよ
風刺絵ってのはもっとユーモアが有るものだよ
これとかゲスいの一言
惨殺されたクソ絵描き供は地獄で反省しとけ
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:28:11.45 ID:TX2k4NNr0
ここは腐女子な作家がキリストとムハンマドの禁断の恋を描いて諷刺すべし
舞台はパリで
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:29:27.33 ID:zkdbviIf0
>>142
ひどい事故て1人も死んでないじゃん
ヒステリックに避難してる奴はおちょくられて当然
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:31:03.94 ID:1AxR+l050
>>165
コーランを持った男が狙撃されていて、「コーランも弾丸は防げなかった」
という台詞が添えてある絵だったら、たぶん男は末端信者ではなく、
イマーム(宗教指導者)だから、一応、宗教権力批判にはなると思う
ストレートすぎて、ひねりがなくておもしろくない絵だけど
それ以外に、全く普通の一般末端信者がおちょくられている絵があるならば批判に値する
だけど、最も肝心なのは、そういう絵を批判するのはOKだけど、だからといってテロるとかや、
政府が「そんな絵はまかりならん」と弾圧禁止することの問題
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:32:08.53 ID:iBs4lEMPO
表現の自由とか言い出したら

人を殺すのもテロるのも
一種の自己表現だよ

屁理屈だがな!
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:32:25.33 ID:O6s2SYJ20
フランス新聞社大虐殺には笑った!ってコピペを作るのも表現の自由だからなあ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:33:32.71 ID:eb2P5n8r0
殺されたやつの追悼なら
もっと下品なのにするべきじゃないですかね
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:33:32.77 ID:saf33YSw0
表現の自由つってもなあ、画像見たけどあれはキレるだろ
自業自得
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:33:46.27 ID:901rRZyW0
>>167
嫌がられるとこはそっとしとこうってんならジャーナリストつとまらないな・・・
日本にはそりゃまともなメディアがあるわけないわな
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:14.62 ID:iBs4lEMPO
【原発風刺画】フランス紙「落ち着いてよ・・・」 「ジョークでしょ?」
2013.09.13
仏紙、五輪・汚染水記事に「フクシマ」風刺画
11日付の仏週刊紙カナール・アンシェネは、2020年夏季五輪・パラリンピックの東京開催と
東京電力福島第一原発の汚染水問題の影響を報じた記事と共に、手や足が3本ある力士の風刺画を掲載した。
風刺画は3本の手がある力士と3本の足がある力士が土俵上で向き合い、防護服姿のリポーターが
「すばらしい。フクシマのおかげで相撲が五輪競技になった」と中継する内容。
また、別の風刺画では、防護服姿の2人が放射線測定器と思われる機器を手にプールサイドに立つ姿を描き、
「五輪プールはフクシマに建設済み。おそらく(防護用の)ジャンプスーツ着用が水泳選手に許可されるだろう」との説明を付けた。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:36:15.74 ID:/FywoxEaO
大好きな表現の自由を行使して死んだんだから本望なんだろ?
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:36:24.16 ID:c22s7EyV0
あれがテロって内容かよ
挑発してた奴が襲撃されただけだろ
あれがテロなら民間人巻き込む空爆の方がよほど悪質なテロじゃねえか
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:37:26.82 ID:zkdbviIf0
>>171
いや、違う
本当に純粋に「言論の自由」を謳うなら
権力に保証されないとできない自由など欺瞞
テロ受けようが関係ないはず
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:37:37.05 ID:iBs4lEMPO
汚染水風刺画の仏紙「謝罪しない」 日本大使館は抗議
フランスの週刊紙カナール・アンシェネが2020年夏季五輪の東京開催と東京電力福島第1原発の
汚染水漏れを関連づけた風刺画を掲載した件で、同紙のルイマリ・オロ編集長は
12日、ラジオ局のインタビューで「謝罪するつもりはない」と述べた。同日午前には、
在フランス日本大使館の藤原聖也臨時代理大使がオロ氏に電話で
「東日本大震災の被災者の心情を傷つけるものであり不適切で遺憾」と抗議。大使館によると、
オロ氏は「そういう意図はなかった」などと釈明したという。大使館は同様の内容の書簡も近く送達する。
しかし、オロ氏はインタビューで「(風刺画は)誰かを傷つけるものではない」と明言。
さらに「日本政府の反応に当惑している。問題の本質は東京電力の(汚染水などの)管理能力のなさにあり、
怒りを向けるべき先はそちらだ」などと話した
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:37:43.28 ID:qGUkVbY+0
イエスキリストのように歴史に名を刻めたね。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:40:10.75 ID:h3f9+cCE0
>>181
こういう戯れ言でのらりくらりと言い逃れして、汚い漫画を量産し、他人を傷つけたバチがあたったんだよ
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:42:19.05 ID:a0Ri/Xff0
キリストと12使途の連ケツでも書いておけ。
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:42:57.24 ID:901rRZyW0
>>183
原発事故と当分は向き合わなきゃいけない国がオリンピックのような明るいニュースで目くらましするの?って
思われておちょくられるのも仕方ないだろ 
ものすごく怒りっぽいんだな
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:44:18.80 ID:iBs4lEMPO
>>176
悪ふざけはジャーナリズムではない!!!

あれは風刺なんてもんじゃない

わ る ふ ざ け
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:45:10.26 ID:zkdbviIf0
>>185
全然直接被害ないのに向き合うのか
なるほど風評被害業の奴らには向き合う必要あるかな
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:46:22.93 ID:1AxR+l050
>>180
フランスのメディアや抗議行動の人々が言う「言論の自由」は
あくまでもフランスの憲法で保障された言論の自由だろう
「国家権力は、国民が、権力批判含め、何でも言える自由を保証し、弾圧しない」という意味合いの自由
法治国家で商業メディアとして生きる以上はそうなるだろう
フランス憲法で保障されている以上の、はてしなく無制限の言論の自由を
行使したければ、アングラメディア化するしかない
フランス憲法をざっと見た範囲では、日本の憲法と違い、
言論の自由を制限する公共の福祉に類する項目は無い
もちろん下位法で制限されていることはありえるけど
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:46:37.92 ID:lxXY6BdT0
下世話なイラストが元で死ぬなんて、ふさわしい最期じゃないの
表現の自由とやらに殉教できたんだ
本望だろう
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:48:05.92 ID:Slm+SZ+T0
殺された編集長や漫画家をあざ笑う漫画をはよ描け
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:48:56.10 ID:I2brYKw90
 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww

 
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:49:04.81 ID:zkdbviIf0
>>188
だからそんなもん只の業界内慣習じゃん
異文化のヤツに噛みつかれて泣き言わめくのが筋通ってない
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:50:30.75 ID:rusNfHcg0
ヘイト本を弾圧しろ、ヘイトスピーチを禁止しろとか言ってる朝日とか毎日は
フランスに言わせるとタダの言論弾圧主義だろ
真面目にこの雑誌とフランスは、どんな悪どくても言論は自由だから守れと主張してる
朝日とかヘイトは載せるなとか言ってる時点で真逆だろう
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:51:01.16 ID:h3f9+cCE0
マスコミもおかしい
怒らせた要因の漫画を貼れよ
裸のマホメッドで揶揄とかぼやかすんじゃないよ
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:51:24.26 ID:1AxR+l050
>>180
上の続き
憲法は「国家権力を国民が制限するもの」というのが、一応、フランスの
伝統的理解だから、フランス憲法が保障する言論の自由は、
国家権力が保障するものではなく、むしろ国家権力を制限する国民の意思が保障するものとなる理屈
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:51:56.77 ID:gJHPZrAf0
>>171
ほほう、あの画が末端信者ではなく指導者だとする根拠はどういうものなの?
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:52:05.88 ID:901rRZyW0
君らのコメント見てると暴力や激しい抗議に直面すると簡単に表現の自由を明け渡しそうだね
そりゃ商売右翼が跋扈するはずだわ
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:52:25.61 ID:zkdbviIf0
>>193
いやだから言論の自由とやらはあるでしょ
テロされても自由にどんどん書けばいいだけ
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:52:37.52 ID:rusNfHcg0
ヘイト禁止← フランスや欧米では言論弾圧
広場に集まった人は言論弾圧を阻止する為にデモしてる←フジテレビデモと同じ
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:52:49.68 ID:otZX8DOv0
言論の自由ってイジメ?
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:52:59.12 ID:9hhfFZha0
「嫌う」・・・いわゆる「ヘイト」よりもさらにひどい「侮辱」を
世界中がかばったんだから


たとえ言いがかりのレッテルのヘイトスピーチであろうと
コレを封じ込めようとするやつは言論封殺のイスラムの殺人犯とおなじ
むしろ余計にひどい。


つまりね・・・朝日や毎日,東京新聞のようなマスコミやサヨクは
射殺されても文句は言えないんですよ。


世界中がそう言っていますよ
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:53:58.80 ID:w1eaCrIl0
あー明日のサンデーモーニングが楽しみだなww
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:54:03.72 ID:h3f9+cCE0
死刑制度が野蛮とかいいながら、捕虜を全部解放してるのにぶち殺してるしな
ダブスタもいい加減にしろよ
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:54:15.78 ID:zkdbviIf0
>>195
なに誤魔化してんだょ笑
民主主義なら国民の意思が国家権力だろ
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:55:34.57 ID:tfOHFquf0
日本のメディアは何故かISISを決してテロ集団と呼ば無いよね
更に現地住人を虐殺しても何故かテロとも虐殺とも呼ば無い
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:55:39.51 ID:iBs4lEMPO
>>185
フランスのバカと日本のバカなお偉いさんに振り回される被災者及び一般市民が可哀想

・・・傷つくだろ
一つも非はないのにな
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:56:02.49 ID:zB80+7ba0
政治家の責任なのに民間人を狙ったのは最悪だろ。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:57:01.50 ID:aMygaNTI0
>>197
フランスはナチを評価することを禁じた言論弾圧国家だな何か?
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:57:22.47 ID:zkdbviIf0
>>206
無知と不勉強は非
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:13.23 ID:FCXXTlYO0
関連のニュースは報じられるが風刺画そのものはほとんど見ないね、テレビでも新聞でも
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:27.73 ID:TX2k4NNr0
テロされる程相手を怒らせる言論の自由ってすげー
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:28.23 ID:9hhfFZha0
フランスと世界の強烈で明確なメッセージは

「誰に都合が良かろうと悪かろうと,いかなる表現であっても,それを犯すもの
封じ込めようとするやつを殺して表現・発言の自由を守る。」


サヨク・日本のマスコミさん・・・コレを歪曲したら・・・射殺された被害者を
侮辱することになるからね・・・よく覚えておくといい
213くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:34.90 ID:3bsrS7U/0
あの下劣な風刺絵が「表現の自由」とか・・・

バカに刃物ですなあ
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:35.74 ID:sBCpAQuX0
表現の自由を盾に
描き過ぎた輩に正義の鉄槌が下っただけのこと

基本的にはいい事件だったと思うよ
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:52.48 ID:I2brYKw90
 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww

 
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:00:27.23 ID:h3f9+cCE0
内務省のやつが、あまりあおるんじゃないと指摘してたのに
エスカレートしてたたき続けてじけんが起こった。
政府の不作為を隠すための茶番劇に見えてしまう
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:00:39.14 ID:aMygaNTI0
>>215
草生やしてるけどこの雑誌の方針から言えば
この死者こを掘られて嘲笑れるべき存在だからな
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:02:26.96 ID:iBs4lEMPO
>>200
基本そうっすね

卒アルを全国に晒して
どんな人物をも異常者に仕立てあげることができる
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:03:00.93 ID:CsIIlXwL0
変態記事の自由
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:03:34.57 ID:k2ccmBVo0
欧米諸国にある奢りは常に異文化との間に強い摩擦を生み出し続ける
自分達の産み育てた文化が地球上においてどこにでも適用されるという誤った価値観がそれだ
コンセンサスの形成を怠って他の民族や宗教の許容を超えた言動を一方的に続ければ
その行為の行く末がどういった結果を生むかということへの配慮が足りない
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:03:54.30 ID:1AxR+l050
>>210
テレビニュースでは、あまり過激ではない絵は出ていたが、アナルセックスなどは無し
テレビは未成年者も見るし、過激な絵を出さないのはテレビ局の自主規制でやむをえない
新聞が絵を出さないのも未成年者への配慮
NYの9:11テロの生々しい映像の放映が、未成年にショックを与えるという理由で米国では規制されているそうだが、それと同じ
そういうのは、国家が保障する言論の自由とは別の話
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:04:29.15 ID:vIp7JJWO0
そもそも「風刺」じゃないんだよね

表現の自由を掲げれば何を書いてもいいような風潮があるようだが
掲載していいことと悪いことの区別が分からないのでは擁護もできない
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:04:54.85 ID:NgtWGeVB0
>>216
そうだろ?
そもそも最初から政府が制限かけようとしている
(そしてそれは本来必ずしも悪いことではないのに)
そういう事はあってはいけないとする欺瞞社会が綻びを露呈させただけの小事件
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:05:08.10 ID:lXpiV+XE0
表現の自由 +相手への侮辱=報復での死


これ試験に出るので覚えて下さいね。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:05:18.08 ID:9hhfFZha0
>>213
おっぱいやパンツの映ったアニメのキャプ画像をありがたがり
あがめる掲示板が,世界にはあるらしい。
そういうものを下品だ・・・と青筋立てる連中の卑劣な行いで
キャプが禁じられたらどうする??
おれはフランスや世界の力を借りて,そういう
表現の自由を阻む潔癖症の連中を射殺していただいてでも
キャプが見れるようにがんばっちゃうけどねw
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:05:40.83 ID:h3f9+cCE0
>>221
それなら、この週刊誌は廃刊になってるだろ
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:06:13.16 ID:VHdp5+K00
っつーかさ、今回の事件、別に表現の自由を脅かしてなくね?

「表現の自由を脅かす」ってのは、
むしろ施政の側が表現規制の法律を作ったりして、
一般市民や報道機関の表現手段そのものを全般的に縛ってしまえという動きのことであって、
今回のはただ、とある民間人が自分たちを侮辱した別の民間人を個人的にシメただけじゃん。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:08:50.95 ID:gJHPZrAf0
>>171
ねえねえ、はやくあの画が末端信者じゃなく指導者だという根拠をおしえてー
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:09:23.48 ID:1AxR+l050
>>226
普通のテレビ番組や一般的な新聞は子どもでも見る機会が多いが、
こういう雑誌はまず親が買わなければ子どもは見る機会がないし、
かりにこの雑誌が好きな親でも、子どもに見ることを禁止することが可能
要するにこの雑誌は大新聞や一般的なテレビ番組のような「マスメディア」
とは違い、一定の層を対象とする特殊なメディア
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:10:38.45 ID:UrAwBuB50
特に今の欧米はグローバル病だろ。
世界は一つではない。
メディアが宗教家をいくらでもこき下ろしても構わないというのが通用するのは地球上の一部だけ。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:10:44.42 ID:O6s2SYJ20
他人を攻撃したければ匿名でやれ、ってのがこれからのトレンド
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:11:59.25 ID:9hhfFZha0
>>227
社会の中の暴力や圧力が不文律として明確になれば
施政を飛び越えた「法」になる。
ことが侮辱や表現やしめた・・・であろうとなかろうと
勝手なことするなと政府が激怒するのも当然かと
言いかえれば「表現の自由を保障する」・・・というどこの国家の憲法でもどこかに書いてある
法を破って「言論封殺」をしたのだから,暴力や圧力をかけた連中が殺されても
それは当然かと
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:12:09.57 ID:h3f9+cCE0
>>229
憶測だけでいってないか?
キオスクとかで売られてないとか、身分証明書が必要とかいう証拠でもあるのか?
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:12:58.26 ID:53qJBA2i0
>>227
侮辱し相手を激怒させるのを十分に理解した上でやってるからな、自業自得だよな
235くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2015/01/11(日) 02:13:57.72 ID:3bsrS7U/0
自制できないバカに表現の自由を持たせた結果だよなあ、今回の事件て。
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:14:05.98 ID:kdIb8Hoy0
>>24
これ、実は安倍の仕業じゃないのか
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:16:21.35 ID:h3f9+cCE0
スーパーマーケットに立てこもったやつは殺しまくってるが
この二人は目的以外のやつは殺してないようす
ガソリンスタンドのときも、車を二度うばったときも、最後に立てこもったときも
一般にいわれる過激派、テロリストとはちょっと違う
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:17:02.32 ID:bsazLY2Q0
>>227
言論に対抗すべきは言論だけなので、
権力だけじゃなくて恫喝とか買収も自由を奪うもんだよ。

というか暴力って権力だしね
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:18:56.88 ID:1AxR+l050
>>233
私はフランス在住でもないし長期滞在もしたことないから、間違っているかもしれないが
パリに数回、仕事で行った経験では、町のニューススタンドでこの雑誌が
堂々と売られているのを見たのは一度も無い(仕事柄、雑誌や本はよくチェックする)
日本のエロがでかでかと載っている『HENNTAI』なんていう雑誌はメトロのニューススタンドで堂々と販売されていた
過激という以前に、部数が少なくてあまり大衆的ではないんじゃないかな
もちろん私の勘違いで、堂々と販売されているかもしれないので、それならば訂正乞う
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:20:05.91 ID:tfOHFquf0
>>239
売国税金生活者は工作為て無いでさっさと死ねゴミ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:20:11.16 ID:m/BzTajm0
白組
    世界の保守派 「テロを許すな!妥協せず戦え!」
    世界のリベラル「言論の自由を守れ!」
    世界の良識派 「犠牲者に哀悼の意を表する!」
    ついでに安倍ちゃん「報道へのテロは許されない」

黒組
    イスラム国  「彼らは英雄である」
    にちゃんねら 「日本の原発の悪口を言うブサヨ新聞殺されてザマア」
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:21:09.08 ID:VHdp5+K00
>>232
いやだから、今回の犯人たち、
別にフランス人が今後一切あんな風刺漫画を描けないような
法律を作れと働きかけたわけじゃないじゃん。
個別事案に暴力的手法でのぞんだだけ。

良い悪いを言うなら連中は確実に悪だけど、
表現の自由の侵害が云々というのは今回当たらないんじゃないかと言ってるのよ。
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:21:26.67 ID:lcCFilKY0
ヘイトじゃねーの?
都合のいい表現の自由ですね(笑)
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:21:33.91 ID:gJHPZrAf0
>>171
ねえねえ、はやくあの画が末端信者じゃなく指導者だという根拠をおしえてー
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:21:46.18 ID:FYtmvslD0
もうこの際、気が済むまでとことん争いあったらいいよ。
そして、悟ったらいい。
価値観が全く違う人間同士の共存なんて無理であると。
わかったら二度と同じ過ちを繰り返すなよ。
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:22:07.40 ID:9hhfFZha0
>>241
「殺されて当然」・・・といっているのは
「ヘイトスピーチ」を封じ込めたいサヨクの連中だけでしょ
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:22:33.41 ID:/FywoxEaO
言論の自由を押し付けるのは勝手ですが攻撃力の高いペンを振り回すのも程ほどにしてください
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:23:12.69 ID:bsazLY2Q0
>>241
なんだ「日本の原発の悪口」って
「事故被害者の悪口」ならともかく
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:23:52.71 ID:sBCpAQuX0
>>242
お前馬鹿だろw
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:24:31.16 ID:1AxR+l050
>>242
横からだけど、フランスのメディアは、
「テロはもちろん許せないが、最も怖いのは、テロによって政府がびびって
言論の自由の規制をはじめることだ」と言っている
最大の問題はテロリストではなく、言論の自由を握っている国家権力の動向だということ
むろんそれはジャーナリズムの意見で、一般市民にとっては、最大の敵はテロリスト
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:24:40.84 ID:h3f9+cCE0
>>239
いや俺もしらないけどさ
そもそもこの週刊誌は通例六万部程度、今回は増補して百万部くらいくらいしか
でも、テレビはともかく、新聞やネットで事件の発端の絵なのに流せない理由はないと思うだけ
それすら無理なのなら、その新聞社を警察が警備までして保護してたのなら、それのが異常
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:26:34.53 ID:nWXIDAiC0
>>24
イスラムGJ
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:27:26.00 ID:9hhfFZha0
>>242
「あったまきたから殺してやる。」は結果として
その先に「侮辱するやつは必ず殺す。」になるわけよ
そこを明確に分けるとなると,あれだ,暇な弁護士とか法や権利を勉強した連中に
解説してもらわないといかんが。
「死刑」なんかも,悪いから殺す,過去の判例の条件を超えたから殺す,防犯のために殺す・・・
まぁ一つの刑罰でも色々な側面を同時に持つだろ
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:27:27.16 ID:iBs4lEMPO
>>209
福島のジジババになに期待しとんの?

教養に溢れ勉強熱心な209さんは民間人にどのレベルのクオリティを要求しているのですか?
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:28:20.67 ID:29fp6Efb0
>>24
他国の文化を馬鹿にすることしか出来ないんだろうな
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:28:39.62 ID:901rRZyW0
>>251
そりゃ暴力が怖いからに決まってるだろ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:31:04.93 ID:qftOmZcI0
>>24
祝うわ
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:31:09.15 ID:RezF4PeJ0
俺は普段からフランスの風刺は悪乗りしすぎで下衆いと思ってるので、
こういう風に痛い目に遭うのは彼らにとって良い薬じゃないかと思ってる。


by かもめ党
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:31:42.95 ID:35VcqKN40
実力行使に出た側が悪いのは確かだが、
表現の自由を傘に着て、言っても止めない相手には実力行使しかないのも確か。

他の宗教を馬鹿する表現をした者は、もっと叩かれるべき
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:32:06.06 ID:O6s2SYJ20
欧米の連中って、表現の自由を声高に主張しながらヘイトスピーチは規制しろって話だからな。
要するに自分たちが守りたい、守る価値があると考えている連中さえ守れればいいって発想なんだよ。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:32:35.90 ID:f2rxj5Uz0
今後、これ起点でテロが飛び火し全く関係のない民間人が犠牲になるのなら
仏週刊紙「シャルリーエブド」と殺害されたアホな漫画家が戦犯なのは史実となる
表現の自由とか一切関係がない。こいつらの軽率な行動が多くの命を犠牲にすることとなる
賛同してさらに煽っている連中は自重すべきであり、宗教の侮辱は一切しないと宣言して
終息すべきレベルの話 方向性を誤ると大変なことになる
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:33:05.18 ID:TjzhX9qB0
他人を侮辱する自由とか恐ろしいわ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:33:51.85 ID:3QjMSDIT0
在日チョンはフランスに移住すればええやん
日本は嫌いなんだろ
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:35:11.82 ID:b+anABNR0
「これはさすがにヤバいだろう」と感じる危険センサー持ってないと
風刺画なんて描けないと思うけどな
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:35:35.73 ID:h3f9+cCE0
>>260
そうなんだよな
そのダブスタの敷居がどこにあるのかさっぱりわからんね
フランスとアメリカにもかなり違いがありそうだし
nytimesがブッシュの金玉を書くとは到底思えないし
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:36:41.08 ID:34rBGXRo0
まあ、これで欧米が日本の漫画、アニメにケチつけられる道理は無くなったから
最大限日本の表現の自由のために利用してやれ。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:37:12.30 ID:aMygaNTI0
>>264
そもそもムハンマドはホモとか風刺じゃねーよ
風刺といえばなんでも許されるならテロもアート表現だわさ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:37:54.29 ID:u6ZFqDYm0
おまえ、あれ持ってこい。
そこのお方、あれを持ってきて頂けませんか?

