【パリ襲撃】 仏週刊紙テロ:表現の自由守れ!漫画をツイッターに投稿 [毎日新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
毎日新聞 2015年01月09日 11時07分(最終更新 01月09日 13時13分)

◇世界の風刺漫画家が銃撃非難、被害の仏漫画家へ連帯表明

 仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件を受けて、世界の風刺漫画家が銃撃を非難し、「表現
の自由」を守ろうと訴える漫画をツイッター上に相次いで投稿。被害に遭ったフランスの漫画家
たちへの連帯を表明している。

 オーストラリアの漫画家、デービッド・ポープさんは「今夜は眠れない。私の思いはフランスの
漫画家と家族とともにある」との言葉とともに、黒ずくめの姿で銃を構える男と、ペンだけを握り
しめて血を流して横たわる漫画家の絵を投稿した。「彼が先に描いたのだ」と銃撃を正当化する
男のセリフが、ペンに銃で対抗する理不尽さを際立たせている。

 インターナショナル・ニューヨーク・タイムズ紙の著名漫画家、パトリック・シャパットさんは、事
件で亡くなった漫画家の友人たちの名前とともに「ユーモアがなければ、私たちは死んだも同然
だ」とつぶやく男性の姿を描いた。


(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150109k0000e030187000c.html

http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/001.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/002.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/003.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/004.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/005.html
http://mainichi.jp/graph/2015/01/09/20150109k0000e030187000c/006.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:31:44.19 ID:feumLKAVO
ヘイトスピーチがいつの間にか表現の自由の話になってんだよな。
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:32:29.54 ID:DZiXSi/G0
>>1
いくつかネットに転がってるのを見たが

あんなもんを本気で守ろうとするのなら
むしろ国家が表現の自由に一定の規制を加えるべき。

何人たりとも他人の信じるものを
穢すことは許されない。
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:34:21.32 ID:F/0uGV5ZO
先に新聞社が信教の自由を侵害したのが原因だろ
言論の自由なんて関係ない、新聞社の自業自得じゃないか
こんなのは問題点をすり替えてるだけ
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:35:12.55 ID:iQicBLVl0
キリストとマリアがアナルセックスしてる風刺画を書いてみろ、
話はそれからだ。
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:36:27.77 ID:vAFBCOCsO
日本は変態の国ってか?
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:37:54.27 ID:D0vYhS4n0
言いたいこと言うのと、ただただおちょくるのは別だと思うけど
また狙われても本望だろうからいいか
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:38:09.95 ID:udz8m8Qo0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:40:53.87 ID:nwtRZuL40
表現の自由は何を言ってもいい自由じゃないだろ
とりあえずお前のところは直近のどこぞの自民県連が
脂ぎった顔でバンザイバンザイ、の記事の謝罪したほうがいいんじゃね?
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:41:26.95 ID:nFqq4ZSRO
変態新聞が居丈高に何言ってんだか
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:41:44.10 ID:sftAs0pO0
ありゃヘイトスピーチだよね。
表現の自由も節度あってのもの。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:42:13.09 ID:EOmF2U3f0
ペンだけを握りしめて血を流して横たわる漫画家の絵を投稿した。

違うだろ。
ペンが人の頭上で核兵器を飛ばしてるのを書けよ。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:43:12.95 ID:xU0V+oOt0
変態を守れー
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:43:24.99 ID:sftAs0pO0
朝日新聞や毎日新聞の日本貶め作戦にも節度が必要だと思う。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:43:45.77 ID:kjpLWUFA0
他国・他民族・他人種・他宗教・他文化への侮辱を表現の自由に含めていいのか?
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:44:37.63 ID:rO71+XSy0
>>4
信教の自由云々は政府対人の問題だろ。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:46:38.65 ID:fls1zc2w0
トンスルのF5テロどうにかしろよ運営w
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:47:16.30 ID:EOmF2U3f0
>>4
巻き込まれた人質や警官を考えると、
自業自得なんかじゃ済まない。

新聞社の生き残りは被害者の遺族にころされたほうがいい。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:49:50.35 ID:D0vYhS4nO
ペンは便よりも臭し
指先から汚物を垂れる池沼マスゴミに凄惨なる死を
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:52:23.19 ID:aTLr+dtO0
>>4
信教の自由をいつ侵害したんだよw
風刺しただけだろう。

風刺が全ての新聞だよ。
世界中のありとあらゆるものを風刺している。ローマ教皇でさえ。
イスラムだけが切れたんだよ。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:52:26.28 ID:VlJBmn+90
マスコミ様「お前ら!ヘイトスピーチやめろ!いい大人が恥ずかしいぞ!」

マスコミ様「え?俺らがやってるのはユーモアだから」(震え声)
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:52:59.57 ID:WPmwphxs0
>>1
あの風刺画はヘイトじゃん
何が表現の自由だよばか
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:53:50.05 ID:aTLr+dtO0
>>22
だから対象はイスラムとかマイノリティだけじゃないんだよ。
なんでも風刺してるの。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:54:18.28 ID:zZnr15+f0
自由には責任が伴うんだわ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:55:26.51 ID:MASPwOW/O
>>18
フランス人とかフランス文化にかぶれた奴って
そういう最低限のこともきちんと出来てないくせに
やたら気が強くて権利ばかり主張するんだよな。
で肝心な時にこういう破綻が生ずる。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:55:48.63 ID:IgwNB7VH0
今回の件で表現の自由守れっていうのはヘイトスピーチ容認するのと同じなんだけど、変態さまはそれでいいのね?
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:55:48.96 ID:aTLr+dtO0
日本のマスゴミみたいに特定のものだけ批判するというのより余程ましだ
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:56:34.04 ID:DZiXSi/G0
対象が全てなら何やってもいいとか早速馬鹿が現れてクッソワロタwww
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:56:39.61 ID:VlJBmn+90
>>20
こいつらユダヤにはしてないじゃん
攻撃しても周りから支持を受けられると始めからわかっているターゲットを狙って、
しかもクスリとも笑えないような下品な罵倒を行うのは、風刺ではなくイジメと言うんだよ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:56:41.40 ID:L5ToPKK60
ダブスタ言論のもとで挑発しといて攻撃された途端に被害者面するやつらは全員殺されてOK
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:56:49.76 ID:Vv+0RT7g0
表現の自由はべつにいいけど、何を目的としてやってるの?
イスラム教徒をおちょくるのが目的ならこの手法でもいいけど、
宗教対立をやめさせようと思ってるのなら、間違いなく逆効果だよな。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:58:42.69 ID:Ut5dWzVm0
殺し合え
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:59:20.95 ID:WPmwphxs0
けつの穴書いて、馬鹿にされたら
そりゃ怒り買うよ。
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:59:41.84 ID:uWMaMP0O0
表現の自由で何でも許されると思ってるのがおかしい。
つまらない事から戦争に発展する事もある。もはや宣戦布告。
アンジェリーナ・ジョリーの反日捏造クソ映画とか、日米の友好関係に亀裂をもたらすものだし。
前の韓国の大統領みたいに天皇陛下批判なんてしたら、さすがに日本国民ブチ切れる。
あまりにも侮辱的な表現をした場合、それはもはや戦争をけしかけてるようなもの。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:00:53.64 ID:VlJBmn+90
ウンコ!チンコ!アナルセックス!と叫んでるだけで風刺とか、ガキもいいとこ
風刺ってのはこういうやつだろ↓

投降アームが登場 黒人誤射を防止−米国
http://i.imgur.com/aHo2kmF.jpg
http://i.imgur.com/iqNIWop.jpg
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:01:17.58 ID:sZHOkJEg0
これ、日本でいうと
編集会議に出席したやくみつると業田良家と高橋春男がぬっころされたという理解でいいでしか
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:01:28.27 ID:qeMos1Tm0
フランスの漫画家の表現方法がペンによる風刺画なんだろ?
イスラム過激派の表現方法が銃による乱射なだけだ

あっ無関係な人を巻き込むのは止めてね
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:01:45.53 ID:b0nQP3f30
>>23
だからキリストが処女から産まれたなんてペテンを笑い、今のユダヤ人の横暴を真っ正面から非難してるなら納得も出来る
けどそれは出来ないんじゃない?
自分らが攻撃し易いものだけをコケにして、それを表現の自由だのユーモアだの言うのは卑怯だと思う
勿論、だからと言ってテロが正当化される訳じゃないけど
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:03:01.64 ID:cdIZF7XK0
馬鹿かよ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:03:52.37 ID:XeOGsCuu0
何年か前、ムハンマド侮辱風刺画に対抗してイランの新聞社が主催した
「ホロコースト風刺画コンテスト」に西欧社会が、あんなに怒らなければ
>>1みたいな行為も説得力があったんだけどねえ。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:04:29.08 ID:ytOgUvVO0
別に好きに表現していいよ
それなりのリスクのある行為と理解してれば
でもさそんな事より、こういう事件が起きる背景は移民にあるよ
異文化共生とか幻想だから
共生できないから国家という枠を作り、人は分かれて暮らしてる
イスラムならイスラムのフランスならフランスの文化になじめる集団で構成すべき

つまりチョンコ出て行け
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:04:46.05 ID:t3uwqhjt0
イスラム過激派に言わせりゃ、テロは「表現の銃」なのである。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:05:10.57 ID:zA3lwe/rO
ユダヤのラビがケツ掘られてる風刺を待っているのですがいつできますか?
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:06:04.13 ID:YZOANdau0
表現の自由を侵す者は殺す!
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:06:11.39 ID:i9qyIT4c0
差別してる対象もおちょくるのがフランス流
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:06:23.80 ID:h8yH9tUR0
捕鯨問題で、反捕鯨連中が日本首相官邸の英語Facebookを
荒らしてるんだけどその連中も盛んにFreedom of speechって
のまってるんだよな
西洋人って馬鹿なのか?
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:08:19.23 ID:sthA+rjk0
イスラムは金持ちは貧しい者にものを恵みなさい

孤児に優しくしなさいという教えがある、

これを強盗が悪用したり狂信的になるものがいる、

貧富の格差が大きければ大きくなる
自殺者が増えれば増えるほど

買弁学者マスコミは狙われやすい
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:09:07.84 ID:wys7JlOw0
表現の自由って、ペンの暴力のこと?
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:09:34.94 ID:KNwVEB630
ヤハべえがぴかちゅうにファックされてる風刺画はありませんか?
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:10:17.17 ID:cXgh98Ls0
風刺の自由な民主主義もあれば撃ち殺す自由のある中世主義だってあるさ
程度をわきまえないならまた同じ目にあうよ
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:10:19.62 ID:dY2eu2i9O
あれが許されるならヘイトスピーチなんてかわいいもんだと思うが
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:11:27.71 ID:xN7cyITu0
>>20
その風刺にしても底が浅すぎるから、愚劣な挑発の域を出ないんだよw
イスラム国やボコハラムの残虐性、勢力の伸張が気に食わないというのは理解できるが、
その主因となったのは欧米の外交、軍事的政策の失敗(イラク戦争、対リビア軍事介入他)であって、
その点を風刺せずに、イスラム教の教祖が悪いと愚弄するのでは、底が浅いとしかw
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:11:55.47 ID:vssNHvgkO
フランスの土人は馬鹿過ぎる(笑)
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:12:10.98 ID:JQQYYGRY0
waiwaiのhentai記事も表現の自由でしょうか毎日新聞さん
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:13:10.00 ID:iDi7cMMA0
土人フレンチと土人イスラムが奇跡のコラボレーションしただけなのにみんな騒ぎすぎ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:13:56.62 ID:STXY56HL0
お前らも層化にやられてしまえよ
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:14:23.24 ID:Y9G8Zc8l0
権利は主張するのに超えちゃいけないラインを守るという義務は無視
そして立場の違う他人にはその権利はないものとする
これが表現の自由
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:14:40.20 ID:/3ix9Uhl0
2ちゃんのAAにも風刺画があるとおもうが
アラーの神をオチョクったのは無かったな
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:16:08.84 ID:hBljXrlB0
>>44
これが言い得て妙。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:18:37.87 ID:82GpNBDh0
Joe Sacco: On Satire – a response to the Charlie Hebdo attacks
The acclaimed graphic artist and journalist Joe Sacco on the limits of satire – and what it means if Muslims don’t find it funny
http://www.theguardian.com/world/ng-interactive/2015/jan/09/joe-sacco-on-satire-a-response-to-the-attacks
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:18:41.95 ID:i9qyIT4c0
フランスの表現の自由はフランス革命からの伝統だから
自主規制の日本が偉そうなこと言ってもしょうがないの
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:20:42.94 ID:DZiXSi/G0
そもそも「アラー」を口にしたから
犯行グループはイスラム原理主義者だという見解が出てるが

数こそ少ないがアラビア語圏にもキリスト教徒がいて
彼らもイスラム教徒同様自分たちの信じる神を「アラー」と表現する。
本当にイスラム原理主義者の犯行かはわからない。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:21:24.53 ID:QicrUqLf0
風刺といえば何をしてもいいとか思い上がりにもほどがあるわ
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:21:49.15 ID:scDhu0iE0
尚、ユダヤ風刺は許されない模様
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:24:54.35 ID:/3ix9Uhl0
風刺画や毒舌って
シャレになるか否かの見極めを間違えると
大変な事になるよな
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:26:04.55 ID:2erTTzQf0
宗教に対する誹謗中傷を「言論の自由」ということで正当化することに問題があるのでは?
報復されることを覚悟で行えよ。政権批判する自由とは違うと思う
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:26:57.20 ID:+qTjhSjS0
>>64
ユダヤ教を風刺している絵もあるよ
ラビがホモセックスしている絵だったかな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:27:35.01 ID:t2dUPR3u0
あれを風刺と言い張るなら、少なくとも100回は殺された方が良いな。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:28:23.78 ID:scDhu0iE0
ナチスとヒトラーは何でダメなの
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:28:56.05 ID:Y5gsfbIT0
>>2
ホントだわw
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:30:02.38 ID:Y5gsfbIT0
殺人は当然批判されるべきとして、
この風刺画、毎日新聞が大嫌いなヘイトスピーチなんだがなw
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:30:21.93 ID:plKpycCN0
シャルリー・エブド社の風刺画について日頃から抗議
 ↓
1/7記事で挑発
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-GI195_pod_NS_20150107211637.jpg
――未だにフランスには攻撃が無い――
「はやまるな!」
「我々が新年を祝うのは月末でも遅くない」

<おまけ>
安倍首相「言論の自由、報道の自由に対するテロを断じて許さない」
 ⇒ http://livedoor.blogimg.jp/soci/imgs/6/a/6a50da2e.jpg
    ↑この漫画の著者も死亡。日本政府の考える言論の自由とは?
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:31:53.59 ID:scDhu0iE0
フランスの犠牲者揶揄したら怒るくせに
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:32:21.98 ID:+qTjhSjS0
表現の自由は国家権力が国民にたいして保障する権利なので、
国民同士で言いあうのはちょっとずれているような
ただし表現の自由を行使した結果、殺されるような事態になっても、
国家がその責任を負うわけではないという点は留意するべきかな
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:33:34.85 ID:oWINrBPp0
なのに日本の漫画は児童ポルノって糾弾するんだよね
奴らの表現の自由ってなんなんだ?
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:34:10.33 ID:7tO4d0eW0
ペンは剣よりも嘘をつく。のも大問題。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:34:50.64 ID:ytOgUvVO0
>>75
自分が言いたい事をいう権利
だから児童ポルノを不快だと思ったら不快という

そんな事はどうでもいいんだ
問題は全て移民
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:36:13.99 ID:JyxB+UPt0
>>24
先に言われた
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:38:18.96 ID:Y5gsfbIT0
良識を備えているなら、人から激しい恨みを買うような表現を行使するのは
できる限り控えることだな。
日本人はレイプ魔だと海外に言いふらしているカスにも、同じことが言える。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:39:03.49 ID:tdkdd197O
>>67
ローマ法王はあるの?
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:39:25.17 ID:ogou52At0
>>23
風刺?
バカにしてるだけじゃないか?

そりゃ切れる奴だっているわw
自業自得だ
ヘイト新聞は
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:39:26.07 ID:scDhu0iE0
東京五輪のプールは福島にあります
ttp://uproda.2ch-library.com/852201NpX/lib852201.jpg

福島のおかげで相撲が五輪競技になりました
ttp://uproda.2ch-library.com/852202Cxh/lib852202.jpg

フランス国営テレビ
ttp://uproda.2ch-library.com/852203h2a/lib852203.jpg

表現の自由って素晴らしい
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:39:52.53 ID:Fyy+5Iwc0
日本も風刺されたけど
そこは同じG7の余裕で看過できるんだよね

フランスは古くはジャポニズムとかジャパンエキスポやってるG7だしなあ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:40:38.27 ID:fTz0RhKj0
>>1
なんか随分と的外れな漫画を描いているな・・・。

今回の銃撃を引き起こしたのは、イスラム教を侮辱するような表現をメディアに載せたからだ。
「宗教を侮辱する自由」を訴えたいなら、イスラム教を侮辱するような表現をしないと意味がない。

「命を懸けてでもイスラム教を侮辱できるか?」が問題なのに
テロを批判する表現だけを行って、あたかも「自分は表現の自由を守ってます」的な
ポーズだけ付けるのは卑怯者の行為だと思う。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:40:44.35 ID:+qTjhSjS0
日本の憲法では、表現の自由は公共の福祉によって制限され得るけど、
フランス憲法には、表現の自由を制限するものはなさそう(下位法や条例にはあるのかも)
一概に日本の事情に則って過激な風刺を批判すると違うかも
「あまりにも過激な表現をすると、国家が表現の自由の規制に着手するから、
ある程度自主規制したほうがよい」という日本流テクニックは、フランスでは「無し」かも
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:41:21.37 ID:Dryee4wy0
クソ真面目だな
マホメットも福島も「ユーモア」の対象なんだから
今回の事件も「ユーモア」たっぷりに描いて欲しかった
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:41:24.87 ID:ogou52At0
>>44
すげー傲慢www
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:44:35.90 ID:+qTjhSjS0
>>75
日本の憲法では表現の自由は公共の福祉によって制限され得る
児童ポルノ規制はこれに該当
私自身は表現の自由制限は最小にするべきと考えるから、ヘイトスピーチ規制にも反対意見を持っている
>>80
ローマ法王すばりはまだ見てないけど、検索したら、コンクラーベ(法王選出選挙)
の候補枢機卿たちが輪になってホモセックスしている絵はあった
(「もう煙は出るか?」とかいいながら)
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:44:49.22 ID:bJvqo3xs0
毎日のスタンスはヘイトスピーチは規制しろという話じゃなかったっけ?
信者に喧嘩売るヘイトスピーチを許すなと書かないのはおかしいよねw
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:47:20.84 ID:4L4JwfSu0
いやー
絵が絵だけになぁ
そんなに崇高なもんじゃないだろー
諷刺というより2ちゃんの煽り用AAと変わらんよ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:48:13.42 ID:EhZRpX0s0
他の宗教を穢す様な表現ってのは、当然下品で褒められたもんじゃないし訴えられて当然だろうが、
弾圧されるべきではないだろ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:48:19.48 ID:SWf3QJ6V0
>>1
キチガイ毎日新聞が求めているのは「捏造をして日本人を貶す自由」「朝鮮人を保護する自由」だろw 朝日新聞と一緒にとっとと潰れろよ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車,DQN:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:48:55.28 ID:NIHQ8kmH0
表現の自由=戦後の朝鮮人の悪行を普通に批判→ヘイトスピーチ!!
笑っちまうわ
いいんじゃない
死ぬ気でやればw
ただテロリストは死ぬ事を恐れないぞw
日本を風刺しても絶対にやられないけど
過激派を風刺すりゃそりゃ一線を越えればやられるに決まってるだろう。
調子に乗ってるフランス人が何人死のうが知ったこっちゃないがw
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:50:35.78 ID:Y9DTgV8q0
>>84その通り。
根拠のない叩きや、宗教観に土足で踏み込む風刺をやっていながら
一方的に被害者面するのはどうかなと思う。

というより、マスコミを手先に使った国家戦略でしょ。
敵(仮想敵)の宗教や元首をコテコテに貶めて、敵の過激派を扇動し
事件を起こさせる。当局はこれをもってわが国(あるいは自由)に対する
挑戦だといって、敵国を徹底的に潰す。

「朝日新聞」がどこの国の手先かは別として。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:51:04.54 ID:dYSEaqqn0
リベラル馬鹿は殺されてみないと自分が言ってる事の意味がわからんのだろ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:51:05.11 ID:t873zOHO0
これ、要は新聞社のヘイトスピーチだろ?
何で新聞社がやるヘイトスピーチは、日本のマスコミは擁護するの?
おかしいだろ、絶対。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:51:56.96 ID:bI99reXN0
ペンが上手い奴がいれば剣が上手な奴もいる。
ペンが下手な奴はどうすればいい?
一生やりこめられるしかないのか?

ペンは剣よりも強しというのはペンを持つ側の勝手な言い分でしかない。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:52:24.08 ID:4L4JwfSu0
>>88
それ諷刺なんか?
中二臭いなぁ
いや、もちろんテロはあかんよ
言論表現の自由は守らないとあかんよ
けどなんだかなぁ
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:53:22.59 ID:mRxzQCQR0
生命を奪うのは鬼の所業
自殺に追い込むのは鬼の所業
大義名分など意味を持たない!
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:53:50.32 ID:plKpycCN0
ここら辺はフランス人でも風刺画が描けなそうだな
 ・ホロコースト問題
 ・ジャンヌダルク
 ・フランス語(国際機関への売り込み)
 ・フランス料理(フォアグラetc)
 ・パリ子午線
 ・ペンは剣より強し
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:54:21.94 ID:eWkPQPS10
holy shit
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:55:36.29 ID:Zw0LjU680
>>52
底が浅いとかそんなのは理由にはならんの
ちょっとした楽しみのもんだから

深けれゃ良いのか?
そんな判断基準なんか無いよ。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:55:37.82 ID:Y9DTgV8q0
>>97
マスコミは国民洗脳機関だからだよ。NHKなんかその親玉なのに国民から金を
むしっている。
 地デジ化して電波は余っているのになぜ真実を伝える放送局が認可されないか?
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:55:51.01 ID:rxpxYVxC0
毎日や朝日がやってるのは報道ではなくて、表現による弾圧、ペンによるテロリストだろ。

マスゴミのせいで、自由、権利、平和、など、本来崇高であるべき言葉が胡散臭くなってしまったじゃねーか。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:56:13.40 ID:cUpVCJLQ0
9年前の毎日新聞の記事。


風刺漫画:イスラム教預言者を冒とく 中東各地に波紋

 【エルサレム高橋宗男】デンマーク紙が昨年9月に掲載したイスラム教の預言者ムハンマド(マホメット)を風刺した漫画が、アラブ諸国に波紋を広げている。
デンマーク製品の不買運動に加え、大使の召還や大使館閉鎖など外交問題にも波及し始めた。

 風刺漫画はデンマーク紙ユランズ・ポステンが掲載した。時限爆弾付きのターバンを巻いたムハンマドを描いたもので、預言者をテロリスト扱いしたとも受け取れる。
アラブ諸国では直後から抗議の声が上がったが、同紙は「言論の自由」を主張。同紙の姿勢を擁護するノルウ
ェー紙が今月10日、漫画を再掲載しアラブ側の怒りが再燃した。



毎日新聞 2006年1月31日 9時40分
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:56:16.51 ID:DRCuQBOh0
特定の集団や信じるものをバカにしたりするものじゃないよ

イエスは統合失調症なんて世界に向けて風刺を発信したら怒るだろ
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:57:02.24 ID:6w4fZsPC0
日本でもイスラム教を批判した「悪魔の詩」作者暗殺事件が有ったのにもう忘れたのか?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:58:12.51 ID:KH4DXUUE0
ユダヤをコケにする記事を載せたら
サイモン・ウィーゼンタール・センターが圧力をかけてきて
ユダ金が融資を引き上げたり株を暴落させたりしてぶっ潰すわけだろ?

在日をコケにする記事を載せたら
電通が圧力をかけてメディアから追放される

じゃあ、日本人とかWASPとかカトリック教徒とかイスラム教徒とか
そのあたりのマジョリティはコケにされたらどういう対処をしたらいいのかね?
今の世の中ノイジーマイノリティだけがやりたい放題じゃん
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:58:40.35 ID:JQQYYGRY0
あの風刺画にはエスプリのかけらもない
低俗なポルノだよ
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:58:57.27 ID:o+vImHg10
>>2
本当にそうだな
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:59:19.02 ID:oMg59ncx0
世界中のマスゴミがうろたえている様に見える
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:59:29.01 ID:j1swgHRi0
結局銃によって解決か
筆の無力さがよくわかるね
とりあえず警察GJ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 07:59:37.61 ID:f7DBlHzN0
>>98
まあ、まじめな話すると
アクセス権(反論権)ってのを人権の一つとして認めようという動きもあるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E6%A8%A9_(%E7%9F%A5%E3%82%8B%E6%A8%A9%E5%88%A9)
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:00:06.24 ID:mRxzQCQR0
>>0084
それなら、そう言う自分がツィッターなりフェイスブックで語ったら?
2ちゃんで匿名で偉そうに言えるのか?
彼らの凶暴さ残忍さの前では、あれが精一杯ではないか?
自殺に追い込むのは、爆弾を身体に巻きつけて自爆させるイスラム過激派だけじゃない
だが、私はここで日本の有名な団体名を出す勇気を持ち得ない
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:00:16.67 ID:hQNZzg4o0
福島原発事故で奇形児発生
手が三本足が三本の2人が相撲をとる
これをユーモア 風刺画 ですます敗戦国民日本人
今にみておれ核武装して仏ホトケに投下 これもユーモア風刺 表現の自由
みんな 笑えよ www
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:00:47.32 ID:fTz0RhKj0
今回の事件を引き起こしたのは「イスラム教を侮辱する」ような表現をしたからだ。

だから本気で「テロに屈しない」という主張をしたいのであれば口先だけで「表現の自由」を訴えても何の意味も無く
再びイスラム教を侮辱する表現をしなければ「テロには敗北しない」というメッセージにはなりえない。

それにもかかわらず、口先だけで「表現の自由」を訴えて
無難で安全なポジションに隠れ続けようとするクズみたいなメディアしか出てこないのは何故だ?

