【政治】「初代都知事は松井氏に」橋下氏が推す 大阪都構想[01/08] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
「初代都知事は松井氏に」橋下氏が推す 大阪都構想

 「大阪都」の初代都知事は松井一郎府知事に――。大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は8日、
大阪都構想が実現した場合の初代都知事に維新幹事長でもある盟友を推した。都構想の
提唱者である自身の就任は否定し、「知事に継続してやってもらわないと」と説明。
市役所で記者団の質問に答えた。

 大阪市をなくして五つの特別区に再編する都構想は、5月実施が見込まれる大阪市民による
住民投票で賛成多数になれば実現できる。橋下氏は、その場合の自らの進退について「将来の
話はなかなか自分では決められない」と言及を避けたが、「松井知事は初代都知事になって
もらわないといけない」と述べた。ただ、大阪府が「大阪都」と名称を変えるには、法整備が
必要になる。

 11月に任期満了を迎える松井氏は、住民投票で賛成多数なら再選を目指して知事選に
立候補する考えを明らかにしている。維新は2017年4月の都移行を目指しており、
再選すればそのまま初代都知事となる可能性がある。一方、都構想に反対する他会派は、
連携して対立候補を擁立する構えだ。

朝日新聞DIGITAL 2015年1月8日12時44分
http://www.asahi.com/articles/ASH183K6SH18PTIL00C.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 13:35:22.32 ID:LkI5QmCc0
2018年、国政進出?
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 13:36:48.53 ID:KAT0aX2C0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:35:20.93 ID:gckH/Ww70
今から橋下が「都知事やるよー」と言っておいた方が
統一地方選の府議会の方で議席が取れるんじゃないかね
住民投票が決まったのなら市議会より府議会の方が大事だし
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:36:11.64 ID:y0+snTjpO
獲らぬ狸の絵に描いた餅
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:39:09.01 ID:yN4bQs4i0
赤と赤ですねぇ〜♪
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:39:41.31 ID:EKwtV1430
チンピラ電飾屋が初代都知事って
冗談はよしこさん
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:42:13.37 ID:R94DaP+H0
チョンルーツか
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:42:51.80 ID:3VpaTmaG0
都構想のメリット消えてデメリットだけになりそうなんだが、
それでも市民が賛成すると思うのかねえ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:43:23.33 ID:aneNnjDS0
平松時代に戻るよりかはまし
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:45:14.04 ID:QrlzzHEk0
>>10
平松さんは4月からフジテレビのワイドショーでレギュラーになるから
もう政界復帰する気はないんじゃないかな
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:54:31.02 ID:wVnB4p9r0
はい終了
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:00:53.52 ID:/U/up0dY0
住民投票なんかほとんどいかねえよ、投票率15%くらいだろ
インタビューでよくわからないからいかなーいとか
投票率低いから無効とか
雨降ってたからとかぬかすにきまってる
大阪民国人だぞ
橋下はもうやめとけ
むだだ、こいつらは家畜と同じなんだから
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:10:40.72 ID:dDDdFc5C0
まだ都都都都言ってんの?
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:18:03.80 ID:3VpaTmaG0
>>10
其れなんだよ
奇をてらわず普通に合理的に改革してくれそうな人が出ない
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:18:59.73 ID:oR9YqhG80
引退するんだろ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:22:54.70 ID:ciioG+Yx0
大阪市の機能と権限を、府と区に移行して、二重行政の弊害を少なくすれば良いだけで、
市を廃止したり、府を都に変える必要はない
都構想は、あくまでも市制改革の手段なんだから、目的化したら100%失敗する
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:24:04.29 ID:VXWYmcKi0
相変わらずお友達を傀儡に橋下王国を目指してるんだな・・・
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:24:38.65 ID:axr8Dnz10
>>15
魔界大阪市役所を奇をてらわず普通に合理的に改革する事なんて無理ですよ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:28:18.78 ID:8Uefds/00
だからさ、都じゃないって言ってんじゃん?
何で都なの?都じゃないよね?
市と府が合体すると何で都になるの?
おかしいでしょ
不愉快です、大阪は都じゃあありません
府です、府
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:28:34.83 ID:axr8Dnz10
>>17
>大阪市の機能と権限を、府と区に移行して

