【国際】中国で「剣道」の起源説が広まる…「唐の時代に日本に伝わった」★4 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Japanese girl ★@転載は禁止 ©2ch.net
 中国で日本の武道「剣道」の人気が上昇しているという。
競技人口はここ4、5年で倍増したといい、さらなる普及が期待されているが、困ったことが一つ…。

近年、「われこそが剣道発祥の地」などと、インターネット上で暴論を吐いている韓国と同様、
中国メディアも、剣道の中国起源説を、さも真実のごとく流布しているのだ。(北京 川越一)

     ◇

 中国で剣道が広まり始めたのは2000年ごろとされる。
中国メディアによると、中国では漫画やアニメを通して「武士道」や「侍」に興味を持った若い世代が、竹刀を手にするケースが多いという。

 北京市内の漫画喫茶経営者も、「日本の漫画やアニメが好きな第1世代はもう大人になったが、2012年に(剣士が主人公の)人気漫画が実写化されて、また若い世代の関心が高まっている」と、人気の再燃を実感している。

 抗日ドラマに登場する旧日本軍のイメージが根強いにも関わらず、競技人口はここ4、5年で倍増し、今や約1万2千人に膨らんでいるとされる。

 昨年10月、現在、全日本剣道連盟が授与する段位の最高位である8段の剣士を含む、男女3人の日本人指導者が北京市内の道場を訪れ、中国人剣士らに指導する機会があった。

中国のスポーツ専門サイトなどは、竹刀を介した日中交流を好意的に伝えていたが、その中で、「剣道は中国を起源とする。隋や唐の時代に日本に伝わった」と説明していた。

 その半年前の昨年4月には、中国共産党機関紙、人民日報がサイト上に、「桜は中国が起源だ」と主張する記事を掲載した。
その中で、「盛唐の当時は、諸国からの使者が中国を訪れることが多く、日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に、桜の花をもちかえったとみられる」と、剣道の中国起源説を唱えている。

2015.1.8 06:00
http://www.sankei.com/premium/news/150108/prm1501080006-n1.html

★1:2015/01/08(木) 19:34:27.30
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420724227/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:26:59.58 ID:LaO9oEL00
>>993
逆輸入だが
少林寺とかは、いま人気だよ。
映画の影響もあって、少林拳法を学べば
ガードマンなどの需要があってね
子供の就職によいと、少林拳法を学ばせる親が多いそうだ
嵩山少林寺の周囲には、それを当て込んだ道場が数多くあるとか
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:29:57.61 ID:mNKxxOwj0
そうだと思ってました
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:30:10.61 ID:KfTN2BAq0
中国と韓国の同一化はすさまじいなw
もう併合しちまえよw
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:31:46.00 ID:s+sN7DOq0
剣道に起源とか意味ないだろ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:31:51.84 ID:1inQw7De0
>>966
鉄を武器として使ってたのは、もっと古くてメソポタミアとか出てくるんだけど
その多くは隕石に含まれた鉄を叩いて使用したもので
製鉄技術を確立、武器として使用したのがヒッタイト(現トルコ)で確定。
中国の製鉄技術はヒッタイト滅亡後に伝わったとされてるんで
製鉄技術をもって、剣道が中国のものと言い切るのなら
中国の武術はトルコから来たと言わねばね。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:33:26.20 ID:nH8nyVMP0
こじつけだ。剣なんて縄文時代からあるだろ。てか人類普遍の道具だ。
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:33:29.90 ID:9eBHoST00
大朝鮮人
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:33:30.13 ID:4eUBHkcR0
日本少林寺拳法は本家とほぼ関係ない
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:33:38.44 ID:sF/xwbmV0
そんなに剣道って羨ましいのか?
剣道3倍段と言うけどほとんど役には立たないぞ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:33:46.06 ID:UNjFYiw/0
大朝鮮小朝鮮のタッグがすごい勢いな件
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:34:26.90 ID:euTO9HM50
中国に「グレート下朝鮮」の称号を授与いたします
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:34:53.95 ID:zX6MxLSV0
日本書紀に書かれる黄泉平坂の逸話がギリシア神話のオルフェウスから来たかという考察は面白かった
確かにあの頃はギリシア建築技術伝わってるし、正倉院にもあちらの品物あるもんなー
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:35:07.60 ID:2dT7V8Zs0
やっぱりですかw (´・ω・`) ニポンはとんでもない捏造国家ですねw
 
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:35:22.41 ID:gHXU3Lyb0
二天一流を教えろアル
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:35:44.52 ID:iiP/vwS/0
どんな分野にしろ、ある日突然一人の人間が無から有を作り出したケースはそこまで多くはないだろう。
大体は下地となるものがあって、それを発展させたり体系化させた人間が
一人または複数人現れて一気に花開いたってケースだ。
その下地自体は外国からもたらされたものだったとしても、起源とは言いがたいだろう。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:36:13.48 ID:kET5d6mj0
竹棒踊りの起源www
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:37:08.79 ID:LIWyGRhK0
>>11
大朝鮮小朝鮮のタッグではない。
小朝鮮は自分たちが起源といっている。そこに大朝鮮が参戦。まずは両方で戦えよ。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:38:03.09 ID:nH8nyVMP0
パンに肉をはさんだからハンバーガーの起源というようなもの
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:38:29.04 ID:rIzIb0rV0
右翼って小さいなぁ
別に起源がどこだろうとどうでもいいじゃん・・・
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:38:47.59 ID:gHXU3Lyb0
飛天御剣流を教えろニダ
22もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 01:39:01.72 ID:pG0moHMN0
>>2
日本少林寺拳法は、大東流合気柔術からの発展だよ。
日本武道史の常識だよ。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:40:43.18 ID:qy05UnRI0
中国右翼w朝鮮右翼w
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:40:48.37 ID:iiP/vwS/0
鉄器文化を最初に確率したのはヒッタイトだから鉄を使う全ての国の
ルーツはヒッタイトだって主張されても困るだろ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:41:04.62 ID:lYtIXDeh0
蕨手刀(エミシ刀)→毛抜形蕨手刀→毛抜形刀→毛抜形太刀(俘囚野剣)→日本刀
で確定してるからもう
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:42:09.67 ID:zX6MxLSV0
>>1
まだ5W1Hを明確にしてるぶん日ユ同祖論のが遥かに上等
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:42:59.42 ID:2dT7V8Zs0
まぁ、中国あっての日本だからな (´・ω・`) しょうがないぜw
 
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:43:08.26 ID:ctJeSLKoO
武士の起源がエミシ俘囚だっての知らない奴がまだ結構いるんだな
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:44:06.05 ID:LwKkfNbU0
中国起源のわりには昔からやってるような人が居ない気がするけど
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:44:22.37 ID:1inQw7De0
>>24
中国が暴論を吐いてるから、じゃあお前の起源ってどーなの?
って言ってるだけだよ。青銅器製造だって鉄器製造だって
中国発祥ではないからね。
一応鉄の歴史ではヒッタイト滅亡後、その民族が世界に散らばって
製鉄技術を伝えたとされている。ダマスカス鋼なんかも一例。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:44:25.91 ID:0fMGhK0g0
流石、自衛隊ですね。自衛隊はしっかりしてるんですよ、警察と違って。

現代戦での近接戦闘の格闘術として、自衛隊格闘術なる格闘術があるそうです。初めて知りました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E6%A0%BC%E9%97%98%E8%A1%93

これで、日本は安心ですね。

僕は保護されますので知性ある方々はご協力の方、よろしくお願いしますね。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:44:40.99 ID:Mn7qRsqY0
テコンドーの起源は我々ニッポンだよ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:44:59.93 ID:MiKoDLzB0
アイヤー!! って片手で振り回す青龍刀はどうしたんだよwww
 
中国人が両手で剣持って戦った???
                   笑わせるな
                         やってみろよ!! 
 
うちの小二の男子が相手してやるwww
 
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:45:26.99 ID:zX6MxLSV0
>「剣道は中国を起源とする。隋や唐の時代に日本に伝わった」
遣唐使、遣隋使から何が伝わったかは凡そ記録に残っている
ソース出せやで終わる話
35もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 01:45:43.37 ID:pG0moHMN0
>>24
さっきNHKBSで見たんだが、ヒッタイトより古い墓から刃に鉄を使った刀が出土してる。
隕鉄で作ったそうだ。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:46:23.12 ID:lYtIXDeh0
>>28
もう常識になってると思ってたんだけどな
武士の起源は武装化した農民だっていう珍説を
数十年前まで平気で教科書に載せてたのがまずかった
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:13.65 ID:+UqHKIaJ0
桜ってチベットあたりが原産なんでしょ?

中国が起源説は笑えなくなるかもな

あの国には梅を愛でていて欲しいもんだが…
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:13.75 ID:XI+FwcG00
>>36
懐かしいなあ、武士=開拓農民説
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:37.18 ID:mvHowPx60
こんな馬鹿なこと言わなくたって、中国起源の素晴らしい文化は沢山あるじゃないか

なぜ朝鮮人のマネしてわざわざ品位を落すのか理解に苦しむ…
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:38.09 ID:1inQw7De0
>>35
上にも書いたけど、古代で鉄を使ってるケースは結構あって
でもその殆どが隕石を加工したもの。
鉄鉱石から鉄を生み出す技術を確立したのがヒッタイトなのさ。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:47:58.71 ID:Mn7qRsqY0
豪族というか武家は起源が天皇家ってのが結構あるよ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:48:15.20 ID:K+l+XGGZ0
韓国に対して起源批判してたのに、もう忘れたんか
鳥の脳より小さい民族やな
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:49:27.65 ID:XHdrRp7T0
剣道は明治にできました。
44もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 01:49:56.29 ID:pG0moHMN0
>>27
最近の考古学だと、弥生人は「苗族」になってるしね。
歴史ブログは軒並み、苗族説に替わった。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:51:40.56 ID:ppBRSSCO0
起源主張しても洗練させたのは日本って認識してんならまぁいいけど

お隣は全部自分たちが築いたとか主張してるけどさ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:52:52.60 ID:lYtIXDeh0
>>41
軍事貴族な
要は俘囚が郡司・富豪層と結びつき土着同化して土豪となり
王臣皇族の貴種(軍事貴族)を取り入れて武士となってくんだよ
当時は母系家制だし
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:53:23.14 ID:42As7FvZO
これにチョンは黙っているのか?
「あらゆるものの起源を主張するという行動の起源は韓国ニダ」
さぁいけ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:53:45.61 ID:0fMGhK0g0
本当の実践格闘術は戦争兵器であり、門外不出なんですよ。

それは剣術でも槍術でも何でも同じでね。

表に出てくるという事は、それはスポーツ化すると宣言しているようなものなんです。

武術は追いかけてみると面白いですよ、ホント。

俺は由緒正しい武家の血統なのに、なぜか剣道はやりませんでしたが。左翼の陰謀なのでしょうか?

禅は自然に身につきましたがね。今の剣道のとんでも禅もどきは禅とは似て非なるものなので気をつけましょう。

では。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:54:20.94 ID:MQIDxKYy0
中国も日本の造った政治用語を国名にまで使って喜喜としているぐらいだから、大した
事ない文化とは思っていたが、ここまで堕ちたか。日本は英語を学ばずしてノーベル賞
が取れるほど豊かな言葉を持っている素晴らしい国だと言う事を知っておくべき。
剣道も茶道も日本で完成させたと言う事がこれで分かる。チョン ちゅんには無理。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:55:18.54 ID:jwPzI8oi0
日本刀の製造技術は、いまだに包丁の製造として残っているからね。
こんなのは日本くらいでしょ。
あと戦闘方法として型が無数に残っているし。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:55:53.08 ID:6w0/Cnrv0
中国人に「お前は朝鮮人かよ」と言ってやればいい
自尊心が多少なりとあるなら恥ずかしなり馬鹿な主張はしなくなる
言っても無駄な時は馬鹿にして笑ってやればいい ←てか中国人には馬鹿にされ笑われる事が一番効くw
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:56:30.41 ID:XHdrRp7T0
剣道って「道」が付くだろ?

「道」の精神が中国人にわかるか?
わからないだろう?

いいか、ラーメン屋じゃない「ラーメン道」だ!


尿道とかな。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:57:24.90 ID:gHXU3Lyb0
400年前のスペイン領メキシコで
サムライは帯刀許され用心棒してたのに
当時のチーノはそこで何してた?
きっちり日本人と区別されて奴隷してたですやん
これ文革以前のシナの歴史だからね

それに剣道が起源なら習っとけよ北京原人
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:57:34.75 ID:YBmb7NJp0
>>39
ゴネて騒いでめんどくさい奴と思われても、結局主張が通るならその方が手っ取り早い
あとは金とミサイルでどうとでもなる
信用や品位・恥の概念なんて狭いコミュニティでしか通用しないから
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:58:24.10 ID:tC5xSzol0
剣道の起源は韓国とか吐かす時から嫌韓になったが、まさか中国が同じ轍を踏むとはな。

中国嫌いがさらに加速したわ。
腐れイナゴは滅びろや。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:59:34.84 ID:eHeJdo4E0



 



 









57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:59:52.70 ID:qJgdlEe/0
剣道の起源www
日本の剣道に似たシステムが中国にあったのか?
剣を使ってる意味だけなら石器時代に斧や棒を武器とぢて振り回してるのが起源と推測するしかないな。
58もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 02:00:52.79 ID:pG0moHMN0
>>52
「ジークン道」知ってるか?
ブルー・スリーだ。
59もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 02:03:23.58 ID:pG0moHMN0
>>57
苗族は、漢族と戦いながら日本に来てるから、彼らが伝えたんだろ?
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:03:29.70 ID:h25KPPQo0
武術が乱立して来た国がなに朝鮮みたいなこと言ってるんだ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:03:35.10 ID:ctJeSLKoO
まぁ歴史の授業で平安時代は貴族文化だけで地方軍制の歴史やらないしね
俘囚と国衙軍制と俘囚野剣ぐらいやればいいのにね
部落も絡むから廃除してんのかね
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:05:14.90 ID:slC1W7Aq0
世界教師マイトレーヤはキリストであり如来である

彼は地球資源の分かち合いと環境保護が人類にとっての緊急課題であると訴える
人類は滅びの道か世界平和への道かを選ばねばならない

残された時間はわずかである
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:05:38.87 ID:MhTgJYkl0
前スレ> 994
>現在の鋳造技術で日本刀を作ってくれないものか
板バネで作った模造刀と呼ばれるヤツがいくらでも・・・
帝国陸海軍の軍刀も一部はスプリング材だ。
クロモリ鋼はステンレスなのでさらによいだろう。

超高張力鋼は自動車のボディ、タングステン鋼は戦車の防御アーマー
用だから刃物への転用はない・・・かな。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:05:57.25 ID:+9tBPtRU0
刀剣を持って戦う事は唐どころかエジプトやメソポタミア、インダスに黄河文明のような
大昔から世界のどこにでも有っただろうが、それと実用を離れた競技のための
今の日本で行われているような剣道競技は別の話だろう

中国には中国の武術が有るのだから、よその国から盗まなくたって間に合ってるだろうに・・
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:08:05.83 ID:wE0Rb7jr0
起源起源言ってた種の起源まで行くだろ
剣道がシナの起源なら実力で勝ってみろ
仮に起源がシナにあったとして
伝統を継承できなかった糞人民は語る資格ねーよ
66もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 02:08:11.98 ID:pG0moHMN0
>>63
タングステン鋼の庖丁あるよ。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:08:18.27 ID:I+QZZqhB0
>>64
ちうごくぶじつはそのぅ


弱いからさ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:08:19.24 ID:6vAqPtQm0
中国には桃があるじゃないか。
桜まで盗らないでくれ
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:08:27.01 ID:HaeHANaK0
流派が存在してなきゃそれはただのお遊びだよ。
茶が好きでいくら飲んでいてもそれを茶道とは言わないからね。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:10:49.09 ID:PnL7vzA/0
ブラジルのjiu-jitsuが

日本発祥だと言ってるようなもんか

違うか
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:11:45.64 ID:uZIlbUi30
>>44
百越だろ?
なぜ苗限定なのさ

O3じゃん
O3が弥生とかDNAからしてあり得んし
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:12:13.85 ID:8XrJeA/m0
古代中国には素晴らしい文化が沢山あるのに? なに血迷った
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:13:09.34 ID:Zi9iSjCN0
中国は素晴らしい剣舞があるじゃないか。
華やかさのかけらもない剣道なんかに目をつける必要はない。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:13:17.33 ID:1inQw7De0
>>58
正確には「ブルース・リー」ね。
知ったかで知識披露する前に、ちゃんと調べたほうがええよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ブルース・リー
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:13:53.38 ID:zX6MxLSV0
>>74
いやわざとだろ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:14:17.75 ID:0h2J71Sg0
中国から剣術が伝わったことは事実
その当時は地域の大国だから
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:16:00.88 ID:qw/CfdcW0
「お前、日本人か」男はそう聞いてきた。
男は直後、配達員の男性に包丁で襲い掛かった――
大阪市生野区で起こった通り魔事件は、
韓国籍の男性「日本人なら何人でも殺そうと思った」
http://ameblo.jp/0k0k/entry-11550584015.html
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:16:13.11 ID:Ln9XcxUt0
いや日本の剣道とは別モンだろ、中国じゃ基本1対1の戦闘ないし
礼節もない
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:16:57.13 ID:ctJeSLKoO
>>70
アメフトは古代ギリシャのハルパストンが起源だみたいなもんじゃない
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:16:59.21 ID:8XrJeA/m0
剣術が元になって剣道が生まれた? これが正解か
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:17:31.41 ID:5l1Q+Lzk0
>>74
ネタにマジレスカコワルイ
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:17:49.50 ID:jewYX47mQ
例えば、他国から伝来した文化や慣習を何世紀にも渡って
伝承し発展させて今日もそれに日常的に親しんでる国と、
その起源国だがそんな文化や慣習はとっくに忘れ去って
廃れさせてしまった国があったとしたら、一体どちらの国が
その第一人国と認められるかは火を見るより明らかだろ。
自分たちは剣道を廃らせ無くしてしまったくせに、
どのツラ下げて起源とか言ってんだか。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:19:17.69 ID:8XrJeA/m0
>>70
柔術は日本では花開く事はなかっただろう。柔道家から嫌われてたらしいから。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:19:25.27 ID:uZIlbUi30
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:19:47.22 ID:WK2izO6i0
よう、大朝鮮
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:19:49.94 ID:MK4Foy6U0
さすがは大朝鮮やってることがKの国と変わらない
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:20:13.85 ID:sCuz2R3w0
これ言い始めたの韓国人だろ…

放っとけよ
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:20:40.30 ID:LwKkfNbU0
そもそも起源だから何だっての
ただ自慢したいだけだったら自慢させておけばいい
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:21:29.27 ID:uZIlbUi30
>>70
ブラジリアンが世代を超えて講道館に復讐に来たが相手にされなかったんだっけかな
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:21:56.85 ID:Mn7qRsqY0
液晶技術は日本が起源ニダ
パクッたことに対する謝罪と賠償を要求するニダ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:22:38.32 ID:wE0Rb7jr0
古代中国の歴史については評価するけど昨今の中国人をみてると民族の歴史なんてそんなものかと考えさせられるね
日本のネトウヨというのも考え物、故人の武勇伝を我が物顔で誇るのって侘しい事だと感じないのか?
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:23:04.95 ID:nBlYShpv0
面胴小手一本全て中国語ということになるな
袴履いた中国人とかいたのかよ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:23:15.47 ID:WFrjOHYc0
だからよーwwwwwwwwww

ウリもアルも起源起源言うけど
じゃあ起源ならなんで今 お前等の国に無いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:23:50.22 ID:BZeE1TFk0
シナチョン共にそんなに日本のものが羨ましくてしょうがないのかねw
起源を主張する 「やり方」 は今後も続くんだろうけど
逐一日本の動向を気にしなくちゃいけないから大変だよなw
人気出そうなやつにはちゃんと唾を付けとかないとな(笑)
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:23:54.85 ID:uZIlbUi30
>>91
古代中国人(中原)とは別民族が政治を支配しているから
しかも漢民族ですらない
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:24:08.47 ID:zX6MxLSV0
例えばドイツ流剣術というのがある
現在は失伝しており、一時期使い手がいたことは確かだがまともに継承されていたかは甚だ疑問なものだ

確かドイツ流剣術は剣と盾だったと思うけど、それと数百年差があるイタリア流剣術(フェンシングの元になったやつでレイピアとかエストックとか使った)とは装備が違いすぎる
明確に無関係だ

曖昧な記憶で書いてるんで訂正よろしく
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:25:09.03 ID:nBlYShpv0
外道の間違いだろ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:25:16.12 ID:tPuGWi640
あんま関係ないけど日中戦争の時、両軍弾切れした時は
日本刀と青龍刀で切り合いしたなんてこともあったらしい
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:25:18.42 ID:NhE1vq750
サムライとか忍者のカッコ良さは異次元だからな。
韓国人や中国人が憧れるのは理解できる。

でも嘘ついたらダメだな。
サムライはバレるけど剣道ならバレないと思ったのかな?
韓国には何もないけど中国には宦官とかあるからそういうの登録すればいいのに
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:25:23.80 ID:Pr1H+5xj0
ごキゲン取りですね
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:26:25.60 ID:iSEssAdj0
文化なんてお互い影響しあって築かれていくものだからどちらか先かなんて
議論は土台ナンセンスなんだけどね。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:27:24.90 ID:nBlYShpv0
そのうちフランス料理が中国起源とか言い出してもおかしくない
属国は既にピザの起源主張してるし
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:27:51.86 ID:ctJeSLKoO
まぁもし中国が日本刀の起源を詐称するのなら
日本刀の起源は蕨手刀って所までは証明されてるから
蕨手刀と中国の刀剣を結びつけないといけないんだけどな
蕨手刀と騎馬民族の刀は結びつけようと思えば結びつけられるかもしれないけど
中国とは無理でしょ
元以前の古代中国は騎馬民族の王朝じゃないし
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:29:12.20 ID:MhTgJYkl0
>>66
ごめん、ググったら青紙って奴がそうか。
1〜2%ならそんなに重くもならなず、いいのかな。

でも、安いのが既にいっぱい出回ってるから・・・世界中に
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:30:55.98 ID:yffUZgbx0
トンスラー系チャンコロの記事だなとすぐ分かった
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:31:28.88 ID:ONUu2wjx0
サッカーは古代ローマで捕虜の生首蹴っ飛ばしたのが始まり論もなあ…
「剣道」は日本発祥大正期に出来上がった近代スポーツだろうに。
「剣術」に成ると、サッカー起源は古代ローマで捕虜の生首蹴っ飛ばしたのが発祥って言っても、
近代サッカーとは別もんだろw

何で中国がこんな変な主張するんだ?w
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:31:34.03 ID:YCoZu+Gm0
起源ってそんなに重要なんか?
100億歩譲って中国に起源があるとしても、それを昇華し剣術に礼儀や精神性を絡め剣道と言う一大スタイルを確立したのは紛れも無く日本人。

いくら起源が中国にあろうと、それを昇華出来なかったのでは何の意味もない。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:33:58.89 ID:ONUu2wjx0
>>107
中国にも剣術はあったろうが、中国に剣道は無い。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:35:32.89 ID:IP0OYof7O
>>91
文化大革命を機に、それまでの中国と今の中国は違うよ。まさしく、焚書坑儒が行われたから。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:37:34.29 ID:Zbz9rMbA0
まあ漢民族のDNAは偉大だからしょうがない
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:38:30.52 ID:XI+FwcG00
>>103
有り得るとしたら渤海国ルートぐらいだろうなあ
あの辺と東北の蝦夷は交易ルートがあったようだから
112もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 02:38:30.38 ID:pG0moHMN0
>>71
1999年の日中共同研究からの流れだよ。
細かい流れを今研究してる。
とにかく、主流は「苗族」説だよ。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:38:30.76 ID:/pIAZn+Z0
剣道が割と最近できた競技だって知らないんだろ
中国の散打とかいう競技の起源を唐の時代に求めるくらい馬鹿らしい話だ
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:39:17.96 ID:Jl5+BcSN0
武器として剣を使ってたのは中国の方が先だろうけど
技術として体系化して
精神論を加えて剣道としたのは日本オリジナルでしょ

中国の剣術って功夫と境目が無い「武術」って扱いじゃなかったけ?
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:40:45.48 ID:Z0Kfaq+I0
「後の千年を築かず、過去の千年を偽る」

歴史も文化もある中国が朝鮮の真似事してどうする
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:41:25.75 ID:iSEssAdj0
剣なんて青銅器が作られた頃からあったろうし。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:41:37.76 ID:3uWh60oqO
>>93
ウリ&アル「日帝に奪われたニダアルのことヨロシっ!」
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:42:19.91 ID:AulnrSG20
>>103

そのころには刀はすでに中国から伝来してました

推古天皇でさえ「馬ならば日向の駒、太刀ならば呉のまさび」

と歌ったほどです

元以前の古代中国は騎馬民族の王朝じゃない?

はあ?

中国では紀元前から騎兵が重要視されてました

あんた三国志を読んだこともないのか?
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:45:26.93 ID:2bKndR/t0
上泉伊勢守もビックリ 江戸三大道場も仰天!

そもそも日本刀の起源は平安中期に北面の武士等武士階級が成立して以降
実際成立したのは鎌倉時代と言って良い
隋唐の時代までどうやって遡るんだw

だいたい青竜刀でどうやったら剣道になるんだとw
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:46:00.39 ID:ewf6RisG0
中共は槍の演舞あるだろ?それで我慢しろ
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:46:49.58 ID:8TDSQKvW0
中国起源の剣道ねぇ…
竹刀防具姿でワイヤーワークアクションやってるのしか想像できねぇなw
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:47:00.47 ID:AGJmxvMi0
>>13
イザナギイザナミの国造りの神話、アマテラスの天岩戸、
女神から男神になったりするのも大陸や南洋から伝わった神話だよ。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:47:35.67 ID:XI+FwcG00
兵法は吉備真備が遣唐使の際に持ち帰ったのは事実だが、
でもそれは剣道とは違うからなあ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:48:07.15 ID:zX6MxLSV0
>>122
それぞれの元ネタ教えてくれ
どれもわからない
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:48:22.52 ID:Cc+Y6/jk0
日本の剣道って、ほとんどが江戸時代発祥だぞ
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:48:27.75 ID:YCoZu+Gm0
そもそも中国の歴史って言うけど、中国なんて建国されて
まだ60年ちょっとの新しい国じゃねーか。
大陸の歴史は何千年とある訳だが、それを中華人民共和国の歴史だと
言い張るのは余りにも暴論かと。
清王朝だって漢民族が建国したわけではなく、満州族が
作ったわけだし、モンゴル人に支配されてた時期もあった
くせに何が中国何千年の歴史なんだか。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:49:31.73 ID:M+YRc6Ky0
まぁ別にほとんど中国が起源だろうしどうでもいいよ
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:50:13.20 ID:y+Q1BN8wO
起源と主張する中国の剣道にどんな精神論があるのか知りたい。
129もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 02:52:33.16 ID:pG0moHMN0
>>126
黄河文明長江文明の苗族が日本人の起源のひとつだから、日本人の方が古い。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:52:55.05 ID:AGJmxvMi0
>>124
イザナギイザナミの国造りは南洋のタロイモの神様が島を生んだ神話だったような。
アマテラスの天岩戸はスキタイだったかな?どこかの騎馬民族の神話
太陽神が女神から男神に変わるのはゲルマン?
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:53:23.06 ID:MK4Foy6U0
中国の刀剣は日本の太刀と違って片手で振り回すものでそもそも戦い方から別物だろ。
中国にはちゃんと中国武術という誇るべき文化があるのになんで憎き日本の剣道をパクろうとするかねぇ?
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:55:37.28 ID:AulnrSG20
>>126

日本ができたのもたった60年ですよ 。

原爆で天皇から主権をうばって?