もしメディアが「テロに屈しない」というのであれば
今回のテロの引き金になったイスラム教の風刺画を大々的に再掲載することでそれを宣言するべきだ。

今回の事件では、口先だけで表現の自由を訴える卑怯なメディアは腐るほどあるのに
命を懸けて表現の自由を主張できる真のメディアが稀有な存在だということが浮き彫りになった事件だったと思う。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:00:48.55 ID:Dryee4wy0
コーランを盾に持ったイスラムが銃弾に撃ち抜かれるイラストは表現の自由でOKと
毎日新聞的には半島ネタでもこの程度ならOKと?
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:00:57.41 ID:q+HUQ/VU0
仏人が表現の自由云々言うのはかまわない。
だがヘイトヘイト言ってる変態新聞はダメだ。
普段の主張との整合性を取ったら、んなこと言えんだろ。
いつもの調子でヘイトが悪いと言ってみろ。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:01:32.73 ID:Zw0LjU680
>>52
驚くべきバカだなw
いちいちそんな歴史だの政治だの考えてやってるもんじゃ無いよw
欧米の失敗とかw

そんなマンガだけを載せて風刺して楽しむもんだよ。
だいたいそれ言ったら人によって主張は違うだろう。

何かなんでこんな阿呆なこと書く奴がいるのか分からんな。
自分の判断が絶対だと思ってるみたいだしw
自分の意見をマンガにしろってのか?w
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:02:14.31 ID:Y0NHRo9J0
反日毎日新聞

表現の自由と捏造をいっしょにしてんじゃねーよ
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:02:56.78 ID:cUpVCJLQ0
>>116
それ描いたcabuって漫画家が今回殺されたからな。
おあ笑いしたわwwwwwww
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:03:04.46 ID:gFwi7beq0
ペンが他人を殺さないと思ってると大間違いだよん
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:04:02.00 ID:fKucbYq90
風刺の方向が同じだと思うのは俺の勘違いですかね?
宗教上のシンボルを攻撃し、信者にやり返された、自業自得だという風刺はないんですかね?
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:04:03.39 ID:+qTjhSjS0
>>109
マルコポーロのあの件は、反ナチス法が関係するからちょっと特殊
反ナチス法は一応ドイツ国内限定とはいえ、外国で外国人がナチス礼賛的なことを
書けば反ナチス団体から抗議される
また、ヴィーゼンタールセンターは「廃刊にしろ」と強制したのではなく
日本の広告代理店に働きかけて広告をひきあげさせた
あの雑誌は売れ行きがよくなかったので、版元は、それを奇貨として自主的に廃刊にした
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:04:30.53 ID:feumLKAVO
公共の福祉とか知らないでもそこそこで踏みとどまるだろ
日本で生きてりゃそうなる。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:04:54.50 ID:10htccz70
あんな子供にもみせられねー下世話な絵に命かけるとか
バッカじゃねーの??
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:05:09.47 ID:3aKnp7oC0
この事例を守って、表現の自由!
と毎日やNYTは言うのなら

「嫌韓流」の漫画くらいでガタガタ言うんじゃない。

どんなダブスタだよ。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:05:26.02 ID:1ngF/PyZ0
× 表現の自由
○ 侮辱の自由

今回は仏週刊誌にも大きな落ち度があるだろ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:06:10.49 ID:fKucbYq90
毎日新聞は、仏週刊紙「シャルリーエブド」のやっていたイスラム教徒への侮辱を問題にしないのか?
ヘイト表現じゃないのか?

自称リベラルのいつものダブル・スタンダードですかね?w
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:06:11.89 ID:bS6rUJkg0
表現の自由ってのは何書いても許されるってことじゃねーだろ?
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:07:38.38 ID:zMpDmRJX0
アルジェリアからの移民フランス人か。じゃ、しゃあないな。自国民の問題だ。
外国での軍事訓練の経験者だったら許せないけどな。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:07:56.86 ID:VmS6N2u70
毎日新聞って恥ずかしい新聞だな。在日記者の変態記事が似合ってるよ。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:07:58.65 ID:4L4JwfSu0
これ変態新聞か
日本女性を下品な捏造で貶めたのも表現の自由とでも思ってるのかなw
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:08:08.85 ID:d6tBRmFI0
>>129
ほんこれ
マスゴミが報道の自由とか表現の自由というときは
すべててめーらの思い通りにするため
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:08:20.82 ID:hyvnv9Kf0
>>41
異論はあるが、
最後の行は、ほぼ同意。
出て行け×→今すぐ死ね⚪︎
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:08:30.15 ID:qrpD8sTh0
風刺がどぎついから好きにはなれない。テロの標的にされたのはひどいとは思うが。
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:08:36.94 ID:YumNvrdU0
マスコミの誹謗中傷=言論の自由

ネット上の批判=ヘイトスピーチ


なんだこれはw
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:08:38.05 ID:fKucbYq90
毎日新聞は、フランスにおける少数民族に対するヘイト表現を問題にしろよw

なんで、いつもいつもいつもいつも平気でダブル・スタンダードを使えるんだ?
気づかないのか?
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:09:18.00 ID:IVFL7wkk0
んで、なんで誰も止めようとせんの?
阿呆ぞろい?w
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:09:28.83 ID:hTc1ZR1P0
フランス人「表現の自由は守られるべきだ!」 ← 襲撃された漫画家たちを風刺したら激怒するんだろw
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:09:42.66 ID:DGW42hsF0
本当はイスラム教徒の側も風刺画を描いて対抗すればいいんだろうけど,
イスラム教は偶像崇拝禁止を徹底するあまり肖像画が文化として発展しなかったらしい。
もし漫画が上手なイスラム教徒がいれば,少しは違った状況になっただろうか?
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:10:40.74 ID:B0r3kKfU0
イスラム教徒だけは移民するなよ
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:10:50.00 ID:+qTjhSjS0
>>131
表現の自由は、「国家権力が」「国民に」「何を書いても良い」というお墨付きを
与えること
過激なことを書いたために、「国家権力では無く、他の国民が」「あの野郎許せねえ」
と怒るのはいくらでもありえる その極端なのが今回の事件
「この事件で最もおそるべきは、メディアがテロを恐れて自主規制すること」
とフランスのメディアが発表したと言うが、言論人の立場として当たっている
日本人でもマスメディア人なら当然そう考えるべきだが、日本人はわりに自主規制する
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:11:19.65 ID:qZlEHNQm0
人を怒らせる漫画を買いたら金が儲かったので止められなくなっただけだろ。
風刺ってのとは違うな。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:13:01.46 ID:dYSEaqqn0
パリ新聞社襲撃 殺された漫画家達の知られざる日本との交流が明らかに
http://www.huffingtonpost.jp/jun-hori/caricaturist_b_6440858.html
フランス、パリで起きた風刺週刊紙シャルリー・エブド本社襲撃事件で殺害された12人の中には著名な
風刺漫画家4人が含まれていた。
亡くなったのは、同紙編集長で、「シャルブ」のペンネームで知られていたステファヌ・シャルボニエ氏(47)、
「カビュー」のペンネームで広く知られていたジャン・カビュ氏(76)、「ティニュー」として知られる
ベルナール・ベラク氏(57)、そして、ジョルジュ・ウォランスキ氏(80)の4人だ。
風刺漫画家の山井教雄さんによると、4人は山井さんと共に2006年に設立された漫画家達による
平和貢献活動を目的としたNGO「CARTOONING FOR PEACE」のメンバーで、これまでに世界20都市で
表現の自由や各国の文化の尊重などをテーマにした展覧会やシンポジウムを開いてきた。

>漫画家達による平和貢献活動を目的とした
>各国の文化の尊重などをテーマにした

悪い冗談かよwwwww
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:13:09.55 ID:fLHVjAQa0
>>140
警官がネズミ捕りしてると反射的にクラクション鳴らしたり
パッシングして反抗しちゃうのがフランス人気質w
「決して海には飛び込まないでください」のジョークは伊達じゃない

喧嘩始めると引っ込みつかないんだよ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:13:39.48 ID:cUpVCJLQ0
シャルリーエブドを出してた連中がその前に出してた新聞が日本の腹切からタイトルを取ったハラキリ。フランス語的にはアリキリと発音するらしいが。
切腹覚悟で出してたってことだ。

まあ内容はシャルリーに輪をかけたキチガイ新聞でフランス当局のお目に止まって廃刊にされたらしいが。
んで名前だけ変えて出したのがシャルリーエブド。
スヌーピーのチャーリー・ブラウンのフランス読みから取ったらしいがこいつらのセンスがわからん。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:14:35.24 ID:Wo3LDhuu0
だが、みんな死ぬ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:14:49.60 ID:De97wH6p0
というかくだらなすぎフランス
何が表現の自由だよ、漫画祭では韓国の慰安婦はOKで
その捏造を暴く日本の漫画は追い出した癖に
表現の自由が聞いて呆れるわ
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:15:11.19 ID:sf+/g2ve0
マスゴミの都合で変わる表現の自由の線引きに何の意味があるのか
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:15:14.32 ID:KH4DXUUE0
マイノリティがコネでマスコミを私物化してるのを批判したらヘイトスピーチとか
そんなこと言われたら正当な批判も出来なくなるよな

表現の自由は大事だが、マスコミにはそれを言う資格はないよな
両論併記を放棄して偏向報道ばかり繰り返してきたのがマスコミ
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:15:36.49 ID:a1Gkjkud0
記者によるレイプ画や、
玉金とけつ穴もろ出しのあの下品なヘイト画が守りたい自由なのか?
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:16:01.90 ID:Zw0LjU680
このスレでムスリム側を支持してるような事を書いてるのは、自分を利口だとか誠実だとか思ってるバカ。
今回の件はマンガが底が浅いとか下劣だとかそういうことにあるのではない。
コーランやマホメットに対する一切の批判冒涜を許さず、直接攻撃に打って出るイスラム側の行動基準にある。
今回たまたま相手が下らないマンガだったとしても、常にこういうことをやるんだよ。
表現のじゆは最大限に保証されるべきというのはフランスの国是だ。それに銃撃で違反した。
話にならない。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:16:36.75 ID:hl5FG6Oi0
>>1
風刺ってのは、やられた方も苦笑いできるくらいのものじゃないといかんのさ。
こいつらの風刺漫画とやらは、風刺にすらなってねえ。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:16:51.75 ID:IVFL7wkk0
>>150
だよな。
自分に都合の良い偏りのある表現の自由だわ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:16:56.17 ID:TxE1NtTg0
風刺られた当人が苦笑して頭を掻くなら、そりゃ風刺だろう。
当人が故人だったらよほどのことでない限り風刺のつもりでもただの嫌がらせ。流行りの言い回しならヘイトスピーチ。
ドゴールが実はロリコンで被害者多数とか漫画られたら洒落のわかる仏人の中にもホンキで怒りだすバカはいるだろ。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:16:57.11 ID:4L4JwfSu0
>>146
>各国の文化の尊重などをテーマにした

これはひどいw
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/10(土) 08:18:06.08 ID:tL+XFD4w0
>>154
批判はともかく冒涜はダメだろ
日本の神社仏閣にションベンかけてるような絵を描いて
風刺ですとか批判ですって言われてもまともに意見を聞こうとは思わない
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:18:06.67 ID:fET2Hrkf0
鎖に繋がれた犬を挑発しておいて、怒ったその犬に手を噛まれたら
泣きながら「この犬、手を噛んだ酷い犬です!」と喚くガキかよ・・・

さすがに犠牲となった出版社と関係ない人については同情するけど
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:18:25.61 ID:sf+/g2ve0
国家権力が介入してきたなら問題があるんだろうけどな
風刺で敵作ってんなら、これくらいの覚悟はしとけ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:18:47.21 ID:3aKnp7oC0
せめて

フランスのイスラム教徒に対してのヘイトには多いに問題あるが
テロや殺人は犯してはならない。

という書き方なら分かるんだけどね。

イスラム教徒なんて興味無いし、どんなに人権侵害されても
知ったこっちゃない、という毎日やNYTの驕りが見えるな。
これがもし韓国人対日本人なら絶対犯人を擁護しただろう。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:19:05.06 ID:QpVBk3ut0
自分達に都合のいい時は表現の自由
自分達に都合の悪い時はヘイトスピーチ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:19:16.13 ID:fKucbYq90
嫌イスラム表現であふれるフランス
このようなヘイト表現のあふれる国にはEUにいる資格がないとか書いちゃえよ
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:19:56.34 ID:IVFL7wkk0
風刺とは機知に富んだ皮肉が含まれていないといけないが
フランスとイスラムではその捉え方は違うという点を無視している
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:20:15.21 ID:Lumy/9HFO
イスラム過激派を風刺するならアリだが
罪のない神や預言者を風刺とかありえんわ
フランスはこれに気付くかない限り永遠にテロは起こるよ
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:20:22.99 ID:/QeYxVUe0
ペンの形をしたチンポをムハンマドのケツの穴に挿入しながら後ろから撃たれてる漫画なら一貫性って部分で認めてあげるよ
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:20:24.24 ID:4L4JwfSu0
>>154
ムスリム側の行動基準もフランス側の国是も
どっちもいきすぎとしか思えない
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:20:30.81 ID:wXFVoVuE0
毎日新聞がヘイトスピーチを表現の自由と認めちゃったよw
もう在特会を批判できないねw
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:21:11.97 ID:Pe0y0/kG0
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:22:57.16 ID:rxpxYVxC0
>>1
嘘つきが唱える表現の自由w

全然、説得力がないわw
まずは、日本のコインランドリーに売春婦はいませんでしたって報道しとけや。
変態野郎が!
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:23:00.86 ID:Qdh84gHQ0
中傷することが表現の自由ってなら殺された記者を風刺しろ
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:23:02.05 ID:LpCDyPkeO
>>1
笑える笑えるウラン武器とりしきる仏ロスチャイルドのやりたい放題国家フランス

もちろんユダヤとイスラムとの笑える茶番劇

軍需産業活性化事業だよん
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:23:45.31 ID:NIHQ8kmH0
フランス人よ
風刺とかユーモアとか言って必死に誤魔化してるが
実は本音というか心で思ってることを素直に表現しただけだろう
間違ってはいないが、死ぬ覚悟でやれよ
嘘です!冗談です!漫画です!
通用するのは白系フランス人だけ
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:24:03.45 ID:YumNvrdU0
>>169
普通にやるからな
こいつらにその程度の想像性があったら既に改心してる
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:24:06.43 ID:IVFL7wkk0
んでその風刺漫画はフランスにとって有利になるのか?

マイナスの影響しか想像できんが。その見苦しい風刺画。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:24:16.06 ID:en6lWSGc0
被曝スモウレスラー描いた奴に物理的にブーメランが刺さったのか
そりゃいいや
最高に気持ちのいいさわやかな朝だな
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:24:34.01 ID:IeWuTXcO0
ユダヤがイスラム蹴っていじめてる漫画待ってます
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:24:53.91 ID:sDkmtV9I0
なんせつまらんからな。だからイギリスにすら表現の自由の名の下にやりすぎだって批判されるしシニカルな笑いってのを一生理解出来ないバカな国とか言われるんだよ
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:25:09.73 ID:PCcYRRDp0
テロも表現の一つの方法だ。
自由を守ってやれよw
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:25:47.29 ID:3mwSUmHy0
ヘイト本という愚かなレッテル貼りキャンペーンから言論の自由を守ろう
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:26:12.22 ID:YM/HXZgNO
>>154
そういう批判は、本人たちの間から出てくるべきもので、関係ない(信仰していない)
他宗教や他国の人間が事情も理解せずに批判すれば、当然反発されるものだ。
キリスト教徒やマルクス主義(民主主義)者は、自分たちの「正義」でものを語るべきではない。
我が国は、靖国を信仰する国家神道の国だ。それを部外者にとやかく言われたくは
ないだろう?そういうことだ。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:26:58.88 ID:g3WLTv2h0
>>1
これで、歴史修正発言もOK、良かったね、安倍ちゃん。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/10(土) 08:27:39.75 ID:tL+XFD4w0
イスラム教徒はいざとなったらテロ起こす奴がいるんだって分かってて
あの絵は明らかに「挑発」だろ
って事はこの新聞社は
「フランス国内にイスラムによるテロを引き起こすことを画策した」
んじゃねぇの?
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:27:47.76 ID:IjxP0Kqt0
イザナミとイザナギがアナルせっくすしてるふうしがだったらまあありえるかなとおもってしまう
nanno紙が生まれるんだよと
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:28:28.89 ID:Qdh84gHQ0
マスゴミが唱える表現の自由ってのはマスゴミだけが持った特権と勘違いしてる
自分が一番偉くて下等な民に説いてるつもりなんだろ
マスゴミは何様のつもりかね
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:29:01.24 ID:qMDqpaXQ0
>>180
極論ほんとそれ
表現の自由に庇護されて相手に反撃の手段がないことをいいことにぬくぬくと中傷繰り返して、いざ殴られたらボウリョクダケハダメダヨーとか恥ずかしいことこの上ない
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:29:33.10 ID:IVFL7wkk0
どちらかと言うとペンの暴力がふさわしい。
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:29:45.19 ID:a1Gkjkud0
ユダヤ批判、ナチス肯定を許さないやつらに、
表現の自由などない。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:29:57.48 ID:fgdNz/ZfO
毎日がフランスにあったら何人殺されてるかな?
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:30:06.93 ID:yJEgkjIy0
今回の襲撃はイスラム過激派の主張が一部認められるべきだと思う
イスラムの人が信じる預言者を冒涜するような絵はイスラムの人を怒らせた
署名入りでつまらない絵を投稿した絵描きは処刑されるのではないだろうか
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:30:32.08 ID:x5I4A0Cn0
あんな下品な風刺画が表現の自由って・・・
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:30:49.35 ID:fTz0RhKj0
まあ今回の事件の結果として
今後、不用意にイスラム教を侮辱しようとするメディアは無くなるだろうし
テロリストの目的は達成されたと見て良いのでは?
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:31:15.72 ID:NIHQ8kmH0
日本のゴールキーパーの手が
放射能の影響で八つ?になったとか言って笑ってたな
あれもジョーク、ユーモアじゃなく外国人の本音でしょう
白人の倫理観なんてあんな程度だ
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:31:20.42 ID:eCN+KJys0
表現の自由って言うなら、殺される覚悟でやれ。
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:31:37.60 ID:3XadNEES0
都合の良い表現の自由か。
まるでやっていることが朝日、朝鮮人と同じだな。
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:32:05.64 ID:YumNvrdU0
>>190
日本のマスコミは海外にあっても日本たたきばかりやってるから安心安全だよ
日本は誹謗中傷する対象として世界で最も危険が少ないからね
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:32:27.66 ID:ZEWFIVnF0
イスラムやカトリックにはお下劣風刺(笑)できても、実世界で権力を持っているユダヤやプロテスタントには何もできないチキン
ttp://i.imgur.com/2G6bF38.jpg
ttp://i.imgur.com/FlLpRb4.jpg
ttp://www.lepoint.fr/images/embed/mahomet-etoile.jpg
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:32:45.95 ID:uhH/YXDU0
>>20
「風刺」か、なかなか便利な言葉だ。差別もイラスト化してしまえば「風刺」に早変わりだもんな。
その「風刺」とやらを向けられた人々の気持ちはどうでもいいわけだ。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:33:22.45 ID:hGBItbc50
両者とも死を覚悟の上での行動だったら冥福を祈るくらいしかできない。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:33:40.68 ID:NIHQ8kmH0
朝鮮人が連呼するヘイトスピーチ
これも風刺でいいじゃんw
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:33:43.02 ID:pp3mRFEAO
毎日もその諷刺漫画を載せてみたら?
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:33:55.35 ID:cUpVCJLQ0
死んだ漫画家たちの生前の活動に焦点を当てるメディアはあるけどcabuの奇形力士風刺画を持ち出すメディアはないよね。
菅官房長官が掲載した新聞社に対して遺憾の意を伝えた事件だが。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:33:58.28 ID:EaSdJYrB0
ヘイトスピーチする自由
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:34:09.33 ID:l5XvglRz0
表現の自由は結構だけど、こういう人達って、
キリストが馬鹿にされても文句言わないの?
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:34:31.22 ID:gagT/S7L0
毎日はヘイトと表現の自由の線引は自分達できると思っているのかな?
襲撃されたフランスの新聞社は 批判対象に敬意はないな
文章はよめないけど福一での原発の影響で3本腕の力士の絵みたいね
これお風刺なんだろうか?ただ揶揄しているだけじゃない?
日本人だって気分が悪くなるよね
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:34:37.59 ID:DZiXSi/G0
>>154
>自分を利口だとか誠実だとか思ってるバカ。

自己紹介乙
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:34:41.09 ID:3AOKKHwh0
自由には責任を伴うって自覚してくださいね、マスコミの皆さん
責任取る覚悟のない表現の自由は、ただのペンの暴力です。
責任取るマスコミって今まで見たこと無いんですけど?
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:35:05.47 ID:IjxP0Kqt0
毎日の封止が書いたら速攻名誉毀損で訴えてくるんだろうな
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:35:14.49 ID:Jn8Mq4Pb0
海外で言論の自由とか言って風刺画で馬鹿にした表現してるのってなんだかな
日本では言論の自由とは書くこと、書かないこと(蓋をする)と別の意味でマスコミが腐ってるけど、
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:35:23.24 ID:O7VBqhph0
>>194
いや、さすがにあんなのやるのはフランスだけ。一緒にしたらイギリス人やドイツ人に怒られるよ
フランス人はシニカルってもんを決定的に勘違いしてる人種。なんせこの新聞社はイギリスのメディアに姿勢をと問われて、ハッキリと自分達の仕事は嘲りと誹謗だと言って悪い事をしてるなんて一切思ってないんだから
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:35:27.97 ID:JHj0Fo5DO
十字架に張り付けにされたキリストの胸に目の血走った漫画家が巨大なペンを突き立てて殺してるイラストを
今回の事件の風刺としてフランス人に見せたらどういう反応するだろうか
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:36:31.78 ID:DOmC3uhw0
ほう、ヘイトスピーチは構わないとな。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:36:45.45 ID:iq9dt+ld0
表現の自由のせいで内戦もありえるな
そこまでしてあんなくだらない風刺画を守りたいのか
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:37:37.07 ID:QOiDVnt60
超過勤務しないために午後5時に突入したフランス警察の風刺も書けよ。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:38:54.81 ID:ZEWFIVnF0
これが本来の「風刺画」だろ

第4インター系 @Lev1026
HA HA ! イスラムも茶化してこその「発言の自由」ですね! おっとユダヤ教は「ヘイト」になります。 どっかの国と状況がよう似とるわい
http://pbs.twimg.com/media/B60eKefCcAEl1f8.png
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:38:55.02 ID:nQAXiBRy0
毎日捏造新聞の話なんて誰が信用する?
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:38:56.86 ID:XRvYDCSm0
表現の自由って、権力者に対抗するためのものじゃないのか?
フランス社会じゃ少数派の宗教をおちょくるのが言論の自由?
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:39:14.69 ID:O7VBqhph0
>>212
多分それは問題ない。フランスには本物の無宗教論者が多いし
ヒトラーとムハンマドが肩組んでこれが正義だと言いながらユダヤ系フランス女を犯す風刺画ならお題目引っ提げて発狂して抗議するだろう
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:39:28.27 ID:TxE1NtTg0
風刺と誹謗は受け取る側が決めること。
「冗談やがな、東京の人は冗談が分からんで直ぐに怒るから困る」はダメなのだよ、ナニワの田舎っぺは。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:40:33.53 ID:xPT4MZRgO
結局は土人同士の殺しあいってだけでしょ

こっちに迷惑さえ掛からなければ、殺しあいでも何でも
好きなようにやればいいよ
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:41:00.41 ID:3JgrAzI90
オウム真理教や麻原尊師を批判したんだから殺されても当然だわ
そんな挑発しといて殺されたなんてアホの極み
もっと相手の信仰に畏れおののいて口をつぐむべき
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:41:34.91 ID:Cq2pQK8k0
原因は過激派を挑発した新聞社側にある。
殉教する覚悟がある者を試したわけだから当然の報いとしか言えない。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:41:52.25 ID:65uA4t4c0
一方、日本では敵国の正当な批判をしただけで何やらネトウヨと呼ばれ
ジャップと呼ばれ密航してきた敵国人の子孫に罵られるのであった
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:41:58.48 ID:Jn8Mq4Pb0
>>221
ニュースあまり見てないからわからないけど、
「移民の問題」は対岸の火事ではないな、これからは
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:41:58.70 ID:wBtO4ePw0
>>218
その通り。表現の自由ってのは権力監視のためだからこそ庇護される権利
権利も持たない者への表現の自由ってのは成り立たない
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:42:09.04 ID:ckY4pjS80
>>216
朝鮮人の野間発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:42:32.28 ID:dH9xH65O0
表現の自由とは物も言いようだな。
自分たちは白人だ、というなんら根拠のない優越感からくるだけの
有色人種、第三国人に対する腹の底からの
差別感情だけだろ。ざまあ、ハチの巣にされて死にやがってww
下劣なポンチ画描いて威張ってんじゃねえww
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:42:46.64 ID:CQ2No1Vq0
せめてシンプソンズくらいまでなら許せる
フランスのあれはもう風刺じゃなくて攻撃
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:42:59.74 ID:fLHVjAQa0
>>211
シニカルさを勘違いしてるつかそもそもシニカルになれないガキ
ガキ臭さこそが良くも悪くもフランス人らしさ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:43:07.86 ID:NIHQ8kmH0
>>214
まさか殺されるとは思ってなかったでしょうね
そんだけ知恵が浅いというか独善思想が撒いたタネですわ
フランスの治安は最悪の事態になるのは間違いない
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:43:23.47 ID:DZiXSi/G0
>>216
その通り。とても良く出来ている。
描き手の知性も感じさせる。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:44:26.48 ID:Eqs7H+dMO
朝鮮人の犯罪を風刺する漫画を書いたら、毎日新聞は同じ事を言うだろうか?
100% 逆の対応を取るだろうな
朝日も毎日も、個別の事案に対して意見を述べてる訳ではない
対象が誰か で対応を決めてるだけ
だから度々、愚かなダブスタが露呈する
だから、信用されなくなった
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:44:36.30 ID:Mh4GLcel0
嫌韓本はヘイトだ規制しろといってただろ変態新聞
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:44:52.67 ID:hyvnv9Kf0
>>179>>180
お前ら以外馬鹿すぎw
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:44:59.37 ID:2MCGVhjU0
件の風刺画が少しも面白くないから戸惑うんだよな
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:45:28.26 ID:OxXcTbsG0
普通のイスラム教徒が過激派の起こす事件で
同一視され迷惑しているとよく言われるが、
普通のイスラム教徒の殆どが今回の事件で、
内心ムハンマドを冒涜し当然の結果と喜んでいると思う。
巨大すぎて批判が出来ない世界最大のカルト教だ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:46:04.66 ID:lzohI8WL0
ヘイトや差別であっても表現の自由はそれらの規制を上回るから
悔しかったら新聞社の批判を動画や漫画等、表現の自由でやり返すか
デモ抗議、名誉毀損で訴えるかのいずれかだろ

少なくとも暴力による応酬は理解されないよ
どうしてもやりたいなら、ひとりずつ人知れず海に沈めるしか無い
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:46:08.75 ID:QiRiZKpz0
な?