上の文のように言われたら腹立つけど、下の文なら協力しようかなと思う。
言論の自由は大事だと思うけど、あんまり挑発しすぎるのはちょっとね。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:38:35.99 ID:901rRZyW0
>>261
NHKの取材じゃ通りのフランス人は「テロは許さない」の一点張りだったぞ
おまえらとは考え方が違うみたい
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:38:50.76 ID:9hhfFZha0
>>259
ああいう表現を嫌うことはOK
同様に,下品なフランスの雑誌を侮辱してもののしってもOK
反対意見・抗議をいっぱい出して「叩く」ところくらいまではOK

それ以上の発言や行動で「下品な雑誌」の表現を封じ込めることはOUT
発行させない様に妨害することもOUT
印刷所爆破や執筆者殺害も当然OUT

「自由」で線引きするとそういうことだろうな
嫌いあう・憎しみ会うは好きにしろ,ただし相手の口をふさぐな
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:41:10.01 ID:jbbHVs7x0
フランスでは「ブルカ禁止法」が議論をよんでいる。イスラム教徒の女性が、頭からすっぽりかぶって
全身を覆い隠す衣装のブルカやニカブを公共の場で着用することを禁じ、違反すれば着用者は罰金
150ユーロ(約1万7千円)か、フランス市民教育の受講を義務づけられている。

表現の自由を謳うフランスの矛盾である。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:41:17.97 ID:fRxrD1dE0
>>250
あの風刺画はそこまでして守らなければいけない「言論の自由」なのかねえ?
不特定多数に向かって「俺の罵詈雑言」をまき散らして良い権利なんてないと思うんだけどなあ、
なんてことを思う。

むしろ逆に「イスラム」に対する卑下や差別感を感じてしまうんだよなあ。
あと、このことを「言論に対するテロ」と謳う気味悪さとか。
暴力は良くないと思うけど、フランスの人たちの中で少し考えてほしいわ。
273くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2015/01/11(日) 02:41:24.52 ID:3bsrS7U/0
銃撃でコーランに風穴あけるような風刺漫画書いといて、
イスラム人が黙ってるわけないだろにね。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:42:33.70 ID:b+anABNR0
>>269
事件直後のテレビ局の街頭インタビューでフランス人が
「描いた奴も悪い」なんて言えるわけねーだろ・・・とは思う
3.11の時もそうだった
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:42:47.34 ID:NAIGrGLq0
簡易テロリストがなかなかやるから、あんまりやりすぎると国に迷惑か
けるだけやでw100人おって20グループに分けて同時にやられたら負けそ
うやもんな(._.)
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:42:58.59 ID:xUvgeZCd0
色んな場で自由が保障されるかどうかってそこにいる個々の裁量が問われるよね
生徒がアレで頭の悪い学校の校則が厳しくなっちゃうようなもんで
正直フランスのこの出版社にユーモアのセンスが無いのは確かだね

イギリス人とかは歴史的にヒドい国だったりもするけど 少なくとも自分らの事を客観視して笑う
センスがある そういう国とは話が通じる気もするんだけど
フランス人のユーモアって正直疑問 
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:43:00.84 ID:O6s2SYJ20
欧米の連中が持っている、何が正義なのかは俺たちが決めるっていうジャイアニズムの行き着いた場所。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:43:15.96 ID:sgLh4W//0
test
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:43:46.53 ID:aMygaNTI0
あの雑誌キリスト教では何やっても怒られなかったと言ってるけど
教皇をホモとかはやったのかねえ
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:44:23.16 ID:h3f9+cCE0
>>271
ヴェールをつけろを非難する法じゃなく、つけるなの法律だもんな
どこが自由なのかと思うよ
ゆだや割礼を禁止してるのかね
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:44:41.35 ID:901rRZyW0
>>274
顔出して「テロは許さない」言うのもビビるだろ日本人なら
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:44:44.44 ID:b+anABNR0
すまん9.11だった・・・
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:46:33.22 ID:iBs4lEMPO
>>226
アイツらのいう表現やユーモアは品が必要なんだよ

芸術にまでしょうかしたエロスと単なるスケベサイトは違う(ヾ(´・ω・`)
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:46:42.47 ID:33UY5oCA0
ハンバーガーから歯の治療材3片 北海道のマック
http://www.asahi.com/articles/ASH194G9YH19IIPE00W.html
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:46:58.62 ID:lY/YXEDW0
表現の自由っていうか、中傷の自由だろw
で、「ペンは剣より強し」と言いながら銃で倒されw
中傷の自由を守る為の国を挙げた解決策が銃による射殺ですよw
 
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:47:29.25 ID:N/Oqvw9yO
>>270
あれな抗議すればするほど話そうと努力すればするほど
書いた側が面白がり余計に挑発を繰り返すわ

俺はとあるサイトでそういったの経験ずみw
ひらたく言えば荒らしみたいなもん
反応しなければいいだけ
で、今回のは荒らしがやりすぎたからぶっ殺しただけな
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:47:34.89 ID:Vup6f/gK0
>>251
横からで悪い。この雑誌は日本でいえば東スポや週間アサヒ芸能みたいな3流大衆紙(雑誌)らしい
いくら表現の自由が保証されてるとはいえ
日本でもそんな3流誌のエロや漫画をテレビで流さないのと同じじゃね?
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:48:08.63 ID:1AxR+l050
>>260
フランスは憲法では言論の自由を保障しているが、下位法ではヘイトスピーチは禁止
この週刊紙は、イスラム教だけではなくキリスト教もユダヤ教も全方位でおちょくっているから、
批判の対象は、フランスのヘイトスピーチ規制かもしれない(ヘイトスピーチ的な下品な絵を故意に載せて、政府を批判する手法)
しかしイスラム教過激派には、それが通用しなかったゆえの惨劇ということか
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:48:26.95 ID:+N2yj9o40
綺麗事で包んでるけど
移民だって自分たちのやりたくない3k仕事の為に入れただけ、それを共生社会と言って良識ぶったり、やってる事は長野の川上村みたいなもの
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:48:49.19 ID:tDiQs8OT0
今回の件で、小林よしのり先生、やくみつる先生、江川達也先生、蛭子能収先生は、
何か風刺画を著されましたか?ぜひ面白いのを期待しております。
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:48:51.24 ID:9hhfFZha0
>>272
古今東西・・・どこの国のどの時代でもかまわないけど
悪い王様・統治者がいました 「侮辱してはいけません」ということになっちゃいました
国政をあらためる言葉も,批判の言葉も禁じられました
・・・てな話がいくらでもあるから,特に白人の連中は言論・表現の自由には敏感なのさ
現代の日本では「極論」に過ぎなくてもね
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:49:01.48 ID:iBs4lEMPO
>>224
ラッパーのdisりあいからの〜
射殺 暗殺 殺しあいを連想した

他人の悪口は堂々というもんじゃないなっ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:49:20.63 ID:FYtmvslD0
自分らが大切にしているものを冒涜するのが悪いとか、
イスラム土人共の言うことも一理あるんだけどね、
ただ、だからと言ってテロや殺人を正当化する理由にはならない。
それを正当化しちゃうから非イスラム教徒から見たらキチガイなんだよね。
キチガイとお話するのは無理だから、とにかく問答無用で武力をもって殲滅するしかない。
フランスも大変だなあ。これからも続々と同じようなのが湧いてくるんだろうな。
将来、日本もフランスみたいにならなきゃいいけど。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:50:47.04 ID:IFBaiV7y0
イギリスのユーモアは笑えるけど
フランスのユーモアは不快だし
アメリカのユーモアは下品
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:51:14.30 ID:ZdsEA2X50
こういうところが欧米人が嫌われる所以だわな。

フランス人は京都人と同じような性質の悪さがあるし。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:51:44.59 ID:1AxR+l050
>>280
ムスリムのヴェールだけではなくキリスト教の十字架も公共の場所では禁止
逮捕もありえる
根拠はフランス憲法第一条「フランスは非宗教国」
よってすべての宗教シンボルの提示は公共の場所では禁止
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:52:20.06 ID:901rRZyW0
>>293
でも昔々にフランス人が命を懸けて戦ってくれたから今、奴隷にならなかったり教育を受けられたり
基本8時間労働で家に帰れるんだよ
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:52:38.15 ID:ivNL98e+0
自由には責任が伴う。
漫画家もマジで殺される覚悟で描け。
やくみつるもイスラムの風刺画描けよ。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:53:25.79 ID:9hhfFZha0
>>288
江戸時代・・・その前にも日本でも「風刺」でなにかにかこつけて
批判や侮辱って手は良く使ってるな。それでも投獄されてる人もいたけど
まぁ洋の東西を問わず,何かしらの表現を規制する連中は
例外なく間抜けか,脳みそが足りてない。
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:54:03.74 ID:b+anABNR0
>>293
デモや暴動で抗議するのではなく
銃を持った数名の個人が無差別殺人という形で攻撃してきたのは
ちょっと独特だなと思った
これがイスラムのやり方なのかな
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:55:17.83 ID:kR5dsQT20
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/004.html

↑この絵はムカつくな
じゃあ誰が死んだらよかったってんだよ糞野郎
あとキリスト教の神っぽいのはなんでだよ
でもテロは反対だけどな
別に誰もこんなことで死ぬ必要はないんだ
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:55:28.93 ID:NAIGrGLq0
これアメリカでも日本でも、こう言う感じで内部からやられたら勝てないと
思うんだけど(/_;)
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:56:29.72 ID:/JauKWWg0
命がけで抵抗するほど嫌がる人達がいることを承知で、あえて
侮辱することを表現の自由っていうことには抵抗あるなぁ。
黒人や女性を侮辱するのはNGなのに、線引きがわからん。
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:56:47.10 ID:9hhfFZha0
>>300
今現在アフリカ・中東で新聞を読むように殺し合いしてる連中だからな
「殺し」が我々の価値観と全然重みが違う・・・可能性ももちろんあるが
じゃぁよその国で好き勝手していいって話にゃならんわなw
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:57:02.60 ID:oEN8ld7h0
表現の自由なんてメディアが社会を支配するための言い訳に過ぎないよ
表現の自由じゃなくて表現の暴力だよアレハ
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:57:56.54 ID:egkSDxsq0
>>302
在日アルかニダに忠誠心がもうちょいあったらもう手遅れなんだよなあ
ニダは嫌いだけどへぼいからアルに忠誠心あったらまじでヤバイ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:58:58.58 ID:wDxQQR/Y0
相手をおもいっきり侮蔑してもブラックジョークと言っておけばこちらに非はないということになるんかな
侮辱した罪とかで罰せられないのかしら
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:59:36.41 ID:Vup6f/gK0
>>305
メディアは本来支配層へのアンチテーゼの役割があるんだけど
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:59:46.78 ID:IFBaiV7y0
>>297
欧米は今でも奴隷文化だよ
昔から奴隷を連れてきて労働させてた
今でも移民政策で労働させてる
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:59:47.04 ID:aMygaNTI0
>>301
フランス的ユーモアが足りないな
せめてキリストがムハンマドにバックから疲れて同じことを言ってる絵ならねえ
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:00:16.20 ID:GWP4jHkK0
>>293
イスラムを土人扱いしてるが、歴史は紀元前までさかのぼることができるし
文化など欧米より進んでた時代だってあるんだぞ。
オスマントルコ帝国でくぐってみなw
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:01:21.89 ID:dMtB3QGKO
出っ歯のちょんまげした東洋人が釣りして
ロシア人が後ろから伺うみたいなマンガ何とも思わないだろ?
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:02:53.22 ID:Vup6f/gK0
>>307
3流大衆誌なんてどこも「名誉毀損」で裁判抱えてるじゃない。侮辱したら裁判起こされてる
侮辱されたとおもったら裁判起こせばよい。そのシステムがあるのが法治国家

気に入らないなら殺していいわけじゃない。そんなの許したら無法地帯になるだろ
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:02:54.79 ID:7dOPBf890
火に油w
こりゃ泥沼化だわ。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:03:10.16 ID:h3f9+cCE0
>>308
そうそう
だから今回の仏政府や他マスコミの一致団結ぶりが奇異にうつるんだよな
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:03:35.08 ID:IFBaiV7y0
ヨーロッパの一部の国では
労働は悪という考えなんだよ
ドイツとかアメリカは違うけど。
日本のサヨクも労働は悪だと思ってるらしい
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:03:36.71 ID:aMygaNTI0
>>312
梅毒を将軍にするぐらいだからフランス人は全員梅毒なんだろう
無論フラン人が怒るわけもないな
HAHAHA
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:03:54.37 ID:tzJH5Klu0
預言者のケツ掘るのが言論とは思わんがなぁ、ちゃんと内容報道しろよ
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:04:00.51 ID:9hhfFZha0
>>305
ちょっとややこしいが・・・「革命権」にも結びつく
その辺の各国の考え方や「はかりごと」の規制はまちまちなんだが
国をのっとられる,政権を壊される・・・その芽やツールになりうる危うさを
存分に含んでいる「言論・表現の自由」であっても
それを変な権力者や,テロリズムによって言論・表現を封じられるよりはずっとマシ
って考え方でいいんじゃないかと思う
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:04:52.45 ID:Q0bUxBHL0
フランス退潮の加速化
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:05:04.12 ID:rKEcxIho0
表現の自由と言いながら、タブーとして居る物が有る矛盾。
要するに人種差別なんだよね。
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:05:23.37 ID:pXQYAXtR0
テロは許されない、これは絶対
が、フランスの阿呆どもにはもう同情しない
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:05:50.71 ID:aMygaNTI0
>>313
しばき隊は無法団体と
ちぃ覚えた
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:05:54.59 ID:/JauKWWg0
>>313
その理屈でいくと、殺したヤツは刑罰を負うんだから何の問題もないことになるな。
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:06.35 ID:fRxrD1dE0
>>291
けど、そういうのって権力・体制に対してのものでしょ。
今回のって、単に他人それもどちらかと言えば弱者側ををおちょくって
カチンと来たやつにぶっ殺されたって話に近い気がして、
「言論の自由」云々とは全く次元が違うと思うんだよなあ。

「自由」を笠に着てやりたい放題してるようにしか見えなくて、
そっちの方がおかしくねえ?と。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:13.49 ID:4zslg6Ev0
ついでに層化の風刺も頼むわ
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:30.52 ID:Vup6f/gK0
>>315
そりゃ保身もあるだろうね。安易に掲載して狙撃されたら嫌だしね
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:40.30 ID:N/Oqvw9yO
今回は表現側が猛烈にアホすぎた行き過ぎた
というだけ
風刺ってのは言われた側も言った側もバカすぎてそれを読んだ見た奴等が
『ちくしょう....吹いた珈琲返せwww』
ぐらいがいいんだよ
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:40.64 ID:8ShCcPmh0
>>294
エスプリ…他者をひたすらコケにして笑い飛ばす
ユーモア…他者を笑い者にするために自爆も辞さない

英米の連中の風刺は下品な場合もあるが、フランス人の独善的な表現よりは日本人には共感しやすいものさ
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:07:38.17 ID:h3f9+cCE0
何回もでてるだろうげど
ナチスは絶対的禁止で、表現の自由の範囲外とやってる時点で、自分らをアホだといってるようなもんなんだがな
論理的じゃないのはアホでもわかるだろ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:08:23.51 ID:Vy7HlgCm0
フランスはシリアの内戦に事実上加担していたわけだから
これくらいの覚悟はしないとな。戦時みたいなものだろ。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:08:53.30 ID:aMygaNTI0
>>326
創価はあれでも幸せの科学の大作悪役映画化訴えてないから
逆にこの手に中傷に寛容な方だぞ
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:09:33.43 ID:GeXluebDO
あんな風刺画、表現の自由じゃないだろ
頑張れイスラム野郎
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:09:58.32 ID:Vup6f/gK0
>>324
そりゃそうだろ。法治国家である限りフランスでも日本でもテロなんてただの殺人犯と同じだよ。
もしこいつらも射殺されなきゃ裁判で懲役刑食らっただけじゃないの?
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:10:05.23 ID:GWP4jHkK0
>>321
いま、ベトナム戦争のドキュメンタリー映画、ハーツ・アンド・マインズを見てるが
さっき、インディアンでアメリカ軍で従軍した兵士のインタビューは強烈だったぞ。
要約すると、自分は差別されてるから、ベトナム人をグークと呼んで差別するとか
ほかの兵士はただ、ぶっ殺したいから殺してたとか、強烈だぞ。
ベトナム人を人間としてみてない。生の声だからすごいよ。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:10:08.05 ID:h/zbcchb0
>>11
やられればいいから放っておけ
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:11:11.57 ID:4zslg6Ev0
>>332
え、そうなのwやってるとこあったのかよ…でも幸福かぁ
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:13:11.46 ID:9hhfFZha0
>>325
「鉄砲を傘にきて」言論弾圧する宗教だぜw
個人の犯行でも同じことだが
下品だから守る,守らない,権力と関係ないから守る,守らない・・・というのとは
ちょっと違う。

ヤクザの悪口言って頭にきて殺されて 警察が「あ〜それはいいすぎだよ」なんて話にゃならんだろ
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:13:15.93 ID:Vup6f/gK0
>>325
その前に前提として、無差別テロを起こしてる連中は弱者なん?
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:14:34.90 ID:mFhoJsCw0
フランスって国全体が在特会だな。

そういえばキリストってヤリマンのマグダラノマリアとやりまくっていたらしいな。
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:14:46.53 ID:2Na5p3My0
ロシアも反テロでフランスを支持っぽいな
中国やロシアも国内のイスラムテロには手を焼いているし(ウイグルとチェチェン
アメリカは元々対イスラム強行派でイスラム教徒を弾圧しまくっているし

反イスラムで世界が団結するまさかの展開っぽいな
WWVはイスラム対キリスト教圏+中国になるかもな
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:14:58.27 ID:vFL/YQBT0
あの風刺画として書かれたのが旦那、嫁、親、子供など身近な大事な人だったと考えてみたら?
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:15:18.70 ID:/JauKWWg0
>>334
リスクを承知で襲撃した犯人も結局のところ法治システムの内側ってことだ。
ならば表現の自由とやらも報復を覚悟してやるべきものってことだ。
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:15:32.76 ID:ZOtsaLdu0
銃を使った表現の自由
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:16:53.89 ID:VuN0kuTd0
>>1
日本を貶めるのも自由ですか?変退散
346186@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:17:11.28 ID:MRSI2WNC0
この件、言論の自由ってのはなんか違うな
違和感がある
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:17:22.88 ID:egkSDxsq0
ペンは銃よりも弱しwwwwwwwwwwんっん〜名言
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:17:23.55 ID:kR5dsQT20
>>339
フランスじゃ貧民層の最底辺
親や祖父母が移民でその二世、三世ともなると親の祖国にも帰れず
フランスではいつまでもよそ者扱いで教育の機会もない
宗教に縋るしかないがその宗教もフランスじゃ排斥対象
社会的弱者がテロに走るというよくあるパターン
ネオナチとかもそうだね
白人貧困層が移民を逆恨みしてナショナリズム・テロに走る
同じ連中だよ
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:17:38.30 ID:Vup6f/gK0
>>324
名誉毀損だと感じたら裁判起こすだけだろ、普通なら
身内がメディアに侮辱されたからといって、カラシコフで雑誌社ぶっ放すような無法地帯じゃないだろ日本は
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:18:30.71 ID:6ZoeN4wX0
>>342
ところが向こうのムスリムは別に怒ってない。
相手のことを愛してても辛辣な批判をするのは向こうの文化だから、プロレスみたいなもんでみんな分かってるんだ。
この新聞社にだってムスリムの社員くらいいるはずだしな。
批判されるや否や顔を真っ赤にして反論する日本人の感覚でこの新聞社を責めない方がいいぞ。
恥をかくだけだから。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:18:40.21 ID:33UY5oCA0
【埼玉】ハンバーガーに鉄くず、ナゲットにスポンジ…マクドでまた異物混入
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420912918/
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:18:49.26 ID:GWP4jHkK0
>>339
フランスは中東でやりたい放題やったからな。
植民地にして搾取し放題だったし、スエズ動乱なんて単にスエズ運河の利権のためだけに
イギリスを巻き込んで仕掛けた。ベトナムだって、日本が降伏後に舞い戻って
植民地にしようとしてもめて、インドシナ戦争に発展してるからな。
弱者云々の前に、いろいろとフランスは原因を作ってるぞ。
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:19:42.28 ID:52BypC3n0
コレが韓国だったらヘイトスピーチだ何だの大騒ぎするくせに
マスゴミの言う言論の自由ほど都合のいいものはないな
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:19:37.41 ID:olQSFAxD0
明日はパリに世界の首脳が緊急招集かけられてテロ撲滅の連帯をアピールするんだけど、
アベとか出席しそうだな。なんもアベ情報は知らないけどさ。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:19:46.35 ID:6ZoeN4wX0
>>345
そう。この新聞社と毎日変態新聞とはその矜持において大きな隔たりがあるな。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:19:46.41 ID:h3f9+cCE0
>
>>341
ああいう首脳の公式発言はおもてむきのものだから
プーチンや小浜は攻撃の矛先はずれて大笑いしてるだろうし
キャンベルはムスリムはここを攻撃しろよと思ってる
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:20:14.27 ID:2tekA3BC0
ただの侮辱。というか、好き勝手書いてるならそのリスクも覚悟しねーとな。
小学生でもわかるだろうが。

好き勝手やらせろと言うなら、周りも好き勝手やっても良いって事だ。それが自由だろ。
まさか自分だけ自由気ままにやりたい放題やって良いとでも思ってんのか?
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:20:54.52 ID:9hhfFZha0
>>345
(現実問題として)イスラム基準なら毎日や朝日なんて
全員テロで惨殺されてるだろうね
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:22:07.80 ID:Vup6f/gK0
>>343
名誉毀損に感じたら裁判起こすことは許されてるが
気に入らない相手だってたら殺害してもいいなんて法律は日本にもフランスにもないぞ
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:22:17.98 ID:wPnjPfaW0
>>338
>ヤクザの悪口言って頭にきて殺されて 警察が「あ〜それはいいすぎだよ」なんて話にゃならんだろ
なるだろw

言っていいことと悪いことがあるわな。
ヤクザの行動を侮辱するのはいいが、
ヤクザだからって産まれた里を侮辱するのはダメだろ。
361イスラムの異教への対応@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:23:09.70 ID:w24W8tQT0
ヒンズー教聖地アヨディアのモスクが壊される
http://www.dailymotion.com/video/xf7ptk_destruction-of-babari-masjid-mosque_news
浅草寺の仏像破壊! イスラムの教え
http://www.j-cast.com/tv/2014/06/12207405.html
イスラム国が破壊 キリスト教などの聖地
http://www.cnn.co.jp/world/35051373.html
ムスリムがバーミヤン大仏を破壊
https://www.youtube.com/watch?v=xYYBlPWYb7Y
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:23:58.95 ID:mUtsVgXB0
他国に勝手にきて宗教おしつけて嫌われてるくせに
帰りもせずテロやるバカなんなの?
イスラムは全員しねよマジで
恩知らずのキチガイ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:24:06.46 ID:2Na5p3My0
>>354
ロシアの外相まで参戦するらしいな

タイとかも南部でイスラムテロに苦しんでいるし
マジで今回の事件を機に反イスラム同盟的なものが誕生しそうだな
NATOは元々9.11以降はイスラムテロと戦う表明をしているが
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:24:33.62 ID:olQSFAxD0
つーかイスラム過激派のテロによる犠牲者の90%はムスリムなのに、テロリスト側に立ってるお花畑って壮絶なバカだよな。
しかも風刺画が下品だから、だとか見ただけの印象で。マジでテロリストレベルの脳だわ。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:24:47.26 ID:fRxrD1dE0
>>338
イスラムが宗教全体として報復ってわけではないでしょ、ってイスラムはそういう面もあるかねえ。
暴力として法に則って裁くのは必要だけど「言論の自由に対する挑戦」というのとは別物かと。

>>339
フランスの中でのイスラム教徒って、移民だったり、キリスト教信者より少ないだろうなあと思って「弱者」といってみた。
で、そいつが武器を持ってたからと言って「強者」かというと、そんなことはないんじゃない?
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:25:02.64 ID:w24W8tQT0
>>360
>ヤクザだからって産まれた里を侮辱するのはダメだろ。

