【貧困】私が「解雇」されたせいで大学受験を諦めた娘…会話少なく、父として何もしてやれない [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あまてらす ★@転載は禁止
【人生相談】 私が「解雇」されたせいで大学受験を諦めた娘…会話少なく、父として何もしてやれない

娘との接し方についてアドバイスをお願いします。私は55歳で会社から解雇されました。
体が悪くて仕事を休みがちだったので、再就職もうまくいきません。当時、中学2年だった
下の娘が大学進学を諦める結果となり、私も妻も娘も大変なショックを受けました。

娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として
働いています。私に対して何も頼ってきません。娘が仕事から帰ってくると「お帰り」と
声をかけるなど、なるべく話すようにしていますが、寂しいばかりです。

7つ上の娘には学費を十分出してやったのに、下の娘に何もしてやれず、情けなくて
仕方ありません。家を出た上の娘がたまに帰ってきますが、姉妹の仲は良くありません。
家族4人で旅行に行きたいのですが、妻はもう無理と言っています。
http://www.sankei.com/images/news/150110/prm1501100018-p1.jpg
http://www.sankei.com/premium/news/150110/prm1501100018-n1.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:06:44.29 ID:Tw8fBGMW0
それ以前にFランク大に行く価値ってあるの?
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:06:47.23 ID:gwLloKPc0
しゃあないだろこんなん
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:07:33.80 ID:ypczMHw20
大学なんて行かなくていい
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:07:41.74 ID:CZJaWZdq0
とんでもないニュースだな
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:07:43.79 ID:Y9DTgV8q0
思春期ってなそういうもんだ
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:08:09.45 ID:1D/hk0Cj0
しゃあない
やる気と努力出来るなら国立行けるはずだし、
とうちゃんばかりの責任でもないよ
まずは体なおせよな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:08:13.95 ID:9fP/bMqm0
時間が解決してくれるのを祈る
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:08:38.61 ID:10htccz70
死ねばいいジャン★^_^b
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:08:45.29 ID:KbOLp7vx0
奨学金があるのに
11あまてらす ★@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:09:05.76 ID:???0
>>10
頭が悪かったんだろう
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:09:16.01 ID:LPVi4LTo0
欲をかいたら上はキリがない。高卒まで育てたんだから十分。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:09:34.87 ID:82Um02lR0
>>11
キャップをつけてしまいましたすみません
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:09:53.29 ID:ypczMHw20
がんばれ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:09:58.59 ID:8NZ068ih0
可哀想な話だな。
お前らみたいに大喜びで叩く気にはなれんわ。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:10:01.33 ID:r/LMnBMr0
これはあのコピペしかないだろう?
三連プリンの

ジュース飲んでんじゃねえよハゲ!ってやつ・・・ん?何か間違ったかな?
空港は違うし アミバか俺は!
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:10:12.94 ID:mSmV/bmS0
売国自民党に入れたツケが回ってきただけ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:10:13.93 ID:KbOLp7vx0
>>11
キャップ付けたまま正論とか
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:10.43 ID:Jo/GmoxW0
がんばれ植村
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:14.38 ID:AxJpFd9/0
なんか切ない
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:22.96 ID:GieWJHOM0
かっこわるぅ
悩みしょぼすぎ
こんな父ちゃんや娘なんて
お涙頂戴ドラマの主役にだってなれねえわ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:25.18 ID:C/GmaUQM0
>>7
いまは大昔とちがって国大でも極端に学費安くはないよ
昔は10倍くらいの開きがあったけど、今は2割引き程度

http://www.kyoikushikin-soudan.com/kiso/04.html
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:25.92 ID:6SqOv0WdO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:26.39 ID:w97gLfvx0
娘は頼ってないといいつつ実家ぐらし?
家にはいくら入れてるんだろうね。
二十歳過ぎた大人に家を提供してるだけで十分役割は果たしてる。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:26.84 ID:rjN0GY1W0
もう娘は働いてんだから、オヤジとしての役割なんてないでしょ
あきらめろ
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:29.97 ID:cvclkF4t0
人生設計が甘いわ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:32.62 ID:EvXr01vP0
この話って下の娘が41ぐらいにできた娘で、解雇前には病欠を繰り返していたにも関わらず、下の娘との年齢差を考えればほぼその頃に大学に進学したであろう上の娘の大学の学費は十分に出せた。

そして、上の娘も妻もアルバイトなりで働いてお金を家計に入れたという描写もなく、かつ今もそれほどお金は無いだろうに、旅行に行こうとする

まあ、完全なフィクションだな
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:47.19 ID:qumD/oVL0
本当に大学に行きたいなら自分の力で行く方法はいくらでもある。
社会人になった働きながら大学に行っても良い。
親がこんなことで卑屈になる理由は無い。
堂々として自分の心配するべし。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:11:48.46 ID:8s+53bET0
夫婦共働きで学資保険くらい入ってなかったのか
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:12:27.35 ID:t/Wkpf0s0
奨学金もらって専門学校へ通えるなら、国公立大学にだっていけると
思うのは甘いのかね。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:12:27.78 ID:HB74Abiw0
人生は思い通りには行かないことを学びなさい。
親の借金で売られた娘の話をしてあげなさい。
高校に行けただけ幸せだと思えるでしょう。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:12:40.10 ID:2HVNm7480
金があっても態度は変わらんぞ。娘というのはそういう生き物。
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:12:51.07 ID:y1iwn7pX0
貧困で大学諦めるのはただの言い訳だけどな
まあ大企業や公務員になれる頭もコネもないなら行く意味もないと思うけど
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:13:05.90 ID:IZYd3bENO
>>1
解雇されたお前が悪いw

てか奨学サラ金に手を出せよwww
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:13:47.45 ID:l8GcLTKA0
女は大学なんて行く必要ねーよw
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:13:54.82 ID:Zj8oVGvy0
なんら同情するところなく、極めて一般的な話だったな。

ニュースというか、飲み屋にいるオッサンの愚痴じゃね。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:13:58.25 ID:3suU5jS40
殿方は何故頭の弱い女を可愛い、可愛いと愛でるのか?
ただ頭が弱いだけではないか
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:00.40 ID:1D+uNQHK0
付き合ってた子は奨学金で国立大かつ大学寮でほとんど親に頼ってなかったぞ
バイトで寮の門限に遅れると俺の家に泊まりにきてた(エッチはほとんどさせてくれない)
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:00.82 ID:tVrCHHUE0
日本は国立も値段が高いからね。
欧州のように学費が安くないし、受験も厳しい。
アメリカのように市場原理で多様な大学や奨学金があるわけでもない。
福祉や生涯学習という意識に乏しい国だから、親も失業すると再起が難しくなる。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:02.63 ID:60VL9CH4O
頼らないって、当たり前だろ
甲斐性なしでどうせ家庭でも何もしなかったんだろ
それに仕事で疲れて帰ってきて何を話すんだよバカかジジイ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:05.40 ID:drABfQHF0
大学でも奨学金って無かったか?
もちろん返さにゃならんけど
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:06.92 ID:Y8PYzecF0
父親無職なら国立大学で授業料免除+奨学金受けられるだろ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:14.54 ID:wkHl/2j90
専門学校と安い大学て学費一緒か下手すると専門のが高くね?
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:20.30 ID:OUJgkSBv0
放送大学、通信もあるよ

旧帝大や一工なら奨学金もらいながらでも
行く価値あると思います。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:34.87 ID:sSAXEZN20
で?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:14:59.53 ID:eccYHVcM0
人並み以上に勉強すれば国公立大学に行けただろ
単に娘の出来が悪かっただけだ
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:06.86 ID:fBGx2WGM0
ありふれた話だ。だからどうしろと。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:19.79 ID:dIHnPI9h0
ありそうな話こさえただけだな
娘の心配の前に自分達の心配が先だろ
都会の私立大いかせてやるのは働いていても厳しいだろ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:20.10 ID:+0Mg3vob0
大学なんて行かなくていいだろ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:21.95 ID:qvM6//sDO
(´・ω・`)
大学行かせてわれないくらいで、貧困というのだろうか?
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:33.78 ID:W5wSQ3Qu0
苦学生なんていくらでもいる
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:43.65 ID:W1yQa6e+0
専門学校の学費は早慶文系学部の学費より高いはずだが
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:15:50.31 ID:FjstiWy60
国立大行けや。
女だからってオートロックの小綺麗くらいなマンションじゃなきゃだめとか抜かしてんだろ。
自業自得だ。もっと苦しめやw
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:23.82 ID:ckJg1js60
>>38
別に付き合ってる男性がいてw そっちが本命。

後つけてみろw 嘘じゃないから。なんでわかるか、
ちゅーと大学の寮の門限なんてのは強制力ないから。

俺も奨学金で学校通った側だよ。だから当時、色々調べたの。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:32.96 ID:FCn8TKzZ0
>>22
俺は理系の国立大学行ったけど、入学金も授業料も全額免除で、奨学金ももらってたよ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:40.38 ID:uM8W/DjL0
したの娘の性格が悪いな。ガキや家から叩き出せ。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:43.18 ID:+gbcB4n50
専門職についてるのだから10年後結局それが良かったと思うことになるかも
次女は全然かわいそうじゃない
健康で働けるんだから
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:44.66 ID:ilpFqWdN0
上の娘はもう働いてるだろうから
ちょっと出してもらえばいい。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:48.90 ID:c9rRhdds0
おれ奨学金+授業料免除で大学行ったけどな
家庭教師のバイトで生活費はまかなえたし、親なんか関係ねえよ
本人のやる気
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:16:53.19 ID:KkfcCUbI0
>>1
大丈夫、子供が風俗で支えてくれるから
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:17:05.37 ID:AoJCn0Ad0
>>11
成績が関係あんのって給費だけど、狭き門。
偏差値50の大学の給費受けるのに65は必要。

一般的な奨学金っての学費ローンでしょ。
成績関係ない、保証人立てれば借りられる。
この親父は、ローンも組めないぐらい社会信用無いの?
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:17:06.32 ID:fhRHw2fK0
 
こんな事情でバラバラになる家族なら、もし今回の事が無くても他の理由でバラバラになってるだろうな
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:17:06.52 ID:y3Da3JgZ0
意味がわからん
専門学校の方が金かかるだろ
金がないなら国公立大学一択
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:17:14.35 ID:0yT/0/Ff0
大学へ行けないと貧困層なのか 日本って平和で金持ちだね。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:17:34.40 ID:TDwEI5C80
植村かと
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:18:09.57 ID:zpdn2lFI0
大学なんて行って、スーフリで酒や薬を飲まされて一発やられるよりいいだろ。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:18:11.05 ID:JOy9cSid0
イラストは、娘が父親を恨んで無視しているように描いているが
そんなことがあり得るだろうか?
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:18:31.61 ID:KYdOLgUs0
余程の馬鹿じゃなければ奨学金貰えるだろうし、
本人に根性据えて大学行く気があれば、授業料の安い公立に入れば良い
そもそも退職したら退職金が出るんだからそれを大学費用に当てれば良いし、
それができないということはもともとの家計のやりくりに問題があった


結論:大学受験を理由にしてはならない。もともとこの夫と妻娘の中は冷え切っていた
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:18:46.03 ID:eA/H5Mx80
いつまでも親に頼るなよ、クズ。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:18:59.77 ID:uUwsEADy0
解雇は自己責任
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:19:34.34 ID:NVdLIwIq0
最低でも国立大行けば医学部でも授業料等免除されるし、
ほんとに金の無いのは防衛大や防衛医大、気象大、海上
保安大、航空保安大など給与もらって勉強できる。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:19:36.51 ID:KkfcCUbI0
高校出たら自己責任
水商売やりながら大学行けるでしょ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:19:43.86 ID:t/Wkpf0s0
つまり退職云々というより、そもそも子供の育て方が間違ってたんだな
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:05.66 ID:IrehQjSR0
ネトウヨは高卒であることがこのスレで証明されてしまったか????????????
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:08.04 ID:swd/x0SU0
しょうがないし お父さんのせいじゃない
お姉さんは勉強しなくても お金があるから
大学に行けたかもわからないけど
先はわからない
私立でも学生ローンで勉強してる人はいるでしょ
返済は大変だとおもうけど
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:16.98 ID:bB4U4jRT0
金くれる所あるよ

学力は必要だが
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:17.38 ID:5sKjGTEj0
手間のかかる父親だね…
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:18.75 ID:PFn1XfwU0
理想の親じゃないか
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:23.74 ID:2eC3ZJhO0
被害者はスレを開いてしまった我々ですね?(´・ω・`)
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:25.68 ID:hFzVmj6v0
国公立行けや
国公立も行けないくらいなら大学なんて諦めろ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:20:27.31 ID:ZId3qgXo0
親の援助ゼロで一人暮らしで大学院まで卒業したわ。それも旧帝大をな。
学費半額免除+無利子奨学金+バイト
で、生活費を稼いで、卒業時に奨学金半額返還免除を勝ち取って、社会人になってから、ボーナスを2年くらい奨学金返済に突っ込んで完済。

親の援助ゼロでもどうとでもなる。娘に能力がなかっただけ。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:04.11 ID:KxcWnY0TO
作り話だな。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:22.43 ID:x2LFqGGy0
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:37.16 ID:35EYgShk0
そんな人生相談されても。

家族旅行なんか行きたいのか?そんなに(´・ω・`)
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:42.57 ID:tVrCHHUE0
このスレを見ると、如何に日本人が馬鹿であるかがよくわかる。
そりゃ人口も経済も急速に縮んでいくわ。
このあたりは本当に韓国とよく似ている豪族国家。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:44.78 ID:fjF4WtAX0
国立大で寮生活したらいいだろ

どうしても金がなくて奨学金も嫌なら、
途中で1年休学して働け
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:45.24 ID:mLU82kyEO
実話?
もっと悲惨な家族なんかいくらでも居るって
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:45.63 ID:Q+x5wiQmO
娘は、大卒で就職出来ない人が大勢いる中、高卒で就職できたのだから良かったのでは?
大学なんて、何歳になっても入学できる。
本当に学びたいことがあるなら、学費を貯めて行けば良いと思う。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:21:49.83 ID:sRilzUIM0
55歳は数十年前なら定年だよ。
そこまで働いてたのに、大学の費用ぐらい貯めてなかった方が悪いと思うけど。
それに金なくても、親が無収入なら奨学金がもらえるし、プラスバイトで地元の大学ならなんとかなると思うけど。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:00.96 ID:mxDN6EA00
国立大学なら授業料免除が行える。普通の成績なら親の収入で決まる。

育英会の奨学金は返却義務があるけど、学内奨学給付制度を持つ大学もある。
こちらの方は、成績優秀じゃないとダメだけどね。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:03.86 ID:c9rRhdds0
貧乏な家庭だと高校の教師がいろいろと教えてくれる
授業料免除、奨学金etc...
それを教えないということはこの娘は学力がないということだ
見込みがあれば教師が手助けする
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:08.32 ID:KRWOjZAuO
>>1
サラリーマンなら解雇されて家庭崩壊ですむやん
自営業者は自殺するしかない。叔父は、親戚縁者を派手に巻き込んで自殺したよ。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:19.92 ID:Gs1AmqcJ0
文系でも私立なら年間100万以上学費だけでかかるから厳しいよな
もうだれでも大学に行く時代じゃないな
お父さんが厳しい状況なら優秀な子なら国公立で奨学金で行くしかない
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:24.66 ID:XMat6fnFO
女が3人もいるんだから全員が援助交際したり使用済み下着売ったり出来るだろ!!
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:35.35 ID:rqllGJWI0
家庭の事情で大学に行けなかった奴なんて大勢いる。
別に大した話じゃない。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:47.41 ID:qFMlqRY50
下の娘偉いじゃん
ちゃんと育ってるし、何の専門職か知らないが、将来見据えて働いてるみたいだし。
金だけかけて目標もなく大学行くよりよほどいい道を歩いてると思うわ。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:49.11 ID:KkfcCUbI0
>>85
普通に議論めんどくさいから極端な例に逃げるんだろ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:22:59.14 ID:pVxasaNF0
娘に嫌われてるのは仕事で軽蔑されてるだけじゃなくて、臭いからじゃね
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:05.39 ID:Y6IutggX0
植村隆の話かと思ったw
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:29.60 ID:uUwsEADy0
滋賀県だもの
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:37.69 ID:CGPp43Ov0
奨学金だって金融公庫だってあるだろうが
大学に行かせたければ方法はいくらだってあるのに何だこのクズ親は!
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:39.61 ID:y3Da3JgZ0
旧帝出身だけどけっこう貧乏家庭のやつ多かったよ
授業料免除申請してたいてい半免ゲットしてた

友達とか親父が逃げたボッシー家庭だったしな
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:42.72 ID:1D+uNQHK0
>>54
付き合ってたって書いてあるでしょw
彼女が大学卒業して就職したらものの見事に捨てられたわ
ただ女子寮は門限が厳しかったみたいだよ
帰らなくてもいいんだけど完全に門が閉じられて入れなくなるって言ってた
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:46.65 ID:/aR59a2O0
日記?
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:47.20 ID:zyXr3QEl0
身体が悪いのなら仕方がないじゃん
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:23:49.53 ID:9FXA66bW0
学費が足りなくて高校にすらいけない学生がいる一方
大学に入ってから分数の四則演算の補修をするw
そりゃ韓国に追い越されるわけだわ、理解できるだろネトウヨでも
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:07.05 ID:+peawiiZ0
奨学金を無視とか…
世の中舐めすぎだ
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:10.16 ID:ICIC8TIq0
何、贅沢言ってるんだか・・・

退職金や貯金を切り崩すとか妻をパートに出すとか旦那も駐車場係りや
警備員するとか幾らでも方法があるだろうにタダの能天気家族。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:13.09 ID:Y75y2VLv0
大学は自分で奨学金を借りて行くんじゃないの?親が低収入・生活保護の子供でも借りれるのが奨学金でしょ・・子供の成績が悪かったら無利息の第一種は借りれないけど第二種の利息ありは月額120000までかりれるじゃん 大学を断念したのは親の育て方が悪いのでは 
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:20.07 ID:hDThy3+kO
本当に娘が勉強したかったら社会人枠で青学だろうが東洋だろうが正規の半額ぐらいで二部に通える
一流は無理でも二流の会社には働きながら学資になった人を優遇するところもある
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:21.36 ID:Qz9kiO/aO
室蘭工業大学とか、学費かからないし。就職いいのに、
女子学生は、狭き門のマスコミ狙いで文学部とか入って、ブラック企業に溜まるよね。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:24.76 ID:pvhk/h5C0
姉とうまくいってないってことで不公平感による確執があり
人生プランが唐突に変わったこと
親がそれを申し訳なく思ってること(つまり親のせいになってる)
親は頼ってくるまで何もしないという姿勢

ここらあたりに問題があるでしょ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:25.05 ID:W88XCi4O0
>>11
>>13
こいつのくっせー書き込みバレててワロタ
糖質だったのかよ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150110/ODJVbTAybFIw.html
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:36.83 ID:3cm1kNWB0
もうちょっと上手く話作りなよ・・・
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:38.38 ID:Xyu+LycB0
>>42
無職でなくても定年だから、国公立は全額あるいは半額免除になる。
家から通えば、奨学金すら借りなくて済む。
優秀なら、返済不要の奨学金ももらえる。

国公立無理でも医薬でなければ、大学出のお姉さんが援助してくれただろう。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:39.46 ID:ikcgz/nuO
>>99
やっぱそう思うよなww
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:43.63 ID:q8PgPR8Q0
割りきるしかない
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:47.48 ID:Q+x5wiQm0
姉が連れ子はい終了
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:50.29 ID:prNAvcJo0
入学金授業料免除&一種二種奨学金併用&バイトでよほどのことがない限り大学程度卒業できるだろ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:24:56.24 ID:dIHnPI9h0
ありそうな話を無理に一つの家族にミックスして記事にするという手法はよくあるが、
結果破綻をきたしてしまったな
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:25:20.56 ID:GJ79pp0L0
北星学●大学は売国奴を応援しています
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:25:21.79 ID:IZYd3bENO
>>72
水商売しながら女子アナになれるんだから無問題w
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:25:34.39 ID:KYdOLgUs0
>>81
娘というより父親の問題だろw
お金の問題なら退職金で大学なんか余裕で入学できるはずだから

仮に大学だとしても、大学通わせる金もないと行っておきながら
最後に家族4人で旅行に行きたいとか行ってるんだぞw
それなのに「妻はもう無理と言っています」とか他人事、他人のせいだし
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:25:37.61 ID:uUwsEADy0
滋賀県だもの
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:25:48.75 ID:qSOik1Su0
七つも年上なのに妹に何もしてやらない長女
そりゃ仲悪くもなるわな
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:00.60 ID:FZueXX0m0
ナマポの方が、沢山お給金もらっている現実
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:13.49 ID:cNzkPdtM0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:16.27 ID:boLJoGGX0
奨学金で大学に行くやつなんていくらでもいる

入学してからバイトもできる
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:30.93 ID:+dKor5Mj0
かわいそうにまたアベノミクスの犠牲者が、、、
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:33.04 ID:8s+53bET0
まあしかたないよ 親の心子知らず、また子も親心知らず
自分が親になるまで親の気持ちや苦労なんてわからなかったし
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:35.44 ID:btmjea/s0
防衛大学校
防衛医科大学校
気象大学校
自治医科大学

学費ただで、防衛/防衛医科大学校は給料も出ますが。
防衛大学校には文系の学部も理系学部もある。


手っ取り早くなら放送大学もある。

昼働いて、夜間大学や二部もある。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:26:59.21 ID:eOtw1k3a0
>>38 可哀想で涙腺のゆるみが抑えられなかった。最後のカッコの中。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:05.06 ID:tL31M8kVO
女が大学に行っても金の無駄遣いだよ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:07.70 ID:qFMlqRY50
しかしこのスレにいる、苦学生かつ能力ありまくりな人達が
土曜の真っ昼間に2chで書き込みってなんか悲しくなってくるな
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:10.32 ID:pvhk/h5C0
奨学金はよっぽど将来の進路の安定に自信がないと借りられないでしょ
現に奨学金返済の遅滞が社会問題化してるくらいだし
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:20.64 ID:TnoAJBvP0
姉妹で差がついちゃったってあたりが難しくしてるのねぇ。
歳食ってから作るなら万全にしといてあげればよかったのに。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:21.29 ID:yrMrQWrU0
>>59のようなレスが一番腹が立つな。お前が成績が良かったのなんか他の人には
全然参考にならないよ。お前はただ自慢したいだけか?学歴板にでも行って自慢してこい。
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:42.16 ID:qSOik1Su0
娘同士で待遇が違うとその後もしこりが残る
介護してもらえないかもな
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:42.62 ID:Ui7ONsrm0
これ、不幸なのか?
下の娘、親を反面教師にしてるとはいえスゲェまともに育ってると思うんだが。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:49.50 ID:c9rRhdds0
おれも旧帝だけどクラスの1/4が授業料免除受けてたよ
6人兄弟の末っ子とか母子家庭とかいろいろいた
みんな金はなかったけど頭は抜群に良かったから旧帝に入れたわけよ
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:58.65 ID:bOy/oKaU0
> 当時、中学2年だった下の娘が大学進学を諦める結果となり

つまり高専に行く学力が無かったのね
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:27:58.72 ID:9hHxDQ2S0
可哀相だと思った人なら、新聞社にコンタクトとってでもこの娘にお金あげようと思うはず。
でも1人もいないでしょそんな人。つまりそういうことだよね。
本当に気の毒な子供たち、例えば児童擁護施設の子供には、全国の伊達直人から
次から次へと金品が送られる。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:28:21.89 ID:F4LMfEdL0
金をどう使おうが人権の関係上会社はタッチ出来ないのだよ。
600万の価値があるから600万で
200万の奴に600万の価値を見出したら他が直ぐに600万で持っていくだろ?
圧倒的に不利なのは無能の高給取りで有利なのが薄給の有能にしとくのは自然だろ?
そうしないと有能なんて誰もいなくなるじゃん。
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:28:42.23 ID:uUwsEADy0
これが民主党の残した負の遺産
の実態なのです
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:28:49.33 ID:SmDG+I210
この国に奨学金なんて制度ないだろ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:28:50.15 ID:hDThy3+kO
>>127
奥さんが二個食べちゃうからおっさんと長女の分がないんだね
かわいそうに
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:13.29 ID:QYw8x4IX0
そういう馬鹿女はぶんなぐってやればいい
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:15.77 ID:Bv2QCG7T0
>>11
おまえもw
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:34.20 ID:yEfHF59t0
>娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として
>働いています。私に対して何も頼ってきません。

これ、子供が親に気を遣ってるだけじゃないの?
ちょっと、ネガティブに考え過ぎじゃないかな。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:35.74 ID:CKvxaCCw0
娘さんのためにお金が手に入るおまじないを教えますよ

華羅陀宇霊

娘さんにこう唱えれば華羅陀宇さまの御加護が得られます
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:56.04 ID:h5nwhmeB0
==ナマポの子は、みんな無料で大学、専門学校に行ってるぞ!!===
↓  ↓  ↓
離婚して、親父か嫁がナマポになれば良い。
病弱な父親なら尚更ナマポになれる可能性大。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:58.08 ID:O7b/EHKv0
>>1
中学二年の時点で大学諦めるなんて努力がたりねーよ

だいたい頼ってきません、じゃなくて頼れねーんだよクソ親父
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:29:58.51 ID:xPYC8xm60
>>91
> 貧乏な家庭だと高校の教師がいろいろと教えてくれる

ほんとこれ。
この才能を埋もれさせてはいけない、と思われれば色々教えてくれる。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:30:02.39 ID:Y2GPeyLI0
頭が悪すぎて
中卒高卒の2ちゃんねらに謝れ
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:30:10.13 ID:qSOik1Su0
>娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として
>働いています。私に対して何も頼ってきません。
こんないい娘をもって何が不満なんだよなw
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:30:13.05 ID:P4PYQqWo0
専門学校だって学費すごい高いよね
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:30:43.14 ID:XwWEfDp60
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:30:50.36 ID:prNAvcJo0
>>127
OHAYO なめらかミルクプリンまじおすすめ
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:30:54.07 ID:dIHnPI9h0
なんだか焦点がぼやけた話だな
退職金がでたのかどうか? 娘は今は働いてるんでしょ
無職の自分達を心配したほうがいんじゃない?
退職金3000万ぐらいあったのに、娘には出さなかったことを後悔したとかそういう話でもなし
家族が仲悪い(?)のは守銭奴の性格がゆえ大学進学を諦めさせたオレのせいなのか?ってこと?
本当に金がなかったのなら、仲が悪くなったのは別の理由だろう
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:31:24.23 ID:F4LMfEdL0
年収200万の非正規でも家族持ちは沢山いるだろ?
600万無いと困るなんてちゃんちゃらおかしい話だし
こいつらとて口だけ非難は一流だけど成果乏しくリストラって奴らだよ。
口は今一だけど結果高い奴は高給だろ? 
家族意識が無くなった以上は上司も部下も関係無いのだよ。
腕の立つ親方だけが集まって親方の採り合いなんだよ。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:31:34.86 ID:fY6Hge0R0
解雇されるようなやつは会社に必要とされない無能者だけ

不平不満をこぼすんじゃなく自分の無能さを呪えよ
そして無職は死ね
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:31:40.90 ID:gdMlEryz0
>>7
>しゃあない
>やる気と努力出来るなら国立行けるはずだ

お前は何歳だ?50歳以上?時代についていけてるか?
今の国立大は私大よりも多少安い程度。
20年前の私大バブル期の頃でも国立が劇的に安かった訳ではない。せいぜい私立の2/3程度。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:32:15.47 ID:0mqZ891Z0
恐ろしい事件だな
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:32:48.73 ID:Fy12CidE0
諦め節という歌があります
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:33:15.37 ID:iowhqKE+0
旅行行きたいけど無理って、近場で二泊ぐらいなら普通に行けるだろ。
ドンだけ贅沢したいんだよ。
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:33:26.92 ID:yEfHF59t0
>>127
3連プリンなんて、妻と子2人に分けてやれ。
自分用のは、別にイイモノを買えばいいだけだろ。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:33:27.33 ID:Ku5s/itz0
大学には行けなくても専門学校にはいけたのね
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:33:31.59 ID:G4bE0y6P0
偏差値60以下の大学無くせ。
社会的にいろいろ無駄。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:33:55.29 ID:boLJoGGX0
娘が大学行くと分かってたなら貯蓄してたんだろ?

