【社会】桜島の山体膨張 2013年8月規模以上の噴火が発生する可能性 注意呼びかけ[01/06] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
桜島の山体膨張 2013年8月規模以上の噴火が発生する可能性

 福岡管区気象台と鹿児島地方気象台は6日午前10時30分、桜島の状況に関する解説
情報第002号を出した。

 それによると、大隅河川国道事務所の有村観測坑道、および、京都大学防災研究所の
ハルタ山観測総合坑道に設置している傾斜計と伸縮計に、1日ごろから山体の膨張と
考えられる変化がみられる。昨日以後も同じ変化が続いている。

 このことから、2気象台は、同様の変化がみられた、2012年7月24日および
2013年8月18日に発生した、多量の噴煙を噴出する噴火と同規模、もしくは
それ以上の噴火が発生する可能性があるとして、厳重な注意を呼びかけている。

 現在、桜島の火口周辺警報は「噴火警戒レベル3」で、入山規制が継続している。

 昭和火口及び南岳山頂火口から概ね2キロの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する
大きな噴石及び火砕流に警戒が必要。風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石(火山
れき)が遠方まで風に流されて降る可能性がある。

 また、爆発的噴火に伴う大きな空振によって、窓ガラスが割れるなどのおそれもある。
降雨時には、土石流発生の可能性もあり、注意が必要。

=2015/01/06 西日本新聞= 2015年01月06日(最終更新 2015年01月06日 10時53分)
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/137360
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:12:36.00 ID:BMN8wJUB0
>>1
志布志だけど、毎日どかんどかん爆発の振動を感じてるよ。
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:12:36.38 ID:6+ruxbIG0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \桜島
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:12:39.18 ID:I3Nfm10P0
明日から鹿児島出張なんだが、飛行機飛ぶんか?
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:13:56.87 ID:dCdbUX2t0
噴煙見に行ったが真っ黒で怖いね
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:14:05.58 ID:wDZ+F26Y0
>>4
鹿児島の日常
後は分かるな?
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:14:06.80 ID:wVP0+EDv0
>>4
この時期は鹿児島空港にはふりません
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:15:06.55 ID:eM9sz7tb0
後の錦江カルデラである
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:15:21.84 ID:d7VZGVgy0
ついに来たか。鹿児島滅亡までカウントダウン
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:15:56.55 ID:Oyphm1C10
おお、桜島の本気が見れるとは・・・・
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:17:05.27 ID:oheVB+muO
暮れ辺りから地鳴りが凄いよな@宮崎
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:22:22.05 ID:I2XSlscj0
九州消滅、西日本火砕流で焦土化、後は大量の火山灰で死の土地と化す
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:22:43.35 ID:Wgc8aEqV0
いつものこと
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:23:49.84 ID:gbYcbdaD0
ぽぽぽぽーん
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:24:42.88 ID:veceTx3f0
私たちが必要としているのは楽観主義だwwwwwwwwwwwwwwwwww
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:24:52.22 ID:0kBxEIfA0
何だっけ最終奥義みたいな桁違いの超巨大噴火
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:24:52.36 ID:DUeyQI/9O
桜島大根は無事?
いつものことで慣れているかもだけど、津波と同じで舐めたときが危ない。
警戒を!
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:25:23.02 ID:oGxl5InJ0
>>4
飛行機飛ぶぞ、よかったな
ttp://www.mbc.co.jp/wthr/data/H027SR0.jpg
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:25:54.37 ID:emh8eVzX0
>>5
夜に見に行け
真っ赤だぞ
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:26:29.28 ID:l4Lb5OBv0
管区気象台と地方気象台って何が違うん台?
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:26:33.60 ID:tnqelD4I0
これだけ常時噴火しても
抜けきれないということは
深部で大変な事態が進行してるってこったよ

桜島の火口だけでは開放出来ない圧力が溜まりつつある
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:28:44.99 ID:k93g6WwS0
鹿児島市に繋がるのか。。。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:29:15.23 ID:+Ra+pHy+0
こええ
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:29:48.19 ID:9m/vdzzO0
やめて!
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:31:00.47 ID:Zt4sm6yJ0
桜島「行くぞ兄弟!」
霧島「おう!今こそ力を合わせるとき!」
桜、霧「二人合わせて必殺!だいふ・」

???「ちょっとまったー」

桜、霧「??」

???「俺を忘れてもらっちゃあ困るぜ」
桜島「その声は・・・」
霧島「阿蘇兄さん」

諏訪瀬島、雲仙、九重山「俺達も忘れるなよ!!」
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:32:03.12 ID:yI8OwJBr0
慶應 山本えりか様サジェスト拡散プロジェクト!
 盗撮を防止の為に皆様のクリックを求めてます。
 ご協力の程宜しくお願いします。
Google
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%85%B6%E6%87%89+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E3%81%88%E3%82%8A%E3%81%8B
Bing
http://www.bing.com/search?q=%E6%85%B6%E6%87%89+%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E3%81%88%E3%82%8A%E3%81%8B
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:32:04.69 ID:bodpGkWo0
>>25
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:33:50.04 ID:cGrKRzz+0
とうとう皮が剥けるのか
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:34:12.24 ID:wdQ0jqEr0
これで原発再稼働…
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:34:23.49 ID:msEFJiUv0
>>16
破局噴火とかいうスキャンダル的な噴火の事かね
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:35:23.06 ID:oGxl5InJ0
>>29
安心しろ、あそこまで噴火の影響あるとしたらそれは人類滅亡レベルだってことだ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:36:41.08 ID:lvLB/BZq0
桜島がやる気出したという事は、
富士山もやる気を出さねばなるまい
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:39:30.33 ID:vqwhR7Vl0
また、桜自慢か!!!
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:39:34.82 ID:sw7JstGF0
安倍が馬鹿すぎて山も激おこだね。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:40:54.28 ID:YjTeeBlq0
3月、学会で行くんだよ。
嫌な予感。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:41:24.49 ID:+Ra+pHy+0
阿蘇もグツグツ煮えたぎってるるからな。
2015年は悪い予感しかしない
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:41:26.99 ID:UCwu2E700
九州が大きくなるの?
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:42:28.37 ID:MqinL7DH0
コレだけの噴火を常時起こしてるトコへ山体膨張だからね。最低ラインで通常の3倍は覚悟した方がいい。火山学者は研究のために九州に住みたがるが家族や身内に勧める事はないだろう。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:43:24.16 ID:hl31lN2+0
今のはまだガマン汁ってレベルかw
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:44:44.30 ID:Cu/c7sKl0
>桜島の山体膨張

