【社会】大型の海洋発電装置が海底に沈む©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
大型の海洋発電装置が海底に沈む
1月6日 18時12分

東京の海洋開発会社が佐賀県沖合に設置した、風力や潮の流れを利用した大型の発電装置が先月中旬、海底に沈んでいたことが分かりました。

海底に沈んでいたのは東京の海洋開発会社、三井海洋開発が去年10月、佐賀県唐津市の加部島の沖合、およそ1キロの海域に設置し、実用化に向けて性能の確認を行っていた発電装置です。
海に浮かべて、海面より上に出ている高さ47メートルの風車で風力発電を行い、海面より下に22メートル分潜った水車で潮の流れを利用した潮力発電を行います。
三井海洋開発によりますと、12月18日の定期的な確認の際に、装置の姿が見えないことに係員が気付き、船を出して調べたところ、海底に沈んでいるのを確認したということです。
前日の17日は、現場付近に暴風雪警報が出され、気象台によりますと、海上は、波の高さが5メートルのしけになっていたとみられますが、会社側は装置が沈んだ原因は分からないとしています。
三井海洋開発は、「再生可能エネルギーが注目されるなかで、今回の事故が普及の足かせとならないようにできるだけ早く装置を回収し、原因の分析を進めたい」と話しています。

県は引き続き実用化を期待
現場の海域を実験場として使用できるよう調整を行った佐賀県新エネルギー課の瀬戸口健司課長は、「原発事故を受けて、再生可能エネルギーの普及に向けた動きが進むなか、海洋発電は、新たなエネルギー資源となる可能性を秘めていると期待しているので、今回の事故で計画に遅れは出るかもしれないが、引き続き実用化を目指して取り組んで欲しい」と話しています。

水没した発電装置とは
海底に沈んでいたのは、東京の海洋開発会社、三井海洋開発が設置した、風力と、潮の流れ=潮力を組み合わせた大型の発電装置です。
海に浮かべて、海面より上に出ている高さ47メートルの風車の部分で風力発電を行い、海面より下に22メートル分潜った水車で潮の流れを受け、潮力発電を行います。
去年10月に佐賀県唐津市の加部島の沖合に設置され、ことし秋までのおよそ1年間の予定で、実用化に向けて性能の確認を行っていました。
現場の海域は、国の総合海洋政策本部が去年、原発事故後の再生可能エネルギーへの関心の高まりを受けて、国の実験場として選んだ6つの場所の1つです。
三井海洋開発によりますと、現場付近は、この時期、波が高いため発電装置を引き上げる作業は、春以降になる見通しだということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150106/k10014485141000.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:52:29.28 ID:kkvbGbvM0
あるあるw
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:52:36.41 ID:V+qTGtmy0
沈めて使うものかとおもた
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:52:57.11 ID:Owg/8oFJ0
日本も沈没
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:53:47.89 ID:iuVBhgP80
ギャハハハハハハ  東電冷却と同じで机上の空論 虚しい
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:54:14.41 ID:uoElTaM30
まあ最初から上手くいくわけないからなあ。
失敗は成功の元。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:54:36.58 ID:X7+uJlCL0
海の民からの攻撃だな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:54:43.02 ID:rnj4ri910
三歳児以下だなw
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:55:57.62 ID:tA75YMrq0
まあ



爆発しないし放射能も出さないから何度失敗してもいいよw





OK
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:56:27.35 ID:XQaxdPZe0
半月も分からなかったw
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:56:28.90 ID:oAS2fmFh0
こう言ってはなんだがこの程度の嵐で沈むのはちょっと問題だ
日本どこでもこのくらいの嵐は起きるし
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:56:51.55 ID:Sdxau76O0
>>1
> 12月18日の定期的な確認の際に、装置の姿が見えないことに係員が気付き

そういう気づき方をするもんなんだW
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:56:55.19 ID:rLKAfYrH0
再生可能(投資が回収できるとは言ってない)エネルギー
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:58:01.28 ID:rLKAfYrH0
しかし発電量モニタリングしてないのか
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:58:24.37 ID:/c7Xghmk0
見に行くまで気づかないって
どゆこと?w
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:58:39.03 ID:z69VkHWb0
先駆的な仕事というものは
多くの失敗を伴うのがあたりまえというものだw
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:58:44.93 ID:O9sO8Krb0
これに懲りずにやり続ければ光が見えるかもしれないけど、グダグダになって頓挫して解散する気がするなあ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:58:53.29 ID:r/B8QwpX0
玄海灘はん、あんた…(´・ω・`)
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:59:21.24 ID:g0tAViaF0
モニター機能何も無かったのかよww
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:59:57.43 ID:tTvkn33I0
3年あれば回収分析、問題点改善して同じ場所に新しいの設置できるだろ
4年近く経っても元に戻らないあれとは大違いだな
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:03:12.65 ID:MA9lq1sW0
早稲田の風力発電機とおなじだろw
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:05:34.14 ID:5jLeQOUz0
売り浴びせるズラ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:05:35.85 ID:xyX4ro5m0
ブクブク
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:05:48.29 ID:UlCCEuXw0
原発再稼働の布石?
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:06:17.00 ID:z4Qurtll0
>>3
俺もそう思った
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:07:28.37 ID:u+8ox6bv0
うわぁぁぁぁー太陽光発電はやめた方がいいねー
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:08:11.35 ID:mH26RlCn0
沈んだ風車が潮力発電






