【経済】トヨタが燃料電池関連の特許、 約5680件を無料開放 普及促進狙う©2ch.net
産経新聞 1月6日 8時37分配信
【ワシントン=小雲規生】トヨタ自動車は5日、燃料電池に関する約5680件の特許を自動車メーカーや部品メーカーなどに対して無料で開放すると発表した。
特許開放により燃料電池車の生産や水素ステーションの設置を後押しすることで、燃料電池車の普及に向けた環境整備を進めることが狙い。
対象となるのは燃料電池に関する特許約1970件や、燃料電池を制御するシステムに関する特許約3350件など。
いずれもトヨタが単独で保有している特許で、燃料電池車に関するものは2020年までの期限付で開放される。水素の生産や供給に関する特許には開放期限は設けられない。
トヨタは昨年12月、世界の自動車メーカーとして初めて燃料電池車「MIRAI(ミライ)」の一般向けの販売を始めた。
特許開放には燃料電池車の規格でトヨタ方式を浸透させることで、市場での主導権を握る思惑もありそうだ。
エコカーの特許をめぐっては、米電気自動車(EV)ベンチャーのテスラ・モーターズが昨年、EV関連の特許を開放している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000510-san-bus_all
2 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:45:51.57 ID:53h8ivwY0
3 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:45:57.11 ID:dvqRjgtr0
よくわからんけどすごいのでは?
4 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:48:31.05 ID:eMmOCW7l0
さすがだ 原油で儲けるために戦争するのとわけがちがう
電気自動車VS燃料電池車のフォーマット戦争だな。
テスラ、日産などは電気自動車。トヨタ、ホンダなどは燃料電池車。
現段階では、電気自動車が一歩リードか。
6 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:50:19.10 ID:3kqFoIo30
<丶`∀´> ニダー
名古屋市内あちこちで水素ステーション建設始まってるわ
たった一つの技術を使うのに5680件の特許なんて
ほんと特許利権だよな
些細な違いで引っかかるかどうか変わるような、どうでもいい特許って無くせないのかね?
ゴミデータでしかないし無駄な労力ばかり掛かって全部コストだ
>燃料電池車に関するものは2020年までの期限付で開放される
お互いのビジネスチャンスにするには、ちょうどいい年数なのかな
そのころには2代目ミライが出るだろうし
10 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:53:40.28 ID:W+jcN3a4O
VHSとβMAXの再現だな。
11 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:55:22.97 ID:XBShbhlWO
ホンダGMの燃料電池車共同開発は解消?
12 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:55:28.63 ID:C4dLPljg0
タダで提供することは水素燃料電池車に未来がないことの現われだな
>いずれもトヨタが単独で保有している特許で、燃料電池車に関するものは2020年までの期限付で開放される。
2020年なんてすぐだろ。
それ過ぎたら莫大な特許使用料請求されるかもしれないわけだから、意味なし。
14 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:57:41.29 ID:JTXnM75a0
高い、売れない、トヨタの焦り、燃料電池車オワタ。
15 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:59:57.37 ID:FU2RHMCJ0
下らない特許多過ぎ。
16 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:07.66 ID:rSNBTO+K0
自分とこの仕様を標準にしたいだけ
17 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:01:18.31 ID:g1/MBSY20
爆発的な普及率は、約6年目が頭打ちになる
2020年だから、それ以後売り上げは下がって行くわな
本音は、こちらの技術を一般公開しろが目的なんでしょうか?
18 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:02:07.65 ID:pk/b7qZr0
原油安の時代に誰が追従するの?
安倍自動車? ありゃビンテージ中古車屋だ。
「欲しがりませんカツまでは」と書いた木炭自動車を得意とする奴
5年というのが適切かどうかだな
まあ動きによっては途中で見直すだろうけど
トヨタやるやん
21 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:04:31.31 ID:rtK8R6PXO
もう無公害カーの普及は決まったな
ガソリン車はNox税を懲罰的に課せられて滅ぶ
23 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:12:18.34 ID:3tExQWkZ0
電気自動車と水素自動車ったって、要は電気をバッテリーか水素タンクのどっちで保存するかだろ?
直接水素をロータリーエンジンとかで回したほうが効率がいいんじゃないの?
あと価格のほとんどは燃料電池なんだし値段も下がると思うが。
>>21 特許化されないノウハウもたくさんあるだろうし、
まねたところで負けるわけないという自信の表れかな。
それに2020には現保有の特許は時代遅れってこともありえるし。
>>23 > 直接水素をロータリーエンジンとかで回したほうが効率がいいんじゃないの?
それを言うなら、電気でモーター回したほうがはるかに効率がいい。
電気のインフラはすでにあるし。
26 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:16:11.68 ID:CQnngWOR0
当たり前だなろ
さすが世界のトヨタだ
立派だと思う
これは後に教科書に載るな
トヨタの英断!
あっぱれ
ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!ネトウヨ火病!韓国朝鮮大勝利!
31 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:22:34.01 ID:02QzMxyM0
ステーションを増やすための口実
32 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:26:31.11 ID:14aEnsKX0
>>25 さらに効率を追い求めると電車になってしまうなあ。
33 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:27:14.16 ID:6QIR4olc0
水素関連の株上がってるかな
2月中旬から某メーカーと相談だ
田舎はコンビニに設置でもすんのかな。
2020年だとこれから特許利用して開発したら
発売時には特許料かかるってことか
あんまり意味ないね
37 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:31:25.90 ID:bz9d17JVO
ただし重要なものを除く
>>25 だからさ、
その電気をどうやってクルマに積むのって話だよ。
39 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:33:50.49 ID:G8z/aflC0
特亜は例外にしとけよwどんだけお人よし。
>>38 充電ステーション。
もちろん、EVにも課題はある。レアメタルの確保など。
>>25 現状の水素エンジンではトルクがさほど得られない事と、
内燃機関特有の機械損失と冷却損失がガソリンやディーゼルエンジン同様にある。
ちょっと微妙。
42 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:38:14.27 ID:L9hijSRv0
>>22 そうなったら2stの出番だな
2stはNOxを殆ど排出しないクリーンなエンジンです
HCとCOはバラ撒くがなw
43 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:39:36.59 ID:+fnY9Nom0
>>5 今は電気も燃料電池もハイブリッドと比べれば目糞鼻糞だろw
電気自動車は大容量で10分以内の急速充電が可能なバッテリが出来なければ一般ウケはせんよ
燃料電池車は水素の値段次第だな。
あとどちらにも言えるのは補給箇所が絶望的に足りない。
>>40 80%程度までの充電に30分掛かって、
それで走れる距離が1〜1.5時間程度では
東京〜大阪間程度のドライブもいつになったらたどり着くやらで
まともにできないね。
45 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:40:15.40 ID:5RAeVwsd0
ガソリンの精製コストと水素の生産コストが同等なら
自然とガソリンは衰退してくんじゃねえの?
46 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:42:31.70 ID:5RAeVwsd0
>>44
一時期アメリカで
燃料電池そのものをパッケージ化してそれ自体を交換するっていう構想があったみたいだけどね
47 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:42:56.89 ID:dMpRczWq0
>>5 技術力の無いテスラ、日産などは電気自動車のみで、トヨタ、ホンダなどは燃料電池車と電気自動車だろw
触媒の問題なんだから
開放しようが何の意味もないな
>>47 いや、だからさ、フォーマット戦争の怖いところは、技術力のあるなしじゃないんだわ。
ベータ方式推していたソニーは、技術力一番だった。
50 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:47:15.50 ID:3tExQWkZ0
現状では水素自動車って言っても電気でモーターを回して
動力にするってのは同じだよね。
充電に時間がかかりすぎるバッテリーに対して
水素補給の場所がまだまだ少ない水素
どっちがいいのかね。
水素を作るのにも電気いるし、それなら直接電気で動いたほうが
トータル的なコストは低いのかな。
51 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:54:22.51 ID:fO3g1OYr0
.
【ヴィッツにみる恐るべきトヨタのボッタクリ】
原価 20万円
↓
トヨタ本社が130万円の暴利
↓
トヨタ系ディーラーが30万円の暴利
↓
消費者はフルオプション込み180万円での購入を強いられる
トヨタさえなければ消費者は20万円でヴィッツに乗れるんだぞ
国民は何故文句を言わないんだ
いまこそ声を挙げるべきだろ
52 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:55:48.81 ID:5RAeVwsd0
>>50 水素ステーションは直に多くなるだろうけど
充電時間超絶短縮はしばらく無理でしょうね
53 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:57:53.97 ID:9ceGJ4WM0
燃料電池車にも電池は積んであるよ。
ハイブリッドで培ったノウハウは、
電池の充放電制御でかなりのアドバンテージがある。
燃料電池の発電が追いつかない時や効率が下がった時は電池を使う。
そのために電力を貯めておくノウハウもトヨタがリードしている。
基本、EVなわけだから、
両建てのパワートレーンを使いこなせるのはいまのところトヨタがぴかいち。
日産はゴーンの判断が近視眼的で、後塵を拝することになった。
日差のリチウムイオン電池は耐久性で問題有り。
1年2万キロで3年走ると劣化が著しく、交換に40万円かかる。
フル充電、放電のサイクル寿命は4,000回。充放電制御に工夫を加えても、
サイクル寿命でリチウムイオンより劣るニッケル水素だが、充放電制御で寿命を延ばしやすい。
電池の素材代も今のところニッケル水素電池の倍はするから、
他社のリチウムイオン電池採用が決まっても
、量産効果が効きづらくて安くできない。
54 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:58:04.78 ID:5RAeVwsd0
>>51 トヨタがなくなればヴィッツそのものが走ってないのでは?
トヨタがあったからこそヴィッツが生まれたんだろ?
55 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 10:59:07.63 ID:9ceGJ4WM0
どっかのブログで燃料電池車とEVの比較をやってて、
それを論拠にEV優勢を声高に語る奴が増えたが、
あのブログの著者は無知もいいとこであきれたよ。
燃料電池の製造コストが下がりさえすれば、EVは吸収される。
ただ、駆動系のノウハウがそのまま活かせるから、
日本のメーカーのアドバンテージはこれからも高いままだ。
ただし、今までのようなメーカー間の走りへのアドバンテージ差は、
出しづらいので、
韓国や中国メーカーも追いついてこられる可能性が出てきた。
サスペンション関連のノウハウだけで、
走りの優劣を競う方向になってゆくから、
官能性能を極められるメーカーが優位になってゆく。
56 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:00:22.69 ID:w/RmJskK0
>>51 分かった、おまえに原価とやらの倍の40万渡すからヴィッツ作ってくれ
57 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:00:23.58 ID:9ceGJ4WM0
走りの味というベクトルを追求する勢力は、
ますます趣味性に特化せざるを得なくなる。そのあたりで欧州、
そして一馬身差で日本のアドバンテージが保持できると予測されている。
実用車市場では中国、韓国に市場を大きく分け与えてしまうことになりそうだ。
悔しいけどね。
58 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:00:50.30 ID:0vOMMbvf0
なるほど・・・フォーマット戦争に突入し出したか・・・。
59 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:02:58.44 ID:b2h8mJ0O0
燃料電池はクルマだけの技術ではないから社会に波及する効果は
おそらく巨大なものになる。
60 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:03:56.51 ID:AHnwgwQB0
>>46 それをやるには各メーカーの電池を統一規格にしなければならないからね。
これから、メーカーが競い合って電池の性能をどんどん上げていかなければならない状態。
統一規格にすると、開発に縛りがででてしまって進歩が阻害されるんじゃね。
61 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:04:54.32 ID:2N3zN1ye0
トヨタのせいでまたガラパゴス
62 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:05:28.51 ID:9ceGJ4WM0
トヨタのハイブリッドも、電池交換が高いといわれるが、今のところの減税恩恵と、
回生ブレーキ機構のおかげでブレーキパッドなどの消耗品交換サイクルが異常に長くて、それで相殺してお釣りが来る。
エスティマハイブリッドの車検代なんか、昨年実施したオーナーは三回目の車検だったが5万円を切っていた。
しかも13万キロ走っているのに今までブレーキパッドの交換無し。今もまだ半分以上残ってる。
63 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:06:05.69 ID:jcnU4gvF0
排気ガスの変わりに水がでるんだぞ
砂漠でバカ売れ間違いなし
65 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:06:52.34 ID:5RAeVwsd0
>>60 だからこそのトヨタの特許開放なんだろうね
>>1 よーし、パパも燃料電池自作してヤフオクで売って一稼ぎだー
原油安で短期的に水素需要は下がったからしばらくキツいかもね。
68 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:11:16.17 ID:tJIt/LYH0
EVにせよFCVにせよ今の性能でガソリン車を代替させるのは厳しいので
原油安で猶予をもらったのは社会にとって天佑
69 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:30.52 ID:GCDJQobY0
>>67 褐炭だけでなく、石炭やガス、原油で水素を作るつもりなのかね〜
ほんま、なんでこんな似非エコ燃料なんか必死に流行らそうとしてるんだろうね。
70 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:54.09 ID:y1hasGXO0
燃料電池車は発電機付きEVの認識でOK?
71 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:12:54.14 ID:jcnU4gvF0
水素のインフラ整備って難しい?
運搬方法とか危険そう。
引火=爆発みたいなイメージあるんだが。
73 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:14:39.96 ID:dMpRczWq0
>>49 フォーマット戦争ってなんだよ?
テスラや日産は技術力が無いからFCV自体に参入できてないだけだろw
74 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:14:44.50 ID:5RAeVwsd0
普及させたいなら200万以下にしないとな
76 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:09.63 ID:bdkXIpHg0
いままで散々エコだ環境問題だと都合で騒いできた世界は
これで水素関連が大きく発展しなかったらおかしいだろ
インチキ詐欺師が誰でとこの国か解りますね
水素はスタンドがどれだけできるかやな
燃料はいくらでも作れそうだし
78 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:15:57.47 ID:ZBh5gbr00
危険ドラッググループをCMに使うトヨタw
79 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:16:34.77 ID:b52HiGKy0
>>13 公開するのは2020年で存続期間が
切れる特許が主なのかも
80 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:17:29.72 ID:tJIt/LYH0
EVは二次電池の技術革新で爆発的普及に王手かけるところまで来てるので
FCVは特許開放という捨て身の攻撃にでるということだな
ここでやらねば座して死を待つだけだからな
81 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:17:50.43 ID:5RAeVwsd0
>>72 インフラ整備はやっぱり高いみたいだね
一棟作るのに2〜3千万かかるとか
運搬はおそらく液体水素かなんかで運ぶんじゃないかなあ
引火に関してはガソリンも同じでしょ
水素を作るのに化石燃料使うんだったら・・
俺にはよくわからん。
84 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:20:16.11 ID:R7MWiyMq0
>>51 >原価 20万円
おいおい、地球の天然資源が原料なんだから0円だろが!
85 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:20:31.04 ID:5RAeVwsd0
水素自動車広めるんなら
日本だったら水素軽自動車を作ったら絶対広まると思うんだ
これがプラスに出るかマイナスに出るか
どっちにしろ普通車の充実も頼むよトヨタ
水素自動車はまだまだニッチ市場なんだし
普通車の完成度が売り上げの良さだよ
今は高くて買えないEVだけど、いつかきっとアイリス○ーヤマが
クソ安い値段で出してくれるような気がするw
車なんて動けばいいの。
エコだの燃費だのでいちいち買い替えてたらなんぼ金があっても足らんわ。
燃料電池車が普及すれば、影響は自動車業界だけじゃないんだがな。
エネルギー産業への影響はでかい。
>>82 >>83 石油を燃やしたエンジン車で走行すると二酸化炭素は無秩序に大気に放出されるけど、
水素製造プラントで発生した二酸化炭素は管理される。
それが大きな違い。
これって、燃料電池が栄えて無いし、原油安で、ガソリン下がってるから危機感を感じてるんだろ
92 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:24:32.06 ID:b52HiGKy0
昔、IBMがIBM-PCのBIOSとかを無償公開してクローン作りを推奨して
「PC市場」の成長を目論んだのと同じ事ができると思って真似したのかね?