甘いな。

鬼界カルデラの再始動だよ。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:45:36.57 ID:l/qIyyOC0
大事にならないといいね
万が一のことがあったら、みんなうまく逃げてほしい
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:46:55.34 ID:8Xmb3/yQ0
あちこちで噴火しそうで楽しみ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:47:15.90 ID:Hv5El+gY0
カウントダウン
 
 
10
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:47:17.21 ID:l9qfeZhGO
最近夜に桜島の不気味な鳴動で目が覚める。ありゃまるで地球のいびきだ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:47:19.37 ID:Y2s7UL5K0
チマチマやってないで霧島も道連れにドーンといこうや
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:48:24.98 ID:ZSxP+Ckd0
安倍自民党政権は信用でけん
鹿児島県知事は韓国中国に支援要請をすべき
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:48:55.12 ID:a8GWAh9A0
火砕流原発直撃
48名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:49:13.66 ID:OOcDyzf60
現地より現況報告です
現在は何の兆候も無し、至って日常
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:49:59.71 ID:bD+rFFcb0
今年は複合大噴火かな
楽しみだ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:58:34.56 ID:4UCRsXyO0
複合大噴火の影響で九州と韓国が繋がってしまったらどうしよう
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:59:07.93 ID:qyLTodft0
今週大したことなかったら次は20日前後だな(´・ω・`)
52イモー虫@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:03:13.87 ID:v/AefcrDO
スーパーボルケーノ来るんじゃね

日本に逃げ場所があるとしたら沖縄だけやで
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:04:00.28 ID:WDYQIh/U0
台風も火山も地震もマスゴミの煽り煽り詐欺はもう満腹ですわw
ほんまもんは全く不意に来る奴だけ
あとはゴミレベル
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:09:03.50 ID:SQr6DiA50
近くに住んでる人って、怖くないの?
いつもの事さ〜って感じ?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:10:20.61 ID:Pmpx8//w0
>2012年7月24日および
>2013年8月18日に発生した、多量の噴煙を噴出する噴火

これがどの爆発のことを言ってるのかわからない
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:11:53.88 ID:K0DQomBf0
沖縄は中国にやられる
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:12:54.22 ID:zD1HVShF0
来たか!問題は桜島に誘発されて阿蘇がどう出るかだな。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:14:15.24 ID:QvTLkNtd0
ワイのおちんちんも膨張が止まらんで(´・ω・`)
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:14:20.58 ID:y8YaVflb0
阿蘇が本気出したら九州終わるからやめろw
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:15:30.38 ID:9SnRSy+J0
桜島は、噴火していない事の方が珍しい。
去年も通算400回以上噴火していた。
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:18:20.32 ID:rJ/jH0I+0
叩いたりするなよ
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:18:32.77 ID:dymkElI3O
こっこちら都城市ですっ
大晦日から空が唸っていますっ!
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:20:07.57 ID:zD1HVShF0
まぁ桜島だけなら北部九州には影響なくて
四国とかが被害出るんだろ。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:21:11.81 ID:374KoYeB0
一昨年以上の噴火なのか
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:21:39.36 ID:+Ra+pHy+0
>>62もした〜ん!
地鳴りは?
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:22:13.62 ID:PGBX9qpX0
シャクレ島の先端膨張?
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:22:48.94 ID:YuxeWWP20
カムチャッカ富士も噴火したんだじぇ 環太平洋ヤバ杉
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:23:35.44 ID:Al0JIBDS0
四国「火山って何?」
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:24:21.66 ID:h2fJkW8p0
>>62
あれかポカリサウンドがついに日本で
うpうp
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:29:29.23 ID:8KECrjxC0
桜島が大変なのか!!
オレも北海道から逃げ出した方が良いかな?
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:31:23.98 ID:dymkElI3O
地鳴りですねそうですねっ!