だいたい日本人の文化って全部パクリでしょう?

自分たちを起源とする文字すらもたない倭奴の分際でえらそうに。

昔は 中国に朝貢し いまはアメリカに朝貢するクリスチャンもどき国家

何もかもがうすっぺらい
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:56:03.24 ID:zX6MxLSV0
>>130
元ネタを聞いて、どれも端から俺が知らなかった神話だと確信した。

スキタイは分かるとして、600年頃にゲルマンの神話が日本に伝えられるんかいな
タロイモ(初耳)の神話も日本に伝来してたとは俄には信じられないけど、暇な時にちょっと調べてみるよ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:57:07.16 ID:uZIlbUi30
>>112
Haplotypeがまだ調査されていない時代のことか

頭の大きさで人種を決めるオカルトをしていた時代の
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:57:53.05 ID:ewf6RisG0
つかあちらには自分達が大好きな中国武侠ものとかの文化あるんだし
ワイヤー使ってやる演武でも創出して競技にまで発展させればいいのに

自分とこの文化が見えてない系
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:57:57.56 ID:zX6MxLSV0
>>132
ひらがなとカタカナは自分たちを起源とする文字だよ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:58:05.55 ID:gWakE6ah0
>中国で日本の武道「剣道」の人気が上昇しているという。



もうこの時点で日本のやつじゃね?
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:58:07.82 ID:Xp5o3Bv40
青銅器の剣が大陸から伝わって
使い方も習った可能性も高いから
剣術が起源というなら間違いとも言えない
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:58:13.67 ID:SGIX5i9e0
中国が朝鮮化した!
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 02:58:54.05 ID:2bKndR/t0
実戦を伴わない太極拳の剣舞だけではもの足りなくなって、そろそろ剣を使った実戦格闘技も取り入れたくなった
けど日本のそれを輸入したではメンツが立たないから、ってことなんだろうなぁ
141もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 02:58:56.12 ID:pG0moHMN0
>>132
日本政府は敗戦でも、解散してないよ。
戦争やった奴らが今日も政治してる。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:00:22.65 ID:IvmMhnO70
唐までは割りと発展してたんだっけ?
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:00:34.19 ID:rrls+CtOO
隋や唐って…


律令制時代の兵装は
・片手直剣+バックラー
・鉾
・弓
・クロスボウ
…で両手で扱う剣は存在してなかった気がするけども
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:00:44.59 ID:SGIX5i9e0
え? 政府って結成したり解散したりするものなのか。知らなかったよw
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:01:01.70 ID:uZIlbUi30
>>141
鳩山の祖父と細川の祖父が決めたんだろ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:01:08.94 ID:gWakE6ah0
中国「なんか桜とかサムライとか人気だな・・・」

中国「そうだ!起源主張すれば世界からチヤホヤされる!」




障害者かな?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:03:00.93 ID:XI+FwcG00
日本刀はジパングから来たおっさんにオリハルコンを売りつければ作ってくれる
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:04:24.14 ID:rrls+CtOO
>>133
「ガリア戦記」からしばらくすると傭兵とかでローマ社会に入り込むからなぁ…
西暦600年ぐらいなら充分伝わっていると思うけどね
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:04:27.24 ID:iSEssAdj0
野球の起源はクリケットだなんてイギリスが声高々に叫んでるか?
歴史の浅いアメリカの文化をそうやって揶揄する人がどれだけいるのだろうか?
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:04:39.99 ID:leNEK0LWO
ゴルフの起源は中国の呉竜府が考案した説が支配的である
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:05:28.14 ID:e2fOBjhg0
起源を主張しだしたら末期
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:05:59.02 ID:uZIlbUi30
中国、韓国、アメリカは民族としての歴史が浅い

だから平気で捏造を相手に押し付ける
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:06:11.81 ID:eU1nlyEW0
起源ということにしとかないと、剣道習うときにプライドが許さないんだろう
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:06:33.18 ID:TCj1yFauO
>>125
比較的柔い棒を使ってド突き合うって原型が出来たのも早くて戦国中期以降やからな
今の剣道の原型は江戸末期という実はかなり歴史の浅い競技
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:07:11.63 ID:iSEssAdj0
忘れられているのは韓民族だけでなく漢民族も長年奴隷民族だったという事。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:07:36.88 ID:YCoZu+Gm0
132
お前馬鹿だろw
文化ってのは、地域から地域へと自然と伝播していくものであって
それをパクリだの起源がどうだの言い出したら、人類が今まで
築き上げてきた物すべてを
全否定しないといけなくなる。
それに、日本人は大陸から伝わった文化をまるまるパクった訳ではなく、
それを日本の風土や精神性に似合うように独自のスタイルに
昇華し、和風と言う文化を作り上げたんだよ。

勘違いするな無能
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:07:46.62 ID:zX6MxLSV0
胡乱な記憶で書いてたけど日本書紀って718年か
ともかくその頃にゲルマン神話まで伝来してたとは日本すげえな!
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:08:50.44 ID:I+QZZqhB0
>>150
し、知っているのか雷電
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:09:07.92 ID:iSEssAdj0
紙なんてそれこそ世界中で作られてるのに和紙が遺産登録されたのは
日本の紙がとびきり上等だからさ。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:09:15.12 ID:XI+FwcG00
まあ、剣道と言えば千葉周作よ
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:11:03.16 ID:uZIlbUi30
剣術と剣道は別物だろうからなぁ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:11:24.80 ID:uZIlbUi30
>>155
漢民族自体が複数民族の集合体
漢の時代に国にいれば漢民族

その程度だったが後世で客家と潮州人を漢民族から排除しようとしてたw
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:11:27.69 ID:iSEssAdj0
>>158
まぁ確かに道場剣道と殺人剣の違いというのはあるな・・
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:12:16.34 ID:ONUu2wjx0
まあ世界に剣道広めたいのなら、洗える防具の開発は急務だな。
香辛料程度の香りに負けるアジア人の体臭で、あの臭いだ。
アフリカで人気になったら、激臭一本試合続行不能って成り易い。

頑張れ、関係者w
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:14:18.50 ID:KfyaJJYh0
さすが大朝鮮
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:14:29.82 ID:iSEssAdj0
>>164
そこはもう防具の伝統に頑なに拘っているので。 
あの臭さが剣道でもいいんではないですか?w
臭みというのは一つの伝統ですキムチでもクサヤでもw
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:15:09.12 ID:Z51pqbrz0
起源を主張したきゃしやいいんじゃね
でも刀術と剣道は全くの別物たと思うよ
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:15:42.08 ID:1inQw7De0
ゲルマンは古代ローマとど突き合いしてたから、その神話が日本に伝来してても
おかしくはない。古代ローマは中国と貿易してたし。
カエサルで有名なガリア戦記はゲルマンや他民族とのど突き合いの話。
紀元前58年から同51年頃のお話。クレオパトラの夫となり最後暗殺された人ね。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:16:19.79 ID:oMzYSjXB0
< `ハ´>剣道の起源は大朝鮮
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:16:46.94 ID:3TQvMlJA0
中国共産党って、漢民族じゃなく朝鮮人だったのか!
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:18:08.27 ID:2bKndR/t0
それと中国の剣舞って、どう見ても剣道よりもフェンシングの方が近いよなぁw

まぁ「フェンシグも剣道も、どっちも中国起源なんだ!」とか言い出しても、別に驚きはしないけどw
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:20:30.43 ID:zX6MxLSV0
フランスは体育の選択科目の中に柔道があるためか、柔道の競技人数が日本の3倍なんだそうな
人口は日本の半分ほどだから柔道家の人口密度は日本の6倍ほどになるな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:20:30.50 ID:iSEssAdj0
寿司は中韓のもので日本人は戦後になって寿司を食べるようになったとか。
嘘つくならもう少し上手につけってのw
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:22:14.90 ID:uZIlbUi30
>>170
人種としてもそっちの方が本当に近い
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:23:01.25 ID:uZIlbUi30
>>171
邊真愚さんが元だから仕方ないね
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:23:08.38 ID:rrls+CtOO
>>168
クレオパトラの夫はマルクス・アントニウスじゃなかったか?
177もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 03:23:46.25 ID:pG0moHMN0
韓国のネットウヨも、中学高校生中心だよ。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:25:13.99 ID:X5ET8g/a0
七星剣を片手で振り回すのとは全然違うでしょうに
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:26:00.38 ID:Utfkc88e0
強いて言えば日本刀形式の倭刀(苗刀)を用いた単刀術ってのは確かにあるがこれの成立は早くとも明代だし日本の剣術とは別物。
本来両刃の片手剣が中国剣の主流だからどちらにしても剣道とは似ても似つかぬだろう。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:28:02.77 ID:H5JSm4540
青銅器の剣が高くて重いので、先を尖らせた短い竹槍で代用したのが剣道の始まり
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:28:49.80 ID:1inQw7De0
>>176
アントニウスはカエサルが暗殺された後の夫。2番目。
まぁ正確にはクレオパトラの初婚は弟なんだけども。
(古代エジプトでは生まれた兄弟、姉妹、性別関係なく
王位継承権が存在する為、姉弟婚が当たり前の世界)

弟と上手くいってない所をローマの執政官であるカエサルに
助けられて、カエサルの子供のカエサリオンを生んでる。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:29:03.30 ID:lGAyxeI8O
な、なんだってー!
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:30:08.97 ID:/XprnaB+0
100万歩譲ってそうだとしても今の支那人は古代中華の支那人ではないでしょ
モンゴル族、満州族が何世代にも渡って漢族を虐殺粛清して支那人に成りすましたわけでさ
中共の習近平の顔は分かりやすい、典型的なモンゴル族の顔なんだよなあ
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:30:16.36 ID:uZIlbUi30
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/豎画酪蜴?莉」霑∝セ呵キッ郤ソ蝗セ.png
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:32:04.73 ID:uZIlbUi30
http://i.imgur.com/W6409e8.jpg
こっちにしとく
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:33:03.61 ID:rrls+CtOO
>>181
あ…そういやそうだったな…
すっかり抜け落ちてたわ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:35:15.79 ID:1nm1pyYMO
在日中国人が必死に韓国に話題反らそうとしててワロタ
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:38:15.04 ID:gZTB4mXS0
シナの剣道って竹刀でやるのか、コテや面も付けているのかね
そもそも刀の種類が違うから無理だろうw
いずれフェンシングも起源だと言いだすよ、だんだんチョンに似てきたぞ
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:40:27.21 ID:H5JSm4540
剣道はだれでも思いつくだろうけど、竹刀考えた奴はすげーよ
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:40:33.97 ID:2bKndR/t0
>>36
あーでも鎌倉時代に発展軌道に乗った剣術が、農作業の所作と結びついてるのは確かだろ

武士は半農の生活を始めたことで、生活の一部である農作業をそのまま剣術の所作に応用するようになり、それがやがて日本剣道の型として結実した
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:41:19.08 ID:QNiBP2Vo0
剣道は日本だろ
剣を使った武術はどこにでもあっただろうが
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:45:08.50 ID:atUqiv6/0
中国は文化に関しては韓国のような小国くさいことはいわないで欲しい。幻滅するわ。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:47:00.36 ID:/1/pG7DC0
剣道は小4からやってて途中で空手に変えたけど
支那起源なら両手持ちの刀で斬りかかる剣道の形にはならないね
盾と剣を持った形になる
その点で朝鮮起源も消える
空手は当然唐から琉球に伝わったのは知ってるよ
ちなみにヌンチャクは琉球起源。ブルース・リーが使い出して拳法のイメージがあるけど
違うのよね
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:49:00.50 ID:I+QZZqhB0
>>175
雷電は本当に博学じゃのう
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:49:37.12 ID:qWFgt3lC0
ゴルフの起源も中国なんだろ
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:52:37.54 ID:/1/pG7DC0
>>164
今は辞めてるけどガキの頃から剣道やってる俺に言わせりゃ
海外にわざわざ広める必要なんか無いんだよ
柔道空手道も同じ
スポーツじゃなくて人をぶちのめす手段だからね
わざわざ銃や戦闘機、戦車の作り方を
馬鹿正直に海外に教える奴はいない
スポーツ感覚でやってる連中はほんと迷惑
空手はそんな奴いないけどね。強くなりたいだけで
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:52:40.16 ID:dbzrzuCu0
そのうちフェンシングの起源も主張しだします。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:53:09.16 ID:1XOHHiGX0
日本の漢字や文化は中国起源かも知れんが、孔子やキリストや人類の起源は韓国だから
この剣道=中国起源を認めるなら中国の起源は韓国ってことになるがよろしいか?
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:53:48.70 ID:skxFLFGJ0
どこまでやれば怒るのかを試されてる?
領海から文化に移行したんでしょ?
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:55:12.59 ID:cPKi90MsO
なるへそね
キモは盾だ
日本は中国みたいに盾はつかわんから両手で刀を持つ
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:55:36.17 ID:cnvUDJiTO
もうテニスもF1も中国起源説にしとけよw
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:56:03.86 ID:/1/pG7DC0
中国の太古の戦闘を考えりゃすぐに違いがわかるのに
支那人のオツムも臭い朝鮮人並に退化したな
なっさけな
203もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 03:57:28.24 ID:pG0moHMN0
>>189
柳生だ。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:00:41.03 ID:2bKndR/t0
>>203
袋竹刀と竹刀を一緒くたにしちゃさすがにマズイw
205もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:01:25.09 ID:pG0moHMN0
>>200
盾を使った戦闘術は、大東流に残っているよ。
手のひらを広げて相手の目の前に出すと、一瞬姿が見えなくなる。
206もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:03:25.06 ID:pG0moHMN0
>>204
あれが起源だろ?
違ったら御免。
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:03:39.57 ID:of6U+1Ic0
昔の中国人は偉大だったのに今の中国人はどうしてこうも韓国人なのか

何かが日本に伝わって独自開発されようやく剣道になったなら
剣道の発祥は日本だろ
発明の元に参考になった何かがあるなら
チョンもチュンも元の何かを誉めたたえ起源主張したらいい
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:04:10.46 ID:iSEssAdj0
>>196
今日の情報化社会では武術の秘伝を守り続けるなんて事は到底出来なくなって
しまいますた・・
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:08:46.95 ID:2bKndR/t0
>>206
まぁ「模擬刀でポコポコ打ち合うという実戦的な稽古の形態が確立したのは、柳生が袋竹刀を日常の訓練に取り入れるようになったからだ」と言いたいなら、確かにその通りだろう
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:09:53.19 ID:2ooZ4Uk/0
そもそも剣道の起源って日本なのかね
どこまで遡って起源と言うかは難しいけど、ちょい前は剣術と言ったはず
剣は元はと言えば中国あたりから伝わったんじゃないの?
古墳時代の平形銅剣とかは装飾品だとしても
実用の鉄剣とかもあったんだから
あるいは半島経由なのかな
だとしたら朝鮮起源も強ち嘘でもないな

いずれにせよ日本人が剣を発明したわけじゃない以上、起源も外にあるはず
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:12:12.02 ID:iSEssAdj0
小麦を焼いて作る料理なんてそれこそ世界中にあるんだからさ。
何処が起源かなんて論じる事自体ナンセンスだよ。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:12:21.70 ID:HGASzFro0
中華も韓国も剣道を何だと思ってんだ?w
213もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:12:38.29 ID:pG0moHMN0
>>209
明治までは、他の流派は木剣が普通だったんだろう?
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:12:40.52 ID:gx3HbuJl0
一番の問題はな、日本の剣道家が自分たちの歴史も知らない脳筋ばかりだって事だよ
日本の剣道家で剣術や剣道の成立や昭和の剣道名人について知ってる奴ほんと皆無だから
無知をのさばらせた報いだ、中国に乗っ取られちまえバーカ
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:13:32.16 ID:iSEssAdj0
先ず剣術の前に道徳的な事を学んだほうがいい武士道は。
それ考えると到底大陸の物ではない事がわかるだろ。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:13:35.63 ID:HGASzFro0
>>210
おまえは剣道を何だと思ってんだw
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:14:21.17 ID:MK4Foy6U0
>>206
同じなのは竹使ってるところだけで袋竹刀は四つ割りにもしてないただの竹の棒に袋被せただけだぞ。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:14:42.90 ID:YM3zpE6uO
あんまり韓国するなよ。
既に西朝鮮って呼ばれてるんだから。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:15:26.78 ID:Z0Kfaq+I0
>>210
なぜ、剣術が剣道となり、柔術が柔道となったのか?

そこからだよ・・・・
220もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:16:01.55 ID:pG0moHMN0
>>210
作刀技術の研究から、中国から伝わったのは確定してる。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:16:29.39 ID:HGASzFro0
剣や竹刀を持って闘う事を剣道と思ってんのか?w
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:17:11.13 ID:iSEssAdj0
日本で衰退した古武術がブラジルに渡って独自の進化を遂げたグレイシー柔。術
ぎゃああああああああ!!!!!!!!!怖ええええええ!!!!!!!!!
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:18:25.13 ID:6pJOaO600
>>179
明の時代の倭寇で海賊たちの刀が倭刀だったそうな。これが結構強くて、
倭刀が中国人の兵士の間でも大人気になったそうだ。このあたりが
中国での日本式剣術の起源だろう。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:22:10.97 ID:iSEssAdj0
先ず礼節を重んじるのが剣道ですから韓国剣士が判定に不服で竹刀を投げつけて
帰ってくような姿は言語道断ですね。
剣道の起源を主張するなら道徳面を学びましょう。
そう考えたら到底中韓のものではない事がはっきりしますね。
只の斬り合いではなくスポーツチャンバラと違うのです。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:24:33.41 ID:iSEssAdj0
今の中韓に武士道精神なんて全くありませんし。
侍の起源気取るなら振る舞い自体直してくださいね。
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:25:01.58 ID:5E6Sz/EM0
「卓球」の起源は日本である!!みたいなもの?
一体何が言いたいんだ
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:26:02.77 ID:uZIlbUi30
>>223

その妄想をソースにするのが特亜
ソースはお前さんというわけで捏造が一人歩きする
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:27:19.89 ID:aCrHpGAU0
ウォークマンは古代中国から普及していた
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:27:39.62 ID:iSEssAdj0
ヘーシンクが優勝した時に興奮してなだれ込んできた観客をなだめましたね。
敗者の気持ちをいたわり礼に終わるのが武士道です。
中韓も剣道の起源を主張するのなら剣道の道徳面を学んでほしいです。
230もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:27:52.17 ID:pG0moHMN0
どうせ、海外に普及させる剣道は、新陰流じゃん。
凄みがある一刀流とか居合じゃないからね。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:29:34.68 ID:iSEssAdj0
そんなに中韓が先だというのなら中韓にはどんな剣豪がいるのだろう。
それ言うと必ず宮本武蔵は在日だったと馬鹿な答えしか返ってこないが。
232もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:30:20.01 ID:pG0moHMN0
海外の日本剣道のイメージは、映画で見る居合だよ。
出来るか。あんなの。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:31:29.21 ID:1dMi+Msp0
剣道は幕末、明治とかだろ。万人向けにスポーツ化して、健全な精神も養うための武道となった
防具は江戸時代に練習のために作られたものだし、完全に日本起源だろw
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:32:57.69 ID:rsYTXiX70
ああ大朝鮮ww
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:34:35.30 ID:6BrnswKc0
>>220
ということは作刀技術と同時に剣術も伝来したと考えるのが当然だから
剣道の起源である剣術の起源は中国なんだろうな

まあ古代の文化の流れを考えれば当たり前で特にどうって話でもないな
中国に起源があると何か都合でも悪い人たちがいるんか??
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:36:18.73 ID:iSEssAdj0
中国にはどんな剣豪がいたんだろう中国が先だというのなら。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:37:52.86 ID:GCwOwD1G0
中国には古来から片手剣の剣術があるだろうに、なぜに日本の両手持ちの剣道を
自国文化と主張するの?自分たちの文化を育てろよ、先祖に申し訳ないと思わないの?
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:39:00.21 ID:2U5UPmmq0
下チョンみたいに文化や歴史がない嫉妬からのパクリかと思いきやシナかいな。
民度はアレだけど独自の文化や歴史があるのに何でパクろうとするんかね…?
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:39:24.39 ID:iSEssAdj0
包丁を作ったのは後だとしても料理を作ったのは先なんだからさ。
それこじつけて起源主張するなっての。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:40:14.98 ID:evB3qFkt0
片手剣から両手持ちの剣術が派生したんじゃないの?
まあ中国も広いから両手持ちの剣術もあったかも知れないが
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:40:29.57 ID:TCj1yFauO
>>235
剣道の源流は概ね上泉信綱と伊藤一刀斎に求められるが、この二人と古剣法には接点が無い
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:40:49.78 ID:X3LEHsH90
立ち合いの剣術が剣道という稽古の型になってるんで
武器武術なんてその国独自に決まってるだろう
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:40:51.91 ID:iSEssAdj0
だからどんな剣豪が中国にはいたんだよ。
一人や二人いるだろ英雄が。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:41:13.23 ID:XHeytfcL0
仮に起源であっても本流の実態が無ければ何の意味も無いんだけど
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:41:53.25 ID:s3KanPqh0
にぎりがくさい剣
むずがゆい小手
汗くさい甲冑
ヌメヌメする兜
246もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:42:02.78 ID:pG0moHMN0
>>235
弥生人達の武術はそうかもしれんが、日本の条件に合わせて変わったはずだよ。
現に、盾を使った攻防技術は発展しなかった。
大陸のは集団戦だから。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:42:15.51 ID:GCwOwD1G0
中国は片手剣がメインだし、現代の中国人も日本の漫画やゲームで
剣士の片手が空いてないのに違和感があるらしいから、自国の片手剣の
文化で勝負しろよ、日本の文化に負けていると認めているようなもんだぞ。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:42:32.40 ID:QNiBP2Vo0
>>210
剣道とは何か、って言ったらあのルールとか防具とか
そういうのそのものだろ?
あれがどこ起源かって言ったら日本起源に決まってるよ
気剣体の一致なんていう門外漢にはよく分からないのもそう
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:43:46.51 ID:iSEssAdj0
武士道のルーツなんか中韓にあるわけないだろ。
最も似つかわしくない。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:44:02.33 ID:GCwOwD1G0
剣術なんてもんは世界中にあるんだよ、戦争の武器だから
日本のように両手持ちが主流であったから自国の武道として成り立つんだよ、
やったこともない文化を自国の国技にするなよ。
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:45:58.22 ID:evB3qFkt0
>>238
むしろ作刀技術と剣術を輸入した側の日本が
頑なに剣道の起源を主張する方がパクってるようにも見えるんだけど
剣の起源が中国なら剣道の源流もとりあえず中国って言ってもいいんじゃないの?
で、やがて剣術は日本で洗練され剣道となり
今や中国に逆輸入されるまでになりました、じゃダメなの??
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:46:20.68 ID:iSEssAdj0
柔道や剣道は香港映画では随分と敵役にされてるけどねw
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:47:34.66 ID:WL2fHXMr0
>>236
一刀斎は三浦三崎で唐人の剣術家と試合をしたとされてるな。
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:47:43.10 ID:iSEssAdj0
>>251
包丁を作ったのは中国でその包丁で料理を作ったのが日本でいいのか?w
そんなに中国が先だというのなら中国にはどんな剣豪がいたのだろう。
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:48:16.97 ID:0Qnq4sjw0
剣の元は木の棒からやろ
そんな時代に道の精神があったら、中国なんて荒れかったやろうが
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:48:59.85 ID:iSEssAdj0
石器なんてチンパンジーでも使うからなぁ
257もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 04:49:21.88 ID:pG0moHMN0
>>251
日本の剣道に「防御」は無いんだ。
防御の盾を持つから片手剣になる。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:49:59.17 ID:IWNTYcAi0
塩田で塩を作る方法を
「塩を伝えたのは中国だから中国が起源!」って言ってるようなもん

基本的に落ちてる塩を拾えば済む大陸の塩と
作らなければ手に入らない資源貧国日本の塩文化は、はっきり違う

日本刀は鉄は砂鉄でしか手に入らない資源貧国ゆえの物だし
それを基に、大衆武道化したのが剣道
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:50:25.63 ID:HaeHANaK0
一度でも確立された技術体系が完全に消滅してしまうことはない。
剣道の体系が中国に存在したのであれば流派や体系が形を変えてでも
何らかの形で残っているはず。
大衆スポーツや娯楽として武術が発祥することも有り得ない。
日本の武士階層のような社会階層が存在していたならまだしも
中国の中世は科挙による武官登用制度であったはず。
体系立った武術を必要とする社会階層が存在していなかったではないか。
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:51:05.42 ID:GCwOwD1G0
片手剣の剣術は中国起源にしといてやるよ、剣術なんてもんは世界中に
あるけどね。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:53:08.50 ID:ObhxHjzh0
剣道なんてねえだろw唐時代に剣道なんてものがあったのかな
中国文化を破壊しまくって、嘘で固めてきた中国共産党の歴史、
今頃になって他国で連綿と続き現存するものが欲しくなったのかなw
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:53:12.20 ID:cPKi90MsO
日本の剣道って精神や心も大事にしてるでしょ
中国はどうなんだろ?
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:53:12.27 ID:GCwOwD1G0
剣術の起源は中国が起源、宇宙の起源も中国が起源。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:53:36.64 ID:iSEssAdj0
>>245
武具も伝統に頑なに拘ってますね。
まぁ臭いのも伝統でいいのではないですか?w
臭みは文化ですwwwww
キムチもクサヤみたいに臭いのが伝統ですwwww
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:54:09.13 ID:qkFhSbzG0
剣道のような形式が広まったのは日本だけだろ
中国にあったのは剣術
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:54:24.80 ID:GCwOwD1G0
てか片手剣にプライドをもてよ、
両手剣とか恥ずかしいとか馬鹿にするぐらい
自国の文化に誇りを持て。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:54:47.82 ID:8proLSSY0
中国も韓国ソックリになってきたな
本質は元々似てるんだが、今まで手段を知らなかっただけなんだな