これを大阪市を廃止せずに実現するって、どんな魔法を使うんだ?
大阪市の下に直接特別区を置いたら、大阪市が存在する余地はないんだが。
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:28:38.46 ID:1AiQFj5Y0
堺市が残るんじゃぁ大阪都は無理。 っていうか意味が無い。 堺がも大阪の特別区に替わるのならOKだけど
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:29:59.82 ID:8Uefds/00
都じゃないって言ってるだろ!馬鹿か?大阪は
ホント、バカだよね府なの大阪は府。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:30:44.51 ID:Sb2tCqs+O
都知事って絶大な権力を握る王様みたいなもんだぜ。都も本来なら東京府知事と東京市長に分割すべきだけど帝都防衛を考慮して例外的に知事の権力を強化する為に都にしたんだ。例外なんて何個も認めちゃダメだろ。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:32:21.86 ID:LMXtIQgG0
住民投票はよ
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:39:30.49 ID:3VpaTmaG0
>>21
府市の形はそのままで、行政組織だけを統廃合で合理化せよ
という話として理解できるけどな
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:41:54.58 ID:XT2o8SFZ0
だから都は首都だけだっての
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:42:20.93 ID:zZBkDKkm0
裏口入学とかレイプ疑惑とか胡散臭さ満点。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:42:40.39 ID:Sg7RUrqd0
>>13
投票率が低いと、市長選程度の投票数で可決出来そうだから、現実味帯びてきたな
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:22:53.94 ID:7hFvRHD10
>>29
去年の市長選は野党がボイコットしたが
野党が組織票動かしたら維新じゃ勝てんだろ
創価がどう動くかは知らんが
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:29:12.90 ID:wVnB4p9r0
もう都はるみでも住まわせろよ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:31:27.69 ID:N4c7PgLB0
偏差値30
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:32:08.23 ID:JDLOPK2b0
都という言葉は認められてないし、
論理的に首都でないのを都とよぶのはおかしい。
だから松井大阪府知事にすぎない。
市が無くなって、みじめな区が残るだけ。
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:34:09.78 ID:e0noUM6E0
行政区域名が都に変わることは無いのに

あったま悪そう
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:36:22.59 ID:yfgqmb6v0
都=宮居=天子の居ますみやこ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:37:22.72 ID:1zpjpfu10
頭悪そうw

大阪レベル
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:38:47.21 ID:HVpY10ih0
橋下が天皇になって松井が本当に都知事になるんだよ
なんせ知障橋下の野望なんだから
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:41:52.98 ID:YvXopUeL0
>>30
組織票をフル動員しても勝てないからボイコットしたんだよ
野党側は組織票総動員してだいたい35〜40万票で精一杯

橋下は(あのしらけた状況でも投票する)基礎票が38万票もあるのが出直し選で確認できた、
もう何をしようと橋下を倒せんよ
橋下は特別区移行で大阪市長廃止にて自動失職するんだから待つしかないね
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:45:38.86 ID:YvXopUeL0
>>34
法律改正のため衆議院選に橋下が出るんだよ。いいキャッチになるだろ?
次の解散のタイミングにもよるがね

「都」名称に振り回されてるのはもう最早大阪以外の外野だけなのに気づこうな
これも橋下側の作戦だよ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:45:47.80 ID:pxdWaFhT0
大阪市がなくなれば堺市の一人勝ちか
政令市の権限は府県と同等だから強烈だ
橋下に邪魔されることなく今後は堺が一番発展しそうだな
可哀想に大阪市だった域の利益は周辺の衛星市に取られてしまうのか?
堺市は政令市になって初めてその美味しさを味わえる場面が来そうだな
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:46:49.07 ID:N4c7PgLB0
信者も、頭悪そう
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:47:22.16 ID:sbmj7qqd0
松井が次の知事選で当選するわけがないだろ
お花畑かよ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:48:36.17 ID:kmFMOd5W0
松井が初代都知事ってだけで反対票5割増しだろ
どんだけ松井が人気あると勘違いしてるんだよ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:48:46.41 ID:YvXopUeL0
>>42
松井のほうが橋下よりも得票率いいんだぜ
知ってるの?
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:51:30.27 ID:EBM7dmvM0
もう勝った気でいるのか?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:00:14.27 ID:Nd1MPyCW0
>>44
マジ?それは知らんかった。