空振が窓を叩きますっ!
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:32:05.46 ID:/P8aaam00
ちんちんも出す前にちょっと膨らむよね
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:32:17.19 ID:8RogHQJb0
ググるアースでちょっと見てくる
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:35:40.95 ID:+Ra+pHy+0
>>71 霧島連山がまた噴くのかな。
各地の火山が連動しそうで怖いなぁ。
気をつけてください。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:37:20.77 ID:88Okbi+kO
てか御嶽以降気象庁がビビって予防線張りまくってるだけにしかみえん
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:37:56.56 ID:bD+rFFcb0
>>75
それが正解だと思う
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:38:42.69 ID:md6QJQeM0
大正噴火規模がきたら起こしてくれ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:41:51.80 ID:bodpGkWo0
>>61
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \桜島
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:43:02.24 ID:ea485IgP0
もしかして桜島噴火しちゃうんじゃねーの?
たいへんだー!たいへんだー!
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:44:56.85 ID:heBe/pbS0
山体膨張はやばいな、姶良カルデラが本気出すのだけは辞めてくれ。
しゃれにならん。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:45:56.64 ID:g1ceZ49p0
鹿児島市の人は自分は突然起きたカルデラ噴火で死ぬとは思ってないだろ。
どうするんだろ。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:46:02.46 ID:+Ra+pHy+0
死都日本を読み返してみよう。
霧島連山だったけど、舞台は。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:47:25.29 ID:bD+rFFcb0
>>82
複合大噴火とあわせたらもう200回は読み返してるよ
なんかドキドキすんだよああいうの
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:48:24.77 ID:DfUB0xlM0
政府は最悪の事態を想定してるのかどうかだ
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:50:35.61 ID:uQ4BMqxt0
1年に500回噴火する山
地元民は慣れすぎて逆に危険だと思う
警報出しても逃げないなきっと
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:51:00.40 ID:l/qIyyOC0
>>84
とにかく非常事態宣言の準備と船やヘリ、救援物資の調達等のシュミレーションをやっておいた方がいい
自衛隊の動員も必要だし、九州の自治体にも覚悟させ、準備させた方がいいと思う
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:51:25.18 ID:+Ra+pHy+0
>>83 一気に読んだな、死都日本は。
4WDのカリブが登場するんだが、
降灰を吸いこんでエアフィルターが詰まり
走行に支障をきたす下りはハラハラしたわ。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:51:45.70 ID:7aTqDmCG0
調査して前から言われてたもんな
相当なマグマがたまってるって
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:51:47.88 ID:tSZLlVx70
科学不信の碑を肝に銘じろ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:52:04.52 ID:oZefCkn00
(*´ω`*)wktk
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:53:13.92 ID:Bot9Lz0+0
シュミレーション w
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:54:13.26 ID:bD+rFFcb0
>>87
細かいところがいちいちリアルだよね
逃げるなら助からないの覚悟で高いところにしようと思ってるよ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:55:00.76 ID:fsDw14s+0
また、鹿児島大学の左巻き火山学教授が
川内原発の再稼働を止めるために桜島を政治利用してるんだな
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:55:58.75 ID:aNCW8j6v0
>>93
実際に行って川内と桜島がどのぐらい離れてるか実感するといい
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:56:15.27 ID:zD1HVShF0
火砕流の速度は100キロ以上だが新幹線で逃げれば大丈夫。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:56:47.48 ID:fsDw14s+0
>>94
桜島を政治利用してる鹿児島大学の火山学教授に言えば?
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:57:15.55 ID:2skvrM8tO
>>93
どこのゆとり?リスクは最大にとって、それ以下ならそれでいい
左がどう原発がどうという話とは、また別物
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:57:24.03 ID:+Ra+pHy+0
>>92 高台っても
標高の高いとこは霧島(山)あたりでしょ?
八方ふさがりじゃね?w
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:58:54.34 ID:gDMaHzyM0
>>86
シミュレーションな

>>89
あんさん。シロウトやおまへんな
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:59:06.19 ID:jgyDPiY6O
彡⌒ミ
(`・ω・)僕の桜島も噴火しちゃいそうです!
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:59:10.59 ID:bD+rFFcb0
>>98
まーそれでも地下で火山灰の蒸し焼きになるよりマシかなって
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:59:27.43 ID:fsDw14s+0
>>97
桜島の現象を原発に関連させて言及してるのは、鹿児島大学の左巻き火山学教授
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:00:18.20 ID:l/qIyyOC0
国はとにかく最悪の予想を立てて、何か起きたら現地の人たちの救援に全力で当たってほしい
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:00:34.83 ID:zrNROla60
今のうちに川内原発を再稼働させるんだ!!
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:00:40.38 ID:ahnOcm4u0
>>16
イエローストーン?
>>30の破局噴火?
スーパーボルケーノ?
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:02:20.36 ID:wHcSmk2J0
それはそうと、最近、俺の桜島はなかなか膨張しないのだが。 どうしたものか
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:02:44.61 ID:UEsQZx2F0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  このぶんだと
    |! ,,_      {'  }  そうとうがまんしていた
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   みたいだな
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   マグマでパンパンだぜ
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:02:45.12 ID:qBGzRuLH0
>>95
お前はバカだ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:03:11.52 ID:19MdF1iE0
強震モニタ見る限りまだ大丈夫
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:03:12.82 ID:Pxf+3jhu0
西日本また終わりだけど。

静かに復興しよう〜
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:03:57.89 ID:H436GDs60
錦江湖誕生
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:04:04.45 ID:Zxsjj25k0
シコシコシコシコシコシコシコシコシコ
.シコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコ
( つ・ω・) シコシコシコシコシコ
/ l||つ/ ̄\ アッ・・・
/ *´ω`*\
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:06:22.38 ID:l/qIyyOC0
もう災害で一人も死んでほしくないんだよね
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:06:26.54 ID:x6ygsdne0
股間膨張
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:07:30.13 ID:1eHiSzu5O
去年に桜島に家を建てた友人にかける言葉が無い
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:09:12.82 ID:zbXAZG2H0
桜島は潜望鏡みたいなもので、本体は錦江湾に潜む姶良ちゃんだからな

あいつは怒らすとヤバい
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:09:38.72 ID:bD+rFFcb0
>>113
ごめん、どうせ死ぬなら国土と心中したいんだ
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:14:15.46 ID:l/qIyyOC0
>>117
死んじゃ駄目だよ
諦めないで
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:15:20.51 ID:Ex5P7y1z0
噴火の瞬間はグーグルでチェック
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:17:17.90 ID:q6FjqvH50
今年はすでに27回爆発してる
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:18:02.68 ID:W+9zP7hU0
>>86

シュミレーション?趣味でやってろw
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:19:16.84 ID:3gvvDA4L0
長渕呼んで来い
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:23:07.96 ID:cvSM3+mI0
ま、大正並みじゃなかったらどうでもいいや
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:35:27.21 ID:Pk3yd9YI0
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:42:02.13 ID:VWpAljBt0
        /^^\
       /^^^^^^^\
     /   ^o^   \  <そして〜溶〜けだ〜す
    ┌─┐    ┌─┐
    │ 三{]     [}三 |
     └ー┘     └ー┘ 

