【社会】ステルス実証機が納入遅れ…三菱重工、初飛行も延期 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止

国産初のステルス戦闘機開発に向けて、防衛省の発注を受け
三菱重工業を中心に製造している試作機「先進技術実証機」の機体納入が、
3月の期限に遅れる見通しであることが6日、
政府関係者への取材で分かった。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010601001735.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:17:09.60 ID:OtOnyCAm0
半年、1年遅れでもいいからw 良い物を作れ。中国や韓国みたいに
見た目だけのハリボテ公開しても意味が無い。
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:18:40.47 ID:G/RubXlF0
また内部スパイが工作したのか?
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:20:27.56 ID:d9q1zsw90
MRJ・・・
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:21:18.14 ID:MNtr0NRv0
>>1>>3
ゲルは、国産ステルス戦闘機F3:心神の自主開発を邪魔するな!

F3:心神が完成したら、インドや台湾に輸出するんだから!

ポンコツイモムシのF35なんて要らないからな! 全然飛ばネーし、事故ってばかっりだろ!
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:22:47.33 ID:FMnw0Cid0
>>3
>飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、
>安全性を高めるのに有効と判断、実用化に向け検証を続けることになった。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:22:58.88 ID:wn7yyuTC0
エンジン停止からの再起動の新機能を追加するためだし問題ないだろ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:23:25.60 ID:MNtr0NRv0
>>5のつづき)

     / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \  
  ノ::/━━     ヽ    ヽ
  |/-=・=-  ━━  \/   i
 /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i  ← ゲール人 離党(除名)予備軍。
.|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
.|::::人__人:::::○    ヽ )       特技 後ろから撃つ事 & 武器の国産化を邪魔する事
. i    __ \      /
 \  | .::::/.|       /  
   \ヽ::::ノ丿      /  
    しw/ノ___―イ 

旧経世会の連中は 防衛産業 や 航空宇宙産業 にさわるな!!!
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:25:11.22 ID:qHKf2D+J0
この手の実証機にはよくありがちな話
それよりも今回発見されたエンジン再始動のヒント。
停止したエンジンを再始動する道筋が立てば大きな飛躍になるね
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:27:29.69 ID:4aZFyOup0
あんだけ時間あったのに、何やってんだ?

役に立たねー会社だな。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:27:39.18 ID:olRH9XOF0
>>9
そんなもん出来て当たり前だろ
今までできなかったのか
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:28:59.37 ID:ekwNQ6yJ0
>>6
おおっ
やるじゃん三菱!
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:33:20.28 ID:OKGjxuQi0
F2みたいに翼にクラック入った機材をテープ貼って納入すりゃいいだろ。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:34:09.64 ID:SS/SABCM0
またかよー
早く見たいけど、しゃーないか
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:34:53.79 ID:AEtcreMH0
我国の主力になるのだから時間が少々掛かっても世界が驚愕するもの作れ
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:35:25.74 ID:hD83ntTQ0
ステルス機の製造もステルスでした
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:35:49.38 ID:58/fQg0s0
へえ、戦闘機エンジンの飛行中再始動って大変なんだな
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:40:02.25 ID:l0bO5lME0
普通、押し掛けだけどな。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:42:40.09 ID:d9q1zsw90
知ってて言ってるだろうけど最近のはデフォのままだと押しかけ出来ないんだよ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:42:40.34 ID:OtOnyCAm0
>>17
ステルス機、高出力の戦闘機なら尚更だよw 下手すりゃ爆発する。
一般機なら再始動も簡単だろうけどな。

ステルス性ってエンジンからの排熱や反射をレーダーに映らない
ようにどう加工するかが肝なんだから。
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:43:48.47 ID:f3K+i+GP0
アイドリングストップ機能まで付いてるのか
これは燃費良いな
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:49:04.95 ID:hZ1H12uU0
製造業では納期を守るのは絶対厳守。
どんな理由があろうと言い訳は出来ない。
大人の世界じゃ努力したとか言い訳でしかない。
どうしても遅れる場合は「もう送りましたよまだ着いてませんか。」と
嘘ついて時間を稼ぐもんだ。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:49:08.87 ID:1YFhfMWW0
違約金取れよ!!

24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:52:27.94 ID:wLJNb3zhO
本当は、すでに納入されている。見えないだけ!
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:52:31.80 ID:AxjIqXME0
>>11
航空機の操縦マニュアルを見ると結構驚けると思う。
エンジンが二つとも止まったら再スタートは諦めてさっさと飛行機を捨ててください、とか、完全に停電した時は、諦めて脱出してください、なんかは結構普通。
この飛行機はスピンしたらリカバリーできません、とか背面飛行はテストしていません、くらいは平気で書いてあるからね。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:52:56.90 ID:Tc7QWuDf0
フレームアウトしても空中で再始動できることは当たり前の要件だけど
もっと良い方法が見つかったから改善するって事だろ。
これは実証機だけに遅れても仕方ないよ。
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:55:45.33 ID:cNVpVyfU0
そんなもん後回しにしても、初飛行位できるんじゃないの?
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:57:25.67 ID:+d/YQ3s90
再始動くらい旅客機のエンジンだって出来るだろ?
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:03:43.13 ID:4pu9wQHB0
まあ生産側の実証試験でもあるわけだから
できる事はなんでもやればいいよ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:05:02.20 ID:BXC32+MO0
発電機絡みの謎機能でもあるのかね
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:08:03.23 ID:UajJlbF50
>>27
出来るだろうけど、危険を伴う初飛行の前に追加しときたいってことじゃないの?
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:09:27.62 ID:0aZyclN90
押し掛けスタートが出来るようにするのか

なんてル・マンな
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:11:20.27 ID:/9+Ki/vMO
こんなの政治圧力に決まってるだろ。
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:15:05.85 ID:KLpaGwof0
>>22
顧客の了解があればいい
顧客側の機能追加要求とかで延期なら問題ない
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:15:18.92 ID:lIeItbMU0
700度くらいの移動している熱源をたどればその先にステルス機がいるのでは。

そもそもIL2イリューシンのように「撃たれるのは当然、戦争だから」の
思考で行けばもっと低速でなおかつ重武装で、来るミサイルは散弾で落とせば
いいのではなかろうか?メルカバのように
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:15:55.32 ID:xUWY8OR70
MRJもだけど三菱は延期ばっかり
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:16:00.10 ID:d9q1zsw90
日本は有人飛行機で行く気なんか・・・アメリカみたいに無人機の空中空母のとかで((o(´∀`)o))ワクワクしたいなぁ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:19:36.39 ID:/EgEtt2g0
戦闘機となると国内じゃ一社独占だからなぁ・・・
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:24:36.06 ID:pAcS/fOO0
>>22
嘘ついて時間稼ぎとか最低だな。
そんな会社信用できない。
遅れるなら、早い段階で説明して合意を得るのがまともな会社。
慌てて作って粗悪品を納められても困る。
ただ納めればいいなんて幼稚だな。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:25:26.05 ID:lIeItbMU0
>>37 有人機は限界がありますね。
戦闘中に腹が痛くなってもストッパとか飲めないでしょう。

CODのように未来の戦闘は無人機の群れが襲い掛かってくるのが現実でしょね
飽和戦術をハイテク化したやつ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:26:21.92 ID:sjPK+xKE0
>>27
君はせっかちで失敗するタイプだろw
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:26:46.29 ID:vhn4o5At0
違約金払うのかな?
公共工事だと払う事があるらしいが
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:27:11.77 ID:r5BXFJmh0
てことは、ヤバい時にエンジン停止。
滑空して完全ステルス化して、離脱、、、なんて技で遊べるのか??
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:30:17.80 ID:CMdgNSMb0
三菱重工というのは独占企業だから
何かとトラブルが多いんだよね

競争相手ができるほどの国力が日本にないのが悲しいところ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:31:54.59 ID:LkbkVwJJ0
>>27
それ、なんてパリパリケンチャナヨ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:33:10.35 ID:jLX6rus30
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>じゃっぷ

  
   