それはそうと、この人知事の中でも群を抜いて低学歴だったよね。
学歴でどうこう言うつもりはあんまりないが、いくらなんでも最低レベルってのがあると思うわ。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:01:56.62 ID:7hFvRHD10
>>38
この前の衆院選の、大阪での比例の得票数がこれな
http://www.pref.osaka.lg.jp/senkan/date/H26syu/Syu_Top_Main.htm

維新は比較第一党だが、取ったのはせいぜい3割強
野党4党の合計のほうがはるかに多い
特に創価の18万票が公明の府本部の方針通り反対でまとまれば維新は勝てない
まあ統一地方選である程度は見えるだろ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:02:26.01 ID:nwB3rdB60
>>11
> 平松さんは4月からフジテレビのワイドショーでレギュラーになるから

そうなのか?東京から都構想のネガキャンするつもりか。
なかなかの策士だな。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:03:30.46 ID:srEpJ9W+0
>>35
竹田くん乙
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:04:24.58 ID:nwB3rdB60
>>22
堺の都区入りは、都構想フェーズ2として取り組みましょう。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:05:34.61 ID:7hFvRHD10
>>46
去年橋下が出直し市長選をやった時、松井は「俺も辞める」と言ったが橋下に止められた
身内ですら橋下はともかく松井は危ないと思ってる証拠
前の選挙の得票率とか意味ないよ
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:06:48.00 ID:YvXopUeL0
>>45
都構想住民投票と成立後のあらゆる報道で有権者の関心はさらに上がる。
投票率が上がればどうなるか。
まず橋下・松井コンビを倒すのは不可能だろう、都構想闘いきった祝儀票も入るだろうし。

だいたいさ都構想成立して初代知事が大阪維新でないなんて、まず考えられないだろに。。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:07:51.46 ID:nwB3rdB60
>>40
逆に堺は孤立すると思うな。

二重行政に関しては元々大阪市ほど酷くは無いけど、
その大阪市が無くなって唯一の政令市になると、
今まで注目されてなかった事が色々と出てきそうw
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:09:52.09 ID:QrlzzHEk0
>>52
都政から最初の知事選までの期間にもよるでしょ
移行したけど何もいいことがなかった、と判明した後なら負ける可能性もある
鳩山民主党が政権交代から10か月後の参議院選で大敗したようにね
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:13:59.01 ID:RE6lLHIo0
東京好きだねえ。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:16:06.61 ID:YvXopUeL0
>>47
散々繰り返されているけど、大阪での地方選は自民党支持層の大半が維新に投票する。
大阪維新=大阪自民の分派だからな

公明は都構想住民投票賛同にスタンスを替えた以上、大阪維新との連立与党を模索することだ。無用な敵対も起こらない
だいたい特別区になったとしても選挙には殆どダメージが無いのが公明だ

中選挙区の議会はともかく、首長選であの2人を倒すのはよっぽどの大物を自民党本部公認で立てないと無理やな
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:16:26.46 ID:nwB3rdB60
>>52
> だいたいさ都構想成立して初代知事が大阪維新でないなんて、まず考えられないだろに。。

これに尽きるわな。
俺は橋下が初代都知事になって、大阪都発足直後のゴタゴタも責任持って捌くべきと思うが、
最低でも維新の幹部クラスじゃないと。
となると、松井、浅田くらいまでしか候補が居ない。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:19:20.10 ID:6PFQMb8s0
お前ら関西人は、笑いの都でも目指しとけよww
大阪なんて都の概念から外れるし、大阪都なんて100年早いんだよ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:22:31.06 ID:qOwTr6Dl0
堺市の市長は大阪特別区の区長よりはるか格下になる
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:25:34.61 ID:K/L9YUMq0
>ただ、大阪府が「大阪都」と名称を変えるには、法整備が
必要になる。