ねえな
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:08:48.56 ID:C64AjqIj0
これ、一度輸送中に海に落っことしたやつ?skwidだか、そんな名前
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:12:03.83 ID:hXMBPuSb0
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:13:26.08 ID:eeOZa3fX0
犯人は○州電力
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:15:15.51 ID:B90o2btD0
韓国人に盗られたのかと思った
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:17:53.63 ID:6zEUoAcx0
>実用化に向けて性能の確認を行っていた発電装置です。
>12月18日の定期的な確認の際に、装置の姿が見えないことに係員が気付き
つまり、発電装置が落ちない(正しく固定されてる)か試験してたんだよな?
発電特性・性能とかを調べるなら、環境データと一緒に自動記録or送信するだろうし。

なら、ワリと狙い通りの結果なんじゃね?
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:18:20.59 ID:9vMcOdgq0
モニターしろよw
どうやって運用する気だ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:19:11.35 ID:oheVB+muO
サルベージしに行くアル
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:19:27.21 ID:g0tAViaF0
>>24 あのーはんにんわかっちゃ(ry
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:20:05.49 ID:EO+Hl+CiO
支那の潜水艦が引っ掛けたんだろ。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:22:41.13 ID:hLzec7cI0
原発族のサボタージュこわww
再生エネ族も反撃にでるぞ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:24:56.01 ID:+DIaWbPc0
アトランティス人が・・・
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:28:27.93 ID:tIGXObuR0
加部島って航空写真見ると人家が多くあるのに、島から1キロ離れているとはいえ、
海面から47メートルも突き出た物体が、ある日突然消えた時点で気付かないものなのか?
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:28:43.59 ID:1inEgQe20
海の守護神シーチワワが日本に入国できない腹いせにタンカーで引いて沈めたんだろ
間違いないな
うん
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:30:16.67 ID:kZOv1dmR0
> 海に浮かべて、海面より上に出ている高さ47メートルの風車で風力発電を行い、海面より下に22メートル分潜った水車で潮の流れを利用した潮力発電を行います。
> 海に浮かべて、海面より上に出ている高さ47メートルの風車の部分で風力発電を行い、海面より下に22メートル分潜った水車で潮の流れを受け、潮力発電を行います。

・・
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:30:26.17 ID:JC+TJQGe0
記事にもあるが実験機だからね。
沈没関連データが取れればそれでよし。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:33:36.87 ID:S50e9aCB0
良かった、これが原発事故だったら、海が放射能マミレになるところだった・・
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:35:08.22 ID:cxVHmqud0
どうやってもいずれ沈むだろ
台風で即沈みw
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:37:37.85 ID:WcFW8CD50
税金か?
元から実用化なんかどうでもよくてやってると
無くなったことにすら気付かないのだよ
太陽光発電所のケーブル盗まれてもへらへらしてるのと同じ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:37:56.05 ID:qyLTodft0
浮くように出来ているはずなのにね
浮力を発生させる部分に海水入ったんだろうね
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:39:36.51 ID:OoDRqV+F0
沈まない構造にしろよ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:40:40.71 ID:D/zXlsUx0
つまり沈むも何も発電自体してなかったんじゃないのか。親から連絡がないので帰ってみたら死んでたみたいな。
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:43:36.09 ID:wmQoBrdv0
時化は電気の稼ぎ時やろにな(´・ω・`)
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:45:17.31 ID:tnqelD4I0
>>42
まあ色んな失敗の積み重ねはやっといた方がいいな

でも

ざまぁw
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:45:24.39 ID:obIvQL3O0
>>11
沈まないはずのタイタニック状態だから、どこかに想定ミスがあったんだろうねえ。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:45:28.00 ID:R8SorUMj0
>>12
曲がりなりにも発電してれば、発電量ゼロか続いた時点で不審に思わないとダメだよな。ただのモックってことなのかね。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:45:45.44 ID:xsGFC/mL0
玄界灘の冬の時化をナメてたばかりにwww
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:45:54.11 ID:OT2d0WMe0
ワロリンゴwww
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:46:01.04 ID:kQghLDUN0
>>装置の姿が見えないことに係員が気付き