何か極端な話やなw
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:34:13.60 ID:F4LMfEdL0
これはおかしいな?
700万の価値のある腕の立つ奴が報酬低く能力発揮するのを極端に嫌がるマイライフ
優先派で大変宜しいと言われてた人をどうか何とかとお願いされて高給に居る筈だよね。
蹴落としだけではもう無理って知ってるよね?
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:34:20.95 ID:i2BHE8IK0
何を相談したいのか全くわからないんだが。
ただ単に慰めて欲しいだけじゃないの?
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:34:30.72 ID:/se14/jv0
釣りくせーw
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:34:31.05 ID:AGUwJ7f30
>>11
キャップ付きで頭良さそうな発言ですね(^^)
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:34:56.20 ID:tKcaFF7G0
だから結婚するなと
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:03.94 ID:63UIAGQ10
>>91
結局これなんだよな
ワイの弟も学費ほぼ免除だし、住んでるとこも県?が運営してる県民向けの学生寮で格安
生活費はバイトとワイからの仕送りで賄えてる
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:10.40 ID:zKLA3eoZ0
妻がいて娘2人がいる、これが至上の幸せ。そのことに気づくべきだ。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:42.99 ID:/VxNnd0N0
解雇されるような低能の娘が高等教育を受けるべきではない
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:43.21 ID:qSOik1Su0
姉は親の金で大学に行けたのに妹は奨学金を自費で返して専門学校
妹はがんばってる
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:43.92 ID:yf6aTOAg0
>>156
但し2年間だからトータルでは4大よりも安く済むと云う考えで専門学校を選ぶ子もいるよ。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:47.27 ID:SNAGmnyf0
しらねえよw
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:35:54.26 ID:HP7Do/DM0
お水に落ちろ
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:36:07.26 ID:3s5+/yNH0
普通だろ
親父キレるべき、家族なんて不幸を軽減するために集まってるのにそれが機能しないなら解散すればいいんだよ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:36:17.50 ID:kr7iMod/0
手に職の妹いいじゃん
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:36:23.69 ID:MLgHXi/v0
貧乏人にこそ教育を、というのには賛成
だがほんとうに貧乏で苦労して育ったなら大学の学費ぐらいバイトで易々と稼ぎ出す逞しさが欲しい
自力で稼いで払えないなら、教育以前にそこまでの能力だったということ
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:36:49.93 ID:u5PNuQnS0
上位20大学には入れなきゃ公務員以外大卒の意味無いんだろ?
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:36:53.11 ID:iL6jZXWT0
看護師にでもなったのか?だとしたら勝ち組ジャン。親爺。あと20年後くらいには感謝されるぞ。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:36:57.62 ID:QghohgLb0
「失業」ではなく「解雇」と言ってる所が恨みがましいな。
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:14.15 ID:TZB41N7XO
解雇に関係があるのって下の娘が進学あきらめたのだけじゃんw
頭悪くてズレたおやじだから家族仲が悪いだけじゃない?
あと十代半ばをすぎた子供は親と旅行になんか行きたがらないよw一緒に歩くのだって嫌がるのにさ。
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:17.66 ID:pUsl+QU00
充分な学費を出してもらった姉が援助していれば、こうはならなかったと思うよ。
7歳も違うなら就職していただろう。
給料が安かったとしても、10万でも20万でもね。
長男長女に頭が上がらないって人の話は、自分は進学を諦めて弟や妹の学費を
出してくれたことってのが多いんだよ。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:22.57 ID:wJGsBeGa0
真面目な話、国立大学は保護者の所得が低く、本人の成績がそこそこ良ければ授業料が半額または全額免除なるんだよ。
高校の進路指導で無いのが不思議。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:23.79 ID:F4LMfEdL0
そもそも非正規に家族が居ないって考えない方がおかしいし
一応企業にも人権があるからね。当然高い能力者に頼るような考えはしないよ。
全員が類まれなる能力者の集まりだからね。
だが数が少ない!そこで人の数倍の金をその人自身に受け取って貰うのだよ。
何故才能優先かと言うと出来る以前に情報を沢山持ってるからこれに大金が発生するのだよ。
企業の宝は情報に尽きるから。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:34.15 ID:f8sINLWy0
しゃぁないね、家庭の事情で進路断念なんてよくある話だ

専門職の道を選んだのなら解雇オヤジも役に立ってんじゃね、反面教師って奴?
自立できるのに家に居るのは家族のことを思ってるのかもしれん
姉妹仲悪いように見えるのはオトコ親だけだったりするw
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:46.37 ID:dIHnPI9h0
事例を寄せ集めたつくり話だな
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:37:53.27 ID:gdMlEryz0
>>168
>偏差値60以下の大学無くせ。
>社会的にいろいろ無駄。

偏差値は操作できるから意味がない。
国が国民の学力を完全に管理するところから始めないと適切な政策はできない。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:02.51 ID:s4JAAi7c0
安い国立にでも行けばイインジャネーノ
情けない親子なんかどうでもいいわな
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:07.90 ID:fD2x50QM0
これは娘がアホだろ
仕方ないじゃないか
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:28.06 ID:V9gECToT0
親が無職なら、国立大で成績上位だと授業料免除+給付型奨学金貰えるけどね。
娘の頭が悪いならどうしようもないな。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:29.93 ID:F4LMfEdL0
才能がある人は不思議と情報も沢山持ってるんだよ。
だから大金そいつに払う価値が生まれるんだよ。
その立ち位置に居る筈なんだよ。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:42.99 ID:ErnqZ7jS0
お父さんのせいではないよ。
地元の駅弁大に通えるだけの学力・気力が無い娘自身の責任。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:52.27 ID:QghohgLb0
>>191
自動生成した文章かなんかか?
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:59.77 ID:pzH6k91q0
俺は現役で国立大学に受かったが2年も浪人させられた
兄は一人暮らしで大学に通って車もパソコンも親に買って貰った
それでいて浪人させられたことを恨むのは俺がおかしいと言ってくる
親は子供が生まれた時点から収入の一部を教育費用として貯蓄しておくべき
それができないなら子供を生むべきじゃないし子供に恨まれてもしょうがない
老後の世話やら葬式費用やら絶対に俺は1銭も負担しないと決めている
人として間違っているといわれても構わないそうしないと俺は気が済まないのや
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:38:59.89 ID:y3Da3JgZ0
>>184
本当に貧乏なら授業料免除が通るからそんなに頑張らなくていい
頑張るのは普通に国公立大学に合格することだけだ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:39:07.43 ID:ITElbfcv0
まーーた作り話かよ
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:39:10.19 ID:V3yrAsA60
会社だって休んでばっかりの病人なんか雇いたくない
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:39:11.06 ID:q1hhVxBt0
>体が悪くて仕事を休みがちだったので
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:39:23.62 ID:gdMlEryz0
>>1
ちゃんと貯金しないクソ親
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:39:25.12 ID:zl06Z4050
55歳ならまだマシだろ
30代40代で解雇される連中も居るのに
・実家にいる時点で次女は頼ってることに気付け
・十分にしてもらった7歳上の姉が妹の学費の援助をすべきだった
・病気の父親をいたわる気持ちの欠片もない子供たちなら育て方を間違った
・父卑屈になり過ぎ
・母も役立たず
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:39:48.70 ID:F4LMfEdL0
こいつらとて鬼畜だけではやっていけないとドロップアウトした奴らなんだよ。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:04.49 ID:8mB9GYPN0
先のことも考えずに、将来もずっと大丈夫だと能天気に上の娘に貢いでるのが無計画で馬鹿すぎる。
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:12.32 ID:eccYHVcM0
>>162
国公立の授業料高くても、親の年収と本人の成績に応じて、授業料の減免制度があるじゃん
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:35.44 ID:fenJfYCT0
南トンスル系の工作員ということが判明したな
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:39.63 ID:xLqnLqfnO
>>55
お前は家庭の経済事情と成績が残念で国立理系行けなかった女に向かって
「ボクは頭いいから国立理系行けたけど、バカな君には無理だよね」とこんなトコで自慢かますクズ
いい大学行っても人の感情が理解できない理系アスペのダメ人間の例みたいな奴だな
だからモテねーんだよ
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:53.09 ID:Dryee4wy0
金融なら55歳まで残れない
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:55.79 ID:Eg4W37/K0
>>196
30近くなるか、結婚して子育てすれば この父親の苦労も理解できるだろうが
今の年齢じゃ娘には理解できんし 反発されるのも仕方ない
こればっかりは誰が悪いとも言えないな…
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:40:58.52 ID:zozvzXlM0
大学生になったからといって
遊びほうけて交通事故で死んだ子もいる
何が良いのかわからん
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:41:04.12 ID:1Y7DtMFo0
まぁ、企業が利益優先でリストラとか言って欧米の真似して終身雇用やめたのが悪い
終身雇用があるからこそ家を買ったり車を買い替えたりできたんだよ、しかもリストラされたら日本社会では再就職は底辺ブラックしかない、企業だけが肥え太って社員は貧乏奴隷の日本、更に年金支給年齢引き上げとか
健康保険料負担増、消費が伸びず貯蓄率が上がるのは当たり前、アベノミクスかなんか知らんが国内消費が伸びる訳ないわ。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:41:06.25 ID:VwlxIzbW0
何がなんでも大学!
の時代はとっくにおわっとるわw
すでに時代はマイスター制なのだ!

と三浪〜超Fラン卒のおれが言っ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:41:10.56 ID:9hHxDQ2S0
>>149
こんな素晴らしい娘持って幸せものだよねこの親父。
自分はネガティブメンタルなksなのに。娘に遺伝しなくてほんとよかったよ。
220 【東電 72.6 %】 @転載は禁止:2015/01/10(土) 11:41:18.34 ID:xPLmUSKM0
>1
KDN
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:41:18.77 ID:qSOik1Su0
貯蓄とかしてなかったんだろうな かわいそうな次女
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:42:16.43 ID:gCTdQm4K0
>>201
うちもそうだった
四行目からはまったく同意
俺の時はまったく親は動いてくれないし。
下の兄弟のときは祖父母になきついたりして学費工面に奔走した
みたいだけど。全部自分で出さざるをえなかった。
その代わり親に負担はかけてないから万一何かあっても一切面倒は
見ないと決めてる。遺産もいらない。泣きつかれても断る。
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:42:19.84 ID:0eJdSS2e0
でも自力で専門学校へ行って専門職で普通に働いてるんだから大したもんじゃない
別に大学へ行けなかったために非正規や派遣とかじゃないんだし
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:42:32.58 ID:A7K8HYWn0
一度就職して回り道しても、行けるようになったらいつでも大学に行けて
また仕事についても不利にならないようになるといいなと思う。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:42:41.79 ID:1Y7DtMFo0
まぁ、企業が利益優先でリストラとか言って欧米の真似して終身雇用やめたのが悪い
終身雇用があるからこそ家を買ったり車を買い替えたりできたんだよ、しかもリストラされたら日本社会では再就職は底辺ブラックしかない、企業だけが肥え太って社員は貧乏奴隷の日本、更に年金支給年齢引き上げとか
健康保険料負担増、消費が伸びず貯蓄率が上がるのは当たり前、アベノミクスかなんか知らんが国内消費が伸びる訳ないわ。
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:42:47.29 ID:oxrfoLtN0
>>194
お前はどんだけ頭が悪いんだw

偏差値60以下というのは、レベルの低い学生が集まる大学というところに本旨があるのであって、
「操作できるから偏差値はあてにならない」というのは別個の論点だろw

イラっとくるわ。低学歴と話してると。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:42:52.91 ID:kkOxJRan0
>>190
Cランの国立よりは、資格のとれる専門学校の方がいいだろ。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:43:03.57 ID:Qq2+M7Lx0
日本の大学って金稼ぐ大変さ知らないガキが親の金で遊びほうける場所でしかないから行く価値なし。
留学するならまだしもね。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:43:35.19 ID:WAnjPQgz0
奨学金借りても大学行けないの?
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:43:32.65 ID:CCcEbk7R0
この手の人生相談って全部うさんくさい
どれも小町と同じだろ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:43:45.31 ID:ErnqZ7jS0
>>213
お前の書き込みの方が人間的に見て異常。
駅弁なんてアホでも真面目に勉強すれば行けるはずで
それすら出来ない尚且つ家庭が貧しいなら
そもそも大学に進学する意味がないし就職すれば済むこと。
どうしてもというなら自分でカネためて私立大学行ってもいいし
実際そうしてるやつは多数いる。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:43:42.76 ID:yrMrQWrU0
>>190
それは在学中の生徒が親の失業などで学費が払えなくなった場合、
半額または全額免除と違うか?入学前から半額又は全額免除なんて、聞いたことがないぞ。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:44:04.07 ID:LSez7Crs0
よくわからんが随分ニッチなところにいる家庭環境だな

・親が失業した時点で中二なのに大学を諦めなければならない学力
・バイトすれば専門学校にはいけるけど大学は無理な経済状況
・上の娘の協力は得ることはできない?得ても専門学校には行けるけど大学は無理な経済状況、娘の学力
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:44:12.61 ID:M0TyBVEb0
息子の大学のために新聞配達までしてたオッサンもいたが息子とすげー仲がいいよ
子供たちに「国立以外なら働け!金はださん!」って言ってたオッサンは離婚して今じゃ誰からも相手にされてないよ
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:44:16.23 ID:NfGPPmpv0
お前ら日本、日本って抽象的なこと言ってる癖に、
いざ具体的な問題にあたると具体のレベルに留まって個人批判はじめるのな

日本は今後貧しくなって、これまで維持してきた高レベルな教育を
後進世代に授けることができなくなるかもしれないんだぞ?

単に個人批判や個人の努力の問題と考えるんじゃなくて
強く美しい、あるべき日本の姿をこの問題を通して語れよ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:44:13.27 ID:1oIfaow50
>>185
意味ないどころか負の学歴
足かせだな
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:44:53.89 ID:darSbwlQ0
つかさ、専門学校いったってのは高校の専門学科のことじゃないんだよな。
女性としては別に学歴が劣ってるとかないんじゃね、そら上見たらきり無いけどその娘に努力と才能が
あれば別に自分で後からでも大学行く機会作る事はかのうだろ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:44:56.71 ID:oaQLSAhh0
底辺の自覚のない人間が増えたね
昔は中卒どころか小学校卒で働く人もいたのに
頭も悪くて貧乏なのに大学(一流ではない)まで行こうとする

無理しても、将来中国の蟻族みたいになるのがオチ
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:45:04.25 ID:mxDN6EA00
駅弁に行け。駅弁の授業料免除は難しくない。

実家暮らしでバイトしているなら専門学校に行くより余裕をもって勉学ができる。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:45:18.10 ID:kkOxJRan0
>>226
偏差値というのは相対評価だから、大学を減らしても新たな低偏差値校が生まれる。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:45:55.28 ID:qSOik1Su0
こういうの批判してる人って昔は昔はって
昔は寺子屋で読み書きそろばんしかできなかったけどそれでもいいの
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:46:11.67 ID:DJ/hYIt+0
FXで稼げばいいじゃん
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:46:31.01 ID:BBRvsh9n0
解雇されたのは自分のやったことのせいだろ。なに文句たれてんだ?
もし日本じゃなかったら今頃一家もろとも生きちゃおれんだろ。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:46:35.33 ID:5uo8KfBC0
こんな不景気に子ども作るとか将来のこと考えてなさすぎだろ。
不景気で会社の業績悪くなって人を雇えなくなって解雇されたり就職できなくなるのは考えたらわかるだろ。
大卒でも就職できない時代なのに。
子どもからしたらこの不景気の時代に生まれるなんて罰ゲーム。
子ども作った親の責任。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:46:56.77 ID:VFZUJgw20
(´-`).。oO(結局このオヤジは何が言いたいのか…)
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:47:12.29 ID:kpYkzcCe0
突っ込みどころ満載すぎて話にならない
仕事できない親父、その親父に何を頼れというのか
学費をたっぷり出してもらった7つ上の姉はなぜ妹を支援しなかったのか
そりゃ仲悪くなるの当たり前だろ

その上なんで家族4人で旅行とかいってんの?
そのカネどこから出てくるの?
つか進学も困難な貧困が旅行って意味わかんないんですが?
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:47:16.64 ID:21eSRJNa0
学費全部無料にしろとは言わないが(理想ではある)
上位10%位は学費無料にしてくれ
教育費が高すぎる
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:47:41.56 ID:diGsY9dw0
奨学金もらって行ってる奴なんて、普通に多い。
そんなに大学生きたいなら、そうすべきだろ。

今どき、50代でクビ切られた親なんて、珍しくもなんともない。
元々、貧乏な家だって多いし
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:47:53.45 ID:XRGJPLUV0
>>194
偏差値60以下の大学をなくしたら、偏差値60以上のひとたちの
就職先がなくなるという社会の仕組みのわからない、低学歴高卒が
よく言うセリフだよね。

東大出たら、東大の教授にみんながなれるとか単純な考えのおばかさん。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:47:56.22 ID:3ed6iFbJ0
FランGランHラン文型ガー李系ガー、って何時も連呼してるようなコンプ高卒中卒

の人には悪いけど無理な事は無理だと思う、>大学受験

成績良ければ特待生などあるし奨学金もあるんだからw
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:03.35 ID:d+XUHM280
悲惨過ぎて鬱

しかもこれニュースじゃないし
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:14.68 ID:F4LMfEdL0
真に実力を付けて欲しいからこそお気に入りでもリストラするのが友愛だな。
その友愛を知ってるから真の実力者は会社よりから外れて
報酬分以外の事はせずに気楽にやってるんだよ。
今は才能を発揮しないで良い時代だから報酬低い有能程異様にやりやすくなってる筈だよ。
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:15.61 ID:J0eMV1eSO
>>1
病気なら仕方ないだろ。
会社も病気で休みがちな人を雇い続ける余裕なんかない。

寧ろそんな病気がちな父親の心配もせず、大学に行きたかった方が優先される娘なんか家から追い出しちまえよ。
勉強なんか働きながらだってできるんだから。アホか。
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:25.21 ID:Eg4W37/K0
>>238
高卒、中卒で就職しての現状が悪すぎるから皆が皆
アホ大卒でも「大卒」って肩書きをつけたがる
高卒で就職して安泰なんて 今じゃ役所くらいしかねえだろ
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:33.32 ID:ZtAEWwjM0
>>190
私大とか専門に入れると教師にメリットがあるんだよ。
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:37.61 ID:kkOxJRan0
>>241
現実問題としては、Cランク以下の大学行くよりは、有用な資格のとれる専門学校へ行った方がいい。
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:42.01 ID:ErnqZ7jS0
これ産経の中の奴が足りない頭で考えた作文だろ
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:48:47.75 ID:DJ/hYIt+0
生物界も経済界もどんな世界もピラミッド型なんだよ
底辺が多いのは当たり前のこと、だからみんな争って戦って生きているんだよ。甘えんな
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:49:00.34 ID:wJGsBeGa0
>>213
家庭の事情でハンデになるのは致し方ないが、国立大学の免除基準は比較的敷居が低いから、受験勉強を頑張って入学すれば、ほぼ大丈夫。
奨学金もあるし、バイトもできるから本当大学に行きたいのなら、親がその道を示してあげる必要がある。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:49:00.90 ID:q5XI4qO70
結局上の娘に贅沢させすぎた分
下の娘に同じようにできなかったのをやましく思っている
上の娘がやましく思うべきなのに平然としてるから姉妹の仲が悪いんじゃないの
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:49:31.62 ID:CAIZJUEz0
ちゃんとキャバレー勤めして日テレに就職した子もいるというのに
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:49:41.73 ID:oxrfoLtN0
>>213
そういう「間接的な自慢野郎」は多いよね。
「自分は年収●●●円だ」「自分は大して努力してないけど国立院卒・博士だ」などと。

ナルシズム爆発したクズ野郎だね。>>231は。
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:49:55.89 ID:9fK4x/+o0
60万(実際は100万)のニートって親が死んで資産も無くなったらどうするんだろう
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:50:09.96 ID:F4LMfEdL0
高給に見合う実力を付けて欲しいと会社はお気に入りでも友愛するのだよ。
友愛を知ってる非正規の有能が高給? 何で?俺らもう他人同士だぜww
能力発揮なんてご免だよってのはまさしくそこなんだよね。
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:50:39.59 ID:Gfctg1EK0
大学行かせてもらっておいてうけるな
20までは未成年、選挙権梨ってやっぱ無理あるな
16〜18にしてどんどん恋愛させた方がいいだろ、選挙も行って考え方も大人になるでしょ
金の大事さにも気づくでしょ
日本人は30代で金の大事さに気づく人多いからな、おせーよwwって
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:50:58.48 ID:i2BHE8IK0
>>240
その偏差値は大学の偏差値じゃなくて、受験生の偏差値だろ。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:51:28.17 ID:F4LMfEdL0
今や必死で太鼓持っても可愛いからこそ友愛だからね。
真の実力者になって頼むから戻って来てくれと友愛するのだよ。
反吐が出るがしょうがないよね。
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:51:48.22 ID:VW7fppQn0
あれやな
これより恵まれたとこから育ったのにケチつけてる奴は人の心がわからない奴ってことやな
これより酷いとこから育ってケチつけてる奴は人間それぞれって言うことをわかってない傲慢さんやな
○か×かでいうと×だけど、自分ではどうにも出来ない×では全くないのが、お互いが分かり合うためには逆に厄介やな
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:51:50.28 ID:3ed6iFbJ0
FランGランHラン文型ガー李系ガー、って何時も連呼してるようなコンプ高卒中卒