.    ┌-┐    ┌;-┐
.    │xJj     Lx |    
.    └lll┘/^^\└l|┘    、从从从从从从从从从从,,
     |l|ll/^^^^^^^\|l|l   < メルトラソウル!!! ≧ 
     l || l  ^o^   l||ll|l    "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
    ┌|l|l|┐    ┌l|l|┐    
    │ 三{]     [}三 | 
   Σ└ー┘≧  Σ└ー┘≧ ドーン
     YYYY     YYYY
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:49:44.11 ID:zh8XeO2N0
>>124
2枚目、なんかかわいいw
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:52:56.87 ID:k7TWueIj0
さよなら鹿児島
成仏してくれ
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:00:18.86 ID:aultzsr5O
>>58
和んだわ(笑)
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:02:00.60 ID:ylxof7E20
>>1
きちがい自民は原発はよかたずけとけw
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:04:24.74 ID:NS0IrbUC0
鹿児島湾は過去の大噴火の跡なんだろ?
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:06:15.64 ID:IHLIbUex0
御嶽山のケースもあるから、
いつものことだから慣れっこって態度はとらないほうがいいね
最悪山体崩壊だってある覚悟で
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:09:21.41 ID:lL9gRHJ90
九電はどのように監視してるのか、説明しろよ
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:12:00.80 ID:LSRKdhyk0
>>120
今年って・・・まだ七草粥もくってねーけど・・・
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:16:47.05 ID:clyZ8w4F0
チェレンコフの御来光かよ
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:18:33.56 ID:PGBX9qpX0
桜島とシャクレ自慢は似てる
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:19:52.96 ID:aiSk4Ap80
そろそろ姶良カルデラ大噴火頼むわ。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:27:37.04 ID:9b6AnsPA0
錦江湾の養殖ブリと桜島大根で
ぶり大根が出来そうだな…
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:35:45.25 ID:vgkwrSDq0
太平洋、ハワイ、ニュージーランド、?

既にスーパープルームは活性化して膨大なエネルギーを放出している
三姉妹が舞い踊る日が近い
2020年には決着がつく
今年は終わりの始まり
人類にとっての終末のピークは2017年
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:40:20.09 ID:LTmtwpYx0
大正噴火の溶岩流で海峡が埋められて大隈半島と陸続きになったんだよね
今度は錦江湾側に溶岩流で鹿児島市街と陸続きになったりして…
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:40:36.46 ID:c6Wj9jAr0
愛だ恋だの張ったり女は
薩摩の灰に埋もれて行くだけさ
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:43:16.91 ID:wi8WBgpc0
関西でAMラジオが混線してるんだけど、AM波も地震前に混線するの?
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:45:48.54 ID:W+9zP7hU0
>>129

日本語が下手くそだな。
「かたずける」なんて小学生並。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:48:05.49 ID:vgkwrSDq0
>>141
悪いことは言わない
今すぐに標高700m以上、非沿岸部、火山から100km以上離れた場所に引っ越せ
火山は火山だ、死火山休火山なんてマヤカシはこの3年通用しない
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:48:21.01 ID:Eyh9fhCc0
>>141yes
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:48:54.81 ID:ZkCdHCQo0
焼き尽くせー
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:55:38.08 ID:qBGzRuLH0
鹿児島出身のバイト先の友人に明日はお悔やみ言うわ
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:58:02.36 ID:JeSfpsvx0
桜島の住民って、なんでそんな恐ろしい場所に住んでるんだ?
火砕流が襲いかかったら、せっかく集めたフィギュアがみんな溶けてしまうだろうに
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:02:35.91 ID:SFb1qLVu0
        ヘドバンヘドバンヘドバンヘドバン
       ((∩`・ω・)))ヘドバンヘドバンバンバンババン
       / ミつ/ ̄ ̄\
         / ´・ω・`  \


           :・
          _ ∩∵
       ⊂/  ノ )
        / ω /ノV
        し'⌒∪
         l|l
       ∩  ヘドバンギャー!
       | |
       |/ ̄ ̄\
       / ´・ω・` \
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:05:24.62 ID:LTmtwpYx0
>>54
こんな袋が配られて
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/62/Kouhaibukuro.jpg
こんな場所があるぐらいだからね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Kagoshima_volcanic-ashes_kb.jpg

でも記念碑には大本営を信じず野生の勘で逃げろと書いてある
「本島ノ爆発ハ古来歴史ニ照シ後日復亦免レザルハ必然ナルモノベシ
 住民ハ理論ヲ信頼セズ異変ヲ認知スル時ハ未然ニ避難ノ用意尤モ肝要トシ
 平素勤倹産ヲ治メ何時変災ニ値モ迷ハザル覚悟ナカルベカラズ…」
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:07:20.91 ID:mBykfGmK0
>>86
シミュレーションです
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:08:47.76 ID:DUeyQI/9O
>>141
東京はいつも以上にAMの調子が良いよ。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:12:04.93 ID:7uaeXOlJ0
ポンペイ最後の日
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:13:19.94 ID:eYGq4R4L0
次の噴火で鹿児島湾が鹿児島湖になったりしてね
154名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:15:44.92 ID:OOcDyzf60
いやいや、錦江湾が隆起して大桜島に成長して欲しい
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:16:48.69 ID:wi8WBgpc0
>>151
大阪の1179KHzに混線してるんだけど、関東のAMが混じってるの?じゃ、震源は関東かな?
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:36:44.31 ID:1rVmbrLk0
ほな、さいなら
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:40:07.54 ID:g1ceZ49p0
>141
天正地震2の前兆だ。ググれ。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:42:41.91 ID:t2P1nktl0
姶良カルデラの破局噴火で人類滅亡か
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:44:11.63 ID:IHLIbUex0
満月前後は危ない
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:44:59.79 ID:fqVe/2SeO
まだまだ膨らみまっせ!大噴火を楽しみに待っててね
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:51:07.31 ID:wi8WBgpc0
>>157 ググったら、関東大震災の直前に海軍の中波通信が乱れたと書いてました
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:53:38.29 ID:ylxof7E20
ある火山学者が良いことを言っていた。
御嶽の活火山であのような事故を未然に防ぐ方法はあるのでしょうか?

