【社会】「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…救えなかった自分を責める家族 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止

「サインを出していたのに助けてやれなかった」。
関西学院大4年だった平成21年7月に就活自殺した
青木佑介さん=当時(21)=の父、昭さん(68)は、息子を救えなかった
自分を今も責め続ける。

佑介さんが就活を始めたのは大学3年の冬。メーカーや銀行、
ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。
しかし、リーマン・ショック(20年9月)直後で雇用環境は厳しく、
21年5月下旬まで内定はゼロ。佑介さんは次第に「苦しい」
「卒業しても希望がない」と落ち込むようになった。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/west/news/150103/wst1501030061-n1.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:49:39.43 ID:p1i5kAGB0
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:49:39.42 ID:1q3/KdZU0
恨まれてねえから気にすんなよ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:49:44.21 ID:xM7me2FEO
職を進学気分で選ぶからややこしくなる。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:49:54.25 ID:/khZGMm20
で?
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:50:10.17 ID:Mo0yUA5c0
最強の親不孝だな・・
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:51:34.60 ID:yDUmGM6D0
は?甘えんな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:51:40.18 ID:KQGGd7Av0
おまえらも働けよ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:51:40.87 ID:/e1asZbP0
ニート「」
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:51:48.93 ID:H2x220gz0
>>1
メディアがこういう記事を書く意図はなんなの?
そろそろ記事を書いた動機も併記する義務負わすべきじゃね
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:52:06.10 ID:7rveegf/0
ブログなんて家族まで見てるとは思えないし
知ってても家族のとか頻繁に見ないだろうなぁ
家族に対してのサインは出てなかったに等しいんじゃないか
なにか責めるようなこと言ったならともかく
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:52:28.58 ID:3EJgSqMP0
あの世に就職できて良かったのでは
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:52:32.25 ID:2zVVphn40
就職してもわずかな金と引き換えに人生の大半を拘束されて希望なんてほぼない
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:52:42.05 ID:Gq3qnvYm0
関西学院程度が何で銀行受けてるの?
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:53:32.36 ID:PrYLZzO50
いつまでニートするんや、俺
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:53:52.73 ID:Gq3qnvYm0
ちなみに受けたゲーム会社は
任天堂とかスクエニとかいうんだろ?
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:23.75 ID:f5HMLOYP0
>>12
俺もそれがひとつの幸せだと思うよ。
望みは何も生にとらわれるだけではない。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:28.33 ID:qIHN7lEb0
勝手に就活ルール作って、そのスゴロク通りに行かなかったら自殺なんて
あまりに自分の人生を、他人の価値観に縛られ過ぎじゃないの?
逆に言えば他人からいいね、って言われなきゃ不安になっちゃう人生
そんなに臆病になってていいのか?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:33.80 ID:mHYW+ahw0
ゲームメーカと書いてる段階で
中二病をこじらしたのだろう

死ぬような子だったのだな
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:38.89 ID:5WPRkUoc0
これは自分を責めなくていいよ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:40.98 ID:j61pzrrE0
これは悪質だな





リーマンと格付け機関が
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:43.78 ID:bINw6ZYt0
自殺されたら「生きていてくれさえすれば」と思うのも確かだろうけど
もし自殺しないでニートになられでもしたら「働かずに食う飯はうまいか?」って言うんでないかい?
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:44.79 ID:aNtvt21+0
就職しても何かに躓いたら同じ結果になってたよ。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:54:53.41 ID:IVV/Aec80
今この記事を書く理由は何なんだろうな
今は求人自体は増えてる
みんな100社ぐらい行くらしいで
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:55:00.51 ID:hsc3TZyM0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 就職なんとかいじめとかで子供が自殺してしまうのは起こってから初めて大事だったと気づくんだろうな
      すべて結果論でしかない
      一生悔いて生きていくしかない
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:55:02.22 ID:VsAiM20G0
今の時代、死ねたほうが幸せだぜ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/03(土) 23:55:03.98 ID:AfIf1pCx0
これがアベノミクソの結果か
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:55:35.11 ID:0uXnbhA00
4 深いねぇ。

47の時の子か。職種多用過ぎ。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:55:45.55 ID:yXmNhD0F0
韓国化が進むな
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:55:53.81 ID:39Lwd7vN0
これじゃ運よく就職できても、すぐに退職→ニートor自殺コースだろ
救える救えないとかいうレベルでは無いと思うんだが
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:55:53.87 ID:GxN2+bg40
なんか資格を身につけておけば卒業後だろうといくらでも潜り込めるのにな

周りとかに悪い話ばっか聞かされてたんじゃね
過ぎて見ればわかるが、チャンスなんていくらでもあるよ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:56:05.53 ID:3nvTfzpx0
就活くらいで死ぬ奴はどうせ社会にでても鬱病ですぐリタイヤするよ
スタートしてからのほうがしんどい
ただの負け犬だ
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:56:23.85 ID:bOJZh0170
就活ほどくだらない努力もないよな
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:56:31.72 ID:adqawln70
起業すりゃいいのにな
雇ってくれないのならそいつらの敵になって叩き潰せと教育するべきだわ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:56:34.51 ID:O48Czjx80
>>1
就職なんてなんでもOKなぐらいの気概でなきゃね
こんな俺でも採用してくれるとは!と思うのが正解
プライド高杉
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:56:50.63 ID:gd/f7pur0
>>14
関学は金融系にOB多くて強い
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:56:57.31 ID:LTvc5F8w0
就職してからも地獄
ブラックに入社してから自殺で少しでもダメージ与える気概が欲しいわ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:57:22.78 ID:mHYW+ahw0
仕事を中小にシフトすりゃあるんだよ。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:57:23.54 ID:3EJgSqMP0
まぁ他の人も書いてるけど、このくらいで自殺しちゃう子は、
どっちにしろ社会でやっていけないよね。
社会に出たらこんなモンじゃない厳しさで溢れてるからな。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:57:29.90 ID:qOUiII3C0
就職できない人は、料理人として海外にいけばいいと思う。
ラーメン屋とか居酒屋とかでバイトしてからさ。
絶対食いっぱぐれないよ。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:58:17.60 ID:7GfV8NHy0
就活ごときで自殺するような根性なしは雇ってもらえんだろ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:58:29.42 ID:IVV/Aec80
専門性は大事かなとはもう
専門性の高い仕事なら派遣でも経歴になるし、中途採用も常にあるしな
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:58:46.49 ID:h2Pq004w0
俺は就活の方が断然きつかったな
いざ働いた方が楽
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:58:50.83 ID:mHYW+ahw0
こりゃ
この程度で死ぬような夏や
ゆとり教育の弊害だろうな。

人生初の挫折で自殺っていうレベルだな。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:00.25 ID:L7S3fM2N0
 高年齢出産で、関学では会社も正規社員で採用しないだろ
 高卒で自立する教育をすべきだった
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:08.37 ID:b/+LeuJK0
>>1重複

【社会】大学生「就活自殺」7年で200人超 思うように内定得られず追い詰められ… 25年は前年より17人減少©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420286074/
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:16.79 ID:0uXnbhA00
21歳で47歳の親。

子育て絶頂期の頃、年金が足りず親の面倒を見る。

いつの世も貧乏人はいそがしいなぁ。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:20.92 ID:XdruqwwYO
もうコネないと非正規でしか無理だろこの国そういう政策だしな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:29.09 ID:/voyG7y60
西の関東学院って言われてる大学だろ?銀行や大メーカーは無理だよ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:32.12 ID:DeGfk++K0
間接的だけど、株とかに手だしてると時代の流れによって大きく影響うけること
実を持ってわかってるし、波で動いてるってことも意識の中にあるから
また違った対応もあったのかもね
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:34.30 ID:Imu605t90
ぶっちゃけ職選ばなければ30歳半ばまで仕事はある
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:38.74 ID:uyTvTfA70
生きてりゃなんとかなるって
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:59:55.97 ID:Z+gn+fDG0
みなと寮の法人なら、その大学名で採ってくれると思う。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:00:02.68 ID:0VfBIvIX0
日本人の生真面目さが仇になったな
ナマポを不正受給する朝鮮人のような図々しさがあれば生き残れたのに
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:00:13.57 ID:qkL94wDu0
>>27
政権は麻生時代じゃね?
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:00:14.79 ID:bWJ9Benp0
子供の事を思って叱咤激励したら、肝心のその子供は自死

あっちゃー
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:00:37.13 ID:6+cviclX0
自分の理屈で勝手に卑屈になったんだろうな。

超一流企業を受けてまったく受からず、他の一流企業を受ける時に
「俺は一流企業からこの企業に妥協したんだから、通らないとおかしい」とか
「このランクの企業なら俺でも通るはず」とかさ。

自分の実力では通らない様な企業でも、その上のランクの企業から妥協する事で
なぜかあっさり通る気になってる。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:00:49.98 ID:ie3S0dj70
まあこの手の人間は生きてても役に立たんからどうでもいいや
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:00:56.46 ID:6FWcYtBc0
まあ、関関同立でも半数は中小企業に行くことになるからね。
そこら辺ももっと受けるべき。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:01:10.28 ID:nAlw8PWl0
関学かぁ・・・
人生とまともに向き合わなかった当然の末路だな

まぁ、オヤジは仏壇に花でも上げて自己嫌悪してくれ
ちゃんと育てなかった当然の結果だw
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:01:13.55 ID:+FE1Dfv+0
>>12
どんな人間も死だけは免れないからな
いや、誰でも死ぬことはできる
人間平等だ
ここにいる奴も、100年後は間違いなく死んでいる
燃やされるか、蛆虫の餌になるか知らないが、確実に骨だけになっている
それでおしまいw
あの世も地獄も天国もない
どんな生き方をしても、結局は死ぬのだから、最後は絶対に死ぬのだから
気が楽になる!
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:01:23.70 ID:o6KHTZFI0
関西学院大に入学した時点である程度は想像できたはず
公務員試験を目指すとか、教職を目指すとか、4年かけて準備すればよかっただけのこと
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:01:56.50 ID:0x5NhLiz0
ゆとり世代は可哀想だね。

いままで大した努力もせずに生きてこれたのに、就活でいきなり競争社会の洗礼を受けるんだからな(´・ω・`)
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:02.84 ID:y7EoLzQg0
>>22
俺もそう思う
就活しても就職できなければ就職できないという結果しか見ない
勝手なもんだよ
家族くらいは過程を見てやれよと思う
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:10.13 ID:5Eu/wZFv0
こんなことで自殺しちゃうんだ、ふーん
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:17.99 ID:XXtgCYap0
ああ、このスレもか。
相変らずネトウヨの自称愛国者、ネット内だけではマッチョを気取る
メンヘラの病身コミュ障が上から目線で
「この程度で死ぬ奴は現実に耐えられないから死んだ方がいい」とかいってるが
そりゃてめえらの自己紹介だろw いい加減にしろよ

この板のネトウヨが就職決まらない理由は、まあ山ほどあるんだろうが
そういう自分勝手な酷薄さな。誰がそんな奴と一緒に働きたがる?w
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:28.20 ID:52hrT3pSO
企業と公務員の為の政治政策は国力を著しく落とす
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:37.69 ID:bWJ9Benp0
 
【社会】大学生「就活自殺」7年で200人超 思うように内定得られず追い詰められ… 25年は前年より17人減少©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420286074/
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:40.65 ID:mbGBSg8/0
>>1
>5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。
>迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。
>重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。

もともと腰痛もちなんだからもっと早く気づくべきだったか
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:44.97 ID:1ErHZyYIO
努力してこなかったんだから自己責任だな
甘えんな
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:50.39 ID:UVE0x75h0
>56
まさに鬱に頑張れってやつだな
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:02:59.27 ID:0w3hqIfG0
今年就活した奴とリーマンショック直後に就活した奴では、
就活の難易度がまったく違う上に、
そこで正社員になれたかどうかで、
その後の人生の難易度も決定的に変わる

ちょっと運要素が強すぎるわ、この人生ゲーム
しかも、生まれた年は固定で自分でサイコロを振れないんだから
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:04.41 ID:0UIiNdMq0
初めから生きる気も無い負け犬
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:17.06 ID:iDDZQG+o0
リーマンショック直後に3つも内定取ってなぜ最悪の選択肢を…
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:20.70 ID:/earmaQyO
これ就活が自殺理由じゃないだろ。五月じゃまだ周りも決まらないやつが多かったはず。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:22.76 ID:S9eiMK+70
関関同立の一端なのにずいぶん上から目線が多いな
同世代の上位10%くらいだろ
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:39.87 ID:ReG17XuL0
>>61
あの世も地獄も天国もない、というところがドサクサでウソ言ってるわな。
それはわからん。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:40.71 ID:IESclm8l0
なんで就活するの?
就職できなかったら自分で仕事作ればいいじゃん
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:45.14 ID:HjPvvwSj0
なんなら造船密閉タンク内3次下請け塗装工で雇ってやるけどなw

時給900円! 月収20万以上可! 保険は労災、雇用を完備! タコ部屋寮あり!
年休65日確保! 仕事用具は自費で!
年齢35歳まで!!
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:03:46.44 ID:jiXrEOqq0
ていうか、ニートみたいな穀潰しはとっと自殺しろよ、という記事だな
まぁ正しい
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:10.02 ID:Q2LRvoSw0
関西学院大まででてこの選択の幅の狭さは何なの、いい会社に就職しなきゃ死んだほうがマシなのか
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:14.04 ID:U32SuX2B0
メーカーや銀行、
ゲーム会社

良いとこ狙いすぎだろ
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:17.18 ID:elyz+Pgt0
> 5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。
>迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。
>重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。

なぜ地銀蹴って家具屋を選んだ?
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:29.84 ID:sdW6Hsea0
>>1
なんで5年もたった今頃記事を書く?
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:37.79 ID:QbAvWdS30
>青木佑介さん=当時(21)=の父、昭さん(68)

こんなことで死ぬバカには同情できんが、47でできた子供か
そりゃ父親は悔やみきれんだろうな
定年過ぎてもなんとか成人の年齢まで育てて自殺じゃなあ
可哀想に
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:43.15 ID:r41XnT7T0
本文読むとちょっと印象変わるね

>大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。

>昭さんは佑介さんの異変を感じつつも、「覚悟があれば困難は乗り越えられる」と叱咤(しった)し続けた。

>私も息子も、就職するなら正社員でなければならないと思い詰めたことが落とし穴だった。
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:43.34 ID:vBXIMVpl0
メンタル弱すぎだろ・・・
そこはニートを見習っとけ
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:04:52.55 ID:iq3NniZL0
甘えんなというが
内定ゼロは普通に絶望するぞ
まるで社会から自分の存在を否定されたような気分になる
俺はこの世に必要ないのかってな
これほど辛いことは無い
これからは就活落ちた人間をサポートする大きな仕組みが社会的に必要となる
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:08.83 ID:EWszSgEy0
「他人より優位に立ちたい」というあいまいな動機で
大金を使い教育投資して大学進学したのがそもそもの間違い

もともとこの進学という行為には「費用対効果」が全く無かった

卒業したのに何ら「優位な成果」が身に付いていないことに気づいて
初期投資の回収のメドも立たず、絶望感、閉塞感で苦しんだんだろ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:09.32 ID:jqEqpJb20
本当、大学からの就活はもうちょいスマートにできんもんかね
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:25.78 ID:HqMwljLP0
人間なんて、誕生した瞬間から死に向かって一直線なんだよ
それを思えたら、人生楽しもうって思えるんだよ

40超えてから思ったから遅いけど、最近そう思うようになった
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:27.23 ID:hyT5KTqc0
もっと気楽に生きればいいのに
万一フリーターになったとしても
人生長いんだからそのうち正社員になれるように
頑張ればいいだけ、そんなに正社員になりたいのなら
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:27.35 ID:oRR1ffuh0
うん、

たぶん、今回死ななかったとしても
自殺のきっかけなんてこれから先も
たくさんあるだろうから
その都度救うのは無理だ

悔いるとしたら、
小さい頃から失敗したり挫折したりして
諦めというか開き直りというか、
自分で自分に折り合いをつけることを
学ぶ機会を与えなかったことだろうか

親が子の先回りして失敗しないように
躓かないように道を平してばかりじゃ
学べる物も学べないからね
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:43.04 ID:e+uDkBI+0
>>10
報道に意図?
そんなことは感じないで良い
報道は事実を報道すればそれでよろし
あとは君たちが何を感じるかだ!
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:45.61 ID:QbAvWdS30
なんだ5年前の話かよ。んじゃ42か
なんにしても40過ぎての子供に死なれるんじゃ厳しいわ
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:46.57 ID:rLOHIidT0
親のSEXや子育て願望、介護要員として産み落とされ死ぬまで苦しみ続けるのが人生。
コヤツは、むしろいい死に時を得た幸福者。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:05:53.07 ID:6vleKOAV0
ぶっちゃけ今は関関同立より近畿大学の方が評判いいよな
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:06:06.97 ID:VGqE7sHf0
関学を関東学院と同程度だと言ってるのは低学歴丸出し

東日本で言えば、上智の下あたりだろう
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:06:22.20 ID:6fUtG4wf0
金かけて大学まで出したのに雇用がない?ふざけるな!お前のやる気が無いだけだ!
ここまで育ててやったのに恩を仇で返された。この穀潰しが!

みたいなこと言って追い詰めてしまったとか?
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:06:49.99 ID:52hrT3pSO
でも真面目にカスみたいな給料でカスみたいな仕事して家族やしなってるのも
これからさきは官僚公務員の家畜でしかない人生だもんよ
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:01.12 ID:PjIfo3zq0
「西の青山学院だな」つったら関学卒のダチにえらく怒られた。
「じゃあ西の立教?上智?」全部却下された。
けどどう言えばいいんだよ?
俺も関学受けて受かったし「かんさい」でなくて「くわぁんせい」だと知ってるし
財界にもそれなりにいるし、経済系の学部とか数学必修で偏差値的に損した時代も知ってる。
けど西の中央法でもねえし西の明治商とか政経でもねえし。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:01.40 ID:83faoKIP0
関学だから就活の失敗は死を意味する感じだったのかな
もうちょっと気合い入ってない大学だったらもう少し身軽に身の丈にあった企業を選べただろうに
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:14.59 ID:ER4vnP5U0
今って売り手市場でしょ
しかも大卒新卒って全世代で一番のイージーモード
これで就職できないとか甘えにもほどがあるでしょ
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:16.41 ID:3GKebBqq0
>>86
めっちゃ恵まれてるやん。
銀行選ばなかったのは自分。
自己責任だな
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:34.41 ID:26BiMsuu0
どこでもええやんか
やとてもらえたら
っていうオカンの存在があればよかったかな
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:51.63 ID:6cSpXlHd0
就職する根性も死ぬ勇気もないやつがエラソーにほざいてますw
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:53.31 ID:DwCjPLDbO
一方 無職ひきこもり40代の2ちゃんねらーはいつまでも自殺できなかった
おまえ等の親は救わなきゃ良かったと自分を責める
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:59.58 ID:rZBUW9qw0
死ねるならいいじゃん 死なないでいつまでも家に要られたほうが迷惑だろ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:01.62 ID:E23MsD6o0
子供がまともなら、落合方式でいけ
すなわち、いくらでもスネをかじれ宣言である
まともな子は、いづれ必ず立派に巣立っていく

甘えん坊には厳しい環境を

なお、親がまともな場合の判断基準であり
もし、親がまともでないなら、子自ら正しい道を選べ

そして最後に、どうしても救えないパターンもあり得る
それは本人がまったく反省しない場合である

それならば後は事後処理のみしかやりようがない
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:01.95 ID:eSnH9ZXY0
それ位で死ぬ子にしたのは親のせいだと思うよ。
ソースは無職で死にかけながら今お好み焼き一人で焼いてる俺。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:09.62 ID:ds3XNj150
  
うつ病のようなんだから、専門医の診断・治療を受けるあるよろし。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:14.55 ID:twZsGkZ40
親のプレッシャーがすごかったんだろうな

分かるわ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:26.47 ID:ZKhg1e/30
◆兵役受けない在日が韓国に強制送還されてしまう理由。

韓国 「兵役受けない在日は犯罪者」

韓国 「犯罪者のパスポートは発給しない」

日本 「パスポートのない在日は永住許可無効」

日本 「永住許可無効の在日は強制送還」

よって、

日韓「兵役受けない在日は強制送還」

見事な三段論法ですな。 めでたし めでたし。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:32.57 ID:0w3hqIfG0
>>101
関学は関学ってことだろう
青山の奴に「東の関学」って言ったら、怒られるだろ?
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:33.34 ID:Gza0ikCY0
>>1
こんな簡単に死ぬやつを企業も採りたくないってことだろう
人事担当者の目は正しかった
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:39.18 ID:ER4vnP5U0
一番恵まれてる連中の甘えほどムカつくものはないな
一番深刻なのは50代の自殺だよ
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:43.53 ID:Qc7g2xyr0
今の学生はメンタルが弱いのね 神経は図太く鍛えて置かないと社会にでたら踏みつぶされるがな
今度人間に生まれ変わったら自殺しない道を選んでください ナム
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:43.75 ID:yyrYhgmA0
就職できないから死ぬってどういうこと
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:51.09 ID:rVpoBPUk0
バカ安倍はこういうのを笑って見ているんだろうな
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:52.52 ID:pp9ZQY4B0
自分を追いつめてもいいことなんて何もない
なんとかなるさの精神で
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:08:55.61 ID:U32SuX2B0
なんかいまだにねらーがニートとか
言ってるバカ居るのかw

それでこの死んだ子が浮かばれるのか?w
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:04.66 ID:2guAZB/B0
就活はカードゲームみたいなものだからな。
周りの就活生にもポーカーフェイスでウソをつけるぐらいじゃないと勝ち抜けない。
「全然ダメだわ〜」と言いつつ大手に入社ってよくある事よ。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:07.77 ID:EzoeVCHb0
>>88
大工

塗装工
土方

好きなの選べ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:20.36 ID:hNcprujm0
そもそも高卒で就職してればいくらでも選べた世代だよ?
大学いかなきゃ良かったのに?
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:34.07 ID:zN0+Tc+k0
>>102
関学じゃ大手はほんの一部
それに今の関学ってアホだらけ
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:35.61 ID:8B6uY6Pi0
>>72
つっても就職氷河期とかはリーマン直後よりもっとキツかったろうし、バブル時代なんかは今とは比較にならんイージーゲーム
難易度の上下なんて昨日今日はじまったことでもないんだし、そんなこと考えて悩むより一社でも多く受けた奴が最後には勝つんだろう
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:38.10 ID:75PKedsT0
大学に行かせてもらえる環境に産まれてまだ甘えてんのか
死んで正解
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:38.85 ID:M+3uv4LB0
・メーカー
・銀行
・ゲーム会社
・50社以上

脈絡がない、ダメな就活の一例だな。
見栄えのいい会社ばかり回ってたんだろう。
せめて業種の的を絞るべきだった。

世間を知らないガキの就活に、ろくなアドバイスもしていない親も悪い。
救えなかったんじゃなくて、ビルの屋上から突き落としたようなもんだ。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:09:39.51 ID:QYNt5ojp0
就活時の企業の対応は調子に乗り過ぎ、学生に負担をかけまくりだ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:13.04 ID:0w3hqIfG0
腰痛の持病を持ってるのに、
どうして地銀の内定を蹴って家具会社を選んだんだろうな

という後悔にさいなまれたんだろうなぁ
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:16.00 ID:0uFYEnio0
フリーターでも良いじゃん。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:20.11 ID:kdvktOEa0
就活始める前何してたんだ。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:21.96 ID:3GKebBqq0
お前ら、ソースよく読め

こいつは地方銀行の内定をとっています!