フランスのマンガはつまらんだろ?w
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:46:49.49 ID:uz2uXPjg0
がんばれフランス

笑いをとるために命をかけるなんて芸人の鑑だ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:46:56.10 ID:hl5FG6Oi0
在日への抗議はヘイトスピーチで許せないが、
イスラムへの下品な冒涜は表現の自由・・・
日本のマスコミは狂ってるな。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:47:19.30 ID:T/zX5sJW0
http://blogs.yahoo.co.jp/nojiranchu/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-2e-33%2Fnojiranchu%2Ffolder%2F490155%2F19%2F10268719%2Fimg_1%3F1379577096&i=1

これもフランスの風刺画で、原発事故で奇形になった人間が
オリンピックで相撲をとるって内容だけど、俺には風刺ではなくヘイトにしか
見えんのだが
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:47:47.65 ID:O2M4KwsY0
>>2
これ
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:47:56.08 ID:Cq2pQK8k0
彼らは信仰に命をかけているのだから新聞社側も表現するためには命をかけなさい。
それで50/50だ。表現の自由を守りましょう、でも表現には責任を持ちません、表現に
命をかけませんでは、その表現にどれ程の価値もない。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:47:57.37 ID:hl5FG6Oi0
>>240
笑えないから問題なんだが・・・
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:48:01.74 ID:I71eiT3u0
日本人は宗教関係ゆるゆるのくせに、食い物に話が行くと暴れまわるよな
外人はこれについてどう思っているんだろうな
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:48:04.58 ID:QbHWr3st0
オージーの漫画家とかNYTの漫画家とか随分香ばしい連中を出してきたな変態新聞
waiwaiも風刺か?
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:48:09.39 ID:ZuT8p2CM0
皮肉屋は認知症リスク3倍に 【米国神経学会】|米国学会短信|医療情報サイト m3.com
https://www.m3.com/open/clinical/news/article/223122/
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:48:20.53 ID:YMs/1ORw0
カスゴミの思い上がり
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:48:35.95 ID:tKcaFF7G0
勝手な国だ
こちらはヘイトヘイトと非難する癖にそちらは自由?
そんなダブスタでやりたい放題だからこうなったんだろ、バカフランス人
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:49:25.93 ID:EZDi26wUO
>>205
「キリストは実は普通の暮らしに憧れていた」という説に基づいて制作された
『キリスト 最後の誘惑』という映画に対して
上映反対運動が起きてる
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:49:28.48 ID:uosukqWU0
>>238
それもう大人数で少数派をいじめたら無敵だな
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:49:36.28 ID:iWYdaP060
>>241
朝日ですらダブスタになるから戸惑いながら報道してんのに毎日はポリシーを貫き通してるなw
ブーメランとか突っ込まれるとか考えてねーんだろな。ウニの方が脳味噌あるんじゃないか
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:50:09.40 ID:NIHQ8kmH0
>>238
そんな戯言ザレゴトが通用しない奴らを怒らしちまったんだろう?
相手を見てから喧嘩しないとね
理解するしないは相手次第
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:50:18.38 ID:1bzUzp310
俺は菅原文太の言う何処のそっちがペンの暴力で来るならこっちは本当の暴力で行くぞ、て考えを支持するんだが
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:51:01.61 ID:I71eiT3u0
>>253
植村は捏造報道を表現の自由と言い張っていますがw
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:51:18.95 ID:l1NLDZSR0
>>244
そういう時代は、イスラム以外じゃ100年も前に終わってたんだってことよ
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:51:39.93 ID:xd8Nai7+0
>>228
あのさあ、
この新聞はキリスト教とかローマ教皇とか白人への風刺画のが多いんだよ
なのにイスラムへのやつだけは過敏に反応してるだけ
差別なんかじゃないんだよ
そもそもお前は言われたことに対して暴力を振るわないと納得しないの?頭おかしくね?
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:51:54.01 ID:mVr0CRQGO
ムスリム思想は糞だが、ペンの暴力はキレイな暴力ってのも糞な発想だろ。
相手が手を出してくれれば儲けもの、倍にして返すぜだもんな。礼砲を知らない野蛮人は征服するのが当然って大航海時代かよ。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:51:58.48 ID:uz2uXPjg0
「英雄をテロリストと呼ぶのはヘイトスピーチ」
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:52:19.99 ID:+qTjhSjS0
表現の自由は、国民が国民に対抗するものであっても許される
(日本の場合は公共の福祉で制限されない範囲内)
風刺は、国民が権力に対抗するためのもので、基本的に私人としての国民に
対抗するのは風刺とはいわないのが普通
預言者、イエスキリスト、聖霊、法王などは権力としての宗教のシンボル
どんな宗教でも上位者は権力者でありシンボルは権力の象徴
しかし、この種の風刺になれていないまじめな信者は、宗教権力を風刺したとは思わず
宗教自体や信者への冒涜と受け取ってしまうだろうね
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:53:58.48 ID:GRw0CJtu0
暴力 > ペン
終了
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:54:12.92 ID:Kcq4V3vJ0
信者茶化すのと神本体茶化すのは意味合い違うだろ?
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:54:25.73 ID:o+vImHg10
>>20
あの風刺画がヘイトスピーチじゃないなら何がヘイトスピーチ何だ?
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:54:26.77 ID:NZAo01SW0
>>255
ペンで対抗できるのはメディアの人間だけだからね
一般人を筆頭に殆どの人間は出版物や言論での抗議する術を持たない
表現の自由に対しての対応が暴力はいけないなんてのは情報発信手段を有する側の有利性を保ちたいがための自分勝手な理屈
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:54:29.41 ID:aPXegufO0
こいつらの言う人権なんて綺麗事だとよくわかる
フランスにも言葉でクソみたいな風刺画に立ち向かったムスリムはいたのにそれ無視したのは誰だよ
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:54:48.61 ID:dsu0rWZX0
マスゴミが表現の銃(自由)って武器を使いイスラム教徒に無差別に乱射するから
イスラム教徒で怒った信者が本物の銃で仕返しをしたたけでしょ?

お互い様じゃないか
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:55:40.82 ID:9B72RHt90
在特会の勝利
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:55:47.84 ID:YjGngkKy0
>>236
イスラム過激派問題に関して、本質を抉っているとは全く言い難いしな
宗教対立を煽ろうというゲス意図しか感じ取れないとさえ言わざるを得ない
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:56:01.97 ID:RZ4vLYNn0
>>35
フランス人はレベル低いから
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:56:12.71 ID:DOUDD3cL0
フランスにおける少数派、弱者であるイスラム教徒をいじめてる事にはならんのか?

風刺って権力者をからかったりするようなモノだと思ってたんだが。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:56:13.95 ID:+qTjhSjS0
>>261>>218へのレス
続き、検索してみた範囲で「権力に対抗する」という点で解せないのはマイケルジャクソンの
骸骨を描いて「やっと白くなれた」という台詞が入っているものだが
好意的に解釈すれば米国の一大権力としての巨大娯楽産業の風刺かなあ
しかしこれは誤解を招くね
それと、福島原発事故関連の、力士の絵だが
あれは被災者や日本人一般を風刺したのではなく、あんな酷い事故を起こす結果となった
日本という国家と、東電という権力化した巨大産業の風刺と解するのが正解だろう
でも明らかに誤解を招く絵柄だし、悪趣味すぎるのが問題
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:56:46.05 ID:Jn8Mq4Pb0
>>265
とは言え、今の時代インターネッツがあるからマスコミのコントロールとは別の部分
SNSとかである程度自分らも戦えるんだけどね
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:56:47.19 ID:oZwOL5Ml0
いくら表現の自由と言えども、それを見て現に襲撃してくる人種もいる。
自分らの価値観で冗談と言って許されると思ってるのなら間違いだわな。
こんな自由はなくていいわ。
275あ@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:56:55.70 ID:PNInpNU/O
テス
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:57:04.05 ID:dYSEaqqn0
フランス人って議論フェチみたいな奴が多そうだが、何か目的のために議論するというより、
議論したいが故に他者をおちょくって揉める事を喜んでる部分があるんじゃないの
ヌーヴェルヴァーグ以降のフランス映画なんてほとんどそんな感じで中身スカスカじゃん
(そんなフランス人達を「風刺」できてた映画監督はエリック・ロメールくらいか)
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:57:11.80 ID:lzohI8WL0
中東の人達って十字軍を迎え撃った映画とか作らないのかな
キリスト教を信じた連中が神の名のもとにどれだけ陰惨な略奪虐殺を働いたか
事実に基づいて映画化すればいいのに
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:16.63 ID:WVKJt+dLO
イスラムの風刺画と福島の風刺画にユーモアなんてあるのか? 日本でも漫画家が福島に行って被爆したような表現して風評被害とか言われて叩かれてたよな
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:25.62 ID:cK1C/+m/0
世界の過激派が立ち上がるな
煽り合いかよ
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:45.12 ID:LS4p/5sQ0
>>271
この出版社はフランス自体や
キリスト教をも風刺したりしてきたから
特にイスラム限定で皮肉ってたわけではない
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:45.68 ID:Nxa7q5Vv0
>>1
まさかこいつら日本にテロを起こさせるために
風刺を語ったヘイト絵を新聞に掲載しないだろうな、、
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:48.24 ID:JQQYYGRY0
>>245
起こりから顛末まで何一つ笑えないんだよな
テロリストが活発になって世界中がとばっちり食いそうだし
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:48.43 ID:Y5FYqcs70
ローマ帝国に「文化果てる地」と呆れられ、自国の王を殺し、フランス人以外を認めず、しかし表層では平等を謳う
テロの批判と信仰の侮辱の区別もつかない、その程度の国さw
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:58:53.49 ID:WAla2OqU0
この事件に比べると

日本のマスコミに甚大な影響を与えた「赤報隊事件」って
今でもタブー化されてるよな
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:59:03.49 ID:I71eiT3u0
アルジェリア系フランス人がザイニチ並みの屑だって前提を外しちゃ行かんよ
やつらはフランス生まれのくせにイスラムゲットーに閉じこもって自治権まで要求している
ザイニチの参政権より遥かに酷い
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:59:33.98 ID:TKd/My4i0
表現方法はいろいろあるだろうに、
わざわざあんな風に描くなんて
対象を敬ってないよなー
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:59:40.77 ID:NIHQ8kmH0
風刺とかユーモア・ジョークとか、発信してる本人がそう思ってるだけ
人それぞれの考え思想は異なる、何が発火点になるかわからんからね
命を落としてやっと気付くという
288がん@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:59:51.40 ID:LpJsLm950
:
*
移民政策は完全に愚作です。
フランスは大失敗しました。
移民政策は国内にテロと犯罪をもたらします。

289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:59:59.09 ID:V+DVu3ze0
>>277
日本も日清戦争を描いた映画をたくさん作れば良いのにと思う。
日露はあっても日清がほとんどないのは何故だ?
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:00:12.31 ID:/iYgC2hVO
自分に都合のイイ表現の自由とやらの上で胡座をかいて、独り善がりが過ぎたんだね
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:00:21.62 ID:dsu0rWZX0
>>270
ああ低いよねグレンライザーとか大喜びしているし
宇宙刑事ギャバンも大喜びしたんだろ
日本で放送後数年くらいで放送されたなんら理解できるが
何十年も経過してから放送されて国を挙げて熱狂ですよ
グレンライザーが好きですって言われても俺らはそんなモンしらねーってw
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:00:21.26 ID:NmsY8i9h0
マリアはヨセフという婚約者がいながら中だしSEXを楽しんだ売女

全知全能のエホバはゴモラを滅ぼす力を持ちながら、パパの為に頑張ったキリストが十字架を背負って丘を登るのを笑顔で見学していた子殺し

ジャンヌダルクを使い捨ててイギリスで輪姦されるジャンヌを見ながらオナニーしていた神

こういう風刺画を描いてみたらどうだ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:00:22.97 ID:GRw0CJtu0
>>274
というか表現の自由なんて初めからない
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:00:50.60 ID:kZirXDOo0
日本人って世界の人が書いた風刺を理解するのって

すさまじく時間かかりそう

理解できんの?そもそもw

ちゃんと意図と文脈あるからね?
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:00:58.95 ID:JQQYYGRY0
>>282
言葉の使い方間違えた・・・
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:01:15.55 ID:+159gvDh0
>>277
「アラブから見た十字軍」て本があるよ

フランス人て異文化に対して
自分たちはあくまでも優位に立ってると信じて疑わない
だから異文化に対して敬意を払わなくてもいい
どんなに蔑視してもいいと思ってるんだよな
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:01:22.12 ID:1EYLjbAf0
風刺でからかわれた人々の心の痛みについては考えないという不思議さ
フランスの理屈が全世界に通用するわけではない
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:01:33.91 ID:I71eiT3u0
>>289
ヤマナシ、オチナシ、イミナシだから映画にならん
日ロは圧倒的に劣勢だから映画になるんだわ
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:00.70 ID:IEOqhcq+0
皆匿名で2chに好き放題書いてるのはなぜ?ただの卑怯者だからってだけじゃないはず
現実で2chばりに明け透けに意見を表明すれば、どこかで不利益を被るのは想像に難くないけど
ここなら誰にも気兼ねせず自分の考えを述べ、人々の忌憚ない意見に触れられるからじゃない?
自由な表現や言論を望んでるのは我々も一緒だろうよ、命までかけれないけどさ…
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:07.61 ID:XK4sFYQF0
>>269
英国ガーディアン紙「あなた達のやってる事は度が過ぎてないか」
シャルリーエブド誌「我々の仕事は嘲りと誹謗中傷することだ」

何をどうとっても悪意しかないよ。よくもまぁフランス国民は現場の献花台に正義のために戦った戦士とか書いた花を手向けられたもんだ
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:28.71 ID:TJ4BSXlx0
サヨクが表現の自由を否定してるが、
特定秘密法のときは、国民の命にも関わる情報なのに、表現の自由を盾にして反対してたな。

自由と自分勝手が違うって分かって頂けたようだね。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:45.02 ID:fVyV6y+70
日本にも、犬作先生を題材にした風刺AA があるね
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:46.53 ID:He9SmHuMO
>>5
それは平気でやるよ
あいつら無神論のアカだから
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:52.27 ID:Mx3RSwP90
ペンは剣より強し!!




頭おかしいのか(笑)
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:02:58.13 ID:sMJTdQ490
面白くもないしウイットもないし得られる物もないし
ぶっちゃけヘイトじゃね?
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:13.35 ID:kZirXDOo0
>>299
テレビ新聞と比較してんのに
お前だけは2chと雑誌を比較してんだよ
もう一回、中学校ぐらいから勉強しなおせよ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:27.76 ID:nDDaChAq0
相手かまわずの表現の自由は、これだけの代償を伴うという事だ。

犠牲になった警官や人質がかわいそう。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:37.21 ID:fKghtzf00
日本も完璧とは言えないが「欧米は人権大国」って幻想はもう捨てた方がいい。
米国の黒人暴動もそうだし、欧米の差別やヘイトは日本の比じゃねーよな。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:43.75 ID:QiRiZKpz0
フランス人は何も考えられないし中身が無いからな
王を倒す革命と言いながら共和国を破壊し、そのくせナポレオンを皇帝として掲げるバカ
さらにナチスに攻められたら戦わずヒトラーに従って第二次世界大戦を本格的に始めたキチガイ
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:47.24 ID:KtmasUua0
欧米人のイスラムに向けたヘイトスピーチは表現の自由。
日本人の特亜に向けたヘイトスピーチは国際的に許されない人権侵害。
こうですか?
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:03:54.85 ID:NIHQ8kmH0
>>294
そりゃ日本人ですからw
なんで世界に合わせる義務があるんですかね
あんたも命狙われるよ
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:04.45 ID:YjGngkKy0
>>285
それも帝国主義時代の負の遺産だろうが
清算には途方もない時間がかかるということよ
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:23.21 ID:l1NLDZSR0
>>299
もっといえば、匿名が流行るってこと自体が、表現を心理的に制限されてるってことだね
色々タブーあるからね
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:26.12 ID:rYeapjSb0
そちらの勝手な言い分を表現の自由として認めろと言うのなら
イスラム原理主義者のテロも表現の一つとして認めなきゃ不公平だよね
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:35.03 ID:KH4DXUUE0
>>271
イスラムはともかく
少数派のユダヤ人は圧倒的な強者だからなあ
アメリカあたりだと通信、テレビ、新聞、映画産業あたりはほぼ全てユダヤ系でしょ
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:51.07 ID:Jn8Mq4Pb0
まぁ、全ての神様を受け入れる(一般的な)日本人が世界で一番変わってるのかもな
世界的に見たら日本人がマイノリティなのかもしれない
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:04:51.39 ID:IeWuTXcO0
>>216
上手く風刺してるな
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:05:01.21 ID:9rGpSeqp0
表現の自由という人種差別
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:05:06.63 ID:9SFNmZCJ0
そら現地のフランス国民はドリフトしたくなるよ。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:05:18.67 ID:dH9xH65O0
節度ある表現の自由な。
命を懸けるんならもっと高尚なことを対象にしろよww
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:05:26.98 ID:JOy9cSid0
ちびくろサンボ 、ダッコちゃん、ジャングル黒べえ、カルピスのシンボルマーク……
これらにはユーモアはあるけど「配慮」のために「表現の自由」は認められなかった

フランスは「配慮」しない国なのだろう
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:05:37.81 ID:oZwOL5Ml0
あの風刺画のどこが面白いのが全くわからんしな。風刺と言うよりも小馬鹿にして侮辱してる感じだわ。
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:03.50 ID:I71eiT3u0
>>312
何百年放置したらフランスはイスラム国家になると言われている
いや何百年もかからんかもしれん
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:05.88 ID:kZirXDOo0
>>311
なんで風刺みて理解できるできないが
世界に合わせることになんだよ
>>1の風刺が理解できんのかって話してんだろ
ほんと風刺以前に馬鹿なんだよw
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:21.16 ID:Ijc8LRLT0
>>314
それはおかしい。鮮人やネトウヨの「向こうがやってるからこっちも何やってもいい」という発想と同じ。
言論という手段があるんだから言論で対抗すべきで、言論に暴力でというのは最悪の手段。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:43.85 ID:LS4p/5sQ0
イギリスとドイツの新聞が
相手の国の料理のまずさについて
紙面でやりあったことがあったが、
そういうのができるのが欧米なんだよな。
日本のメディアだとやれ不謹慎だの
マナー違反だのという理由で糞つまらん報道しかないが。
そのくせ慰安婦報道や原発調書のように
ねつ造はやりまくる
日本のメディアってのは救いようのない低レベルだからな
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:44.70 ID:FAplhOXHO
フランスはイスラム教が第2宗教らしいけど、仮に中世みたいに、いつかイスラム教が支配的になったとき、涜神の自由が無かったらどうなるんだろうな
まあ黒船やらアメリカ様に近代化させてもらった(あるいは今後もさせてもらうだろう)日本人には関係の無い話だが
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:45.21 ID:uIOMAm6gO
この騒ぎを収められるのは
まさかの世界のタケシの一言であったとは
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:56.72 ID:GRw0CJtu0
>>299
自由な表現や言論な崇高なものではない
何も政治的な言論に限った話じゃなく、
身近な人間関係でさえ自由な表現を行使すれば、たちまち不調不和が生まれるよ
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:06:57.86 ID:3fZbQOKf0
>>25
フランス を 他の言葉に 置き換えてみると
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:07:20.32 ID:YumNvrdU0
>>325
暴力を対抗手段として公的に認めてるのは朝鮮人だけだがなw
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:07:40.62 ID:TJ4BSXlx0
ヘイトヘイト連呼してるけど、
イスラムに対してだけじゃなく全方向に対して風刺画を書いてるんだよな。
だから差別とはまた違うんだよな。
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:07:52.33 ID:J45v7Dp/O
>>315
金融も
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:08:34.39 ID:SEUuc3Fc0
これが表現の自由というなら
朴クネが犬になって習金平の足にすり寄っているイラストも表現の自由ですよね
まさかそれだけヘイトだと言われるわけないですよね
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:08:36.14 ID:Jn8Mq4Pb0
>>332
全方向に差別してるんじゃね?(自分以外)
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:08:43.35 ID:wTd4bofP0
テロ表現の自由を守れに見えた
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:08:54.36 ID:NIHQ8kmH0
>>324
論点ズレてるよ
風刺を理解するのは、この場合イスラムだろう?
なんで日本人かませるんだよ
日本人の理解度なんかこの事件に関係あるか
これフランス国内の問題だろう
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:08:57.05 ID:Pd3HBCj/0
ヘイトスピーチが表現で自由なら暴力もある種の表現だから自由じゃないの?
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:09:02.61 ID:TGyfr9iP0
>>2
ネトウヨまた特大ブーメランを仕込んでるのか懲りないなあwwwwwwwwwww
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:09:17.96 ID:ylAp0jD/0
>>332
ユダヤは?
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:09:27.06 ID:kZirXDOo0
>>216
これぐらい簡単な内容を日本もどんどんやればいいのにね
うまいよね
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:09:52.42 ID:tbMR4ZvH0
あんだけ侮辱してて表現の自由ってのもなぁ
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:09:59.83 ID:sKAKiYFM0
ジダン頭突き事件は、マテラッツィが被害者ってことでいいですね
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:10:08.77 ID:JOy9cSid0
>>332
その理屈だと
在特会が、ユダヤや創価学会や皇室に対してヘイトスピーチしたら
朝鮮人や在日へのヘンとスピーチも差別とは違う――ということになる
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:10:20.72 ID:rZD1Y8jDO
異文化を笑うことが表現の自由なら
規制しろ
白人の気持ち悪さはキチガイ
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:10:30.13 ID:Do2xyW+UO
>>292
いや、だからそれは平気で描くんだって
フランスの極左だから
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:10:49.75 ID:ylAp0jD/0
>>216
やっぱむこうでも言ってるんだなw
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:10:51.08 ID:Rl4q1oDI0
欧米は相手を選ばず皮肉や風刺してるのは偉い
日本のジャーナリストたちは、おとなしくて理性的な日本国民だけをターゲットにして批判してれば報酬もらえて
なんの志もないクズだね
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:06.84 ID:rYeapjSb0
>>325
「言論には言論で」というのも民主国家の勝手な言い分。価値観の押し付け。
それが通用しない国や文化があるという事を認めなければ、同じ悲劇は何度でも繰り返す。
郷に行っては郷に従えという諺があるだろう。
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:35.53 ID:jF3bMiV20
だから日本みたいに自粛するのが良いんだよ
NHKもやってるように品がある
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:40.51 ID:PiMV60gU0
変態爆弾テロリストの自戒かw
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:41.06 ID:QiRiZKpz0
フランス人とイスラム教徒は両方とも狂信的で頭がおかしい
ただそれだけの話
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:46.25 ID:l1NLDZSR0
>>343
そりゃそうよ
ジダンがどんだけクソヤローか知らないの?
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:47.41 ID:I71eiT3u0
日本人が死刑廃止国の射殺を揶揄した風刺画を出したらフランス人は受け入れるだろうか?
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:12:08.49 ID:tdJ41xj30
>>182
あのさ、根本的な所を認識してないんだけど。
一方は表現、他方は銃撃なの。
次元が違うんだよ。
同一の次元にはないの。

連中は悪魔の詩だったかの翻訳者さえ殺害した。
言論の場に殺戮を持ち込んだ。
今回相手が下劣だったとしても、それはなんの理由にもならない。
高尚な物なら、連中が許すと思うのか?

連中の非妥協性、非寛容性は、西洋に限らず誰に対してでもなんだよ。
人どころか仏像のような物に対してもだ。
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:12:14.79 ID:lzohI8WL0
>>308
皆が知ってるドイツなんて上流階級の上っ面の連中だけだしな
下層は抑圧を受けまくってるから各国に対する感情を世論調査すると
特にアジア各国に対してヘイトがとんでもないことになってる
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:12:17.32 ID:XK4sFYQF0
>>343
この出版社のやってることを無視してる人達に言わせれば当然お前の母ちゃん売春婦と先に挑発したマテラッツィは一切悪くないね
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:12:22.18 ID:GRw0CJtu0
>>342
文字通り表現の自由だよ
で、表現の自由は別に崇高なものじゃない
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:12.52 ID:pxHIVdFI0
ケツの穴や金玉を書くだけなら新聞でやる必要ないだろ
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:15.41 ID:dsu0rWZX0
風刺を見て怒った奴に暴力を振るわれて殺されるのも給料のうちだろ?
それ込みで給料貰っているならしょうがないことだろ?
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:21.22 ID:2e3G7mKo0
白人至上主義を守れのまちがいじゃねえの????

この前のアメリカの映画もそうだけど、
相手がなんであれ
人の国や文化を貶して何が表現の自由だよ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:25.67 ID:ylAp0jD/0
>>348
それは同意
あいつらアメリカ以外の国を批判・風刺するのを悪い事のように考えてる節がある
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:31.96 ID:pkNgyDEM0
でも、まぁここイスラエルもそれなり風刺してたからまだマシなほうか。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:40.14 ID:TKd/My4i0
献花台に殺された人達を
茶化した風刺画を出したらどうなるか
見てみたい。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:13:47.50 ID:JOy9cSid0
死ぬつもりでやってた奴は死んでも仕方がない
かわいそうなのは死んだ警察官だな
イスラム教徒だったらしいが
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:03.00 ID:Y5FYqcs70
ローマ法王が「テロは許されない、そして信仰の侮辱も許されない」とコメントするほうに1ルーブル
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:14.43 ID:JQQYYGRY0
>>343
あれはしてやったりだろ
死んでもいないし、勝つし、銅像すら建った
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:26.68 ID:uz2uXPjg0
いやいや、フランスはこのまま恐れずに表現の自由を守りつづけてくれ

そして、テロで死に続けてくれ
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:35.39 ID:VfpOWXS10
ざっと見たが命張るほどの価値はないわ
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:44.98 ID:8ELaJQDN0
銃はペンよりも強し。
突入隊の銃は相手の銃よりも強し。
銃は人質よりも強し。
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:14:52.42 ID:kZirXDOo0
世界の風刺って強い物を批判しに行くからな

ネトウヨみたいな弱いものにしかいかない精神状態とは

全然違う
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:15:06.15 ID:hQNZzg4o0
死の商人国仏の国
使用武器は仏製?
ジャンヌダークマリーアントワネットか弱き女性をハリツケギロチンにかける死刑廃止国
表現の自由 悪しからず
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:15:08.08 ID:YumNvrdU0
>>308
人種差別がひどいからその周辺の法整備が行き届いてるだけの話だからな
女子供の人権にうるさいのも肉体的弱者に対する犯罪がひどくて規制しないと社会が成立しないから

その点に関して欧米人が日本人を非難する資格なんて微塵もないんだけど
あいつらは自分たちのひどさを棚に上げて他国の文化を非難するのが大好きな連中だ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:15:14.32 ID:VIa6U2Ou0
>>216
これぞ欧米の真実!究極の風刺だね。

一方的なペンの暴力。日本だって他人事じゃないけどさ。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:15:32.28 ID:J6n832aEO
>>365
頭撃ち抜かれるシーンはカットされてるな
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:15:42.72 ID:TJ4BSXlx0
>>314
何故かメディアが宗教関の問題に目線を逸らそうとしてるけど、
今回は犯人もまたフランス人って事が重要なんだよ。
移民はその国のルールは守らなけばならない。
今回はただの無差別殺人テロ。フランスの法にのった仕返しとは全然違うんだろ?
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:15:54.78 ID:6INss/n60
>>332
編集長は「ムハンマドは俺にとって神聖なものじゃないから描く」って言って、
フランス政府の度々の自粛要請を無視して風刺画を載せてたんだよな

特定の宗教を差別していたのでなく、他人の信仰心を侮辱的なまでに軽視してたんだろ
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:20.04 ID:BNdk0SoB0
毎日や朝日は「ペンは暴力よりも強い。表現の自由万歳!」と今回の件を
報じているが、肝心の風刺画はヘイトスピーチ丸出しの内容だったことに
ついては何も感じていないのか?
ヘイトスピーチ丸出しでも風刺ならば断固堅持するという姿勢を本当に毎日や
朝日が理解しているとは到底思えないんだが。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:23.08 ID:WE+CAYSf0
なんかのニュースで「寛容であるフランス」を誇っていたとか言うが、
それでいて「風刺は文化」なんだろ。根本的におかしいって。

自分らが成熟してないから、人を馬鹿にして楽しんでるのに、
そこを棚に上げて「俺たちすげえ」とか思い込むのやめたらいいのに。
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:27.46 ID:ibuy+Flt0
>>355
あの風刺画がなくても今回の事件は必ず起こってたとでも???
原因と過程を無視して表面上の悪だけを一方的に悪だと断じてるだけじゃ南の解決にもならんし実際に現状何も解決してないぞ
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:35.00 ID:dsu0rWZX0
>>372
ベトナムとか植民地でアジア人から搾取して
あげくにベトナム戦争を泥沼の道に誘導した国がフランス
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:42.79 ID:uosukqWU0
>>371
今回のは弱い者バカにしてたら噛みつかれたんやろ
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:45.93 ID:TJ4BSXlx0
>>344
別に違うと思うけどね。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:16:46.72 ID:Lfy3nRCT0
今のマスコミには”品格”がない

見ていて”不快”を感じる
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:17:26.52 ID:LCdwruo60
他人の人権を侵害するなら
表現の自由も制限される
簡単なこと
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:17:57.14 ID:rZD1Y8jDO
キリストが売春婦の子供とかいうもんなら
烈火の如く怒る癖に
何が表現の自由だよ
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:12.50 ID:YumNvrdU0
>>378
風刺画は恣意的に選別したものを扱ってるし相変わらずの報道姿勢だ
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:20.00 ID:G1VV3wF40
>>327
>まあ黒船やらアメリカ様に近代化させてもらった(あるいは今後もさせてもらうだろう)日本人には関係の無い話だが

キモい
自己満足すぐる
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:21.46 ID:X7i9k7260
自由にはそれなりの責任とリスクが伴う。
それらを負う覚悟があるなら自由にどうぞ。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:21.81 ID:1ji1f5cX0
ペンの暴力が物理的な暴力で反撃されただけ。
巻き込まれた他人は気の毒に。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:25.63 ID:fKghtzf00
>>363
「特定の人だけに噛み付く奴」と「だれかれ構わず噛み付く奴」の違いでしょ?
うーん、「卑怯者」と「正真正銘のクズ野郎」ぐらいの違いしか無いと思うけどw
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:38.65 ID:LCdwruo60
中身で選別してたら自分の表現だっていつ対象になるかわからないからな
よって表現の自由そのものの問題になる
ジャップにはわかりづらいか
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:49.40 ID:TJ4BSXlx0
>>386
そりゃ怒るだろ。
でもテロは起こさんだろ?
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:50.48 ID:JOy9cSid0
フランスは歴史的背景が違うから
自分たちで自分たちの王様を殺しているから失うものがすでにない
タブーにしなきゃならないものもないわけだ
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:18:57.36 ID:TOOE1qc00
きっかけになった画像とかおまえらは見たか?
ムハンマドがバックスタイルでお尻突き出してる漫画とか
風刺でもなんでもないだろ。キリストや池田大作、安倍チョンが
同じ格好で描かれて「表現の自由」とかで通じるとは思えんのだがw
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:03.48 ID:oSjmURzB0
これって毎日新聞もイスラム風刺漫画に賛成って事か
これは翻訳して世界中に拡散するべきだぞ

毎日記者が中東から爆弾を持ち帰ろうとしたところ爆弾が爆発して
アラブ人の空港職員の尊い命が犠牲になったことも拡散しよう
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:03.78 ID:sAoVIWAl0
イスラムに対するヘイトスピーチの自由を守ろう!