東京都民の猛反発でこんな法案を衆院自民党が通すわけないから、
妄想もいい加減にしてハッキリ書かないと
大阪市民が勘違いするから
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:26:11.73 ID:Nd1MPyCW0
>>56
同意したいところなんだけど、先の衆院戦の小選挙区得票を見ていると維新と自民は結構票を割ってるんだよね。
大阪自民=維新なら自民の得票はないはずなんだけど、そうはなっていないところが気にかかるね。
維新と自民の得票を見ると、自民が維新を上回ったところは8選挙区あるのに対して、維新が自民を上回ったところは5選挙区と若干劣性なんだ。
さらに、維新が得票率で5%以上差をあけたところは一つもないことから、維新が勝ったところは接戦なんだよ。
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:27:27.00 ID:kmFMOd5W0
>>59
特別区なんてカッコだけで権限は村以下だろ
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:27:32.52 ID:QrlzzHEk0
>>59
政令指定都市の市長より格上のポストを5つも作ると
財政悪化しちゃうよ
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:33:04.44 ID:YvXopUeL0
>>58
トンキンは舛添をどうにかしろ。あやつ層化の手先だろ。
大阪にケチつけてるバヤイじゃねーだろドアホ
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:33:52.89 ID:RWSzk3Bm0
>>1
*都構想で黒字になるからなぁ




・都構想で年200億円 17年で3400億円の黒字

・特別区職員は市役所職員より23000人減って人件費削減

・大阪市のままだとこの先 1200億円の赤字が発生


■都構想のメリット

都構想、再編効果は年200億円 17年で3400億円に(日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1804R_Y4A710C1AC8000/

特別区職員は市職員より23000人も減る(産経新聞)
http://www.sankei.com/smp/west/news/140724/wst1407240084-s.html

このまま大阪市のままだと1200億円の赤字が発生(大阪市発表)
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000110/110271/23shuuki-shuushi-20.png
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:41:08.40 ID:HVpY10ih0
>>63
ふりかけ(で浮いた金回すん)じゃ駄目なんですか
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:43:19.58 ID:2gEzsk8f0
顔がタカジン系の朝鮮顔
松井稼頭央と同じ在日が良く使う苗字
大阪民国の都にふさわしいトップだねw
なぜ?疑いもしないのだろうか?w
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:43:57.25 ID:ggtWkuG20
松井と橋下のアホ二人が権力を持ちたいだけの構想
こいつらが好き放題やったらどれだけ被害拡大するか今から楽しみだ
大阪都ができて4、5年で強制的に解体されると予想
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:48:36.52 ID:cCgMQkMX0
>>1
神輿は軽くてパーがいいってかwww
汚沢の猿マネ芸人、それがハシシタwww
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:52:50.33 ID:KQLGrsVg0
>>7
カントン韓川横須賀の小泉一家の悪口はそこまでだ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:53:20.19 ID:YvXopUeL0
>>61
他県からみればそう見えるだろう、大阪自民=国政自民とすれば。
ところが安倍政権とほぼ同じ政策方針なのが大阪維新、安倍政権と真逆なことをしているのが大阪自民なんだわ。
安倍政権に信任を置く層は大阪維新、そうでないなら反維新で半々の傾向