合計3つも内定を得ています!!!!
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:22.25 ID:JoIhP5e+0
民主党負の遺産か
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:26.00 ID:4o8oUgDN0
北に行けば行くほど自殺は増える
こいつヤバイと思ったら出来るだけ南に行かせろ
変なクスリやカウンセリングするぐらいならそっちのほうがだいぶマシ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:29.33 ID:qkL94wDu0
>>61
現状の医学だとそうだな120年も生きれば世界最高齢になれるからな
ただ、10年後は予想できても、100年後が想像の範囲にいるとは限らない
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:10:33.24 ID:Jnv0pkX50
>>メーカーや銀行、ゲーム会社

この脈絡のなさがいかん気がする
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:01.60 ID:tXHpIT1q0
>>103
>しかし、リーマン・ショック(20年9月)直後で雇用環境は厳しく、
>21年5月下旬まで内定はゼロ。

今から6年近く前の話である。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:14.79 ID:Ad9Cwn3B0
>>69
腰痛持ちなのに家具会社なんかに行くなよアホwwwww

それと父親の布団に息子が入り込むなんて
どう考えてもおかしくなってるだろw

その時、気付いてやれよ

それと母親!
お前はずっと息子の苦しんでる姿見てるはずだ
お前が、その苦しみ一緒に感じてやれなかったことが自殺の原因だろ
不幸かもしれんけど、これは家族が悪い
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:25.96 ID:sdW6Hsea0
>>97
昔は 関関同立 産近甲龍 と言われていたが、
すでに近大は関関同立を一気に抜き、西日本
私立の雄として、東の早稲田を視野に捉えている。
(さすがに慶応はw)
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:29.96 ID:X1IuA+GWO
【あ〜】団塊世代に生まれて良かった【ふぅ〜】

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1229034724/
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:40.05 ID:hWdbsISw0
生きる為には外面の良さばかりではダメってことか
いいやん、もっと張るべき我張っても
半端に悪いのと立場弱いのには強いが、
ホントに悪いのにはてんで無力な日本社会だし
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:42.96 ID:U32SuX2B0
なんだよ平成21年=2009年

ミンス時代の話じゃねぇかw
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:43.82 ID:aZfLC3Uu0
>5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。
>迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。
>重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。

なんでこう要領が悪いんだよ。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:11:55.97 ID:HjPvvwSj0
泥棒も極めれば立派な職業だ
盗賊になれ”!
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:13.60 ID:QYNt5ojp0
ここにいるヤツは最近の就活の壮絶な厳しさを殆ど知らんのだろう
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:14.83 ID:wwajxMAM0
関西学院で就職できないってありえないな。
関西の私立で上から3,4番目の大学。

バカ大学出身者が何万人もいるのにそれに勝てないなんて、よほどの問題児。
逆境に弱いところとコミュニケーション能力の欠如とかがないとどこかは通るよ。
あと100社以上受けてから自殺しないと。
学がある分、あきらめも早かったんだろうな。
その点、バカは気にせず100社でも200社でも受けるからなー。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:15.31 ID:ER4vnP5U0
新卒採用は超売り手市場
これで自殺とかだれも同情しません
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:27.40 ID:EQ7h6wS90
21歳とか急ぎ過ぎだな。
俺なんか30過ぎまでバイトしていたといのに・・・
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:39.24 ID:Sa5vxlUK0
そんなんで死ぬようなメンタルじゃどの道死んでただろ。
一流の会社であればそれこそ日々競争で肉体的にも精神的にも相当に追い込まれる。
中小ですら今度はお得意先の顔色うかがったり圧力かけられたりで日々ストレス。
就職できない程度で死んでたら実社会には向かない。
派遣とかでもいいから働けばよかったのにね。
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:53.91 ID:3GKebBqq0
>>146-147
いや、だから内定得ているよ3つも
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:57.30 ID:qq41xL3W0
1年ぐらい世界中旅して来たらよかったのに
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:12:57.99 ID:n7U8j7aI0
大塚家具とかそれなりに名の通ったとこなら、
一生地元から一歩も外に出そうにない地銀より
夢を感じてしまうのもわからなくはない

学生ならね
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:13:11.59 ID:M+3uv4LB0
>>123

冗談抜きで建設業は良いと思うよ。
大卒の人材が必要(管理者として)なブルーカラー業種。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:13:13.82 ID:U6IrHvZa0
>>146
じゃ、一体お前死は何を知ってるんだ?
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:13:19.02 ID:FPH9Fh650
まずFXハイレバで勝負してからだろ、自殺は
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:13:26.46 ID:TLfTr3YU0
どっちかというと日本経済の脆弱さを招いてる今の政府を憎めよ
消費税5%以降ずっとデフレなんだから
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:13:29.20 ID:tXHpIT1q0
>>148
だから今から6年近く前の話である。
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:13:45.82 ID:l9UQmXcDO
自殺はこんなふうに残された親族を悲しませる。残された者のことを考えて普通の人間は自殺したいと思っても踏みとどまる。自殺する人間は犬畜生なみの最低だ。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:02.88 ID:zN0+Tc+k0
平成22年、23年卒の就活生は運悪かった
リーマンショックでどこの企業も急激に採用縮小したからな
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:14.39 ID:PjIfo3zq0
>>114
俺もそう言って「そらわかる。わかるが喩え話さえ拒否ってのどうよ?」つったら
「オンリーワンなんだよ!」だと。よほど変なもんに喩えたら怒るのはわかるけどさ。
あの駅から延々と歩く変な場所の関学を青学に喩える俺は逆にきっと怒られる。。どっか遠いキャンパスもあるから
そこならいいけどさ。ただ郊外の住宅街の中でも「おしゃれ」イメージ持ってるのはえらいと思う。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:17.72 ID:nYa+jMnUO
まず地銀だろ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:20.55 ID:gSIpnM5h0
>>18
facebook人生wwwww
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:24.20 ID:ER4vnP5U0
これ以上若者の甘えを許すな
本当に深刻なの50代の自殺の多さ
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:39.28 ID:z1TsDg4Z0
50社程度で自殺とか
ゆとりにも程があるw
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:42.45 ID:IdblS7m/0
レベル的には関東学院だろ。地銀蹴ってニトリいってんじゃねーんよ!IKEAかもしれんが。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:49.80 ID:xMuaprUQ0
大手じゃなくても中小企業でもいいんじゃなくね?
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:50.52 ID:gowpKAmcO
高い金支払って私立大学行かせたのに自殺とか悲しい。
ナースになれば就職できないとかないんと違う?
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:14:59.02 ID:ET7rL2ei0
4年の夏じゃん
秋採用にも行かずに諦めたのかよ
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:15:12.00 ID:AnP1ub/C0
>>86
親が「大手以外許さない」みたいな感じだったのかなあ
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:15:19.05 ID:+FE1Dfv+0
内定を辞退した同じ月に自死したのか

今も就活の内定は6月前後なのかね?
7月以降は駄目なのかね?
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:15:25.34 ID:yomYK6SR0
就職って、金稼ぎ先見つけるだけだろ? いくらでもあるだろうに
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:15:41.39 ID:n0bI6Ej20
なぜ腰痛なのに地銀を蹴って大手家具会社を選択したのか。
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:15:45.38 ID:gAwZO3Be0
就活自殺??
何ソレ?

有名大企業から内定貰えなかったら発症する病気か?w
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:15:55.83 ID:qvY6l8jN0
165 wwwwww良くぞ言った。君は立派だ。
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:09.80 ID:EYlsCX7z0
>>165
苦労してるんだな君・・・
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:09.98 ID:J5Yq2geD0
日本人はこうやって突き放すから自殺が多いよね
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:15.95 ID:jRX8o+3H0
関西学院大で銀行受けるとか高望みしすぎたんだろうな
ゲーム会社は趣味だろうから、オタク趣味でインドアの根暗かな?
どうせメーカーも大手狙いで玉砕したんだろうね
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:17.07 ID:31mcxTq30
自殺する勇気は凄いと思う。そういう気分になった事もあったが今はお迎えがくるまで足掻くのが人生だと思っている
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:21.44 ID:X7uXTaYY0
地銀の内定蹴ったのか
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:45.42 ID:+Ooc9wAW0
ニートになって親父に殺されるか、その前に自殺をするか二者択一だな。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:51.25 ID:NzHFCue00
こんなの卒業一年遅らせればよかっただけだろ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:16:56.99 ID:DAQpnw6K0
ゆるい特許関係の中小法人、学生バイトから正社員登用、登用された奴の紹介でニートお友達も連鎖で正社員、ってのもあったけど。
とりあえず、学生の間に友達作る、バイトする、なんでも就職のツテになるってのに、何やってんだろうね。
ネットでワンクリックエントリーをひたすら繰り替えすなんて、応募も簡単なら落選も簡単でかなり非効率。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:03.59 ID:dGxtDZWr0
内定ゼロって選り好みしてるからじゃないの?
本当にどこにも採用されないなんてあるの?
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:18.00 ID:WnbAg+E40
ナマポで生きてやるって言うくらいの
図太さが必要
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:18.25 ID:4cq930250
就活自殺って就活のために自殺するみたいだな
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:31.84 ID:RBJ9Mc6K0
時代が悪いとしか言いようがないな。
高度経済成長期やバブル期に産まれてりゃ
鼻くそほじりながらでも内定ゲットできたんだろうがね。
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:43.29 ID:btv+69Dn0
>>1
辛いだろうが、恨むなら自民党を恨め
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:46.29 ID:ER4vnP5U0
16年春の新卒採用、売り手市場続く公算
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO80618630X01C14A2TJC000/

イージーモードで自殺とか笑える
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:46.69 ID:Z8cPnrO+0
30まで医学部受験してた俺からすれば笑える話w
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:50.13 ID:xQwz7hf10
大企業の正社員で探すから無いんだよ
中小の正社員ならいくらでも席は空いてた
大企業に雇ってもらえないなら、そういうところで
苦労して上を目指そうとは思わなかったのかな
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:52.84 ID:6+cviclX0
>>88
そんなもの、新卒でなくても倒産やリストラで経験してる奴の方はもっといる。

自立した後の就職活動は、生活に直結するからもっと悲惨だよ。
50社受けてダメなら、100社受けてでも、対策を練り直してでも生きていかなきゃいけない。

学生時代の生活費を稼ぐ必要に追われない就職活動ぐらいで甘えるな。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:17:57.30 ID:pp9ZQY4B0
無理せず身の丈にあった人生歩むのが一番さ
家族も無駄なプレッシャー与えないこと
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:03.79 ID:EzoeVCHb0
>>154
まぁ、最初は苦労すると思うが、将来的には施工管理の道に進めば、良かったかと俺も思う。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:04.02 ID:3GKebBqq0
>>184
こいつは内定3つ
しかも地方銀行とかそれなりにいいとこ。
全部自分で辞退
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:16.62 ID:4n6lxC4YO
おれ50過ぎなんだけど
派手に遊んだし人生やりきった感がある
死にたいなあ
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:17.01 ID:633TSvnU0
町工場にでも就職すれな良かったのに
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:30.57 ID:cxINVy7J0
>>150
家具屋行ったら多少は苦労しても何とかやっていけたと思うけどね
こいつは一生に一度の機会に選択肢がチラつき過ぎて考え過ぎた感じ
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:31.93 ID:HqMwljLP0
>>190
まさか今は医者じゃなかろうな?
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:32.89 ID:8Y7irqlQ0
俺も30社くらい受けてどこも駄目で仕方ないから起業したら
たまたま上手くいって今のところ結果的には良かったな。
人生何が良いからなんてわからないから、希望は持ち続けるべきだよ
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:18:42.59 ID:4u52ZhJj0
地銀とか家具会社とか、内定貰っている会社だけ見たって方向性がバラバラ
結局、なにをやりたいのか自分で分かってなかったんだろうな

分からないなら分からないなりに、内定もらった会社に就職しておけばよかったんだよ
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:12.30 ID:OAt9FnS30
就職先に一貫性がないし何がしたかったんやコイツ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:14.08 ID:qkL94wDu0
>>86
なんて視野狭い奴なんだ、こりゃ同情する気も失せるわ
まず腰痛のことを相談してから、辞退するか決めれば良いのに
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:17.98 ID:RMfTd1yp0
>>1
大手ばっかうけて玉砕したバカだろ
自殺して上等
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:26.26 ID:cRn5+gDN0
>>184
自己PRで本心をありのまま答えるタイプだと落ちるかもしれん
給料がいいから御社を選びましたとか、有給取得率が良いので御社を選びましたとか
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:29.74 ID:MeBQlVcE0
自分のレベルに見合ってない大手ばかり狙ったのかな
まず大学選びから失敗してる事に気付け
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:33.76 ID:RNkDyL0D0
リーマンショックの前の年なら京都産業大学でも結構銀行に受かってた
生まれる時代によって変わってくるのね
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:35.17 ID:gSIpnM5h0
>>178
はい?俺が大学受けた1993〜94ころの偏差値普通に64、65とかだったと思うが?
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:42.60 ID:VsxZ8zAD0
>>85
男が年食って作った子供は自閉や発達障害になる確率が格段に上がるらしい
大変だなあ
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:50.35 ID:YuMlny4R0
>>49
関関同立の一角でMARCHと同じかそれより上じゃないの?
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:50.81 ID:EqGQGDz80
てか、何気に、普通に進学、普通に就職、普通に昇進って難しいんやで?
就職活動で挫折するなら、昇進レースでも苦しむタイプやろ
寿命が尽きるまでは、心磨り減らして生きるっちゅーもんや

シナヤスってやつよ
死ななきゃ安い
なもんで、死んだらアカン
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:56.73 ID:4o8oUgDN0
>>179
生きるってそういうことだよなぁ
なんでみんな人生を過剰なまでに幸せなものとして夢見るのかが不思議
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:19:59.46 ID:5+hkuPIR0
どうして、「コンビニでもファーストフードでも何でもやる」という気持ちが出てこないんだ。
それだけ断られたら、開き直れよ。企業が断りたくなるようなオーラを出しているのだろうな、こういう人って。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:00.67 ID:rzpw0cUH0
残念な社会だよなもう
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:02.62 ID:ouUVuMqm0
高卒の俺でさえ就職してるというのに
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:12.62 ID:HqMwljLP0
>>200
人間万事塞翁が馬だよね
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:17.03 ID:u8/40OKC0
関学から銀行なんてクソほど入っとるがな
たぶんメガバン志望で地銀蹴って、家具屋のほうが信じられんw
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:32.09 ID:IMUR6IYM0
関西学院は関西圏ではトップレベルの私大なんだろ。
それでも就職できなかったのか。
資格とりに行くとか他に方法があったのに。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:36.90 ID:gr0VT0W00
>>28
>>47
>>85
5年半前に亡くなっているから、今生きてたら26,7歳、
40過ぎにできた子どもだよ。
いくら低脳白痴のチョソモメンでもそれくらい読み取れないとダメだよ(^○^)
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:20:55.18 ID:zN0+Tc+k0
>>208
その頃とは全然別物だよ
今は本当に推薦だらけでカスが多い
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:04.09 ID:kPYMcnvh0
この程度で自殺しちゃうとか、YUTORIにも程があるだろ…
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:12.51 ID:WnbAg+E40
>>196
払った年金分くらい
もらってから死のうや
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:16.50 ID:eWgmIrKa0
関西学院大

微妙にいい大学の学生ほど、理想通りにいかないと心折れるよな。
明らかなFランだと、駄目ならウンコ会社でも仕方がないとあきらめもつくけど、
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:18.28 ID:Qc7g2xyr0
もやしっ子にプレッシャーのかけすぎやね
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:37.99 ID:EQ7h6wS90
子供を甘やかすとストレス耐性のない子になるんだよな。
最近は過保護な親が多すぎる。
若いうちの苦労は買ってでもしろとはよくできた言葉。
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:39.83 ID:6FdMVT0j0
> メーカーや銀行、ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。

↑この目標意識の無さが問題なんじゃないの?
銀行員目指すんなら銀行員目指す努力しないとダメだし、メーカーやゲーム会社とかまったく違うでしょ。
こんな目標意識のない人間なんか採用されなくて当然なんじゃないのか。
努力して採用された人に失礼だろ。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:02.26 ID:RMfTd1yp0
そもそもメーカー、銀行、ゲーム会社てなにこの節操のなさ
受かるわけねーじゃんwww
しかも関西学院大?www
授業料の無駄だったな
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:04.89 ID:2ukosIBG0
有名企業に就職できなければ死ぬって
東大ならまだわかるけど
こういう勘違い人間が出るのはネットの弊害な気がする
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:09.98 ID:m/tEzZDQ0
「佑介さんはこのころ、夜間に昭さんの布団に潜り込んだり、「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった。」

みんなソース元をちゃんと読め
かなりのレアケースだぞこれ。
かわいそうだが記事にして出していいのかちょっとは考えろ産経。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:10.49 ID:MHaAe0um0
視野も狭い内に、独りよがりに絶望しちゃだめだろ
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:14.76 ID:gQIY1rkR0
まあねぇ
大学まで出て就職先ないんだから何のための人生だったんだって思うだろうねぇ
長く生きると死ぬようなことじゃないとわかるんだけど、そこまでしか生きていないのだから人生全否定みたいない感じになるだろうね
周りの大人達の言うとおりに頑張った挙句に社会から見放されるようなもんだからな
色んな意味で終身雇用って受け皿にもなってたんだよね
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:17.89 ID:DHT4cYWO0
嫌な事から逃げて、ナマポもらって悠々自適な暮らししてる奴もおるんやで
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:35.47 ID:cJAxOHE30
ライン工じゃないような工場ってないの?
俺内定とれなかったら工場でもいいかなって思ってるんだけど
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:40.80 ID:8mFZzsEx0
考えが貧弱だとこうなる 俺みたいにな はは
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:46.39 ID:yFKPwJ0k0
戦争もののドキュメンタリー見たらええよ
戦時中の軍隊って超絶ブラック
飯盒抱いて餓死しなくて済むし殺し合いしなくていいし
現代はまし
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:22:52.65 ID:cxINVy7J0
>>217
先輩とか友達が行ったメガバン行けないなら全く違う道ってのも分からなくはないけどね
考えが幼稚だったのかも
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/04(日) 00:23:02.67 ID:abQPpvnI0
派遣になったり中小レベルの会社に就職するなんて
”死んでもイヤ”だったから死んだんだろ
だからなんだよって記事だな
自殺志願者を説得する歌
SONG BY Erika Saionji

 なんで なんで しんじゃうの
 たのしく いきれば いいじゃない
 いちごのケーキを
 おいしくたべて
 あまい ココアで
 ひとやすみー
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:04.22 ID:u8/40OKC0
>>226
それって、新卒時に地銀蹴って家具屋に就職したあとのことだろ
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:07.72 ID:RCTJpulIO
仕事なんか選ばなかったらいくらでもあるだろ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:09.07 ID:wwajxMAM0
関学なら笑顔だけ練習して、小売りを受ければ顔パスで合格する。
就活の最後の砦。困った時の小売業ですな。
銀行受けてても滑り止めと自信をつけるために何社か受けとくべき。

基本的には狙うのは大手じゃなくて地方の雄的な中小の小売ですよ。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:09.40 ID:ftjM+f9K0
21歳の大学生に目標意識(笑)とか言っちゃってる奴なんなの?
意識の高い(笑)即戦力(笑)を求めちゃってる能無し人事なの?
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:21.25 ID:PjIfo3zq0
>>218
あんまり資格熱とかないみたいだよ。
おしゃれ系だわ。在学生たちは否定するが。
マーチ閑閑同率で資格熱が世間相場でみてそれなりに高いっての中央法ぐらいでね?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:46.04 ID:6412suWv0
40代前半高卒だが、長年バイトばかりだったが一貫した仕事をやって来て
その仕事絡みでの出会いと云う運もあったが結果的に今でも仕事にはありつけてるな。
年収は酷いものだが貯蓄は○000万円ある。
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:49.11 ID:MeBQlVcE0
生活保護貰って昼からタバコ吸いながらパチンコやって気が向いたらその辺の女とゴム無しSEXしまくってるDQNの方が人生満喫してそうだなw
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:23:57.91 ID:G1+GWniU0
日本の教育って大学まで行ってるのにメンタルは小学生並のまま育成できてないんだよね
正しい教育できてるのか?・・・
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:24:15.48 ID:+FE1Dfv+0
>>196
心配しなくても50年以内に死ぬ

いや、>>136さんの話だと、あんたの場合、70年後まで生きているかもなw
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:24:34.31 ID:hHb3sBy40
>>229
いわゆる幼児退行だよな
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:24:47.38 ID:dswX0f9h0
正社員にあらずんば人にあらず、か。

ここまで追い込まれたら逆に吹っ切れろよと思うね。
柔軟性が無いというか。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:24:53.66 ID:YK5Civp00
この人の記事読んだことあるけど、バンドでキーボードやってて音楽の道に進みたくてレコード会社や音楽制作の会社、ゲーム会社うけたけどダメだったんだよ。

就活では、当時の人気企業トップ50に入る地銀やらニトリやらから内定楽々得てるし、一般的な就活では、普通に勝者だよ。

親が、勝手に息子の自殺を全て就活のせいにしてるだけ
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:24:57.76 ID:cJAxOHE30
>>243
資格熱うんぬんはしらないけど
関西なら同志社は頭一つ抜けてると思う
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:03.53 ID:tXHpIT1q0
>>149
お前は俺とその知人か?
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:07.96 ID:QfXGmdDuO
>>10

在日様が自殺したぞ!
在日様が就職しやすいように働きかけろや、国!自治体!