その893は自分の宗教を否定されると殺しに来るけど
自分以外の宗教を破壊するのが趣味なんだぜwww
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:26:05.38 ID:6ZoeN4wX0
>>360
それをはっきり言うのが向こうの文化。
相手を慮って自粛するのが日本の文化。
一見日本の方がよく見えるが、これって意見と個人とを同一視してる証拠で決して良いことではないと思う。
この文化の違いを知っておかないと恥をかくぞ。
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:26:07.49 ID:/JauKWWg0
>>349
それは侮辱した側の理屈だな。侮辱された側がどれほど恨むかはソイツにしか分からん。
当然ぶっ殺してやりたいほど憎むヤツもいるわけだ。そういうヤツは殺人の罪で裁けばいいのでは?
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:26:34.30 ID:b+anABNR0
何の為にネット社会があると思ってるんだ?
本当にヤバい表現はネットに匿名で流せよw
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:27:38.36 ID:Vup6f/gK0
>>348>>352
こいつらは(の親)は好きで勝手にフランスに移住してきた移民であって、奴隷でも強制連行でもないぞ

その主張が通るなら勝手に住み着いてる在日が暴れても、日本人自業自得という考えなのか?
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:27:46.39 ID:L+IFp+gf0
付き合う人間から排除したいのは無神経なやつと独善的なヤツだ
自由と無神経は別
敬意や配慮を忘れたら人としておしまいだな
デンマークで一回失敗してただろ
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:27:46.74 ID:vFL/YQBT0
>>367
向こうと日本という対比がすごい気になる。
向こうとはフランスのことだよね??
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:27:53.58 ID:AEJrLx7s0
そもそも従うべき法とか、行動原理が
全く異なるからなぁ。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:28:56.47 ID:LzqCqLc30
クソゴミに正義などない
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:29:22.71 ID:h3f9+cCE0
ホランドってルペンと裏で盟約してるんじゃね
そう思うくらい排他主義だった
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:29:25.66 ID:2Na5p3My0
まぁ、ケンモメンやプラスにゃんは
世界の結構な国が自国内のイスラムテロに悩んでいることも知らないからな
フィリピンなんかも長年イスラムテロに苦しんでいた国として有名だな
いまは東南アジアじゃタイ南部が最大のテロ地域だが
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:29:45.55 ID:GWP4jHkK0
>>362
おまえwそれ、キリスト教のことだろw
植民地にされた所は、ほとんどキリスト教に改宗されてた。
キリスト教の布教する目的で宣教師を送ってたんだろ。
日本にもたくさんの宣教師がきてキリスト教を広めてた。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:29:49.69 ID:6ZoeN4wX0
>>372
フランスだな。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:34:42.80 ID:2Na5p3My0
アメリカは元々反イスラムの急先鋒だし
ロシアや中国もチェチェンやウイグル問題をどうにかしたい

今回の事件を機に歴史的な大きなうねりが出来る可能性が高い
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:34:35.34 ID:Vup6f/gK0
>>368
だから、もし好き勝手表現して報復されたら殺人の罪で裁けばいいだろ。
問題は「アンタッチャブルだから批判するな」「表現した方が悪い」「表現を規制しろ」という流れ
名誉毀損なら訴えられるし、犯罪を犯したやつは罰せられるのだから、それ以上の「過剰な抑止」は危険だよ
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:35:07.79 ID:olQSFAxD0
>>363
プーチンが参加しろって話だけどね。
フランスでもロシアは何を狙ってんだ? と警戒されてるね。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:37:15.97 ID:/JauKWWg0
>>359
気に入らない相手だったら侮辱してもいいなんて法律もないけどなw

賠償覚悟で侮辱する週刊誌
刑罰覚悟で報復する被侮辱者

程度の差はあれ方向性は同じことだろ。
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:38:12.13 ID:KSjJSybP0
宣教師はキリスト教を広めつつ女子供を誘拐して奴隷として船に乗せてたんだよな
まじもんの屑だ欧米白人はな
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:38:39.88 ID:42iqiU1w0
曲がりなりにも新聞社が襲撃されたことでブンヤに当事者意識が芽生えたかな?
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:41:54.74 ID:6ZoeN4wX0
>>384
頭悪いな。
そのブンヤの中にもムスリムの社員くらいいると思うが。
日本じゃねーんだから。一緒にすんな。
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:42:08.04 ID:/JauKWWg0
>>380
規制しろなんて一言も言ってない。
表現の自由っていうならリスクを覚悟すべしってこと。
しかも今回のは次善に警告されていたわけだし。

まあ週刊誌の愚行に目をつぶって祭り上げてる錬中は気に入らないかな。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:42:57.85 ID:w24W8tQT0
これで欧米も日本のキリシタン対策は正しかったと認めざる得ない。
キリシタンだと思って付き合えばよい。

国際テロ情勢
インドネシア、マレーシア、シンガポール、フィリピン南部、タイ南部…東南アジア一帯を活動拠点…「アル・カーイダ」とも関係
http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten271/japanese/0102.html
【インドネシア】キリスト教徒の死刑を求めるイスラム教徒が暴徒化[11/02/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1297296668/
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:42:59.48 ID:cVFymonf0
.

捏造記者が嫌?


じゃ KY記者


どっちも 捏造だけど w

.
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:43:31.83 ID:fRxrD1dE0
>>380
ただ今回のは、「批判する俺たちへの批判は許さない」みたいになってない?

確かに、暴力は良くないし、テロ的なこともよくないし、無関係の警官まで殺されて酷いんだよ。
だけど「侮辱を始めた側」が「何の落ち度もない可哀想な被害者」「言論の自由を守る英雄」の様になっている気がして、
そこがどうしてもストンと入ってこないのよ。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:43:41.37 ID:Vup6f/gK0
>>382
名誉毀損(民事訴訟)→損害賠償もしくは慰謝料
侮辱罪(刑事訴訟)→拘留または科料
殺人罪(刑事訴訟)→執行猶予無しの禁固刑、もしくは死刑


罪の重さが全然違うんだが。侮辱と殺人が釣りあった報復ではないでしょ
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:44:09.65 ID:2Na5p3My0
日本じゃ実感ないだろうけど
欧米じゃ特に文化人系にはマジでイスラムは嫌われている
アメリカの有名俳優やアーティストがチベット問題を言及することはあっても
ウイグルに関しては誰も口にしない
国際世論なんかもそうなんだが
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:44:23.98 ID:KSjJSybP0
>>387
秀吉と家康に感謝だな
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:44:57.76 ID:6ZoeN4wX0
>>386
リスクはどんな表現にもある。
今回の場合、ほとんどのムスリムは笑って受け流してる。
批判されるとすぐに顔を真っ赤にして反論する日本人の常識で考えないほうがいい。
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:45:41.10 ID:pR97oKZD0
ネトウヨはヘイトスピーチする自由と
ヘイト相手を殺す自由と、どっちが好みかというと、
相手を殺す方なんだろうな
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:46:28.83 ID:LInLNzf90
喧嘩は言葉から始まる。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:46:38.03 ID:olQSFAxD0
>>389
なんで出版社側が先に侮辱を始めたって思うわけ? そこが決定的におかしいよキミは。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:47:11.28 ID:/JauKWWg0
>>393
不特定多数を相手にする週刊誌でその認識ああまいのでは?
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:47:41.81 ID:I2e6T2jW0
世界中の出版社が襲撃された週刊誌と同じ内容の風刺画を一斉に掲載すれば、
根性見せたと認めてやろう。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:47:45.74 ID:6ZoeN4wX0
>>389
プロレスの試合で負けた選手が、負けた腹いせに対戦相手を拳銃で射殺したらどう思う?
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:47:47.98 ID:egkSDxsq0
>>394
ブサヨ都合よく位置変えんなよw
しばき隊はブサヨだろ
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:49:07.71 ID:pR97oKZD0
>>400
流れ見た結論がそうだし
イスラムに肩入れするバカだから仕方ないか
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:50:17.31 ID:6ZoeN4wX0
>>397
バカはどんなところにもいるから、日本人お得意の自粛なんて言ってたら何も書けないよ。
何度も言うが、向こうは批判と人格攻撃を別とする文化のある国だから、それを同一視する日本の常識で判断すべきじゃない。
この新聞社にだって当然ムスリムの社員くらいいるだろうし。
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:50:52.66 ID:egkSDxsq0
>>401
じゃあおまえがいうネトウヨはネトサヨだっただけだろwばーか
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:51:10.25 ID:Vup6f/gK0
>>386
この漫画家や記者がリスク覚悟でやったかという点なら
インタビューで例え命の危険があってもやめない、と言ってるよ

だけど覚悟があって行動した結果なら、殺害されても無罪でいい、とはならないだろ
量刑のバランスというのがある

名誉毀損や侮辱の場合、損害賠償程度が妥当な報復であって、殺害は行き過ぎた報復
法治国家とは罪に対して、量刑のバランスを取ることでもある
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:51:18.78 ID:/JauKWWg0
>>398
俺も思った。連帯を表明とか言ってはいるがやっぱり怖いんだろうなw
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:51:32.14 ID:bXRrQo9aO
結局揶揄する(漫画など)ことは表現の自由で有りで
ヘイトスピーチはストレートだから表現の自由は無しってこと?
単純に考えても、おかしな話だわな
どっちにしても意図は変わらないようなもんだわ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:52:30.62 ID:olQSFAxD0
碌にフランス語も読めない奴がなんで風刺画を批判してるのかマジで意味不明。
見ただけで批判してることの表明だよなそれ。かなりおかしいぜ、テロリスト側に立ってる奴は。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:53:17.73 ID:GWP4jHkK0
これがもし、韓国、在日などの風刺がだったら、
毎日はヘイトスピーチだと騒ぎまくるんだろうな。
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:54:19.37 ID:6ZoeN4wX0
>>406
ヘイトスピーチって、特定の民族であることのみを根拠にした犯罪を奨励するような発言のことだぞ。
朝鮮人を見たら殺せ、とかだ。
そりゃあメディアでやっちゃダメだろ。
朝鮮人は帰れ!はヘイトスピーチではないからな。
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:55:46.71 ID:c0kKV8f30
ぶっちゃけキリシタンだよなw

イスラム国、異教徒の性奴隷扱いを「正当」と主張
http://www.cnn.co.jp/world/35055062.html
イスラム過激派ボコ・ハラムが性奴隷として拉致された少女たちの映像を公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399898812/
1400人の英少女が性的標的、パキスタン系が白人狙い売買
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409547796/
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:56:52.18 ID:/JauKWWg0
>>390
程度の差はあると認めてるんだから、そこは突っ込むとこじゃないだろ。

>>404
無罪でいいなんて一言も言ってない。

>法治国家とは罪に対して、量刑のバランスを取ることでもある
↑これが分かってて、なんで重罰を覚悟した報復は頑なに認めないのかね。
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:57:27.88 ID:W1X1E1YV0
>>409
犯罪を奨励とか、また変な定義出してきたな
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:57:49.42 ID:bXRrQo9aO
>>407
自分が見た風刺漫画の記事は、ちゃんと日本訳がついてたよ
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:00:28.49 ID:of068ml40
さすがに他国の神様を笑いものにするのは自由の限度を超えてる
知らなかった、で一度は許されても苦情を受けてなお開き直るのは
無礼にも程がある

フランス人の心の拠り所がなにかは知らないが、それを嘲笑されて
我慢ができるわけがない
ならば、相手の大切なものにも相応の敬意を払うべき

フランス人には本当の意味で平等という概念が備わってないのかね
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:01:07.52 ID:olQSFAxD0
>>413
じゃ、2ちゃんねらーのほぼ100%が叩いてる肛門から星の絵はなんて訳されてた?
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:01:53.55 ID:6ZoeN4wX0
>>412
変な定義?
国際的に極めて一般的な定義なんだけど。
ヘイトクライムを誘発させるような言動の事だからな。
つまり、特定の民族であることのみを根拠とした具体的犯罪を誘発させるような言動ね。
殺せや殴れなんてのはこれにあたる。
でも、帰れとか朝鮮人優遇はやめろなんてのは、ヘイトスピーチでもなんでもない。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:02:55.95 ID:Vup6f/gK0
>>389
キリスト教圏とイスラム教圏の争いは今に始まったことじゃないんだが
昔からお互いが侮辱しあって殺しあってきたのに、今更雑誌社が始めたわけじゃない

自分が言ってるのは、名誉毀損や侮辱に対しての報復は、慰謝料や科料が妥当であり
殺人は過剰な報復で量刑のバランスを欠いている点
フランス人も、侮辱罪や名誉毀損で訴えられる程度ならここまでデモしないでしょ
もし裁判したら、侮辱罪で負ける可能性が高い事例だとは思うし
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:03:10.90 ID:GWP4jHkK0
>>407
風刺画は書いてあるせりふなどが読まなくてもある程度理解できるように欠いてあるものなんだけどな。
芸術的な諷刺画が数多くあるだろ。
世界史の教科書とかによく出てきてるだろう。
絵を見ただけでなるほどと納得できてしまうものなんだけどな。
イスラム教徒らしきし人がまっぱで肛門を見せてるのが諷刺画なのか?
下品な絵に過ぎないだろう。
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:03:16.53 ID:pR97oKZD0
日本なら、ムハンマドのアナルをキリストがいじり倒す漫画を各自由があるわな
その自由を無くそうという事か?
まさかの、ネトウヨ怒りのヘイトスピーチ規制法賛成?
わけがわからない
暴力による怒りの発散に同調してるだけに見える
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:03:35.46 ID:6ZoeN4wX0
>>414
フランス人はキリストが風刺されてても笑って受け流すぞ。
あーそういうこともあるかもね、て感じで。
そういうお国柄。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:03:36.83 ID:olQSFAxD0
ユダヤだってカトリックだって日本だってお下品な風刺画を描かれてるのに、なんで自称ムスリムのテロリストだけは大量殺人するの?
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:05:15.13 ID:0jFqY4650
馬鹿な絵描きに何人殺されたんだ?
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:06:29.36 ID:olQSFAxD0
>>418
完全に風刺画の見方を知らないことはわかった。
キミには理解できない。保証する。
だから今回先にテロリストを侮辱したのは出版社だ〜とか思っちゃうんだよ。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:07:47.64 ID:jbbHVs7x0
表現の自由表現の自由言ってるが、
それはフランスにとって都合の良いもの限定なので説得力が無い
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:08:30.70 ID:Vup6f/gK0
>>411
>>これが分かってて、なんで重罰を覚悟した報復は頑なに認めないのかね。

日本やフランスでは名誉毀損や侮辱罪は、死刑に値するような重罪ではないからだよ
重罪だとしてるのはイスラム教の法律だろ。もしこれがサウジアラビアやシリアやイラクなら仕方ない。
でもここはフランスだ。

君が個人的に名誉毀損や侮辱罪が重罪だと思ってるなら話は平行線だ
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:09:45.82 ID:fQWFfTPD0
>>197
今でもたくさんの商売左翼が跋扈してるじゃん
植村の170人の弁護士とか
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:09:46.39 ID:2Na5p3My0
キリスト教徒はどの社会でも揉め事を起こさないけどな
日本社会でもキリスト教系団体は慈善活動に熱心で地域から尊敬されている
また教育機関もキリスト教系団体が母体なところは多い
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:22.42 ID:W1X1E1YV0
>>416
一般的って言われてもwww
根拠あるの?www
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:37.35 ID:of068ml40
>>420
それはキリストがフランス人にとってそこまでの価値がないだけなのだろう
あるいはとくに神聖なものではないのかだな

たとえばフランス人が大切と思えるもの、家族を侮辱されて抗議しても
無視されて、周りもみんな笑ってる
そこで武器を取ったとして、武器を取るしか手段がなかったとしたら。

イスラムを追い込んでるのは欧州社会のほうだろう
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:39.98 ID:c0kKV8f30
キリシタン(Kirishitan) Hidden Christians of Japan
軍事行動と守備を固められた長崎と茂木。...彼らは長崎市に守備隊を置きました、
彼らは他の日本人の奴隷売買に参加しました、そして、明らかに秀吉を怒らせる
military action and fortified Nagasaki and Mogi....they had garrisoned the city of Nagasaki,
that they participated in the slave trade of other Japanese and, apparently offending Hideyoshi
http://en.wikipedia.org/wiki/Hidden_Christians_of_Japan
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:52.29 ID:pR97oKZD0
>>427
なわけねーだろ
日本の宗教は全部偽物だ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:11:27.88 ID:L5zzNIFK0
>>427
ウリスト教のチョンコとかレイプ魔ばっかじゃん
息を吐くように嘘をつくな
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:12:28.00 ID:/JauKWWg0
>>425
侮辱を重罪だと思ったのはこの事件の犯人だ。
週刊誌が侮辱は賠償程度だと主張したところで、犯人が受け入れなければ意味が無いってことだよ。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:13:07.67 ID:GWP4jHkK0
>>423
たしか、2012年にフランスの当局からやめろって警告を受けてたんでしょ?
当のフランス当局もこうなることを予見していて警告を出してたわけだし、
警官を警備に二人付けてたんでしょ?
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:13:18.27 ID:bXRrQo9aO
>>415
自分が見たというのは、ムハンマドが一人の構図で銃を基地みたいに撃ちまくってる風刺画
日本訳忘れたが下品な日本人にはないユーモアセンスだなと思った
かなりエグいヘイトスピーチだったけど
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:13:26.21 ID:jbbHVs7x0
そこまで表現の自由云々言うなら、例えばフランスでナチスを礼賛しても良いはずだが、
それは多分袋叩きに遇うだろう
結局その程度なんだよ
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:13:49.68 ID:fQWFfTPD0
>>427
昔さんざんもめ事を起こしたから現代まで引きずってるんじゃないの?
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:14:20.76 ID:W1X1E1YV0
>>420
俺は受け流すからお前もそうしろって
押しつけだなあ
っていうか、受け流してほしくないだろうな
本気で怒らせたかったに決まってる
で、望み通りになった
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:14:43.53 ID:Vup6f/gK0
>>433
仕方なくはない
何故ならフランスは法治国家であり、そこに住む住人はフランスの法律に遵守する義務を負うから

守れない奴は守れない奴が悪い
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:14:48.15 ID:kkd9EuMS0
マイノリティが大切にしてる物をアナル漫画で表現する自由ですか・・・w
エスプリだかユーモアだか知らんけど、品が無いね。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:15:15.64 ID:olQSFAxD0
>>429
フランスでは信教の自由は保証されてるし、信じない自由も保証されてるの。徹底的に。
だから宗教だろうが風刺する姿勢は表現の自由の象徴なんだよ。
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:16:00.56 ID:2Na5p3My0
>>440
しかし、欧米の文化人やメディアがこぞってフランスの風刺漫画家を支持している現実
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:16:26.31 ID:3GpqeajF0
まぁ過去にも本社に火炎瓶放り込まれてたみたいだし
襲撃されて死ぬことも覚悟の上で
このポンチ絵描いてたんだろう
その覚悟があるなら好きにすればいいと思うが
巻き添えで死んだ人質や警官や
穏便に暮らしてるイスラムの人が気の毒だ
しかしその人々がどうにかなってしまう可能性もむろん覚悟の上で
このポンチ絵を描いたんだろう
だったら仕方ない
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:16:50.35 ID:egkSDxsq0
>>438
ほんこれ
相手は危ねえ奴らって認識しておいて煽ってるから「煽るからだろバカ」って反応される
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:17:55.70 ID:fQWFfTPD0
>>439
それも欧米人の勝手な思い込み
義務を守らない事での罰則を恐れない人にとっては何の効力もない
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:18:16.21 ID:pR97oKZD0
イスラムも負けずに口とペンで勝負したらいい
銃を持ち出すから、仕返しと称して砲弾の雨を食らう
ついでに油も失敬となるw
それをいまだ分からないんだな
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:18:34.62 ID:kkd9EuMS0
「報復を是とする宗教がある事を知らなかった」とでも?
新聞社は自業自得。
犯人が裁かれるのも、犯人の自業自得。
ただ、巻き込まれた人は新聞社を恨むんじゃないのかな?
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:18:40.96 ID:GWP4jHkK0
>>419
聖☆お兄さんでは、イスラム教やモハメッドは出しちゃ駄目だってなってるよ。
世の中には、いじっていい物といけない物がある。
イスラム教関係はいじっちゃいけない物、過去にも犠牲者いるだろ。
日本にも悪魔の詩の翻訳者の筑波大学助教授が殺されていて未解決。
ホメイニから死刑宣告をされてたからな。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:19:21.50 ID:/JauKWWg0
>>439
仕方ないなんて言ってない。
3回目だぞ、オマエはさっきからなんなんだ?もういい。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:19:40.08 ID:RHNpGGKX0
どう考えても超えちゃ行けないラインを超えたフランスが悪いだろうに
自由なら何しても良いなんて甘えすぎ
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:20:06.92 ID:of068ml40
>>441
それはフランスの都合だろう
相手の都合を考えないそれは、ただのエゴだ

だったら報復の自由も保証したらどうなんだい(エスプリ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:22:33.63 ID:Vup6f/gK0
>>445
効力の話ではない。
「ヤバイ連中を怒らせたら殺されても仕方ない」なんて価値観を認める世の中になると無法地帯になる
犯罪者は犯罪者が悪いという原則にたちかえらないと、簡単に移民に国を乗っ取られるよ

日本人も、移民の価値観を尊重する必要などないんだよ。支配されてもいいのかと
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:23:41.30 ID:pR97oKZD0
言論は自由だが殺人は自由じゃないだろ
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:24:57.67 ID:GeXluebDO
勿論、攻撃されるの覚悟の上で風刺画描いたんだろ
なんにも問題ない
コイツ等自業自得
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:25:06.28 ID:W1X1E1YV0
>>453
殺人も自由だろ
罰を受ける覚悟があるか、自決する覚悟があれば
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:26:08.35 ID:olQSFAxD0
>>434
2012年ってさ、在外アメリカ大使館がイスラム過激派に襲撃されまくった年なんだよね。
で、その理由となったのがアメリカで公開された自主制作映画のイノセンス・オブ・ムスリムってゲイ映画なの。
その映画に怒ったテロリストの仕業なんだよね。で、それに怒ったのが件の出版社で肛門風刺画を載せたんだよね。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:26:19.77 ID:fQWFfTPD0
>>452
そもそも移民なんか入れるからじゃないか
ま、過去の植民地政策の負の遺産って所かな


>移民の価値観を尊重する必要などないんだよ。

そりゃそうだよ。
ただこっちが尊重してもしなくても相手には関係ないって事だよ。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:27:20.41 ID:Vup6f/gK0
>>455
何が自由かはその国家の憲法や憲法で定めている
フランスや日本は「殺人していい自由」など認めてない
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:28:34.60 ID:of068ml40
>>452
普通の人たちをヤバイ連中に仕立てあげたのはその新聞社だろう?