大阪維新の支持率は3割、自民は2割、この時点でおおかた盤石、公明は日和見だろう。
維新が無名新人候補ならともかく、大将を倒すのは他党にとって無理筋だわ
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:56:30.47 ID:KQLGrsVg0
>>50
泉北の分離からスタート
最終的には昔からの堺の堺区がどうしても残るだろうけど
それはそれで中国の開発拒否の家みたいに取り残しておけばいい
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:13:37.29 ID:gckH/Ww70
橋下にやってもらいたいって人も多いと思うけどなー
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:13:43.26 ID:+wGSw7u70
>>71
これだけ大事になって、公明次第で物事決まる可能性があるとか、やっぱり公明の組織票(創価)は危険だな
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:14:39.24 ID:l/NYtBi30
各県知事の学歴
北海道 一橋大学経済学部      鳥取  東京大学法学部
青森  東京大学文学部        島根  東京大学経済学部
岩手  東京大学法学部        岡山  東京大学工学部
宮城  防衛大学校理工学専攻    広島  東京大学法学部 
秋田  東北大学工学部        山口(前) 東京大学法学部
山形  お茶の水女子大学教育学部  徳島  東京大学法学部
福島  神奈川大学工学部       香川  東京大学法学部
茨城  東京大学法学部         愛媛  慶應義塾大学法学部
栃木  日本大学理工学部       高知  東京大学経済学部
群馬  慶應義塾大学工学部      福岡  京都大学法学部
埼玉  法政大学法学部         佐賀  東京大学法学部
千葉  明治学院大学法学部二部(中退)  長崎  長崎大学経済学部
東京  東京大学法学部         熊本  ネブラスカ大学農学部
神奈川 早稲田大学政治経済学部   大分  東京大学法学部
新潟  京都大学法学部         宮崎  東京大学法学部
富山  東京大学法学部         鹿児島 東京大学法学部
石川  京都大学法学部         沖縄  東京大学工学部
福井  京都大学法学部
山梨  東京大学法学部
長野  東京大学法学部
岐阜  東京大学法学部
静岡  早稲田大学政治経済学部
愛知県 東京大学法学部
三重  東京大学経済学部
滋賀  京都大学農学部
京都  東京大学法学部
大阪  福岡工業大学工学部←wwwwwwwwwwwwwwwwwww
兵庫  東京大学法学部
奈良  東京大学法学部
和歌山 東京大学経済学部
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:16:18.07 ID:+wGSw7u70
>>46
学歴だけじゃなくて、高校時代の噂はかなりヤバいよ
強○して893に助けて貰って九州の高校に転校した噂
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:17:46.25 ID:m2WZrrdUO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:19:22.01 ID:+wGSw7u70
>>48
橋下も平松の自宅前?近所?で、本人を侮蔑してたし、全力で潰しにくるっしょ
あと、盲信してる本当にヤバい信者から、家族を守れる保証がない(´・ω・`)
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:19:24.81 ID:K/L9YUMq0
福岡工業大学ってはじめて聞いたな
しかもそこへ大阪からって、、
集合マフラーでもつけたうるさいバイクででも行ったんかいw
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:25:24.27 ID:e0noUM6E0
>>79
きんでんに特攻
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:06:54.65 ID:KQLGrsVg0
>>75
トンキン帝国在日総統マスゾエはいいのか
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:33:44.02 ID:TfPs495K0
俺の知り合いの在日がトンキンて言葉大好きなんだ
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:36:59.54 ID:QrlzzHEk0
>>82
俺の知り合いの在日ベトナム人は
トンキンと言うと「トンキンじゃないハノイだ」
トンキン湾と言うと「トンキン湾じゃないバクボ湾だ」って毎回訂正してくる
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:37:58.96 ID:VmnOB4fE0
>>40
堺が発展しそう?
大阪にきてからいいましょう
堺とか全く発展してないぞ
大阪市のベッドタウンってだけ
むしろ吹田とか高槻とかの方が全然発展してるw
一度堺行ってみな
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:38:16.74 ID:O0KMzYn90
都になったら東京都からの地方交付金の
還付は廃止だな。 めでたいよ
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:39:20.02 ID:E5jaiBRp0
都といわず大阪民国で独立しろよ
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:42:08.89 ID:VmnOB4fE0
そもそも政治家が言うのは
一般人はなにがいやなんだ?w
大阪が都に名称変わって都合悪くなる事あるの?
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:43:42.55 ID:2QAFwA9d0
政令市として残る堺が勝ち組になるな
予算が欲しい自治体はみんな堺へ行く
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:43:58.02 ID:77eBm7Wb0
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
大阪民国に賛成しよう
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:46:47.82 ID:VmnOB4fE0
>>85
大阪は理不尽に国から吸いあげられてるよ
その吸いあげをなしにしてくれよなそれじゃ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:49:07.45 ID:hQGWyADW0
東京政府に負けるな