殷の時代の拷問とか、登録できると思うんだが
冗談抜きで
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:56:01.69 ID:iSEssAdj0
でもまぁ武具くらいは近代製法で作られた方がいいのではないかとは感じる。
ちょっと不潔すぎる。
あの匂いはばい菌の繁殖による物だという事は当に知られている事ですから。
その辺りは別に伝統に拘らなくてもとは思いますね。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:56:08.14 ID:H5JSm4540
>>245
それを待ってた奴もいるぞ
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 04:57:59.15 ID:H5JSm4540
>>264
スーファミのタクティクスオウガに登場する武具だから
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:00:36.78 ID:qkFhSbzG0
なお両手で刀を構えて打ち合いする武術は、東洋では日本にしかなかった
西洋でも物珍しい剣術(基本的に盾を構える事が前提だった)
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:01:01.97 ID:0Qnq4sjw0
ホントホント、モノじゃないんだよなw
嘘の精神ならぴったりなのにな
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:03:04.31 ID:iSEssAdj0
柔道や剣道の試合見てると韓国選手の傍若無人な振る舞いには頭来るけどね。
起源を主張するなら先ず道徳面を学べっての。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:03:35.77 ID:EeoYExf/0
なんで中国には残ってないのwww囲碁も盆栽も日本で洗練されたものだったりするし、
中国共産党は人民服着せて自転車にのせてぶち壊しただけ
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:03:51.68 ID:rIclzJF30
真新陰流の開祖の小笠原長治(源信斎)大坂の陣の後、
明に渡り矛術を習得し、さらに「八寸の延金」術を創意し、
以後は無敵を誇った。
「八寸の延金」は中国の矛術の影響を受けたものかもしらないが
剣道は中国が起源なぞありえない。

「八寸の延金」は伝承されてないが変則的な剣技だったと想像できる。
276もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 05:04:38.89 ID:pG0moHMN0
>>271
捨て身の武術なんだ。
命は使い捨ての国だから。
277普通の国民@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:07:06.42 ID:xaxKaQZg0
あらゆるものが中国伝来だと思うが
それを発展、進化させたのが日本人の力。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:07:52.57 ID:XHeytfcL0
刀にしろ弓にしろ、日本のは大陸と違ってタイマン勝負志向で発展してるからな
必然的にサイズが大きく一撃必殺に重きを置いた方向になる
その延長上にあるのが剣道だろww
広大な土地で集団乱闘がメインの中国に剣道の起源なんてねーよ
一騎打ちや決闘ならあるだろうけど、剣道とは違う品
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:10:54.17 ID:AYEagsZf0
桜じゃなくて梅じゃね?
唐時代って、まさか弘法大師が持ち帰ったとでも言うのか?w
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:13:49.28 ID:iSEssAdj0
確かに武士は食わねどで天下大平の江戸時代のお侍さんはたいそう暇こいてた
みたいですけどねw
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:15:47.78 ID:Kvp9883s0
一人二人の病気持ちが
被害妄想と個人的な劣等感をミックスして爆発させたレスを書き込んだからって
それが国家の意見だ、みたいに報じる記事
お互いにもうやめにしませんか
病気の馬鹿だけが得してる
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:17:38.31 ID:4hxkEqDK0
西洋の剣術って言えばどうしても
アニメに出てくるようなとんでもない大剣をウガーッなどと言いつつヨロヨロ振り回してたんだろうなとイメージする
同時に盾を持たなくちゃならず、鎧はガチの重さでまともに戦えたのかね
一方見た目派手な青龍刀ぶんぶん振り回す剣術じゃあ同じくまともに戦えないだろなとしか思えないのだが

どこが剣道なんやねん、と問い詰めたい
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:18:39.07 ID:iSEssAdj0
刀なんて処刑で首ちょん切る場面しか見た事ないな中国の剣術なんて。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:19:24.47 ID:410fRGQe0
青竜刀で肉から骨からぶった切る、あれが剣道と呼べるのか?
日本刀の剣術とは根本から違うと思うのだが

中国の包丁と日本の包丁の違いと同じだよなw
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:20:39.85 ID:3TQvMlJA0
中国共産党って、朝鮮人だったのか!
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:21:27.45 ID:IWNTYcAi0
実戦的な盾を作る程の鉄なんか無いよ!
 → 防具と、相手の剣を避ける技術

切れ味は最高だけど、防具を着てる奴に突きをしたら折れちゃうよ!
 → 一撃で致命傷を与えられる、のどと胸が有効打
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:23:26.86 ID:N7GJtCbE0
10億歩ほど譲っても、それは剣道じゃなく剣術だな。

しかも起源は支那じゃない。
もっと西に、その起源はある。
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:26:06.17 ID:AulnrSG20
日本人のみなさん 起源の話をしてるのですよ?
パクッたあとにいろいろなにか付け加えても
剣も刀もその名称も
すべて大陸半島由来だという事実は動きません


自分たちを起源とする文字すらもたない倭奴ごときが
起源説にこだわり事実すら捻じ曲げてるのはとてもこっけいです
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:27:48.87 ID:AulnrSG20
金象嵌銘花形飾環頭大刀(重要文化財)
中国(後漢)製である。中国製の刀身に日本で改造し、日本式の環頭を付したものと推定
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/63/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E5%AF%BA%E5%B1%B1%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E5%87%BA%E5%9C%9F_%E8%8A%B1%E5%BD%A2%E7%92%B0%E9%A0%AD%E9%A3%BE%E9%87%91%E8%B1%A1%E5%B5%8C%E9%8A%98%E5%A4%A7%E5%88%80.JPG
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:32:43.64 ID:tfUI4LiT0
打撃があれば中国拳法が起源っていっれるようなもん
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:33:34.78 ID:HaeHANaK0
中国の武術の担い手は兵員、兵員は戦を前提にした戦闘員であり
古代より中国の兵員の武器は刀ではなく槍と石弓が中心だったはず。
槍や石弓の矢から身を守るには盾が必要になる。
古代ローマ軍も同様だが彼らも刀だけで切り合う戦いはしない。
盾と槍あるいは盾と刀というのが彼らの戦い方だ。
刀だけを持って切り合う戦い方は日本独特のものなのだ。
一対一で刀で切りあう剣道は戦争を前提にした実戦的なものではなく、
多分に精神鍛錬や自己研鑽を目的にしたものだ。
中国のように古くから軍隊組織を必要とした国では剣術体系を
必要とする下地はなかったはずだ。
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:35:05.70 ID:410fRGQe0
>>288
「大陸由来」はその通りですが、「半島由来」のものは日本には一つもありません

中国や日本と違って、誇るべき独自の文化を一つも生み出せず、バスパ文字をパクったハングル文字しかもたないあなたたち朝鮮人ごときは、
こんな話題に加わる資格すらありません。
去りなさい。
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:35:11.67 ID:HjrO/OD20
唐は漢族政権じゃないよ。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:36:06.86 ID:jIXzicc/0
中華刀と日本刀ってイメージ的に前者は引き斬る、後者は当て斬るイメージなんだが。
薙刀ならまだしも、剣道は違う気がする。
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:36:34.28 ID:qJ7lk0l50
だいたい文革のせい
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:37:38.43 ID:AulnrSG20
>>284 青竜刀で肉から骨からぶった切る、あれが剣道と呼べるのか?
日本刀の剣術とは根本から違う

現存するスポーツ剣道の竹刀の用法では日本刀はつかえません
日本刀も青竜刀も肉から骨からぶった切るのが本来の用法です

https://www.youtube.com/watch?v=k8qQZLtIuiA
https://www.youtube.com/watch?v=8PQiaurIiDM

それが 刀 = 漢民族の文化です
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:40:17.69 ID:bOXEb/Mv0
>>296
刀は片刃だ
どうしてそうなったのか少しは足りない脳みそで考えな
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:40:49.05 ID:FHEvhRt70
剣道がどうだったか知らんが昔の中国は凄かったのは疑いようのない事実
半島とはわけが違う
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:42:48.83 ID:0iDc241u0
中国人の人口は9億人近いのに、1.5万人しかいないのに流行とは言えない。
起源、起源と騒ぐお隣さんの国の病気が感染したか?
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:43:02.04 ID:AulnrSG20
>>292 「大陸由来」はその通りですが、「半島由来」のものは日本には一つもありません


中国の文化が半島を経由した可能性はとても大きいです

半島由来の七支刀とか日本人は国宝にしてますよね?

国宝にするくらいですから 日本のものですね?

半島起源の刀が?
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:43:59.27 ID:HmCt3a4w0
えーまじかよこれはさすがに中国に幻滅だわ
朝鮮と同レベルって恥ずかしく無いのかよ・・・
中国人いる?
何かコメントしてくれよぉ
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:44:03.46 ID:cMVAOcb9O
剣道の真髄て心眼なんじゃ?そりゃ魅力的でしょうね
303もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q @転載は禁止:2015/01/09(金) 05:44:55.76 ID:pG0moHMN0
>>300
技術が未完成のあれですか?
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:46:29.04 ID:AulnrSG20
>>297

中国人の知恵でしょうね

推古天皇でさえ賞賛してます

「馬ならば日向の駒、太刀ならば呉のまさび」
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:48:54.34 ID:+Xv/P2Ku0
北辰一刀流からの流れで
比較的新しいものなのに
捏造しようとする神経がすごいね
さすが南京大虐殺(笑)
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:49:19.24 ID:AulnrSG20
>>300 技術が未完成のあれですか?

日本人にとって刀とは元来 祭具だったらしいです
中国人 半島人の のおさがりを土人がありがたがったのが起源かと
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:51:02.86 ID:X3LEHsH90
>>283
介錯なんてのも居合い剣術で型がある。
居合いは室町の林勘助あたりが発祥で銃が一般的でない時代に
居合い、立ち合い含めて山ほど流派があってそれを竹刀を使う剣道という近代武術にまとめた。
大体、中国は中国で剣の技があるのに剣道は中国発祥です。ってのは片腹いたいわな。自分とこの武術と剣術があるだろうって話。
日本刀も使わないのにおかしいよ。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:54:20.66 ID:410fRGQe0
>>300

>中国の文化が半島を経由した可能性はとても大きいです

大きいどころか、明らかに半島を経由して日本に伝わった文化は少なくないでしょう。
そんなことは日本人は皆分かってますよw

ただ、半島は、あくまで単なる経由地に過ぎないのです。
中国文化が日本に伝わる経由地に、ね。
分かりますよね?
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:54:26.88 ID:BLcQlaDh0
>>36
中国の春秋時代は、そんな感じだったらしいけど、史実なんだろうか。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:54:48.41 ID:AulnrSG20
>>305 北辰一刀流

名称に使われてる文字からすべて中国が起源です

ちなみに南京大虐殺は日本人が事実と公式に認めてる戦争犯罪です

日本人が「主権回復だわーい」と祝うサンフランシスコ条約の内容:
※国際協定の受諾:
極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷(例として南京軍事法廷、ニュルンベルク裁判)の判決を受諾(第11条)
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:57:25.93 ID:9k0gmtF0O
中国剣術って青龍刀みたいのと盾もってるイメージなんだが
起源主張しても現在残ってない時点で意味ないだろw
文化財すらまともに修復出来ずに起源主張だけはイッチョマエの韓国よりはましだがw
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:58:47.51 ID:cPKi90MsO
>>310
なんで南京の人は100人も斬られたの?
得意の剣道で戦えば良かったのに
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:59:40.07 ID:DhTPopiT0
>>296
それじゃ剣道は中国起源ってやっぱ違うじゃんw
もし仮に戦国時代に武士が使っていた剣による殺人術、剣術が中国の剣術に由来するものだったとしても、そこから創意工夫して、殺人術でないスポーツとしての剣道を生み出したのなら、剣道は新たなる発明でしょ
そうじゃなきゃ剣道の起源は鉄器文明を最初に起こしたヒッタイト、エジプトとかアラブあたりってことになるよ
314ネトサポハンター@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:00:59.18 ID:NPYyMj1I0
ってか中国起源じゃない日本文化ってあんのかよ
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:01:31.97 ID:N7GJtCbE0
日本に伝えられたのは剣術。
剣道は日本で生まれた。

そんだけ。
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:01:42.50 ID:4+vfsP6E0
>>311
上半身裸の辮髪男が
ステンレスみたいにべらんべらん曲がる偃月刀2本を両手に持ってカンフーの回し蹴りとかの足技まぜて
時折口に含んだ油で火を吹きながら演舞やってるイメージ
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:02:50.22 ID:X3LEHsH90
そりゃ銃がない時代なら武器として概念としては刀みたいな武器をどこの国も使うわけで
ただ刀を作る技術は中国伝来だとしてもそれを言ったら何でもありだよ。
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:02:57.76 ID:410fRGQe0
>>310

>名称に使われてる文字からすべて中国が起源です

それはそうですよ、だって漢字だもの
われわれは、漢字が日本起源だと主張したことなどありませんが?
韓国人には漢字は韓国起源だと主張している人がいるそうですが。
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:05:01.44 ID:N7GJtCbE0
>>317
それらですら起源を問えば、支那の更に西に求めることになる。
何でもアリ、なら支那起源のものはかなり限られる。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:06:55.22 ID:TCj1yFauO
>>313
中国から伝わった剣術(仮)と剣道の原形はほぼ間違いなく繋がってない
陰流、一刀流の原形はそれ以上には遡れない
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:07:20.24 ID:4+vfsP6E0
>>316
ちなみに火種は両手の刀かち合わせて飛び出る火花です
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:07:33.32 ID:AulnrSG20
>>307

刀で首ちょんぱするくらい中国人もやってたとおもいますよ?

伝来して始めて刀をもてた倭奴ごときが
自分たちが首ちょんぱする技術を生み出したとする考えはいささか
傲慢ではないでしょうか?
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:08:44.53 ID:kRSP0G4CO
中国も朝鮮も、結局日本文化に惹かれてやまないんだよ。
下に見たい筈の日本の文化が羨ましくて仕方ない。

で、起源はウチ、と主張する事で満足を得ようとしている。
みっともないの一言。
だってさ、その形を成したのは日本以外にないんだから。
こっちみんなってやつだわ。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:10:32.03 ID:4+vfsP6E0
>>322
一方、有る半島では刃物ろくにつくれず20世紀になるまで棍棒で殴ってたので
隣の旧宗主国から高麗棒子と呼ばれたミンジョクがいてだな
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:11:07.53 ID:AulnrSG20
>>320 中国から伝わった剣術(仮)と剣道の原形はほぼ間違いなく繋がってない
陰流、一刀流の原形はそれ以上には遡れな


どう見てもつながってます

https://www.youtube.com/watch?v=k8qQZLtIuiA
https://www.youtube.com/watch?v=8PQiaurIiDM

刀は所詮刀です
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:11:33.39 ID:ggKWVmgX0
まあ人類の起源はアフリカだから
全部アフリカ起源でいいだろ
そうすりゃ無駄ないがみ合いも起源の取り合いもなくなってすっきりする

剣道なんかは古代に中国から渡来した作刀技術と剣術を
日本の武士が洗練し、明治期に剣道として万人が学べるシステムとして完成した
っていう事実だけを粛々と言っておくだけでいいんじゃないの?
起源なんか、連綿と続く人間の歴史をどの時点で区切るかで違うんだから
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:12:03.73 ID:qUZQy0EG0
漢字も紙も中国から伝わったし有り得ない話ではないでしょ
実際はどうだか知らないけど 
まぁ日本発祥のものってほとんどないよね
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:12:35.20 ID:N7GJtCbE0
>>325
まったく繋がりがないが?
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:12:39.34 ID:a6lsBZlB0
>>317
それこそ起源はエジプトあたりのアラブかアフリカ大陸に全部持ってかれるw
何しろ人類そのものの起源があのあたりなんだしw

起源とか歴史にムキになるどっかの国と違って、中国のネットユーザーって自国の正史や文化にプライド持ってるから、ネット上じゃ恥ずかしいことしてるんじゃねえって批判が起きてるんじゃないのかね?
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:13:17.50 ID:BnuqiaV30
物としての金属も刃物も中東が起源だよ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:14:13.86 ID:9k0gmtF0O
今まで見向きもしなかったくせに、人が努力して発展させて良いものになってたら、
それ元々ウチのやつだよって言いたくなる卑しい気持ちはわからなくもない
しかしいくら起源主張しても一度死んだ文化を蘇らせるのは不可能に近い
日本の場合、建築技術にしてもきっちり当時の技術を伝えてきてるから、
出雲大社をはじめ神社仏閣、城も生きた文化として今もある
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:15:04.23 ID:a6lsBZlB0
>>325
剣は所詮剣なら、中国の剣術もヒッタイト起源でしょ
あっちより古くないんだし
起源はエジプト人やアラブ人ってことでいいね
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:15:06.84 ID:ITbsamr40
>>1
そりゃまあ剣もってチャンバラしてたのはメソポタミアの昔からどこでもやってるこったわな
で、「(日本の)剣道」ってのは本当に「黄河文明から」伝来したと断言できるのかい?
高麗や百済経由で伝わったという主張なら「高麗や百済の剣術」が伝わった可能性もあるよね


いや、証拠があるならいいんじゃないかな。起源よりそれを昇華体系化して伝承したのは日本だし。
あ、柳生十兵衛とかも「唐から伝わった」のかな。そっかそっか。まあそれでいいんじゃないかなw
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:15:20.40 ID:DiY7VGGl0
おいおい
このスレにも剣術と剣道の違いがわかってないヤツ多すぎだろ
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:16:01.83 ID:AulnrSG20
>>318 韓国人には漢字は韓国起源だと主張している人がいるそうですが。


朝鮮人差別に狂う日本人の捏造では?

日本の文献以外のソースありますか?
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:17:01.21 ID:KC08W2D40
朝から元気なのがいるなwww
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:17:05.38 ID:4+vfsP6E0
狭義というか普通に剣道というと該当するスポーツ剣道なら明治期に警察やら協会やらがつくったものなので
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:18:19.53 ID:410fRGQe0
第一、仏教だってインドから中国・朝鮮を経由して日本に伝わったもの
その起源はあくまでインドだからね
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:18:58.38 ID:DBREBU4lO
棒術なら石器時代からありそうだな。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:19:31.23 ID:N7GJtCbE0
>>335
「韓国 主張 孔子 端午の節句 漢字 漢方」で検索してみたら?
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:19:37.29 ID:DiY7VGGl0
剣術の起源を追ったってしゃあねえんだよ
ただお茶を飲むことと茶道が違うのと一緒だよ
オマエラもズレてんなあ
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:20:07.68 ID:AulnrSG20
>>332

ヒッタイトの刀とはどのようなものだったのですか?

ソースはありますか?
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:21:25.40 ID:AulnrSG20
>>340

おかしな日本人のサイトしかヒットしません
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:21:48.81 ID:vCsPIfk90
剣道ってソフトウェアじゃないの?
ウィンドウズの起源は金属や電気を発明、発見した人とか言う人居ないでしょ
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:22:40.69 ID:N7GJtCbE0
>>343
支那人が怒ってるサイトも、朝鮮人が跋扈してるスレもあるが?
どういうネットを使ってるの?
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:23:07.40 ID:c3QXSTW/0
ユーラシア大陸紀元とかなら判る
鉄器や文字文化(発想)など100年もあれば大陸隅々に廻るだろう。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:23:54.21 ID:ITbsamr40
>>342
そのまえに
>>1
>「剣道は中国を起源とする。隋や唐の時代に日本に伝わった」と説明していた。
で、隋や唐の時代っていう曖昧なソースをなんとかしてくれんかねw
隋の時代に伝わったんなら隋の時代で確定させりゃええやろw

ソースよろソース。中華風ソース頼むよ。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:26:48.45 ID:DiY7VGGl0
剣道ってのは皮肉なことに
殺し合いとしての剣を否定することがベースなんだよ
だから銃が戦での主役になった後太平の江戸時代に広まって完成したんだよ
それ以前の剣術は剣道じゃねえよ、ただの剣術だ
せめて竹刀の起源持ってきてみろよ

しっかしオマエラもズレてんなあ
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:27:19.91 ID:1inQw7De0
>>342
アンタ本当に馬鹿だな。上にも書いたけど、製鉄技術を確立したのが
今のトルコに存在したヒッタイトなんだよ。で鉄の剣で周辺国を駆逐しまくった。
鉄の話では常識中の常識だよ。
ヒッタイトが滅亡して、その技術を持った人たちが世界に流れて
製鉄技術が各地で勃興した。ついでに青銅器も古代エジプトとメソポタミア
が起源だからな?
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:27:21.36 ID:2/SpJ768O
剣道は日本の剣術を基に明治時代に創始されたもんだし
京八流はともかく鹿島七流なんて大陸関係ないだろ多分
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:29:21.96 ID:AulnrSG20
>>333

名称から中国なんですからまちがいなく中国由来でしょう
現存する国宝もすべて中国由来、推古天皇すら中国産の刀を賞賛してました

ちなみに昇華体系化して伝承したのは日本だといいますが
大きな間違いです

日本人は明治に武術文化をスポーツ化で滅ぼした哀れな民族です
日本刀の技術は伝承されてません。

それを復活させようとする動きはあるようですが
果たしてどれだけ復元できるのかはさだかではありません。

武術の世界を知りたいなら クンフーあるいはテコンドーでも
かじってみるといいです。日本人の知らない本当の武術の世界があります
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:30:50.10 ID:5FtPwNr40
剣道やってた人は 馬鹿げてるって思うだろな
また、かなりえずきが激怒しそう
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:33:46.00 ID:S4In2rKC0
>>352
まず中国ネットユーザーが激怒でしょ
呆れるかもな、韓国のパクリするなってw
彼らは確かに反日思想の人間も多いが、こういう真似は一番毛嫌いするからな
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:34:20.58 ID:ITbsamr40
>>351
別に武術の起源が日本であるなんぞと主張しているわけではないんだが?

製鉄・製刀技術に技法が付随するものだというのが>>351の主張なのだろう。
で、その中国ご自慢の武術「の起源」は、製刀技術に付随してきたのだと思うが、どこ起源なのかなって話。

中国で発展させたから中国起源だって?
じゃあ日本で剣術を発展させたら、日本の剣術は日本起源だろw

日本語わかりますか?
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:35:02.13 ID:0P0Afr4a0
>>28
エミシっなんぞ?

エゾと同じ漢字だけど関係あるのか?
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:35:12.73 ID:DiY7VGGl0
>>351
> 日本人は明治に武術文化をスポーツ化で滅ぼした

まぁそういうことだ
剣道は殺し合いのための剣術とは別物
それがわかってないヤツが変なレスしすぎ

しかしテコンドーwwwねえよwww
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:39:06.66 ID:pMO2+72A0
民明書房刊
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:39:54.48 ID:79dVPOwa0
いや「剣」が中国から伝わったとか言われたら、別に違和感もないけど
「剣道が中国発祥」はねーよw

朝鮮もそうだけど、お前ら両刃で直刀の片手剣使ってるやんけ。盾まで持ってるし。
剣道のルールは片刃で曲刀の両片手剣じゃないと成立しないんだよ。
あと日本は盾が普及しなかったレア地域。
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:39:57.04 ID:410fRGQe0
>>351
あなたは中国人なのか、朝鮮人なのかと思っていたけど、どうやら朝鮮人だと判明したようですね。


>武術の世界を知りたいなら クンフーあるいはテコンドーでも
>かじってみるといいです。日本人の知らない本当の武術の世界があります

クンフーはともかくとして、テコンドーというのは、完全に日本の空手の剽窃です。
わかりやすい言葉で言えば、パクリです。泥棒です。
そのことは、第二次世界大戦後に、日本の空手をパクって「テコンドー」なるインチキ格闘技をでっち上げた当人が証言しているほどです。
そんなものでしかないテコンドーを持ち上げていることだけで、あなたが朝鮮人であることが分かりました。
無知で恥知らずなね。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:40:16.96 ID:vCsPIfk90
>>355
それ中学か高校で習ったろ?
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:42:13.72 ID:AulnrSG20
>>349

ソースないんですか?

次出せなかったらデマ確定ですよ?

