【財政】政府、2014年度補正予算案を閣議決定 歳出総額3兆1180億円 [15/01/09]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 ©2ch.net
自公、14年度補正予算案を了承
【日本経済新聞】 2015/1/9 16:00

自民、公明両党は9日午後の与党政策責任者会議で、緊急経済対策を盛り込んだ2014年度補正予算案を
了承した。

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK09H6K_Z00C15A1000000/
>>2へつづく
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:36:00.53 ID:s6OBatNb0
こうめい
3ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/09(金) 17:36:47.84 ID:???0
>>1

政府、14年度補正予算案を閣議決定 歳出総額3兆1180億円
【日本経済新聞】 2015/1/9 17:24

政府は9日夕の臨時閣議で歳出総額3兆1180億円の2014年度補正予算案を決定した。昨年12月27日に決めた
緊急経済対策に伴う費用を3兆5289億円を計上すると同時に国債費を減額した。企業業績の改善による税収の上
振れなどを財源に活用する。年度当初に41兆2500億円と見込んだ新規の国債発行額は7571億円減らす。
補正予算での新規国債発行の減額は2006年度以来8年ぶり。

主な歳出、歳入の項目は以下の通り(▲はマイナス。各計数は四捨五入によるため合計とは必ずしも一致しない
)。

◎歳出
▽生活者への支援等関連経費       1兆1854億円
▽地方の活性化関連経費           5783億円
▽災害・危機等への対応関連経費       7578億円
▽地方交付税交付金             9538億円
▽その他の経費               4463億円
▽既定経費の減額           ▲1兆7880億円
  (国債費)            ▲1兆5142億円
  (その他)              ▲2738億円
*****************************
▽東日本大震災復興特別会計への繰り入れ   9844億円
―――――――――――――――――――――――――――――
合計                  3兆1180億円

◎歳入
▽税収                 1兆7250億円
▽税外収入                 1036億円
▽前年度剰余金収入           1兆 622億円
▽公債金                 ▲7571億円
*****************************
▽前年度剰余金受け入れ(復興財源)     9731億円
▽税外収入(復興財源)            113億円
―――――――――――――――――――――――――――――
合計                  3兆1180億円
〔日経QUICKニュース(NQN)〕

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HHE_Z00C15A1000000/

関連ソース:
歳出3兆1180億円・国債減額7571億円、補正予算の全容判明 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KI05Y20150109
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:37:44.61 ID:z9tI8fcW0
火事場泥棒「民主党のおかげで孫の代まで安泰です」 

民主、復興予算審査会“トンズラ” 2012年10月12日
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/12/kiji/K20121012004310100.html
復興予算21億円が中韓友好促進団体に 2012年10月18日
https://archive.today/0JoS
政府が復興予算返還要請 1兆円以上戻らず 2013年7月2日
http://i.imgur.com/EWGsEqB.jpg
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:41:51.82 ID:s6OBatNb0
ほえー
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:54:32.42 ID:s6OBatNb0
怖い
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:26:00.76 ID:lC4XaeZwO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:26:41.27 ID:OR94mCL10
5.5兆円でもマイナス成長だったのに
この程度ではどうにもならない
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:29:43.65 ID:mffGqapC0
あと10兆円足りない
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:44:24.38 ID:MADddJte0
「当初予算より納税額が上回ったことと、使い切らなかった予算を補正にあてた」

ってなんでメディアは伝えないの?
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:48:49.74 ID:1VfUez80O
>>9
自民党支持団体の方ですよね?
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:22.76 ID:iw2sY+Jk0
アベノミクスが失敗したので
また金ばらまきます
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:20:58.10 ID:vdDW/Lhp0
消費税を廃止にした方が
良い。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:23:24.60 ID:iw2sY+Jk0
>>13
そのとおり
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 12:22:30.50 ID:v3s2Baft0
>>13
その通りだな。
そもそも消費税だけじゃなくてそのほかも増税だし
厚生年金も地味に上がってるし。

景気対策やるなら減税しかないだろ。
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 05:32:39.08 ID:FYVN+p3B0
原油安も絡みこのままでは「2年で2%の物価目標」は未達成はほぼ確実です。日銀は、次に「追加緩和」と「2年で2%の物価目標未達成発表」のどちらの行動を取ると予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42834406.html
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/11(日) 12:44:56.52 ID:H+PSbi8L0
なお公務員の人件費に消える模様
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:01:44.76 ID:0ryuPiva0
たった3兆で消費税のマイナス分を補えるとは思えんが。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:51:42.95 ID:3UagPTbi0
test
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
てす