火山に登らなければ良いのです。
原発事故を未然に防ぐには
原発を置かなければ良いのです。

安倍はバカでマヌケな政策ばかりだねえ。
(´・ω・`)ぷ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:55:37.59 ID:9AcUKCvp0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1925年5月23日 北但馬地震(直下型)  近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
164澤田の兄貴ッ!@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:00:53.59 ID:O8Oenx9fO
ツアーバスに乗って、桜島観光したな。

長渕剛の桜島はテンション上がるぜ。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:01:46.43 ID:5fxyzzdT0
阿蘇山噴火も中途半端なままだろ
これも大したことなさそうだ
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:03:37.48 ID:bchwic4g0
よくこんな場所に住んでるな
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:03:56.16 ID:wi8WBgpc0
テロ朝来た
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:05:35.45 ID:+7F+JuJ90
俺の股間の桜島もめっちゃ膨張してるわ
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:08:04.51 ID:t2P1nktl0
沖ノ鳥島の間違いだろ
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:08:12.13 ID:i+fyh9VH0
>>168
天保山だろ。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:11:16.48 ID:sPWU/xEy0
非難訓練やったり避難所の準備したりとやることいっぱいだな。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:13:11.73 ID:lQ90UUmQ0
ライブカメラねーの?
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:14:39.76 ID:y2uAbkt40
>>141
大陸の方の電波にやられることは時々ある
向こうは地形上1つのところから高出力で発信したほうが効率がいいし
相手へのプロパガンダ電波もあるから、地理的におこぼれが日本にもやってくるから
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:15:53.15 ID:wi8WBgpc0
>>173
都はるみが歌ってました
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:18:07.62 ID:U2dn9P0j0
種子島辺りでよく揺れてたしね。あやしい
176ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/01/06(火) 22:18:54.68 ID:G9i/KLnV0
鹿児島湾自体が巨大なカルデラ
つまり桜島は大昔には 高さ1万メートルを超える 阿蘇より巨大な火山だったと推定される
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:21:13.84 ID:nsEvIhAi0
>>149
火山灰専用のごみ袋と専用置き場ってことか 初めて見たわ、生活の一部なんだな
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:23:03.15 ID:hXMBPuSb0
鹿児島って、やっぱコンタクトレンズは使用不可なのかね?
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:23:43.47 ID:qaYjNPG/0
一昨年8月レベルの噴火ならそんなに心配いらない、あれぐらい規模は大したことない
安永、大正以来の大噴火がいつ来るかが問題(火山学者は10年以内と言っている)

安永、大正の噴火の数日前には有感地震が急増しているからそうなったらやばい
大正噴火ではマグマが抜けた反動でマグニチュード7クラスの地震が起きている
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:25:01.07 ID:B3Y040XZ0
2011
豪雪(北陸山陰)→大規模噴火(新燃岳)→地震(東日本大震災)

2015
豪雪(北海道東北北陸etc..)?→大規模噴火(桜島阿蘇草津白根吾妻十勝etc..)?→地震(東海南海東南海etc..)?
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:25:10.80 ID:7pkDqUaM0
>>178
ソフト常用してるがオレは何の問題も無いなぁ。
ハードは使ったこと無いんでわからない。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:25:38.55 ID:B0ffYv620
天災は 忘れた頃に やってくる

防災は常に意識しないとね。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:28:42.12 ID:55sfihWv0
>>22
桜島の半分は鹿児島市なんだけどな
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:30:18.86 ID:scwcQvAGO
foF2久しぶりに近畿にごく狭いスポットが出来ててちょっと気になる
桜島はまだ大丈夫そう
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:32:20.81 ID:55sfihWv0
>>115
何でまたそんなところに...
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:32:31.62 ID:tIGXObuR0
>>58
だからミミズにオシッコしちゃダメって言ったでしょ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:34:00.23 ID:C2CUNeur0
新燃岳はどうなん?
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:36:02.61 ID:7pkDqUaM0
>>183
合併したから今は全域鹿児島市だぞ
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:36:59.00 ID:wjNbG7Ro0
海外の火山学者が驚くらしいからね
こんな活火山の麓で、普通におばあちゃん達が田畑を耕してる事に
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:37:05.65 ID:5fxyzzdT0
大したことなくても報道するのは御嶽山の事故からだね〜
すぐ飽きてやらなくなるだろうけどさ
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:37:54.57 ID:QZBu26slO
はよ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:43:26.13 ID:q6FjqvH50
>>172
ttp://373news.com/_sakucap/
当然だけど夜は真っ暗だぞ

コッチは直近の爆発・噴火映像
ttp://373news.com/_sakurajima/funka/
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:00:01.11 ID:nalo1czm0
>>178
ソフトなら大丈夫だけどハードだと夏場の降灰期に死ねる
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:10:15.82 ID:GGWDzq7G0
>>178
ソフトだが灰が舞うとすぐわかる
目がチクチクゴロゴロして超不快
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:12:45.84 ID:GGWDzq7G0
最近やたら爆発してると思ったらヤバイのか
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:16:04.83 ID:55sfihWv0
>>188
いつの間に…
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:17:50.83 ID:lQd9vaaT0
今の結構でかかったなあ
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:24:40.51 ID:qS5q0UTX0
マルチコプターによる桜島火口調査
http://www.youtube.com/watch?v=Hdd8C962MEo
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:25:53.06 ID:BMN8wJUB0
今さっきも爆発したよ。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:26:44.22 ID:VtuF2FPE0
>>62
うち曽於市民
さっきも大きいのあったね
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:27:14.45 ID:0eRi5vb60
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:28:00.28 ID:LjKvIBhK0
大晦日からしばらくゴロゴロ地鳴りさせてたからなぁ
かなり火口近くまでマグマ上がってたから火道詰まってるだろ
さっき一発でかいの出したけど
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:28:57.92 ID:hCmdVtpR0
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:29:24.29 ID:aDBuUVCW0
ボジョレーの季節はまだだろ
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:29:32.36 ID:jn1kAmc90
やだ…おっきくなってる (///∇//)
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:30:42.31 ID:MsdN9Krn0
なんだ、10万年ぶりの大噴火じゃないんだ
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:35:53.59 ID:GFY5Cvfe0
現地のハザードマップで重大な噴火が起きた際、瞬時に噴石が飛ぶ範囲が桜島全土でワロタ
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:37:47.84 ID:1dh5YYJO0
昔1年程住んでた
桜島が最大の観光名所だけど、空港から見えるから、ついた途端観光がおわるというつまらない所だった
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:44:52.46 ID:uBgeN7mW0
お隣中国では白頭山が爆発しそうなんだって。
ちなみに過去数百年の間に5回爆発しててカルデラできてる。
そして5km先に原発と核施設。
あと20年で大規模爆発の可能性99%。
超巨大噴火で地球規模の環境変化、飢餓が来る。