1)鉄の剣が存在したというソース
2)ヒッタイトの技術が中国に伝来したソース

よろしくおねがいします
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:42:48.48 ID:DiY7VGGl0
テコンドーもある意味
格闘技を曲芸や見世物の域にまで変質させたという意味では評価できるよ
実践向きじゃ全然ないから>>351の話の中で持ち出されると真逆すぎて笑えるけど
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:42:54.37 ID:1inQw7De0
>>355
東北に存在していた縄文の流れをくむ先住民族の事だよ。
映画、もののけ姫のアシタカの村って言ったら解るか?
飛鳥〜平安にかけて大和朝廷に取り込まれたんだ。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:43:55.89 ID:/38XZxWXO
テコンドーこそ、カポエラのパクリでしょ?
スレ違いすいません
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:45:13.33 ID:YJJ6wEVx0
>>361
つ世界史の教科書
欧米ならアジア史の教科書
もはや教科書に俺が生まれた頃には載ってたレベルの常識
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:46:07.13 ID:AulnrSG20
>>348

当時の竹刀試合はあくまで真剣を使った戦いに勝つための
訓練の手段として行なわれ、競技を目的にはしていなかった。
審判規則や競技大会はなく、10本勝負が通例とされていた[2]。

参照 剣道 wikipedia


剣道の武術性すら否定しはじめましたね 
起源説にこだわる倭奴の子孫が、、、
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:46:07.55 ID:71ZzkOTM0
宗主国と属国って似ているんだなw
宇宙の起源を巡って宗主国と属国が仁義なき闘いする悪寒w
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:46:30.17 ID:1inQw7De0
>>361
http://www.infokkkna.com/ironroad/2008htm/iron4/0802road02.pdf

ほれ。ヒッタイト滅亡からのアジアへの伝播。ついでに日本のたたら製鉄に関しても書かれてるよ。
少しでもぐぐれば出てくるつーのに。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:47:30.13 ID:h1mEPuh00
流石




中華珍民朝鮮国
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:48:02.40 ID:4XTaD/nR0
最近余裕が無くなってきたせいか朝鮮化してるな
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:48:27.15 ID:AulnrSG20
>>362 実践向きじゃ全然ないから>



こういうアホが朝鮮人にチンポけられて泡を吹きます
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:48:29.67 ID:84AEH/zN0
>>365
残念ながら彼らの歴史の教科書は・・・
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:48:46.46 ID:X/gjxCUV0
共産主義と文化大革命で伝統と文化が消えた国の末路は酷いもんだ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:49:25.00 ID:2b6DTO3Z0
そりゃ剣術ぐらいなら世界中どこの国にもあるだろうけど、日本式の剣道は日本独特の武器である日本刀抜きには成立し得なかっただろ。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:49:27.33 ID:KC08W2D40
>>364
空手って創始者が言ったが
昔の壁画にテコンドーが描かれている、と主張する韓国人がいるとか
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:49:32.51 ID:UUg8vs5s0
太極拳は日本で流行るだろ
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:49:48.03 ID:+9MWd71+0
テコンドー引き合いに出した時点で>>351の言ってる事は信頼度200%減
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:50:01.00 ID:WL2fHXMr0
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:50:38.67 ID:84AEH/zN0
>>373
中国の韓国化が進んでるね
これが中国の起源は韓国って事だ
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:51:11.97 ID:UUg8vs5s0
剣道なんか
常に叫んでてカッコわるいじゃん


メーンじゃなくて
っsっdじゅdjぢdjsjdkdっldld
って感じ意味不
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:52:24.35 ID:bcWZjIWB0
中国って言えば

”青龍刀を8の字に振りまわしながら敵との間合いを詰めていく”

そう言う戦い方の方がイメージ強いんだけどな・・・

日本の剣道のような戦い方してた中国人が
かつて大陸中にいっぱい居た

なんて言われても全然ピンとこないわ

ましてやソレが日本に伝わって現在の剣道になった とか言われても
共通点が一個も見当たらないわ

「中国から連れて行ったヘビが日本で成長してクマになった」
「日本のクマの起源は中国のヘビだ」

って言われてるようなもの
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:52:26.16 ID:Di/BwHyJO
武器を使ってドンパチするのが起源と考えたら当然大陸発祥と考えるべきだよ
日本独自の文化として昇華したから価値があるのであって起源に拘るのはナンセンスだわ
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:53:14.81 ID:+9MWd71+0
つかちゃんと中国武術の剣術刀術があるんだから
わざわざ日本の剣道に粘着しなくても、と思うけどね
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:53:21.30 ID:4JtmyXLe0
何故に唐の時代?
銅剣ならもっと昔からあるしなぁ。
剣とか刀を振り回す技術体系が中国に有ったなら記録ぐらい有るんでしょ?

春秋戦国時代の暗殺者が使った剣の名前は残ってるよね。
魚腸だったかな。
○○流とか無いの?
三国志の連中も剣を使わんなぁ。曹操が献上の振りして持ってたけど。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:53:44.51 ID:84AEH/zN0
>>380
カンフーも叫んでるよな
映画007で女カンフー使いがあちょ〜あちょ〜叫んでて恥ずかしくないのか?って言われてたな
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:54:23.34 ID:LaO9oEL00
>>22
ちゃんと、少林拳法と
日本少林寺と分けて書いているのだが
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:54:40.34 ID:DiY7VGGl0
>>366
100%説明しなきゃいけないのかこのバカは

競技としての体系が確立されるのは明治以降だが
安全に試合を行うための竹刀や防具は江戸時代に広まり、改良されていった
さらに広げれば竹刀の起源とされる袋竹刀は安土桃山時代に上泉信綱によって考案されたと言われている
そのときもやはり安全に稽古を行うことが目的
どこからを起源とするかは微妙だが
少なくともそれ以前の起源を主張するなら袋竹刀につながる「安全な竹刀」の伝承を証明してみろってこと
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:55:01.38 ID:145TFWxq0
中国建国60年
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:55:40.75 ID:TCj1yFauO
>>374
日本刀を想定した事による構えもそうだが、真に画期的なのは竹刀と防具の存在
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:55:48.95 ID:DiY7VGGl0
>>371
テコンドーって金的アリなんだっけ?
じゃあスポーツとしてもアウトだな
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:56:26.32 ID:410fRGQe0
>>366

ID:AulnrSG20さん
すみません、まずはっきりさせましょう。構いませんか?いいですか?
あなたは、
@中国人
A朝鮮人または韓国人

のどちらなんでしょうか?
差支えなかったら、二者択一で答えて下さい。
いいですか?二者択一で、@かAのどちらかを答えるんですよ?分かりましたね?

ハイどうぞ!
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:56:32.08 ID:X/gjxCUV0
両刃剣の剣術も技術も遥か昔に無くなったんだろうな
青龍刀だけ残ってるのは祭り際に剣舞で使うからか
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:56:41.82 ID:2b6DTO3Z0
ちなみに一口に刀剣と言っても

刀は側面の刃で切る武器
剣は尖った先端で突き刺す武器

で本来は全く違う物。
一本の武器で両方使えるのは日本刀だけだと聞いたことがあるのだが。
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:56:48.23 ID:hR72kUAE0
ニダ
アル
ニダ
アル
ニダ
アル
どちらも世界中の誰からも信用されてないのに続けるだけ
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:56:49.45 ID:AulnrSG20
>>378


私ハングル読めません
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:57:00.77 ID:ITbsamr40
>>388
中国四千年の歴史(なんども異民族に征服されている)
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:57:04.46 ID:145TFWxq0
中国建国60年
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:57:49.05 ID:KC08W2D40
流派だとか道場とか歴史上の達人とか日本はいっぱいあるけど
中国はほとんど聞いたこと無いな
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:58:44.64 ID:GRU6HNm40
>>395
グーグル様に翻訳でもして貰えよw
まあ、日本ソース以外も存在することは認めるべきだな
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:59:06.79 ID:1inQw7De0
ID:AulnrSG20、ソースはちゃんと出したんだから答えろよな。
しっかり中国の遺跡からヒッタイトの影響を受けた造作の剣が
出土してるし、
日本のたたら製鉄は他に例が無いとはっきり書かれてるぞ。
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:59:18.50 ID:Xk2joS2i0
棒持って戦うのに起源もクソもねぇだろう。
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:59:41.91 ID:LaO9oEL00
日本の剣術は、宮本武蔵の二天一流のような独立系を別とすれば
そのすべてが念流・神道流・陰流と室町時代に起こった三流派に行き着く
ちょうどこの時代に、日本刀は完成したと言われているし
それに合った武術が作られたってことだよ
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 06:59:56.72 ID:TCj1yFauO
>>390
そもそも無駄な予備動作が多いんで武道の心得があったら余裕でいなせる
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:00:08.63 ID:4+vfsP6E0
エミシの大和俘囚の氏族は安倍氏と言って前九年後三年で周防に流されてる

これ豆な
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:00:32.43 ID:DiY7VGGl0
>>366
ていうかそこまでウィキ読んで続きも読んだら理解できるだろ
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:01:40.82 ID:XHeytfcL0
中国って人間食べたりとか完全に独自の文化を沢山持ってるんだから
たかが剣道ごときを無理矢理に横取りしなくてもいいじゃないかww
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:01:43.67 ID:DiY7VGGl0
>>403
だから見世物や曲芸としてならオレは評価してるよ
派手好きな朝鮮人らしいから心の奥ではバカにしてるけど
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:02:06.55 ID:WL2fHXMr0
>>395
自分自身で日本の文献以外のソースを出せといって出したらハングル読めませんですか?w
漢字は韓国人が生み出したとか 夏、殷、甲骨文字を自分達が生み出したとか
そんな恥ずかしい事いうのは韓国人位なので英語ソースというと厳しいのですが?w
ちなみにグーグル翻訳すれば日本語で読めますよ?w
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:03:06.44 ID:AulnrSG20
>368

1)何を鉄の剣と読んでるかわかりません。写真とかないのですか?

2)ヒッタイトの技術が中国に伝来した証拠となる情報が一切書かれてません。
”いわれてる”じゃ ただの噂話です

伝来の証拠となる資料はないのでしょうか?


410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:03:06.71 ID:LaO9oEL00
>>400
製鉄の起源はオリエント
古代ヒッタイタ帝国から始まっているのは間違いないよ
ただ、それ以前にも鉄器は、わずかに存在した
分析の結果、それは隕鉄を用いたものだという事が確認がとれているけどね

ちなみにヒッタイタの時代は、鉄は金の何十倍も値がしたそうだ
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:03:46.60 ID:nR5dEm0u0
>>74
ブルー・スリー
シルベ・スタスタロン
タコマナ・ローズ橋

他には?
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:04:04.87 ID:Xk2joS2i0
まさか製鉄技術のヒッタイト起源説に異を唱える人間が現れるとは思わなかったな。
よくよく考えて見ればどこ見てもそう書いてあるからそうなんだと思っていたがキチンとした
文献を自分の目で見たことはねーわ。

ただ、そこまで疑うのであればネット上に存在するソースなんて何の信用価値もないと思うんだが
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:04:34.14 ID:84AEH/zN0
>>411
ジョージ・マッケンジー
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:04:38.21 ID:tU8Oq4+o0
桜はチベット原産でしょ。剣術は世界中にあった。
剣道というスポーツにしたのは日本。

ヨーロッパ史上最強の剣士
http://blog.goo.ne.jp/goo1234makito/e/1ecd94e0e8dbad53216cb7668e9d9011
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:05:21.78 ID:Xk2joS2i0
>>390
少年漫画や対戦格闘ゲーの必殺技的な動きを取り入れました!って感じだな。
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:05:23.84 ID:48EN0wH/0
竹刀一つさえないのに
起源主張に何かメリットでもあるのかね?
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:05:56.83 ID:JQFE4sav0
面倒くさいな大陸人は、もともと日本は大陸文化模倣してたけど、その唐の時代に大陸文化を見限ったから
そこから日本色が出て来るんだよ
中国は唐が一番の絶頂だったからと言って唐を夢見過ぎだわ
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:06:49.14 ID:LaO9oEL00
>>366
防具や竹刀が作られたのは江戸後期
直心影流から始まっている
それ以前は木刀を用いていたのが主だったが
木刀での試合になれば、まともに当たれば骨が折れるし
下手したら相手を殺す事になる
だから型や寸止めの試合が中心であり、他流試合は禁止する流派がほとんどだったよ
防具が開発されてからは、他流試合もむしろ推奨されるようになっている
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:07:29.69 ID:Ybez/FH0O
さすが大朝鮮、言う事が違う。
というかルールや道徳を守らなけりゃならない物が中国発祥とか有り得ないから。
それに、相手を目の前にして攻撃せずにクネクネ奇妙に踊っている所を一撃でヤられるのが中国拳法の醍醐味だしー。
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:07:46.78 ID:TCj1yFauO
>>407
空手(これも大概浅いがw)をベースに見栄え良くウケ狙い方面に展開したなんちゃって武術だもんな
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:07:51.02 ID:qHvj05jO0
>>13
聖徳太子出生はキリストとかホルスの逸話
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:08:10.97 ID:vCsPIfk90
>>412
昔頭がおかしい人に坂本竜馬が存在した証拠を出せとか言われた事があるよ
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:08:32.97 ID:X/gjxCUV0
兵馬俑から見ると秦始皇帝の時代のは防具や剣術はあったのだろうが
伝統の継承が何も残ってないところが中華文明
逆に武器を持たない体術がカンフーとして継承されている。
424チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:08:40.39 ID:uX014sD90
お前ら、剣道なんて関係ない人生だろうが
サムライとか忍者とか無縁の人生だろうが
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:08:47.92 ID:1inQw7De0
>>409
ソース先に鉄の剣の写真がのってるだろうが。
ヒッタイトの鉄の剣の話は古代エジプトから、旧約聖書から
古代ローマの文献から、ざくざく出てくるんですが。
貴方が欲しがってる日本語以外のソースですよ。しかもかなり有名な。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:08:54.74 ID:ITbsamr40
>>409
で、日本に「中国の剣術」が伝わったのは
(>>1参照で)隋時代なのか唐時代なのか はっきりさせろやw
それこそ”言われています"のうさんくささMAXな例だろうよw

えっ、よくわかってないの?誰が伝えたとかないの?ばっかじゃないの?
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:09:09.88 ID:HeE1H3yc0
>剣道は中国を起源とする。隋や唐の時代に日本に伝わった」




すべての文化は中国から来てるんだしそう捉えるほうが普通だと思う
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:09:45.77 ID:+9MWd71+0
西洋剣術も真っ当にやれば面白い殺陣になるんだが、
そもそもちゃんとした西洋剣術を知らん、というか
まともな文献資料が日本じゃ余り知られてないから
まあ仕方ないか
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:10:10.77 ID:9hcEogpd0
侍の国JAPANだからこそ剣道なのだ
あっちはせいぜい青竜刀で憲法みたいな型だろ
一緒にすんな
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:10:27.40 ID:jYn8iIRS0
中国は剣があっても両刃の大剣か青竜刀じゃん(´・ω・`)
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:11:12.74 ID:sVXzdcRP0
シナには朝鮮族と言うのがおってだなあ・・・
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:11:15.46 ID:LxAtgQAe0
中国の韓国化
取り込まれたか?
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:11:31.17 ID:145TFWxq0
その通り
中国建国60年
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:11:35.32 ID:LaO9oEL00
鉄が普及する以前から、石や青銅を用いた刀は存在した
ただ、当時、すでにそれを用いた武術が体系化されていたかどうかはわからんがな
ただ、経験的に戦法が作られ、それを訓練などで継承されていたことは想像できる
それが現在の剣道にどこまで影響をあたえているかもわからんけど
435チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:11:58.56 ID:uX014sD90
日本に親近感を持たない方がいいよ
剣道なんてお前らの人生に関係ないだろ
なんで日本人代表みたいにシャシャリ出てきてるんだよ
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:13:03.58 ID:OovlSPwI0
所詮はシナチョン
437チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:13:20.25 ID:uX014sD90
ちなみに日本の歴史は短い
中国が三国志の時代に、日本の天皇は存在しなかった
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:13:37.58 ID:+9MWd71+0
>>423
いやいや、ちゃんと武器使った型も伝承されてるよ
というか「武器は己の手足の延長と心得よ」の精神で
クンフーの流派には多種多様な武器の扱い方も含まれてる
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:13:45.82 ID:MmXWxYLKO
韓国人並に劣化しつつある中国人(笑)
愚民政策にズッポリ嵌まっている
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:14:08.18 ID:nR5dEm0u0
でもまあ、中国なら蛇矛とか青竜円月刀とかの武術なら説得力もあったろうに。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:14:18.66 ID:AulnrSG20
>>408

あなたハングル読めるのなら翻訳してくれませんか?
GOOGLE翻訳しましたが何かいてるかわかりません

どこがおかしいのです?
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:14:20.69 ID:jbJ0AR8A0
>>2
少林寺拳法と少林寺羅漢拳は別物だぞ
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:14:47.02 ID:TCj1yFauO
一応中国だと曹操の長男が剣術の名人って事になってるな
それでも唐からは随分離れた時代の人だけど

当然、どんな剣術なのかもあんまり解ってないんだが
この感じだと中国でも細かく断絶してますわ
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:14:51.08 ID:lejYJEdj0
剣や茶は中国からきたが、道にしたのは日本人
445チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:15:05.56 ID:uX014sD90
起源なんてどうでもいい
強いか弱いかが大事
日本は弱い
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:15:11.06 ID:HeE1H3yc0
>>434
唐の時代ならまだ石で戦ってるでしょ
妹子が箸文化を持ち帰った頃の日本人はまだ竪穴式住居に住んでる原人ですよw
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:15:18.61 ID:X/gjxCUV0
中国人なら剣術より伝説の気功術でも学んだほうがいいんじゃない
相手には触れることも出来ずに倒れる秘奥義
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:15:42.26 ID:LaO9oEL00
>>425
製鉄法はヒッタイタが長らく独占している。
その時代にヒッタイタが、鉄を交易品として用いていたことも想像できるし
それが後代まで影響を与えたのかも知れないがね
そもそも当時の製鉄法では、大量の製造が難しかったし
ヒッタイタの軍が強かったのも、鉄よりも戦車を用いた用兵術によるところが多く
鉄がヒッタイタを支えたとは必ずしもいえないが
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:16:22.81 ID:Xk2joS2i0
>>427
これを「剣道」ってするからややこしくなるんだろう。
中国人は戦国時代に日本人は剣道で戦ってたとか思ってんじゃねーのか?

日本の刀の原型は中国から(韓国を経由し)伝わったなら間違いではないと思う。
ただ、じゃあ中国の剣の原型はどっから伝わったのかつったらやっぱ元があるけどな。
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:16:32.55 ID:Op97JCqh0
「残ってないけど伝えたの!起源なの!!」ってことか?
思い出したのが、”論語読みの論語知らず”
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:16:40.41 ID:5fmwiFQC0
刀剣を使用した武術なんてそれこそどこにでもあるがな。
中国があえて日本の剣道を取り上げるのは、ある意味特別なものだと思ってるからだろうな。
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:16:45.47 ID:DhTPopiT0
>>437
それは微妙
卑弥呼や邪馬台国がヤマト→日本の原政府って説もある
邪馬台国自体がまだ未解明な状態では断言は出来ない
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:17:00.91 ID:UUg8vs5s0
中国人は日本きて太極拳教室やれよ
ぜったい流行る
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:17:33.57 ID:+9MWd71+0
>>437
三国志時代に鼎立されてた王朝は
後の王朝とは縁もゆかりもありませんけどね
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:18:01.68 ID:Xk2joS2i0
>>441
どこが一番おかしいと言われればお前の頭が(ry
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:18:34.49 ID:LaO9oEL00
>>428
西洋の剣は、突くことが主体のものでなければ
バスタードソードなどは、斬るというより、叩き割るものだ
戦法も日本刀とは違ったものになるだろう
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:19:18.37 ID:NJQPcqSu0
>>437
神武天皇の誕生年は紀元前660年とされてるのに何言ってるんだか
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:19:22.81 ID:jJxUi5yV0
剣道って日本語じゃないのか
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:19:31.80 ID:KC08W2D40
>>453
ずっと前からやってるだろ
一時期ちょっと話題になった気もするが今は完全にヨガの方が流行ってる
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:19:47.68 ID:9ByY8UBL0
日本刀じゃなければ成り立たない武術を元に成り立ってるのに

古武道の天真正伝香取神道流を見て勉強するように
https://www.youtube.com/watch?v=yFTG94EbevA
461チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:19:56.17 ID:uX014sD90
三国志の時代に、日本の歴史がほとんどわからないというのが、日本の歴史が短い証拠
その日本が急速に発展する
大規模な移民団が、何度も日本に入ってきたから
古代の日本というのはアメリカみたいな移民国家だった
比較的新しい国だね
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:20:38.65 ID:1inQw7De0
>>448
>鉄よりも戦車を用いた用兵術によるところが多く鉄がヒッタイタを支えたとは必ずしもいえないが

その話をしだすとスレ違いになるよ。戦車の使用だのの話になるんで。
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:20:50.13 ID:dLz0ZQwe0
日本には唐文化が色濃く残ってるから一部の中国人がそう考えるのも無理ないとは思う
韓国人がこんなふうに考えるのが無理がありすぎるのとは、ちょっと違うよ
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:21:14.18 ID:X/gjxCUV0
現在の防具と竹刀を使った剣道と柔道は警視庁で採用されて広まった武道だから
中国は警官に教えるのかな
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:21:49.43 ID:AulnrSG20
>>423

クンフーは武器が基本です。 拳法も武器術の一環でしかありません。
ですからクンフーやってる人は拳法だけでなく
さまざまな武器術の習得が要求されます
基本的なものなら剣 刀 槍 棍ですか。 
ちなみに槍が一番難しく 武器の王様と呼ばれてます

武器を基本としないのは日本人が武術と呼ぶ愚かなタムシゲイ道くらいでしょう
https://c2.staticflickr.com/2/1097/995950267_23e30b04d6.jpg

http://www.judo.or.jp/p/28295
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:22:05.99 ID:vxvfJ1D30
>>443
直刀じゃん
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:22:39.50 ID:HeE1H3yc0
>>449
唐の前なら
日本はまだ文字すらまともに使えないから無理なんじゃね?
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:22:41.61 ID:jbJ0AR8A0
剣道のルーツは剣術
剣術の始祖は国摩真人
国摩真人は神前で邪気を祓う
祓えの太刀から剣術を生み出した
国摩の真人の時代は晋の時代
まだ唐や隋は無い
晋の直前は三国志の時代なので
戦乱で発達した技術が日本に来た
可能性はあるが
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:22:56.83 ID:Xk2joS2i0
>>457
神武天皇はなんつーか日本の歴史つーか神話的な人だから
他国の人に歴史的な意味合いで出すのはちょっと違うと思うぞ。

古代中国と古代日本にすげー差があったのは事実でしょ。
ただ当時の中国人と現在の中国人の間にはDNA的繋がりはないらしいけどな。
異民族に駆逐された。
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:23:31.29 ID:dLz0ZQwe0
まぁ現代のスポーツとしての剣道と中国とは何の関係もないよね(´・ω・`)
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:23:31.63 ID:yHVsh/AgO
>>456
突いた方が人は死にやすいからな。
斬るという感覚は平和な江戸時代にはいってから。
戦国時代までは日本の戦いも斬るより突くに重きを置いた。
弓と槍が主流で戦闘に向いていた。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:23:53.66 ID:kGuA8UTf0
中国のコリアン化爆進ってことでしょうかw
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:24:01.98 ID:HhAxBbwI0
剣道の起源主張は剣術の起源も日本刀の起源も中国になると思うんだけど
どこまで遡るの製鉄技術は中国から伝わっただろうからとこまで遡れば起源かもしれない
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:24:25.97 ID:jbJ0AR8A0
>>447
修得するのに7,80年はかかるだろ
475チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:25:09.71 ID:uX014sD90
剣道の起源は、北辰一刀流だろ
千葉周作が作った
それまでの剣術は、神秘性を重視したが千葉周作は神秘性を排除した
竹刀と防具を用いてポコポコと殴らせた
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:25:18.59 ID:CK/hPQM50
起源主張といえばアルかニダ
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:25:42.98 ID:WL2fHXMr0
>>441
韓国人には漢字は韓国起源だと主張している人がいるそうですが。といった奴に対して

朝鮮人差別に狂う日本人の捏造では?
日本の文献以外のソースありますか?
とお前が言うから きっちり日本の文献以外の大元の当の韓国のソースを出したんだが?
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:26:03.73 ID:jbJ0AR8A0
>>458
宮本武蔵の言葉
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:26:28.32 ID:KV/obHNy0
なんか武器振り回してたらそれが剣道って思い込んでんな
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:27:09.19 ID:sT+lsgRw0
聖徳太子とされる絵画が残されているが、帯剣してる。その剣は、恐らく
中国伝来です。w
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:27:26.99 ID:2bKndR/t0
>>465
柔術はもともと武士が戦場で武具をなくした状態の対応術として発展したもの
つまり剣術と柔術はセットだった
ちなみに大東合気柔術や合気道ではもとは剣術もセットで教えていた

太極拳のように各々の技法が分化・独立してないのは武芸としての近代化がなされていない証拠
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:28:01.78 ID:96zUggnqO
そりゃまあ人類の起源はアフリカだしな。

中国がオリジナルを主張するなら、ある意味で間違いではない。
そもそも日本だって大きな意味では中華文明の一部分でもある。
単なる伝達経路に過ぎない朝鮮が主張するから訳が分からなくなるだけで。
483チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:28:06.87 ID:uX014sD90
剣道って今やってる剣道だろ?その剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流だよ
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:28:44.62 ID:dLz0ZQwe0
>>481
武器を持ってて当たり前の時代なんだから
どこの国だってまず武器術があって、それから素手だろと思うけどね
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:28:48.88 ID:HeE1H3yc0
>>464
剣皮と中結を外してムチにする伝統なら警視庁から伝わったよね
486チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:30:31.40 ID:uX014sD90
千葉周作の北辰一刀流は、明確に、「今までの剣術とは違います」という方針を打ち出した
これが剣道の始まり
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:32:03.44 ID:AulnrSG20
>>425

>ソース先に鉄の剣の写真がのってるだろうが。

いいえ 写真は黄河とエジプト文明の剣です
http://www.infokkkna.com/ironroad/2008htm/iron4/0802road02.pdf

ヒッタイトの刀ではありません

(笑

>ヒッタイトの鉄の剣の話は古代エジプトから、旧約聖書から
古代ローマの文献から、ざくざく出てくるんですが。

それのどの文章が”中国への”伝来の証拠となるのでしょうか?
ちなみに私 旧約聖書に中国がでてくるなんて聞いたことないです

(笑
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:32:03.59 ID:HeE1H3yc0
>>469
イザナギイザナミが実在して地球上に淡路島を一番最初に作ったと信じてる人かもです
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:32:21.68 ID:jbJ0AR8A0
>>486
スポーツって事だね
北辰一刀流の振りは驚異的な速さだが
竹刀でしか出来ない動作
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:32:50.26 ID:96zUggnqO
槍は最も簡単な武器ですよ。ただし集団戦闘用としては。

一対一で戦うのに使えば、難しいに決まってる。
バズーカ砲だって一対一で戦うのに使えば、振り回すぐらいしかないぞ。
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:33:23.62 ID:Xk2joS2i0
結局起源なんてどこまでたどるかによって全然変わる。ってことでFAだな
すべて宇宙起源ってことでいいじゃねーか。現時点では宇宙の起源わからねーし
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:33:24.51 ID:X/gjxCUV0
近代で使う実戦武術なら警棒を使った十手術かカンフーのヌンチャク、トンファーだろ
なんで中国で剣道なんだろう
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:22.36 ID:J4TtcPkW0
青龍刀とかの大陸武闘って派手で素晴らしい文化がすでにあるのになんでまた
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:28.77 ID:DqvRG+62Q
始まりは中国
日本はそれを取り入れ更に昇華させる
韓国は自ら何も産み出さず、それらを模倣して起源だけは声高に主張する

大概このパターン
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:35.97 ID:dLz0ZQwe0
>>491
中国起源はおおいにあり得るけど、どんなにさかのぼっても朝鮮起源はないと思うわ
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:44.09 ID:uJi2JfGJ0
ちゃんと日の丸に礼してるのか?
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:34:47.53 ID:m51xlep10
そもそも日本剣術の原型らしきものが現れたのは唐代よりずっと後なんだけどな
唐王朝の親衛隊が双手剣術を教練していた説があるから、それから連想したんだろうけども
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:35:42.52 ID:cPKi90MsO
技術としての剣の扱いに道徳や精神面や心も一体化させたのが剣道だろ
中国の剣術に道徳は有るのか?
ただ刀を振り回して相手をやっつけるのは剣道とは違うぞ
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:35:48.53 ID:TaV2QNeI0
起源説を言ったら南朝鮮でしょ。
だって50億年の歴史みたいだし。
宇宙も作ったって逝ってなかったww
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:36:19.72 ID:AulnrSG20
>>477 きっちり日本の文献以外の大元の当の韓国のソースを出したんだが?