立派な大阪政府を創れ

後少しだ手綱を緩めず、真正面にぶち当たれ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:50:12.94 ID:kW52ICcq0
初代から傀儡かよw
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:50:33.50 ID:QrlzzHEk0
>>90
独立するしかないんじゃないかな
一地方である以上、何がどうなったって外交や安全保障などのコスト分は吸い上げられる
それを無しにする方法は独立しかない
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:53:49.83 ID:B5G4lFHA0
大阪内で住民投票して変えれると思っているから質悪いな
都道府県の制度変えるっていうのは国民レベルだろうに
国民投票で是非を問うのが筋だ
都にこだわるのは歴史に名前残したいっていうだけなんだろうけど
大阪府のままでも区で統一させればいいじゃないの
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:58:06.66 ID:lZdfveWD0
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.shimotsuke.co.jp/koukoku/koukoku-kyoku/tochigi_data


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:58:46.17 ID:lZdfveWD0
●GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 88兆7928億円 >>>>> 関西 30兆9340億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2012/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/12082203
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4266万人 >>>>> 関西 2079万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●外国人観光客
東京998万人>>>大阪430万人
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140630/267823/?rt=nocnt
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:59:17.98 ID:lZdfveWD0
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道)  2,405,160
7 神戸市(兵庫県)  2,250,942 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:07:51.17 ID:ftqQ5Tdc0
>>94
大きなお世話です
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:13:25.02 ID:I2vSdPuw0
>>1
住民投票から都政移行までの2年間は、二人ともやり切る覚悟のようだね。

住民投票賛成多数なら再選目指す 橋下・松井両氏
 年内に行われる知事、市長選で再選を目指す考えを明らかにした
 「移行する2年の間に色々なものを決めていかなければならない。
 その責任を放棄することはない」
http://www.asahi.com/articles/ASH1754YTH17PTIL00M.html?iref=reca
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:15:33.85 ID:9sjg9IHD0
スコットランドを見習って、
大阪都でなく、日本から独立して大阪国建国で住民投票した方がいいよ。

アンチ東京、アンチ日本が大阪府民の感情だから、
国防や外交、治安も通貨も全部捨てても、圧倒的多数で賛成票が集まるよ。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:16:47.86 ID:gwINmzlg0
>>90
東京を前に言えるのかよ
大阪だけで1兆円近い交付金受けてるだろうが
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:18:20.63 ID:vR0FGKZy0
もう橋下は飽きた
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:22:12.59 ID:ftqQ5Tdc0
反対派は住民投票阻止が最後の防波堤だったから残念でしたねw
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:25:55.29 ID:Wgg3eiZP0
ん?都構想で府は残るんだろ?
まだ知事でいるなら、松井は府知事を続けろよ。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:29:43.88 ID:sOOKhfWd0
橋下が執拗にこだわっている小中学生のテストを松井に受けさせて、府民に点数を公開(これまた橋下が異様にこだわっている)しろよ
都知事になるような立派なお方なら満点取れるだろ
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:33:57.03 ID:sOOKhfWd0
>>95
奈良県民の大半は職場が大阪な
煽るならもう少し勉強しろ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:40:19.84 ID:GtUIIZG/0
都道府県の呼称には明確な定義が無いそうだから
都ではなく大阪道にして、段位を認定したり競技会を開いたりすれば面白いと思う
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:45:41.31 ID:e0noUM6E0
都や道なんて既存に既知な呼称は諦めて

>>107
大阪ハシゲ、って
新しい呼称にしてもいいのかもね
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:49:55.12 ID:ftqQ5Tdc0
大阪都なじんできた
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:53:26.50 ID:0i95FiDP0
左翼連合は対抗馬出して阻止すりゃいいじゃん。平松でええんちゃう
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:53:46.33 ID:O0KMzYn90
東京も大阪も酋長が朝鮮人だし
困ってもんだよな
大阪府の人も府民税、市民税を
払って東京都からの地方交付税還付金
を受けなければ何の文句もありませんよ。
都民は舛添をリコールするが(2月から)
特別区民税・都民税も上がってるしね
私は大阪の人は好きだけど余りにもシナチョン
の存在を許してしまったよね 内戦して殺して
いかないと駄目だよ(東京も同じ)内戦さ
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:53:47.08 ID:gwINmzlg0
>>107
大阪南道と名称変更して、下朝鮮に編入しろ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:58:28.74 ID:CaVWoWa+0
都構想に賛成してる奴の多くはあまり中身も分からず「都」って響きに
舞い上がってるだけなのが実際のとこだろ、
それが成立してから「都」にはなれない現実を知って
何?大阪府のまま? マジ?マジ??? おおおお騙された〜〜〜クソあの橋下の野郎〜

