【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★5 ©2ch.net
中国で日本の武道「剣道」の人気が上昇しているという。
競技人口はここ4、5年で倍増したといい、さらなる普及が期待されているが、困ったことが一つ…。
近年、「われこそが剣道発祥の地」などと、インターネット上で暴論を吐いている韓国と同様、
中国メディアも、剣道の中国起源説を、さも真実のごとく流布しているのだ。(北京 川越一)
◇
中国で剣道が広まり始めたのは2000年ごろとされる。
中国メディアによると、中国では漫画やアニメを通して「武士道」や「侍」に興味を持った若い世代が、竹刀を手にするケースが多いという。
北京市内の漫画喫茶経営者も、「日本の漫画やアニメが好きな第1世代はもう大人になったが、2012年に(剣士が主人公の)人気漫画が実写化されて、また若い世代の関心が高まっている」と、人気の再燃を実感している。
抗日ドラマに登場する旧日本軍のイメージが根強いにも関わらず、競技人口はここ4、5年で倍増し、今や約1万2千人に膨らんでいるとされる。
昨年10月、現在、全日本剣道連盟が授与する段位の最高位である8段の剣士を含む、男女3人の日本人指導者が北京市内の道場を訪れ、中国人剣士らに指導する機会があった。
中国のスポーツ専門サイトなどは、竹刀を介した日中交流を好意的に伝えていたが、その中で、「剣道は中国を起源とする。隋や唐の時代に日本に伝わった」と説明していた。
その半年前の昨年4月には、中国共産党機関紙、人民日報がサイト上に、「桜は中国が起源だ」と主張する記事を掲載した。
その中で、「盛唐の当時は、諸国からの使者が中国を訪れることが多く、日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に、桜の花をもちかえったとみられる」と、剣道の中国起源説を唱えている。
2015.1.8 06:00
http://www.sankei.com/premium/news/150108/prm1501080006-n1.html ★1:2015/01/08(木) 19:34:27.30
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420734368/
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:26:48.76 ID:PVuhCvFD0
剣道の起源は中国ニダ
塚原卜伝、千葉周作ともに桓武平氏だから。 桓武天皇自体母が百済系だから。 側近の田村麿は漢族劉姓で中国系。 日本の武人の始まりは田村麿と言われている。
無理に起源説持ち出すとあの国に成り下がるぞ
孔子の子孫は今も中国で続いている。 家系図があり、120代以上にわたって続いている。
7 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:30:36.61 ID:mu+kDCPg0
維持も発展もできなかったけど起源だけは我が国だ 普通恥ずかしくて主張出来ないだろ
韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、 それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の 切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、 中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、 彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという…
9 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:31:21.69 ID:FfHuuo+t0
少し前の支那は、製品とかのぱくりはするけど こういう部分は大国的な余裕があったんだけどね… 剣術という部分に関しては、支那経由なのは間違いなだろうけど 道にしたのは、江戸以降の日本人だろ
>>1 なにをもって発祥とするかが問題だが、
型だけとって鋳造された剣を使うのは剣道ではない
金属を何度もハンマーで叩いて層をつくって、鍛造された刀で、剣術をはじめたのが剣道のはじまり。
チャンバラなんて世界各地であっただろ 料理の起源は中国って言わないだろ 馬鹿が恥の上塗りしているだけ
12 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:32:38.39 ID:hamJDAjrO
剣道が生まれたのは明治時代だぞ 唐の時代に大陸から日本に剣道が伝わったとか意味不明にもほどがあるだろ
朝鮮民族も漢民族も同じかー
中国なんか同じ場所にある別の国なんだから起源主張できる立場にねえだろそもそも アメリカの白人が黒人の文化自慢するようなもんじゃん
文革で誇れる文化奴は人財を葬ったんだから、 こうもなるわな
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:33:16.60 ID:O2jj5xkt0
さすがにこの捏造は酷いぞ中国w 剣道って武士社会で生まれた稽古の制度が元になってるんじゃねえの?
17 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:33:27.68 ID:6o35qaoM0
大朝鮮www。
海女とか朝鮮通信使を文化遺産に っていう不穏な動きも多発してるよな (あくまでも韓国とおまけの日本という関係で) 和紙が登録されそうになったら韓紙もセットで登録とかほざいてたし いい加減にしろ
剣道自体そんなに長い歴史ないのに・・・
剣道って、本当はどっちが起源ニダ?
新しい時代が始まり、もう剣術なんて不要な世の中。 それでも、これからは術ではなく道を説く技として受け継がれて行く。 拙者はそう思うでござる。 …って、誰かが言ってました。
柔道も韓国が起源を唱えてたんだけど、 ヨーロッパがいい加減にしろと怒ったら大人しくなった
日本には刀に由来する言葉も多いんだけど中国には何があるの? 起源と主張するなら挙げてもらえるかな?
まあ中華思想ってのは厚顔無恥で相手のものは自分のものと言い張る帝国主義思想だからな。いつものこったよ。 で自分たちの文化遺産は破壊しまくるんだから理解に苦しむわな。
25 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:36:37.88 ID:6o35qaoM0
>>9 歴史や文化が価値あるものだとは知らなかっただけだろwww。
26 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:36:51.26 ID:e6wYoUPw0
大体あってると思うけど。 大昔の中国人は偉大だったんだな! 今は子孫すら残ってないけど。
27 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:37:16.72 ID:8ZTjgo/50
もう何でも良いから 我国に関わらないで
>>20 剣道を興したのが千葉周作で、千葉周作は江戸時代の在日朝鮮時だから、韓国起源。
これが定説。中国起源ではない。
黄河文明が日本文明の期限とでもいえば
30 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:38:23.12 ID:sLYv/AIM0
まぁ、サッカーの起源も中国の蹴鞠だから
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:38:30.17 ID:6o35qaoM0
昔の支那人はコーカソイドであって、モンゴロイドではないwww。
そもそも竹刀を作ったのが柳生新影流なんだが
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:39:22.03 ID:MOVL3Y/6O
>>8 こういう文章最初に考えたやつは天才だと思うわ
34 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:39:35.04 ID:ElRsOxVX0
>>28 千葉が江戸で最大規模の道場を持っていたのは知ってるが
竹刀での稽古だなんて誰だって思いつくだろ?たまたまだわ
剣も刀も日本のものと全然違うわけだが
中国の半島化が激しいなw
元公安の人がテレビで剣道習ってもクソの役にも立たないと言ってたな
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:41:43.90 ID:yoDUdURUO
バカシナが 「剣」「道」を理解してない証拠だな
40 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:42:33.97 ID:iRXZE6lCO
てかそんな事言って何も残ってないやんW
日本刀みたいな片刃でソリのある剣ってあんまないんじゃないの? 中国の剣とか両刃だったと思うが
>>35 竹刀はずっと前からあったよ。
千葉が剣道の父とされるのは、
剣術から小難しい理屈だの奥義だのを取り去って、
解りやすい言葉で解説・指導したから。
唐の時代から剣道なんてあったのか?
まぁアマテラスが、則天武后、幼名武照で、 則天武后の「天」 武照の「照」 天照 その天照大神が、「日本列島は自分の子孫が治めるべきである」と考えて、日本を統治させるためにニニギを派遣して 白村江で敗北して、日本に降伏をせまり、大国主は降伏、大国主の次男は戦うも、諏訪まで逃げて降伏したという話があるからな。
なんで5まで伸びてるのこのスレ? 日本独自のものなんて最初から無いのにw
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:44:52.19 ID:4vUJICYW0
唐と中華人民共和国は何のつながりもないんだが いま住んでる家は前の家主のものなのか?違うだろ 滅ぼして建国したんだろうが せめて正当に継承してから言えよ
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:45:31.91 ID:6o35qaoM0
>>40 >>45 支那はもともと何もない土地なんだがw。
現在の支那を作ったのは日本だwww。
そんなこと言い出したら、全ての起源はアフリカになるじゃないか。
49 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:47:01.35 ID:pgnJYEmH0
剣術じゃなくて剣道だろ。 流石に唐の時代は無理あるだろ。
50 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:47:02.24 ID:9zR8ULwr0
>>8 韓国刀とやらより圧倒的に優れているじゃねえかw
というレスでいいですか?
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:47:28.36 ID:mkadskYX0
剣道の前の剣術、武術だって、研ぎ澄まされたのはだいぶん後 唐の時代なんて弓だったか槍だったか
チョンの親玉だけのことはある
中国が韓国化してるなー(´・д・`)
54 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:47:58.75 ID:HYVRzhVv0
55 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:48:43.90 ID:+BT/6F9c0
人類の起源はアフリカ で?っていうねw
56 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:49:04.61 ID:aiCzwejl0
剣術が伝わったのは大陸からなんだろうが。
57 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:49:14.61 ID:6o35qaoM0
>>41 支那・朝鮮のは蛮刀であって、日本刀みたいな洗練された刀は無い。
58 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:49:38.26 ID:9zR8ULwr0
剣が日本起源などと言うつもりはないが、道として精神論を取り込んで発展させたのは日本だろ 人ぶん投げるなんて昔からあったから柔道は日本期限じゃない、と主張するようなもの
韓国刀はうざいよなあ。日本から入った刀なのはほとんど明白なのに自分らの刀だと思ってる
文化大革命をされた政府ともあろうものが何を慌てているんです?
三國無双で刀使ってるキャラがいたからそのせいだな
中国の文化の維持具合をちゃんと知ってからコメントしたほうがいいと言いたいが 日本語での情報は北チョン並に情報統制されちゃってるからな 実際のところ、文革なんかなかったはずの日本よりかなりマシだよ 明治以降の日本は大陸との繋がりの歴史を故意に隠してるところがあるから 中国はいろいろそのままにしてあるから驚きも多く面白い
>>41 片刃で反りがあるってのは古今東西いろいろあるけど、日本刀の形は意外に独特で似たものはあんまりないと思う
65 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:51:03.09 ID:pTcTpA1v0
青竜刀で首チョンパで何が剣道だ
66 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:51:11.20 ID:1+MfRFdjO
真剣の戦いにおいて剣道で習った動きをしちゃダメだがね 木刀を持って戦うならわりとあんな動きでよいと思うが
捨てた子供が何処かの家庭で引き取られてオリンピック選手になったら親だと言い出すメンタルにソックリだな
日本で盾が流行らなかった理由は太刀を盾で防げないのがわかったからだろ?
69 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:52:38.46 ID:GcKRhOI70
鉄の殺し道具なんて石器時代より 何処の国でも普通に有っただろ!
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:53:03.93 ID:kvoTh7SN0
日本はもっと情報戦というか、宣伝戦しないと 日本文化や技術は全て略奪されてしまうぞ。 韓国や中国みたいに嘘ついてまで侵奪しなくていいから、ちゃんと情報発信すべき。 お人好し文化は隣国には通用せず悪用されるだけ。
71 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:53:34.55 ID:HYVRzhVv0
>>41 中国の剣は刺す用で練習がいるって聞いた
青竜刀は振り回しで比較的簡単と
両手持ちの剣が無い時点で
「剣道」っていつから「剣道」?剣術全般が剣道の元って考えるの?
>>48 もっと勉強しろよ。
朝鮮半島で人類は生まれて、アフリカに渡ったのが、最近、韓国学会で発表された新事実。
75 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:54:33.99 ID:WdBhN+CJ0
>>3 塚原卜伝の先祖、国摩真人は仁徳朝の人
当時はまだ高野新笠の先祖は渡来していない
76 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:54:51.26 ID:GcKRhOI70
有名になると知り合いや親戚が名乗りを上げるのと同じだな!
実際そうじゃないの?中国まったく関係なく日本独自で生まれた文化ってあるの? 最近のじゃなくて
78 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:55:05.37 ID:ttcoAS2mO
剣道じゃなくて剣術なら説得力はあるんだが…
79 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:55:34.44 ID:6o35qaoM0
80 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:55:38.39 ID:Xs7cdAzB0
81 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:55:40.12 ID:lTIM7gR80
>>70 おまえらのいう「情報戦」「宣伝戦」ってただのプロパガンダだから。
日本へのネガティブな評価に貢献してくれてほんとうにありがとう。
死んでくれるか?
((⌒⌒)) ファビョ━ l|l l|l ━ン! (⌒;;.. ∧_∧ (⌒.⊂,ヽ#`Д´> 剣道の起源はウリの国ニダ (⌒)人ヽ ヽ、从 シナはいらんことするなニダ! 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃ 人从;;;;... レ' ノ;;;从人
83 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:56:22.70 ID:rgdw2Qha0
>>9 > 剣術という部分に関しては、支那経由なのは間違いなだろうけど
どさくさにまぎれて、デタラメ書くな。
中国の剣と、日本の剣はまったく違う。
剣が違うんだから、剣の操り方にも共通点はない。
まったく別物だよ。
84 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:56:58.66 ID:6o35qaoM0
>>80 支那人は日本人の真似が好きw。猿真似支那人www。
85 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:57:04.67 ID:f1Ew1qXK0
直刀だと骨まで斬れないよな
88 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:58:32.07 ID:W8wj2Isw0
刀とか剣なんて所詮美術品
>>79 そうだよ、元々はチンコも巨大だった。
知能が世界一発達するにつれて、生殖器のサイズも衰えた。
90 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:59:10.22 ID:WdBhN+CJ0
>>83 日本の剣術というのは名前は剣術だが
中国でいう刀術の部類だからな
しかも中国は片手遣いだか、日本のは
両手、全く別物だな
91 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:59:13.29 ID:lTIM7gR80
>>83 > 中国の剣と、日本の剣はまったく違う。
差異はあるに決まってるだろw
そこからふつうは議論がはじまるんだが、ネトウヨのおまえは「まったくちがう
んですう!」の繰り返し。バカですか?
92 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 12:59:56.19 ID:6o35qaoM0
>>89 知能が無いからデタラメばかり言うwww。
93 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:00:15.04 ID:WdBhN+CJ0
韓国はホラ話だけは世界一だ
94 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:00:16.30 ID:Av8pvpA70
朝鮮刀は両刃で短いから、日本刀とは別のものじゃね? そういや鎧って結構丈夫なんだな。 かなり力いれんと、ドラマみたいに一刀両断というわけにはいかなかった。
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:00:42.37 ID:zl7cBBcD0
剣術は剣があるところにはあるはずだから中国なら4000年前からあったろうな 今の剣道とは違うだろうけど まあ中国も韓国もやはり同じ穴の狢ってことだな こいつらに絡まれると文化まで身ぐるみ剥がされるわ 嫌だ嫌だ
96 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:01:16.48 ID:u2XitCqe0
これが西朝鮮かw 北 南 西とアホばっかりや
97 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:01:43.93 ID:vOl7PWke0
今の竹刀による道場剣道は柳生新陰流が始めたものではないのか?
98 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:02:06.61 ID:lTIM7gR80
>>44 > その天照大神が、「日本列島は自分の子孫が治めるべきである」と考えて、日本を統治させるためにニニギを派遣して
おまえその「天照大神」の漢字表記になんの疑問も感じないのかw
史実を裏付ける文献なんか今の中国には残ってないのに、何を根拠のないことを
100 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:02:46.59 ID:e9OkRZiP0
剣道の起源とか言い出すってことは、中国には剣術武道ないの
剣道自体は明治以降だろ 剣術は歴史あるけど
>>83 伝えられた源流は同じかもしれない
派生して今のように全くの別物になったと考えるのが自然
じゃない?
文化なんてそんなもん
103 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:04:03.74 ID:WdBhN+CJ0
>>97 新当流じゃないか
道場の壁に伊勢神宮と香取神宮と鹿島神宮
の掛軸のあるところは全て新当流の一派
104 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:04:16.17 ID:l0bVI6ht0
竹刀を使う剣道って割と歴史浅いと思う、確か明治とかそのちょっと前の江戸アタリ
剣道って武士の剣術の練習だよねw 剣術の起源って言えよ
そもそも中国の刀って両刃だろ。
>>100 武術に中国刀使うやつあったよな
アジア大会でもなかなか面白い
まあショーみたいなもんかもしらんけど
108 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:04:46.38 ID:oWsf8GYP0
源流が唐や漢にあるとしたら、むしろそれを誇示してるわ。 仏教とかと同様にね。
109 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:05:26.27 ID:WdBhN+CJ0
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:06:09.24 ID:zl7cBBcD0
昔からあんなに戦やってた中国には兵法が沢山あんだから剣術だって腐るほどあるだろ それを誇ればいいのにな
流浪に剣心が実写化された影響だな 唐剣術なんて漫画に出すから馬鹿が騒ぎ出したんだ
113 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:07:16.83 ID:6o35qaoM0
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:07:19.65 ID:lTIM7gR80
>>24 > まあ中華思想ってのは厚顔無恥で相手のものは自分のものと言い張る帝国主義思想だからな。いつものこったよ。
おまえ、「帝国主義」と「帝国」を区別して使ってる?
前者は近代以降の現象、後者は古代から近世まで。
ネトウヨは無知に安住しすぎ。
115 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:07:39.75 ID:eyEzg7qc0
剣道じゃなくて剣が伝わったってこった 剣道は日本でできたもので 中国にゃない
剣道ってのは世界中に広まった剣術の、現存する形の一つな訳であって そういう意味ではルーツってのはあって然るべきではあるが直接的な発展の原動力とは違うわな そんな事言ったら原始時代の、石でナイフ使い始めた地域を限定でも出来ない限り原初の根源なんざ主張出来ないわさ 剣その物の造形を見ても日本刀は世界に類を見ない部類に属する独特な物だしな
117 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:08:05.06 ID:a2UDJB030
江戸時代までは剣術 剣道は明治以後だよ。
118 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:08:28.13 ID:W8wj2Isw0
119 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:09:21.17 ID:lTIM7gR80
>>99 ネトウヨいわく「史実を裏付ける文献なんか今の中国には残ってないのに、何を根拠のないことを」
ネトウヨは根拠のないことしかいえないw
ややこしいのは唐の文化も織り交ざってる所だな 発祥は日本で中国は由来の一部って感じかね
121 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:09:47.74 ID:MBgZfhbj0
剣道はもっと新しいだろ
生みの親より育ての親ってな
>>118 実際の戦場での白兵戦なら槍のアドバンテージって凄いと思う
懐に入られるような乱戦とかだと逆にデメリットしか無さそうだけど
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:10:33.96 ID:6o35qaoM0
氏より育ちかw?
中国の剣や剣術の演武を見ても斬る事より突く事に特化させているし 青龍刀だと相手を叩き割る事に特化させている 突き技も多彩だが基本的に斬る事に特化させた日本の剣術とはベクトルが違うな
剣術はそりゃ中国の方が古いだろうけど、剣道は違うだろ
>>58 単に「術」が「道場」の「道」に改まっただけだと思うけど
明らかに中国のと日本のじゃ動きが違うんですが
129 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:12:13.98 ID:p4mj9Kvx0
鎧どうして打ち合う動画みたけど ありゃ相当てこずるよな
>>110 その伝統ある妙技、秘技を古いという理由だけで尽く潰した指導者が居るんだよ
たしか毛沢東といったな
>>127 技術の細分化や考察や継承ってのはそんな単純な物だとお思いですか
133 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:13:22.77 ID:lTIM7gR80
>>116 > 剣その物の造形を見ても日本刀は世界に類を見ない部類に属する独特な物だしな
そう、文化圏の周辺文化、非主流、亜流として世界的にも人気がある。
おまえらネトウヨは「独特な」とか、曖昧で安易なレトリックで満足してしま
う。まさに引きこもり思考。他者が関係しない。
日頃は気にならないが竹刀って結構凄い発明品だね それまでは剣術の練習中に死ぬこともあったとか 起源を探すなら、袋竹刀を考案した上泉信綱や活人剣を提唱した柳生宗矩あたりだろうか
「剣道」の始まりは明治の筈だ
>>1 この作文のどこがニュースですか?>Japanese girl ★
剣術は刀剣の伝来ともに伝わっただろうが剣道とは別物だろ 仮に剣道の元のようなものがあったとしても文革で根絶やしにしてるだろう
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:18:13.40 ID:6o35qaoM0
「道」って東洋思想から来てるんだろ。 ユダヤの代理人・毛沢東は支那の東洋思想を破壊したんだ。
一部の中国人がネタで言ってるだけでしょ。 あまりに中国文化と異質だから、真に受ける中国人は多くないはず。 ついでに、10年ぐらい前からネトウヨが韓国が剣道の起源を主張してるって騒いでるけど、 実態を見るとこれもどうもネトウヨが針小棒大に言ってるだけ臭い。
こん棒や刀剣でよその男と戦うくらいなら、唐の時代どころかエジプトなどの 世界四大文明の時代から世界のどこでもやっていた 問題なのは現在の競技としての戦いに特化した剣道がはたして大陸から伝わった ものなのかと言うこと シナイを開発したのは上泉信綱で、大陸から習ったわけではない つか、中国大陸には独自の武術がいくらでもたくさん有るのに、日本の剣道を 起源主張までして奪う行為は韓国みたいでみっともない
>>123 しかし上泉伊勢守や氏家卜伝をはじめとする名のある剣豪が戦場で戦うときの主要武器は槍で
刀はあくまでサブウェポン
>>133 そういう意味では昔からガラパゴスなんだろうねw
鎖国政策とかまさに世界からの引き篭もりだし
まぁでも逆にそういう体質のお陰で古来からの文化伝承がちゃんと為されて来たのは事実
ニートはこういうのムリだろうな うん
143 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:20:34.94 ID:lTIM7gR80
>>14 > 中国なんか同じ場所にある別の国なんだから起源主張できる立場にねえだろそもそも
アメリカの白人が黒人の文化自慢するようなもんじゃん
ネトウヨいわく「同じ場所にある別の国なんだから」だってw
いつの間にか民族が入れ替わったんです。手品かw
後段の「アメリカの白人が〜」の論旨も的外れすぎるw
前段は、国家としての同一性がない、という主張だろ?
後段は、同一の国民国家内の話w
まるで関係ない。ネトウヨ〜w
>>133 亜流にすらなれなかった猿真似チョンが何か言ってるぞ
中国まで取手呉兵衛が道場破りにいくとも思えない
146 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:21:02.72 ID:dMMMTCwU0
ジャパニーズスウォードをベースにした競技、とは思いつかないのだろうか?
147 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:22:01.38 ID:lTIM7gR80
>>140 シナイという音(おん)に注意してみたまえ。
起源は中国に間違いないw
>>133 実際、けっこう独特なんだからしたかない
>>141 まぁ そりゃそうだろうね
最初からレンジの短い武器で挑むのは悪手でしょ
戦国時代でのセオリーで考えれば 銃が普及するまでは 弓が最初手だった訳だし
次に投石とかね
中国も韓国面に堕ちたかwww
>>143 三国志に出て来る人達って漢民族なんですかー?