  
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:33:19.92 ID:J1Zd77fp0
今年一番の悲報
割とマジで
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:33:54.19 ID:Tc7QWuDf0
ジェット戦闘機が空中再始動にもたついたら撃墜されるから
サクッと再始動できるにこしたことない。

ジェット旅客機でも全発ストールしたら普通は墜落しかないよ。
強引に圧縮掛けるのって急降下だけど高度無いと無理だし。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:34:15.94 ID:yI8YIqFC0
実はもう納入しているが見えないだけ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:35:20.85 ID:g92vlQAK0
>>43
それは良い発想だな、それが出来るとすれば、確かに物凄いアドバンテージになるな。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:39:07.20 ID:EBvZNAGl0
秘密にできないものかね
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:40:56.38 ID:e7wSEAto0
いままで飛行中にエンジン再起動できてなかったのか。
まあ、実証機だから仕方ないか。
というか、エンジン再起動の方法って見つけるものなのか?
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:42:06.49 ID:VoKfvN0E0
>>42
三菱と防衛省の共同研究扱いだから改良改善理由での違約金は発生しない
そもそもテスト前の機体は完成品じゃ無いんでこれからこういうことは度々起きるというかその為にテストするんだし当然折り込み済み
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:43:20.56 ID:e7wSEAto0
納入時期がステルス
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:44:29.09 ID:GuwPnarP0
まあ、こういう時に出てくる遅れの理由って実際とは違うことが多いけどね。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:46:11.05 ID:zz/JDq/i0
エンジン止めて飛べるのか
静音も手に入れたな
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:46:57.36 ID:vhn4o5At0
>>53
なるほど( ・ω・) d
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:47:13.10 ID:NV9oplNK0
集って飯の種にしてる連中が
陰謀論を唱えて小遣い稼ぎ始めるほど丸見えだよ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:50:13.54 ID:zozv+vJSO
もう隠すより過大に見せた方がよいのでは?
「直径約80Kmの未確認飛行物体が多数出現、高速で接近中!!」
ってなりゃ焦るでしょ?
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:50:25.48 ID:PtC20N3X0
>>27
改良のための時間はとらなきゃならんのだから、初飛行を急ぐ意味なんて皆無だろ。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:54:35.39 ID:Myratlh70
情報は隠したほうがよいぞブラックボックス解明しようとするアホいるから
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:56:13.83 ID:ALkicjl/0
>>11
自動車感覚で物言ってんじゃねーよw
ちょっと昔は急にスロットル開けただけでエンジン気絶してたんだぜ
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:56:36.92 ID:jwbi+uec0
まだ勘違いしてるやつがいるのか
これは実証機で戦闘機じゃないからな
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:59:34.06 ID:+Lu/rMrm0
下請けに工程表無視の立合いに行ったりするから納期破綻するんだよ。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:04:01.33 ID:yQflrTeI0
>>59
ミサイルで撃墜して終わり。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:05:01.92 ID:u02Eu4OU0
>>59
さすがに80kmじゃ1メートルのペニスなみに嘘だってばれるだろw
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:13:21.11 ID:i7J32UoM0
ジェットエンジンが自動車のセルモーター使うみたいに簡単に始動すると思ってるアホが大量にいるな
改善提案での実証機の遅れは問題なし
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:17:16.26 ID:H8wiX4w00
初飛行は予定通り行ってほしかったわ。
通常のお披露目でエンジン停止、再始動なんてやって見せんだろ。
再始動の試験はお披露目の後に続けてもいいのに。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:23:57.74 ID:lzYM3fW+0
新タイプAPUとかかな?
確か1980年代のF-20の様な単発戦闘機でも、
電源車なしで自力でエンジンをかけられたはずだが。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:24:40.77 ID:7R6rd9Ko0
>飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、安全性を高めるのに有効と判断

どこのはやぶさだよ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:24:42.60 ID:72yWPe5G0
>>67
マクロスプラスでやってた「エンジンを切って風に乗る」って現実じゃ出来ないのか
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:25:44.62 ID:xGHsjrra0
>>68
その初披露で何か起きた場合どうすんだよ
こういうのは転ばぬ先の杖だろ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:26:48.83 ID:OtOnyCAm0
>>71
チタンより軽くて丈夫で、レーダーに映らない素材がいるなw

複葉機(木と布)なら可能だぞ。それに匹敵する技術がいる。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:27:30.77 ID:qkWHGC3z0
F-22やF-35では飛行中エンジンの再始動は簡単にできないのか
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:29:59.26 ID:d9q1zsw90
>>73
セルロースナノファイバーならどうだ?
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:31:04.48 ID:OtOnyCAm0
>>74
F-35B(改良型)でエンジンの再始動に成功したのが2012年だなw
F-22に至っては失敗して炎上したって話があったり。そのまま
開発終了。

だからそんなに簡単な話じゃなかろうよ。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:33:03.73 ID:yNvgTpU30
F-2改改でええよ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:34:26.63 ID:rrhSkn9b0
えー、現状では再始動できないのか・・・
完全な欠陥品でしょ。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:37:48.09 ID:z/7uAJKc0
延期したからには再始動は10秒以内な
それ以上は許さん
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:38:57.33 ID:r5BXFJmh0
>>76
三菱は、H2のロケットエンジンで実績があるからな。
自信があるんだろうなあ。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:39:16.62 ID:T78CWeeQ0
あれ?早ければ1月にも初飛行みたいなこといってなかったっけ?
もしかして遅延隠し?

・・と思ったらそうでもないみたいだから、
脇で見ている俺としては全然かまわん
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:39:21.03 ID:g92vlQAK0
>>78
セルモーターの無かった時代の自動車エンジンも、運転中に再始動なんか出きなかったのだが。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:39:40.37 ID:Geysthr60
単発機の悲しい所だな
かけ方間違うと姿勢崩してアボーン
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:40:32.65 ID:PtC20N3X0
技術者「再始動できるように作り変えたYO」
パイロット「…なにこのクランク…」
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:41:40.09 ID:VO1bveB10
>>79
リンク先を見ると、新技術の追加を検討ってあるが。
まあ、予定変更するほどの技術なのかよく解らんけど、
なんとなく胡散臭くはあるな。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:44:45.38 ID:wxDL5gRN0
マスゴミ、不良品のゴミ


俺等、ドンマイドンマイ、よりよい物を造れ。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:49:07.60 ID:r5BXFJmh0
>>82
ちゅうか、スピードが残ってるうちに、クラッチ踏んで、
ローにギアチェンジしてドカンとクラッチ入れれば可能だと思うが、、、
てか、車のエンジンが止まるというのは、ほとんどの場合、過給器の故障(orガス欠)で
再起動が不可能だったというだけでないの???
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:52:00.40 ID:Myratlh70
F35みたいなポカやらなきゃいいよ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:02:28.47 ID:qzHyC1Nn0
>>87
惰性を使うと言う意味でなら、現状のジェットエンジンだって可能だよ。
問題は失速したときに、再始動出来るかどうかと言うこと。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:06:01.93 ID:NdnB0uzr0
競争試作じゃないとダメだな。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:08:23.16 ID:rbLvqPFa0
3月も怪しい 2015年度中になるんでね
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:14:59.78 ID:VJqXRo3q0
三菱には重荷なんじゃないか?
製造業の納入遅れって最悪だよね。
改善前の状態でも一度納入して、改良に付いては
追加発注(別契約)となるのが普通でないか?
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:15:37.60 ID:r5BXFJmh0
>>89
てか、飛行機のジェットエンジンんだってエンジンかけるためのスターターはあるでしょ。
でも、車と違って通常のスターターでは、
再始動が無理で、何らかの補助機能が必要というわけで、車とは全然別の問題じゃない。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:21:31.48 ID:7SMO5a7Y0
防関連だと何故か納期遅延が問題視されないんだよな
張りぼてを納品して形だけの立会いを済ませて中身は後でというのがやたら多い
後から再納品する理由をつけるためだけに仕様追加の要求を出してもらったりする
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:23:29.75 ID:DJnwfFho0
ステルス実証機が納入遅れ 三菱重工、初飛行も延期
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010601001735.html

飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、安全性を高めるのに有効と判断、実用化に向け検証を続けることになった。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:24:20.90 ID:zYnZflqo0
>>92
国内で三菱にできなければ他に同じような予算・納期でできる企業は無いだろ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:27:24.58 ID:lhRol/Yo0
>>27
発想が朝鮮人w
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:29:00.98 ID:T78CWeeQ0
この飛行機、酸素発生器とかエンジンスターターとか積んでるのかなあ
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:29:04.12 ID:yj+TZJJN0
この話が本当なら別にかまわんだろ。
再起動が容易なら無人化の時に信頼性が増す。
エンジン停止かぁ、トップ・ガンを思い出すなぁ。
しかしあのパドルってやつ、短距離離着陸できそうだな。
へたすると空母に離着艦できたらいいな。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:30:30.31 ID:GeWHmJ4L0
車で走ってる最中にエンジン止まってもかなり焦るよ、パワステもブレーキサーボも効かなくなるから力づくで制御しないかん、ある病院の横の道路に差し掛かると何故かエンジン止まるんだよ、何回行っても同じ現象…
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:31:43.68 ID:xGHsjrra0
>>91
いや、怪しいというか
3月の期限に送れる見通しだという記事だから
そりゃ無理だろ
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:32:09.08 ID:GeWHmJ4L0
スホーイT-50のAL-41エンジンはプラズマ点火でどんな状況でも再点火可能らしいけど、プラズマ点火だと何故再点火可能なん?
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:39:18.62 ID:2AG4sJSf0
そんなのは捨てるっす
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:40:20.96 ID:GeWHmJ4L0
>>103
はい座布団全部もってって!
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:42:14.85 ID:AxjIqXME0
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/mach/airstart.htm
一応参考情報。
空中でのエンジンスタートは相当な条件がついているので。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:45:22.76 ID:BYmq1tJ20
>>92
新規開発品だから遅れることはままあるでしょ。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:46:58.20 ID:RumXjkdT0
>>100
大概の戦闘機はエンジン止まっても油圧は生きてるけどな
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:47:20.88 ID:2UtNa5Rb0
>>35
A-10が頭に浮かんだ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:50:23.16 ID:lzYM3fW+0
ジェットエンジンの始動はまず、
「エンジンを回転させる」ことに始まる。
コンプレッサー車があるのはこの為。

で、回転数が上がって自力で取り入れた空気を圧縮できるようになって
初めて燃料に点火する仕組みじゃなかったけ?。

ベトナム戦争時には、始動時の回転数を上げる為に
圧縮空気ではなく火薬を使ったこともあったので、
エンジンの寿命が著しく下がったとかミッキーが言ってったw
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:50:40.15 ID:w/AIhgEJ0
>飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、
>安全性を高めるのに有効と判断、実用化に向け検証を続けることになった。

緊急時のエンジンの再始動と言うより
グライダー的 無音走行的な機能として発展してきそうな
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:50:44.25 ID:KwX0QG3N0
>25
スホイT50はフラットスピンで手裏剣みたいな曲芸飛行してたぞ。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:52:07.89 ID:GeWHmJ4L0
>>110
名付けて必殺竜鳥飛びよ!
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:54:12.42 ID:AkvXfvam0
>>1
MRJで手一杯じゃないか?
大丈夫か? 中の人。
ガンバレー
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:54:48.42 ID:WkIcE5yf0
>>109
今の戦闘機はJFS積んでるのが大半だからF-4くらいの世代じゃなけりゃ圧縮空気はいらんがな
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:55:08.55 ID:Fm8fMb6p0
モレのワクテカを返せw
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:57:43.98 ID:oIyFHHz+0
捨留守?
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:02:09.44 ID:lzYM3fW+0
>>114
貧乏国の空軍基地ネタですまんw
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:07:34.26 ID:Hp8dNjBo0
有事の際に間に合えばそれでよい
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:11:39.19 ID:9Xi99sSC0
>>118
実際はもう飛んでたりしてなw
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:12:58.41 ID:2AG4sJSf0
ステルス無人機作ろう
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:14:21.76 ID:jo4JMm460
>>93
低バイパス比のエンジンにスターターなんてねぇよ
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:17:05.67 ID:IQXRyOoz0
飛行中の再始動とかすげー
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:19:17.83 ID:r5BXFJmh0
>>110
普通、それを考えるよな。ミサイル発射(検知)したら、
電波妨害の金属バラまいて、、エンジン止めてその場を離脱とか、、、
まあ、左巻きがうるさいから、差し障りのない理由にしてるんじゃない。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:19:43.49 ID:gmE0aU/C0
戦後、武装解除されて兵器生産出来なかったと思っていたけど、
朝鮮特需ってのは、戦争で爆弾や砲弾が大量に使用されてたからなんだ。
ありがとう朝鮮人。
応援してやるから早く始めろ。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:19:46.62 ID:9MQWLzEG0
  
先進技術実証機なんだから、完成が目的じゃなく、実験やデータとりや
新技術の機会があれば今回のように必ずものにする、ってのが目的なんだろ。

いくら日本・三菱だって、一朝一夕には新鋭戦闘機(ハイテクの固まり)はつくれないよ。
表面だけパクって戦闘機や空母つくった支那の惨状を見てみるよろしいアル。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:20:37.20 ID:WhAjajGiO
>>1
3月の期限に遅れる見通しであることが6日、政府関係者への取材で分かった。

政府関係者って誰?
これ特定秘密にあたるんじゃね?防衛機密を一番信用出来ないマスゴミに漏らすとか?政府関係者とは?はよ!
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:21:14.13 ID:PBTjibDE0
>>109
ハハッ☆
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:22:06.23 ID:+jAhh9/Z0
>>122
飛行中はエンジン再起動はそれほど珍しい機能ではない。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:24:47.02 ID:xSVL+tOy0
>>17
戦闘機は最初の起動の時点で、発動機を外部から接続して起動するからな。
本来、単独での再起動は非常に難しい。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:25:26.28 ID:SeY5H86v0
つーかATD-Xは1機しかねーんだから慎重になって当たり前だろう
馬鹿じゃん
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:29:18.12 ID:ae3q7XcQ0
どんな飛行機でもある程度の高度があったら、急降下して風圧でタービン回せばエンジンかかると思ってた
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:30:38.02 ID:MXR/JXZn0
>>18
最近の若い子は押し掛けもわからないだろう
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:32:09.00 ID:ts7n//fQO
日本の変態技術者の事だ、ハイブリッド車並みにエンジン始動停止繰り返せる常識破りのエンジン作っちまうかも知れん
そうなると、何かサブエンジン積んで、通常ではサブで低速低燃費飛行、戦闘時にはメインでという感じで
すげぇ航続距離の戦闘機できちまうぞ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:33:17.22 ID:xSVL+tOy0
>>71
VFの場合は、熱核反応エンジンで小型核融合炉だから、
核分裂炉やジェットエンジンとは根本的に構造が異なるので、
炉心を止めても、すぐ再稼働できる。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:38:04.66 ID:VGj8z0EoO
でもさ、P-1は全機停止したけど再始動したじゃん
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:42:40.87 ID:AwP1QGt70
F3は無人機バージョンと単座バージョンと複座バージョンの3バージョンだな
がんばってつくってくれ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:42:54.62 ID:878JB+U20
頼むから,無人機作製に注力してくれ.
ホント,頼むから.
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:44:53.30 ID:fEFmCy+t0
>>99
同意。
パドルの挙動楽しみだよね。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:46:55.95 ID:TEIMvFXK0
中国の新造ステルスはあの短期間で完成させたと思うと、
いろいろと問題を抱えていそうだな。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:47:12.47 ID:hvADajdR0
>>44
機体は三菱だがエンジンはIHIだからこの問題、三菱が原因って訳では無いんでない?
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:49:15.28 ID:r5BXFJmh0
>>137
無人機と言ったって、韓国じゃないんだから、ステルスは必須。
今回の実証機が役に立つ。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:50:09.54 ID:yoqdJi2E0
ありふれた技術じゃないならこの技術が欲しいお国のスパイを呼びこむための宣伝ですかね
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:52:30.48 ID:o2nnMMf70
.