本場大阪の面白そうな喜劇が見れそうw
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:00:01.38 ID:/8Ky5B1B0
お好み焼き屋の娘が初代王女だね
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:00:02.81 ID:tyuaX4dS0
ほぉ〜〜〜舛添民国かw
まんま韓国の手下
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:01:09.45 ID:4lga4tT20
大都市特別区設置法第10条
特別区を包括する道府県は、地方自治法その他の法令の規定の適用については、
法律又はこれに基づく政令に特別の定めがあるものを除くほか、都とみなす。


大阪「みなし都」構想
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:12:51.06 ID:Wgg3eiZP0
>>106
奈良に搾取されてる訳だろ?
大阪としては恥ずかしく感じて当然じゃないか?
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:13:29.97 ID:glL8YpBN0
まだ言ってるww
はずかしい男だなw
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:16:10.43 ID:0tsX7njd0
野望の無い政治家で行動力が有ったやつ居たら教えて欲しいわ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:16:55.39 ID:gwINmzlg0
>>116
膨大な法改正が必要だからそうしているだけ
それでも100以上の法改正が必要
馬鹿っているんだな
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:18:55.30 ID:jsUUj5lN0
橋下は都構想は無理と踏んで強制終了の方向に動き出したな
さすがに工業高校を不祥事で中退したばかを初代都知事とか言えば浮動票も蹴散らすことができる
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:19:33.45 ID:0tsX7njd0
つーか おまいら政治家が嫌いなだけなんだろ
違うなら好きな政治家上げてみろよ
人前で演説なんてできる奴は頭おかしいとか
何か物を作るためには利権でジャブジャブとかさ
力の無い奴って全力疾走で後ろ向きだもんな
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:22:25.34 ID:JGnu2SNl0
堺が事実上独立だな。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:25:06.18 ID:ltW+gW0v0
成績最悪、品行不正、人を刺して退学になるはずだったのに
なぜか転校ですまされた、チンピラが都知事ですか。
コイツの過去を洗ったらもっと色々出てくるだろ。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:26:12.11 ID:0tsX7njd0
小学卒が総理大臣になる国だから心配するな
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:26:27.73 ID:TgFtc1/h0
★各都市繁華街売上ランキング

日本1位 大 阪 梅  田  小売販売額 1兆0653億3108万円 
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本2位 大 阪 心斎橋  小売販売額 1兆0072億6537万円 
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_123.html
日本3位 東 京 新  宿  小売販売額 1兆0006億5300万円 
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2008/10/post_77.html
日本4位 名古屋   栄    小売販売額    7307億1900万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_204.html
日本5位 福 岡 天  神  小売販売額    6153億6600万円
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:31:29.97 ID:4lga4tT20
>>120
>それでも100以上の法改正が必要
ソースは?
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:33:05.57 ID:YjwAQT6n0
批判してるやつて大阪以外のやつ
ばっかりやな
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:36:28.37 ID:8Uefds/00
都とは名乗らせない
絶対にだ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:38:09.86 ID:ZdNL8zT50
何が特別区だ?豊島区と同じでタックスヘブンだろ
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:38:57.67 ID:nwB3rdB60
>>128
大阪の実態知らんくせにな
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:39:28.68 ID:4Ow4MFSW0
大阪都成立\(^o^)/ トンキン涙目wwwwwww カッペ涙目wwwwwwww
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:39:42.63 ID:FJKmQsP90
悲報 
クズ大阪が、またしても東京にボロ負け