95 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:30:14.64 ID:g1/MBSY20
な〜るほど、普及を促す為、一時的に水素ステーションの特許を開放したのか
本管技術は他社と団栗の背比べだから意味を持たず
書式統一したところ
片方は、水素ステーションで補充
片方は、水道水で補充
では、書式統一自体の意味を持たないのか
96 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:31:39.66 ID:sny+1BGr0
水素を作るコストの話はよく聞くが、保存や運搬のために圧縮するコストはどう考えられてるんだろう。
200気圧くらいに圧縮するとして、そうするのには結構なエネルギーが要ると思うんだけどな。
97 :
45歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2015/01/06(火) 11:33:05.77 ID:vKv94VmX0
<丶`∀´> (`ハ´ )
燃料電池での規格を世界的にトヨタ方式にもっていこうとしているということ。
特許関係を抑えられ、開発が遅れ気味のメーカーはトヨタ方式をとりこむことで開発費を抑えることが出来る。
つまりは2015年度中市販公表してるホンダ(GM・ホンダ連合)潰し。
この次が2020年までに市販目指してるフォード・ルノー日産・ダイムラー連合だが、ここを取り込めば
GMがいかにでかかろうが対抗できる。
99 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:36:06.79 ID:rmOFC+tc0
>>91 栄えるも何も始めての市販車がミライなわけで・・・
これが初だから栄えてるはずもなく・・
100 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:42:33.51 ID:N35CzP/X0
暖房とかどうなんだろ?
今の車12年乗ったから、あと18年後に車を買換える予定なので
それまでに成熟させてちょうだい
102 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:02.24 ID:4A91+Xfs0
スタンダード化に本気だし始めたな
103 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:44:07.57 ID:GCDJQobY0
>>83 原発で水素は作れるけど、それは制御不能になった時だよ。
水素スタンドの充実化は物理的な問題
つまり金で解決する
高容量急速充電バッテリーの開発は科学技術的な問題
天才が発見・開発してくれるのを待っている状態
まぁEVはしばらくは無理だな
FCVはインフラ整備にどれだけ金つぎ込めるかがカギか
あとはHVとどう差別化していくかだな
排水とかがデメリットになってきたりして
105 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:45:53.30 ID:tJIt/LYH0
もうEVがテイクオフ寸前なのに今からFCVを普及させるなんて政治の力で市場をねじまげない限り不可能
日本では本当にそれをやるつもりらしいw
世界はEVまっしぐらなのにどうすんだろ
2020年以降もその特許を
使ってる場合はどうなるの?
107 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:46:36.38 ID:b52HiGKy0
>>93 それだ!
ただトヨタの場合あの時のIBMと違って
同一プラットホーム勝負ならコストや
品質で勝つ自信(実力)があるだろうね
108 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:46:55.20 ID:GCDJQobY0
あのね、ガソリンスタンドなんてどこも赤字スレスレで営業してんのに、これが水素ステーションになったら儲けるの?
あぁ、補助金頼みねw
太陽光売電ビジネスの二匹目のドジョウってわけですか。
規格統一は早ければ早いほどいいよな。特にユーザーにとって。
ビデオやDVDの泥沼は酷かったし。
110 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:48:03.45 ID:jcnU4gvF0
>>74 場所か。入り口二つなら倍速で充電できんじゃね?って思った
111 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:49:17.74 ID:5RAeVwsd0
>>108 二酸化炭素削減できるんなら別にいいんじゃねえの?
それとも二酸化炭素無駄にたれ流し続けてるほうがいいと思ってるわけ?
112 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:49:32.13 ID:rmOFC+tc0
>>106 ほとんどの特許は切れてるか数年で切れると思われます
>>1 ほっといても中国韓国、CIAに情報とられちゃうんだから
デファクトスタンダード握るために情報戦したほうが有利だわ
114 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:06.30 ID:b52HiGKy0
>>100 家庭用燃料電池だと発電と同じくらいの
エネルギーに相当する熱が出て風呂沸かせる
水素エネルギー100%から電気40%熱40%になる
方式同じだから熱は余ってるんじゃないかな
115 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:17.96 ID:LBodvVf50
BMWがやってた水素を燃やして使う研究はどうなったんだ?
116 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:38.46 ID:tvq4DJVm0
韓国にパクられるぞ
117 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:52:55.75 ID:GCDJQobY0
>>111 ほんとに削減できるんならな。
水素を作る過程、圧縮する時の電力、輸送、充填する時の電力、、
お前さんは出来上がった水素しか見てない。
>>116 量産ラインはトヨタより先に造ってるんだぜw
デファクトスタンダードを狙うなら正しい戦略
120 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:56:13.68 ID:GCDJQobY0
>>116 韓国では普及せんよ。水素インフラを整備する金があるなら、先に下水道を整備しろと国民が騒ぐだろう。
産油国はたまったもんじゃない、戦争になるぞ。
燃料電池車が走りながら水垂れ流してたけど、
みんなで垂れ流したら事故りまくらないか?
123 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:58:55.04 ID:5RAeVwsd0
>>117 水素を作る過程で出る二酸化炭素は管理されるってこのスレのどこかに書いてあったぞ
124 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:59:20.27 ID:ao6Q7C4i0
さすがトヨタ。撒餌も怠らない。
125 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:00:07.71 ID:XJdbhKPn0
製造業は水素を捨てているような状況。製鉄所の排出から燃料電池車500万台分の水素を作れる。
再エネでCO2を出さずに水素を作るのも可能。
電気自動車は充電にすごい時間かかるっていうので、それが改善されんと使えんとおもうわ
初代プリウス関連のハイブリッドの特許もじきに切れるんだっけ
129 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:01:02.76 ID:JyuOEzuUO
>>120 見栄っ張りな民族だからわからんぞ
下水道が整備されてないのは無かったことにして水素エネルギー先進国を目指すかもよ、ITみたいにW
130 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:01:53.68 ID:XJdbhKPn0
>>130 ガソリン車に比べて水の量がかなり多かったけどね。
溜めて一気に出してただけかもしれないが。
>>104 そうですね。現在バッテリーがネックですよね。
104さんの言うバッテリーが開発されれば
EVは一気にシェア伸ばすと思う。
133 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:08:02.62 ID:GCDJQobY0
134 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:09:00.98 ID:IgZHTu8q0
燃料電池車陣営になんとか勝利してほしい。
燃料はエタノールか天然ガスがいい。
燃焼させて動力にせずに、
単純に触媒による分解などで電力を取り出すなんて夢の素敵技術だと思う。
光と触媒で分解したり、
熱と触媒で分解したり、
応用研究はもっと進めねば。
理想は水を注ぐと光と触媒だけで電気が取り出せる仕組み。
>>105 普通の充電池も積んでるから、大きくしてEV用充電器で充電できる様にするだけだろ。
ベースは電気自動車で、エンジンの代わりに燃料電池積んだ、ハイブリッドなんだし。
136 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:10:31.12 ID:IgZHTu8q0
>>7 水素は鉄鋼生産の時に副次的に大量に出来ちゃうらしい。
マツダはそうやって水素ステーションを工場の脇に作ってた気がする。
>>120 日本が統治してればとっくに終わってると思う。
138 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:14:00.72 ID:IgZHTu8q0
>>122 極寒冷地には、燃料電池車もEV車も向いてない。
ディーゼル車の燃料だって凍る時期がある地域だって日本にはあるんだから。
EVのバッテリーって自動車で使うにはまだまだ性能不足だが進化してんの?
単純にパワーの話ではなく
カネにならない特許を普及促進のため放り投げたってところか
推進したバカは責任とれよ
日本を道連れにするレベルの失敗なんだからな
141 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:17:17.22 ID:GCDJQobY0
>>140 そう言うこと。金になるなら手放すわけがない。
>>139 正直、新しい発見が必要なレベル
てか、そんな理想の電池ができれば車だけじゃなく世界が変わる
>>134 触媒の原材料がレアアースだったりしたら、そこで終了よん。
アルミで走る電気自動車があるけど、アルミ発電所とかありえないもん。
145 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:21:30.88 ID:IgZHTu8q0
FCVはアメリカの自動車会社が面白方式を開発してたことがあると思う。
日本みたいに充電池の技術がヘボヘボだったので、
大きい容量のコンデンサを乗っけて、
発電した電気をコンデンサに溜めて動力に使うって方式。
コンデンサの技術は枯れてるし、
必要充分な容量を短期蓄えられるって所から、
発表当時は結構持て囃されてたはず。
でも、多分電気をうまく取り出して効率よく使う制御系がやっぱりヘボヘボだったのか、
それ以降はあまり聞きません。
日本のメーカーには充電池だけじゃなく、
コンデンサ方式とのハイブリッドを目指して欲しいなぁ。
要は市場も消費者も、全部卜ヨ夕方式に染めてしまおうというわけだ。
>>104 FCVスタックの寿命問題は解決してないぞ。
最悪毎年スタック交換になるレベルなのに。
>>145 FCV?
スーパーキャパシターのEVじゃないかね?
莫大な金をかけて開発した技術をわざわざ無料で開放するということは
デファクトスタンダードを狙いに行くという意思表示なんだろうし
それを支えるだけの支援を国から取り付けたということだと思うけどね
>>145 家庭用蓄電池みたいな据置コンデンサが、ブレイクしてこないから問題山積みなんだろ。
>>44 9時間くらいで着くぞ。休憩時間をこまめにとった遊び気分なら一応許容範囲かと。普通の自動車でも一回休憩するとして6時間くらいはかかるからな。
>>146 そんなぬるい話じゃない、だったら官政報道でプッシュすればいいだけ
特許なんて投げずとも、使わせてくださいって相手がカネ差し出してお願いしてくるのが本来の形
その逆ってことはFCV自体の普及に命がけってこと、シェアどころの話じゃない
なんでそうなってるかってと開発に引っ込み付かない位カネ突っ込んじまったから
回収できなきゃ死滅
Tが死滅したら日本死滅だから税金ぶッ込んでなりふり構わず突っ走ってる
特許放り投げもその一環
EVはいくら航続距離が伸びようが充電時間の問題がある限り無理だろうな
ガソリンに慣れたユーザーからは急速充電30分なんて我慢できるわけがない
水素だとガソリンと変わらんわけだし本気で普及目指すなら以外といけるんじゃね
154 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:30:03.28 ID:3LkBifwDO
期限付きにする事で、燃料電池車を焦らせて普及させようって魂胆ww
こすい
155 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:31:21.94 ID:WAXxnKYz0
特許を解放しようがしまいが、シナチョン製の粗悪コピー品が市場を席巻することは
目に見えてる。
>>149 海外のEV企業をシェアで潰して国民の税金で帳尻を合わせる
古い手法で有効なんだが、今はまだ中華がカネ握ってるから
同様の手法で潰しに来られると物量の勝負になって危険極まりない
技術ありきでくだらんシナリオ書いたバカと、こんなシナリオに乗って土俵に上がったバカが断罪されるべき
>>152 会社傾くほど、トヨタは開発費なんて賭けてないやろw
困ってるの水素製造供給のインフラ側の会社だと思うわ。
158 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:37:17.27 ID:dMpRczWq0
160 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:44:03.16 ID:dMpRczWq0
161 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:44:03.92 ID:tvq4DJVm0
>>122 垂れ流しはいいけど、寒い所だと凍って排出できないとか
不具合出そうだな。
みずみずっていうけど
ごみ焼いて出る煙突の白煙だって水蒸気や熱エネルギーたっぷりなんだぞ
どんだけ教科書レベルなんだよ
163 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:48:22.88 ID:0HRBuwKK0
シンガポールの大学が凄いリチウムイオン電池を開発したってニュースがなかった?
それに焦ってるのかな
>>159 高速をたかが600km走る程度で「なんとか気分」とか条件付きでは
製品として失格なの。
擁護する理由が全くない。
165 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:49:50.38 ID:Hz8bAU3J0
うげげげげ!
それで儲かるのか??
166 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:50:59.88 ID:4ehW5fEb0
さっそく宗主国のウリの特許にするニダ<丶`∀´>
167 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:55:31.84 ID:+CI3U+Sb0
オイルショックの時の惨めな日本の
倍返しチャンスが巡ってきた。
無料化しないコアな特許とか核心的ノウハウとかあるんだろうが、トヨタのこういう戦略は怖いな
169 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:57:54.42 ID:frdYwEsJ0
なにこれ中東の1バレル20ドル発言に効いちゃったのかな?w
>>165 規格統一出来れば普及しやすいし量産も出来る
量産できればコストが下がる
トヨタ方式が主流になれば対抗馬は出てこない
トヨタだけが得する
171 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:59:24.21 ID:DSUWOiHl0
燃料電池車=大型車でも使える
電気自動車=小型車にしか使えない
電気自動車の特許や次世代技術もじつはトヨタが一番持ってる
>>1 リニアと同じw
見込みのない技術っちゅうことやなww
173 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:01:02.90 ID:10gz01h20
標準化を取りに来たか
欧州は手ごわいからな
174 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:05:24.27 ID:7C/V9UvUO
マツダの水素ロータリーはどこいった
>>168 得意の生産技術で縛るんだろ
普及してしまえば追随各社は作らざるを得ない
176 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:06:37.76 ID:DSUWOiHl0
とはいえ、テスラが潰れかけなのを見ればわかると思うが、
ガソリン価格の低下でガソリン車でも十分って人が増えてきてる
自動車会社としては純粋に技術追求をはじめたってのがここ最近
燃料電池は水しか出さないんで究極の環境エンジン
水素スタンドが普及すれば爆発的に広がると思う
177 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:06:59.31 ID:b52HiGKy0
>>152 自分もトヨタは必死なんだと思う
トヨタの危機って本に欧米規制のせいで2〜3年以内くらいにエコカー(PHV、EV、FCVはOKでHVは不可)を増やさないといけない
トヨタの場合台数的には今のプリウスの10倍だったかな?を売らないといけない
他社はEVでやる気なのにFCV一本では2年では無理だみたいな話があった
いざとなったらPHVでごまかせるとは思うけど
178 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:08:35.39 ID:BMN8wJUB0
>>1 石油メジャーは、ゴルゴ13に依頼しなかったらしいな。
ハードを安売りして、消耗品で儲けるビジネスモデルだろうけど、
水素製造・供給技術までTOYOTAが握ってるのか?