の人には悪いけど無理な事は無理だと思う、>大学受験

成績良ければ特待生などあるし奨学金もあるんだからw

この娘の話も嘘に聞こえる 作話なんだろ?
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:13.85 ID:VdrF1QR70
両親共働きでも貧乏で大学行けない子供なんか山ほどいる
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:16.44 ID:d+XUHM280
最近思ったんだけど、お前ら他人の言い争いに参戦しなくなったよな
つうかそういったレス見てないだろ
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:33.64 ID:oxrfoLtN0
>>249
ほう。どういう社会の仕組みなんだよ?
教えてくれよ。机上の理論だろw
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:34.32 ID:bG25/j240
>>166
ここまでコピペ
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:45.49 ID:sbWGjgo60
>家族4人で旅行に行きたいのですが
旅行に行くより職安に行く方が先だろwww
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:45.75 ID:+qr1numg0
大学なんか何時でも入れるで。人生諦めるなネエチャン
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:49.47 ID:21eSRJNa0
偏差値は重要
否定してはいけない
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:57.01 ID:ErnqZ7jS0
>>262
おまえは何でそんなに物事をまっすぐに見られないわけ?
能力経済力によって大学進学を断念せざるを得ないケースが出るのは仕方ない、
という至極あたりまえのことを言ってるだけ。
日本は金満産油国じゃないんだぞ。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:52:57.71 ID:diGsY9dw0
完全に自分の力で、専門学校行ったり、就職した娘なら、
甲斐性なしで、頼りない父親なら、見下されるわな

仕方ない
それに、年頃も娘ならそんなもんだろ
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:53:15.58 ID:nIQXJOo/0
>私は55歳で会社から解雇されました。
>当時、中学2年だった

40歳で子供作っているんじゃあねえぞw
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:53:27.16 ID:Xyu+LycB0
>>232
大昔からある制度なんだけど。
入学前なら、入学手続きのときに必要書類を提出するんじゃなかったかな。
調べてみたら?
親の急病や失業に対しては、別の救済制度がある。
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:53:30.78 ID:7gPsFOVJ0
大学行かずに嫁に行けばいい話

これが男なら話は別
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:53:36.02 ID:oVlnVVC60
これニュースか?
日記じゃね?
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:53:50.99 ID:LEY9/YV50
共産主義なら全員漏れなく労働者なのにな
自民党に投票した奴らを恨め
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:03.86 ID:xLqnLqfnO
>>231 図星か、即レスとか勉強だけできても想像力貧困のダメ人間のモテないバカって自覚あるんだな
一流大卒ニートって実際いい学校出て一流企業に入ったエリートの周りにはいないけど、
2ちゃんはアスペや正論かましてるつもりの情緒未発達のクズがいてこんなのかといい勉強になるわ
ああキモイキモイ
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:07.80 ID:F4LMfEdL0
可愛いからリストラ出来ないと言う事は無く可愛いからこそ友愛なんだよ。
憎しみの中でリストラしたら野獣と同じじゃ無いか。
愛するが故に友愛だろ。
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:24.09 ID:oFsrcxng0
猫も杓子も大学に行くのが本当の学業か?
昔は4割が高校進学して 他は中学卒業して集団就職だった
その集団就職組から立派に起業している人が多くいる
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:43.84 ID:S5Q6qUbp0
おいらんちは貧乏だったけど奨学金で大学行ったよ。
就職して全額返したよ。
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:49.62 ID:DJ/hYIt+0
>>279
やっぱ若いってだけでものすごいことなんだよな
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:30.88 ID:wyxiXxF30
専門学校もそんなに安くないけどな

つか文系なら国立の方が安いかも(´・ω・`)
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:55.95 ID:bYZ1Pd+20
>>1
中国人留学生は学費全額免除だぜ!
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:54:58.34 ID:mb5CQQhR0
国公立行け
私立は金無いと無理
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:55:26.33 ID:tqlnaeFL0
左翼名物被害者ヅラ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:55:26.86 ID:3ed6iFbJ0
だが世はまさに平成貧乏の時代


高卒で正社員になれる者は多くは無かったのであった。ブランクあるなら尚更 どうする、娘 実話なら

中卒? まあ芸能とか農家とかスポーツとか期待出来るんじゃない




.
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:55:38.18 ID:darSbwlQ0
この原因って俺は母親だと思うわ。なんでも父親がやって女は男から金もらって当たり前みたいな
考えを娘たちにもしてるんだと思う。だから父親が体悪くなっても労いもないし、娘たちに感謝するように
働きかけるつもりも無いんだろう。この人がまず後悔すべきはこの嫁と結婚して子供もうけた事からだ。
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:55:59.67 ID:OYFyYJuO0
進学する手はあったと思うけど、専門職で働けて奨学金も返して行けるなら
それはそれで正解だったのかもな。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:56:23.75 ID:DxTt4coH0
奨学金取って国立行けばいいだろ

うちはそうしてきた
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:56:29.12 ID:ErnqZ7jS0
>>284
一つ言っておくが俺は>>55では無いし>>55は特に自慢にも嫌味にも見えないぞ。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:56:30.06 ID:yfZt4r7B0
子供産んだら負けだな
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:56:32.08 ID:7J3icvvg0
>>260
架空の記事っぽいけど実在するなら、
姉妹とも「親にしてもらって当然」って思ってそうだね。
優秀でまじめなら大学より高卒就職の道があるし。
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:56:56.68 ID:LRK3DWpD0
これが自民の政策だな、日本の家庭がどんどん貧しく
大学にも行けない、少子化も進むし、イスラムに入る
エイズとスラムの国になる
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:57:17.38 ID:SgwAtIgL0
ネトウヨ「氏ね。自己責任。」

ネトサポ「娘自身が風俗で働きながら通学すればいいだろ。甘えんなクズ。」

サヨク「奨学金借りれば良いでしょ♪」
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:57:25.75 ID:njCmQNYk0
同性のきょうだいって1度拗れると修復無理だよね
殆どが『〇〇だけズルイ!』って嫉妬なんじゃないかな
この家庭も親がどうとかではなく、結局は妹の姉への嫉妬なんだよ
親憎しならば家出てるよ
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:57:29.03 ID:F4LMfEdL0
人の悪口や蹴落としだけで残ってる奴は可愛いと感じる奴も居るが
それでは実力者にはなれないから愛するが故に友愛でリストラ。
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:57:31.49 ID:sbWGjgo60
自分で進学・就職した娘にとって、
仕事もしないで家にいる甲斐性無しの父親なんか、
軽蔑されて当然だろ。
この父親自分の立場わかってんのか?w
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:57:41.31 ID:IJpJ2hYT0
国立に奨学金で行くなら親の金一切いらないんだけど…
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:05.45 ID:PfjahAW20
放送大学へ行け優秀だったら防大防衛医大へ行け給料出るぞ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:07.54 ID:JCXYTacD0
お前のせいで日本の国民がどれだけ苦しんでるとおもっとんねん
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:10.69 ID:/yOtbqFA0
大丈夫、これからこういう家庭が増えるから。
つうか、早く解雇自由化したら、正社員を解雇即奈落の底ということは
無くなる。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:24.31 ID:TPiFdeTi0
子供なんか作るからだよ。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:41.00 ID:VW7fppQn0
まともに子供の面倒見る気ないならマンコじゃなくてティッシュにでも出しておけばいいのに
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:43.15 ID:F4LMfEdL0
口先だけではどうにもならないって自覚してる奴ら多くなったんだよ。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:44.58 ID:FM8bR7ui0
突っ込みどころ多いけど、
そういう親父、家庭だからリストラされるんだよ。健康問題は言い訳。
親も子も知恵が働かないんだよ。

よく生活保護受給者の家計のムダが批判されるが、
家計管理能力がないような人間からこそ、生保家庭に落ちぶれるのと同じ構造。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:58:51.18 ID:p4izvFQb0
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:59:21.33 ID:6EuW1tlG0
子供なんかつくらなきゃいいだろ
風俗でバイトしてたらどうするんだよ
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:59:24.44 ID:y27Hk0Kt0
>>2
その通りだね
まずは子供の学費という名目で金をドブに捨てる行為を正当化するのをやめよう
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 11:59:45.60 ID:A7K8HYWn0
無職でお金ないのに4人で旅行に行けないって嘆いている父親が不安だわ。
これから年金出るまでどうするの?
せめて娘に金銭的負担かけないように頑張って欲しい。
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:00:27.91 ID:oaQLSAhh0
>>271
確かに、最近会話が続かないスレ多いね

自分は一度書き込んだら、もうそのスレ覗かないことが多い
不毛な争いしたくないし、ネットでコミュニケーションとろうと思ってない
自分の言いたいこと書き込めればそれでいい
今は頭痛で休んでて暇だから珍しく二度見したけど
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:00:28.35 ID:FeF7D8nA0
解雇か
定年前で退職金の節約だねこれは
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:00:42.85 ID:OYFyYJuO0
しょうがないよな。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:00:46.70 ID:F4LMfEdL0
責任を人に求めるってのは駄目なのかもね。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:00:47.45 ID:/vLsLanI0
>>270
行かせようと思えば行かせられるよ
本人も働きながらでも方法はあるし
母子家庭でも私大くらい出してる人も多々居るのに
親がDQNの借金漬けなら知らないが
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:01:01.29 ID:q5XI4qO70
>>299
というより姉ちゃんがたまたま運がよかったのを妹に自慢してそうだ
だから姉妹の仲が悪いんじゃないかと
運の善し悪しを自慢されるのくらい腹立つのはない
普通は謙虚にすまなさそうにするもんだ
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:01:41.35 ID:sbWGjgo60
娘はお金が貯まるまで家にいるつもりなんだろ。
父親に対してムカツク気持ちはあっても。
家を出て結婚したら、もうほとんど家には戻って来ないだろう。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:02:04.90 ID:Ijc8LRLT0
>>1
子供には事情を説明しろ。理解しないなら縁切れ。
子供は奨学金で学校に行かせろ。

終了。
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:02:17.55 ID:OYFyYJuO0
この親父さんが悔やんでるだけじゃね。
子は意外に状況を受け入れて前に進むだけだろう
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:02:37.34 ID:3ed6iFbJ0
結論

× 私(父親)が「解雇」されたせいで大学受験を諦めた娘

○ 娘が能力成績低くて大学受験が出来無い 特待生や奨学金等の事も
  無い事にしている


   だろうな

レンコリ朝鮮人だったかも知れないが、無知や正当化はよくない
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:03:11.13 ID:gCTdQm4K0
会社首になってるのに旅行にいけないことを残念がってるって、このじじいネタかよw
だから首になるんだよ。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:03:18.65 ID:Sir3bpuY0
>>316
旅行行きたいじゃん。家族旅行。うちは離婚したから、そういう仲いい家族が羨ましい。
お金さえあれば旅行に行くんでしょ。
やっぱ家族旅行っていいなぁ〜。おまえらも行ける時に行ってこいよ。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:03:26.19 ID:H7d1vRIQ0
大学行かない人はがどれぐらいいるのか知ってるのかな?
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:03:59.74 ID:fQSnVdkK0
この家族は嫁さんがダメな典型的な家庭
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:04:25.97 ID:11L0b8ZO0
>娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として働いています。
いい娘さんじゃん
一体何が気に食わんの
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:04:37.09 ID:2oSiokzP0
奨学金や特待取れない娘なら無理して行く必要ないよ
なんとなく大学行ったってヤリサーで男のちんぽはめるだけで大した役には立たん
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:04:40.78 ID:F4LMfEdL0
困るから高い金払えならこいつらにも高い金払わないといけない

お気に入りとかそんな問題でも無くなって来てるんだし

家族持ってる人が全員高給取りな訳じゃ無い。
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:04:42.00 ID:/yOtbqFA0
つうか、はよ解雇規制撤廃しろ。
こういうおっさんにも働き口が出来るから。
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:04:50.94 ID:2C2C16uE0
「解雇された」からじゃなくって、

「健康に気を使わなかった」「金を稼ぐ能力がなかった」からじゃないの。

また他人のせいにしてる。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:04:59.27 ID:JYoXW6ah0
結果的に変な大学行くより専門職として働いた方が良いぞ
Fランの文系の女とか就職先ないだろうし
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:00.43 ID:ciSC0fVE0
放送大学へ行けばいいよ。
学費も安いし、年二回入学の機会がある。
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:04.25 ID:4i+gDvDrO
>>289
確か料理の専門学校も年100万くらいって聞いたことがある。


確かに安くないよね。
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:08.68 ID:ErnqZ7jS0
もしこれが本当に実話であれば
そんな小さいことで後ろ向きにウジウジいじいじしてるショボくれた姿だから
親父は娘にウザがられてるか呆れられてるんだろう。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:10.94 ID:q5XI4qO70
>>330
まあ普通は嫁さんが父親代わりになるよな
その気がまったくないのが驚く
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:09.34 ID:H7d1vRIQ0
大学行かない人は非人くらいしか思ってなさそうな人だな
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:58.08 ID:UK079vAc0
バイトでもなんでも動こうとしたのか判らんな。
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:05:56.81 ID:PI4IWfRK0
まず第1に、この親子が日本人かどうか。話はそれを確かめてから、だ。
と言うのは、この数年のマスゴミの貧困ネタは全部チョン、というか
「白丁(ペクチョン)」に手厚い保護を与えるためのステマだからなw
そして日本人に対しては「今、日本では自殺がブーム」と自殺を勧めている…
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:06:14.29 ID:F4LMfEdL0
こんなおっさんが腕が立つようになれば高給で引き抜き合うようなれば良いよね。
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:06:20.89 ID:2yA6BpiN0
夫婦が仲いいのが子供にとって一番の幸福だから、娘も大事だけどおくさんといっぱい話して労わってあげなさい
最悪なのが夫婦喧嘩と妻を馬鹿にすること

しかし55歳ならコンビニや宅配便介護道路誘導員その他、正規雇用でない限り仕事はありそうなものだがな
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:06:41.08 ID:A7K8HYWn0
>>339
そう思う
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:06:58.40 ID:4i+gDvDrO
>>291
そんなことはない!

たった1校だけあった。

つ 東京基督教大
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:07:05.12 ID:btmjea/s0
おんななら高卒で嫁に行け!子をいっぱい産め!

そのほうが勝ち組。
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:07:07.86 ID:VH33BB1G0
結婚しても、一転して底に落ちることがある。
人生わからないよ。言えることは、まず自分のために生きなくてはいけないということだ。
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:07:11.41 ID:y27Hk0Kt0
>>332
どうせ売るならヤリチン男より
中学くらいの段階で婚姻届を公務員にでも買って貰えばいいのに
需要あるよな
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:07:17.88 ID:Z/6TlIuC0
お父さん死ぬしかないな
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:08:01.70 ID:hTv+nFFZ0
先天異常発生率 県内と全国で大きな差なし
(福島県)
http://www.fct.co.jp/nnn_news/news8657736.html

特定秘密で隠蔽されたんですーーーーwww
放射能の断末魔
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:08:09.55 ID:F4LMfEdL0
だから700万の価値があると踏んだおっさんが非正規なら直ぐに高給
話なんて来るだろ? 抜けて困るなんて事も先ず無いようにしてるし。
おっさん頑張れって事だな。
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:10:06.59 ID:fFsnEg2X0
>>1
自身が55の時に中二なら大学行くときには59
63まで大学生の娘の学費出すって健康でもけっこうぎりぎりだったろうね
姉が援助とか出来なかったのかな?
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:10:12.24 ID:qgdatcSn0
かまってお父さんがマジでウザいなこの記事
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:10:40.81 ID:LEY9/YV50
非正規を差別してた側の人間が非正規どころか無職にまで転落したのか
やはり神は存在するのだな
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:00.20 ID:2yA6BpiN0
つかさ、夜間(二部)の大学に娘さんは行かなかったんだから、なにがなんでも大学に絶対行きたいと思うほどじゃなかったんじゃね
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:10.41 ID:5uo8KfBC0
子ども作るなら学校卒業して就職するまで面倒見なきゃダメだろ!
無責任に子ども作ってやりたいこともやらせてあげられないとか無責任すぎるだろ!
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:17.13 ID:PWqQJ8Bp0
自民の残業代ゼロ法、解雇特区でますます子供の進学をさせられなくなる
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:25.05 ID:CRYZ9WVE0
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。
本来なら89年〜現在に子どもを産んだ世帯こそが消費税負担分=非正規の福利厚生権利をなんらかの形で齎す活動を最前線でしないといけなと言えたはずだけど
この>>1のジジイは己の福利厚生利権だけを死守してなんとか自分だけ逃げ切ろうとした家族だろう。バブル世代所帯持ち=正に自分さえよければそれでいい象徴的世代だし。
バブル世代所帯持ちの不幸とか心底からざまあとしか思わないです。性格悪い?いや自分さえよければそれでいいと考えてた人たちにそんなこと言われたくないですw
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:29.93 ID:dEI52Lmm0
99年に国立大に進んだけど
当時の高校の担任も「お金がないからって進学を諦める時代じゃない」と言っていた

ただ在学中に父の会社は破綻、俺は真面目に授業受けて優を取りまくってたのに
授業料免除の申請は通らなかったけどな
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:46.50 ID:4i+gDvDrO
>>296
全く同意。

俺の伯父は働きながら私大の夜間部に通って大学出た。

つーか、夜間部って手も有るんだが…
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:50.89 ID:q5XI4qO70
>>354
7歳もはなれてりゃもはや姉妹とは思ってないかもしれん
姪くらいにしかみえんだろ
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:11:53.03 ID:F4LMfEdL0
一応おっさんを応援してるけどね。
高い経験と知識があればおっさん頼まれても絶対行かないだろ?
そうならないと駄目だよ。
口先ではもう無理なんだろうよって時代が物語ってるからね。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:12:23.53 ID:Z8G/KMWw0
>中学2年だった下の娘が大学進学を諦める

高校進学では?


>娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い

通信制の大学でも可能
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:12:26.22 ID:dbUv88fr0
うちの父が死ぬ前に、母に上の子には十分なことをしてやれたのに
下の子(私)には十分なことをしてやれなかったと後悔してると話していたそうだが
当の本人の私はそんなこと全く気にしてなかったのでそれを聞いて驚いた
確かに私は進学についてはそうお金はかかっていないと思う
でもむしろ、色々縛られず自分の好きにさせてもらってた感覚だったので感謝してたくらいなのに
親っていうのはそういうもんなんだなと思ったけど、
子供側は案外そういうことを意識していないので親側はあまり気にしないで欲しいと思う
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:12:27.67 ID:/yOtbqFA0
お前ら、この親父さんをウジウジしてるとか言ってるが、
人間精神的ショックで動けなくなる時あるから。俺はちょっと違うが
精神的ショックから酒飲みだして、とまらんようになってる。
アル中になっていないが、かなり飲むようになってしまった。
とにかく、こういう人は解雇で絶望感に覆われてるから駄目なんだ。
非正規の地位向上のために解雇自由化しないと。
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:13:23.93 ID:8IBVzEYo0
結局何が言いたいんだ
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:13:38.44 ID:F4LMfEdL0
>>356
神だのみの人もリストラされてるよ。
誰かが何とかしてくれるだろうって人は必要無くて
何とか出来る人を集めてるんだから。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:13:59.97 ID:XzheORHg0
>>368
俺もそう思った。
おっさんがさびしいってだけの記事じゃないのか、これ。
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:14:43.55 ID:q5XI4qO70
>>366
まあ親が生きていると色々干渉するからな
それはそれで迷惑だけど
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:15:10.73 ID:uIQ9x6dO0
子育ての金も稼げない父親って子供産まない女並みに存在価値ないな
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:15:36.45 ID:wQp4tLG10
これのどこがニュースですか?
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:15:49.34 ID:RHr7fI2g0
>>367
解雇が自由化されようが、無能の非正規の地位は向上しませんよ?
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:17:19.26 ID:ZXCSnkCK0
>>22
国立って今そんなにするのか…
でも地方から出てきて東京の私大とか入ると大変だろうな
学費のほかに家賃もかなりかかるだろうし
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:17:35.52 ID:4i+gDvDrO
>>304
お前、親から感謝というものを学んで来なかったんだな。
そういうのは何処へ行っても相手にされない。
可哀想な奴だ。
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:17:42.03 ID:haDUgf/R0
奨学金の融資うけられないの?
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:17:58.54 ID:vnncd7at0
>>11
黙ってたらスルーしてたのに。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:18:02.39 ID:TaBCRpDk0
なんで解雇されただけでニュースなんだ?
長年、毎月、毎日、解雇はいるはずだ。
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:18:19.08 ID:mt/lKCuv0
>>277
もっともだが、>>55のレスは書かなくても良い自慢話
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:18:19.79 ID:F4LMfEdL0
そもそも労働者の目的が金になってるから腕の立つ奴だけ集めたいってのが本音の所だろ
高い能力を持ってればすむ話になるんだよ。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:18:40.67 ID:pErGyo4S0
>>374
非正規はともかく
正社員の「これで一生安泰」みたいな妄想を打ち砕くのは意味があると思うけどね
そもそも20年先も安泰だという保証のある会社なんかどこにもないわけで
雇用形態に関わらず常に危機感を持って自分を磨き続けないといつ失職するかは誰にもわからないんだよ
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:08.77 ID:ErnqZ7jS0
ネコも杓子も大学に行きたがる理由の一つは
学士資格の有無が就職の条件に影響するから。
日本の場合、学士資格を取るのにカネが掛かりすぎるのも問題。
ある意味で学士なるものは専ら大学関係者の利益のためののサムライ商法に堕してる。

だから高認(旧大検)などと同様な形で、
国が厳格に定める試験に合格すれば学士資格を与える、
という制度を作れば良い。
私大からは民業圧迫という苦情が来るはずだが無視して良い。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:14.95 ID:3N3jrxaf0
専門学校行く金あるのに大学はいけないってのは
よくわからない
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:17.81 ID:7J3icvvg0
>>322
うんうん、それは駄目だね。
家族内でこそ感謝の姿を見せないとね。
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:19:22.26 ID:XzheORHg0
>>377
ある程度成績良くないと、
有利子になっちまうからな。
有利子だとキツイよ。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:09.72 ID:vnncd7at0
>>27
お前完璧だな。
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:14.31 ID:ZHyaRMdo0
下の娘も働いてるんだから、
奨学金を返し終えたら、家を出て行くでしょ。

そしたら会話が無いなんて心配をする必要は無くなるよ
もう会話する機会すら無くなるからね。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:25.50 ID:A7K8HYWn0
娘のほうも解雇された父親をどう励ましていいのかわからないのかもしれないし
お互いに気を使ってぎくしゃくしてるってことはないのかな
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:35.42 ID:37a1j0tH0
成績良かったら国公立行って各大学の免除制度を受ければ良い
アホ私大しかいけないなら専門学校の方がずっと良い
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:20:39.57 ID:tSZwB+xv0
それも人生だ
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:00.40 ID:TaBCRpDk0
娘さん自身も、父親に対してどう接すればいいのか分からないのかもしれません。
分かるときが来るとすれば、娘さんたちが自分の家庭を持ったときでしょう。父親の大きさ、優しさが身に染みるのは。

経済的に厳しかたのですから、できなかったことを理解していると思います。
時の流れに身を任せつつ、いつの日か家族旅行を楽しめるときが来ますように。奥様をいたわり、お体をご自愛くださいね。

回答者・橘ジュン
ttp://www.sankei.com/premium/news/150110/prm1501100018-n2.html
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:09.56 ID:/yzjlm380
>>211
そりゃそうだけど、学費免除になるには一定の成績とか条件あったと思う
普通の経済状況の家ならそんなこと気にせずバカ学生できるけど、ソレが出来ない
っていうのは結構プレッシャーになるもんだよ
勝ち気な人間だったら頑張ろうって思うかもしれないけど、そこまでは頑張れないかも
っておじけづいたら、最初から諦めちゃうかもな
というような想像力を働かせないと
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:30.59 ID:LBDsMuXw0
旅行より嫁入り資金を手渡してやれよ
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:21:47.16 ID:F4LMfEdL0
だけど腕が高すぎると高すぎる金が入って来るのも事実。
遊びたいならそれで結構だけどね。
能力発揮の強制なんて出来る訳無いんだから。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:02.31 ID:GRmPT0Xy0
>>35
身の丈にあった男としか出会えないんだから
それなりにいいところ行かんと
経済的に余裕のある男とも知り合えんだろ。