オィオィ、裏の畑にじいちゃんがワナ仕掛けたレベルかいw
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:50:22.84 ID:lXSsQf3u0
作って浮かべるまでが公共工事って感じだったんだろうw
やっつけ仕事にもほどがある。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:51:38.53 ID:kQghLDUN0
ちょっと訂正

>>装置の姿が見えないことに係員が気付き

オィオィ、裏の畑にじいちゃんがワナ仕掛けたが行ってみたらワナが見当たらない・・レベルかいw
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:53:11.32 ID:lONn2Scs0
バランス悪かったんか?
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:03:42.48 ID:TPIo6dR90
ところで発電した電気はどうしてたんだ?
どこにも供給しないで、モニタもしてなかった?
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:04:02.04 ID:kxoyRqR/0
どう考えても47mって高すぎるだろ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:14:39.70 ID:Bot9Lz0+0
先月の中旬に沈んでいるのに今頃発表ですかぁ?
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:17:26.39 ID:9QesmRry0
某国の潜水艦がぶつかった?
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:22:49.64 ID:3Dyo2Uu40
>>60
風力発電は大きくしないと非効率なただのゴミ
散々無理だっていうのに洋上風力発電だ!とかのたまう放射脳の多かった事
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:40:45.93 ID:A5RI7aG20
いーかげんにせいよエコ連中ども。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:43:08.28 ID:ylxof7E20
>>1
原発利権団体のできる詐欺
凍土壁の失敗はとりもどせるの?

(´・ω・`)ぷぷw
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:47:47.75 ID:QyFtyZp80
開発中で失敗は普通だろう。

失敗したからダメって言ってたらH2ロケットは終わってた。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:51:00.78 ID:hDpcg3if0
>>60
海面・地表は地面・海面との摩擦で、風が弱くなる

昔は、陸上風力は高さ20-40mだったから、風車が動いている時間が10%程度で
16-24円/kwhだったが、最近は塔が50m以上 風車直径80-90mになって
風車の動いている時間が20−24%になって8-12円/kwh 石炭火力に近い
コストまで下がったんだよ 「陸上風力」は

浮体風力は駄目だ。人力発電に近い、技術的な筋の悪さだ。
コストが35-40円/kwhあたりで

しかも、「浮体原発に比べて浮体風力は 同一発電能力で30-60倍の浮体を
必要とする」「しかも不随意・不安定出力」ということで

私は右翼の再エネ推進派だけれど、浮体風力を作るくらいなら
山林伐採有機薄膜メガソーラーのほうを薦める
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:57:46.89 ID:lWXYUWQe0
明石海峡の海流発電機 見つかった?
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:05:32.07 ID:fbD4yL/m0
洋上発電で儲かるとは思えない
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:07:55.87 ID:hDpcg3if0
日本は再エネにもあまり恵まれてない国で

陸上風力・海流・水力・高温岩体を全部合算しても年間5000億kwhにしかならず
設備容量は1兆4000-1兆5000億kwh必要だから

足りない分は、ほぼ無尽蔵な 太陽か浮体風力かマグマで埋めるしかない

地熱は浅い高温岩体で、注入井戸と蒸気噴出井戸を水圧破砕で地下の岩盤に
ひび割れ作ってつないでみたら、水の75%が地下で漏れて水食いマシンになって失敗。

つづく
71ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/06(火) 22:08:21.71 ID:G9i/KLnV0
あほか 何百トンもの水の力を受け止めてたらそりゃ倒れるわ
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:09:34.70 ID:wi8WBgpc0
やはり安定してるのは原発か・・・
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:09:56.87 ID:hDpcg3if0
>>70のつづき
同軸二重管を高温岩体に差し込んで、外管から水を流し込んで内管から蒸気噴出させる方針で
再度トライアルを計画している段階だし、外管の水で内管の蒸気が冷やされちゃう問題は
地下深くなって、同軸管が長くなるほど深刻になるから、浅い高温岩体で梃子摺っている今
深いマグマ発電なんて まだ遠い目標・・という研究進捗だ

つづく
74ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/06(火) 22:11:40.30 ID:G9i/KLnV0
力学計算してませんでした 

だろうな
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:11:49.31 ID:2iNsEdDq0
イギリスだかはすでに実用化秒読み段階だというから
日本も気合入れて頑張れ
膨大な面積の海抱えてるから有利だろ
76ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/06(火) 22:12:44.95 ID:G9i/KLnV0
頑丈に作ったら こんどは重くて回らなくなる。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:14:34.42 ID:hhuBpmnc0
海底発電装置か
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:16:32.52 ID:hDpcg3if0
>>73
浮体風力は造船会社は儲かるから、政治家に賄賂ばら撒いて浮体風力推進してるが、
国民は電気料金が上がって福島事故以上の大損害になっちゃうから、あまりお勧めできない