日本はイスラムの人たちへの気配りもやってるよ
他文化の価値観も尊重する
その代わり日本の文化も尊重してもらう
譲り合いだよ

ただし、日本にいるならば日本の法に従ってもらう
外国に行けばその国の法に従う
郷にいらずんば郷に従え、日本の諺だ
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:28:57.17 ID:W1X1E1YV0
>>458
法律の話なんかしてない
人の心というか、行動の話をしている
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:29:20.99 ID:mTBfuPWT0
>>313
弱者の甘えだな・・・
まあ、社会的と言い換えることも可能だけどww
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:29:53.23 ID:2Na5p3My0
文化的な影響力はメディアの情報発信力でキリスト教圏は圧倒的に強いんだよな
日本もそのへんは理解して謙虚に生きたほうがいいよ
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:30:03.27 ID:WJCuhg8U0
>>1
Kの法則

アングレームで嘘っぱち慰安婦漫画を展示した天罰
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:30:31.73 ID:Jb4VMIAd0
言論の自由は絶対だ。
ムスリムがそれを受け入れられないなら
イスラム国家に帰るべき。共存はできない。
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:30:39.03 ID:2hFtkqn/0
>>316
ドイツは思いっきり「労働は悪」だぞ。
検索してみなよ。
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:30:42.88 ID:bbIHKbQT0
>>448
イスラム教では預言者を絵に描く時点でアウトになると考える人が多いからね、正しい選択だと思うよ
宗教や文化によってタブーは違うわけで、世界の多様性を尊重するなら相手のタブーに触れない配慮が文明人には求められる
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:30:49.80 ID:pR97oKZD0
ネトウヨも批判されても自業自得だって理解してんのかな
俺だけは正しい!なにをしても正義!相手の態度が悪い!て
イスラム過激派のそれと同じだわ
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:32:16.28 ID:JD2XXjDp0
>>464
そのとうりだがもう手遅れ
しかも自由は大事だという連中が積極的に導き入れたんだから
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:32:19.52 ID:of068ml40
>>458
自分で殺される動機をつくってたら、言っちゃいけないセリフだな
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:32:40.81 ID:ufyrwXGK0
>>467
つ 鏡
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:33:30.11 ID:kkd9EuMS0
>>467
じゃあ在チョンは「マイノリティを侮蔑する自由」を認めるのか?
檀君や李舜臣や安重根のアナル漫画を日本で読みたいか?
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:33:55.90 ID:pR97oKZD0
>>470
鏡曇ってんぞ
言論だけは絶対不可侵
そこは平等で良いだろ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:34:22.24 ID:of068ml40
自由には責任が付き物なんだよ
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:35:16.40 ID:ufyrwXGK0
>>472
つ 鏡w
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:35:32.29 ID:+xe21EAN0
一般市民を巻き込んだ責任を果たさないとな
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:35:45.15 ID:Vup6f/gK0
>>460
それを言うなら、イスラム過激派だってイスラムの「原則(勝手な解釈も含み)」に従って行動してるのだから
生まれながらに「自由」な意思で動いているわけではない
むしろガチガチな価値観に縛られて自由でないから、こんな行動を起こすんだろ
なんせそもそもイスラム教には宗教の自由な選択が許されてない
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:35:48.21 ID:pR97oKZD0
>>471
俺はマジョリティだから
それはチョンにでも聞いてくれ
個人的にはあり、何でもあり
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:35:58.70 ID:bbIHKbQT0
「フランスは表現の自由が徹底的に認められているのだからムスリムもペンでやりかえせばいい」だなんて、非ムスリムの勝手な理論でしかない
預言者への侮辱が殺人に等しい重罪だと捉える人が一定数いるとわかっていながら、わざわざ侮辱するのはキチガイのやる事
ムスリムの素行の悪さを批判したければDQNムスリムを描いて風刺するべきで、預言者を侮辱してムスリム全員を煽るのはガキのやる事
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:36:13.53 ID:xUvgeZCd0
テロや殺人を肯定はしない
けどこの風刺漫画は何か履き違えてる…
風刺ならユーモアが役に立たなくちゃダメだよね?
尖ってりゃイケてると思い込む思春期じゃあるまいし? 
命懸けで身も蓋もない挑発とか痛々しい むしろそっちに苦笑
つうか色々ナイーブな状況でやっぱ洒落になってないよな…
どんどん先鋭化していく
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:36:20.93 ID:KSjJSybP0
だから欧米人は自分たちの言論は無制限に保護されるのが当たり前で
自分たち以外の言論は一方的に弾圧して当たり前と思ってるから意味ないんだよ
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:36:45.99 ID:/JauKWWg0
>>472
× 言論の自由
○ 売り上げUPの為の煽り文句(自社の利権は不可侵
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:37:20.56 ID:W1X1E1YV0
>>476
そんな話はしてない
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:37:43.52 ID:h3f9+cCE0
あの漫画を国家が許すなら、移民なんかやめたらいい
共生なんて奇麗事もやめろとしかいえん
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:38:29.19 ID:2Na5p3My0
>>480
ただ優れた文化人や知識人は欧米白人ばかりなのも確か
キリスト教系団体も日本でも多くの名門学校を運営している
文化的な厚みがやはり凄い
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:38:34.84 ID:02/bn7gG0
在特会の勧進橋公園不法占拠事件と同じようなもの。
風刺画作家は命を懸けて移民を挑発して移民の危険性を証明した。
在日特権も挑発によって世の中に知られるようになった。

【仏紙銃撃テロ】「警官にとどめの銃撃」に衝撃 卑劣な犯行に抗議集会(2/2ページ) - 産経ニュース  2015.1.8 10:32
私たちの社会が抱える問題は挑発することで明確になる。真剣に戦ってきた彼らの死を悼みここに来た。
http://www.sankei.com/world/news/150108/wor1501080025-n2.html
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:38:47.33 ID:olQSFAxD0
>>448
でね、肛門画には「スター誕生」って書かれてるわけよ。でもそれってナチス時代のユダヤ人につけられてた星なわけ。
つまりムハンマドの肛門からユダヤが産まれてるしし、穴兄弟だろって揶揄してるわけ。もうハチャメチャ過ぎて笑うしかないの。
もちろん他にもいろんな解釈ができる余地があるから風刺画って成り立つの。少しはわかった?
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:40:13.07 ID:iBs4lEMPO
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:40:24.78 ID:W1X1E1YV0
>>419
そんな自由があると思うなら、どうぞやってください
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:40:52.65 ID:GWP4jHkK0
>>456
大使館にテロをしかえるような組織にけんか売ってどうするw
単なる便乗商法、炎上商法の何者でもないよなw
それもあんな三流映画で単にモハメッドを侮辱しているだけの内容なんてない自主映画でな。
今、上映中の「インタビュー」で北朝鮮を風刺したほうが超安全だよ。
サーバーダウンさせられたり、ハッキングされるだけで命まではとられない。
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:41:30.05 ID:bbIHKbQT0
>>483
労働力は欲しい、でもキリスト教に改宗して白人様に従えないなら出ていけ!て、わがままもいいところだよな
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:41:30.76 ID:mTBfuPWT0
>>367
別に恥はかかないよww
考えすぎ
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:41:37.40 ID:5/CWZz/A0
そういうことでもないような気がするな
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:42:17.07 ID:2Na5p3My0
ここはケンモメン出張所状態だな
多くの日本人は欧米白人を尊敬しているし、文化もリスペクトしているのが客観的な評価
欧米に認められるのがうれしいという心情
アジア人の多くがそうであるが
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:42:34.37 ID:a+8I82dI0
金玉の裏とか何を風刺してるのか解らない
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:42:36.26 ID:fQWFfTPD0
>>484
>ただ優れた文化人や知識人は欧米白人ばかりなのも確か

かつて欧米が世界を支配していた時代に形成された欧米での価値観を基準にしたら
そりゃ欧米人だらけになるわいな
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:42:41.07 ID:+Pth3IUf0
変態新聞は自分たちがやった日本を貶める工作活動の総括をさっさとやってくんねえかな
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:42:43.93 ID:IpamnLUl0
>>1
欧米人の頭のおかしなところって何かが起きたらその原因を改善しようとは思わず、
その原因を更に肯定しようとするところだよね
銃乱射事件が起きたら銃を規制しようじゃなくて、銃をもっと普及させて身を守ろう、とかいうの聞いた時と似てるわ今回の事件
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:44:19.43 ID:Vup6f/gK0
>>482
人間の心や行動原理(起因)は、環境や宗教観や法律によって左右される。
人間が生まれ持って持つ絶対的価値観なんてない、という話をしてる

殺人が自由なんて発想は単にお前の価値観であって
それをさも人間が誰しも生まれ持って持つ自由かのように言うのはやめれ

という話だ。そんな話をしていないと逃げるならもういい
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:44:29.43 ID:pR97oKZD0
>>487
これにキレて、日本人が原発にテロしに行くのか?
同じ目に遭えと?
イスラムの異常さを再確認するだけだ
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:46:06.63 ID:i76hyzMo0
人類社会(世界)における自由には責任が伴うってことだよな。
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:46:19.90 ID:olQSFAxD0
ID:GWP4jHkK0 調べたでしょ? 流れと風刺画の見方をまず覚えようね。
で、殺された編集長は当時、映画を創っただけでテロを起こすのはファシズムだ、ってことで敢えて挑発したわけ。
だから肛門からユダヤの黄色い星が出てるわけ。日本人がこの件について批判しても途方もない的外れにしかならない理由もわかってね。
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:46:36.15 ID:mTBfuPWT0
>>452
犯罪は犯罪者も悪いが犯罪を受けた方も
問題がある場合がある それだけ

移民の価値観を尊重しなければ
彼らと軋轢が生まれる

こちらの価値観を尊重しなければ
来るなと強気になれる状況なら問題ないけど

今の社会を維持しようとすると無理が出る
それだけ
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:46:42.84 ID:W1X1E1YV0
>>498
お前がそう思うのも自由
法律では止められないし俺にも止めようがない
そういうこと
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:47:16.76 ID:fQWFfTPD0
>>497
いや正確には欧米人以外の部分に原因があったら徹底的に改善しようとするよ
欧米人自身に原因があった場合は>>497の通り
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:47:27.55 ID:bbIHKbQT0
>>486
あの絵で笑えるとか凄いセンスだね。本当に日本人?
そんな人に風刺画の見方を知らないとか言われたくないよ

大体、この新聞社は過去にユダヤの圧力に屈してユダヤ批判した社員を解雇してるのに、
「フランス人は全方位皮肉っていて勇気があるわー先進的だわー」的な持ち上げ方は凄く気持ち悪いわ
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:48:12.41 ID:b4uTGtwD0
テロはあかんけど、あえて露悪的に他者、他国、他教をこき下ろし
タブーをつついて憎悪を煽る、その神経が分からん。

殺人は適切に裁かれるべきだが、
それとは別にこんな会社潰れりゃいいのにと思う。
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:48:57.34 ID:LBMwSiWa0
互いに大嫌いでも手は出さずに
同じところに顔つき合わせていなきゃいけないって、
すごいストレスの負荷に全員が耐えなきゃいけない社会が幸福な社会とは思えん
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:50:26.48 ID:of068ml40
>>493
それはアメリカかぶれなおノボリさんの意見だわw

日本人は別に欧米だけを尊敬してるわけじゃない
古くは中国、中世ではオランダ、スペイン(欧州だが)、
優れた文化にはみな敬意を払う

たしか開国した後、当時の日本の学者がこういうことを言ったそうだ
「技術は西洋が優れているが、思想は東洋のほうが優れている」
これが正解だろう
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:51:04.39 ID:nEyXsSbK0
He drew first.
というギャグを思いついて、イケる!と思って描いたんだろうなあ…

(draw 『銃を抜く』と『絵を描く』のひっかけ)
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:52:25.97 ID:lO/YARsc0
お前の側ではユーモアなんだろう
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:53:18.33 ID:0xdWx/440
これでテロられたら完全に自業自得やん
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:53:22.70 ID:KSjJSybP0
欧米人のユーモアは相手の頭をバシバシ叩いて俺ら友達だよなって言ってるのと同じ
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:53:53.36 ID:jbbHVs7x0
言葉や視覚的な暴力は良いが、物理的な暴力は駄目というのも説得力が無い
本当に表現の自由を求めるなら、暴力も表現の一つなので受け入れろ
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:54:11.95 ID:GWP4jHkK0
>>486
あなたに風刺画の見方わからないといわれてもいいわw
理解したくないよ。理解したいとも思わない。
穴兄弟とか シオンの星を使うとか常識疑うわ。
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:54:41.90 ID:0xdWx/440
思うのは勝手だけど口にしたら戦争ですよ
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:54:45.64 ID:iBs4lEMPO
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:55:05.16 ID:IpamnLUl0
殺された漫画家を馬鹿にする漫画を誰か書けばいいのにな
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:55:37.75 ID:Vup6f/gK0
>>502
報復を受けても仕方ないとしても、日本やフランスでは名誉毀損や侮辱罪は死罪に相当する重罪ではない

ここがサウジアラビアなら死罪も仕方ないといえる
イスラム圏でムハンマドを侮辱するなど許されないとされる法の元犯した罪なら
しかしここはフランスであり、フランスの法と価値観が優先されるべき

と何度も言ってる。面倒臭い
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:56:17.90 ID:xUvgeZCd0
>>507
棲み分けるしかないさね
世界の多様性を守って互いを尊重するのであれば
グローバル経済はそれを決して放っといてくれないけど

移民も受け入れる国側も今まで自分達の都合しか見てこなかったって事なのかね
国境の無い世界なんてキモい幻想だよ
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:56:45.33 ID:lnZLwOjH0
フランスも平和ボケなんだろうな
70年国内が紛争に巻き込まれなきゃそんなもんか
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:56:59.80 ID:olQSFAxD0
>>505
意味がわかれば大爆笑だよフツー。あまりにもめちゃくちゃだから、実質なんの意味もなくなってるし。
しかもスター誕生って映画は米国の有名映画監督の作品でもある。こんな風刺画で怒るのは逝かれたテロリストかキミのようなレベルの人。
2ちゃんにはキミのような仲間が多いんだから自信持ってよ☆
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:57:01.69 ID:mTBfuPWT0
>>476
価値観に縛られないのが自由なら
自由なんてこの世に存在しない
なぜなら、どんな生物も価値観をもっているから
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:57:05.27 ID:of068ml40
おれ個人は別にアングラ的な笑いが嫌いではないけどな
チェルノブイリが題材だったら100本脚のムシでも描くだろうさ
ムカデだけどな

だがそういう不謹慎な笑いというのは地下でコソコソとやるものだ
権威だなんだ、文化だ、自由だと御託を並べてやるもんじゃない
そこを履き違えてるんだよ、おフランスさまは
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:57:23.13 ID:W1X1E1YV0
法律で表現の自由って書いてるから自由だって思ってたんだろ
法律が命まで守るかよ
表現者なら相手との距離を測れよ
ギリギリのところをちょっとずつ詰めるようにしないと駄目だ
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:57:42.51 ID:h3f9+cCE0
スーパーマーケットに立てこもったやつが踏み込まれる前に四人くらい殺してたとかいうのも胡散臭いんだよな
突入したときにやられたやつが一人くらいいるだろと普通は思うよな
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:58:13.45 ID:02/bn7gG0
<丶`∀´> 悪いのはレイシストしばき隊を挑発してきたのは在特会ニダ。


こうですか?(´・ω・`)
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:58:51.21 ID:JD2XXjDp0
>>525
普通に4人全員突入時に殺されたと考えるべき
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:59:03.80 ID:2Na5p3My0
世界がフランスの風刺漫画家の側にたっているのは明らかなんだよな
欧米白人の文化が世界の文化みたいなもんだしね
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:59:09.56 ID:4iY0+vZN0
>>501
異教徒は首チョンパの相手に危機感がなさ杉

というか、ファシズムに戦うのだから、生命を賭けているわけだ。
巻き込まれた警察官はかわいそうだな・・・・
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:59:26.89 ID:gTI5Pph/0
毎日変態は変態記事を正当化したいわけね。
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:59:35.68 ID:Vup6f/gK0
>>502
あと何故移民の価値観を尊重しなければならないのか
日本に大量に韓国人や中国移民が押し寄せたとして、
韓国人や中国の価値観や法律に、日本人が迎合すべきだと?

もしもそれには反対ならダブスタだぞ
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:00:40.96 ID:lnZLwOjH0
やったらやられる、そしてやる方の好き勝手にやる
それだけの話だわな
そして世界は以前よりも開けているから異なる価値観の奴は思ったよりも身近にいると
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:00:50.76 ID:W1X1E1YV0
>>531
迎合したくないから入れないって選択があるだろw
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:01:58.35 ID:iBs4lEMPO
>>521
omae aho ^^

笑いのツボが違うのだから521のセンスを他者に押しつけないでね(*ゝ`ω・)
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:02:03.63 ID:L5zzNIFK0
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:02:13.63 ID:Vup6f/gK0
>>522
だからそういってる
>>498
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:02:39.52 ID:4iY0+vZN0
>>518
法律は確信犯の前では無力なんだよ。

生命を捧げるという相手には、抑止力にならない。

それに対抗するには、自らが警察国家にならなければ無理。
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:02:47.57 ID:aMygaNTI0
報道に自由(ナチスは除く)って時点で欧州って頭おかしいからなあ
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:02:52.72 ID:h3f9+cCE0
>>527
だよな
検死する時間もないニュースでやってたからな
胡散臭すぎるよ
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:02:53.23 ID:of068ml40
>>528
世界って欧米のプロパガンダだけどな
その欧米ですら実際は多くのイスラムの人たちが住んでいるわけだ
一色になってるように見えるのは情報統制の賜物なんだよ

実際は世界が割れてるんじゃね?
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:03:36.13 ID:lnZLwOjH0
グローバリズムなんていう馬鹿みたいなことをやったらどうなるかという
馬鹿な実験の時代と言われるだろうな
日本も移民だけは止めておかんと
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:03:48.51 ID:mTBfuPWT0
>>498
殺人は自由だよ
そのあと社会から制裁されることがあるだけで
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:04:31.81 ID:olQSFAxD0
風刺画と同じように日本のロリコン漫画も表現の自由だ〜とか抜かすロリコンがいるけどさ、
ただの性描写とは全く違うのが風刺画なんだよね。絵自体に意味がないように表現するのが一流の作家。
肛門画書いた奴は一流とは言えないだろうね。こんな極東からもみたまんまでバッシングされてるんだから。
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:04:43.65 ID:bbIHKbQT0
>>521
あーあ、議論できなくなったら案の定、見えない相手に根拠のないレッテル貼りと人格批判を始めちゃったよ
しかも ☆ とか使って、イタい女子演じて後釣り宣言でもする気なのかな
人に対して上から目線で表現の自由()を押し付ける連中って、本性はこんなのばかりだよな
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:05:25.42 ID:KSjJSybP0
>>525
自分の身を守るために手間かけて取ってる人質を易々と殺すわけがない
映画さながら実は特殊部隊出身な人質が脅威になったのなら別だがそれはまず考えられない
犯人を殺すのは、死刑制度がなく且つ法廷での主義主張を阻止したいという政治的思惑が見え見えだし
こういったテロが起きた時点で犯人を射殺するのは欧米社会の既定路線だな
欧米で人質にとられたら諦めろってこと
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:07.38 ID:of068ml40
>>531
反日以外のことでなにか日本人が中国や韓国の文化を
踏みにじってきたか?

中国文化も韓国文化も受け入れてきただろ、いままではな
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:12.09 ID:36UA8H2W0
新聞社のヘイト活動を放置しといたフランス政府の責任が一番重い
そもそも、フランスはヘイトスピーチ禁止国だったはず

ある意味で第四の権力をちゃんと監視・指導するシステムが
フランスには必要なのかもしれない
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:21.14 ID:7SydbcGi0
左翼だらけの欧州でさらに左寄りなのがフランス。
移民政策に抗議してもレイシスト扱いされる。
これしか方法がなかったんだろうね。
自分の命を犠牲にして祖国を守ろうとしたんだよ。
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:28.86 ID:GWP4jHkK0
>>539
過去の突入しての制圧で人質が死ななかった例は少ないからな。
パニックになった人質が立ち上がって走り出したりしたのを
突入した隊員が犯人と誤認して撃ち殺してしまうケースなどいろいろあるからね。
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:31.84 ID:F5XOpANy0
結局のところ、人種も考え(信仰)も違えば
分かり合えないって事だろ
区別は大切
それを差別とか平等とかいうからこういった
問題が起こるんじゃないか
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:50.55 ID:aMygaNTI0
>>543
ムハンマドが男とキスしてるのが一流wwwwwww
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:07:39.27 ID:LQVHxu7XO
ユーモアってより表現の自由を楯にした揚げ足取りだよね
何の覚悟ない
表現の自由をのたまうならキリスト教の批判風刺してみろ
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:08:45.64 ID:EPvsptWx0
表現の自由とかいう他社への一切の配慮を極限まで排した暴力
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:08:54.28 ID:h3f9+cCE0
>>549
でもこういう疑義を発言する自由はないんだろうなw
笑うしかない
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:10:00.50 ID:fQWFfTPD0
>>552
あいつらはキリストはいくらでも風刺できるよ
本当に風刺できないのはユダヤ関連
表現の自由とやらでユダヤを風刺して欲しいもんだ
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:10:32.56 ID:W1X1E1YV0
まぁ実際はほとんど必要とされてない言論だよね
だってたった3万部なんだから
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:11:23.83 ID:olQSFAxD0
>>534
風刺画の内容も描かれるに至った流れもわからないのに、見たまんまで批判しないようにね〜
表現を暴力で止める行為はナチと同じなのは間違いないし、テロリストがしたことはナチスそのものなの。
パリ人はショックを受けてるのに綺麗ごとで連帯しようとする姿勢は美しいよ。
日本人は震災直後でも何も言わずに連帯できるけど、多人種多宗教の欧米ではそうはいかないんだよ。
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:11:46.16 ID:4iY0+vZN0
>>549
ハンコックの出番だ
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:12:20.63 ID:KSjJSybP0
欧米で人質に取られたら言論の自由という御旗のもとに殉教せよ
イスラムと同じじゃね
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:12:40.23 ID:aMygaNTI0
>>555
現法王程度誹謗してる態度じゃん
マリア穴奴隷ぐらいやらんと釣り合わんぞ
ムハンマドはホモ扱いしてるわけだしな
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:15:18.69 ID:LQVHxu7XO
>>555
ユダヤ系か
不勉強だからキリスト教とユダヤの違いがあまりわからんけど
まぁつまりそゆこと
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:15:28.37 ID:of068ml40
>>557
ははは、日本もイラクもロシアもその手でやられたよなあ
経済制裁と工作はしたけど暴力はやってない(?)もんなあ
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:15:55.28 ID:W1X1E1YV0
日本のマスコミはこの漫画をほとんど出さない
そのくせ表現の自由ハーって綺麗事を言ってる
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:18:04.73 ID:iBs4lEMPO
>>557
olQSFAxD0
秒速で決めつけレッテル貼る おもろい奴はっけん!!
と思ったのに なんだ、、、只の触れちゃダメな病人様だった(´・ω・`)



束の間の人気だったねolQSFAxD0
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:18:15.44 ID:olQSFAxD0
>>544
キミとは議論なんてしてないよ。風刺画の解説してただけ。
風刺画を笑えないのは自由だけど、相手してほしいなら風刺画が描かれた流れやフランスにおける宗教のあり方くらい掴んでから何か書きなネ。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:18:35.10 ID:Vup6f/gK0
>>542
表現の自由が国家によって定義されてるのと同じで、殺人の自由も国家によって定義が違う

殺人だけ、全人類が絶対的な自由があるなんてことはない
殺人すると都合が悪いことが多々発生するため、人間は殺人を法律で規制するように自然となった
ということは、殺人は絶対的に与えられた自由ではないということだ
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:18:41.22 ID:bbIHKbQT0
>>560
キリストのアナルファック絵も描いてる
ただ、そんなの描いて風刺だといきがってもバチカンが暗殺者送ってくるわけでなし、ノーリスク
ユダヤ風刺(笑)した時にユダヤから猛抗議受けて、記事書いた社員に謝罪させて取り繕おうとしたら
社員が謝罪拒否してその社員を解雇したという情けない過去には笑うが
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:20:31.04 ID:GWP4jHkK0
>>563
放送コードに引っかかって出せないからなw
放送したらしたで、苦情の電話で局が大変なことになる。
モザイクって手もあるけど、余計に卑猥な印象与えてしまうしね。
テレビ局としてはフランスに乗っかってきれいごと言うのが一番の得策じゃね?
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:20:38.83 ID:of068ml40
>>565
フランス人の漫画家もイスラムにおける宗教のあり方くらい
掴んでから描いてたら死ぬこともなかったのにね
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:21:09.95 ID:4iY0+vZN0
>>557
表現は自由でも、名誉毀損は罰せられるぞ。

表現を暴力で止める行為は、共産主義者と同じとも言える。

フランス人は、これを機会にイスラム移民の排斥に向かうだろうな。
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:21:56.84 ID:Vup6f/gK0
>>569
本人はインタビューで、例え報復されてもやめないと言ってる。わかっててやってるよ
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:23:00.51 ID:fQWFfTPD0
>>561
日本における朝鮮人をイメージすれば分かりやすい。
自分たちは絶対的被害者という立場を強硬に主張して
少しでも批判する物がいれば徹底的に圧力をかけ続ける。
朝鮮人と違って根回し、資金力などが桁違いなので手に負えない。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:23:48.43 ID:Pk6edG/T0
変態毎日だからな
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:23:53.50 ID:of068ml40
>>570
挑発に挑発を重ねて手を出させておいて、それで力ずくの排斥に向かうさまは
見事にアメリカ主義と同じだね
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:23:58.12 ID:olQSFAxD0
>>569
イスラムってかなり平和な宗教だからね。
テロリストはムスリムじゃないでしょ。自称ムスリム。
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:24:33.54 ID:aMygaNTI0
>>570
敗訴は不可能なのよねー
すでに人口の5%以上いるので
日本で言うと創価より多いといえばわかりやすいかな
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:25:33.30 ID:4hRn+eIr0
ユダヤはタブー。
圧力団体があるし経済力も半端無いから、殺されはしないけど社会的に抹殺される。
日本における在日と創価みたいなもん。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:26:24.30 ID:bbIHKbQT0
西側首脳や法王をあれだけコケにしてもなんのお咎めもなかったから
イスラムの預言者を馬鹿にしても大丈夫だろうと思っていたんだろう
せいぜい会社に火をつけられるくらいで、まさか本当に死ぬことはあるまいと
そしたら風刺画(笑)画家が勢揃いしている会議を狙って襲撃されて蜂の巣にされましたと
こいつらは自業自得だし、こいつらを「表現の自由」で甘やかした連中も同罪だな
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:26:28.95 ID:ufyrwXGK0
>>571
ことが自分だけじゃ収まらないって想像力があったらよかったのにね
殉職した警官や人質にされたばっかりに命を落とした無関係の人たち
その漫画家のエゴに殺されたようなもんだ
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:27:22.97 ID:Vup6f/gK0
>>574
逆だよ。フランスは移民に優しすぎる国。排斥なんてしていない
国が移民に生温いからこのマイナーな3流雑誌がおちょくったんだよ。
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:27:43.96 ID:iBs4lEMPO
>>565
書きなネ。 ←ぇwwww

ねがカタカナ 団塊世代ですか?