ヤンキー女が医者や商社マンと結婚できるわけないでしょうが。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:19.12 ID:/yOtbqFA0
まぁ、人生どこに落とし穴があるか分からないって事だわなw
10年前、2chで威勢の良かった連中もこの10年間で没落したってのも
結構居るだろ?w
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:29.54 ID:efZyPC/+0
家庭の環境のせいじゃない!と言いたいが、
自分が親の立場だから、なかなか言いにくいわ
今、子供から外国に留学したいと言われたら経済的にさせてやれる自信ないし。
そんな時は、お金持ちの親のほうが良いだろねと落ち込む
このケースは嫁さんは何をしてたんだ?と言いたいが。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:41.47 ID:XzheORHg0
>>393
バカ学生になれないプレッシャーってどんなプレッシャーやねん。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:46.34 ID:LEY9/YV50
育英会以外にも地方自治体の奨学金制度があるからな
それさえ受けられないなら政治活動をしなかったことと勉強しなかったことを後悔しろ
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:57.87 ID:q5XI4qO70
>>383
論文博士があるくらいだから論文学士あってもいいな
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:23:08.23 ID:F4LMfEdL0
文句言ってるだけだけど一応代替案は出してるんだな・・
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:23:25.41 ID:j7vMizW50
女角栄になるチャンスやないけ
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:23:33.88 ID:OWMO44890
お金がなくても本人にその気があれば、学べる環境は整っている。
返済しなくても良い奨学金を優秀な生徒に出す企業もある。地元に帰って就職するという制限付きで無利息の学費を出す自治体もある。
誰でもと言うわけではないが、本人次第で何とでもなる世の中だよ。
逆に母子家庭が有利だったり(母子家庭優先とかな)もするから、諦めないで!
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:23:50.03 ID:eP2QKlb70
奨学金借りろよ
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:23:52.81 ID:/yzjlm380
>>27
1人で結構貰ってたから生活設計をシビアにしてなかった結果の、
ということじゃないかなと思った(事実なら)

年収600〜700万を殆ど貯金せず(老後資金は退職金目当て)
家族旅行に頻繁にいくなど散財していた、とかね

いま30代とかの世代には想像もつかない生活スタイルだけどさ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:24:06.26 ID:+3iZAkaf0
16で嫁に差し出せばいい。


貧富の差で正しい方向に向かう。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:24:37.01 ID:vp2FMnbN0
 
        彡'⌒` ミ   o >>393
ココ重要! ( ´・ω・`)_/
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:24:40.69 ID:2oyhNJc40
子供が複数いるとこういう差が生じちゃうからやっぱ一人っ子が良いと思う
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:24:41.09 ID:F4LMfEdL0
今時大学なんて誰でも入れるんだろ?
なら無理に行かせる必要性があるのかって事だよな。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:05.28 ID:37a1j0tH0
>>393
そんな勉強する気のないのは大学行かなくて良い
つーか、社会人の姉ちゃんが補助してやれや

>>396
アホ私大だったら同じこと
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:25.95 ID:RVK6PXV+0
『お父さん、家計は私が助けるわ』
そう言って、娘はソープの扉を叩いた
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:25:37.33 ID:LBDYKFbf0
専門学校行けるなら奨学金でも学費ローンでも組めたんじゃないの
よーわからんなぁ
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:20.57 ID:B9EfABv/0
>>1
身体を完治させることが先やな。
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:20.71 ID:pErGyo4S0
>>399
日本共産党理論では成績の良い学生は強者で、馬鹿学生は弱者
したがって成績の悪い学生の学費を減免して、優等生は学費を2倍にするべき
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:34.29 ID:8IBVzEYo0
簡単なことだ
3連プリンを買ってきて親父が我慢すれば好感度大幅アップ間違い無しだろ
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:26:36.80 ID:3Mwn5ARY0
大学行けなかったってことより、姉妹で差がついたってことのが問題だろうな。
まあ、親父がクビになったからしょうがないんだが。
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:04.43 ID:boLJoGGX0
「大学あきらめてくれ」

こういう場合は子供を説得するのが親の仕事だろ
別に負い目を感じることはない

こんな弱い親を持った子供が不憫だ・・・
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:07.29 ID:J4dn15N50
昔から極貧は自治医大とか防衛大とか航空保安大とか海上保安大とか気象大とかいろいろ行っとったぞ。そのまま就職できて食いっぱぐれなし。
女で容姿端麗なら結婚してもよし。
悲観することなんかこれっぽっちもない。がんばれ
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:27:09.05 ID:C/GmaUQM0
「優秀な生徒なら」っていう仮定の上に立って手段があるって意見はダメだと思うなあ
ほかの人より優秀じゃなきゃならなくなって門が狭まってるのは事実だし

みんなひとに「優秀たれ」って言えるほど優秀なのかね
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:29.61 ID:Z8G/KMWw0
金欠で学力も人並みなのに大学行きたいなら通信がある。
東京圏ならテレビをつけると授業やってる番組があるだろ。

学費|通信制大学の放送大学
卒業までに必要な学費は、約70万円
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/gakubu/tuition.html
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:42.33 ID:8/Q3DpB30
専門学校って私大並みに金掛かるやん
何なん?この次女
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:28:54.82 ID:Bn1hsgpf0
大学入っても途中でやめるのけっこういるらしいし
おまえだけじゃない甘えんなよ
俺も親が会社たたんでやめたクチだが全く気にしてない
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:16.61 ID:2oSiokzP0
>>357
そういうことだね
国立で寮に入るんならやる気があればバイトでもやれない事はないし
一旦就職して貯金作って大学へってのも可能
自分の同期にそういうヤツ居たよ
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:24.04 ID:ErnqZ7jS0
>>401
そうだね。
俺はセンター試験の大学版みたいのを実施すればいいと思ってる。
企業が有名大卒を取りたがるのはポテンシャルの高さを見込んでのこと。
外務省には東大中退(=学士資格なし=高卒)がのきゃリアだっている。
そのシグナリングを公正かつ安価に担うツールが他にあれば
わざわざ企業だって採用にあたり大学のブランドに拘る必要も無くなる。
学生側も大学に無駄なコストをかけなくても済む。
でもこれで大学産業は大打撃だろうから実現はしないだろうけどね。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:31.54 ID:1D+uNQHK0
次女「早稲田に行って遊びたかったのに」

ですかね?
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:33.62 ID:3Mwn5ARY0
姉妹どっちも大学行けなかったなら、うちは貧乏だからしょうがないで納得できるけど、
姉は大学行けたってなると、お姉ちゃんは行けたのに私は、ってなるんだ。
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:29:42.21 ID:3ed6iFbJ0
恥かしい虫高卒でもいいじゃないか


非正規やレンコ李バイトで生きていけてるんだろ? 




.
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:12.89 ID:Nde6j5r60
>>1
高卒で働いて、金を貯めて、休職して大学に行くのがこれからのトレンド
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:37.66 ID:LEY9/YV50
貸す側が優秀な成績を求めてるからな
赤の他人が遊び人に金貸すわけねえわな
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:41.14 ID:tHcb0QQu0
マッサンとこの養女もそうだが、真に憎むべき相手を憎まず被害者である親を憎んでる馬鹿って一体なんなんスかね?
解雇した社長を恨めよ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:47.60 ID:haDUgf/R0
>>384

自分もそう思う。
学校にもよるが、大学並みに高いとこ有るしなw
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:30:53.10 ID:FovwjGdD0
うちの妻は中学の時に父をガンでなくして普通高校への
進学を諦めて商業高校へいき、卒業後就職したよ。

生きているのに何甘いこと言ってんだ?
この>>1のボンクラは?
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:00.05 ID:ckxnOHO20
なんだ、植村のスレじゃいんだ
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:02.23 ID:8oZ9VKcF0
使えねー男が子供作るからだ
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:41.94 ID:50xdYoT20
この家庭の問題は姉妹関係だろう。
中二の妹が大学を諦めた時に姉は大学二年。
7つ上の娘の学費は十分に出してやったという事は
大学卒業までの2年も家の蓄えを使ったのだろう。
美談にもっていくなら、姉が妹の学費を援助してやる
展開だろうが…
それはなく就職&一人暮らししたんだろなw
姉が特別極悪な事をしたわけでもないし、運が悪い。
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:51.81 ID:dmi2flRz0
父親が反日捏造朝日新聞記者なせいで本名から通ってる高校名はおろか半分朝鮮人だってことまで日本中にバレた娘もいるんだぜ
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:54.85 ID:q5XI4qO70
>>419
全部超難関じゃないか
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:55.78 ID:Lu+h6SUbO
>>13
94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[]:2015/01/10(土) 10:29:24.04 ID:82Um02lR0
とつぜん安倍の声きかされるとか気持ち悪いな。統一協会がやりそうなことだ。



うわぁ…
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:31:56.67 ID:3f+5tWZ80
二人の娘さんを育てて十分頑張ってこられたんですから、これからは、
支えてくれた奥様に感謝しながら二人の時間を大切になさってはどうでしょうか。
父母が睦まじくしていつのを見るのは、子供にとって幸せです。
お体ご自愛下さい。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:32:06.34 ID:TaBCRpDk0
大学へ行けたかどうかは関係なく、行けてたとしてもこの親父は
娘に苦労かけた、接し方がわからないという相談したと思われる。
解雇、無職で親父の威厳が失われたことが問題だろう。
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:32:57.96 ID:C3z2c8Qq0
立派な娘になったじゃないか

クビになって良かったな
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:09.88 ID:XZIHxnJH0
>>83
さくらももこのシリアスな時の絵みたいだな
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:14.24 ID:BolnWPd20
専門学校の学費は安くないよ。 それだけ捻出できるなら奨学金もあるし
バイトしながら4年制大学にいけますよ。 早稲田とかは貧乏人も多いし。
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:17.62 ID:UWrne08X0
国立だったら貧困であれば全額免除あるし
私立でも成績関係なく貸与あるから

勉強出来て大学行けないなんてことは日本ではない
即働いて家に金入れてるとかなら別だが
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:22.30 ID:hLzC7rSV0
なぜ放送大学とか通信制の大学にしないのか?

日本では短大・専門学校と4年制大学卒では最初のスタートから違うので
学部卒の箔だけは取っとくべき。
そもそもメンタルが貧乏すぎてエスカレーター以外のルートが見えないとか?
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:24.81 ID:lYAHZJHh0
>>1
これが実話なら問題はまた別のところだろ
いい年して家族だして虚言もねーわ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:33.50 ID:KIhJZqPt0
娘と会話とかキメーおやじだな
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:33:49.61 ID:tVrCHHUE0
貧乏かつ優秀な子供に対する免除みたいな措置は無いの?
無いのなら国家的な損失になるわけだが。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:08.39 ID:OeTH585+0
政府「外国人留学生にもっとお金出しちゃうよ!!
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:13.73 ID:LEY9/YV50
非正規に自己責任と吐き捨ててたんだからこの親子は自己責任だと諦めるさ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:40.75 ID:rbZ7TxV20
気まずいだろうがこの世界的超不景気の時代にそれは当たり前の出来事であると覚悟をすべき

世界的に見れば高卒で働ける目算があるというだけでも相当救いがある
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:34:57.44 ID:3Mwn5ARY0
>>449
国立だと免除してもらえるよ。
そのおかげで、俺もタダで大学行けた。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:35:03.93 ID:ErnqZ7jS0
他は知らんけど防衛大は難関ってほどじゃねーだろ。
少なくとも陸士や海兵と比べればゴミ、たもがみの知的レベルを見ても分かる。
いま学費なしで難関って自治医大防衛医大くらいでは。
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:35:32.35 ID:lar4tt7/0
わたし高校のときに父親が逮捕され
ちょード貧困になったけど
国立大学いって学費免除と奨学金受けて
いま公務員
奨学金は一括返済した

いまは千代田区のマンション住み
株と先物あわせて昨年は年収2000万ほど

父親とは逮捕されたあと会っていない
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:00.13 ID:50xdYoT20
>>455
悲惨だなw
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:12.79 ID:u7M+xx8e0
専門学校の選択が意味不明だろ。
すぐ手に職が付くとか騙されて行ったんだろうけど
その点において説得できなかった父親の馬鹿さには一生もの。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:15.48 ID:cJz/OMr00
ここが日本じゃなければ一度高卒で働いてお金貯めた後に大学→就職の道もあったんだけど
中世ジャップランドはストレートに大学行った新卒しか取らないから残念だったね
だから金さえ積めば誰でも入れるF欄がどんどん増える負のスパイラルが無くならないのにw
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:16.42 ID:C3z2c8Qq0
うちなんか経済的に余裕があるばっかりに
娘がすっかり遊び人のロクでも無しになってしまった

貧乏が羨ましい
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:17.60 ID:RVDOvV7I0
>>455
何やったの
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:31.49 ID:et05aE4p0
>>231
努力した奴が全員奨学金もらって行けるんなら、その意見もいいんじゃね
ただな、家庭の事情で大学中退して働き出した奴も俺は知ってるし、そんな単純じゃ無いだろ
なんでも努力すれば何とかなるって、実はアドバイスの下手な意見でしか無いよ
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:44.56 ID:lar4tt7/0
>>456
ほんと高校のときは悲惨すぎて
絶望したよ
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:36:48.97 ID:Dryee4wy0
>体が悪くて仕事を休みがちだったので、

これが最大の原因だろう
普通だったら将来の貯金くらいしてるだろ
55歳で中二の娘じゃどうせ途中で退職だし
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:03.74 ID:gCTdQm4K0
>>446
会社が差別するからだよ
全日>>>夜間>>>>>通信
みたいな。同じ大卒でも面接で差別する
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:03.64 ID:q5XI4qO70
>>454
タモも意外とあたまいいぞ
昔の防衛大は難関だった
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:16.21 ID:wpS/f6h10
大学にいくだけが人生じゃない。
新入生歓迎会で避け飲まされて殺されたり、
スーフリで回されたりするよりましやろ。
良かったね。
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:18.37 ID:F4LMfEdL0
リストラは憎しみの中で行われるものでは無くて実力を付けて高給をもぎとってくれと友愛の心で送り出すもんだよ。
お気に入りなら尚更だな。
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:37:40.56 ID:50xdYoT20
>>456
まぁ、小学生のときでないだけ助かったなw
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:14.25 ID:lqhA6HrH0
うちも止んごとなき事情で奨学金で私大に通い始めたけど、後期の奨学金は成績が良かったのと家庭の事情を考慮してか学校側からの支給になったよ
日本の社会のサポートに涙が出たわ
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:21.08 ID:8oZ9VKcF0
>>429
高校で先オプ始めて卒業までに2億貯めてもう働かないという選択肢
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:22.03 ID:JlERQbQO0
昨日風俗で出会った娘か
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:31.01 ID:maLjsd4c0
奨学金あるじゃん


奨学金もらってバイトして大学に通ってる人なんていっぱいいるよ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:31.79 ID:dsu0rWZX0
どうせ男に種つけされてデキ婚するから大学に行かせても無駄じゃないの?
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:32.43 ID:u7M+xx8e0
>>446
放送大学だと4年で80万位かな
あくまで自分次第ではあるが卒業するのは超難関だし
Fラン行くよりはずっといい
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:34.18 ID:lar4tt7/0
>>460
お薬系

公務員試験のときこれで落とされるかとヒヤヒヤしたけど
普通に合格できてよかった
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:38:44.00 ID:z+xnjAbp0
優秀なら奨学金がある。バイトしながら学生生活するわ。

言い訳すんな。ホントは大学受験する学力なかったんだろ。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:04.03 ID:8nX738Xc0
>>1
自業自得以外のなんと言ってあげればいいのだ。。。
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:17.30 ID:ErnqZ7jS0
>>455
きみは偉いな、自助努力とはそういうもの
でも親父には会ってやれば。
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:37.57 ID:3wk4hGq60
>>1
なぜこんなものをスレとして上げてるんだ?
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:53.42 ID:LEY9/YV50
母子家庭で大学卒業した人もいるというのに
この親子はガッツが足りんな
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:58.76 ID:Xyu+LycB0
>>398
留学支援制度のある大学に行って優秀であれば、お金かけずに留学できるよ。
または高校留学してそのまま大学に進めば、何とかなる。
ホームスティでそんなに費用はかからないはず。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:39:58.85 ID:XeH6NYS00
55歳で娘が中学2年ってことは大学受験の頃には定年だろ。
解雇されてなくても無職になってる可能性のほうが大きいんじゃね?
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:40:08.63 ID:q5XI4qO70
>>476
おそらく姉ちゃんもなかった
だから気まずくなっている
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:40:30.02 ID:tbqMRYW/0
まあそうだろうな、700が350に落ちた時に母ちゃんが特老のバイト始め、すぐ正社員
それから3年すでに700近くなったがその時のままの扱い…
どうすればいいんだよ、まあ娘はなついているからいいんだが、
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:40:34.21 ID:3Mwn5ARY0
親父の問題としては、体が悪くて仕事を休みがちだってことだな。
ちゃんと鍛えてないからこういうことになる。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:41:02.07 ID:Wmo9x1/Q0
貧乏人のアホが大学行くような風潮が間違ってる
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:41:07.94 ID:Muo7NjnI0
そちらのほうが幸せかもしれんぞ
父親の収入が平均よりも高いと行き遅れる率が高いとのデーターもある
反抗期というのは本来は親離れのためにあるものだし、10代で伴侶を見つけるのが人間の本能なのだろう
今の日本が変わってるのかもしれん
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:41:57.07 ID:YFsmBiJu0
>>472
昔はそういう人は全くといっていいほどピックアップされなかった。
実際リストラとかで奨学金払えないケースが社会問題化してることからもわかるように相当数居る。

しかし今はこうやって何故か大々的に宣伝される。
ここになにかの裏の意図があるってことだね。
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:14.26 ID:LEY9/YV50
弱者を見捨てた側の人間が弱者になったのか
因果応報だな
悔い改めよ
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:16.75 ID:3wSomSfJ0
ニュース?
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:22.75 ID:u7M+xx8e0
>>464
実際は通信=夜間>全日ってところだな

通信差別するのは人事がおかしい証拠なので、
ブラック避ける判断にはなかなか便利だったりする
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:30.40 ID:6HZ+QZ200
娘が身体売って一家を支えれば無問題
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:49.93 ID:boLJoGGX0
娘は大学で何勉強したかったんだろ?

大学進学が目的なら意味はない
そもそも学ぶのに大学に行く必要もない

親子の価値って
その程度のものなのか・・・
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:42:52.95 ID:lar4tt7/0
>>478
高校3年間学級委員と副会長やってきて
試験も上位だった
先生の支援が無ければ中退してたとおもう
周りに助けられたと実感
少ないけど毎年奨学金制度に寄付はしてる

父親にはもう感情すらないよ
いまは生死さえ不明
どうせ遺産より負債の方が多いだろうし
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:43:12.29 ID:YCmoSHcW0
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:43:14.55 ID:8B93yvpi0
バイトしながら奨学金使って専門学校言ったなら
バイトしながら奨学金使って大学行けばよかったじゃん
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:43:14.57 ID:B9EfABv/0
>>488
同意
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:43:52.53 ID:4uQeh5DJ0
腐れ2ch
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:24:03.05 ID:lbpfyKXJ0
専門学校行く金があるなら、国立大学は行けるだろ?
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:26:11.33 ID:L49JFR930
大学の費用が高過ぎる
大学受験までの費用も馬鹿にならない
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:28:18.59 ID:K/JWiduN0
自分がアホなのを親のせいにするやつはクズ
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:30:21.70 ID:PHr0zp7z0
>>1
ある程度自立し始めるとこんなもんやろ、ワイも就職後は困難やし、いつまで幼児期と思っているのか?
考え方が実に幼稚
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:30:50.75 ID:68b2E5OG0
貧乏で親が娘の大学のお金出せないってだけで
ここまで家庭崩壊してしまうの?
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:31:00.89 ID:6B8mUDUE0
三宅洋平 / Yohei Miyake 認証済みアカウント
‏@MIYAKE_YOHEI
面白い!目的が先鋭化されててデモ見た人のタメになるに違いない。RT

https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/553695232164777984
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:31:23.04 ID:aXP/+imu0
高校・・・学費免除
大学・・・国公立、学費免除+塾講or家庭教師アルバイト+奨学金

こんな感じなら何とかならないかな。
親本人への生活保護が出なくても、子供の養育費用は出るのでは。
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:37:16.33 ID:TXWnh1Va0
大学いってしかるべき能力ある人間なら奨学金でるよな。
単に人生のモラトリアムで大学いくだけのヤツなんぞわざわざ行く必要もない。

娘さんが大学行く価値がある人間なら、親の解雇とか関係なく大学に行く道はあるから。
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:37:58.80 ID:lbpfyKXJ0
専門学校行く金があれば、国立大学は行けるぞ。
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:38:21.35 ID:PHr0zp7z0
>>503
学費云々の問題なしにこうなってたやろ、こんな頭悪そうな親に育てられた子やしどうせろくでもないやろ
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:39:27.67 ID:QvIzLzD30
ぶっちゃけ国立大入りさえすれば、いくら成績悪くても家計が死んでりゃ学費免除されるんだけどな
奨学金も有利子なら成績悪くても月12万借りれるから(返済額700万近くなるけど)
正直親に頼らず大学行くのは不可能じゃないよ、家計が死んでりゃな

最も厄介なパターンは、収入ある癖に学費は出さんとか言ってる糞親
この場合、免除が通らないから自分で学費を払う羽目になるから苦しい
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:41:26.18 ID:n8S7IHry0
弱い者がますます弱くなる
これが新自由主義の原理
小泉改革が目指したものが>>1なんだよ

  Fラン息子―――ぬくぬくと世襲

  おまえら―――過酷な自由競争

これが小泉純一郎のロジックだ!
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:44:04.55 ID:LhR/Wh130
情けないオヤジだな
酒のんで最悪でも元気に偉そうにしてる
オヤジのがカッコいい
自信もてない親の姿を見せてることが
どれだけ子供を傷つけるか
金なんか
運命なんかくそくらえだ
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:46:50.82 ID:tozgqqae0
去年の暮れ頃から、貧困を煽る記事が目立つけど、
思惑が丸見えなんだよなあ
上手くやってるつもりなんだろうけど
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:47:25.11 ID:qptAHFFp0
これ死刑にならないだけでもありがたい罪状だろ>朝日捏造
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:48:51.39 ID:+aNKUQUz0
いや、妹は大学に行きたくなかったんだろ。行けなかった可能性もあるが。

で、父親の解雇を口実にしただけだ。
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:49:15.47 ID:mQMvmFwl0
一国を貶める先導と三国間を悪化させる捏造と扇動したんだからどう考えても軽いほうじゃない?
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:49:56.49 ID:VDbouvde0
切ないがどうしようもないよ。あきらめてください。
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:49:57.09 ID:hO2AMT0t0
>>1
お前の無能さが全て
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:50:31.99 ID:J2wWnWOL0
そもそも日本はずっと貧乏な国だと知れ。
本来、大学進学率がせいぜい10%レベルの国力しかねーんだよ。
G7に入っているのさえ烏滸がましぐらいだわな
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:51:37.43 ID:fkpdjZ/t0
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

9000万円で勝負 43歳無職 既婚
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:51:58.48 ID:/yOtbqFA0
解雇自由化して、労働力に見合った賃金に柔軟に調整できるように
しないと。正社員だから解雇されたんだよ。身の程に合った賃金で
雇われてたら解雇は無かった。
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:55:22.73 ID:otpsHGilO
アメリカでさえ解雇時には給料一年分の解雇金もらえるけどな
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:55:24.56 ID:uwtgebEs0
アホだったから金のかからない国公立に行けない、ともいえる
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 23:58:37.92 ID:fggSR//z0
>>22
嘘つくな。
それ授業料とかだけじゃなくて、生活費込だろ。
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:01:35.31 ID:dyE/Xxwr0
>>521

雇用中にそれに見合う金を収める制度の方が希望か?
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:04:08.63 ID:1s2PugIn0
4年間遊びまくった無能な大卒 vs 大学に行けなかった叩き上げの高卒

この続きは会社でファイト!
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:12:35.52 ID:OFlGxlIhO
ほとんどの先進国では大学は国立主流で無料か激安
日本も国公立だけにして私立を潰せばいい
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:13:31.67 ID:psJGfqWh0
大学出ても、役に立たない社会人は数えきれない
専門学校へ行けただけでも十分だろう
こんな子供はたくさんいる
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:14:24.15 ID:vJBW6G5p0
>>25
専門学校と掛け持ちでいってる仕事でしょ
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:16:59.10 ID:JZiTAKBH0
外国人留学生は、ただで大学行けるよ!月々15万の奨学金もあるよ!
日本人に生まれて損ですね!
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:18:59.92 ID:RxvvECaH0
>>528
風俗か
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:20:07.71 ID:OFlGxlIhO
公立高校なのに授業料を取る国ってのも珍しいね
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:20:31.55 ID:mC+N1Hzl0
大学中退よりマシ
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:21:47.86 ID:gE8e+wlX0
だからどうしたとしか
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:26:04.72 ID:OMaa1hCR0
55歳で中2、14歳て。
60まで勤めあげても子供19歳
そこから5年は無年金無収入暮らしだよ。
大学の学費どうするつもりだったのかなぁ
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:27:22.52 ID:VAma0pQD0
可愛い女子大生の風俗嬢多いよ。
アイドル並みの子が安価で色々なサービスしてくれて驚く。
撮影とか放尿とかバイブ使用とか。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:28:23.28 ID:VAma0pQD0
可愛い女子大生の風俗嬢多いよ。
アイドル並みの子が安価で色々なサービスしてくれて驚く。
撮影とか放尿とかバイブ使用とか。
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:28:26.38 ID:xDwU43600
奨学金制度は利用できないのか?
社会に出てからも大学には行ける
むしろその方が学びたいものが明確になる
何事もプラス思考で
しかし、政府の教育にかける予算が低すぎるのは問題
道路や新幹線ばかりでは日本の繁栄はない 人材こそ宝
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:30:58.74 ID:hU5mgxN30
国立行けばいいんじゃないの
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:33:47.43 ID:7qu9Uu350
防衛大行けばいいだけじゃねーか・・・・
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:34:32.78 ID:XGSp9RHN0
>>537
奨学金は偏差値はどれだけ低くてもOKだが
成績が悪すぎると受けられない
そもそも国公立なら低所得層に対する学費減免制度は必ずあるので
>>1は大学で学んだことを社会に役立てるような層の話ではない
あくまで馬鹿でやる気もないけど大学に遊びに行けないのは不公平だ、というレベルの話
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:34:40.74 ID:wJtGJFsQ0
今私立っていくらくらいかかるの?国立は70万弱みたい、ちなワイの時は50やで
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:35:14.08 ID:JMb0ngvk0
働いてお金を貯めて、その間も勉強をして1000万ほど貯まったら
一年ほど予備校通って駅弁の医学部目指すってのもアリと思うけど
卒業するときは30ぐらいかもしれんが、、
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:37:41.51 ID:PDZl0elr0
この娘も、わけわからん4大の文学部とか
なんとかコミュー値ケーション学部に行くよりはましだったんじゃない?