まあ余剰電力を水素として蓄えることを意味するから、電気におけるエネルギー革命ってのが大きいのだろうけど
このシステム普及すると、発電所のないエリアや国も電化できるんだよな
>>171 そりゃ当然。
燃料電池車も、プリウスも、電気モーター自動車だからな
どんなに技術が優れていても
結局、規格争いが全てだからな
182 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:09:42.88 ID:b52HiGKy0
>>81 ガソリンスタンド1件1億円
水素スタンド1件5〜6億円
>>152 EVが普及したらどこでも作れちゃうからトヨタとしてはEVを潰すのに必死だということだろう
>>160 >>164 言うまでもない。レジャーなら有り仕事なら無しだろう。
ただ普通の自動車なり燃料電池車の1.5倍ならゼロイチで語るような差だとは思わない。だからケースバイケースで語るだけだ。それに新幹線か飛行機使った方が更に快適だからな。
185 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:16:18.74 ID:dMpRczWq0
>>184 バカがまだいい加減なことほざいてるのかよw
レジャー用途としても充電中に休憩するとしてもその間は使えないんだから不便なだけだ。
そいうえばトヨタってF1グランプリで0勝だったよな。
>>185 ほう、なら時間がどの程度の差ならゼロイチなんだい?w
>>171 電気自動車(EV)を徹底研究したら将来の自社が危ないってことが十分に予測できたわけね
でも世の中トレンドはEVなんですね
トヨタは今後資産をどう保全していくか
トヨタ不動産、トヨタビル、トヨタ生命、トヨタ銀行などしかないのかも
>>179 スケールメリットのある発電所をしかも化石燃料でやればいいだけってのに
何が悲しゅうてそんな場所で水素発電せなあかんのやw
変換してる間にエネルギーが十分の一になってまうわww
191 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:22:29.71 ID:dMpRczWq0
>>187 で、真面目に走って何時間なんだよ?まずそれからだお。
できもしない前提なんか無意味だろうがこのアホウw
192 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:23:23.01 ID:MCz1axAB0
トヨタの知財部の人たちの苦労をねぎらわねば
193 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:24:59.56 ID:MCz1axAB0
今度こそ、何が何でも、日本が標準化をゲットできますように・・
>>191 あんたは作り手もしくはガソリン税の類いで飯食ってる側の意見に偏り過ぎだ。EVのコスパを重視する人間もかなりの割合でいる。擁護が必死過ぎだ。
195 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:28:22.69 ID:OjqQ8D0F0
EVが駐車場とか道路からとか充電できればいいのにな。
車にクレカ番号を登録しておいて、充電できるところで勝手に充電して勝手に支払うような。
ただ駐車したり信号待ちしたりすれば充電されるなら便利だと思うけどな。
21年からはガッポリ特許料を頂きます
ごり押しするならアルコールで良かったんだよ
日本独自の自然環境を武器にすることのできる生物由来の物質を使うべきなのに
198 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:30:50.59 ID:dMpRczWq0
>>194 だから真面目に走って何時間なんだよ?
こんな簡単な質問に答えないで逃げ回ってばかりじゃ恥ずかしいぞw
現状では夜間電力大量に捨ててるじゃん
揚水発電するぐらいなら、水素変換のが無駄がないかもよ?
食品だって缶詰や冷凍食品が安くできるのは、貯蔵コストがかかっても無駄がでないからだし
201 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:34:33.49 ID:0HRBuwKK0
シンガポールの大学が凄いリチウムイオン電池を開発したってニュースがなかった?
それに焦ってるのかな
>>195 充電器付き駐車場は激増してる。が、ほとんどのマンションの駐車場にはないので、
戸建てで新しいモノ好きの奇特人か、外面の良い企業しかユーザーいないよん
無音な車が主流になりつつある時代に
珍走団だらけの国という
207 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:40:18.58 ID:dMpRczWq0
>>200 また言うこと変わったよこいつw
> 151 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 12:28:08.63 ID:JaAjn6DE0 [1/6]
>
>>44 > 9時間くらいで着くぞ。休憩時間をこまめにとった遊び気分なら一応許容範囲かと。普通の自動車でも一回休憩するとして6時間くらいはかかるからな。
> 200 返信:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 13:33:35.18 ID:JaAjn6DE0 [6/6]
>
>>198 >
>>151>>184同じこと何度も言うのは嫌いなんでね。遊び気分だろうとタイムトライアルだろうと9時間はかかる。
208 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:41:51.69 ID:sNG+zv9x0
EVは充電時間の問題が解決しない限り普及は無理。
現状はリーフやアイミーブをたまに見かける程度だけど
これがガソリン車並みの台数になったら充電に半日待ちとか、
予約が必要になるレベル。
自宅充電は一軒家持ちしか出来ない。
>>207 人工知能の実験みたいな返信だな。出かけるわ、バイバイ。
210 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:42:22.13 ID:OjqQ8D0F0
>>202 そういうのって電気代の支払いってどうなってるの?
事前契約不要でだれでも充電できるようになればって思ってるんだけど。
できれば無線か自動接続だといいな。
>>199 水素に変換するだけじゃなく、それを高圧に圧縮するにも結構なエネルギーが要ると思う。
水を汲み上げるのとそう変わらなくなったりしないかね。
水素時代の始まりだ。
近い将来は水素自動車の一人がちだな
これがわからん情弱はいないよな?
>>203 コンデンサは十年ほど前に日産がかなり本気で取り組んでたが結局結果はでなかったね
体積の問題もあったが、品質の平準化や劣化についてもなかなか解決できなかったっぽい
リチウムイオンが出てきて完全に尻すぼみになった感じなのかな
>>208 神奈川だとリーフはかなりのかず走ってる。お膝元だから充電インフラ整ってると言うのも普及してる理由かな。
ただでさえ充電機器増えてめんどくさいというのに
なんでさらに馬鹿でかい電池を自宅で充電しなけりゃならんのよ。
216 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:48:00.03 ID:U1yA5OTBO
問題はやはり充電の部分だな。まだあまりにも脆弱かと。
画期的な異次元技術の登場が待たれる。
217 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:48:11.38 ID:ucTUqLoM0
スゲー、これの凄い所は車単体では炭酸ガス出さないって所。
EU主導の自動車への炭酸ガス規制に引っかからない。
EVと燃料電池車で排気ガスとおさらばだな。
小型車はEV、比較的大型の車は燃料電池って所か?
218 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:49:41.61 ID:VdZJbR1f0
技術だけとられて規格は欧米が作るってことになるんじゃないの
219 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:49:56.49 ID:LOj/5kuV0
ガソリン車でいいよ
ガソリン安くなってきているし
だいたい藻から石油取れるんだろ
そっちを採算に乗せることができたら
日本のエネルギーは無限じゃん
220 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:50:48.22 ID:FBGQLOV40
でも 石油って時代はもう無いぞ?
狂都議定書もあるシナぁ
221 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:51:41.11 ID:hi2VLJ2D0
テスラも電気自動車関係の特許を半年くらい前に開放したんだね
このままだと電気自動車に負けるとおもったんかな
カーボンアロイ関係の特許はたぶん含まれないだろうなあ
将来的に白金触媒は不要になるよ
ミライは白金の値段だけで何十万とか
水の入ったタンクに入浴剤のバブみたいにポン!と入れたら
水素がシュワシュワ〜って湧いてくるようにできんの?
225 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:52:18.79 ID:iZoshbRz0
開放もいいけど円高時のコストダウン分もどしてください
226 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:52:39.64 ID:LOj/5kuV0
>>220 問題は価格
どんなにいいものでも高ければ無意味
燃料電池車購入補助金とバーターしたんだよ
税金のほうがおいしいもんな
229 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:55:08.96 ID:dMpRczWq0
230 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:56:00.94 ID:itT/JVFQ0
>2020年までの期限付
普及の目途がたったら刈り取る。なんて悪代官なw
やっちまったな〜〜〜〜〜〜〜〜
普及もせずキャッチアップされて終わるパターンだ〜〜〜〜〜〜
232 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:56:25.21 ID:bO2d5Gui0
233 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:56:29.17 ID:RzszahL90
水素のインフラ構築とコストが大きな課題だな
ステーションの能力低すぎておもちゃだよな
あれさすがに税金入れてねーよな?入れてたらバカすぎる
普及したら湿度が高くなるからやめてくれ
日本の夏これ以上湿度上がったら死ねる
砂漠地域で普及させろよ輸出だ輸出
235 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:57:54.35 ID:iGBuNtQcO
燃料なんて何でもいい。
今のガソリン車が無くなるまで走ったら、もう私も寿命だ。
それまで楽しめればいい。
236 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:58:31.20 ID:U1yA5OTBO
ガソリンだろうが水素だろうが藻だろうが、問題は蓄電バッテリー。
その企業がどんな電池を選ぶかで未来は変わるよ。
水素のコストはガソリンの2倍以上
最後に気になる価格を見てみよう。現在、工業用水素の相場は1立方メートル当たり約150円。
最新のFCVは水素1立方メートルで10キロメートル走るから、ガソリン車並みに満タンで
500キロメートル走るには50立方メートル、つまり7500円の燃料費がかかる。感覚的にはガソリン車と
ほぼ同等の燃費性能だが「税金や水素ステーションの設置コストなどを足し込むと、2倍以上にはなる」(岩谷産業)という。
水素ステーションがテロリストに襲撃されて終わるだろうな
>>210 規格に合うEV買えば、充電専用カード契約もセット。ETCみたいに自動化は簡単だろうね。
契約不要でだれでも充電ってなんの目的で?
240 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:59:25.27 ID:sNG+zv9x0
現状のEVは小型で狭い範囲を移動する用途しか使い物にならない。
構内移動用とか、近所の買い物用、いわゆる下駄。
レジャー用途は無理です。
241 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:59:40.51 ID:E4SZLfe20
ホンダ潰しか
開発費回収のために普及させて災害が増えても困る
冬なんか道路凍結してしまうだろ
砂漠地域でやってくれ
水素注入となると自分じゃやらせてくれないだろうな。
前にテレビで見た時は車から離れて下さいってやってたぞ。
トヨタの社長だか役員がミライは最初から貧乏人相手にしてねえ、自治体と法人向けって答えてる
英文の記事がどっかにあったな
245 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:04:28.99 ID:ArOPgwk90
期限付なら試供品程度か
246 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:04:33.82 ID:OjqQ8D0F0
>>239 特別な契約不要でクレカさえ持ってれば充電できるなら便利じゃない?
設備側だって間口が広がると思うけど。
>>240 それが正解なんだと思う
原付〜軽四あたりのシェアで、小型キャノピータイプの1〜2人乗り程度のもので十分
都市部の街乗り、通勤、ピザや新聞の宅配あたりなら最適だろう
248 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:06:11.85 ID:rmOFC+tc0
>>243 昔のGSもそうだったけど液化水素の充填には資格が必要だからな
高圧ガス保安法の「丙種化学」がいる
これが緩和されればセルフも可能
危険度はガソリンと変わらん・・というか気化して爆発しやすいガソリンより安全だしね
>>210 電気代てか、電力の売買は法律の壁があって今は実質無理
だから月額設備利用料みたいな感じにしているところが多い
>>240 初代インサイトも電池劣化で新品交換するくらいなら電池とっぱらって
タイプR用のエンジンに載せ変えるのがアメリカで流行りらしいね
アルミボディに空力に軽量で良いらしい
252 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:08:43.58 ID:CpBVTsDS0
燃料電池車の触媒には高価で希少なプラチナを使っているので価格が下がらない。
だから普及させるにはプラチナの代わりになる安価な触媒にする必要がある。
>>246 間口って?メーカー製EV持ってないと、事実上無用だし、専用カードって言っても中身クレカだがw
254 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:12:40.93 ID:rmOFC+tc0
>>252 鉄と窒素を使う高性能触媒を帝人が開発していま帝人とトヨタ・ホンダが東工大巻き込んで色々やってる
5年後には市販FCV車に搭載できる予定
水素だろうが電気だろうが入れ物ごと取り換えじゃないとすぐに終わらんのは確か。
256 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:16:31.30 ID:5uaaiHH30
戦争で使われない物は発展しないんだけどな
トヨタの水素カーは
爆破で使えるか?
257 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:21:37.23 ID:OIlIwzdn0
本気でアラビア諸国潰しに来てるな
原油も安くなってきたけど、これから間違いなく日本は水素で復活する
Microbial Electrorysis Cell研究してる俺には朗報だわ
258 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:24:15.19 ID:vi5vkeP30
水から水素を低コスト低エネルギーで作る方法を考えるべき
このブレイクスルーがないと水素社会は広まらない
もしかして,電気自動車は普及前に消滅?
>>257 お前頭おかしいんじゃねえのかw
日本の水素ステーションはナフサと天然ガスの改質なんだから
石油がなきゃ1molも水素出来ねえんだよwww
261 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:27:41.58 ID:1C51yL670
開放はいいけれど 車だから傍迷惑かもよ
公共の道路で 粗悪品のこの手の車がボンボン 爆発したら・・・!
粗悪品を乗る粗暴な運転手が追突事故を起こしたら・・・!
心配の種が尽きない
普及を急ぐより世間に周知させるべき
取り扱い上の注意事項とか運転マナーを
車の広告と共に広めるべき。
262 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:28:43.82 ID:5uaaiHH30
水素爆発は半径300mは吹っ飛ぶんだろ
263 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:30:09.29 ID:5uaaiHH30
>>259 電気自動車は電磁波を発生するから
あまり人間に良い物ではない
264 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:31:22.23 ID:CpBVTsDS0
>>259 EVは現在はリチウムイオン電池を使っているが、日立造船が開発した
新型充電電池だとリチウムイオン電池の4〜5倍ほどの容量があるらしいので
まだまだ捨てた物じゃないかも知れない。
>>230 普及を推進するためにあえて期限をつけただけだろ。
266 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:34:13.40 ID:2HKkhgCa0
>2020年までの期限付き
なんか気になるなあ…
268 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:36:39.36 ID:5uaaiHH30
水素使わずに電気を起こすなんていろいろ方法がある
風で電気を起こす
常温で電気を起こすこともできる
ガソリンも水素も作り出すのには大量の金と設備が必要だろ
風なら走れば電気が貯められるんだし
太陽電池とか、常温電力ていうのもある
近い将来水素も利権がらみで税金が半分てなるだろうな
>>266 それまでに使えば特に特許料などを請求しないってことだろ。
だから早く使ってねというアピールに過ぎない。
270 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:37:44.24 ID:F/u+FG9l0
>>51のあまりに計算能力の無さに嫉妬
原価計算を理解してないのは言うに及ばず
もしホントにヴィッツが原価20万なら売価80万で市場に投入すれば、
コンパクトカー市場を独占出来る事に気付けないのも素晴らしいw
271 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:38:02.63 ID:HWiHNxbq0
ドケチトヨタが無償で開放いうことは、 実用にならんと見切ったいう事だな
電池vs燃料の戦いだね
まぁでも電池の方が勝ちそうな気がするわ
273 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:39:14.35 ID:5uaaiHH30
太陽電池自然エネルギーが発展しないのは
金を取れる理由ができないからである
水素も結局膨大な設備が必要だし
274 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:40:07.24 ID:izO8lrnW0
IBMがハードを開放して
ソフト作ってたビルがぼろ儲けした同じ道を辿るのか?
水素の生産は米軍の海水から取る技術が普及するとふんでるんだろ
でなきゃ水素に切り替えなんて絶対にやらんもんな
ロックフェラーが原油から手を引いたのも同じ理由だろうな
276 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:41:16.79 ID:YT7OhRcC0
これは本気ってことか
277 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:41:51.97 ID:5uaaiHH30
ガソリンが安くして出る釘を打つ
アメリカはV8・6000tの車が売れているし
トヨタ儲け指す必要ないから
ガソリンを徹底的に安くしていこうと言う風潮の方が強い
278 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:43:01.52 ID:sNG+zv9x0
>>272 >まぁでも電池の方が勝ちそうな気がするわ
それは無いw
充電時間に画期的、革命的なブレイクスルーがない限りは。
近所に水素ステーションできてた
けど、通勤用には使えても、旅行とかには怖くて行けないよなまだ
水素カーじゃ
281 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:46:43.36 ID:5uaaiHH30
断然ガソリン車の方が有利だろうな
ハイブリッドでも嫌がる奴も多いし
結局ハイブリッドは公共交通機関や
運輸関係が使われているけど
ハイブリッドはバッテリーとモーターを修理するのに金がかかるし
水素もたぶんアウトだろ
ガソリンが一番安全で楽だから今でも大半がガソリンエンジンだよ
282 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:49:28.83 ID:AG3ftikc0
2020年って製品化できたらタダおわりじゃんw
283 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:49:51.60 ID:5uaaiHH30
ガソリンエンジンが一番楽で高性能
良くわかっているよみんなも
安くて安全で楽な燃料が一番
284 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:50:26.76 ID:izO8lrnW0
今のところ電気は自宅以外基本無料だけど
電池の持ち(交換頻度)考えると割高だよな
286 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:59:54.59 ID:dKhqYxl30
水素自動車普及のために水素技術全般が近隣諸国に流れるわけか
馬鹿につける薬さきに発明しろ
287 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:01:08.95 ID:If/jFn1R0
太っ腹杉わろた
288 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:05:38.89 ID:aU9NJm6X0
誰か教えてくれ
1.原油とか天然ガスが出なくなったら水素を安く造れるの?