と書いてあるように見える
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:10.59 ID:xmDcPzQk0
>>212
散髪屋のおっちゃんが人生上手くいってない時が普通なんだって思うようにしてるって言ってたわ
そうすりゃ、些細な良いことでも幸せに思えるし、多少悪いことが起きても平常運転だからって
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:11.96 ID:osQ/YkYg0
 
自分の実力を知らないで高望みするとこうなる
  
という典型的な例
  
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:20.84 ID:YwhhqpaE0
そりゃまあ、銀行とかゲーム会社とかばっか狙ってたらそうそう内定なんて出ないよ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:23.29 ID:3GKebBqq0
>>250
納得やわ。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:24.07 ID:h4Z9harq0
30近くなってまだ正社員になれないとかなら分かるが
新卒ってか卒業すらしてない段階で就活疲れたとか甘えすぎ


まあ俺は普通に内定貰った派だから知らんけど
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:26.89 ID:gQzgG9/x0
何で21歳で自殺するん?

馬鹿なの?

死ぬの?
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:25:45.92 ID:MfXjsKC/0
社会に拒絶されたなら、社会を変革する人間になればよかったのに
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:04.59 ID:RNkDyL0D0
俺は同志社出て大和証券行ったが精神やられて辞めた
その後公務員試験を受けるが面接で全て落とされ今はしがない街の不動産屋だ
そして今年結婚してなんとか頑張ってる
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:09.79 ID:5727bUWi0
卒業後10年ニートの俺ですら生きてるのに
就活失敗くらいでアホなの?こいつ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:10.30 ID:+FE1Dfv+0
>>212
良寛の本でも読ませればいいのかもなw
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:14.99 ID:2ukosIBG0
友達に高卒専門卒で一部上場のゲーム会社勤務おるけど
中途半端な私大出ただけで自分がそいつらより上という発想なんだろうな
平凡な人材なんだから仮に入社してもお荷物になるだけって想像もできないんだろう
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:21.55 ID:M+3uv4LB0
こんなのを「世相でございっ!」ってドヤ顔で取り上げるのが、なんかムカつくんだよね。
折り合いを付けられなかった個人の問題なのに。

大卒全員が就職に失敗したわけじゃあるまいし。
半分以上は第3志望くらいまでには滑り込めてるんだろ?
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:27.52 ID:t2+HVOvn0
>>94
自民党は異次元緩和と増税に移民ワンイシューだから
ガッチリ受け入れろよと根回しじゃないのか?

だって隠しきれない悪いことが多すぎるだろw
秘密保護法も自民党の政策だが
強引な原発再稼働の件もあってマスゴミ思考停止も露骨過ぎてたからなw
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:27.73 ID:PjIfo3zq0
>>251
一瞬なんで同志社が?と戸惑ったじゃねえかw
俺別にマーチ閑閑同率でどこが一番偏差値高いとかの話してねえぞww
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:28.50 ID:PAzBIHMS0
とりあえず派遣でもやりながら
チャンスをうかがえよ、バカじゃね
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:38.08 ID:SmmDBp4AO
47のときに産まれた子供か

就職できなければ将来、自営するような発想の転換は必要
頭は良いんだから経験さえ積めば経営できる

ってか、ノイローゼ気味だったに違いない
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:40.14 ID:gMjLD3hj0
大学4年てまだまだこれからやん…簡単に死を選ぶような状況だったのか?
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:51.57 ID:sy4bYusMO
給料・待遇なんかより自分が本当に好きなこと、若しくは好きなことに関係ある仕事選べば良いのにね
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:56.63 ID:mGydv0xn0
>メーカーや銀行、ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた

「コレがしたい」っていう目的意識がないヤツは無理
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:03.16 ID:ltxoPNFO0
>>218
関西に本社を持つ会社ならそれなりに知られてるだろうけど関東の人間はあんま知らないんじゃない?
同志社とか立命ぐらいじゃないと関東の人知らない気する。それも知らない人おおそうだけど
ウチの従兄弟も関学卒だけど就職ないと言ってたよ
行き付けのバーのバイトは地方の地銀に決まったみたいだけど
資格云々よりも運とか人当たりとかだろうなあ
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:07.54 ID:MeBQlVcE0
>>262
お前はむしろ首括る準備しとけw
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:12.74 ID:tXHpIT1q0
>>189
これは今から6年近く前の話である。

>>246
それは確かにそう感じるな
マジで中二病のまま大学を卒業する馬鹿が多過ぎるのである。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:22.78 ID:Qfbj/OF20
>>250
音楽やりたかったんだろな…の一言しかないんだよな、この人の場合
あとこれいつの話か勘違いしてる奴が結構いるってのがまた
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:31.38 ID:gTHHiDvs0
こんな賞味期限キレてる話を持ち出されてもな
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:40.37 ID:3l8Um0240
自殺した息子の成績を公開
その後も優秀な学校の講演会などに足を運び
それらの生徒たちと較べて息子がどれだけ優秀だったかを自慢

ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/

なお、何故息子が自殺したのかは分かってない模様
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:47.25 ID:Axsswv0+0
5年前かぁ
就職上手くいかずに院へ進んだり、ニートやバイト程度の人って多かったのにな
新卒で就職できないからって21歳で自殺って、
よっぽど生真面目な、そこまで順調な人だったのだろうね
言っちゃ気の毒だけど、やっぱご家族がどういう対応してたのかな〜って思う
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:05.57 ID:cJAxOHE30
>>267
資格熱よりも偏差値のほうが重要じゃない?
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:13.20 ID:89oipW08O
教育費をフルに投資したのに収穫目前で自殺された親...

やっぱり老後は不確実な子供より確実な貯金に限るな
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:14.44 ID:2ukosIBG0
>>276
じゃあ何で銀行受けてるのよ?
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:22.69 ID:ET7rL2ei0
>>86
読んでびっくり
子どもの気持ちより世間体大事な親だったのかもな
親の顔色窺い続けたら首尾一貫した進路決定なんてできないだろうし
そこでストレスためて赤ちゃん返りしてるとこ親に突き放されたのか、かわいそうに
生きる意味がわからなくもなるわな
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:25.15 ID:fkEkfX+30
地方銀行蹴っていく大手家具って大塚家具とかそんなんか
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:49.61 ID:hZgaB9mz0
関学出としちゃつらいわな
でも就職しないでも俺生きてるで
生きてるのが親孝行や、死んだらあかんで
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:28:55.38 ID:tXHpIT1q0
>>261
新年早々入籍の届けを受け付ける役所でもあったのか?
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:01.61 ID:f5Xk+YNk0
ほんと一斉就活とかやめろ
それでもっと雇用を流動化させろ
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:04.95 ID:TK8J+Gw80
無職 「在日がー ナマポがー」

これがそのサインです。もう助けられません。
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:06.75 ID:EQ7h6wS90
>>278
100%親が過保護に育て過ぎたんだろうな・・・
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:08.23 ID:PzDb7Zc30
馬鹿な奴
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:10.08 ID:ZuYjB3JG0
>>27
ソースくらい確認してから書き込めよブサヨ
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:11.88 ID:t2+HVOvn0
>>262
親が財閥のニートって憧れる。
ニートなのに高級車のって
海外旅行に、結婚も。

子供もできるんだろ?
いいなあw
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:34.66 ID:MfXjsKC/0
>>135
日照時間の関係かね
そのうえ運動しなかったら、うつ病になりやすいのかもな
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:40.05 ID:u8/40OKC0
>>282
枠があるから
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:48.86 ID:PjIfo3zq0
>>280
なんて噛み合わねえ相手なんだおまw
わざとやって同志社のイメージ落とすどっかの学生かよw
同志社はいいぞ。法学部の政治学科受かったけど行かなかったが
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:51.14 ID:ftjM+f9K0
>>265
就活については就活年の景気の影響が5割だろ
リーマン前に入社したF欄卒先輩社員が
リーマン直後に入社した旧帝新卒社員のOJTをする
なんて光景が数年前にあったんだぜ
297☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2015/01/04(日) 00:29:51.55 ID:fJKvPmk40
新卒者が就職出来ないのは全て国の責任と云うのが世界の常識。
新卒者が就職出来ないのは全て国の責任と云うのが世界の常識。
新卒者が就職出来ないのは全て国の責任と云うのが世界の常識。
新卒者が就職出来ないのは全て国の責任と云うのが世界の常識。
新卒者が就職出来ないのは全て国の責任と云うのが世界の常識。
新卒者が就職出来ないのは全て国の責任と云うのが世界の常識。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:08.24 ID:mlQ9Pkk60
中途半端な大学に行くなら高卒で大企業の子会社の工場とかに就職した方が よっぽどいいよ。
10年も続ければ、管理する側にまわれるし、転勤や転属もできるしね。
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:10.96 ID:5WbxzAkV0
内定0の奴って大概自己分析できてないから
無駄撃ち多くて心が折れるんだろ
就活は自分という商品を売り込む営業で面接はプレゼン
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:15.52 ID:IGmX40qP0
銀行を選ぶぐらいだから、企業や賃金の選り好みをしていた可能性はあるね
とはいえそれが悪いとは言わないけど
仕事無いからって無理矢理低賃金劣悪環境に飛び込む必要は無いし

ってこれ平成21年の話じゃん
何故今になって浮上したんだ?
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:21.43 ID:QbAvWdS30
40過ぎて子供作って、定年過ぎても働いて
ようやく社会に出して一本立ちって矢先に自殺されたら親はたまらんわ
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:33.66 ID:LazypyKm0
40代50代で「「あー、いつまで就活するんや、俺」なら辛さが痛いほどわかるけど
たかだか21歳でなあ・・・自分を追い込むなよ
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:38.53 ID:U/sFMYxm0
竹中のとこに行けば雇ってくれるよ。奴隷としてな。
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:40.69 ID:mGydv0xn0
でも「ブログで愚痴こぼす余裕があるならまだ大丈夫」って気もするわな。
塞ぎ込んで何もする気力がなくなってた、とかいうならともかく。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:40.72 ID:DAQpnw6K0
ゲーム屋から銀行まで、可能性がありすぎるのもよろしくないな。

ドイツのマイスターよろしく、小学生からもう専門課程選択式にして、
文学部選んだ奴は物書き、理系はそれぞれの専門研究技術職、にしか成れないようにしろ。
専攻が意味あるの医者だけじゃねーかw
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:43.80 ID:+53KVnmS0
失敗した奴は最初から良い待遇の会社に行こうとするな
まだ勉強中だと思え

働いて数年たって
それでも報われないと思うなら死ねば良い
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:30:57.98 ID:sQmTuE8W0
関学行けるほど勉強出来てもバカじゃ生きていてもいい事なかったろうからいいんでね
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:01.62 ID:+FE1Dfv+0
>5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。
で、気の毒にも腰痛発生で内定を辞退。同じ年の
>7月23日、自宅の居間で首をつって亡くなった。
>手帳には後日の面接などの予定がすき間なく書き込まれていた。

すこしでも休めばよかったのにな・・・
ここにいる人たちのように、もうすこしだけ図太くなればよかったのに
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:10.90 ID:MfXjsKC/0
>>292
いいかな?
多くの人がカルマ解消したり精神修行したりしながら生きてるのに
そいつらは新しいカルマ作るし修行もできずに死ぬんだぞ
まあ韓国系財閥に仏教の世界観を説いても意味ないけど
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:35.25 ID:GCgwXAfi0
落ちこぼれだって生きていける国なのにね
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:37.74 ID:cxINVy7J0
>>276
音楽やりたかったけど就職はしろって親からプレッシャーあったのかね
だから音楽以外は業種バラバラ
腰痛持ちなのに周囲が羨ましがっただけでニトリ選んでそう
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:48.05 ID:vRm0kWoUO
正直、この程度で自害するなら仮に就職できたとしてもいずれは同じ結末だったと思うぞ
己の代わりなんて世の中にいくらでもいるしな
むしろ親元に帰れない独り暮らしの就職失敗した奴の方が失敗しなりになんとかしてるし
自分で生きなきゃいかんから、親元にいて妄想して凹んでる暇はないいのよね
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:48.41 ID:n5FXDNyo0
学生時代にObjectiveC,Java,Ruby,PHP,Perlのどれかが一通り
書けて、人並みの挨拶と会話が出来て、それなりの大学に
入っていたら、そこそこのゲーム会社で雇ってもらえるんじゃ
ないのか?
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:49.81 ID:keOw5t2F0
>>1
就職するまでに決まってんだろ甘えんなボケwwwww
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:31:55.88 ID:9hHdip3E0
就職出来ない程度で死ぬとかイミフ
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:32:27.88 ID:u8/40OKC0
ゲーム屋もOBやOGが居て枠があるから
メガバンも信託もそう
関学は関西の中で就職に恵まれている
なんで死ぬかなあ
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:32:35.20 ID:Hi8RA+Hr0
>>299
> 就活は自分という商品を売り込む営業で面接はプレゼン

これからは学校でもそういう”営業の仕方”とかを教えるべきなんじゃね?
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:32:35.56 ID:YJPApTF70
救えなかった、ってどうすればよかったんだ?
就職先を見つけてやればよかったのか?
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:32:38.62 ID:M+3uv4LB0
>>233

製造現場でもいいじゃん。ラインでもいいじゃん。
大卒なら管理者という椅子がある。
必要なのよ、作業服を着る大卒というのが。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:32:53.55 ID:39qSaTKc0
人生の先に希望が持てなかったんだろう
そういう世の中だからしゃーないな
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:02.67 ID:wAqJPyhj0
リーマンショックの頃から今まで就活していたのかと思った
一年程度で死ぬなよ。若ければ選り好みしなければ職なんていくらでもあるんだから
俺だって45の時にリーマンショックで会社潰れて三年くらいあちこち彷徨ったがなんとかなったぞ
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:02.69 ID:cJAxOHE30
>>295
資格取る取らないは学校でそんなに違うの?
本人の意思次第じゃないの?
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:05.71 ID:ZXOgu3r40
地獄の閻魔相手に就活だ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:13.82 ID:MZplOcWJ0
>>250
その辺の業界って新卒なんぞ
そうそう必要なさそうだな
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:24.43 ID:keOw5t2F0
メーカーや銀行、ゲーム会社←一貫性ゼロ、典型的ド低学歴文系wwwww
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:27.14 ID:Qfbj/OF20
>>296
これ地味に悲劇を生むよな
F欄は自分の立場が上であることをいいことに
「お前◯大出といてそんなことも出来ねえの?」とか言って新人をいびり倒す
327!omikuji 【中部電 71.8 %】 【18.6m】 @転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:29.29 ID:xZYX+Khp0
学費もったいねー
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:31.59 ID:ftjM+f9K0
>>313
リーマン直後はマジでそんなノー天気な状況じゃなかったんやで
卒業する3ヶ月前に内定取り消しとかザラやったんやで
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:38.60 ID:+3jjunCK0
可哀想だけど
こんな事で自殺するようでは仕事しても、どこかで蹴躓いてしまったのでは?
と思わないでもない


みんなが皆やりたい仕事してるわけじゃないんだけどな
その辺が大人になりきれてなかったのかな
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:33:58.22 ID:vRm0kWoUO
水木しげるも若者の自殺者に対しては
「俺たちの世代は生きたくても生きられない奴が沢山いたから、死にたくて死ぬんならいいんじゃない」
と冷静だし
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:34:14.21 ID:8R7UC07D0
逆に今社会に出て働いている人間がそんなに精神的にタフで戦闘力の高い人間ばかりなんだろうか
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:34:17.25 ID:xURMTwH30
たとえ大企業に正社員で入ったからといって将来が絶対保証されるってことはないのにね
病院に連れて行けてたらよかったが
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:34:53.96 ID:1xPOLs2q0
こういう人はおそらく根本的に

業種が絞れてない
志望動機が誤ってる
大きな会社を狙いすぎ
資格が足りない

どれか
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:34:57.93 ID:ltLpq0+60
この自殺した奴はオマエラとか社会的敗者を物凄い軽蔑してたんだろうなきっと
そんな負け犬に自分がなりつつあるのが耐えられなかったんだよwww
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:05.19 ID:PjIfo3zq0
こんなんで自殺してたら今後は北星学園大の学生どうすりゃいいのかと
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:08.06 ID:keOw5t2F0
関西学院大学ってTimes Higher Educationに載ってないんだけど専門学校か何かかな????
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:19.23 ID:oRR1ffuh0
>>229

うん、

そうだったんだ
そこまでサイン出してたなら
救えたかも知れないのにね
それはもう親にしか救えないね
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:48.98 ID:hHb3sBy40
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1619
なんか色々別の情報
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:51.99 ID:0gYbuNoT0
>>332
絶対保証では無いけど、人生保証される確率は大企業の方が高いのは事実
欲を言うと公務員だが
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:55.06 ID:MD9T/NyP0
>>283
あなたが親だったら今も自殺せずに生きてるだろうにね、この人
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:56.78 ID:+FE1Dfv+0
>>307
いや、バカな方がいいことがある
知りすぎない方が、最終的には幸せに生きていけるだろw
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:35:58.92 ID:IXhxTJ3C0
>1
責めるならリーマンを救う救う詐欺やってた某国の金融機関を恨めw
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:36:11.23 ID:8zXHqeaH0
正直、こんなことで自殺…と思う。
就職できたとして、倒産したり失業したりもあるよ。出世できないとか社内いじめとかもあるよ。
結婚できないとか、結婚しても失敗したとか、子供が出来ないとか、出来ても障害があったとか。
人生いろいろあるのにこんなことで自殺って、ねぇ…

まあ、鬱病だったんだろうね、そこに気づかなかったのは悔やんで良いと思う。
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:36:20.46 ID:keOw5t2F0
>>330
片腕無くなって友軍の人肉食って帰ってきた爺さんは流石だなwwwww
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:04.38 ID:S9eiMK+70
>>330
水木しげるってやっぱ馬鹿なんだな
死にたくて死ぬ奴なんて哲学科のやつしかいねえよ
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:11.47 ID:+FE1Dfv+0
>>339
いや、健康次第だろ
自分の経験から、これだけははっきりと言える
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:11.51 ID:cJAxOHE30
>>319
ラインはずーっとおんなじ繰り返し作業するのが精神的に耐えられないと思って
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:19.65 ID:qCyE7gLKO
これ妥協してハロワの下手なブラック企業に入っても同じ結果になっただろうな
社畜教育の苦しみを味わってないだけマシかも
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:22.67 ID:HqZxsNs40
MARCH以下の大学で神にでもなったつもりかよ
馬鹿だろこいつ
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:24.09 ID:qLLtXT8Q0
>>308 内定出てんじゃねーか。
就活を苦にというか、病を苦に、だよなもうこれ。

自分も腰痛持ちだから、この辛さいつまで続くんだろうかと心が折れることもあるが。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:45.01 ID:vRm0kWoUO
>>319 今じゃ大卒の工員なり、派遣なんて普通にいるしな
むしろ、これに驚くおっさんとか単なる世間知らずとしか思えない
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:49.05 ID:EVwY/1ZH0
人生は七転八起だ。最後に起き上がるが条件である。
最後に起き上がらない奴は途中どんなに頑張っていようと意味がない
自分で生きる努力を放棄したことになる
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:37:54.28 ID:qkL94wDu0
>>276
本気で音楽好きなら別に普通の会社勤めの社会人やりながらでも出来るだろ
死んだら好きな音楽も出来ないんだぜ、それはちょっと違うんじゃないか
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:38:17.64 ID:ezQCfBHi0
>>83
営業ノルマに自信が無かったんじゃないの?
自殺を選ぶような性格だし
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:38:35.34 ID:RMfTd1yp0
>>250
バンドやってたなんてなのはそれこそ掃いて捨てるほどいるし
ゲーム会社に限って言えば音楽担当なんて
CGデザイナーに比べたら圧倒的に席は少ないんだから到底無理っしょ
なににしても高望みのしすぎだ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:38:44.22 ID:56CL0fOf0
自殺する奴はどんどん自殺してくれ
こいつらは自殺をしなければ他殺をする可能性が高い屑

親どもは馬鹿息子が自殺したことに胸をなで下ろし呵呵大笑すべきである
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:38:51.86 ID:tXHpIT1q0
>>351
それらは数年前までの俺か?
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:39:03.05 ID:keOw5t2F0
出来る両親
「よしよし、マンション建ててやるから1階でパン屋でもケーキ屋でもやりながら頑張りなさい」

無能な両親
「早く就職しなさい!!!!!!!!」
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:39:19.14 ID:PjIfo3zq0
内定も複数得ているのに自殺って、個別の事情とか病気だろうに。。
世相のせいにしちゃいかんよな。まあ親としてはそういうことにしたいのはわかるが。
まず親がいますぐ病院に行ったほうがいいんでねえかとちょい心配。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:39:21.80 ID:11BfNKjP0
こんなことでっていうけど、
就職のことならまだ普通で、大学で単位落として
自殺する奴もいる。若いうちは今のことで思い詰めるもんだから、
大人が注意しなきゃいかん。
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:39:31.50 ID:BDIzvGyf0
そんなメンタルで社会人なられても困る
可愛そうだけど、自然淘汰だなあ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:39:34.53 ID:3HuSDu7FO
国家資格とれ
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:39:54.07 ID:PONJ15fm0
>>350
ホントだね、内定でてるじゃん。
ちな自分も腰痛持ちで病院通いだよ。
マジ心折れかけるよね、腰痛って。
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:07.38 ID:n2QuykWJ0
新卒至上主義だから
大卒時の経済の情勢に人生が左右されるからな
運要素が強すぎ
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:10.96 ID:UDZUPP+yO
47歳でできた子どもで学費もかけて自殺とかたまったもんじゃない
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:16.05 ID:lmA/QUee0
しょーもな
挫折を経験したことがないからこんな些細なことで死にたくなるんだよ
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:19.68 ID:Rc4zpMXb0
兄が弟殺した家庭もそうだったが
親は60過ぎで20歳ちょっとの息子って晩婚家庭が増えてるのか
晩婚家庭だと、子供がおかしくなるのか
どっちなんだ
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:27.39 ID:t2+HVOvn0
今やりたい仕事に就けるって
どんなに幸せなのかにも疑問があるが。

そもそも学校の教育にも疑問が残るがw
例えば東大なんて
原発メガバンク、経産省、官僚公務員、

一番悪い人間を造り出してる訳で、、、
世論を平気で無視して勝手なことやってるコイツらは自殺しなそうだな。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:28.18 ID:H/FS+u5D0
結局英語勉強してもほとんどの日本人は職場で使う機会なんて無いんですよ。
所詮英語産業に踊らされているだけ。

限られた時間をもっと有効に使ったほうがいい。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:28.56 ID:tXHpIT1q0
>>358
それなんてうちの家だ?
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:30.45 ID:e+uDkBI+0
>>266
「この道しか」のワンイシューを感じてるなら良いじゃん!