へぇー
あれ?起源は朝鮮だろ 抗議しろよ朝鮮人
中国には日本から奪わなくても、いくらでもたくさん独自の武術が有るのに なんでこんな韓国のようなせこい起源主張してるの?
154 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:24:23.06 ID:dMMMTCwU0
逆に 青竜刀などをベースにした競技くらいあってもおかしく無いような
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:24:31.54 ID:uLMJpFuJ0
シナが起源なら、モンゴルやらベトナムチベット朝鮮に何も無いのはなぜなんだ。
156 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:24:51.54 ID:lTIM7gR80
>>144 「亜流にすらなれなかった」だってよw
亜流の意味調べて来いw
ネトウヨは生きてる価値なし。日本から出てけよ、どあつかましい。
税金使わせるなクズども
>>78 剣術なんぞ世界中にオリジナルがあるわなw
158 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:24:59.78 ID:hF2ptcZL0
弓道は弓術から格闘術除外したもんだよな? 俺が祖父に無理やり教え込まされた弓術は矢での打撃技と弓使った投げ技とかあったし。 剣道は剣術から何変わったんだろ。刀の代わりに木刀?
日本刀は切れ味に優れても耐久性で厳しい それゆえ何人もの敵を倒さなきゃいけない戦場では日本刀は心許無い 日本刀はあくまで最後の護身用武器
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:26:20.45 ID:v5RFJl9v0
確かに直刀と青龍刀と短刀の技術は中国の方が上とは思うが、 日本で言う剣道とは異なるものなのか
162 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:26:47.17 ID:TYRTdDAc0
>>158 戦場での武器限闘術からの抜粋って形でしょ
つまり限定的な形でしか残ってないとも捉えられる
戦場で人を殺す事に特化した技術から競技としての技術の競い合い用に適した物(形)でしか残されて無いんじゃないかな
大半は
164 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:29:00.95 ID:dMMMTCwU0
ウェポンの種類によって戦い方は全然違うのだから ウェポンの種類の数だけ競技が存在しててもおかしくないような
165 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:29:19.74 ID:hF2ptcZL0
中国の剣術?、太極拳で2刀のは見たことあるな。 型見た感じだと、突き主体なのかね?
爆窃団の起源は中国、武装スリ集団の起源は韓国。
>>143 民族自体入れ替わったとも言われてるし、一旦滅んで新しく建国したら、別の国とするのが世界的な常識なんですけどwww
支那人も日に日に劣化しているな 朝鮮人の飼い主が朝鮮人と同じ水準
はいはい、少林拳、少林拳
172 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:32:04.14 ID:qTTRokk7O
>>153 コンプレックスがあるんじゃないかな、情けないが。少林寺が泣いてるわ。
173 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:33:10.33 ID:eBYyX7th0
日本の剣道の技を使った剣豪が一人でもいたのかい? いかなる媒体を通してもソースの欠片すら見たことねえけどな。 そもそも遣唐使の中に剣術指南が乗ってたなんて聞いたこともねえな。 水夫以外は、ほとんど高僧や文官、技官だろうに。
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:33:27.28 ID:lTIM7gR80
>>168 またネトウヨ御用達文献ですか。
ネトウヨ間で流通する言説になんの意味があるのかw
175 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:33:55.19 ID:hF2ptcZL0
中国歴代王朝で、漢民族主体の王朝って数えるほどしかなかったとか聞いた。 それ以前に、漢民族の定義自体わからんが。
>>167 中国のは剣術の段階で剣舞も同然だな
そんなのが中国の剣術なら中国剣術なんてないと結論付けても良い気がするわ
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:35:19.29 ID:L7kZhFbr0
民主的に多数決で決めるべき 中国人も日本人も土人じゃないんだから、多数決で決めろよ
笑える!中国様のチョン化ですか!
179 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:35:31.34 ID:lTIM7gR80
>>170 あ、釣れたw
ネトウヨ発見w
しかし寄生虫の自覚はあるんだな。日本に居場所はないよ。
たたき出されるまえに出ていきなさい。
中国の韓国化が進んできてるな
181 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:36:57.77 ID:nWEohAS60
韓国に言われるより腹が立たないのは何故だろう・・・ それにしても韓国のクムドの胴着はなぜ日本のものにソックリなのだろうか
182 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:37:07.77 ID:LfGp96/J0
日本刀ないと剣道創生されんだろw
185 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:38:21.83 ID:AulnrSG20
>>140 問題なのは現在の競技としての戦いに特化した剣道がはたして大陸から伝わった
ものなのかと言うこと
スポーツ化は明治でしょうが そんな理屈振舞わされたら
日本の空手の起源だって琉球民族ではなく、大和民族になってしまうでしょう
本来の空手はあんなおさわりぴょんぴょん競技をしません。
文化簒奪はやめましょう
倭奴の国に自分たちを起源とする文化なんてありません
いつもぱくってちょっと手を加える。
日本人はいつもこればっか
186 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:38:29.41 ID:UpLAFUlz0
全ての起源はアフリカw って話になるな いや、チョンかww
剣術はあったろうな確実に。 記録も自分で破壊したみたいだが。
188 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:38:53.60 ID:lTIM7gR80
>>148 おまえのその「独特」って比較対象あるの?
参照項をどれだけ持ち合わせてる? そう「思った」ってだけだろ?
それじゃ「しかたがない」。
欧米の博物館とか見てみろ。世界の古代文明圏の文物や陶器なんかがメインで
周辺文化は時代的にかなり遅れ、またあくまでオルタナティブ。
そのオルタナティブであることに気づくことすらなく「独特」といってみても
なんの意味もない。
189 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:40:04.95 ID:4cKKSM720
中国には剣術はあったが、人格尊重、道徳観、礼節の道がなかった。
自称ジャーナリストな素人サイトかと思ったら大新聞じゃんこれ まんまネトウヨみたいな記事、よう書けるな 驚きで全文読まされてまったわ 産経新聞っていつもこんな感じなんか?
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:40:28.14 ID:nWEohAS60
>>92 韓国の大統領に2度立候補した世界最高頭脳の
IQ420の許京寧(ホ・ギョンヨン)ディスってんのか?
全ての起源は・・・
193 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:40:54.84 ID:nzrOCFad0
中国の剣道は殺し合いが基本だろうからどっちか死ぬまで戦うんだろ
194 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:41:08.08 ID:eBYyX7th0
>本来の空手はあんなおさわりぴょんぴょん競技をしません。 アメリカで空手と偽って普及させたテコンドーのことかw
>>188 比較してるから独特だって言ってるんだよ
なにも比較せずに独特だ、なんていうわけがない
おまえはいろんな刀剣を見比べみろ。日本刀が独特な形だということがわかるから
>>181 韓国の場合は起源を主張するために相手を必ず否定するから腹が立つんだよ
197 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:43:13.13 ID:VLkO0LBX0
周辺国で既に廃れたドルメンなどの巨石遺跡建造は朝鮮半島に流れ、この地域で最後まで建造行われていた。 こういった感じで、日本に流れてきたんじゃないか? そこで独自に発達していった。
日本刀ってのは全部じゃないが、一見して「日本刀だ!」ってわかる形をしてるんだよ。 ID:lTIM7gR80は観察する癖をつけたほうがいい
199 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:44:10.14 ID:nzrOCFad0
中国じゃ斧のような刀でやるんだろ
200 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:44:12.86 ID:lTIM7gR80
>>189 あほだねえ。なんで「人格尊重、道徳観、礼節の道」が織り込まれたか、だよ。
ふつうの関心は。ふつうは剣を扱う技術にそれらは無用である。人を殺す技術
なんだから。その技術の実践が禁じられ(武士の官僚化)、そして「礼儀作法」
に変化してったんだよ。ネトウヨは調べもしないし、推論とかも全然しないのね。
ほんとに人間ですか?
>>189 ああ、それがあの三國志か。
とボケかましてみる。
>>174 エチオピア帝国が滅亡して初めて、日本が現存最古の国になった、
つまり今のエチオピアはエチオピア帝国とは別の国だって国際常識も知らん白痴は黙ってろ
203 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:45:55.55 ID:4cKKSM720
あの大陸は唐で終わったんだっけ?
205 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:46:13.55 ID:JALBGMjs0
僕針愚 呉竜府
206 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:46:47.88 ID:zyfBEl1p0
>>158 会者定離とか円相とか
弓術に仏教的哲学が結びついたのが弓道
剣道は知らんが、剣術にも哲学が結びついたのではないか
羅惧美偉
208 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:46:59.33 ID:qTTRokk7O
>>189 「道」の概念は日本独特だよね、中国とは似てるとこもあるけど一生精進の道に励むとか考えは余りないんじゃないかな。
とにかく起源を主張するのは情けないね、少林寺が泣いてるわ。
209 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:47:37.19 ID:B8nn8IbG0
世界に普及してから、起源説を主張か。 なぜ、今頃? 従軍慰安婦に似ている
210 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:47:52.76 ID:lgRdk6Os0
中国人留学生の持ってた青龍刀(どうやって持ってきたんだ?)と、土佐国高の腰鉈(農協やホームセンターで普通に買える)で刃合勝負をしたことがある。 結果、青龍刀の刃は欠けて、土佐国高の刃は、荒研で修正できる程度、0.数ミリ曲がった。 あちらの刃物は鋼のあわせ方が、日本とぜんぜん違うんだな。青龍刀は「叩く」道具だということがよくわかった。 ちなみにその中国人の若者は土佐国高を絶賛して、 また、その価格の安さに驚嘆して、三本ほど農協で購入してた。 今ごろ、どこかで人を相手に振り回してなければいいが…
212 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:48:47.52 ID:ES10HyrT0
棒の使い方はシナ起源かw そんなのどこにでもあるだろうに
213 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:49:02.57 ID:UpLAFUlz0
ちゃんと、民明書房刊 と末尾に書いとけよw
214 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:49:14.36 ID:nWEohAS60
>>193 あっちの剣って基本、ぶった切るんじゃなかったか?
>>196 韓国の言う事はほとんど嘘だが
中国の言う事は「まぁ、ある意味そうかもね」と思える
稲作とかはストローですら無いし
唐代伝奇の『聶隠娘(じょういんじょう)』なんか、 女侠てか必殺の暗殺者だよね。 短剣つかいだし、半分忍者みたいな感じだけど。
中国には中国の剣術があるじゃん、直刃の二刀流とかでかっこいいのが わざわざ日本の剣道に言及する必要ないでしょ
中国って剣術と剣道の違いも分からないのか? 剣道で真剣なり模造刀振ったりしねーぞ
218 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:50:30.53 ID:nWEohAS60
>>210 ホームセンターすげぇぇぇぇwwwwww
219 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:52:24.88 ID:VLkO0LBX0
>>204 唐も漢民族国家だったかどうかは、最近怪しくなってるらしい。
王朝の皇帝が鮮卑姓を持っていたのもあるけど、出自が北魏軍閥系なのもある。
秦や楚ですら、既に中原諸国とは違う北方民族だった可能性が指摘されてるし。
というか、もはやその時代から民族入り乱れてわけわからん。
220 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:52:51.28 ID:ES10HyrT0
そもそも剣道なんて最近のものだろ 剣術やら兵法(戦闘術)じゃないのにこじつけも無理すぎる
ジャップの根源 ジャップの起源 ジャップの素 ジャップの起源 ジャップの中身 ジャップの正体 ぶさ人種ジャップ ジャップ ジャップの根源 ジャップの起源 ジャップの素 ジャップの起源 ジャップの中身 ジャップの正体 ぶさ人種ジャップ ジャップ ジャップの根源 ジャップの起源 ジャップの素 ジャップの起源 ジャップの中身 ジャップの正体 ぶさ人種ジャップ ジャップ
222 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:53:28.89 ID:YlcfwJXDO
>>214 中華包丁みたいに重さや腕力で叩き切る、じゃないかな
活人剣って思想は 大陸にあるの?
224 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:54:30.86 ID:UpLAFUlz0
世に燈篭切りといふ 江戸時代 剣聖とうたわれし一文字流 神泉正宗が 家康に請われ 一度だけ御前にて石燈篭を一刀両断 世間を驚かせたといふ 以来三百余年 剣道界に於いて幻の業とされ これを極めたるものなし 余談ではあるが 不可能を可能とする意の「魂剣石をも斬る」といふことわざはこれをいふなり 一九○五年 民明書房刊「剣史記」より こういうの作ってそこらに拡散しとけば、その内、シナ・チョンが食いつくと思うw
フニャフニャ中華刃から剣道は生まれないだろ・・・
226 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:56:19.38 ID:ES10HyrT0
こいつら起源とか言ってるわりに自分で発掘しないよなww 覇権闘争こそが目的で前の時代だどうのこうのんあんて邪魔だろ
>>219 漢民族系王朝と非漢民族系王朝がほぼ交互かな
楚は、どっちかてーと南方異民族っぽいんじゃ?
原始時代は世界中、どこでも棒を振り回して戦ったんだよ。どこが起源とかじゃない。 やがて石の棒に替り、金属に替った。石を刀状にした道具が縄文時代のものとして見つかっている。
229 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:58:36.59 ID:lTIM7gR80
>>198 ふつう先行する文化は、比較劣位の周辺へ伝播する。日本刀はあくまで「オル
タナティブ」の魅力はありその意味で「独特」である。たとえばベトナムの
刀剣は「独特」である。帝国の周辺国にはそういう文化の側面がある。
剣道に限らず、柔道でも弓道でも、武術が武道になった歴史は意外と新しく、明治以降のことである
寄生獣の作者が 剣の舞って漫画を描いてるから それ読ませた方がいいなw
まぁ剣(日本刀ではなく)のルーツも茶器のルーツも大陸伝来なのはそのとおりだろう しかし自国文化にそんなに誇りがあるのなら、逆輸入された剣道を広めるよりも 中国武術の競技化にせいを出せばいいのに
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 13:59:59.36 ID:B8nn8IbG0
サッカーの起源も中国だし
某を振り回してたらサルでも起源、絵を書いていたら原人でも油絵の起源にでもなるわなw
235 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:01:48.88 ID:lTIM7gR80
>>208 「道」の概念の世俗化だよ。武士の出世の道具になった。精進とかは与えられ
た仕事に対するもの、忠義。統治の小道具だよ。天下泰平の。
236 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:01:51.03 ID:1+MfRFdjO
中国の剣術って「はぁあーい!!」とか言いながら青龍刀2本持って 新体操のリボンみたいな動きをしてるイメージしかない
>>229 意味がわからないことをいうね。
日本刀の美術品としての価値は波紋なんかと造形の美しさにあるんだよ。
中国や朝鮮に美しさで評価されてる刀剣なんてあんまりないだろ
238 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:02:56.67 ID:aSaCNEM40
中国の剣は、めっさ種類が多い。 これ剣か?ってのもあるし。 剣はともかく刀は、殆どが片手で使えるぐらいだから武術でも使うこと多いな。 俺は無手しか習わなかったが。
>>232 概念的な起源を誇ってるのか、素材の作成方法の起源を誇ってるならまだわかる。
体系化されたものの起源(この場合は竹刀剣術)まで他人から簒奪するのは頭おかしい。
唐辛子が日本から伝わったとしても、水キムチ以外の今のキムチを日本が「キムチは日本が起源」とは言わないだろ。
中韓はちょっとそこの区別がつかずに頭おかしい。
突いて!突いて!押して!押して!はらって!はらって!最後に斬る!
>>237 多分、方言周圏的な意味を言ってるのだと思う。
結果として日本で精度の高いものが出来上がったのは別の話で、単に技術の伝播的なことだろう。
>>239 儒教的なアレで子々孫々の功績は全て先祖のおかげみたいなのがあるんじゃないの
243 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:08:12.96 ID:ONUu2wjx0
>中国では漫画やアニメを通して「武士道」や「侍」に興味を持った若い世代が、 >竹刀を手にするケースが多いという なんかカッケー剣道漫画あったっけ? 武蔵の剣くらいしか知らない…
244 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:08:21.67 ID:lTIM7gR80
>>219 > 唐も漢民族国家だったかどうかは、最近怪しくなってるらしい。
あくまで帝国としての歴史の主体としての中国。覇権は他民族に移りうる。
優秀でつよい帝王が諸国を統治すればそれでいいんだから。マジョリティは
漢民族だとおもうが。民主主義じゃないからw
この覇権の変遷を、なぜか人民の総入れ替えみたいに思ってる連中がいるようだw
もうね、常識がないんだろうね。
特亜って精神構造がうり二つだね うんざりするよ
半沢直樹の影響もあるか
>>242 結局そこなんだろうし、疑問を持つ人間の声もあるのだろうけど、国家としてそれ連呼して終わってるのはおかしいよな。まあ、おかしいから普通なのだろうけど。
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:10:37.25 ID:0kFJkcPA0
中国が起源を主張したらアッハイとしか言いようがない ずーーーーっと由来をたどれば何かしら中国からの輸入物に突き当たる
何故、盾は流行らなかったのか 何故、薙刀は廃れ槍が主流になったのか
250 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:12:07.64 ID:L6b71qDa0
うちの蔵には紋様?っていうのがついてない刀あったな。 日本刀の紋様ってなんの役目してるんだろ・・・・。
>>242 あと概念的な起源や、素材の作成方法の起源も
インドやシュメールにあるんではないだろうか
あー、剣唐使ってやつか
韓国と違って文革以前はきちんと文明あるんだから そんなさもしいことしないでよw
254 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:14:47.96 ID:YlcfwJXDO
255 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 14:15:51.08 ID:PVaB3mDS0
サッカーの起源は中国w
>>244 共産中国はそれ以前とは別の国
それが国際常識
人民云々は関係ないんだよ低能www
>>248 んなことはない。剣道は大陸にあった剣術とは別物だし、日本は剣道やその他の剣術含めいろいろな流派があるがあちらにはほとんど無い。ただの空想や希望、嫉妬で
>>1 のような意見が出てくるだけで起源の根拠は全く無い。
仮に起源が中国だったとしてもだよ、今は残ってないって恥ずかしいことなんだけどね。
剣「道」が始まったのは明治
260 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 16:52:27.46 ID:L6b71qDa0
>>249 ヨーロッパでも鎧発達するにつれて、盾廃れていったからそれと同じじゃね?
薙刀は集団戦だと味方も巻き込みそうwww
中国のは剣法で日本の剣道とは違うだろ 青竜刀持って暴れ回るのが中国流だろ? 羨ましいからって「道」の精神を盗むなよ
262 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 16:58:05.09 ID:Du0ETfISO
恥の文化の起源だろ
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:02:03.33 ID:CccyWkTA0
中国は5000年前に無線を発明したんだってね。 すごい。 その証拠に、どこの遺跡を掘っても線は出てこない。 電線を発明していたら、線が発掘できる。 しかし、無線だと線は出てこない。 これこそ中国が無線を発明した証拠だ。 中国は偉大なり。 ものの起源は韓国だと思っていたら、やはり本家は中国だった。偉大だ。 やはり中国は韓国よりも偉大だ。
パズドラの起源はテトリス。って言ってるようなもの。
265 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:04:49.69 ID:Scj2G7p60
シナはもう韓国の起源問題を問う資格を失った
チャイナボカン起源は世界が認める伝統芸 去年はトンスラーコラボ ウンコカー爆発 笑わしてもらったなww
()
>>240 8時だよ全員集合…取手火災事故とか色々伝説あったな
あの時代のテレビが面白い時期だった
知ってる世代は40代
269 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:10:12.28 ID:pbwyr2IY0
270 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:10:48.86 ID:yD4A+pzB0
中国人は日本人を党の末裔だと思ってるからね じゃあ日清戦争も日中戦争も彼らは抵抗すべきじゃなかったな 正しい支配者が帰ってきただけなんだから
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:11:42.64 ID:byz5DOnk0
古朝鮮は現代文明を遥かに凌駕するほどの文明を誇っていた。 その勢力はブリテンまで達していた。 しかし争いを嫌う民族性が災いして倭の侵攻を受けて古朝鮮文明は終焉を迎えた。 その痕跡は韓半島にのこるドルメンのみとなっている。 韓民族が日本の嫌うのは過去に滅ぼされた記憶が遺伝子レベルで刻まれているからである。
272 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:13:11.35 ID:AulnrSG20
中韓は起源の主張大好きだな しっかり発展もさせてたら良かったのに
今の中国を見る限り、その起源の源流を辿ると全てがインド文明や他の文明で間違いないね そして今の中国は日本文明に頼らないと国家体制すら維持出来ない無能国家 これを考慮すると、使える物を柔軟に吸収して独自の文明を発展させる事が出来る日本が中国に影響されてるというより、 自らでは文明を発展させる事が出来ない中国の方が、日本文明や他の文明に影響されてる構図の方が真実で、 それは今も昔もほとんど変わってないんじゃないかな
>>186 アフリカ起源説なんだけど、ひとつ疑問が
黒人をどう進化させると白人になるんだろ?
日本人もヨーロッパで1万年くらいすごせば、白くなるのかな。もちろん白人とは交わらずに日本人だけの地区を作って自然現象だけで
276 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:16:54.49 ID:AulnrSG20
中国大陸の王朝は、日本との交流は前漢くらいから?歴史長いし、ヒミコだの遣隋使だの遣唐使だの、中国とは昔からいろいろ交流あったみたいだから、中国の起源があっても不思議じゃないが 朝鮮は起源なんて何もないだろう
中国は剣術か剣法 日本は剣道 ヨーロッパはフェンシングだとして 韓国は・・・国がなかった
279 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:19:09.15 ID:AulnrSG20
同じような長さのサーベルでも 片手で振り回すのがヨーロッパまで含めた大陸で 日本の太刀は基本両手 根本的に違わね?
281 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:20:23.08 ID:xdrB0SBq0
日本の剣道は4尺に満たない刀を両手で使うことに特徴がある。 中国で両手で使うのは、青竜刀や薙刀。 刀や剣は両刀、双剣が普通。 劉備は双剣、扈三娘は両刀。武松も両刀。 西洋でも両手で剣や刀を使う例はない。
まっ、中国ならしかたがない。ただし刀剣を究極までハイテク化美術家した日本刀の素晴らしさは認めてくれよな。
>>278 そういう感じなら納得してもいいんだよな。
「術」「技」ってものは古代中国に洗練されたものが数多いわけで、それを真似したり取り込んでるのは確か
でもあの国で「道」って・・あんのかね。「道」って結果より経過を重んじる点が少なくないもので
あの結果ありきの民族には合わないし
>>261 剣道はスポーツだと割り切っちゃうがな、
中国ではなり得なかった武術競技だよ。
青竜刀では日本を支配して帝国をつくれなかった現実。
285 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:23:53.69 ID:xdrB0SBq0
日本でも両手で刀を使いだしたのは戦国時代末期。 それまでは馬上で片手で使っていた。 歩兵は薙刀。弁慶も薙刀。 南北朝の大太刀は、両手だったろうけど、薙刀に近い。
286 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:24:07.73 ID:ez2xJX7P0
中国の韓国化。 韓国の法則、発動か。
中国はカンフーがあるじゃないか
1000年前の竹刀でも出してみろよwwwwwwww
三大流派以前まで遡ってしまうと流石にもう別モノだろう
290 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:32:36.50 ID:AulnrSG20
>>275 : 黒人をどう進化させると白人になるんだろ?