2.他の水素を安く作る方法とその時の電源は何?
3.ガソリンエンジンの酸素の消費に対して得られる移動量と燃料電池の酸素の消費に対して得ら
れる移動量の比較はどこで見られる?
.
>>239 ETCみたいな規格は既にインフラが完成しているが肝心のワイヤレス給電がうまくいってない
トヨタが失敗、昭和飛行機が研究縮小
いつまでも総務省に頼っていてはだめだろう
超電動リニアのほうでは500km/hで走行中に給電できる誘導集電技術を完成
国土交通省が完成技術だと評価してたから、自動車各社は鉄道総合技術研究所に
教えを請うて来いと思う
290 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:07:47.37 ID:Tpt0uyxe0
ガソリン車は緩やかに消えていくのね・・・
291 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:07:47.98 ID:aU9NJm6X0
誰か教えてくれ(つづき)
4.世界中の車がこの燃料電池車の方式になったら大気の酸素濃度が危険なものにならないか?
5.極寒冷地で排出される水が凍ってエンジンあるいは車が壊れない?
6.この燃料電池車の方式の車が多く走る様になったら冬はいつも路面が凍結してるの?
>>264 その元祖は岡村研究所
で、その技術は相当レベルまで発展しているよね
ナノゲートキャパシタで検索してみるとわかる
293 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:09:31.20 ID:v2nsPXqm0
トヨタがちゃんと燃料電池の技術を確立した自社の研究者をねぎらってやってればいいんだろうけどね。
せっかく苦労して社員が作った技術をタダであげますよーなんてやったら士気落ちるんじゃねーの。
294 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:09:44.71 ID:mr288bF00
かいほうしても開放してもシナチョンは劣化品しか作れないと踏んでるなこれはwww
295 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:11:59.10 ID:eCoXbLm30
いつも思うがトヨタって不当に叩かれ過ぎだよな
296 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:13:01.89 ID:sNG+zv9x0
>>291 >4.世界中の車がこの燃料電池車の方式になったら大気の酸素濃度が危険なものにならないか?
ガソリンで走る車は酸素使わないとでも?
>5.極寒冷地で排出される水が凍ってエンジンあるいは車が壊れない?
>6.この燃料電池車の方式の車が多く走る様になったら冬はいつも路面が凍結してるの?
水を垂れ流しにしなきゃいいだけだろ?
バカなの?死ぬの?
298 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:15:02.16 ID:Tpt0uyxe0
>>295 王者は常に叩かれる
アップル、トヨタ、セブンイレブン、イオン、サムスン
300 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:16:51.50 ID:VzxitjNR0
政府の大量資金提供を受けて国産燃料電池を開発し、国内で普及させる作戦か
初代ハイブリットカープリウスがそうだったよな
海外企業が真似しない?か心配
301 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:17:26.61 ID:aU9NJm6X0
>>296 ガソリン車はCO2その他を排出しても「木」が光合成でCO2からO2にしてくれて循環するだろうが
燃料電池車はH2Oを排出しても何がO2に循環してくれるの?
302 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:18:01.59 ID:Tpt0uyxe0
ヒュンダイが
ことあるごとに
トヨタに技術提携や共同生産を持ちかけて
その都度トヨタに断られ続けているのが
ここ二、三十年くらいの流れだな
ソニーとトヨタの対応が対極でおもしろい
朝鮮人と組むな、与えるな
307 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:31:01.45 ID:aU9NJm6X0
へんなアプローチしないで自前で水素ステーション設置しろ
利用客が増えれば,後でうることも簡単だし
>>1 トヨタすげーな
経営ってものをよくわかっていらっしゃる
エビで鯛を釣る
310 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:43:49.62 ID:aU9NJm6X0
>>296 >水を垂れ流しにしなきゃいいだけだろ?
で、今は垂れ流さない構造になってるの?
312 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:50:21.92 ID:rmOFC+tc0
>>310 貯めるタンクがあって流していい場所で任意に水を放出できる通称おしっこボタンがついてる
有り余る水で足湯付きとかになるんだろ。
314 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:53:29.57 ID:aU9NJm6X0
>>312 ほぅ・・・それは次世代の「かっけー」という流行か?ww
315 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:57:50.66 ID:aU9NJm6X0
>>312 で、それには−30℃とかになる厳寒地で凍らないためのヒーターとかつくの?
316 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:58:45.97 ID:rmOFC+tc0
>>314 クリエイションってヨタの冊子にミライの特集があって開発陣のインタビューとかあったけど
開発で一番苦しんだのは構造上排水するところが北海道や東北など寒冷地で凍結しないようにするところで
その説明してる中に水を出さない方がいいシチュエーションも多いから排水を貯めるタンクがあって
排水ボタンがついてて開発陣はおしっこボタンって呼んでたって話があったw
317 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:59:02.26 ID:dM4bVNmo0
318 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:00:15.96 ID:aU9NJm6X0
>>316 ほぅ、ヒーター使わなくても凍らない構造なんだ?
319 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:01:04.71 ID:ph/UNHkN0
んでもって美味いこと仕上がってきたら金の力で
320 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:01:12.47 ID:0B4Mimtp0
ソニーが最も輝いてた時、社長の盛田が虎の子のウォークマン技術をライバル他社に公開したってのあったな
結果的にライバル他社が類似品を販売すればするほどソニーのウォークマンが益々売れたんだとか
今回もそれと同じような事が起こるのかね
321 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:02:56.47 ID:rmOFC+tc0
>>318 ヒーターはしらんが寒冷地で凍結しないように開発陣が苦心したって話あったから解決させたんだろうね
冬場の東北・北海道の寒冷地で数日駐車場に止めてたら排水パイプやタンクが凍って
エンジン始動・走行できないとかないようにするのが一番の苦労点らしいからね
水素タンクとかかと思ったら以外な所が一番市販化で苦労しててワロタよ
322 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:03:01.46 ID:aU9NJm6X0
>>316 >開発で一番苦しんだのは・・・・・
そだろうね
323 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:03:43.35 ID:7nHaZx820
>>146 この特許、無料なのは5年だけ。
2020年までの期限付き。
で、無料だからといって無許可なわけじゃない。
使いたいなら申し込まなきゃならない。
開発がうまくいき実車が完成しても、
数千の特許を1つでも使ってれば(基幹的特許とか)それ以降は、、、
324 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:05:11.19 ID:aU9NJm6X0
325 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:10:57.71 ID:YT7OhRcC0
否定的な人が多いな
一切公開しないですべてトヨタだけでやってたほうがいいのかね
これは普通にチャンスでもあるだろ
326 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:11:48.99 ID:7nHaZx820
>>317 馬車が自動車になったように
自転車からバイクが生まれたように使いやすい形というものは大体似てくるのだと思います。
宙に浮く自動車は作れるけどブレーキの面倒くささと効率の関係で今でもタイヤ付きになってるのは言い得て妙。
自治体の首長みたいなバカが騙されて乗っかってるから
引っ張れるだけ引っ張る形で動いてる
こんなバカげた方式で奈落に向かって突進する理由がさっぱりわからん
まあもちろん奈落確定ではないんだが
リスクがあまりに大きすぎる
>>62 初代プリウス以外は電池交換の必要なんか無いよ
その初代も電池交換は無料だし
>>316これはプロジェクトXに使えそうな話しだぬ
凍結防止は技術難易度だけ見れば大したことない
エネルギーやコストの面を無視すれば良くて、税投下と制度優遇すれば良いだけ
ただし負担は国民にのしかかる
331 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:21:37.02 ID:CblNjpw50
なんてこった
こりゃ、アメリカ様はトヨタ叩きでうまい汁すう理由を失ったぞw
332 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:22:11.27 ID:dM4bVNmo0
よし、次の車は燃料電池車だな
334 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:30:11.69 ID:2HKkhgCa0
結局のところ賃貸駐車場やコンビニにまで電気スタンドを普及させてEVのバッテリーデメリットをフォローするよりもこっちの方が未来があると見たのかね
国内ならまだしも世界的に売る車ならEV用のインフラ整備の方が面倒そうだ
中国製の安い電気自動車が世界中で猛威を振るう
みたいな事にならないよね(´・ω・`)?
トヨタの人ってそんなバカじゃないと思うけど心配だわ
336 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:33:04.65 ID:dM4bVNmo0
>>325 トヨタ一社でやっても底上げにならない
全体でやることで普及や周知も促進されるのでしょう
ハイブリッドのときはガソリンスタンドというインフラがそのまま使えたけど今回は違う
トヨタだけの独自規格で終わったらそのまま沈むかもしれない
そのための特許解放でしょうね
337 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:33:16.30 ID:sNG+zv9x0
>>334 >コンビニにまで電気スタンドを普及させて
コンビニとか駐車場のある店舗は充電スポットとしては理想的だけど
店のオーナーは嫌がりそうだね。
30分とか居座られるんだぜ?
338 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:38:08.30 ID:dM4bVNmo0
>>334 EVは賃貸居住者にはなにもメリットがないのでEVは購入の選択肢に入らない
距離にも限りがある、バッテリーを使い果たしたらその日は終わり
市場においても機能においても構造的欠陥があるのだと思う
339 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:44:01.39 ID:cHgsUuGa0
水素自動車が普及なんて考えられないけどな
水素が水みたいにそのまま使える状態でその辺にあるならいいけど
使用すると、その相手の特許も無料で使用させられそうだが
>>334 携帯ですら充電やバッテリー残量を気にしながらの利用が鬱陶しいのに車なんか無理すぎ
3分以内でフル充電出来て、800km以上走れるバッテリーが出来たら呼んでくれ
342 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:59:57.03 ID:dM4bVNmo0
>>335 今後、ガソリンや軽油によるレシプロエンジン自体が消えるかもしれない
それは自動車産業最大の資産と研究成果が価値を失うということ
ボア&ストロークが〜、カムの切り替えが〜、エンジンブロックの肉薄化によるコンパクト化が〜、直噴が〜、ロープレッシャーターボが〜・・・etc
そういうものが価値を失う
モーターに置き換わるというのはそういうこと
ABSやパワー特性、トランクション制御もモーターのソフト制御だけで済む
モーター部分の他社の参入は容易である、それこそ中国辺りでも可能
トヨタが次世代でも自動車業界の盟主であるために基幹部分は自らが握る必要がある
それが燃料電池なのでしょう
日本国内だけ普及したのちガラパゴス化してインフラと税のムダになるのが
一等悲惨なパターンではないかと
345 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:02:44.68 ID:dMpRczWq0
HVもずっとガラパゴスって言われてたな
モーター走行は無音で危険だから、走行時に音を出そうってのはどーなったの?
アクアには無音スイッチがあるらしいけど
トヨタのチャレンジ精神は買いだが、燃料電池車は次世代のスタンダードにはならないでしょう。
ただ、トヨタはテスラにも出資していて、電気自動車がスタンダードになっても「負け」というわけではない。
349 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:20:15.45 ID:dM4bVNmo0
350 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:21:38.14 ID:ioKFyFXK0
電気自動車はテスラのような新興企業でも参入できるほどのハードルが低い
それに対して燃料電池はハードルが高く応用範囲も広いからな
351 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:32:04.06 ID:izO8lrnW0
>>337 しかも売電認められてないから
電気代は無料(店が負担)だしな
バカみたいに作られたソーラーパネルの問題の一つ、貯めとくのが難しい、は水素にして貯蔵にすれば解決にならね?
作るのは理科の実験のH型のあれでいいんだろう?
353 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:32:19.63 ID:dM4bVNmo0
>>350 次世代の焦点は蓄電池や蓄電方法なのだと思う
モーター部分は参入ハードルが低い
デトロイトからシリコンバレーに舞台は移ったとも言える
アメリカ産電動スケボーも源流はテスラだったり、シリコンバレーにあるスタンフォード大学の学生ベンチャーである
信号停車時に道路から充電でいいよ。 キャパシタなら容量ないけど充電は一瞬だ。
高速も、たまに充電ゾーンを走ればいいとかそんなんで。
まずはバスのバス停充電から。
燃料電池には触媒に使われる、金よりも高価で埋蔵量の少ないプラチナの問題がある限り今の段階では普及するしないの段階ではありません。トヨタミライでは一台あたり30万円分のプラチナが使われています。
爆発の危険性の高い水素もさることながら、燃料電池には盗難の懸念もあるのです。
そもそも動き回る車両に燃料電池がふさわしいのかどうかということもあります。
水素ステーションや水素タンクはテロの標的になってしまうのです。
>>355 水素スタンドを拡充する方がインフラ整備は安そうだな
とりあえず技術が実用化してから出直せ
358 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:39:44.33 ID:dM4bVNmo0
>>356 そういう懸念もある
だからこそ今が一番面白い
なにが主力として飛び抜けるかわからない混迷の時代だからこそ
>>358 プラチナ代替できる合金の可能性はあるつうか世界中が血眼になって探してるのか
見つけたら世界に名を残すな
360 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:47:49.14 ID:UtgN8aY50
ジムニーの水素エンジンモデルが200万くらいで出たら買うかも
361 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:56:00.94 ID:aU9NJm6X0
触媒のメンテナンスはどれくらいで必要になるの?
362 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:58:48.11 ID:dRWEDCwU0
レクサスでも出してくれないかな〜
CT200hくらいのデザイン大きさで
>>342 燃料電池は発電機であってPUではないぞ
FCVのPUはモーター
>>72 床屋に置いてあった、MIRAIを特集した冊子をパラ読みしたら
水素の充填は、専門資格を持った作業員が行うらしい。
ガソリンのセルフスタンドみたいなのは難しそうですね。
366 :
【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】 @転載は禁止:2015/01/06(火) 18:17:20.92 ID:A80fJW8k0
>>1 過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、
GPIFを外債外株で溶かして、
議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
尖閣諸島を中国に売渡し、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
外国人だけ消費税全額免税
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
>>364 水素発電機を使ったレンジエクステンダーEV、という感じですね。
2020年……力入れる気はないんだなって印象。
369 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:21:26.28 ID:yxpuvsJl0
>>1 水素自動車流行らなければ意味なしな
独自技術&独自規格で潰れた製品はいくらでもある
370 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:25:07.03 ID:b31/5kA80
トヨタは燃料電池車補助金でウハウハ
利益にならない商売は駄目だろう
372 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:36:28.46 ID:LH03ETdMO
MP3の様な展開を狙ってるな。
373 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:38:44.09 ID:yxpuvsJl0
ソニーのなんちゃら規格みたいにはなりたくないねw
374 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:43:17.14 ID:U+ZC+HiA0
トヨタのアメリカでの評判は最悪だよ
特許料収入より次世代型自動車の売り上げのほうをとったって感じだな。
あわよくばデファクトスタンダードも狙ってる。
>>350 電気自動車はあきらかに安くつくれるということだよな
途上国でそこそこの性能をユニクロやアンドロイドスマホのように格安でつくれる
燃料電池もどれだけ安くできるかだな
充電時間とか性能は明らかに上
377 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:55:40.33 ID:EOdiTbCs0
>>1 なぜトヨタはそんなに水素にこだわるの?