今回の企画は「浮体の上下に風車と水車つけて浮体を共用すれば、発電コスト
半値をねらえるんじゃね?」という企画だけど 半値になっても20-25円/kwhだから
浮体風力が陸上の山林伐採跡地の有機薄膜太陽光や溶融塩蓄熱太陽熱とのコスト競争に勝てるとは思えない

結局、なんだかんだいって、「無尽蔵に増やせそうな再エネ」の中では
山林伐採跡地・耕作放棄地での有機薄膜太陽が、「火力にコストで追いつく」
という目標に一番近い
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:17:26.85 ID:p9X5H9SZ0
>>1

こんなにカメラが発達してる時代に

カメラ設置してないとかどんだけだよww

やる気無いだろwwww
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:17:32.09 ID:3IFW76Gq0
シナの工作だろ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:18:23.97 ID:fbD4yL/m0
強化、費用増、巨大化のイタチごっこじゃね?
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:18:49.32 ID:qKreGWxq0
浮かべて放置とかドンだけやる気無いんだよwww
原発推進派による(ry
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:20:08.93 ID:s3QqeDhk0
ポンコツかよ
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:21:55.45 ID:u7XVSo540
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなのに電力まかせるとかありえないだろwwwwwwwwwwww
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:22:32.18 ID:pMUYG3/S0
なんで目視でないと気付けないんだよ
実験用だから、もともと発電してなかったのか
それとも水没しても偶然うまい具合に回って発電してるのかw
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:22:36.37 ID:tOYDwtMv0
【社会】九電の地熱発電所また停止 運転再開後10日もたず(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420538465/

何か大きな力が働いてる様だ
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:26:13.46 ID:u7XVSo540
>>1
お年寄り「ハァハァ 暑くて苦しい ク、クーラーつけなきゃ・・・ アレ?アレ?」

発電装置「ブクブクブク・・・」

医者「ただいまから手術を始めます。 レーザーメス(右手サッ) アレ?アレ?」

発電装置「ブクブクブク・・・」

ヤマタノワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:29:37.00 ID:hDpcg3if0
>>74
ていうか、船は台風など悪天候海域はレーダーで避ける前提で
薄い鋼板で作られているから

沖合いの「海上定置構造物の受ける台風打撃」は造船屋も
意外にデーター・経験不足だと思う

それと、浮体風力は最初は、トラスかハニカム状の支柱で互いに連結された浮体
で設計されていたけど、そんな幅広な構造物を収容補修できるドックがないし
コストも上がってしまう

だから、コストダウンとドックへの収容しやすさ優先で、最近の設計は
悪天候を過小評価して、複数の風車を連結しないで 魚釣りの浮きのように
1本の風車を浮きで浮かす設計が流行だが、当然倒れやすい・・
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:29:41.08 ID:t0hQakIm0
原発のように40年に一度の事故で済むまで頑張れ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:29:40.68 ID:nTl73W3X0
浮力体であるはずなのに沈没ってどういうことよ、激しく破壊されたんだろうな。
効率考えたら海上風力なんて止めるべき。
もし風力をやりたいのなら、小さな無人島を利用しろよ。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:30:43.73 ID:s9rS9b4u0
>>9
発電するって事は、トランス積んでたりすると思うが…
有れって、発火性の少ないオイル使ってると思ったてが…
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:32:08.81 ID:s3QqeDhk0
地上の風力発電も壊れやすいのに海なら尚更だな
耐久性がなさすぎ
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:32:29.36 ID:hDpcg3if0
エネルギー密度が低く大面積が必要な風力とか、もっとひどい太陽を
浮体でやるのは、技術アイデアとしてはやはり筋がわるく

造船業界は浮体原発に誘導したほうがいいと思うけどね
浜岡なんて爆発したら大変だから、静岡から沖合い320kmの伊豆諸島
ぺヨネーズ列岩とかの無人島周辺の海域に原潜を係留して本土に送電すれば
万一爆発しても半径300kmは海だから、東海道の人口密集地がセシウムまみれ
という大惨事は回避できるだろう 
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:33:29.27 ID:i/RMV8sx0
>>91
ガキみたいに思いつきで作って、
フロートの浮力と重量の計算が出来てなかったんだろw
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:34:28.27 ID:spaCUcHF0
>>5
こっちは笑い事で済むが東電は笑えネーんだよ
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:34:34.18 ID:2iNsEdDq0
コストコストいってる奴は
リスク分散の意味をわかっちゃいない
こういうのは幅広くやってこそ価値が出てくるんだよ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:36:15.90 ID:QLs6UlB90
大型船に蹴散らされたな
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:37:08.42 ID:g059R+IE0
発電装置<一休み、一休み
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:37:23.73 ID:XNXDDhBc0
>>66
まあ沈んだのは良しとしてもモニタリングが目視しかない方が問題だろう。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:37:38.49 ID:0/rmG+Co0
>>97
コストなんざ、理由付けて顧客から巻き上げるから、大したコストにならんよな。