この父も、解雇されたのはかわいそうだけど、
老後のこと考えると、結婚できただけマシだな。

結婚も半分諦めてる俺からすると
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:38:08.65 ID:CmUkrIaW0
>>536
ここ数年、東京は本当にレベル高いな

ええ?こんな子が!みたいな子が普通に働いている。
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:40:33.63 ID:FDArtxZ80
国立大学行けよ






韓国のw
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:40:34.43 ID:rXcAod/Z0
防衛大学いけや
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:41:06.94 ID:UlL6UX2F0
親としての責任は果たしてるだろ
義務教育まで育てたら一応十分なんだぞ
そっから先は本人の責任だし
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:41:42.34 ID:oqltlpCM0
娘が親に依存せずに苦学生で大学に進めばいいだけの話だろ
苦学生をやりつつ高校から大学まで働きながら通うなんざ珍しくもない
環境に恵まれなきゃ、勉強できないなんてほざくようなヤツは結果を出せるわけないわ
社会にでたら、悪環境の中で結果を出さざるえない状況ばかりなんだから
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:44:39.52 ID:UW1DLYwa0
まぁ、気持ちはわかる
正に我が家がこんな感じ
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:45:13.42 ID:s1violUL0
昔の話だから今はどうかわからないが、金ないから通信教育で玉川大だったか?に入って3年とか
で正規過程に編入して教員免許取り、教諭になったのが友人の姉だ。
同期には編入なしで教員免許取った人もいたようだが。
今ならなおのこと色々な手段あるだろ。
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:45:37.22 ID:msK73VDB0
FランGランHラン 文型ガー李系ガーって何回も真っ赤な顏で連呼してるような
コンプ高卒中卒キムチの人には悪いけど,無理な事は無理だと思う。>大学受験

頑張って成績良ければタダ特待生などあるし、奨学金もあるんだからw

大学イケない憤怒だと言うこの娘の話も嘘に聞こえる 滅ディア作話なんだろ?
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:46:36.22 ID:99MfikFf0
>>544
それどんな店ですか?
よかったら何系かだけでも
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:49:18.76 ID:5op9Fox+0
私立大学の学費高すぎなんだよな。
きちんと経費を検討すれば半額で十分できるはず。
しかし大学の序列が固定化しているから
競争原理が働かないんだよな。
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:49:32.98 ID:Eef1iBtv0
>>55

似たやついるもんだな、入学金は払ったけど、授業料免除+奨学金は一緒。同じく、国立理系
まあ、大昔だけどな
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:50:40.58 ID:BR/KirUu0
親に金銭的負担をかけたくないから、自宅から通えて就職率も良い高専に行ってさっさと就職したけどな。
中学で家計の心配するとか、ほんま親思いの出来た子供やで。
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:52:16.37 ID:PZ+EmyG+0
学資保険とか備えてなかったのかい …
悩んでないで身体動かす事ですね
早朝宅急便の仕分け(h/1200円X3)
ランチバイト(飯付き)1000円X4
18時〜23時居酒屋バイト(飯付き)1200X5
俺学生のバイトだったけど、そういうおじさん、オバさん
沢山居たぜ 40歳〜55歳の身体が動くうちに頑張る
ってさ 尊敬したぜ 身体動かせよ
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:53:10.81 ID:82qbHAKI0
親があまり姉妹を比較しない方がいいのでは…
この家はたまたま上の子が進学してるけど家庭によっては後に生まれた子だけを
進学させる事もあるし親の経済状態のタイミングが悪ければ仕方ない
勿論そういう事態にならないように普通は積立か学資保険辺りで学費を確保して
おくものだけど中途半端に裕福な家庭はその時の収入でやりくり出来ると思って
るからそれさえしてないんだよね
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:53:13.35 ID:7qu9Uu350
>>541
私立の学費でも名門校の旧来の学部だと国立大の2割増し程度で国立大より多少高い程度でしょ。
わけのわからん大学や新設学部は学費高いけど。

大学なんか他学部の講義履修とかできるし非正規でも教授に頼み込んだら授業受けられるし。
割とどこでもそういうシステム用意してるからあんまこだわりすぎる必要ないんだよな。
専門行くとかカネをどぶに捨てるようなもん。
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:54:31.60 ID:UCxRjff60
キャバで働きながら大学行ってもいいんだぞ
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:56:08.67 ID:YOE/zBxj0
当たり前のように何から何まで(学費、仕送り:月25万、車)
出してもらった俺って恵まれてたんだね。
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:57:38.30 ID:UzRA5uiM0
大学だけなら奨学金+バイトでなんとかなっただろ
専門学校だって高いんだし
専門学校がいきるのって美容師ぐらい?
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:58:47.11 ID:lpQZNcRM0
奨学金あるなら国立ぐらい行けたんじゃないの?
奨学金とバイトで、授業料と下宿代払えるぐらいはあるでしょ
親も一銭も金出せないわけでは無いだろうし
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 00:59:58.92 ID:UzRA5uiM0
>>509
まあ昔は女に学歴はイラネで
息子は大学いかせるが
娘はいかせないというのはあったわな
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:00:27.43 ID:5op9Fox+0
私大の学費が高い理由は教員の研究費を授業料でまかなっているから。
しかし大学の研究は一部の国立理系を除けば今の社会にどうしても
必要というものではない。
ところが学問の自由のもと今の大学の教員は研究こそが本業だとばかり
役に立たない研究を学生の授業料でやりたい放題。
大学教員が学生に高等教育を施すことに専念するようになれば
私大の学費を今の半分にすることができる。
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:01:17.44 ID:PZ+EmyG+0
>>558
それ共感するよね
こんな時代になっちまったんだ
高校出る前にやりたい事を真剣に考えて
修行出来る職種なら月/3万円の小遣い貰えて
10年修行した方がいいよ、28歳で店もって
どんどん稼げるよ 奇麗な嫁さん欲しくないかい?

10年は少し大変だけどやる気なら何て事ないよ
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:01:50.75 ID:VusM3Zrk0
なんか、嘘くさいな。
でっち上げなんじゃね?
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:04:51.69 ID:jSZG6fTV0
>>64大学進学率が半分以上の時代だ
短大、専門が30%で就職は20%の時代だ
人並みの扱いを受けたかったら大卒は当たり前の社会だ
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:05:14.44 ID:J91Xd+xO0
>>1
大学諦めたら専門学校って、馬鹿にし過ぎだろ
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:06:11.19 ID:lpQZNcRM0
もともと大学に行く器じゃなかっただけの話だろ
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:08:01.35 ID:CR/QFDly0
1000兆円の借金をなくすには、
毎年70兆円以上の歳出削減をしないといけない。

平均年収700万円の公務員・準公務員を500万人解雇しても
35兆円の削減にしかならない。

医療費の税金による負担をなくすと20兆円の削減。
年金の国庫負担をなくすと10兆円の削減。
公立の小中高校をなくすと3兆円の削減(人件費以外の支出)。
生活保護費をなくすと4兆円の削減(うち半分は寝たきり老人への支給)。

これ全部なくして、ようやく借金を返済できるペース。

公務員の正規職員は100人に1人ぐらいにして、
あとは年収200万程度の非正規で良い。

医療機関も金まみれ。
開業医の平均年収は600万円あれば十分。嫌なら海外に転出してもらう。
それでも困らないぐらい医学部の定員を増やす。全体の給与水準が下がったら、
優秀な人材もどこかに所属しないといけない。それで海外流出が止められなくなるなら、
その時に考えた方が良いぐらい、医療に関わる借金は深刻。

年金の国庫負担も無くす。それで困る層は生活保護で対応した方が支出が減らせる。
公立の小中高校も廃止して、低所得者層に補助金を出す形にする。
自営業者の収入に関しては今以上に厳しくチェックし、脱税や補助金搾取を防ぐ。
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:08:25.13 ID:lpQZNcRM0
>>570
バーカ
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:08:55.80 ID:lxlrBTYc0
何もかも人のせい
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:09:13.78 ID:5op9Fox+0
この父親も妙に娘に精神的に依存しているところがあるよな。
父親ならもう少し父性というか大学だけは娘の希望通りになるようにする
みたい気概があってもいいと思うが。
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:09:16.35 ID:ZJDJS41+0
>>560
まあ、仕送りが多少多い気もするが、それが普通。
親の務め。
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:10:20.33 ID:+wq8eMMVO
なんか普通じゃない?家族で会話とかする年齢でも無いし
女は大学より結婚の方が大事な気がする
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:11:50.74 ID:W2XaY4vB0
>>575
ぶっちゃけ女の場合は大学いかす金で子供を育てさせた方がいい気がするわ
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:11:56.27 ID:b3p5MJrZ0
>>561
数多く有るだろ・・
資格取得に必要な実務経験大幅短縮されるのいっぱい有るし

意外なとこでは音楽関係とか良いらしい
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:12:05.25 ID:7qu9Uu350
ターゲット校第一グループ(是非この大学から採用したい) 旧帝早慶一工
ターゲット校第二グループ(採用してあげてもいいよ) MARCHや千葉横国広島などの上位大

この辺までに潜り込める学力あるなら諦めて専門学校という選択肢はありえんよ。
社会での扱いが全く違うのだから。

大量エントリー時代になって「ターゲット校以外のその他の大学」は迷惑メールみたいな扱い。
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:13:41.44 ID:lpQZNcRM0
>>560
開業医の息子か何かか?
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:13:52.48 ID:9BhCGwLo0
>>1
なぜ首都圏では中高年の人身事故が毎日あるのか
この男は知らないのだろうか?
会社をリストラ
自分が生きていると一家共倒れになる
死ねば生命保険金で家族は生活できるし
子供も上の学校に行かせてあげられる

タダ人生に疲れたと飛び込んでると思ってるのかな
この55歳の男は?
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:14:34.09 ID:Ngo7dl2N0
>>570
経済規模を大きくして収支を増やした方が楽だろ
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:14:38.58 ID:3oVtCLqc0
姉にはしてやれたことを妹にはしてやれないというのは
親としては不憫だろうよ、無計画だったのだろうけどさ、
少子化で昔より大学のレベルがどんどん下がってはいるのだろうけど
国立に行けないぐらいなら行かなくてヨシみたいなことが
当たり前みたいにいわれるのって
本当に日本は貧しくなってきたんだな。。
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:15:40.60 ID:s+Ztndl60
確かに嘘臭い話だな。
新聞奨学生になれば、文系学部は私立含めて4年で卒業出来るはず。
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:17:42.02 ID:lpQZNcRM0
>>582
貧乏でも頑張って公立上位校に行って、そこから休廷はじめ国立大に受かってる奴は何人か見た
お金が無いから専門学校なんて発想が浮かぶ時点で、大学行く気が無いとしか思えんよ。
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:17:48.03 ID:ZJDJS41+0
>>582
違うよ。
昔の日本は父親が生きていくために嫁や娘を売りに出してたのが、
そんなこともなく、進学できなかったけど、家族旅行に行こうとか、
ずっと豊かになったんだよ。
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:17:50.27 ID:5op9Fox+0
私大の学費が異常に高額な件は社会問題にすべき。
世の中、金を持っている奴が発言力を持つから
少子化で学生確保が難しくなった私大が政治力で
地方国立大を潰すことを働きかけるなど本末転倒になっている。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:18:16.68 ID:AJaaZ2V1O
私立の専門行くくらいなら公立の大学行った方が安いんじゃない?
うちは、自営で金あった頃に進学した長姉は私立高校から無意味に私立の専門行ったわ。
爺さんが死んで貧乏になってから進学した次姉と自分は中学から国立に行くしかなかった。
専門は金のあるやつが行くところだと思う。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:19:16.62 ID:d8Wpru+L0
.


これはクビ切り自由安倍ちゃん竹中ちゃんGJだね!



wwwwwwwww
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:19:20.13 ID:9BhCGwLo0
>>582
「3丁目の夕日」みたことないか?
中学出て働いている子もたくさんいた
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:19:40.70 ID:qFcsZbeb0
いったい何年前のことグダグダ悩んでんだろうなこの親は。
こんなのが親類じゃなくて良かったとしか思えない。
そういう家の中の状態が社会に出て人生歩む娘のやる気を
そいで足引っ張るから敬遠してるに決まってるじゃないか。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:22:37.66 ID:1tnzG1Z+0
奨学金使ったら国公立余裕だよ
地方の国立は後援会的なものもあって後押ししてくれるし、
学費は奨学金で払えても生活費を稼ぐために
休学もしながら通ってる学生だっている
娘が本気で大学行きたいなら、子供を後押しする制度はちゃんとあるんだから
親としてもっと調べてあげるべき
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:22:45.00 ID:9BhCGwLo0
でも
姉は4年生の大学
妹は高校出て専門学校

会社のリストラと何の関係もないような気がするが?
短大でもよいのだし
この文章からどこにも「貧しさ」を感じない
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:22:50.96 ID:5op9Fox+0
男らしさ女らしさを否定したおかげで女々しい男が増えたよなぁ。
本当に女性にとってメリットがあったのだろうか。
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:23:01.47 ID:vE68aoqu0
これ いつもの反自民党の連中の捏造記事だよ

なんとなく貧困が蔓延っているように見せかけたいからスレたてしてるだけ
でもこの類の話は、生活設計も現実のコストも度外視した与太話で情報源も当然捏造だからぼやけてるだけじゃなくて不自然になる。
この前はアベノミクスで、貧困になって昔買った5000万のマンションを手放すことになった!辛い!貧しい!
でも教育費は20万円払っている(適当)! という感じの阿保らしい話だった

中韓の連中も年末の選挙で自民が勝つとは、秋頃は思ってなかったんだろうね
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:23:38.85 ID:eoNhvuaW0
バカ親のもとに生まれた子供は本当に不幸だよなあ
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:25:10.61 ID:DgHPQ9hI0
お金がないから大学行けないなんて普通だろ?
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:25:26.19 ID:amYlIiwT0
>>523
ググったけど、だいたい国立の年間の授業料は 50万くらいだね。
初年度は入学金が 30万円くらいかかるが…
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:25:49.92 ID:9BhCGwLo0
今都内は
女子大生や専門学校生の風俗嬢たくさんいるよ
親の仕送りをあまり期待できないという理由で
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:25:53.07 ID:5op9Fox+0
55歳まで会社勤めだったなら持ち家かマンションがあるだろうし
それを売って両親は余生を賃貸アパート暮らしになっても
娘を大学に行かせた方が仲良く家族旅行という幸せは得られたわけだな。
なんでもトレードオフだ。
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:26:01.88 ID:ckMZ7Gd30
>>571
20秒で>>570の内容を理解できるとは頭が良いな。
未来に借金を残さないようにしないと、子供の将来はもっと暗くなるぞ。

世界一の借金大国で公務員が勝ち組なんて幻想に過ぎないんだよ。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:27:07.90 ID:VCqH0J1p0
>>55
だよなー
それなりの成績と申請をすれば国立は貧乏人に優しいよ
国立理系ならそこそこの会社なら就職楽だし
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:27:18.29 ID:lsZl91v00
>>1
中2で家が貧乏になったとしても
専門学校行くなら国公立の就職率いい手に職系学科余裕で行けるだろ
家が貧乏でも高校時代バイトと勉強ちゃんと両立して
国立行った知り合いも何人かいるし
これはただの甘えだろボケ
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:28:07.59 ID:3oVtCLqc0
>>585>>589
そんな昔の話じゃなくてね。
だって今、高校まではほとんどの子が行く時代なわけだし。
親だって女でも短大ぐらいはいかせてもらってたぐらいでしょ。
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:28:19.59 ID:gsGqFOxd0
公務員目指して一発逆転狙うしかないな。
一応、高卒でもなれるし、学歴で差別はされない。
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:29:04.91 ID:9BhCGwLo0
>>602
だな
ナマポ連中のボヤキと同じ
貧乏な家の子は男は自衛隊に女は看護学校行くのが普通
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:29:16.98 ID:+IJvceo2O
今の時代、女こそ学歴とキャリアの時代だからね
男に左右されない生き方
俺の若い頃は女に学歴なんかいらないって風潮だったからね
世の中、価値観が変わるもんだよ
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:29:27.05 ID:7katMyO60
してやっても話もしない娘だっているw
してやらなかったなら尚更仕方ないだろうw
今更頼れない親に何頼るのってのもある…

けど単にこれ、娘が大人になったってことでないの。
ちゃんとやれてるじゃない。
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:30:05.47 ID:EoZugQOC0
オヤジさん気にしすぎ
娘も事情はわかってるはず
専門職に付けたんなら結果オーライかもしれないし
親の金で三流私立を出たところで就職なんてない時代w
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:31:40.49 ID:ZJDJS41+0
なんか標準家族みたいなイメージがあるんだろうな。
親子に子供2人くらいで、郊外に持ち家があって、
親父はリーマンで普通に終身雇用、母親は専業主婦で、
子供は適当に大学行ってみたいな。
これから外れると落伍者みたいに思い込んでるんだろう。
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:31:53.47 ID:9oHqyPgd0
三流大学より専門学校のほうがいいところに就職できる
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:31:57.28 ID:3ePAFuie0
いったい何の問題があるのかよくわからん  ちゃんと学校出て専門職に就いてる

大卒で派遣やニートが溢れかえってるというのに
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:32:43.51 ID:7qu9Uu350
今は国立も高いよねー年53万とか。
国立安いとか言ってるの、今を知らない団塊世代とかでしょ。

有名校ならどこも手厚い奨学金あるし細かいことこだわらずにターゲット校のくくりで上位扱いの大学に行くのがいい。
大学はターゲット校に入れるかどうかが全てですわ。
入れたら挑戦権が与えられる。入れなかったらMOB扱い。
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:32:54.23 ID:GFIV22dS0
親父は考えが甘すぎだろ。
もう20年もこんなどんよりした景気で中年になったらいつリストラされるかもしれないって
世の中で、しかも体弱くて休みがちって、それ人員整理の筆頭要員じゃん。
ずっとぬくぬく定年まで居られると思ってたんかね。
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:33:15.02 ID:XGSp9RHN0
>>602
論点がずれてる
>>1は国公立に行けるような子でも奨学金が受けられるような子でもない
低偏差値の高校でさらに通信表の平均が3以下とかの子の話
馬鹿でやる気がない子供が大学行けないのは不公平じゃないか?って話
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:33:34.20 ID:OTaDjGMEO
父親が自分のせいだと自分を責めているせいじゃない?
娘自身は納得してるけど父親が卑屈過ぎて結果的に雰囲気が悪くなってる。
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:34:19.20 ID:5Y4uLX3J0
専門には奨学金で行けたんだよね?
後に背負う額は四大なら倍くらいだろうけど、大学生活を送ることはできたんじゃ?
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:34:57.64 ID:Lycx314u0
手に職をつけたほうが幸せだったかもしれないのに
それを不幸だときめつけてしまう浅はかな
作文でした

ってことだろ?>>1
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:05.41 ID:7katMyO60
時期的にはもう子離れじゃないの。
使えない親父なりに頭絞って今後の娘の足引っ張らない方に注力すべき。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:22.48 ID:MAIvoRB+0
55歳まで生きてるくせに資産の一つも築けてないの?
毎月毎月無意味無策かつ欲望に忠実に金使った結果だろ

娘もそこらへんはわかってるようで、
奨学金に手を出さず進学を諦めたなら少しは自分で考える頭を持ってそうだな

取るべき行動はとてもシンプルだ
この父親は現状を維持してもう娘に干渉するべきではない
娘もそれを望んではいまい、彼女はすでに自立可能である
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:27.53 ID:NbL8ERbh0
>>614
>当時、中学2年だった下の娘

高3でいきなり親がリストラなら同情もするが
中2から成績不良で奨学金ももらえませんじゃぁ誰もフォローしてくれねーよ
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:55.09 ID:d8Wpru+L0
バカウヨ・安倍「日本人を不幸にすることは至高の喜び!」


wwwwwwwww
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:59.03 ID:+ExSF1ma0
手に職だの何だの言ってるアホは日本に底辺が増えるコトを望んでる朝鮮人ってハッキリわかんだね
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:35:59.26 ID:rFwcvD/b0
専門学校だってそこそこカネがかかると思うけど……?
馬鹿じゃなければ国公立に行って奨学金でがんばれたんじゃねの?
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:36:32.66 ID:vE68aoqu0
まあそもそも 特に凶悪犯罪にも無関係のプライベートの家庭事情の相談内容を
都合の良いところだけ編集して改変して世の中にさらしている時点で

その情報を公開している連中の意図がいつも見え隠れしている
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:38:04.22 ID:ZJDJS41+0
まあ、済んだことはしょうがない。
これからどうやったら家族旅行に行けるのかってことだな。
それには、まず親父が就職することだぞ。
再就職祝いに一緒に温泉に行こうとか誘ってみよう。
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:39:38.51 ID:cZ8k87SB0
アホノミクスの成果だわ
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:41:43.86 ID:QEhR9qBC0
俺も大学いきでがった
今じゃ5回受験して
司法書士じゃよ
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:42:32.39 ID:9BhCGwLo0
中学校出て純看護学校行く子も多いのに
高校出て専門学校行って
娘に申し訳ない。。。。???????
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:42:40.14 ID:zh9PJewT0
>>1
無職プータローが旅行とかアホな提案してんじゃねーよ。
危機感無いのか?この馬鹿親父は。
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:42:51.59 ID:44l6YnDC0
学力があれば、自治医科大か防衛医科大学校に行けば、実質学費は無料だ。
防衛医大なんて、国家公務員扱いで実質給料さえ出る。
学力がイマイチなら、防衛大に行け。
防衛大も実質給料さえ出る。

それさえも不可能な学力なら、
大学に行く資格はそもそもない。
高卒で働け。
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:42:56.39 ID:mUW9UCG30
>>623
国公立に合格できる頭の良さはなかったんだろうねぇ
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:44:08.84 ID:OOYDyILF0
今の高卒ってちょっと前の中卒みたいな価値だもんな
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:44:15.39 ID:w6ods+rR0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>あまてらす ★


どこがニュースなんですか?
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:45:16.23 ID:GHa6tHhM0
余裕もないのに40過ぎてガキ作ってんのかよ
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:45:43.04 ID:VAma0pQD0
>>544
だよね。
アイドル並みの可愛い女子大生が目の前で放尿してオナニーして喘いでいたよw
そこまでして手取り1万ないみたいだった。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:46:52.84 ID:9BhCGwLo0
>>632
倍率0のバカ大学より倍率数倍の自衛隊のほうが入るの難しい
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:47:02.49 ID:ZJDJS41+0
親父が無職でも中2の娘が専門出て働けるまで生きていける社会、
無職でもその気になりさえすれば家族旅行にも行ける社会って、
これを豊かだと言わないでなんというんだ。
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:49:35.00 ID:OOYDyILF0
てか親父は少なくとも6年以上無職か
まあ娘の方も何の話していいか分からんよな
>>636
自衛隊の話とか一切してないのにビックリしたわ
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:49:46.89 ID:9BhCGwLo0
>>637
それが日本の欠点でもあるな
ハングリー精神を失った
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:50:05.97 ID:euDDV/0Z0
55歳で中2なら40過ぎの子供、産むのが遅いって
仕事だけでなく健康面でも、50歳を過ぎたら何があってもおかしくない
30代がそのまま50代になるのではない
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:50:18.55 ID:mB+Z3vgrO
娘甘やかされてんね
私なんぞ短大出て
昼間は事務、夜はホステスやって
月10万実家の商売に援助してたわ
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:50:47.15 ID:fXvhbvc10
通信制とかの選択肢だってあるだろ?
働きながらでも根気よくやればいつかは卒業出来るし。
元々学力がなければ普通に行っていてもダメでしょう。