外債や外貨に資産の分散してれば怖くないよ!
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:32.42 ID:VsxZ8zAD0
>>233
例えばラインの設備自体を作る工場
基本、一点物を色々作る感じだね
モノは高価だから失敗はイカンぞw
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:40:37.08 ID:hF9DGTMi0
就活は直ちに生き死にかかわる問題じゃないんだが、、、
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:41:24.03 ID:gV1mHj8LO
よし、自営しろ。会社勤めより楽でいいぞ
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:41:45.25 ID:5727bUWi0
就活失敗したくらいで死ぬ本人も悪いが
そんな風にした国も悪い
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:41:53.70 ID:gSIpnM5h0
21ならまだ30までOKの公務員試験とか頭いいなら勉強すりゃ試験通るでしょw
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:31.95 ID:4ZKbEBpi0
あのさ、おまえら勘違いしているだろ?「努力が報われる!」って。それ、間違えwww
努力して身につけたことなんて、社会に出ればゴミ同然の扱いだから。

お前らにはセレブな知人がいないからわからないだろうけど、本物の勝ち組は生まれた瞬間に決まっているんだよ。

【セレブな知人の場合】
・幼稚園から慶応幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!

そういえば、さっき知人から「スイスのビーチでバカンス中」とのメールが届いたぜ。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:43.29 ID:XsEhreWh0
>就活を始めたのは大学3年の冬

>4年だった平成21年7月に就活自殺した

最初から飛ばしすぎたな。
俺4年の11月に始めて1月に内定とれたぞ
給料くそ安いがな。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:43.22 ID:HJw1roUuO
いろいろな事情で自殺してるんだよな…立ち直れないくらい世間ずれしてんだろうな、 鬱になったオレは生きてる
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:45.82 ID:ZHZNrQ/eO
>>293
北海道は「冬季うつ」ってのがあるってテレビで見た
2月に増えるらしいんだけど
午前中に日光に当たれないのがまずいらしい

実際ほとんど陽があたらない日々が続くんだよなあ
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:05.56 ID:keOw5t2F0
他人事だから鼻くそほじくりながら好きなこと言えるけどさ、
私大文系で内定無しとか絶対希望無くすわなwwwwwwwwww

死んで正解だったな!祐介乙カレー(^o^)
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:06.31 ID:M+3uv4LB0
>>347

あー、それはイメージだよイメージ。
製造でも特に電子や化学関係のラインはFA化が最も進んでるから、
簡単にいえば「機械がスケジュール通りに仕事やってるか監視するのが人間の仕事」だと思ってよ。
ライン工は、別名オペレーター。
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:12.17 ID:+FE1Dfv+0
>>350
自分も分離症だから、時々嫌になる

この子の場合、腰痛でもいいから図太く大手家具会社に勤めればよかったのに
家具屋ならともかく、会社なら仕事は荷物運びだけじゃないでしょうに
責任感が別の意味で強すぎたのかね?
本当に残念な話だ・・・
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:17.68 ID:DAQpnw6K0
勉強が得意なんだからそっちを生かして社会の役に立つと言う覚悟がまるでないんだね。
音楽なんて賤業だろ。日本だけだよ、音楽家になりたがるのが多いのは。

ヒャダインとか菅野よう子とか、高学歴がなぜか多いけど。
根本に客を楽しませる、与えられた仕事はこなす、というサービス精神が無いとダメ。
こんな自殺しちゃうオナニー野郎ができる仕事とも思えない。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:36.38 ID:DNaj/3W00
>>1
最初からそういう人生だったんだよ

キャパが低いんだから
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:44.89 ID:ftjM+f9K0
就活なんかで自殺するなって言うかもしれないけど
大学生にとって就活は生死を掛けた一大イベントなんだよ
直ちに生き死にに関わる問題じゃないけど
その後50年の人生の最初の分岐点になるところなんだよ
好景気で楽々就活出来た奴にはわからんだろうことだが
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:43:54.25 ID:u8/40OKC0
>>378
出遅れすぎだろワロタw
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:44:12.13 ID:gSIpnM5h0
>>>374
日本は男9割が会社員だがイタリアでは9割が自営業らしいな
みんなフリーダムに生きてるよそりゃ会社に勤めるより収入は減かもしらんけど
なんか余裕があるイメージ
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:44:16.58 ID:jryoBuBL0
関西学院よりも近畿大のほうがレベル高いのな
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:44:17.94 ID:8q8zCrAX0
今や6割が大卒
しかし大卒が就職したい大企業の事務職なんてほんのわずかしかない
50社全部落ちることも不思議ではない
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:44:54.52 ID:x+SoGBJK0
仕事がなくて、食えなくて死ぬなら分かるが
あまりにも弱い、弱すぎる。
新聞配達してでも、ドカタしてでも食っていく根性はないんだろうか。
多分、友達が多くて、親戚・家族とも良好な関係を築いていたんだろう。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:00.52 ID:0F/FhHCV0
幼稚園から慶応幼稚舎w
わざとだよね?
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:05.55 ID:t2+HVOvn0
>>371
円の価値をなくしたから
そうやって外貨になっちまうんだな。

自民党は過去最大のバラマキしたのに
GDP下げたアホだからなw

カネが回らないシステムを先につくって
既得権益にバラマキw
富裕層が資産を外貨に回さない訳がないw

シロアリ官僚
天下り利権団体の廃止はまったなし。
まあ官僚からしたら財務省の負け犬、安倍は増税したらもう用はないと思うんだw
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:13.91 ID:vRm0kWoUO
>>381 いや、内定は取ってるぞ
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:15.34 ID:6mAEIQll0
>>345
自殺する人は死にたくて死ぬんだろ
死にたくなくて自殺するって
しなきゃいいだけだろw
俺だって第二新卒で就職したわ
同期に東大からFランもいたよ
就職氷河期ってのはそんなもんさ
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:18.24 ID:PONJ15fm0
>>268
この彼は一回置いといて
ほんとそれ。
とりあえず働いてみたら世界拡がるよね。
そっから模索しても全然間に合うよ。
そういう雰囲気にしなきゃ、国全体でさ。
正社員=成功者
派遣その他=落伍者みたいなレッテル
貼りがちだよね。

安倍ぴょんがやり直しが効く社会にって
演説してた記憶があるお。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:45:21.83 ID:tXHpIT1q0
>>377
スイスにはスイス銀行は無いし、
スイス語という言語も無いのである。
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:46:09.24 ID:r4OjUzuqO
変なプライドあると、その辺の中小企業とか受けないからね。
働き口とそこそこの収入あればいいと思うんだけど。大手じゃなくても。
このくらいで命捨てるなんてな。
生きてても職場の人間関係で潰れそうだな。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:46:11.18 ID:zjHw5KVs0
>>1
中層零細なら、いくらでもあっただろうよ。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:46:46.17 ID:+FE1Dfv+0
>>397
アメリカの国立大学卒で気付きましょう
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:46:46.80 ID:VsxZ8zAD0
>>388
マフィアでしょ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:46:47.37 ID:iHtcYbI+O
>>381
何が面白いんだか
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:46:58.88 ID:qvY6l8jN0
ってゆーか、モマイラ成城署に連行されたハッピーマンを見ただろ。

就活ダメだったら、大学生活で頑張った金で渋谷のホテルに泊まりパーティだよ。

はっぴー。
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:07.93 ID:5FsOmJu1Q
神戸大学を出るも就職氷河期で就職できずフリーターに。
そんな感じでやってるうちにいつの間にか40歳。
しかも実家住まいというw
こんな俺みたいなのでも生きてんだぞ。
就職できなかったから自殺とかアホか。
20代なら何にでもチャレンジできるわ勿体ない。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:09.63 ID:6mAEIQll0
>>397
最近どこかのスレで誕生した
新しいコピペなのかも
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:10.17 ID:HZPYTsqL0
こいつは勝てなかった
それだけ
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:13.74 ID:vqsWhGKd0
関西学院大でなに夢見てたんだ?
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:23.53 ID:ftjM+f9K0
>>396
2013年くらいの好景気にでもならないと
非正規社員が正社員に成り上がれるチャンスなんて無いと思った方がいい。
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:27.73 ID:gSvW/SA80
メンタルお豆腐すぎないか…?
鬱ぎみだったのかな。
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:29.04 ID:xURMTwH30
もし正社員になってもそこからまだ出世できるできないの仕分けがあるからな
自分の失敗を受け入れられない人にとっては生きるのはキツイよね
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:32.37 ID:veP6XfKH0
>>345
死ぬまで生きていればよいだけだと思うのだけど
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:38.55 ID:IdblS7m/0
ニトリと関西アイーン銀行とIT企業に受かっていて何故に..
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:46.59 ID:LH0OxIhI0
どうせ皆死ぬんだから結末は一緒なんだよ
「ゆとり」だの何だの云って誤魔化したり上から目線で物語ってる馬鹿が結局自分もコイツ
と変わらないんだという事に気づく時が楽しみだ
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:46.74 ID:hNhKfGnX0
このニュース他のメディアでもちょっと前に出てるやん
何度も報道することなのか
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:47:59.45 ID:keOw5t2F0
>>377
お前残念だなーーーーーーーー

アメリカの国立大って12校で軍、FBI,消防、外交関係のみ、
外国人で学部卒ゼロm9

お前嘘ついたーーーーーーーーーwwwww
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:48:06.18 ID:V0d5Cy+e0
就活で落ちまくると
「俺ってこの社会に必要のない存在なんだな」とますます落ち込むんよな
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:48:11.27 ID:8kRDYsjA0
同じ学年で同じ時期に就活した関関同立OBだけど、確かに俺らのときは酷かった。
ゼミの1年上の連中とか大手が普通、落ちこぼれが中小行く感じだったのに、
俺らの学年とか、大手は殆どおらず、大半が中小だった。
そのとき、関関同立みたいな中途半端な学歴が景気変動にモロ影響されるって思い知らされたわ。
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:48:26.99 ID:CKZg9XRI0
健康で生きるのもつらいし、不健康で生きるのもつらい
仕事しててもつらいし、仕事なくてもつらい
若くてもつらいし、老いてもつらい
もう死にたい
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:48:48.77 ID:wZLgjAC30
ブログでSOS出されてもな
1月:また落ちた a:2 i:0
2月:書類選考  a:1 i:1 
4月:また落ちた a:1 i:0
6月:もう死のう a:90i:98
7月:さよなら  a:1990:800

aアクセスiいいね
こんな感じだろう
せめてtwitterならな
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:48:50.16 ID:K/I9G7hm0
希望は正社員です
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:49:11.83 ID:7MMu/Wi20
救えなかったって、しらじらしいよね。
家族も内心は、自力でなんとか乗り切ってくれれば助かるという気持ちもあったから
放置していたのだろうし
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:49:16.25 ID:keOw5t2F0
なんでこいつ21歳で腰痛なんだよ????
俺は痔しか患ってねえし
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:49:18.61 ID:5o+DMULC0
なんでこんなに企業とのマッチングに時間がかかるんだろうか
大学がなんの能力証明もしてないからだよ
本当にアホらしい
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:49:45.13 ID:S833DbwC0
メーカーや(ソシャゲのベンチャー除く)ゲームなんて
もうほとんど人取らねーのに
425>>417@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:49:47.62 ID:8kRDYsjA0
>>417
そんで、俺は中堅どこに進んで最近大手に移ることになったんだが、
景気回復と人手不足のおかげで、採用試験は凄いイージーモードだったわ。
結局、環境の変化も勿論採用に影響するわけで、本人だけの責任とは一概に言えないと思うわ。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:02.64 ID:t2+HVOvn0
>>412
そうだったのかw
それは遣っちまったな。

ニトリでも平均年収かるく850〜900いくんじゃないか?w
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:11.72 ID:gSIpnM5h0
日本って海外に活路求めるヤツっていないよね。
勉学にしても就職にしても。
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:22.30 ID:HqZxsNs40
>>397
アメリカの国立大学には突っ込まないの?
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:40.51 ID:fXfLNxAE0
>佑介さんはこのころ、夜間に昭さんの布団に潜り込んだり、
>「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった。

自殺の原因は、ここに出てない?
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:44.19 ID:zjHw5KVs0
50社言うても、ほとんどがエントリーシートってやつじゃないの?
面接までいったのは何社なのよ?
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:50:57.59 ID:ftjM+f9K0
>>417
その年代の後輩と飲みに行ったときに二人になったあとマジ泣きされて察したわ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:51:23.10 ID:2+6t6IvF0
まさか親が付いていってやるわけにはいかんだろうに・・・
受けまくるしかないな実際
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:51:51.06 ID:/TnyokaL0
お父さんは68歳か
この年代の人は頭イカれてるのが多いからな
子供も大変だろうよ
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:51:56.08 ID:xEZ82PTj0
父ちゃん68歳じゃ定年退職してるしコネもないかwwwwww
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:00.52 ID:LtsUYph10
中小はいくらでも求人あるのに、死ぬほど中小が嫌なら死ねばいいんじゃない

死んだって大手には入れない道を選んだのは自分なんだろうし
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:06.74 ID:PONJ15fm0
>>408
自分一回派遣から直採用(でいいの?)に
なった事あるよ。
正直嬉しかったよね。
紆余曲折あって今はフリーター。
でも結構責任ある仕事任されてるから
現状には満足してる。
ま、女だからこんな事言ってられるんだろうけど。
一個前の職場は男ばっかで派遣が
虐げられてて卑屈になってたなあー。
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:18.48 ID:2CVJttOj0
妥協せずに死ねるんだから本物と認めよう合掌
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:18.52 ID:WYUUpTNQ0
今の30代半ばくらいの就職氷河期
多分リーマンの比じゃないくらいやばかっただろ
あの時代よりずっといいはずなのに
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:18.62 ID:keOw5t2F0
21歳でオヤジの布団に潜り込むってこいつ就活以前に池沼か何かなんだな

こういうのは親が最後まで責任もって座敷牢で飼わなきゃダメだろ
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:18.81 ID:cxXq0AEh0
気合いとか精神力の問題ではなくて、物事をどれだけ抽象度を高めて見られるかの差でしかないよ。こういうことで自殺しちゃうのは、先入観にとらわれて自分の脳みそで物事を考えたことがないからだろう。
ちゃんと、考えれば、存在以上の優先すべきものがあるという価値基準は疑う余地があるとわかるはずだよ
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:27.31 ID:UChftI+x0
糞みたいな会社にいけばいいじゃない(´ω`)
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:29.97 ID:/CRm7q560
底辺労働者なんてヤダ!

自殺

同情の余地なし
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:52.36 ID:+FE1Dfv+0
>>429
気分転換に温泉かどこかに連れて行ってあげれば良かったのかもな
甘やかすなとか言われるんだろうけど、人間そこまで強い人はいないし
なにより自殺されるよりマシだろ・・・」
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:52:57.73 ID:DAQpnw6K0
>>412

>>250
の話が本当なら、大きいゲーム会社で作曲家として就職、それ以外は死ぬって感じだったんだろw
そもそも音楽家って就職して、なるようなもんなの?w

芸術なんて普通最初からフリーランスだと思うけど、
公募とかに応募する自信無いから、技術は全部会社で教えてもらって安定しながら実力つけようと都合のいい感じ。
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:53:01.38 ID:wQNnuc7k0
日本の自殺の90%は他殺
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-850.html
非常に有名な話ですが、警視庁の変死者数の統計で、
変死者数が平成9年に9万人、平成15年に15万人となっています。

しかし、自殺者は何故か約3万人を維持し続けている のがどうも腑に落ちない。

色々調べるてみるとなかなか恐ろしい国だったという事が判明。

死亡理由が曖昧な判定をする国
警察が扱う異状死のうち、
9割は警察官や立ち会いの医師が死体の表面検査だけで死因を決めていると指摘。
ここに犯罪見逃しの危険があるとしている。
一方、解剖医は全国で約120人しかいない
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:53:15.93 ID:LaefaEFgO
>>396
アベぴょんて

あいつは人類の敵
日本人の敵だろ

自覚を持て
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:53:47.90 ID:PONJ15fm0
>>429
原因ていうかサインだね。
幼児返りだよ。
鬱の症状の一つだ。
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:11.32 ID:DvWzVZwFO
大学で遊んだなら選ぶなよ。ボーナスなしで低賃金でも我慢しろよ。今はそんな世の中です
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:23.18 ID:t2+HVOvn0
>>430
首のかわ一枚の社員ですら
1日に50件営業訪問する。

とかでも死にそうw
そもそも自民党は
人間のメンタルを分かってない。

そもそも給料が何倍にもなります!
とかほざいて、一気にドン底スペランカーにしたのは自民党なのになw
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:32.62 ID:5tTzo2UC0
もう死んでしまいたいと思った事もあったけど
かーさんが小さい背中丸めて泣いている姿を想像したら可哀想でとても死ねなかったなぁ
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:33.30 ID:vRm0kWoUO
「知るか、そんなんてめえで何とかしろ。てめえの人生はてめえで負え」
極論を言えばこれが人生だから
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:37.18 ID:p8BvWRbyO
しんだららくになれるんじゃないそのさきはなにもない
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:54:57.24 ID:V0d5Cy+e0
ニトリホールディングス
従業員数(単独)159人
従業員数(連結)8,373人
平均年齢43.3歳
平均年収7,830千円

関西アーバン銀行
従業員数(単独)2,459人
従業員数(連結)2,587人
平均年齢40.2歳
平均年収6,140千円

なにが不満だったんだろ・・・(´・ω・`)
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:55:01.39 ID:11BfNKjP0
>>433
同じこと思った。奴らはゴミ。
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:55:35.53 ID:Ldre6xmu0
竹中を殺してから自殺すれば英雄になれたのに
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:55:56.50 ID:PONJ15fm0
>>446
敢さん、じゃなく「ぴょん」にしてみた
あえてね(笑)
正直安倍をどこに置いたらいいかわからん。
日本の政治家は官僚の言いなりだと
思ってるから。
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:14.81 ID:pGFgfW5G0
職種選びすぎなんだよ
新卒枠でいい場所に入りたい気持ちは分かるがな
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:25.45 ID:LaefaEFgO
小泉を殺す覚悟のある奴が新しい日本を切り開ける
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:27.80 ID:nyu0Lyzb0
こいつのニュースこれで何度目だ
ただのうつ病だろ
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:35.49 ID:uTVTgJne0
>>443
温泉も良いが海外に旅行へ行くのが一番効く
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:39.58 ID:+f4wnv3Y0
高望みし過ぎただけだろ
分不相応なだけ

甘えるなよ
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:48.82 ID:udnMQWbz0
なまじ関学なんかに努力して入るからそうなる
大した努力なく入った奴は見切りも早いしどっかに落ち着いてるだろうし
努力しても東大阪大学止まりならやっぱりどっかに落としどころをさっさと見つけるのに
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:59.72 ID:NffwJme+0
死んだのがゴミで良かったな

仮に就職しても回りに迷惑を掛けるのが目に見えている
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:57:08.56 ID:U/sFMYxm0
アホでも入れる大学が増えすぎて全体のランクまで下がっちゃってるんだね。
昔は結構、中堅どころの大学だったのに……
会社も高卒と同じ条件で入れてやれよ。
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:57:17.78 ID:QS5olyFcO
正直、子どもが自殺するところは親が気にかけてなかったんだろうなと思う
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:57:19.17 ID:tXHpIT1q0
>>453
地方銀行ではなくてニトリみたいな肉体労働の内定を受け入れたのは目先の平均年収の高さが目当てだったのか・・・
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:57:50.49 ID:nyu0Lyzb0
腰痛持ちのくせに銀行でなく家具メーカー選ぶ時点でおかしいだろ
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:00.28 ID:hXiIkqrt0
死ぬなら25くらいまでだろうな
30過ぎて自殺とかナマポ受給や罪を犯すより格好悪い
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:12.00 ID:xFzxKE+V0
何がしたくてそれらの会社選んでたの?
メーカー(謎)や銀行、ゲーム会社などってことは理工学部だよね
当時思い出して見ても選択が一昔前って感じ 大手一択?かな
安定志向じゃなければあの時期一番面白かったけどな、新卒でベンチャー行きなら尚更
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:21.03 ID:oolKgZcf0
大卒ってプライド高いからいいとこ狙いすぎるからこうなるんだろう。
今の時代食っていけたらよ何の職業だろうとよしで諦めろ。
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:33.58 ID:ezQCfBHi0
ニトリか
労働環境悪そうなイメージはある
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:34.39 ID:ftjM+f9K0
>>436
それはよっぽど環境とタイミングが良かったんだと思うよ。
ありがちな職場だと非正規社員がどんなに頑張っても
正社員として迎え入れられることは無いから。
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:39.00 ID:UChftI+x0
つかこの年で腰痛とかおかしくね?wwwww
普通に家具屋じゃあ格好付かないって蹴ったんだろ?