ですから

なんて書いてあるんです?

読めるんでしょ?

ハングル?
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:36:44.90 ID:+9MWd71+0
もともと日本の剣術には、防具・竹刀の打ちこみ稽古と木刀使う型稽古があって、
その打ちこみ稽古を独立・合理化させたのが今の剣道じゃなかったかな
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:36:50.00 ID:X3LEHsH90
>>464
剣道創設の主要メンバーを調べてみると各古流剣術の大家みたいな人が集まって作ったてのが分かる
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:37:16.40 ID:Xk2joS2i0
>>495
いや中国から朝鮮半島を経由して日本に入ってくることもあるから
朝鮮までさかのぼったところで止めれば朝鮮起源じゃん。
たとえそれば馬車に揺られて朝鮮を通っただけでも朝鮮から来た!!って
言い張ることはできる事は出来る。消防署の方からきた的な
504チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:37:24.18 ID:uX014sD90
剣術と剣道は違う
剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:37:42.66 ID:1inQw7De0
>>487
写真の下にこう書かれてあるのがよめないのか?

>甘粛省・陝西省など中国西部に偏在して金柄や青銅柄に
>装着された鉄剣 (ヒッタイトの金柄鉄剣 コーカサスの
。銅柄鉄剣など西・西北からの伝播を色濃く映す)

ついでにトルコで出土したヒッタイトの剣の写真があるURL
http://ww5.enjoy.ne.jp/~s-mattsun/kouza/kouzabk04.htm
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:37:45.49 ID:HeE1H3yc0
ヤクザが左手小指を千切るのも剣を持てなくするためなんだけど
武士の腹切りを真似してやり始めたんだけど
刀も竹刀も左手で持つけど中国と同じだよね?
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:38:03.07 ID:bOXEb/Mv0
>>500
まだやってたのかw
お前知識不足すぎて滑稽にしか映らんぞ
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:38:04.08 ID:jbJ0AR8A0
>>504
北辰一刀流は一刀流の模倣
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:38:27.42 ID:+9MWd71+0
流派によっては防具竹刀の打ち込み稽古自体やらないところもあったしね。
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:38:28.66 ID:wpJoL4IGO
竹刀と防具がないと剣道と言えないだろう
どうやって試合するの?

木刀でやれば骨折は、確実だな
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:38:38.52 ID:1+MfRFdjO
剣道っていうなればスポーツ剣術だろ
フェンシングもそうだが
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:39:36.39 ID:96zUggnqO
だから「ケンドー」の源流は日本に違いないが、その剣道の大元は中国にあった何かの技術であろう。
道具だけあって、それを使う技術が無いってことは有り得ぬのだから。

中国人は「ケンドー」の固有の特殊性を、さして重視しないのであろう。
ウドンとワンタンを区別しないように。
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:39:37.59 ID:bOXEb/Mv0
>>508
模倣?
アホかw
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:40:25.41 ID:HJ/SfUCJ0
戦国時代から江戸時代初期にかけて、剣の操法としての剣術に多くの流派が生まれ、江戸中期には、剣道具が開発された。
この結果、竹刀によって行う剣術の稽古が定着し、道場における剣術の試合も幕末にかけて急速に広まり、
明治維新を経て大正初期には、撃剣・剣術という語を「剣道」と改めた。
つまり剣道の発祥は日本である。
515チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:40:50.24 ID:uX014sD90
剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流
ウィキペディアにも、

これまでの剣術がしばしば仏理を併せて学ばせ、神秘性を強調して来たのに対して
北辰一刀流は合理精神を養うことを奨励した
竹刀と防具を用いた打ち込み稽古を中心に行い、現代剣道に最も近い古流と評される
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:40:59.46 ID:+9MWd71+0
>>510
江戸末期の剣道場では竹刀に鉄の棒を仕込むのが普通だったとか、
いろいろ尋常じゃない話が多いですが。
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:41:01.31 ID:1inQw7De0
ID:AulnrSG20は満足に日本語読めないみたいだから転載しとく。

2.1. 中国 古代の製鉄技術伝播
紀元前2000 年頃 ヒッタイトの都ボアズキョイ遺跡からは、製錬された鉄が発見 (錬鉄)
ヒッタイトの金柄鉄剣
紀元前12 世紀頃 ヒッタイトが滅亡すると東アジアから四方への製鉄技術の伝播 (錬鉄)
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:41:17.69 ID:JQFE4sav0
まぁこれから中国も韓国化してくるよ
中華思想で中国文化が一番、経済力もつけた、尊敬される筈!と自己評価は異常に高いが
現実の世界的評価がそれほどでもないギャップが埋められない
でどんどん日本の文化は中国が起源と言う韓国道に堕ちていく
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:41:38.13 ID:bOXEb/Mv0
>>515
上泉信綱だろが竹刀の原案は
なにがウィキだ
ちゃんと調べろ
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:42:02.55 ID:1inQw7De0
紀元前10 世紀・9 世紀 インド(紀元前10 世紀)、紀元前9 世紀には中国に伝播 (錬鉄)
殷・周時代 中国最古の鉄器
● 河北省 殷中期の墳墓からニッケルを含有する青銅製の鉞(えつ)の
刃部に隕鉄製とみられる鉄の使用された鉄刃銅鉞
● 北京市劉家河出土 ・殷代の鉄刃銅鉞
河南省衛輝府出土 ・周初の鉄援銅戈(か
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:42:29.96 ID:FuYhA3bnO
そもそも唐は鮮卑(シャンピ)が作った国で、今の中国とは何の関係もないのですが・・・。韓国人に続き中国人まで起源病に罹患したのですか?
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:43:03.69 ID:1inQw7De0
● 青銅器の鋳造の際の型もたせに鉄の使用や鐘の内側の環に鉄の使用された痕跡
(リング等高度な精密仕上げが必要なことから錬鉄????)
西周後期 2800 年前 河南省 三門峡市 墳墓より出土した玉柄(銅心)鉄剣 (錬鉄)
西周後期〜春秋時代 甘粛省・陝西省など中国西部に偏在して金柄や青銅柄に装着された鉄剣
(ヒッタイトの金柄鉄剣 コーカサスの銅柄鉄剣など 西・西北からの伝播)
523チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:43:26.13 ID:uX014sD90
>>519
馬鹿野郎!殺すぞ!竹刀の起源を誰が論じてるんだ?殺すぞお前!
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:43:27.73 ID:HeE1H3yc0
>>514
なんで武士武家は孔子を崇拝していたんでしょうかね
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:43:48.91 ID:m51xlep10
>>506
あれは元々戦国時代の足軽の風習
ヘマやらかすと制裁の意味で指を切り落とした
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:44:01.27 ID:oiW/+UFO0
>>9
だよな
総本山は四国にあるし
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:44:05.40 ID:1inQw7De0
春秋末から戦国早期 江蘇省程橋鎭1 号墓から白銑鉄の鉄塊 2 号墓から海綿鉄鍛造の鉄棒出土
(前4・5・6 世紀) 銑鉄と錬鉄両着が存在。ただし、この時代の鉄器は,大半が鋳造製。
錬鉄の硬化技術が,まだ十分に開発されておらず、鍛造製のものはごわずか。
鋳造製の硬いが脆いという弱点は,刃部を脱炭することによって克服され、実用農工具
に鉄器が使われてゆく。
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:44:15.61 ID:woa9Jyee0
>>112
1999年じゃあ DNA の研究は全然反映されてないね。
>>71 の言う通り、現在の苗族(ミャオ)とは直接は繋がらない。
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:44:31.81 ID:iXpAnOa/0
三国志の時代にはもう剣が武術みたいになってたから、
試合形式で剣で戦う原型は中国から来てそうだけどな

能とかと一緒だ
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:45:01.80 ID:WL2fHXMr0
>>500
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346928319/
これが 日本語訳なので存分に読んだら?w 
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:45:06.59 ID:1inQw7De0
戦国晩期 河北省燕下都44 号墓出土の鉄戟・鉄矛・鉄剣など 鉄製武器類が急増
(前2・3 世紀) 海綿鉄(錬鉄)を鍛造したもの・表面を硬化させて鋼にしたもの・さらに焼入れられ
たものなど錬鉄を硬化させる技術の進展を示す。
秦・紀元前3 世紀 秦 始皇帝 中国全土に鉄官配置
紀元前119 前漢 武帝の時代には鉄官が49ケ所に及ぶ
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:45:40.19 ID:6jRm+grZ0
青龍刀でも持って剣道と同じ動きしてみろよ
533チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:45:40.50 ID:uX014sD90
もう一度言う

剣術と剣道は違う

剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流
ウィキペディアにも、

これまでの剣術がしばしば仏理を併せて学ばせ、神秘性を強調して来たのに対して
北辰一刀流は合理精神を養うことを奨励した
竹刀と防具を用いた打ち込み稽古を中心に行い、現代剣道に最も近い古流と評される
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:45:59.85 ID:25Ecb3qJ0
シナ人とチョンで話し合って決めてから主張してくれ。日本を巻き込むな
ちなみに起源確定して、何か利益有る?
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:46:07.90 ID:1inQw7De0
前漢 (紀元前2 世紀) 満城1 号墓 劉勝の佩剣や書刀も海綿鉄鍛造 (錬鉄)
前漢 中期以降 銑鉄を脱炭して鋼とする技術の開発が鉄製武器のうち長剣は大刀に交替
(紀元前1 世紀 以降) ● 河南省鉄生溝の製鉄遺跡では,海綿鉄を生産した炉と銑鉄を生産した炉
のほかに銑鉄を脱炭して鋼とした製鋼炉や炒鋼炉と呼ばれるものが出土
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:46:45.61 ID:96zUggnqO
欧米人はサッカーとラグビーとアメフトを全てフットボールと呼んで、そんなに大きく区別しない。
というか米国人はサッカーというものをそもそも知らんが。

ラグビーの起源はラグビー市にあるが、フットボールの起源は古代に遡る。
殺した敵の首を蹴る遊びだったそうな。

「○○でなければケンドーではない!」というのは、まあ確かなのだが、話の次元が異なるのであろう。
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:46:48.44 ID:7Kr6H/BE0
剣術と剣道を同じにしてる時点で、剣道の精神が全く解って無いw
本当に中国起源なんすかぁ?
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:47:06.90 ID:HeE1H3yc0
>>525
足軽=応仁の乱の話しなら
やりたい放題やってて手を付けられなかってはずでしょ
で京都が燃えちゃった
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:47:13.56 ID:bOXEb/Mv0
>>523
殺してみろカス
北辰一刀流なんて幕末に流行ったものだけもってきてんじゃねえよ
どういう流れで一刀流名乗ってるか知ってるのかよ
馬鹿は死ね
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:47:48.70 ID:1inQw7De0
後漢 大量量産が可能な溶融銑鉄法による銑鉄生産が中心になるとともに、鍛錬技術も発
達百錬鋼といわれる反復鍛打の鋼
● 丗錬・五十錬・百錬と記載された金錯の紀年銘をもつ鉄剣・鉄刀がみられ,
製鉄炉の改良がすすみ、更なる大型化が進む。
● 省古栄鎮製鉄炉では 内容積50?(長径5.95 短径4.35 高さ4.59m 復元推定)
にも達する。

ID:AulnrSG2のおそらく母国の鉄の歴史
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:48:35.02 ID:T+Xrfo420
事実ならそれで構わんよ^^w
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:48:57.21 ID:LtdpbZLcO
日本の武士は盾を身につけなかった(設置型の楯はあった)。
ドラクエブーム以降、世界中の文献が探されたが侍が盾を持たないことのヒントにすらたどり着けなかった。
それに答えを出したのが右翼ブロガーのねず氏(小名木義行)である。
いわく聖徳太子の十七条憲法の二「明察功禍」察して避けよ→
和歌がたしなまれた。和歌は俳句と違い2つの事象を読み真意を問う言葉遊び→
戦国時代、合戦場は事前に百姓に収穫補償をし遺品の返却が任された→
家から戦死者が出ても武器が帰って行くから武器は壊さないで使う技量が求められ→
受け太刀が重用されず、受け太刀の究極専用武具である盾の出番がなかったのだと。
543チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:49:42.06 ID:uX014sD90
これに何の文句がある
これが定説だ
キモオタの妄想は必要ない

剣術と剣道は違う

剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流
ウィキペディアにも、

これまでの剣術がしばしば仏理を併せて学ばせ、神秘性を強調して来たのに対して
北辰一刀流は合理精神を養うことを奨励した
竹刀と防具を用いた打ち込み稽古を中心に行い、現代剣道に最も近い古流と評される
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:49:55.65 ID:S84yjisP0
EUの劣等生、ギリシャが「全ての欧米文化の起源はオレ!」とか言い出したようなもんか。
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:49:59.15 ID:X/gjxCUV0
どうせ剣道も世界大会があるのだろうから試合で決着すればいい
どうでもいい話
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:50:25.93 ID:WL2fHXMr0
>>533
別に北辰一刀流に限らんだろ。
幕末には竹刀稽古も普通に行ってたし 型稽古だけじゃない。
何で北辰一刀流だけに限定なの?
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:50:28.56 ID:1inQw7De0
我が国のたたら製鉄について

日本で始まった製鉄は 漢代以降 中国・朝鮮半島で主流となっていった溶融銑鉄法ではなく、「たたら製鉄」と
呼ばれる塊錬鉄法で、鉱石の中の鉄成分を溶かさず、半融の状態で還元して取り出す固体還元の直接製鉄法であった。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:51:15.44 ID:m51xlep10
>>533
防具を用いた竹刀稽古を最初に導入したのは直心影流
それを取り入れて隆盛したのが千葉周作の出身流派だった中西派一刀流
北辰一刀流は中西派の技術を整理して合理的に教授したもので
当時は江戸三大剣術流派をはじめ、同時期に同じような指導法をしてる剣術流派は多数あったので
北辰一刀流のみが剣道の起源とする見解には問題がある
まあお前に聞く耳は無いと思うけどな、馬鹿っぽいし
549チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:51:29.64 ID:uX014sD90
>>546
千葉周作という人物が剣道を作ったからだ
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:51:31.41 ID:1inQw7De0
中国・朝鮮半島では、5世紀後半 日本で始まる「たたら製鉄」のような小形炉による「塊錬鉄」製鉄法の痕跡を示す製
鉄遺跡は見つかっておらず、この間で、日本に伝わった製鉄技術「たたら・塊錬鉄製鉄法」のルーツはぷっつりと切れ、ベ
ールに包まれている。「たたら製鉄」は日本で生まれた独自の製鉄法といわれる所以である。
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:21.36 ID:jbJ0AR8A0
>>529
しかし中国人は斧や鉞や戟などの
分厚い武器の方が好きだろう
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:38.98 ID:HeE1H3yc0
日本は歴史をつくるんだよ
焼き魚が泳いで逃げていったとか
淡路島を最初に作ったとか
皇暦3000年とか
それをまじめに信じる国民を増やすのが今だw
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:40.24 ID:iXpAnOa/0
剣道は剣術を元にしてるのは明らかだろ
剣道の起源って言うなら、剣術までさかのぼる必要が有るだろ
今の道場での剣道の成立は江戸時代だろうがよ
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:40.26 ID:0kyEqSq90
「日本軍がアジアを解放してやった」という日本の珍論も、現地ではこんな感じに思われてるんだろうな
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:52:53.76 ID:nK8tVS5lO
両手剣そのものが特殊なもので、我が国独自のもの。一般的な剣術では片手剣・盾持ちが基本スタイルなんで(随唐・西欧も同じ)
556チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:53:22.22 ID:uX014sD90
>>548
キモオタが知ってる知識を並べてると殺すぞ

俺に反発する奴は知性のないザコと相場が決まっている
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:55:17.20 ID:KE+HARgJ0
アルアル大辞典
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:55:17.00 ID:m51xlep10
>>556
知性皆無のレス返してくんじゃねーよカス
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:55:53.38 ID:7Gpc5evD0
青龍刀の剣術の起源は間違いなく中国だよ。それに誇りをもって満足しときなよ。
欲張ると韓国面に堕ちるぞ?
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:56:56.56 ID:cPKi90MsO
まず剣道の定義を決める所から始めないとらちがあかんな
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:57:00.73 ID:7o4E7XWH0
>>1だから剣自体どこの文明にもあるだろw


剣道という体系化された競技について中国人がああだこうだいう権利はないんだよw
おまえらのとこでは道といえば宗教のことだし。
562チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 07:57:31.70 ID:uX014sD90
ウィキペディアに書いてある

竹刀稽古

特に右に2回打つ「切り返し」、「掛かり稽古」の訓練をやらせた。
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた。
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っており、現在の剣道では使われない技も多数含まれている。
この様に、彼の剣術指導は、現代剣道に多大な影響を与えた。
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:58:16.94 ID:6K++Mvbi0
はははは。。言うのは勝手だからいいんじゃない?
世界中の誰も認めないし、恥をかくだけだから。

中国だって「太極拳の起源は日本」なんて発言する日本人は相手にしないのと
同じ
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:58:28.24 ID:Xk2joS2i0
>>554
ナポリタンとかもナポリ人に食わせたらこんなもんにナポリの名前付けんじゃねぇ
って怒り出しそうだな
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:59:06.01 ID:yblFlEW80
>>1
剣道と剣術の区別が付いてない時点で一笑に付すしかねーなw

剣道というスポーツは江戸末期にスタートしたんだが
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:00:21.57 ID:yPennb2HO
司馬遼太郎の「北斗の人」読むと剣道の創始者ぽく思えてしまうかも。
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:00:45.41 ID:96zUggnqO
古代ローマの剣闘士は、勝負が付いたら分かりやすく負けたらサッサと死なねばならん(博打だから)ので、
わざと腹や胸が開いた防具を付けており、必然的に、そこを上手にカバーする技術が最重要になりました。

手持ち武器で戦うなんて原始的な技術に真の源流を見付けようがないが、少なくとも小さな盾を使いこなす技術は、
古代ローマ発祥と見て良いでしょう。
そういうゲーム的に設けられた場面の他には、役立つ場面があまり無いし。
568チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:01:41.40 ID:uX014sD90
>>566
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた。
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っており、現在の剣道では使われない技も多数含まれている。
この様に、彼の剣術指導は、現代剣道に多大な影響を与えた。

キモオタが何だって?ブツブツ言うなよザコ
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:02:05.65 ID:JQFE4sav0
>>542
日本に限らず盾が廃れたのは自然だと思うけど、片手で盾持ったらもう一方の手には軽装備しか出来ないのに
槍や太刀持ってる相手に盾持って戦ったらリーチや殺傷力が違い過ぎて一方的な勝負になる
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:03:10.68 ID:n+VGhmSV0
今の支那人を見て見ろ、自力で物を造る支那人は皆無。

拝金主義者には、コツコツと物造りする気長な性格はない。

剣道は日本独自の道。
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:03:27.66 ID:WL2fHXMr0
>>549
だから ソースを出せよ。何を持って千葉周作が剣道を作ったとしてるんだよw
例えば竹刀の長さ、これは幕末は大石進の竹刀が有名なように統一されては居なかったが
現代にも続く3尺8寸に定めたのは講武所の男谷精一郎 なぜこっちが剣道の祖としないのか?
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:04:10.39 ID:AulnrSG20
>>505

”似てる”ってだけじゃ伝承の証拠にはなりませんよ?
この日本人の教授のいかれた願望がうみだしてる仮説どまりでは?

文献に証拠がないんですか?
中国に剣を伝えましたみたいな?


旧約聖書は引用しないでくださいね
神様が海を二つに割ったとか?

(笑
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:04:22.65 ID:y/a0xz7w0
>>560
日本刀による剣術の練習法から競技化して独立した武器格闘術。それ以上でもそれ以下でもない。
574チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:04:41.59 ID:uX014sD90
>>571
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた。
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っており、現在の剣道では使われない技も多数含まれている。
この様に、彼の剣術指導は、現代剣道に多大な影響を与えた。

キモオタが何だって?ブツブツ言うなよザコ
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:06:35.47 ID:09u+mBSY0
桜は昔からありふれていたものだった
花見の起源が桜ではなく、中国からの梅で
桜は梅の代用として観賞されるようになった
という認識

ちなみに、日本の桜の最高樹齢は2000年近い
唐の時代にっていうのは無理がある
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:07:35.01 ID:yHVsh/AgO
>>572
車輪を開発しらF1の起源を主張できると言っているようなもんだろ。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:08:11.80 ID:/biVrspe0
中国共産党が反日キャンペーンを政府主導でやっているので
剣道が日本発祥というのは都合が悪いという事なのだろう
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:08:57.54 ID:96zUggnqO
小型の盾は、鎧を着ても良いが、しかし部分的に大きく隙がある鎧(コナン・ザ・バーバリアンみたいの)しかダメ、
という、特殊ルールでのみ最も有効なのです。

全くの無防備なら、やっぱり両手持ちの長い武器を使う方が良いでしょ。
体のどこに触っても大ケガするんだから。
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:08:58.57 ID:AulnrSG20
>>563 中国だって「太極拳の起源は日本」なんて発言する日本人は相手にしないのと
同じ

剣も
道も
刀も
名称や器具もすべて大陸半島が起源です

倭奴のみなさん

あなたたちの文化に起源なんてないんです

ぜんぶパクリなんですから
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:09:12.41 ID:WL2fHXMr0
>>574
ウィキペディアからの知識程度しかないキモオタのお前が勝手に規定してんなよ 雑魚w
まあ お前の話にはなんの根拠も聞くべき意見も無いことがわかったからもういいや
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:09:36.56 ID:1inQw7De0
>>572
じゃあ逆に聞くが、製鉄技術が伝わった当時の中国に文字は存在したか?
漢字の原型はあったとしても、その文献は残っているか?
旧約聖書の話はな、ヒッタイト人が存在したって意味で出したんだよ。
ヘテ人という記述があるのさ。これを英語読みするとヒッタイトとなる。

文献が無い時代ってのは、遺跡から出た出土品などで文化の伝播を
図るんだよ。
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:09:47.21 ID:lYtIXDeh0
俘囚(エミシ)は関東、琵琶湖〜瀬戸内海、九州に重点的に配置されたが
そこがそのまま武士の本場になった
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:10:34.67 ID:pKTsGyhM0
剣道の起源は長崎
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:10:41.01 ID:JQFE4sav0
>>575
日本にもサクラは昔から存在するけど
昔は梅や桃とかそっちを好んでるたもんな
サクラ文化はいったい何時頃にメジャーに昇格したんだろう?
585チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:11:09.09 ID:uX014sD90
知性のある者はウィキペディアを利用する

知性のない者はウィキペディアを馬鹿にする

2chにはウィキペディアを馬鹿にする者が多い
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:11:22.50 ID:y/a0xz7w0
>>579
概念だけならな?日本刀はむしろ日本から輸出されてたほどでね。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:12:06.97 ID:1inQw7De0
で、古代中国の遺跡からヒッタイト様式の剣が出土してる訳だ。
日本語以外のソースを要求する割には英語もよめなさそうだし・・・

逆にアンタが中国の鉄の歴史を中国語で調べてみたら?
流石に中国でも製鉄技術はうち!なんぞいっとらんやろ。

というか、ヒッタイトからの製鉄技術ってのは世界史の常識なんだがね。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:12:23.71 ID:b4WwWDZA0
めんどくせーから日本の文化は全部中国起源でいいよ
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:12:48.35 ID:cPKi90MsO
>>573
だよな
ただ単に刀や刀のような物を振り回して相手をやっつけるだけなら大昔から世界中にあった訳だし
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:13:23.63 ID:yblFlEW80
まず武器としての刀。
それを扱う技術。
この二つは区別して扱わなければいけない。

「日本にも蹴鞠があったから、サッカーの起源は日本」って言ってるのと同じ事
ボールの存在=サッカー起源ではないのと同じで、
刀剣の存在=剣道・剣術の起源ではない。
591チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:14:02.01 ID:uX014sD90
剣道と、日本の中学生が必修授業でやっている物だ
この剣道について話している
お前らは頭が悪過ぎる
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:14:45.84 ID:CJzwRiJa0
なにも誇る文化のないチョンが起源捏造すんのは分からんでもないが、一応支那にも自慢できる文化ってあるだろ。
そっちアピールすりゃ良いのに。
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:15:03.22 ID:Uy0kusXZ0
起源なんてどこでもいいよ、そんなに欲しいならくれてやれ
日本の剣道は起源を主張するために存在してるわけじゃないからさ
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:15:14.00 ID:Xk2joS2i0
>>579
ほぼほぼ同意だけど基本的に文化に起源なんてものはない。
あったとしても学術的な意味以上の価値は無い。

あらゆる文化がどこかのなんかしらの影響を受けてる。

文化のパクリっていうのは自国に全く根付いていない他国の文化を
あたかも自国文化のように語ること、だな。
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:16:57.99 ID:96zUggnqO
うむ、剣も道も中国語だ。
ただ剣は本来、両刃の武器で刀とは別だが、日本では剣が伝来してから先祖帰り的にカタナができたので、剣と刀の区別が薄い。

道も本来の意味を離れて、プロフェッショナルの矜持、みたいな意味になっている

しかしチャンバラは間違いなく日本語だけどね。
ヤットウも。
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:17:34.48 ID:DgW45nx50
剣道とは封建制の確立と密接な関係がある。
封建制の基盤は、領主と家来の間で主従関係を結び、
領主は家来に俸禄等の経済基盤を与え、家来は生命を含む武力の源を領主に捧げる。

この関係があって初めて、武力の一形態である剣術が、
領主に家来の価値の優劣を示す指標となり、剣術が剣道としての道に昇華する。

封建制度が周の時代に廃れて、
ずっと中央集権国家だった中国で剣術が剣道に昇華するはずがない。

剣術に関して言えば、どこの国にもあり、どこが起源とも言えない。
鉄を武器として初めて使用した民族が剣道の起源を主張しているようなものだ。
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:17:37.58 ID:9cCWvepQ0
ラーメンと交換でいいよw
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:17:55.95 ID:fQITn6kk0
まあ起源言い出したら剣が出来た場所ってことになるんだろうけど
剣道自体はできて100年そこらのモンにすぎないわけで
そこからウン千年たどることにどういう意味があるのかって
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:17:59.82 ID:3r7yGnVR0
>>591
中学の授業で剣道は無かったぞ?
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:18:20.60 ID:6K++Mvbi0
上か下かしかない儒教世界では「起源」にこだわるんだよねえ。