ttp://www.zakzak.co.jp/smp/society/foreign/news/20141108/frn1411081530002-s.htm

俺の予想→日本各地で大噴火、大地震→原発崩壊→日本核汚染地域で北斗の拳の世界になる
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:52:22.28 ID:BY2E55y00
桜島、霧島、阿蘇で三連発来たらすげえなw
どうせならみんな一緒にどーんといこうや
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:53:40.28 ID:fqVe/2SeO
大正噴火からだいぶたってるからいっぱい溜まってそうね。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:06:51.85 ID:HLTDwYSRO
阿蘇さんも同時進行でヤバいの?

どちらがよりヤバいの?
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:14:24.45 ID:vQEO2LNU0
ちなみに大正噴火で東桜島村の方が壊滅的被害を受けたので
先に鹿児島市に編入された

中心部が無事だった西桜島村は桜島町に名前を変え
平成大合併まで生き残った
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:22:00.48 ID:eJ6KS8Lw0
昔から思ってたんだが
火山のそばにあえて住む気持ちがわからん
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:05:40.68 ID:rxtB0eN6O
富士山のそばに住んでるのもアホってことか
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:19:52.90 ID:6+/opOgw0
>>195
ハードコンタクトなら一瞬のうちに外すか目をつぶり薄目で建物に駆け込み
ハードコンタクトを外さないともう目はトゲトゲした火山灰が一粒でも入れば激痛で開けられなくなるし
痛さで目を大きく開けれなくなりコンタクトも取ることができなくなるので激痛がずっと続く
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:21:29.90 ID:2UrV/UF60
つかってみんしゃいよか石けん
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:22:00.25 ID:unYgP18N0
自分の股間の主砲も膨張して噴火寸前です!
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:25:18.28 ID:h29eD6/00
俺の経験上ゆっくりベント。座って別の事を考える事で遅らせる事が可能。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:25:31.58 ID:rkH89fic0
桜島はいつも噴火してるでしょ
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:32:13.59 ID:xbW4hxOy0
世界教師マイトレーヤは過去においてキリストとして人類に認知されていた方である
彼は再び物質界に再臨しており、人類に地球資源の分かち合いを訴えている

分かち合いなくして人類は滅ぶしかない
分かち合いのみが唯一、人類が共存できる世界平和の道である
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:32:28.70 ID:a/jkKOZm0
>>216
そんなに酷いんか。
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:34:26.72 ID:GVq8/Kil0
取り敢えず桜島と川内を連動させて
考えるくらいの知恵はついたようだな
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:39:01.73 ID:vQEO2LNU0
>>223
脱原発とは言うけど地熱発電しようとは言わないんだよなw
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:44:27.14 ID:v7xbrYgI0
報道で大げさに騒ぐときは何もおこらんな
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:51:58.45 ID:U6kH/sy+0
九州南部が消滅するくらいの
破滅的噴火を見てみたい
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:02:31.72 ID:y90caoca0
山体が崩壊するくらいの噴火は嫌だな
初めて見たときの雄大な姿に感動した
富士山に全然ひけをとらない
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:08:04.63 ID:rpPYhQSq0
阿蘇が大噴火すりゃいいのにw
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:14:39.11 ID:TLjvxmo10
>>220
桜島のいつもの噴火は、マグマだまりに新たに供給されたマグマの一部が漏れ出ているだけで、
マグマだまりは順調に膨張を続けている

大正大噴火の直後に1メートル沈降したけど、この100年で90センチ隆起した

つまり、波動砲発射までエネルギー充填率90%な状態
というか、もう発射しちゃっても、威力は大して変わらない感じ
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:21:39.52 ID:U6kH/sy+0
少なくとも
かごんまは壊滅してほしい
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:27:14.93 ID:VI0sh1ZY0
つか、錦江湾沿岸の住民にとっては80年代の噴火の日々の方が強烈だから
ここ数年の回数だけの噴火なんか全然インパクトないんだが
反原発派が桜島の噴火まで川内原発の再稼働と結びつけて反対してるのがまた顰蹙買ってたよ。
県外から来て反対してる連中がウザいから早く再稼働してくれって意見が大多数
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:39:19.82 ID:Ppgrm9za0
>>231
80年代の豪灰の日々はすごかったけど、一昨年の爆発は格別だった。
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:41:05.03 ID:VI0sh1ZY0
>>232
たまーにある3000m以上噴煙が上がる奴は記憶に残るね
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:55:35.01 ID:zLbHVrFe0
九州が2倍になる
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 04:45:33.74 ID:NFnjw/2J0
>>35
そんな先の話じゃないから、場所変更になるんじゃね?
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 04:54:19.21 ID:NFnjw/2J0
>>153
浜名湖とかサロマ湖が浜名湾、サロマ湾でない理由ってなんだろう。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:37:39.00 ID:UJI8SLNk0
自衛隊も出動待機にしておけばいいのにさ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:05:45.47 ID:iBTz7XoR0
なんか地鳴りがすると思ったら
結構凄かったぞ正月
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:16:16.04 ID:44AgHHQU0
慣れた噴火か、想像を超える噴火になるかだよな。
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:39:42.38 ID:zvqPtnBr0
>>217
桜島はきんごきんごじゃ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:12:14.36 ID:DcbbDHbsO
>>240
ですよねー
かごんま人は「使ってみんしゃい」なんて言わないし
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:19:50.07 ID:rjAmsvQB0
これくらいのは週1程度で見られるのかな?
http://i.imgur.com/YZ5Xmpn.jpg
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:03:05.29 ID:0Jrw02/jO
破滅・鹿児島・桜島
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:09:34.55 ID:fwc+UuPX0
桜島、人住んでるんだよな。毎日噴火してんのに。慣れっこになってそうだな。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:20:35.99 ID:gqj1qCb90
>>232
80年代は噴火が多かったの?
ほとんどない時代もあったとか聞いたけど
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:10:06.74 ID:AJi0sq4u0
>>245
自分小学生くらいだったけどすごかったよw
ガラス窓とかよく割れてたし、ドカ灰で髪の毛がホームレスみたいになってた
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:16:32.93 ID:zWEBX374O
>>236
湾:海水
湖:淡水・希水域

とか?