理解に苦しむのだが
378 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:56:36.72 ID:7l/YDXTA0
>>374 トヨタネガっても劣等国車が売れるわけじゃないぞ
379 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:02:24.87 ID:yxpuvsJl0
これは次世代自動車普及のリスク回避に近いなw
ある意味丸投げw
国内よりむしろ海外流出の方が気になるな、情報
381 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:10:15.23 ID:EOdiTbCs0
ホンダ涙目
382 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:16:43.87 ID:D8/k4JEN0
383 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 20:32:48.46 ID:8E2BQlTL0
一度話題になった水道水で走る車はどうなった?
水で走る車が出れば多分電気も水素も勝てないよ
>>238 やるつもりならセルフのスタンドでやってるよ。
385 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:30:28.97 ID:aU9NJm6X0
原材料レベルで製造原価で30万円の部品があるのはね、つらいだろうね
タクシーで普及してくんないかな
387 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:39:28.23 ID:aU9NJm6X0
明らかにインフラ環境でガソリン車どころか電気自動車にも完全に先行されてるから
それに追いつくための特許公開での必死の仲間造りなんだろうね
388 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:41:10.49 ID:+7F+JuJ90
ヒュンダイと協力すれば世界一になれそう
水素自動車の失敗を予感して
赤信号、みんなで渡れば怖くない
毒食わば皿まで
一蓮托生
390 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:45:29.19 ID:+7F+JuJ90
酸素自動車もまだ実用化できてないのに水素自動車は無理でしょ
そもそも各社方針転換してこの特許を使って車両開発したところで
量産開始する時点で20年寸前になっちゃうから
意味が無いというか・・・
開発費 ポイ
水素は宇宙で最も普遍液な物質
作るのも簡単
中卒であっても何通りもの作り方を知っているはず
394 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:21:12.84 ID:CpBVTsDS0
そもそも地球温暖化とCO2は無関係と思っている人達にとっては水素自動車は
無意味な存在だろうな。今使っているガソリン自動車で十分だから。
395 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:30:47.29 ID:Oys9HDyL0
シナチョンが全部特許にするらしいね
しょせんテスラの真似だろ
特許解放してもビジネスにする方法はテスラがつくったものを踏襲すればいい
EV陣営が特許解放だからトヨタもそうするしかないって話
>>396 次世代エネルギーの主導権を巡る巨大資本間の抗争的な側面は否定できない
399 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:45:17.10 ID:iP2sXAVU0
>>395 中韓と893国家が特許横取りするなー
トヨタは潰れるだろう
まーしゃーない車は家電並みになったんだから。
400 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:45:22.56 ID:6mSW1ybD0
>>394 ディーゼル車や直噴エンジンの大気汚染で悩まされてる欧州にはもってこいと思うけどなぁ
401 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:48:35.60 ID:iP2sXAVU0
>>394 ガソリンより安くて30万キロ位走れて
10年落ちの格安中古市場があればいいんだけど
実際は電気も水素もまだまだ駄目だ。
402 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:49:55.77 ID:aU9NJm6X0
>>397 ロックフェラーは水素化って言っても核融合発電の方だろ
集約型技術産業が特許解放で潰しあって弱ったところで
Googleがゲームチェンジでまるまる市場支配するって流れになるんだろうな
404 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:52:53.40 ID:aU9NJm6X0
>>401 $10/バレルより安いものって・・・・これまでもこれからもあるんだろうか?
405 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:53:08.86 ID:iP2sXAVU0
>>356 水素タンクが誰でも買える商品と言う事になったんだな
これに密閉された空間に酸素と混ぜて
釘やら鉄球やら劇物なんか一緒に置いて着火したら
そりゃー凄い大爆弾が出来上がるからなー
わざわざ火薬で爆弾作ることもしなくてもいい楽だわ。
406 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:54:18.85 ID:Jj6q0CnL0
トヨタの狙いは、水素自動車を復旧させ
水素エネルギー開発を拡大させることでしょ。
トヨタ自体が水素エネルギー開発に関わってるしな
これが成功すれば、原油大国と同じことになる
407 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:55:58.79 ID:ADlBsaSV0
ホンダやマツダや日産や三菱、ベンツもBMWもフォードも、
開発費を1円もかけずに水素自動車を生産できるわけだな。
開発費がかからないってのはすごく大きいぞ。
409 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:56:08.89 ID:iP2sXAVU0
>>404 一番安定していた価格は1樽30ドル付近だろ
これより1/2以上の価格じゃないと水素にする意味が無い。
今のガソリン価格はリッター140円だからリッター70円以下
昔の軽油の価格だな。
410 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:56:22.14 ID:ifIUChVE0
で、これはいい事なのか?団塊老害の悪足掻きなのか?
411 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:57:21.58 ID:U1yA5OTBO
頓挫しそうだからって焦りすぎだろw
GS潰れまくりの昨今、そんなに景気よく普及しないよ
なにかしらの儲かるチャンスなんだろうけど、
株もやってないし製品を作る技術もないし手も足も出ない。
これは本当に普及させようとしているのか、
それとも、どうせ特許を無料開放しても誰も普及価格では作れないだろうということで、投げたのかw
415 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:58:24.55 ID:iP2sXAVU0
>>406 水素で化学繊維が出来るんですか?
レジ袋とか他の生産物はー
トヨタは潰れるしかないなー
中韓に特許全て取られて丸裸。
416 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:58:52.24 ID:xBzGSsRc0
うわあ、時期が悪いなあ〜〜〜
原油高騰して世界が必死に石油に変わるエネルギー資源探してる時にやれば違ったかもしれないけど
417 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:59:30.80 ID:XeL9VaVv0
EVに対する危機感だろうね。
2020年には日立のバッテリーで航続距離が2倍になるからな。
418 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:00:06.88 ID:aU9NJm6X0
>>409,414
サウジは$10/バレルでもやっていけるそうだよ
419 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:00:22.34 ID:6AiNyzt40
日本に限定してるだろうな?
420 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:01:34.74 ID:iP2sXAVU0
>>418 それなら水素いらないよー
ハイブリッドで十分だ
421 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:01:36.21 ID:xBzGSsRc0
こういうニュース聞くとやっぱり燃料電池は次世代自動車の候補から外れるのかね
422 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:02:23.26 ID:Jj6q0CnL0
>>415 エネルギーって書いてるのが意味わからんのか
おいおい、韓国に取られましたってオチつかないよな?
424 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:03:53.43 ID:U1yA5OTBO
原油が安いw
EVに期待できるw
焦りまくりの水素陣営
425 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:04:11.33 ID:iP2sXAVU0
>>422 原油は車以外に使えるから売れるんだろう?
>>421 宇宙空間では使えるからこれはこれで良いんだよ。
426 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:07:15.61 ID:2egij2L90
問題は水素をどのように製造するか?エコ詐欺ならいらんわな。
427 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:07:44.80 ID:1XSqJFAu0
428 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:08:04.00 ID:lkf8nklU0
名古屋走りの伝承者である
効率うんぬん、技術うんぬんはあるけれど、昔みてた未来がすぐそこにきてると思うと夢があってヨロシイ
中国で普及したら絶対爆発する
431 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:11:20.85 ID:mKxPtMAo0
韓国に様々な手段やヘッドハンティングで盗まれた技術を、東南アジア諸国に開放するべきだね
432 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:12:12.92 ID:1XSqJFAu0
科学雑誌ニュートン最新号 | ニュートンプレス
http://www.newtonpress.co.jp/newton.html 今なぜ主要メーカーはFCVに邁進するのか?
水素社会の到来
協力
トヨタ自動車株式会社/岡田佳巳/小林由則/佐々木一成/堂免一成/宮崎 淳
トヨタ自動車による燃料電池自動車「MIRAI」の発売は,今後,私たちの社会の
エネルギー構造に大変革をもたらすきっかけになるかもしれません。
なぜ今,水素なのか。燃料電池自動車のしくみと,水素社会の全体像が丸わかり!
自動車って言うより発電機って要素が大きい
電気を使う場所で、そこに行って発電をする
たくさん集まると、そこが酸素不足になるかも知れんがw
434 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:13:06.43 ID:LOj/5kuV0
ガソリン車でいいよ
これから安くなるだろうし
435 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:13:51.27 ID:NIK/xGrl0
これには裏がありそうだ。トヨタのことだから。
ただより高いものはないぜ。
436 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:16:54.56 ID:WAXxnKYz0
結局技術をパクったシナチョンがその先の特許を取得してホルホルするんじゃないの?w
軒先貸せば母屋を盗ってくる奴らがそこらにいるんだけど?
437 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:16:58.02 ID:XeL9VaVv0
トヨタ自身が燃料電池車にミライはないと考えたのでしょう。
438 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:17:55.96 ID:5RAeVwsd0
研究開発費を少しでも回収したいんだろ
日本以外の国でどんなエネルギーを重視する政策がとられるかという点も
今後の注目すべきポイントになるだろうね
エネルギー産出国は否応無しに産業構造の転換を図らなければならないだろうから
技術的に先行している国や企業へ国策として接近を図る傾向が強まるだろう
普及推進状況によっては新しい外交カードになりうるだろう
希望的観測分も多分に含まれるが・・・
440 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:19:24.95 ID:ZDYBwfPm0
直接、内燃機関で水素燃やすのと、電気に変えて使うのと、
効率はどっちがいいか 詳しい人教えて
>>427 その記事自爆しててワロタwww
>水素社会に向けた大きな課題の1つは、水素の価格を安くすることにある。現在のところ天然ガスなどの化石燃料から
>水素を取り出す製造方法が主流のため、ガソリンよりも割高だ。
↑
ガソリンの2倍以上 by 岩谷産業
>>248 燃えたら見えないんじゃない?
燃えていても気が付かない危険な水素
>>426 >問題は水素をどのように製造するか?エコ詐欺ならいらんわな。
原発の電気で、海水を電気分解。
これは、ある意味蓄電技術。
電気は運べないけど水素は運べるからねぇ
水素だけを作って稼ごうとする発展途上国も出てくるよ
特許ってさ、アイデアを思いついた人の権利を保証する訳だけど、
アイデアを公開する事で、他の人が同じ研究をせずに
その時間を別の研究に使って限られた人的資源を効率的に使う
って面もあるんだよね?
繁栄のためには後者の方を重要視するべきだと思うんだが、
今の特許制度は何か間違ってる気がする。
447 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:24:07.53 ID:5RAeVwsd0
>>446 苦労して金かけて研究したんだから、それを他人が無償で使うとか虫のいい話にしか聞こえない
448 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:25:39.90 ID:U1yA5OTBO
発電手段は原油でも水素でもいいんだ、安けりゃ。安い方がこの先生きのこる。
劣化なく蓄電して運べる時代が来るかもなw
それで20年後は燃料電池車のプラグインハイブリッドが主流になったりしてな
450 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:26:07.29 ID:Jj6q0CnL0
>>425 おいおい、国と連携してる意味わかるか?車だけじゃない。
色々なことを水素エネルギーで賄おうとしてるんだ。
海水電気分解とかいってるアホは水からどんだけ水素取れるかも知らねえ文系ド低学歴ド底辺w
少なすぎて商用ベースに載る訳ねえ
452 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:29:38.57 ID:iP2sXAVU0
>>448 俺はダークマターエネルギー革命が100年以内にやってくると思ってる
ダークマターは宇宙戦艦ヤマトの波動エネルギー見たいな物。
宇宙空間にそこら中にあるエネルギー。
453 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:31:45.43 ID:iP2sXAVU0
>>450 いろいろな事って電気やるんだろう
水素で調味料とか化学繊維とか作れるんか?
454 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:32:22.72 ID:LOj/5kuV0
新たに買わないといけない
スタンドない
水素高い
メンテ不安
ガソリン車でいいよ
燃料電池車に水素満タン航続距離が同じハイブリッド車にガソリン満タンが同じ価格設定になったからな
燃料電池車を買う意味が薄れてしまってる
電池として使用出来るとはいえマンションとかなら意味ないし
安さと利便性がないと普及は進みにくいだろうな
456 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:33:28.93 ID:w4j98/My0
>>447 莫大なコストを掛けて研究開発しても,その成果が金に結び付かなきゃ企業としては意味ないわな
既にガソリン車はコモディティ化が始まっているから,他の市場を他社の力を使ってでも早めに開拓したいんだろ,トヨタとしては
>>396 テスラというか
ネット時代は特許開放してイノベーションの速度をあげるのが主流になりつつあるからな
458 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:36:11.27 ID:MzMnDQKb0
遺伝子の技術でも富士通かどこかが解析機の特許を無料開放して
現在の悲惨な特許事情になったと聞いたような
459 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:36:28.55 ID:/YdWddUw0
ガソリン車のが構造としては複雑で難しそうだがな
ちょっとまて、水素は造るにしても、酸素はどっから供給してんの?
燃料電池普及すると酸欠になっちゃうの?教えて(ry
462 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:41:07.75 ID:YCEbVH470
トヨタはテスラが相当怖いんだろうな。
急いでFCV出したんもテスラにビビったからだし。
ソニーとトヨタはアップルとテスラってな。
>>460 酸素は森林が作ってくれるけどオゾン層の圧縮酸素も使ってオゾン層が破壊されるかもね
464 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:41:59.25 ID:Jj6q0CnL0
>>453 水素エネルギーの意味わかってないな。水だから化学繊維になるわけないだろ
工場、電気生成、今の時点でこれだけは進行してる
466 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:44:25.36 ID:7mv/RxKd0
>>462 テスラってトヨタが出資していなかったか?
467 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:45:20.17 ID:UK6oBecO0
>>462 去年だかにテスラの株大量に売っぱらってなかったっけ?
大して怖くはないんじゃないの?
>>447 無償で使わせろって事じゃない。
鼻くそみたいな内容でも特許になって、
しかも権利が切れるまで数十年とか、
どう考えても非生産的で非効率的でしょ。
どうにかならんのこれ。
469 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:51:44.78 ID:iP2sXAVU0
>>464 工場って??工場がどーしたのー
水素は電気作るしか出来ないんだろう
原油みたいに調味料になったり、化学繊維になったり
カーボンファイバーになったりしないんなら
電気だけではどうもならんと思う。
471 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:59:28.98 ID:Jj6q0CnL0
>>469 工場稼働をすべて水素エネルギーで賄うんだよ
その水素エネルギーで発電をすることを確定してる
さっきから気になってたがなんで
水と原油の扱いを一緒に前提にはなしてるんだ?
電気自動車に対抗兼、他の企業が入ってこないとインフラ整備できんからって事でいいのか?
>>468 使いたければ金払えよってことでいいじゃん。
>>472 圧倒的に燃料電池車の方がインフラを整備するのが大変だからな
電気と違って貯蔵タンクを造らないといけないからな
475 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:06:53.42 ID:M4Xgbg1q0
>>471 原油が売れるのは色々な製品になれるからねー
水素は電気だけで設備はメチャクチャ高い
原発並み。
476 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:08:04.36 ID:3zaI8DoLO
日本全国でヒンデンブルク号の悲劇が起きる。
477 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:09:58.70 ID:1zjErpPu0
>>475 なんで水と原油を一緒に話してるかと聞いてるんだが
478 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:13:11.91 ID:vKrPnt+80
GoogleのアンドロイドOSみたいな手法でワロタwww
マイクロソフトがデスクトップ用WindowsOSの無償提供を始めたら
マスメディアはトヨタに追従か!?って書けば頭撫でて貰えそうね
もっとも、こういう施策をやるぐらいだから
その時は頭撫でながらマスメディアはバカだなぁとか思っているだろうが
>>466 してたけど引き揚げた。
だってトヨタ車は急発進するからね!!