計画もステルスなんですよ。 スパイがうざいから。


.
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:53:34.90 ID:BwY5JXfl0
>>100
それわしもあった
15年くらい前のBMで、だいたい同じ場所でよくエンジン停止してた
なんかの電磁波みたいなのが影響してたのかなぁ〜
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:56:39.45 ID:68wnQkn50
>>126
別にまだ技術立証機ですし遅れは今に始まったことではないですし
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:57:43.78 ID:hvADajdR0
>>135
翼の下にエンジンぶら下げたP-1と、ステルス性考慮してエアインテークとエンジンの軸をずらしてあるATD-Xが同じだと思うの?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:00:56.39 ID:PtC20N3X0
>>140
まるで不具合みたいな言い方だが。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:06:01.32 ID:Yp1RqYTX0
>>128
何言ってんだコイツ
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:09:08.45 ID:VGj8z0EoO
>>146
違うの?
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:12:40.99 ID:itrL3KnC0
>>6-7
そんな機能まで模索してんのか
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:15:05.40 ID:VcCSFg4V0
ネガティブな理由でないならいいんじゃない?
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:19:20.74 ID:ts7n//fQO
まぁとにかく、ポイントは飛行テストを延期してまでやるほどの革新技術なのか、あるいは単に不具合か何かで開発が遅れてるだけなのかって事だ。
単なる既存の技術レベルなら、試験延期しないでとりあえず飛ばしているだろう
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:24:10.33 ID:FTfW7anT0
>>飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、
>>安全性を高めるのに有効と判断、実用化に向け検証を続けることになった。

ここまで、
いかにも言い訳のために作ったような理由だなw
無し・・・
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:27:21.31 ID:AxjIqXME0
>>137
大丈夫。無人機はスバル(FHI)のお仕事です。
毎回毎回ネタとしか思えない提案を出すのでもう有人機はメンターの親戚を作るくらいしかできないと思ってる。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:29:58.74 ID:mQJf8jRc0
F-2時のATD-Xとも呼べるT-2CCVの初被行動画
http://youtu.be/ZYSka9-y5M8
パイロットの機転でどうにかなったが明らかに危険な状況だった。この時の教訓で不安要素を取り除くまでは飛ばさないのでは。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:44:19.30 ID:mkQNnFfO0
>>6
>飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、

宇宙人の遺跡から発掘した戦艦みたいだなw
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:50:12.55 ID:xSVL+tOy0
今までにない、画期的な方法なんかな?
従来の手法なら、高空から急降下して外気を取り込んで、
強制的にタービン回して起動するんだよな?
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:51:07.56 ID:878JB+U20
>>141
そうかな?
有人ステルス1機より同じ金額の無人神風特攻機100機の方が恐ろしいよね。
偵察用途も無人の時代だし、もう有人プロジェクトは辞めた方が防衛上お得かと。
まじレスですんません。
159ドクターEX@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:51:35.23 ID:ZNnN8ZFS0
複葉機の頃のように手でプロペラ回せばいいじゃんwww
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:53:03.20 ID:ZjVfFK3I0
納入遅れの言い訳なんざもっともらしい事言うに決まってんだろ
ましてやそれがお上なら尚更
可能性がある、っていうのは嘘じゃないからな

本来の理由は隠しておくかせいぜいこういう事もありましたよって
無駄に膨大な量の言い訳書類の中にオマケ程度に添えるだけ

役所は基本バカだからそんなもの適当に見た振りしてそれなら仕方ないなってするわけ
役所担当のやつもさらに上から言い訳しなきゃならないからな

賢いやつでも今更ギャースカ言ったって時間は元に戻らないから
それとなく釘だけ刺して黙認する

まあスパイの炙り出しや見付けるための方便ならいいんだけどな
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:53:58.60 ID:mQJf8jRc0
>>158
>無人神風特攻機
それってミサイルじゃないの?

>有人プロジェクトは諦め
無人「戦闘機」はまだ影も形も無いぞ。現状ECMで簡単に落とされる危険があるからまだまだ技術的発展が足りない。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:54:21.39 ID:zsJ/bbN/0
仕様書が「実現不可能な夢の羅列」だから

納入とか無理。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:54:26.74 ID:RGghdvaO0
とっても心配なのだが、
ちゃんと在日社員を排除しているのだろうな?

いまもっとも中韓が技術をそっくり盗もうと
全力かけている事案だろう?
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:55:31.77 ID:zsJ/bbN/0
>いまもっとも中韓が技術をそっくり盗もうと

存在しない技術が盗まれるかも、というしあわせな妄想
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:57:04.95 ID:zsJ/bbN/0
「納入遅れ」 「延期」

どんなスレタイを見ても『悪いのは中韓』という思考回路はパブロフの犬なみ
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:57:26.81 ID:n2MI27pe0
>>6
凄いな、こんなことまで出来んのか
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:59:49.10 ID:5GCySvEn0
>>157
バルカン砲で発生した(爆発)エネルギーを効率的に変換し、エンジン再始動を行う

とかだったら凄いが

多分、変換効率100%と仮定しても、エンジン再始動にはぜんぜん足りないだろうな
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:01:36.96 ID:nNAIgHAu0
あらら、残念。がんばれ!!
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:02:44.28 ID:RGghdvaO0
>>6
日本というのは
つくづくすごい国だな。

もうすぐ国産の飛行機も飛ぶし、
衛星も軍事目的に転用できるし、
世界最高だな。

一方、韓国って、
旧式の戦闘機が故障しまくってレーダーも働かず、
アメリカが修理代要求したらブチギレて
ただいま途方にくれてるんだよなwww
ほんっとバカな国wwww
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:04:40.42 ID:bZFQJQHY0
>>22
それってただ顧客から怒られたくないからでしょ。
送りましたけどってそんなの番号を問い合わせたら
一発で分かるような低レベルのウソをついたら
そっちの方が問題になるよ。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:04:46.99 ID:jHR80VbT0
ランエボ復活しないかな
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:05:25.54 ID:CTb2p93Z0
>>158
お前はプレデターになんでヘルファイヤ載ってるのか
まったく理解できてないな。
っつか軍事知識皆無だろ。知らないなら口出さなければいいのに。。。。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:06:05.29 ID:CDuzjYRV0
詳しい人教えて

これって、条件さえ整えば飛行中に意図的にエンジンを切る事も可能になるって事?

熱源感知のレーダーやミサイルを誤魔化すために一時的に使用したりとか。
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:06:19.44 ID:BGena0LT0
はじめは14年中に初飛行の予定だったじゃん
それを延期してさらに延期って「計画」ってなに?
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:09:48.89 ID:x9h2qAhF0
操縦席からヒモ引いたらマッチがこすれて再点火するようにすれば?
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:11:09.94 ID:FMRLJHF80
>>6
飛行中に止まらないエンジン作れよ。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:11:34.26 ID:H2QsR10mO
エンジン再始動か…木の葉落とし復活w
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:12:20.93 ID:20RsKOWO0
中国はステルス以前に航空機としての基礎すら未熟
比べる以前の問題
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:12:46.98 ID:mQJf8jRc0
>>172
UAVは厨房を惹きつけるからな
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:13:37.88 ID:BGena0LT0
再始動はそれとして進めれば良いが初飛行を延期するほどのことなのか?
ホントは別のトラブルがあるんじゃないのか?
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:14:56.04 ID:mQJf8jRc0
>>178
FC-31はあんなにギュンギュン飛び回ってたのに??
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:14:58.19 ID:878JB+U20
>>154
>>161
まじれすサンキューです。

> それってミサイルじゃないの?
基本的にはそう。
でも火薬は積まずカメラだけ積んでて、偵察完了したら現場で廃棄みたいな奴。
アメリカさんが1回作ってたと思うけど名前忘れた。