朝鮮人に対するヘイトスピーチの自由も守ろう!
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:17.05 ID:lzohI8WL0
自由平等の名の下にフランスにイスラム教の連中が住み着いて、治安悪化で不安を抱えてるのに
追い出すことも出来ない。そういう人達の感情を和らげるため(ガス抜き)に風刺画が有るんじゃないの?
だからフランスに住んでない俺らが見ても面白く無いのは当たり前
そういうことが今までできなかったのが日本だから、韓国に対する負の感情がとんでもないことになってるわけで
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:18.12 ID:NLQgwQKc0
>>371
福島の事も馬鹿にしてましたが
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:29.13 ID:5oAFZigSO
表現の自由は権力に対して保証されてるだけだからな
その他の一般人が保証してくれる根拠はどこにもない

ようは表現の自由の前に自分の身は自分で守れと言うことだ
(´・ω・`)
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:48.66 ID:Svd3E3Wp0
銃は命を殺し
ペンは心を殺す
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:52.71 ID:XRhHOVti0
報道の自由と表現の自由を混同したらいかんだろ
真実を報道するんは保障されなきゃいかんが
報道機関が、脳内電波の好き勝手書きまくることまで保障される必要はない
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:52.74 ID:6INss/n60
風刺であればヘイトもロリも表現の自由で守られる

お前らも危ないこと書く時は『※風刺です』って注意書きを忘れるなよ
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:19:57.81 ID:n1pqC5rk0
ちょっと前に2ちゃんで貼られてるの見たけど
テレビの画面内と外を一緒に描いてる、マスコミ(テレビ)の偏向報道の風刺漫画で
テレビの画面内だけを見るのと外も見るのとでは180°状況が違うというのがあったんだけど
あれは良いと思った
外国の漫画だったけど保存しとけばよかったと後悔
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:20:12.38 ID:b9u7Vw+Q0
表現の自由とやらでテロリストを煽った結果、
何の落ち度もない人が人質にとられたり命を落としたりしてるのに、また煽るのか
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:20:14.44 ID:3W5ykmbs0
>>393
普通に殴りかかったり、最悪撃ったりしそうだけど…
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:20:49.88 ID:TGyfr9iP0
>>376
国の行政の中で見たらテロだろ
宗教的にイスラム過激派から見たら聖戦だろ
視点の違いってだけだよ
宗教間という軸じゃなくて法と宗教の軋轢
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:20:52.78 ID:dH9xH65O0
死者の尊厳に糞尿を浴びせる様なモノに表現の自由です、とか
偉そうなことぬかしてんじゃねえよ、この毛唐ども。
脳みそ、内臓ぶちまけて死にさらせや!ww
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:06.48 ID:LCdwruo60
ネトウヨのように殺せだの出てけだの人権無視発言しまくりで
これと比べるんだからな
まったくわかってないね
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:09.76 ID:+Dk77X4E0
表現の自由は認められてるし、ちゃんと行使しただろ。
自由ってのは何をやっても許される訳ではない。
やったことに対する責任を伴う。
報復手段が適切かはまた別の話。
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:17.48 ID:4BBqWlZ40
まぁ欧米キリスト教国の白人連中は
てめえらが正しいと思って憚らないかなら
特にイスラムに対する嫌悪は相当なもの

まぁイスラムも今の時代にはそぐわない厳しすぎる戒律も
排他的で攻撃的で狂信者を生みがちという問題もあるけどな
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:20.67 ID:cjmgGEI+0
>>405
やってることは宗教狂いと同じだなぁ
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:21.76 ID:KtmasUua0
>>332
イスラムに対してだけじゃないけど、イスラムに対してしてる事実は変わらない。
在特会だって、在日韓国人だけじゃなくて中国に対してもパタゴニアに対してもやってるぞ。
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:37.44 ID:ibuy+Flt0
>>395
わかりやすいのはケツ丸出しでキムチ食って周りから避けられてるつり目野郎が書かれてる風刺画を毎日新聞に表現の自由にあたるかどうか検証させることだろうね
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:44.60 ID:w1r5lAWkO
>>404
ナイフで刺されそうなやつか
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:49.65 ID:JOy9cSid0
>>395
安倍は公人だからまったく問題ない
むしろおもしろがるはず
政治家がそんな風刺に怒ったら朴槿恵のように国際的に恥をかく

ただ宗教や皇室、王室はまずい
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:21:52.66 ID:cv26bBhF0
ヘイトスピーチは表現の自由で守られるべきではない → わかる
ムハンマドの絵画描写は表現の自由で守られるべき  → は??

どっちも相手の人権を不当に傷つけてることに変わりはないだろ
この明らかなダブルスタンダードは一体何なの?
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:02.20 ID:QiRiZKpz0
>>405
根本的な部分ではテロリストと変わらんからな
自分の信仰のために他者を犠牲にして気持ちよくなるだけ
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:05.86 ID:kZirXDOo0
>>382
遠くの強いやつの風刺したら自国の弱いやつが
めっちゃ切れたって感じだろ
ヒップホップやってたんだっけ
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:05.94 ID:TJ4BSXlx0
まぁ馬鹿サヨの安倍につけ髭足した看板と、同レベルだけどね。俺はそれ差別だと思ってないし。
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:15.11 ID:A/qZHPqm0
岩田温「移民の人権を、守るためにも最初から移民は受けいれないほうがいい」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S-eTuSvVL._SS500_.jpg 143ページ
森卓「得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:21.95 ID:LCdwruo60
キリスト教のイスラムに対する差別はあるだろうけど
自覚的に抑制してるだろうし
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:23.89 ID:TOOE1qc00
>>398
歴史とかしらないとかそうゆう書き込みしかできない
アルジェはおふらんすの元植民地。半ば傭兵として
ドイツと戦争させられて、その後、独立しようとしたら
自由・平等・博愛を謳うおふらんすがキレて戦争w
おふらんすの言う自由は白人限定でございます
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:40.51 ID:d9a0r5uy0
調子乗りまくりだなwwwwwwwwwwww
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:22:49.54 ID:rZD1Y8jDO
>>393

KKKのリンチ殺人
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:14.09 ID:VfpOWXS10
表現の自由ってのに
描くのは自由ですが揉め事は自己責任です
って加えなきゃいかんな

別に止めないけど守ってやる義理もねえってな
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:17.86 ID:hl5FG6Oi0
日本人の多くにとっての宗教とは、
自然崇拝のアニミズムと死者を弔うための葬式宗教だからな。
だからこそ、宗教による差別とか争いを好まないわけでさ。
イスラム教に限らず、人為的に作ったタブーが多すぎるのよ。
創価学会も、たかだか観光のためでも神社には入らないしさ。
面倒そのもの。
宗教への理解とか言う前に、宗教による面倒を相手にまで求めるなっての。
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:21.30 ID:I71eiT3u0
>>416
ただ、未だにツボツボ言う奴はどうかと思うわ
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:23.93 ID:oSjmURzB0
>>281
毎日新聞の朝鮮人社長がイスラムテロリストに襲撃されるだけならいいんだがな
それに便乗して朝鮮人が日本人に無差別テロ仕掛けてきたりしてな
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:28.84 ID:GV2QzaCP0
やっすい挑発にのって暴力に訴えるってどんな原始人だよとは思うわな
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:33.56 ID:ompN7ryN0
放射能でGK川島の腕が増えたって写真フランスだよな
表現の自由とモラルの境目って何なんだ
はっきり言ってフランスの風刺は日本人には理解し難い所がある
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:42.40 ID:cK1C/+m/0
ついでに韓国の産経記者拉致もどうにかしてくれ
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:23:59.18 ID:qptAHFFp0
あんなものは下品なヘイト、表現の自由は無限ではないって言う奴は、その表現の質を誰に決めさせるの?
権力者?
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:24:25.01 ID:QiRiZKpz0
>>433
ユダヤ人だけど何か?
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:24:38.50 ID:eA+HUFwwO
自由と平等の名の下に、ユダヤ人が王朝を倒させるためにアホなフランス市民を利用した
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:00.26 ID:cv26bBhF0
>>431
フランス人は基本的に他の国、文化を見下してるから
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:22.18 ID:uUqPFXhb0
>>20
風刺の2文字で全てが正当化されるわけではない。
個人に対してなら名誉棄損にはなりうる。
信仰の対象については犯罪にはならない。
しかし、人を傷つけるという意味では批判されて同様の悪質性はある。
特に全裸でアナル見せるムハンマドとかね。

テロという対抗手段は許されなくても、別問題としてイスラム教徒から批判はされて当たり前。
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:27.90 ID:LCdwruo60
民民の自己責任原則で済ませて司法に丸投げっていうのが今のジャップの立場
それだと国連に色々怒られるからなにかやろうとするとウヨが怒って政治家がびびるからな
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:34.43 ID:4BBqWlZ40
まぁ日本(の漫画家)はこの件に関しては黙ってたほうがいいだろうな
エロや厨二で現実逃避してるほうがよっぽど平和でいい
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:35.19 ID:Lfy3nRCT0
二人は英雄

銅像を建てなきゃ
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:41.86 ID:TJ4BSXlx0
>>406
「しそう」で語るなよ。
差別主義者め。
>>425
過去で語るな。今の日本の共産主義がテロ起こすか?
今のKKKは全然別もんだぞ。
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:25:47.16 ID:OTMHAQDZ0
「あいつが先に銃を抜いたんだ」と掛かった洒落か
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:02.52 ID:kZirXDOo0
>>431
フランス人の口にフランスパン加えさせて
黙らせる風刺を書けばいいだけ
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:09.89 ID:KUe3Gj3K0
表現の自由のお墨付きたっぷり
これでヒトラーやナチスも復権できるね
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:25.93 ID:NIHQ8kmH0
昔、サルマンラシュデイの悪魔の詩の翻訳者(日本人)が暗殺されたよね
風刺でも何でも無い、ただ翻訳しただけの人さえ殺された
世界観の違う人に綺麗事連呼したところで何にもなりませんから
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:38.07 ID:r3irUlX30
糞なものでも守ろうというのが表現の自由なので、内容の下劣さは関係ないんだろう
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:43.12 ID:LS4p/5sQ0
そもそもなんでイスラム教徒って
欧米でテロ起こすんだろうな?
イスラム圏に留まって
連中のテリトリーで完全なるイスラム社会とやらを実現すりゃいいんじゃねえのか
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:48.18 ID:AY1cPtA60
仏週刊紙の犠牲者をコケにする風刺漫画描く奴はいないのかね

常識ある人間は踏みとどまっちゃうからなかなか難しいか
なんでもかんでも「タブーに挑戦!」すればいいってもんじゃないよな
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:56.58 ID:KtmasUua0
>>441
>過去で語るな。

新聞社襲撃も数日前の過去だよ。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:26:58.83 ID:LCdwruo60
>>433
最終的には裁判だけど
そんな微妙なのは僅かだし
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:08.25 ID:NmsY8i9h0
>>393
合法的に殴り殺します
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:11.72 ID:kFxcg2Oe0
テロが間違ってるのは当然だけど、あいつら「相手が間違っているのだから自分たちは正しい」って
思っちゃうんだよなァ。
「アラーの教えを自分たちの都合のいいように解釈して、それを根拠に何をやってもいいと自分の行動を
正当化する」
アラーの教えを表現の自由に置き換えたら、あの殺された新聞社の記者のことじゃないか。
傍から見たら、どっちも狂信者だ。
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:13.41 ID:PMEl/A170
ヘイトスピーチも表現の自由
フランス国民が命がけで守ろうとしてる物
日本国民も見習わないとな
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:19.99 ID:VfpOWXS10
恨まれて銃撃される事も含めて表現の自由だ
表現の自由とは何をしても無条件で許される権利ではない
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:26.95 ID:rZD1Y8jDO
イスラムと手を組んで日本でテロ起こしたのは
アホサヨと在チョン
何を白人側にたってんだよw
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:31.98 ID:ylAp0jD/0
>>431
まぁフランス人ってのは下品なヤツラなんだよ
あんなの真似しなくていい
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:33.48 ID:Do2xyW+UO
>>412
そりゃ無神論だって原理主義になれば一種の狂信だからな
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:36.89 ID:BhEXz8Ut0
あの風刺画は他者への不寛容を見事に表していると思うけど、
まだ内容について批判するのは時期尚早なのかね?
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:47.45 ID:uz2uXPjg0
>>433
表現の自由とは、本来は権力者が表現規制しちゃいかんって話だよ
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:27:58.29 ID:3W5ykmbs0
>>441
「しそう」で語るな
過去で語るな

どうすりゃいいの?
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:28:02.91 ID:aPXegufO0
テロ起こした犯人と同じようにクソ差別主義者まで殉教者扱いなのが腹立つ
ただのハメ外した馬鹿だとしか思わないわ
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:28:19.02 ID:djT4tKSC0
>>433
自分自身に決まってんだろ
その自分自身が数集まりゃ正当性を持つ
それが「民主主義」だ

でもおフランスの国内に於いてはあれはOKてのが民意らしいからそれが正義なんだろ
でも俺らはそれはねーわwその価値観をこっちに押し付けんなカスって主張を外野からしてるだけ
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:29:02.16 ID:TJ4BSXlx0
>>449
おまえ馬鹿って言われない?
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:29:35.25 ID:6OUIaxWn0
やくみつるは、イスラム教に関して諷刺画を描くだろうか。
おそらく描いたことはないのではないか。
報復が恐ろしいから。
この新聞は低俗だけど、あらゆることを描いている。
何故、イスラム教だけをタブーにしなければならないのかと、
殺された編集長は言っていた
この新聞が戦ったのは、報道言論にタブーを作らないことなんだと思う。
人種差別、宗教差別と言う見方は
浅薄な見方だわ。
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:29:49.96 ID:uUqPFXhb0
>>417
テロという報復手段は絶対に許されないという前提で、
それと別問題であの風刺についての評価を下さない連中は最低だよな。

表現の自由の下で、全裸アナル見せムハンマドも作者も最低だと批判するのが筋。
批判という自浄作用が働くからこそ、表現の自由は価値あるものとして認められている。
全裸アナルムハンマドへの批判をしない連中は表現の自由を破壊している。
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:29:56.72 ID:Svd3E3Wp0
表現の自由と正義やモラルは別の話
正義やモラルは時代や立場で変わっていくものだけど
表現の自由はもっとコアな人間の権利であるべき
表現するものは表現する権利を得ると同時に批評される義務も生じる
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:01.63 ID:cK1C/+m/0
下品な風刺は良いが日本の児ポはだめ
文化の尊重なんて出来ないんだからこっち見るな。近ずくな。
自国の問題を他国の所為にして片付けられれば簡単だもんな。
わざわざ感情の逆撫で合いしてどうするんだか
放置しとけよ
周りがまた巻き込まれんぞ。
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:07.71 ID:TJ4BSXlx0
>>460
お前にのみ「しそう」で語るなよ。
と区別して言ったんだけど。
差別主義者め。
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:10.62 ID:d9a0r5uy0
散々人をバカにしておいてそれで襲われたら表現の自由?なんだそりゃwww
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:10.67 ID:TGyfr9iP0
>>459
ほんこれ
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:29.44 ID:I71eiT3u0
ジョン・レノン
『キリスト教はいずれ衰退して駄目になるだろう。これはあきらかなことで、僕の言うことは間違っていない。
歴史が証明してくれるはずだ。ビートルズは今やイエス・キリストよりも人気がある。キリスト教とロックとどちらが
先に駄目になるか何とも言えないけどね。』

キリスト教徒ブチ切れましたw
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:29.75 ID:NmsY8i9h0
>>462
民主主義がすきなやつは世界で民主主義すればいいんじゃないの
中国人は民主主義に賛成するぞ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:45.04 ID:SUKZXhKI0
今回の事件を踏まえ、
安倍ちゃん含め先進国の首脳は言論、表現の自由の
重要性を訴えている。
ところで後進国のクネクネは何か言ったの。
産経支局長に陳謝し、釈放すろとか。
後進国の首脳たちから怒られそうなので
半島は後進国以下と言っておきます。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:31:54.92 ID:kZirXDOo0
>>464
原発ぶっこわれたとき、記者はとりのこされた住民の取材しなかっただよね
日本のジャーナリズムなんて腐りきってるのは世界の事実。
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:32:03.45 ID:+qTjhSjS0
>>437
もちろんイスラム教徒からの批判はOK
相手方からの反論や批判が許されないところには、国家権力の保証する言論の自由はありえない
フランスのメディアが言っているのも「批判は×」ではなく、「テロは×」
そして、「最も恐ろしいのはメディアがテロにびびって言論を自主規制してしまうこと」と言っている
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:32:22.06 ID:uUqPFXhb0
>>433
自由に表現すればいいけど、愚かな表現に対しては作品も作者もボロクソに批判されて当然だろ。

「そんなものを書くな」という批判は法規制でも何でもない。表現の禁止ではなく、当然の厳しい批判だよ。

愚かな表現には厳しい批判。これがセットであるから表現の自由は価値を持つ。
全裸アナルのムハンマドを批判をしない連中こそ表現の自由を破壊しているだろ。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:32:23.82 ID:psWJslki0
法律で許されていてもリスクを負う覚悟はしないとな
口は災いの元ってな
その覚悟なく言論人を名乗ることなかれ
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:32:25.65 ID:pB8l0UE80
下品な風刺続けて
それなりの代償も今後も払うっつってんだからいいんじゃない
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:32:34.04 ID:4BBqWlZ40
チョンが大嫌いな俺でも
北朝鮮の映画やその後の制裁とか
さすがにやり過ぎだろうと思ったわ
相変わらず白人どもはやられた相手の気持ちが分からない奴が多い
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:32:48.05 ID:KtmasUua0
>>463
その前に、どこまでの過去が許されて、どこまでの過去が許されないのかの線引を、
君が提示すべきじゃないかな。

裁判の判決を受けて科罰され、刑期を過ぎれば許されるってのが一つのラインだろうけど、
KKKの連中は一人残らず科罰されたかね?
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:09.27 ID:oZwOL5Ml0
自首すれば快適な独房で恙無く暮らせたのにな。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:26.43 ID:w5WIiU6l0
>>464
タブーを作らないと言う思想は立派だが、結果としてジハード(聖戦)対象の
象徴となっちゃったからな。

フランス人はどうするのかね。今は興奮してるから頑張ってるけどさ。
ビビって逃げちゃうのか、それとも内戦上等で戦うのか。
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:29.34 ID:+Dk77X4E0
>>464
一編集長の思想のために何の罪もない一般市民が犠牲になってるわけだが、その編集長は国民の代表か何かか?
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:32.80 ID:VfpOWXS10
新聞記事になって世に出て人の目に触れた時点で表現の自由云々の話は終わってんだ
それに対して報復されないようにする事が表現の自由を守るという事ではない
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:35.59 ID:Svd3E3Wp0
そう表現者に必要なのはモラルや責任じゃなくて覚悟
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:37.69 ID:vMfpCEF9O
イスラム過激派ってのは貧乏な奴が政府を恨んで過激化するんだろ。で貧困の原因はグローバル化や財政均衡主義だからマッチポンプみたいなもんだ。ドイツやフランスは過激な構造改革で格差を拡大させてるから白人の貧困層の過激化も避けられん。
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:41.73 ID:C+eEHT++0
表現の自由か
こいつらならアッラーとムハンマドを偶像化して本社の受付前に飾っても
表現の自由と言うのだろうな

他社の尊厳に配慮をしないどころか悪意を込めて表現するのは自由だが
報復ぐらいあってしかるべきだと覚悟の上でやれカス
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:47.57 ID:NIHQ8kmH0
「シャルリーエブド」は他の宗教も風刺してるから差別ではないという意見
擁護したって、そんな浅い考えがテロリストに通用するんか?
人を殺すほどの怒りをかった事実は曲げられんだろ
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:50.52 ID:3W5ykmbs0
>>468
ほう
じゃあ、オレが過去の事例出したら過去で語るなとは言わないわけだ
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:33:57.78 ID:SNAGmnyf0
尾田栄一郎だって同じ思いだっつーの
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:34:07.67 ID:LS4p/5sQ0
フランスドイツだけでも
イスラム系移民1000万人以上だもんな。
完全に狂気の沙汰。
リベラリズムの包装紙に包まれて
まるでメリットだらけの理想のようにイメージ作られながら
移民受け入れを加速させたんだろうな
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:34:25.11 ID:ebq9fSxI0
>>464
>この新聞が戦ったのは、報道言論にタブーを作らないことなんだと思う。

そんな崇高な意図なんて全くないよ
ソースは英ガーディアンのインタビュー。ハッキリと嘲り誹謗中傷だけが自分達の仕事と明言してる
今んとこ報じてるのは読売だけだけどね
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:34:25.22 ID:4BBqWlZ40
だいだいソニーの日本チームにしてみても
北チョン映画はネタで騒いでるだけでたいして面白くもないと言ってるしな
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:34:46.57 ID:rJN4JS7G0


こういうのを逆ギレって言うんじゃないの?
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:34:59.38 ID:YumNvrdU0
>>478
巻き添えを食う人たちのことも考えないとな
編集部は警備員が守るとしてその警備員を誰が守るんだ
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:13.23 ID:uUqPFXhb0
>>475
「テロは×」と同じくらい、
「全裸アナルムハンマドは愚かな作品、作者は愚か者」と批判されないとおかしいだろ。
その双方を切り分けてやってこその表現の自由。

「テロを助長するから」「テロの犠牲者だから」という逃げで、
作者への批判を避ける現状は自らで表現の自由を貶めているよ。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:17.00 ID:TGyfr9iP0
>>466
でもイスラム側にはそれは無いってことなんだよなあ・・・
自由と法律という枠組みだけで語ると君みたいになるな
それは政教分離が前提の欧米系の社会ならではの論理でもある
イスラムは政教一致であり国境やその国の法律をも超えるリスクがあることに油断してた嫌いがある
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:29.74 ID:dH9xH65O0
尊厳ある死者を鞭打つような下劣なことをさんざんやり続けて
自分たちの安全だけは保障されているのが当然、って
どんな脳内お花畑のロクデナシゴロツキボンボンどもだよww
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:44.04 ID:CC+LnY3N0
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:49.79 ID:zno73ebo0
昭和天皇がマッカーサーのチンポしゃぶってる絵とか、
今上陛下がシュウキンペイにアナルほられてる絵とかで
風刺されたら、と考えろ
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:53.94 ID:ylAp0jD/0
>>479
どっちも常任理事国という体制側の大国がやってるからな
それを同じ言論の自由で戦えなんてのは
横綱と幕下力士を同じ土俵で戦わせるようなもんで卑怯なんだよな
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:35:58.51 ID:I71eiT3u0
こんなクズが漫画の主人公がタバコ吸うだけで暴れまわっているわけだ
こいつらのご都合主義には反吐が出る
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:05.38 ID:+1nvWwnz0
俺らは何でもは表現の自由
日本は変態だから規制しろ
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:08.59 ID:SUKZXhKI0
バ韓国大統領はどったの。
イスラム過激派の味方だからな。
言論、表現の不自由国、親イスラム過激派のバ韓国!
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:09.33 ID:o0UioHJD0
>>1
こいつらの言い分って丸っきりいじめっ子の論理だよな。
人が嫌がる事を平気で書いて揶揄し、相手が怒ったら「言論の自由」を盾に逃げる。
朝日新聞みたいで虫唾が走る。
イスラム教徒からもっと怒りを買えばいい。
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:09.36 ID:lYL62g3k0
>>491
1000万人もいるのか
それじゃ漫画家が殺されたのも仕方ないな
表現の自由を守れというのは簡単だが1000万人に配慮しない表現はリスクが高すぎる
今回の漫画家殺害は自業自得としかいいようがない
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:17.44 ID:rby92X4t0
チンポ描けよ
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:40.84 ID:kZirXDOo0
>>500
やりかえせよ
被害者面だけすんなよ
このこしぬけ
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:36:49.05 ID:QiRiZKpz0
>>486
出、出た〜wテロの原因が貧乏だと思ってるバカwww
テロリストの幹部は金持ちだし末端の鉄砲玉は頭の悪い先進国の暇人だよ
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:37:26.20 ID:BhEXz8Ut0
>>464
ふーん、初耳だけど、タブーを作らないという彼らなりの大義名分があったのか。
ムスリムへ屈辱を与えることも織り込み済みなわけね。
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:37:36.14 ID:29QPJEqa0
テロは絶対に賛成しない