アルビノ種が大昔、差別されて北のほうに隔離されたのではという説があります
アルビノ種(つまり白人は)人種差別なしでは存在できない, 人類の差別の象徴といっても
過言ではありません
白人クリスチャンがよく信仰する旧約聖書も差別の歴史がしるされた本です
大昔 白人は、黒人であるエジプト人にちんちんを改造された奴隷
だったのではないかという説もあります。
中国にも宦官ってありますよね?
キリスト教がルサンチマンの宗教といわれるゆえんです
そもそもシナ人に武士道なんて理解できるわけがないw
292 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:33:24.81 ID:xdrB0SBq0
中国は武芸十八般。 古来武を軽んじて来たから、あまり洗練されていたとは思えない。 これを自慢するより、火薬や大砲が中国発祥の方が自慢になると思うが。
遣唐使ではなく剣道使だったとでも言いたいのか?
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:34:53.47 ID:xdrB0SBq0
水滸伝108人の中に、剣や刀を両手で使う奴っていないよな。
295 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:36:22.05 ID:nT3F8AFG0
中国は剣をブンブン振り回して投げるかならー その為に柄の端に長い紐が垂れ下がってる 剣道にはない捨て身技だから中国のそれと剣道は別系統だろう
297 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:37:30.96 ID:AulnrSG20
>>291 そもそもシナ人に武士道なんて理解できるわけがないw
と明治に武士を滅ぼした
白人かぶれのたかが百姓の子孫がなんか偉そうです
>>294 朱仝や雷横は朴刀使いだから両手での刀じゃね?
299 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:42:49.02 ID:CCQQFeZj0
何処が起源でもいいよ。 それよりも韓国に似てきたって騒いでるのかな。 それとも、中国は特許料のようなものを要求してるのかな? いずれにしても中国らしくてイイジャン。
中国のテレビでやってた時代劇(支那が舞台)には忍者が出ていたなw
301 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:43:52.10 ID:Z2iUoPsc0
まぁ中国なら特に腹も立たないのは事実ではある
刃物が生まれたとき それを扱う術が生まれてるだろうw
太古の日本が学んだのは太古の支那文化であって それらを文革で燃やし尽くしたおまえらクズの末裔が今更なにの起源を主張するのか? ホント支那人も朝鮮人もとことん恥を知らないよな
304 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:48:24.21 ID:0e+/7QyV0
まぁシナみたいな文明レベルが低い所が何をほざこうが、ふーん、でも今のシナには何もないよな?って感じだわwwwwwww
>>295 漢字の歴史ってこんな感じ?
発明した奴→偉い
整備して洗練した奴→偉い
さらに増やしまくってカオスにした奴→戦犯
「の」を逆輸入した奴→天才
306 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:50:38.67 ID:xdrB0SBq0
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:50:45.30 ID:1MGmEQes0
剣を使ってよりうまく戦う術が剣術なら、剣術は殷より前の文字のない時代から存在していただろうね だからといって剣術の発祥国が中国だというのは疑問、最古の都市文明が発生したメソポタミアじゃないの 古代文明は孤立していたわけではなく、エジプト、メソポタミア、インダス、黄河の各文明圏は交流があったわけだし
308 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:51:05.19 ID:k7HE1Lup0
中国は歴史は豊富なんだからあの国みたいなこと言わんほうがいいぞw
309 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:54:45.48 ID:Z2iUoPsc0
竹刀を考案したのは剣聖・上泉信綱と言われてるが、 剣の道という意味で言えば確かに誰が起源かは分からん 競技としての剣道はやはり日本発祥だろう
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 17:57:43.25 ID:vIZ9njI80
>>296 つーかなりふり構わない中華剣法の方が日本人から見ると強そうではある
派手な演武は見栄えもするし
であるのに自国の武術が栄えないのは全部アニメのせいなんだろうか
韓国嫌ってる割に韓国と同じ様な事すんだなw
>>295 今現在の中国民族が発明したの?
何にも発明しなかった民族が乗っ取っているだけでは。
起源なんて何の意味もないよな。ラーメンだって漢字だってカレーだって日本のは日本式に変わってるから。だから起源は中国でいい
315 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:00:53.03 ID:D3b4fGfl0
中国人て太極剣や太極刀の競技との 区別、ついているのかな?
武術の一つに剣を使ったものはあるだろうが構えが違うからなぁ そんきょとか残身とかいかにも日本的だよな
317 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:04:55.45 ID:chdrOkVH0
さすが捏造宗主国
>>143 > ネトウヨいわく「同じ場所にある別の国なんだから」だってw
> いつの間にか民族が入れ替わったんです。手品かw
普通に大陸では起こる事。無知だなチョンは
>>147 >
>>140 > シナイという音(おん)に注意してみたまえ。
> 起源は中国に間違いないw
その手の表音による関連妄想は殆どが間違い。馬鹿の信仰だな
ネトウヨはチョンみたいな小物にはギャーギャー言えるのに、シナ相手となるとなにも言えないんだなw
念流 → 中条流 → 一刀流 → 小野一刀流 → 中西一刀流 → 北辰一刀流(千葉周作) 大まかに起源を辿るとこんな感じだろうか ようやく剣道らしくなってきたのは中西一刀流のあたりからかな これ以上遡ると、今度は武器そのものが変わってきちゃうから、中国が起源を主張するのは難しいだろう
>>188 >参照項をどれだけ持ち合わせてる? そう「思った」ってだけだろ?
正にお前の事だなW
シナ人は金にならないことはやらねぇだろ これが答えだ (´・ω・`)
325 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:13:45.72 ID:1MGmEQes0
>>324 少林寺が大儲けしているので、あわよくば我々もというのがいても不思議じゃないよ
>>244 >マジョリティは漢民族だとおもうが。民主主義じゃないからw
漢民族は一度絶滅している。支那自身の文献に書いてあるよ。
今の漢民族と朝鮮人は発祥のわからないどこかの馬の骨。
チョンの真似事してどうするんだよ? シナ人てプライドだけはありそうなんだけどな
328 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:17:05.35 ID:0p2ebyET0
唐の国から仏教と共に伝わったとかならわかるが、 たかだが60年程度の歴史しかない中国風情が何だって?
329 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:17:21.80 ID:AulnrSG20
やっぱり竹刀のこともシナ竹っていうの?
331 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:22:18.46 ID:AulnrSG20
>>303 それらを文革で燃やし尽くしたおまえらクズの末裔が今更なにの起源を主張するのか?
と明治に自国の文化を燃やし尽くした白人の娼婦がなんかえらそうです
鎖国をしてた心もわすれ 外国を侵略したあげく
国も燃やし尽くされ 天皇の主権すらなくしました
(笑
いまではただのナチスの手下だった戦犯民族www
>>326 >今の漢民族と朝鮮人は発祥のわからないどこかの馬の骨。
眠れる豚だったり進歩が全く見られなかったり、笑
先に剣道を五輪種目にした国が勝ちw
シナ人に武士道や騎士道のカケラでもあれば 呉三桂のような異民族に国を売り渡すような輩は存在しないだろう (´・ω・`)
335 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:43:24.04 ID:YplPldka0
>>303 だよな
田舎のDQNが都会の知識層を一掃しちゃった
おかげで今の惨状がある
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 18:57:57.38 ID:AulnrSG20
自分たちに原爆をたたきこんだ異民族の神に忠誠を誓う 武士道の心をもったリーダたち 自民党元総理 麻生太郎 クリスチャン 自民党元総裁 谷垣禎一 クリスチャン) 自民党現総裁 石破茂 クリスチャン その他の自民党閣僚 森雅子 クリスチャン, 稲田朋美 クリスチャン
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 19:00:35.34 ID:AulnrSG20
338 :
記憶喪失した男@転載は禁止 :2015/01/09(金) 19:00:39.55 ID:qg1PIBHc0
そもそも、日本で武器で刀が主流になったのは、室町以降で、 1200年頃までは主に弓矢で戦っていたはずではないのか。
この件だけでも文革にいいところなんて無いと言う証明になるな
>>335 田舎の馬鹿青年どもに寄って集って撲殺された知識層も
おまえらにだけは起源を主張されたくねーわ、と思ってるだろうな草葉の陰で
>>333 日本はする気なし
韓国は韓国剣道をする気はある(かも)
中国はまあどうでもいいな
343 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 19:25:36.01 ID:j26MyetM0
そもそも中国の剣術って考証学的に明代以前に遡れるのかね? 太極剣なんてどんなに早くても明代だろ もっと言えば中国武術の伝説では少林寺から派生してると言われてるけど 少林寺とかの仏教ならインド起源で少林寺の開祖の達磨はインド人 起源を言うならインドになる
344 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:35:22.98 ID:1T5H2ZFE0
>>91 どちらも足を使うから差異はあるがサッカーの起源は蹴鞠として議論すべきと主張するぐらいアホらしい
こりゃあ韓国との一騎打ちだな どっちが起源だか決まったら起こしてくれ
346 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:40:56.74 ID:VQNY4f3cO
>>344 しかし玉競競りは紛れも無くサッカーの祖先日本のが親分でそのまま伝わった訳では無いがw
日本人が中国起源だと認めれば決着がつくよ 決着がつかないのは、日本人が認めないからだ ほとんどの中国人にはまったく興味がない話 悪いのは、剣道が中国起源だと認めない日本人 日本人が認めさえすれば確定する 中国人は、日本人の優柔不断さの迷惑を被っている被害者
348 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:45:58.49 ID:CCQQFeZj0
そういえば昔習った古代の世界4大文明って皆廃れてるな。
349 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:48:01.61 ID:8h6hylxeO
中国は剣道の起源を主張するのはやめて下さい 私は生粋の日本人ですが 剣道は大韓半島から伝わりました
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:48:09.95 ID:6CtXBeRB0
>>132 朝鮮人の剣道が何を信じてるのかは知らんが、ばかげた練習だな
351 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:48:15.61 ID:+9p1H+MO0
剣道って審判のサジ加減だろ
古代からガッツポーズは禁止でした
中国人は剣道する時にどんな格好してるの? チャイナ服なら中国が起源で良いよ
354 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 21:50:33.52 ID:MhqE8Kw80
剣から刀の歴史は日本にしかないわけで 刀のない剣道は踊り以下だよ
355 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 22:05:29.10 ID:Z0KYeP4U0
やっと繋がったよw
この件については韓国は、朝鮮に日本刀が伝わったこともろくに認めてない可能性があるからだいぶ厄介だと思うよ
357 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/09(金) 22:11:30.60 ID:v9PyiK4YO
>>347 おまえらシナ・ヒトモドキが出鱈目ほざくのを止めれば済む話だ
人類の起源はアフリカ、みたいなもんだろこれ
359 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 04:14:36.89 ID:v0VBxHVz0
国名を中国から大朝鮮にしました
360 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:18:00.04 ID:mrOHofSW0
どこ発祥だろうと普及させた/してることの方が重要なのでね。好きなように言わせとけばいい。必死感しか映らんから。間違ってもこんなんにこっちが必死になったらアホ。
361 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:26:55.84 ID:FLbSpPBb0
>>343 そりゃ中国に名剣があるのだから、
剣術がない道理がない。
燕の刺客荊軻に撃剣の師匠がいた。
紀元前3世紀
362 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:32:09.83 ID:x9znE+jt0
「剣豪」がいるのは日本だけ、中国に剣豪はいない、と聞いたことがあるが 日本文化に関心を持ってくれるのはいいが、中国お得意の歴史捏造は勘弁 正しい歴史認識を持ってほしいものだ
363 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:36:03.42 ID:16ZZIzsE0
また起源説かよいいかげんにしろ 本当隣国はアホばかりだな
364 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:41:57.36 ID:FLbSpPBb0
剣道は明治にできたスポーツのこと、 日本刀や武士の起源とは関係ない。
365 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:45:46.31 ID:FocDqvt+0
日本の少林寺拳法はねつ造
366 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:46:15.60 ID:FLbSpPBb0
柔道がいつできたか? これも何月何日にできたとはっきりわかっている。
いやいや剣道は剣術の近代化であって剣道発足の創設メンバーは皆、剣術各流派の大家ばかりだよ
368 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:48:00.36 ID:ub6ZZjSEO
中国人はみんな日本に嫉妬してる
弓とか槍とか剣とか地球上にいくらでもあるし どこにでも有るだろう。起源w
370 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:53:24.64 ID:x9znE+jt0
>>364 剣道で竹刀を使用するのは、室町時代の上泉伊勢守が袋竹刀というものを発明し
それまで木刀で打ち合っていて大けがの危険性があったものを
大けがの危険性を排除しつつ実戦の勘を養うようにしたのが最初
思想的にも 活人剣、剣禅一如 など日本文化の普及に役立つものは
その頃からその少しあとまで頃にできてきたとされる
371 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:53:29.05 ID:mrwNyCbx0
桜がいいんか?剣道がいいんか?剣道か! 剣道が欲しいんか、かわいいのうシナチョン
372 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:54:19.08 ID:FocDqvt+0
そのうち世界剣道連盟なんてのが日本と関係なくできて 別ルールで世界大会始めそうだな 機械による判定、ビデオ導入なんてして
373 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:54:49.85 ID:pB8l0UE80
道を究めたら起源なんて主張しなくなるもんだよ
374 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 05:58:07.05 ID:FLbSpPBb0
>>363 剣豪に相当する言葉は英語にだってある。
中国で剣をふるって強かったというなら、劉邦に敗れた項羽だろうね。
中国史上最強といってもいい。
死ぬ直前馬から下りて徒歩立ちで剣を抜いて数十人切り殺して、
最後に自分の首をはねて死んだ。
「虎穴にいらずんば虎児を得ず」の班超も、
30人ぐらいの兵で、数百人の野営する匈奴に斬り込んで勝利している。
奇襲とはいえ、これもすごい。
>>370 いわゆる武道三道といわれる格闘技は神道系じゃないのか?
376 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:03:27.46 ID:FLbSpPBb0
そもそも「武士道」は、 儒学からきてるからね。 武士は、もともとは食い詰め者の用心棒に過ぎなかった身分だった。
377 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:10:05.17 ID:pB8l0UE80
道っていうのはある目的や結果に行きつく道すじ所謂システマティックという意味も含んでおり 剣道でも華道でも合気道でもそれは型と呼ばれるもので その型があるから入門者でも訓練で容易に技術を理解できるようになる その技術を体系的に伝承する書物が残されていない所に起源はない
378 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:11:36.98 ID:c0j3T6MB0
インチキ不正選挙で政権を盗んだ安部政権 犯人はそうかそうか
>>378 美術的にも技術的にもとるに足らないものでも大事にしないほうがいいのか?
日本は朝鮮と違って歴史を大事にするから、その関連物も大事にしてるだけだろう。
剣術っていうか、剣を使った戦闘術自体はどこの国にもあるだろ 剣道ってのはちょっと違うんだけど
中国の属国時代に文化を滅ぼされた韓国と 文化大革命で過去の文化を全否定した共産党がなにをいまさら! しかし宗教全否定の国で精神的支柱となる剣道が普及すると言う事は 隠れ宗教としての役割はだいじだね^^ 「礼節謙虚」と「武器は人を助ける為にある」と学んでほしい♪
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:24:47.17 ID:FLbSpPBb0
>>377 術が始まりで道が劣化した形態だ。
やってる本人の意識がどうあれ、
意義が歴史や文化にしかもとめられない状態→古典化
保存すべき文化→その時点で有用な技術ではなくなった→道という字をくっつけるとかっこいい
剣術:剣で人を殺す技術→剣道:人殺しで出世できなくなった人たちの代用スポーツ
柔術:戦場で格殺する技術→柔道:死なない程度に劣化したスポーツ
茶道なんかすごいぞ、恩賞に困った権力者が、
原価の安いものを高額の恩賞と偽るための方便として生まれたんだよ。
茶入れが城ひとつの価値があるとかw
384 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:26:35.55 ID:rnNwXOCv0
剣道と真剣術は違うだろ。 刀を持ったことがあれば、木刀と違うのがわかるはず。 木刀で素振りするみたいな反復動作は多分できないからね。 現実の刀捌きは居合いのそれが本物だろう。 実際はあんな感じで、殺陣とか派手なの少なかったろうな。 正直刀を振り落としたら自分に当たらないようにしないと 自分の足が切り開かれるよ、マジでw
>>378 君達とは繋がりの無い民族の遺品でしょ?
386 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:31:38.24 ID:8INHyH9i0
剣術ってのは洋の東西を問わず自然発生するだろうから起源はウチだって主張する人はそりゃいるだろうね でも剣道ってのは天下泰平になり食いっぱぐれた武芸者が権力者受けが良いように儒教や仏教の要素をミックスさせたのが始まりだよ 幕府側も心身の鍛錬にもなるしこりゃ良いわと国策で武士の必修科目として広めた結果江戸時代に爆発的に広まったんだ
387 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:32:27.31 ID:pB8l0UE80
>>383 違うな
合気道や柔道は世界中の軍隊で今も生きてる
それは体系化された技術だから日本語が理解できない外国人でもその技術を習得できる
スペツナヅが訓練してる体術が良い例独自発展してるけど
388 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:34:43.49 ID:rnNwXOCv0
握力が50くらいの平均的な俺だけど 短めの刀を構えて持ってるだけで相当疲労するw 多分刀を十分操れるには握力が70以上はないと無理じゃないか。 昔の人が背が小さいわりに長い刀使ってたのが信じられん。 相当な訓練をしないと、使いこなせないよ。
389 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:34:48.73 ID:XqVEgbXH0
こればかりは 否定できないな 降参 _(。。)_ 当時の優秀な 中国人にだよ 現在は他国を侵略する中国人
>>387 誤解があるね、「柔道」というなら、人を殺すのはルール違反だ、
競技のルールも反則も規定されている。
柔道の技を使っても人を殺したら柔道ではない、
柔道というのは競技の名前だからだ。
中国起源の日本文化なんて色々あるんだから、 わざわざ剣道の起源主張なんかしなくてもいいのにな 京都なんか都市設計自体が唐の長安リスペクトだろ。
そもそもこの漢字だって中国起源だしな。 漢字を捨て去った馬鹿な朝鮮人とは違うだろ、中国人。
393 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:40:50.47 ID:pB8l0UE80
>>390 そういうきれいごとはいいよ
ここ数十年日本だけで柔道で200人ぐらい死んでるぞ
394 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:41:40.81 ID:u/nM0T6G0
はい、はい、人間の起源も中国でいいよ。
>>391 京都の東を洛陽、西を長安とか言ってたらしいね。上洛の洛は洛陽の洛みたいな。
ヒト遺伝子、火の取り扱い、刃物はアフリカのパクリ
397 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:44:33.53 ID:FLbSpPBb0
中国の簡体字が漢字といわれると抵抗あるな。
源流がどこにしろ、独自に発展させたのは日本だからね
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:48:01.84 ID:Y9DTgV8q0
古代にはまともな文化もあったのに、今現在土人の集まりってどーゆーこと?
シナは青竜刀から進歩無し
401 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:50:11.01 ID:FLbSpPBb0
>>398 どちらかというと発展というかスポーツ化したのね。
発祥の目的である剣で人を切り殺す技術を磨いていった結果として剣道に至ったのではなく、
目的が変わっちゃってしまった結果ね。
402 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:51:17.88 ID:S9wkCrWeO
でも唐って鮮卑なんだが現代中国人(漢民族)はそれで良いのか?w 鮮卑(せんぴ、)は、紀元前3世紀から6世紀にかけて中国北部に存在した遊牧騎馬民族
これが韓国人が言うと全く信憑性が無いんだけど、中国人に言われると、そんなこともあるかもって思える不思議w
サムライの起源が韓国だし、ありえない話でもないな。
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 06:54:54.06 ID:pB8l0UE80
鎧を着た時は刀は役に立たないから西洋では鎧の隙間を突くフェンシングが主流になる まあどこの国でもそうだろう 江戸時代に発展した剣術は藩士が着流しに刀さしてるからガラパゴス発展で
ログ読んだらID:AulnrSG20がまたちんぷんかんぷんな事言ってるなぁ。 前スレで散々中国の製鉄技術はヒッタイトから来たと論破したのに 逃げ出しやがって。 で、中国の鉄の歴史の中国ソースは見つかったの? 日本語ソースは妄言というからには、そっちもそれを示す ソースを出さないとなぁ?
407 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:03:03.10 ID:/ycsdSZbO
>>404 それはないだろ。セニュオール。
さむらう(侍う)なんてチョンゴはないでセニョリータ。
伝わった割には中国にはないんですね
409 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:04:42.85 ID:c0j3T6MB0
>>406 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 06:55:44.63 ID:hUe3LLrG0
ログ読んだらID:AulnrSG20がまたちんぷんかんぷんな事言ってるなぁ。
前スレで散々中国の製鉄技術はヒッタイトから来たと論破したのに
論破も何も証拠となる文献はどうしたんですか?
”似てる”だけで伝来したと主張する愚かな日本人の主張を信じろとでも?
小保方さん? (笑
おまけにソースが旧約聖書?
イカレタ神様が人間にチンチンの性感帯を切り取れって命令してる本?
それが日本人のいう論破なのか? (笑
くっだらない!
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:05:15.26 ID:c5EhQ+f50
第二韓国人
411 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:07:07.84 ID:c0j3T6MB0
>>409 はい釣れたー。ID変わってるから今誰だかわかんなかったんだよね。
考古学しらないみたいだね。「似てる」ってのは重要な要素なんですよ?