★主な繁華街の小売市場規模

東京 3兆7239億円
大阪 1兆2110億円www 

●東京
上野駅・御徒町駅周辺 -3124億円
東京駅周辺 - 1825億円
日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187億円
銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297億円
池袋駅周辺 - 5057億円
新宿駅周辺 - 9540億円
渋谷駅周辺 - 3407億円
表参道 - 1904億円
吉祥寺駅周辺 - 1898億円


●大阪
大阪・梅田駅周辺 - 6829億円
心斎橋駅周辺 - 3344億円
天王寺・阿部野橋駅周辺 - 1937億円

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97


GDP世界1位 東京都の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:41:00.70 ID:FJKmQsP90
●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm     http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●東京駅周辺、新宿、豊洲、東雲などのビル群が「写っていない」東京のビル群  これだけで大阪の全ビルを圧倒している  http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●なんと大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模  ソウル>大阪神戸 http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w
大阪w>愛知>東京>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w
大阪w>東京>愛知>神奈川   http://todo-ran.com/t/kiji/11618
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:41:29.68 ID:I/CGA+tL0
大阪都府になったりして
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:42:28.80 ID:4Ow4MFSW0
大阪都成立\(^o^)/ トンキン涙目wwwwwww カッペ涙目wwwwwwww
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:43:50.28 ID:jsUUj5lN0
まあどうせ都にはならないんだから、大阪府区構想とかに名前を変えればいい
そうすれば住民投票で賛成1%以下であっさり否決
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:47:05.44 ID:0rqatfOr0
住民投票で賛成多数になっても議会が否決したら却下でしょ
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:49:28.11 ID:ftqQ5Tdc0
住民投票で決まればもう議会が抵抗する余地はないよ
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:05:46.08 ID:0/T4fgO80
>>139
住民投票が可決されると、地下鉄民営化や大学の統廃合、その他現在議会の
否決で止まっている案件も全部「承認」ということになると橋下がTVで昨日言っ
ていた。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:11:38.75 ID:Y8JYwqyC0
橋下:少年時代自転車を盗んで補導
松井:バイクを盗んで二人乗りして事故って相方は大怪我
ボンクラ高校を不祥事で退学し、別のボンクラ高校に親の力を借りて裏口入学

橋下にしてみれば、やっぱりマツイ兄貴には勝てませんや!兄貴を差し置いてジブンが
都知事になるなんてとんでもないでゲス!って感じなんだろうな
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:12:30.33 ID:IFV4rf+K0
>>140
なる訳ねーだろw
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:16:25.43 ID:OMiWOVvf0
まーいいけど地味なんだよな
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:28:14.84 ID:XRmwhzte0
協定書を読めばわかることだが
特別区の条例や予算等移行までに必要な事項は大阪府知事と大阪市長が協議して決めると記されている、役人に作らせる。
もう議会で採決する事案はない
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:32:21.08 ID:ms8GqDFR0
>>144
そうして考えると面白いよね
都構想は役人の作文なんだけど
支持者は役人に不利益だと信じていて、役人への怒りから支持している
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:33:41.96 ID:IFV4rf+K0
>>144
議会の承認なく、条例や予算は制定も執行も出来ません
馬鹿?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:36:32.65 ID:XRmwhzte0
>>146
ちゃんと協定書全部読めよ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:38:18.32 ID:rLC8WAsC0
まだ今回の住民投票をアンケートかなんかと勘違いしてる人が多いね

住民の意思が最終決定とか・・・信じられないのも判るw
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:48:47.51 ID:3kla0p5J0
予算を無為に止めるのならそれこそ専決行使するのみよ
そんなこと日本全国どこの自治体でもあるはなしー
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:00:47.98 ID:IFV4rf+K0
>>147
協定書がどうあれ、法律上無理だからw
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 01:14:41.85 ID:Q7/obURC0
>>144,146
これだよね
 特別区の条例や予算など特別区の設置の日までに準備すべき事項については
 その内容に応じて、大阪府知事と大阪市長が必要な協議を行い、定めることとする。
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000275/275299/shiryou3.pdf#page=21

多分、二人が原案をまとめて最初の区議会で議決された後に有効になると思う
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>148
住民の意思で、止まっていた案件が全部承認ということになったら
反対していた議員の立場は完全に無くなるね。