だけど他人を傷つける風刺はユーモアではない
ただの侮辱だ
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:37:45.65 ID:E1UtgsZNO
風刺の名の下に他者を侮辱する行為が「表現の自由」なら武力行使も「表現の自由」なのかも
だってどちらも「暴力」なんだから
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:37:50.66 ID:TJ4BSXlx0
>>489
お前にはしそうで語るなって言ってんだけど?
差別主義者も必死だな。
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:37:51.56 ID:+qTjhSjS0
>>447
テロまでやるのは一部過激派だけで、大部分はそんなことはやらないけど
厄介なのは、ムスリムは国籍を問わず、全員イスラム法を遵守し
国外でもイスラム共同体を優先しなくてはならない、とイスラム法で決められていること
だから在外ムスリムが現地の法律よりイスラム法を優先することで軋轢が
しばしば起こる
豚肉禁忌や礼拝くらいなら非ムスリム側が譲歩できるけど
以前パリで、ヒジャブ着用を咎められた公立学校のムスリム女子生徒と親たちが
町の一部にムスリム解放区を作ろうとして行政とトラブったこともある
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:37:55.96 ID:ylAp0jD/0
アメリカやフランスの「ペン」ってのは核兵器レベルなわけ
それにたいして普通の小国の「ペン」なんて竹やりなんだよ
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:01.18 ID:0tMASQDc0
表現の自由は相手の尊厳を傷つけても許されるのか?
論理的な批判ならともかく。
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:10.30 ID:CQ2No1Vq0
他人が大事にしてるものを取り上げて周りに「こいつこんなもん大事にしてるんだぜ、気持ち悪いーな ゲラゲラ」されたらそらキレる奴もいる
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:13.31 ID:i9qyIT4c0
安倍が表現の自由を保障してくれたね
NHKは自主規制し過ぎなんだよ
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:14.49 ID:l1NLDZSR0
>>417
前者は差別の助長なのに対して
l後者は宗教を否定するという、信仰しない自由の行使ともいえるから
と、一応言えるね
まぁ現実は、微妙な程度の差なんだと思うけど

結局ヘイトスピーチの内容次第だよ
そこが不明瞭だから問題なの。ヘイトスピーチに関しては
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:26.85 ID:ulqDQoK+O
みっともねぇ 表現の自由だな
こっちも似たようなのごまんとあるから
あまり言えないが・・・・しかもずりせんのネタだ
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:31.52 ID:rby92X4t0
ろくでなし子飲まん個から鉛筆が飛び出してるイラスト描いたら紹介してくれるかい変態新聞よ。
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:33.25 ID:WTSYmKRE0
風刺と侮辱を一緒にすんなバカ
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:46.38 ID:ai4PujFa0
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:52.80 ID:J6n832aEO
しばき隊には都合が悪いわなw

ヘイトなはずなのに表現の自由!だからな
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:38:56.47 ID:uz2uXPjg0
全裸アナルムハンマドは下品だと思うが
下品だからヤメロと言うのもおかしい
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:09.96 ID:MIumKGIv0
"he drew first"(彼が描いたからだ)

drew(書く)と(銃を抜く)をひっかけたらしい
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:09.84 ID:YumNvrdU0
>>491
日本なんてたった100万人の在日に配慮してるのになw
欧米のマスコミは勇気あるわ
つか蛮勇ともいうがw
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:13.93 ID:UzjJ2w4K0
>>5
そういうのなかったっけ?
マリアは売春婦だったから父親が分からないから
処女で子供を産んだって事にしたって風刺
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:21.99 ID:Do2xyW+UO
>>488
浅薄だし下品だと思うがそれを認める、嫌なら口で戦え、
てのが三色旗のフランスだし
それが良いか悪いかは別な
とにかくイスラムとはあらゆる点で相性悪すぎ
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:34.95 ID:+vrhDAny0
お互い節度ってもんが欲しいよね
ジダンの頭突きは認めるけど射殺はないと思うし、
マテラッツィの挑発も、もう少し穏当なものでよかったでしょ

際限のない暴力性にはついていけないな
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:39.38 ID:3W5ykmbs0
>>513
オレが過去の事例出したら過去で語るなとは言わないよね?って聞いてるんだけど
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:40.86 ID:uUqPFXhb0
>>464
「タブーを作らない」という大義名分で全裸でアナルを見せるムハンマドの愚かな風刺画を正当化するのは思考停止だよ。
全裸でもなく、アナルを見せなくても、ムハンマドやイスラム教徒を批判的に描きタブーを破ることはできるだろ。
それができない能力が低さを批判されるのは当たり前。
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:43.43 ID:NmsY8i9h0
>>505
だな
いじめっ子だわ。数を集めて無視したり、孤立させて言いたい放題で侮辱して、泣いて怒れば表現の自由
それでもいじめ子に刃向かえば民主主義を守れとくる。他人の名誉を傷つけない恥を知る精神がない
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:48.56 ID:LS4p/5sQ0
>>514
そんなルールがあんのかよw
面倒くせえなw
それならなおさらイスラム系は
国外に移住すべきじゃないな
とてもじゃないが移住先で上手くいくはずがねえw
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:39:49.86 ID:vX5dcd8k0
キリスト教「ペンはライフルより強し」

イスラム教「左手にコーラン、右手にライフル」

相容れられるわけがない。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:40:09.23 ID:H27GXspW0
>>516
許されるべきだと考える
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:40:10.53 ID:BV5EXPr8O
かつてビゴーも外国人特権で日本を散々馬鹿にした漫画を描き散らしてたくせに領事裁判権がなくなった途端に逃げ帰ったな
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:40:13.04 ID:piFoZUZD0
犯罪した奴が一番悪いがこいつらのいう言論の自由もテキトー
移民は他民族文化尊重する国も、フランスのように抑える国も失敗
同国人ですら厳しいのに外国人道士じゃ無理だよ
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:40:14.08 ID:QiRiZKpz0
>>529
フランスは口じゃなくて銃で戦えの国だぞw
国歌を見ろw
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:40:25.77 ID:lPr1lRk70
>>1
虚偽で日本を貶める記事を書く新聞に、表現の自由を語る資格はないと思うの
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:40:52.60 ID:dsQN2efI0
さんざん イスラムをバカにして煽って
一神教のやつらが相手を小ばかにしあうと必ず殺し合いになる。
自分らの自由ばかり主張して大人げない下品な風刺を載せる新聞に
正義などはない。やられたほうもやったほうも同じクズ。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:41:06.15 ID:SwS1CSVY0
>>355
仏像ぶっ壊してる方がまだマシだったね
人を殺すのに比べたら
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:41:10.61 ID:kb5CklhK0
他の人が大事にしているものを品性のない挑発めいたからかいで嘲笑うのはユーモアでもなんでもないよ
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:41:29.55 ID:l1NLDZSR0
>>532
タブーはあるよ。アナルは描いてない
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:41:58.15 ID:TJ4BSXlx0
>>531
過去の事例ってなんだよ。
過去の線引きはそれぞれの価値観があるから難しいと思うが、現在と過去むかしの出来事の違いにはお前にも分かるだろ?
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:01.69 ID:cK1C/+m/0
日本のヘタリアだか漫画かアニメか知らんが
あれどんな苦情が来てたんだろうな。
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:18.38 ID:I71eiT3u0
>>539
特殊部隊は外人だより、ドイツに速攻占領されたヘタレ国家ですが
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:24.45 ID:F5CuDHos0
お寒い話だ・・・
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:24.52 ID:65uA4t4c0
>>479
北朝鮮は別だろ 叔父さんまで射殺する怖い国
国民だって口に石詰められて殺される国 それをどうにかしようと制裁したり
してるんだよ 拉致された日本人や韓国人が多くいるのになぜ同情できる?
米でさえ制裁しようとしてるのに日本が制裁解除するのがおかしいぞ安倍ちゃん
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:31.42 ID:lYL62g3k0
>>543
まあ、今回の漫画家たち殺害は自業自得だな
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:38.77 ID:TGyfr9iP0
>>525
結局のところ、相手を表現の自由が通じるフィールドに引き込むためには
戦争して相手を撃破して思考を改変させる必要があるってことだな
つまり「ペンは剣より強し」と言うためにまず剣で相手を撃滅せよってことだw
そうじゃないと表現の自由には質的差異があるとかいう小理屈を延々をこねないといけなくなる
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:38.79 ID:TPiFdeTi0
ヘイトスピーチってすごく大事なんだよね。
つまり、相手は銃を持ってくるという危機感からの表現だし、
とくに私たち日本人には、抵抗する手段は言葉や文字しかない。
ヘイトスピーチの自由を守れ、敵は銃を持ってくるぞ。
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:42:59.00 ID:3W5ykmbs0
>>545
だから、「しそう」で語ってはいけない
過去で語ってはいけない

どうすんの?
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:01.02 ID:uUqPFXhb0
>>544
そこも基準が無茶苦茶なんだよw
ムハンマド規制は、アナル規制以下だと侮辱していることにもなってるw
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:04.81 ID:Svd3E3Wp0
>>497
全くその通り
価値観やベースが全く違うからテロになった
表現者は表現の自由を理解しないものとも対峙する覚悟があるかという話
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:05.16 ID:o0UioHJD0
>>539
検索したらとんでもない歌詞だなw
「敵には情けは無用!そいつらの母親の胸を引き裂け!」とかww
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:30.25 ID:w5WIiU6l0
フランスにおいて、預言者のアナルファックの風刺画は、表現の自由として守られていた。
だけど移民反対の表現者は、ずっと差別主義者として弾圧されてきた。

これに向き合うのが本当に必要なことだ。しかし、お高く止まったフランス人にできるのか?
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:47.03 ID:DjAd1nFc0
おい
俺達ヘイト規制反対派はフランスに賛同しないと駄目なんだが
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:48.08 ID:5JYLqeam0
誰か風刺画作って、茶化して、この事件ギャグにしてハッピーエンドにしようぜw
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:43:56.34 ID:uULUOwFC0
彼らの宗教ではムハンマドを絵に描いてはいけない
更にけつ

2重に侮辱しているんだからまぁ切れるやつはきれるわな
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:01.75 ID:+qTjhSjS0
>>496
当然、この雑誌は以前から同国人からも批判を受けている
重要なのは、「国民同士ならいくらでも批判し合っても良いが、
国家権力が『お前の言論や表現は駄目』と批判すること
国家権力は国民の言論の自由を保証し、その自由の中で国民同士が
表現し合い、批判し合うのを許容する
今はフランス国内もテロリスト批判一色だろうけど、落ち着いたら、
この雑誌への批判もまた出てくるでしょ
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:07.20 ID:H27GXspW0
>>543
それは程度の問題だ
箸が転んでもおかしい年頃というのもある
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:10.00 ID:l1NLDZSR0
>>554
つまりエスプリが効いている
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:10.66 ID:NIHQ8kmH0
風刺された対象がどう思うかだね
朝の通勤列車に乗った時「うわっキムチ臭ぇー」て思わず言ったら
日本人は内心笑って「んー確かにニンニク臭いかな?」と思うだけかもしれんが
臭いの発信元が朝鮮人なら差別かなんかと思って
怒り狂って殴りかかるかもしれんだろ
相手を良く見極めて行動しないと
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:21.40 ID:MU4h0S8R0
表現の自由なんて最初からねーだろ

バーーーーカ

人種差別も表現の自由だっての
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:22.26 ID:6TFSdB3c0
>>216
本当に全く同じでワロタ
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:22.40 ID:rJN4JS7G0
逆にこの雑誌
ローマ法王は風刺してた訳?
それなら認めてやるけど

片手落ちなら
何の同情心も沸かんがな
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:26.61 ID:ReawblON0
>>5
書いても大量殺人はないと思うけど
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:27.95 ID:XxTR+SEG0
フランス人はまだマスゴミを信じているの?
諸悪の根源はマスゴミなのに
自分たちだけやりたい放題
自分たちは正義ってか
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:34.62 ID:SNAGmnyf0
今回の事件に対して
「表現の自由とか偉そうなこと言ってたけど、殺された途端みんなおとなしくなってワロスw」とか
「表現の自由とか偉そうなこと言ってたけど、表現の暴力してたんだから報復は当然だろw」とか
そういう風刺画を発表すべきだよな
これもまた表現の自由だろう
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:39.11 ID:3JgrAzI90
で、表現の自由教を支持しないから茶化すのと、
イスラム教を支持しないからぶっ殺すのと、どっちがマシなんだ?
どちらにも非はあり、どっちがよりマシであるかというだけの話。
一体、どちら側の世界に生きていたいのか。
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:44:54.93 ID:uUqPFXhb0
>>525
表現の自由は批判とセットだよ。

「そんなものは描くな」というのは法律による禁止でも強制でもない。
表現の自由の下でなされる当然の批判に過ぎない。
愚かな表現には「そんなものは描くな」という批判はされて当たり前だろ。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:02.21 ID:lRyqn4UA0
「人様が信じてるモノにケチつけんな」っつーなら、まず聖書やコーランを規制してくれ。
異教徒・邪教徒・無信心者を貶す記述がうじゃうじゃあるんだから。
仏教徒として甚だ不愉快だ。
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:09.27 ID:kZirXDOo0
>>557
まさにHe drew firstだな
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:15.32 ID:lYL62g3k0
>>558
フランスに賛同してるやつなんていないよ
表現の自由だからって何やってもいいわけじゃない
この漫画はやりすぎた漫画家は殺されて当然
ヘイトは表現じゃない
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:23.29 ID:vX5dcd8k0
>>530
>ジダンの頭突きは認めるけど射殺はないと思うし、
武器持ってなかっただけだよ。「ママ(姉貴)とやってろ!」=マザーファック
は最大級の侮辱に当たる=聖母マリアを汚す、風刺画でもやっていけない事はある。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:31.85 ID:J6n832aEO
ヘイトされる側の問題でしかないからな

フランス国民でありながら、フランスを尊重せず、イスラムに固執するんだから

まるで在チョンだよ
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:37.15 ID:i9qyIT4c0
表現の自由は戦争せずに優位に立つための手段だし
日本も賢くならないと
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:49.17 ID:hirwymVq0
でもナチスはタブーのくせにw
何がエスプリだうさんくせえんだよ
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:45:57.49 ID:iTbT0vsG0
死んだ11人が地獄でイスラム教徒にケツ穴掘られてる風刺画
載せたら認めてもいい
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:05.58 ID:JFoRn+iA0
なんだろう
漫画見たら犯人のほうに同情した…
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:05.86 ID:uUqPFXhb0
>>563
フランス人はエスプリという言葉で美化して誤魔化そうとしているだけで、そこも含めて侮辱だけどな。
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:32.67 ID:ylAp0jD/0
この風刺を異様に持ち上げるフランス被れがいるけどさぁ

フランスでもたいして売れてないんだぞ?w
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:40.72 ID:WTSYmKRE0
イスラム教徒でもない俺でもこれはどうかと思った。
これが許されるなら、嫌韓本は全く問題ないのでは。
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:48.90 ID:o0UioHJD0
言葉の暴力というものを全く理解しようとしないフランス人。
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:46:54.24 ID:LS4p/5sQ0
まあ日本でも街中でわめき散らしながら
表現の自由だと講釈垂れた挙句に
裁判で負けた阿呆どもがいたなw
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:01.17 ID:5BThkzjH0
ま、メディア関係者は表現の自由の為に命を張るべきだと思うよ。
似非ジャーナリストか真のジャーナリストかが今問われている。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:10.84 ID:uosukqWU0
>>575
でもここ+なんだから毎日朝から晩まで在日叩きしてる奴はフランス側に立たないとまずいだろ
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:11.02 ID:rJN4JS7G0
これテロじゃなくて

報復だよなぁ
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:12.39 ID:lYL62g3k0
>>577
移民が1000万人もいるならイスラムを尊重するべきだろう
それだけ受け入れたのもフランスの判断だろ
1000万人も受け入れておきながらイスラム尊重しないって通用しないって
漫画家は殺されて当然
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:14.21 ID:MU4h0S8R0
そもそも
表現の自由が一番重きを置いてるのは
政府批判できる自由ですよ

他はオマケみたいなもん
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:26.94 ID:CLIETz9A0
朝日や毎日も死ねばいいのに。
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:28.26 ID:l1NLDZSR0
>>582
真面目な話
宗教への侮辱なんていくらでもやっていいの。それが信じない自由ってもんよ
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:29.50 ID:s/DUgTx10
あれがユーモアって言ってもな。
じゃあ風刺画家の殺害もイスラム側から見れば聖戦だし、
オウム的表現ではポア(魂の救済)だよw
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:31.23 ID:8ELaJQDN0
シネは死んで無いんですよね。
Charlie Hebdoから解雇されてますからね。
これはユダヤに関する風刺画で、Charlie Hebdoから
謝罪するように強いられたのを拒んで解雇されたんですよね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sin%C3%A9
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:32.50 ID:5JYLqeam0
誰かフランス人が、銃を構えたビンラディンの前で、十字架を掲げながらハイルヒットラーって叫んでる風刺が作ったれw
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:33.19 ID:d9Y1wSqP0
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:42.84 ID:TJ4BSXlx0
>>553
分かった分かった。ゴメンな俺が間違ってたね。
で、KKKが起こした過去から今の現在までの事例を全てあげて欲しい。wikiで適当に拾ったもんではなくね。
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:43.28 ID:0llxskMV0
表現の自由は権力から守られるもの。
マイノリティーの信仰の対象を冒涜しといて何が表現だ。
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:45.82 ID:koPnMeUW0
 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww


 
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:53.80 ID:J6n832aEO
>>584
問題ない

反論の機会は与えられてるし
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:47:59.84 ID:kSuwI69x0
つか「法律には反していないから」って理由で
「お前の奥さんは誰にでも股開くビッチ!お前の子供は血が繋がってるかどうかもわからないアバズレの子供!」
とか新聞に書き立てられて公共に情報として流したら、そりゃもう誰だってキレんだろ

それで表現の自由とかちゃんちゃらおかしいわ
フレーダムとリバティの違いくらいしっとけやと
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:09.12 ID:pcRuFqVR0
ポコペンがペコポンに改悪されたのも、表現の自由の侵害だよな
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:12.65 ID:H27GXspW0
>>575
何をやってもいいよ
表現の自由は最大限に尊重されるべきだ
それを世に問う自由もそれを批判する自由も同様に
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:14.91 ID:lYL62g3k0
>>588
在日叩きなんて一部のネトウヨだけだよ
ヘイトは表現じゃないしヘイト表現する人間は殺されても仕方ない
フランスは自業自得だよ
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:17.43 ID:ssky3FNq0
「ペンは剣よりも強し」みたいな風刺画を見るたびに、
「金はペンよりも強し」って風刺画を描きたくなる。

画才があればなあ。
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:25.74 ID:MU4h0S8R0
>>589
テロリズムと言うのは暴力による脅しの事ですよ
だからこれはテロだよ

悪事=テロじゃねーから
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:25.58 ID:fTz0RhKjO
>>575
しばき隊が危ない連中だってのは、よくわかりました。
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:34.90 ID:3JgrAzI90
>>567
>ローマ法王は風刺してた訳?
>それなら認めてやるけど
当然。
認めてくれてありがとう。
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:37.04 ID:uUqPFXhb0
>>593
法で禁止されてないしやってもいいけど、同時にボロクソに批判されて当たり前だよ。
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:45.41 ID:6Sc4hOYuO
表現の自由は必須
これを法で縛り出すと
人権すら縛り出すのが史実
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:45.91 ID:+sjHEPHU0
>>577
フランス国民とイスラムは何ら反発しないつうか、「フランス社会を作るのであれば、いかなる人種、宗教、民族でもフランス国民として迎える」がフランスの根本にあるから。


今回の場合、そもそもフランス当局の警告無視してイスラム茶化し続けた出版社の自業自得だと思うんだけどなぁ
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:48:55.87 ID:TPiFdeTi0
>>575
表現の自由はなにやってもいいんだよ。
ただしすべての人がだよ、そこに差別があってはならない。
お前みたいのが差別主義を助長してるんだよ。
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:49:10.43 ID:Qdqfj2FO0
日本の醜態デタラメを海外に風潮し続けたのも、変態の表現の自由なわけ?
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:49:30.25 ID:l1NLDZSR0
>>591
お前は解ってない
宗教的権力者への反逆も自由の源だってことを
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:49:40.77 ID:nYsmC9bp0
俺は他人や他宗教や他文化を侮辱する事が
表現の自由の範疇にあるとは思わないし
殺人が正義の範疇にあるとも思わない
勝手にこいつらだけで殺し合いしてれば良い
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:01.05 ID:pB8l0UE80
表現の自由を守る為に人権を無視します
byフランス
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:12.38 ID:4BODgA8B0
イラスト描いた奴等が死んで、とてもいい気分だ
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:19.08 ID:zno73ebo0
過去に風刺に対して、イスラム教徒が名誉毀損だか、
侮辱罪だかで裁判したらしい。そんで司法の場で負けた。
そうなると大まかにだが、耐え忍ぶor私的制裁を課す、の二択になるな
実存をかけて殺しに行ったんだろうし、ムスリム青年諸氏を俺はたたえるあるよ!
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:20.92 ID:2jE5m3UT0
>>541
> 自分らの自由ばかり主張して大人げない下品な風刺を載せる新聞に

は????

言論の自由は相手にもあるじゃん

暴力や権力で抗議言論を弾圧する糞サヨクこそ下品なクズなんだよ

不当な移民侵略よそ者文化・宗教侵略を擁護するおまえこそ悪辣だよ
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:22.42 ID:perQQT600
イスラム教徒を侮辱することは表現の自由だ抗議は許されないと国連のパン君がお墨付きを与えたからな
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:25.04 ID:TJ4BSXlx0
>>590
移民はその国の法にのっとって抗議するのがルールだろ?
殺人を肯定とは流石だね。
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:29.14 ID:MjCPtQhb0
>>77
不快って言うだけならともかく、規制しろって言ってるから。
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:31.43 ID:3W5ykmbs0
>>598
なんでkkkに拘るのか知らんが、キリスト教過激派なんて無数に存在するだろうに…
↓とか代表的だろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:40.25 ID:lYL62g3k0
>>608
しばき隊は暴力集団っていうけど自然な行動なんだよ
ヘイト表現されてるんだから怒る当たり前だろ
だからヘイトは表現じゃない
フランスで漫画家が殺されたのも自業自得
フランスは移民に対する尊敬の念がないからこうなる
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:43.50 ID:MU4h0S8R0
自国の政府批判でしょ
表現の自由って

外国批判したらえらい事になるわ
ソニーみたいにさあ
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:50:46.05 ID:LTSQzC+h0
イスラム側が、キリストは神の子ではなく、マリアとそこらへんの奴との
不義の子だったっていう風刺画を描いてやればいい
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:03.77 ID:rJN4JS7G0
>>609
全方位に攻撃してたのか
じゃぁ誰から殺されても文句は言えんけど
風刺の部分は認めてやるわw
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:04.25 ID:rby92X4t0
ペンは銃よりも弱しと言うテーマで描くくらいでないと
なんだか誇っちゃってるその侮辱文化として認めんよ。
自分らの事になると崇高なテーマにして守りに入るなっつのクソ野郎が。
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:05.57 ID:LS4p/5sQ0
>>590
お前の論理に従えば、
ほかの数千万人の国民の方が多いわけだから
そちらに配慮すべきでは?w
まあ算数が苦手なのかもしれないがな
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:05.83 ID:F8hIFii00
削除 Lv.1_up59407.jpg 英文中によく出るラテン語の言葉.rtf 112KB 15/01/10(Sat),09:48:33
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59407.jpg
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:12.86 ID:nACY3XEn0
>>613
オマエはケダモノか
原始時代の類人猿か
言っていいことと悪いことがあるわ
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:13.59 ID:zpdn2lFI0
人の殺害を指示する神など存在しない。
殺害を指示するのは神の名をかたる人間だけ。
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:22.92 ID:fTz0RhKjO
>>613
ようは暴力容認してんでしょ
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:32.42 ID:uUqPFXhb0
>>619
その二択以外に「表現の場で相手を批判する」があるだろ。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:37.00 ID:H27GXspW0
>>613
差別はあっていい
それを封じようとするのはそれに反論する脳みそを持たないやつの逃げだ
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:40.20 ID:Vc8nvfJz0
この事件を受けて移民政策、ユーロ思想への否定を表明することこそ大事な表現の自由
そしてイスラムの排除も堂々と訴えるのも大事な言論
日本のヘイト規制と絡めると、このような事態に陥っても元からいたフランス人に移民政策イスラムへの
疑問を呈することすら許さないという法規制をかけるのが、ヘイト規制だろ
言論の自由を守れ、国民の命を守れ
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:45.29 ID:oSjmURzB0
>>613
表現の自由でさえ完全無欠の人権というわけではない
行き過ぎた表現の自由を抑制する(懲らしめる)ために名誉毀損罪・侮辱罪がある
法学部というか・・・小学生からやり直せ
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:49.14 ID:ylAp0jD/0
>>612
フランス政府自体頭抱えてたんだよなこの雑誌にw
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:50.64 ID:kSuwI69x0
そりゃ他人や宗教とか民族にかんするタブーを茶化して喧嘩売る内容書くのは自由だし認められてるけど
だからってそれに対して相手がどんな手段で返してくるかを背負う覚悟はいるわな
ましてやイスラム過激派なんて頭のブチ切れたキ○ガイ共相手にそれやるんだからなおさら
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:51:54.11 ID:XIZB/3Kf0
報道しない自由 日本のメディアは糞。 プロではなくアマチュアの集まり、見る価値無し。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:01.11 ID:vX5dcd8k0
>>582
何がシャンソンだよ!と思う事もしばしば。あの歌詞って「ヤリたい時にやって
何が悪い?!」が多いし、渡辺純一や美輪明宏など只の変態だからねw

Mr,ビーンのロワン・ワトキンソンは舞台講演で結構、人種風刺してるが、日本
では取り上げられない。
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:09.88 ID:QiRiZKpz0
>>633
「神」は人殺してばっかりだよ
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:13.91 ID:Zj8oVGvy0
>>612
>「フランス社会を作るのであれば、いかなる人種、宗教、民族でもフランス国民として迎える」がフランスの根本にあるから。

最初の前提「〜であれば」が、もはや完全に崩壊しちゃってるよね。
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:18.47 ID:bVw4G9Ip0
一方、日本のMANGAを児童ポルノとして規制した。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:26.16 ID:TPiFdeTi0
>>591
つまり政府とは何か、社会全体で作るもの。
つまり合意、法律とか社会通念。
おまけなどない、表現の自由は全体にかかる。
なんで簡単なことがわからないんだろう。
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:28.90 ID:+qTjhSjS0
>>561訂正
×重要なのは、「国民同士ならいくらでも批判し合っても良いが、
国家権力が『お前の言論や表現は駄目』と批判すること
○重要なのは、「国民同士ならいくらでも批判し合っても良いが、
国家権力が『お前の言論や表現は駄目』と批判してはならない」ということ
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:29.19 ID:uosukqWU0
>>628
ユダヤ風刺した奴はクビになったんだけどな
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:37.08 ID:J6n832aEO
ヘイトされる側の問題でしかない