学費も昼間部の大体2〜3割位だし、スクーリングだっていろいろ参加すれば不完全とはいえ学生気分も味わえる。
4年で諸経費込みで大体100万円位あればいい。
成績優秀なら学校から給付型奨学金だってくれる。
学費やスクーリング代は親が半分以上出してやればいい。
学士は通信でも昼間の学生のものと同じだからな。
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:51:11.05 ID:1zpXe2/Y0
アメリカ化
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:51:17.78 ID:5op9Fox+0
親父が無職なのに働いている娘が帰ってくる家があるんだもんなぁ。
親父が自分の築き上げてきたものを壊したくないばかりに
娘を犠牲にしてまだ家族旅行にこだわっているんだろ。
親父が女々しかったということだ。
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:51:24.11 ID:9BhCGwLo0
>>635
風俗嬢も倍率厳しいのよ
意を決して風俗の面接に言ったら
あっさり不採用というのはザラ
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:52:13.39 ID:lpQZNcRM0
>>600
日本から医者いなくなるぞw
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:54:12.64 ID:OOYDyILF0
これ一人っ子なら違ってただろうな
姉ちゃんは好きなだけ金かけてもらったのに自分だけ何で?っていう兄弟間にありがちなやつだと思う
結婚して子供できたら和解しそうな気もする
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:55:21.62 ID:qrY5Ju41O
タダで住む所あるだけ、児童養護施設出身の人よりはるかにマシ。
と、施設出身者の俺が言ってみる。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:58:11.75 ID:5op9Fox+0
私大文系にいっても大学の勉強を職業に生かせることは
ほとんどないだろ。
この娘が専門学校にいってそれを生かして専門職に就いているなら
間違いなく世の中の上位半分に入る立派な生き方じゃないか。
家族旅行に行きたいというくだらん理由で娘の生き方を
否定することないだろ。
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:59:12.90 ID:Gu13wSuBO
家族がまだいるだけ幸せ
普通離婚され孤独老人となり浮浪だぞ
そんなのを見てきたから
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:05:11.37 ID:LZi2WPEf0
金があるなら勉強しないでも遊びで大学行けばいいし
金がなくても勉強していい成績取って学費免除貰えばいいじゃん

金がなくて勉強もしたくない人が大学行けなくても別にいいと思うけど
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:06:14.92 ID:WOJmQyOI0
20年続く不景気とか言われてても俺たちの親はそこそこ金持ってたからな
これからは家族が食ってくのも大変でこういうケースが増えるだろうな
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:06:36.07 ID:4D16Y/H70
これからそういうのはどんどん増えるだろ、大企業だろうとどこにいても
能力がないやつは下り坂を経験する それでも今の日本で親が金ないと
大学に行けない程度の学力なら行かせなくていいよ

特に文系なんか金の無駄、アカデミックな世界から文系企業まで世界に
通用もしないし日本の稼ぎの役に立たない とっとと結婚させた方が
まだ意味がある
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:07:05.11 ID:RxvvECaH0
大学進学率が50%近くもある今の時代に借金してでも行く価値があるのって
旧帝理系と国公立医薬学部に私大なら早慶の正規文系学部くらいだろうな
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:08:15.68 ID:gtsFsWHhO
>>632
糞みたいな大学なんぞ行くに価しないだろ
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:08:22.45 ID:OH5g3tIt0
金がないときほどなんとかしようと努力するからいろいろ知恵が出てくる。
ピンチはチャンス。
今の時代は大学に行かなくても、インターネットがあるから勉強自体はできる。
医者とか大卒の資格がないなれない職業やりたいなら行ったほうがいいと思うが。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:09:59.58 ID:zh9PJewT0
>>644
本これ。
グダグダ言う前に、牛丼屋か旗振りのバイトでもしてろってだけの話だよね。
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:10:30.36 ID:zB80+7ba0
馬鹿じゃねーの。
大学なんかほとんど休みばっかりじゃねーかよ。
専門行くのが正解だろうが。
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:10:33.50 ID:gtsFsWHhO
>>641
親の無能に文句言うしかない
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:10:33.60 ID:WOJmQyOI0
社会人になってから勉強スタイルが当たり前の社会になるといいね
20歳以降真剣に勉強するってよっぽど根性ないとできないけど
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:14:19.08 ID:/gIA4vLOO
嫁いだらいいんと違う?
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:15:48.09 ID:qCBcJg4E0
確かに父親としては情けない、申し訳ない気持ちはあるだろう
でも娘も学生のうちは仕方ないかもしれないが社会人になってある程度すれば「お父さんもあの頃は大変だったんだろう」と思うだろう
社会人になってからもそれを顧みることなく負の感情を引きずって家族の空気を悪くしている娘も大概だと思う
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:15:50.41 ID:bdDTelH10
>>660
アラフォーのオッサンだけど、会社から語学はやるように言われてるが。
ちな年内にベトナム赴任の予定
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:16:40.58 ID:ox+GVT8+0
フランスのテロを非難して日本では実際政府が言論統制してフランスの言論の自由に懸念表明とか自演杉
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:16:40.74 ID:rzGVWcjI0
国立受けて、奨学金借りればいいじゃん
俺、借りたし返したよ
金かかる私立の糞大学行くぐらいなら女子は若い頃から働いた方が金稼げるよ、桁違いに
マジで
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:16:51.54 ID:6/RH7LjY0
娘の生理がはじまると、父親は嫌われる。
近親相姦を避けるため、そうプログラムされてるから仕方がない。

プログラムにもバグがあって、まれに高校になっても一緒に風呂に入るような仲のいい父娘もいるけどな。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:16:55.21 ID:pHnsFWHX0
人生相談って割には全然相談してないんだけど、これは愚痴りたいだけのカマッテおじちゃんか
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:20:32.04 ID:OOYDyILF0
>>662
一回こじれると中々素直になれないもんだよ
家族の病気とか結婚とか何かきっかけがないと難しそう
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:22:07.99 ID:+bCyENLW0
もう親の役目は果たしたんだからいいじゃんと思うがな
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:25:11.99 ID:WAX/T0I70
金貯めて、再受験すれば良いじゃん。
医歯薬学部なら30代の学生は普通に居るし。
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:25:35.42 ID:mFkibYj40
もともと
学力がないから資金がないと進学できないだけ
優秀ならば国公立へ奨学金をもらっていくらでも入学できる

バカなんだから働けばいい
工業高校出の俺が言うんだから間違いないw
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:25:58.37 ID:euDDV/0Z0
>>667
そういうこと
何もしてやれないと言いつつ、娘が構ってくれないと愚痴っている
自分の都合良く娘が変わることを求めている
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:26:26.83 ID:3QjMSDIT0
スカラシップ目指せよ
貧乏人なんてそこらに溢れてるわ
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:31:18.13 ID:2VOhTa9u0
>>662
残念ながらお前が考えてるような生易しい事じゃないぞこの類の話
むしろ殺人までに至らなかったのが不幸中の幸いってレベル

奨学金を使ってまで専門学校も出てるって話だしもう永遠に親には頼らないってなってるだろう
それでいて生活も出来てるわけだし
てか奨学金も借りる程ならもう一人暮らししてるんじゃないのか?
一緒に暮らしてるってのは嘘だろ

何にしても結婚や子供生まれるって時の人生の節目でも絶対に父親お前は呼ばれないから
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:31:21.24 ID:Ngo7dl2N0
>>602
これ父親視点の話なんだから、娘の努力とか関係ないんじゃん
なんでお前は娘の甘えとか家庭の事情に口を挟んでんの?
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:31:52.10 ID:p7xi1AHR0
無能が調子来いてガキ連射するからだよ
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:35:48.11 ID:XGSp9RHN0
>>674
申し訳ないがどこに殺人とか父親呼ばないとかいう要素があるのか分からない
バブル最盛期だって「うちは私立行かせる余裕はないから、国公立に入れなければ就職してね」なんて親は普通にいたけど
それが原因で殺人だとか親子断絶だとか聞いたこともないよ
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:36:19.31 ID:Ngo7dl2N0
>>676
7歳離れてるんだから連射じゃ無いだろ
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:37:54.88 ID:i+/VLXef0
勉強したくても本当に金のない家庭は通信だな。

半年あたりの学費を5万円以下に収め大学卒業を目指しています | 放送大学 - テレビ・ラジオで学ぶ通信制大学
http://www.ouj.ac.jp/hp/voice/05.html
専門学校は学費が高いとよく言われますが、国公立大学と比べてそんなに変わるものなの...|みんなの進路相談|進路ナビ
http://shinronavi.com/advise/answer.php?q_id=1891
68045歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/11(日) 02:38:23.38 ID:NhpcUW5h0
確かに親の責任もあるだろうが  本気で自分が大学に行く気があるなら、奨学金もらってでも自分でいくだろ

その選択肢を選ばなかったのなら  娘にも責任の一端があるんじゃないのか????
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:39:05.60 ID:1XQvgilp0
高校だしてやれば、後は自己責任でないの?
オレは定時制高校卒だけど、母子家庭で自分で働いて授業料払ってたからウラヤマシイ。
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:40:02.25 ID:K8YPcywy0
>>1
専門学校で良かったな。
チョンの父親なら強姦されてたぞ。
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:40:35.35 ID:qCBcJg4E0
>>668
そういうのも理解はするけど同時に精神的に未熟なんだろうと思うよ
うちも実家は貧乏だったしガキの頃はそういう家庭環境や親を嫌だと思うこともあったし家族旅行なんてもちろん行ったこともない
けど自分が社会人になってから振り返れば最低限のまともな生活はさせてくれてたし貧乏ながらも誕生日やクリスマスにはささやかながらケーキやプレゼントも貰った
今でもクリスマスや家族の誕生日が近くなると色々思い出して優しい気持ちになるもんだよ
とてもじゃないけど親を恨んだりする気にはならんけどなー
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:41:15.55 ID:7katMyO60
>>680
姉とめっちゃくちゃ扱いに差がついて、
それでもがんばって給料取りになって、
何事もなかったかのように仲良くしたいとか、
責任の一端はあるだろうとか…
ちょっとかわいそうで言えんなぁ。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:41:21.21 ID:taeXdbNU0
親に学部を無理やり決められるヤツもいるし、
自分で奨学金借りて専門学校だとしても、
自由に好きな分野を選べるならそれでいいじゃん。
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:42:40.40 ID:Kzx8VR2w0
>>2
ないよな、遊びじゃん
この娘の態度も遊びって感じがわかるな
まあ、地元就職にしても県立か国立だしな
トンキン以外行く意味なし
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:43:45.00 ID:OOYDyILF0
娘の頭のレベルや奨学金の話になってるけど、恐らくこの娘は大学にどうしても行きたかったわけじゃなく親に大学に行く金を出してもらえなかったのが不満という話だと思う
初めから貧乏だったら諦めもつくだろうけど姉ちゃんは大学に行かせて貰えてるからな
>>683
この子の場合は初めから貧乏じゃないからな途中から失った場合そういう有り難みって実感しにくいと思うよ
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:44:04.16 ID:qCBcJg4E0
>>677
>>674は大げさに話して他人を煽りたいだけだ
相手したらあかんよw
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:44:35.05 ID:N2FsGIT80
なんか親ってそこまでやってやんなきゃならんのか?身体弱いんなら仕方ないし、しゃーないんじゃないのかな。それこそ時の運よ。
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:46:16.73 ID:lsZl91v00
>>675
金はないけど進学する道を示し教育するのも親の責任だろ?
リストラされたから中2の娘の未来が無くなって恨まれたって
ただの馬鹿じゃん
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:46:59.05 ID:7katMyO60
>>687
娘不満なのかな?
頼ってもらえなくて親父は不満みたいだけど。
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:50:02.90 ID:N2FsGIT80
おれはそこまでやらん。娘なんてうぜえわ。自分がいつも中心だしな。
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:51:22.63 ID:lsZl91v00
>>691
この文章だけ見たら不満って感じだけど
実際この娘の態度の原因は進学云々じゃないのかもしれないわな
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:52:21.92 ID:BM2lOC9j0
娘に勉強しろって励まさなかったんじゃない?
成績からして国立に行けるほどではなかったとかで、あきらめムードだったとか
あと、家族が病気になると、妻とかは特にそのことだけしか考えられなくて、子供にケアできないこともあるんだよね
何とかなるからお前がやりたいことをやれ、大学に行きたいならいけって背中を押さなかった後悔があるんじゃない?
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:54:13.41 ID:qCBcJg4E0
>>687
うち二つ上の兄貴が私立大学行ったんだ
そんで俺の時に「ちょっと私立は厳しい・・・」と言われて兄貴の学費だけで手一杯なのを悟って進学は諦めて就職したんだよ
親のリストラ関係無しに差がついた俺の方がかわいそうじゃないか?w
まあその兄貴は就職失敗して派遣やってるけど
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:54:17.93 ID:7katMyO60
>>693
態度、悪いか?
普通じゃない?こんなの。大人になった娘なんて。
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:54:32.64 ID:OOYDyILF0
>>691
自分だけ大学の金出して貰えなかったのは「不満」だろうな
今の父親に対しては何も求めてないなら別に不満じゃないな
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:55:20.15 ID:WIillC7O0
別にこんなのめずらしくもないし
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:58:22.68 ID:ko/5zFZp0
これは金の問題じゃなくて人格の問題だよ
うちも大学院に行く金が無くなって色々諦めた上に人生めちゃくちゃになったけど
恨んでるのは突然学費出なくなったっていう金の問題じゃない
親父の人間性の問題だよ
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:01:20.35 ID:BM2lOC9j0
めそめそする親が一番嫌だ。弱い親がよくない。
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:05:02.55 ID:GsCP5PFx0
別に大学に何を求めるんだって話だわなw
純粋に勉強したい→社会人なって金貯めてからでも入れるし通信制もあるし放送大学もある、
なんならネットで無料の講義してる大学もある
学歴でハクつけて就職したかった→最低マーチ以上でないと意味なし、そしてマーチ以上でどっかの会社入ったって楽しい社会人生活送れる会社はごく一部、
カネならむしろ看護の専門でも行って看護師なった方が勝ち
大学で遊びたかった→専門でもいくらでも遊べる

ホント行く意味ある大学なんてごく一部で、しかも看護師にでもなったらそれらと十分互角です罠ww
本気で。
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:05:09.67 ID:7katMyO60
>>697
その時そういう不満はあったかもしれんけど、
不満だと言われたわけでもなさげじゃん。
黙って自力で専門学校でも奨学金借りて行って働いて返してるわけじゃんね。
乗り越えて行っちゃった娘にこれ以上何を求めるのかと思ってしまうな。
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:49.57 ID:Ngo7dl2N0
>>690
お前の父親に対するアドバイスは、ただの馬鹿で良いんだな?
もう結果が出てることに後から口を出すほどうざいことはないと思うけど
お前は家庭の事情を考慮した娘の選択を甘えだ、努力不足だって馬鹿にしてるだけだってーの
父親は娘とどう接すれば良いのか聞いてるんだから、お前の発言はそもそも無意味じゃね
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:06:51.53 ID:dB5UO1qs0
最近国公立も高い
この認識がまず必要
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:11:28.57 ID:dB5UO1qs0
ああ、これは娘を大切にしたい、とかじゃなくて、
親としての威厳を取り戻したいって相談か
ゆるい高齢者向けの仕事結構あるんだから
それで少しずつ働いて貯金して
旅行でもいけばいいんじゃないかな
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:12:01.75 ID:XGSp9RHN0
>>704
国公立には親の収入による学費減免制度がある
この認識がまず必要
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:13:20.40 ID:2kdw+F660
>>35
そういうオマエもなw
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:14:52.91 ID:GsCP5PFx0
学問なんて趣味の一種なんだから、
それが好きで仕方ないならまだしも、実学というかスキル身につけた方が良いっすよw
カネにつながるようなスキルをw
だから専門で専門職ってなーんにも悪くないしむしろスマートww
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:16:42.72 ID:2VOhTa9u0
>>677
それは今ほど大学に価値がある時代だったか?
なかっただろ、だからそれで終わってるんだ
今じゃ高卒ってだけで笑いものだぞ
顔が醜いと友達すら作れない現状と同じだ

俺が似たような状況だから語るんだよ
本当一緒に親と暮らしてたら俺は殺人犯として死刑くらってるか無期懲役で塀の中だわ
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:17:03.47 ID:wN6dRgXc0
本質は娘の躾だろ。
躾に失敗しただけ。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:18:57.39 ID:7katMyO60
>>710
どこが悪いのさ。
親の手を煩わさないいい子じゃん。
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:20:54.67 ID:TyOMOQdk0
うちと少々似たパターンだな
うちの場合は連れ子の俺を高卒で働かせて金を入れさせて
その金で実子の弟を大学までやる目論見だったみたいなんだが、
物心付く前から延々と続く家庭内不和とそんな家に稼いだ金の大半を吸われるのに嫌気が差した俺が就職後数年で家出してしまったので破綻した
7年か8年経った頃に再び会う機会があったんだが、その時には家庭崩壊していた
弟が高校首席だったにも関わらず大学進学を親に止められて荒れて家庭内暴力に走った結果らしい
その後専門学校行って飲食業に就いたそうな

往時の親の弟に対する可愛がりっぷりからすると、首席なら学費は何とでもなったろうに大学行かせなかったのは未だに大きな謎なんだが、
俺みたいに家に金を入れろと要求されたのかもしれない
まあ、今となっては全てがどうでもいい
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:21:59.02 ID:OOYDyILF0
>>702
よく考えたら社会人になった娘が親父に頼ることなんて何にも無いもんな
親父が卑屈になって寂しがってるだけの話かもな
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:22:05.28 ID:tnpElAO60
親の収入0なら国立だと授業料免除とか
成績上位なら受けられる。
ダメなときは休学してバイト。
遊ぶ余裕は減るだろうけど、そんな経験も良いかもよ。
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:22:38.35 ID:XGSp9RHN0
>>709
それは君だけの考えで、君は特別な異常者なんだ
世間一般を君のような異常者と同一視するのは良くないぞ
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:25:29.87 ID:wN6dRgXc0
>>711
よく読めばそうかもな。
父親の劣等感による被害妄想なのかもしれん。
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:28:58.41 ID:mTBfuPWT0
>>699
君は大学院・・
この話の子は大学ね

この違いが大きい

>>701
少し違う
学歴でハクをつけるというよりも
学歴で窓口を広げるという話
今は昔よりも大卒が多いから〜
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:31:31.35 ID:7katMyO60
自分の都合にいいように黙ってやってくれて、
黙っていられて都合悪くなったら構って欲しいとか。
不満があるとしたら金じゃなくて、
親父にあるんではとすら思う。
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:41:10.02 ID:2VOhTa9u0
>>715
いや大体がこうなる
まぁ俺が行き過ぎてる考えってのも重々承知してる
大概は>>712のようになる
てか712の境遇が全く同じでビックリだ

ただ違うのは妹ってのと妹はちゃんと大学出たって違いだけだ
それでも家庭は崩壊したけどさw
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:42:07.07 ID:mTBfuPWT0
>>716
まあ、見方によるからねww

手のかからないって必ずしもいいことじゃないしねww

親を見限った場合も手のかからない子になるしねww
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:43:59.29 ID:mTBfuPWT0
>>719
半分同意できるけど
半分は同意でいないな・・・

正直、大卒と高卒ですみわけが存在するから
それを間違えなければ
そこまでひどい状況にならないかと・・
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:44:12.19 ID:79EK6VuL0
十分な教育を受けた姉が金出せば良かったんじゃないのかね?
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:46:11.73 ID:BUjtBqsm0
それは、親としての務めが終わったという事だから、、つまり、娘を嫁に出す(親目線)とか
娘はケコーンすればいいって事。女が仕事(就職)するとは、結婚相手との出会い活動に
他ならない、ま、バイト程度のしょぼい職場じゃー、ゴミしか居ないだろうがなw
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:51:50.00 ID:WIillC7O0
大学くらい自分の金でいけ
あと、いく必要もないのに進学するな
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:52:13.46 ID:StDOmxvyO
出来る事は出来る 出来ない事出来ない 嘆いてもしょうがない なら これからでしょ!? 孫出来たら 出来る限り助けて下さい
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:52:24.88 ID:Ngo7dl2N0
>>711
確かに妹の方は良い子かも知れん
だが、姉の方は判らん
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:54:52.63 ID:mt4cKN3i0
>>709
えー……今の大学の方が価値ないでしょ。
東京の進学率でいえば、今の大卒って昔の高卒と変わらなくなってるし。
大学ぐらい行っておかないと惨め、みっともない、この辺の世間体的な部分がデカいだけのような気がする。
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:54:54.74 ID:H+JtAfxD0
嫁や子供を持たなければ良かったんや。
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:56:13.15 ID:LPeZSjta0
なあに、非正規の子供なら、そもそも進学を希望できないことを考えれば
上の子だけでも、大学を出させてやったことを幸運に思うよ

もはや日本は、子供に十分な教育を与えられるような国ではないのだから
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:57:15.15 ID:/m+BuUqe0
>>113
多分ID被っただけです
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:00:54.15 ID:pPZzLYwo0
42歳のおっさんですが中高の頃には私立行けなくて公立国公立進んだ奴がいたし
俺は中高私学だが大学大学院と育英会の奨学金がもらってバイトもしていたわ
42になっても奨学金は未だ月2万づつ返済しています、一時猶予してもらって奨学金を返済しない時期があったもので
未だ返済しているが、さすがに50万切りましたので繰り上げ返済すべきですね
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:01:52.96 ID:Hch6NdNg0
子に奨学金使って国公立を受験して合格する気概がないならどうしようもない。
金もない、気概もない、でも大学には入学させろ、はさすがにナイ。
日本は十分に機会の平等が保証されてる。
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:02:18.43 ID:XGSp9RHN0
>>719
いやいや
異常者の自覚はちゃんと持った方がいいよ
たぶん治らないけど、自覚があれば最後の歯止めが効く可能性がある
自分がまともだと勘違いしてると犯罪者になって人生棒に振るよ
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:04:14.19 ID:pXQYAXtR0
30、40代になれば、娘も分かる時が来るよ
その時親が生きてればお互い溝を埋められるさ
分かった時にはもう親は旅立っていて、子が後悔する事も多いけどね
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:08:55.13 ID:LQr+pHasO
娘しか産まれないあたりに無能さを感じちゃうな
女を抱くのが下手なやつは仕事も出来ない
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:23.76 ID:HPQ4fYMw0
定年までたったの5年じゃん
それまでに金貯めとけよw
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:30.45 ID:RqIXTBoz0
>>735
じゃあオカマやオナベを産むやつは一人前かよ?
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:10:44.60 ID:RWXTv1Ka0
こんなの普通だよ
うちの親父なんて住宅ローン1000万円残ってる状態で倒れて浪費家で貯金もなかったから破産しそうになって
家を守るために子供の自分が賃貸アパートから実家に戻って一生懸命借金返してるのに
喧嘩になるとテメエいそうろうの分際で○×□△みたいなこと言ってくるからな俺の親なんか
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:11:39.52 ID:YskK8gHi0
私立でも特待生制度みたいなのあるしな
本当に大学行きたければ、努力してそういう所目指せばいいだけ
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:12:18.39 ID:2VOhTa9u0
>>733
いや異常者として自覚あるし親への恨みも尋常じゃないから上京してまで一人暮らししてんだけど
>>727
なら聞くが高卒は今のでは中卒扱いになるんじゃないのか?その理論だと
その世間体で給料も変わって来るんだから

最初は給料同じでも定年退職する時には大学出てる奴の方が給料多いって言うね
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:13:33.14 ID:6lr6tt2OO
>>735
でもお前童貞じゃん
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:13:40.53 ID:+sQNKaf50
レベルの高い大学には独自の奨学金もあるんだけどな
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:14:52.78 ID:6P6rvbn90
妹と姉ちゃんが仲良くないつっても、積極的に喧嘩したりするわけじゃないなら、別にそういうもんだろ
親父が引け目あるからそう見えるだけじゃないの
いい年こいてべたべたしてるほうが気持ちわるいわ
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:16:04.01 ID:vflHadk0O
バイト3つやってでも大学行かせてやれば。
世の中にはそういう親が結構いる。
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:16:53.16 ID:tsYOqPss0
うちも妹に大学行かせる余裕は無かったが、妹は奨学金やら何やら調べて自分で何とかして、大学院まで行って今や一端の高校教諭してるわ。兄ながら、正直尊敬してる
バイタリティ有れば何とかなるわ
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:19:52.28 ID:0HvXlHae0
水準が違うんだなと感じる
時の流れか
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:20:27.87 ID:Ngo7dl2N0
>>744
父親は体が悪くてって言ってるやん、バイト掛け持ちとか殺す気ですかw
まあ、母親の方は知らんけどwこの話の母親って実際どうなんだろう
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:20:56.45 ID:Hch6NdNg0
「どんなにお金がなくても大学に行くのが当たり前」なんてくだらん世間体が、
仮に一部の人間に生まれているとして、いずれ是正される。
団塊ジュニアを受け入れるために大学が増えまくった副作用で、
その後の世代がしばらく全入時代になったってだけ。
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:23:26.14 ID:facN1e520
>>1
今は学制改革のお陰で専門学校を卒業すると、大学3年次編入の資格がもらえる。