地元ベンチャー企業に出資しても散々コケにされて終わった。
総バッシング。無実の罪で。
それじゃ移動しましょう。
他にも州はある。
480 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:18:35.03 ID:JMG59KGF0
水素社会って爆発的に普及すると思う。
>>474 水素ステーションの1個作るのに4〜6億か…
どっちが勝つか見当もつかん
482 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:24:35.01 ID:5aeu8XOv0
>>480 中東の情勢に左右されないからな
つっても水素を作るにも電気がいるし火力発電だしこのあたりどうにかせんと
483 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:26:29.20 ID:M4Xgbg1q0
>>480 トヨタ製の水素タンクを使ったテロが爆発的に増える気がする。
484 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:28:10.36 ID:hd23e8qL0
水素ステーションを造るのも莫大な金が要るから、水素自動車よりも
水素発電は将来性があると思う。
自動車は日立造船がリチウムイオン電池の5倍くらい容量が大きい
空気亜鉛電池を開発したので電気自動車の方が有望になるだろう。
485 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:28:20.14 ID:M4Xgbg1q0
>>482 忘れてねーか?
原油は調味料にもカーボンにも化学繊維にもなれるけど
水素は燃料電池だけだよ。
どっちにしろ左右されるには変わらん。
487 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:30:07.61 ID:Qd21gKoZ0
シヴィライゼーションを思い出すな
水素カー発明により、陳腐化しました
488 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:30:38.37 ID:8oe8dwS90
バッテリー技術のブレイクスルーが水素ステーションの普及前に起きれば一気に失速しそうだけどな
まぁ引火して危ないのはガソリンも同じだけどな
491 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:33:27.31 ID:M4Xgbg1q0
>>490 水素と酸素混ぜたら
ロケットエンジンの大爆発と同じ事を起せるけど?
492 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:34:12.67 ID:8UZUWsUc0
化石燃料から水素作って走らせる現状のシステムでエコになってんの。
普通のHVとあまり変わらない感じがする。
>>490 うん。それはそうなんだが,ガソリンが怖いのは常温で気化して混合気になりやすいからだが,
水素は最初から気化してるし,やっぱり水素のほうが扱いは難しいと思う。
494 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:38:15.32 ID:UYCwE0ne0
495 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:41:10.57 ID:2PiSddgd0
>>485 そんなに貴重な原油を燃やすために使うのはもったいないな。今は水素も原油や天然ガスが原料だから変わらないけど。
496 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:41:40.08 ID:M4Xgbg1q0
>>493 密閉された空間に水素と酸素混ぜて着火したら
ロケットエンジンの大爆発と同じだろ?
これに鉄とか釘とか化学物質とか入れたら物凄いだろう。
497 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:48:40.07 ID:UYCwE0ne0
498 :
朝鮮漬@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:49:16.37 ID:zD6YP2A00
相変わらずバカや(^O^)
車でウィンドウズ路線 狙いやろwwwww
ソフトウェアと自動車の違いを いやっと言うほど 味わえば ええでぇwww
499 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:52:01.67 ID:UXrmaW8L0
そもそも水素って、現状では化石燃料からCO2を出しながら作るんで
しょう?
環境にいいなんて噴飯もの。
まさか水を電気分解して作るの?
500 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:52:22.27 ID:uPiEfX1c0
IBM PC/AT互換機のように
トヨタFCM互換車と呼ばれる日が来るのを狙っている
501 :
朝鮮漬@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:53:37.73 ID:zD6YP2A00
>>500 欧米で採用するメーカーを おらんやろ(^O^)
はじめから特許料など払う気がない 朝鮮支那を利するだけで
終わるでぇwwww
502 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:53:52.53 ID:uPiEfX1c0
>>499 水素は余ってる
原油を精製したりしたら出来る副産物
塩素系漂白剤みたいなもん
無理に作らなくても副産物として出来上がるものなんんだよ
この高度な文明社会ではね
503 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:54:11.31 ID:6xE1OB+X0
燃料電池車って水素で発電した電気をバッテリーに貯めて走るEVより
エネルギー効率がわるいんだってね。
504 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:56:02.76 ID:xPX2SNsp0
水素燃料電池と空気亜鉛電池 どちらに軍配が上がるのか?
トヨタはプリウスとミライの二本立てだから
どっちに転んでも関係ないか。
何なら木星から採って来ればイイ
506 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:57:34.91 ID:UXrmaW8L0
>>502 燃料電池が普及していない今だから余っているのであって、本格的に普及
してきたらそうはいかないのでは?
507 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:59:26.23 ID:6xE1OB+X0
>>506 いま水素って余ってるんだっけ?
プラントや炉で再利用したり、燃料として自家発電に使ったりして
ほとんど消費してるんじゃなかった?
他社が燃料電池車作れないと水素ステーションが増えないから
509 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:00:20.20 ID:uPiEfX1c0
石油利権や電力利権と戦う姿勢を評価するわ
本格的に普及し始めて、仮に水素どこー?ってなる頃には俺はもうこの世にいないだろうw
511 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:03:15.97 ID:jQTeGJ5d0
誰も使わない特許持ってても意味ないって戦略か
市場拡大を優先した
>>511 ていうかトヨタ側に余裕があるっていうも大きいな
世界でトップだしある意味こんな特許独り占めしててもあなたたち(日産ホンダ)には負けませんよみたいな感じだろ
日本国内での販売数もたかが知れてるし、本命は海外のはずだからスタートラインまで的な
513 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:12:52.57 ID:7GuMFYmh0
514 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:15:42.57 ID:uPiEfX1c0
テスラのマネ
>>23 内燃機関の欠点を電気モーターで補っているんだよね。 ハイブリッド
水素ロータリーもガソリン燃やすのと同様の欠点がある。
それに航続距離が短い
トヨタ崖っぷちの捨て身の戦略か
よほどEVに先に普及されると困る理由が有るんだろうなw
518 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:19:27.11 ID:/BFTJXyW0
この際、都市ガスも全部水素にして、家のガス管から補給できるようにしたらいい
519 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:23:13.97 ID:4TWU8u8n0
520 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:27:08.42 ID:JeUSH43r0
>>1 何で黄色??
目がチカチカして見えないんですけど・・・
有り余る発電力がねえと水素社会来ないぞ
522 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:31:01.71 ID:4TWU8u8n0
>>517 航続距離が短い
充電に時間がかかる
EVさぁ、大きな技術革新がないとダメんじゃないの?
水素燃料電池車も先はわからんけど
EVは、家庭用の単相100Vで充電できるからねぇ
水素ステーションが無いと燃料を補給できないFCVを普及させようと思ったら
EVの何十倍もの努力が必要だろう
水素は化石燃料から作ってるから、台数さえ出れば
水素ステーションは石油大手が大喜びで作ってくれるだろうけど
特許公開でどこまで台数が増えるかだねぇ
525 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:37:17.23 ID:qNr7V/de0
527 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:40:26.66 ID:uPiEfX1c0
かつて、セブンイレブンが都会のシンボルだった
ちょっと前はスタバが都会のシンボルだった
やがて、水素ステーションが都会のシンボルになる日がやってくる
すぐやってくる
528 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:41:01.45 ID:/gK+afzT0
軍配は電気自動車だな
水素燃料電池車は製造コストにも、インフラコストでも
電気自動車には到底かなわないw
基準になる技術じゃないとビデオのベータの様になるからなwww
530 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:42:51.75 ID:uPiEfX1c0
「標準」な
532 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:44:38.25 ID:qNr7V/de0
「ちょっと水素入れてくる」と言って他県まで出かけないといけないのが
今の現状でしょ?東京ならまだしも田舎じゃ2億かけて水素ステーション作る
のは現実的じゃないね。
というか燃料電池車で家庭用の電力供給するビジョンもあったよな
535 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:48:07.68 ID:uPiEfX1c0
電池積んで700km走れるの?っていうテスラへのメッセージだよ
>>532 やっぱ家にも供給できるんだな
ということはグーグルあたりが本格参入するとおもしろいよな
537 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:52:48.37 ID:y90caoca0
EVは走行中に充電できるんでしょ
F-ZEROみたいに
538 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:53:17.27 ID:3EFAidzg0
水素による燃料電池は、10年ぐらいでかなり技術進歩をいくだろうが
電気自動車の技術は充放電制御と急速充電あとモーターの省力化ぐらいしか
開発の糊代がないし、そのシステム自体が燃料電池やHVに採用されるから
充電池の技術が革新的で軽量でなければいけない
最近、電気自動車を見なくなった中古車展示場やレンタカー屋ではよく見るのに
539 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:54:18.30 ID:hzpNpYuM0
価値がないから無償で開放する
リニアと同じ
540 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:54:39.03 ID:uPiEfX1c0
541 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:54:49.71 ID:rToQIT9v0
かんけーねー
田中だろ
ウザい
542 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:55:20.81 ID:T7EnGduZ0
原油安でかなり追いつめられているのがわかるな。
原油安が安定したら日本はとにかく海外でハイブリットやら売れなくなると思う。
水素や電気自動車は論外のレベル。
543 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:55:47.26 ID:qNr7V/de0
544 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:55:54.90 ID:uPiEfX1c0
電気自動車潰されちゃうんだね
残念だったね
545 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:59:06.50 ID:6xE1OB+X0
燃料電池車はとにかく効率の悪さをなんとかしないと。
546 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:00:07.02 ID:BmOqseI7O
電気と水素の違い何?
>>542 値段なら電気自動車が安くつくれる
燃料電池で家の電気に利用できてトータルで安く使える仕組みができたら面白い
548 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:02:13.71 ID:qNr7V/de0
電気自動車に対抗しているのか?
天然ガス車とかガスより先にインフラ作ろうとしているんじゃないの?
プロパンガスみたいなの詰替えで車動くようになってきているじゃない
アメリカからもロシアからもガスが入るようになったら一気にガス車が普及するでしょ
急がないと燃料電池の開発費用が回収できなくなるってことだと思うよ
FCVの普及が始まるのが先か
EVを家庭用の太陽光で充電できるようになるのが先かだねぇ
事業所用の太陽光にはもうEV充電器とのセットやオプションが有るんだけど
そのうち家庭用の太陽光でもEVを充電できるようになって
通勤や買い物といった近距離でしか使わないなら
燃料費がゼロになる日が来るよ
そうなる前に、どれだけ普及させられるかだね
551 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:04:16.64 ID:uPiEfX1c0
>>546 圧縮によるエネルギー密度が段違い
効率悪いって連呼してるアホは本質が見えていない
電池とかインクカートリッジとかカセットボンベみたいな交換式は無理なのか?
交換なら1分もかからんし、スタンドで空のやつに再充電して次の客に使い回せばいいだろ
日本近海にもメタンハイドレートがいっぱいあるって最近わかったじゃない
きっとガスよりも先にって考えだと思うよ
554 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:05:52.82 ID:3fzWQrzZ0
住友はいい加減にせーよ
555 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:06:30.30 ID:6xE1OB+X0
燃料電池の水素を圧縮するのに車が数十キロ走れるだけのエネルギーが必要なんでしょう?
556 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:07:05.03 ID://q9bgi/0
石油安で焦ってきたな。
水素のほうが燃料費では高くなってきたww
これもお笑いだ。
557 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:07:52.74 ID:qNr7V/de0
558 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:08:49.12 ID://q9bgi/0
高い燃料費で車両価格もたかい車が流行るわけがないwwww
559 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:10:05.87 ID:qNr7V/de0
560 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:10:45.46 ID:6xE1OB+X0
家庭用に設置型の燃料電池を導入。
水素は改質してガス管から供給。
家庭用の電気を発電し、電気自動車にも充電。
水素と酸素の反応で発生した熱でお湯を沸かし、セントラルヒーティングにも供給。
効率のいい水素社会ってこんな感じじゃないかなぁ。
排熱を利用できない時点で燃料電池車は意味がない。
561 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:11:00.47 ID:5tdZFwu90
今さっき、法律的に日本人にさせられると企業消されるから困るんだよね。俺外国人。
562 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:14:44.26 ID:ByPdc3W70
ウラン自動車まだ?
564 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:16:08.18 ID:3EFAidzg0
トヨタの政治力で水素ステーション建設に補助金
また水素ガスの燃料費に補助金ぐらいやりそうだ
565 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:16:58.93 ID:qQ7ooizm0
どうなるのかのぅ 水素か電気か石油か海水か
566 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:18:37.91 ID:nxkbU+sl0
>>5 ははは こんなこと問題にならない バッテリーは直ぐに劣化して質が悪すぎるから、
放っておいても燃料電池の一択なのに くれてやっていい特許ばかりだとしても阿呆だなぁとしか
567 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:19:51.76 ID:ByPdc3W70
>>565 一般家庭で最もエネルギーコストが高く
つまり、永久に高い金を払ってエネルギーを買い続ける事になる方式になる罠w
水素ボンベって凄そうだけど、電気自動車のバッテリーも、クソ重いよな
バッテリーは劣化するから、水素の方がええと思う
570 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:22:02.15 ID:nxkbU+sl0
バッテリーは精々端末機器が限界 イノベーションが起こるならともかく、理屈的にも
少なくとも今の技術ではどう足掻こうが先行きは暗いとしか
571 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:23:32.75 ID:ByPdc3W70
572 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:27:33.46 ID:hGF9+ZbZ0
特許を無償公開すれば、表面上利益を生まないから、
それを発明した研究者は会社に利益をもたらさなかったことになり、
評価が消えるわけだ。
特許のクロスなども同様で、特許に個別の価格や価値付けが形成
されることを阻害するので、研究者の会社に対する金銭的な貢献は
表面上0になり、経営者からみて研究者は金食い虫で利益を生んで
いないとあしらわれて奴隷扱いを受ける原因だ。
573 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:29:03.44 ID:uXIA+9kL0
燃料電池のバイクって出来ないのか?
バイクの排気ガスって結構、臭いんだよね
マラソンとかの白バイ先導で後ろ走ってるランナーは
臭くないのかーっていつも考えてしまう
574 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:33:15.04 ID:93zWhgmB0
安ければ水素もいいけど
買い替えや維持費含めて水素のほうが高いなら
まるで魅力ないからね
トヨタ太っ腹だな
>>574 中古の旧式ディーゼル車を買えば良いじゃん。
黒煙モクモク油煙出して走ってるのが一番だろ。
577 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:54:19.24 ID:ByPdc3W70
578 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:57:22.72 ID:G/RubXlF0
トヨタ仕様をグローバルスタンダードに出来るし
恩を売る事にもなるし開発やインフラの整備が
加速化出来るね
579 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:01:01.71 ID:G+kvSG490
580 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:08:05.95 ID:T7EnGduZ0
原油安は今世紀続きそうだから、水素ハイブリット電気あたりは失速するだろうねぇ・・・。
日本は税でなんとかなるかもしれんが、海外はだめだろうな。
581 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:11:14.82 ID:G+kvSG490
>>580 ガソリンに日本以上の重税かけてるヨーロッパの立場はw
583 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:13:38.17 ID:xbW4hxOy0
世界教師マイトレーヤは過去においてキリストとして人類に認知されていた方である
彼は再び物質界に再臨しており、人類に地球資源の分かち合いを訴えている
分かち合いなくして人類は滅ぶしかない
分かち合いのみが唯一、人類が共存できる世界平和の道である
我々は世界平和という名の未来に向き合うべきである
584 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:15:18.64 ID:PMQdy0+U0
スタンダード争いに勝つことが目的であるにせよ、こんな強く前向きな企業を、日本が育んだのは誇らしいことだと思う
上手く行けば、利権にあぐらかいてる資源・エネルギー事業者どもから、国民にエネルギーからの利益を取り戻す革命につながる芽もある
電事連を構成する電力独占事業会社、石油・ガス利権会社の糞高給とピンハネなくして、エコ・クリーンなコジェネに繋げるための仕組作りも重要だな!震えるわ!