偉そうにしてないで池上彰なみに風刺画について解説でもしてれば?



いやー、絡んだらいけないお方だとわかりつつ
ついつい ネ がおもしろかったから…
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:28:54.34 ID:MX1wd1+t0
>>580
移民をおちょくったわけじゃないんだけどね
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:29:18.70 ID:olQSFAxD0
>>567
寄付金で運営されてたような出版社だからね。
まともなフランス人は読まないよあんなの。
でも表現の自由を守るために、読まない奴もムスリムもデモをしてる。
テロに屈服しないって。当たり前の態度だよね、先進国の住人なら。
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:29:57.28 ID:W+zz04tRO
言論ヘイトなのにぃ〜悔しい…

って事かな
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:30:13.47 ID:6hRan0bU0
表現の自由は守られてるじゃん
相手も報復する自由はあるし
それでどっちが正義かなんてのはそれぞれの立ち位置の違いであって永遠に正解なんてないしな
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:30:46.00 ID:Vup6f/gK0
>>579
世界にイスラム系移民問題を投げかけるきっかけになったんだから、意味はあったんじゃねーの?
悪いのはあくまで無法者の殺人者だと思うけど?
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:30:47.34 ID:mTBfuPWT0
>>518
別に絵を描いた人は死罪にはなってない
殺されただけだ

フランスの法と価値観が優先されるべき
まあ、理想論だな


優先する理由があれば優先される
優先される理由がなければ優先されない
それだけ
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:34:40.83 ID:of068ml40
>>583
テロは許さないってプロパガンダね
でもテロしか手段がないように追い込んだのは欧米だと思うんだけど
自分たちの価値観を押し付けてね

譲り合いの精神があれば、こんなことにはならないのだけどねえ
話し合いで解決できるなら、せめて話し合いで妥協し合えるなら
テロなんてやらないだろうさ

でもそれを許さないのがアメリカ主義だから
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:34:57.24 ID:mTBfuPWT0
>>531
移民の価値観を尊重しなければ軋轢が生まれる


法律は迎合する必要はないけど
価値観は少し変えた方がいいと思うよ
良くも悪くも
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:34:58.60 ID:olQSFAxD0
>>585
名誉棄損で裁判所に訴えればいいだけの話だから。
テロが正義なんてムスリムにもないから。中国や朝鮮人じゃないのなら、いろいろ覚えなネ。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:34:58.78 ID:aMygaNTI0
この出版社のスタンスから言えば
このテロで死んだ12人を嘲笑ってこそ本物
追悼したら単なるネタ報道機関
幸福の科学やリベラや東スポ辺りと一緒や
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:36:06.33 ID:Vup6f/gK0
>>582
フランスでは移民(特定の集団や生存する個人)を中傷することは罰せられている。
実はその辺自由じゃない
だから表向きは「宗教(ムハンマド)」を揶揄した形になってる(宗教を馬鹿にするのはOK)
でも本質は「イスラム系移民」への不満や差別意識からきてるんだよ。軋轢が絶えないからね
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:36:23.48 ID:ciGYUrPr0
ヘイト本レッテル貼り新聞に言論の自由を語る資格無し
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:36:45.49 ID:zqp7HbA60
狼が迫ってるのに、藁の家で遊び、狼を馬鹿にする12人の子豚で風刺画を描いてほしい。
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:37:02.70 ID:GWP4jHkK0
>>580
フランス国民は過激だからね。
すでにモスクに手榴弾を投げ込んでるやつらもいる。
フランス革命後、ナチスからの開放、元ドイツ武装SSの大佐、ヨハヒム・パイパー襲撃殺害事件、
などなど、ものすごく過激でムスリムと肩を並べるくらいにやる時はやるぞ。
フランスのデモ、ストもエスカレートしたら手が付けられない。
パリの街中に、家畜の糞尿をばら撒いたこともあるwこれは笑えるかw
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:37:06.43 ID:h3f9+cCE0
今後、次号フューチャーされるの小説がでる、その後英訳も予定されてる
これも事件の発端と噂されてるやつ
邦訳もされるだろう
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:38:54.73 ID:4iY0+vZN0
>>576
>>580
コントロールやって、資格欠格者は国外追放できる良い機会なわけだ。

支持率最低な仏政府はやると思うよ。
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:39:06.56 ID:bbIHKbQT0
この新聞社は日本差別の絵の時も日本政府が本気で抗議したら、「日本国民の感情を傷つけるつもりはなかったんですぅ、テヘペロ」と日和った
信念に基づいてあれを描いたのなら「おめーら復興も原発の後処理もできてへんのやろ、それでオリンピックやれるんか」と再反論できたのに
なーにが報復されてもやめないだ、ジャーナリストでもなんでもない、ただのかまってちゃんな風見鶏活動家だ
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:39:06.62 ID:olQSFAxD0
>>588
大局的にはキミの言う通りなんだけど、今回の件にはあてはまらないな。
イスラムの名を使ったただのテロ行為だから。そもそも聖戦なら自爆しなきゃおかしいだろって話ね。
射殺されちゃってるよ犯人達。動く風刺画かあの犯人達は?
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:40:21.61 ID:GWP4jHkK0
>>596
和訳はないと思うよ。
筑波大学の助教授が悪魔の詩を翻訳し出版して殺されてるからね。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:41:10.53 ID:of068ml40
まあ、そもそも移民ってのは無理があるんだよな
価値観が違うんだもの
結局、移民が集まってムラをつくって独立して分裂するしかない

国は国としてあるのが本来の姿なんだよ
グローバリズムなんて絵に描いた餅だ
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:41:23.10 ID:IP5AksMlO
一番盛り上がりそうなとこで落ちてたんだなぁ2ちゃん
やっぱ掲示板は必要だわ。Twitter辺りの形式じゃあこの手の話題は薄い
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:42:06.16 ID:Z28RE6dP0
こいつら風刺されるならかまわないらしいぞ
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:42:35.19 ID:h3f9+cCE0
>>600
ないのかね
表現の自由をこれだけ叫んでるのに情けないな
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:43:31.49 ID:zfVwsitX0
ヘイトスピーチこそ、表現の自由であり公共の福祉だからな。
権力、暴力に抵抗する、弱者のための抵抗権だし。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:43:33.20 ID:aMygaNTI0
>>602
EU先生の次回作にご期待くださいって程度に
EUの制度は狂ってるからなあ
フランスがEU離脱しない限り受け入れる選択肢しかないよ
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:44:57.82 ID:Vup6f/gK0
>>597
色々な軋轢が原因でデンマークは2010年にいきなり移民排斥に転換したよ
けど人口550万人のデンマークなら容易に転換できたんだろうけど
6500万人のフランスとなると、排斥活動も容易ではないでしょう。絶対数が違うし

手遅れというか
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:45:18.78 ID:of068ml40
>>599
今回のは組織的な犯行ではないらしいからね
逆に言えば一般市民がやってしまうくらい追い込んでるってこと
よくないねえ、コントロールできてないよ
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:46:36.15 ID:mTBfuPWT0
>>566
何もって絶対的な自由とするかは知らんが
ある程度年齢になれば
人を殺せる程度の頭はつく
あとはそれが実現するかしないかだ
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:46:37.17 ID:olQSFAxD0
だいたいフランスが本当にイスラムを排斥してるというなら、創価のようにセクトとして監視対象にしてるっての。
そういう根本的な知識が欠落してるのがテロ擁護派なんだよな。頭悪いって楽しそうだけどさ。
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:46:50.26 ID:V1TVv6//0
毎日変態新聞が表現の自由守れとかw
この前の刈り上げのサイバーテロにはこんなこと言ってなかったでしょw

捏造変態日本人ヘイト記事は表現の自由じゃないですよ
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:47:54.17 ID:CZKIIM/X0
>>1
なにが言論の自由だよ
ただ悪意のある落書き
人を馬鹿にして喜ぶ程度の低い落書きだ

言論の自由を語るな
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:49:28.57 ID:of068ml40
>>610
犯人の一人は監視対象になったこともあるけど、組織の人間じゃないから
マークしてなかったんだと

新聞で読んだよ
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:49:35.68 ID:5pnzwZg40
悪いが俺はイスラム側につかせて貰う

人を馬鹿にするとかありえん
白人の血筋だろうな
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:49:53.95 ID:h3f9+cCE0
日本のマスゴミは朝鮮マターだと自由の閾が可変だからな
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:51:03.72 ID:d0DDic350
第二次大戦中の戦時ポスターとか見ると
各国とも悪意ある表現で敵兵や敵国指導者を描いている
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/2/9/29e45bbd.png
http://fundo.jp/wp-content/uploads/2014/09/fd140910f00001.jpg

ただ日本のはすごくおとなしいんだよな
「米鬼断じて撃つべし」なんて戦意高揚ポスターもあるが
ルーズベルト大統領そのものはそれほど憎々しげに描いてない
http://ona.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1d6/ona/po_8.jpg?c=a15

とかく淡泊な日本人にとって過剰な憎悪表現は苦手なのかも
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:51:22.26 ID:YImlR5wx0
朝日新聞の従軍慰安婦報道も表現の自由の範囲内

間違っていたっていいじゃないか。
事実と違っていてもいいじゃないか
それが表現の自由の本質だ
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:51:31.56 ID:olQSFAxD0
>>608
フランスだけではなく世界的な流れだよね。フィリピンだってマレーシアのあそこらへんもそう。
何故か同じムスリムにテロを起こしてるけど。自分達の同胞をアラーの為にって殺しちゃうのがテロリスト。
動く風刺画。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:52:35.34 ID:Vup6f/gK0
>>609
火星にたった1人で住むなら絶対的な自由が存在するといえるけど
国家や宗教観や文化が存在して70億人まで人類が増殖してしまった地球において
絶対的自由なんてほとんどないと思っていい

だから殺人してもよい絶対的自由も存在しない。国や宗教観や文化によって違う
もはや個人だけの問題ではない
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:52:39.63 ID:KFiGLWbR0
>>1
>  仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件を受けて、世界の風刺漫画家が銃撃を非難し、「表現
> の自由」を守ろうと訴える漫画をツイッター上に相次いで投稿。被害に遭ったフランスの漫画家


つうことは、事件で死んだ連中をマンガで茶化してもフランス人は受け入れるんだよな?
死んだ漫画家をバカにしても。
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:53:41.15 ID:iCWSrgGJO
自由を履き違えて侮辱してる事に気付けよw


いくらヘイトしようが捏造しようが怒らない腑抜けは、戦後の奴隷日本人くらいのもんだ。
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:54:18.64 ID:CGQWvsJQ0
>>1
マスゴミが蒔いた種

何が言論の自由だよ。自分たちがやってる言論なよる暴力は棚に上げて
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:55:13.75 ID:WUvIR7n/0
イスラムでは漫画も偶像崇拝にあたるから
風刺漫画なんて書けないよな
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:55:49.23 ID:abCsx6ct0
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:55:58.86 ID:h3f9+cCE0
アルジャジーラになんてかいてるんだろ
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:56:05.49 ID:o5sy44xM0
フランスの正統性から逸脱してるんだよ イスラム移民は
自由・平等・博愛だけでなくフランスの伝統も正統性なんだよ
オランドはリベラルだからイスラムに同情的だけどルペンや多数のフランス人はもう止められないだろうな
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:56:21.30 ID:Vup6f/gK0
>>620
してもいいよ。原発のお返しにしてやってもいいと思う
名誉毀損だとか侮辱罪だとか訴えてきても戦えばよい。こっちだって表現の自由があるのだから

イスラム系過激派とフランス人の違いは、日本人が風刺画で報復しても
おそらく作者を殺しには来ないという点でしょう。それが先進国というもの
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:58:08.85 ID:Pt2O8rie0
日本語であてはめて風刺と言ってるんだけど
これは風刺なんてもんじゃなく
差別侮辱攻撃のヘイトそのものだからな
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:58:17.27 ID:cAPuwraC0
>>607
日本もすでにかなり乗っ取られてると思う。
日本で子ども産んでるのは、日本人・朝鮮カルト家庭と在日ばかり
なんだよ。
子だくさん家庭の大半がそいつら。
小梨にはわからないと思うが。
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:58:17.45 ID:35A38+xJ0
>>122
ダブルスタンダードだなあ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:59:24.64 ID:h3f9+cCE0
>>624
中国人が自由について語るのはブラックジョークか
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:59:29.10 ID:pyV95X0V0
.


明日は我が身の 糞新聞

毎日 アサヒ


右翼格好の目標だろw


.
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:01:24.61 ID:WCpQHF/r0
昨夜も風刺漫画家がTVで問い詰められてたな。
そこまで描く必要あるのか? って。アートだから、って答えてた。
確かにアートなんだよな。明確な主張はしてないで、多様性ある表現だから。
日本の漫画とは違うよ。
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:01:43.42 ID:zfVwsitX0
テロ擁護が異常に多いな・・・
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:02:55.29 ID:zaBA/IOu0
風刺というかあれはひどい差別だよな
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:03:54.09 ID:zfVwsitX0
銃まで使う必要があるのか?
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:05:17.37 ID:of068ml40
>>634
テロはよくないよ
でもテロをするしか方法がなかったら、テロをするしかないでしょ

だから追い込んじゃいけないって話
テロをさせたのは誰?
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:05:19.32 ID:xUvgeZCd0
>>627
そんな不愉快なお返しを誇り高く受け入れたところでアホ自慢にしかならないよ
日本人もそんな下らないお返しはしないしね
誰得でもないしょうもない連鎖
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:05:31.38 ID:aMygaNTI0
>>633
テロもイスラム式アートなんだよ
多様性を受け入れる土壌のあるフランスは
笑って受け入れるべき
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:05:32.38 ID:Vup6f/gK0
>>629
日本は世界でも移民の少ない国、有数の単一民族国家だよ。98.5%が日本人だからね
これは全世界を見ても高い数字。単一民族度が高い北欧ですら日本の事を羨ましがっているくらいだからね
地理的、言語的な壁も起因してると思う

ただ、移民問題はこれからでしょ、今ならまだ間に合うから阻止すべきだと思ってるよ
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:07:21.89 ID:KFiGLWbR0
なーんかフランス人はダブスタだと感じるんだよなあ。

もう10年近く前になるけど、石原慎太郎が都知事の時に、
フランス語は英語より劣ってるって会見で言ったんだよな。数詞が10進法じゃなくて面倒だって。
そしたら日本在住のフランス人のおっさんどもが抗議して発言撤回しろとか抜かしやがっただろ。
それを石原が拒否したら、名誉棄損で裁判にまで訴えてたんだぜ。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:07:29.56 ID:zfVwsitX0
>>637
擁護するおまえらだろ?
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:08:45.32 ID:Vup6f/gK0
>>638
しょうもない事もできる、していい、というのが表現の自由の有り難さなんだよ
漫画なんてしょうもない表現の一つでしょうが。
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:09:17.91 ID:V1TVv6//0
>>641
フランス語が劣ってるんじゃなくて
フランス人が劣ってるんじゃないのって思ったあの騒動w
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:10:30.38 ID:zDqLYI2g0
ムスリムの皆さん、このスレで反欧米テロリストに味方する神国の連中を信じちゃダメですよっとw
文字表現だから目立たないけど、2ちゃんには以下のようなイスラムスレあるから置いときますねっとw

アーイシャかわいいよアーイシャ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news5/1228042945/
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:11:23.55 ID:CGQWvsJQ0
>>634
マスゴミ批判は多いがテロ擁護なんて多くないぞ。

マスゴミ批判すると勝手に「テロ擁護してる!!!」と脳内変換しちゃってるんだな。頭が可哀想な人
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:11:33.22 ID:of068ml40
>>642
これまた排他的だねえ

いじめに置き換えてみたらどうだい
泣き寝入りしたらいいのかい?
泣き寝入りできなかったらどうしようか

相手をやるか自殺するか
相手をやらなかったら自分で死んでしまうんだよ
死ねばいいのかい?
見て見ぬふりかい?
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:11:48.31 ID:KFiGLWbR0
>>644
フランス人は基本うぬぼれ屋のナルシストだからな。
フランス語の発音が世界一美しいとか笑えること言ってるし。
いけすかないというか鼻持ちならねえわ。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:11:59.63 ID:xUvgeZCd0
>>643
だからしょうもない事をするにも節度やセンスが無いと時に嫌われたり
他人の理解を得られなかったり険悪になったりするなって話
表現の自由にこだわるあまりに殺し合いになってもしょうもないでしょうが
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:12:58.48 ID:pe/atbW2O
アクションとリアクション
基本テロはリアクション、原因になるアクションがなければ起きない
だからこそ知性ある行動が大事
フランス人が傲慢だから今回のテロが起きた
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:13:06.63 ID:Vup6f/gK0
>>641
ダブスタじゃないじゃん。ちゃんと国の法律に乗っ取って裁判起こしてるじゃん
表現の自由と、名誉毀損、と感じたら裁判を起こすことは矛盾してない
むしろ、表現の自由が保証されてるから、裁判を起こして抗議する自由も許されてる

名誉毀損に殺人で対抗したわけじゃない。個人的には石原なんて消えていいと思ってるけど
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:14:15.02 ID:KFiGLWbR0
自分のとこのフランス語を美しいとか自慢して、それを石原に批判されたら抗議するわけだろ?
だったらイスラム教を茶化してバカにしちゃいかんだろう。
よその文化や宗教を尊重しないから、フランス国内で移民の暴動が絶えないんじゃないのかね。
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:15:31.36 ID:zDqLYI2g0
ちなみに>>645の>1は、神国でネラーを名乗るやつなら、知らなければモグリ
ってほどのテンプレですよっとw

>9歳の少女アーイシャの無毛の性器は、今まで年増しか知らないムハンマドにとって
極めつけの刺激であった。
<ちゅうりゃく>
「うう、そろそろ出るよアーイシャ・・・ああ、アッラーの他に神はなし、アッラーに
感謝いたします。」
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:15:56.99 ID:zfVwsitX0
>>647
お前狂ってんのか?
やられたらやられた程度にやりかえすことを否定はしないぞ?
正当防衛だからな。
表現に対して暴力お前みたいのがテロを助長してる。
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:16:29.99 ID:KFiGLWbR0
>>651
裁判起こすこと自体がおかしいだろ。
風刺が言論の自由だっつってんだから、石原がフランス語を批判するのも自由だろ?
石原の批判を名誉棄損だと言いがかりをつけて、止めさせようとしたんだぞ。
言論封殺じゃねえかよ。スルーしとけ。
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:16:43.24 ID:jA9EDlp+0
漫画家達を追悼する人達がいて、テロリストを非難する人達がいる。
でもさ、スーパーで殺された人質4人とか警官とか、両者の対立には何の関係も無いよね。
漫画家達がフランス政府の自粛要請に従っていれば、彼らは今も生きていたかも知れないんだよ?
そういう人達の存在が脇に追いやられて
漫画家達が全面的に被害者扱いされてる現状ってなんか違和感がある。

殺された編集長は「自分は信念のために死んで構わない」と語ったらしいけど
巻き添えで殺された人達はたまったもんじゃないぜ。

もちろん、一番悪いのは襲撃犯なんだけどさ。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:17:00.68 ID:FruE58rJO
風刺と称してならイエスを愚弄することも表現の自由でいいんだな
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:17:35.18 ID:CZKIIM/X0
40人学級のクラスがありました
A君は漫画が大好きで毎日クラスメートの漫画を書いてました
あるときはB君が裸でお尻だして浣腸してる漫画
あるときはC君が放射能で奇形児になった漫画
あるときはD君がバックでSEXしてる漫画

あるときクラスメートが言いました
その気持ち悪い漫画やめてくれないか?

A君は得意気にこう言い返しました

「言論の自由だ」



そりゃ殴られるわなwww
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:17:36.13 ID:vdEu+y150
>>643
表現の自由を履き違えてね?

もし
この人物は性犯罪者ですっていう643の顔写真と実名が載せられたビラを
643の近所に大量に撒かれたら
これも表現の自由?
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:17:52.19 ID:zfVwsitX0
>>655
名誉棄損の考えがある事が問題なんだよ。
つまり、違憲だろ?裁判所が機能してないんだよ。
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:18:35.39 ID:VSdQ0Qx+O
>>1
表現が自由なら、嫌いなもんを嫌いと言っただけでヘイトとか騒ぐなよw
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:18:43.11 ID:Vup6f/gK0
>>650
だからといって、ムカついたから殺していい、なんて道理は通用しない。ここは法治国家のフランスなんで

フランス人がわざわざサウジアラビアまで行って、風刺画描いて殺されたなら自業自得だが

ここは「フランス」です
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:18:56.87 ID:r/b1MI/J0
日本にはまったく関係ない話。日本人が新聞社を襲う事はないから。
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:19:41.15 ID:of068ml40
>>654
やりかえせないから、いじめなんですよ
いじめられっこがやりかえしたら、どうなりますか?
解決しますか?