ぽっと出でそういう形を生み出すってのは普通あり得ませんから。
日本の土器も、例えば朝鮮半島の当時の土器などと比べて
こういう様式が伝播したのだとか、そういう話を積み重ねていくんです。
413 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:10:59.33 ID:9QuKo7hX0
頭がおかしい民族同士気が合うなw 渡航規制しろよ、こんな基地外民族が 日本に来るなんて危ないだろ。
414 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:11:25.40 ID:f+Aw5OqW0
真剣で戦う時、竹刀で打ち合うような戦い方なんてするわけないんだよな。 触れたら切れちゃうし、鉄パイプみたいに重いから連続して打ち合うなんて無理。 相対して戦うような構えなんてありえず、敵の死角を突いて攻撃するのが基本だろ。 つまり、横に飛んだり、背後にまわって斬るような。 竹刀でやり合うような戦い方を生み出した千葉道場って、真剣を持たない町人剣法だって言われてるけど、 真剣を持つ侍は剣道なんてやってなかったんだよな。
415 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:11:29.53 ID:4e1ucjmb0
>>361 そういうことじゃなくてその剣撃の師匠が現代の剣術や拳法に繋がってるのか?ってこと
例えば日本の剣術なら関東七流とか京八流という源流があるわけ
中国武術にも少林派があってそこから派生した武当派という源流がある
日本にしても中国にしてもそれは伝説的なところがあって考証学的にはあやしいんだが
そういう伝説的な源流があってそれが現代の剣術なり武術なりに繋がってるんだよ
そもそも荊軻の師匠の武術を掲げてる現代の武術なんてないし日本の剣術がその武術を学んだ歴史も伝説もない
仏教なら真言宗とかは中国経由でインドまで師匠が遡れるのに武術の分野では伝説でさえ相伝の歴史がない
それ以前に荊軻の師匠の武術がどういうものか分かってない
現代に繋がってる中国武術の源流が少林派なら達磨が伝説の開祖だから中国武術はインド起源になるんだよ
416 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:11:55.20 ID:FLbSpPBb0
>>382 (-ω-;)ウーン
仮にさ、部下が自分より強かった時に自分に歯向かわれるととても困るよね?
そのために儒学を仕込んで、精神性、忠義、まそんなので制御したいわけですよ。
旧約聖書の話は前スレでも書きましたが「ヒッタイト人が存在したよ」 というソースだという意味ですよ。約70年前位まで聖書に載ってる ヘテ人(ヒッタイト人)は架空の民族だと定義されていたのが 遺跡が発掘され、文字が書かれた粘土板と鉄の精製所が出てきて 存在が確定したんですよ。 ちゃんと前スレの自分の書き込み読み直そうね。
418 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:17:43.15 ID:7k2WuYli0
世界が認めてるのはMADE IN JAPAN MADE IN CHINA・MADE IN PRC・MADE IN KOREAなんか誰も欲しがらない
起源なんてどうでもよくね そんなに起源を気にしてるのに著作物パクリは平気でやるのな
剣道って江戸時代だよな それまでは稽古はあったが実践のためだし
421 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:19:06.74 ID:c0j3T6MB0
>>405 私の考えはちょっと逆です
1)日本刀は鎧を想定された武器。 だから簡単には折れない
2)フェンシングは「鎧の隙間を突くという神業」ではなく、
相手が「服」を着てる日常を想定して携帯される剣。
敵が鎧ををつけてるときはそれにあったの太い剣ブロードソードやサーベル
をつかう
です
日本人はあまり戦争以外での殺し合いをしなかったんですかね?
西洋人ほど?
422 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:19:11.29 ID:COAeu8450
その唐の剣道がどうして現代中国には伝わっていないのだ?
424 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:20:43.43 ID:FLbSpPBb0
>>415 現在伝わってないことと、ないということは違うよね。
425 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:22:13.44 ID:COAeu8450
中国の剣道に関する文献や絵画を証拠として出せよ
はいはい。でも証拠は無いのでしょうね〜
427 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:25:51.48 ID:c0j3T6MB0
>>417 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:13:02.62 ID:hUe3LLrG0
旧約聖書の話は前スレでも書きましたが「ヒッタイト人が存在したよ」
というソースだという意味ですよ
聖書は歴史書ではありません。
くだらないカルト宗教をばらまくのはやめてください。
大方 聖書にでてくる部族の名前を
クリスチャン考古学者が発見された遺跡の部族につけたのでしょう
それが真相です
(笑
中国人はいったいぜんたい何を根拠に剣道が中国起源だと思ったんだろう?
430 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:27:26.81 ID:ub6ZZjSEO
起源がどうとか関係無い ただ日本製日本産が欲しいだけ
431 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:28:16.33 ID:4e1ucjmb0
>>424 それをあるというなら日本にもヤマトタケルだっているし
それ以前に世界各地に戦があったんだから剣術なり武術なりが行なわれていたはず
サッカーみたいな球蹴りだって世界各地で行なわれいた歴史がそれが現代のサッカーには繋がっていない
子が子なら親も親だな どうしようもない
433 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:30:23.21 ID:0vwH8zZM0
起源を主張しだしたらその国に未来は絶望的って思っていいか?
434 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:31:20.35 ID:4e1ucjmb0
>>431 訂正
×歴史がそれが
◯歴史はあるがそれは
そういや現代サッカーとは繋がりはおそらくないが、昔の中国にサッカーとかなり似た競技があったんだよね。 それは現代の中国サッカーとの繋がりはやはりおそらくないんだが、記録は残ってる。 剣道の記録だけが残ってないとは思えない だから昔の中国に剣道の類なんてないとみるのが合理的だろう
436 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:32:14.52 ID:COAeu8450
起源を主張する = 少なくとも現代には伝わっていない = 途絶えさせたか最初からなかった = 馬鹿か嘘つき
>>427 自分は別にクリスチャンでもなんでもないけど、旧約聖書にトロイの都市の話があってな、
それを元にシュリーマンが遺跡を発掘したって事、知らんのかね?
神話だと思ってたけど、本当にあったんだ!って事は割とあるもんなんだよ。
別ソースだと古代エジプトラムセス2世の時にヒッタイトと戦争をして
エジプトが負けている。(壁画にはエジプトが勝ったと書かれている
438 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:32:56.54 ID:8QCoEsffO
向こう三軒はどうしようもないな。こんなんばっかりw
439 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:33:01.66 ID:rnNwXOCv0
多分武士が刀を携帯したのは、夜襲や奇襲が多かったからだろうな。 日常生活で鎧兜なんて付けれないからね。 いつだれがどういうときに襲い掛かってくるかわからないから 刀を携帯したんだろう。 でも日本刀が鍛えられて世界有数の強さを持つってのは やっぱ刀で攻撃を受けたときに刀が頻繁に折れたんだね。 もろい刀=死を意味して、それが刀の強さへの探求につながったと。 何ていうか、だまし討ちや奇襲が多かった証拠だろうな。 正規の戦なら、刀が出番になるより弓矢や槍だろうし。
>>5 倭人が半島から鉄をGETって話は、
漢書か魏志に有るよね。
>>414 剣道の攻撃判定される部分は、
斬りにくい場所なんだよ。
動きまわる小手。
目が近くで守りやすい面。
こちらの上半身ががら空きになる胴。
面へ攻撃して、首を傾けて頸動脈から首の付根を打撃しても一本にはならないでしょ。
真剣なら死ぬ。
441 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:33:53.66 ID:COAeu8450
>>439 お前はだまし討ちをした人間の末裔だ
恥をしれ
>>402 純粋な漢民族はもういない。今支那を支配しているのは主に北方系との混血だし、
弥生人は純粋な漢民族だと思われるが縄文人と混血したうえに、北方系系と混
血しているし。
443 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:35:13.46 ID:c0j3T6MB0
>>412 : 考古学しらないみたいだね。「似てる」ってのは重要な要素なんですよ?
朝鮮と日本は隣同士ですし
大昔の文献にも交流があったと証明されてます
同じケースではありません
くだらない印象操作はやめましょう
(笑
444 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:36:26.50 ID:412/Kf1H0
何で今現在中国大陸や朝鮮に「剣道」は残っていないのか?・・・つまり ウソだから。
仏教も漢字も中国からやってきたからな
446 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:37:31.88 ID:fp/OvxMJ0
447 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:39:53.75 ID:hJGAgnST0
448 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:40:28.06 ID:EewI8lrw0
優しいオレは中国人に警告しとくけど、 韓 国 人 み た い だ ぞ 。
449 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:41:14.11 ID:fp/OvxMJ0
452 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:42:42.53 ID:ub6ZZjSEO
尖閣と同じ手口 とりあえず難癖付けて係争中になればもうけもの あとはなし崩しで自分らの物に ってのが中国のやり方
日本刀を振り回すための剣術が発達して、その後剣道が発生してるから 支那や朝鮮が起源ではないわな。 切っ先の概念は他の国の剣にないんじゃないかな
IHIのヒッタイトから中国への鉄の伝播の抜粋 >ヒッタイト帝国は,森林枯渇が原因で紀元前12 世紀に滅びてしまいました. しかし,彼らの子孫はタタール人と呼ばれ東進を続けました. 彼らの鉄はインド,中国で独自の技術的発展を遂げ, より高温に熱せられ,還元された鉄に炭素を含有させることで融点を下げ, 「鋳鉄」を造る間接製鉄技術に高まりました.
455 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:45:11.65 ID:f+Aw5OqW0
>>440 そもそも戦は集団の戦いだから、日本刀で斬りあったんじゃなくて、長い槍でまず突く。払う。
その後、乱戦になって敵に接近した時、まず当身で倒す。倒したらとどめで脇差を抜き、斬る。
剣道みたいに敵の面や小手や胴を払うなんて、そんな戦い方なんて、ありそうでない。
命を懸けた戦いなら、日本刀で打ち合うより、まずタックルかけて倒すでしょう。
その当身が例えば柔術で明治になって柔道や合気道になったほどで、こっちが実践的で技が伝わってたから、明治の世になって達人が簡単に出てきた。
どれくらい威力があるかって、ぶち当たると胴がへこんだり、そのまま気絶するほどの技だったんだと。
日本刀で斬りあうなんて、滅多ないから、武士でもあまり修行しなかったし、道場すらなかった。
456 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:45:53.49 ID:c0j3T6MB0
>>437 神話だと思ってたけど、本当にあったんだ!って事は割とあるもんなんだよ
遺跡に カルト本にでてくる都市の名前をつけたんです
クリスチャン原理主義者がよくやることです
いいですか
聖書に歴史書としての意味はまったくありません
そんな理屈がとおるなら人類の歴史は6千年です
>>449 まあね。中国や韓国は記録にないことまで、推測でものを言っちゃだめだってことよ
458 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:46:44.72 ID:dw1MAE2Z0
>>423 (中国)拳法の各流派はみな残っているから無理がある。
459 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:48:22.76 ID:rnNwXOCv0
>>446 はでも剣道じゃないよな。
持ち方も振り方も重い真剣をちゃんと想定した動きに見える。
持ち方もあのぐらい間隔を両手であけないとまず無理。
振り方もあぁいう中国の棒術みたいな振り方じゃないと制御不能w
昔の練習は多分こういう型が多かったのかもね。
これは型稽古だろうし。
でももっと本格的なら、真剣に近い鉄の棒を使うよな。
460 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:48:44.21 ID:ub6ZZjSEO
他人の土地と百も承知で居座る なにがなんでも居座って最後に立ち退き料をせしめる 何十年でも立ち退き料がもらえるまでは居座る
>>456 じゃあ、旧約聖書はおいておいて、ラムセス2世との戦いの話はどう説明する?
エジプトの神殿の壁画に描かれてるんだが?これも否定かね?
462 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:50:11.69 ID:fp/OvxMJ0
463 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:50:19.52 ID:FLbSpPBb0
>>431 少なくとも、文献に記録が残っている。
始皇帝の刺客荊軻の件は出典『史記』だね。
司馬遷の史記は前漢時代に書かれたもの。
秦の次の政権ね。
この記録の正確さが見直されたのは、殷の王朝の記述。
殷(紀元前17世紀〜前1046←ここまでわかるんだ!)の王朝が確認されたのは近代に入って甲骨文字が発見されてから。
司馬遷は殷王朝の系図を記録として残したが、単なる神話の域でしかないと思われていた。
書き写しによる誤記と思われる、部分を除いてほぼ正確であることが分かったというもの。
中国は正史を残そうという努力を殷代からしていて、
3000年前のことでも、金文などでわかるものもある。
詩経や楚辞は2500年前だよ。
現代に伝わる、春秋左氏傳、戦国策も春秋戦国当時のリアルな文献。
孫子、韓非子、荘子、論語、は後世の整理加筆はあるが、
孫武、韓非、荘周、孔子の本人また弟子がのこした言行録がもとになっている。
朝鮮人みたいなことやって恥ずかしくないの?
466 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:51:55.19 ID:ksEtliJV0
刀は護身用の武器だからね 古代、中世においては鉾、薙刀、弓矢が主要兵器で近世においては槍と鉄砲 武門の名家のことを弓矢の家とか、武士道の事を弓矢の道と言ったりする 剣術が発達するのは腰に挿す刀以外を携行しなくなる江戸時代
日帝軍国主義の象徴だとか言わないからまだマシだな
468 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:52:10.86 ID:c0j3T6MB0
469 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:54:05.34 ID:fp/OvxMJ0
>>455 そもそも剣道の「突きは咽だけが有効」なんてルール可笑しい。
普通心臓突かれたら死ぬ。
秀吉が長生きしていたら中国占領できたのに
471 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:54:29.07 ID:yO3o54GC0
472 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:54:31.95 ID:FLbSpPBb0
>>447 鍛造もあった、春秋時代の鍛造の剣の遺物がある。
片刃の直刀は30回折り曲げて鍛造したとの記録も残っている。
というか鋳鉄は農具が主で、刀剣は鋳鉄なんかもろくて使用に耐えない。
>>437 トロイ?
ホメロスのオデッセイアとかじゃなかったか?
474 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:55:15.86 ID:ub6ZZjSEO
記録や文献や歴史とか言ってる間に盗られるわ 大人な対応は最悪な対応 竹島を思い出せ 最初が肝心 相手が逃げ出すまで実力行使あるのみ
475 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:56:25.22 ID:COAeu8450
ちゃんばらが伝わっているということは 斬り合いがあったということだろう
476 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:56:47.65 ID:c0j3T6MB0
>>461 ラムセス2世との戦いの話はどう説明する?
エジプトの神殿の壁画に描かれてるんだが?これも否定かね?
その戦いがどう話と関係してるのですか?
>>463 少なくとも、文献に記録が残っている。
始皇帝の刺客荊軻の件は出典『史記』だね。
ではその史記にヒッタイトがでてきてると説明してるソースをお願いします
”引用”もしてください
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:58:01.37 ID:N5RMBiKFO
日本のMOTTAINAI精神が生み出した刀と剣との相の子である日本刀とそれを扱う為の日本剣術そしてそれを様式化した剣道 日本独自の文化文明は99%が貧困により生み出されている
荊軻の使った剣は片刃の湾曲刀で、両手持ちだったのだろうか?
479 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:58:45.96 ID:FLbSpPBb0
480 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:58:48.51 ID:pbFOrOANO
中国武術は体育の延々と型演武か、お師匠さんに弟子入りして生涯忠誠の古武道だから、手軽に人をどつき回せる剣道は楽しいだろうな。 憎みながらも日本刀強敵神話的なものもあるから、ブランド価値が高いかも。
日本のもので国際的に評価が高いものに、支那や朝鮮は乗っかってくる。 文化的ルサンチマン
482 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 07:59:59.47 ID:6w4fZsPC0
中国が朝鮮化してるな
483 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:01:27.99 ID:FLbSpPBb0
>>478 荊軻の暗殺に使った剣は匕首だよ。
毒を塗った匕首を地図の巻物の中に隠して始皇帝に近づき刺殺しようとした。
484 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:02:13.71 ID:dJ9dLp7H0
剣道の起源はサムライじゃないの?
485 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:02:48.73 ID:f+Aw5OqW0
>>466 護身用って言うか、武士の立場をアピールする為の物だったんじゃないの。
警察官が拳銃を持ってるようなもんで、警官は拳銃を持ってるから、市民は従う。
拳銃を持ってるから、警官もモラルをもつわけじゃん。
486 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:03:03.55 ID:ayixv95n0
刀 片刃で斬る道具 剣 諸刃で突く道具 全く使い方が違う 剣道は刀でしか出来ない
487 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:05:06.94 ID:FLbSpPBb0
488 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:05:13.92 ID:bOZ5AWdj0
剣道の起源は中国で何か問題あるのかね? 縄文人が剣道やってたわけでもあるまいし。
489 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:05:26.48 ID:c0j3T6MB0
>>461 多分武士が刀を携帯したのは、夜襲や奇襲が多かったからだろうな。
私の考えは逆です
西洋 中国ほどは 夜襲や奇襲が無かった国なのでは?
治安がよかった?
あと武士の決まりが徹底されていた? 決闘をしないとか?喧嘩両成敗?
それが日本人を「細い片手剣」の使用から遠ざけたのかなと
よって戦争時以外で刀とは、武器の階級をしめす
お飾りに近いものであったのではないか?
中国武術っ有るじゃん。 ビロンビロンにしなる槍とか剣を振り回す演武とかよく見るわ。 両手持ちのバスタードソードみたいなのを振り回すのを見たことあるし。 映画の少林寺に出てた悪役のオッサン。(ほぼ全員武術家で大会優勝者という触れ込みだった。) ジェット・リーもリー・リンチェイの名前で出てたやつね。 でも剣道と関連性がないなぁ。 動きがぜんぜん違う。
491 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:06:18.96 ID:ayixv95n0
>>485 護身用と戦場で倒した相手にとどめを刺したり首を切る道具
身分を意味するようになるのは刀狩り以降
中国で日本より古い竹刀が発見されたアル 木刀「....」
493 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:09:12.29 ID:f+Aw5OqW0
>>491 江戸時代の身分制度の中で、武士が差す日本刀の事だよ。
494 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:10:12.30 ID:c0j3T6MB0
>>490 起源をさかのぼれば中国です
剣も道も漢民族の文字です
剣の起源の誤りじゃねえのか?w 日本でも「剣道」が成立したのはせいぜい江戸時代 大衆化しはじめたのは幕末以降だぞw
496 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:11:10.27 ID:/ycsdSZbO
中国が主張するのは今の剣道のことだろ。 刀や剣の歴史、剣術などのことではないだろ。 今の剣道のルーツは日本でまちがいないだろ。
>>473 シュリーマンはどっちかというとホメロスのオデッセイアの方だったねすまん。
ただ聖書にトロイの描写は出てくる。ここではトロアスという表記だけどね。
>>476 よくレスを読め。自分は当時ヒッタイト帝国が存在した、鉄の剣を使用していた
のを証明する為にラムセス2世との戦争の壁画を出している。
うん。日本の「剣道」は、事実上北辰一刀流・千葉周作からはじまってんだよ。 「武道」「武術」一般とと混同してんのよね。
中国が起源を主張すると、「かもね」としか言いようがないw
剣道と正式に使われだしたのは大正15年だし それまでは剣術、撃剣、剣法、刀法、剣技の名称だしね 何をもって剣道と言うのかによるよね 文献だけだと江戸時代からだから 確かに中国の方が古いしね(´・ω・`)
あと中国にヒッタイトの製鉄技術が伝わったのは、中国がまだ甲骨文字を使っていた 時代だぞ?史記に記述がある訳ないじゃないか。紙すら存在しない時代なのに。アホか。 古代中国にヒッタイトの製鉄技術が伝わったソースはさっきから繰り返しURLはっつけているし IHIの引用も書き込んでるのに読めないのかね?
503 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:17:06.90 ID:NIHQ8kmH0
中国人はヌンチャク、トンファー、青竜刀で我慢しとけw チョンは小刀(美術の彫刻で使うやつ)
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:17:39.65 ID:ub6ZZjSEO
もう完全に中国の土俵じゃん 成り立ちや経緯や歴史なんか語るのは下策 理屈なんかいらんから徹頭徹尾剣道は日本の物で押し通せや
日本の文化をかっこいいなんて素直に言えないもんな しょうがないなあ カンフーもかっこいいと思うよ
で、中国で剣道に関する有名人って誰?
507 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:20:45.65 ID:zAe9AqD80
>>494 色々発明した民族と、今乗っ取っている民族と違うのでは?
508 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:21:27.94 ID:f+Aw5OqW0
江戸時代、剣術と呼ばれてたのが、なぜ、剣道になったか。 道を究めるような修行になったとか言われるけど、違うと思う。 柔道でも、合気道でも、茶道でも、共通するのはなにかといえば答えが見える。 師範や師匠がいて、そこに学ぶ弟子たちがいる。つまり、月謝を払う。 これ、商売になったわけだ。 長く月謝を治めてくれるには、どうする。 一生を費やしてもたどり着けない境地があるとか言ったら、辞めないだろ。 江戸時代は商売じゃなくて、自分で修行するものだから、剣術であり柔術でしかない、術だった。
509 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:21:41.63 ID:ayixv95n0
510 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:21:50.70 ID:ub6ZZjSEO
>>506 そんなアホな事言ってるから盗まれる
適当な中国の武人の名前が出てくるだけ
で、あれやこれや言ってる間に係争中って既成事実が作られる
問答無用で剣道は日本の物で押し通せや
511 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:21:53.96 ID:rnNwXOCv0
>>489 今でも例えば関東連合とかの準暴力団は六本木で襲撃殺害とかしてるでしょ。
暴力団も揉め事があれば、相手の行動の隙をついて銃撃する。
昔でも同じじゃないかね。
中世の城は山城が多いけど、山頂に城を建てるって
本来はあまりいい策じゃないよね。
山頂は水源に乏しく、食料確保も困難だから。
それでもそういうのが選ばれたのは多分山城は
奇襲が仕掛けにくかったからじゃないか。
登り手は鈍足で敵より俊敏に攻める事が難しい。
もし山城の周囲を見通し50mでも更地のようにしてあったら
上から弓矢の集中砲火でも受ければひとたまりもない。
そんな気がするけどね。
>>1 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だって使ってる刀とかぜんぜん違うじゃんw
513 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:22:01.93 ID:c0j3T6MB0
>>502 史記にヒッタイトの記述がないなら、なんで史記の話をもちだしたんですか?