フランスのイスラム教徒然り
日本の在チョン然り

ディスられんのは当たり前
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:57.11 ID:i3Oyy1mxO
>>600
来週号がもうすぐでるから期待して待っててね
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:52:59.10 ID:+159gvDh0
>>590
「受け入れたのは「奴隷」で自分たちと同じフランス人じゃないから
尊重?なにそれ美味しいの?」

腹の底ではこんな感じに思ってたんじゃないのかね
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:53:10.34 ID:lYL62g3k0
>>622
ルールを守る人間ばかりじゃない
移民も1000万人もいれば当然中にはルールなんて関係ないってのもいる
移民を受け入れるってのはそういう覚悟が必要なんだ
フランスは移民を受け入れたなら移民を尊重するべきだったんだよ
移民を軽んじたから殺された
それだけのころだ
表現の自由を守れって騒いでるフランスは馬鹿だ
また殺されるぞ
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:53:33.85 ID:F8hIFii00
ムウニズムは毛とかくのになぜ MOONと読むのか?
月には毛があるのか?
この疑問を世界的潮流を絡めて描こうとする意欲的大河長編。 「月とケトンと毛のかほり
こうご期待
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:53:38.41 ID:+sjHEPHU0
>>639
フランスで最も下品な雑誌っていわれてたんだとか。


一番可哀想なのはこのバカな出版社に巻き込まれた警官だろうと
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:53:40.57 ID:H27GXspW0
>>638
これから完全無欠の人権にしてやんよ
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:53:42.98 ID:Qdqfj2FO0
デタラメ捏造を言いふらしてた変態毎日に、言論の自由を語る資格なし
てめーらのデタラメ変態行為捏造も言論の自由に使用って魂胆なのか?
変態毎日のデタラメ捏造は、ただの日本人への名誉毀損だろ
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:53:46.68 ID:bocH62eo0
>>635
マイノリティにそんな自由はないよ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:00.33 ID:ylAp0jD/0
フランス当局も頭を抱えてたし
フランス国民の購読者も少なかった

この風刺自体を持ち上げて「エスプリが効いてる」なんて言ってるヤツはフランス人ともまた認識が違うよ

ただのフランス被れ
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:11.47 ID:fTz0RhKjO
>>625
では暴力は表現なのか?
暴力で相手を黙らせることが表現であると言いたいのかな?
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:24.47 ID:gw6xQJpG0
ほとんどのムスリムにとってあの風刺画はイスラム教への差別と
とらえられてもしょうが無い、それを表現自由というなら朝鮮人出て行け
もれっきとした表現の自由になると思うのは俺だけではないはず。
テロはアカンけどチンカスと鼻くその戦いに見える
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:38.79 ID:pcRuFqVR0
>>654
日本で言う朝日新聞 毎日新聞 みたいなもんか
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:48.00 ID:TJ4BSXlx0
>>652
なるほどね。
では移民政策は無理な話だね。
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:50.06 ID:kSuwI69x0
これ世界各国の新聞社が
「お前等フランスだって元はと言えばヨーロッパの山奥を猿の様に駆け回って槍と棍棒振り回してた原始人の末裔だろうが」って
言われたらどう返すんだろうか
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:50.24 ID:NmsY8i9h0
世界人口分布
ttp://www.smam-jp.com/useful/asia/interview/__icsFiles/afieldfile/2013/03/19/aag0201.bmp

民主主義の名において表現の自由を守りたいなら、世界国家で民主主義しよう。
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:54:59.40 ID:5JYLqeam0
>>636
出版社はイスラムを認めてない
皆殺しにして出版社をのっとってから、表現の自由で批判すればいい
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:55:18.76 ID:rJN4JS7G0
>>658
確かにそんな支持されてたら6万部なんてなってないもんなw

結構面倒臭い奴らだったんだろうな
フランス内でも
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:55:19.07 ID:BhEXz8Ut0
テロは論外だけど、ペンの攻撃に対して市井のムスリムが取るべき態度ってなんだろう?
優等生的な解答では「言論で反論しろ」ということなのだろうけど、反論すべき内容すら分からない。
どうせ「ユーモアを理解できないお前が悪い」とスノッブな態度をとられて終わりだろうし、
ストレスが溜まるばかりのムスリムの方々には同情を禁じ得ないわ。
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:55:40.77 ID:uz2uXPjg0
ユダヤの場合は、スポンサーを攻めて兵糧攻めだもんな
金はペンより強いわ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:55:45.38 ID:l1NLDZSR0
>>663
言い返すと思うが
出?
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:55:53.37 ID:8SZVkoGe0
【速報】2ch襲撃犯、本日午前11時からの攻撃再開を予告
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1407439409/l50
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:04.41 ID:LS4p/5sQ0
>>652
頭の悪い論理だなw
移民じゃなくても犯罪を犯す奴はいる
それを理由に社会のルールが譲歩するのが妥当なのかw
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:05.82 ID:TJ4BSXlx0
サヨクがよく使うチョビ髭と同レベルのくだらなさだよな。
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:15.67 ID:+sjHEPHU0
>>644
移民はフランス社会を作ってる大事な要素なんだよ。
移民が白人がやらない汚れ仕事やるから成り立ってると言ってもいい。

イギリスでは、議論をするならそれを理解した上で移民の議論をしろと国民に言ったりしてるけど、フランスはねぇ。。
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:20.66 ID:zno73ebo0
@ペンにはペンで闘う
A司法で闘う
B闘うのをやめスルーするor命を賭して自力救済を選ぶ

順序を踏めば許す人もいるでそ 俺は許す派ですからね
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:27.42 ID:8e7lyTd10
フランスにも朝日みたいなのがいるんだなw
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:31.72 ID:+qTjhSjS0
>>587
日本人でも、フリーで生命を張って取材しているジャーナリストは
家族を安全な場所に隠し、自分は単身でビジホや安宿を転々としながら
担当編集者にも電話番号を教えないような人が実際にいる
そういう人でも、時には危険な取材をやって殺されたりする例が実際にある
日本もさほど安全な国とは言いきれない
イスラム過激派が大勢常駐する国よりは安全だろうけど
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:34.59 ID:lYL62g3k0
>>659
暴力は表現じゃないよ
でもヘイト表現をすれば怒りを買うから暴力を受けるのも仕方ないんだ
暴力反対、表現の自由を守れ
結構なことだ
だが、それ念仏みたいに唱え続けたが現実に守られたか?
ヘイトされたら怒るだから殺す
これどうしようもないことなんだよ
フランスが表現の自由を守れとイスラムヘイトを続けるなら
この手の事件は続くよ
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:41.59 ID:Do2xyW+UO
>>539
いやだから宗教戦争から革命まで散々殺しあってできた落としどころが
「やるなら口でやれ」だし
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:45.30 ID:H27GXspW0
>>665
バカは罪だな
そんな具合だからゴイムゴイムと馬鹿にされるんだよ
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:55.15 ID:Zj8oVGvy0
この新聞社が、ユダヤ教をどれだけ切ってたのかが気になるな。

キリスト教徒がローマ法王を切るのなんて、単に子供が親に甘えているのと同じ。全方位切りの判断には、ならない。

ユダヤ教徒がアナルファックしてる絵を描いてたのなら、この新聞社の覚悟を認めるわ。
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:58.15 ID:2Mi844Be0
>>3
はあ?
バカ?
共産党批判も許されんの?
大作批判も?
なんだかおかしなキチガイの集まるスレだなあ。

気に入らなかったら銃撃してよしとか、どんな野蛮人だよ。
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:59.92 ID:NIHQ8kmH0
チョンが日本国旗に×印つけたり、宴会芸みたいに口で引き裂いたりw
あれも表現の自由と言えば自由かな
大体の人は笑ってるが殺意覚える人もいるだろうな
イスラムは本気モードが多過ぎだから
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:16.19 ID:NdD3M97z0
ペンは剣よりも強しという。
なら先にペンを抜いたのはマスコミ側だ。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:34.77 ID:BhEXz8Ut0
>>658
20年前なら風刺画の存在すら気付かなかっただろうにね。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:36.26 ID:fTz0RhKjO
>>667
そりゃ今ならネットでしょ。
勝ち負けは世間で勝手に判断される。
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:44.45 ID:gD8dIOziO
欧米なんて植民地や奴隷に対して謝罪も賠償もしなかったから大っぴらに移民を区別することもできなかったんだよ
過去の反省ができない欧米社会が生み出した起こるべくして起きた悲劇というもの
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:50.30 ID:3/HbCXAC0
表現の自由を叩くおまえらがよくわからん。
これのおかげでおまえらだって
ここで糞みたいなこと喚き散らしてるじゃないか。
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:57:56.17 ID:MU4h0S8R0
全世界のマスゴミが
火病を起こしてるのが一番笑えるよな


言論の自由ガー!!
俺たちは言論の守り手!!
みたいな


マスゴミの癖に
ゴミの癖に
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:04.83 ID:uUqPFXhb0
>>667
イスラム社会が団結して相手を差別主義者と訴えることくらいしかできないだろうな。

特にあの風刺画や作者に評価を加えない先進国の連中や、
評価を避けるどころか、朝日新聞の様に持ち上げて美化するような連中を、
差別主義者として世に訴えるしかないだろ。
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:10.68 ID:gn5gr91X0
> ペンに銃で対抗する理不尽さ
まそりゃ、ユーモアカルトの教義にしか杉んけど。
日本で生まれ育つと、谷津らとは共存でけるかもじゃが、イスラムとはでけん。こりも事実(。・ω・。)y━・~~
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:22.25 ID:7ladtpjB0
>>2
声に出さず絵で表現すれば
ヘイトスピーチじゃなくて風刺画ってことで
非難されることもなくなるのか
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:27.19 ID:Vc8nvfJz0
移民が怖いのはこんな問題が起こっても元には戻せないこと、始めた時点で試合終了なんだよ
日本も真剣に欧州の人柱から学ぶべきだ、人手不足だから移民?ふざけんな
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:43.61 ID:LpCDyPkeO
>>1
表現の自由?笑える腹がいてえ笑える
フランス
ウラン武器とりしきる仏ロスチャイルド様の国
ユダヤに都合がいい煽動
笑えるマスメディアが笑える腹がいてえ笑える
もちろんユダヤとイスラムとの軍需産業活性化事業茶番劇

ユダヤとチョンが世界を崩壊に導くかもな
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:45.73 ID:lYL62g3k0
>>671
今回のケースはイスラムという思想をヘイトされたことが原因
移民を尊重しなかったことから発生してる
個人的な犯罪とは異なる
移民が1000万人いて彼らが何を重視してるか知ってるだろ
それを冒涜したら殺される
なら社会のほうが譲歩するべきだろう
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:58:57.46 ID:pNaq7cQ10
欧米側が表現の自由でなにしてもいいと主張してるのと同じで、
イスラム側からしたら侮辱されたらぶっ殺す権利があるってだけだしなあ
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:18.94 ID:i3Oyy1mxO
>>651
アルジェリア戦争後のフランス人入植者や親フランス派アルジェリア人を引き取ったのは奴隷を引き取ったのかね?
アルジェリア人は数十万から一説には百万人だよ
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:26.59 ID:VjGwgzIA0
はぁ日本でも逆にこんな事で揉めてます。
日本の場合は表現言論の自由も時と場合人間の
尊厳を傷付けるものなら全てヘイトだで纏める
勢力の方が強いみたいですけどね。
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:27.49 ID:5JYLqeam0
>>679
ショ9氏貴殿通がそれをやられてたんだぞ
暴力で解決するのは人類始まってから代わらん
今回はフランス側が悪い
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:28.71 ID:vX5dcd8k0
>>667
>ペンの攻撃に対して市井のムスリムが取るべき態度ってなんだろう
・目には目を
出版社の玄関前で、大量に買った雑誌と仏国旗でも燃やしてやればいい。
それか、対抗風刺画をアルジャジーラに発信してもらうとか。オボAA
みたいにジワジワが効くと思うし、キリスト教側の欺瞞も暴ける。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:30.09 ID:F8hIFii00
削除 Lv.1_up59407.jpg 英文中によく出るラテン語の言葉.rtf 112KB 15/01/10(Sat),09:48:33
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59407.jpg
ムウニズムは毛とかくのになぜ MOONと読むのか?月には毛があるのか?
この疑問を世界的潮流を絡めて描こうとする意欲的大河長編。 「月とケトンと毛のかほり〜1.07 jk7*50 はなぜ飛び立つ」
こうご期待
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:37.44 ID:zno73ebo0
>>691
昭和天皇がマッカーサーのチンポしゃぶってる絵とか、
今上陛下がシュウキンペイにアナルほられてる絵とかで
風刺されたら、と考えろ
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:37.52 ID:2jE5m3UT0
>>612>>673
> 「フランス社会を作るのであれば、いかなる人種、宗教、民族でもフランス国民として迎える」がフランスの根本にある

フランスの反移民運動も知らないアホ????

【海外】 フランスのサルコジ大統領 「すべての(ロマの)不法キャンプ撤去は続ける」 少数民族送還問題で欧州委員長と激しい論争
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284978046/

【フランスに居る移民が大暴動】"バットを持った覆面集団も出現" 仏暴動10日目に 車両放火、一夜で9百台 パリ中心も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131274129/
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:38.87 ID:37a1j0tH0
>>514
ヒジャブを被ったら、なんでいかんのかよく分からん
マチコ巻きだと思えばいいじゃん
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:42.36 ID:+sjHEPHU0
>>687
ここの住人は、犯罪予告で捕まるアホをたくさん見てるから、喚き散らしてもやっちゃいけない一線を弁えてるw
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:52.37 ID:SwS1CSVY0
目には目を
中東で生まれた標語だったか

風刺には風刺で返すのが妥当な所だろうな
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:59:53.26 ID:pcRuFqVR0
>>692
シンガポール並みの管理をすれば大丈夫  まずはそれができるだけの法整備だな

今のままじゃ人権ナチがうるせーから
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:03.81 ID:uULUOwFC0
三位一体ってこういうことだ!
とマリアとやっているキリスト像を作って公共の場に展示するような真似をしたんだよ
そりゃ怒る

で、それとテロを認めるかどうかは別の話
相手が屑でも正当防衛じゃなければ殺人罪には問われるだろ
情状酌量の余地があるかどうかだけだよ
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:20.01 ID:dsQN2efI0
>>620
表現の自由を守るために武器を作る愚かさをわからぬお前もクズ。
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:39.71 ID:lOYDv+S20
敬愛する人とか大切な人があんな風刺画にされて世間に晒されたら
俺みたいな非力で非暴力的な人間だって決意を固めるよ
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:46.98 ID:fTz0RhKjO
>>677
続けるって言ってんじゃん。
ヘイトかどうかはともかくとしても。
あんたが、これはヘイトだって判断すりゃ、その瞬間にヘイトになると言ってるようにしか聞こえないが。
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:47.66 ID:Ehqi4DuK0
ビート君の気持ちもよく分かる
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:47.98 ID:QiRiZKpz0
>>678
独立したいと言う自国民を片っ端から殺しまくったフランス人にそんなルールは無いw
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:48.56 ID:lYL62g3k0
>>695
そういうことだね
フランスのルールとイスラムのルールは違う
フランスは移民1000万人入れたならイスラムのルールを尊重するべきだった
結果的に漫画家が殺されたわけだが
フランスが愚かなのは表現の自由を守れとフランスのルールを押し通そうとしてること
馬鹿だねまた殺されるよ
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:00:50.60 ID:cmAMCh4w0
表現の自由を守れ!暴力は許されない!
言論の自由を守れ!ペンは剣よりも強し!
  ↑
言葉を否定する気はないが、その対象となったあの「絵」を見たらなあ・・
あれを見ても声高らかに言えるんかなと思う・・
全裸の男がケツ向けたイラストは最初ネタかと思った・・
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:00.55 ID:Itg6Z/e90
>>44
結果、これなんだよなw
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:02.33 ID:oZwOL5Ml0
表現の自由という名の下にペンの暴力が許されるなら、行動の自由も認めてやれ。
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:03.14 ID:LS4p/5sQ0
>>694
在日が
在特会のヘイトスピーチにブチ切れて
大量殺人起こすかもしれないから
在特会の連中は配慮しろなんて論理が成立するはずもないのと同じ。
在日には在日の考え方があるからそれに配慮すべきだと
在日以外の人間が配慮すべきなのか?w
そうなるとお前の論理矛盾を引き起こすだろうw
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:09.02 ID:4Y/3axeG0
ムハンマドが絵で裸にされてるだけで怒るのに
女性さらって強姦して人身売買してても罪の意識もない人たち

こんな奴らにどんな気遣いしろって言うんだよ
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:14.69 ID:NdD3M97z0
>>687
俺らは金をもらっとらん。
責任の重さが違うわ。
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:15.27 ID:3JgrAzI90
>>687
確かにw
2chで他人を扱き下ろしてる奴は殺されて然るべきと言っているに等しい愚かさ
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:16.91 ID:TPiFdeTi0
>>632
当然それはお前の自由。他人に強制すべきことではない。
>>634
お前は馬鹿か、暴力は表現の自由をおびやかすだろうが。
暴力的表現と暴力は違う。
>>636
表現の自由に差別があってはならない。お前同じこといってるとおもうけど。
>>638
所詮、学生気分なんだよ。子供のうちは抽象的議論が出来ないんだよな。
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:18.18 ID:H27GXspW0
>>695
行きつく先は宗教戦争だね
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:23.51 ID:l1NLDZSR0
だからよ、表現の自由が何してもいいのは、相手が宗教だから

ヘイトスピーチの問題とは違うぞ
もちろん、それが中東やその他の人種の差別を含んでたらその限りじゃないが
それでも宗教部分については全く問題ない
ここ間違うなよお前ら
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:27.17 ID:i3Oyy1mxO
>>663
お前も同じだろう、と返して終わり、左翼だから進化論否定論者じゃないからな
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:01:28.84 ID:kSuwI69x0
>>701
イスラム圏にとってはそれくらいのレベルの侮辱ってわかってない奴多いよなw
マジでそんなのやったらネット中の愛国烈士様方がブチ切れるだろうに
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:02:02.86 ID:pcRuFqVR0
ペンは剣より強し だから弱い武器で戦ってもOKなんじゃね??
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:02:33.68 ID:5JYLqeam0
朝日新聞が襲撃されたら日本中で祝祭がおきる
結局この新聞がやったのはそれと一緒
ただイスラムが少数派だっただけ
728VJ吉田@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:02:50.12 ID:7qGlkmmn0
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:02:51.24 ID:LiyKQMfr0
表現の自由がない国からは声明がでてきませんね。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:03:11.70 ID:+sjHEPHU0
>>702
だから反移民運動は反体制なんだよ。
日本で言う左派やリベラルが保守な国だから。


白人側は
「移民がいるから仕事がない」
移民側は
「フランス市民なのにカスみたいな仕事しかさせてくれない」

コレに折り合いつけろってところがまぁ無理だわw
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:03:14.41 ID:uosukqWU0
>>717
いやそれは在特会ヘイトスピーチやめろよ
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:03:37.85 ID:TPiFdeTi0
>>723
つまり日本で言うヘイトスピーチの場合、政治的組織に対する批判で
人種差別にはあたらないんだよな。
肌の色だの、そいうことじゃないんだから。
でしょ?
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:03:49.85 ID:lYL62g3k0
>>717
論理は成立するよ
君は今ある日本の社会ルール前提で考えてる
フランスと同じで無理のある論理
移民には移民のルールがある
彼らを尊重しなければ殺される
それはおかしいと君は言うだろうが仕方ない
フランスのルールとイスラムのルールは違う
少数ならまだしも1000万も受け入れたならイスラムのルールも尊重し表現の自由という名のヘイトを止めるべきだ
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:03:51.72 ID:3JgrAzI90
>>726
ペンは銃よりも弱かったってだけじゃね?
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:03:57.64 ID:Itg6Z/e90
どうしようもなく下品で低俗な表現な自由は、犯人を殺して守ったという事でいいんじゃね
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:02.09 ID:TJ4BSXlx0
>>677
フランスが表現の自由を守れと言ってるのであれば、
気に入らない連中は国から出てけば良いお話。
それがフランスでのルールだよ。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:11.15 ID:oSjmURzB0
まあこの日本において日本人の表現の自由には最大限の保護を与えられるべきだな
しかし朝日新聞や毎日新聞みたいな外国人だらけの反日ヘイト新聞がテロリストに襲撃されるのは自業自得
むしろ潰れた方が日本のため
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:12.39 ID:VjGwgzIA0
イスラムの教えは良く分かりませんが、この侭強引に押し通せば認められる筈も
ありません、この日本国でも正当過激関わらず即刻出てもらいましょう。
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:20.98 ID:Nze2OvWo0
この襲撃の翌日の海外の新聞がイスラムの風刺漫画だらけで犯人涙目で草
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:29.07 ID:F8hIFii00
まったく関係ないが
検索したらあったので勝手にリンク http://s.maho.jp/book/909bdahb62c905a9/6778457005/4/
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:30.07 ID:LSez7Crs0
「あんな風刺画描かなきゃ良かったのに・・・」って意見のフランス人はいないのか?
普通素朴にそう思うと思うんだが
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:30.48 ID:pcRuFqVR0
>>723
おまえが勝手にそう思ってるだけじゃね??  

チョンもイスラムもいっしょじゃん  

クネクネ教やカリアゲ教のチョンカスに対しては何を言ってもOK(´・∀・`)
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:36.17 ID:BhEXz8Ut0
風刺画には風刺画か・・・
あの風刺画家は無神論者っぽかったけど、
キリストvsイスラムの対立が先鋭化する未来しか見えない・・・
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:39.03 ID:H27GXspW0
>>725
どうやら韓国の命運はとっくに尽きていたようだな…
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:04:48.36 ID:NmsY8i9h0
>>704
自分は安全圏で言いたい放題って2ちゃんねらーじゃないかと思ったけど、一線を越えると警察が出動して暴力に訴えてくるからw
暴力は表現の自由であり最終言語な気がするよ
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:03.55 ID:l1NLDZSR0
>>732
そういうこと。
正当性を持たすなら、政治組織に対する批判に留めることが重要だから、そこは注意しろよってことな
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:26.59 ID:i9qyIT4c0
日本のマスコミは信仰宗教に及び腰すぎるわ
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:31.46 ID:uUqPFXhb0
>>714
最低限、今回の事件を判断する時は全裸アナルムハンマドの絵を見ないとな。
報道もあれを載せて視聴者・読者に考えさせるべきだと思う。

その上で、「テロは許されない」と主張しないと意味がない。
「立派な人間が殺された」なら、テロ反対に誰でも賛成する。
「愚かな作品を描いた愚か者が殺された」であってもテロは許されないと合意形成するのが報道の役割。
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:33.93 ID:5JYLqeam0
>>736
おいおい
イスラム教徒は在日と違って密入国者じゃないぞ
イスラムを受け入れてる期間は、間違えなくフランス人だから配慮すべし
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:36.47 ID:gw6xQJpG0
日本で言う戦争反対・9条を守れ・表現の自由はあまりにも薄っぺら。
戦争しないために威嚇や脅しは必要だし、「9条」と唱えても
敵のミサイルから身を守れない、感情論ではなく実践的な枠組み形成が必要
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:47.76 ID:7J5iqhyH0
正直ユーモアどころか時々悪意を感じるような風刺画だったからあまり同情はできんのだよな
表現の自由とは言うけど最低限災害や事故の犠牲者を傷つけるようなものは人として自粛するべきだと思うわ
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:55.38 ID:YQw1qbyl0
移民を入れるとマイノリティーを生み出すだけで誰も幸せにならないんだな
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:05:56.47 ID:zno73ebo0
>>725
まあなあ、いずれにせよダブスタはいかんよな
イスラムには耐えろと言いながら、自分らはすぐ発狂するw
今、赤報隊事件が再現されれば歓呼の声をあげる奴多いだろうにな
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:06.78 ID:VSX0NFni0
嫌韓本を書店から排除せよってぬかしてる連中が
表現の自由を守れって笑えるわ
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:16.47 ID:BK7zUogQ0
俺は民度が低いからか
マスコミに対するテロについては
ざまぁの感情が勝ってしまう
アカヒもサンモニもはよ
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:44.61 ID:TPiFdeTi0
>>746
まあ、ヘイトスピーチといわれるものが具体性をかいていて、
あまりにも無差別攻撃であるということの方が問題なんだよな。
無差別をやめろというべきところを、差別をやめろという・・・ばかしかいねぇ。
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:46.91 ID:Itg6Z/e90
>>741
パリだかの街角一面、メッカに向かって礼拝している画像見たことないか?
あれみたら、白人のフランス人は大抵いい思いはしないだろ
つまるところ「いい気味」だってどっちも思っているんだよ
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:50.66 ID:drABfQHF0
風刺画ってヘイトだろ
絵がありゃ許されるってもんでも無いだろうに
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:52.51 ID:lYL62g3k0
>>736
フランスのルールはそうかもな
でも移民には移民のルールがある
ヘイトされれば殺す
ヘイト表現で殺すのにフランスから出て行けってやって殺されないと思ってるのかフランス人は
国へ帰れなんてやったら漫画家や出版社の人間が殺されるだけじゃ済まない
フランスは移民を1000万人も受け入れた以上
移民のルールを尊重し表現の自由を捨てる以外に選択肢はない
760語る@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:56.45 ID:0wMpye8y0
「報道の自由」の裏面に「報道の責任」があるんだから、報道内容によっては
命を掛ける責任が要求される。ただ「報道の自由」を言っているだけならガキと同じ。
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:06:56.84 ID:Vc8nvfJz0
すでに移民として権利を与えたイスラムへの暴力に対する反撃・排除はできない、その上で
言論に対して個別の暴力で抗議したのが今回、実に卑劣で軽蔑すべき行為だが効く
反イスラムの空気は蔓延する代わりに言論は結局自粛という形で暴力で抑えられてしまう
行きつく先は民族対立による国の混乱、これが移民政策のなれの果て
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:00.52 ID:pcRuFqVR0
テロじゃなくて報復じゃね?
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:12.04 ID:LS4p/5sQ0
>>737
阿呆w
フランスにも社会のルールはあるw
そして移民であれど彼らはフランス国民。
であるならば移民か否かに限らず法律に逸脱するか否かで
判断するだけ。
全国にわんさかいるアイドルキモヲタがぶち切れて
大量殺人起こすかもしれないから
週刊誌の類もそいつらに配慮して
AKB批判等を控えるべきなのか?wって阿呆な配慮議論が不毛なのと同じw
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:18.28 ID:4Y/3axeG0
>>748
たかが絵だろ
絵に怒って殺人とか馬鹿だろ
たまにはボコハラムの所業に怒ってボコハラム相手にテロやったりしてみろよ、と
女子学生が自分らのお仲間にやられていることのほうに怒れよ
たかが絵に現実の悲劇よりも怒れるなんて頭おかしいんだよ
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:28.17 ID:NPDEdp0O0
言論は自由だけど
責任もリスクも伴うという事も受け入れてこその自由
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:31.82 ID:45eVJ3xO0
表現の自由はあってもいいけど
人が大切にしてるものを土足でけなすのは良くない!