沼と湖が水深が理由みたいな単純な
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:23:43.10 ID:zGrDRQQd0
お前ら何人膨張してるんだw
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:25:48.76 ID:dJkZ3tPU0
浜名湖もサロマ湖も昔は海と隔てられていたんだが
地震や人の手などによって海と繋がったんだとか
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:40:18.08 ID:TLjvxmo10
桜島2013年8月噴火 vs 桜島1914年大正大噴火
http://sonaeru.jp/news/report/20130820/img_text_20130820_004.png
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:25:46.49 ID:adpG8rx30
>>242
ほぼ毎日の光景じゃんと思う俺島民
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:32:29.03 ID:40oJw90h0
 
   ♪         _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
  ♪ ∧_∧=ニ= |                    |
∈≡∋ゞ (・∀・ )/ <  誰か サ ク ラ ジ マ 止めて  >
  |  _\と\と〆|,   |_  _  _ _ _ _ _ _|
  | <><>巛|      ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  |Σ巛/\巛 |
/|\Σ\/ /|\♪
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:38:01.95 ID:uNuw7mjO0
屁でた!
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:45:49.62 ID:R3zYfMO50
身が出た!
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:11:51.19 ID:FKJSOzoJ0
めんどいから、九州全土が噴火すればいいじゃんw
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:16:49.61 ID:igv/xIlS0
不謹慎だが、ワクワクしてきた
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:19:02.86 ID:3ViE32I30
九州に住んでいる俺がワクワクしてるんだ
直接影響のない安全な所に住んでる奴は興奮しまくりで勃起が収まらないだろう
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:25:30.22 ID:uNuw7mjO0
>>257
佐賀県民ですね
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:30:53.26 ID:vv0GBMEj0
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:34:45.22 ID:T7lgEQIr0
何だよ

桜島男根ってw
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:37:19.14 ID:1jV/M6Dz0
あの世で会おう
漏れは後から行くよ
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:43:33.23 ID:nV9Eco0N0
今見てると煙が噴いてる煙が噴いてるはこれが噴火?
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:01:51.96 ID:Qk1X9k8HO
>>262 それは噴煙
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:36:23.44 ID:iBTz7XoR0
あーとっとと爆発しねーかな
桜島と薩摩半島繋がったら大隅活性化しそう
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:16:43.75 ID:OEwvTDWS0
まあ大爆発しても桜島周辺のみだから避難はそんなに混乱しないのでは?
心配は川内原発
いろいろヤバいだろ
原発再開はないわ
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:21:04.85 ID:olopLdQk0
膨張って
氷水で冷やしてあげればいいじゃない。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:23:21.68 ID:T7lgEQIr0
>>265
地図って見たことある?
川内原発が破損するくらいの噴火なら鹿児島市と日置市は全滅だよ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:30:31.41 ID:uNuw7mjO0
>>267
反原発バカは地図の距離感=現実の距離だと思ってんだよ
察してやれww
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:33:32.73 ID:UVJGmFtF0
桜島ってカルデラ?
カルデラならかなりの広範囲に被害出るけど原発とか大丈夫?
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:45:03.74 ID:T7lgEQIr0
原発に対する危険度:

  サヨクや在日テョンのテロ >> 自然災害
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:58:57.64 ID:5GNMwol+0
どうせいつか噴火するなら今噴火してくれた方が良いよな
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 19:03:09.13 ID:ceHVs75Y0
いや、今なら確実に左巻きが歓呼して政治利用するから
本当は危険性が無くても、鹿児島大学の火山学の教授のように
川内原発の再稼働を阻止したいがために政治利用される
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 19:41:54.70 ID:Y669oC7x0
>>265

川内原発は桜島周辺にあるのかよ。
頭の中が滅茶苦茶だな。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:00:35.23 ID:A7Pucnoo0
>>273
恥ずかしながら川内原発の位置を初めて確かめてみた。
うん、川内原発が侵襲されるような噴火レベルなら
鹿児島全域が既に人が住めないレベルになってるねw
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:02:11.18 ID:LRDVWZ7p0
漏れそう・・・
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:03:32.85 ID:rQQh75Qg0
火口部分が最近肛門に見えてしょうがない
皺もちゃんとあるし
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:11:25.59 ID:shxLE1A10
所詮は屁みたいな噴火だろうな。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:33:18.26 ID:OfhEDuxv0
今日は風向きが悪くて
洗濯物が干せない
不本意な毎日に
火山灰が降り積もる
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:40:01.17 ID:H+ZPmOZe0
鹿児島の人は感覚が麻痺してるかもしれんが
本来人間が住むような場所じゃないから
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:45:43.24 ID:+3u8DR2X0
桜島大根育てる為に桜島住んでるん?
予兆は有るだろうし、そんなに心配するほどのことでもないようなー大正噴火
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:52:49.83 ID:HUzKTobi0
どっすん どっすん あいつがあいつが やってくる
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:55:06.13 ID:H+ZPmOZe0
桜島のハザードマップでは鹿児島市街まで火砕流到達しないことになってるが
実際には鹿児島市が飲み込まれる可能性も十分ありうる
対策が不可能だから考えないことにしてるだけ
その時は十万人単位で死者が出る
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:17:14.38 ID:VS9qKeC+0
>>282
日本は太古の昔から噴火や津波で全滅した地域にまた周囲から人が来て住み着くのを繰り返してるんだと思うよ
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:26:52.84 ID:yTvVQTC/0
>>267
鹿児島市と日置市が全滅しようとかまわないが、放射能はまき散らすな
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:27:11.88 ID:H+ZPmOZe0
イタリアのナポリと並んであんなところに都市を作ったのは正気の沙汰ではない
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:38:22.29 ID:VS9qKeC+0
>>285
外の国から見りゃ日本全体がそうだろうw
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:42:05.30 ID:h2lnghTQ0
大正時代の噴火で桜島は陸とつながったんだよなぁ。
自分が子供の時の噴火では、噴石が麓のホテルに落ちてコンクリートの建物の天井から大きな穴開けたんだよ。
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:44:45.85 ID:H+ZPmOZe0
数ある天災の中でも火山災害は別格
地震や風水害で都市が破壊されても死者は数%だが火砕流に巻かれた場合死亡率はほぼ100%
都市ごと残らず全滅する
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:45:00.09 ID:WkdgnDCW0
黒霧島(゚д゚)ウマー
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:46:17.73 ID:1Or8Yhne0
>>284
あるわけねーだろ馬鹿
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:46:32.58 ID:Aq9dG/Ej0
錦江湾って 深いんだけど…………
陸続きになった所は浅くすぐ近く