(笑
>ソースはさっきから繰り返しURLはっつけている
日本人の「信仰」に興味はありません
伝来の証拠となる古代文献の引用をしてください。
朝鮮人を反日活動の先兵に使っていたつもりだったが 案の定こじらせて同じレベルに堕ちたでござるの巻。 支那、というより漢人のレベルは昔からこんなもの。
>>502 ヒッタイト云々に俺は関係ないけどw
中国は竹簡に記録したんだよw
もしくは絹布に墨書したか、あと金文、玉盤に刻むとかね。
遺物でいうとこんなとこw
516 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:23:44.58 ID:bOZ5AWdj0
せいぜい日清戦争後からだよ、日本人が中国見下し始めたの。
517 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:24:30.04 ID:3f7PURMrO
別に起源を主張するのは勝手にしろと思うが、 文化として継承されてないことをどう説明するんだろうか あのプライドの高い中国人が韓国と同じ扱いなんて耐えられないだろうし
>>455 当てにくい場所へ当てる訓練はどこでも斬れるようになる訓練ということなんだが。
519 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:25:40.86 ID:eaNBawzQ0
あほくさ 剣を使った武術の経験とそれを伝える師弟関係があれば、 全部「剣術・剣道」で、日本の剣道との起源とは、別物。 お茶を飲んでいるから、茶道の起源とか言うのと同じで「アホクサ」。 シナも落ちたもんだ。
朝鮮人みたいな事言いだしたw 竹刀剣道は江戸後期に柳生が袋竹刀作ってその後だよ恥ずかしい国だな
521 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:25:55.36 ID:FLbSpPBb0
>>517 文化の継承っていうけど
「剣道」って新しいんだぜw
522 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:25:57.12 ID:ub6ZZjSEO
>>517 プライドより実利を重視するのが今の中国なんだよ
523 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:26:39.28 ID:rZD1Y8jDO
柳生石秀才の次男か三男か忘れたけど 合戦の時刀で24人斬って討ち死にしてたはず 達人クラスになると鎧あろうがなかろうがレベル
524 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:27:26.61 ID:c0j3T6MB0
>>476 よくレスを読め。自分は当時ヒッタイト帝国が存在した、鉄の剣を使用していた
のを証明する為にラムセス2世との戦争の壁画を出している。
クリスチャンが名づけたんでしょうね
ヒッタイトって
チンチンカルト本のつじつまを合わせるために
525 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:27:53.27 ID:/ycsdSZbO
ルールだって、中国にコテメンドウを取り入れた剣術はないだろ。
韓流が中国に浸透してるのがよく分かる
527 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:29:07.74 ID:tMUkHPme0
武士道と中国人って正反対だろw そもそも中華人民共和国なんて国は出来て1世紀も経っていないのに
>>513 あのね、史記を持ち出してるのは自分じゃないからw ID見直してみな?
別人だから。
ソースを全部信仰でぶったぎったら、もう何も言えないねぇ。
まぁ貴方が世界に中国が最初!つったら、貴方が笑われる羽目になるだけだけどね。
もういいや。
向こうの剣術って曲刀を片手でヒュンヒュン振りまわす奴ばっかじゃん 実際に当て合う事をあんま想定してない踊りしか残ってないくせによくもまあ
剣道と剣術の最終的な着地点は異なるからな。 全くの別物と言って良いだろ。
531 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:31:45.26 ID:N5RMBiKFO
>>490 正直言うと日本人の目から見ると体系の総合的集積は中国武術の方が良くできてるw
実際の戦争になると戦隊戦闘速度が要求されるので前進を強要される状況下での身体操作に振り向けて造ってある日本の武道各種が優勢になる事が多かったが史実
>>515 竹簡や他の代用品の存在は知ってるよ。
別に貴方にあてて書いたレスではないから、そこんところよろしく。
正直、鉄の専門家が口酸っぱく言ってる鉄の伝播を
全部「信仰」で片づけられたら、もう何も言えんよ。
英語ソースでも貼ればおさまるのかね?
戚継光 とかが陰流の研究してたような気が・・・。 ラーメンより日本のものになってるだろ。
534 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:32:50.25 ID:zAe9AqD80
>>517 共産党とエベンキ賊の共通点だよな。
乗っ取り先の過去を消去、よその文化で飾り付け。
536 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:33:35.63 ID:/ycsdSZbO
刀に見立てた竹刀による上段の構え、八双とか、中国武術で見たことないがな。
537 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:33:40.01 ID:zfbk4ywKO
文化大革命で中国の文化、良識、芸術、伝統は破壊されたアルヨー!ウェーヘッヘー!
538 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:34:36.49 ID:c0j3T6MB0
>>528 まじで 何の古代文献もないんですか?
”似てる”だけで伝来主張してるの?
日本人の教授が?
剣道が出来たのって明治以降なんだけど・・・ 唐の時代に日本に渡って1000年以上どうやって受け継いできたの?
540 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:35:45.93 ID:ayixv95n0
古流の剣術である香取などの流派は槍や手裏剣などの技もあり 刀に拘ってはいない
541 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:35:48.12 ID:SynE5IEH0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを 判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです 韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。 是非、情報をお寄せ下さい! ┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓ ┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
542 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:36:19.39 ID:FLbSpPBb0
>532 え?俺にレスを求めてるのw なんで?
543 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:36:20.00 ID:/ycsdSZbO
>>537 自分の国の文化を全否定して何を今更だよな。
544 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:36:22.13 ID:bOZ5AWdj0
神道無念流宗家の久喜の戸賀崎さんが新田義貞の子孫っての本当かねぇ
545 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:36:45.05 ID:4e1ucjmb0
>>463 ヤマトタケルも文献に残ってるが
つかそういった繋がりを無視した文献に残ってることを言うならインドでも中東でもヨーロッパでもアフリカでもあるだろ
それこそ剣術を含めた武術の起源はアフリカになる
最初に文献で出てくる剣術の元祖念流(一刀流などの元祖)、神道流(香取、鹿島神道流など)、陰流(新陰流の元)の成立時期が室町時代 もともとは兵法と呼ばれる民間の護身術だったものが 室町後期・江戸時代に武士階級が官僚エリートになるにつれ、精神性と結びついて磨かれていったのだから 中国、特に唐・隋の影響ははっきりとないと思う 室町時代にこういう兵法を学んだ倭寇に遭遇した中国人が驚いてるくらいだから 中国の剣術ともぜんぜん違う
548 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:37:48.22 ID:+2e9Q9XW0
剣道は剣道 お茶が昔からあるからと言って茶道ではないのと同じだ 剣での歴史じゃ黒曜石を木に埋めてたメソポタミアだったか?中国より古いだろ
549 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:38:11.05 ID:kl00ky8P0
四千年前から武士道精神の欠片も無いくせに
550 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:38:14.99 ID:qwv+htsK0
姦国人と束になって日本を貶めようとするキャンペ−ンの一環でしょ。 誇り高い支那文化の継承者とはとても思えない。
551 :
嫌韓流@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:38:53.67 ID:Bn9N3exi0
なーーーーーーんだ! 結局、支那畜もチョンも同レベルかよ 隋唐の権威が泣くぞ
552 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:39:14.15 ID:ayixv95n0
>>546 小説
しかし中国人にフィクションとノンフィクションの区別をつけられる者は少ない
そもそも剣道自体が江戸時代の戦争はないけど剣の練習が必要って歪な時代背景の中で体系化されていったものだからなぁ・・・ 唐の時代にって言われてもそれ剣道じゃなくね?って話になるだけだわ。
554 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:40:25.87 ID:c0j3T6MB0
>刀や剣の歴史、剣術などのことではないだろ。 >今の剣道のルーツは日本でまちがいないだろ。 剣道ってのは本来 ”刀”の練習法だったんですよ いまは何の関係もない竹刀チョンのお遊びで想像できないかもしれませんが ”当時の竹刀試合はあくまで真剣を使った戦いに勝つための訓練の手段 として行なわれ、競技を目的にはしていなかった” (参照 剣道 wiki )
剣道なら間違いなく日本が起源 剣術なら中国の方が先だろうけど 起源か?っていわれるともっと古い文明にあっただろうしな
>>510 いや、「剣道」は日本独自だよ。
剣術といえば、あちらのファンタジー武人が出てくるかもしれないが、
「剣道」に関してはそれはない。
支那、南朝鮮が起源を主張する物ほど、 支那、南朝鮮では、痕跡すら存在しない物ばかり。 証拠も些細されている年代こそ古いが、 証拠その物は、最近作られた物ばかりw 証拠の書物も内容は、古くても、使用している紙には、化学物質多量とw
558 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:42:01.69 ID:N5RMBiKFO
>>549 四千年前に武士道ど全く合同の概念が在ったかは判らないが寧ろ邪悪化して喪失して来たと見るのが妥当
559 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:42:03.47 ID:/ycsdSZbO
中国共産党の祖が文化大革命で過去の歴史など何の価値もないと徹底的に消し去ったんじゃないのか? 今の中国に起源を主張できるものは何もない!
日本列島なんて中国沿岸部が剥がれ墜ちただけのものだし 実際日本の文化・産物の多くは大陸由来 けど起源がどちらかなんて白黒付ける必要はないでしょ 今は日本で独自の道に発展しており、中国にはないというのは事実なのだから
561 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:42:47.26 ID:0+W44Y/g0
>>550 文革した共産党が
過去をクリエイトし始めたぞ。
剣道という言葉は1世紀に書かれた 中国の漢書藝文志に記載された 「剣道三十八篇」と書かれたのが現在最古です ただ中国でも剣道という言葉は浸透してなくて 一般的には山道の尾根伝いの道を指して用いてる(´・ω・`)
564 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:44:25.08 ID:Qdh84gHQ0
凶暴な日本軍の起源も中国だしな
>>542 ああ、レスは求めてないから。
ID:c0j3T6MB0への返信と一緒にしただけだから。
>>538 教授だけじゃなく、今鉄を製造してる会社も伝来は言ってるよ。
だからIHIのURLをわざわざ引っ張ってきたんでしょうが。
世界史の常識を日本人教授のせいにされてもね。
古代文献に記されてない、もっと古い時代に、中国に鉄が伝播
してんだよ。
566 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:45:00.26 ID:+2e9Q9XW0
剣道というから悪いのだな 剣術でいいじゃんと思うのだが 三国志の武将が剣の扱い下手だったら萎えるしなw
567 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:45:16.35 ID:c0j3T6MB0
568 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:45:17.70 ID:hDxKlkoo0
空手も唐手だったしなあ
>>545 創作が入ってないかということだね、
歴史的に検証された結果事実だと認められるかどうか。
中国史は、創作が入っていると正史と認められない。
神話と史実が分けて書かれているのならそうだね。
日本書紀や古事記が編纂された時代、
持統天皇が創作したんじゃ神話の域を出ないでしょw
義経の勧進帳は史実かどうかw戯曲は残ってるけど、
それが文献が残っているといえるのかとw
570 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:45:41.85 ID:/ycsdSZbO
>>554 今の剣道の話をしてんのに何をトンチンカンなことを言ってんの。
571 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:45:47.51 ID:ayixv95n0
>>554 北辰一刀流は違うな
あれは女子供でも出来るお遊び、道場剣術
あの動きを真剣ですると怪我をする
572 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:45:54.81 ID:hJGAgnST0
>>538 この時代だと、発掘による年代調査と分布で判断するのが基本だよ
>>562 それは民明書房刊の本に書いてあったのか?
574 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:46:20.09 ID:8INHyH9i0
剣術をけんじゅちゅって言っちゃうのが恥ずかしいから剣道に改名しただけと言うのは内緒だ
575 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:47:09.82 ID:frgBH4E40
単に練習方法が伝わったが 正しいと思う
576 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:47:19.45 ID:DdwfMDTq0
中国は「道」とか言うところまで昇華するような文化じゃないでしょ 茶道とか剣道とかは日本独特なもの
577 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:47:41.90 ID:IRUfa5aD0
生みの親より育ての親
よくわかんないけど当時のものの何が今の剣道に残っているのか 重要なのは与えた影響だと思うが、今の剣道は江戸時代・明治時代に成立した 武道であって、中国の影響なんてどこに見られるのだろうか
579 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:48:59.59 ID:/ycsdSZbO
>>562 だから、それって、今の日本の剣道とは異質のもんでしょ。
古書に剣道の名称があるからって今の日本の剣道と同質のものと言えないでしょう。
ほんと酷いよな、こんなのばかりだ・・。 何でもじぶんたちのものにしてしまおうみたいな
581 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:49:45.17 ID:65uA4t4c0
千歩譲って剣道が中国起源だとしても何なの? 日本が大事に守って育てて来た訳じゃないか、日本をリスペクトせよ 中国も韓国みたいになってきたな、元々同じ気質だけれど
582 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:50:02.54 ID:FLbSpPBb0
583 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:50:13.45 ID:c0j3T6MB0
皇紀2674年ってウヨはいいますが 弥生時代に大和朝廷なんてなかったぞ? (笑 いつまでも明治時代に生まれたカルト宗教に洗脳されてるのはどうかな? 日本人は進化論を否定するアメリカの原理主義者を笑えない (笑
584 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:50:15.99 ID:8loUkeix0
元々、女にもちんぽはあった
585 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:51:05.93 ID:0+W44Y/g0
共産党のレベルも大したことないわ
588 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:52:13.11 ID:c0j3T6MB0
>>538 教授だけじゃなく、今鉄を製造してる会社も伝来は言ってるよ
日本人の会社ですよね?
(笑
589 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:52:36.50 ID:uqsKgA9t0
ラーメンの起源は中国でアルヨと 言ってるのと同じ だから何?状態
590 :
「 @転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:52:38.42 ID:/IDbYNTo0
大陸は成長するもの。 海洋で誕生した島が寄せ垂れてくる。
591 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:52:40.19 ID:mJ19DnsU0
>>100 これ
なんもないってのも逆に不思議
槍が最強すぎてあまり伝わらないのかね
592 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:53:27.18 ID:rYeapjSb0
まぁ百歩譲って例えそうだとしても 文化ってのは、今も続いてるかどうかの方が大切なんじゃないかな
>>588 あわてて、自分のレスにレスかえしてんぞ。本当アホだなぁ。
じゃあ自分は今日も出勤なんで、後はよろしくー。
とりあえず中国人は、投げた細剣の上に飛び乗って飛んでみせてくれ。
595 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:54:58.59 ID:se+c7QkG0
唐から伝わったなら、それっぽい名前のが残ってると思うけどなぁ、 唐剣術みたいな感じで。
596 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:55:12.01 ID:+2e9Q9XW0
>>594 世界の神話伝説上の剣豪天下一大会が見たいな
優勝だれだろ?
597 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:55:22.39 ID:/ycsdSZbO
中国から伝わった武術を連綿と伝えてきた歴史はない。
598 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:56:24.43 ID:c0j3T6MB0
>>576 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 08:47:19.45 ID:DdwfMDTq0
中国は「道」とか言うところまで昇華するような文化じゃないでしょ
「道」って 文字は漢民族のパクリですよ?
倭奴のみなさん
そりゃひたすら元をさかのぼっていけば、その多くは中国にたどり着くだろう
寿司や剣道や忍者 有名になると必ず起源を主張する厚かましい国が出てくる 特亜だけだけどな そういう国は文化的に現時点で空っぽなんだよ だから日本の豊かな文化の起源は自分の国と嘯くことで自分を慰めようとしている でも憐れなだけだ 在日のような存在だな
銅剣振り回してた頃から何らかの訓練はするだろうに・・・。 野獣を弓で追い回してたことから弓の訓練するだろう。 このまま行くと弓道は中国起源とか言い出すかもな。
ちゃんばらなんて何処でも発生しうるだろうが 精神的な部分を含めるなら中国の宗教的に無理だろ
なんかウリ等がハブられてるニダ →どうやら起源とか言うと嫌われるらしいニダ →→ピコーン みたいなことを妄想してしまった そのくらい彼のミンジョクは姑息で吐き気がする奴が多い
605 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 08:59:44.53 ID:c0j3T6MB0
>>599 つまり日本書紀は
「歴史書ではない」
「史実ではない」
「嘘八百」
そういうことですね?
FA?
606 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:00:01.05 ID:Fr9Kffou0
古代中国の剣技ってグリーンデステニーみたいなイメージ ワイヤーアクションで宙を舞い 片手剣で、空いた片手は拳法家の仕草
607 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:00:09.28 ID:QHPmn86Y0
ヌンチャクvsトンファーvs刀だと 刀が一番弱そうなのに 何で皆起源を主張するんだろうな
剣道は日本発祥 だけど剣術を含めた流儀武術は太公望や孫子の兵法または禅を精神的な源流としている部分があるのは確か そういう意味では剣術を源流とする剣道が中国と全く関係ないかと言えばそうでもない というか日本にあるものは遡ればたいていは支那か天竺に行き着くんだけど カッコ悪いぞ中国
道教から道だからね(´・ω・`)
>>607 その中だと刀が一番長いから、刀が一番有利だと思うが
611 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:01:32.02 ID:rf0ZFwav0
飼い犬は飼い主に似る なるほど、チョンはシナに似たからあのようになったんだなw
612 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:01:39.64 ID:/ycsdSZbO
>>606 ワイヤーアクションみたいなインチキ武術しかチャンコロの歴史はない
613 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:03:18.37 ID:mJ19DnsU0
>>608 結局これだよな〜
稲は昔、中国から来たから
アキタコマチの起源は中国だっていってるようなもんだからな
宇宙の起源は中国だからな
>>596 (´・ω・`)
オイラ、剣豪はよくわかんないや。
好きなのは柳生十兵衛と柳生宗矩。
あと知ってるのは、伊東一刀斎と宮本武蔵くらいだし。
>>598 文化大革命で偉大な文化書物を燃やし尽くした共産党がトップだとなぁ
剣道起源主張して流行ったりしても、また棄てるさシナさんは
617 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:04:31.99 ID:rHdKTtRb0
日本 剣道 中国 剣技
618 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:05:04.85 ID:KiSnkr4M0
べつに、日本の文化自体が中国起源でもかまわんと思う。 マンガ・アニメをはじめ、 中国の現代文化すべてが日本起源であり 現在も法的権利が有効であることを認めていただけるなら。
中国4000年ってのが本当でも4000年前ならもういろんな文明があった 剣術だって当然あっただろうし起源とは言えないんじゃね
620 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:06:49.73 ID:/ycsdSZbO
今の中国に剣道のような武術があるのか? 話はそれからだ。
621 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:07:03.22 ID:rf0ZFwav0
刀剣を振り回すだけが剣道と言うのなら なにもシナ文化を持ち出すまでも無く エジプト文明でもギリシャ文明でもローマ文明でも刀剣を振り回す練習はしてたけどなw
韓国みたいなみっともないマネすんなよ。 仮にもかつての文明大国だろ。
まあ、茶道の中でも煎茶道は中国起源と言っても過言ではないかな 道具・言葉に中国起源の文物が多く含まれ、影響が濃厚に見られる
>>615 俺は柳生十兵衛が最強だと思う。
山田風太郎原作の意味で。
625 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:08:52.36 ID:oco4AW7J0
>>132 燃えてる、燃えてる、燃えてるよヤバイw
627 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:09:45.39 ID:LnUcjB1m0
>>607 ヌンチャクやトンファーで刀と戦えとか言われたらさすがに困るわ
>>592 中国で今広がりを見せている日本発の剣道、でも原点は中国由来なんですよ?ってだけの話
そもそもの記事が異様。馬鹿が馬鹿を呼ぶ連鎖
630 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:11:38.78 ID:4lx0IW3F0
ばかだね〜。剣道の竹刀は明らかに、世界一の刀の日本刀 の模擬として作られてる。中華は重さのみでぶった切る 青龍刀くらいしか刀ねえじゃんww。中国武術の刀の演舞 はまるで動きが違うしな。まぁ、中華包丁でも振り回しとけ や。
サッカーの紀元を主張した韓国と同じレベルだな 玉があれば蹴りたくなるし 棒があれば振りたくなる どうしても紀元を主張したいのなら古代人に文句を言えよ馬鹿な中国韓国人よ
633 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:13:54.36 ID:LnUcjB1m0
唐代伝来説はソースがないんで信じようがないけど 明代の将軍や武術家が自分たちの剣術より優れているとして 日本の剣術を取り入れようとした歴史的事実については 「紀効新書」とか「単刀法選」とかたくさんソースが残ってますんで ちゃんと中国国内で広めて下さいね
634 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:13:56.12 ID:FLbSpPBb0
>>623 茶は陸羽が文献残したときに、
詩歌同様に教養というか学問みたいになっちゃったからなぁ。
635 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:15:36.08 ID:LnUcjB1m0
>>607 フィリピンとかにも同じ武器はあるし(死亡遊戯でダン・イノサントがやってるのはそっち)
福建語では二節棍と書いてヌンチャクンと読むらしい
中国南部から東南アジアにかけて普及してた武器なんじゃないかな?
636 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:16:22.08 ID:N5RMBiKFO
>>583 神武天皇は九州東岸を征服した九州西岸の韓人(中国人)王であり実際に現在までY遺伝子そのものの皇統は繋がって居らず生物学的には幾度も絶えている
その後高句麗系や半島から押し戻されて来た倭人の勢力とくんずほずれつして各政権者に天皇の権威は引き継がれ古代史の終焉には百済系渡来人の藤原氏が政権を握ったが天皇の権威を覆すには至らず側近として沿い継承した
天皇は日本列島とその周辺域に於ける政権の象徴で当時既に在ったので有り地域住民全員(民と言っても刀槍を振り回す気になる連中だけだがw)の政治感覚の一部に深く刷り込まれていたのである
故に天皇は極東地域史に於ける日本列島政権の象徴であり地域史を束ねる背紐であり超政治的通史的存在である事は間違い無く個々人の死後に書物を改竄して歴史と人々の精神を捻じ曲げる似非実証主義者に依り廃されてはならない存在である
よって皇紀2674年である
以上
637 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:17:02.68 ID:c0j3T6MB0
>>616 文化大革命で偉大な文化書物を燃やし尽くした共産党がトップだとなぁ
と
サムライを滅ぼした白人かぶれがやたらえらそうです
(笑
会社に連絡したら11時から出社でいいってー。
一応英語版の鉄のウィキもってきた。
http://en.wikipedia.org/wiki/Iron ヒッタイト滅亡から中国伝播までの英語ソース
They began to smelt iron between 1500 and 1200 BCE and the practice spread
to the rest of the Near East after their empire fell in 1180 BCE.[38]
The subsequent period is called the Iron Age. Iron smelting, and thus the Iron Age, reached Europe two hundred years later and arrived in Zimbabwe, Africa by the 8th century.[38] In China, iron only appears circa 700?500 BCE. エキサイト翻訳だけど ヒッタイトが、1180年BCE.[38]のためそれらの帝国が崩れ落ちた後に近東の残りに広げられる
640 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:18:43.67 ID:c0j3T6MB0
>>638 " Near East"
とてもじゃないけど中国まで伝来したとは
解釈できません
(笑
641 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:18:49.49 ID:e85vKPNn0
日本文化の起源が全部中国ってわけじゃなく、西洋を起源とするものも 多いけど、根幹の部分は中国やインドに由来してるのは事実だからな。 剣道も元をたどれば中国に行き着くだろう。別に不自然じゃないしね。 ただ起源を言い出すと、文化コンプレックスの朝鮮人みたいに醜悪に映るな。
>>633 >「紀効新書」とか「単刀法選」
また文革パート2で消します。by 中国共産党
チャンコロ古代武器としては矛が格好良いんだから わざわざ剣道の起源なんて主張せずに 矛道でも創設すりゃ良いじゃんw
644 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:20:02.91 ID:r84f2gCk0
まずは中国、韓国で決着つけてくれ。 日本が相手するのはその後だ。
645 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:20:13.32 ID:LnUcjB1m0
>>641 元を辿れば人類はアフリカに行き着く的な意味では間違ってないとは思うが
鉄1500から1200までBCEと実行を溶解しはじめた その後の期間は鉄器時代と呼ばれる。 鉄の製錬とこのように鉄器時代は、200年後にヨーロッパに到着して、ジンバブエに到着した、 中国では第8のcentury.[38]によるアフリカ、と、鉄だけは700?500 BCEのころです。 変な文章だけど、英語圏でもヒッタイトから中国へ製鉄技術が伝播したと考えられてるね。
647 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:22:26.72 ID:uUSSQPzi0
>>641 西洋を起源とする日本文化ってなに?