やりかえす方法を奪っていくからいじめなんですよ
多数で弱者を囲むわけです
先生に訴えたら、裁判したら勝てますか?
世の中、そういう人は勝ててますか?
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:20:04.26 ID:pe/atbW2O
>>651
今回のテロは以前から抗議もあったし裁判もした、フランス政府から警告もあった
それでも止めないから起きたんだぜ
暴挙を法で止められなかったから暴挙で対抗した
そういう構図
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:20:10.23 ID:JD2XXjDp0
このスレでぼくのかんがえるげんろんのじゆうを披露したところで
フランスのイスラム移民には関係ないのが問題なんだよね
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:20:13.91 ID:zfVwsitX0
>>659
プライバシーを過度に侵害してるな。
表現の問題じゃないだろ?
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:20:37.53 ID:Vup6f/gK0
>>663
右翼や赤軍はよく出版社襲ってたぞ。マスコミが弱くなったのと日本人が礼節を重んじるようになっただけ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:20:38.73 ID:pyV95X0V0
>>663
根拠ねえなw
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:21:13.74 ID:aMygaNTI0
>>663
いやいやいや赤報隊とか有るから
でも記事のレベル的にはビートたけしのフライデー討ち入りに近いかも
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:21:32.71 ID:k7pm9SMK0
>>642
プークスクス
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:22:51.31 ID:zfVwsitX0
>>664
お前はやるのか、やらないのかハッキリしろよ。
いじめられっこで、社会に恨みがありテロを擁護してるのは分かったけど。
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:23:40.96 ID:n3q6fD1S0
ネトウヨは韓国人や中国人がネトウヨの書き込みに怒って日本人を殺しまくってもそいつらを擁護するんだろうな(笑)
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:24:10.07 ID:0kpraI0M0
アルカイダはCIA
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:24:15.00 ID:FruE58rJO
法的に許されようが許されまいが、テロは起きてしまった
この出版社はこれまで通りイスラム教徒を侮辱する漫画を書くことだね
やめたらテロに効果があったということになるからねw
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:24:51.69 ID:Vup6f/gK0
>>659
そのために名誉毀損(民事裁判)、侮辱罪(刑事裁判)で訴える自由もあるんじゃん
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:25:13.35 ID:aMygaNTI0
>>673
日本でこのテロリストの行動に一番近いのはしばき隊なのに
なんでネトウヨが出てくるのか皆目検討がつかない
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:25:49.49 ID:jA9EDlp+0
>>657
この雑誌社はやってたみたいだけどな。
だけど「全方位に唾吐いてるからバランス取れてるだろ」で
誰もが納得してくれるわけじゃない、という事くらいは考えるべきだった。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:26:42.32 ID:ivNL98e+0
表現の自由と言うなら、テロも立派な「表現の自由」だぜ。
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:28:41.91 ID:h3f9+cCE0
そうそう、もう起きてしまったことだ
犯人も殺された
女の共犯者もじきに殺されるだろう

今後、生き残った漫画家と政府、国民が移民や宗教と自由について判断したらいいよ
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:28:48.74 ID:OrcM45flO
俺は神がどういう存在なのか分からない
でも悪魔ははっきりと分かる
嬉々として冒涜を繰り返した奴だ
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:29:00.73 ID:Vup6f/gK0
>>664
殺す以外の報復の仕方なんていくらでもあるだろ
漫画家を殺すしか方法がないような社会的に弱者で追い詰められた状況か?このテロリストは
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:29:20.84 ID:jA9EDlp+0
>>679
「一般人がメディアの暴力に立ち向かえる力が無い以上、
 メディア対一般人の言論による対立は非対称にならざるをえず、
 それを埋めようとしたら暴力しか無い」的な理屈なら分かるけど
「テロも表現」つーのは乱暴過ぎると思うわw
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:29:40.70 ID:pe/atbW2O
キリストに唾は吐けてもナチス賞賛は出来ない
欧米の言論の自由なんてその程度
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:30:16.30 ID:of068ml40
>>672
テロはよくない
他殺も自殺もありえない

だがテロをさせたやつはもっとよくないな
追い込んだ奴はダメだな
平和的に解決できない世の中はよくないな

幸いおれはやり返したら勝てたから喧嘩はよくしたがいじめられもしなかった
誰にでも言うことは言うからよく喧嘩した
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:30:55.83 ID:Vup6f/gK0
>>679
シリアやイラクやサウジアラビアでテロするなら、それも表現の自由だろう
イスラムの法に支配された国だから

しかしフランスでは殺人は表現の自由ではない
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:31:13.05 ID:xUvgeZCd0
>>673
事実を指摘するのがほとんどなのに表現の自由もヘイトも無いわい
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:31:24.00 ID:Ox14tFTr0
新聞社の襲撃映像みたけどリアル24。24が現実に起きてると解釈でよろし
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:31:29.44 ID:CGQWvsJQ0
これも表現の自由
http://i.imgur.com/5hX8Rar.jpg
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:32:17.11 ID:zfVwsitX0
>>685
君は支離滅裂すぎてわからないな。
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:32:18.36 ID:rXzravpTO
福島の原発事故のふざけた絵を書いた奴が死んで喜ばない人って偽善者でしょ
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:32:58.30 ID:x/ka2iHg0
表現がどうのこうの以前に日本の新聞社なんて世界から相手にされていません。
昨今の食品報道でもレベルが低すぎる。
低級な揚げ足取り報道ばかりで先進国から相手にされていません。
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:33:06.09 ID:5gNnu3Vz0
>>5
ペンは剣より強いかもしれんが金には弱いよ
いろんな意味での金に
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:33:36.53 ID:8TE1zywSO
>>673
ネトウヨって安倍なら移民政策を止めてくれると期待していた人達じゃなかったっけ?
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:33:46.57 ID:6hRan0bU0
言葉の暴力ってのがありましてね
ねぇ朝日、毎日さん
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:34:13.75 ID:bPjy+SAg0
聖杯伝説だのトリノの聖骸布だのキリストの蘇りだの信じている
キリスト教の方が余程お笑いなんだけどね
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:34:40.27 ID:umjVOJ8f0
最初にペンによる暴力を振るったのは新聞社のほうだし
ペンは剣よりも強いから自動小銃を用意して対抗するしかなかった(´・ω・`)
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:35:34.74 ID:Vup6f/gK0
>>689
表現の自由だよ。川島が名誉毀損、侮辱罪と感じたら裁判に訴えればよい。
恐らく勝てる。訴えられたら弱いよ、こんな奴らは
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:36:10.52 ID:pe/atbW2O
>>686
イスラムの法は国家に縛られない
イスラム法>国家の法
そう考える人に言っても無意味だぜ

イスラムに限らず個人の法>国家の法の人はどこにだっているし
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:36:34.77 ID:vdEu+y150
つい最近もある雑誌が特定の一般人を事実無根の表現で載せた結果
裁判で訴えられて多額の賠償支払うハメになってたけど

馬鹿でしょ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:36:39.57 ID:V1TVv6//0
日本の新聞記者は女性を強姦してそれをネタに脅して
女性に情報持ってこさせる卑劣漢

なおフェミニスト団体はだんまりの模様w
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:37:05.25 ID:of068ml40
>>682
裁判してもダメだったんだろ?
まあ、前レスにあるには負けてはいないようだが効果もない
ほかにどんな方法があるのかね
弱者なんだよ、社会的な

日本なら鯨がそうだ
価値観の違いで一方的に叩かれる
南極での商業捕鯨も裁判で負けた
バッシングがエスカレートしたら、泣き寝入り以外になにか方法があるなら教えてくれ
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:37:15.04 ID:ClomWPAh0
>>691
あそこは何でも風刺のタネにするんだよ
それも一つの文化だ
マホメットのだって、何年も前のだろ
幾つもあるネタの一つに過ぎない
それに機関銃で応答とかキチガイだ

日本人は震災をネタにされても反応しなかっただろ?
みんなそんなもんだ、バカがまた書いてるぐらいの反応だよ
しかし、それも表現の自由の範疇だ

ムスリムには高等過ぎるワザだったというだけ
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:38:02.24 ID:MX1wd1+t0
>>592
勝手な解釈してるね、君は
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:38:22.40 ID:jA9EDlp+0
>>697
>ペンは剣よりも強い
そもそもこれの元の意味は「ペンは剣よりも極悪な凶器だ」的な意味だからな。
「どんな剣の達人でもペンでサインするだけで死刑に出来るんだ」というのが元の使われ方。
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:38:53.41 ID:of068ml40
>>690
おれにはあなたの言うことがわかるけどな
レベルが違うからわからないのさ
自分より上のレベルの話はわからないものだ
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:39:09.68 ID:Z28RE6dP0
なにやっても良いということか
やったぜ
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:39:16.77 ID:Vup6f/gK0
>>702
カラシニコフをぶっ放して暴れる元気のあるやつらのどこご社会的弱者なんだよww
バックに強いテロ組織がついてるわいww
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:39:58.30 ID:pe/atbW2O
>>703
テロを起こさないだけで怒ってる日本人はいっぱいいる
だから今回のテロを擁護する意見があるんやろ
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:40:34.62 ID:CGQWvsJQ0
>>698
これは川島個人というより全ての日本人に対する侮辱、差別を助長する表現なんだが・・・
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:40:35.85 ID:5QHk5IJb0
逆にキリスト教を貶めた卑猥で下劣な漫画が表現の
自由として許容するのかね?
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:41:56.97 ID:Vup6f/gK0
>>702
日本は法治国家なので法律に遵守して、シーシェパードを訴えてるし、入国も拒否してる
カラシニコフでぶっ放すなんて低俗なことはやらない。粛々と法律を施行するのみ
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:42:02.29 ID:vDF2zTefO
卑劣なテロは断じてあってはならない。
屈してはいけない。
しかし、ちょっと待ってほしい。
日本をディスカウントして、更にはコミケブースを撤去して言論の自由を力で無くしたフランスが言える立場ではない。
フランスに呆れたよ。

犠牲者の方々のご冥福を祈ります。
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:43:02.33 ID:4iY0+vZN0
>>692
慰安婦問題について、一切調査しなかった欧米メディアのレベルの低さもお笑いものなのだがwwwwwwwww

多数の学者が証明していると言いながら、一人の学者の名前をもあげられなかったニューヨーク・タイムズとかw
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:43:09.27 ID:4egh1Q/s0
さすが変態新聞同士気が合うみたいだなw
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:43:22.33 ID:gEWmJs7D0
コイツら 「他人を茶化すだけの誹謗中傷はやめよう」 という発想は無いのか?
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:43:28.38 ID:zfVwsitX0
>>706
なかなかうまい自己満足法だと思う。
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:43:44.46 ID:vdEu+y150
韓国が竹島は自国の領土って言いふらしてるけど日本からしたら事実無根だと思うけど
これも表現の自由?

韓国が従軍慰安婦像をアメリカで建てまくってるけど
これも表現の自由?

中国が尖閣諸島を自国の領土と言いふらしてるけど日本からしたら事実無根だと思うけど
これも表現の自由?

中国が過去に日本軍に侵略されて数千万人虐殺されたって言いふらしてるけど
これも表現の自由?
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:43:53.77 ID:X/bknacb0
テロは絶対に肯定できない
でもこいつらが無茶なことをしなければ無関係の警官は死ななかった
他人の命まで勝手に賭ける表現の自由とやらは剣とどこが違うのか
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:44:11.01 ID:umjVOJ8f0
>>711
許さないにしても報復として
描いた人たちのとこに完全武装で乗り込んで二桁の人間をぶっ殺しちゃうようなアグレッシブな人はあんまりいないんじゃないだろうか(´・ω・`)
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:44:23.14 ID:zDqLYI2g0
>>711
むかし、フジテレビのお笑い番組に「懺悔のコーナー」というのがあってだな

同じレベルの企画をイスラムをネタにやったら、フジはテロリストに銃撃された
かもしれんなとは、ふと思った。神国にとっては、クリスチャン>>>イスラムに
ならざるを得んわ
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:44:36.43 ID:jA9EDlp+0
>>703
>あそこは何でも風刺のタネにするんだよ

ああ、こういうネタで笑い物にしてたよな。
http://www.afpbb.com/articles/-/2967941?pid=

抗議したら「ここ(フランス)では、悲劇に対してはユーモアを持って立ち向かうものだが、どうやら日本ではそうではないようだ」
なんて語ったそうだが、今回の悲劇に対してどんなユーモアを見せつけてくれるか楽しみにしようじゃないか。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:44:40.82 ID:a2O5i4KI0
今度は産経を起訴した韓国政府がやり玉に上がるな

ざまあみろ(´・ω・`)
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:45:01.80 ID:4WRW2l/20
>>708
どう見ても弱者だろ(笑)
最終的には力でやっつけられる
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:45:19.23 ID:pe/atbW2O
日本人は忠臣蔵が好き
あれも立派なテロだからな
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:45:39.13 ID:Vup6f/gK0
>>710
日本人(国民全体)は訴訟の原告になれない。川島の写真を無断で使用してるので
日本人の侮辱などと証明の難しいことで裁判を起こすより
川島が原告になって、肖像権の侵害、侮辱罪、名誉毀損、などで訴えた方が確実に勝てます
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:46:40.59 ID:2gvwas4W0
こういうテロリストにも同情を寄せるのが日本人だよな
欧米人みたいに単純じゃない
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:46:43.53 ID:of068ml40
>>712
つまり、法的手段が通じなかったら泣き寝入りするわけですね
日本は強いから首の皮一枚、なんとかなってますが
なんとかならなかったら何の策もないんでしょ
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:46:52.66 ID:Vup6f/gK0
>>724
弱者は人質になった犠牲者であって、テロリストではない
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:47:25.92 ID:szvaxVOnO
やくみつる並みのしょうもない風刺絵の為に犠牲者出して守るほどのことでもないでしょ
表現の自由は大事だけど公で大衆紙で国をあげてバカにしてる方もどうかと思うは。
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:48:26.29 ID:NE5e3MMbO
日本だと自動小銃はそう簡単に手に入らない
ただ拳銃くらいはヤクザも持ってるくらいだしあるかもな
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:48:30.64 ID:2gvwas4W0
>>729
それは銃撃戦の中での弱者ね
そういう話じゃないだろw
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:48:34.20 ID:a2O5i4KI0
「聖☆お兄さん」にイスラムのムハンマド出さなくて良かったな
ユーモアが効かないってレベルじゃねーぞ本当にヤバかった
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:48:57.39 ID:4WRW2l/20
>>729
アホか
フランス国家や国際社会から見たら弱者だろw
途中で勝手に主語変えるなょ
それも言論の自由か
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:50:00.23 ID:h3f9+cCE0
ライオンの檻に警官つれてはいったみたいなもんだ
動物園の人は止めとけといってるのにさ
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:50:10.85 ID:2gvwas4W0
ID:Vup6f/gK0は議論に負けないための屁理屈をこね回してるだけw
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:50:24.97 ID:zfVwsitX0
表現の暴力は自由だけど、暴力は許されない。
暴力を許容したら、完全に矛盾するだろ。
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:50:48.32 ID:5QHk5IJb0
風刺画といってるけど
ありゃ、人種差別であり、
モハメットへの侮蔑だ。

殺意を覚える人間がいても
不思議ではない。
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:51:12.67 ID:ivNL98e+0
今回のテロもポンチ絵で笑いにすればあ?
あ、編集長から画家から皆殺しか。じゃ無理だなw
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:51:24.67 ID:4cF3aJKp0
新聞社の言う表現の自由とやらも結局は警察という暴力装置に守られて初めて機能するんだから、
世の中はすべて暴力の応酬に還元できるのですよ。
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:51:25.86 ID:of068ml40
テロ行為は擁護できないが、テロに至る経緯には同情できるからな
そこに問題があるのなら、問題を解決しなければいけない

この問題を力で握りつぶすのが欧米のやり方だ
これでは憎しみの連鎖しか生まれない
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:51:28.40 ID:jA9EDlp+0
>>708
まあ、弱者だからカラシニコフに頼らざるを得ない、という面はあるかもなあ。
例えば朝日の植松と弁護士団に法で立ち向かえる一般人なんかいないだろ。

「言論には言論で対抗すべし」と言ったってメディアの暴力に対抗する力なんて個人には無いよね。
暴力は容認できない、という前提は崩さないけど「じゃあ暴力以外で対抗する方法ってあるのか?」
って訊ねられたら俺は途方に暮れるね。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:51:49.93 ID:4WRW2l/20
>>736
屁理屈にもなってないよ
そいつは単純にアタマ悪い
議論する資格ないレベル
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:52:14.85 ID:Vup6f/gK0
>>718
領土問題に関しては日本は国際法廷で決着つけるからかかってこいと言っている
事実無根なら裁判で訴えればいい

肝心の韓国や中国が「領土問題などない(自分の領土だからという主張)」と国際法廷に出て来ないだけ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:52:25.30 ID:BUX9vw0N0
ヘイトスピーチを世界的に人権侵害と批判するのに
特定宗教を貶める表現が表現の自由といわれる不思議
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:53:00.86 ID:txVPXWqzO
変態新聞社の叫ぶ「表現の自由」ww
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:53:36.79 ID:VCqH0J1p0
>>1
お前らが守りたいのは捏造をする自由だろ そしてキチガイゴミクズ朝鮮人を優遇する自由だろ 履き違えるなよ池沼ww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:13.12 ID:zfVwsitX0
>>742
お前今インターネットやってるだろ?
あるじゃん。風刺すればいいじゃん。
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:23.23 ID:HQ6S5x+40
あの下種い絵は表現の自由の範疇に入れたくないな
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:34.22 ID:zDqLYI2g0
>>727こういうテロリストにも同情を寄せるのが日本人だよな
欧米人みたいに単純じゃない


テロリスト安重根を顕彰する施設をハルビンに立てた中国と韓国を、
批判・罵倒こそすれ同情・応援する声が日本ではぜんぜん無い件
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:37.68 ID:vdEu+y150
>>737
でも国単位で表現の暴力が続いたら
最終的に黙らせるためには
戦争してぶっ殺すしかなくなるよな

今回のフランスもそれに近いんじゃね?
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:54.10 ID:4WRW2l/20
>>740
その通り
それが全て
「言論の自由」という武器で頑張ろうとする確信犯的戦略はアリというだけ
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:58.05 ID:Vup6f/gK0
>>742
そもそもテロリストは一般市民じゃないでしょ
少なくとも警察や軍隊がテロリストを弱者の一般市民なんて扱いしてないよww
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:55:20.96 ID:jA9EDlp+0
まあ、フランス人に原発事故をコケにされた経験があればこそ
こういう風に意見が分かれるのかも知れないな。
あれが無ければ雑誌社への非難はもう少し少なかったかも。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:55:36.85 ID:5jyKFhcD0
>>62
これは酷い
温和な俺が必要に迫られて嫌々言おう
ざまーみさらせ、ウンコ漫画家ども
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:55:36.97 ID:2gvwas4W0
>>750
テロリストというだけで同情するわけがないだろ
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:55:43.61 ID:dw4KPs+y0
発言の自由もあるが、侮辱した相手を殺す自由もある。
それぞれが前面に押し出す自由の戦いでこの新聞社は負けた。
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:56:38.11 ID:zfVwsitX0
>>749
君の発言は表現の自由に反するから、表現の自由の範疇に入れたくないな。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:57:04.57 ID:of068ml40
>>744
その調子で裁判して鯨では負けたんだよ
国際法廷も平等ではない

慰安婦問題もいま裁判したら負けるだろう
そういうもんだぞ、裁判って
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:57:15.80 ID:jA9EDlp+0
>>748
で、個人がそれやってどれだけ力があるのさ?って話だよ。
個人にメディアに対抗出来る力があるのなら
今頃植松なんてボコボコにされてるわいw
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:57:20.92 ID:nDc1JCp80
“これが我々のユーモアだ”くらい言ってみろよテロリスト側は
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:57:32.93 ID:0YmE4MPe0
キリストだって、汝の敵のために祈れって言ってるし、攻撃しすぎて梯子を外されないように。w
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:57:44.37 ID:vsQX4Z2m0
>>122
別に地球を悪に染めようとしたのではなく、あくまで愛と平和を護るための天下統一行動なのだがな
ナチ公が地球統一してたら、それはそれで平和な世になっていたと思うのだけど
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:58:11.26 ID:3cr8vV4i0
いつもはマンガやアニメやゲームのせいにするのに
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:58:11.86 ID:KC1pPXOU0
ペンで殴ったなら、銃で殴り返される覚悟もしとけよ
自分だけ殴っていいとかただの勘違いだぼけ
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:58:36.31 ID:gkiMu8380
次はペンで刺し殺しに来たら草生えるわ
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:59:29.35 ID:jA9EDlp+0
>>753
>テロリストは一般市民じゃない

そうだよ。
一般市民が武器を持って、そこで初めてテロリストになるんだよ。
んで、俺はテロリストが武器を取る前の一般市民だった時の事を話してるんだよ。
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:00:30.89 ID:lypBINeh0
他者が崇める神を冒涜する記事書けばそうなるわなw
宗教って言う物の評価を誤っちまたのが今回のテロ生んだんだよw
ケンカ吹っ掛けるなら相手見ろよw
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:00:49.76 ID:4egh1Q/s0
でもフランス人って元々「自由」為に武器を手に取って戦って
王様をギロチンにかけた民族の末裔だよね?
自分たちが「自由」の為に暴力で方つけた事は後悔してないのかな
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:00:59.88 ID:vsQX4Z2m0
>>757
ペンは剣より強しとか言いながら、剣至上主義者(軍と警察)に報復依頼してるとこがダブスタっすよね
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:01:20.07 ID:zDqLYI2g0
>>755
そうか? 俺は笑ったわw センスあるよ。毒はあるけど、そこがいい。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:02:08.17 ID:qeXIcM/k0
>>
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:02:31.60 ID:gkiMu8380
>>769
血を流して獲得した大切なものがデモクラシーだから
もう少し勉強したほうがいいよ
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:02:52.34 ID:zfVwsitX0
>>760
お前の力のなさなど関係ない。
方法があるといってる。
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:03:41.94 ID:HQ6S5x+40
今後も下種い表現で侮辱し続けるぜ! でもテロは許さないぞ

これで丸く収まるとは思えないねえ
民衆の中から染み出てくるテロリストなんて封じ込めるのは不可能だぞ
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:03:50.61 ID:Vup6f/gK0
>>759
鯨裁判に関しては、負けたならそれを受け入れるしかないだろ。日本は法治国家なんでね

領土問題に関しては、負けるのがわかってる(勝機がない)から法廷に出て来ないんだよあいつらは。
そもそも国際法で尖閣諸島と竹島は日本の領土と認められてるのに、それを覆す証拠が揃ってない

勝ったも同然
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:04:44.34 ID:of068ml40
>>776
おめでたいなあ・・・
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:04:45.48 ID:wHRA6yGb0
>>767
テロリスト集団なんて最後はヤられる
国際社会から見たら弱者
肝心のところで緩めるからアタマ悪い野郎に絡まれる
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:05:13.63 ID:4egh1Q/s0
>>773
民主主義がそんなに偉いもんだと思ってないもんでw
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:05:37.96 ID:AZb3gaZv0
欧米はマジで思考回路がイジメの加害者みたいな所があるわ
完膚なきまで叩いて敗北を味わい弱者の傷みを知るべきだ
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:05:53.45 ID:vsQX4Z2m0
>>778
そうか、イラク軍とかメキシコ軍とか壊滅寸前らしいが
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:06:22.32 ID:oAo92JwK0
>>116
こういうの面白いって思う人の精神を疑う

こりゃ、殺されても文句言えないだろ。
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:06:29.90 ID:ufyrwXGK0
>>768
これ
裁判すりゃいいとか先進国のやり方じゃないとかいくらこっちの理屈こねくり回しても通用する相手じゃないんだよ
分かり合えないってことが何でわからないんだろう
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:06:34.83 ID:gkiMu8380
>>779
フランス人がどう思っているかの話じゃないの
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:06:42.80 ID:Ef0/2+xa0
皆殺しにされるまで続けるべき
それこそが宮廷道化師の誉れ
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:07:08.21 ID:5QHk5IJb0
けつの穴をみせられるほうも、これを表現の自由として

楽しめるフランス人としては、ありなの?
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:07:13.07 ID:9lBssyCu0
精神的暴力に肉体的暴力で反撃しただけだったりする
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:07:23.64 ID:zfXXq9/10
反ユダヤに関しては真っ赤な顔して徹底的に潰そうとするのにねw
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:08:19.33 ID:wK6n6gq/0
 テロ万歳。もっと死ぬか障害者になれ。
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:08:23.47 ID:vsQX4Z2m0
>>773
うん、なら最後までペンで戦わないとな
剣(軍と警察)で戦うのはいかんよ
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:08:53.10 ID:jA9EDlp+0
>>782
コーランを風刺雑誌に、この人物を殺された漫画家にして
「これは風刺です」と言ったらフランス人は笑ってくれるのかねえ?
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:08:55.80 ID:2bZI3EdH0
移民イスラムの犯罪者テロ集団員は 即送還法改正重罰化で テロ抑止必要
反日移民密入国在日の犯罪者は 即送還重罰化で 犯罪抑止
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:09:33.25 ID:Vup6f/gK0
>>767
こいつらはフランス政府に弾圧されてテロリストになったんじゃねーぞww
暇な移民がネットでイスラム過激派の思想にハマって
「超カッケーww俺もアラーアクバル!ジハードすっか」程度のもんだぞ