逆に50社も受けるってことは、やりたいことなんてないんだろ?
俺なら10社くらい受けてダメなら家から近い適当なところにするわwwwww
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:58:46.45 ID:u8/40OKC0
関西アーバンというの微妙だなw
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:11.02 ID:LaefaEFgO
死ぬ奴は
議員を殺せ
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:13.94 ID:v/P7QAPt0
悲しいなぁ
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:21.07 ID:wL7xSe7l0
関学レベルになると周りがいい会社の内定もらって追い込まれるんだろうな。
関西だと産近甲龍でもみんないい会社入るからなー。
高卒や中卒からすれば大卒ってだけで引く手あまたと思うもんだが、厳しいもんなんだな。
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:39.02 ID:PONJ15fm0
>>398
大企業の中の烏合の衆でほそぼそと働くか
中小企業でてっぺん取るかって
選択なら自分は後者を取るけどなあ。
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:49.77 ID:PmoABgbp0
韓国じゃ受験に失敗して毎年何百人自殺してるらしいが、
就職程度でなんで自殺するよって思うわ。

まだあるだろ仕事は。日本だとな。
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:59:56.09 ID:XjR7oafa0
自殺するために生まれてきたんだから本望じゃねぇか。。。
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:00:07.82 ID:veP6XfKH0
社会が何を求めているかでなく、自分のやりたいことで進路決めればそりゃそうなりますわなw
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:00:18.34 ID:ZbGMH5GN0
にちゃんニートは
生き続ける
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:00:37.88 ID:5FsOmJu1Q
でもこの程度で自殺しちゃうようでは、仮に就職できても
仕事や人間関係に悩んですぐ鬱になってたかもしれないな。
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:00:55.82 ID:S833DbwC0
地銀なんてめちゃめちゃ安定してるだろうに
そこ蹴ってる時点でわけが分からない
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:00:56.52 ID:LjFIlYkM0
その時知ったとしても、甘えるな、頑張れくらいしか言えなかっただろう
普段から何でも話せる親子関係じゃなかっただけだ
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:01:03.28 ID:jiXrEOqq0
今春とかなんて関関同立はいいとこ就職してっからな
運要素強すぎ
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:01:11.62 ID:lIW4ZDdu0
人生ながい
21才程度で簡単に判断するなよ
仮にいい就職できたとしてそれが幸福な結果ともかぎらんし、逆もまた真だ
30くらいまで遊んでいたってなんとかなるもんだ
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:01:15.15 ID:V0d5Cy+e0
>>469
>メーカー(謎)や銀行、ゲーム会社などってことは理工学部だよね

メーカーだからってみんな理系なわけないだろw
この人は文学部の美学芸術学専修

文学部で銀行やニトリに内定をもらうとか、むしろ優秀な部類だ
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:01:25.69 ID:Ldre6xmu0
正社員になったとしても、将来が補償されるわけじゃないからな。
グローバル化が進むと正社員も容易にクビ切られるほどの競争がますますひどくなる。
490>>417@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:01:42.28 ID:8kRDYsjA0
>>431
景気変動が激しすぎて凄い戸惑ってたんですよね。
1学年上がここ数年で一番の売り手市場だったので、
下の学年の学生も当初は楽観視してたけど、リーマンショックの影響で急激に雇用が収縮した結果思うように進まなかった方が非常に多かったです。
学内説明会で積極的に質問してたような意欲ある学生でも、
内定決まんなくて途中からゼミ来なくなってそのまんま音信不通になる、とかザラでした
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:01:43.55 ID:ftjM+f9K0
就職程度で自殺するなって言ってる奴は
これまでの職務経歴を一切隠して転職活動してみろよ
それで今以上の職場に入れる自信がある奴だけその台詞を口にしろよ
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:02:05.02 ID:hHb3sBy40
母親が脳梗塞
オヤジの布団やテレビ座椅子に潜りこんで幼児退行
首吊り自殺未遂
包丁取り出して死んでやる実演
死ぬ間際にオヤジに「仕事から今すぐ帰ってきて」コールしても、オヤジ帰ってこない↓

まあ、いろいろあるわな・・・
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:02:16.34 ID:TaDSVlUh0
正直、今の日本じゃ新卒逃したらかなり自分の価値が落ちるもんな
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:02:38.67 ID:heQsvdz50
>>427
青色LEDもそうだったが、優秀な人材から順番に海外へ出て行ってしまうからな。
日本から優秀な人材がぞろぞろ国外に出て行き始めたときは注意。
世界中で優秀な人材を引っ張る、謂わば綱引きをしているわけだが、日本がそれに
負けたことを意味する時だから。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:02:56.73 ID:1oca8Apa0
>>488
だよね。地銀に内定貰うって悪くないと思ったのだが・・・
就職浪人と病ってのが耐えられなかったんだろうか。
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:02.91 ID:+f4wnv3Y0
>>491
わかったわかった
もう自殺してもいいよ
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:14.28 ID:nyu0Lyzb0
こいつの場合は自分から内的きまった3社ことわってるんだろ
まあそれはともかくなぜ何度もこいつの自殺を記事にするのかわからん
そんなに普遍的な話でもないだろ
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:21.72 ID:9ThxcSJ30
>>477
今はかなりマシだけど
リーマン直後なんて悲惨すぎる状態だったろう
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:30.66 ID:BuzqXSUY0
メーカー、銀行、ゲーム会社・・・大手のかっこいい仕事が駄目なら中小零細の町工場に行けよ(´・ω・`)
500489@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:35.73 ID:Ldre6xmu0
間違えた。 ×補償  〇保障
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:37.02 ID:u8/40OKC0
>>488
ああ、これはブランドだけで銀行の内定とった口ですな
銀行蹴って家具屋に就職した訳がわかりましたわ
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:39.85 ID:tIrJuRZ20
文系なら在学中に死ぬほど勉強して公務員試験受かるか
使えない文系資格の中でもまだマシな税理士資格辺りを
必死に取得するくらいしか助かる道が無いよ。
卒業後に看護士、理学療法の専門学校行くのも良いが
文系大学なんて必要なかったって事になるけどなw
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:03:56.25 ID:Vijsba4i0
就職もできないようなゴミ息子を製造した親の責任だよ
パコパコセックスするのが悪い
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:04:05.15 ID:wGzAVnoL0
 
昨今の若者は耐性が低いと思う
つまり、生きている中で幼少時から躓きや挫折を経験する機会が少ない
今の学校現場って、全員横並びらしいね
差をつけるとバカ親が怒鳴り込むんでしょ?
だから何でも平等になるようにするんだってね
みんなと同じじゃないことを気付かないままきちゃうと一気に押しつぶされるわな
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:04:10.59 ID:xFzxKE+V0
>>488
まじかよ・・・安定と給料だけで選んでたのかorz
工学だから金融で銀行も選んだと思ってたのに残念だ
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:04:36.23 ID:+FE1Dfv+0
やっぱり年功序列の終身雇用制度ってのが、日本人には一番合っていたのかもな
バブルの時の勢いに騙されて、それが悪いことだと洗脳されていたけどw
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:04:48.89 ID:14ketCIC0
300社エントリーして70社受けたけどそんなの普通、普通
別にこの人だけじゃないぞ。自分は奨学金返済あったから苦痛に耐えれたがな
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:00.29 ID:TQ3wVx8C0
大企業にはじかれたのは自分のスペックが足りなかったから。誰のせいでもない、
自分のせい。だいたい大企業にはじかれたなら中小企業に行けよ。
中小企業に行くぐらいなら死んだほいがいいってか?
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:12.84 ID:nnDhLDSo0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00592
http://i.imgur.com/Aa7Fj7A.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:13.88 ID:hfKJaNgt0
選り好みすんなよ・・・
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:24.36 ID:PONJ15fm0
>>472
うん、10年は前の話だからね。
会社からしたら直接雇用のが
派遣に払う金浮くからって事だろうと
思ったけど。
そっからは部署ごとなくなり
タイピングするだけの閑職に飛ばされて
辞めたよ。
「私は人間だーー!」ってね(笑)
人事と揉めながら有給使い切ったった。
会社に骨埋める気もなかったし。
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:30.64 ID:ltxoPNFO0
>>491
自殺してもいいよ。個人が選択出来るうちの一つだし
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:32.56 ID:uTBm19k7O
銀行やゲーム会社とか難しいとこ受けずに中小企業なら関学だったら余裕だろ
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:49.47 ID:RtmW8Ofx0
>>1
甘えんな
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:05:55.40 ID:p+RXdUo50
俺なんか電話帳で適当に電話して
バイトないっすか〜ってかけまくってたよw
ぬいぐるみ劇団とか即OKで練習に来てくれ
っていわれたけど練習嫌いだからスルー
ペプシのボトルカーの助手したけど
ちょうど真夏で1日で辞めたw
あれはマジデ死ぬw
探偵会社も行ったけど助手はつまんなくて
辞めたw
車持込なら活躍出来たんだけどねw
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:07.95 ID:ywiBfwjR0
内定が決まったニトリもアーバン銀行も大企業
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:09.18 ID:NavGSWt30
就活に失敗したくらいでいちいち自殺するような繊細な人って
仮に無事に就職できたとしても
その後にやってくる職場での大失敗に精神が堪えられないと思うで
昔よりパワハラないとはいえ、上司に怒鳴られたり、客から怒鳴られたり
必ず一度は経験するからな、大きな挫折とか泣くほど悔しいとか血の気が引くような思いとか
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:14.82 ID:nnDhLDSo0
>>509
●校風 その94

偏差値50バイオ大は、無賃で根幹実験を手伝う中瀬ゆかり症候群が必要だ。
中瀬ゆかり症候群は、利得ロジックが私と違う快楽殺人鬼のサイコパスだ。
元来、偏差値50は、富裕層を逆恨みする共同体だ。
「快楽殺人鬼」と「逆恨み共同体」の二重苦は、モヤシ金持ち坊ちゃんにとって別の進路がいい。
今、そこは廃学部だ。サイコと無関係がいい。
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:16.93 ID:WREcvETf0
>>510
仕事は選ばなきゃいけないし、ブラック企業は訴えなきゃいけない。
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:33.54 ID:tk9WxQ2L0
リーマンショック直後なのは同情するけど4年の7月に自殺って早すぎ
関西学院大だから仕方ないか
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:33.81 ID:V0d5Cy+e0
>>505
銀行や保険会社でカネを転がせるのはやっぱり東大レベルだろうね

銀行の営業ってカネはいいけどブラックレベルなんじゃね
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:41.41 ID:WpC13PAy0
俺も就職できずにバイトしか就業経験はないけど、
結局自営して年収3000万円ある。
今も負け犬意識は消えないけどね。
自分が他人にまともに評価されるとは思わないから、
評価される必要のない道を生きた。
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:50.88 ID:JU6nd9gv0
若年層の自殺なんて遺伝子病っすわ。
若い時はほぼ100%の人間が、なにかしら悩みを持つものです。

中学の時、ルックス良くてスポーツ万能で成績良くて、友達も皆好いてて、両親も家持ってて安定した生活してるのに、
「死にたい」ばっか繰り返す奴いたぞ。
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:06:56.54 ID:p+RXdUo50
佑介さんだけど・・・
基本クライシスコールって後付なんだよ
絶対わかんね〜から
大手の正社員ならなんでもいいと言う
考え方がそもそもの間違い
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:00.41 ID:9ThxcSJ30
>>510
Fランじゃあるまいし
そこで人生のかなりの部分決まるし選り好みするに決まってるだろ
就活もロクにしたことないようなニートには分からんだろうが
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:00.44 ID:opAWxjJx0
下手に大学なんざ行かなきゃ仕事にありつけたんじゃねーか
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:09.26 ID:YL3xe1Q/0
陸自と法務省の自殺率
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:13.68 ID:gSIpnM5h0
>>464
中堅って日大とかでしょ
関西なら近大?
関西学院は上位だよ完全に
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:14.37 ID:vSfHmy/D0
残念な終活であった。
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:16.23 ID:TxrBO1gl0
>>515
今は何を?
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:21.46 ID:+FE1Dfv+0
>>504
エジプトの象形文字からのコピペですか?
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:25.05 ID:w+053ZOe0
マジかよ。めっちゃ景気良い話じゃん。
ありがとうアベノミクス
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:25.48 ID:heQsvdz50
>>504
戦争経験世代が言うと説得力があるけど、団塊世代が言うとな。。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:44.84 ID:LtsUYph10
親が中小じゃ許さないと言ったんなら親のせいだな
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:08:19.08 ID:HOWsW3qW0
親のプレッシャーなんかなくて
ただただ自分のプライドで潰れたやつだな
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:08:28.59 ID:+FE1Dfv+0
>>515
なんて人生を謳歌している生き方なんだw
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:08:31.49 ID:ipGbMEFb0
大学卒業
職見つからずフリーター
フリーターしながら、就職活動
全く決まらず、警備員に
働きながら、別の職探し中

今ここ
これでも俺は死んでないんですが
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:08:33.61 ID:Oa8J3QKO0
>>250
そういうことだね
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:08:35.74 ID:qvY6l8jN0
>>485
普段から信頼関係がなかった親子なんだろうな。


つか親ならコネの一つや二つ持っといてやればww
就活なんてコネ使う人山ほどいるし、実力オンリーとか響きはいいけど地獄だよ
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:08:52.41 ID:jrz+k6Jj0
なんで腰痛持ちなのに家具会社にしたんだ
というかそもそも家具会社だからってみんながみんな重いもの運ぶばかりの仕事じゃないだろうに
地方銀行にしておけば良かったな
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:03.01 ID:F2a2I1Cx0
びっしり就職活動で埋め尽くされていたって
大学生って勉強ないのか
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:14.07 ID:14ketCIC0
なんでゲーム会社とか受けるだろう。親が金持ちのボンボンはダメだなぁ
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:19.03 ID:5KlKG6KP0
公務員試験受けるなりなんでも手はあった。
あえて言おう、甘え。
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:20.37 ID:lWF2jzNv0
リーマンショック直後は厳しいな
その前が団塊退職と重なって楽勝だったからな
卒業年度で就職難易度が恐ろしいほど変わる
ほんと運
戦前ほどじゃないと思ってあきらめるしかない
あのころは卒業年次の違いが生死に直結してた
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:40.83 ID:VBAwsz7y0
>>1
救えないどころか、家族は世間体を気にして追い詰めるからなw

何も言わなくても冷たい視線と空気で容赦なくプレッシャーをかけてくるw
 
そういうのにも気付いてなさそうだなw
 
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:44.99 ID:V0d5Cy+e0
>>528
「キミ、出身大はどこ?」
「日大です」
「ふーん(´・ω・`)」

日大ってそういう大学だよな('A`)
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:47.63 ID:ftjM+f9K0
>>531
4000年前から言ってることが同じだもんな。
人間って本当に進化しないよな。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:15.87 ID:qR2VZ5V+0
産経新聞も受けてたりして・・・
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:18.78 ID:u4JtaANP0
某とある有名銀行で出世した人はほとんど60代で亡くなってるんだぜ
お金あっても全部嫁と子供に持っていかれて
本人は激務に身を削って人生終了ばっかだぞ
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:32.20 ID:1BC+Q4IW0
まったく、こういう若者にはお前らの姿を見せてやりたいよな
三が日から襲撃する親戚をさけて部屋に引きこもり2ちゃんに没頭する無職のハゲ野郎が生きてるのに、
未来ある若者が
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:36.99 ID:4pqMWvTh0
昔から就職失敗で自殺するやついたみたいだな
しらけの親の世代でもいたらしい

むしろ自殺既遂できた事を喜ぶべきだろ
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:40.30 ID:xFzxKE+V0
>>>521
体育会系だよね営業は
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:50.46 ID:14ketCIC0
同世代は条件は一緒だろ
入社した会社は280に受験で8人採用だったわ
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:10:54.80 ID:+FE1Dfv+0
>>546
コネは無限大だけどな >日本大学
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:10.57 ID:U/sFMYxm0
大学生が政治に少しでも興味を持って、ちゃんと投票に行けば、少しは就職しやすい世の中になってるだろうに。
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:11.81 ID:ZlNAas7q0
大正時代のサラリーマンはエリート職
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:18.89 ID:NavGSWt30
>>549
長生きすることが幸せとも思えないけどな
60代でボケずに燃え尽きるならそれは幸せだと自分は思うよ
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:24.89 ID:k5Nv4GZq0
>>546
おい!ポン大をバカにしてるのか?
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:30.39 ID:jZAq3Go00
変な社長のいる中小に行こう!
そしてそこで目一杯頑張って転職や独立を目指すんだ
一般起業でも良いし、士業でも良い
大手に入ったって中はそれなりに苛酷だし理不尽で虚しい競争もある
自分がどこにいても自分の未来を改善させる工夫をすることだけに集中するのだ
むしろ、そうするしかない
と、元ニートの俺は思うが
彼は死んでしまったのだな
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:33.76 ID:e+uDkBI+0
>>393
かの国の人々は¥で持ちすぎる

ユーロ圏では主婦でもポンドやマルクに家蓄の4割+を移すことを実行してる。

日本でも皆がウォンやルーブルに移行すれば¥の国債額を減らす政策やオイルニュースにも興味を持つようになるよ

その上で情報弱者を自己責任と考えるのは悪いことじゃないと思う
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:58.14 ID:WpC13PAy0
子供の意思や感情を軽視する親だったんだろうね。
そうして育った子供は健全な自己肯定感が希薄になるから死にやすい。
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:11:59.07 ID:DAQpnw6K0
高齢親の精子はやっぱ自閉症のメンヘラになるからダメだな。
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:03.68 ID:M+3uv4LB0
>>491

新卒の就活と社会人の転職を同列に扱えるわけがないので、無意味な意見だと思います。
それに、新人も働いていればいつしか嫌でも経歴を持つわけだし。

つーか、新卒は新卒という肩書でもって就活してるわけでしょ。
逆に問えば、新卒であることを隠して就活なんかできるのか?ってことだよ。
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:04.03 ID:p+RXdUo50
>>522
脳内証券で上場したら
大儲けだよ
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:22.52 ID:TQ3wVx8C0
>>519
会社のほうにも選ぶ権利はあるだろ。
こいつは入れても給料泥棒になるだろうなって人材だったんだろうよ。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:36.27 ID:OSUXDTFs0
俺15年ぐらい就活してるけど
死ぬようなことか?
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:37.43 ID:toWQVf0V0
>5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。

せっかく内定貰った地方銀行を蹴って自殺したバカ
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:42.37 ID:UChftI+x0
うちの親父は同級生の息子をコネでいれてたけど、その同級生が俺をコネで取り切れなかったから
容赦なく制裁して自主退職させてたわ


当然だよね(´ω`)
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:53.05 ID:Yp2iCiDX0
バブル期で関学出れば高級寿司食わせてもらって内定もらえたのにね
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:53.53 ID:zNRzKTit0
自営したらいいのに。
能力ないんか?
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:55.07 ID:VBAwsz7y0
>>546
日本人の半分は日大だと聞いたことがある (´・ω・`)
 
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:56.21 ID:bRxGmDXl0
こんばんは!死ぬべきおまえらより有能な人間が死んだと聞いて飛んできました!
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:56.57 ID:YFy4DL6v0
ニトリを断るくらいの腰痛なら
銀行だって無理だろ
すわり仕事は腰に来る
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:12:57.05 ID:PhtKm/8X0
しゃーないやろこれは
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:06.82 ID:aRI9d57t0
うちの新卒に関西大学卒がいるけど関西学院大てのもあるのか
じゃあ関西学園大もあるんだろうな
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:19.76 ID:p+RXdUo50
>>530
今は電気工事と通信工事の下請けw
年収800万
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:23.67 ID:tIrJuRZ20
関学の法商経済受かったが摂南の薬学選んだ
昔の俺を誉めてやりたい。

30代だけど年収700万で未来永劫リストラも怖くない。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:25.06 ID:SH08g2tS0
>>225
虐待経験あるけど俺ぼろいよ?