このインターネットも時代に、親も子もろくに調べもせずに子は親を恨み
親は「無力で済まない」と嘆き続ける。もはや親子のスキンシップか何かとしか思えんな。

それとも記者の創作なのかね?
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:23:43.75 ID:GsCP5PFx0
>>717
窓口広げると言っても、
広がった先にあるのは専門卒と大して変わらない待遇の仕事だ罠w
むしろ看護師の方が条件良いとおもうけどw

可能性を広げるというのなら、それは幻想
何も広がりませんw
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:25:30.09 ID:VE5UqmCC0
自民党のせいだな
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:26:41.83 ID:Ngo7dl2N0
>>748
しかも団塊ジュニアは数が多すぎて恩恵を全く受けられず、就職の段階で氷河期に突入してたという
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:28:17.62 ID:ztdhlikF0
旅行に行きたい?基地が以下。

首になるわな。
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:29:25.88 ID:q18yjIOB0
貧富の固定化こそがアベノミクスの狙い
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:31:33.83 ID:RMC6/Of/0
>>1
今時大学に行っても就職先があるとは限らない。
むしろ大学行った事を隠して就職しているのも多い。
アホらしい事に拘る時代は終わった、所詮見栄
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:36:39.83 ID:7/0EvCHYO
俺も生活が順風な時はこういう人見ても余裕ぶっこいてました。
俺とは規模は全然違えど、落ちた状態を経験すると心情が少しはわかってしまって軽いこと言えなくなった。
辛いが頑張るしかないね
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:37:32.63 ID:dhHUaOAy0
馬鹿が大学行っても無駄なんだけどね
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:45:24.47 ID:bbI7KItz0
>>1
専門学校の学費と地元国公立大の学費は大差なさそうなんだけど?
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:46:20.49 ID:z4Rg9RWe0
親のインガが子にたたぁーりぃー

寄生虫として生きる決意をすることだな。
チョンこになる。ナマぽになる。刑務所で暮らす。売女の親になる。女衒になる。戸籍売る。イッパイある。

鰹釣りになる。病人のための部品になる。のもイイ。
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:46:49.40 ID:KX8guXgM0
大学まで通わせるのがデフォルトの給与体系でもないだろ
頭一つ飛び抜けてなければリストラか平社員で月給20万
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:51:15.78 ID:i9RJQCha0
>>755
Fランとか言われる大学であっても
高卒よりは就職がマシな現実があるからな。

高卒の就職の実態を知らないヤツが多すぎ。
高卒で学校の推薦枠みたいなのでちゃんとした
待遇の会社に就職できたり、公務員になれたり
するのは、本当に一部のヤツだけ。
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:51:54.34 ID:6czDfmlV0
世界中の不幸を一身に背負ってるように言わないのっ
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:53:05.63 ID:x2htmy530
>>703
娘の態度は明らかに姉との扱いの差、進学させてもらえなかったことから来てるんだからこの件から目をそらしたまま和解しようったって無理w
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:53:27.13 ID:8tXdMlsg0
兄弟間でお金の掛けられ方が違うのは後々しこりが残る
つらいのは次女でお前じゃないだろ
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:54:01.89 ID:vv77zU8s0
しっかり蛆参詣の発信か
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:56:21.31 ID:1HULt7kd0
頭が良ければ、大学の給付制奨学金を貰える
昔に比べたら、枠拡大したがるいるし、取りやすいはず
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:57:58.20 ID:GKPSudvl0
貧乏で私立行けないなら国立受かればいいだけだろ?
国立ならバイトと奨学金と授業料免除で学費はどうにかなる
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:06:41.77 ID:0czORRDO0
実力勝負で生きれば良い。
某一流証券会社で仕事してたけど上層部は超一流大卒と高卒だった。
オックスフォード・MIT・北京・東大・京大に混じって高卒。

っま、公務員とかクズ会社は学歴とゴマスリがモノを言うが。
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:07:27.76 ID:xD/v+SrW0
高校行かせられないくらいからが貧困っていうんじゃないのかね
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:08:12.26 ID:XGSp9RHN0
>>761
Fラン大より高卒のほうが就職はマシだよ
推薦なんて無くても高卒就職枠はたくさんある
高卒の大半は高校の斡旋で就職しようとするから難しいだけで
一部上場企業で高卒採用枠が募集割れしてる企業は結構ある
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:54:22.57 ID:iJnRAQSpO
そりゃ病気がちで休んでばかりいたら、首にもなると思うんだけど。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:56:20.07 ID:b4uTGtwD0
別に大学なんて、行きたいと本気で思えば社会人になってからでも行けるし
親が失業中なら育英会無利子の借りれるし、国公立なら授業料免除もいける。
制度を上手に利用することと、あとは根性でなんとかなる。

まぁ、兄弟姉妹と同じ待遇にしてもらえないと、妬む気持ちは出るだろうが。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:20:37.83 ID:TyOMOQdk0
意見:「良い大学に行きたければ、恵まれた家庭に生まれなさい」――成人の自由にもとづく新しい“世襲制”
http://blogos.com/article/103067
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:35:11.29 ID:Q3F2MJlu0
国立理系だったけど確か授業料は50万程度だったな
兄弟が私立理系だったがそこは130万程度だったはず
家が裕福でなくそれでも大学行きたいなら国立しかないけど、
努力するのも面倒って人は親が悪い他人が悪いと考える人がいるのも事実
記事の娘は兄弟が普通に援助されているから難しい環境だね
身近にいても努力してないお前が悪いとは言えないな
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:42:01.12 ID:4WRW2l/20
>>768
そんなん当たり前じゃん
例えば将棋とか麻雀とかの勝負師の世界、文字通り実力の世界
そんな場では東大やその他一流大や高卒や中卒がいる
当たり前のこと
そんな当たり前のことを敢えて書くアンタの意識がおかしい
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:52:22.09 ID:VCqH0J1p0
>>1
キチガイ朝鮮人の工作員も無能すぎるんだよなあ とっとと絶滅させよう!!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:54:15.50 ID:vflHadk0O
夜学にすれば。
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:56:20.56 ID:cAPuwraC0
その「恵まれた家庭」を公務員が独占する。
そしてその公務員の家庭は、圧倒的に圧力団体の巣。
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:59:34.01 ID:9xQC6ItGO
何も問題ないよ
昭和なんて片親だけって珍しくなかったし
高卒で就職しつもいいくらい
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:59:41.07 ID:dHPQxBS90
国立なら授業料支援する制度あるのにね
頭がいい子に産んであげなかった両親が悪いね
でも自立しないで家にいてくれてるんだから自分達の老人介護要員としてこれ以上険悪にさせるんじゃないよ
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:59:58.06 ID:4WRW2l/20
>>778
ひとことで『公務員』といっても上級職と末端では全然違うよ
役所いってなんかの手続きしてみな
あんな仕事、恵まれた家庭の子女が敢えてやるものではない
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:06:16.37 ID:LdpaXful0
困窮しているからこそ得られる補助がある。
この板の9割を占める連中のように地帝はカスと言い切れるとかそういうレベルでなくても問題ない。
そういう現実からわざと目をそらし、心温まるお話と社会や政権への批判に結び付けるというのは
産経とは対極にいるようなメディアの専売特許だと思っていたが違ったか。
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:09:24.25 ID:WOJmQyOI0
働きたくなくて4年ボーっとしていた方が価値が出るって方が変だと思うけどな Fランの話
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:09.14 ID:TyOMOQdk0
>>779
30年前の感覚で今を語ってどうするよ、爺さん
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:11:12.02 ID:JMCrGnGO0
専門学校卒業してるから最低まだいいな
俺なんか高卒で終わってる
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:12:28.65 ID:vsQX4Z2m0
>>761
中堅企業とか、地元の高卒大量採用するのに地元のFラン大卒は書類選考で落とすけどなw
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:13:15.67 ID:wHRA6yGb0
>>785
高卒だから終わってると考えているのか
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:13:36.15 ID:WE6M8xJf0
>>738
破綻してるクズだけど、まだクズなりに父親さはあるね
うちの父みたいにネグレクトしないだけいいよ
自分の子供や母に繋がりを見せず興味が全くない人

感情表さないソシオパスで褒めも怒りもしない
何故俺がこう父と全く違う人間に育ったか凄い不明だ

父は顔だけイケメンだったのが幸い
これでヲタ系のブサイク顔だったらお前らみたいにコミュ症になってたと思うwww
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:14:58.34 ID:Ox9TIuHH0
>>1
娘をAVデビューさせれば解決だな!
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:14:59.01 ID:4IwKqZVz0
専門学校だって高いぞ
糞みたいな私大や専門学校行かせるくらいなら
さっさと嫁に出せ。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:15:10.60 ID:vflHadk0O
>>784
今の子供は耐性が低いから昭和と比べてもダメだわなwww
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:15:37.04 ID:l3Yq2CvB0
真面目そうな娘さんなのに
お気の毒です
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:15:37.17 ID:ym0tC20d0
何も言わず抱きしめてあげればイイ
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:17:03.41 ID:AJFmBN560
なりたい職業がなかったし貧乏なので大学進学は
弟に譲ったけど、その弟はいま親のすねかじるニート
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:17:17.80 ID:zB0nSOKr0
親父が自殺して、保険金を残してあげればみんなよろこぶ
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:17:27.74 ID:nQVdDpU40
大学より専門の方が金かからないか?
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:06.44 ID:C0fIqyxq0
女は結婚するんだから
学歴なんか必要ないよとか思う俺は
考えが古いんだろうな
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:38.83 ID:Xzp9Sz6m0
だからガキなんて作らねえのが一番なんだよ
少なくても底辺層はそうだ
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:48.33 ID:kKJPThqw0
そんなに大学行きたいなら奨学金もあるし
自分で稼ぎながらいってる人もいる

貧困って言葉とはほど遠いと感じる
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:18:57.58 ID:WE6M8xJf0
>>797
いつの時代?1988年で止まってるけど?
バカなの?
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:19:05.05 ID:SV4xjZvN0
父親やってるだけいいと思うけどな。月日が経てば大丈夫だろ
うちは2億の借金置いてシャブ中になって消えたし、落ちようと父親やってくれるなんて羨ましいわ
ま、高卒でも食って行けてるし今となっちゃ笑い話だわ
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:20:12.04 ID:WE6M8xJf0
>>801
二億!?

借金どうしてるの?連帯保証人なの?
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:21:55.16 ID:ivNL98e+0
中学二年なら、先ずは高校から始めよう。
大学はその後に考えればヨロシイ。
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:22:45.72 ID:WE6M8xJf0
うちの父は2500万の借金残して実家帰った
もう家族離散みたいになって6LDKの実家は2人しかいないさみしい家になったよ

俺実家帰るべきか…でも仕事で帰れない
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:23:46.65 ID:DM7RxQpx0
>>660 >>680
オープンユニバーシティって言うんだっけ?
社会人になってから通信や夜学で大学、短大に行く人も最近いる。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:32.16 ID:I/fmNs5U0
55歳で中二の娘
この時点でどういう親かわかっちゃうな

貧困層は子供作るなら一人にしとけ
一人なら共稼ぎバイトでもなんとかなったりする
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:24:42.86 ID:SV4xjZvN0
>>802
俺が高3のとき会社の事業失敗してこさえてたみたいだよ
夜逃げ同然で離婚したから借金はどうなったか分からない。母親は自己破産したけど父親のは死んだらこっちにくるのかな
そんとき考えるよ
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:06.06 ID:cgYolgij0
なぜ解雇されたのかが書いてない
もしも痴漢だったら会話したくないだろう
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:43.91 ID:l3Yq2CvB0
>>797
結婚相談所でも高卒は冷遇されるから
結婚目当てならなおさら短大出とくべきだろうね
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:25:57.66 ID:+nNg8+N10
国立なら授業料減免があるのにな
親の収入が少なかったら、ほとんど通るだろ
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:26:45.11 ID:KQ/q246O0
奨学金があるのにな
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:28:57.46 ID:plZ2uO3y0
昔はともかく今は大学行く必要ない
行かなくても看護師や公務員目指せる
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:29:31.93 ID:WtZAD3CA0
高卒で公務員になって夜学行けばいいじゃない。
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:29:44.44 ID:PKk5TUwd0
解雇の場合は退職金でないんだっけ?

仮にこの話が本当だとして、
解雇されるってのは相談者が相当な問題があったってことでしょ
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:29:50.48 ID:HXbr97830
>>807
債権者からの嫌がらせはなさそうだね
よかったね
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:30:16.57 ID:FdsW2OoCO
>>799
貧困とかじゃないわ
この場合は姉との待遇の違い
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:31:29.40 ID:g8oUJSaj0
会話が少ないって娘はもう大人として自立しているんだよ。親父が考えるべきはいかに娘達に
迷惑かけない老後をすごすかだね・
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:33:59.29 ID:vu91qmUv0
専門職なら共働きで働き続けるだろ
そん時孫の面倒を積極的に見てやれ
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:53.74 ID:FdsW2OoCO
>>814
懲戒解雇の場合は出ないけど会社都合なら出るよ
ただ中小企業なら退職金自体がないとこもある
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:35:57.44 ID:Dd44JP+t0
特殊な能力を必要としない一般職は「コネ」次第
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:36:05.43 ID:x4lGvxoW0
当時、娘が中学2年生で、今は専門学校も卒業し、働きながら奨学金を返すまでの年齢になっている
ということは、このおっちゃんが解雇されたのは約10年前ということになる。
というか、病気で辞めたのなら、普通、「解雇された」なんて言葉は使わない。
「病気のため、会社を辞めざるを得なくなった」くらいの表現だ。
こういうところからして、このおっちゃんが凄く情けない性格だというのがにじみ出てるな。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:36:45.21 ID:D5hydwDw0
この子が結婚して子供が生まれたら
否応なく頼ってくるよ。
あ・・・頼るのは、母親か。

父親はせいぜい孫への小遣いをはずんでやりゃあいいんじゃない?
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:36:46.61 ID:+nT2WnAe0
専門学校って国立より高いよね。
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:36:49.23 ID:C0fIqyxq0
>>800
そうだな
ちなみに1988年は俺は2歳だったわ
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:36:52.54 ID:toMgdj3m0
下の娘の分も
大学入る前からプールしておかないから
うちは嫁さんの遺産でなんとか払えた
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:17.61 ID:Cd0+tpGU0
おれは家がそんなに裕福じゃなかったから
地元の国立に入って奨学金もらったよ。
今でも奨学金返している。

要は下の娘がどのぐらい大学で勉強したいかっていう
意志の強さだと思うけど。
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:37:17.69 ID:zOlzsnct0
牧師の年収なんと3000万円

宗教課税して貧困層を救おう!
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:38:36.09 ID:ey0zM0w90
この娘さん本人の選択でもあるんだから、親父がそんなに気に病むことでもないのでは。
どうしても大学行きたかったのなら奨学金もらうとかやりようはあったはずだし。
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:43.07 ID:wRVsMAxW0
親が無職なら国公立行ってれば学費免除、最低でも半減には引っ掛かるはすだが…
アルバイト+奨学金で余裕じゃなかったっけ?
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:39:58.43 ID:41WgsjIw0
娘は立派に自立してんのに何が問題なのさ?
実家住まいさせてやってるのにオヤジビビり過ぎだろ

こんなメンタル弱いオヤジだから解雇されるんだな
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:40:15.33 ID:I/fmNs5U0
子供は成人するまで負債
そんな単純なことにも気が付かない貧困バカが多すぎる
前車の轍を踏みすぎだろ
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:40:24.15 ID:ey0zM0w90
>>823
高いね
あんなんなら普通に国立のほうがマシ
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:41:38.54 ID:l3Yq2CvB0
進学校に行ってて回りは大半大学目指すのに自分だけその輪から外れてるって嫌なもんだよ
Fラン行くより高卒で就職したほうがいいだろなんてのは功利的な考えで、
若い時は「楽しい学生生活」に憧れるもんさ
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:42:35.20 ID:b5SJyy5x0
こんなケースはいくらでもあるしニュースと呼べるのかと
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:43:51.10 ID:YGo/36v20
保険入ってなかったのか
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:43:51.72 ID:mFkibYj40
密入国の犯罪者で、敵性外国人の朝鮮人
そんな孫正義がこの国の長者番付のトップだからねw
アラブでイスラエル人が堂々と、国に安全保障にも関わる
携帯キャリアで商売しているとかあり得んよ
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:44:30.57 ID:iecW4dkY0
まあね、国立大学の受験で、特別奨学金をもらえるような優秀な成績で合格したら、
これくらいなんともないんだが。
国立大学の授業料の方が、この次女が行った専門学校より安いと思うけどな。

ということは、この次女は、大学に行くとしたら、授業料が高い私立大学くらいしかなかったのだろうし、
よく考えたら、会社に入って高卒に負けるくらいの私大卒より、特別なスキルを身に着けた次女は、
賢い選択をしたとしか思えないけどな。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:46:37.09 ID:ey0zM0w90
この娘さんがいくつなのかわからんけど、少なくとも20歳は超えてるんだろ?
もうその歳になったら「家族旅行」なんかについて来ないのは普通だよ。
いつまでも「可愛い末娘たん」じゃないんだから、いい加減子離れしなされ。
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:48:10.37 ID:sP2q25Bs0
会話が少ないのは大学だけの話じゃなくて普段からの積み重ねじゃね?
元が仲良しならそう簡単に関係は崩れたりしないよ
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:48:37.04 ID:FO4HJeMy0
民主なんか鳩山イニシアチブで原発爆発とか法改悪で不正ナマポ激増とか悪行満載なのに
今更デフレ=人材価値減衰のみの理由で叩くなよ
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:49:47.67 ID:awCwxQuc0
>>113
ID被るなんてよくあるじゃん
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:47.67 ID:ey0zM0w90
>>839
20歳過ぎてるのに、そんなに何でも親(父親)にベラベラ喋って、家の中でもべったり仲良しな娘ってなんか気持ち悪くない?
家が居心地悪いなら一人暮らしすれば良いのに。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:50:50.55 ID:3p9KOsTF0
この娘も親父の体顧みず大学にいけない憎しみを持ったなら大概だな
確実に元々会話してない家族だろこれ まっったく同情できん
家族なら支え合えよ でなきゃ一生死ぬまで悩んでろ
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:51:27.49 ID:HLYpAxjy0
問題は介護だけじゃなくて、専門学校とかは
別に特別なスキルを教えたりはしないってこと
そんなものはないし、あったとしても二年程度で身につくはずがない
しかも高卒より使えない大卒でも給料は高卒よりも高い
会社によってはどんなに実績上げても絶対に大卒は抜けない仕組みだったりするし
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:52:01.89 ID:/U4Jnz8G0
>>829
中2からの5年間何をしてたのかって話だよな

自分は高2の終わりの進路面談で先生からこの偏差値じゃ(all40台)
どこもいけませんって言われて、母親が泣いた
ビンボーな家だったから、国公立で自宅からなら大学OKって言われたから
頑張って、地元の公立行った。
行けたら防大に行きたかったけどね。
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:53:12.97 ID:3aqgddF60
>>844
そういう会社はそもそも高卒の求人と大卒の求人で求めていることが違うからね
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:53:22.38 ID:9iDrpcrC0
>>22
大学は生活費入ってるじゃん。
学費に限ると、理系で3倍以上、特に医学部は安いところでも7倍以上。
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:54:15.00 ID:uW89LLR7O
奨学金や夜学、日本を出る色々あるだろ、東京のど真ん中、お坊ちゃんらと俺は育ったが、机は段ボールをひっくり返したもので勉強しとったぞ、周りと比べるな、最低限何か生きていけるものを身につけたほうがいいよ。
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:25.76 ID:9xQC6ItGO
ふつうに大学出てうまい仕事にありつける時代じゃない
離職率高かそうだし後は坂を転げ落ちて気がつけばサービス業
そらデスクワークのパイを大学出のお姉ちゃんと取り扱っていたらそうなるわなw
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:55:29.88 ID:ey0zM0w90
>>843
大学どころか高校進学時から必ず奨学金とか授業料減免の話とかを学校側からされてるはず。そのこと書いたプリントも毎年貰ってたはず。
ちゃんと聞いてないのが悪い。

聞いた上で大学進学してないのなら、それはもう当人の選択だよ。
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:01.67 ID:gabqwtNG0
家庭の不幸を国の責任に擦り付ける所存なのか?
アカハタ得意の・・・と思ったらサンケイだったわ
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:03.48 ID:Xbl8/+nu0
奨学金もらってるなら大学に通えるww
娘の学力不足を金のせいにするな
娘がバカなら親も頭悪い
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:21.73 ID:9iDrpcrC0
支那人留学生には返さなくても良い学費と生活費が支給されるんだろ。そっちが問題だな。
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:56:50.51 ID:vu91qmUv0
>>837
公立の専門学校だと看護師・月額4500円
理学療法士・月額6000円
栄養士・月額5000円レベルだぞ
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:57:36.85 ID:7Equ0U0d0
中2からって3年以上時間あれば地元国立いけるだろ
本気で3年やってもかなわない頭(で大学行く意味があるかは知らん)でも
3年間真面目にバイトして育英会最大限借りれば行けるぞ
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:58:12.75 ID:+vIy1uEz0
子供を作ったのが間違い
作った限りは、あらゆる子供に関する運命を甘受しろ
世間にはゴロゴロある話じゃないか
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:59:01.08 ID:OP14pnj/0
国公立大学受かるくらい努力家生娘なら同情してるけどね
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:59:26.67 ID:rJYVH56Q0
学費に使う金があればその金持ってカンボジアで商売をはじめればいい。

皆が持てば学歴は無駄。
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:59:39.56 ID:ey0zM0w90
>>855
高校選択を間違えたのかも。
周り皆就職組、みたいな学校だと進学のモチベーション保つのは至難の技。
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:00:31.76 ID:9pLBEkrk0
防衛大に行けば?
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:08.89 ID:DYTA7/xb0
本気で勉強してるなら特待入試だって視野に入れるだろ、そうじゃないなら学資ローンだってある。
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:01:59.86 ID:DcmH5T4h0
親が解雇されたぐらいで大学進学諦めて親恨むのは筋違い。
進学したきゃ、働いて金貯めて進学しろ。アフォか
高校から奨学金使って卒業して1ー2年目で前倒しで全額返済して家でたわ。
何でもかんでも親の所為にするのは甘え
今まで育ててもらっただけでもありがたいと思っとけ。
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:02:24.74 ID:Cd0+tpGU0
知恵のある親なら
地元の国公立入って奨学金もらって授業料減免受けて
とシナリオが書けるんだろうけど、そういう知恵も経験も
無い親からは貧困が再生産されてしまうんだろうな。
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:02:45.89 ID:m+34XvD90
在宅ニートがごまんといる中、立派に自立してくれてるのに贅沢言うなよ全く。
なに娘に甘えてんだ。
そんな言い訳野郎だから疎まれるんだよ。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:03:19.56 ID:9xQC6ItGO
ま1の作文が下手過ぎたせいで
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:11.07 ID:bp1SLGx90
国立に儲からない、奨学金ももらえんようなバカがキャンパスライフにあこがれていただけ
完全に無駄
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:11.04 ID:Rv5NOHWS0
奨学金使って大学〜っていうのはまだ貧乏じゃないんだな
大学に行かせる時間もないほど「働いて家に金を入れろ」とかいうのが本当の貧乏
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:26.31 ID:of8silH80
その気になればテキスト買って自分で勉強すればいいだけ。
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:04:53.59 ID:3aqgddF60
まぁお前らも努力したら彼女できるのにな 努力もせずに親のせいにすんなよ
あと文句も言わずに生きろ
これが受け入れられるやつは>>1にアドバイスしろ
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:05:59.98 ID:Ti7MUJRP0
拝金主義の実情だな。
才能も情も、金の有無によって扱いが変わる。
日本社会、日本政府、日本人は本当にゴミクズだよな。
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:07:00.01 ID:I1FPsiaE0
小麦粉で作るガムの話は出てる?
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:10:11.74 ID:8TJkrIlq0
放送大学も立派な大学だがwww
ネットでいろんな大学の講義が受けられる時代に
大学にお布施する価値あるのか

因みに私はバブル時代にマーチを親のお金で無事卒業させていただきましたw
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:10:24.35 ID:ey0zM0w90
>>871
少しのガムもどきのためにあんなに沢山小麦粉無駄にするのは、むしろ贅沢だよねw
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:10:38.16 ID:aKwWFqAG0
>>131
夜間と2部は同一じゃないんか?
3部なら分かるが。
875普通の国民@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:11:58.60 ID:cRLg1V9J0
姉妹って厄介だぞ。
親に差別されたとか騒ぐ。
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:12:57.60 ID:q1rAnyAn0
普通、専門学校の方が学費高いだろ(´・ω・`)
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:13:38.56 ID:sekjIDVX0
家庭崩壊って力関係が必ずおかしいよね
あと父親が全然割り切ってないアスペルガーぽいの
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:13:47.94 ID:t4T0+6zi0
日本国民にたいして謝罪すればいいんじゃないかな?
キャンキャン遠くから吠えてる暇があるなら
謝罪会見開きなさいよ、一応人間のつもりなんでしょ?
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:17:17.82 ID:UNEYsJHe0
>当時、中学2年だった下の娘が大学進学を諦める結果となり

これ良くできた話だけど、高校進学はどうしたの?
日本では大学の前に高校があるよ。
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:18:54.88 ID:q1rAnyAn0
そもそも専門職ってなんだ?