起源=第一発明者、偉い、源流、

だから、中国が親で韓国が兄で日本が弟などという発想が出てくる
601チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:18:46.60 ID:uX014sD90
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた。
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っており、現在の剣道では使われない技も多数含まれている。
この様に、彼の剣術指導は、現代剣道に多大な影響を与えた。


剣道とはこれの事だ

つまり、千葉周作が受け継がれた剣術の技や、自分が開発した技を体系化した
これぞ、まさに剣道でござる
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:18:55.38 ID:1inQw7De0
つーか、なんで剣道に拘るかね。製鉄技術についてもだ。
中国には他にも独自で編み出した物が沢山あるだろうし、
自分はそれ自体は否定はせんよ。事実だからな。
ああ、そうそう、麺の精製法は中国が起源で、貿易ルートを通じて
イタリアに渡ってパスタになったそうだよ。
むしろこれを誇れば〜?
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:19:04.05 ID:OM62S3gA0
         /___ヽ /   ヽ\\\
      /  ̄      ̄ ヽ.    i
\\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ \     \   |  
    / ,."        )( ヽ    ヽノ
   /  ^´~"''‐ィ !ヽ,..、-''" .     ヽ \\\
   |.   r'遵丶}liil{ r遵丶  |   i     \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
\\|  ノ(    、,,_,,,     |.    |    ≧    メロンパンはドラミの大事なおやつでは   <
   !     ,r-----、.    !    !   =ニ    なかったのですか!!!           ≦
    ヽ    -|!!il|!|!l||l    /   /     /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
     \   .!ェェェェェ.!   /  /
       ━━━6━━━━━ヽ、
     /| / ___ \   /⌒ヽ
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:20:40.51 ID:OX5W8Ohm0
支那は大朝鮮
朝鮮は小支那
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:21:02.52 ID:ZRxh8D9X0
他人のものを欲しがるのがシナクオリティ
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:21:21.61 ID:o/LmZa/10
起源がどこにあるかより、
公共の場でンコしない、物を盗まないという常識が大切と思う。
607チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:21:21.78 ID:uX014sD90
>>599
数年前に、ヒップホップダンスと剣道が中学校で必修化された
剣道だけを必修化すると軍国主義と言われるのでヒップホップダンスも同時に必修化した
これによってエイベックスやエグザイルなどが巨大なダンス利権を手に入れた
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:21:36.54 ID:mU8Ll656O
さすが大朝鮮
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:23:22.14 ID:09u+mBSY0
>>363
飲み込んだのはエミシ側だと思う
というか、朝廷がエミシに乗っかった
そんな感じがするよ
じゃなければ、天皇は存在できなかったと思う
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:23:39.58 ID:G9WE78aK0
別にどこが起源でもいいよ・・・
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:25:02.22 ID:yblFlEW80
まず、古来からの剣術流派の技術と、剣道はまったく別物であるという認識が
日本人でも分かってない人が多いからな

サッカーに例えると、剣道はリフティングコンテスト。技術のホンの一部だけを抜き出して、
勝手にコンテスト大会にしちまったのが剣道。
だから剣道はウンコなんです。
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:25:18.70 ID:3r7yGnVR0
>>607
数年前が何年前か答えてくれないか
数年前なら俺の息子が習ってるはずだが?
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:26:17.25 ID:96zUggnqO
>>590
アホかね君は。蹴鞠こそ中国起源だろうが。

あれは古代中国の文化が今も日本に残っていることが凄いというもんだ。
東大寺とかと同じで。
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:26:38.50 ID:/biVrspe0
>>584
富国強兵の軍人教育にサクラを利用して教え込んだのと
戦後に日本軍のイメージを払拭するために平和の象徴として宣伝工作して
謎のサクラ推しになったのだろう
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:28:17.06 ID:JQFE4sav0
武断政治が確立するのは鎌倉幕府、それ以前としても平家が権勢誇ってた時代までで
それ以前は卑しい存在だからな
616チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:28:44.80 ID:uX014sD90
>>612
文部科学省のホームページ
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1330882.htm
文部科学省では、平成20年3月28日に中学校学習指導要領の改訂を告示し、
新学習指導要領では中学校保健体育において、武道・ダンスを含めたすべての領域を必修とすることとしました。

お前は世間知らず過ぎるぞ
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:30:27.80 ID:1inQw7De0
>>609
まぁそこらへんの話は、スレ違いになるんで。
もののけ姫のお蔭でエミシの説明はしやすいけどねw
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:30:51.74 ID:KC08W2D40
>>616
それ剣道限定じゃないよ
武道のなかからどれか一個やれってやつ
619チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:31:31.81 ID:uX014sD90
確か授業では、柔道家剣道を選べるんだよな
だけど、柔道は受け身の取れない生徒の死亡事故などが起こるために嫌われているという
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:31:40.90 ID:3r7yGnVR0
>>616
お前は一つ前に書いたレスも忘れる鳥頭か?

607 名前:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 08:21:21.78 ID:uX014sD90 [22/23]
>>599
数年前に、ヒップホップダンスと剣道が中学校で必修化された
621チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:33:16.70 ID:uX014sD90
殺すぞアマチュア

どうしてネットのオタクって必死に俺に反発するのかな

俺を崇拝しろ

楽になれよ

俺は日本一だ
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:34:30.38 ID:KC08W2D40
>>621
謙虚だな
お前は宇宙一だよ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:34:46.04 ID:ybOUf9Q70
>>616
学校に通ってる子供を持っている人間に世間知らずなどと口走る人間の方が異常
624チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:35:32.43 ID:uX014sD90
柔道は受け身を取れない生徒が死ぬし、畳が無ければできない
剣道は、女子生徒が1列に並び順番に「めーん!」とか言って走りながら叩けばいいので人気がある
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:35:35.97 ID:3r7yGnVR0
>>621
お前の家に行ってもいいのか?
住所を教えてくれ
626チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:37:27.85 ID:uX014sD90
>>625
言っておくが、俺は匿名じゃないからな
俺の家に来た奴もいるし、イタズラ電話も掛かってくる

「用もないのにガタガタぬかすと殺すぞ!」

と怒鳴って終わり
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:38:53.85 ID:1inQw7De0
柔道は、普通半年以上かけて覚えさせる受け身を授業でちょろっとしか触らないから
事故が起こるんだよ。もともと殺人の術な訳だし>柔術
あと、立ち技を一般的にやりたがる人が多いからね。華麗だから。
そして死ぬって訳だ。
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:39:56.77 ID:3r7yGnVR0
チャチャ丸って、以前市況2で見たようなw

で、俺も殺すのか?ハゲ!
629チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:40:16.35 ID:uX014sD90
>>623
学校に通ってる子供がいるのに剣道の必修化を知らない方が異常だぞ
街を歩けば、ダンス教室が溢れている
ダンスを扱う番組も増えたと思わないか?
剣道と一緒にダンスも必修化されたからだよ

世間知らずに世間知らずと言って何が悪い
親子の会話もないんだろう
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:42:12.98 ID:lr4Qm8xz0
起源を主張すれば相手を支配出来るってのは中韓だけだから
さすが土人w
631チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:42:38.26 ID:uX014sD90
女子生徒が1列に並び順番に「めーん!」とか言って走りながら叩く


実際に武道の必修化なんてこんなもんだ
体育館に人数分の竹刀を揃えればいい
柔道は、柔道着、畳の部屋、受け身が取れずに死ぬ生徒、問題が山ほどある
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:44:39.24 ID:hdIsVDc+0
>>2
元はインドだっけ
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:45:27.05 ID:KC08W2D40
>>631
武道の中に相撲があることに言及しろよw
634赤坂bb@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:45:28.23 ID:RzWQGF0oO
流石は朝鮮人の飼い主だなw
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:45:54.46 ID:3r7yGnVR0
>>629
お前が貼ったリンクな
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/jyujitsu/1330882.htm
>武道・ダンスを含めたすべての領域を必修と

何処にも、剣道のみの必修と書いてないし、俺の息子は現在高1だから
時期的に合うんだけど?
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:48:15.99 ID:2b6DTO3Z0
日本武士は馬上で弓を射るから盾を持てないというのが、日本に盾がない理由。
ちなみに日本の鎧にでかい板みたいな肩アーマーがついているのは、盾の代わりらしい。
637チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:50:03.29 ID:uX014sD90
2012年度から全国の中学1、2年で始まった武道必修化を巡り、
柔道を選択した北海道内の公立中学校計438校のうち、少なくとも10校の男女12人が
授業中に骨折していたことが2013年2月25日、読売新聞の調べで分かった


柔道は危ないよ
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:50:24.89 ID:yblFlEW80
>>627
柔道って投げる方が下手だと、返ってダメージ倍増するんだな
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:50:29.37 ID:3r7yGnVR0
>>631
そうか?柔道も、元は甲冑を纏った相手を素手で殺す殺人術だぞ?
お前が剣道と、千葉周作が好きなのは理解したからいいだろ?

息子から、「今日は剣道」と聞いた事無いな。
選択で、柔道とは聞いたけどw
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:50:44.81 ID:RhULsT540
中国だったら無いことはないかも知れないが、韓国と同レベルに落ちていくとは
641チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:51:44.75 ID:uX014sD90
>>639
ああそう
俺の姪っ子は女子校だけど剣道だよ
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:54:16.17 ID:3r7yGnVR0
>>641
おぃw
剣道必修の話はどうなった?自分の子供の話もないしw
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:54:19.52 ID:+H1irlc/0
日本刀も侍も武士道もないのに、
剣道の起源?
支那畜も、哀れな朝鮮人と同等か。
644チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:55:58.85 ID:uX014sD90
>>642
あれ?

もしかしてお前は

「剣道の必修化でない。武道の必修化だ。コイツは間違えてるぞ。晒してやれ」

こんな狙いがあって、俺にくだらない質問をしてたのか?お前は馬鹿ですか?
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:57:06.43 ID:72u6vQXg0
俺のカンなんだが、ローマのカエサルは中国人だと思う
それとナポレオンも
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:57:11.31 ID:yblFlEW80
>>639
>>柔道も、元は甲冑を纏った相手を素手で殺す殺人術

まったく違うね
柔道も明治初期ぐらいに作られたスポーツであって、
戦国時代とかに暗躍した殺人術のような徒手格闘の技術は入ってない
647チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 08:58:14.41 ID:uX014sD90
剣道が必修化されたのは事実だろ
それなのに、ネチネチとくだらない質問を繰り返し
「剣道の必修化ではない!武道の必修化だ!」
いや、剣道が必修化されたのは事実だろ
馬鹿じゃねーのか
なぜか、2chのキモオタは、このレベルの人間が多い
俺に勝てるわけねーだろアマチュアが!殺すぞ!
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:58:57.10 ID:2b6DTO3Z0
そもそも中国史における有名な武将って三国志の頃の人ばっかりで、以降に
誰か名のある奴って出てきたの?
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:59:01.19 ID:silJPU/O0
>戦国時代とかに暗躍した殺人術

柔術の起源の一つである鎧組討は別に暗躍するような技術ではなく戦場における必要な技ですが
何かの漫画に暗殺術が起源みたいなウソ知識が載ってたんだろうか
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 08:59:58.64 ID:4iYpjbpf0
起源バカって韓国だけじゃなかったのか
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:00:02.17 ID:3r7yGnVR0
>>644
お前は自分のレスも覚えてないのかよ・・・

>>646
スポーツだからねw
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:00:26.11 ID:+H1irlc/0
人類史上最強の侍、宮本武蔵は日本人です。
653チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:00:58.85 ID:uX014sD90
公立中の64%が柔道選択 武道必修化で文科省調査
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/lifestyle_human_interest/555571.htm

柔道を選んだのは603校で、2位以下は剣道353校(37・6%)、相撲32校(3・4%)などが続いた。
空手道や弓道、なぎなたを選んだ学校もあった。
1校で複数種目を実施する学校もあるため、比率の合計は100%を超える。l
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:01:25.98 ID:URIR18tE0
こういう感覚わからんからな
現在日本にあるもので外国からきたというのをよく知っていて
しかしそれが実は日本起源だった
そんな感じのあるかな
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:02:13.63 ID:silJPU/O0
>>648
明代に戚継光なんて人がいるな
この人は北虜南倭と言われる時代に北の蒙古、南の倭寇に対して戦功を上げたんだが
その理由の一つとして倭刀や日本剣術を研究したことが挙げられている

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/minda/5shyou.htm
隆慶五年(1571)に、彼のもう一部の軍事名著『練兵実紀』が出来た時、その本から見えるが、長刀及び長刀法は、
もう北方の蒙古人を防ぐ戚家軍の主な装備の一つになった。この時戚継光の用心した計略で、まず、廃兵も長刀を
配布されて、もっとも基本的な「隊」の建制に、二人の鳥銃手が正、副隊長だったが、そのふたりが「やはり両手刀を
短兵として習得させる」を要求された。歩兵もそうだったが、鳥銃手であれば、「長倭刀一本を配る」そのほか、歩兵に
長刀或は短刀を配った。毎回演習する時、もし的が騎兵とすれば、長刀を持つ人が、「元の習った倭刀でやる」、
下は馬の足を斬って、上は馬の頭を斬る。もし敵が歩兵とすれば、「倭刀が二人で一列にして、振る道も多いし、
素早くて、上等である」。或は「刀で斬り継いで、挙げ下げは素早くて、人に隙間を開けて犯させないのが上等である」(75)。
日本刀を中国軍隊に吸収したことは、戚継光が他人の長所を習って自分で使うという貴重な考え方を表わした(76)。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ronbun1/1shou.htm  
嘉靖年間、倭寇の被害が激しさをきわめ、戚継光、兪大猷らの提唱推薦で、日本式の長刀、腰刀が中国軍の主要装備の一つになった。  
このような大量の使用に日本からの輸入だけで足りるはずがなく、主体は中国自身の製造に頼らねばならない。兵器史家の周緯は、  
中国兵器史上、明代の武器は日本刀の使用と模造で一大特色をなすと述べている(23)この論断は歴史的事実と確かに一致している。  
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:02:57.22 ID:yblFlEW80
>>651
そうじゃなくてね。スポーツだから危険な殺人術の部分は取り除きました、じゃなくて、
元から入ってないんだよ柔道には

取り除きました、っていうからには使えることが前提だが、使えない人たちが柔道作ったわけだから
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:02:57.46 ID:IFV4rf+K0
>>640
中国無くとも鉄器技術は伝わってたろうし
文字文献も伝わってただろうにね。

日本は伝わったものは蓄積保持するからなぁ。
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:03:37.15 ID:silJPU/O0
長刀ってのは日本で言うナギナタではなく日本式の長い刀ってことね

戚継光『紀効新書・長刀解』
日本人には遠くからの鳥銃が有効である。 だが武士は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。その勢いを止められない。
日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。 それゆえ我々も日本式の長い刀を
備えるべきだ。
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:04:02.10 ID:n7AifkOj0
剣道は起源がハッキリしすぎなくらいだろ
戦国の時は殺人術に近くて競技になったのは江戸からだもの
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:05:02.67 ID:6Xng7l+L0
剣自体はどこの国でも使ってはいたからな
いろんな流儀もあったしな
ただ武術を生き様にまでもっていったのは騎士道と武士道だけや
661チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:05:06.58 ID:uX014sD90
剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流

剣術が神秘性を強調したのに対して
北辰一刀流は合理精神を養うことを奨励した
竹刀と防具を用いた打ち込み稽古を中心に行い、現代剣道に最も近い古流と評される
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っている
千葉周作の剣術指導は、現代剣道に多大な影響を与えた
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:05:12.77 ID:VnPU7y2N0
剣道の起源は韓国だって何年か前に見たんだが実際は中国だったか
ホント韓国は嘘吐きだな
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:06:09.04 ID:1inQw7De0
>>656
普通に絞め技で人が殺せるぞ?>柔道
江戸時代に多くあった柔術をとりまとめてスポーツの柔道にしたのが
嘉納治五郎。

http://ja.wikipedia.org/wiki/嘉納治五郎

別に柔術が使えなかったって訳ではないんだがね。
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:06:33.26 ID:2ntwRfAX0
中国武術のほうが派手でかっこいいと思うのにな
なんで剣道が流行ってんだろ?
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:07:00.88 ID:YvZZqRb70
やっぱこいつら朝鮮人と一緒だったな
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:07:25.83 ID:silJPU/O0
>>661
千葉周作が竹刀稽古を叩き込まれたり
北辰一刀流に至る基本的なアイディアを培ったのが
中西派一刀流だったりするわけで
起源とか言ったらキリがない
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:07:32.11 ID:h5j8aiVo0
>>609
まぁ母系相続の習慣の中で
桓武平氏とか天皇の種も
実質は地方豪族に婿入りしただけだかんな
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:07:35.46 ID:URIR18tE0
柔道剣道弓道でオリンピック競技にもなってるし柔道が一番親しまれてる感はあるが
実は国内では競技人口多いのって男女ともにずっと剣道なんだよな
意外と柔道より敷居が低い
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:09:07.08 ID:KC08W2D40
>>664
>>1
>日本の漫画やアニメが好きな第1世代はもう大人になったが、2012年に(剣士が主人公の)人気漫画が実写化されて、また若い世代の関心が高まっている

これはるろうに剣心かな?
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:09:16.18 ID:3r7yGnVR0
>>656
禁じ手が再起不能か殺人技だけど?
柔道だと使えない(反則)技がそれだよ
671チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:09:17.29 ID:uX014sD90
>>666
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っている


こうやって、今までの剣術の技と、千葉周作が自分で考えた技を、まとめて体系化し1冊の本にした

これを剣道と言う

意味が分かるかボーイ?
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:09:37.94 ID:silJPU/O0
>>667
その地方豪族もさかのぼると古墳時代あたりの朝廷側だったりするからな
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:10:34.23 ID:h5j8aiVo0
>>654
南京玉すだれは日本発祥
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:02.31 ID:GOw3gORD0
どうせなら民明書房風に三国時代まで遡るとかやって欲しい
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:22.35 ID:iSEssAdj0
>>668
怪我しないから親御さんも安心して子供預けられるというのもあるね。
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:24.01 ID:/biVrspe0
>>636
合戦の主武器が槍だから片手盾なんて持っても攻撃を防げないしジャマなだけだよな
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:26.17 ID:ou5quydy0
>>1
米の最初のコンピュータ「ENIAC」は
明治学院中学生の安藤博が発明した
多極真空管1万8000本を使ってつくられた。

こんな起源なら自慢できるけどなw
特アのは結局、なんちゃって起源説。
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:50.21 ID:yblFlEW80
>>663
ああ、そういうレベルか君は。
絞め技で人が殺せます、ってそりゃ柔道やってなくても出来るな。
そこそこの腕力がある人なら誰にでも出来る。

そういう力業のことを「術」とは言ってない。
そもそも「術」が何か分かってないのだろうな。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:11:53.30 ID:VnPU7y2N0
なんか今日も中国からアメリカへのアタックが始まってるみたいなんだが・・・
直接とプエルトリコ経由でww
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:12:19.80 ID:silJPU/O0
>>671
だからそのベースとなってるのが中西派だといってるわけで
それに北辰一刀流が大きな影響を与えたというのはともかく
そのまま剣道とイコールいうのは奇説の類でしかないわな
あんたは誰かの受け売りを消化もせず確認もせずに無批判に受け入れたから
こういうときまともな応答ができないようだけど
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:12:49.62 ID:2COJAM6F0
起源なんかどうでもいい、それを文化として成熟させたかどうかが大事
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:12:59.62 ID:6K++Mvbi0
まあ、なんにしても剣道が広まるのは良いことだ。
剣道という我が国によって武道・スポーツが体系化され、最高有段者の先生片
が努力されて裾野を広げてくださってる。

俺も中・高と部活動して来て剣道二段で今は止めちゃったけれど、世界剣道で
中国が躍進してくることを期待してる
683チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:12:59.85 ID:uX014sD90
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っている


こういう仕事が評価される
剣道を作ったのは北辰一刀流の千葉周作だと明確に言える

剣術から神秘性を排して合理性を重視した事も、千葉周作が剣術を剣道と言うスポーツにしたと言えるだろう

馬鹿にはこれが理解できない
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:13:07.04 ID:mu+kDCPg0
継承され続けて無いものの起源を唱えるのって虚しくないのかな
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:13:49.69 ID:cjuxD5iI0
何々道というのは日本語
ブルースリーのジークンドーは達磨なんとかの道教からきてるようだけど
明治からできた日本よりすんごい後にできた当て字なんだよね
シナじゃあ武術と書くもんだ
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:13:50.90 ID:silJPU/O0
>>676
槍は日本史的には登場するのがかなり遅いですが
それに西洋の騎士や歩兵も槍を使うのに手盾が残った理由も説明がつかなくなるし
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:13:52.17 ID:iSEssAdj0
>>656
危険な古武術は日本では衰退してブラジルに持ち込まれて独自発展を遂げました。
グレイシー柔術ですね。
ぎゃああああああああああああ1!!!!!!!!!!怖ええええええええええええええ!!!!!
危ねえ・・・
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:14:17.29 ID:3r7yGnVR0
>>678
おかしいな?俺は「元は殺人術」と書いて君に否定されたんだけど
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:15:00.68 ID:7uKmLo9w0
690チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:15:03.27 ID:uX014sD90
定説 剣道の起源は千葉周作の北辰一刀流

剣術が神秘性を強調したのに対して
北辰一刀流は合理精神を養うことを奨励した
竹刀と防具を用いた打ち込み稽古を中心に行い現代剣道に最も近い古流と評される
千葉周作は竹刀稽古で使う「剣術六拾八手」を編み出しまとめた
この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っている
千葉周作の剣術指導は、現代剣道に多大な影響を与えた
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:15:17.79 ID:/QDUOiuV0
中共は建国65年でそれ以前の時代の事を論ずる資格すら無い。
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:15:46.87 ID:iSEssAdj0
武士道精神が中国人や韓国人にあったらぐだぐだ昔の戦争の話なんか蒸し返さないって。
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:15:59.84 ID:1inQw7De0
>>678
絞め技は力技ではないんだがなぁ・・・西洋のレスリングとかと勘違いしてないかい?
あと、一応技はあるけど、危ないんでこれはやめとこうって技は結構あるんだよ。
有名所だとかわず掛けとか?昔はOKだったんだけどね。

てか他人を馬鹿にするような発言は如何かと思うよ。

絞め技でこれだと寝技はどう言うんだろう。あれ、腕とか折れるよ。
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:16:04.66 ID:2COJAM6F0
>>668
高校の部活人数では、弓道が1番多くて、剣道、柔道の順番なんだよな
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:16:37.78 ID:yblFlEW80
>>670
その反則技、誰でも出来るわな。「術」ってのは教えてもらっただけでは絶対に出来ない特殊な技法なんだよ。
子供でも出来るようなものは、件の「柔術より受け継がれし甲冑をも殺す技術」ではない。

サッカーで、足の裏を高く上げるのは反則ね、っていうのと同レベルの話だな
誰でも出来るから反則になるんだよ

誰にも出来ないものを反則です、なんて言うかw
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:17:25.56 ID:iSEssAdj0
殴る蹴るは傷害事件に発展しやすいので。
その点では柔術より柔道のほうが遥かに実践では使えるよ。
697自治スレでlR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:17:38.10 ID:BypDqeH20
中国で「泥棒」の起源説広まる。
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:17:52.81 ID:tdWYhMdH0
>>1
こういうことするから西朝鮮だの大朝鮮だの言われるんだよw
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:19:04.05 ID:h5j8aiVo0
>>656
戦前の地方の道場じゃ
投げて固めて模擬の短刀で首をかっきるまでで一本だったらしい
木村まさひこの師匠の牛島たつ熊あたりの時代
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:19:55.04 ID:N8K2TuHQ0
中国の剣は基本旅行用とかの携帯用武器の位置づけ
歴史的に見て日本刀もそうだったと思うけど
当然ながら日本刀のような曲刀と違い用法や剣の動かし方運用がぜんぜん違う
当然ながら攻撃は二本の直刃をまっすぐ走らせる動きと剣先で付く動きがメインになる
時代劇であるような相手の武器と切り結んだりはほぼしない(折れるから)
剣道と違い、副武器ならではなのか、背に剣身を隠す動きや相手の武器を避けて
視角外から切りつける動きなどが多くて套路でひたすら練習する。
主武器はやはり槍や大刀(関羽が持ってるやつ)になるし
これらは武器の王とか呼ばれてたりする、どれも誇るべき中華文化だよ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:19:55.57 ID:3r7yGnVR0
>>695
簡単に使えるじゃないかw

>誰にも出来ないものを反則です、なんて言うかw
元になる技が反則なら反則になるけど?
702チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2015/01/09(金) 09:21:16.41 ID:uX014sD90
剣術を誰でもできるスポーツにしたのが千葉周作の北辰一刀流

・剣術が神秘性を強調したのに対して北辰一刀流は合理精神を養うことを奨励した

・剣術では、免許を貰うには莫大なお金が必要だったが、貧乏人でも腕が良ければ免許を与えた

・剣術の古来の技、自分が開発した技を体系化した「剣術六拾八手」を編集した
 この中には現在の剣道で使われる技はほぼ出揃っている
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:21:30.61 ID:yblFlEW80
>>688
素人でも出来る首締めとか、そういうのを「殺人術」って出されてもねw
例えば、古来の武術には軽く小突いて、三日後に対象者の内蔵が腐って死に至らしめるとか、
そういう技法がある。教えて持って出来る技法ではないし、一子相伝でも技術が絶えかねないほど
難しいもの。武術の話をする場合の「殺人術」とはこういうレベルのこと。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:22:38.73 ID:nzrOCFad0
中国のは剣技であって剣道のよう礼儀作法は無いだろ
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:23:09.28 ID:iSEssAdj0
近代戦で使えたのは示現流。
怖ええ。
祖祖父が抜刀隊で随分と怖い思いをしたそうです・・
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:23:12.81 ID:6K++Mvbi0
>>390
そんなに熱くならなくても、wikipediaに出てますよ
   ↓
(竹刀稽古)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%88%80%E7%A8%BD%E5%8F%A4
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:23:39.11 ID:3r7yGnVR0
>>703
IDを間違えて他人の書き込みまでも俺に問いただすのは何故?