> 無人「戦闘機」はまだ影も形も無いぞ。現状ECMで簡単に落とされる危険があるからまだまだ技術的発展が足りない。
気持ちは分かるんだけど、海岸線あるいは戦線を隈なくECM武装することは現実的に不可能だしね。
有人機の出番があるとすれば360度ECM武装した主要施設の偵察ぐらいだけど余り現実味がない。(施設自体が何も出来なくなるので。)
いずれにしても、無人機の開発・普及の方が順番的に先かと思うけど、どうかな?
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:15:16.26 ID:PtC20N3X0
試験中に「ピコーン!」と閃いた技術者がいたんだな。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:18:12.70 ID:s/7gluwb0
燃料節約のために高度取ったらエンジン切って滑空する車でいうアイドリングストップみたいな話かなw
まあ冗談だけど。
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:18:27.34 ID:m0EP/4dT0
>>181
ギュンギュン?直線飛行繰り返してただけじゃないか。
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:19:43.24 ID:/2Zc84590
>>146
同じだよ
飛行中にエンジンの再始動すらできん戦闘機とかねえよ
T-4ですらできるわ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:20:38.70 ID:mQJf8jRc0
>>182
電子戦機の存在忘れてない?んで今や戦闘機のAESAがECM攻撃を仕掛ける時代。そして、各国でも電磁波爆弾の研究開発が進んでいる。
安全圏なんてどこにもない。完全自立型じゃ無いと戦闘機としては使い物にならないのでは。
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:21:13.69 ID:QdxRA64I0
日本もどっかの国と同じじゃん。wwwww
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:23:03.03 ID:rcoQxN6Z0
周辺国の脅威は待った無しだが、焦らずしっかりと開発と検証して欲しい。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:23:35.82 ID:mQJf8jRc0
>>189
まあ当面はF-35あるしな
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:25:22.84 ID:AwP1QGt70
出力偏向エンジンの技術が確立したら、
F3はSTOLにはなるな
空母の航空戦力にもなるかもな
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:26:51.25 ID:/2Zc84590
>>173
ミサイル回避中にエンジンを切るのは回避に必要な運動エネルギーを自ら捨てるようなアホな自殺行為です
あと普通の航空機は飛行中であればエンジンが完全に停止する前であれば再始動は普通にできるし
今の戦闘機は普通JFSを積んでいるので完全停止した状態からでも始動できます

以上
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:27:12.21 ID:5GCySvEn0
>>169
韓国は、国威高揚を狙ったスーパーウェポンなんかはグダグダだが
敵国・北朝鮮との戦争にスパーウェポンは重要ではない

渇れた通常兵器はそれなりに増やしてるし
敵側の事情も鑑みれば、分相応な武装はできてんじゃね?


日本は、中国を仮想歴国と見なして軍拡してるけど
新兵器開発には余念がなくても
配備計画的に、完全に後塵を拝してる

まぁ、想定する敵を含めて状況が違いすぎるわけだが
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:27:50.92 ID:PtC20N3X0
>>186
急降下で空気押し込んでとかじゃなくて、簡単安全に再始動する方法を閃いたんだと思うが。
P-1はエンジンの構造がそもそも違うし比較にならん。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:32:59.64 ID:/2Zc84590
>>194
普通の戦闘機はJFS積んでるから急降下する必要はない
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:41:58.45 ID:OgrcChri0
高度と速度が幾つ以上で再始動しなさい
その条件で再始動に失敗したら機体を捨てなさい
という一つのパターンしかなかったのが
例えば低高度低速度でも燃料濃くしたり薄くすれば再始動出来るのを発見したよ
みたいなことだろ
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:42:16.50 ID:lNoufFpT0
ハリボテさえ期日内に造れないジャップw
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:45:19.02 ID:PtC20N3X0
>>195
知らんから少しググったけど、地上での始動以外飛行中に使用できるという情報はなかった。
始動まで10秒以上かかるらしい。失敗したら二度目はない。そういう危険を回避した始動方法を閃いたんじゃねの?
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:49:24.41 ID:/2Zc84590
>>198
そもそも完全に停止した状態で使うものだからRPMが20%以上ならJSF使わず再始動出来る
それ以下の場合はF-15もF-2もJFS使って再起動してるよ
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:54:47.34 ID:PtC20N3X0
>>199
開発にどっぷりの専門の技術者をキッパリ否定できるなんてすごいな。何でこんな時間に2ちゃんしてるの?
IHIか三菱に上から目線で就職してやればいいよ。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:59:48.93 ID:OaSPAGdw0
停止したら、紅の豚みたいに手でぶしゅぶしゅすればいいじゃないかww
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:02:01.05 ID:/2Zc84590
>>200
JFSは地上での使用を前提としてはいても地上以外では使用できないわけじゃないし
F-16のフライトマニュアルにもF-15のフライトマニュアルにも空中でのリスタートの手順に記述あるから
その開発にどっぷりの専門の技術者が誰か知らんが俺はフライトマニュアルの方を信用するよ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:04:20.16 ID:kgJ1dJvm0
三菱「やってる!やってるー!」詐欺
>>197
日本語しか使えないチョンw
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:04:49.39 ID:If1vhZU20
>>199
この>>1の内容は、JFSと違う方法なんじゃないか?
そもそもJFSは最初から搭載されてるだろうし。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:05:54.98 ID:uAPI2m3xO
俺の記憶だと2012年に初飛行の予定だったと思うんだが
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:07:16.84 ID:fSXzczUf0
>>197
まだ徴兵されてないの?
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:07:20.70 ID:PtC20N3X0
>>202
1回しか使えないしそれに頼るのは普通に危ないと思うけど、
上から目線で技術者を完全否定して、出所不明のマニア本を崇拝する超超専門家が言うならそうなんでしょ。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:09:59.00 ID:r5BXFJmh0
>>204
だよね。ステルス性を生み出す為の設計の違いで、
今までの方法では、再起動が困難なんだと思うの。
F-35でも苦労してるみたいだし。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:15:16.38 ID:3TGXIxNO0
前から米に潰されてるのに、どうして今回ここまで話がいったのかのほうが不思議

反米勢力とか日本にあるの?
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:17:07.03 ID:/2Zc84590
>>207
はいはいここで米軍謹製のお前さん曰く出処不明のF-16Cのマニュアル読めるからよく読んでね
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:17:43.11 ID:/2Zc84590
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:18:09.07 ID:AwP1QGt70
>>209
F22導入できなくて、空自が切れたんじゃない?
ふざけんな!自前でつくるよって話
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:19:36.36 ID:PtC20N3X0
>>202
>開発にどっぷりの専門の技術者が誰か知らんが