まあいっか

真イカ?
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:48:05.69 ID:n5R3ehu90
今のうちにロードスターで霧島走って来た方が良さそうだな。
阿蘇はあれからカルデラ一周はやらなくなったし。
火山って本気で噴火しだしたら長いし、様相は一変するんだよね。
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 22:58:35.43 ID:TLjvxmo10
>>282
大正級噴火(最近は764年→1471年→1779年→1914年、噴出量1〜2立方キロ)は、
溶岩を大量に流すパターンが続いているので、溶岩流なら仮に鹿児島市街に迫っても逃げる時間はある

ただ形態を変えてその噴出規模で全力でプリニー式とかやられたら、かなり危ない
鹿児島市街まで8キロしかないから
可能性としては低いと思うけど
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:02:13.26 ID:TLjvxmo10
>>272
鹿児島大のあの人は、原発を動かすこと自体は反対していない
ただ、川内原発だけは万一のカルデラ噴火の時、やられる可能性があるから反対しているだけで

「なぜよりによって川内原発? 他の原発を動かせば避けられるリスクなのに」って言ってるよ
動かすなら、リスクの低い若狭湾の原発にしろってことだろう
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:09:41.79 ID:miObh1xx0
フィンランド人のコピペを思い出すな。

降灰1cm 東京では事故多発、自宅待機宣言が発せられる。鹿児島では久しぶりに外に干される洗濯物が並ぶ。
降灰10cm 東京では都市機能が完全に麻痺し緊急事態宣言が出される。鹿児島では次の灰収集日が気になりだす。
降灰50cm 東京では建物が崩壊、死者多数。鹿児島では「くそっ、今日はずいぶんへがふっが」と言い始める。
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:10:10.82 ID:TLjvxmo10
>>274
その通りで、カルデラ噴火で本当に考えるべきは、原発云々の小さい話ではなく、
国家としての日本、民族としての日本人がどう生き残るか

九州でVEI7級の噴火だと、国内の農地の大半が降灰で全滅、
気候変動で北半球の農作物も打撃を受けて、海外からも食糧支援を得られない可能性がある
そのへん、どうやって生き残る人数を増やすかを考えなきゃいかん
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:12:03.31 ID:uQ409IyL0
長崎北部が最強すぎる
何も災害がない
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:13:28.24 ID:XCVz37hO0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…溶岩出るっ、溶岩出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:34:00.91 ID:+3u8DR2X0
日本列島はもう災害だらけで駄目だ
こうなったら一番安全な九州遷都しかないな
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:40:12.61 ID:T7lgEQIr0
>>284
鹿児島市と日置市に何か恨みでもあるの?w
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 00:24:41.66 ID:dbe3mTDB0
>>296
それと原発とは別問題
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 00:37:41.30 ID:oyFqS4I90
>>242
毎日
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:08:59.81 ID:jsFzmhl40
そういえば (「・ω・)「ザオー は、どうなったの?
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:28:23.38 ID:76kvPWbO0
今回のは成層圏に達する噴火になるだろう。山体膨張と鳴動を繰り返し大正大噴火が発生しているとあるし酷似していると言わざるをえない。火砕流の規模にもよるが未曾有の大惨事になる可能性も否定出来ない。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:46:44.50 ID:+tO2IE7O0
…などと大騒ぎしている間は大丈夫!
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:58:44.73 ID:NglC710b0
>>251
>>302
すると、煙無かったら臨時休業くらいに思っていればいいのか。
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:46:48.55 ID:WqwKnsrA0
>>304
もし大爆発しても、今回も鹿児島市側には溶岩流れてこなさそうやね(´・ω・`)
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:18:49.45 ID:bstm61Ot0
>>307
桜島は、大正級の噴火時は今の火口は無関係に、山麓から噴出して溶岩が出ることもある
海底噴火の事例も
ただ、溶岩流は遅いので、避難する時間はあるだろう

まずいのはプリニー式噴火を起こした場合、噴煙柱が崩壊しての火砕流、でも過去の例から可能性は低い

あと、噴火時の風向き
鹿児島市街が風下方向になった場合、人の背丈ぐらいの降灰になって、普通の住宅は押し潰される

サツマ級噴火の時は、鹿児島市が失われる
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:19:04.51 ID:PkBADQoU0
溶岩流ならどっちに流れても大したことはない
やはり怖いのは火砕流
今の時期は季節風がつよいから噴煙柱が倒れるとしたら南東側だろうな
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:34:47.44 ID:2JameJw40
>>245

麓の温泉旅館の鉄筋建屋に
大きさ軽自動車ぐらいの噴石が直撃したりとか,ありましたね>80年代
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:38:32.88 ID:ueK5kRlA0
>>214
温泉湧くし、あったかいからじゃない?
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:33:58.94 ID:w7cWzYT/0
変化なし?
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
2012年、2013年と同等程度なら別に・・・って感じなんだが
御嶽山の影響でピリピリしてんだろうけど、通常運転だよ