だいたい西洋人は自己中で残酷
フランス人は日本人を差別してるところがあるし
テロはいけないけどイスラム叩く西洋も悪い
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:36.08 ID:uz2uXPjg0
>>739
イスラムは、海外の新聞も全部襲撃しないとな
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:52.11 ID:WNdx2Zzi0
まぁまともなイスラム教徒ならこの程度の表現の自由は認めるだろ。

だいたい神でもないたかだか預言者のムハンマドの絵を描いていけないなど
偶像崇拝禁止とはなんの関係もないバカどものわがままだしね。
そもそも崇拝ではなく風刺なんだし、いかなる意味でも偶像崇拝にはあてはまらないw

ホントイスラム原理主義ってバカだよね…
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:52.67 ID:fTz0RhKjO
>>722
正義なんてものは、こっちにも向こうにもあるのであって。
そこで暴力で黙らせるか、向こうにも正義があることを認めつつ、
あくまで言論で対抗するのかでは、人の理性の差があるってことだろう。
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:07:59.64 ID:WE+CAYSf0
>>611
法で裁けないから、こんなことになるわな。
まあ「馬鹿にされたからぶん殴る」ってのを極めただけなんだし、
これでフランス当局が表現規制するわけでもないんだから、ご自由にって感じだわな。

ただ、これを「表現の自由が侵される」って騒ぐ奴らは「俺たち客は神様だろw」って騒ぐDQNと同じだと思う。
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:05.71 ID:kl00ky8P0
つい最近アメリカでキリスト像の顔に自分の股間を押し付けた写真を撮った少年を逮捕したことあったよな
あれは表現の自由とは認められないの?
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:19.39 ID:e50PghkP0
通史的に見てフランスが真面目に自由や民主主義を守ってきたとは評価し難いけどね
今でも連合国史観に基づいて「歴史的事実」を否定する言論そのものを禁止している
表現の自由なんてのはフランスがフランスの都合で許される範囲でフランス人に許しているだけ
自由や民主主義を標榜しながら他国の権利や自由は踏みにじってきた側の国
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:25.20 ID:5JYLqeam0
>>757
それを受け入れたのはフランス政府
経済を支えるためにイスラム今日の国家の人を入れたのはフランス政府

何度も言うが、受け入れを決めた時点で、ああなるのはわかってただろ
だからこそ、今回のテロもフランス人のせい
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:34.03 ID:jxic20Gv0
多文化共生ktkr
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:45.39 ID:Z78kv4jM0
犯人たちの死体を見て
「あれ?俺たちの国は死刑廃止してなかったっけ」
「こうやらないと刑務所が満杯になるだろ」
という風刺画を
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:08:51.41 ID:APdpYBgO0
この事件は表現の自由がうんたらとかいうご立派なもんじゃないだろ。
例えるなら、往来で調子こいて悪目立ちしてたらキチガイに刺されたくらいの事件だよな。
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:02.99 ID:2jE5m3UT0
>>708
>表現の自由を守るために武器を作る愚かさをわからぬお前もクズ

・ >>620の反論になってない。

・ 意味不明なので具体的に。

・ 不当な移民侵略宗教侵略に正当性なし。外国人移民(外来種)は他国に不当な争いを持ち込むな。お互いの国でしっかりと区別という線引きをしましょう。
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:05.19 ID:8ELaJQDN0
「ペンは剣よりも強し」

構図 
銃を持った男が手前で明らかに倒れて血を流して死んでいる。
これがまず目に入る。
ペンを持っている男が立っていて、勝っているように見えるが、
良く見ると体中を撃たれていて、立ち往生のスタイルで死んでいる。
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:10.57 ID:pcRuFqVR0
>>764
たかが絵と思うかどうかも個人の自由(´・∀・`)

自由っていいねwww  
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:14.48 ID:21A7mwJ20
国王を処刑した国民、皇帝を処刑した国民、皇帝を退位させた国民、
皇帝を亡命させた国民はその後の歴史に大きな影響を与える
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:18.40 ID:TJ4BSXlx0
>>759
ますます移民には反対だな。
移民政策なんて無理だわ。
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:19.99 ID:+qTjhSjS0
>>703
フランスは憲法第一条で「不可分の非宗教的国家」と自己規定している
よって公共の場での宗教的シンボルの提示が禁止、十字架も公共の場では禁止(十字架ペンダントを付けていても逮捕されるとか)
ヒジャブ着用禁止はイスラム差別ではなく、憲法の規定に沿う
外国人ならばフランス憲法に従う必要はないだろうと個人的に思うけど、フランス国籍ならアウト
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:27.38 ID:2XvQzHQA0
さすがに自重しろよw
バカか
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:28.72 ID:TPiFdeTi0
>>766
それだと表現の自由は成り立たないからね。
人を傷つけること、人から傷つけられることの覚悟が自由だから。
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:30.74 ID:S0Wr+ZDy0
表現の自由にも限度があるわな、相手が一番崇拝するものをコケにしたらそりゃ殺されるだろ。西洋の価値観・論理だけで世の中を見るからこうなる。本当にフランス人はアホだな
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:45.98 ID:Ijc8LRLT0
>>741
そう思うのは日本人くらいだろう。配慮しなきゃマズイなんて日本的発想だし。
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:09:53.98 ID:+159gvDh0
>>696
白人系のフランス人と全く同じだとは思ってないだろ
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:00.43 ID:5JYLqeam0
イスラムのデモも、徹底的に表現の自由で過激化させてあげれば?
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:03.84 ID:i3Oyy1mxO
>>689
もうとっくに何べんも反差別法であげられていますが、彼らが殺された事も確信犯的殉教だから
シリアでイスラム国と戦っているクルド人を大っぴらに支援して(武器支援はしていないだろうが)アラビア半島のアルカイダの暗殺リストに載っていましたが
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:22.02 ID:cQPq/b6o0
風刺って便利な言葉だなぁ(棒読み
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:22.16 ID:vX5dcd8k0
>>741
少数派の意見は消されるんだよ。声が大きい方(発信手段を持ってる方)が強い。
これが本当のペンによる暴力。朝日で証明済み。2chは少数派なのか?正当な
発信手段なのか?は誰も知らないが、妄言と言う人はいる。(理香)
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:32.70 ID:l1NLDZSR0
>>771
詳細はようわからんけど、その像が他人の敷地にある他人の物だったんじゃね
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:34.49 ID:4Y/3axeG0
>>779
本当だよ
他者のそれを冒すことしか考えないイスラム過激派は排除されるべき
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:10:48.10 ID:pEvY/hW00
暴力はいかんがそもそも原因を作ったのはフランスだからね。
宗教何て一番触れちゃいけないデリケートな題材なのに。
でもそういうところは絶対反省しないんだろうな。
表現の自由がどこの誰にでも通用すると思ったら大間違い。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:01.09 ID:ItHKpZVA0
イスラム土人の地から早く石油が枯渇しますように
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:03.48 ID:drABfQHF0
自国やフランス人を風刺するならまだわかる
自虐ギャグは日本の得意とするところだから
でも他国や他民族を風刺したら
それはただのヘイトになる
これは表現の自由では無いよ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:16.13 ID:H27GXspW0
>>781
今回の事件の教訓は結局それなんだよな
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:25.77 ID:dH9xH65O0
まったくもっとまともな『ペン』を使ってくれよ、って言いたくなるよな。
これじゃ、ま、当事者連中でドンパチやってくれ、こっちは楽しく見物させてもらうわ、
ってレベルだわ。まじ、笑える。
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:32.55 ID:NmsY8i9h0
>>772
世界人口分布
ttp://www.smam-jp.com/useful/asia/interview/__icsFiles/afieldfile/2013/03/19/aag0201.bmp

そんなに民主主義が好きなら、世界で民主主義をしませんかって話になるんだよ。
世界の政治はアジア人とアフリカ人の民意で民主主義が動くはず
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:33.24 ID:pkNgyDEM0
結果 価値観・宗教観の違う奴はできるかぎり別で住んだほうがいいんだよね。

多文化共生できてないじゃん。イスラムにはイスラムのフランスにはフランスの正義があるわけで
折り合うことができないんだから、移民をうけいれる資質も移民する資質もないんだよ。
これが今の人間の限界なんじゃないの?結果、自分達のコミュニティをつくって別で住んでるわけだろ。
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:33.33 ID:5JYLqeam0
>>794
日本人は、外野から庶民がヤーやー言うだけでいい
フランスの国内問題
対岸の火事
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:37.82 ID:BhEXz8Ut0
>>768
高橋ってイスラム専門家が言ってたけど、原理主義者でない一般のムスリムも
不快だしやめてもらいたいと思ってるらしいよ。
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:39.93 ID:TPiFdeTi0
まあ、日本人のほとんどはいかにに自分が奴隷かというイニシアチブを取る民族だから。
なかなか表現の自由を理解する事が難しいんだろうな。
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:43.10 ID:Svd3E3Wp0
まあ日本では3Dまんこで表現の自由を戦ってるんだけどな
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:50.79 ID:uz2uXPjg0
>>764
いやいや
現世の犯罪は、現世のみの罪だが
イスラムの法に反したら、死後も罪が残る
だから現世の命よりも預言者の名誉が大切なのよ
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:53.01 ID:LEx1q1ZJ0
未だにナチ狩をするユダヤの豚や日本に寄生する朝鮮ゴキブリを風刺したら評価してやる
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:11:58.13 ID:uUqPFXhb0
>>793
今回のテロも許されないし、過激派は一掃されるべきだよ。
だが、表現の自由の下で、あの愚かな風刺画を作者はきっちり批判されるべきだろ。
これらは全然、別の問題。それぞれやるべきことだよ。
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:12:08.30 ID:VjGwgzIA0
そもそも一日3回も毛布敷いてお祈りなんてする必要があるのか?
仕事にならねーし少なくとも日本には合わねーだろう。
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:12:09.70 ID:eqKO8fo60
フランスの風刺漫画って笑えないレベルの表現だよね
ぶっ殺されても当然と思った人も少なくないでしょ
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:12:12.69 ID:TJ4BSXlx0
>>759
フランスも移民に対してルールを作って受け入れたんだけどね。こんかいはその移民がルールを破ったわけだし。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:12:28.33 ID:45eVJ3xO0
欧米がいつも正しいって態度が嫌い
欧米人のやり方ほど残酷なものはないだろ
歴史みてみろ
正義ヅラして裁くなって感じ
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:12:31.61 ID:pcRuFqVR0
>>793
たかが絵とは思わない自由を侵害されたから報復されただけじゃね?(´・∀・`)

報復する自由(´・∀・`)  自由っていいねwww
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:12:35.83 ID:lYL62g3k0
>>785
フランス人がアホなのはこれだけ沢山人が殺されても表現の自由を守ろうとしてること
フランスの武装した警察官含め大勢殺されまくってる
たった数人でこれだけのことができた
フランスが表現の自由を守ろうとするなら今後どれだけの人が殺されるのか
フランスが移民は国へ帰れ政策をしたら一体どれほどの人が死ぬのか
フランスも馬鹿じゃなければわかるだろうにな
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:08.45 ID:Vc8nvfJz0
イスラムはこういう連中なのだから移民として受け入れた以上、最大限配慮して言論も規制せよ
というのはある意味正しい、過激な言論でも最大限デモで石投げられる程度の国から速攻で
殺される国にフランス自身が進んで変えたんだから
移民は始めたらおしまいって事
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:15.24 ID:S0Wr+ZDy0
俺も信仰する池田犬作先生がこんな風にコケにされたら全力でやるわ。
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:15.28 ID:pI+nMdhW0
日頃から、多文化共生だの、無責任にほざいている連中は、
たまには、絶対に共存できない文化圏のやつらに、ブチ殺れたほうがいいのさ。
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:15.95 ID:zno73ebo0
>>764
>>たかが絵に現実の悲劇よりも怒れるなんて頭おかしいんだよ

それはなあ、人間てのを画一的に捉えすぎだな 身近なもの、物理的なもの
よりも観念的なもののほうが重要だと思う人もいるわけでね まあ肉感的なものと
観念てのも厳密に区別できるもんでもなく、重層的なもんだし。
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:30.83 ID:4Y/3axeG0
>>805
イスラム教って殺人も誘拐も強姦も
現世の犯罪にしかならないのか?
じゃあムハンマドの裸の絵を描くことは無理だけど
それらはやっちまえるぜって教えなのか?
そんな宗教いらねえ
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:33.92 ID:Svd3E3Wp0
>>809
子供の悪口みたいでセンスのなさに怒りを覚えるのは同意
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:37.96 ID:Zj8oVGvy0
>>723
お前の言ってることはわかるよ。

しかし「日本教」の総本山である、天皇陛下のアナルファックの絵は、日本国内で
ビジネス物流には絶対乗らないだろ。そういう意味で日本人は不寛容だ。

よって日本人の感覚では、フランス国民のイスラム教徒が、預言者のアナルファック ビジネスに切れるのは
むしろ普通だといえる。銃撃はありえないけどね。。。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:39.02 ID:5JYLqeam0
日本人だって20年前30年前は教師人が日本人に対してヘイトやってたからな
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:43.12 ID:oZwOL5Ml0
>>786
いやフランス政府が表現の自由の範疇を超えてるると警告を受けていたけど、
それを無視して書き続けてたんだよ。決して日本的な発想ではない。
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:46.38 ID:8ELaJQDN0
ヘイト・スピーチと表現の自由について
http://www.bendib.com/newones/2006/february/small/2-5-Denmark-cartoons.jpg
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:13:57.77 ID:Ex10IbF+0
心の中に夢をしまっておく場所をいつも空けておきなさい。
切に望んだことは例外なく実現していきます
確かに、服従することは、安易な道である。
しかし、道徳的な道ではない、臆病者の道だ

我が子が、人種ではなく、人格で判断される。
そういう国に住める、という、私には夢がある
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:14:03.30 ID:2Mi844Be0
>>687
それなんだけど、ちょっと異様なんだよね。おかしいよ。
イスラムと同じレベルのカルトがあるだろ、日本にも。
そいつらが動員されてるのではないかな。

犬作批判は許さんぞう、とか
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:14:05.94 ID:pNaq7cQ10
>>769
暴力で黙らせれるようなんてのは欧米側の考え方で、たぶんイスラムは黙らせれるとは思ってないぞ
人を殺すって方法でのいわば表現の一形態であってその表現を欧米は許してないが、イスラムでは一般的に許されてるってだけ
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:14:21.56 ID:TPiFdeTi0
>>785
相手が一番崇拝するものをコケにする事が表現の自由だから。
なんかすごいな・・・
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:14:29.67 ID:Itg6Z/e90
>>773
フランスにも団塊世代みたいなパーな世代がいて、それがやれ平等だ平和だ共生だと言って
招き入れたのが原因だって国民戦線の党首が言ってたぞ。
パーだったから、移民が恭順の意思も見せず、閉ざしたコミュニティを形成するなんて思いもよらなかったんだろ。
失敗だったから今、フランスは揺り戻しが着てるんじゃん
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:14:45.50 ID:+159gvDh0
>>768
預言者とか天使の絵はイスラムの絵画にもある
ムハンマドの絵を描くなじゃなくて
ケツまくって肛門晒してるような絵を描くなって言ってるんだわ


正直あの絵って何を風刺してるんだ?
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:09.70 ID:PvMGTw5i0
>>1
「表現の自由」は守られねばならない。
これは絶対的に正しい。
今回のテロ実行犯は、然るべき報いを受けるべきである。
だが、一方で「表現の自由」と「何を書いても許される」を混同してはならない。
表現することは確かに自由だが、それによって発生する結果に対する責任は負わねばならない。
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:12.19 ID:WNdx2Zzi0
>>812
たかが絵と思わない自由は侵害されていないよ。
別にそう思うことを禁じられたわけじゃないだろ?

ムハンマドを風刺することも自由、それを不快に思うことも自由。
ただしそれでテロを行えば犯罪。ごく簡単なことだね。
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:13.55 ID:jugUbZNp0
無傷で逮捕できないくせに死刑反対
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:18.16 ID:NPDEdp0O0
>>812
某小説の暗黒神も言っておられる
「汝の為したいように為すがよい」「自由であれ」
ある程度までなら正論なのがタチ悪いよね
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:21.25 ID:lsrPrGPd0
表現、言論の自由を認めるのが文明社会だろ。


何も反論出来ないと、暴力に打って出る。

日本のサヨクやチョンウヨと同じ。
言論では負けるから規制しろとか言い出す。
ヒットラーは左翼勢力の集大成だね。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:26.41 ID:pcRuFqVR0
>>811
なんで? べつにいいじゃんww  
一神教なんだからさぁww 一神教っつうのは異教徒は悪魔の手先なんだから
ぶち殺してOKなんだぜw  それをお互いに実行してるだけでしょww
全然問題ないよww  キリスト教もイスラム教も一神教なんだからさぁww
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:27.78 ID:lYL62g3k0
>>810
だから言ってるでしょ
それはフランスのルールにすぎない
確かに少数ならルールに従うでしょう
でも1000万人もいればちょっとした国が作れますよ
フランスはそれだけの移民を受け入れたのだから移民のルールを尊重しなければいけない
中世から現代に至るまでの人間の歴史をみればわかるでしょう
沢山人が死んで現代がある
そうやってルールは新しくなる
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:40.65 ID:VjGwgzIA0
とりあえずこの日本では、中国朝鮮と同じく警戒レベルマックスでいいよ。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:15:52.08 ID:5JYLqeam0
>>828
日本の段階も同じこと仕様としてるんだよな
人世代上は
在日って言うとんでもない害人見てるから思いとどまったけど
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:00.65 ID:3JgrAzI90
頭にきたらぶっ殺してもOKならば法は要らない
手前勝手に報復するのが蔓延る世が正しいとする愚昧
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:11.09 ID:fTz0RhKjO
>>802
暴力を使うことで、暴力の被害者って構図を与えてしまったんだよ。
元朝日の植村とかいう馬鹿も、暴力の被害者の立場を獲得したわけで。
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:15.56 ID:4Y/3axeG0
>>812
自分らについては内心の自由への侵害にさえ殺人で報復するくせに
他者についてはあらゆる自由を根こそぎ奪う残虐行為をして反省しない

本当にクソとしかいいようがない
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:19.12 ID:e50PghkP0
あんなチンケな自由とやらのためにとばっちり食った警官や民間人が気の毒
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:21.57 ID:S0Wr+ZDy0
日本人も福島原発関連で手が3本くらいある相撲取りの風刺画をフランス人にかかれたよな、まじでフランス人はふざけてんだよ。日本人は全力でやるしかないな
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:43.39 ID:l1NLDZSR0
>>820
そのとおり。俺も実はそこは飲み込んで言わなかった
上の方で匿名性に触れたとこでね
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:50.84 ID:1rUzGNJ/O
ヘイトスピーチなんて英語使わず悪口って言え
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:16:54.97 ID:Svd3E3Wp0
民主主義と多文化共生は相入れない
独裁国家じゃないとムリだと思う
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:09.47 ID:LS4p/5sQ0
でも今回の犯人も
数年前はB系のファッションで
ラップ披露して
ガッツリ欧米のカルチャーに染まってたのは笑ったわ
そのあとに過激原理主義に傾倒だからなw
馬鹿のふり幅っていつも極端
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:16.15 ID:79dwUOOB0
テメーらが命を狙われるのは自業自得だが日本人を巻き込むなカスゴミ
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:20.31 ID:Yr1Ix2iLO
懲りないなあ・・・
表現の自由と侮辱は違う
テロしたイスラムを擁護する気はないけど、フランスに同情する気もなくなってる
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:22.79 ID:i3Oyy1mxO
>>701
そんなとこそんな事はとっくにしているだろ、バックナンバーでも取り寄せて調べてみたら
別に驚く事でもなんでもない、第二次世界大戦中のアメリカの反日プロパガンダで今残っている差し障りのない諷刺画でも調べてみたら
オランダ人は昭和天皇がオランダ訪問した時にお手上した苗木を切り倒して根に硫をかけてからしたんだからな
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:23.90 ID:bocH62eo0
まあフランス政府はこれからあの漫画見せて怒るかどうかで移民審査すればいいんじゃねw
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:27.67 ID:EO7Fv6xu0
>>785
限度を誰が決めるんだよ?
勝手に決めて銃撃かよ、バカ?

それを主張したいんなら、裁判でも起こせよ。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:27.55 ID:5JYLqeam0
>>839
権力をバックに付けて迫害するというのは朝日と一緒
殺されてもお祝いしか起きない
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:31.76 ID:f1fQhH7Y0
良いけどさ…

ナチ肯定の表現やったら犯罪じゃなかったっけ、EUさん?
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:33.16 ID:AUywcrTc0
>>809
見てもなかったけどまた通じないような下らない皮肉でも書いて襲われたんだろと思った
結局当たってたのかな
自由だとか人権だとか言えば黙ると思ってやがる
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:36.15 ID:drABfQHF0
まあ風刺とヘイトをごっちゃにしちゃいかんよ
何でもありになったらヘイトスピーチすら表現の自由になる
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:39.96 ID:H27GXspW0
>>834
本当の左翼の知識人は真面目に反論してるんだけどね
ヘイトスピーチがとかわめく単純馬鹿がどうしても目立つ
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:41.95 ID:vX5dcd8k0
>>811
アルジェやナイジェの大量虐殺は封印されたままだしね。チラッっとN9で触れた
時間があっただけ。報道の公平性に欠ける点は日本もまだまだ。テロがそれを
消してしまっているのが悲しい。イスラムの指導者は方法を考えた方がいい。
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:44.07 ID:zpdn2lFI0
>>643
そりゃ、神を自称する征服者は殺戮ばかりだけど、
イスラム教やキリスト教の天地創造神は殺人を指示しない。
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:45.50 ID:lYL62g3k0
>>834
表現言論の自由を認めるのが文明社会というのはフランスのルールにすぎない
文明社会だの決め付けてるのもフランスのルールにすぎない
世界のルールではない
イスラムにはイスラムのルールがある
殺人はいけないことだとイスラムに説教たれても通らない
フランスは自分たちのルールが世界のルールかのように勘違いした
だから沢山死ぬんだ
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:54.92 ID:TPiFdeTi0
暴力の自由は認められないからね。
表現の自由が制限されるというならば、宗教の自由などもはやあってはならないね。
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:58.61 ID:+sjHEPHU0
>>828
その国民戦線も順調に左翼化してそういう人たちの主張を受け入れてたりするんだけどねw
>>846
むしろ多文化共生をやろうと思うと民主主義くらいしか方法がないんだよ。
独裁しいたって中国になるだけだ
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:17:59.99 ID:+qTjhSjS0
>>820
天皇陛下のアナルファックの絵は日本ではまずビジネス物流には
載らないだろうけど(アングラならば有るかもしれない)、
国家権力は別に天皇陛下のその手の絵をビジネス物流に載せるのを禁止していない
日本人が自粛しているだけの話
帝国憲法下の戦前戦中では、明らかに禁止されていた
つまり戦前戦中の言論の自由は無かった
天皇陛下のアナル云々の絵が、唯一表現の自由を制限できる「公共の福祉」=
「他者の権利」を侵害しているかどうかについては、たぶん天皇陛下が抗議すれば
公共の福祉の侵害になるが、おそらく陛下は抗議などしないだろうけど
宮内庁が抗議するだろうね それがどう解釈されるかは微妙
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:10.26 ID:uUqPFXhb0
>>827
法で許されるかどうかと、法とは関係なく妥当な行動かどうかは別問題だよ。そのレスは後者の話だろ。

コケにすることは表現の自由で認められるがアホな行為。
性犯罪者だらけのスラムを美人が下着で歩くことは法で規制されていないけど、
レイプされてもアホな女扱いされるのと同じ。

犯罪が許されないということと同時に、被害者はアホという評価は下される。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:11.80 ID:pcRuFqVR0
>>831
宗教的に、法律無視してもぶち殺す自由を実行しただけじゃね?(´・∀・`)  
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:17.15 ID:lsrPrGPd0
>>836
それは移民側がフランスのルールを受け入れるのが筋だろうな。

明らかに移民側が悪いよ。
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:30.32 ID:H1M0r7080
>>854
ダブスタだよねえw
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:35.52 ID:S0Wr+ZDy0
俺の信仰する池田犬作先生がこんな風にコケにされたら俺も全力でやってたわ、ふざけんなフランス人
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:37.68 ID:5JYLqeam0
日本で民族デモやってるのは、今まで権力から迫害されてきた日本人だからな
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:41.87 ID:8ELaJQDN0
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:45.52 ID:NIHQ8kmH0
本音で言ってることを
「風刺ですから」って逃げてるだけじゃん
死んでからでは遅いよな
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:18:50.80 ID:N+RgfeWe0
>>273
だからそれで対抗するとヘイトだのノイジーだの圧力をかける
はっきり言ってあいつらは権力者だよ
貴族のつもりでいるわ
873語る@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:12.70 ID:0wMpye8y0
報道の自由守れ!
報道の責任取れ!
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:19.67 ID:TPiFdeTi0
今議論すべきなのは、宗教の自由を認めるかどうかじゃないの?
宗教はたびたび暴力を助長してるだろ?許されるのか?
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:20.13 ID:i3Oyy1mxO
>>703
監視カメラに素顔が映らないだろう
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:35.81 ID:4G38GiC10
ヘイトと表現の自由の線引きって難しいよな

たとえば昭和天皇がマッカーサーにアナルぶち込まれてる風刺が載せられたら
ウヨは切れるだろうし、戦前ならテロるやつも出てくるだろうからなぁ
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:39.33 ID:lYL62g3k0
>>866
移民側はフランスのルールを受け入れるのが筋というのも
フランス側視点のルールでしかない
表現の自由は守るとフランスのルールを押し通すなら
これからも沢山人が死ぬ
それだけのことだ
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:44.79 ID:1JZpbp470
【フランス】セゴレーヌ・ロワイヤル元環境相「日本の女性は大変でしょう」「女性を虐げている」と日本のマンガを批判し
「日本の女性が置かれている立場は難しいと思うが、どうか」 「マンガの女性表現の問題は?」と質問した。
http://www.asahi.com/international/update/1223/007.html
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:19:46.99 ID:I4qcTo0W0
>>89
自分たちの気に入らない論調は規制しようとしてて表現の自由を守れとか言われてもな
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:11.99 ID:PvMGTw5i0
欧米の価値観に照らせば、宗教を風刺することも正当な行為となるのかもしれない。
しかし、風刺対象がやはり欧米的価値観を共有してるならともかく、異文化のものに対しても欧米的価値観に基づいて対処するのは、いかにも不適切だ。
日本の新聞がアメリカ大統領に対して「中指立ててF○uck you!と罵る風刺画」を掲載したら、どう思うのか?というような話だ。
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:18.48 ID:LS4p/5sQ0
日本も韓国に配慮して
歴史問題での謝罪と賠償をしないと
韓国人がまた文化財盗んだり
日本で事件起こすかもよ?w
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:20.63 ID:pcRuFqVR0
>>834
そんなもんどこも認めてないよ??