原油暴落しても、原油によるコスト増と言い続け、電気代まだまだ値上げするんだし…
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:39:38.10 ID:20dmaJGi0
発電量をモニタしてなかったのかよ
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:40:23.25 ID:SpqGYYd/0
強風と海流が倒れる方向に流れて高波がうまくそこに重なった、とか?
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:40:24.86 ID:Zo5zFwV+0
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:41:43.11 ID:3d+9K+M20
そりゃ、穴が空いてたら沈むでしょうが
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:42:04.55 ID:Dl3MBd3Y0
中国か韓国が沈めたんだろ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:42:26.58 ID:JrG0oMsy0
海面より上の部分が下の部分より倍以上長い、など設計不良だろ
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:42:51.07 ID:QhvZmeGH0
瀬戸内海では、流されて何処に行ったか分からなくなったりと

この手の設計(予測)って、そこまで難しいの?
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:47:45.33 ID:XNW0h7jz0
三井(と住友)の名を関した企業は昨今落ち目だな
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:56:23.76 ID:hDpcg3if0
>>97
じゃあ、君にだけ、消費税500%課税して 人力発電も幅広く開発するか?

小規模試作は、幅広くやるのは否定しないよ

しかし、政商にとって利幅が厚く、電気利用者にとって損な
ボッタクリ/高リスク発電方式は
政商が政党に賄賂をばら撒いて、御用ライターにも称揚させる一方

政商にとって利幅が薄く、電気利用者にとって得な発電方式は
政商が賄賂もばらまかず 御用ライターも雇わないから 大衆に知られにくい
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:57:49.39 ID:hDpcg3if0
だから、スーパーの牛乳は取りやすいところ 目立つところの奴は
賞味期限切れ寸前であるように

広く宣伝されている、一見夢のありそうな発電方式が、ボッタクリ商人の
推進する、電気料金が上がっちゃう方式で
電気利用者に得な方式は、あまり知られていない・・という現象が起きてるよ

利権がらみの悪質な ボッタクリ商品/高リスク電源の代表は
 電機利権 屋根上ソーラー27/37円 商社ガス利権 天然ガスGTCC14/24→100円 
 造船利権 浮体風力26/36→40円

比較的良質なのは
 山林伐採/農地有機薄膜ソーラー10/20円 酸素吹き石炭ガス化ガスタービン11/21円
 陸上風力12/22円 浮体原発14/24円

われわれは、技術を学んで理解して 玉石混交の再エネの玉と石を見分けねばならない
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:00:01.64 ID:mHKKjzJQ0
半島の屑の可能性高いな
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:00:32.30 ID:XvyuI9CX0
>>5
こういう自分は何もしてないのに人の失敗を笑う人ってどういうメンタリティなんだろう

考えてそれを実現するために頑張ってるだけで大したものだと思うんだけど
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:00:33.75 ID:ZGmS0mSu0
やばすぎワロタwwwwwwwww
海水浴したら感電死するじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:03:58.58 ID:hDpcg3if0
>>108
初めて作るものは難しいよ
特に海洋の海底の水の流れとか、台風とか時化で波や風の力とか
データー蓄積があまりないものが多いんじゃないの?
----------
初期不良的な失敗 データー不足による失敗は 仕方ないと思うよ

しかし、「企画の土台から筋が悪いもの」というのは

試作はしてもいいけど、われわれは
「筋が悪いことを、理由を付けて説明して 告発せねばならない」

2ch読者が よい再エネと 悪い再エネを見分けられるようになるために
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:04:50.90 ID:2iNsEdDq0
キチガイが2chで熱論かまさない世の中になるようにw

コストなんざいくらでも変わるぞバカ
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:05:02.69 ID:yHzE4LAJ0
電気がらみは全然ダメだな。氷の壁はどうなったよ。
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:06:00.93 ID:mYKFh2kI0
悪あがきヤメて原発再稼働しろよ
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:06:40.07 ID:J22AoaCW0
わろた
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:07:25.60 ID:kAMEgOiq0
こんなのよりもさっさとオナニーで発電できる装置を作ってくれよ
毎日せっせと発電して電力会社に高値で電気を売って暮らしたいんやー
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:13:44.13 ID:q5xgZ4/w0
沈んだ理由はみんな予想ついてるだろうけど