585 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:17:46.19 ID:6xE1OB+X0
欧州はレンジエクステンダー付きEVに舵を切ってるからなぁ。
586 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:18:48.83 ID:7wlwKMyy0
南若松駅
587 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:20:48.19 ID:5bbclSeo0
トヨタ嫌いだけどこれは素直に賞賛しようw
もちろん燃料電池車の普及促進を図ると同時に自分たちの方式をデファクトスタンダードにしようというビジネス戦略の一環なんだろうけど、
それを踏まえつつも評価する。
588 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:21:30.54 ID:fT0IlMv70
水素製造装置を搭載できれば水だけで走れるのかね?
589 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 03:22:10.45 ID:rAKDenbD0
VHS方式か
エロラッピング電池付とかまではやんないよーにな
水素の時代くるでえ〜
591 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:00:13.98 ID:QV/dpph60
592 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:01:23.49 ID:ww4bPYRa0
そもそも特許が5680件もある時点で技術の衰退の原因にしかなっていない
594 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 05:36:30.40 ID:RSZz7Ib90
水素はインフラや乗り物を整備しても肝心の水素が手に入らないと意味なし。
産油国だったら石油も水素も手に入るだろうが。
同エネルギーの比較で水素が化石燃料か原子力より安くなるわけがなく実現困難。
廃棄するものでゼロ円か廃棄コストが掛かるものから製造したらいいかもしれないが、全国に行き渡させるほどはないだろ。
595 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:18:50.06 ID:fLwFPsa40
596 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:25:03.17 ID:RSZz7Ib90
>>595 水素の問題点はインフラ整備でない。
それは、ガスから水素を作る装置を配置するか、水素タンクローリー車で運んでくるんだろ。
水素車よりもガス車のほうが燃費が良いのは間違いない。
税金で補填してる間はいいが持続製なし。車本体も200-300万円ほど税金補填だろう。
597 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:30:21.11 ID:1O/mzGDV0
598 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:30:37.21 ID:RSZz7Ib90
行き着く先はエネルギー問題で、仮に水素が他エネルギーよりも安いとしたら
車だけでなく
599 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 06:35:27.87 ID:RSZz7Ib90
行き着く先はエネルギー問題で、仮に水素が他エネルギーよりも安いとしたら
車だけでなく、発電とか家庭の光熱に使ってオール水素にしたらいいわけで。
日本限定でなく世界で安い水素でオール水素にするはずだ。しかしそれは無理だと思ってる。
これを実用化しようとしてるのは日本くらいのもので、高速増殖炉をやってるのが日本と同等。
100年後とかだったらひょっとしたらって感じ。
水素生成なは原発の稼働が必須
原発エネルギーを水素に蓄電すると言う考え方
車だけでなく家庭にも普及させることができるかどうかが鍵
>>585 非常用エンジン、使っていないときは重りでしかない。
ダメでしょう。 そんなの
602 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:25:23.75 ID:7C7DddSf0
>>328 初代の前期型だけな
後期はサービスキャンペーンの対象外
6年間は解放しても、その後どうなるんだ?
605 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:02:40.93 ID:7C7DddSf0
>>604 それまでに使用許可を求めていればそれ以降も無償
607 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:45:48.93 ID:7C7DddSf0
608 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:50:35.22 ID:bdVNceg/0
財務省 水素にもガソリン並みの重税を課さないと不公平になる(キリッ
大韓民国 水素自動車は韓国が起源(キリッ
609 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:56:11.85 ID:duklrgMj0
仮に燃料電池車が今のハイブリッドぐらいまで値段が下がっても、
燃料の水素はどうすんだろうな
天然ガスから作るなら、化石燃料高騰の影響を受けることになるからガソリンのままでいいし。
別の方法で作った水素をガスステーションまで運ぶ場合、
マイナス200度以下にして液体にするにしても、高圧ボンベで運ぶにしても、
滅茶苦茶コストがかかりそうだし。
なんかブレークスルーがないとね
610 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:59:51.30 ID:tx4g6Hpd0
どんなに苦労して造り上げても
どんなに良くても
イ ン フ ラ が 無 き ゃ た だ の 負 債
だからな
612 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:14:38.84 ID:BTmhEKcN0
トヨタのグループ会社の特許も開放しろよ。
でないと意味ないだろww
普及促進というより他社にも作ってもらって
ノウハウをパクル為の開放でしょ
614 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:36:58.52 ID:7C7DddSf0
>>611 たしかに使わなければ良いだけだな。
来るべき水素社会に乗り遅れるだけなんだからw
615 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:38:11.58 ID:BxVVrzb10
ヒュンダイが
全部ウチが開発中だった技術ばかりニダ!謝罪しる!賠償しる!保障しる!
とか近日中に騒ぎ出す悪寒
燃料が気体だと普及はかなり難しいと思うぞ
特に水素は扱いが難しい
石油はもういらない!
水素をつくるのに石油が必要 ズコー!
トヨタセコいな
619 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 09:46:44.32 ID:fRn+eAyT0
1-2年後に韓国や中国の企業が、
この公開された特許について「ちょっと変えた」パテント逃れをした技術を自国で特許登録して
トヨタに特許料を払えと訴訟を起こす未来が、ありありと見えます!
620 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:15:21.31 ID:M4Xgbg1q0
昨今の原油続落も日本潰しも入ってるんだな
トヨタはまさか原油が大下落する予想はしてなかったと思う
このままでは水素車も世に出ないと察知して
大博打を打ってきた・・けどもう駄目だわ
トヨタは潰れるよ。
621 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:16:31.95 ID:oMRuomlP0
年収200万円時代を生き抜くには
車を持たない事
家は1000万円以内の中古を買う事
外食をしない事
この三つを守れば1億円以上の出費を抑えることが出来る
622 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:18:01.51 ID:M4Xgbg1q0
>>619 韓国は大喜びしてるだろうなー
これで水素タンクも作れる、これを応用したらロケットにも使えるし
宇宙用の燃料電池も作れるからウハウハだろう。
623 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:18:31.96 ID:a+Tcr8aF0
重要な所はがっちり押さえておいてるんだろ?
それぶっちゃけ意味無いじゃん
624 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:30:21.73 ID:5aeu8XOv0
625 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:31:35.75 ID:5aeu8XOv0
>>623 一社だけがやってても普及もせず、インフラも整わないから、
全部公開してるんじゃないのかね。
キタニダ!!
>>377 技術革新としてはとっつきやすいからでは?
628 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:36:25.14 ID:M4Xgbg1q0
>>625 それなら水素車を発表した時に特許公開もやるだろうー
今になって急にやるのは変だ。
原油がこのまま続落して昔の水準まで価格下げたら
水素なんて必要ないからなー
トヨタは大損してるから潰れるかも知れんぞ。
629 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:38:21.03 ID:5aeu8XOv0
>>628 思い直したんじゃねーの。
うちだけやってもしょうがねーなと。
630 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:38:49.67 ID:T7EnGduZ0
だな。水素、電気、ハイブリットさえ不要になるだろうね。
優遇措置のある日本はとにかく海外じゃだめだろうな。
今まで投資してきた分がパーになる可能性がある。
実際特許開放したんだから大きな損をしているんだよね。
631 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:41:42.18 ID:HOBJU+hb0
負け確定したから最後のあがきで無料開放
つまりもうだめってこと
流れが完全に決まったから
632 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:45:47.81 ID:T7EnGduZ0
少なくてもどうあがいても今世紀は需要過剰になったからな。
電気、水素、ハイブリット、原発、シュール、その他代替エネルギー関連の投資がやばいことになりそう。
>>629 え?FCVは各社が開発競争してるんだけど。それこそEVよりも歴史が古い。
トヨタとホンダが実用化にこぎつけたんであって、他社は涙目w
634 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:49:38.43 ID:1lbGAqWy0
原油安が続く見通しだからね。
消費者もメーカーもガソリンから離れにくい。
>>614 なんか勘違いしてるが今のままでは水素社会なんか来ないぞ。
無駄が多すぎるからね。
それをなんとか水素社会に向けるための方策の一つがトヨタの特許解放。
元々自動車メーカーは特許で儲けようなんて思ってない。
そこを理解してるか?
638 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:54:00.71 ID:Lphvum9H0
こんくらいの覚悟ないとオイルメジャーからぶっ潰されるんだろね
639 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 10:59:48.84 ID:M4Xgbg1q0
>>636 トヨタが特許に未練が無いんなら
なぜ水素車の販売を発表した時に一緒に特許開放も会見しなかったんだ?
流石にトヨタだけじゃインフラ普及は厳しいのだろうな。
後は、乞食国が変な事を起こさなければ良いが。
641 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:04:16.08 ID:5aeu8XOv0
>>639 社内で十分検討してのことでしょ。
発表のタイミングがズレるのは別に問題じゃないし。
>>640 FCV計画にはトヨタだけでなく自動車メーカーだけでなく
燃料系企業をはじめたくさんが参加してるから大丈夫
>>639 インフラの普及が思ったよりも進んでいない
現状1車種しかない状態でそのための設備が広がるはずもないし
それよりは特許を開放して水素自動車を増やしたほうがいいって話になったんだろ
個人的には水素ロータリーという変態エンジンをマツダが出してきてくれないかと期待してるんだが
644 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:06:56.34 ID:M4Xgbg1q0
>>641 発表する前に十分検討も出来ないほどの会社なの?
普通ロールアウトする時にやるよね。
645 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:08:39.13 ID:D+Vb1i990
昨年末あたりから必死になって一部の利権がらみの連中が必死に水素社会(wを煽ってるが、普及なんて間違いなくしないよ。
一件何億円も補助金貰わないと作れないような水素ステーションなんか、後々必ず社会問題となる。
まぁ、その頃には煽ってた連中は金だけ貰って他の「賭場」へトンズラするだろうがね。
散々、庶民もスタップ細胞で学習しただろうから、夢のナントカ技術なんて胡散臭いモンには、簡単には騙されんよ。
既存の車の燃料が水素に変わるだけで、供給側のスタンドが儲かるわけがない。むしろ、安定供給や保管、安全な充填等の管理に、ガソリンよりも遥かに維持費がかかる。
常識人なら、こんな似非エコ燃料を煽り、その補助金に群がる馬鹿どもの戯言に付き合うのはやめよう。
>>645 ウリには開発できないから悔しいニダ!
まで読んだ
647 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:10:40.66 ID:7C7DddSf0
>>636 儲けるとか儲けないとどうでもよくて、単に5年間は特許使用料をフリーにするってだけだぞw
普及するかどうかはまた別の話だ。
>>647 所謂Aセグメントにガソリン車と同等の価格で搭載されるようにならんと普及は難しいだろうね
大型トラックにも使えるのならそれも普及の可能性が広がることになると思う
649 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:13:54.35 ID:D+Vb1i990
>>646 馬鹿かキミは?
韓国でも勿論普及なんかしない。
水素インフラよりも先に下水道整備に金を回したほうが国益になるからね。
>>649 え?下水道整備されてないの?
韓国っていまだに汲み取り式?
652 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:17:49.62 ID:D+Vb1i990
>>651 キミはほんと無知だね。某国のトイレにトイレットペーパーを流してみたら良い。
>>652 いや行かないけどw
つーか行く用事もないし必要性もないw
654 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:19:25.37 ID:tx4g6Hpd0
水素ステーションとやらは気体を取り扱うの?
それとも液体の水素を取り扱うの?
655 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:20:27.48 ID:D+Vb1i990
>>653 これ以上、スレ違いなな変な煽りレスはやめような。
656 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:20:37.76 ID:M4Xgbg1q0
>>645 水素税作らないのかねー
まさかガソリンにまた変な税金かけてそれで水素をエコヒイキするつもりか
ネトウヨホルホルで草
658 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:21:37.85 ID:D+Vb1i990
圧縮した空気で走る車を作った方がよほどエコだよ。
659 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:22:43.27 ID://q9bgi/0
バレル50ドル、ガソリン100円灯油50円がわかりやすい
早くしてよ
660 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:23:52.28 ID:D+Vb1i990
>>656 間違いなく、税金で搾り取るつもりだろうね。水素ステーションなんか、庶民にとっては金(税金)食い虫でしかない。
661 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:25:52.97 ID://q9bgi/0
円安ガソリン高(国民の痛み)を期待して出してきた水素だから、
動機的に糞なんだよ。
662 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:27:24.23 ID:GdTRtHVq0
過酸化水素水
663 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:28:18.52 ID:D+Vb1i990
>>661 貴方は鋭い。その通り。策士が策に溺れて必死にもがいてる状態だね。
664 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:34:38.71 ID:M4Xgbg1q0
船に使ったらどうかな?
重油より安くて燃費が良いなら車で駄目ならこっちで使えるし・・
排出された水は船内のトイレとか飲料水に使えるし。
665 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:37:10.53 ID:9EYcDWpq0
>>660 新技術は何時もそう言われて叩かれながら普及するんだよ
自動車その物もそうだった
666 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:38:35.39 ID:9EYcDWpq0
ここで反射的に叩いてる奴は働いてないってよく分かるわ
>>664 水素自体を動力にするんじゃなくて
電力に変換して動力にするわけだから
結局重油のほうが有利なんじゃね?
モーターがエンジンよりもトルクも馬力も発生させられるなら話は別だけど
668 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:39:48.25 ID:M4Xgbg1q0
>>665 テレビにリモコンが付いたときも、こんなもんイラネーw
チャンネル変えるのなんてちょっと手を伸ばせば良いだけだろw
いらんもん付けるくらいなら値段を安くしろ!の大合唱だったしな。
670 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 11:44:17.98 ID:M4Xgbg1q0
>>667 内燃機関も水素と同じだよ
爆発が電気に変わるだけだし。
トルクもエンジンよりモーターが大きいだろう
水素が重油より有利なら水素船作れば良いような気がする
水素も海水の電気分解で、洋上の風力や太陽光で作るとかね。
これって軍事転用できるんじゃね?潜水艦とか。
中国あたりが大喜びしそうだな。
672 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:00:34.06 ID:ZJksvnf20
こんなの作んなくても軽自動車でいいだろ
ホント無駄だよ
673 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:02:24.30 ID:9EYcDWpq0
675 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:16:00.74 ID:D+Vb1i990
>>665 それはその通りだが、水素車にはガソリン車ほどのイノベーションは感じない。
676 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:22:17.47 ID:ghvpQ8qZ0
水素を売れば売るほど儲かる仕組みか?
プリンターを格安で売ってインク代で回収するようなもんか
678 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:31:09.19 ID:D+Vb1i990
>>676 とりあえず、水素売買に絡む商社が大儲けして、次に水素ステーションの設置事業に関わる天下り団体が国の補助金で潤うでしょう。
679 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 12:58:15.77 ID:AiaiOTHo0
EVとFCVは共用できる機構がかなり多いから充電と水素ガス充填両方に
対応した車が社会インフラの発展状況によっては最も普及する可能性がある。
多分それが最も有力。
680 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:00:49.87 ID:oDZEZU900
水素って元値幾らなんですか?
681 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:13:46.68 ID:uPiEfX1c0
>>680 産業廃棄物だから実質圧縮して運ぶコストだけだよ
>>679 レンジエクステンダーEVの発電機がレシプロエンジンだったり燃料電池だったりするだけの話
683 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:39:32.61 ID:AiaiOTHo0
内燃機関を積むという重量的不利が無いとこは決定的に違うんじゃ?
684 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:41:26.59 ID:6xE1OB+X0
>>683 内燃機関は70kg前後で収まるけど、燃料電池のボンベとスタックは200kgぐらいあるんじゃない?