カステラ鉄砲キリスト教伝来
>>640 うん。英語版の元ソースをあたろうな?
> In China, iron only appears circa 700-500 BCE.
きちんと、中国という記述があるよ?
>>647 性夜(クリスマス)
性バレンタインデー
>>624 山田風太郎的な意味で最強なら、甲賀弦之介だろ。
あの技に勝てる剣士は絶対にいないのだから。
そのうちHUNTER×HUNTERでも同じ技の持ち主が登場するんじゃないかな。
だとすれば、最強ハンターのジンの技がそれだということにするんだと思う。
651 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:24:35.28 ID:c0j3T6MB0
>>635 二節棍は暗器のカテゴリーなんでしょうね
652 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:25:07.51 ID:LnUcjB1m0
>>646 元を辿れば人類はアフリカに行き着く的な意味ではヒッタイトから来たのは間違ってないな
ヒッタイト滅亡から中国での鉄器使用までどれだけタイムラグも
考慮せずに直接結び付けたがる人がいるのが不思議でならないけど
武器の稽古はどこの国でもやる事だろうにw 防具の起源は唐どころか300年前の江戸時代らしいが 剣道のどこが大陸起源なのかね
エキサイト翻訳しないと英語文献を読めないような奴が 英語ソースを当たれとはこれいかに…
655 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:27:30.04 ID:F+Vn4eri0
「まるで朝鮮人のようだ」と非難したらすぐにやめるだろw
656 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:28:25.48 ID:c0j3T6MB0
>>646 鉄1500から1200までBCEと実行を溶解しはじめた その後の期間は鉄器時代と呼ばれる。
鉄の製錬とこのように鉄器時代は、200年後にヨーロッパに到着して、ジンバブエに到着した、
中国では第8のcentury.[38]によるアフリカ、と、鉄だけは700?500 BCEのころです。
変な文章だけど、英語圏でもヒッタイトから中国へ製鉄技術が伝播したと考えられてるね。
原文コピペしてくれます?
657 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:29:54.15 ID:3ZoQxedZ0
剣術だけなら古代エジプトあたりにもあっただろ
658 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:30:18.26 ID:e85vKPNn0
>>647 日本独特の軽自動車なんかは、そうだと思うが。
659 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:31:25.49 ID:LnUcjB1m0
律令時代に色々マネしたことって大体廃れたりそのまま残らなかった とか投石機も武士の時代には伝わらなかったし 平安時代の間に刀も片手遣いの直刀ではなく蝦夷の蕨手刀の影響を受けながら 両手持ちになった今で言う日本刀様式の太刀に発展していったわけだし
>>652 上に貼ったURLに、中国でヒッタイト様式の剣が出土してるんだよ。
だから結び付けられて考えられてる。別に根拠が無い訳ではない。
>>654 日本語ソースは「日本人の信仰」で切り捨てる人には
英語もってくるしかないやん?
あとそれなりには英語は読めるけど。
>>656 英語ソースは日本語訳の上にはっつけてあるがな。
661 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:31:45.73 ID:c0j3T6MB0
>>648 In China, iron only appears circa 700–500 BCE.[39]
Iron smelting may have been introduced into China through Central Asia
”may”
かもしれないです
証拠となる文献がないってことですね
(笑
662 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:32:22.48 ID:FLbSpPBb0
663 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:32:35.24 ID:LnUcjB1m0
>>659 の投石機の前の「とか」は「弩とか」と書きたかった
なんで抜けたんだ…
664 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:33:10.56 ID:65uA4t4c0
中国4000年と言うけど日本と違って同一民族が連綿と歴史を紡いで きた訳ではないからね。政敵や異民族への虐殺の歴史が中国なんだ 日本を南京大虐殺と言うけれど戦争中でも日本はしてなかった。だが中国の歴史では 地獄の阿鼻叫喚の大虐殺が東晋時代から宋、太平天国時代の南京大虐殺は数か月 続いた(黄文雄氏の本より)これを日本に結び付けようとしても無理だから
そりゃ刀があるんだから振り方くらいあったろうよ 世界中に
>>660 読めてねぇから突っ込んでるんだが?
試しに自分で訳してみな
667 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:34:14.58 ID:LnUcjB1m0
>>660 ちょっとくらい似てようがタイムラグを考えろバカ
ピラミッドの壁画と九州の彩色古墳に共通点や同じモチーフがあるからって
エジプトから九州に直接文化が伝わったとか解釈するバカはいないわ
668 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:34:40.90 ID:29QPJEqa0
剣技は大昔から世界中であっただろ・・・ 日本の剣道は日本で生まれたものなんだし何でシナチョンは必死に日本の起源になりたがるんだ? 日本とはまったく別の自分たちの剣の競技を立ち上げればいいだけだろうに
669 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:35:00.70 ID:zmZ9XCtD0
拳法の間違いだろ
670 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:35:01.75 ID:c0j3T6MB0
>>660 ”似てる”だけで信仰に狂う日本人と違い
英語ソースではキチンと推論の領域でしかないことを説明してます
野蛮人と先進国の民度の違いですね
(笑
671 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:35:30.18 ID:Vrar2m4w0
フェンシングも中国人のフェン・シングが考えたものって民明書房の本に載ってた
中国最強の伝統は、ワイロ。
673 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:36:52.76 ID:09dMWc2OO
唐剣は直刀か片手持ちの柳葉刀だろ 日本刀とはかけ離れてる
刀の伝来が大陸由来なのは間違いないけどさ
>>653 中国で剣道流行らせると青竜刀の伝統文化が廃れる。
分かっているのか馬鹿共産党。
中国と日本の文化は別物として扱わないと、
チョンと同じ伝統が壊れるぞ共産党。
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:38:08.56 ID:LnUcjB1m0
>>673 唐代に柳葉刀あるかな?
あと直刀も片手遣いだよ
677 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:38:40.75 ID:ayixv95n0
> 日本武尊とか大伴武日とか吉備武彦とか物部麁鹿火とか朴市秦田来津とか 阿倍比羅夫とか古来から武人は大勢いるよな
678 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:38:42.61 ID:/ZuUA/uY0
バカバカしい、言うに事欠いて剣道の起源が中国って、また頭挟まれたか〜ハハハハハア〜ア!
単純に剣を使う武術ということでは外来というのも納得できるけど 切断することに重きを置いた日本刀やその特徴を生かした戦い方とか 竹刀を使ったスポーツという意味での剣道は日本発祥で良いんじゃない?
中国の起源は韓国
ほんとに中国のネタなのかよ チョンレベルに必死過ぎるから信じられない大丈夫かよ中国
682 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:39:28.01 ID:LnUcjB1m0
>>675 青竜刀は長柄武器だって
それに俗に「青竜刀」と言われる柳葉刀だって
別に文化とか高等な扱いをされる武器でもないぞ
>>674 鉄製の武器ってことならともかく、鍛造で作る日本刀は日本で生まれたもんだろ。
大陸なら砂鉄使うまでもなく鉄鉱石大量にあったから鋳造で作るのがメインだし。
え、、、、じゃあなんで現在の中国には 「剣道」らしきものが残ってないの? ていうか、起源を主張したらその対象が自分達のモノに なるとでも思っているのか、韓国や中国の土人どもは?
685 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:40:51.83 ID:+GiqO2kK0
クソチョンコ放置してたら世界に悪影響だな
686 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:41:10.51 ID:ayixv95n0
>>647 天婦羅(スペイン)
カレーライス(イギリス)
肉じゃが(イギリス)
687 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:42:19.78 ID:2zBcN2L60
ビッグバンの起源は韓国 宇宙は韓国から始まった
中国ってあまりタイマンのイメージないけどな
689 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:42:52.03 ID:LnUcjB1m0
>>683 中国で鋳鉄なんて使ってたのはそんなに長くないし
可鍛鋳鉄を経て鍛造武器になってるよ
あと砂鉄は中国でも主要製鉄原料の一つだけど
物流が今ほど発達してないから砂鉄の産地では積極的に使用したり
近隣にも出荷してる
690 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:43:25.92 ID:c0j3T6MB0
>> 664政敵や異民族への虐殺の歴史が中国なんだ 日本を南京大虐殺と言うけれど戦争中でも日本はしてなかった。 日本人がどれだけ天皇の名の下で人殺しをしてきたか 蝦夷虐殺のころから勉強を始めてはいかがでしょうか? 南京大虐殺は日本人が講和条約でその正当性を受け入れた戦争犯罪です 主権回復の日でお祝いすらしてます
691 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:43:31.94 ID:mxDN6EA00
イスラム教の起源もユダヤ教も論語が起源だ。 ヒンドゥ教も論語が起源だよ。 時代考証は戦争に勝った国が歴史を作るということなので、 一度世界大戦(対中国)を行って勝った方の歴史でいいと思うよ。
692 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:44:35.78 ID:LnUcjB1m0
だいたい日本の古代も製鉄原料に鉄鉱石使ってたんですけど別に鋳造で 直刀作ったりはしてませんし
武道にするから起源がややこしくなる 剣道はスポーツと思えばいいんじゃね勝ち抜き戦だし 武道なら、かけ声がなかったので ノーカウントなんてルールにはならないし 切られれば即死(´・ω・`)
694 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:45:39.39 ID:ayixv95n0
695 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:46:15.61 ID:09dMWc2OO
>>562 それは劍道じゃなくて嶮道なのではないかと
696 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:46:49.68 ID:c0j3T6MB0
697 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:47:50.48 ID:kxfiZP1u0
唐は中国ではない
>>666 めんどくさいけど訳したよ。
ヒッタイトがBC1180年に滅亡後、中近東の周辺に鉄精錬技術が伝播
BC1500年から1200年代までは鉄器時代と呼ばれる。
鉄の精錬技術、及び鉄器時代はその200年後にヨーロッパへ伝播、8世紀までに
ジンバブエ、南アフリカへ伝播。
中国へはBC700年から500年の間に伝播したと推測される。
ざっとこんな感じ。
699 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:48:50.24 ID:LnUcjB1m0
剣道くらいいくらでもやるよ
701 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:51:41.12 ID:TgFURqsB0
チョンモメンはこれ本気で信じてそうだな
702 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:51:45.05 ID:QHN3aisO0
>>223 柳葉刀(日本では間違って青龍刀と誤呼称される)で双脚羊の活け造りならあるアルヨ
703 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:52:15.46 ID:wOfhGqCDO
お前ら蕨手刀も知らないんだな 俘囚も軍制が律令徴兵→建児→国衙と移ったことも知らなそう よくそれで起源があーだこーだ喋れるもんだ
>>667 ヒッタイト滅亡から中国への伝播までかなり時間がかかってるんだけど・・・
どうせ自分が上に貼ったいっぱいのソースも読んでないんでしょう?
はぁ・・・さてもう本当に仕事の用意してくるお・・・。
武器が違うしなぁ。
706 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:53:57.50 ID:LnUcjB1m0
707 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:54:14.91 ID:tu46cAMw0
708 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:54:37.57 ID:c0j3T6MB0
>>698 要約による印象操作に必死のようですが
この部分だけを訳してみてください
Iron smelting may have been introduced into China through Central Asia
あなたの人格を暴いて見せましょう
(笑
始皇帝も孔子も身長2メートルあってヨーロッパ系だけどね
710 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:55:41.63 ID:4e1ucjmb0
>>568 唐手は殆どは沖縄の伝統武術
権威付けの為に唐手と言った説が今は有力
合気道の源流の大東流が権威付けの為に源義光を祖として会津藩の御用武術だったと言ってのに近い
あるいは柔道の元の柔術(やわら)は陳元贇が伝えたと言ってるのと一緒
711 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:56:53.25 ID:lhKnGCkn0
戦闘で剣をつかうなんて古代エジプト文明より前からあるじゃん 道になったのは戦闘から修行に変わった江戸時代からじゃないの?
712 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:58:27.44 ID:A+Y5CJxG0
>>81 プロパガンダで日本の文化と技術が略奪されてるって
>>70 は警告してるんだよなぁ
713 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:58:38.00 ID:N5RMBiKFO
>>636 おまけ 因みに神武統に最初に統べられた(真の南朝系であるw)神武王国民は実は熊蘇なんじゃないかとオレは個人的には考えているwその方が合点の行く事柄が多いし
714 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:58:45.99 ID:c0j3T6MB0
>>707 中国人の日本刀賛美の歌がいくつもある。で、話は終わってるな
それ以前の”天皇”による
中国刀賛美の歌です
推古天皇「馬ならば日向の駒、太刀ならば呉のまさび」
715 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:58:48.31 ID:ayixv95n0
>>707 元寇の理由も宋が粘り強く抵抗できるのは日本からの武器輸入のおかげなので
日本からの供給を断とうという元の勝手な思い込み
716 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:59:01.13 ID:JkNG3jsEO
古代日本人は、桜の開花で田植えの時期を知ったんだろ? 仮に大陸伝播だとしても時代が遅すぎる。
たたら製鉄の文化は大陸経由でタタール人から伝わった文化 出雲帝国はたたら製鉄でサンカを隠密として西日本一帯を支配した。 邪馬台国は出雲帝国のことな ちなみに失われた10士族の一つが出雲帝国の流れ
718 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 09:59:28.01 ID:kSuwI69x0
忍術に関して言えばマジモンの忍者が300年以上前の史料に 「起源は中国」って書いてたりするけどその辺は無視するのね
>>637 何言ってんだ?
サムライまで中国起源とするんか?
もうヒッタイト鉄器からサムライまで中国文明とするか、拡張共産党w
720 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:02:35.10 ID:wOfhGqCDO
>>706 スマン
しかし700レスあってお前だけか
やっぱり平安時代の歴史を最も授業でやるべきだわ
貴族文化と将門ぐらいしかやらねーもんな
後は坂上ぐらいか
>>711 実際合戦では槍が主体だったみたいだしね
江戸時代に2本差しの身分で戦もなくなったから始めた説が有力なんじゃなかったか
722 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:03:55.22 ID:ayixv95n0
>>721 平安室町は太刀普通に使われとるし主戦武器だよ
最高に活躍したのは元寇
724 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:04:53.46 ID:uUSSQPzi0
中江兆民「古来より日本に哲学なし」
725 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:06:15.51 ID:kSuwI69x0
大陸から製鉄文化が伝わってきたって言うのまで遡れば確かに中国が起源と言えなくも無い が、反りを持った日本刀の形から発展した技術体系は完全に日本オリジナルとは言える 大体技術とかどーでもいーんだよ、刀とか剣って当時からすればアサルトライフルみたいな道具だったんだから 「アサルトライフル術」とか「アサルトライフル道」の起源とか言う奴なんて地球上に誰もいねーだろ
726 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:07:18.97 ID:LnUcjB1m0
>>721 その主体とかメインとかの言葉が一人歩きしすぎてるな
槍は得意不得意がはっきりしてて万能兵器ではないし
割とカンタンに折れたりもする
何よりも重くて取り回しが悪く普段は槍持ちに持たせたりするような大型兵器
刀は最強の武器というわけではないが色々な局面で役に立つし携帯性に優れる
槍とは競合する武器じゃないんだよ
727 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:07:44.78 ID:wOfhGqCDO
>>722 そりゃ違うよ
蕨手刀が毛方蕨手刀になり俘囚野剣になり日本刀の元になったんだから
製鉄技術や作刀技術が日本で独自に発明発展したわけじゃない以上、 直近の起源は半島経由も含め中国だろ 当然ながら作った刀をつかう技術も中国伝来と考えるのが普通 それとも金属刀は日本人が世界で始めて発明したとか?ww 三国志の時代、日本は縄文時代だからなぁ
729 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:09:31.23 ID:kSuwI69x0
剣は儀礼的な側面を強めて言ったから 普通に考えたら相手鎧着込んでるんだから中世ヨーロッパみたいに棍棒でぶん殴った方が 相手に対してダメージを与えられてかつ耐久力もあって、扱いも簡単って言う部分あるし 日本も「金棒」とかメインアームに近い扱いだった時期あるじゃん
730 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:09:43.78 ID:1XfOD51B0
とうとう文化起源捏造間で遣り始めたかw お仲間の韓国人と同じレベルで良いんじゃないw
731 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:10:16.75 ID:ayixv95n0
>>727 日本刀は中国地方(鳥取や岡山)
蕨手刀は東北、基本的に無関係
732 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:10:18.60 ID:LnUcjB1m0
>>729 >日本も「金棒」とかメインアームに近い扱いだった時期あるじゃん
具体的にはいつの同時代史料によってそれが裏付けられるんですか?
>>703 炎立つ
藤原経清が
「すげー」みたいな言い方してたな。
織田信長の時代に鉄砲を大量生産したが、江戸時代に日本は卑怯な飛び道具鉄砲を捨てて剣道になったんでしょ
735 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:11:36.51 ID:65uA4t4c0
>>690 >>南京大虐殺は日本人が講和条約でその正当性を受け入れた戦争犯罪です
主権回復の日でお祝いすらしてます
中国人はお祝いの日なんだろうけどさ 南京大虐殺は捏造ですので戦争犯罪とは言えません
中国人はなぜ天安門事件を隠すんだろうね 敵国からやられるより酷いじゃないか
736 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:12:50.57 ID:LnUcjB1m0
>>731 え?
蕨手刀と同時代の中国地方にその「日本刀」があったなんて話してんの?
737 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:12:59.49 ID:N5RMBiKFO
>>675 青龍刀の方が廉価に大量生産できるから怖いんだろ振るのに筋力要るけど
738 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:13:05.92 ID:wOfhGqCDO
>>1 日本剣術は独自の物だ。昔の中国のは関係ない。そもそも何処の流派だ!
740 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:14:12.56 ID:LnUcjB1m0
>>734 江戸時代通して砲術は栄えたし農村には一藩の武器庫の鉄砲を越える数が
害獣避けの名目として置かれていたことが史料からわかるますが
741 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:14:52.35 ID:kSuwI69x0
>>732 普通に源平合戦の頃から各種資料で「筋金入りの棒を持ち…」とかバンバンでてますがなw
義経記の二巻の伊勢三郎義盛とかのくだりとか斧とか打撃武器だらけやぞw
つーか、もうちょっと調べてから食ってかかれよなw
(´・ω・`)? そりゃ起源って言ったら日本の伝統の多くは中国起源やろ。
743 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:15:23.03 ID:c0j3T6MB0
>>728 製鉄技術や作刀技術は
日本で独自に発明発展してるんですけどね
インド、中国、日本はトルコとは同じ製鉄でも全然違う
この三カ国は独自に発明発展してる(´・ω・`)
剣道は竹刀だけどあくまで日本刀のだいようだから 日本刀の用は刀がないと無理だろうで日本刀って海外では見られない 日本で独自に進化した武器だろう
746 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:16:52.28 ID:LnUcjB1m0
>>737 いい加減柳葉刀という言葉を覚えよう
それに片手用でそんなに筋力はいらないよ
747 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:16:55.26 ID:kSuwI69x0
>>734 武士以外でも届け出れば脇差しとか大脇差しくらいなら携帯許可出たから
その流れで農民とか出身でも道場で剣術とか盛んに習えててそれが幕末につながる
日本式剣術の稽古 それを元にした武道 それを元にした競技 いずれにおいても日本刀の考えなしでは成り立たないわけで 他の刀に剣じゃ全然別の代物になるわな
>>728 「金属刀は中国で発明されたわけじゃない」から、
お前の理屈だと、中国は起源になれないじゃんw
アホなの?
750 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:18:56.29 ID:tu46cAMw0
>>714 刀剣にはそれぞれ剣術があるのは当然で、中国から日本に刀剣が伝来した時にはそのため
の剣術もついてきたろうね
中国に、他所から刀剣が伝来した時もね
でも、剣道は日本刀のための剣術
751 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:19:27.99 ID:wOfhGqCDO
部落だか蝦夷差別に遠慮してんだか知らねーけど 俘囚の皇化政策や全国配置をやらねーからこんなずれた すっとんきょうな話しで700レスも消費することになる
752 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:19:31.39 ID:LnUcjB1m0
>>745 >日本刀って海外では見られない
独自に発展したものが特に中国の明代ではしきりに輸入されたり模造されたりしたけどね
明軍の戚継光を初めとする将軍は歩兵や銃兵に日本刀を持たせたし
戚継光自身も日本の「陰流」の剣術を研究したよ
753 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:20:13.66 ID:kSuwI69x0
>>728 アサルトライフルの起源はドイツのSTG-44だけど
「アサルトライフルの射撃技術の起源はウチだぜ!」とか言う国がいないのと同じだよな
754 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:21:37.37 ID:65uA4t4c0
きんぺーがライバルを粛清して何やら軍隊が騒がしいようだから 中国人に自信を植え付けようと言い出しているのですかね 宗主国が韓国を見習うようになったらおしまいだよ 反日強化しないと国が分裂するから尖閣狙って来てるぞ 隣の中韓人には気をつけよう、なんせ敵国人なんだから
755 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:22:06.65 ID:wPn109k3O
もし剣道の発祥が中国だったとして・・・そこまで歴史遡って発祥を主張することに何の意味あんの? しかもそれを「競技」や「文化」として育てる事さえしてこなかったクセに、今さら何ホザイてんの?
>>728 歴史ある先住伝統をクリーンアップするのが中国共産党と朝鮮エベンキ。
そんな中国国内に剣道取り入れてどうする気?