びっくりした。開発に携わる技術者の存在自体も否定とか。無人で開発してるのか。それとも素人がやってるとでも言うのか。
普通にIHIと三菱の技術者だと思ってほしいのだが。ちょっとこれは驚いた。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:21:14.23 ID:PtC20N3X0
>>211
ネットかい。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:23:24.54 ID:OgrcChri0
なんか頓珍漢な煽りが湧いてるな
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:24:55.60 ID:/2Zc84590
>>213
具体的に誰なのか名前も出さずにそんなことを言い出すお前の方がよっぽど驚きだよ
防衛省の偉い人があんなこと言ってた!とか言って明らかなデタラメを言って回る自称軍事評論家もいるし
そういう話は具体的に名前出せなきゃ信頼性もへったくれもない
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:27:14.41 ID:PtC20N3X0
>>216
具体的な名前!?なにそれその要求はおかしい。何で俺が知ってんだそんなこと?
壊れだしたのか。怖い。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:29:35.73 ID:/2Zc84590
>>217
どこの誰が言ったのかもわからんのになぜ開発にどっぷりの技術者と分かるのか
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:35:43.51 ID:PtC20N3X0
>>218
え?なに言ってるんだろ。開発してる人たちは間違いなく専門家、技術者だと思うのだが。ATD-Xは素人かマニアが作ってるの?
それと「言った」ってなんのこと?>>1の記事について話してる場なんだけど?なんか怖いこの人。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:39:22.13 ID:Yt1hw0Xd0
そこまで劇的には変わらんだろうけど煩雑な手順のリスキーな挑戦から
スイッチ1つの機能になるなら別にいいんじゃないの
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:39:29.63 ID:/2Zc84590
>>219
じゃあ>>200はどういう意味で言ったのかな?俺は何を否定してるの
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:41:44.10 ID:Yt1hw0Xd0
何やってんだよ怖いだろ実証機のスレじゃないのか?
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:42:50.02 ID:/EgEtt2g0
随分下駄はかせて、納入金額や納期の見積もり出すんだけど
「はじめての物つくる場合は、それでも納まらない事が有るんだよ」て
グループ企業の知り合いが言ってたな
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:48:19.17 ID:PtC20N3X0
>>221
JFSがあるから>>1の新開発は不要。という話だろ?技術者が閃いて安全性向上のために
納期を延期するという判断を完全に否定してるのだが。
技術者が「必要」と言って、そのために現実に納期が延期されている重要なものを
「JFSがあるからいらん」とかどの立場で言えるんだろと驚いてるところなんだ。
俺は「既存の方法よりも簡単安全に再始動できる方法」を発見したなら納期押しても
それ追加したほうがいいと思うが。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:48:57.30 ID:Yt1hw0Xd0
>>223
まだラプターに逃げられる前の話だったと思うけど
その時に国内基盤が失われていたとしても国産プロジェクトがあるなら
持ち出しで何とかするとか言ってくれる殊勝な企業なんだけどな

そもそも客が限られているから儲けなんぞ期待できない世界だし
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:50:55.85 ID:/2Zc84590
>>224
俺は一切そんな話はしてないし
JFS積んでる戦闘機は急降下する必要はないと言っただけだし
それ以降も空中での再起動でJFSを使用するという話をしているだけなんだけど
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:52:52.73 ID:mTkm+fjy0
トップガンのエンディングで
飛んでる猫さんの後方から撮ってて
エンジン再始動してるシーン無かったっけ?
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:53:19.97 ID:oJtfjIfF0
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:55:26.88 ID:oJtfjIfF0
>>223
宇宙開発なんてそんなものやぞ
赤字は、ほとんど企業の負担
あんな安い開発費で小惑星まで探査機飛ばせるわけねーだろ
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:57:41.02 ID:xWORvX6M0
>>209
F-2をみて、相手にしなくなったんだが・・・
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:58:11.08 ID:PtC20N3X0
>>226
いやあんたの主張は「再始動は出来るから>>1の新技術は不要」という話。
もともと再始動できるなんて誰でも知ってることで、>>1の新技術は既存とは別物だから
納期を押してまで搭載するという記事。あんたはその新技術は不要という主張。
JFSがあるから再始動は問題ないんだったよね?なのにこの新技術の搭載なんておかしいんだよね。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:59:10.91 ID:x5SiKbUs0
あれだろ 過充電でバッテリが焼ける
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:00:48.09 ID:Yt1hw0Xd0
普通に特許とか持ってるしソレをシステムに組み込むって辺りじゃないのか
出来なくはないが相当な負担を伴ってるのに何で0・1の話にしようとするんだ
もちろん単に検証作業が遅れてるだけって可能性もあるが
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:24:09.23 ID:NRVfLmKx0
うん、頑張ってほしい
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:25:29.89 ID:DF4nn+gi0
>>227
あれはただバーナーを点火しただけ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:31:07.45 ID:lCSKl38c0
>>197
ハリボテもつくれない国もあるからな〜
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:33:55.21 ID:hvADajdR0
まあいずれにせよ、実証機は一機しか作らんのだから、損失を防ぐ技術なら取り入れた方がいいよね。
高機動試験中にエンジン止まってそのままハイさようなら〜みたいな事態は防げそう。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:38:41.31 ID:mkQNnFfO0
日経
> 当初は月内を想定していたが、部品納入の遅れやエンジンの安全性向上のための検証が続いているのが響いた。

産経
> 飛行中に停止したエンジンを再始動する方法が試験で見つかり、安全性を高めるのに有効と判断、実用化に向け検証を続けることになった。

これ部品納入の遅れがメインなのに
申し訳にエンジンの試験と言ったらそれだけ記事に書いてるんじゃないか?
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:43:23.19 ID:BgPSP6an0
また遅延か
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:45:53.68 ID:PtC20N3X0
>>238
上下とも同じこと言ってると思うんだけど。
新機能搭載のための検証と追加の部品待ち。下の記事は「部品待ち」が入ってないだけでは。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:51:36.09 ID:Yt1hw0Xd0
>>238
単なる納入の遅れなら
政府関係者の側から機能追加が説明されるのは不思議なんだよな
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:59:26.61 ID:ZCwTDB0nO
実証機なんだから納期の多少の遅れよりより良いものに仕上げた方が良いと思うがね
今の段階で徹底的に追い込んで行けば色々データも取れるだろうし
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:59:39.28 ID:DyB/Dmtn0
>>100
>ある病院の横の道路に差し掛かると何故かエンジン止まるんだよ、何回行っても同じ現象…

ああ、それ誰かが車に乗り込みたくて
わざとエンジン切ってるんだわ。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:06:00.04 ID:TZI2eAdwO
人を乗せて飛ばすんだからな。アメリカやロシアみたいに開発中にパイロットが死んで当然って訳でもないし安全性を重視してもらいたいぜ。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:15:47.63 ID:y30qXM2p0
>>244
っていうか、ロシアとかアメリカみたいに1世紀以上常時航空機の開発してきた国と、いったん解体され、
まっさらな状態から作るのは半世紀ぶりの日本は比べられない。

F-22だって20年以上かけて開発してるけど、20年前ってブラウン管の時代だろ
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:36:54.69 ID:xNqik9M60
>>87
ローギアに入れるのは危険。
サード位で丁度良い。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:53:56.73 ID:oJtfjIfF0
>>87
高速走行中にローギアは危険やで
ATでも電源切れたら、機械的に4速固定や
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:02:47.04 ID:12XBdsR30
>>242
実証機だからこそ初飛行をさっさとやるべきだろ、どうせ飛んだら機体側の改修もやらにゃならん
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:20:26.16 ID:LQoTbW5Q0
チョッパリにそんな高度なモノを作るギジュツがあるわけないだろ
どうせSTAp細胞と同じだろお
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:25:30.05 ID:mkQNnFfO0
>>240
だから部品待ち

昔ユニクロが業績の下方修正発表したとき
新規事業参入と言って野菜の販売を一緒に発表して
お前それ新規事業じゃなくて業績の下方修正だろ!!って大ひんしゅく買ったことがあった
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:35:29.04 ID:yj+TZJJN0
そもそもこいつはレーダーのチェックのためじゃないのんか?