アレだからコレなんだとかそう簡単なものじゃないんだよ
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:32.84 ID:pa+k7P9gO
幸せな奴らがアウトカーストを嘲笑い、
身内が叩き落とされて初めて「罪なき一般市民」の罪深さに気付く

洗脳された善良で無責任な親御さんは自分を責める
生き物として正しければ、勝ち残れなかった我が子を切り捨てる



どうでも良いけどクロスアンジュおもしろいよね
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:36.96 ID:vRm0kWoUO
>>491 馬鹿かお前は
こいつより悪条件の奴で生きてる奴なんか腐る程いるだろうが
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:38.82 ID:CdvjsIur0
「救えなかった」といっても「一生働かなくていいよ」なんて言うわけにはいかないんだから
どうしようも無かっただろうに
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:13:55.42 ID:VBAwsz7y0
>>576
おー
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:04.47 ID:+FE1Dfv+0
>>568
芥川龍之介が好みそうな話だなw
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:11.11 ID:9ThxcSJ30
安易に起業とか言う馬鹿がいるが
地頭バキバキのエリートが起業するならともかくそこらのアホが
起業したところで激しい競争社会で勝ち抜けると思ってんのか
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:12.58 ID:QNiUKJw/0
関学ごときが就職人気ランク100位以内の企業2つと他1つ計3つの内定もらって
絶望して死ぬ奴は遅かれ早かれ死ぬことになるんだよ
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:15.71 ID:NavGSWt30
>>573
大卒で銀行入行して座り仕事に就けると思ってるのかね
1000%営業に回されるよ
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:21.97 ID:ftjM+f9K0
>>541
そのタイミングでびっしり授業で埋まっている方が大学生としては末期だわ

>>563
それこそ彼らの論調から言うなら「甘えるな」だわな。
卒業年も置かれた立場も無視して「自殺なんかするな」と言う奴に
就職と転職が同時に扱えるわけが無いから無意味だとか言う資格ねえわ。
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:42.17 ID:j5wLZ6FM0
就活に苦しむ空気は本当にもう味わいたくないね
自分は3月の時点で内定取ってたけど、周りがピリピリしててずっと打ち明けなかったわ
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:50.60 ID:14ketCIC0
いい大学出の自分が奨学金でヒイヒイいってこんな耐乏してるんだからさ
こんなバカは笑い物にしかならんわ
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:50.81 ID:qkL94wDu0
>>491
別にどんな理由だろうが自殺するなとは言わんよ、ただ自殺するような奴は所詮弱者だって話し
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:14:55.88 ID:LtsUYph10
死んだこいつより状況がまずいやつはたくさんいるのに、みんな我慢して中小とかに就職してるのに

ただの甘えでしかないな、死んでもあーそうですかとしか言うことがない
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:06.19 ID:ezQCfBHi0
団塊世代は戦争を直接経験する事も無く、その後の日本経済上昇の真っ只中を生きてきた、日本史上最も恵まれた世代
そんな世代の人間が偉そうな事言っても説得力に欠ける
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:16.26 ID:NavGSWt30
>>577
摂南とか…さてはお前ボンボンだな
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:23.20 ID:GgWz8t6o0
就活の時20社ぐらい落ちたけど、
就職してからの方が辛いことだらけだよ、比べれば就活なんか辛くもなんともないわ
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:29.13 ID:lWF2jzNv0
>>577
むしろ私立の薬学に行かせてくれた親に感謝しろよw
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:31.99 ID:YFy4DL6v0
幼児化してる時点で腰痛も入社したくない口実じゃないか
親は医者に見せるべきだったな
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:43.82 ID:tpqE3U9W0
氷河期では50は少ない方だろ,おっさんたち?
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:15:51.76 ID:WpC13PAy0
弱者の就活は精神的リンチに近い。存在否定の連続だ。
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:19.02 ID:+FE1Dfv+0
自殺するくらいなら、逃げて逃げて逃げまくればいいのに
どんなに馬鹿にされても、落伍者扱いされても、自殺するよりマシだろ
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:24.12 ID:xFzxKE+V0
>>577
脱落者多いのにさすがだな
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:32.30 ID:jZAq3Go00
>>584
むしろアホじゃないと無理
君は賢いからリスクや確率を考えてやらないだろ
そんなん考えないアホがたまに大当たり引く
シダックスの社長だって結構な回数夜逃げした挙句やっと成功した
つまり熱意は必要
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:35.36 ID:DpaA6iAv0
なんか都合の悪い事に触れてないっぽいんだが…

ひょっとして地銀は正社員じゃなかったのか?
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:40.26 ID:sO3m5CN+0
大金払って大学入れてやっと卒業かと思ったら自殺かー
これからなんでも出来るのにね

親が日頃から非正規差別のブランド志向だったのかな
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:16:54.86 ID:ZIVfdNUY0
話が古過ぎる
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:07.09 ID:Nuj4w9vX0
21歳ならまだ余裕なのにもったいない・・・
35+なんて、技能無いとなかなかないぞ。
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:26.00 ID:SH08g2tS0
>>591
あー出た出た
そういう考え方
無差別殺人してるヤツと精神構造大差ないぞ
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:32.67 ID:tIrJuRZ20
>>595
ローン全て俺持ちで二世帯住宅建てたよ。
親には俺への投資に成功したと思って欲しいね。
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:32.62 ID:ftjM+f9K0
>>580
だからおまえはそいつより悪条件で生きているのかと
そいつより悪条件で勝負できるのかと問うているのだよ

>>590
あんたはさぞかし強いんだろうな
自分より強い集団に入っていって挫けない心の持ち主なんだろうな
そんな奴が2ちゃんやってるとか笑っちゃうな
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:33.18 ID:5XChvLviO
社蓄になるのが夢だったんだな。
言ってくれたら俺が安値でコキつかったるのにw
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:17:39.50 ID:/Od1GGzP0
【社会】大学生「就活自殺」7年で200人超 思うように内定得られず追い詰められ… 25年は前年より17人減少(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420286074/
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:14.17 ID:6Y6wezAl0
就活が大変だったのは解るが親より先に死んだらいかん
大企業に新卒で入る事に拘らなければなんとかなったんじゃないのか…
まだ21歳なのに色々諦めるのが早過ぎる
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:17.71 ID:vRm0kWoUO
>>498 リーマン直後はバイトも含め多々受けたが、むしろ相手がびっくりしてた
「内の仕事は不景気でも人が寄り付かないし、来れば即採用だったんだけど、
今回は過去にないぐらい大量の応募がきて戸惑ってるんだけど今そんなんに酷いの?」
5社ぐらいの面接官に訊かれたな
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:23.18 ID:YYRIf7td0
高望みしすぎなんだよ!今はバブルじゃないんだから
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:24.00 ID:YLSRT2P60
1年2年違うだけで就活の環境がガラッと変わるもんなあ
去年とか今年の新卒なら楽勝だったろうに
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:31.00 ID:U9FH052c0
メーカーや銀行やゲーム会社
おいおい、理系だよな?
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:42.81 ID:tXHpIT1q0
>>592
団塊は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なので、
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代で、
日本の歴史の中で、一番アホな世代だと思う
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:18:49.28 ID:Or7mfezP0
ナマポもらえばいいのに
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:19:01.00 ID:heQsvdz50
>>577
薬学部も昔は4年で済んだからな。
大卒→再受験→薬剤師も短期間で成れた。
今は医学部と同じく6年行かないといけない。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:19:13.86 ID:/6Q3UkA80
「企業に新卒で就職して一定の収入を得る」という生き方がさも
至高のように評価される風潮は、人々がそういう生き方をした方が
その社会にとっては利用価値が高くなるから。
人間に可能な千差万別の生き方(幸せな生き方)の中から、都合の良い
わずかな範囲のみを抽出しもてはやすことで、それしか生きる方法が
無いかのように錯覚させている。

http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-3b7c.html
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:19:15.47 ID:wGzAVnoL0
それにしても親にここまで晒されるっていうのは故人にとってどうなんだろうか
親を選んで産まれてこれないのは万人に共通の理不尽だけど
だからこそ子に対する親の責務は重大だと思うね
この親にしてっていう感想だね
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:19:36.35 ID:/Xn0nWTm0
中途半端な大学出ると中途半端にプライドあってこういう事になるんだろうな
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:19:49.68 ID:14ketCIC0
>>608
おまえのような奴をネトウヨというんだよ
こっちは奨学金抱えて耐乏してるのにふざけんなボンボンめ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:19:58.20 ID:AeM7Iul90
レールから外れるのがそんなに恐ろしいのか?
皆が皆そうではないんだろうが、視野が狭すぎるだろ
いろんな人生がある事を学校で教えたほうがいいんじゃねーの
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:09.22 ID:vRm0kWoUO
>>608 間違いなく悪条件だよw
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:18.47 ID:cxzLOpRA0
悲しいだろうが父親としては、
将来息子を殺害せずにすんだ事を感謝すべきだな。
無能な息子が生きられず、老害が養っていく日本を恨め。
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:34.27 ID:4pqMWvTh0
就職するのに掛かる手間金って人生で一番大きい

子が自殺したのは親の自業自得だけど
当人の資質、遺伝子の組み合わせもあるからな
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:54.20 ID:De2GK7uI0
>>540
ニトリは製造から販売まで一括でやってる会社だから
重い荷物を運ぶ仕事はごく一部でしかない
配属の希望はわりと叶うとのこと
イメージだけで先走ってしまったんだと思う
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:20:56.40 ID:NavGSWt30
>>607
二世帯か
めちゃくちゃ離婚率跳ね上がるから気を付けろよw
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:00.45 ID:4Z2IOllD0
卒業後二年くらいプーして親に養ってもらったから就活自殺とか理解できんw
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:11.21 ID:PONJ15fm0
>>522
あなたはデキる人。素晴らしいじゃん。
ただ負け組意識が抜けないって
気持ちはわかるけど。
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:22.16 ID:YP7p21BR0
でもこの人、上場企業に内定もらってたんだろ?

鬱病による自殺なんじゃね?

悔やむべきは鬱病サインを見落としてたってことだろ
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:32.51 ID:EQ7h6wS90
この人銀行就職しても同じ結果だったと思う。
銀行員のハードな金貸しノルマとか出世競争とか絶対無理。
633!omikuji@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:34.23 ID:Lrc3gnHf0
中小企業でもいいところ探せば、変な大企業よりも間違いなくいい。
まあ大学生じゃわからないだろうけど。
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:49.20 ID:9ThxcSJ30
>>623
日本の社会構造の問題だな
レール外れたら派遣かニート一直線
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:21:54.65 ID:eSmGrYzR0
人材不足ってわりに売り手市場にはなっていないのかな
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:22:03.92 ID:AjIAdC8q0
友達で公務員試験落ちて自殺した奴いるけどもう家族がボロボロ
親父さんは厳しい人だったから自責の念にかられて追うように死んじゃった
自殺じゃないけど
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:22:05.38 ID:1iPYwxPX0
うちで雇ったるのに・・・
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:22:34.99 ID:r59aLb1d0
大企業ばっか受けてたんだろ
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:22:36.93 ID:wIzBiiaY0
10年前に関学卒業したもんだけど今の大学って本当にレベル下がってるよな
バカ高校から推薦で行けるって聞いたときはほんとガックリきたぜ
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:22:52.00 ID:NavGSWt30
>>633
そうだな
なんてったって「長」の付く役職に就ける確率が跳ね上がるからな
自分ですら役職付きだし
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:03.46 ID:OUl7qi0x0
他人のことなんてどうでもいいよ
いまは自分だけが生き残るので必死
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:31.00 ID:xuosCfDM0
>>631
貰ってたけど辞退したから0からのやり直し
なまじいい所から内定貰ってただけに妥協したくなかったんだろうな
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:31.98 ID:SH08g2tS0
どうしてストレス社会と言われてるのか
ここの書き込みを見てたらわかってくるな

惨いものだ
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:44.76 ID:8ry/R3szO
ドカタやれよ
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:23:46.40 ID:EQ7h6wS90
>>623
いや、学校じゃなくて、こういうのは親が教えるべきだろ。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:12.82 ID:M+3uv4LB0
>>609

いつか世話になる時が来たらその時はよろしくw
3年で母屋乗っ取るつもりで働くから、勝負しようぜ。
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:12.77 ID:/Xn0nWTm0
>>640
まさに鶏口となるも牛後となるなかれだなw
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:17.61 ID:PONJ15fm0
>>580
上を見ても下を見てもキリがないよね。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:19.14 ID:eSmGrYzR0
>>635
あ、記事読んだら平成21年の話だったのね
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:27.99 ID:sO3m5CN+0
>>635
新卒で即戦力で奴隷な人材が不足してるんだろうよ
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:31.16 ID:hfKJaNgt0
>>603
だな
この程度で死んでいたら、たとえ就職しても長生きは出来なかっただろう
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:42.99 ID:heQsvdz50
少子化の今でもこれでは、もっと少子化は進むだろうな。
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:43.80 ID:tXHpIT1q0
>>636
うちの糞親父は俺が自殺しても一切悲しまず、
煩くてウザイのがいなくなって清々したと思って余計長生きしそうだな・・・
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:44.18 ID:14ketCIC0
いいとこ教えてあげる
大学生の半分しか正社員になれません
自分の大学ですらこんなもんなのに、こんな私大出身で勘違いしすぎ
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:24:58.30 ID:eAGl/MlY0
関西学院大

馬鹿決定
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:25:17.40 ID:D+EqeF5t0
>>623
幼稚園から叩き込まれる「みんないっしょ主義」を抜け出すのは難しい
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:25:22.26 ID:9ThxcSJ30
>>644
バイトでやったことあるが周りがアホすぎてストレスがマッハで溜まる
就職なんて絶対無理
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:25:23.82 ID:u8/40OKC0
>>654
それはない
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:25:33.43 ID:hTnOvDwe0
>>1
ああ^〜いつまで就活するんじゃ^〜
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:04.78 ID:1oca8Apa0
>>654
半分てwお前んとこどんだけやねん
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:10.52 ID:hEux301a0
したくない仕事するくらいならしぬという潔さ
しょうもない仕事して惰性で生きてるやつは爪の垢でも煎じてしねよ
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:12.03 ID:14ketCIC0
>>658
ホントのことですよ♪
誰も言わないタブーだからなw
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:12.62 ID:ipGbMEFb0
就活の落差が酷いのに問題がある
企業が新卒に拘るから悪い
例えば12卒の就活状況悪いとする
本人の能力は100あるが、その時の企業の求めるスキルは105であった場合落ちる
13卒になり就活状況回復、本人の能力80とした時企業が求めるスキルは75とすると、合格する
企業は質を自分達で落としといて最近の若者がと嘆く
能力があった若者を取らずにだ
そして、12卒の人間は新卒枠から外されフリーターに
新卒に拘るこの日本は遅れている
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:15.88 ID:NavGSWt30
>>647
鶏口でもうまくいけば名の通る一部上場企業の部長↑レベルの給与貰えるしな
うちは中小だけど役員がポルシェ乗り回してるの見て
そのうち俺もそうなれたらいいなーと思ってるよw一応出生コース乗ってるしな
大企業じゃ俺ごときの学歴じゃ出世は無理ゲーだろうけど
中小はそこらへん夢があるよ、天井低いからw倒産が怖いけどな
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:19.59 ID:ftjM+f9K0
>>613
日本男子に正社員で安定した仕事であることを期待している風潮なのに
正社員で安定した仕事を求めることが高望みになってしまう今の社会がおかしいだろ

>>622>>624
君たちは自分自身のことをどう思っているのだろうか。
その結果として>>1のような学生に不条理で無責任な発言が出来るなら
とんでもない人物なんだと思うよw
少なくても自分は自分の味わってきた苦痛を味わう若者が増えて欲しくない。
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:20.83 ID:PONJ15fm0
>>596
だよね。
完全に鬱病だったんだよ。
就活が引き金ではあったのかもだけどさ。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:26:22.47 ID:1iPYwxPX0
中途半端な偏差値より、専門性高い大学選んだ方が未来ありそう
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:10.44 ID:eSmGrYzR0
>>650
d 話はリーマン直後らしいから超絶買い手市場だ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:14.82 ID:9LHE9lSb0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:16.87 ID:MxR+CAwn0
能無しだから望む高望み

死んで自由を得て

自分の愚かさだけが解かる
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:20.31 ID:31mcxTq30
就職がゴールではない。たとえ就職できても人生の困難は次から次にやってくる。哀しいけれどそれが人生なのよね
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:21.21 ID:w1q6opFy0
関西学院なら、ランクを落とせばいくらでも就職口はあっただろうに
逆に言うと、関西学院程度なのに高望みしすぎちゃったのかもなあ
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:28.17 ID:m0r5lJXd0
俺は2000年卒業の氷河期世代だけど当時行きたかった大手広告代理店は採用を絞り、
採用自体を行わない会社もあった。その中で内定がもらえなかったので
小さな制作プロダクションに入った。大手広告代理店から仕事を受ける下請けの立場だ。
そこから5年経って、転職で新卒の時に内定をもらえなかった大手広告代理店に入ることができた。
新卒で希望の会社に入れなくても、同業種の小さなところに入って経験を積んで
転職の時に再度受ければいい。チャンスは新卒の時だけではない。
がんばれ。
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:29.93 ID:WjN+uWWU0
昔の話だし、なんともいえんな。
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:54.54 ID:uCf3yO5U0
能無しの弱者から順に淘汰されるのは世の常だろ。
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:27:58.34 ID:4Z2IOllD0
>>667
間違いないな。俺は某地方国立大学教育出だけど明らかに専門学校行ったが良かった。
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:09.64 ID:scdeU1OY0
団塊Jrにとっちゃあ関学つったら大したもんだったが
わしは底辺にも掛からんかった高卒だが自営したりで今でも生きてるぞな
まあもとからちゃらんぽらんだからかな生きるにゃこんくらい適当の方がええんよ
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:21.39 ID:8fyboytN0
国が悪い
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:23.85 ID:BOLZ4fNp0
どういう思考回路してたら就職できなかったくらいで自殺するんだ
どのみち死んでたろ
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:29.29 ID:jmcDJZRz0
就職難解消したのにね。
かわいそ。
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:43.11 ID:R2vbafCx0
日本は1日約100人自殺する。
エボラで騒いでる場合ちゃうで
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:47.51 ID:MxR+CAwn0
戦わないで死ぬとか、バカなの?