そもそもその前提が間違ってるじゃねーか。
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:10:13.56 ID:5QHk5IJb0
>>788
たしかにね。ユダヤ人らしき、帽子をかぶった人物が、金玉と汚い
おしりを出した画を風刺画として、新聞社がだしたら、倒産する
だろうな。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:10:37.35 ID:wHRA6yGb0
>>781
イラク軍メキシコ軍のどこが国際社会だ
失笑
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:10:55.60 ID:lypBINeh0
ヨーロッパがナショナリズムを思い出す画期になると良いねw
国や民族を忘れ過ぎなんだよw彼等はさ
アメリカみたいな人工国家ではないのだから
もう少し自国の民族や文化を大事にすべきだ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:02.49 ID:jA9EDlp+0
>>793
>フランス政府に弾圧されてテロリストになった

とか一言も書いてないけど。
アンカーミスか?
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:14.50 ID:2gvwas4W0
>>793
銃取るまでは一般市民だろ
前提おかしくない
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:41.08 ID:Ef0/2+xa0
>>773
まずアリストテレスの政体についての考察について
あんたの考えを聞かせてもらってから議論しようか
あと中世の間ずっと共和制を守り続けたベネチアについての意見も言ってくれると嬉しい
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:45.99 ID:wK6n6gq/0
もっとテロ。
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:05.47 ID:S/f9rVBu0
クソ風刺画とテロは、「ペンによる暴力」か「銃による暴力」かの違いしかないと思うけどな。
少なくとも風刺画は弱者が強者(権力者)を皮肉る方法であって、その逆はただのイジメだろ。
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:23.55 ID:5vJYdLPR0
>>709
だからさ、お前の行ってることの中に答えがあるじゃないか。
怒っても機関銃乱射はしない、それが文明人てものだ。
バカとキチガイがこんな破滅的な事をやるんだよ。
で、かえって、イスラムに対する反感が大きくなる。
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:26.02 ID:zfVwsitX0
>>768
確かにそうだけど。
なんでそれは宗教の問題とはならないんだろう?
日本人は宗教的テロリズム容認がおおいのかな?
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:49.81 ID:gkiMu8380
>>790
違う違う
血を流して勝ち取ったものは、血を流してでも守り抜くって発想やから
単に暴力を放棄するっていう話じゃないのよ
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:52.58 ID:MQR/BZnp0
メディアは立場上は擁護するだろうけど、一般人はあの絵を見たら
不快に思う人のほうが多いと思うけど
勝手なイメージだけど、報復行動を招くような表現は「風刺」ではない気がする
表現の自由はけっこうだが、喧嘩を売る相手を舐めたからこうなったのでは
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:13:15.89 ID:CmDsZZKD0
>>1
ほう、あれが守るべき「表現」に見えるんですか?
あれこそ毎日が忌み嫌う「ヘイトスピーチ」そのものだと思いますが?(漫画だけど)
むしろ国家が制限すべきだと確信しましたがね。

そもそも全然風刺になってないよね。笑えないしエスプリも感じられない。
フランスってこんな国なのかとがっかりだわ。
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:14:09.87 ID:FV8lyMat0
たかだか人間が決めた約束事、決まり、法律、権利、義務…はチリ紙以下だよ。
自然科学の物理学、化学、天文学みたいなのは普遍で逃れようがないが
社会科学の法律や契約、宗教、政治、歴史なんてのは、
人間同士の都合で、力関係で、自由自在に変わるものだ。
それに普遍や絶対なんて絶対にない。
人権なんてのも単なる宗教だよ。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:14:10.22 ID:Vup6f/gK0
>>777
じゃ今から中国や韓国に核爆弾でもぶっ放すか?
そうできるなら是非やってもらいたいもんだね

でもできない(しない)のが法治国家というもんだろが
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:14:17.28 ID:FtUUoPYP0
人を揶揄して表現の自由かよ。




.
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:14:25.20 ID:jA9EDlp+0
>>801
>クソ風刺画とテロは、「ペンによる暴力」か「銃による暴力」かの違いしかないと思うけどな。

俺もそう思う。
なので、「ペンによる暴力」と「銃による暴力」両方を非難すべきだと思うね。
どちらかを正当化せずに「両方ともクソ」と言い続けたいと思う。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:15:16.64 ID:2gvwas4W0
>>808
「勝ったも同然」がおめでたいって言われてるんだぜ
わからないのかいw
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:15:20.53 ID:FHuR+kst0
移民の犯罪も新聞社の銃乱射も自業自得!同情できないね・・・
世界中に領土持ってる国なんて中世ではトンでも統治してたんだから因果応報だろww
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:15:51.77 ID:kKJPThqw0
なんかまるで毎日変態新聞みたい

表現の自由っていえば
どんな嘘でも下劣なことでも言ってもかまわないのかな
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:16:21.73 ID:Ef0/2+xa0
20世紀は、啓蒙主義者が
庶民の素朴な心情に基づいた愛郷心や
同胞愛を愚かな旧世代の遺物と蔑み踏み躙る世紀だった
さて、次の世紀はどうだろうね
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:16:29.10 ID:kOJV4T3T0
>>801
ペンでいじめても対応のしようはある。
機関銃だと終わるんだよ。

同じとはとても言えない。そやが分かるかどうかが野蛮人か文明人かの分かれ道だ。
怒ったら殺しても良い、それやったら、なんの悪意もないのに殺されたとか、誤解や悪意で殺される事にもなる。

今回の件でムスリムに同調してる奴、お前、人間やめろ
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:16:32.46 ID:0f5ds7q70
イスラムってのは、普通の人が思ってるより
最初から過激派で、テロ奨励宗教なんだよ。
今回の件なんてムハメッド自身が同じようなことやってるんだから

そういう相手に喧嘩を売ったのはバカだが
やっぱりイスラムってのはそういう宗教なんだってだけ。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:16:38.69 ID:5jyKFhcD0
>>764
若者が、戦争ゲームのせいで戦争を起こすと心配する一方で
恋愛ゲームのせいで恋愛をしなくなると嘆く矛盾
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:17:40.01 ID:2gvwas4W0
>>816
日本の仏教だってそうだった
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:22.14 ID:vsQX4Z2m0
>>804
つまり剣を振るう理由がペンか宗教かの違いでしかないわけっすよね
なら問題ないのではないか?
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:24.19 ID:+Pth3IUf0
フランスを破壊する風刺画も当然表現の自由だよな
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:32.30 ID:KC1pPXOU0
>>815
相手の事を考えずにアホな風刺が書いて喧嘩売ったのが今回の始まりだろ
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:57.86 ID:IP5AksMlO
流石に日本でこんなんあったら考えるけどな

今回のは遠く離れたどうでもいい欧州での事だし、
調子乗ったアホなマスコミがヤられちゃいましたねー、って軽いノリになっちまうわ
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:19:06.16 ID:zfVwsitX0
ものすごい感情論で、テロ擁護するんだな。
日本ってテロリスト思考が多い?
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:19:11.10 ID:lypBINeh0
>>803
日本には他者が不快に思う所には突っ込まない
という不文律があるからね
日本ではそれを破った記事に批判が多いんじゃないかね?
宗教絡みでの対立が多いイスラムの過激な風刺を書けば
こうなる事は明らかな訳で
自業自得という反応が多いと思われ
この記事書いたトコもいつまでフランスが
同質な社会だって思い込んでるんだろうね?w
異質なイスラムの民を多数受け入れてるのに
それに対する配慮が無かった
それが今回のテロの原因だし本質だよ
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:19:36.37 ID:Vup6f/gK0
>>811
国際法廷に出て意義を申し出ない=現状維持=日本の主張が認められる

だが?勝ってるだろ。大丈夫か?
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:19:51.95 ID:0f5ds7q70
>>818
日本の仏教とか、キリスト教ってのは、組織化されて攻撃的になった

イスラムは始まりから攻撃的な宗教なんだよ
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:20:04.21 ID:CmDsZZKD0
>>815
ペンでなら何やってもいいっていうその発想がまずわかりませんねw
ジャーナリズム関係の仕事の方ですか?
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:20:53.82 ID:h3f9+cCE0
>>814
21世紀はその揺り戻しで宗教間対立が先鋭化し、テロとその弾圧の繰り返しで国粋主義の国家群が乱立した
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:20:54.93 ID:u/sS0USeO
殺された漫画家を揶揄する風刺画を掲載すればいいんじゃね?
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:21:07.47 ID:zfVwsitX0
>>824
何の意味もない慣習や個人の宗教観での説明はやめてくれないかな。
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:21:18.34 ID:2gvwas4W0
>>825
お前の反応>>808がおかしいって指摘してやったんだよ
大丈夫か?
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:21:24.09 ID:vsQX4Z2m0
>>815
終わらせないといけないのだよ
お前んとこの社長も社員に酷い仕打ちして自主退職やメンヘラに追い込んでるけど、最初の一人がブチ殺しておけばそのような哀しみは無かったのではないかな?
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:22:04.00 ID:Ef0/2+xa0
>>823
暴発を招くような真似をするなら
それなりの備えをしてからやれって事だろ
まさか自分だけ安全地帯に居ると思っちゃった?
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:22:23.31 ID:Vup6f/gK0
>>824
移民や宗教観の軋轢は今に始まったことじゃないだろ。
単一国家の日本人はピンときてないだけだ。むしろピンときてないから、テロを擁護したりする
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:22:28.92 ID:zMuG71K50
>>815
こんな風刺画を野放しにする国が文明国か
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:19.43 ID:YS8QiLgV0
お互いに相手の価値観を一切認めようとせず
片方はペンで好きなだけ殴りつけて良いとおもってるわけだ
そりゃいつかはもう片方も剣で殴りつけるわな

お互い同レベル、カンガルーのAAそのまま
好きなだけ殺しあえ
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:23.21 ID:lypBINeh0
>>830
馬鹿なキミが何の意味も無いと思うのは個人の勝手さw
好きにすれば良いw
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:27.24 ID:5oYz4xYh0
行き過ぎた風刺は良くないという意見が西側メディアからも出てきてるとさ
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:44.30 ID:zMuG71K50
>>826
始まりはイスラム教キリスト教いっしょ
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:55.87 ID:mTBfuPWT0
>>583
バカはデモだけする
考えられる人は原因を考える

>>619
絶対的な自由と言いだしのは君で
僕は定義を聞いただけ
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:59.95 ID:V1TVv6//0
とばっちりで殺された一般人や警官を風刺画で茶化してこそ
表現の自由が守られるこれぞエスプリw
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:11.22 ID:Vup6f/gK0
>>835
野放しなのが文明国の証。非文明国は独裁者の弾圧で風刺画なんて簡単に抹殺できるので
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:14.30 ID:zfVwsitX0
>>833
本当に日本語のおかしな、文章を読めないやつが多いな。
なぜテロを擁護するのかだ。
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:21.06 ID:vdEu+y150
>>820
イスラムがフランスに対して風刺漫画書きまくったら
戦車や戦闘機持ち出しそうだな
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:52.20 ID:z+KDU7SX0
完全なヘイトスピーチだろ
表現は自由だが殺されても文句言えない
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:00.72 ID:Ef0/2+xa0
>>828
さて、それを総括するには
我々の寿命は若干足りないようだ
幸運な同世代人にその役目は頼むとしようか
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:14.60 ID:IWWNJunt0
>>838
善悪の問題じゃあないのょ笑
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:18.00 ID:1AxR+l050
>>486
Une etoile est neeとかいう台詞つきの絵のことなら
先端が五個の普通の星だから、ユダヤ人風刺じゃないのでは?
ダビデの星は先端が六個でしょ
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:31.39 ID:S/f9rVBu0
>>823
別に俺はテロを擁護してる訳じゃないけど
むしろ新聞社擁護側の方が「テロに屈してはいけない!」って感情論で
クソ風刺画を正当化してるように見える。
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:56.98 ID:/7RXWi9OO
風刺するか否かで一発触発関係の隣同士だという、恐い社会なんだと理解した方が無難だな…
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:58.01 ID:2gvwas4W0
風刺って言えば何か高級に聞こえるが
単なる誹謗中傷にしか見えないわ
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:26:38.06 ID:CmDsZZKD0
>>833
そういうこと。
何をしたって最終的には自分に返ってくるんだよ。
この手の事件を起こす連中も最終的には逮捕されるなりする。
でも失われた命は返ってくるの?ってことだよ。

で、今回の事件のきっかけを作ったのは間違いなく週刊紙側。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:26:41.93 ID:5QHk5IJb0
これは風刺じゃないだろ。ただの下種。嫌悪感しかわかない。
権力者に対して、揶揄する程度ならいいだろうけど。

これはあかんことやで。
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:26:51.99 ID:Vup6f/gK0
>>831
なんだチョンか。移民やテロの擁護をするわけだ
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:26:57.62 ID:lypBINeh0
>>834
ネットと宗教活動がリンクした結果を目の当たりに見ておいてさ
尚も自分等は攻撃されないと思ってるトコが
変なトコだと思うんだよねw
フランスには大量のイスラム教徒が居るのに
それを無視して変な事をするから攻撃される
これからは気を付けなさいとしか言えんわなw
ペンで殴っても銃撃って来る奴は五万と居るんだからさw
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:27:02.83 ID:zfVwsitX0
>>837
ひょっとして今相対的な思考を獲得したのか?
勘弁してくれ。
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:27:24.39 ID:vkoXnBTQ0
>>821
相手をどう考えるんだよ
みんなお互い自分の主観で見てるだけだ。
まるでムスリムの怒りが純粋なものであるかのような思い込みは何なんだ?

連中こそが自分たちの主観を他人や地域に押し付けてるんだよ
他人がコーランやマホメットをどう扱おうと勝手だ。
いちいち相手の感情を考えてやったんでは、表現や批判は不可能になる。
誤解や批判は後で訂正可能だが、乱射は出来ないんだよ。
自分の怒りを正当だといってら相手を殺してたら、社会は維持出来ない。
それを言うなら、ムスリムが違法に道路で祈ってるのも怒りの対象だぞ。

フランス社会にはその社会のルールがある。何かを共同で守らないと社会は維持出来ないんだよ。こんな当たり前の事を理解しないお前は何なの?
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:27:24.95 ID:Y1NOefmv0
>>842
おいおいお前まだ生きてたの

その推論過程もアホ丸出しだな
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:27:46.56 ID:0f5ds7q70
>>839
全然違う。
ムハンマドは戦争行為暗殺行為の当事者であって
最初からイスラムってのはヤバイ宗教なんだよ。

キリスト教のように組織化された後に猛威を振るったウィルスとはちょっと違う
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:27:54.98 ID:YS8QiLgV0
表現の自由を声高に叫ぶのは良いが、それはイスラムの価値観を認めない事
欧米の価値観を認めないイスラムと同レベルなんだよ
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:27:59.28 ID:Ef0/2+xa0
在特の連中が暴行されても喝采する奴等が
フランスの新聞社を擁護するこのキモさwww
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:28:54.38 ID:2gvwas4W0
>>854
読解力が致命的におかしいな、お前は
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:28:56.17 ID:tkcaXarE0
>>845
それなら「アニメ・マンガの児童ポルノ規制反対!表現の自由を守れ!」をやってる
お前ら左翼は児童性犯罪、殺人の被害者家族から殺されても当然だなw
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:29:11.75 ID:zfVwsitX0
>>849
まさにクソ風刺がと言うのが感情論なんだよね。
表現は表現だ。
科学的根拠なく価値観、心で判断してるだろ?
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:29:24.88 ID:vsQX4Z2m0
>>836
そうなんだよな、空手家がガンマンやスナイパーの方に「男なら素手でかかってこいや!」と要求するようなもので実に滑稽っすよね
そういや某霊能バトルマンガで、モブ中のモブが、主人公チームと互角の霊能力を誇る集団相手にマシンガン使ってほとんどブッ殺してましたなw
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:30:12.08 ID:Vi+syLwh0
毎日がいうと、嘘つき表現の自由守れ!
に聞こえるほど、

メディアとして、クズ
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:30:22.86 ID:2gvwas4W0
>>864
まさに風刺がそれ
科学的根拠なく価値観で書く
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:30:37.98 ID:YS8QiLgV0
>>857
>>誤解や批判は後で訂正可能だが
これがそもそもの誤り
君は欧米の価値観に立ってイスラムを判断してるだけ
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:30:59.72 ID:zDqLYI2g0
>>826
イスラムの教義それ自体が、テロ推奨といっても過言じゃないよ。
「異教徒を殺して略奪して身代金をとれ」って、ムハンマド自身の有難い
おことば。教祖が「教団=兵団」と明確に組織したのがキリスト教や仏教
と違うところ。血盟にもとづく馬賊集団の、「俺らはならず者なんかじゃ
ない、もうちょっと上等な存在なはず」という自己肯定が本質の宗教。

「んなもん文明時代にやってられっか」とハッキリ断絶できれば良かった
んだが、アフリカやアラブは先祖のまんま。
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:31:02.80 ID:Ef0/2+xa0
>>857
なんで維持しないといけないんだ?
奴等がお前らは我々ではないと宣言したのに
なぜ我々が奴等の事を気にかけてやらなきゃならないんだ?
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:31:27.33 ID:dHPQxBS90
でも風刺画もやり過ぎなのもあるよね
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:31:44.88 ID:/2jXZ6goO
日本にも襲撃された新聞社あったな…
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:31:59.92 ID:Y1NOefmv0
>>859
起源はユダヤ教でいっしょ
ムハンマド登場後の各論いわれましても
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:26.74 ID:gkiMu8380
>>819
違法です
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:34.25 ID:uMnXPnHU0
“事件の真相解明”もクソも
『炎上商法の風刺を遣ってる新聞社がイスラム過激派の逆鱗に触れた』
だろ

じゃぁどうするのか?過激派の方を殲滅するのか?
表現の自由の名の下に新聞社は全くのおとがめナシなのか?

そんな世論がまかり通れば日本も捏造で国益損なう朝日新聞みたいなのが
何の反省もなく調子付いて終わりやろ
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:35.97 ID:Vup6f/gK0
>>863
ネトウヨ(ロリコン)は常にダブスタだよ
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:41.64 ID:0f5ds7q70
>>869
ムハンマド自身が当時バカにしてきた詩人を暗殺指示している。何人も
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:47.09 ID:pR97oKZD0
2chで特定民族叩きまくる奴も
同じ目に遭わされても自業自得か
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:49.51 ID:HQ6S5x+40
>>758
俺の中じゃ「キチガイを挑発するバカvsテロリスト」だからね
「表現の自由vsテロ」に摩り替えられると違和感を覚えるんよ
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:32:50.19 ID:FR4KDrqk0
>>860
フランス社会ではフランスの法規を守らないといけない。怒ったからと言って銃乱射は許されない。

フランスには宗教の扱いがあって、キリスト教でさえ規制を受けている。イスラム教だけ自分たちの習慣を主張するなど許されにない。
そうしたいならよその国に行け。

まるで、戦後の朝鮮進駐軍が日本の法律を守る必要はないと首長したのと同じじゃないか。
お前はチヨンかそうかなのか?
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:10.67 ID:rSh/Arcr0
ホロコースト風刺すると逮捕されちゃうんだけどな
大した表現の自由だわ
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:36.95 ID:Vy7HlgCm0
フランスは日本の漫画おたくもいるんだが、この風刺画とか
言う漫画にそれほど漫画としてのセンスはかんじないんだよな。
日本の漫画は娯楽が多いと思うが、あまり政治性が強すぎても
興ざめな感じがするけどね。無理に下品にしている感じがあるね。
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:50.91 ID:ERbBPboW0
>>851
ほんとそれ

>>860
文化宗教習慣の違う移民を混ぜちゃいけないんだろうな
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:53.06 ID:vdEu+y150
結局結論が出ないのは
国を超えた言論の暴力を取り締まるルールがどこにも無いからでしょ
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:55.48 ID:1AxR+l050
>>598
マンガ家や編集者はあくまでも日和らないけど
経営側が日和るんじゃないの? 
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:26.75 ID:tkcaXarE0
>>868
お前は逆に「イスラムの価値観に立って判断しているだけ」だろ。
欧州でのことだから欧米の価値観に立つのは当然。

「君」か・・・自分を賢いと思っていて上から目線の左翼なのは間違いないな。
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:29.18 ID:2gvwas4W0
どうでもいいけど、どれも絵が下手だよね
表現というなら絵も磨いてほしいw
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:47.57 ID:zfVwsitX0
>>867
それが表現だからな。
表現がどういう価値かは人それぞれという話をしてるんだよ。
自由なんだよ。
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:54.61 ID:Ef0/2+xa0
>>884
ルールなんかないわな
やり過ぎた宮廷道化師は吊るされる
それが何世紀も続いてきた歴史的事実
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:58.57 ID:Y1NOefmv0
>>862
そいつの
>>825のレス見てみ
その思考過程の内容で等号使う輩ですから

小学生以下の論理的思考力だよ
2ちゃんでよく湧く話するだけムダな階層
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:36:02.82 ID:0g+1/zfI0
人の机に自分の名前入りで親の悪口を書いたら殴られたんだろ。
殴り返す程度の問題だ。
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:05.90 ID:TJrzwWDG0
>>880
>>フランス社会ではフランスの法規を守らないといけない。
だからその考え方が欧米の価値観に立ってるんだって

欧米は欧米の道理よってイスラムを非難し
イスラムはイスラムの道理によって欧米を非難しているだけ
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:17.30 ID:tkcaXarE0
>>876
はあ?児童ポルノ規制をコントロールしているのは左翼団体の「NGO連絡網AMI」で、公開質問状を(規制に熱心な)日本ユニセフに出したこともある。
※この団体の目標は「マンガやアニメの表現を守れ」のはずだが、かつて「自衛隊イラク派遣反対」のデモにも加わった。

http://picnic.to/~ami/repo/nykks.htm  ←この公開質問状にある名前を検索すると・・・

@山本夜羽     http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225072401/←麻生が秋葉原に来た際にプラカードをもって反麻生活動をしたのがコイツ。
A要友紀子    「売る売らないはワタシが決める。売春肯定宣言」(ポット出版)の著者(共著)で「港区男女共同参画推進委員」←要するにフェミ。「共謀罪」反対運動家。
B鎌倉圭悟    通称「カマヤン」。2ちゃん工作のリーダーで女子児童・女子生徒目当てに塾講師をしていた。
「アパートで殺人事件があり、私の部屋にも警察官が来て事情聴取されてその際に勤務先の塾を教えたら塾生徒がカツ上げにあって、別な生徒が車に轢かれて死んだ」という「警察陰謀論」を発表したりするくらい警察を憎悪している。
・ソースは本人の HP  http://megalodon.jp/2009-0625-1226-28/d.hatena.ne.jp/kamayan/20051223
C山口貴士    左翼過激派・中核派シンパの弁護士。 http://www.policejapan.com/contents/syakai/20080707/index.htm
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:26.67 ID:Vup6f/gK0
>>879
基地外は別に挑発しなくても暴れるよ。こいつらは単に暴れる口実が欲しいだけ

例えばイスラム国に虐殺されたシリアやイラクの一般市民は
連中に何の挑発をしたから殺されたんだよ。女をレイプして虐殺したいだけだろこんな連中
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:46.29 ID:VR+7XmCe0
風刺って言うけど、そもそも笑えないだろ
テロを肯定する気はないけど、この新聞の人間がやってるのは自分たちの価値観に基づいて他者やその価値観を否定してるだけで
言論の暴力そのものだろ
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:51.22 ID:zfVwsitX0
>>879
つまり前提としてテロリストは許容してしまってるんだよな。
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:09.81 ID:G+Gl36Ex0
إِنْ شَاءَ اللَّهُ
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:34.92 ID:vsQX4Z2m0
>>885
ん? 記事のほとんどは社長の検閲入るっしょ?
まさか自分とこの商品にチェック入れないとかありえないだろう、1時間あれは読めるし
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:38.26 ID:Vy7HlgCm0
>>880
旧フランス植民地のシリア反政府組織に軍事支援していてそんな
綺麗ごとは通らないだろ。
アルジェリア紛争でさんざん思い知ったはずだけどな、この国は。
懲りてないからこういうことになるんだと思うよ。