そりゃ逸る気持ちはわからんでもないが
純国産戦闘機製造のための礎でもあるんだから
慎重に、それでも革新的に頑張って欲しいと思うぞ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:49:08.32 ID:UTkcDEE30
頑張って欲しい
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:49:24.16 ID:qBLNK2f20
オモチャすらまともに作れなJAP
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:54:44.68 ID:qBLNK2f20
P-1のエンジンとコアが同じだったような
欠陥持ちか
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:57:34.25 ID:ylVYErlK0
>>193
弾が無いのにどうやって戦うんだよ
北でさえ無駄弾を打つ余裕があるのに
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:10:31.67 ID:njOk4v4R0
当初は再始動装置無しで試験飛行しようとしてたって話だろ
エンジン二基停止したら墜落しちゃうよwww
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:22:42.15 ID:PtC20N3X0
>>250
うん、だから部品待ちなんでしょ?なんか間違った?新機能追加するにもその部品が出来てこなきゃ話にならない。
上下共にそのことを報じてる記事でしょって言ったのよ。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:27:22.15 ID:RjJOymX/0
>>256
再起動装置がなくても(というか普通ないんじゃなかったかな?)
普通の起動手順があってリスタートさせればいい。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:34:35.19 ID:2/oEf80F0
今空飛んでる航空機で物理的に故障した場合でなくても再始動できないのとかないから
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:35:26.69 ID:PtC20N3X0
どんどん湧いてくる。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:37:08.36 ID:Dp8ws7750
>>258
最近だと少なくなってるけど、「地上で起動支援車が必要」とか「スターターカートリッジ(乱暴に言うと空包)が必要」
とかだと空中で止まったら再始動できんよ。
今のジェットは構造的に「スロットル開きながら急降下して強制回転」ができんものが多いし。

>>256
エンジンがいきなり止まっても、普通に水平飛行してる状態だったら滑空してなんとか・・・。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:37:34.04 ID:lFpKsXrl0
攪乱作戦いいよいいよ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:39:30.62 ID:X6wiHBJVO
>>249
朝鮮人には有るの?
もし有るなら朝鮮の技術の素晴らしさをかたってくれ。
もし有ればだけどね。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:39:37.11 ID:mkQNnFfO0
>>257
> 部品納入の遅れやエンジンの安全性向上のための検証が続いているのが響いた。

二件書いてるってことはエンジン以外に機体の部品が入ってきてないのでは??
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:50:45.30 ID:MPxV6YEu0
初飛行延期に次ぐ延期
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:54:39.56 ID:PtC20N3X0
>>264
さあ。オレはロールアウトした機体とは完成機であって、初飛行までテスト滑走したりブレーキテストしたりできる状態だと思ってる。
だから新機能追加のための検証とその部品の製作納入を待ってるんだなとそのまま思った。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:55:04.10 ID:oJtfjIfF0
アメリカの部品メーカーはマジで糞
部品の納期遅れは当たり前
来ても要求スペックを満たしていないこと多い
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:03:22.76 ID:RjJOymX/0
>>261
サージングからの復旧のつもりで書いたんだけど
数分ならリスタート出来るって聞いたが、違ったのかな?

どっちにしろファンが低速になったらアウトなんだろうけどさ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:14:57.80 ID:0A19jRJ80
>>1
既に納入されているこれが見えないのかね
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:19:53.23 ID:LQoTbW5Q0
>>263
あるけど教えられるわけねーだろ
なんたって国防にかかわる極秘情報だからな
なんたって
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:58:24.04 ID:xME5kdZt0
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:19:48.31 ID:HU6KNQjl0
>>266
タキシングしてるなら航空機オタクに撮影されてるはずなのに全くなし
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:27:02.49 ID:PtC20N3X0
>>272
それ俺も不思議だったんだけど、この延期の記事見て納得したんだが。改修してたらテスト出来なくね?そう思わない?
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 19:27:18.64 ID:RjJOymX/0
>>271
何気にすげー発明なのかな?
飛行中の再起動ってF-35以外出来たってのあったっけ?

まぁこれは遅れていいから獲得すべき技術かもな。
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:08:27.91 ID:K+Ulcst40
>>6
空中再始動なんて通常の機能なんだが、どういう意味なんだろう
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:19:58.96 ID:mkQNnFfO0
エンジンテストしてたら
失速時とか再起動しないと思ってた条件下でも動き出したから
びっくらこいて制御プログラムに組み込んでるのでは
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:21:42.86 ID:Ofbh3CbW0
>>249

そんな生意気な口きいてると、F35の整備で意地悪されるぞ!
チョンの扱いなら、どんな異常が起こっても、整備ミスにまでは考えが及ばないwwwww
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:51:28.67 ID:EOpEQvbW0
次世代戦闘機の国際共同開発などを視野に防衛省が研究を進めている国産ステルス機「先進技術実証機」のエンジンを制御するレバーに欠陥が見つかり、1月中旬にも予定されていた初飛行が4月以降に先送りされることがわかった。
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:51:51.36 ID:RjJOymX/0
>>275
通常ってJFSでポンと起動するのかね?
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:52:26.61 ID:zIvANsoU0
>>275
通常の再始動はセルモーター回せばすぐに回復!ってものじゃなくて、
パイロットの技術や高度に大きく依存するものなんじゃない?

けど>>271読んだ感じだと、そういうパイロット依存じゃなくて、感覚的に容易に再始動できるシステムが構築できるんじゃないかな
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:00:07.17 ID:LlFUyKK80
>>22
アホか、製造じゃなくて研究開発だろうに。
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:02:07.44 ID:RjJOymX/0
>>280
戦闘中にこそ運動量があがって、そこでサージしたら致命的だよね。
確かに練度で再起動させるんではなく
何らかの機構で再起動させられるなら越したことはないわな。

しかし特許出願して実証機に組み込むのに10年以上掛かるんだな・・・
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:05:54.10 ID:PtC20N3X0
>>282
10年以上って何の話?
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:11:31.58 ID:T/3TVsPD0
トリエチルボランを使った再起動検証ね
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:22:16.24 ID:shxLE1A10
国産ステルス機の初飛行延期 制御レバーに欠陥
http://www.asahi.com/articles/ASH173H73H17UTIL005.html
>>防衛省によると、エンジンの出力を制御するためのレバーの位置を認識する装置が
>>正常に作動せず、ソフトウェアの改修が必要になった。

これが遅れの主要因じゃねーか。
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:24:33.93 ID:shxLE1A10
>>285を読んで現実見て下さいねー
>>285を読んで現実見て下さいねー
>>285を読んで現実見て下さいねー
>>285を読んで現実見て下さいねー
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:26:42.03 ID:0gJifzTS0
多分初飛行してる所見たら嬉しさの余り失禁する
まだ心の準備が出来てなかったので丁度良かった
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:29:35.11 ID:RjJOymX/0
>>283
見当違いならごめん。再起動の機構に関する特許を比較的最近みたから。(上の方の軍板のリンク先にもある)
tp://www.patentjp.com/13/O/O100019/DA10191.html
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:29:47.79 ID:zIvANsoU0
>>285-286
どっちにしろ機能追加もついでにやる事は確かではあるのね
まぁこの際きっかりやってくれたらいいんでない?

近代化改修で共食い整備して親元に噛み付くよりかは生産的だろうし
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:44:57.26 ID:PtC20N3X0
>>288
特許は申請した時点から有効だし、先願があるなら権利料払って今すぐ使えばいいわけで、
10年も待たなければならない理由がどこにあるのかわからん。
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:54:31.84 ID:CRFp+jIG0
>>12
>>150
>>156
>>166
フレームアウトからのエンジン再始動&復航手順なんてWW2時代からあるわボケ
お前らの頭が遺跡から発掘したレベルだろ

「商用エンジンなら当然できる機能をテスト用エンジンでも代用で出来る仕組みを作ってみるよ」
ってだけだハゲ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:04:00.82 ID:lxUUAgqD0
>>111
あれはスホイが曲芸飛行向きというれべるのマヌーバへの適正があったのと
多分全世界でも一二を争うパイロットが乗っていたから出来る技
日本のブルーインパルスもそうなんだけど機体の設計からはちょっと考えにくいようなマヌーバを行えるような
超エースっていうのは目視距離より外からミサイルぶちこむのがあたりまえのこの時代にもいるのよ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:10:59.22 ID:bHjO8mdB0
shxLE1A10が必死すぎて笑えるw

まあ、不具合とその修正なんてこれから山ほどあるさ
最終的に良いものが出来てくれればそれでいい

出来なかったら三菱の不買運動でもやるだけだ
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:11:27.54 ID:GKiKhSie0
>>291
たぶん根本的に違う
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:15:13.15 ID:CRFp+jIG0
>>294
何が根本的に違うんだ?
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:05:45.20 ID:/U5euWCl0
>>49
さすがステルスwww
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:21:47.08 ID:UA2it7HP0
レバーの位置の認識もソフトウェアでやってるんか。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:25:38.45 ID:lDwx3vJg0
データ入ってたHDD盗まれちゃったからちょっと仕様変更するわって事??
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 02:06:38.07 ID:D9P3Nn+G0
>>291
お前は馬鹿だな
エンジンの出力と大きさetcを全然考慮に入れていない
WW2時代のエンジンが載ってるとでも思うのか?
旅客機の大型エンジンやコンプレッサーが載ってると思うのか?
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 03:33:10.15 ID:kXSwN7RD0
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:58:01.28 ID:bMsCvEwY0
>>299
無いけど普通の戦闘機は故障起こしてる場合じゃなけりゃ再始動出来るよ?
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:38:26.44 ID:/TA6iv7r0
それとは別の話ってことだろうな
ATD-Xがどういう飛行領域をテストする機体かもう一度よく考えるんだ
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:13:05.49 ID:JdSq6bEt0
>>299
F-16もF-15もF-22もF/A-18もフレームアウトからエンジン再始動できるけど
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:15:58.66 ID:JdSq6bEt0
>>302
飛行領域?