昼間PCで書き込めるなら間違えないよなw
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:24:18.23 ID:KydGwsl60
たぶん日本発祥だろうけど、こういうのは
各地で似たような競技があっただろうな。何処が起源かは定められないだろ。
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:24:31.61 ID:VnPU7y2N0
>>705
チェストオオオオって言いながら突っ込むんだろ?
そりゃ怖い
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:25:54.17 ID:sfIjygxd0
ネトヨジャップ
「世界の起源は日本から〜〜〜」

これが日本か
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:26:04.22 ID:lEgmq+j10
>>363
エミシを武力で打ち負かした側がより武力あろうに妙な印象だな
江戸っ子虐殺みたいなみょうな感じ
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:26:40.99 ID:1inQw7De0
>>707
さっきから貴方と自分を混同しておられるんで、こちらも疑問符なんだよね。
どうやら吾人は殺人技に拘りがある様子。
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:26:46.40 ID:iSEssAdj0
>>709
うちの家系で言い伝えられていてこの世のものではなかったそうです。
うううう・・・・・
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:27:19.56 ID:ult63ALq0
>>697
中国無くとも日本で剣道は出来上がった。
中国起源は無い。

中国起源は書道くらいか。
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:27:49.26 ID:ZLIBJm+R0
中韓国がルールのある競技レベルの花道や剣道の起源を主張するとかw
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:28:43.62 ID:jJxUi5yV0
剣道的な物が剣道より以前に中国に有ったなら分からんでもないが
剣道が中国発祥はナイわ
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:29:08.87 ID:ZpWPY51m0
>>710
ネトヨ…??
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:29:23.00 ID:LDh6SZMX0
竹刀と防具で今みたいなスタイルになったのって江戸時代のだいぶ経ってからじゃないの?
てか剣術と剣道混同してるんじゃない?
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:29:48.57 ID:JQFE4sav0
>>636
て言うかあれ普通に盾だと思うけどどうなんだろね
板状で敵の刺突攻撃を防ぐ役割をする装備は全部盾だと思うけど
そう考えると武士は盾は持たないってナンセンスな話になるけど
単に使い方が違うって話だから
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:29:54.68 ID:h5j8aiVo0
よくメディアで見る中国武術って
一撃必殺のものが少ない気がする
拳も剣も、連打連打の印象

武術というより芸っぽい
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:30:33.15 ID:g6MkBQwo0
さすが西朝鮮
やることは一緒か
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:31:06.82 ID:KWeNSb+x0
千葉真一と東映ドラマのせいで剣術、忍者人気
日本じゃ忘れられているのに
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:32:12.47 ID:/A/ZNCBG0
>>442
なんかジャギっぽいな
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:32:26.84 ID:1inQw7De0
>>709
示現流はもともと薩摩隼人族の兵法から来てる。
猿叫と言って叫ぶのも隼人族のやり方から。

平安時代には、隼人族には零的呪力があるとされて
都の警備にあたってたりもする。
示現流が成立したのは一応戦国時代が終わってからだけどね。
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:33:22.84 ID:3r7yGnVR0
>>712
なるほどw

でも禁じ手は、相手の事後の事を考えてない殺人技なのは間違いないのにね。
柔道が最強とは言ってないのに・・・
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:33:47.57 ID:7dqFkZgz0
剣道の歴史は廃刀令以降だろうから、ここ100年だろうに。
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:33:57.08 ID:32X/anUA0
俺の若い頃は六三四の剣っていうのが流行ってて剣道部が40人以上の大所帯だったな
今、息子が中学生だけど剣道部は縮小して4〜5人しかいないらしい
日本ではもう不人気スポーツに没落したんだし、起源なんか中国にあげてもいいんじゃね
韓国はなんかムカつくけど
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:34:10.21 ID:faH+ezBk0
起源病、支那にも感染か
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:35:23.30 ID:BJ61oD1f0
文明発祥の地だから間違ってないと言えば間違えじゃないな。
人類の起原はアフリカの黒人みたいな感じかや
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:35:28.55 ID:g6MkBQwo0
>>726
一般的には千葉道場からの流れとされているから一応江戸時代だね
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:35:58.98 ID:N8K2TuHQ0
>>720
コレも中国人の思考を反映してて
剣道のように必ず1対1じゃなくて、集団での乱戦が前提で
相手を必殺の一撃で殺すことよりも、連撃で多く早く
敵の戦闘力無効化して、単純に生き延びることを
最優先してるからだと思う
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:38:39.76 ID:sT+lsgRw0
中国で剣道って言えば、アニメかAVに出てくるわけだろ。むちゃくちゃな剣道なのに・・・・
それを、千葉道場がどうとか・・・・・
やっぱり、自惚れが強いね。日本人て個人GDPで、韓国に抜かれそうなのが、よく判ります。w
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:38:51.11 ID:h5j8aiVo0
一応

中条流→一刀流→中西派一刀流→北辰一刀流→日本剣道

の流れだったかと
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:39:24.93 ID:FTEdvvNV0
さすが大朝鮮
それとも西朝鮮の方がお気に召すかな?
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:40:00.58 ID:/A/ZNCBG0
>>411
エドガーア・ランポー
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:40:43.03 ID:KFmw/uYBO
根付いてもいないくせに起源アピールする国って、そんなにドヤりたいの?
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:40:55.94 ID:/rnVui/Z0
中国の直刀は刺突武器、刃の厚い青龍刀は鉈と同様、鎧兜を絶ち割るための割裂武器
刃筋が正確に入らないと骨肉を断てない日本刀のみが斬撃武器
斬撃術は倭寇や秀吉の朝鮮征伐で中韓にもたらされたもの
と習ったが・・・
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:41:45.62 ID:n7AifkOj0
戦場でフェンシングするヤツがいないのと一緒で、どう考えても競技なんだよコレ
739語る@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:43:56.39 ID:EQOB0vww0
チャイナは「文化大革命」で文化を破壊し尽くしたからな。それ以後はチャイナ
には文化芸術など見るべきものは一切無く、お粗末なものばかりだ。人間そこそこ
金が出来ると名誉や文化を欲しくなる様だ。要するに成金根性ね。
支那人はパクリやコピーから盗みや侵略を始めたと言うことね。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:44:47.83 ID:g6MkBQwo0
>>738
そらまあ鉄砲の時代はともかくそれ以前は甲冑がつきものだからな
相手を転ばす長くて重い武器とトドメ用の短刀が基本で刀の出番はあまりない
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:45:48.33 ID:KbJOJ8Tr0
ハイハイ

稽古、稽古
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:46:00.14 ID:ult63ALq0
>>729
狩猟護身技術が剣道の起源とすると中国文明は要らない。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:46:26.81 ID:lWcVp0sE0
>、「盛唐の当時は、諸国からの使者が中国を訪れることが多く、日本の使者は建築、服飾、茶道、剣道などと一緒に、
桜の花をもちかえったとみられる」と、剣道の中国起源説を唱えている。

・・・・・・・・・・なあ、中国人よ。
お前ら、一応人間の範疇に入ってるんだろ?
どこぞの妄想民族みたいなことすんなよ・・・
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:47:42.16 ID:cGcKEP8g0
上泉信綱は在日中国人、俺知ってる
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:47:45.32 ID:LVzxaEKY0
少なくともジャップの文化ではないよな
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:48:24.01 ID:V7/E41RU0
>>744
在日がどうやって長野氏に仕えたんですかね・・・・
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:49:29.29 ID:0ngfn6Zo0
万年奴隷のテヨンの文化ではない。
中国4000年の歴史でも剣士は居らんな。
結論は出ただろ。
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:49:52.67 ID:ztpi1VOy0
途上国が発展すると韓国みたいになるのかねえ
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:50:33.43 ID:LvyyxcDd0
実際日本の文化のほとんどは中華のパクリ
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:51:12.73 ID:kFYsojLB0
昔から日本刀が大好きで輸入していた中国w
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:51:29.62 ID:LDh6SZMX0
中国の豪傑ってなんかパワーオンリーなイメージ。
まあ三国志演義はフィクションだし日本の戦国時代の猛将の逸話も尾ひれはついてたりするんだろうけど。
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:52:04.59 ID:CsnnvdQ30
>>748
精神的途上国がって事だろうな。
台湾は韓国みたいにならなかったし。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:52:19.33 ID:0q/ruou20
流石チョンの親玉だな
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:52:28.28 ID:8rcoJjoh0
華の中心、支那様も地に落ちたもんだなww
万年属国の朝鮮と同じになっちゃった!!
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:52:56.54 ID:IxIQL8bz0
いや、アフリカから伝わったんだが
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:53:03.84 ID:87B6DRbe0
>>749
昇華っていうんだよ
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:53:36.60 ID:Zn/2tvh30
遣隋使遣唐使はいろいろ持ち帰ってきたけど
「宦官」や「科挙」をなんで日本は取り入れなかったのか
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:53:48.91 ID:sAHP0jkC0
>>747
数十年前まで「中国三千年の歴史!」って言ってたんだぜ
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:54:44.56 ID:zEtOO8WD0
昔は棒を持って戦うなんて世界中でやってただろ
起源なんてないんだよ
ただ「剣道は日本が生んだ武術」である事は間違いない
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:56:39.83 ID:cGcKEP8g0
剣道は日本が生んだ競技であって、武術ではないとマジレスしとく
刀身をぶつけ合う剣術なんかあってたまるか!たまるか!!
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:57:05.65 ID:g6MkBQwo0
>>757
基本は豪族の合議制だからな
使えるもんは取り入れるけど体制を変えるようなものは排除する
そんな取捨選択がされただけかと
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:57:09.74 ID:kFYsojLB0
つまり中韓は剣道がうらやましくてたまらんてことだね
桜まで欲しがるとかおまえらは桃や牡丹で満足してろよ
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:57:52.83 ID:/zr0SIV00
踊りながら青龍刀振り回してればいいのに
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:58:27.10 ID:h5j8aiVo0
>>749
日本のラーメンは中国でも人気だが
日本人はラーメンの起源など主張しない
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:59:02.24 ID:KC08W2D40
>>740
江戸以降だと常時帯刀した武士同士が派閥争いとか喧嘩したわけで
戦より小規模な闘争レベルは想定したと思う
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:00:04.12 ID:2RSk9+hT0
そんなことより関羽雲長と本多忠勝どっちが強いのかについて語ろうぜ
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:00:35.26 ID:CteE84pv0
中国だから百歩譲ったとしても、せいぜいあって、何がしかの剣の技くらいの
ものだろう。

剣の道とは武士の存在と表裏一体の関係で武士の在り方などの精神性が極めて
高いもの。
中国朝鮮のものではない。

そもそも、こいつらにそれらしい何かあると思う?w全然あると思えないw
俗物のだらけの烏合の衆だろう?こいつらwww
そこらは、むしろ欧米人に聞いた方がわかるだろうw
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:02:28.25 ID:E1fwZ9X30
権威主義の爺さんが威張って形骸化してる剣道やら弓道やらの起源がそんなに嬉しいかねぇ?
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:03:59.73 ID:/jSggD7v0
>>63
クロモリとステンレスは違うぞ
JISだと
クロモリ SCMxxx
ステンレス SUSxxx
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:06:02.27 ID:c8od+WzQ0
唐の時代に
澤穂希ににた顔の弁護士が伝えたに違いない
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:06:19.62 ID:Fj4hn/7N0
剣ってか日本刀だよな
武士道は騎士道に近い
中国人より西洋人の方が理解しやすい感覚かもしれない
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:06:38.87 ID:bQD0Y8/F0
塚原卜伝、千葉周作ともに桓武平氏だから。

桓武天皇自体母が百済系だから。

側近の田村麿は漢族劉姓で中国系。

日本の武人の始まりは田村麿と言われている。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:07:25.39 ID:Pa3/MtLq0
青竜刀で剣道の動きは無理だろw
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:07:25.44 ID:HnEeKwx90
>>771
武士道って儒教のパクリじゃねえかw
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:08:12.48 ID:Cj13R/030
>>58
截拳道は、一般にリーが幼少期より学んだ詠春拳、節拳(弾腿門)などの
カンフー(ブルース・リーは“グンフー”と発音していた)の技術に、
レスリング、ボクシング、サバット、合気道、柔道などさまざまな格闘技

アホ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:08:15.50 ID:5o0/zbC20
起源はどこの国でも構わない、「現在までどうだった」と言う過程が問われているのでは。

始まったのは支那、しかし支那ではすたれたが日本で研究され開花した、と言うものは

いくらでもある、又逆の事もある、武道においては国それぞれの術があり、剣道に関しては

日本人が編み出した武術であるのは間違いない!!
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:09:10.02 ID:sAHP0jkC0
>>767
道ってより美しさや技術を競う競技として発展して定着したのが中国武術なんじゃないかね?
それはそれで素晴らしいものだからホントなら日本の剣道の起源を云々言う必要はないはずなんだが…
変な奴が出てきてるのかしら?
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:09:32.55 ID:h5j8aiVo0
>>774
至誠天に通ず、とか現代の中国人に教えたいよな
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:09:36.59 ID:LUlLYIxQ0
中国の大朝鮮化が止まらないw
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:10:23.70 ID:bQD0Y8/F0
>>774
武士道は文武両道だから。
儒教は文でしかない。
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:10:49.58 ID:LyqyXa1T0
哀れだな。
起源を主張したところで、
チョンと支那のゴミみたいな民族性は
変わらんし、良く見られることもなかろうに。
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:12:54.07 ID:HnEeKwx90
>>778
吉田松陰の言葉じゃねえか
中国人が知らなくてもおかしくねえな
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:13:23.63 ID:5IzRCD3o0
「中国人は優秀」用全だろ、漢族=韓族なんだから。中国人は白丁と同族。やることが同じでアタリマエw
そもそも「中国人は頭がいい」などと言っていたのは世界中で日本のマスゴミとユダヤ人だけだ。
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:14:52.82 ID:0vATanyK0
空手(もともと唐手)の方じゃね?
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:15:03.18 ID:HnEeKwx90
>>780
根源が儒教
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:15:25.53 ID:1STSzedk0
>>8
もう「西朝鮮人」でいいんじゃね?
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:16:35.79 ID:ysdr/4xG0
さすが朝鮮の宗主
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:17:21.03 ID:64u+QhbK0
>>785
横レスだけど
武士道は平安武士の思想の流れから形成されていったものだから、
根源は儒教と関係ないぞ。

江戸期に儒教が大きく混ざったことは否定しないけど。
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:17:30.56 ID:7xvzbNMj0
中国で剣道人口が増えてるという話があったがこんな副作用が出るとはw
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:18:23.83 ID:WdBhN+CJ0
剣道は、刀を扱う武術であって
剣を扱う武術では無い
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:19:44.74 ID:SDg/0PRL0
所謂大陸の剣と日本刀は全くの別物
その区別もつかないのか
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:20:34.71 ID:HnEeKwx90
>>788
武士道となるには儒教の思想性が不可欠だろ
平安のあれじゃただの武道で終わってたと思う
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:21:00.42 ID:+OiF0AJZ0
やることは宗主国様も一緒かよ
うらやましくてしょうがないんだろうな
あの国は2000年以上進歩ないもんな
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:21:16.45 ID:bQD0Y8/F0
エミシの剣術流派は何?

桓武平氏には岩手県の北辰一刀流、塚原卜伝の鹿島神道流があるが?
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:21:48.53 ID:HnEeKwx90
まあ武士道なんて田舎の会社の社訓みたいなもんだしどうでもいいかw
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:23:19.08 ID:bQD0Y8/F0
>>792
平安武士と言えば源氏の義経だね。

蔵馬山の天狗から剣術を習ったという。
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:24:45.64 ID:h5j8aiVo0
>>794
本当かは知らないが

日本刀自体が、蝦夷の蕨手刀が元になってるって説がある
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:25:03.84 ID:64u+QhbK0
>>792
その考えも違うと思う。
平安〜戦国までに形成され熟成された
主従と死と向き合う姿勢を説いた武士道は思想として呼ぶのに十分な物がある。

江戸以降のは徳川が意図的に儒教織り交ぜ、貴族的な物を排除し、血なまぐささを薄めた
それ以前のものとは風合いが違う武士道。
799八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:26:54.45 ID:tt5ZL7d+0
>>1(´・ω・`)丼だけ日本に憧れてるんだよ…支那人しょぼいなぁー
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:26:54.53 ID:46b0DjOU0
これはそのうち中国がキムチの起源主張し始めるかもな・・・
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:28:07.99 ID:5g2Cch1F0
>2012年に(剣士が主人公の)人気漫画が実写化
るろ剣か?確かにありゃ良い出来だった
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:28:19.01 ID:AZrhPW560
中国にも剣「道」があったとしても日本の「道」とは違うものだろ
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:28:34.13 ID:JQFE4sav0
>>757
どっかに書き込まれてたけど、日本の支配者は大和朝廷だが
実質は中央が地方に取り込まれた聖徳太子曰く和をもって尊しとなす国だからじゃないかね?
もはや平安末期から中央って無いに等しい
中国だと満州族の清、騎馬民族国家だったが宦官は廃止した
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:29:09.45 ID:HnEeKwx90
>>798
葉隠とか新渡戸の武士道も十分死を想定していると思うが
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:29:34.42 ID:LUlLYIxQ0
パククネ政権って親中派に牛耳られちゃってるんだよな。
でもそうやって朝鮮内部に入り込めば入り込むほど、中国も影響受けちゃって大朝鮮化しちゃうと。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:30:11.28 ID:bQD0Y8/F0
>>797
日本の製鉄の歴史は新羅まで遡る。

敏達天皇12年(583年)、新羅(しらぎ)より優れた鍛冶工を招聘し、刃金の鍛冶技術の伝授を受けたと記されています。

https://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/nnp020103.htm
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:31:31.36 ID:ZAeGgDYq0
で中国では発展せずに滅んだのね

バカチョンと一緒じゃないw
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:32:29.97 ID:HW8q/6XG0
×中華人民共和国
○大朝鮮人民共和国
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:32:36.64 ID:64u+QhbK0
>>804
江戸以降のが死と向き合ってないとは言ってないよ。
江戸以降になってもそれ以前の考え方が完全消滅したわけではないし。

ただ考え方の根本に
徳川家康が柳生に説かれて感銘を受けた、
戦わずして勝つって思想が入ってるから、
死と向き合うの一部である、自分も相手も生かすが強調されてる感じ。
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:33:07.51 ID:zZTOd4Ig0
そら剣が伝わったのは大陸からだし剣の使い方も大陸から伝わっただろうよ
で?ってことだな
ハンドアックス使ってたアフリカの原人がすべての武器の発祥地だろう
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:33:15.34 ID:ONdojmj80
こんなところを南泉から逆輸入しなくとも良いのに
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:33:20.38 ID:h5j8aiVo0
>>803
現代史では絶対王政のように語られるが

天皇制自体が
もともと合議制でモメないために置かれた
方便のような存在だからな
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:33:28.87 ID:m8Hvnf6D0
そもそもお前等の起源だってその頃の中国と関係ないじゃねーかw
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:12.69 ID:46b0DjOU0
大朝鮮化しているという説に基づいて、今後中国で起こる事がいろいろ予測出来そうだな
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:34:19.49 ID:wTqHJy/e0
>>1
流石は漢民族ww
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:06.05 ID:SZ4Tr4lr0
中国人の起源がチョンだということは分かる
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:08.64 ID:ji9l5SWP0
人間の起源はサルと言うのと同じ
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:16.21 ID:1hktdHHK0
起源を示す資料はどこにあるんだ?
文革の時に全部焼いたのか?
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:35:58.58 ID:bQD0Y8/F0
>>813
中国には今でも孔子の子孫がいる。
120代以上に渡り続いている。
家系図もしっかりある。
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:36:02.39 ID:aoYKkgkY0
そこの支那人、朝鮮人みたいな真似はさすがにみっともないとは思わんかね。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:36:27.54 ID:HnEeKwx90
>>813
まあ今の日本も江戸以前の日本と違うしな
日本は簡単に文化を捨てる国だし
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:36:34.15 ID:l9hWB+0c0
>>2
70年代生まれの俺は少林寺習わされて無駄に初段持ってるが、
就職の時に、子供の頃の武道経験はすごく重宝されるな。
大手のIT系だけど、人柄見るのにこれがあって助かったってのあるわ
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:36:48.41 ID:ziKg7gc30
>>806
弥生時代中期には北部九州で既に大量の鉄を作ってたんだが?w
支那向けに作られた日本書紀って作り話ばっかりだしw
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:37:36.56 ID:h5j8aiVo0
>>806
製鉄関係だと
出雲と新羅の関係が面白そう

しかし日韓で学問的交流が難しいから
冷静に研究できる日はまだ先だろうな
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:38:44.48 ID:B8nn8IbG0
今の支那はパクってばかり
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:38:51.80 ID:WWKP79N10
剣道はともかく剣技に関しては2千年以上前から中国にはあるけどな
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:39:06.50 ID:bQD0Y8/F0
>>823
製鉄の起源はオリハルコンでアナトリア半島の今のトルコにあった古代国家なのだが?

日本にはそれらを経由しない独自の製鉄技術があった?
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:39:53.50 ID:LUlLYIxQ0
中国人は朝鮮化の自覚ないのかね
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:40:24.57 ID:46b0DjOU0
中国がいきなりこんなこと言い出すという事は、
きっと剣道を利用して石油を発掘する方法が明らかになったんだろ
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:40:48.16 ID:nF1LEphi0
>>797
日本刀の元っていうか日本での刀の歴史の一部って感じじゃない?
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:41:43.82 ID:J33KBtnzO
親分登場

実害なければほっとけ
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:41:44.44 ID:WG0lKd6+O
支那、おまえもか
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:42:15.50 ID:KtU+PJOL0
人としても剣術としても極める道なのに起源主張とか笑うがな
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:42:27.28 ID:iLbDOYN10
剣道は明治以後、、唐の時代から言う訳がない。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:42:34.02 ID:dYA8TwRiO
日本は元々中国大陸から分裂した島だった
日本人の起源は中国人だった
って言い出すのも時間の問題
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:42:53.21 ID:64u+QhbK0
武士道をちょいと語ったついでに言うと、
江戸以降の武士道で戦わずして勝つを強調したことが
幕末に薩長と幕府が決戦しなかったことに影響してると思う。

思想宗教ってのは多くの人の考え方に影響出すから
歴史にも影響が出る。
ぽっと出で起源を語っても歴史に足跡がないと信用されない。
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:43:06.30 ID:XOQ/TPeCO
剣と刀では造りが違う
武道の型が自ずと違うから無理な話だなww
剣は両刃だが、切れ味が悪い。
刺すか打撃が主体の剣技になる

青竜刀の幅広い剣は斬るに適するが突きには不向き
突きに不向きな形状刀身幅広く重い、振り回し遠心力で斬る破壊力高いが、重さ故に長期戦は不向き

日本刀は斬る刺すが両立してる
刀身細いから防御では、払い、受け流し技術修得必須

明から伝承したとしても、糞の役にも立たない
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:43:18.81 ID:m8Hvnf6D0
逆に言えば、自分たちの文化が前の中国から途切れてた事を自覚して焦ってる?
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:43:59.09 ID:r8KWmWsu0
あったとしても剣道と言うか、中国武術の剣術じゃないかね
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:45:23.87 ID:LsHK82R20
剣術と剣道の違い
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:46:32.40 ID:SKYs9x5j0
刀を使って戦う術=剣道なわけではないしなw
それと同様にお茶を飲む作法=茶道ではない
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:47:30.70 ID:chN7URPW0
んじゃ、起源は中国、元祖は朝鮮、本家は日本って事でどうでしょうか?
観光地の名物饅頭土産屋並みに。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:47:50.71 ID:3r7yGnVR0
ソースの画像見て納得したわw
http://www.sankei.com/images/news/150108/prm1501080006-p1.jpg

刀を片手で振り回し、飛んだり跳ねたりするんだろw
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:48:02.05 ID:71DtWtmgO
>>830
蕨手刀やつるぎや太刀と混じって日本独自に発達したのが日本刀
製鉄の為にアイヌの民が捕囚され移動させられたこともあったらしい説もチラホラ
山がちで木々も多い日本の風土には反りがあり片刃でコンパクトな蕨手刀があってた
だから融合していったんだろうな
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:48:43.25 ID:h5j8aiVo0
>>836
幕末のあれは
イギリス対フランスの代理戦争の面もあるから
武士道云々っていうより世界史に巻き込まれたって印象だなー

まぁインドのように内乱を利用されてぐじゃぐじゃにならなかった
日本人は賢かったと言える
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:48:52.58 ID:m8Hvnf6D0
今の中国の人って三国志とか水滸伝とか項羽と劉邦とか詳しく知ってたりするん?
万里の長城を誰が作ったとか習ってるのかね?
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:49:50.76 ID:utzSFT810
日本では盾が発達しなかったから、両手をフルに活用するような武器へと進んでいったんかね。
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:23.62 ID:nbn4tWix0
韓流()浸透してるなw中国w
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:27.67 ID:KC08W2D40
>>846
日本でアニメ化しないと中国人は興味持たないかもしれんw
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:29.58 ID:9yqz1yTA0
武士道というなら、朱子学や陽明学
春秋戦国時代までは荊軻のような侠の精神もあったから、あながち日本と無関係とはいえないけど
剣道はまた別物だからねぇ
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:50:48.47 ID:7PSFgHO80
んー?日本のオリジナルなんて存在しないだろ
全て中国起源か、欧米のパクリ
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:51:50.71 ID:m8Hvnf6D0
どこどこが起源と言われたら仕方ないかも知れないが
お前が名乗るなって言う所は、ある
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:52:07.41 ID:2C89ILjz0
こんなスレなのに「ネトウヨ」って単語がわずか1レスしか無いんだな

やっぱり普段連呼してる連中ってチャイナ関連には興味ないのか…
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:52:42.58 ID:3r7yGnVR0
>>851
それでいいよw
別に勝てばいいことだし
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:23.24 ID:bQD0Y8/F0
>>846
中国人によくいる姓じゃん?劉って。
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:27.36 ID:2e9ZDnaw0
>>846
南宋や明の初期を舞台にした武侠小説の方が人気ある。
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:54:13.20 ID:XOQ/TPeCO
むしろ明から伝わったのは中国武術じゃね?
中国武術がごった煮状態で殴る蹴る技が日本に伝わる→とりあえず有効な技抽出→空手が派生したのでは?
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:54:41.79 ID:71DtWtmgO
日本独自に進化した固有種みたいなもん
もともと世界の文明や文化は交流しながら混ざったり特化したりして来た
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:55:22.25 ID:64u+QhbK0
>>845
薩長目線で言うと、
決戦した方が、功績が増えるのと幕府系残党が一掃できるので、
確実に後の政権で権力を握れるんだよね。
薩長が最も大きな集まりは日本である、
日本の利益のために幕府も生かした方がいい
生かしながら自分達が出来るだけ多く権力を握る、
という選択をしたからあーいう結果になった。

まあこの時は英断出来た薩長も
大正昭和とうつりかわる頃には腐敗しちゃうんだけどね。
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:55:42.03 ID:bQD0Y8/F0
>>856
日本の松浦党の海賊とかな。後期倭海賊は中国人が多かったし。
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:55:57.35 ID:2PuHvD8O0
剣なんて世界中にあるし、起源を言い出したら石器まで遡ることになる