アルジェリアでは英国資本の石油会社と関係していた日本人も
過激派に数年前殺されたばかりだ。
900893@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:46.77 ID:tkcaXarE0
>>893
念のために訂正。


×児童ポルノ規制

○児童ポルノ規制反対運動
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:51.37 ID:t0HlxZq60
インタビューを受けた他のイスラム教徒が
『あの雑誌にはバカにされてきたけれど、それをじっと我慢するのがイスラム教徒であるはず』
と答えていた。

表現の自由ばかり言ってるが、頭にきているのは実行犯だけじゃない。
自粛するべきだと思うぞ。
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:40:12.39 ID:zfVwsitX0
>>895
言論の暴力というのはテロリストの考え方だな。
けっきょく暴力を肯定してるんだよな。
言論の暴力=暴力となるから。言論=表現簡単なこと。
言論の暴力というものはないよ、テロリスト側の捏造だよ。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:40:19.42 ID:Vup6f/gK0
>>893
だからネトウヨにはロリコンが多いくせに、ロリコンの味方の左翼を叩いてるんだから
ダブスタなんだよ、と言ってんだよ
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:40:36.03 ID:mTBfuPWT0
>>802
むやみやたらに銃をうつのは馬鹿だけど
銃を撃つこと知らないのはアホだよ
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:40:41.38 ID:lypBINeh0
表現は自由さw
その結果が、賞賛か非難か鉛玉かの違いだけさw
フランスは思ってた以上にイスラム化してるって事だよw
自分等の足元が侵食されてるとも知らずに
アホみたいなイスラム風刺するからそういう事になるんだよ
フランス人というかユーロ圏の者はもう少し足元を見ろ
本当に自分等の故郷は自民族の物なのかを確認してみろ
相当怪しくなってるはずだぞ
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:41:04.59 ID:pR97oKZD0
今のネットの倫理観は、
言論の暴力通り越して、
よってたかって人を潰したり殺してる気がするが
それが言論の自由と言うものだろ?
悪には制裁をって常套句のくせに
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:41:29.47 ID:/E1Pa3T20
>>886
>>欧州でのことだから欧米の価値観に立つのは当然。
まずこれが自分には良くわからん
なぜそれが前提なんだ

イスラムの価値観では何処であれ神に対する侮辱は許されないわけだ
そのことを知っていながら>>欧州でのことだから欧米の価値観に立つのは当然。と言うならば
君はイスラムは欧米の価値観に無条件に従うべきだと考えているのか?
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:42:18.48 ID:mTBfuPWT0
>>808
利益があればやるけど
利益がないからやらない

それだけ
彼らがいなくなったらその分だけ世界経済が縮む
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:42:24.07 ID:/si/y5/T0
きっかけになった風刺画は、どこも報道しないねwww
普通にアレはやり杉。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:42:43.99 ID:1AxR+l050
>>668
日本の言論界は過激派にテロられるとあっさり降参して自粛するんだよね
だから全体にぬるくなって、過激派がテロる理由がなくなっただけ
良くも悪しくも「人命第一」が日本人だから
人質がいても突入ってのは日本ではめったにないけど、外国では普通でしょ
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:42:50.50 ID:VR+7XmCe0
>>902
他者を傷つけて言論の自由を振り回したかったらどうぞ

この新聞の人間はテロリストでもなんでもない何の罪もないイスラム教徒に不快な思いをさせているんだからな
そんなの言論の暴力じゃなきゃなんなんだ?
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:43:03.26 ID:Ef0/2+xa0
>>896
愛郷心、同胞愛は人として当然
そういった人間の根本的な心情を
制御出来ると思っちゃうところの
20世紀左翼の非人間性がある
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:43:17.07 ID:LNI9Cosu0
マスコミの風刺って、上から目線だよな。何様?

贅沢は(素)敵だ!
みたいな落書きの方が賛同できる。
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:43:28.98 ID:DnrHiKnF0
>「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然だ」とつぶやく男性の姿を描いた。

そのユーモア()が、下品下劣で何の面白みも無いのがなあ。
まあ、表現の自由がある以上、責任もあるわな。銃殺されて当然とまでは言わないけど。
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:44:01.08 ID:LPaEhzVA0
表現の自由と言えば他人を侮辱していいと思ってるキチガイ新聞

何やっても反撃されないと思ってたんだろ
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:44:04.06 ID:h3f9+cCE0
警備の一人はムスリムだったみたいだな
忸怩ダル思いがあっただろうに酷い人事をやりよる
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:44:11.23 ID:zfVwsitX0
>>901
それは自由にふるまった結果頭に来てるので、個人の問題に過ぎない。
心の問題は自由だからね、他人に頭に来る問題じゃない自分自身の心の問題。
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:44:41.15 ID:HQ6S5x+40
>>896
そうじゃなくて理屈が通じない暴力に訴える連中を煽ってどうすんだって話よ。
炙り出して壊滅させることが可能なら意味もあるけどそうじゃねーし。
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:44:53.91 ID:ivNL98e+0
>>901
じっとガマンしてねーじゃん!
皆殺ししたり仏像爆破したり。
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:45:05.34 ID:LSqc1QB70
>>24
確かにムカつくし批判して然るべきだが、
これをもって>>29>>252>>257みたいなイスラムGJとかテロ肯定のコメとか頭湧いての?
韓国人が大地震をお祝いますとかって言ってる民度と変わらねぇだろ!
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:45:05.86 ID:8W5CwiuN0
>>1 マスゴミの批判にさらされた各社の対応
JR東羽越本線列車事故:TOPページからサイト内検索「羽越本線列車事故」でヒット。2005年の事故なのに2014年でも対策中
不二家 食品日付問題:不二家食品安全の日として、HPに記載。サイト内検索でヒット。
雪印メグミルク:雪印乳業食中毒事件や雪印食品牛肉偽装事件を沿革に記載。特集ページへのリンクあり。サイト内検索でもヒット
JR西福祉山線事故:TOPページに表示、リンクあり。
パナソニック:リコールの1985年から1992年製の暖房機をTOPページに記載
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:45:12.97 ID:pR97oKZD0
「カッとなってやった」
これ日本だと擁護沸くかふつう
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:45:31.27 ID:VR+7XmCe0
テロリストに寛容の精神はないだろうが

この新聞の風刺画を見たら、これを作ってる奴らに寛容の精神があったなんてとても思えない
他者に対する寛容の精神がないという意味ではテロリストと何が違うんだとしか思わない
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:45:35.52 ID:Vup6f/gK0
>>908
中国が大人しくなれば、世界的利益になるけどね
迷惑な存在なのに影響力だけデカくなってるから仕方なく付き合ってるだけ
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:46:03.24 ID:rgOBSf6U0
>>918
だからイスラムにはイスラムの理屈があるの
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:46:40.14 ID:fGVuKtx60
しかし毎日新聞は「韓国(人)」を風刺する自由を認めません。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:46:58.75 ID:Ef0/2+xa0
いやさあお前ら、銃乱射も表現の一種だよ?
肉体言語や軍事言語
人類の表現手法は多岐に渡る
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:47:06.80 ID:tkcaXarE0
>>906
左翼マスコミがこれまでやっていたことを真似しているんだろw
在日に都合の悪い発言をした人物や「右傾化」発言をした人物をつぶしていただろ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E7%94%B0%E4%B8%B8%E7%94%B7
>1995年にフジテレビのワイドショー「おはよう!ナイスデイ」に出演した際、
>NHKの朝の連続ドラマ「春よ、来い」で主役だった安田成美の降板問題に対して行った発言で
>レギュラー出演していた全てのTV番組から降板する事態になった。

この「発言」とは「安田さんて在日朝鮮人でしょ?植民地の朝鮮で荒稼ぎする日本人の娘の役なんてやりたい訳ないよ」
と安田が在日と言っただけのこと。
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:47:31.88 ID:8W5CwiuN0
>>921 批判されたマスゴミの対応
毎日新聞:2008年のwaiwai記事問題TOPページの記載なし、リンクなし、サイト内検索してもヒットしない。
     一連の記事を公開しているが、たどれないようにしている。
朝日新聞:慰安婦誤報に関するTOPページへの記載あり。しかしKY問題(1989年)についての記載はなし。

マスゴミはどうしょうもないな
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:47:36.13 ID:zfVwsitX0
>>912
まあ、君みたいのになにいっても聞かないことは理解してる。
無駄なんだよね。
そもそも論理がなくて、自分自身の心の問題の怒りをおもいこみだけで他者に向けるから。
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:47:57.45 ID:Vup6f/gK0
>>918
これで移民排斥運動が高まって、生ぬるかった移民対策にメスを入れるきっかけになるなら無駄ではないだろ
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:48:31.50 ID:lypBINeh0
>>907
>>欧州でのことだから欧米の価値観に立つのは当然。
それがこの事件の根本だわなw
フランスがイスラムという異物を内包してる事を忘れてるのか
同化を強制出来ると踏んだのか知らんが
内包してるムスリムを無視した結果がこの惨劇だよ
欧州に居るなら欧州の風習に従え、これが破綻しつつあるんだと思うね
欧州各国には大量のイスラムの民が居て、それがネットで繋がる世なんだか
欧州の人達はそれに対して無防備過ぎるんだと思うね
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:49:41.06 ID:zfVwsitX0
>>911
それはお前の心の問題だから、何かといわれても、表現は表現だよ。
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:49:55.89 ID:Vy7HlgCm0
無関係にテロが起こるわけ無いんで、それだけのことをアフリカや
中東でしているから反撃されているだけだと思うけどね。
自国政府が外国に軍事的干渉や支援をすればその反撃されるのは
当たり前じゃないのかね。少なくとも平和で中立的な国で起きたことではない。
フランスはアフリカに軍は派遣しているし中東に軍事的支援もしている。
テロをやられるのは覚悟しないとな。
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:03.90 ID:19Rr+vu20
あんな風刺画が言論の自由だと言うのは自由だけど
あれを言論の自由だと言った奴は、ヘイトスピーチをやめろと言うなよ
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:11.43 ID:Ef0/2+xa0
>>920
民度で圧倒しよう、なんて議論は
既に10年前に無駄だと結論を出してるんだ
いやまあお前がめざましい効果を出すなら
考えを改めないでもないと思うが
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:26.46 ID:v8+eG9mg0
挑発した方が巻け
例えペンだろうがあれは怒るだろう
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:26.56 ID:fGVuKtx60
欧米側も一方的過ぎやしませんか?
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:44.33 ID:pR97oKZD0
ま、やられた奴もフェイスブックとかで個人情報垂れ流してたんだろうな
顔出ししたらどんな危険があるかを真に理解はしてなかったんだろ
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:49.22 ID:lhGtzzSo0
>>923
あれは、ただの中傷だよな。
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:59.41 ID:Vup6f/gK0
>>925
だからなんでフランスでイスラム系移民の都合や価値観を尊重しないといけないんだよ。
嫌なら言論の自由のないシリアだのサウジアラビアだのに行けばいいだろが
あそこならバカな漫画家を抹殺しても英雄だろ
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:51:02.03 ID:mA6LYIwg0
風刺画を描く自由
テロする自由
空爆する自由

欧米の理屈
イスラムの理屈
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:51:10.13 ID:V1TVv6//0
>>935
毎日新聞のダブスタを舐めるなよw
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:51:17.13 ID:IP5AksMlO
>>933
テロ賛美だってただの表現だろ
ここにいる奴らは何もやってない。寛容に許せよ
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:51:24.63 ID:JxMwCogE0
>>935
ほんとこれ
誰も人殺しは正当化しないけどな
その辺をごっちゃにして語るサヨウには反吐がでる
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:52:00.48 ID:VR+7XmCe0
>>935
まあ、その通り

日本のマスコミはあの新聞を肯定するならヘイトスピーチとやらも肯定しなきゃいけない
あの新聞がやってる事は日本の新聞が否定するヘイトスピーチそのものなんだし

もちろん、あの新聞に対するテロもヘイトスピーチに対するテロも否定されて当たり前だけどな
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:52:07.44 ID:wn1owBTI0
昨日のBBCだったかな?
一人がこことほぼ同意見で
残りの4人が必死にそれを否定しようとしてた
結局一人を納得させられるような事は出来なかったけど
欧米人だってわかってんじゃね?
風刺の方もやりすぎだっての
その4人も歯切れ悪かったし
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:53:06.25 ID:tkcaXarE0
>>930
お前みたいに「君」と上から目線で「自分のほうが賢い、上」と思っているヤツに
何を言っても無駄だろうな。

「論理」とやらで感情のないマシーンみたいだな。
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:53:06.45 ID:Ef0/2+xa0
>>930
どう理解したのかは知らんが
自分が無駄に他者の恨みを買ってるってことは理解してくれたようで何より
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:53:35.62 ID:pR97oKZD0
>>935
イスラムの侮辱を止めろと言いつつつ、自分のヘイトは改めないんなら
矛盾も良いとこだろ?
自由を守りたいのか規制したいのか見えない意見がある
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:54:21.26 ID:S4qNcI+j0
>>935
国民の生命の安全、自国の安全保障が前提としてあった上での、
自由だの、価値観云々だからな
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:54:22.67 ID:jHk1CU7/0
>>941
だからなんでそこで欧米の都合や価値観を尊重するんだよ
イスラムの価値観では世界中のどこであれ神をおとしめることは許されないことなの
シリアだろうがフランスだろうだが駄目な物は駄目なの
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:54:25.39 ID:8W5CwiuN0
>>815
剣より強いペンを持てる者は高い倫理が要求される。また表現の自由には責任が生じる。
ペンを持たざる者が倫理観がない連中を剣で叱っただけだろ。
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:54:44.86 ID:1AxR+l050
>>898
もちろん経営側は編集方針にOKを出しているわけだけど、
本を出した後、外部から抗議が入れば商売を考えてゴメンナサイする
編集者や作家は経営側のゴメンナサイを認めるしかないけど、本音は違う
日本でもよくあるよ、というか日本は基本的に速攻でゴメンナサイする
昔、週刊朝日の連載カリカチュアでマンガ家が右翼の『風の会』を『虱の会』
とおちょくったら、代表が会社にて抗議自殺
経営側は速攻謝罪した
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:54:56.26 ID:tqofes2N0
天皇陛下を揶揄する風刺画を繰り返し載せて
表現の自由だと言われて納得できるか?
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:03.67 ID:b693RK3f0
× 風刺
○ 侮蔑
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:03.96 ID:Y1NOefmv0
>>907
正確に言うと
『実権を握ってるのは欧米を中心とする国際社会で
政治力軍事力も一番強大だから最終的にはそこの理屈が通用する』だ
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:11.47 ID:jqAEsUl80
表現の自由とが言いながら、ヨーロッパの糞どもはナチスはネタにしないんだよな
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:15.05 ID:mA6LYIwg0
まぁ面白いのは仏蘭西の各メディアがシャルリーエブドの支援に乗り出した事か
右も左も保守も関係無く
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:43.81 ID:zfVwsitX0
>>944
じゃあ、表現の自由ということでけりはついたな。
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:02.45 ID:0f5ds7q70
だから、お前ら分かってないんだよ。
イスラムのテロは、特殊であって、一部の過激派が起こした事件。
そういう仮定で発言してる奴が多すぎ。

過激派こそが主体であって、温厚な平和主義者というのは
ムスリムでは異端なんだよ
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:35.92 ID:Vup6f/gK0
>>932
内包してるというが、フランスのイスラム系移民はせいぜい5%程度
こんな少数派の価値観だけ尊重するわけにはいかないんだよ

他に中国系やらアフリカ系やら、色んな人種がいるってのに
特定の移民の思想だけ特別視するわけにはいかんだろ

平等という観点から、移民はフランスの法律に遵守しろ、守らないなら出て行けとやるのが正しい
デンマークはそうなった
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:53.45 ID:tkcaXarE0
>>935
ここで「表現の自由」を言っているのは「ヘイトスピーチ反対」をやってる左翼ではない。
2ちゃんねるではイスラムが非難されているスレではイスラムをかばう書き込みがあるがこれこそが反米左翼の書き込み。

このスレのようにイスラムに関するスレではイスラムをかばう人が必ず出てくるが、「ハリーポッターをローマ法王庁(バチカン)が「魔法が美化されている」と非難」など
キリスト教に関するスレだと「文化的に違うから」とか弁護する人はまずいなくて全員で総叩き状態。

イスラムに関するスレでイスラムを叩いていた一般人は同じくキリスト教も叩き、イスラムを擁護していたサヨク連中もキリスト教に対しては逆に叩く側にまわるからそうなる。
(フランス革命やロシア革命でキリスト教徒を大量虐殺したようにサヨクは反宗教だから本来は反イスラムのはずだが、反米つながりでやたらイスラムに甘い。
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:56.39 ID:0g+1/zfI0
>>917
その個人に殺されてるんだから、結局何も分かっちゃいないんだよw
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:02.44 ID:zfVwsitX0
>>948
>>949
全く内容がないんだよな。
こういう表現は困る。
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:07.86 ID:APxORoHN0
風刺画家以外の無関係の人間まで殺したのはダメだろ。
あっちはテロリストとテロリストでないイスラム教徒を峻別してるのに。
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:13.60 ID:lypBINeh0
>>935
表現の自由に対する結果責任を本人がしっかり取れば問題ないw
賞賛も非難も来るだろうし
表現の自由の対価に命を差し出す事態になるかもしれないw
今回はこのケースだった訳だがね
結果責任をその当人が取れば何も問題ないよw
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:15.62 ID:pR97oKZD0
>>955
それが自由
そいつの人間性を否定しようとも、
殺すことは許されない
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:22.54 ID:21/VWAa40
>>957
身も蓋もないなw正しいけど

しかしイスラムのほうが数が多いから
テロを繰り返せば最終的にはイスラムの勝利だぞ
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:39.86 ID:DwtyWfnw0
守れもなにも・・・守られてますやん
風刺画は規制されてなかった
風刺画を描いた
怒った犯人が人殺しをした
殺人の権利は認められてないのでフランスの法に基き
犯人は逮捕され罰をうける(今回は仕方なく射殺)

すべて滞り無く進んでいる
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:41.84 ID:/si/y5/T0
横からだが、おふらんすの方から移民をご招待していた
歴史があるからね。19世紀からだよ。30年戦争では
カトリックでありながら、ハプスブルク家が嫌いなので
ドイツのプロテスタント諸侯を援助したりとか、フランス
革命でのgdgdは言うに及ばず、理念より感情で動く国→おふらんすw
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:49.18 ID:1AxR+l050
>>941
横からだけどイスラム法は世界中どこにいてもムスリムは現地法より
イスラム法とイスラム共同体を優先すべしとする政教一致
欧米的価値観とは水の油で、当分妥協できないでしょ、両者は
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:59.88 ID:Ef0/2+xa0
新聞に襲撃覚悟で糞な風刺漫画を載せるのも
死刑覚悟で新聞社で乱射も
表現って観点では平等に表現だ
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:58:01.89 ID:mTBfuPWT0
>>924
別にならん
中国がおとなしくなっても
どこの国のGDPが増えるんだwww
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:58:37.21 ID:8W5CwiuN0
>>598
>信念に基づいてあれを描いたのなら「おめーら復興も原発の後処理もできてへんのやろ、それでオリンピックやれるんか」と再反論できたのに

新年早々笑わすなよ
マスゴミにあるのは「売れるか売れないか」だけですよ。売れるためなら何でもする。
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:59:01.32 ID:vTNYZvt70
マスゴミ「マスコミの命は一般人よりも重い」「毎日の交通事故の死者数よりもマスコミ関係者が多数死んだ事の方が重要」「言論の自由はマスコミに許された特権であり、一般人にはマスコミを批判する権利は無い」
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:32.02 ID:mTBfuPWT0
>>968
許す許さないもない
ただあるだけ

人を殺す人間も軽蔑するが
殺された人間も軽蔑される場合があるだけ
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:35.62 ID:gtWEbxjw0
馬鹿な…火に油を注ぐようなもんじゃねえか
イスラム煽って何がしたいんだよ
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:35.33 ID:Vy7HlgCm0
テロリストはイスラムの価値観で主張しているわけだよな。
そして暴力も使い命も掛けると。表現の自由を主張する側はそれほど強い動機や信条はあるのか?
ジャーナリストなら戦場に行くしわかるんだが、漫画家は家で漫画書いている
だけなんだから、そこまで考えてないんじゃないの。本当に強い気持ちで表現の自由とやら守る気あるのかね?
キリスト教徒でも表現の自由より信仰優先するだろ。
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:37.94 ID:Ef0/2+xa0
>>968
だったら襲撃犯を殺すのも許されないだろ
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:58.96 ID:lypBINeh0
>>962
そ、そういう思い上がりが起こしたテロだよねwコレ
多数派のジョークにお前らも笑え!って強制して逆切れされた結果さw
それが信奉する神への冒涜だって知っててやった悪質なジョークさw
多数派だから何しても良いって訳じゃないんだよw
相手は自爆上等のイスラム教徒だぞw
相手を見ておちょくれと言いたいねw私は
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:59.07 ID:Vup6f/gK0
>>952
欧米の価値観じゃねーわ。テロリストなんて世界中から忌み嫌われとるわい
むしろ日本人なら移民なんて真っ平ゴメンだろ。
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:00.32 ID:6o5zCJ6Y0
池田大作の風刺画ってあるの?
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:05.92 ID:APxORoHN0
いずれにせよテロは容認できないな。
風刺画には風刺画で返せばよかった。
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:07.62 ID:Y1NOefmv0
>>969
政治力軍事力と書いてるだろ
人口だけで決まるなら支那の天下
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:27.84 ID:CUC4RMh40
ペンで戦争仕掛けた結果がこれ
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:34.09 ID:tkcaXarE0
>>963の続き)
下の書き込みを見ろ。「警察嫌い」で「朝日新聞が好き」で「イスラムをかばう」人物の書き込みだとわかる。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20131011/L29NRytUOE8w.html
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:02:23.70 ID:Ef0/2+xa0
>>933
えっ?乱射も表現の一種だろ?
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:02:40.98 ID:/si/y5/T0
>>982
尊王攘夷派とか明治の志士とか言われるが、テロリストとは
言われないよね。
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:02:47.65 ID:YImlR5wx0
嘘も表現の一種であって、非難は不当
嘘つきの言うことを、信じてあげましょう
それこそが本物の愛であり、信仰心です

と、世界でも有名な牧師様たち、宗教指導者たちが言っていました
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:02:47.91 ID:pR97oKZD0
>>980
それは警察の領分では?
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:03:10.35 ID:mA6LYIwg0
絵や文章が気に入らないから殺していいなら当然逆やられても文句無いって事だよね

イランラジオあたりの記事にケチつけて空爆しちゃってもおk
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:03:41.20 ID:APxORoHN0
表現の自由を盾にヘイトスピーチを繰り返すねらーはフランスの側に立つべきなんだよ。
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:10.74 ID:zfVwsitX0
>>988
表現というのは生きてるから出来るだろ、他者の表現の自由を奪ってるだろ?
ここまで馬鹿だと何もいうことはないな・・・・
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:50.83 ID:RhJayV1r0
>>985
そのシナがイスラム化されるのが怖いんだよな
インドネシアは全イスラムだし、アフリカもそう
中国も西半分はすでにイスラム化している
人口の多い地方丸ごとイスラム化するのも近いぞ
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:52.94 ID:8ecoRIQb0
hrntai新聞も投稿してみれば
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:55.41 ID:Vup6f/gK0
>>972
だから何故日本人が(君が日本人ならだが)テロリスト側の視点で物を言ってるのかわからん
自国の人間が自国の法律を遵守するのは当然であり、それを守らない犯罪者がいたら排斥する

法治国家の人間の視点から考えたらそれが当然。折り合う必要などない
テロリストには刑事罰、抵抗するなら射殺でOK 。それだけのこと
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:06:32.31 ID:Vy7HlgCm0
>>997
事実上中東に軍事介入しているからだろフランスが。
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:06:37.13 ID:pR97oKZD0
「朝鮮進駐軍が敗戦国民の法律に縛られることはない」
イスラムの言い分はこれと同じだ
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:06:46.85 ID:Cd0+tpGU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。