自分が死ぬくらいなら、地方支部の共産党くらいは壊滅させてから死にたい
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:59.49 ID:8g+dy/C50
>>18
うむっ。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:28:59.99 ID:PONJ15fm0
>>623
同意だよ、全く。
多様性を認めない社会なんて
生き辛くてしゃーない。
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:29:04.56 ID:Rc2zPN610
今年に限って言えば求人多かったからそれほど悲観する必要もなかったんだがなあ。
でも死ぬくらい必死に英語勉強してりゃどっか拾ってくれただろうに。
どこも海外要員足りなくて困ってる昨今では。
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:29:12.40 ID:u8/40OKC0
>>676
それもない
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:29:12.77 ID:LFXdMBEL0
何か全然共感できないわ
就活がきっかけなだけでいずれ自殺してたんじゃねえの?
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:04.60 ID:4pqMWvTh0
そもそも毎年採用枠一杯取れって発想はブラック企業
離職率が低くて今いる奴らで回せてる優良企業はあまり人を取らん
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:09.47 ID:XxrZPsJk0
>>241
そう言える人は就職活動意識高くて突破力高いんだよだから顔パス。

ライン工じゃない工場ないのって人はね、もちろんあるけど工場はあまりちんたらできないので変わらないと思って頑張れー
立ち仕事の良さは寝なくてすむ、座り仕事の良さは足が疲れない。

そもそも何したいの?ってモラトリアムとかねぇ……働いたらお金がもらえるよー自分のお金だよー
自動車工場の職場環境の改善とかあったはずなんですよね、昔のドキュメンタリー本の時代から比べると。

50社受けるって普通にすごいけど、一人一社とかじゃないだろなー(笑)
ホント笑えません……それだけ受けられるだけで事務処理能力あると思う。
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:13.39 ID:BW+QLfQS0
家族がプレッシャー与えてたから、自分を責めてるんだろうな
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:36.23 ID:Cdjty3Jl0
>>672
いちおう地銀から内定もらえる程度ではあったみたいだよ
でも家具屋えらぶあたりからもうおかしくなってたかもなあ
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:49.43 ID:hHb3sBy40
俺は高校の途中から、"レール"から自ら外れたなぁw
もうオフロードで車輪から火花でながら、荒野を激走って感じw
レールの上は確かに、乗り心地もよさげだけど、一部の人を除いて、あまり楽しそうじゃないから
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:54.23 ID:MxR+CAwn0
そうか壊滅
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:56.91 ID:tXHpIT1q0
>>654
世の中にはこんな糞みたいな大学生がいるのである・・・
こんな糞大学生に内定を出す糞人事がいる会社にも驚愕した!
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141225/cStGbTZJQk4w.html
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:31:12.09 ID:ipGbMEFb0
就活の落差が酷いのに問題がある
企業が新卒に拘るから悪い
例えば12卒の就活状況悪いとする
本人の能力は100あるが、その時の企業の求めるスキルは105であった場合落ちる
13卒になり就活状況回復、本人の能力80とした時企業が求めるスキルは75とすると、合格する
企業は質を自分達で落としといて最近の若者がと嘆く
能力があった若者を取らずにだ
そして、12卒の人間は新卒枠から外されフリーターに
新卒に拘るこの日本は遅れている
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:32:14.75 ID:M+3uv4LB0
幼児退行するなら、クマのぬいぐるみに名前つけて抱っこして一緒に寝ればよかったのに。

リアル父親だと気味悪がられるだろw
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:32:40.76 ID:tax0mYnr0
こういう思考だから就職できないんだろうなって気付けないから死んじゃったんだろうな
やっぱり子供は小さいうちに失敗することを覚えさせないと、こういう勉強だけできて社会に出れないゴミになるいい例だわ
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:32:45.21 ID:heQsvdz50
>>656
>>667
日本の教育は何でも満遍なく広く浅くと、昭和の頃のまま止まっている。
皮肉なことに不安定な世の中では、出来ないことが少々あっても、専門性の高い
突出したスキルを持っている人材のほうが強いんだな。
日本の教育の目指す方向とは、もはや完全に逆向きとなっている。
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:32:56.60 ID:PONJ15fm0
>>676
専門卒で技術職で年収4ケタの知人がいる。
実力とたまたま降りてきたチャンスを
利用してのし上がった人。
でもフリーだからいつ仕事なくなるか
わかんなくて怖いって言ってた。
こっちからしたら「えっ?」って感じ
でも実際そうなんだろうね。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:32:58.27 ID:vRm0kWoUO
>>665 お前の個人的な思いなんて知ったこっちゃないし、それで何も解決しないからw

それで論点ずらそうとするお前の方が遥かに卑怯で無責任だわ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:26.94 ID:aqlQZuX10
これで死ぬなら遅かれ早かれって
話だと思いますけど
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:44.02 ID:9ThxcSJ30
採用少ない年度は同期の人数も少ないからかわいそうだ
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:44.99 ID:uCf3yO5U0
>>695
空白期間は人を劣化させるからね。
新卒時に100で落ちた人は、翌年には80くらいになってて、更に1歳年上だから。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:45.42 ID:Prv/24wO0
この子の代わりに安倍が死ねばよかったのに
って一瞬思った
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:46.03 ID:DrX78NEU0
この程度で自殺するならいつか同じ結果じゃね
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:47.54 ID:eSmGrYzR0
>>695
アメリカ張りの人材流動化を目指していると言っているわりには
派遣・アルバイト・パート期間は職歴として使えないんだもの。お察しよ
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:09.40 ID:VS2jVVjU0
派遣とニート繰り返してる俺は万死に値するなw
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:12.23 ID:MxR+CAwn0
信だ婆さんですら

創価が嫌いだと名指しで言ってたし

自殺を誘導してるのが朝日、後押しするのが創価

自民が誰もが恨んでいい

民主は誰もが呪って根絶やしにと思っても仕方ない

社民とか維新とかみんなとかは

地獄で100萬年を先行予約して落ちたら逝くよ

その後、世界から抹消、かつ再生無
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:29.01 ID:LtsUYph10
中小でもいいよって親が言えばよかったんじゃね
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:29.35 ID:NOmGH1xQ0
そこで俺たちの仲間になればいいのにwwww
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:41.91 ID:XxrZPsJk0
>>246
自己分析しろって定石として言われるけど、それで落ち込むタイプはどうしたらいいのか……
落ち込むより働いた方がお金もらえるよこれホント!
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:44.56 ID:14ketCIC0
だいたい落ちるなんて当たり前なんだから、気持ちの切り替えが大事
受かったらラッキーぐらいのほうがいいよ
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:45.32 ID:O50gU5570
小さい頃から七転八倒してた人間はこうはならないな、どっちが幸せかはわからんけど
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:34:50.95 ID:Hqzn5PhU0
ツインテールになります、俺
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:35:04.29 ID:ee2WNhfQO
サインw

いい年して自殺するような奴は早かれ遅かれこうなるから関係ないよ
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:35:08.57 ID:PONJ15fm0
>>706
そういういいとこ取り入れないで
変にアメリカ並みの成果主義に
走るから歪みが生まれるんだよね。
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:35:32.89 ID:UChftI+x0
http://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
スーパーマーケットの女子トイレに侵入したとして、兵庫県警東灘署は3日、
建造物侵入容疑で金沢市もりの里の金沢大2年の男(21)を現行犯逮捕した。
「排泄(はいせつ)音が聞きたかった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は3日午後6時50分ごろ、神戸市東灘区住吉本町のスーパー
「コープこうべシーア店」の4階女子トイレに侵入したとしている。



ハイレベルすぎてよくわかりません><
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:35:47.09 ID:ftjM+f9K0
>>700
じゃあ勝手にあなたの出自でも語ってくださいよ
それで自分が>>1よりも悪条件ですよってアピってくださいよ
何が2チャンで論点だばかばかしい
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:35:52.34 ID:XwW4bKxxO
温いことで死ぬバカだな
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:36:17.16 ID:NOmGH1xQ0
大学院行っとけばいいんじゃね
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:36:23.85 ID:u4JtaANP0
子供が就職に失敗した時は料理学校に入れたりさー

今家具職人やってる人のインタビューで、
就職する時未経験未勉強だったけど職人さんのところに
片っ端から手紙を出して就職して独立したってのもあったがな
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:36:29.76 ID:yCY8mDUY0
>「サインを出していたのに助けてやれなかった」

すごい甘えだな
保育園生か?
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:36:53.96 ID:PmoABgbp0
>>494
出て行ったから優秀とは限らない。
大昔から海外に行くのはどっちかつーと底辺層や虐げられた層が多いよ。
世界共通で。

アメリカ建国した連中みりゃ分かるだろ。
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:36:59.98 ID:Og3fHsEG0
人生うれしいときより辛いことの方が多いからなぁ
自殺を選ぶのも悪くはないかもな

特に結婚が後悔した
もっとたくさんマンコ食っときゃよかったよマジで
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:37:11.34 ID:U9FH052c0
佑ちゃんが多過ぎたからじゃないのか?
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:37:18.92 ID:3pWjn17y0
大手に入れれば安泰ではない、大手ほど子会社、関連会社いっぱいあるからねぇ
本人の職務能力と関係ないところで派閥争いに巻き込まれて子会社に左遷なんてことはよくあるケースだし
個人の能力を生かせる世界を探求して行けば良かったのにねぇ、早まったなぁ。
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:37:23.59 ID:OUl7qi0x0
世界恐慌のときのアメリカだと、四分の一が失業したらしい。食うものがなくて
町に食事の配給所ができたらしいが、今の日本はそこまでいってない。

食えるのになぜかなあ
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:37:27.46 ID:nrLkhHt00
死は至高の喜びだろう
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:38:11.79 ID:iRVbydpF0
>>86
あちゃー、大手が良いぞ!とかうちの親もいってたなあ
おれ零細に就職していきてんだが

あるわけないんだよな。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:38:13.36 ID:gsPrwKkI0
自殺者増加
若者減少
日本滅亡
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:38:24.57 ID:V06lW7UD0
なぜ関西なのかッ!?????????????????????????????
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:38:43.36 ID:14ketCIC0
>>727
子どものホームレスが道の駅で餓死してる
義務教育に行くことできない子どもがいっぱいいる
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:38:55.20 ID:u4JtaANP0
へこたれてもいいけどさー
自殺する前に潜伏してさチャンスがあればアタック
チャンスがなけりゃホームレスで保護コロニーに転がり込むのもアリじゃね?
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:38:59.40 ID:aqlQZuX10
死ぬほどの根性があれば
もっといろいろ耐えられそうなものだが
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:15.71 ID:pc5ik4gA0
まさにゆとり世代
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:23.18 ID:ee2WNhfQO
逆に言うとこいつに内定を出さなかった会社は正しかった
入社されてから自殺されたらいい迷惑だからな
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:26.17 ID:vRm0kWoUO
>>718 とことん馬鹿だなぁw
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:34.62 ID:75CKOLJR0
難しいなぁ…突き放さずに甘やかしてニートになれば幸せだったとも言えないからなぁ
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:40.28 ID:PONJ15fm0
>>722
鬱状態に関しては単なる脳内伝達物質の
異常なんだよ。
甘えとか精神論でなく、ね。
ちなみにならないやつは一生ならない。
「就活なんかいいから」っていい医者に
連れてってやれば死ぬのは阻止出来たかもしんないよ。
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:43.22 ID:xyE/N/VuO
就活のモチベーションが「世間体」とか「親に申し訳ない」になると苦しくなるんだよな。
考え方の基準が自分の中にないから、自分を売り込む面接で失敗するし、志望動機も曖昧になる。
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:54.56 ID:5AUmr6VDO
柵からの開放
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:39:59.52 ID:dc/CvDIw0
仕事がなければ職人にでもなれ
中高年の中途採用はもっと厳しいぞ
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:40:07.25 ID:6w4Hz4TQ0
子供の内から遊ばずに親の言うとおりに勉強をして
いい大学に入れば安泰じゃなかったのかよ。これまでの人生・時間はなんだったのか。
就職したってリストラ倒産当たり前、休みもろくになく終電まで仕事とかさぁ。

生き地獄だ。それもこれも全部ジジババのせいだろ。
そのジジババを支えるために給料からかなりの額搾り取られてるんだからなぁ。
そりゃ若者が絶望して死にたくもなるわ
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:40:29.85 ID:75CKOLJR0
マリア様への信仰が足りなかったんだろ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:40:31.80 ID:PpUqnm4K0
> 5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社や地方銀行など3社から立て続けに内定を得た。

は?ニトリの内定もらってて何言っているのこいつ
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:41:32.38 ID:14ketCIC0
なるほど
自分は貧乏で必至だったのが就活が幸だったのかな
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:41:48.99 ID:scdeU1OY0
>>726
親戚のアンちゃん大手自動車会社に入ってはったが派閥争いで負けたか
嫌になったんかでやめはったわ、色々あるんやなあとおもた
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:41:53.45 ID:u4JtaANP0
>>740
「世間」っつーのは本当に厄介だよな
胸糞悪い世間からは離れるのが吉だが早々簡単に引っ越せないしな
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:41:57.68 ID:aqlQZuX10
死ぬほど辛い新卒採用は
中途採用の100倍条件が良いというジャポン
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:41:59.66 ID:OUl7qi0x0
大学が就職斡旋所みたいになってるなあ
くだらねえ
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:05.95 ID:vLSNIoRI0
夏前に自殺とか、メンタル弱いな
どうせ大手病だろ
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:11.17 ID:heQsvdz50
>>723
日本の場合は、まず言葉の壁を超える所から始めないといけないから、
諸外国とは難易度が違う。文法も音数も文字も全然違う日本語からだと、
欧米の言語は難易度が高い。これは韓国語からも同じ。
アメリカの5%程しか居ないアジア系が、アメリカで一番裕福な人種であるのには訳がある。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:40.33 ID:tXHpIT1q0
>>743
確かに
3300万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬出来るべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5000万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:45.29 ID:gSIpnM5h0
就職したって接待かなんか知らんがゴルフやってゴルフやってゴルフやって
ゴルフやることがステータスっすか?
親がそうしてきたからそうするのですか?
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:47.80 ID:duE1NTfq0
>>745
だな、内定を辞退したわけでも無いようだし
ちょっと意味が分からないな
756VJ吉田@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:52.33 ID:hkxC8kDW0
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:42:59.47 ID:krIbJSN50
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:43:13.73 ID:ftjM+f9K0
>>740
職業選択の自由はあるけど、働き方を選ぶ自由が無いんだよね。
まぁ、無能な中高年を正社員として囲っておくため措置ではあるのだけど。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:43:23.23 ID:ULhTioNP0
Fランク卒で無職のままで
27歳で公務員になって
うつ病で2年で退職してそこから引きこもって
そこからいくつか資格とってサムライ業やって
消費税原則課税になるくらい稼げるようになった俺もいるから
あきらめるな
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:43:44.72 ID:wPEf2kDqO
>>545
たぶん、そういう親だったんだろうね。
じゃなきゃ、21才の若者が就活失敗したくらいで自殺しないよね。
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:44:06.36 ID:Prv/24wO0
残業代ゼロとか正社員は採用しないようにとか馬鹿が決めてるから
会社に就職なんてしても、これからろくな事ないよ
就職できなかったことを逆にありがたい、ご先祖様からのメッセージだ
って思って手に職をつけてフリーになるとか自営業始めるとか
そっちの方向に向かって人生歩んでいけばよかったのに
死んじゃダメだ
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:44:10.68 ID:PONJ15fm0
>>747
そういう事だよね。
万が一上手いこと希望した会社に入ってもそっから地獄が待ってるかもしんないし。
職場の人間関係に悩んで転職とか
下手したら自殺なんて事もあるし。
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:44:25.93 ID:2X/VsqAz0
おまえら、死ぬなよ
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:44:32.02 ID:LtsUYph10
よくこんな理由で自殺できるわ
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:44:51.40 ID:Dfp8BWyWO
>>608
転職回数8回だから、新卒の履歴書が羨ましい
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:45:06.61 ID:u4JtaANP0
>>753
老人と若者だと
若者のコミュ障害率と性格がひん曲がってるやつの比率が異常に高いから
今の老人がいなくなったら、日本はさらに弱者の生きにくい国になると思うぞ
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:45:06.93 ID:LxeymWlG0
就職出来なくても派遣から正社員になる方法はあるし職人になる方法もあんのにな
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:45:19.38 ID:GDEuSGdj0
就活は就職するまでするもんだが。大学にも通ってそんなこともわからんのか。。。
結局頭悪いから就職できなかったってことだな。
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:45:39.22 ID:eSmGrYzR0
>>759
すげーな
それだけタフなのに、なぜうつ病になったん?
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:45:50.31 ID:uCf3yO5U0
働かない奴 = 赤字国民 = 非国民 = 売国奴

あれいやこれいや、そんな事ばかり言ってて現実社会と自分の現実の両方が見えてないバカが自殺しただけのこと。
生きてても売国奴でしかなかっただろう。
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:46:35.58 ID:PONJ15fm0
>>763
わかったー。
>>767
それに気づけないのかね、就活中って
もはや悪習だわ。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:46:49.42 ID:aqlQZuX10
子供作って大学出る前に自殺とか
親だったら涙目だよな、投資的に
まず自殺は生理的嫌悪の対象として
刷り込みするのが次の家庭教育のデフォかも
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:46:50.90 ID:HrE21dAq0
内定もらって余裕ぶっこいてる4年生だけど

俺はとにかく無内定の状態が続くのを嫌がったから、どこでもいいから1社内定もらうために必死こいた

4月1日に内定が出て、調子に乗ってその後10社落とされたが、内定の余裕があったから落ち込むことはなかった…というよりお祈りメールとか人事の失礼さに腹立ててたな

とりあえず今3年生の奴はどこでもいいから内定とれば何とかなるわ
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:47:13.22 ID:tXHpIT1q0
>>766
うちの糞両親こそかなりのコミュ障害で性格がかなりひん曲がっているんだけど・・・
俺にイチャモンをつける糞爺でもコミュ障害率と性格がひん曲がってるやつの比率が異常に高いのだけど!
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:47:41.25 ID:zI0WgEp60
>>1
死ぬなよ、、、
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:47:43.29 ID:u4JtaANP0
有名企業に入社しても国会議員になって大臣になっても
普通の人ではたどり着けない場所に才能とコネに恵まれても
自分の考え方を変えない限り幸せになれない
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:48:13.03 ID:ftjM+f9K0
>>765
年齢とポジションがわからんからなんともいえないけど
仮に全部正社員で3年スパンとかだったらそれはあなたに人徳ありすぎなんだと思う
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:48:13.56 ID:PONJ15fm0
>>769
真面目で責任感が強いから、じゃない?
あとは妥協できない、とか。
この人じゃないけど答えてみた(笑)
合ってるかな?
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:48:45.23 ID:uAQxHOlJ0
不採用が続けば誰だって凹むよな。
そこそこの大学出ると、そこそこの企業にしか目線が向かなくなる。
わしは小さい企業ばかりで、100社程度の企業サイトを手伝っている
場末のWEB屋だが、小さい企業でも立派なところは、いっぱいある。
新卒サイトにとらわれず、もっと広い視野をもって欲しいな。
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:49:08.59 ID:rgGE66+70
彼は解き放たれて 自由になった

それでいいじゃないか
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:49:32.27 ID:TzdV1bQ+0
就活婚活妊活生活終活
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:49:34.97 ID:VJCo3YMQ0
中世ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:49:35.19 ID:B+1ubvKU0
俺が内定もらったのは4年の7月のときだったぞ!
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:49:38.28 ID:IbqSxhI30
雇用は回復している(棒
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:50:00.95 ID:De2GK7uI0
お父さんには悪いけど、
就活自殺遺族の代表みたく振舞ってほしくない。

3社も内定があったなんて就活の超勝ち組だよ。
大学から就活セミナーの講師を頼まれるレベル。
それでも死んでるんだからどう考えても別の精神疾患でしょ。
就活は病気の誘因になっただけで自殺の原因ではない。

就活で自殺する人のほとんどはNNTで、
今までの人生にもこれからの人生にも絶望して死ぬ。
理想が高すぎるからとか、えり好みするから自殺するのではない。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:50:01.29 ID:mFAc+SEe0
一度も就職しなかったけど今41歳、彼女が出来て結婚しようと思います。
お金なんてどんな方法でも手に入れればいいんだよ。
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:50:25.28 ID:cdhfzcoT0
>>769
作り話だからだろう
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:50:27.66 ID:bPHnYZ80O
別にフリーターでも派遣でも仕事なんてあんだろ

大学まで行かせてもらっといて就職決まんないから自殺とか世の中舐めすぎだわ

こちとら高校でドロップアウトしてから常に底辺だっちゅーの
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:51:06.88 ID:aqlQZuX10
自分が認められるコミュニティー=選考した世間なのに
世間体は悪だとかいわれてもなあ
死ぬこととの相関はあまりない
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:51:33.86 ID:duE1NTfq0
>>786
へー、凄いな
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:51:38.14 ID:Prv/24wO0
今の若者に告ぐ

就職できなかったことをチャンスだと思え
企業の奴隷になって人生のエネルギーを奪われ暴利を貪られる未来に
進まなくて正解だったと、あとで必ず思う時が来るから

手に職をつけろスキルを身につけろ
世界は広い
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:51:57.41 ID:7F4izQk/0
おまえらは?
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:52:01.97 ID:fJN9+jgR0
就活で50社受けて落ちたってたまに聞くけど受かるはずもない会社に面接受けいっても蹴落とされて当然の話じゃないの
身の程わきまえずに数撃ちゃ当たるみたいにやってる就活学生なんて一目で分かるから何社受けても落とされて当然
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:52:07.13 ID:PONJ15fm0
>>776
官僚だろうが国会議員だろうが社長だろうがみんながみんな現状に満足してる訳じゃないよ、っていろんな人を取材した新聞記者に聞いた事がある。

隣の芝生は青く見えるもんだ。
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:52:10.94 ID:aZ0a2zjx0
つか正社員なジャップなんて使いモンならんし
世界一無能なジャップに取り立てられて喜んでるアホ
ほっといてドンドン海外にチャレンジするがヨロシ

ジャップは世界一無能だという事をオボエトケ
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:52:16.42 ID:CdvjsIur0
こんな感じだから、「もう働ければ何でもいい」って非正規になって
もう就活するの怖いから、ずっと非正規のままで定着しちゃうんだろうな
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:52:38.08 ID:f5ygzVrK0
「あー、いつまで就活するんや、俺」
とか嘆きながらエンドノート(遺書)を書いたのか…
節子それ就活やない終活や

「あー、いつまで就活するんや、俺」
とか嘆きながら来世にすがろうとしたのか
節子それ就活やない宗活や
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:52:51.85 ID:ojUmCXst0
結局、顔と雰囲気
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:53:23.92 ID:MxR+CAwn0
雇用自体は確実に多方面で回復傾向
選り好みしてるようなら死ぬしかないだろ
お前が王様や王子様、女王様や王女様死亡なら
漏れなく冥府直行専用の穴が用意されてる

ゴミが望む未来が破滅なんだよ

自分を知り弁えるべき場所に行こうとはしないなら敗北が必然の闘争だぞ
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:53:40.25 ID:aqlQZuX10
マジレスすると
来年も内定率は上がるから関西のトバシくさいけどね
まあそれもただの少子高齢化のおかげさまさまなんだが
おわり
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:53:40.41 ID:VJCo3YMQ0
この国は超絶少子化超絶高齢化超絶地方過疎化で何をしようが終わっている

若者よ、真面目に生きるな^^
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:53:57.55 ID:mw+bM9pc0
>>584
頭が良ければ成功するってもんでもないだろ
それなら東大教授はみんな実業家になれる
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:54:25.10 ID:1bnK55RM0
>>23
この疑問は拭えんな。
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:54:45.92 ID:5CkP4kk00
人間社会って必ずピラミッド構造になってるわけで
上位層に入れればそりゃいいが、入れるのは数少ないわけで
何が言いたいかというと、自分が行ける層が希望の層じゃなくても
そこで楽しみを見つけることのほうが大事なわけよ
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:55:14.11 ID:ftjM+f9K0
>>794
まさにこれ
むしろ次に進める人は必ず何かしらの不満を抱えている気がする
そしてそれを変えていく方法を経験から学んで来れた人な気がする
そういう経験が出来る機会が今の若者には少なすぎる
環境もタイミングも。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:55:22.13 ID:HrE21dAq0
だいたい俺の親戚、知り合いも何社か落とされたくらいで人格を否定された気になって落ち込んでやがんの

人事だって冷静に見りゃ聖人君子なんか誰もいなかったし、学生の俺から見てもカスだなこいつってのたくさんいたし

就活は割り切ってやるものであって、人生かけるもんじゃないよ
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:55:27.67 ID:MxR+CAwn0
>>801
お前の国は10億老人になって悶絶
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:55:31.63 ID:+KpvFRbC0
死ぬまで就活か

死活ミクス



はじまったな
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:10.77 ID:6iZALO240
死ぬ事なくね?
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:16.34 ID:aZ0a2zjx0
メーカーや銀行、
ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた 平成21年・・・・

あれからコイツ等糞ジャップ会社がどーなったか?考えても見ろ
ジャップなんぞ世界一無能な猿なんだよ 価値観棄てろ
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:17.93 ID:xyE/N/VuO
>>748
世間の目や親の目ばかり気にして自分の意思が消えていくから、簡単に自殺しちゃうんだよね。
一旦就職して会社に洗脳されればすぐ社畜になりそうだけど。

>>758
「会社勤め=社会人」という謎の認識。
会社人の間違いだろと。
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:32.42 ID:LtsUYph10
正直、底辺な環境でも今の日本なら家庭を持って生きていけるよ、お金はないけどね
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:55.66 ID:cnqHrVqt0
>>794
では国会議員と介護職で芝の交換してもらえんだろうか
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:58.13 ID:VJCo3YMQ0
>>807
あ?都合の悪い事実を言うとすぐそうやって他国人認定か?