お、俺はアイデアは買うよ
アイデアは
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:15:29.81 ID:hDpcg3if0
>>116
じゃあ、君が人力発電を火力発電よりコスト安にして見せろ

土台が間違っているものは、もんじゅやインパール作戦にしかならない

日本の発電量は年間1兆kwhだから、たった1円上がっただけで
48年で48兆円の損害が発生する=48兆円とは福島事故損害と同じ巨額損失だ
10円違えば50年で500兆円=日本政府の借金の半分規模の損害発生

そして、薄型TVを作るようにガラスにシリコンを蒸着してたら
量産しようが安くはできないんだよ!

壁紙を作るように樹脂フィルムロールに塗布印刷して太陽電池を作るとか

技術的な工夫・筋のよさが、コストダウンの決定的要因であって
量産すれば安くなるというのは 技術的な工夫ができない 駄目な政商が
政治家を賄賂で買収して、高値FITで無理やり売るために創出した
賄賂まみれのインチキなんだよ
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:21:08.55 ID:QhvZmeGH0
初めてとはいえ
結構アホな終焉に顛末が多い

高い次元で思った通りに行かなかったって良くある話じゃなく
低い次元の話でアボーンみたいな

いわゆるマリン事業の経験無いとこばかりに発注(落札)してるような
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:24:38.79 ID:hDpcg3if0
浮体風力を太陽と比べて見ると

 デメリット
  1)2倍近いコスト高 50年で500兆円の損害発生するほど
  2)太陽より更に不安定でばらつきがひどい

 メリット
  1)太陽光と太陽熱の両方とも期待できない冬の夜間に発電できる
  2)山林伐採ソーラーは治水ダムを必要とする。だから大雨のあとダムを
    爆撃されたら洪水で溺死者がでかねない。LNGタンクは爆撃され
    気化爆発したら小型核爆弾に近い大惨事を引き起こしかねない
    浮体風力は戦時には簡単に破壊されるが二次災害はマシ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:35:32.26 ID:hDpcg3if0
>>123
エネルギー密度が低くて大面積を必要とする風力や太陽を
洋上浮体でやったら、浮体コストがかかりまくるし

発電量が貧弱で不安定なほど、海底送電コストも割高になる

そういう「企画の土台が間違っている」のを

浮体を削ったり、薄鋼板で作って、コスト削減しようとするから

こういうことになるんじゃないの?
-------
水素FCVも 水素を充填するポンプの食う電力だけで
EVを満充電できるほどの電力を食ってしまうという

体積エネルギー密度の低い水素を乗り物の燃料に使うという
企画の土台が間違っている故の無理がひどいけど
----------
なんで 石油代替燃料界のもんじゅ=水素FCVとか
再エネ界のもんじゅ=浮体風力や屋根上ソーラーとか

企画の土台が間違ってるものに 必死になるのかな 
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:37:34.57 ID:fMZK6pqm0
実験機だからかえって貴重なデータになる。
時化や強風の耐久試験も兼ねてるんだから。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:39:36.53 ID:BCFzPnRt0
まぁ、10回や20回は沈むだろ
そういうデータ取れれば良いよ
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:44:33.85 ID:BCFzPnRt0
でも、かなり笑える
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:45:24.40 ID:IVb5naPJ0
原発推進派の仕業
という陰謀論が跋扈しそうなヨカソ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:45:47.79 ID:D4+C2FtrO
実はな、俺が沈めたのだ。
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:47:51.19 ID:uEZhRS+60
実験してるのに沈んだのわからねぇのか?
遠隔で状態のデータモニターしてないのか?
補助金詐欺じゃねぇの?
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:48:11.34 ID:hDpcg3if0
物理的に、浮体発電というのは

浮体原発みたいな

体積エネルギー密度が高くて、少ない浮体で大出力出せる方式にして

海底送電線1組に原潜数隻つなげて、安定大電力で送電したほうが
海底送電コストも割安になるんだがな

まあ、原発嫌いなのはわかるけど、浮体方式は物理的に
大面積が必要な風力や太陽に向かない

われわれの嗜好・希望がどうあれ 物理的に無理なものは無理だろ
斧でひげは剃れないし、水は下から上へは流れない 
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:49:57.07 ID:D4tA0F8H0
原発事故で再生可能エネルギーが持て囃された時期があったけど、結局は
「再生可能エネルギーなんて使えねぇ」
と言うのを再確認しただけだったな。