最近、なんでも「専門職」と言うから分からん。
職業欄に「事務系専門職」というのを見つけた時は吹いた。
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:20:13.60 ID:OagOaqKH0
>>879
大学無理でも高校は行かせてやれてもおかしかないだろ
かかる金額が違うしそもそも進学させてやるつもりなら学資保険を含めた貯蓄だってゼロじゃなかっただろうし
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:26:17.23 ID:ULs4cJF00
風俗で働けばいいじゃん。
大学行きたいから風俗で働いてるのなんて
たくさんいるし、甘えだね。
ゆとりはダメ過ぎるわ。
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:28:37.78 ID:wSuJ+QTB0
バカ大学行くくらいなら高卒で公務員になったほうが10倍楽な人生歩めるぞ
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:29:43.33 ID:wLAgch+70
娘が年頃になれば、父親とは話さなくなるケースは多い
ドラマの見すぎだろ、この面倒くさい父親は

娘はそれなりに頑張っているのに
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:30:27.12 ID:IKyE8YHZ0
奨学金があるじゃまいか
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:31:38.90 ID:Lycx314u0
>>880
経理事務とか特許関連事務仕事とかは専門職ちゃうん?
だったら簿記の資格なんていらねぇんとちゃうん?
世の中全部エクセルワードインターネッツでまわっているわけやないで
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:32:14.76 ID:0e99vggt0
本当は、これ朝日新聞がいつもやってるお得意の作文記事じゃないの?
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:34:25.96 ID:KwBBdBYh0
子の父親は何も出来ないのに、何かしてやって父親扱いされたいだけ。
どうしてほしいのか、自分はどうしたいのかわかってない。
こういう人間って割といる。
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:34:26.20 ID:2f/L7qbE0
>>1
普通のことでしょ
それでも家族の絆が大事とか?w
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:37:14.31 ID:Yn85R0GNO
社会に出て働くと歯を食いしばって働くオヤジ達を見て父親の大変さに気付く場合が有るから、それを期待するしか無い
バイト程度ではまだそんなのには気付かないからね
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:37:52.10 ID:0JeOnsPQ0
結構みんな正論書いてるけど
ここの意見参考にする奴はいねえよな。www
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:40:27.44 ID:q1rAnyAn0
>>886
それ言い出したら
「営業専門職」「生産管理専門職」「品質管理専門職」「実験操作専門職」「労務管理専門職」
とかなってしまうじゃないか?

みんな、専門職なの?
それとも経理・法務だけ特別高度だと?
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:43:36.07 ID:NRHnyhou0
姉と扱いが違いすぎると傷つくよなぁ やはり
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:44:02.84 ID:dHPQxBS90
次女は大学進学してサークルやコンパして遊びたかったけど、叶わずなんだからそりゃ親父にぶちギレるわ
親父もそんな娘の気持ちを察して顔合わせしなきゃいいし、こんごの家族のあり方を話し合うべき
コミュニケーション不足だね
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:45:19.47 ID:LXjHkShY0
>>1
男はともかく、娘さんじゃ大学行かない方が良いと思う
それに頭が良ければ、奨学金は有名私大でも充実している
要はそこまで「学びたい」という気持ちが娘さんになかったんだろ
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:46:09.89 ID:XB6Nk0N20
>>891
それも正論だし、
その意見もまた、参考にされることは無い
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:46:58.67 ID:vsQX4Z2m0
>>894
それは社長に向けないとな
いや分かるよ、見ず知らずのおっさんに抗議しに行ったら泣かされるかもしれんというのは
だからといって親父さんに向けるのはいかんな
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:48:19.34 ID:puwU7bQY0
専門学校より国立大学の方が学費は安いだろ
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:50:51.11 ID:YXjrP6B00
そもそも親のせいにする娘の性格がおかしい たいした娘じゃない 
親の務めは何も学費を援助してやることではない
娘を人並みに成人させてやったことで十分じゃないか

娘は人のせいにせず 
取り巻く厳しい環境を逞しく乗り越えていこうとする精神を身に着けるべきだ
その先にこそ その娘の幸せが待ってるんだよ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:52:48.56 ID:XB6Nk0N20
国に中学を出してもらう時点で
ありがたと思えよカス
9年間の間にどんだけ税金がかかっているのかを
理解した上でな

おまけに高校まで無料て

高校まで行って更に勉学をしたいのなら
図書館に行くなりして
てめえで勝手に学べよ
図書館はタダだ
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:56:04.59 ID:41BWllHi0
何もできない普通の親ってのはごまんといるわけで娘は何が不満なのかなと
酒飲んで暴れるわけじゃなさそうだしギャンブルで借金地獄でもないなら何でもないだろ
むしろ就職できて良かったじゃないか
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:57:33.81 ID:9lwDIbmQ0
ぶっちゃけ大黒柱は稼いでナンボだからね。
甲斐性なしの親父って卑屈になるか粗暴になるかのどちらかと相場は大体決まってるしな。
チョンガーならその点は・・・w
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:57:52.16 ID:2b/Mq2VO0
まだ中2 だったらいくらでも巻き返せただろうに
なぜその時点で大学を諦めさせたか
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:00:32.51 ID:CcyE4zil0
専門学校の方が学費は高い場合が多い
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:02:28.95 ID:9pLBEkrk0
自衛隊に入って貯金してから大学いけ
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:05:28.99 ID:lsZl91v00
>>696
成人過ぎた当たりから多少父親にも優しくなる娘多いけどな
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:06:01.75 ID:41BWllHi0
行くべきべきじゃない大学生が多すぎるってだけだろ
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:06:02.06 ID:vsQX4Z2m0
クレカのリボ払いでしのげはよかったのではないか?
買い物の全てをクレカ払いにして月3000円返済すればよいだけ、利息高いけど奨学金よりはやり易かろうw
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:08:50.76 ID:YYWQwBN70
求人番号 27020-11041421
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 システムステージ
所在地 〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号 大阪駅前第3ビル25階
兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-13
代表取締役 高橋恒夫
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
職種 システム開発・保守運用
雇用形態 正社員
雇用期間 雇用期間の定めなし
賃金
賃金形態 月給 賞与 あり 
休日 土 日 祝 他 
週休二日 毎週 年末年始 夏期休暇 年間休日数 125日
従業員数 企業全体:10人 うち就業場所:10人 うち女性:1人 うちパート:0人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 
↑↑↑
上記は嘘八百。
正社員求人を餌に採用するが、正社員雇用ではなく個人請負させられ派遣会社に売り飛ばす。
(面接時に「しばらくの間は、契約社員としてやってくれ。その後正式に正社員として採用する。」と言われる。)
給与は歩合制で、もちろん賞与などなし。交通費や諸経費は自腹。年収は下手すりゃ100万以下。
従業員数の10名はでだらめで、代表の高橋ひとりしかいなかった。
加入保険についてもデタラメで、健保や年金は「個人負担で処理してね!」だ。
雇用保険や労災保険の加入もなし。
まったくハロワ提示と条件が違う。こんなんならバイトしてたほうがはるかにマシだった。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:09:41.50 ID:aKnZdXnK0
なんだこれ
会社を休みがちとか自分の体や家庭の事情もわからずに
子供を2人作ったってだけだろ。
しかも2人目は40代でとか馬鹿馬鹿しいにも程がある。
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:10:06.35 ID:cw6C0wxp0
大学行きながらキャバクラで働けばいい。
ブスだったのかな?
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:11:00.72 ID:CRHYEG+70
上の娘が身を粉にして働いて助けてくれたとは書かれてないな。家を出た上の娘って事は
優々自適な独身生活なんだろ、下の娘が怨むなら父親ではないしフォローしない母親の
存在もウソ臭いわ。この記事自体が創作だろ、変なところがありすぎだわ。
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:11:03.29 ID:BYpJkyym0
金のかからない放送大学へ行けよ。
今、学生募集中だろう?今なら、4月から大学生だよ。
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:11:23.88 ID:mTBfuPWT0
>>899
社会が成熟してくると
役に対しての期待が増加するからね
昔に比べて労働者に対しての期待が大きくなっているでしょ

親という役割もそうなっているんだよ・・・

正直、昭和初期ならいい親なんだけどね・・
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:25:44.50 ID:+IBKeTHX0
専門学校ってそんなに安くないよな
頑張って国立大行けばそっちの方がまだ安かったはず。
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:26:13.02 ID:qMMRnI/U0
人は 神が与えてくれた人生には 逆らえれない
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:28:53.65 ID:HSjJfqmH0
専門学校のほうが学費は高いだろ
国公立大行け
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:32:06.75 ID:1doM9S470
【経済】景気指数4ヶ月連続「下方」 数ヶ月前に景気後退局面に入った 内閣府 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420793416/
【経済】14年度GDP、マイナス成長へ 5年ぶり、政府の経済見通し [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420773627/


バカウヨ・安倍「あーあー聞きたくない見たくない、安倍批判する奴はサヨク」


wwwwwwwww
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:33:01.08 ID:ErECGFFd0
>>915>>917
そうだよな
学費は安い順に国公立>専門>私大だしこの記事明らかにおかしい
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:35:32.45 ID:pwI/coy90
>>1
> 娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として
> 働いています。
えっ、頑張っているじゃん。
何もいう必要ないだろ。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:35:48.69 ID:wLAgch+70
>>919
学費だけが必要経費じゃないからね

実家の近くに国公立がなければ
交通費や下宿代がかかってくる

そういうのを総合判断しての進路選択だよ
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:36:06.33 ID:Ur/I0iB/0
特別頭が良かったわけじゃなさそうだし、そこらへんの大学行くより
専門学校出て専門職ついてるんだし、将来的にはそっちの方が良かったと
思えるんじゃないんだろうか。

女で専門職なんて、結婚してからも働きやすいし
大学行きたかったんなら何とでもなるだろ?

母子家庭の禁治産者の母親の子供だってFラン大学行ってる例も知ってるし。
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:37:57.99 ID:KMHw85PE0
やるきあるなら奨学金でいけただろ、娘が馬鹿なんだよ
姉だって7つも上なんだったら少しは家にかねいれてやれ
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:39:20.58 ID:ErECGFFd0
>>921
専門職として働ける専門学校だろ?
遊びみたいな専門じゃなくてそういう本格的な資格とれる専門学校ある街なら国公立大くらいあるだろ

それに奨学金で専門学校って記事あるけど親が病気で働けず・・って状況で国公立行くなら
旧育英会の無利子の奨学金がほぼ確実に受けられる

結局頭が悪かっただけか記事は結論有りきのでっち上げ
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:44:48.99 ID:puwU7bQY0
>>924
だが、極端な話、新潟県の佐渡島にも専門学校はあるが、国立大学はないかならあ
そういう地域の住人だったらありうることかもね
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:45:12.84 ID:DN4XuKR20






927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:48:34.12 ID:wLAgch+70
>>926
「21世紀の資本」
本屋の一番目立つところにたくさんなるから、読んでみれば?
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:50:14.62 ID:uN9nt26c0
私立ダメ浪人ダメって親から言われ
意地でも国立に入ろうとしてる受験生は今でも多いだろうに
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:54:15.89 ID:ZJDJS41+0
どうもここの論調を見てると、娘がバカで甘ったれ、
無職親父は仕方ない、かわいそうって感じなんだな。
でもこの親父も6年以上、無職続けて、家族旅行とか言い出すあたり、
相当なダメ人間だと思うぞ。
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 09:59:47.19 ID:/WJOkuObO
子どもってのはカルマづくりやのお
大体は自分たちがまだ解決してない問題を押し付けて子どもに押し付けてるだけだろと思うが
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:00:24.00 ID:qAP6t6PC0
娘がバカです

まで読んだ。
普通ならば奨学金制度を使いバイトしながら進学する。
そのような努力を怠り他人のせいにするあたり、父親の仕事が出来ない遺伝子と同じってことだ。
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:01:23.51 ID:0ovY7E7I0
人間が家族を持つなんておこがましい

自分の為に生き

自分の為だけに日々を過ごすのが一番
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:12:30.40 ID:AMqmPbOq0
旅行に行く金はあるんだーみたいな
もう何やっても溝埋まらなさそう
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:22:12.89 ID:hWdAEPwB0
そもそも無職なのに家族で旅行なんて言ってる時点で現実見えてないアホだと思う。
せめてバイトでもいいから働いてから言え
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:25:30.60 ID:t+3tt6wn0
社会のせいなの???
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:28:54.15 ID:facN1e520
恩着せがましくされるよりも、逆に有難くも感じられることができる立場だと思うけどな。
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:29:49.85 ID:dHPQxBS90
>>934
今は孫の保育園や病院への送迎なんかのお世話や戸建て買うときの資金援助で父親の威厳を見せたいところだね
旅行で家族サービスって思考が古くささを感じる
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:33:00.10 ID:3qkLDqvt0
>>1
俺も38歳の時、病気リストラされて
派遣で冷凍倉庫の夜勤でしのぎながら
昼間は就職活動
なんとか昼の仕事につけたが、
40歳で手取り16万円の肉体重労働
散々苦汁を飲まされた、俺から言わせれば
ザマーミロ俺のように苦しめばいい
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:33:14.26 ID:X6cO9Vx00
>>1
マジでソープで働くといいよ。性格普通以上なら、良客ついて結構大事にして貰える。
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:34:56.07 ID:xeJaVfRk0
そういう人たちのために
年末ジャンボとかTOTOとかがあるんだぞ

人生一発大逆転を目指せ!
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:40:37.45 ID:Xk2dTzoR0
>私が「解雇」されたせいで大学受験を諦めた娘…会話少なく、父として何もしてやれない

土方とすき家のダブルワークでもすりゃええやろが
こういう馬鹿の家に生まれると悲惨だな
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:41:54.62 ID:VSXzs7va0
7つ上の姉を大学に行かせた意味はあったか?

チンポくわえるだけなのに何を大学で学ぶんだよ
まずはそこから考えるべき
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:43:37.15 ID:puwU7bQY0
>>941
土方は体力ないとできないよ
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:44:59.90 ID:X6cO9Vx00
>>942
童貞には解らんだろうが、セックス前後の添い寝トークで教養も必要

童貞と無教養がばれちゃったなw
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:47:19.62 ID:ccdUnwJ+0
>>1
生命保険金で家族が生活でき子供も上の学校に行かせられると
電車に飛び込む中高年は毎日のようにいるのだが
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:48:18.45 ID:vcNSJCoP0
娘がソープで働けば解決
今でも風俗で働いてるやつの何割かは家に金がないからだし。
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:48:26.10 ID:nLeacndt0
会社にぶら下がるだけでなにもしてこなかった無能なお荷物だから解雇されたんだろう
自業自得
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:49:33.72 ID:xeJaVfRk0
子供がいるのに
病気で倒れる人もいる
事故で死ぬ人もいる

でも子どもたちは頑張って明るく生きていくものだよ

両親がいつまでも子供の面倒を見られるわけじゃない
どうやって生きていくかは、子供自身の覚悟にかかっている

厳しい教師や親は、子供から好かれないだろうけど
媚を売ることが、子供を良くするわけじゃない
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:51:35.08 ID:CCeUB0ru0
子ども二人いたら45歳くらいまでに教育費ふ確保しておくよ、普通は
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:53:01.60 ID:kfDmoVgJ0
こんなリスクを払うくらいなら結婚するだけバカだよな。
ここでも自己責任振りかざしてるバカばっかだし。
そんな国で生き抜くためには余計な負債は抱えない方がよい。
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:56:35.83 ID:Td4Xle2V0
俺、バイトしながら国立の学費出したけどなあ
十年ほど前の事だけど、あれからさらに学費上がってるの?
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:57:15.29 ID:X/bknacb0
>>949
うちも確保してなくて、上の子が高校入った時に200万しかなかった
幸い2人とも地元の国立行って救われた
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:57:23.30 ID:kfDmoVgJ0
>>951
そもそも年々上がるものだという認識が正しい。
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:58:17.01 ID:hODTnfk50
そりゃ若者は子供作りませんわ
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:59:07.76 ID:Ei6lkLX60
奨学金を得て専門学校へ行けるなら、国立大行けるだろ
努力しろよ
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:03:03.20 ID:KCwF83/H0
>>954
当然だな。失敗が自己責任扱いされるなら普通はそもそもそのリスク要因を最初から排除する方向に走る。

何やかんや言ってリスク抱えるのは仕事だけでいいな。
それ以外で抱える奴はバカ。
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:03:10.85 ID:Td4Xle2V0
>>953
調べてみたら、ほとんど変わらないじゃねーか
奨学金+バイトで何とかなるわ、これ位なら
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:03:40.08 ID:CCeUB0ru0
>>955
姉妹で差をつけてしまったのが問題なのでは
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:06:59.78 ID:0YYFWILb0
この話の教訓は、親に頼るなということ。
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:07:23.52 ID:Cd0+tpGU0
結婚や子どもを負債と考えるのは、貧困が染みついているんだろうな。
前向きな人は子どもを持つことは将来への希望とか投資と考える。
いにしえから子孫繁栄は良いこととされてきたからな。
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:08:16.95 ID:ezZnbXty0
デフレは雇用に直接響くので、デフレ経済下では正社員も失業予備軍でしかないのだが、
日本では何故か必死にデフレに戻そうとする連中が多数というわけのわからない現状
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:09:17.96 ID:AALcex0R0
これまで支えてくれたお父さんが弱ったら
嫁と子供が頑張って支えればいいじゃん
ATM扱い可哀想
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:09:45.91 ID:mJgFibk00
>>960
いつまでもそんなきれい事と一緒に衰退していけばいいよ。
圧巻の少子化非婚化という結果が全てだ。
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:10:09.08 ID:KN6QdYxB0
これって、インドとかで子供の手足切って金を得るのと大差ないんだって分からんのかね
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:11:42.78 ID:KN6QdYxB0
55なら退職金はほぼ満額に近い金額出てるはずなのになあ
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:11:55.14 ID:Cd0+tpGU0
>>963
おまえバカだろ。
攻撃の対象を間違っているんだよ。
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:12:29.06 ID:kqBvXaGX0
公立高校と国立大学は無料にしろよ
何の資源も無いんだから人材ぐらい国が育てろ
能力あるヤツは救い上げられる仕組みを作れよ

ただ高校も大学も私立は文字通り勝手にやらせて金を出してやる必要無し
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:12:29.55 ID:Td4Xle2V0
>>962
日本はなんでも親に頼りすぎなんだよ
オウベイガーって言うなら、学費も子供で出したり出せたりするような社会にならなきゃいけないのに
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:13:08.37 ID:AALcex0R0
専門行って数年で子供出来てパートで働く事に
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:14:27.83 ID:ErECGFFd0
>>967
公立高校はいまでも無償だろ
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:15:13.69 ID:xeJaVfRk0
体が悪くて仕事を休みがちだったので、再就職もうまくいきません。

まず、体を治したらどうだろう。
五十五歳って
無理すると
マジですぐ死んじゃうから。
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:16:14.16 ID:amUwyI830
俺は行きたくもない大学に進学を強制されたけど
会話はないよ
アニメの絵を描く人になりたかったのに
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:17:09.69 ID:/LBNo+BM0
マイトレーヤは人類に世界平和へのプロセスを提案している
緊急課題は地球資源の分かち合いと環境保護である

人間は地球規模の危機に対応しなければならない、さもなくば破滅しかない
残された時間はわずかである。
世界教師マイトレーヤはキリストとして如来として物質界に臨在して人類を鼓舞している
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:17:35.32 ID:yz1gYhec0
姉妹間格差が根になってるからこればっかりは親がどう言おうとどうにもならんと思うよ
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:17:54.66 ID:EAU+kKRZ0
よくこの手のスレで
金がないんだったら国公立行けってバカみたいな事を言う奴がいる。
それなら社会に出たら私立出身は国公立よりも所得税安くしろって言いたいわ
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:17:57.17 ID:8lAJ6OCD0
>>938
人生詰んだね、おめでとう
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:18:29.01 ID:NgeKJSA+0
だいたい姉妹なんか仲悪いでな
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:19:06.45 ID:tRzrijVP0
めんどくさいから一家全員首吊って死ねば万事解決。
ぜひとも首吊ってネットにアップしてくれたまえ。
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:20:13.03 ID:p8iEEQrj0
うちの親父は普通のリーマンで俺たち兄妹4人(しかも妹は双子でダブル受験)全員大学行かせてくれた。

後々聞いたのはもちろん全員奨学金貰って自分で返したけど両親もかなり借金してたんだよなぁ
親父世代はちょうど高卒よりも大卒が増えてきた時代でかなり出世差があって悔しくて子供は絶対大学を出させたい気持ちがあったらしいと亡くなってから母親から聞いたんだよなぁ
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:20:14.21 ID:X/bknacb0
>>975
うちもそう言われたよ
どうしても大学行きたいならそうするしかない
塾行く金ないから子供の勉強は全部自分で見た
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:21:26.96 ID:pxZqeS3y0
生まれた所が悪かったな

いくらすぐれた才能があっても、東京に生まれなければ
最初っから進学や就職にすごいハンディーがあるのが日本の現実

どんなにすぐれた天才や秀才でも、
生まれた場所によっては一生奴隷で終わるのは、
生まれたときからの運だから仕方ない
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:22:10.52 ID:4GE2QXBl0
>>966
はいはい。好きなだけ言ってたら?
そんな綺麗事がこの美しい国で通じると思うならな。
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:24:02.00 ID:6TXOcdxWO
親に経済力がなく進学諦めるなんて当たりまえに普通のこと
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:24:11.68 ID:nerNYt+V0
国立へ行けばよかった
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:24:44.77 ID:Pxjvblh40
学力あるなら自宅けら看護専門学校だっていけるのに。
娘にも問題あり
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:26:02.76 ID:X/bknacb0
>>981
そうかな?
お金がなくても才能があればオール国公立で何とかなる地方から見ると
私立優位の東京は大変そうに見える
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:26:56.67 ID:EAU+kKRZ0
あ〜あ
ほんと、自分も頑張ってきたんだから、おまえもやりゃ良いんだよ。
って頑張り自慢、努力苦労自慢が花咲くんだろう?
自分が苦労したからこそ周りには同じ思いをさせたくないって
思うのは普通じゃなくなってるんだろうか?
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:27:36.29 ID:h9voiIsQ0
その7つ上の姉は自分は良くして貰ったのに、妹には何もしなかったってことかい?
そりゃ、崩壊するわw
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:28:00.03 ID:xeJaVfRk0
苦労をスルーして幸せは来ないし
金持ちになったとしても
あまり良い人間にはなれない
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:28:40.18 ID:Pxjvblh40
>>950
そうじゃなくて、男なら26歳までに結婚して子供を作れば、こんな話は
出てこないんだよ。
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:29:09.19 ID:h9voiIsQ0
>>975
つか、私立へ行くってのはそういうこと(学費が高い)だと知ってて行くんだろ
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:29:39.71 ID:xeJaVfRk0
徒然草の頃から
苦労の経験のない人間は、友人にする価値がないわけさ
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:30:25.88 ID:k3AoX7Ql0
>>990
どういう理屈だ
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:31:21.34 ID:xeJaVfRk0
解雇した会社を恨むか
国を恨むか
病気を恨むか
運命を恨むか
好きにすればいいが

恨みだけでは、人生つまらない
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:31:41.08 ID:4GE2QXBl0
>>990
いくら何でもバカ理屈すぎだろが。そんなに世の中甘くはないわw
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:32:15.11 ID:Pxjvblh40
55歳で中2の娘?41歳の時の子供?
普通、55歳なら2人目の子供も大学卒業してる頃だよ。
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:33:05.95 ID:GhtOzSw00
頭がよけりゃ奨学金で大学行けただろうし
そうでないなら無駄に大学行くより専門学校の方が良かったかもしれない
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:33:49.21 ID:nerNYt+V0
ババアとしか結婚できなきゃこうなるよ
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:35:01.57 ID:4GE2QXBl0
40で肩たたきが普通にある時代に26で作れば安心とかw
世の中がわかってないバカはある意味幸せだよw
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:36:23.44 ID:5Or4R0y/0
>>4
能力がある人物なら奨学金を受けて大学に行くべき、能力がないのなら大学に行かなくてもいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。