宇宙空間でも飛ぶのかw
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:19:09.33 ID:yOg06hfO0
>>285
欠陥って言うと大事に聞こえるけど、記事読む限り新規開発品でデバッグ途上ってことじゃん。
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:29:22.55 ID:Cmg8OzKE0
>>302
どう別なの?
普通の戦闘機と違う領域って具体的にどこよ

あと>>300はただの限界AOA試験な
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:12:33.75 ID:67jf5oBo0
ポストストール機動でエンジンへの流量が極端に減って失火した場合、
機体の向きと進行方向が全く違うから、エンジン内の圧力を再び充分に上げるのはかなり困難かと。
>>300の画像は的確だと思うよ。要はこういった状況でも失火しない、
或いは失火しても柔軟に再始動出来ないといけないわけで、
ATD-Xの推力変更パドルは戦闘機動中でもそういった姿勢を容易に作り出せるからな。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:19:42.43 ID:gxXVrMuT0
再始動の方法を発見って、文献的な発見だったのか。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:26:46.65 ID:3ZzfsyrG0
>>308
そのシステムに内在していた今までしらなかった能力を見つけたら、
発見といってもいいんじゃない。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:22:52.61 ID:kPW6+Mly0
>>307
それはエンジンの高AOA時の能力を示すものであって再始動とは関係無いでしょ
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:59:03.54 ID:FRiKi/NV0
それも的外れじゃないの
この映像は空力特性の試験だろうに
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:14:06.78 ID:gxXVrMuT0
>>300
エンジン停止してなくね?関係なくね?
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:18:29.51 ID:FEQ8Qe4C0
なんか上の方のリンク先の資料では可変バイパス比とか書いてあったな。
ファンからの空気を可変ベーンで無理矢理コアエンジンに押し込むとかカッコいい!
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:28:19.75 ID:OXznFCUg0
>>299
エンジンの出力と大きさetcを全然考慮に入れていない(キリッ

なー
現代の戦闘機も攻撃機も爆撃機も練習機でもエンジン再始動できるんだけどー
何を考慮に入れたらいいのー
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:39:00.16 ID:FRiKi/NV0
要は自動再点火装置か
パイロットが再点火のためのチェックをしている間も時間は過ぎていくからな
再点火までのルーティンを自動化することで再点火の機会が増えて安全性も増すということだね
 
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:24:37.18 ID:OXznFCUg0
>>315
アホか
停止の原因も不明なまま自動再点火なんて殺すつもりか
そんなもんただの自爆装置だ
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:30:19.81 ID:gxXVrMuT0
>>316
何もせず住宅密集地に激突すればいいんだよね。
安全地帯に墜落するまで「ベイルアウト」を何度も宣言しながら操縦桿を離さなかったあのパイロットを思い出したよ。
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:02:44.91 ID:OXznFCUg0
>>317
ハァ?

原因を排除して再始動に決まってんだろバカ
そんなことも分からないのか
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:06:04.56 ID:wjJNfoQZ0
延期の原因は純粋な欠陥ですよ。
再点火装置追加のためwとか、ポジティブシンキングは恥ずかしいぞw

国産ステルス機の初飛行延期 制御レバーに欠陥
http://www.asahi.com/articles/ASH173H73H17UTIL005.html
>>防衛省によると、エンジンの出力を制御するためのレバーの位置を認識する装置が
>>正常に作動せず、ソフトウェアの改修が必要になった。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:06:26.00 ID:gxXVrMuT0
ちなみにそのパイロットは限界高度をはるかに下回ったところでベイルアウトしている。
そのためにキャノピーに激突して首の骨を折ったのが死因だそうだ。整備士に「ちゃんと作動した」ことを伝えるためだと推測されている。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:07:33.54 ID:gxXVrMuT0
>>318
地面に激突しちゃうね。そんな悠長じゃないはずだよ。
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:14:46.06 ID:OraNpvPR0
>>321
巡行してる高度なら普通にエンジン再始動して復帰できるわバカ
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:17:29.80 ID:OraNpvPR0
ATD-X関連は夢見ちゃってるお花畑ちゃんがガチで居るから困る
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:17:30.12 ID:gxXVrMuT0
>>322
そこに限定すんのかよ?なんで?そんな条件いつ出てきた?離陸から着陸までシーンは様々なんだが?
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:19:56.77 ID:OraNpvPR0
>>324
着陸離陸時や低空飛行時に失速したらオタクの妄想の産物の「自動再点火装置」もへったくれもなく即落ちるわバカ
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:24:31.00 ID:gxXVrMuT0
>>325
なんでおまえにそれがわかるの?今回の件の何を知ってるの?不思議なやつだなおまえ。
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:28:38.49 ID:OraNpvPR0
>>326
なんで分かるの?じゃねえよw
むしろなんで分からないんだよバカ
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:35:56.35 ID:gxXVrMuT0
>>327
おまえの妄想が現実じゃないからだボケ。どんな機構なのか誰も知ることができないのに、なんでおまえ断言しちゃうの?
何の根拠?思い込みだろそれ。「安全性が向上する再始動の機構」なんだよ。既存技術より向上するんだろそれがどういうものか
おまえにもわからんのに、なんでおまえの妄想、思い込み、決めつけが事実として決定されるんだ?ほんと不思議なやつだ。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:40:36.66 ID:FEQ8Qe4C0
低高度でフレームアウトしたら再始動もクソもないわな、まあ低高度でフレームアウトってあんまり聞かんけどな。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:56:07.81 ID:FRiKi/NV0
なんか変なのが湧いちゃったけど

納入遅れの原因は別にして
自動再点火装置の導入は有効だな
パイロットが計器とかチェックしてる間にも
機体の状況が事前に設定した範囲内にあれば速攻で再点火を試行してくれるわけだから
再点火が10秒でも20秒でも早まれば生存性も高まる
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:59:56.67 ID:FRiKi/NV0
>>329
そゆ時はイジェクト指示が出るような総合的な装置じゃないかな
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:12:13.06 ID:E0B8p3Zk0
>>330
いや自動とか怖すぎだろ
何が原因で止まったのか完璧に機体側で把握して自動的に判断するならともかくそんなもん今の技術では無理
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:29:18.59 ID:FRiKi/NV0
>>332
頭硬すぎ
も少し柔軟に考えろよ

人間の計器チェックの方が確実性に欠ける場合もある
再点火装置も同じ計器データ使って再点火するわけだし
事前にマージン設定して微妙なデータの場合は再点火しないようにすればいいだけ
だいたい人間にも完璧はない
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:55:44.01 ID:uYaMMv5x0
>>332
何Gも掛かる実戦中ならどうよ?
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:01:29.87 ID:FEQ8Qe4C0
>>332
最近は機械が人間をオーバーライドするのが主流なんやで、車ですらそんな傾向だよ、なんかヤダね。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:56:24.70 ID:OraNpvPR0
>>328
「安全性が向上する」←どこにも書いてない

自動再点火装置(笑)

脳内お花畑ちゃんは妄想で機能をクリエイトするから困るw
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>333
同じデータで再点火(笑)
コンピューターが勝手にやってくれる(笑)

「心神はマッハ10で飛べる」とか言ってるアホと同じバカだな