ダメな事をダメだと認識する事も重要だけどね(´・ω・`)
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:55:23.45 ID:ikt/+etD0
沈むエネルギーを電力に
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:56:02.96 ID:Bj8UReLe0
>>28
俺もそんな気がする
調べてないから自信ないけど
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:56:23.29 ID:CR/fbcAJ0
撤退する良い機会だ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:59:48.99 ID:J0Jl5QLW0
設計ミスwww
倒れたんだよ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:59:57.94 ID:BCFzPnRt0
浮体の海上風力も安く実現できればな
世界を変える力がありそうだけどな
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:03:43.54 ID:VjEA3jSU0
>>133
「再エネは駄目だ」というのは「何も知らないのに知ったかぶりしてる人」
がよく言う台詞

スペインは日本より電気料金が安いけど
再エネ比率53% 原発22%で 実に75%は国産電力
日本みたいに 貿易赤字で 就業率55%の失業大国なのに
馬鹿みたいに火力燃料輸入で国富・雇用を流失させたりしていない

日独の太陽FITが高いのは 政治家が国内太陽電機利権から収賄して
異常に高いFIT価格にしたから という 日独収賄政治の結果であって

米国では太陽は8円/kwhまで安くなってる
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:04:59.76 ID:AI5fJQBn0
70年代みたいな失敗してるよな。
バカなことをw
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:05:41.41 ID:VjEA3jSU0
>>138
とりま 陸上風力も 水力も 世界的にはまだまだ未開発だから
その開発で充分だろ

それで足りねば、太陽のほうが、浮体風力より安いんだし
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:15:35.80 ID:kA7M5Llp0
次からAB型にすべき
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:20:10.77 ID:AwP1QGt70
>>141
電源安定化のコスト含めて、1キロワットで5円できないと、再生可能エネルギーもいらない子だけどな
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:43:45.09 ID:wwCb+Vo10
>>139
日独の太陽FITが高いのは 
孫のような、太陽光発電で一儲けを企む政商が
菅のような市民活動家上がりの首相をそそのかして、
買い取り価格を異常に高く決めさせたから。

そのために、中国や韓国の企業や ヘッジファンドが
大規模な太陽光発電施設を作りまくり、
日本の消費者は、日本に降り注ぐ太陽エネルギーを
  高値で輸入しているのと同じになっている。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:52:18.39 ID:AwP1QGt70
>>139
スペインは、太陽光の電力に補助金だしてるからな、電気代は安いよ
その分、税金が高くなる
リーマン・ショックのあとの欧州の債務危機で補助金が出せなくなって、スペインの太陽光はなくなったよ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:14:43.73 ID:9cAxe2MeO
航路標識のブイですら近寄ったらスーハースーハー言ってて不気味なのに
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:37:08.38 ID:nUmrpXka0
日本の天気
春:春一番→天気が回復すると無風
梅雨:無風+集中豪雨で雷
夏:無風+夕立(積乱雲)で雷、台風
秋:台風、秋雨&雷
冬:暴風&雷(実は冬が一番雷が多い)&雪

全く風が吹かないか吹けば羽根が壊れるほどの激烈な暴風。
年がら年中雨が降っていて雷がしょっちゅう落ちる。

これで風力発電をしようと思う方がおかしい。
設置したのは良いが、どんどん撤退しているのが現状だ。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:58:01.21 ID:53vGoKRy0
>>32
性能って言ってんだから発電能力のことでしょ、たった2カ月少々で沈没、
引き上げなければ原因もわからない、しかも天候のせいで春まで放置とかの
どこが予定通りなんだか。負け惜しみもたいがいにしとき
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:34:35.65 ID:S1MVHHAw0
ダイナミックな漁礁作成だな
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:47:01.32 ID:jMRxz3Ed0
この手の大型設備は結局、原子力ムラが実体のコンソーシアムだからな
ハナから利益相反でやる気があるわけねえし
たとえ国際入札しても、海外プラントメーカーでまったくフリーハンドのとこもねえだろうな
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:56:17.40 ID:XqhsFvxX0
>>145
うそつけw
補助無しでも7円/kWhで売電する発電所が出来たりして
今でも拡大中だぞw
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:12:19.82 ID:xbW4hxOy0
世界教師マイトレーヤは過去においてキリストとして人類に認知されていた方である
彼は再び物質界に再臨しており、人類に地球資源の分かち合いを訴えている