685 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:42:57.92 ID:7C7DddSf0
>>679 両対応とかどっちつかずの中途半端で一番ダメなパターンだw
>>683 重量的にも体積的にもFCVの方が不利。
687 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:48:03.52 ID:AiaiOTHo0
不利ではないと思うが、燃料の重量込みで70kg
の内燃機関って軽のエンジンで2000ccクラスの車体を動かすのか?
>>687 レンジエクステンダーEVを理解してないね。
689 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:50:50.69 ID:Dt1rXSIK0
当分の間、例えば田舎の実家に帰った時に水素ステーションがないとかで実用化は厳しいそう
690 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:53:07.66 ID:AiaiOTHo0
レンジエクステンダーというのが魔法の言葉だと思ってる
低能がいるみたいだな。
691 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:55:06.21 ID:J8gvacbrO
普及させてから特許料取るのかな
692 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:55:57.04 ID:+g6TUHTg0
ぶっちゃけ水素燃料電池車のEVに対するアドバンテージって航続距離が長いのと
充填が速いのだけ。でそのアドバンテージはガソリン車に対しては全く無し。
水素スタンドに至っては1ヶ所設置に5億w 数分の一のコストのガソリンスタンドが
どこもやってけないのに、どうしてこんなのが次世代カーの本命なんて言えるのかw
>>689 当分は都市部の法人需要と趣味人の需要で十分ですゆえ
つうかFCVは10年以上前からとっくに実用走行してるんですけどね
>>692 ガソリンが手に入らなくなった時代を想定してみろ馬鹿
>>145 容積あたりの蓄電量が電池に及ばんから厳しい。
補助的な使われ方なら搭載実績あるけども。
水素ってさ冬の灯油売りいたいにトラックで売りに巡回とかできないのか
>>697 トラック式の移動水素スタンドならございますが
699 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:45:00.09 ID:H+ZPmOZe0
西オーストラリアで褐炭燃やして水素つくるなんて言ってるが
水素つくったら石炭を水素化して石油にしてもってこいやw
そのほうがはるかに輸送も簡単だし役に立つw
備蓄石油に課税すればいいよ
1L1日1円でいいよ
貯めておいたら課税でオッケー
車のタンクの中のヤツにもね
>>698 そーなんだあんた詳しいな
移動水素スタンドのお値段はいかほどですか
702 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:54:48.06 ID:N3BzXrwd0
703 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 15:57:09.85 ID:7wlwKMyy0
門田駅
704 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:00:32.31 ID:N3BzXrwd0
>>692 水素ステーションは莫大な補助金で無理やり普及させるつもりらしい。でもこれって、太陽光の売電ビジネスと似てるよな。
よくもまぁ、次から次とサブプラ並の商法が思いつくもんだわ。仕掛けてる連中は錬金術のプロ中のプロだな。
705 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:02:09.08 ID:N3BzXrwd0
>>695 馬鹿か。万が一そうなれば、水素を作る化石燃料の値段も高騰するだけの話。
>>705 最高の馬鹿
その頃には償却済みの太陽光や風力発電で水素製造だ
708 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:08:24.15 ID:+g6TUHTg0
結局エネルギー効率や二酸化炭素の排出量、化石燃料の使用など
どう考えても水素燃料電池なんてモンは次世代カーにはなり得ない。
エネルギー効率や二酸化炭素の排出の環境影響度を考えれば
EVの方が遥かに優れてる。それとEVは部品点数も大幅に削減
出来るし車体構造も簡素化可能で今後のコストダウンの余地は計り知れない
結局、トヨタやホンダはEVの邪魔をしたいだけw
709 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:11:27.66 ID:gTdffrwX0
コレは産業革命レベルのビッグウェーブがクルね。
710 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:14:53.20 ID:X+l6Cwmv0
>>706 償却どころかメンテと更新に追われて
元も取れないな
なんで広大な土地持ってる米国が原発やめて太陽光や風力になっていないのかよく考えろよ
米国では原発100基が今も運用中です
これはくるなドッカンドッカンいくだろ
712 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:21:35.64 ID:M4Xgbg1q0
水素の時代が一体何時まで続くか疑問だよねー。
ガソリン並みに100年続くのかな?
10年とかで終わりそうな気がしてならない。
713 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:23:57.15 ID:O2pHChwj0
>>708 部品点数が少ないからこそトヨタはEVじゃなくて燃料電池車に賭けたんだけどな。
EVがスタンダードになると中部地方の会社ばたばた潰れる。それは日本で唯一競争力のある
産業や地域がなくなるって事。
714 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:25:15.66 ID:RSZz7Ib90
未来では有望かもしれない。
もともと固まって採掘できる代物でなく一度、採算取れる実用化が出来れば
品切れは起こらず、無尽蔵。
日本の技術は無料ですか
技術者の給料も無料みたいなものですね
716 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:30:12.78 ID:RSZz7Ib90
太陽光で水素製造するとしたら100%以上の発電能力はいる。
電力は消費エネルギーの一部に過ぎない。
電力の何百%まで自然エネルギーを増やせるか、いつになるかだ。
717 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:31:32.60 ID:+g6TUHTg0
>>713 それって、電池の性能向上で現状のガソリン車もHV車も水素燃料電池車も
全てEVに取って変わられるって危惧してるって証拠だろw
トヨタやホンダだってバカじゃない。実は分かってるのさw そして出来るだけEVへの
切り替わりを遅らせたいだけなんだよw ちょうどスマフォにカーナビやデジカメなど
様々な電子機器がとって代わられたみたいなのを遅らせたいだけなのさw
718 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:33:34.91 ID:X+l6Cwmv0
>>708 邪魔というか時間稼ぎだと思う
北欧では売れる車の2割がすでにEVになろうとしていて、乱立した街の充電スタンドでEV充電が無料でできます
そういう国ではトヨタの車は走っていないが日産車やアメリカのテスラの車は売れています
トヨタはアメリカが何をしたいかをとっくに察している
719 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:35:05.47 ID:N3BzXrwd0
>>696 デュアルカーボン・ナノゲート・キャパシタを知らんでよくもまあそういう・・
容量はリチウム電池の5倍になるぞ
元祖は岡村研究所
今は九州大学のが最高
722 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:41:27.22 ID:N3BzXrwd0
723 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:49:50.94 ID:X+l6Cwmv0
日本はベータを進めていた
世界(特に中国と米国)はVHSを進めていた
頭の弱い自治体の首長の任期が切れるまでのシノギ
725 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:57:14.86 ID:X+l6Cwmv0
>>713 中部痴呆の会社が潰れる潰れないを構ってたら世界で勝つことはできませんよ
日本の自動車市場や国内工場が世界をリードしていると今でも思ってる人がいることに呆れます
賭けの分が悪すぎるわ
ついでに国ごと巻き込むつもりかよアホウが
727 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:05:03.14 ID:X+l6Cwmv0
いいですか
中国の市場は日本とは桁が一つ違います
そして中国では国策でEV化を進めている
しかもあの国は日本と違って世界有数の資源保有国です
728 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:06:26.71 ID:jg+8ew+Q0
少し前にFBIを使ってまでユアサの技術を盗みに来てたな。
729 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:07:43.45 ID:AiaiOTHo0
叩きの内容が空疎過ぎるw2chに集まる頭脳は所詮この程度
だという分かりきった結論しか得られなくて読むだけ無駄でした。
730 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:12:04.58 ID:N3BzXrwd0
>>729 あんた相当年とってるでしょ?
書き込みみりゃわかる。
補助金目当ての事業者のお偉いさん?
ハイブリッドと同じ手法だな
それでヨタが損したかどうか、結果を見れば判るでしょ
732 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:16:26.11 ID:X+l6Cwmv0
残念ながら、今世紀の米国の一人勝ちを立てるのに一番利用されている国がこの日本であるのは間違いない
東日本大震災で明確になりました
これでライトウェイトスポーツは造れないよな。
やはり内燃機関でないと。
水素自動車こそアクアって名前にすれば良かったのに
735 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:27:56.41 ID:lDDLt1IH0
>>708 トヨタはともかくホンダはプラグインFCVも考えてるから、電気スタンド増えるのは歓迎してると思うが。
モーターショーにプラグインFCV出したGMとホンダは提携している。
736 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:34:28.35 ID:X+l6Cwmv0
>プラグインFCV
これは素晴らしいです
本当に・・
いよいよ自動車の心臓部がモーターにとってかわる時代がくるな
モーターはやっぱ高回転型のマブチがいいぜ!いやいやトルクの日立、オールラウンダーなタミヤとか
模型業界で聞きなれた企業が自動車チューンナップの世界に浸透する日も遠くないなこれ
738 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:25:58.97 ID:H+ZPmOZe0
モーターはすでに成熟しきってるから今更差別化も難しいだろうな
739 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:42:12.00 ID:oA481+/o0
今のところアウトランダー PHEVが最強だな。
740 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 21:44:21.81 ID:qV5E9F5F0
中国や韓国には真似しようにも出来ない技術なんだろう
むしろ欧州車が活気づくんじゃないか
アメ車は・・・
国内の自動車メーカーに限れよ
>>741 そうすっとまた欧米の自動車メーカーが独自路線を展開し出す。
今回はトヨタのやり方が正解
産油国は被害者
トヨタを叩かないと、産油国の未来は無い
リーフが発売4年ちょっとだろ
今から開発して2年後に発売しても、2020年には今の電気自動車より少ない台数しか走ってなさそうだな
特許料とっても2020年までは屁みたいなもんじゃないかな
>>643 水素を燃やすにしてもロータリーが糞であることには変わりはない
ほとんどの国は特許が切れるまで待てる
そこまで急いで普及させる必要は無い
>>708 FCV作れるメーカーがベーシックなEVを作れないとか思ってるの?
>>748 >軽のエンジンで2000ccクラスの車体を動かすのか?
が馬鹿な質問だと理解できない方が池沼なんだが?
レンジエクステンダーEVはエンジンの動力を併用するHVではなく、あくまで完全なEV。
エンジンは発電しかしない。
ここまで書いて理解出来ないならそのお前の能力を恨め。
751 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 01:54:06.99 ID:qHhLYWHf0
今度は何の悪事がバレたの?
752 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 01:56:58.15 ID:qHhLYWHf0
FCV発売後は豊田市でも走行しているのを見た事がない・・・。
発売前の試験車両しか走行しているのを見た事がない。
政界と取り引き先に買わせただけ?
753 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 02:59:20.86 ID:RnTAdi7AO
市販のプロパンボンベに詰めて売れよ
水素って炎が見えないから事故現場に安易に近付くのは危険だな
754 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 03:10:56.01 ID:TYIb8wHQ0
テスラとトヨタじゃ体力に違いがありすぎるからな
賢明な企業ならどちらを選ぶか明白だね
755 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 05:04:08.94 ID:TYIb8wHQ0
756 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 06:06:12.61 ID:YUTpwDlo0
>>750 多くの消費者がどのような使い方をしているかわからない、運転免許もない、も無いような人ですか?
BMW i3 なんて複数台のクルマを所有できる富裕層が近所を歩き回るゲタだろう。
「電気自動車は静かでいいね。」、「少し高いけど途中で止まると困るから非常用エンジンつきのにしようか。」みたいな。
庶民は日本向けぼったくり価格でなくてもあのような使えない車は要らないよ。
電池の電力で走行しているときは静かだろうが、非常用エンジンは直列2気筒だし、振動酷いだろうな。
内燃機関で発電してモーター回すの効率よくないし。
758 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:50:53.99 ID:RYgaJDzr0
>>752 86が発売された時もそんな事を言ってる奴がいたなw
誰が買うんだよww走ってるの見たことないぞwwwって
今ではそこら中に走ってるけど
まあミライは当面、法人需要がメインだから折り込み済み
心配しなくても大丈夫ですよ
759 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:10:52.39 ID:DmU8EwRz0
>>750 アウトランダーの場合は、エンジンの発電でぐいぐい上り坂登れるが、
BMWのレンジエクステンダーだと、発電力少ないから上り坂でどんどん電池が
無くなるんだよな。
761 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:36:00.16 ID:K4/gTflR0
762 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:40:40.33 ID:KYf9A56A0
高圧縮空気で走る車こそ究極のエコカーだよな。
国家間競争だからな
水素社会システムが世界標準にならなきゃ絶望的
日本国としての最後の勝負だな
765 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:56:10.10 ID:K4/gTflR0
766 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:59:52.76 ID:KYf9A56A0
>>764 なるほどぉ、機械式腕時計みたいなもんかぁ
767 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:00:34.82 ID:KYf9A56A0
>>765 そこをなんとかするのが日本人技術者やろ
カラオケの特許を開放した岡山かどこかのおっさんを思い出した
769 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:16:47.53 ID:KYf9A56A0
まずは圧縮空気でアシストするガソリン車から始めようよ
771 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:43:48.93 ID:KYf9A56A0
772 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:45:46.68 ID:KYf9A56A0
ごめん、すべった。もうネタはやめとく。
773 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 10:53:26.77 ID:aPgwQ9yn0
タイヤの空気圧をチェックする振りをして補充する空気泥棒が増えそうだな
サスペンションに空気入れ仕込めば、
道路事情の悪い地域なら役立つかもな
775 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:30:01.64 ID:8F5vutFZ0
>>775 外れたら一族国籍剥奪する約束した上で、もう一度推敲してみろと
777 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:32:20.07 ID:wmGj8Kis0
水素時代到来て事になるのか
ヒンデンブルグの印象が強烈過ぎるけど、今は大丈夫なのかな・・・
779 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:34:41.75 ID:wmGj8Kis0
>>778 俺は寧ろ、あの映像を見る度に安心する。
だってあれ、ただの火災じゃん。水素爆発してないじゃん。
表面がやけに早く燃えてるけど、あれはテルミット反応。水素関係なし。
歴史に名声を刻む行為とはまさにこの事でしょうね
神としか言いようがない
>>752 今朝、白いのが普通に走ってた
思わず二度見したわ
>>757 なんでi3に限定するのかね?
あくまで構造としてのエクステンダーEVの話しているのに・・・
>内燃機関で発電してモーター回すの効率よくないし。
馬鹿の極みだなw
HEVやFCVなんかより遥かに効率良いのにw
783 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:59:00.23 ID:6hLKLM8C0
784 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:18:54.64 ID:m2WZrrdUO
住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
785 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:26:08.15 ID:lO1coay10
すげーなトヨタ
でも、そんな、もったいないことを…
786 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:28:57.86 ID:lO1coay10
こんだけ数があったら
やってみたら爆発するような
なんちゃって特許も混じってんじゃないの?
特許をパクられた上に、損害賠償まで要求されかねん…
787 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:32:11.20 ID:DaU+qEtM0
ガラパゴス燃料電池車
788 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:42:04.63 ID:lO1coay10
>>769 ネタなのかマジなのかよくわからんけど
スーパーチャージャーのことか?
最近は見かけなくなったな…
なんでだろう?
ガイアックスという燃料はどこへ消えました?
>>782 エクステンダーEV付きEVって、BMW i3 のような電池が切れそうになったら非常用エンジンを回すやつだろう。
なに言ってるんだ?
内燃機関で発電してモーター回すよりも、直接駆動したほうが効率いいんだよ。
内燃機関を載せるなら、プリウスとかアコードの方式のほうが多くの消費者にとっていい車だろう。
バカなのか? 家からほとんど出ない人?
792 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:40:37.31 ID:Y/IBq1MD0
>>791 効率が良いって根拠を示した方がいいんじゃね。
>>791 「電気モーターよりもエンジンで直接駆動した方が効率がいい」回転数の領域が狭すぎるから
シリーズハイブリッドってのがあるんじゃないの?
794 :
自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:
豊田さん、すごいです
奥田や張では、こういう決断はできなかったろうな