剣術だって世界中にあっただろうが、それをスポーツに昇華出来たのが剣道
剣道以前の剣術は、木刀で戦うから怪我必至の命がけ
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:58:25.76 ID:46b0DjOU0
起源なら偉くて、ゆえにいい暮らしが出来るという儒教的な悪習に踊らされる宿命なんだろうな
中華思想って呪いだわ
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:59:12.90 ID:chN7URPW0
>>844
アイヌじゃないよ。蝦夷と書いてエミシと読む。縄文日本人の末裔だよ。
西日本各地に移住させられ、そこが佐伯という地名になったんだよな。
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:00:04.34 ID:BgK4LQR90
まあ日本刀がやや特殊だからな、それに合わせて進化したんだろうな。

普通は切るより突くのが主だろうからな。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:00:28.88 ID:PSCJ4vAv0
これは寧ろ我々日本人としては嬉しい反応だね
日本文化の起源説を略奪的に唱える国は日本が羨ましくて仕方が無い気持ちの
裏返しであるケースが大半だからな
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:01:22.01 ID:Xd/Z/0H00
西朝鮮が起源ニダ
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:01:37.44 ID:3BMFuvG00
中国は本当に起源のモノがたくさんあるだけに韓国みたいな
何もない国と同じ不格好な事はしないと思ってたんだが
何だかんだ同じメンタルなんだなぁ
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:01:47.10 ID:2e9ZDnaw0
>>860
明の初期には明の海軍に日本刀が逆輸入で登場してるな。
それまでは美術品扱いだったけど。
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:02:57.20 ID:71DtWtmgO
>>863
おお補足訂正ありがとう
縄文土器の方が高温で焼いていたらしいし製鉄の技術あったのかね
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:04:26.87 ID:fzHRW7qs0
剣術や刀剣作成法の起源は幾らでも主張してくれて構わんのだが、
剣『道』
まで起源主張されても困るんだな
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:06:02.41 ID:E0KqZxLr0
剣道って明治からでしょ
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:07:39.20 ID:64u+QhbK0
>>867
中国は支配者が変わるたびに文化破壊してたから、
起源は数多くあれど、現代まで受け継がれ熟成したものが少ない。
歴史の重みが足りないから、足したくなるのだろう。
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:08:04.50 ID:bQD0Y8/F0
>>871
江戸時代は兵法家と言ったからな
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:08:16.22 ID:B8nn8IbG0
サッカーも中国起源になったから、剣道も中国起源にされるぞ
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:09:00.10 ID:Av8pvpA70
中国って日本みたいな刀あんの?
でっかい剣のイメージだが
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:06.61 ID:bQD0Y8/F0
>>872
でも孔子の子孫は家系図付きで120代以上にわたって続いているよ?
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:10:23.67 ID:vQ2Yj2PA0
中韓だけじゃなくて日本もいい加減にしないといけないけどね
福岡のテレビニュースで福岡の女子高生が韓国へ公費で行く前のインタビューで
「茶道発祥の韓国へ行く」とハッキリ言ってたよ
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:11:37.96 ID:GbuF378n0
>>411
佐村 河内守
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:11:58.64 ID:m8Hvnf6D0
>>877
韓国の茶道ってトウモロコシ茶とかかなw
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:26.49 ID:7KLvB14Y0
>>875
「グリーンディスティニー」って名刀が出てくる武侠小説の映画だと
まっすぐの刀身で細身の刀だった
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:28.16 ID:E0bSPDTq0
>>870
一度位言ってみるのは許容内だろ。
韓国みたいに永遠捏造クリエイトはしないのが中国
と、思いたい。
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:12:38.51 ID:64u+QhbK0
>>876
それは中国という国の歴史ではない。

勘違いされがちだけど、
中国も韓国も新興国だからね。
国が出来て100年たってない。
なのに歴史ある国家ぶるから無理が出る。
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:13:16.71 ID:MAHWmt8GO
桜を欲しがる気持ちは分かるわ。
ピンク色が霞むように国中に広がる様は本当に綺麗だもの。
海外で日本を表すときに桜をモチーフにするのも多いしさ。

でも日本だからこそ昔から今までこれだけ広げられたんだし
今の様子を羨んでいきなり何千年前の話をしてもなあ。
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:13:33.48 ID:2kig4wAO0
東京五輪で種目になりそうだから起源主張だろ
ゴルフの起源も主張してたぞ
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:13:34.84 ID:XgDpPmqL0
>>880
武侠片で出てくる剣はたいてい細身。
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:14:17.99 ID:X7NWEG+W0
>>875
剣や剣法のルーツになんらかの影響はある可能性は要調査だが、
いわゆる日本刀、剣道というのは明確に日本からの発祥だわな。

和食の起源はアフリカでの貝食って言ってるのと同じレベル。
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:15:22.10 ID:chN7URPW0
>>869
製鉄技術もあったんじゃないのかな。
巣伏の戦いで、エミシのアテルイ軍が朝廷の大軍をほぼ全滅にしてるからね。
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:16:09.98 ID:WuYZI6ET0
剣は中国発症でもいいけど、剣道は違うだろ
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:16:46.51 ID:juNRzfMl0
剣道てのははっきり言ってフェンシングにかなわんだろ。
切るよりも突くほうが簡単で素早く行なえるし効率的だ。
剣道というのは日本だけにしか通用しない武道。
格好いいが実戦的じゃない。
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:18:09.99 ID:/LKz6Wjz0
世界の全ての起源は我々ニダー<`∀´>
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:18:09.97 ID:Av8pvpA70
剣道してた身からすると日本刀が片刃でよかったとよく思う
両刃だったら何度俺は自分で頭割ってたことか
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:18:58.19 ID:m8Hvnf6D0
韓国も起源主張してるから話し合ってくれ
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:17.11 ID:Av8pvpA70
>>889
一応突きがあるでよ
首狙いで恐ろしいけどね
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:30.58 ID:j26MyetM0
そもそも剣術なんて武士の下っ端がやるもので上級武士は兵学を学ぶんだよ
軍師的な戦術を学ぶのが上級武士で中国も本来は剣術みたいな戦闘を重要視してない
個別の戦闘より戦略や戦術の方がより重要視されて来た歴史がある
日本の場合は下級武士が明治維新を起こしたから剣術の流れの剣道が過度に重視されてる歴史があるけど

ちなみに維新の指導者の吉田松陰も山鹿流兵学の師範であり軍師だから
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:37.82 ID:IWfLayLY0
刀もないのにどうやって剣道するんですかねぇ
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:19:52.26 ID:6tKXWsFK0
>>889
実戦と言うなら
試合前夜に対戦相手を闇討ちしたり家に火をつけたりする方が確実
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:16.75 ID:46b0DjOU0
中国には最終兵器、紙があるからな
世界中の書籍の起源は中国だ。村上春樹もシャーロックホームズも中国起源だ。
どうだ、まいったか!
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:17.01 ID:UuM8XDAk0
>>889
Kendo vs Fencing: http:
//youtu.be/_ST1wRzfgmI
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:31.85 ID:LDh6SZMX0
>>891
弦張ってるほうの逆が刃だったっけか。
小学校の時やってたっきりだw
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:40.63 ID:NsFLHnFk0
中国人にも日本の歴史に劣等感抱く人がいるんだな
文革で歴史関連の研究ぽっかり空いちまったせいなのか
それとも共産教育があまりにも無茶苦茶で逆に劣等感を生み出してしまったのか
中国社会に詳しい人出てこいや!
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:20:54.47 ID:IWfLayLY0
>>896
宮本武蔵のことですね? わかります
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:53.14 ID:64u+QhbK0
>>889
本来の武士は武器を選ばない。
槍弓銃なんでもあり。

剣を使うのは殺す感覚と殺される感覚を一番つかみやすい武器だから。
実戦のための肉体鍛錬と精神修養。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:56.42 ID:Ux7FbVx6O
かわいいもんだなw
シナチョンが起源を主張するのは、憧れてそれをステータスだと認めているからだ。
剣道や桜?もはや日本の象徴なのか
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:21:59.50 ID:5hLMJZmn0
韓国面に落ちたか

「ウリナラ起源説は大中華を貶めようとする朝鮮族の陰謀」
とか誰か言い出すと、あっという間に終息するのでは

頭数のせいか分からんが、
支那の方がまだしも異論が出やすい気がする
特に鮮人的な物言いには神経質
もちろんそのベースは見識ではなく、
支那人が最大の差別主義者だから
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:22:24.20 ID:XgDpPmqL0
>>901
塚原卜伝も
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:23:24.90 ID:WuYZI6ET0
>>903
数年前、中国の象徴にしたい鳥で、中国でアンケート取ったら丹頂鶴で
それ中国にいないし、日本だしとか言われて発狂したらしい
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:23:52.74 ID:4QTKgJr80
>>889
虎眼先生なら勝てる(´・ω・` )
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:33.27 ID:zZTOd4Ig0
中国の剣技を見てると完全に見せ物のためで戦うものではないね
剣道では伸び上がった瞬間に斬られるから常にすり足で隙を作らないようにするのに
中国ではジャンプして振り回したりするんだもの全く別物だ
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:25:39.72 ID:WuYZI6ET0
中国は太極拳の長刀競技とかあるんだから、そっちで我慢しとけよ
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:26:11.91 ID:+diGuI+aO
剣術の起源は中国かもしれないが
剣道は千葉周作だろ?
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:28:47.67 ID:vQ2Yj2PA0
起源じゃなくて危言なんだよアイツらのは
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:28:49.71 ID:KC08W2D40
>>906
渡り鳥だから中国にも一応行くぞ
問題はタンチョウの学名、英名ともに「日本の鶴」を意味することから、らしいw
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:30:33.98 ID:HW8q/6XG0
>>846
gdgdで終わる三国志は中国より日本で好まれるらしい
その点項羽と劉邦は統一して終わったからな
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:30:35.91 ID:UBMWvAu10
あの変なスレはなんなんだ
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:30:59.11 ID:71DtWtmgO
るろ剣で剣道分かった気になられてもねw
剣道地味なのに
居合いも地味なのに
そこに潜む迫力分からないとなー
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:31:15.29 ID:qjZ21FkJ0
いまの体系化された剣道なんて150年歴史があるかどうか
程度のものなんだから、中国ならもっと長い歴史持つ
剣術の流派とかあるんじゃないの。

そっちを大々的に広めたほうが、こんな風呂敷広げるより健全だよ。
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:31:26.71 ID:EzWkp6S/0
>>883
桜の樹ってえらい手間がかかるんだよね
ただ植えておけば咲くってなもんじゃない
(松も同様)寿命は短いし桜並木は少し
ずつ植え替えてるも知らないんだろうな
支那畜に桜なんか難しくて無理だろう
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:32:20.93 ID:9LW0M6Qc0
中国映画を観てるとまともな剣術もあったのか疑いたくなる。ただの剣舞って感じのが多い
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:33:45.18 ID:eEWFPJFy0
>>889
防具によるんじゃない?
防具なしなら当然フェンシングのが強いだろ
両方極めたタイガー森さんも最初はフェンシングにまるで対応できなかったらしいし
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:33:53.68 ID:LaO9oEL00
>>908
アレは型だからな
鍛錬と習得のためのものだ
日本の剣術も、防具が発展するまでは型が中心だった
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:24.70 ID:XgDpPmqL0
>>918
最近の役者は受け太刀出来ない奴が多いからな。
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:42.85 ID:iiugGOyY0
>>894
兵学も、剣術も教えるつーのw
現在の士官学校でも銃の扱い教えるようにな
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:34:45.45 ID:lVBQdBkt0
>>846
「噂をすれば影」=「説曹操、曹操就到」(曹操のこと言ってると、曹操が来るよ)とか、
今でもけっこう生活の中にとけこんでる気もするが。
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:36:51.38 ID:6qUHapiz0
倭刀術の使い手が現れたらおれが返り討ちにしてやんよ
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:36:53.22 ID:LaO9oEL00
>>906
中国の国鳥を定めようとアンケートを取ったら
圧倒的に丹頂鶴が多かったが
しかし学名が確か「japan」だったので、中国で論争になったのだ
中国の鶴と、日本の鶴は渡り鳥だから同じ種類だが
亜種程度の違いもあるらしいがな
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:38:14.07 ID:rK0XB+od0
>>35
木に刃をはめ込んでるのと、刀身全て鉄じゃ意味が違うだろ
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:07.95 ID:EzWkp6S/0
1年IAEAから脱退して早く核武装しろ
もっかい戦争しなきゃ駄目だわシナチョンは
今度こそ皆殺しだ
13億人いると云うのなら13億人殺そう
頭おかしい
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:43.47 ID:eztcS7iZ0
いやそれは嘘だろ。剣道を作ったのは千葉周作だ。
兵法と剣道は全然別物w
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:59.75 ID:rK0XB+od0
>>889
小手で手が落ちるから(笑)
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:39:59.88 ID:iiugGOyY0
>>889
ルール違うもの比べても意味がないかと
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:40:02.50 ID:LaO9oEL00
>>894
将軍にも将軍家剣術指南役として柳生家があったように
上は将軍や大名から下は御家人まで、武家の嗜みとして剣術は学んでいた
有名な三代将軍家光や八代将軍吉宗は、柳生新陰流の免許皆伝だったよ
ま、殿様剣法だから、本当にそれだけの技量があったかはわからんがね
一応、柳生十兵衛とかの指南を家光は受けていた
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:41:50.93 ID:JQFE4sav0
>>853
昔から中国関連のスレではそっち系の思想の奴が湧かない不思議
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:42:30.20 ID:geQGUhQY0
剣術なら世界各国でほぼ同時に発生してただろ
「○○道」は日本固有の考え方だよ
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:43:05.64 ID:XgDpPmqL0
>>931
剣豪で有名なのは足利義輝だな。
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:43:26.28 ID:HW8q/6XG0
>>918
剣は剣舞で使う装飾用で実戦はポールウェポン類だったからでしょ
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:38.89 ID:Of05xjPL0
中国に有名な剣豪がいたり流派とかあるの?
ないのに起源だけ主張するとか自分の無能さを晒すだけだから恥ずかしいよ
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:44:44.97 ID:Q+Gltm9R0
発祥も何も、近代にこさえた武道なんだが…。
しかも今の形が確立したのって戦後だぞ。
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:46:07.62 ID:BqB3/RMx0
×中国
○大朝鮮
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:46:16.42 ID:v9PyiK4YO
中国の剣って
片手で使う両刃の直刀か
半月みたいなやつだろ
両手剣の日本刀とは全然別物
起源主張とか無理筋
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:46:44.72 ID:j26MyetM0
>>922
下級武士は兵学は殆どやらない
兵法って元々は剣術や奥伝で兵学もやるけど江戸時代だと殆どが剣術修行になってる

だから北辰一刀流みたいに簡素化された剣術修行が流行ったんだよ
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:46:54.67 ID:Cj13R/030
>>937
今のは明治末期から大正にかけて
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:47:50.20 ID:64u+QhbK0
中国に伝統武術はいっぱいあるけど門外不出ばかりだからな。
剣道も大衆武術になってるけど、それでもスポーツ化を拒んでいる。
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:47:53.42 ID:L7kZhFbr0
多数決こそ民主主義
多数決でオッケー
多数決なら検証も実験も不要で、物理法則だって簡単に超えられる

多数決に従え>日本人
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:48:48.29 ID:71DtWtmgO
ヒッタイトの一部は日本まで逃げてきたというのわたくしだけの仮説
日本ってちょっとずつちょっとずついろんな民族がたどり着いて定着した気がするんだw
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:49:14.09 ID:eEWFPJFy0
>>940
つっこまれてんのはそこじゃねえよw
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:02.13 ID:9LW0M6Qc0
剣術は中国から伝わったっていうけど、刀を振り下ろしたり薙ぎ払ったり突いたりなんて程度の剣術なら誰でも思いつくだろ。
そんなことは隋唐以前の日本人も知っていたに決まってる。
剣術は中国から伝わったって人はそれが具体的にどういう剣術だったか教えてくれよ
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:50:43.94 ID:Uf+/9BZo0
日本刀が争点じゃないの?
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:52:08.51 ID:9LW0M6Qc0
ID:AulnrSG20 の言ってることはわけわからない強弁だね。子供かよ
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:52:43.92 ID:iiugGOyY0
>>946
振り回すのは誰でも思いつくが
姿勢とかは、そうでもない
ゴルフでも野球でもそうでしょ?
まぁそれが中国から伝わっているかはわからんがw
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:53:05.54 ID:LaO9oEL00
>>936
中国の武術にも諸派はあるし
剣豪や豪傑だって存在する
三国志の英傑たちを眺めてみればそれは明らかでしょうが
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:53:57.04 ID:9LW0M6Qc0
どうでもいいが青竜刀ってのは関羽のつかってたような薙刀のことらしい
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:55:40.80 ID:3pNWBd8r0
>>950

>三国志の英傑たちを眺めてみればそれは明らかでしょうが

今に伝わる英雄達の戦う姿は大半が明代の三国志演義という
小説が元ネタだったりしますが
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:55:56.38 ID:XgDpPmqL0
>>949
ゴルフは中国が起源だぞ。
民明書房に出てた。
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:01.98 ID:6I30HU+p0
俺の左片手一本突きをそのシナ道と
チョン道で止めてみろ阿呆が
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:02.99 ID:Of05xjPL0
>>950
三国志の時代から全く進化してないんだな
とりあえず三国志以外の剣豪出してくれ
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:56:50.35 ID:Nnqaglaj0
中国人は自分達が「チョンみたい」と言われる事をやって恥ずかしくないのか
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:58:34.90 ID:pMnGvkjk0
>>955
劉備とか二刀流の始祖だぜ
宮本武蔵よりずっと昔
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:59:35.52 ID:LaO9oEL00
>>955
三国志を出したのは、代表的な例であってさ
戦乱の時代のたびに中国でも、名だたる英傑や豪傑が登場しているよ
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:00:10.32 ID:Cld7t5wu0
倭刀を絶賛する詩とかあんのに起源主張すんのか
韓国人みたいだな
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:01:33.12 ID:3pNWBd8r0
>>959
「日本刀」という命名自体宋代の欧陽脩がしたのにな
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:03:06.50 ID:kcyWGdTI0
現代につながる剣道の創始者は塚原朴伝でしょ。
その前は「実戦で鍛える」型の剣術で体系化されてないし、
そもそも合戦では槍や薙刀が優勢なのでマトモな武将は刀での戦闘術に興味を持たない。
足利義輝が剣術学んだ時も「将軍たるものがそんな雑兵の技ならってみっともない」といわれたわけで。
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:03:21.67 ID:YlcfwJXDO
中国のは剣道じゃなく拳法の中の武器術ではなかろうか
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:03.72 ID:9LW0M6Qc0
>>575
>ちなみに、日本の桜の最高樹齢は2000年近い
>唐の時代にっていうのは無理がある
へー。一つ論破しちゃったね
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:04:08.35 ID:Hbl/F0zS0
棍棒を持って敵を打ち倒した北京原人が起源。うほうほ
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:06:19.87 ID:3pNWBd8r0
>>961
合戦場に大小セットで2キロはある刀も持っていくのにその使用法に関心がないとか正気かよ
槍薙刀とはまた違った強みがあるのにその使い方を習わないほうが逆に不自然だわ
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:06:38.62 ID:Of05xjPL0
>>957
で、それが今も続いてるの?
続いてないなら無能って事でよろしいか?

>>958
日本語分かりますか?
三国志から全く進化してないから他の剣豪を挙げてと言ってるんだけど?


ほんと中国ってのはいつも口だけで奥深さや広がりも全くないね
中国の文化の価値だけど、その傲岸不遜な態度とは裏腹に全く価値がないので
最下層に置いても良さそうだ
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:43.46 ID:9LW0M6Qc0
>>582
もし本当なら大河ドラマとかにできそうではあるな。
特定の英雄豪傑よりももうちょっと庶民目線の大河ドラマをやってほしい
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:08:50.43 ID:eztcS7iZ0
無知なネウヨ諸君に解説するとですね、
中国というのは起源を辿ればまとまったのは始皇帝時代で紀元前221年。
そして日本の最も古い統治体制は神武天皇体制で紀元前660年。
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:10:26.65 ID:eztcS7iZ0
>>968追記
つまり、日本において剣術が戦闘法として利用されるにあたり、
当時は「中国」という国家概念自体、実は存在していなかったッ・・・!!

などというとネウヨが喜び勇みそうだが、
私は君ら産廃ニートネウヨ諸君を差別するネサヨ論者である点を付け加えておくッ・・・!!
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:10:55.85 ID:JQFE4sav0
>>959
あれは日本刀を絶賛してるって訳じゃないけどなw
中国の文化が廃れる事を嘆いてる
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:11:35.01 ID:BudRs6TH0
剣「術」ならそうかもしれんが、剣「道」というくくりなら日本(の江戸時代)発祥だろうな
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:08.27 ID:jHActI+G0
剣道なんて明治維新後にようやくまとまったものじゃん
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:12:37.53 ID:2rGH76Ue0
どうせ起源を主張するなら素晴らしい物を見せてほしいよな。劣化したのばかりじゃなくてさ。
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:13:16.75 ID:X3LEHsH90
>>962
日本の場合は不思議なもんで剣術の中に薙刀や杖、鎖がまや小具足、体術があって総合武術になってるんだよね。
結局、剣の理合が基本になってるから
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:14:46.99 ID:0I1FUAlD0
竹刀の普及が江戸初期だってのに何を唐から持ってきたってんだw
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:15:35.33 ID:Of05xjPL0
中国起源説は、文化として成熟する為に必要な過程がないので、結局は自分が無能ですと恥を晒してるだけ
その恥を自覚してないなら人間を止めた方がいい
977雪国育ち ◆I9VMBVk8RjIv @転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:15.83 ID:8eGwUC220
これ全日本剣道連盟がきちんと声明をだしているんだが、全然危機感とアピールが足りない。
連盟は剣道をオリンピック競技にするつもりはまったくないみたいだが
このままだと他の国からその国が起源の競技としてオリンピックに剣道が申請されかねないぞ?

http://www.kendo.or.jp/kendo/origin/
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:16:45.30 ID:JQFE4sav0
>>974
寧ろ剣術なんて古臭い骨董品なんかより、そこから時代場所民族を問わず戦える
柔術を編み出した事の意味の方がデカい
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:28.36 ID:0R/ZIlcR0
「剣法」なら分からんでもないが
「剣道」は違うだろ
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:36.80 ID:9LW0M6Qc0
>>737
日本刀は刺突も高度にできるもっとも機能的な刀剣な気がする
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:17:59.29 ID:kcyWGdTI0
>>965
合戦だとリーチが長い方が断然有利だからね。
武将にとっては刀は槍を失ったときとかの予備的な武具。

足軽雑兵は別だよ。室町時代後半に刀術が流行ったのは応仁の乱以来、
安上がりで機動力のある足軽の需要が高まったからでね。
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:19:39.84 ID:9f84SebO0
台湾が言うならともかく文化破壊テロ国家の人民共産党が主張してもな
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:45.38 ID:j26MyetM0
>>931
武士が剣術を全くやらないはずがない
剣術をやるのが前提で言ってるんだが

その上で兵学をやらない
あるいはその知識が乏しいなら下級武士

武士道は剣術みたいな戦闘法による精神修養だけではなく戦術や戦略にも通じなければ片手落ち
少なくとも上級武士ではない
兵法書だって剣術だけを過度に重視するのは江戸時代以降でしょ
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:20:59.88 ID:BbGFKtD80
さすがに棒きれを振り回す武道はどこにでもあるし、そういったものを運ぶより
大昔は教典とか運んでたんじゃなかったっけ?
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:15.22 ID:8ieYdOHk0
剣術じゃないんだ。道なんだよ。
それがわからないから起源主張するんだろうな。
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:21:32.68 ID:iiugGOyY0
>>981
でもファランクスからレギオンに変わったという歴史もあるんだよな
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:22:10.70 ID:9LW0M6Qc0
>>797
日本刀の形の元ってことだろ。それまで直刀だったし、仮に湾刀に変化するにしても蕨手刀がなかったら変な形の湾刀になって可能性もあるからね
988( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. @転載は禁止:2015/01/09(金) 12:22:27.75 ID:5yLnha1d0
( ゚Д゚)<中国がそういうと
( ゚Д゚)<そうかもなあ
( ゚Д゚)<という気がしてくる
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:24:18.74 ID:Of05xjPL0
太平だった日本の中でしか存在する事が出来なかったのが武道
それを中国人は理解出来ないらしい
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:15.64 ID:ALccjSmx0
至ってきた道が文化なのに起源がどうとか言われてもね
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:25:36.27 ID:4VNW1Hso0
カンフーの起源はテコンドー
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:10.04 ID:9LW0M6Qc0
>>875
ほとんどないと思う。似てるようで似てないのがほとんど。倭刀とか除くけど
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:26:42.92 ID:X3LEHsH90
>>931
まあ、柳生新陰流は幕府御用達で門外不出のお止め流だからな。
当時は一般に出ることはなかった。
わからないだけで免許皆伝なら相当な腕前だったんじゃね?
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:27:22.51 ID:C0gModao0
中国に両手で扱う片刃の長剣ないだろw
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:27:28.57 ID:Q+Gltm9R0
>>990
道に昇華したってことなんだよなぁ、
今の中国人にはわからんか。
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:29:00.66 ID:LaO9oEL00
>>970
日本刀歌の事か?
当時、中国で失われた名著が日本で発見されるって事が繰り返しあった
中国では戦乱で失われたが名著が遣隋使や遣唐使が持ち帰った日本で残っていたからだが
そのことから、中国では失われた名著の数々が日本にはまだ多く残っていると信じられ
それに比べれば日本から輸出される日本刀など、取るに足らないものだと嘆く歌が残されたわけだ
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:29:47.11 ID:tH9yepZv0
今頃中国ネットユーザーが、メディアの韓国化が激しいって嘆いてるんじゃないのかね
奴らは反日だが、こういうとこはプライド持ってるからな
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:30:02.51 ID:AKS1K4800
剣術の源は中国なのは確かだ
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:30:16.08 ID:v4ay3qLL0
>>981
同じ武士でも役割ってもんがあるんだよ。
上士は剣術・馬術・弓術、下士は槍術・鉄砲術
戦場では上士は騎馬武者、下士は足軽だからね。
長州の山県有朋なんかが槍術の名人だったのはそういう理由。
鉄砲も「足軽の武器」なんで、幕末ですら、
「そんなみっともない戦い方ができるか」と鉄砲を拒否する武士がいた。
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:30:42.05 ID:Of05xjPL0
日本には刀に由来する言葉も多いんだけど、中国にはあるの?
起源と主張するなら挙げてもらえるかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。