中国式剣道とでも紛い物に成り果て捨てるだけと予想。
すべて宇宙が起源 人類の歴史はアフリカ起源
758 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:24:42.44 ID:E/2b72rk0
剣術と剣道の違いが理解できていない時点で 剣道でないことは明らか、剣道とは限りなく宗教に近いほどの精神性をもつ。
759 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:26:18.95 ID:N5RMBiKFO
>>729 東北地方に南方系用具である竪杵が残ってて祭りの時に大勢の男衆が褌一丁で石臼取り囲んで餅グチャグチャに搗いてるのとか見ると歴史ロマンだよね
760 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:26:33.12 ID:d91SxE0/0
761 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:26:58.31 ID:c0j3T6MB0
>>749 中国の鉄器が外部からの伝来だという証拠は
どこにもありません
ヒッタイト ヒッタイト 連呼した馬鹿もいましたが
結局証拠を一つも提出できませんでした
762 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:27:00.76 ID:L3aUqUyt0
ねーよ。 そもそも、剣道なんて、出てきたの江戸時代も後半だぜ。 しかも、相応の形になったのは、明治だ。 あんな戦場でなんの役にもたたん技術、戦国時代までは全然使われてない。
763 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:28:38.30 ID:LnUcjB1m0
>>762 塚原卜伝も上泉信綱も戦国時代の人物じゃないですしね
764 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:29:27.00 ID:4e1ucjmb0
765 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:30:11.84 ID:LnUcjB1m0
剣術の古流が戦国に生まれて倭寇に使われて当時の中国にも影響を与えたとかはともかく 上みたいな人って大小セットで2キロ以上にもなる武器の使い方を一切鍛錬せずに デッドウェイトとして戦場に持ち込んだとか本気で信じてるんだろうか?
なんで武士って長い刀と短い刀両方さしてるの? 一本でよくない?
767 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:30:58.29 ID:c0j3T6MB0
朴刀 パクって ちょっと改良したら 起源は俺たちだ! やだねー 自分たちの文字すらもたぬパクリ倭奴どもは ならせめて呼び名くらい漢民族の文字をつかうなよwwww なに?剣道って?
768 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:31:22.80 ID:LnUcjB1m0
>>766 予備の面もあるし状況によっては打刀でも長くて使いにくいとかあるからね
更に戦場では組み討ち用の右手差しとか鎧通しも差すし
769 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:31:24.40 ID:se+c7QkG0
コムドは韓国が起源!
771 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:32:22.52 ID:Gm7XnmfH0
唐の時代に伝わったて… その時代なら剣技の原型だろ… 剣道ではないだろ
772 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:33:24.27 ID:LnUcjB1m0
その戦場では役に立たないはずの日本刀を明の将軍は自分とこの兵士に装備させたりした 歴史的事実がありますね 戚継光『紀効新書・長刀解』 日本人には遠くからの鳥銃が有効である。 だが日本人は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる 兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。 その勢いを止められない。 日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。 われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。 それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。
773 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:34:40.56 ID:L3aUqUyt0
>>763 剣術と剣道は別もんだぜ。さらには、剣術なんていっても、流派で全然違っているから、
何が起源なんて言えないくらいバラバラ。
刀があるから、それを振り回していた連中が、俺すげーとか言い出しただけ。
それに、剣術そのものが戦国時代からでた見せ物的なもんで、戦場の技術ですらない。
見せ物ばかりなんで、はったりが多く、お世辞にも一貫した技術体系になってない。
それが、江戸時代にスポーツ化していって、自然合意に近い形でルールが決まったのが
剣道だ。
774 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:36:06.48 ID:UotYRRUW0
この手の話が持ち上がるときは、なんとかして国内に活気をだそうというとき 国民の目を国内の問題からそらしたくて仕方がないとき ギリシャの離脱が現実味をおびてきたユーロの影響が、数字のごまかしでもたせてきた中国経済に届いた日には この瞬間も、中国共産党員は悲鳴をあげたくて仕方がないだろ?
775 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:36:24.68 ID:LnUcjB1m0
>>773 その見世物技術が中国では随分猛威を振るったみたいですねww
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」
単刀法選/1621年(程宗猷)
「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」
広東新語・語器/1630〜95年(屈大均)
776 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:37:03.53 ID:L3aUqUyt0
>>766 長刀は戦闘用、短刀は首切ったりとか、接近格闘になったときとか、
長刀落とした時の予備とかなんだろう。
というが、実際は基本は飾り。なんで、二本ざしは、上級武士だけ。
777 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:37:20.57 ID:Ut5dWzVm0
自国の歴史も文化も何もかも破壊しつくした支那人 その属国で土すら価値の無い半島のヒトモドキ
>>767 まあ支那中国は剣を演劇に使うのが残る程度。
支那単独だと剣道など出来上がらない。
779 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:38:54.19 ID:LnUcjB1m0
>>776 上級武士どころか平民が二本差ししてたのが戦国日本なんだけど
あんた本当に無知だね
というかまともに史料すら見てないでしょ
フロイス『日本史』
・日本では、今日までの習慣として、農民を初めとしてすべての者が、
ある年齢に達すると、大刀(エスパーダ)と小刀(アガダ)を帯びることになっており、
彼らはこれを刀と脇差と呼んでいる。彼らは、不断の果てしない戦争と反乱の
中に生きる者のように、種々の武器を所有することを、すこぶる重んじている
ヴァリニャーノ 『東インド巡察記』
世界中のあらゆる人種の中で、日本人は最も好戦的で戦争に没頭している。そのため、
若者であれ老人であれ、あるいはどのような地位の金持ちであれ貧乏人であれ、
十五歳をすぎると誰もが年がら年中、刀と脇差を帯にはさんで携行している。
780 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:39:54.38 ID:1oCG9ZTdO
日本人のソースは全部妄想と断じれば、そりゃ製鉄も中国起源になるわな。声闘ってやつなのかもね 世界では笑われるだろうけど。
781 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:42:10.67 ID:aWVqJTWi0
中国も朝鮮に中国文化をさんざんパクられて困り果ててるのに まさかその中国も朝鮮みたいになってしまうとはな 本当に情けない
782 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:42:34.44 ID:LnUcjB1m0
しかし製鉄までも中国起源とは初めて知ったわ なぜかヒッタイト滅亡から大幅に遅れる形で独自に生まれたらしいけどw
783 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:42:43.74 ID:L3aUqUyt0
>>778 そもそも、槍術は戦場で必要だが、剣術はいらんからな。
集団戦だと、剣術って役に立たんし。
要するに、個人格闘の技術だから、そうそう、技術体系として発達しやすいもんじゃない。
日本は、徳川家康が剣術好きだったから、スポーツ化が進んだので、結構例外に近い。
784 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:46:40.40 ID:LnUcjB1m0
>>783 わざわざ導入した戚継光の例を見てもわかるように役に立たないなんてのは完全なウソですねww
こっちはソース貼ってるのにあんたは一切根拠なしのようだけど
何かあんたのいうことの根拠となる同時代史料はないんですかね?
だいたい上級武士だけが二本差しとか大嘘書いておいてよく出てこれるよなあ
自分で↓のように書いてたくせに後からは戦国時代からあったこと認めちゃってるし
いちいち恥ずかしいよねえ
762 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/10(土) 10:27:00.76 ID:L3aUqUyt0
ねーよ。
そもそも、剣道なんて、出てきたの江戸時代も後半だぜ。
しかも、相応の形になったのは、明治だ。
あんな戦場でなんの役にもたたん技術、戦国時代までは全然使われてない。
785 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:49:05.99 ID:LnUcjB1m0
倭式長刀ってのは
>>772 からわかるように日本刀だったり大太刀の類なんだけど
同時代人の報告だと明軍はずいぶんスポーツ武器にやられちゃったもんだとわかるよ
柳成竜(朝鮮の領義政=総理)・著 『懲録』
・このとき(李如松)提督が率いていたのは、みな北方の騎兵で、火器を持たず、
ただ切れ味の鈍い短剣を持っているだけであった。(一方)賊は、歩兵であって、
その刀剣は、みな三、四尺の、切れ味無比のものであったから、これと
衝突激闘しても、(長刀)を左右に振り回して切りつけられ、人も馬もみな倒れ、
敢えてその鋒先に立ち向かう者もいなかった。
・倭兵は、城外にあって二重、三重にとり囲み、それぞれ要路を守り、長刀を奮って、
やたらと切りつけた。明国軍は、首を垂れて刃を受けるのみであった。たまたま月が
明るく、脱出できた者は何人もいなかった。
武術も仏教も数字も文字も全部インドからのパクリですが
新幹線の起源も中国というまであと10年くらいかな
789 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 10:54:37.55 ID:29QPJEqa0
剣道って剣術とか武術の話じゃねえだろ・・・? 武士社会で剣術学ぶための教育のシステムみたいなもんだから 中国とか韓国とか何の関係もねーんだが・・・ 中国の理屈で言ったら刃物で最初に戦った奴が起源って話になるわ 馬鹿馬鹿しい
起源なんてどうでもいい 要はそれを受け継いでこれたかどうかだ
そんな昔からないわ
中国人やけど、まったく興味あれへんし、どうでもええ。 ただ中国は広いから一部のオタクが騒いてるやないかと思って、 剣道 起源 中国 (??道 起源 中国 ) のキーワードで調べてみた。 まずわかったのはこれは相当古い話題やな? ほんでトップ5の検索結果は以下の通り 1.??穿中国武??意淫之??????道起源中国_安徽??道??_百度???? 中国武術の思い込みのひとつを打破ー剣道は中国起源 2.日本??道起源中国????如今已普及成体育????_??合 ... - 新浪??技??暴 日本剣道の起源は中国の剣術であり現在は普通のスポーツ項目に 3. 戳穿中国武????道空手道柔??起源于中国的??言_????中文网 剣術空手柔道が中国起源というウソを暴き出そう 4.戳穿中国武??意淫之三−−??道起源于中国|????武??之家 中国武術の思い込みを打破しよう、その三、剣道の起源は中国 5.2と同じ 興味ないから内容まで読んでへんけど、中国でも成り立ってない話で間違いなし。 あまりマスコミに振り回されずにクールにいてほしいな。
793 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:00:06.93 ID:LnUcjB1m0
>>792 武術界隈でも苗刀術関係の人が中国伝来説を唱えてたりするよ
遣唐使が廃止されて国風文化が花開いた後に両手使いもできて
反りのある日本刀が完成することは一切スルーだけどw
794 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:04:43.98 ID:c0j3T6MB0
>>764 属国精神ならぬ 属国根性は
あなたでしょう
属国だというコンプレックスがあるがゆえに
中国伝来の歴史を尊重すらもできない
創始者である中国人を参拝してる空手師範たちに
属国の精神なんてありません
あんたの理屈なら仏像を参拝する日本人はすべてインド人の奴隷です
(笑
支那の刀は鈍器。日本刀はよく斬れる槍
チョン 「 剣道はクムドーと言う韓国の物が日本に伝わった物だ 」 日本 「 剣道って剣術を体系化して言葉がケンドウになったのに、クムドー? アホかwww 」 チョン 「 日本刀も韓国の物が日本に伝わったニダ 」 日本 「 日本刀って大陸のコークスとかの高火力の燃料が無かったから、 焼き入れて叩いて炭素や不純物を抜くという方法で、あの日本刀になったんだがww 」
797 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:13:21.58 ID:c0j3T6MB0
>>780 : 日本人のソースは全部妄想と断じれば、そりゃ製鉄も中国起源になるわな。声闘ってやつなのかもね
世界では笑われるだろうけど。
提出された日本人のソースすべてに
根拠となる資料が明記されてなければ
妄想と断じるしかないですね
小保方さん?
(笑
798 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:13:29.57 ID:LnUcjB1m0
>>795 ナマクラと鈍器は違う
明人は鋭利さや威力で自分たちの刀剣が日本刀に劣っていたのを
認めていたことは当時の「経略復国要論」や「武備志」などからわかる
作りたくて日本刀より切れ味の鈍い刀剣を作ったわけではないし
多少なりとも切れる刀剣は鈍器とは言わない
799 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:13:58.42 ID:efZyPC/+0
なんでこいつらっていちいち主張するんだろ ヒマなのか?お前らだって日本で作られた漢字常用してるらしいじゃないかwwwそうやって世の中まわってんだよアホか
800 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:15:23.16 ID:LnUcjB1m0
>>796 >日本 「 日本刀って大陸のコークスとかの高火力の燃料が無かったから、
> 焼き入れて叩いて炭素や不純物を抜くという方法で、あの日本刀になったんだがww 」
鍛造自体は製鉄原料や燃料と関係なく今でも堅牢な鋼製品を作るのに行われるものなんですが
801 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:17:10.20 ID:LnUcjB1m0
というか焼き入れを炭素や不純物を抜くためとか書いちゃってるのかこの人
802 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:18:36.64 ID:c0j3T6MB0
803 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:21:52.23 ID:LnUcjB1m0
>>802 水滸伝って舞台は宋代だけど実際には倭寇が活動し始めて日本刀の
勇名が広まった元末から明代にかけて書かれた小説なんだけどいいのか?
あと大刀は俗に言う関羽大刀からわかるように薙刀のような長柄武器だよ
水滸伝にもそのイメージの大刀関勝が出てくるんだけどあんたちゃんと読んでるの?
804 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:23:35.44 ID:w6y8/qLi0
青銅刀は大陸由来だったと思うし、 金属精錬の技術も大陸由来だろう。 それを剣道と言ったものかどうか。。。 人間のルーツはアフリカにありというのより遠いな。
あるかもしれないけど、今のは日本で熟成されたものであるのは間違いない。
日本は一応形の上では天皇の支配がずっと続いている国なわけだけど 中国あるいは中華人民共和国という国に民族的統治的継続性はあるの? 中国ではなくて中国地域なのでは?
日本刀が活躍するのはテロの場面だろうな
808 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:28:16.19 ID:hJGAgnST0
一般人には日本刀なんて扱いにくいだけだよ
809 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:28:34.82 ID:z5YHFxZr0
そりゃまあ青銅の刀とか大陸から伝わったのは間違いないだろ そもそも日本の剣道なんてたいした歴史無いだろ 幕末くらいから?
>>794 日本刀を超えるものが作れなかった中国ご先祖
車輪さえ作れなかった韓国ご先祖
中国伝統武術など掘り起こそうにも共産党文革で壊しているから
中国オリジナルな武術スポーツは出来ないしなあぁ
反日共産党で無理して剣道普及させなくてもいいのにさ。
中国式剣道とでも変質して日本剣道とは別物に
はやく成らないかな。
811 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:29:13.55 ID:mlKY2LFZ0
>>1 起源が中国というのは当たっているかも。
通過点に過ぎない国が言うのはおかしいが。
812 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:31:17.06 ID:LnUcjB1m0
>>810 >中国オリジナルな武術スポーツは出来ないしなあぁ
散打ってのがありますよ
伝統武術の競技化だったはずがムエタイ+レスリングみたいなのに
なっちゃってるけど
814 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:37:32.99 ID:6y4hYf8H0
青龍刀でも振り回してろよ
>>1 その後
コムドが起源ニダVS中国が起源アルによる
飼い犬と宗主国の戦いとなり結局日本の一人勝ちで終わるのでした。
隋や唐の時代て言われても 剣道は日本でさかのぼっても江戸時代中期までしか行かないのに
817 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 11:55:39.50 ID:LnUcjB1m0
>>816 今の竹刀稽古に使う防具が江戸中期から出始めたってだけで
剣術だったら戦国時代には現れてますがね
818 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 12:00:35.03 ID:lRVhuZv70
中国も韓国も日本文化大好きだな 好き過ぎて起源主張したくなっちゃうんだろう? でもどんなに起源主張したって、それはどこまでも「日本文化」なんだよ 剣道が中国文化と認識されたり韓国文化と認識されることは、未来永劫ないんだよ
819 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 12:06:53.79 ID:lRVhuZv70
日本文化の起源は百済だ、って主張する韓国人は多いけど 日本文化の起源は六朝文化だ(ちょうど百済の時代に海挟んで向こう側で栄えていた)っていう 中国人の主張も見たことがある。 六朝→百済→奈良に移動して平安で花開いたと。 だが結局、源氏物語のような傑作を書いた女流作家は 韓国にも中国にもおらず、どうあがいても紫式部は日本人なのだ。
やはりチャイだのチョンは先の大戦で根絶やしにしてやるべきだったな
821 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 12:09:38.56 ID:JVZkSn9k0
あーまぁ、槍に関しては大陸が先だろうし断続的に仏教と一緒に文化流入があったとしたら否定はしきれんね 刀剣の発達と共に体術、戦闘術としてアレンジされていった源流としたらね
起源は知らんが、日本で発達して伝承されて今になるから 今の「剣道」はもう中国関係ないだろ
>>817 刀剣を使う技術なら隋唐から来たとしてもそんなに不思議じゃないけど
剣道とは違うよね?
>>823 刃物を手に持って戦うってレベルならその通りだが、それを日本の剣術のルーツと言うのは
無理。日本刀は純国産だから。
825 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/10(土) 12:31:39.80 ID:SIGRIqRH0
>>821 槍にしても大陸から来た矛の類は平安時代には廃れて
鎌倉後期から南北朝のあたりに新たに現れた鑓(矢利)が
後の武家の第一の武器になったわけで
直系の子孫とも言えないんだわな
スイス盟約者団のパイク方陣が古代のマケドニアのファランクスとは
直接関係ないようなもんよ
なんで日本と競うんだよ 人類の戦いが変わった、近代的なモノがあるだろうに その大元が火薬だけどさ
>>825 まぁそれは兵器としての変遷だし、剣術と竹刀剣道は関係ないって言うようなものだと思うけどね
唐代以降何も教えたものが無いことをわきまえてはいるんだな
唐代以降何も教えたものが無いことをわきまえてはいるんだな
帰化人の劣化が激しい
中国も韓国なのねはいはいオーケーオーケー
中国も落ちたもんだ
834 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 02:11:07.17 ID:J1VBi87e0
ラーメンの起源は中国 餃子も中国 シュウマイも中国 それなのに勝手に名物にしちゃう日本は恥知らずだねえ
835 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 02:33:07.36 ID:xKrcrHZK0
名物にしたら恥知らずになるの?? 日本語が苦手な人かな?
剣道の起源を唐代まで遡るのは無理があるよ 石槍でどつきあいするのが剣道の起源ですって言ってるようなもんだ
837 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 04:02:14.52 ID:+YZUhOf40
>>821 石器ってのがあってだな
世界中で出てくるぞ
1万年前とかの
日本でも7000年ぐらい前のサヌカイトの槍の穂とかでてきてるし
剣道とか明治時代に出来た剣術の劣化版じゃん 剣術ですら剣→刀に変貌していった平安時代に生まれたものなんだから 唐の時代からあったとか無理がありすぎる
4大文明の一つが今や"コレ"だもんなあ 他のところは自分たちは昔は凄かったなんて自慢してないのに 情けなさすぎるわ
長江文明が日本に来てしまってるからね。 苗族は長江文明の担い手だったんだ。
841 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 04:42:02.24 ID:IIHeOSs60
中国 剣技 日本 剣道
842 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 04:45:30.60 ID:vyXMNSSoO
文化大革命で中国の文化は全て失われたからな 金魚ですら文化大革命で絶滅させられた 今の中国の金魚は全て日本産を増やした金魚 でも日本の剣術や剣道は日本で生まれたもの
>>12 その前に江戸時代の道場による、面・小手・竹刀などの開発がある。
これを使用している中韓の剣道は、日本からの派生と思われる。
844 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 05:05:50.31 ID:gAaJrNjd0
中国は青竜刀だろ?
845 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 05:36:22.22 ID:NmKyjabn0
武術 武道 競技 当たり前に可分でもある一方で、剣道では不可分であったりと このあたりが、剣道の面白いところで特徴であったりと 日本刀の特徴に特色、って話になるのかもしれないが
民主的に多数決で決めればオッケー わざわざ挙手を募る必要もないほど、民主的に剣道の起源は中国だ 争うなよ
848 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 05:50:36.15 ID:8TKl+ik/0
シナも捏造レベルがチョンなみになったな・・・w
青龍偃月刀を前提にした競技とかあったら、面白そう 三節とは言わないが、可動部分のある棍の競技とか
850 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 05:56:50.41 ID:7VZTvtyX0
薄々思ってはいたけど、やっぱり実戦に特化させた剣術と 近代になってスポーツ化させた剣道をごっちゃにして考えてるだろあいつら。
851 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:00:46.21 ID:IkS7UYHw0
剣術なんてどこに国にもあるのだから、自国の中華剣術を中華剣道と名乗るなら いいわ、自国の伝統の片手剣でやってくれ。
853 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:05:36.83 ID:IkS7UYHw0
>>852 両手剣は日本の専売特許ですから残念、日本のおかげで両手剣の人気がでたからって
やってもない文化をさも自国の伝統文化にするな。
854 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:07:13.01 ID:7VZTvtyX0
>>852 双剣のことかな?
宮本武蔵の起源は中国とか言い出しそうだな。
855 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:08:05.69 ID:IkS7UYHw0
ああ、両手剣って二刀流のことか、両手持ちと間違えた。
856 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:08:51.26 ID:W+xz1IE/0
>>272 テコンドー(笑)って、その空手を学んだ韓国人留学生が技術も道着も半端にパクって出来上がった欠陥ぶどーでしょ(笑)?
実際に色んな格闘技のカモにされてるし、最弱ブドーの代名詞(笑)
スコットランドのクレイモアとかドイツのツヴァイヘンダ―とかの大剣で両手持ちって感じなのかな 重さは日本刀の2〜4倍ある
858 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:11:16.73 ID:IkS7UYHw0
中国映画の片手剣をカンフーみたいに振り回すのが中華剣術だろうが、 もっと自国の文化に自信をもて。
859 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:11:39.61 ID:P2rP5bzA0
こういうのがアジア的なんだよな 相手を認めようとしない自己中心的な考え方 己を省みようともしないところ
861 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 06:59:54.46 ID:1CilFrOX0
中国人や韓国人に武士道精神なんてあるわけないだろう。 最も似つかわしくない。
862 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:00:42.30 ID:1CilFrOX0
要は包丁を作ったのは中国で料理を作ったのは日本だろ。 それだけの事だ。
あのきゅわんきゅわん曲がる腕くらいの長さの剣を両手で振り回すやつのこと言ってるのかねえ
864 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:03:44.19 ID:vflHadk0O
日本刀は重いから実戦的ではない。 弓や槍の二次的な武器。 平和な江戸時代に入り、絶えず持ち歩く刀に目が行き剣術が流行り剣道に繋がったんだろ。
865 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:05:45.22 ID:1CilFrOX0
いつの時代も飛び道具には適いませんorz・・
867 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:07:25.22 ID:1CilFrOX0
>>845 中国や韓国にはどんな剣豪がいたんでしょうかねぇ。
868 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:08:21.11 ID:O00LplfRO
>起源が始まる 始まるwwww
869 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:11:36.44 ID:V80pnf4B0
870 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:14:18.23 ID:0g+1/zfI0
剣道はわりと近代スポーツではなかったか? ルーツということ?