分かち合いなくして人類は滅ぶしかない
分かち合いのみが唯一、人類が共存できる世界平和の道である

我々は世界平和という名の未来に向き合わねばならない
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:47:54.07 ID:3nWWBpOi0
フロートが壊れたのか? そうでもないと沈むわけがないんだが
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:55:33.84 ID:feP1x1I10
真剣にやってないだろ
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:55:50.61 ID:1QsliUbj0
重量バランスが悪くてひっくり返ったんじゃないのか?
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:37:02.13 ID:q8cP8+li0
>>32
発電能力を見るには負荷が必要なんだよね
まぁ力率1で、発電分を全て熱発散できるだけの馬鹿でかい巻き線じゃない抵抗
負荷がないとインバータ調相だから実働が確認できないし
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:17:34.26 ID:9cAxe2MeO
結局、浮き方式ではなく海底の岩盤にしっかり固定しろという結論しか…
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:38:48.81 ID:Ugd8Jbb90
潮力ってどれくらい発電するの?太陽光よりすごい?
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:51:46.08 ID:usTdAksr0
>>141
いわゆる普通のダム式の水力発電は、先進国はほぼ開発し尽くしたけど、途上国はまだまだ行けて、全部開発すれば、世界の電力需要を軽く上回る。
水力発電所は、ダムの土木工事が一番金かかるので、現地の雇用を産みやすいのも利点。
燃料費はタダで、洪水調整など他の目的にも使える。
新技術っぽくなくて、あまり目立たないが、ダム式水力発電は、自然エネルギーの中で一番有力。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:08:27.01 ID:AwP1QGt70
日本は地熱だろうな
技術は完成してるしな

海上風力はまだまだ開発段階
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:09:17.08 ID:rcoQxN6Z0
まぁ、再設計して次に繋げなさい。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:11:22.19 ID:7PdUQ82q0
仏像と同じでテヨソのテロだと思う。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:15:08.03 ID:kutsOL9M0
春まで待つじゃねーよ
すぐ引き上げろよ
すぐ直せないならやっぱりイラネじゃないか
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:18:49.58 ID:mWegWFTP0
こういう初期のトラブルは馬鹿馬鹿しく見えるんだろうな。でも好きだよ、まだ人間の手の届くレベルの開発段階って
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:29:23.07 ID:4UdL/AAX0
これも原子力ムラの陰謀なんですか?
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:31:10.43 ID:7PdUQ82q0
>>73
>同軸二重管を高温岩体に差し込んで、外管から水を流し込んで内管から
>蒸気噴出させる方針で再度トライアルを計画している段階だし、
>外管の水で内管の蒸気が冷やされちゃう問題は

馬鹿だな、最初から同軸三重管か断熱菅にしろよ。
やる前からわかるだろ、そんなことw
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:39:00.15 ID:fmq7ex5d0
二兎を追う者は一兎をも得ずの典型だな。
始めから風力一本でやっておけば良いものを。
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:43:25.51 ID:/afNcMQf0
> 装置の姿が見えないことに係員が気付き

うちの婆ちゃんかよ
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:30:57.21 ID:9cAxe2MeO
>>159
いや日本でもまだ新規の水力発電の余地はだいぶ残ってるよ
環境キチガイが総じて反原発利権に食らいついてる今のうちにあれこれやっちゃえばいい。
連中は震災前まで洋上風力も地熱もメガソーラも波力も全部反対してた
従来反対派がクソやかましくて出来なかった分野を今やってるに過ぎない。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:49:03.05 ID:tk1qE0Vi0
> 12月18日の定期的な確認の際に、装置の姿が見えないことに係員が気付き、

きっと、自転車が盗まれた時のように「あれ、何でないんだろう」ってオロオロしたんだろうjな
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:50:51.48 ID:SejrkbyG0
原因究明と対策して、ちゃんと普及できるようにしてほしいね
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:56:38.85 ID:shxLE1A10
やたら風が強いのに風車が止まってるのをよく見かける。
本末転倒ですわ。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:47:06.95 ID:xKiwPZlI0
だから、早く原発を動かせよ
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:00:09.33 ID:e0noUM6E0
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:01:31.39 ID:e0noUM6E0
第14回「海洋大国・日本で海洋エネルギー開発がいよいよ本格始動 〜佐賀県は漁協などと連携し“海洋エネルギー産業”形成へ〜」
http://bizgate.nikkei.co.jp/smartcity/technology/001749_4.html
http://bizgate.nikkei.co.jp/smartcity/technology/img/smartcity_14_oceanenergy_07.jpg
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
浮体式潮流・風力ハイブリッド発電(スクイッド)設置工事状況について
http://www.pref.saga.lg.jp/web/shigoto/_32796/UMIENE/_85644.html

 事業者である三井海洋開発株式会社が、設置工事の状況につきまして、公表されましたので、お知らせします。詳細は、三井海洋開発株式会社のホームページをご覧ください。
http://www.modec.com/up_pdf/20141218_pr_skwid_jp.pdf