欧州では、発禁本は山ほどあるよ??  どこが表現の自由なわけ??
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:34.23 ID:vxu/u/3z0
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:34.55 ID:5JYLqeam0
>>874
暴力を煽ってるのは近代では宗教で無くマスコミ
煽ってる側が殺されただけ
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:35.07 ID:l1NLDZSR0
>>874
違う。これが差別に当たるかどうか
宗教ってのは無制限に批判にさらされてOKなもんなんだよ
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:46.00 ID:drABfQHF0
>>876
簡単に言えば
自国をおちょくれば風刺で
他国をおちょくればヘイトかね
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:57.08 ID:IhlNCtCy0
今回の件で誰が得するか考えて見ろよ!
・・・フランスでカルト扱いされてる草加とか。
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:06.56 ID:1JZpbp470
フランスの非実在青少年規制
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii
日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、 未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を
配布したとして有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」がはっきりと「アニメや漫画は規制 の対象だ」と。
Agnès Tricoire ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本のエロアニメは美術であるか、
守る価値があるかは疑問。
去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう です。
今回は日本のエロ同人誌でした。
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:12.26 ID:pkNgyDEM0
>>820
さすがに天皇陛下の〜の風刺画かいたら、日本国内でも銃撃されるだろw
日本の銃撃文化でいうと、@弾をおくりつけるA玄関を撃つB人を撃つの3レベルだけれども。
人を撃つ・刺殺するくらいのことはする奴がでてくるだろう。
国内限定だと思うけどね。フランスでその風刺が書かれてもイスラムみたいに殺しにはいかないと思うが。
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:19.41 ID:7yCuD92/0
なんだ、やっぱヘイトスピーチとやらは表現の自由なんじゃん
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:23.29 ID:uUqPFXhb0
>>820
天皇のアナルファック画は天皇個人の名誉を棄損を構成する犯罪になりうるだろ。
販路に乗らくて当たり前なのに何を勘違いしているんだ?
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:26.12 ID:S0Wr+ZDy0
結局、フランス人はオリエンタリズムの思考から永遠に抜け出せない土人国民なんだよ。
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:31.07 ID:lnaOHGkf0
>>796
これ描いたのが日本人で対象が特アだったら
ただのヘイトスピーチ案件だな
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:42.58 ID:PY0At3yx0
ペンは銃より弱し、か
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:21:25.57 ID:KI+X6Xaa0
waiwaiは表現の自由でぇす!
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:14.42 ID:QiRiZKpz0
>>859
悪魔より神のほうが殺戮してるという有名な話すら知らんのかw
教典を信じてる信者達を馬鹿にし過ぎw
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:14.86 ID:l1NLDZSR0
>>876
それはヘイトスピーチじゃないよw
許されていい表現だが、日本で生きていけなくなるだろうね
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:18.82 ID:i3Oyy1mxO
>>712
独立派も反独立派もお互いにアルジェリアでは虐殺合戦をやっていましたが、争乱を完全にとめたのは核実験だ
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:20.76 ID:Do2xyW+UO
>>712
そんな権利はない!と言ってみたところで
フランスの法とそれこそ暴力装置wによって粛々と排除されるだけ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:29.61 ID:H7d1vRIQ0
毎日狙われる?ww
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:49.25 ID:q+sa+POT0
イスラムはインド仏教寺院に火をつけて
僧侶を皆殺しにしたキチガイ集団だからな
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:49.53 ID:EO7Fv6xu0
>>860
だから、そこはフランスなんだよ。
池沼?
フランス内でフランスの法に違反するイスラムの論理を勝手に通用させられるわけが無いだろ?

こんな事も分からんの?
それとも、君も何処かのカルトの一員ですか?
ああ、そうかそうかそうなのか
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:22:54.05 ID:5JYLqeam0
ほんと暴力がだめというなら
どれだけ殺されても最後まで風刺画で戦えよ
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:02.42 ID:FTV0EB3P0
風刺と誹謗中傷をはき違え続けたツケが回ってきたんだろうな
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:15.37 ID:pcRuFqVR0
>>877
てゆーかフランスのルールを受け入れないゴミを移民と認めたフランスが悪いってことだよ

日本もいっしょだよ 他人事じゃない 在日シナチョンは直ちに叩き出すべき
帰化人も、欧米が日系アメリカ人 イタリア系アメリカ人と報道するのと同様に、
中国系 半島系 と明記すべき
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:23.23 ID:Vc8nvfJz0
元凶はイスラムという巨大な組織だが、何人殺されようと罰せるのは個人だけ
そんな無理ゲーの爆弾を国家に抱え込んでリセットボタンは存在しないのが移民政策
まだまだこんなの始まりに過ぎないだろ、日本にも移民推進するクズ政治家はそれなりに存在するんだから
欧州がどうなるかよーく観察して学ぶ必要がある
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:27.15 ID:Qdqfj2FO0
>>881
お前はキチガイ
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:56.52 ID:E1UtgsZNO
一つ言えるのは今回の報復に励まされたイスラム教徒が次々と行動を起こすだろうって事だ
それにキリスト教徒が反発して深刻な宗教対立になる
21世紀最初の大戦は宗教戦争として始まりそう
困るのは欧米派所属の仏教徒の日本だな
中国だけが得する展開
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:58.94 ID:0gesjZ/60
移民もさあヨーロッパがどういう場所で宗教なのか考えたら少しは我慢しないと
シリアやイラクやアフガンに帰るか社会に馴染もうとするか
今回で自分の仲間がまたどういう目で見られて生きていくのか分かってない
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:01.17 ID:uz2uXPjg0
>>888
表現の自由を守ってないじゃん
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:06.66 ID:PY0At3yx0
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:14.10 ID:TPiFdeTi0
>>864
それは価値観だから、表現の自由の内側で出来るということね。
まず表現規制したいならお前が黙りなよ。
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:14.76 ID:2jE5m3UT0
>>694
> 移民を尊重しなかったことから発生してる


移民 = 外来種・異物・移民侵略者

不当な移民を尊重するとか移民侵略加担者か?

> なら社会のほうが譲歩するべきだろう

アホ?
移民を受け入れなければいいだけ
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:15.23 ID:1JZpbp470
■■■■■■■■■■■■■■日本の似非リベラルのダブルスタンダード■■■■■■■■■■■■■■■■■■

国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)
日本の性暴力ゲームやマンガについて「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い肯定するものだ」として販売禁止を強く求め、児童ポルノ禁止法の改正を勧告している。

国連の人種差別撤廃委員会
「ヘイトスピーチは暴力」「日本国憲法に抵触せず」 政府に法規制勧告へ

***

大石泰彦教授「性表現規制に反対、公権力による表現の自由への介入に反対」
 ↓
大石泰彦教授「国内で気持ちよく隣国叩きをやっている間に国際社会から孤立、『反ヘイト基本法』を制定せよ」

***

津田大介氏、児童ポルノまんが規制に反対
 ↓
津田大介氏「ネット業者も差別目的利用(ヘイトスピーチ)を制限すべき」
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:22.39 ID:ulqDQoK+O
>>583
朝日みたいな事してるんだろうな
で、普段から三万部・・・・とw
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:31.42 ID:Qq2+M7Lx0
日本人は表現に対して暴力を振るう事は許されないというけれど、
日本にも表現を処罰するわいせつ物頒布等の罪とか児童ポルノ法とかあるの。

日本がわいせつ物や児童ポルノを許さない様に、
イスラムもムハンマドの侮辱を許さないの。

日本がわいせつ物や児童ポルノを処罰する様に、
イスラムもムハンマドの教えを否定した人間を処刑するの。

イスラムを叩いてる人は自分達が表現を攻撃する事は許されるけれど、
自分達の表現が攻撃されるのは許せないというダブルスタンダードに過ぎないの。

日本人はこれに反論出来る?
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:45.24 ID:4dUWjMcl0
自国の政治の問題に鋭く切り込むならわかるけどさ、他の宗教に対する風刺とか敵国の存命指導者の暗殺コメディとか、そういうのも声高らかに表現の自由っていうのは違和感ある
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:45.63 ID:vX5dcd8k0
>>894
ロリコンはペンより強し。ソースは天国のマイケル・ジャクソン
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:47.84 ID:lsrPrGPd0
>>877
つまりフランス側は移民をぶち殺してもいいというだけ。
死人はもう出てるし、それは移民と言うゴミを受け入れてしまった過ちをして、
その代償としてだから仕方ない。

受け入れたとしたらもっと多くの国民が死ぬことになる。
長期的スパンを考えられないから受け入れろとかアホな発想に至るわけだ。
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:54.38 ID:lYL62g3k0
>>902
フランスだからフランスのルールを守れってのがフランス視点のルールにすぎない
移民も1000万人ちょっとした小国レベルの数だ
この場合フランスの中に国ができたと考えれば理解しやすいだろう
国と国のルールが衝突し殺し合いになった
それだけのことだ
フランスがここはフランスだと主張を通すのはいいが
これからも沢山人が死ぬだろうな
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:54.95 ID:LS4p/5sQ0
>>905
おい、日本にも在日がいらっしゃるんだから
在日に配慮しなきゃいけない。
彼らは日本が認めたうえで韓国籍を持ちながら日本に永住してるんだからw
つまり在日の皆さんが機嫌を損ねているのは
日本が悪いってことだよな?w
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:24:55.85 ID:i3Oyy1mxO
>>729
エジプトのアズハルからやイラン政府からも非難声明がとっくにでてるから
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:07.57 ID:/h3uTRt00
嘘を垂れ流して日本を貶めることを認めて欲しいってか
死ねよ変態
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:08.13 ID:5JYLqeam0
>>902
はーい中東でアメリカやフランスがイスラムのほうを犯してもろに空爆してましたが?
なにが何でも法を守れというのは
結局イスラムに核爆弾を与えて政府を転覆させフランスをのっとればいいということですか
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:11.21 ID:mkJH2f2R0
フランスのムスリム人口が過半数になったらどうなるんだろうな
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:13.88 ID:fTz0RhKjO
>>826
いや現実に死体は喋れないし。
少なくとも犯人はこれで満足してる。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:13.90 ID:9HMId4ds0
イスラムがホロコーストの漫画描いたら顔真っ赤にして怒ったのに
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:25.07 ID:e50PghkP0
結局のところ欧米人が表現の自由だ言論の自由だと言ったところで
ダブルスタンダードじゃんってブーメランになるだけなんだよなあ
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:33.93 ID:pEvY/hW00
イスラム教徒もユーモアで返してやればよかったんだ。
フランスに外人部隊がいるのはフランス男が腰抜けで使えない
オカマ野郎ばっかりだから外人に頼るしかないからだとかね。
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:42.19 ID:H1M0r7080
>>866
そうだよね

犯人はフランスの法に裁かれて死んだ
それはそれでいいんだろうな

>>916
それがなにか?
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:43.09 ID:q+sa+POT0
イスラム過激派をどんどん挑発してあぶりだして皆殺しってのが正しい方法だわ
そのための犠牲はしゃーない
これからもムハンマドのアナルよろしく
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:45.00 ID:H27GXspW0
>>906
日本は同化圧力が激しいから同じとはいかんだろ
雨の多い日本でひざまずいてお祈りしてたら替えの服がいくらあっても足らん
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:49.36 ID:uUqPFXhb0
>>912
表現規制の話がどこから出てくるんだ?

規制ではなく、厳しい批判によって淘汰されていくのが表現の自由のシステムだろ。
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:25:53.37 ID:Qdqfj2FO0
>>921
必要ない、不法入国者の犯罪害人だ
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:04.02 ID:ib/kRRsy0
>>823
ホロコーストの否定は方により制約されてるが、一方でイスラム教の批判は表現の自由の範疇として謳歌されてる。ダブスタってことか。
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:07.99 ID:S0Wr+ZDy0
俺の信仰する池田犬作先生がこんな風に風刺されたら俺も全力でやってたわ
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:09.18 ID:3JgrAzI90
>>860
フランス国内においてフランスのルールをイスラムのルールが超越しているわけだ。
イスラムは世界の何処へ行ってもそれが通り、また押し通すわけであるな。
こんな移民は絶対にいらねえ。というか絶対に入れちゃあならねえという事は良く解ったよ。
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:09.29 ID:otJZ7K3O0
>>864
スラムを下着姿で歩いたんじゃなくて、表現の自由が保証されてるフランスで、表現の自由を行使しただけなんだけど。

なんか頭に障害があるんじょ無いか?
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:19.71 ID:2rkBo9uf0
>>291
カタカナが弱いお前も恥ずかしいけどな。
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:20.21 ID:pNaq7cQ10
>>902
法なんてのは一種の社会契約であってその規定に合わなければ対応する処罰があるってだけ
その処罰を受け入れられることを前提に行動されたらなんの規制にもならない
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:33.29 ID:koPnMeUW0
. 


   殺された連中があの世でケツの穴広げて泣いてる風刺画はよwwwwwwwww


 
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:33.63 ID:PvMGTw5i0
そもそも、今回テロを食らった新聞社のスタンスもおかしい。
問題の風刺画とやらも見たが、明らかにイスラム教及びイスラム教徒に対する差別的意識を感じさせるものだった。
人種差別は悪だが、宗教差別は「表現の自由」で流すのか?
何やら頑なポリシーを持って風刺画を掲載し続けてたようだが、正直な感想としては「馬鹿なやつら」としか思えない。
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:43.41 ID:IhlNCtCy0
>>918
だが待ってほしい。
彼はさらに上級のショタコンではなかっただろうか?
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:49.47 ID:TJ4BSXlx0
>>877
移民に法やルール守れないなら内紛が起こるまで。
では移民に殺されないようフランス人も武装しろと言うんだね、
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:26:53.25 ID:pcRuFqVR0
>>921
だから在日シナチョンは叩き出せばいいんだよ  
てゆーか今は配慮しすぎじゃね??  生活保護って意味わからんわ
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:03.28 ID:5JYLqeam0
>>933
厳しい抵抗で殺されてやンのw
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:16.47 ID:+159gvDh0
>>929
今回、まさにそんな感じだったわな
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:20.80 ID:NPDEdp0O0
>>888
こういうの見るといかに都合よく表現の自由使ってるかよくわかるよね
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:26.89 ID:PY0At3yx0
>>916
釣り乙
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:30.50 ID:WNdx2Zzi0
まぁ欧米ではますますイスラム教徒への風当たりが強くなるだろうね。

同胞のはずのイスラム教徒に対して害になることしかしないイスラム原理主義者…
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:42.70 ID:+sjHEPHU0
>>938
権利を行使した結果どうなろうが自己責任って話だろ。
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:51.77 ID:1JZpbp470
■■■■■■■■■■■■■■日本の似非リベラルのダブルスタンダード■■■■■■■■■■■■■■■■■■

国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)
日本の性暴力ゲームやマンガについて「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い肯定するものだ」として販売禁止を強く求め、児童ポルノ禁止法の改正を勧告している

国連の人種差別撤廃委員会
「ヘイトスピーチは暴力」「日本国憲法に抵触せず」政府に法規制勧告へ

***

都の児童ポルノまんが規制に「反対」有田芳生議員も表明
 ↓
在特会らの在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモ『言論の自由越えたヘイトスピーチ』と有田芳生議員らが法規制へ

***

児童ポルノ漫画表現規制に「反対」の日本共産党
 ↓
日本共産党 ヘイトスピーチ許されない “国が厳格な対応を”
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:04.96 ID:NmsY8i9h0
>>862
国の枠組みを広げて世界で民主主義をしませんか
「嫌だ」

これが民主主義好きの本音
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:09.42 ID:QiRiZKpz0
>>950
ほとんどのイスラム教徒は喜んでるから心配御無用
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:12.36 ID:Fth6Ubq6O
平山郁夫の絵画思い出したわ
良くあんなの描いたな
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:13.75 ID:FKAaZNU30
トンチンカンなたとえ出して正論吐いてるつもりのバカほど滑稽なものはない
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:18.41 ID:lNDjvDro0
人を不愉快にさせる行為は表現の自由じゃないだろ
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:18.40 ID:5JYLqeam0
>>947
アレはユーモアとはイワン
いびり嫌がらせの行為だ
フランスこそ風刺画でたいこうすればいいだけ
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:21.89 ID:lYL62g3k0
>>913
移民を受け入れなければいいだけってのはフランスの例では成立しない
もう移民を1000万人も受け入れてしまった後なのだから手遅れなんだよ
フランス側がフランスのルールを譲歩し表現の自由を止めて
イスラムに対して批判的な表現はしないと約束することだな
それができなければ今後も沢山人が死ぬ
文句言ってもしょうがない
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:22.13 ID:P0VIew320
>>927
作者を銃撃したか?

なんでこんな池沼が集まってるのかさっぱり分からんな
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:23.39 ID:i3Oyy1mxO
>>741
事件前は反差別法で摘発されるぐらいの困った存在だったけどいまや英雄だから非難なんかしたらそれこそ国賊扱いされるから
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:36.29 ID:e5dzF+eV0
正直、テロの標的にされた風刺は擁護できない
表現の自由があれば何言ってもいいと勘違いされる

以前原発関係でが細身の力士が3本腕で描かれた絵があったが
個人が遊びで書くならいざしらず商業ベースで出版するのは度を越してる
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:28:42.93 ID:OfXWWsfZ0
>>20
風刺ってレベルじゃないだろ
まあ殺されて当然なんじゃないかな
俺は拝教徒じゃないけど胸糞だわ
メディアとしての自覚はないお遊戯新聞かな
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:13.42 ID:pcRuFqVR0
>>959
手遅れでもなんでもないよ?
法整備で叩き出せばいいだけのお話
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:21.49 ID:LS4p/5sQ0
>>945
それでもお前の論理に従うなら配慮しなきゃダメだろw
だって日本国が特別永住なる資格を与えているんだから。
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:23.81 ID:q+sa+POT0
>>950
普通のイスラムも原理主義かくまってるからな
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:30.65 ID:l1NLDZSR0
>>916
そもそも法の趣旨が違う

以上
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:40.25 ID:a6tB5TUW0
>>1
犯人を射殺しちゃったことに対する、表現の自由への抗議は有るのだろうか
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:40.70 ID:bUxV6pwD0
http://www.newsweekjapan.jp/column/sakai/2015/01/post-901.php

中東の専門家ですらシャルリーはヘイトスピーチに近いことをやって居た
と言ってるからな。
問題は、そのヘイトスピーチを擁護するほどに陰惨な事件が起きて
反イスラムが欧州に広がってるってこと。
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:41.67 ID:NIHQ8kmH0
外国人移民させて上手くいってるように見えるのはUSだけかな
まあ、それでも白人と黒人の対立は最近激化してるが
軍と警察の抑止力低下したら間違いなく中華系、ヒスパニック、白黒の戦国時代になる
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:48.82 ID:5JYLqeam0
>>964
たたき出される、イスラム人に機関銃渡してみてぇな
1000万が速攻兵隊にはや代わりだぜ
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:54.22 ID:e50PghkP0
移民が心から国民になってくれるなんてことを期待してはならない
一定の数になれば必ずと言っていいほど自分たちのロジックを持ち込んでくるし衝突する
あらかじめ共存をお断りするのが正しい判断だ
外国人労働者は移民と違うなどという詭弁はやめよう
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:55.09 ID:sV8j22iN0
表現を規制しろと騒いでいるアホは
そんなに2chに潰れて欲しいのか?

ここで飛び交っている度を越した表現はフランスの漫画の比じゃないぞ
文字サイトだからまだ救われているだけ
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:56.02 ID:bocH62eo0
ヨーロッパでも表現で殺し合いやって結局今のレベルに落ち着いただけだからな
すぐに守れというのも無理だ
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:29:56.78 ID:lsrPrGPd0
>>920
そのルールの中に入ることを承認したから、
移民としてフランスに居る。

約束を破棄したのは移民側。
人が死ぬからなんなの?
騙されて侵略者を中に入れてしまったんだから、
その時点で死人が出るのは確定して、影で殺されまくってるよ。

国を守るのには犠牲が出る。当然だろう。
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:12.38 ID:uwbaCne/0
日本人が朝鮮人をちょっと批判したりすると「ヘイトスピーチにだ」とか
わめいている毎日変態朝鮮人新聞が、まるで言論の自由の支援者であるかの
ようなフリをして、みっともないったらないなwwww
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:14.46 ID:Qdqfj2FO0
>>965
表現の自由、個人の思想の自由だ
お前はキチガイ
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:22.87 ID:lYL62g3k0
>>964
法整備で叩き出すにしても殺し合いになるだろ
どう転んでもフランスのルールを押し通すなら沢山人は死ぬ
どうにもならんよ
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:24.90 ID:i3Oyy1mxO
>>743
フランス革命いらいカトリック聖職者は諷刺画の左翼のよい標的、右翼の諷刺画のほうが本当はもっと恐ろしいから
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:25.44 ID:1JZpbp470
【アメリカの児童ポルノの定義】
アシュクロフト判決を受けて、議会は2003年、
児童保護法(PROTECT Act)(Public Low 108-21)の第5編を制定した。
 PROTECT法は「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描いた、
 またはそれと区別がつかないようなデジタル画像、
 コンピュータ画像またはコンピュータ生成画像」
を禁じている。また、同法は
「性的にあからさまな行為を行っている未成年者を描き」、また、
 猥褻もしくはまじめな文学的、芸術的、政治的もしくは科学的価値を
 欠いている「描画、マンガ、彫刻または絵画を含むあらゆる種類の
 視覚的描写」
を禁じている
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/pdfs/wwwf-crsreport-childpornography.pdf
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:28.46 ID:P0VIew320
>>951
犯罪者の擁護か?
殺されるのも自己責任か?
違法なことは何一つしてないのに。

誰かを批判したら殺されてもしょうがない、そういう世界を望んでるのか?
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:32.22 ID:RRypnAVm0
描いた本人が風刺と言い張っても
多くの人が侮辱と受け取ったら侮辱だわ
「これは侮辱じゃないから」とか
「これは本当はこういう意味で」とか
後付けで説明しなきゃ伝わらないのは風刺として意味・価値がない


例の新聞は風刺というより、タブーの限界に挑戦!って感じで
あえて怒りを煽るためにやっているように見えた
(そして一線を越えた、と)
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:33.11 ID:uUqPFXhb0
>>938
趣旨を全く理解できていないな。

表現の自由の下、作者は相手を侮辱する愚かな絵を描いて殺された。
法で規制はされていない自由な行為。相手は犯罪者。これは確定。
それと同時に作者が愚か者扱いで批判されるのもありうると言うこと。

スラムを下着で歩くのも法で規制されず自由を保障されている。それでも殺されるし、アホ女と批判もされる。
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:34.50 ID:8loUkeix0
>>889
英米で今も年に数回は上演されている大人気オペレッタ「ミカド」
日本国内では絶対に上演出来ない内容
https://www.youtube.com/watch?v=qqG7iDCxgqc
なんと主役は天皇!
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:35.74 ID:H1M0r7080
>>960
たんなる価値観の相違だろ

イスラム原理主義にとっては イスラム>>>>表現の自由
フランス人にとっては    表現の自由>>>宗教

なだけ
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:42.12 ID:fTz0RhKjO
>>942
そこでとどまってりゃよかったが、
襲撃をうけたことで、暴力の被害者という立場になったんだよ。
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:42.69 ID:BZtVFDIpO
現物見てみると風刺って言葉から想像するものとはかなり違うね
明らかな挑発と思えるものも多い
爆発物を投げ込まれてもこんな表現をしていたって事ははっきりした意図があったんだな
それにしちゃ無防備だったけど
それにこういう表現に読者が付いていた現実
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:47.45 ID:TPiFdeTi0
ようするに日本は実際は、表現の自由が認められていない国なんだよね。
だからちぐはぐになる、裁判所も憲法を擁護しないし。国民もそうならそれはそれなんだよね。
表現の自由を認めないやつは認めないといってくれないと。
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:30:52.27 ID:3JgrAzI90
天皇が下劣な風刺をされまくっていないのは、そのようにされる事実が無いからというだけ。
イスラムが下劣な風刺をされまくっているのは、そうされるだけの事実がてんこ盛りに在るというだけ。
そこは履き違えてはならない。
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:03.52 ID:9HMId4ds0
>>960
自分の気に入らない表現の自由は認めない!って主張したことには変わりないわボケ
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:05.27 ID:5JYLqeam0
>>973
イスラムだって2ちゃんの風刺AA嫌がってたけど、結局無視したじゃん
便所の落書きと公共放送は違うのよ
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:14.47 ID:L5zDb2QG0
>>677
フランスの事情と乖離するが
学校の「いじめ問題」の紛争担当の
教員にとっても
憎悪表現は、切実な問題。
最近はスマフォを媒介とした
嫌がらせが定番だけど、
最初は何らかしらの
信号がある、じっくり発信者の話を聞い
ていくと、発信者に「差別された過去とか不条理な環境」などにぶち当たることが多いので、連携してじっくり解決していく

しかし、人種や他国籍への不当な差別は
許されない。同調圧力で当たり前に
なる前が勝負。
高校や大学ともなると、グループが出来上がり他校と連携してたり、金銭利益へ
広がると深刻

教員としても学校のメンツ、新入生確保
など運営上、PTAや教員委員会
などに吊るしあげられるから、という
理由云々もあるけど、そうではなく
倫理的な問題
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:14.65 ID:aPXegufO0
http://i.imgur.com/7VaxFp4.jpg

フランス人はこんなことも知らないのか
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:22.54 ID:pcRuFqVR0
まあ、かの北野武さんでも討ち入りするぐらいだから

野蛮なイスラムがやっても、別に不思議じゃないねww

その北野武さんもフランスでは人気なんだろ?ww
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:26.06 ID:H27GXspW0
>>963
胸糞悪いから殺されていいと考えるところが非文明的なんだよ
日本もついぞ百数十年前はそんな感じで切ったはったやってたわけだが
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:28.32 ID:WNdx2Zzi0
>>960
新聞社なんて風刺画とは無関係の人も大勢いるだろうし、ただの無差別テロだよねw

イスラム原理主義はただ暴れたいのが先にある、理屈はあとから付けられるだけ。
まじめに考えると矛盾だらけなので相手にするだけ無駄。
997消費税増税反対@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:34.17 ID:2erTTzQf0
表現の自由ね・・・
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:36.31 ID:1JZpbp470
ロシア情報通信監督局、日本のアニメを児童ポルノと認定
http://www.teleport2001.ru/teleport2001-ru/2013-06-14/30164-roskomnadzor-priznal-yaponskoe-anime-detskoy-pornografiey.html
変態ジャンルの日本の動画が、ブラックリストに載せられた。
これは、児童ポルノとロシア情報通信監督局によって認定された。
この決定は、数々の検査を実施した後に下されたものである。
変態は、児童ポルノであるとする結論を受け付けた後、ロシア情報通信監督局は、特別委員会会議を開催した。
そこでは、この動画からは、文化的、歴史的または芸術的価値を見出すものは一切なく、
首尾一貫したプロットを持っておらず、倒錯した形でセックスへの関心を単にそそるだけであるとする結論が出されたものである。
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:38.47 ID:g3WLTv2h0
>>1
人権よりも表現の自由、言論の自由が優先されます、これからは。
わかりましたか、今まで、法律よりも人権を優先させてきた弁護士の皆さん。
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:31:44.80 ID:LS4p/5sQ0
>>977
つまり自分もダブスタで思考する阿呆ですってことか
阿呆は本当にダブスタ好きだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。