871 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:16:06.05 ID:1CilFrOX0
剣道三倍段ともいいますから必ずしも近代剣道が古武術的要素を取り払った 近代競技だとも言えないような。
剣なんて戦争に限らず狩猟民族だって使ってたわけでな。 起源なんてどうでもいいんだよね。 どう発展して現存するかしか。
中国人は中国武術に誇りを持っているから、 剣道が中国起源なんて言わねえんじゃねえか? 今までそんな事言う中国人なんか見た事ねえし、中国剣は日本刀とは需要が違う。
874 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:21:36.22 ID:1CilFrOX0
人を斬るのが剣術ですから禁じ手なんて無いんですよねw これやったら危険とかそういう概念は剣の競技には無いですね。
中国の古刀は青龍刀。 日本刀とは形も使用法も 全然違うよ。
876 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:25:36.40 ID:YSzah9rUO
さすが西朝鮮 呆れとります。
>>1 さすがバ韓国の宗主国www
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・武蔵野メンバー,あまてらす,20世,鰹節山車:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
878 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:28:01.08 ID:1CilFrOX0
体術は危険的要素を取り払ってスポーツ化していきましたが剣術は スポーツ化したとは言っても刀が竹刀に変わった事以外は何ら変わってません。
>>864 確かにそうだな。ただ剣術ってのは槍も薙刀も入る総合武器術だから
880 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:36:15.17 ID:jYjMtq0K0
袈裟がけに切ったら無効なんて剣道は実戦性から程遠い
チーノ
882 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:37:22.03 ID:7VZTvtyX0
>>878 いや、滅茶苦茶変わったぞ。柔術と別れてほとんどの流派では当て身と組み技がなくなった。
883 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:38:58.22 ID:1CilFrOX0
危険的要素とかは関係ないですね。 面に入れば実戦なら当然即死です。
884 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:42:24.98 ID:1CilFrOX0
実戦では柔道が得意な奴と変に柔道で相手はしてはいけないですし。 多芸は無芸で必ずしも総合武術が実戦では強いとも限りません。 相手の得意な術中に嵌らない事が大事です。
885 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:45:02.51 ID:jYjMtq0K0
真剣では面のように縦真っ直ぐには切らないんだよな 自分の足を切るから
886 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:45:30.33 ID:1CilFrOX0
逆に相手を変に知らない方がいい場合もあるんですね。 ですから技の制約化は必ずしもスポーツとして衰退した物だとは私は 思いません。
飛天御劔流の起源は主張しないのかな…
888 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:47:50.44 ID:SoLZpAAb0
>>1 剣道自体、新しい武道だしな。
剣術なら、中国にはカンフーでやってる楽しそうなのがあるやん。
889 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:51:04.47 ID:7VZTvtyX0
>>888 酔拳とか蟷螂拳とか強さはともかくロマンを感じるよな。
ああいう面白い武道があるのになんで日本のを欲しがるのかね。
>>8 こういうレスは優れた文化遺産として朽ちること無く次世代のちゃねらーに受け継がれるという見本でつねwwwww
剣道とは江戸時代以降、武士が刀を一種の身分証としたことで 帯刀がステータスと化し、ブランド化したために成立したものです。 実際は戦闘時には槍の方が有用だった。でも槍は持ち歩くのに都合が悪い。
892 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:54:00.29 ID:1CilFrOX0
サンダ普及に力入れてたけど中国は。K1でも売り込んでたね。 あれどうしたろ。
日本の特撮戦隊物の起源は、孫悟空 巨大ロボットアニメの起源も中国の兵馬俑
かの地でそれは間違ってますよと相手に言うのがジャーナリストの役目じゃねえの?
895 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 07:58:56.60 ID:Xbl8/+nu0
中国が韓国のパクリ起源説をパクったwww
896 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:04:06.37 ID:SPUwEAFo0
剣術と剣道は別ものって理解したら土人卒業
ロシア人も何かと起源を主張するからな フランス人からそれで馬鹿にされるんだけど。
898 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:08:09.26 ID:1CilFrOX0
まさサンボは認めてもいいかなw 中々面白いw
899 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:08:57.63 ID:aKwWFqAG0
支那畜なんてこんなもんだ。
どう見ても 西朝鮮 です 本当にありがとうございました
901 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:12:06.62 ID:1CilFrOX0
借力も朝鮮から伝わる秘伝の武術といいながら実態のはっきりしないインチキ武術だしなぁ。
902 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:14:38.03 ID:1CilFrOX0
日本も朝鮮統治時代に借力を学校で学ばせようとしたらしいが実態の無い インチキだと分かって結局朝鮮には伝統武術らしい物が見当たらないから 仕方なく日本の柔剣道を教えたんだよなぁ・・
903 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:19:08.31 ID:SPUwEAFo0
関係ないけど、キングダムって始皇帝な漫画、即効で中国語に訳されてるようだけど、 あれ好きだけどフィクションまくりでしょ 中国人は反発しないのかな、以前、孫悟空で怒ってなかった?w
「剣道」は「剣術」の否定から端を発してる。中国にも剣術はあったけど、それは片手でブン回すので両手持ちの日本の剣術とはあきらかに違うし。
>>889 支那は時々文化を捨てるからな。
仮に共産党が倒れる時点とかで折角取り入れた剣道も反日で捨てる可能性が高い。
どうせ支那が剣道取り入れたとしても、
支那当地で変質して基の剣道とは別物で根付くか、適当に遊んで結局捨てる。
シナ人の朝鮮化か・・・・・・・・情けないねw
起源を主張するからには、今に至る技の伝承が不可欠だろうに、キム珍共々・・・ そういえば、「パクリ」は「朴(パク)」「李(リ)」が起源だろうな なるほど納得
>>41 基本、両手で使って、盾を使わない剣は非常に珍しい。
珍品だなw
シナの古代の剣は短くて片手で使う形式だった。短いのは鋳造で脆いから肉厚で重いから。
柔道の世界組織が半島にあるんだが、剣道はシナになるのかな? 情けないね・・・・・ これは、戦争だぞ!文化戦争!
まず、基本的な事実として、「剣道」は剣術ではない。 織豊時代から江戸時代初期に、農民からの武器取り上げで、帯刀が武士の身分を示すものと化し、 江戸時代には長期にわたって戦闘が行われなかったので、実用以外の嗜み、競技として発達した。 剣を使うだけなら古代メソポタミアからあるのだよ。
912 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:45:23.29 ID:mv3Nl1YK0
剣道連盟だがが行使HPで一言チクっとキレてるのは、韓国だけだから まだまだなんだろうw
913 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:54:05.03 ID:1CilFrOX0
江戸時代も島原の乱では使われましたね。 必ずしも実戦経験が無かったわけでもありません。
914 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:55:33.01 ID:1CilFrOX0
西南戦争でも示現流強かったですからね。 必ずしも様式化して武士は食わねど高楊枝だったわけでも無かったようです。
>>913 ,914
示現流は剣道ではありません。剣術の一流派です。
矛盾したことを中韓の人は語る。
刀狩りと言っても形式的なものだったみたいです。 趣味んは刀、鉄砲をもっていましたし、島原の乱では、それらの武器が活用されています。
917 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 08:59:30.63 ID:irKcZBDpO
「根性を鍛える」と言う言葉が似つかわしい剣道が中国で広まっているのは、痛快でもある。
918 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:00:58.37 ID:1CilFrOX0
まぁ韓国人と違って日本人も中国の歴史には敬意を持っているのですから そこまで中国も目くじらを立てなくてもとは思いますね。
919 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:03:06.88 ID:1CilFrOX0
>>915 練習というか稽古はさすがに刀使ってやる訳にはいきませんから。
道場で剣術を学び武士道精神を学ぶ点では共通しています。
920 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:03:52.14 ID:9DklOGoe0
ところで中国人や韓国人はなんでこんなに剣道に執着するのかね… 日本人だって剣道なんて余程好きな人以外は名前だけ知ってるくらいだろ
922 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:05:40.95 ID:3x+fWC6L0
剣道って明治時代にできたものなんだろ? 柔術から「柔道」ができて成功したのを見て、 パクったんだろ?
侍映画は世界に売れたよ。
>>919 剣道は競技です。
剣術と一緒にするのはおかしいことです。あなたの主張は意図的な混同を狙ったもので矛盾しています。
925 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:06:58.91 ID:bn0P9drt0
ドラゴンボールは中国起源
926 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:07:32.07 ID:1CilFrOX0
日本で衰退した柔術は前田光世がブラジルに持ち込みブラジルで独自発展しました。 グレイシー柔術ですね。 怖いですねぇ・・
剣道と剣術を勘違いしてワロタ 高い精神で鍛えたんなら、アヘンまみれにならずに済んだのにな
928 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:07:48.93 ID:xNf5hJRy0
中国がこうなってしまったのもチョン君が悪いんだよ
929 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:08:54.26 ID:1CilFrOX0
>>924 道場で道は違えど精進する姿は一緒です。競い合い高めあう事こそ剣道では
ないでしょうか。
朝鮮系中国人か
931 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:09:30.95 ID:VhsVNmP90
るろうに剣心かな? 実写化されて、尚且つ評価も高いというか観客動員数も伸びてるしね
933 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:12:13.68 ID:HRwAPWIK0
>>929 古流剣術と現代剣道が同じなの?w
古流柔術と現代柔道が同じなの?w
古流槍術と銃剣道が同じなの?w
934 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:12:22.10 ID:bn0P9drt0
青竜刀もってグルグル回るやつと剣道は違うだろ
>>922 江戸時代に、主に江戸の道場で、剣術本来の戦闘という要素を排した、
競技としての剣道が発生しているわけです。
これが明治になって、道場ごとにあったルールを統合して、標準的な審判基準などが作られてゆきます。
標準的な審判法などは、柔道でも明治になってからですよ。
古事記の頃からある相撲は、古代には土俵もなく総合格闘技に近かったとされています。
>>915 そのとおりだな
ただ竹刀を訓練に使う柳生流だってそもそもは実戦剣術の訓練の一環で
行っただけだから剣道なんて明治以降の物だわな
剣道の源流自体は室町時代の剣術家にまで遡るんだろうけどね
>>857 そういう両手武器は重装の敵を鎧ごとぶっ叩いてダメージを与えるものなんだろうな。
西洋人は上半身強いから、敵が軽装なら片手剣と盾の方が有利っぽい。
日本刀の成り立ちには体格的な要素も影響したんじゃないだろうか。
>>929 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
939 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:15:00.23 ID:1CilFrOX0
>>933 そういう話ではないんですよね。
武道を学ぶという点では共通している点があるということです。
940 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:16:11.51 ID:bn0P9drt0
中国拳法の演舞が剣道になったでもおもってんのかな
941 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:17:07.20 ID:1CilFrOX0
>>938 そこまで来ると流派が増えすぎて互いにけなし合っている空手界の人達と
同レベルになってしまうので。
武道を学ぶ事自体は共通しています。
942 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:18:46.24 ID:7VZTvtyX0
>>937 そうではなく、西洋剣が純粋な力でぶっ叩いて倒す武器である一方
日本刀が当てて引く動作で「斬る」武器だからだよ。片手では効果が不十分だから両手を使うようになった。
943 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:18:50.69 ID:3x+fWC6L0
武道に精神性を求めるというのは、シナにもあった考え方だろ。 起源がどうこうなんてどうでもいいことに拘らず、精進しろw
>>934 青竜刀文明取り入れた「大剣道」とでも
トランスフォームするさ。
起源主張し始める位なら剣道書き替えるよ。
945 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:21:19.07 ID:HRwAPWIK0
古流武術は、流派武術という事 A流兵法「剣術、柔術、槍術、杖術…」 B流兵法「剣術、柔術、槍術、杖術…」 ・・・ N流兵法「剣術、柔術、槍術、杖術…」 A流の剣術とB流の柔術という具合に、アラカルトに習得し自流のレパートリーにしたり、 自分で開発した流儀を加える為に新しい流派を作ったりした これが流派武術である古流
946 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:22:57.08 ID:1CilFrOX0
多芸は無芸で古武術が必ずしも強いとは限らないんですね。 現代武術がスポーツ化して軟弱化したという考えには私は反対です。 大事なのは相手の得意な術中に嵌らない事です。
>>941 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
あなたは意味もなく、回答の出ている事実へ何かを為そうとする。
948 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:24:18.98 ID:zRux6CnA0
剣道よりスポーツチャンバラのほうが実戦向きだけどね。
949 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:24:20.52 ID:mv3Nl1YK0
我が国ながら、旧日本軍はとにかく芸術性が素晴らしい 蒙古ハーン対決の記録絵みたらホレボレするわw
漢民族以外の文化は全て毛沢東が破壊して何も残ってない中国 昔の骨董芸術品とか作れる人材も皆殺しにされた
951 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:25:46.15 ID:1CilFrOX0
>>947 そういう事を言ってるんじゃないですよ。
もう一歩高い次元で話をしているんですね。
後から剣道が派生したとすればその通りです。
954 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:27:42.48 ID:3is+VK7P0
>>950 毛沢東万歳と書かないと、人民的でない、反動思想として
粛清された
>>951 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
あなたは意味もなく、回答の出ている事実へ何かを為そうとする。
あなたは反論もせず、「もっと上を見ろ」で誤魔化すのみ。嘘つきの典型です。
956 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:28:15.43 ID:1CilFrOX0
周恩来が居たから共産党は持ったんですね。
957 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:28:32.17 ID:SoLZpAAb0
殺し合いができなくなってるから、 結局スポーツになっちまってるのよね。 剣道って、制約が多くていまいちわかりにくいし・・ だったら、まだスポーツチャンバラの方が楽しそうだ。 自分でやったやりたいスポーツこそ人気が出るのよ。
958 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:29:16.10 ID:1CilFrOX0
>>955 いやだからそれはその通りだって言ってるじゃないですか。
私は違う話をしているのです。
959 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:29:21.50 ID:VdMPXopp0
960 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:29:23.32 ID:HRwAPWIK0
現代武道は、そこから、 剣術なら剣術界、柔術なら柔術界で、超流派的に対人競技として勝負出来るように プロトコルを定めた、これが現代剣道や現代柔道の在り方だ 剣道は、武器が竹刀である事を前提にした競技だし、柔道は柔道ルールに守られた競技だ この、相手を実際に殺さずに勝敗を決める為に作られた競技に特化したのが現代武道に過ぎない
961 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:29:46.61 ID:SoLZpAAb0
儒教の文化だと、そもそも武道って下賤の者がやることなんだろう?
>>958 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
あなたは意味もなく、回答の出ている事実へ何かを為そうとする。
あなたは反論もせず、「別の方向を見てみようぜ」で誤魔化すのみ。嘘つきの典型です。
963 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:32:56.27 ID:1CilFrOX0
>>962 だから何度もいいますがそれはその通りだって言ってるじゃないですか。
稽古して精進し高め合う事のどこが嘘なんですか。
私はそんな話をしているのではないのです。
964 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:33:13.84 ID:zRux6CnA0
>>957 剣道も竹刀がカーボンになったり、面がポリカになったりしてるけど、
保守的な感じはするね。
965 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:34:19.90 ID:mv3Nl1YK0
剣道は防具がネッケなんだよな 洗えねーしw
966 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:34:35.24 ID:1CilFrOX0
格闘技はスポーツであって殺し合いではない。 殺し合いを見せたければショーにするしかない。 まぁそれがプロレスなんですけどねw
>>963 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
あなたは意味もなく、回答の出ている事実へ何かを為そうとする。
あなたは反論もせず、「そんな事実より俺を見ろ、この話を止めろ止めろ誤魔化せ」で誤魔化すのみ。嘘つきの典型です。
起源説とか文化継承に失敗しました宣言だろ 恥ずかしい
969 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:38:10.33 ID:1CilFrOX0
>>967 だからそれはもう分派しすぎて互いに貶しあってる空手界の人達と同レベル
の話ですので。
そういう低次元の話をするのは御免こうむります。
970 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:38:38.50 ID:HRwAPWIK0
柔道家が総合格闘技で立ち技でボコボコにされるだけでなく、グランドファイトでもコロコロ負けるのも 柔道家が柔道ルールに守られた競技に特化して来たからだ 柔軟性のない間違った練習を20年もしていると、その癖は矯正できない 勝つ時は偶然と長所で勝つが、負ける時は必然と短所で負ける 同じ負け方を繰り返すのは負ける必然があるからだ
>>661 世界地図で見ると年代が場所で並ぶ傾向が見て取れるから
中国地域だけ独自でしたという主張の説得力は弱いと思う。
時間的地理的に隣接の製鉄のそのままのコピーではない、というのは
中国以外にも言えることだしね
972 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:39:57.67 ID:1CilFrOX0
現代社会では殴る蹴るは傷害事件に発展します。 殴る蹴るを使わない近代柔道こそが現代社会では一番実践的なのです。 要は負け筋を作らなければいいのです。
中国も独自の武術ベースの競技スポーツ作れや ワイヤーで選手釣って空中戦で戦うヤツ
974 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:41:32.66 ID:HRwAPWIK0
こういう経緯がある、現代剣道や現代柔道を見て、それが、唐の時代に伝わったなど(或いはウリナラが起源など)は 全くあり得ないホラ話なのだ
>>969 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
あなたは意味もなく、回答の出ている事実へ何かを為そうとする。
あなたは反論もせず、「ふっ、こんな低次元な話なんかするな、この話を止めろ止めろ何としてでも誤魔化せ誤魔化せ」で
誤魔化すのみ。嘘つきの典型です。
976 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:42:42.78 ID:1CilFrOX0
>>975 コピペ化した時点であなたの負けです。さようならw
977 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:42:51.27 ID:mv3Nl1YK0
銃になる前は、馬乗って弓持って腰に日本刃が最強なんだよ ソースは、蒙古軍を撃退した旧日本軍と、ボコボコにされた欧州軍からw
978 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:43:25.32 ID:zRux6CnA0
>>973 それはすでに、マッドマックス・サンダードームでやってます
979 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:44:11.63 ID:1CilFrOX0
日本が侵略されなかったのは侍がいたからですよ。 近代兵器を持ってしても侍に対する潜在的恐怖は残っていたんですね。
980 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:45:42.72 ID:HRwAPWIK0
>>969 空手の場合は現代になってから、それぞれ流派を名乗りつつ、競技空手に参入するという
本土と逆の経緯があるからしょうがない
空手のその意味合いはボクシングジムの「のれん」のようなものだ
ジャッキー少林寺シリーズの影響で武道の種類は支那の方が多いと思うんだけどなんでキムチのマネしてんだよ
982 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:45:51.81 ID:7VZTvtyX0
>>966 格闘技は敵を殺すのが主目的だよ。
それを時代に合わせて寸止めや一本先取制などのルールで縛って健全化させていったのが現代のスポーツ格闘技。
元々はルール無用の何でもありだった。スポーツは程遠い存在だよ。
>>976 無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
そして、嘘つきさんのID:1CilFrOX0の主張はすべて誤魔化しの嘘と晒されております。
984 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:46:59.39 ID:nj4nq7550
はいはい苗刀苗刀
985 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:47:51.94 ID:HRwAPWIK0
剣道の競技も、例えば木刀に変えるだけでも、今みたいな戦闘法とガラっと変わる筈だ
>>979 全く論理を感じません。
武士道は勝手な思い込みの要素が強く、国力がなければ蹂躙されるのみです。
アフガニスタンのパシュトゥーンワーリーと同じ。
唐手と勘違いしてるんじゃね?
とりあえず竹刀の起源からご高説たまわろうか?中華さんよ
989 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:49:28.55 ID:MeyMy07RO
文革なんかやるからこんなことになる 毛沢東批判者として総括させるべき
990 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:49:39.37 ID:HRwAPWIK0
戦前は、剣道と柔道を学校で併修させていたから、 柔道家の動体視力や反射神経も今より良かったかも知れない
991 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:49:42.53 ID:1CilFrOX0
>>982 パンコラチオンにどこまで近い競技を平和な文明社会でできるのか各格闘技
団体が色々模索していますが。
一番理想を追い求めているようで実は一番中途半端な事をしているのでは
ないでしょうか?
格闘技はスポーツであって殺し合いではない。殺し合いにしたければショー
にするしかない。この原則は変わりません。
だからいわゆる新格闘技というのも今一つ流行らないのかも知れません。
992 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:50:43.80 ID:SoLZpAAb0
水曜日のダウンタウンで、武器の優劣を競う企画があった。 鎖がまが最弱だったけど、実際の物なら結構上のレベルだもんな。 鎖で相手に巻き付け分銅でダメージを与えて、鎌でとどめをさす。
>>991 誤魔化すなかれ。
無理に同一視する言い訳は御免です。
剣術という戦闘術の一つから、競技としての剣道が江戸時代に発生したことになります。
まあ中国からなら何かしら剣道の要素はあるとは思ってしまうな。 禅の精神とかな。 でも、あそこからは何も無い。
995 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:52:56.70 ID:SoLZpAAb0
元寇の時に、当時の武士は一対一で対峙して「我こそは・・」ってやってたの。 そこを、数人がかりで襲われた。 大昔から、武道としての剣術つまり今の剣道の素地はあったんだよ。 なのに、唐の時代に剣道があったとか・・・ あほかっての? 正直、あまり誇ることじゃないんだよ。 当時ですら、剣道は実戦的じゃなかっったんだからさ。
>>992 鎌は日本のものも欧米の立って作業する鎌も、全く戦闘には向いていません。
刃が作業者を向いていますから。
あれは植物という生命を刈り取るという寓意で、死神が持っているのです。
997 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:53:25.13 ID:M7Ed0AplO
全てはメソポタミア起源
>>942 両手で引いて斬る武器が生き残ったのはなぜか考えたかったんだ。
命がかかってるから、あらゆるアイデアが試されたはずなんだよ
999 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 :2015/01/11(日) 09:54:31.16 ID:zRux6CnA0
>>979 ちがうな、
ペリーが入手した正確な日本地図が日本製だと分かったから
それと、アメリカが日本を危険視したのは、咸臨丸でアメリカに行った日本の官僚が優秀だったから。
ロシアが日本を恐れたのは、江戸末期に拘留されたロシア人の体験から、
牢屋の獄卒程度の身分で識字できることとか、法制度が厳格に運用されていた社会を恐れたんだよ。
1000げっと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。