馬鹿は治らねえな^^
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:57:00.17 ID:EGz68fzt0
>>673
業種は違うが俺も2000年卒でこのパターン

とりあえず小さい企業に入って、7年間まじめに仕事頑張って円満退社、転職
2社目になる今の勤務先が学生の時に志望していた企業です
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:57:02.57 ID:MxR+CAwn0
>>808
馬鹿の奈落下りなんて

毎年あるよな

今更、当てはめてバカの朝日のミクス炸裂

毎回ひどい結果で乙ですねw
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:57:10.29 ID:HjPvvwSj0
こ★れ☆は★

安部ちゃん、GJだねぇえええ!!!!!
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:57:13.04 ID:UHWfdxoo0
俺も同じレベルの大学で7月くらいまで決まらなかったな。
最初の推薦に外れちゃったら厳しすぎる
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:57:23.34 ID:+yAYNowhO
最初から自殺願望があったとしか思えない
残念ながら就職したらしたで自殺してたとおもう
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:57:34.21 ID:fGwvnRpX0
情けない奴だな
希望の職種もないなら
奨学金借りて専門学校いって看護師の免許でもとれよ
大学出てるなら臨床工学技士とかなら一年でとれるしよ。
最悪介護いけ
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:58:10.05 ID:pp3QXE730
気の毒だとは思う。
しかし故人にとって生きてく価値のある会社は全て不合格で、後は死んだ方がましな会社の試験を受けるのみ
となったのなら仕方ないと思う。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:58:32.90 ID:MxR+CAwn0
>>814
はあ〜白目

てめーはバカから見ても笑えるからw
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:59:16.35 ID:qR2VZ5V+0
>>820
介護は正規切りはじまってますよ〜
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:59:58.27 ID:QkBDs6X50
20代だけど、俺もなんか結果的に生きることが出来てしまっているから生きてるだけで
自分が生きていることに価値があるかと言われれば首を傾げる
死ぬのは怖いけど、じゃあ生に未練があるかと言われれば特に無い…
ある日突然自分が死んでも成り行き上ならまあいっかで済みそうな気分
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:00:40.92 ID:MxR+CAwn0
>>814
特定してるなら

てめーが特定されてるとか思ってないのか?

刑事さんや検事さん、公安の皆さんに紹介してやっから
近くに出頭しろよ

ちょっとは弁護してやるぞ、滓
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:00:40.96 ID:JQ+p3s7C0
社会的には無職ひきこもりになるより、死んでくれたほうがよっぽどマシ
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:00:56.92 ID:LxeymWlG0
就職出来なかった事が逆に起業したり社長になるチャンスを貰ったと思える位じゃないと今後の世の中やっていけません

金が無きゃ働けば良い
若いし派遣や土方など引っ張りダコなのに

派遣だってボーナスは無いが月30万以上稼げる職種は数多くある
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:01:14.03 ID:5CkP4kk00
>>821
仕方なくないよ。
>>673>>815のような人もいる。
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:01:53.11 ID:Ep4hY47Z0
一社しかちゃんと受けず大手証券決めた自分ごいすー
まバブル末期だったからな
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:02:16.61 ID:ftjM+f9K0
>>815
自分も似たような経歴だけど1社目がブラック企業でルーチンワーク三昧。
技術も経歴もたいして積めなかった。
そこから3年後の第二新卒としてベンチャーに転職し、
今は業界大手で技術も磨けているし経歴もそれまでに無いくらい箔がついている。

本当に就活のタイミングと入った後の職場の環境で人生左右されると思うわ。
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:02:41.91 ID:zs7qBnH80
名のある企業に就職しなければお前は無価値だと
植えつけたのが誰かだよね 犯人捜しすると
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:02:41.70 ID:97yJg63l0
おまえらは就職先がない事に少しは落ち込んだらどうだろう。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:02:44.77 ID:MxR+CAwn0
刑事さん関係はマジ

窓口あっから、刑務所で事故死とかしない程度には

ちゃんと対応してやっから、近くの交番や警察署に出頭しろよw
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:02:47.47 ID:yYHPbWmV0
>>1
あほくせぇ
就職活動>自分の命

かよ。俺も応募10社程度でシュウカツ辞めて無職だけど生きてるぜ?
もう所持金4000円しかねーけど
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:02:56.44 ID:eaoOAcdZ0
ブラックのリスクも高くなるが、
もっとローカルな会社を選んでいくしか無いだろうな
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:04:40.69 ID:MxR+CAwn0
試してほしいんだよ

まあ、俺が視てるとこはまずもって

正義の味方も毎回見てるから安心して

ふざけた事やってくれw
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:04:47.49 ID:PONJ15fm0
>>813
介護職に就いてる人を尊敬するよ。
自分は。
少なくとも居眠り国会議員より。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:05:39.46 ID:TCzZH1lz0
持病の腰痛を持っているのに何でリスクが一番高いところに決めたのかと
就職活動がどうこうで無く自分が馬鹿だっただけだろ
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:05:41.75 ID:MxR+CAwn0
まあ、本国にからざるをえない連中は

ご愁傷様、土に還れw
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:05:47.06 ID:1wUCmrN20
おいww
40代無職の俺を差し置いて死ぬなよwww
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:06:03.83 ID:CotqgahJ0
学生の頃のアルバイトも重要というか
多少の理不尽も覚えることは必要かなぁメンタル面で
病んでしまった人には失礼だがこれぐらいで死んでたら社会に出てから死んでしまう
職によるがリーマンやれば問題時に2,3か月家に帰れないって事もある
ブサヨのように権利主張してたら億単位の赤出すとか
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:06:15.10 ID:yYHPbWmV0
>>1
こういうニュース見るたびに日本に生まれなきゃ良かった、って思うぜ
なんなんだろうな?日本て。こうして若者が無意識のうちに人生観を歪められていく、って
ま、言っちゃ悪いが新卒で就職できなかったくらいで死ぬような奴は自分が生きる意味すら見出せないガキだ
あの世でまったり暮らすのが吉 
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:06:22.47 ID:xixaLhON0
氷河期より今のほうが就職状況厳しいな
意識高いキチガイ役員や人事が増えてるから
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:07:26.28 ID:Y13Gb18N0
>>メーカーや銀行、ゲーム会社

楽な仕事ばかりつこうと思ってもなぁ・・・
そう言うのは当然競争率高いんやから
身の丈にあった仕事を選ばんと
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:07:27.57 ID:ftjM+f9K0
>>835
中小企業のブラックに嵌ったら抜け出すのも地獄だし抜け出した後も地獄だぜ。
なんせそこにいる間ずっと心身を削るような毎日だし、
抜け出した後も何も無かった空白期間に受けたダメージの後遺症と
失った時間の取り戻しに苦悩する。
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:08:00.64 ID:LmicckXo0
関学が京大阪大レベルで扱われると思ってたんだろうな
で、現実を知ったと
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:08:18.82 ID:MxR+CAwn0
>>840
お前らみたいなのが就職しても

半月で消えていく

まったくもって正社員の人達が可愛そうに思える時はないな
使えないごみに時間を費やし、日程がぐちゃぐちゃになってる

せめて、自分を捨てるくらいはしろよ
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:08:33.51 ID:qQMxJUTZ0
そんな事でいちいち死んでいたら、営業は命がいくつあっても足りんぞ
ダメだったらすぐに切り替えて、次、次
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:08:35.75 ID:dlw3cwRN0
死ぬくらいなら、自分で会社作って自分を雇え
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:08:47.21 ID:PONJ15fm0
>>805
引かれたレール走ってたら
所謂ホワイトカラーになってたけど
本当は違う職業したかった人だって
いると思うんだよね。
あと人間は環境が育てるって言うしね。
この僕ちゃんは環境が悪かったようだ。
親御さんも自分で自分を責めてる日々は
辛いだろうが就活のせいにするのは
やはり間違いな気がする。
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:08:55.67 ID:XYjxbzW6O
>>833
茨城県民か?訛ってんだよ仕事しろよかっぺ
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:09:05.08 ID:zGcjLZ/o0
優劣付けられ必然的に一定数間引かれるんです
永遠に競争です。
次回勝った者同士の戦いです。熾烈さを極めますが
ガムバッテクダサイ()
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:09:16.32 ID:gAwZO3Be0
つーか、公務員なれば良かったのに。

採用試験受かるだけだから民間企業に就活するより余程楽
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:09:23.39 ID:QKAct4H40
人生開き直りが肝心なのに固定概念に囚われたり
理想が高すぎるとこうなる
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:09:24.74 ID:TCzZH1lz0
命を削って働いてくれるキチガイが多いのだから働くのはそいつらに任せると考えれば良い
そう言う奴らは働くのに必死で自分におんぶに抱っこされても何もできんから
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:09:41.64 ID:/BKzuhMYO
だから自殺は重罪と、洋の東西を問わず決まってるわけさ
本人の責任なのに親兄弟、友達がいわれの無い罪悪感に苛まれる
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:10:09.55 ID:heQsvdz50
>>841
日本の一人あたりGDPは2000年の3位から2013年は24位だもんな。
G7どころかそれ以外の国にもボロ負け。皆が大好きな韓国との差も少なくなってきている。
正確に統計が取れないくらい長時間働いているのにこれだもんな。
社会人になっても、学生みたいに何ヶ月も休みがある国もあるというのに。
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:10:16.36 ID:vSfHmy/D0
ナマポられるぐらいなら死んでくれたほうが世のためだろうに。
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:10:35.22 ID:QU8QOJvd0
>メーカーや銀行、ゲーム会社など

関学の分際でずいぶん高望みだな
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:11:11.19 ID:5CkP4kk00
ゲーム会社は任天堂かな?
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:11:26.49 ID:gAwZO3Be0
>>842
日本以外に生まれた方がずっと大変だってw

下手すりゃ文盲で字すら読めねーし、まともな思考能力も身に付かないって。
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:12:21.40 ID:veP6XfKH0
>>842
娯楽業界の仕業
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:12:35.09 ID:LmicckXo0
>>859
20年前はそれなりに偏差値高かったけどね

>>857
>正確に統計が取れないくらい長時間働いているのにこれだもんな

職場に来てネットしてタバコ吸ってるだけのジジイが沢山いるよ
それが日本の現実
必死さなんて欠片もない
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:13:22.99 ID:LtsUYph10
オレは大企業に入れなくても、人生は価値のあるものとして生きていけるけど
こいつにはそんな人生は価値がないって自殺したんでしょ。
それだけの話
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:13:30.39 ID:uCf3yO5U0
>>840
お前が追うのが世の為。
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:13:37.18 ID:XxrZPsJk0
>>745
これ以前読んだことある記事だよ……
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:13:45.25 ID:TCzZH1lz0
>>861
世界一恵まれていても自分は世界一不幸と思い込むことはできるからな
一方で自分の生活している状態でしか判断もできないが
逆に言えば日本に生まれたなら視点さえ変えればどうとでもなる
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:14:07.77 ID:CotqgahJ0
古館的な釈迦モードでなら
人間界に生まれた死ぬまで努力する義務がある修行なのだ
天界だと勘違いするバカ(赤い世代)がいるからゆとり生み出す
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:14:23.44 ID:PTXD19ZV0
弱いなぁ
このこ俺の人生歩んだら10回は死んでると思う
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:14:23.24 ID:BSw/tJlxO
>>834
とりあえず日雇いやりなよ。8時間ダンボール作りして五千円日払い貰えるよ。都心に住んでるならだけど。
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:14:37.69 ID:OtLbwqOwO
内定3つもらって辞退して自殺って…
申し訳ないけどちょっとアホだよね
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:15:31.79 ID:3aV/cKP/0
時代が運が悪かった、じゃ割り切れない思いだろう
今バカノミクスでバブル以来の好景気が来ヴ
後、数年待てればいい思いが出来ただろうに

戦争で死んでいった若者、原爆で死んでいった者、
原発で放射能に侵されて死んでいくモノ
運が悪かった、そう思わず、10ある内9の苦痛に1の幸せを見つけるのが人生
それは、あーめんどくさいのであめた
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:15:32.62 ID:PONJ15fm0
>>857
日本はGDP諦めてGNHの数値を
上げようってシフトしたらいいよ
経済、経済って血眼になって
自殺者が増えてたら世話ないよ。
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:15:49.42 ID:5CkP4kk00
俺なんて30歳でろくな技術や資格もなくやっと就職したけど
今じゃ家買って有料のケーブル見てそれなりに楽しくやってる
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:15:50.05 ID:jpCiGaek0
>>871
死ぬ理由を就活にしてるだけだろ
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:16:20.65 ID:SyzBMAZD0
就職活動・面接で企業に失礼なことをされたら文句を言えば良いんだ。
客・クライアントとの対応でこう言ったこともあるだろう、と企業は詭弁を吐く。

こうやって最悪な自殺、引きこもりと自分から引いて行く。
強い企業の弱点を見つけて突いていけば良いんだ。
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:16:49.02 ID:ftjM+f9K0
>>850
環境って凄く大事だよ。成功と失敗を味わえる環境じゃないと人は育たない。
入社時にどんなコミュ障でボンクラでも、
褒めてやり叱ってやり評価してやれば1年も経てば多少自信を持った顔になる。
そういう環境が人を育てて、そういう人が会社を支えるんだよ。
最初から即戦力を求めている無能な部長とかマジで面接に居てほしくない。
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:17:20.67 ID:hndisGvE0
サインとかじゃなくてそういう風に育てたってことだよねこの父親が
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:17:35.34 ID:ZJ2UHTOp0
正直な感想

就職活動で躓いて自殺するようなら、もし就職できてても仕事ミスった時そのまま抱え込んで自殺しそう
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:18:19.88 ID:MxR+CAwn0
肉体労働系はきついんだが

金と肉体的ポテンシャルは成立するだけに

若いならそういうのもあり、
稼いだ金を遊びではなく趣味や知識に費やせば吉

羊って¥みたいだろ、今年は運を掴むやつがかなり出る

羊は臆病でも、戦うときは前に進む

往けよ若人、死んだこいつを友ラッテやれ
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:18:39.74 ID:sbivN/I40
俺も3年就活して駄目だった口だが自殺なんかしてないぞ
Bランだが部活、研究の実績は上位5%以内って確信してたから
落ちたのは面接官が低脳で凡俗で怠惰な奴だったからだとしか思わない
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:18:42.91 ID:PONJ15fm0
>>869
あなたは強いんだね。
自分は女だからちょっと比較出来ないけど
他の女だったら3回は死んでるくらいの
ハードモード人生だわ(笑)
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:19:10.71 ID:MpiUme+G0
スペランカー世代?
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:19:20.92 ID:39qSaTKc0
しかしあれだなニートの上から目線の説教らしきものがちょくちょくあるが
はっきり言って笑えない
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:19:26.34 ID:QsmsqY0WO
お前らみたいに頭が悪かったらこの子も深く考えずに自殺してなかっただろな
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:19:48.75 ID:h0OZ8sL20
>>881
現状はどうなん?
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:19:49.37 ID:DklEiPVB0
派遣ならいくらでも仕事があるだろ
たかだか暗記するだけの人の褌の知識身につけた
大学出たくらいで能力あると勘違いして
世界舐めるなよ
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:19:56.94 ID:heQsvdz50
>>873
井の中の蛙大海を知らずは幸福ではあるのかもしれないが。。
江戸末期の黒船来航の時を考えると、同時に危険でもあるんだな。
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:21:07.54 ID:ZNRwZmL50
別に普通に食っていける内定はゲットしてたけど
プライドに見合ったのは無理だったんだろうな

一流大企業とかアーティストとかクリエイター的なのとか

こんな平凡な人生ならもうやめてやる、で自殺
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:21:12.84 ID:QsmsqY0WO
猪木の馬鹿になれって言葉が身に沁みる
まぁお前らは既に馬鹿なんだから馬鹿になる必要ないけどなw
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:21:41.10 ID:zK44r2zm0
新卒で正社員になれなきゃ99.99%おしまいの美しい国日本wwwwwwwww
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:21:41.80 ID:PONJ15fm0
>>877
そうそう。育てるって意識が雇用側に
欠けてる。
未知数の人を見抜ける人事担当が
いないんだろうね。
履歴書だけで何がわかるんだろうか。
ま、育てたとこで転職されたら
たまったもんじゃないだろうけどさ。
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:22:33.92 ID:LtsUYph10
>>885
じゃ自殺できてよかったね、おめでとう
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:23:16.19 ID:gAwZO3Be0
>>864
人の人生なんて元々何の価値もない。

何の価値も無い人生を価値あるものに変えていくのが楽しい。
それを楽しめない者には地獄かも知れんが。
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:24:29.43 ID:h0OZ8sL20
学生の頃から、 「評価とは常に他者がするものです」 と教える必要性を感じている。

自分が大事とか、オンリーワンとか、そういう勝手な自己評価が日本社会で大きなアンマッチを生んでロスになっているよ。
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:25:40.26 ID:4pqMWvTh0
みんな狭いコミュニティの中で
完全な充足はしなくてもそれなりに暮らしてるのに

夢に向かってだの羽ばたくだの
あの公教育だけはイカンと思う
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:25:41.64 ID:dCbPnnH20
特別な才能はない
しかもコミュ能力は優れているどころか一般以下
取り柄は学歴のみ

そんなやつが高望みしてもなあ…
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:25:43.85 ID:gAwZO3Be0
>>867
日本に生まれついたってだけで世界中の人のうち、上位10%には入ってるだろ。
まあ人は相対的にしか評価できないから、隣の人と自分を比べて喜怒哀楽し続けてるわけだがw
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:26:09.59 ID:1lT2FqEE0
ワタミとかいけば即採用だろw
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:26:13.39 ID:PONJ15fm0
>>888
確かにそうだね。
日本はあらゆる意味で狙われてるから。
小さな島国がこんな経済大国な訳だから
それは避けて通れないよね。
ま、経済大国って言っても借金だらけの
国全体が自転車操業状態なんだけどね。
そんな国で安定求めるのがおかしいよ。
自分から言わせると、だけど。
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:26:18.88 ID:c5nb45Yk0
正社員で長く勤めたかったのなら、
腰痛が持病なのになぜ家具会社に決めたのか???
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:27:21.54 ID:yYHPbWmV0
>>870
orz...、失業保険を頂くことになっておりまして・・・
>>861
ある意味豊かだからこそだね
貧乏国の下層に生まれたら、死んでる暇なんて無いだろう
>>862
何それ?
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:27:47.43 ID:PONJ15fm0
>>896
どこまーでもどこまでーも
果てしないそらー
信じている限り
夢はかなうはずー

これが浮かんだw
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:28:30.53 ID:RzPoeDHO0
自殺ってさ、死ぬ気になったらいつでもできると思ってる。
だからそいつにとってのその時がその時だったんだろう。
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:29:10.47 ID:fdwFVtoB0
変に色んなもん背負いこんじまうのもね全部放り投げてちゃぶ台返したっていいんだぞと
生きてさえいりゃなんとかならあな
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:29:21.42 ID:jIig9KVV0
5年も前の話じゃねーか
どこがニュースなんだよ
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:29:35.36 ID:ftjM+f9K0
>>892
関係各所に筋を通せば転職もいいと思うけどね。
会社も社員もお互い覚悟しておく必要はあるだろうけど。
国際化の中でその覚悟が無いものは会社だろうと人だろうとやっていけないよ。
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:30:16.14 ID:kp2h+dwp0
関学ならよほど選り好みしなければ就職ぐらいあるだろうに(何か欠陥が無ければ)。
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:30:46.48 ID:cxzLOpRA0
こういう事をいう若者の裏で、
年金暮らしの老害が、のほほんと生きているんだな。

むなし過ぎる。
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:31:29.22 ID:fRfGe77v0
>>22
飯はうまいと返せば問題ないよ
そうやって家族間でギクシャクすれば精神も病むから、そうすれば貴族コースまっしぐら
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:31:51.87 ID:0xKSVCVPO
>>895
他者評価に振り回されてるのは意思が弱いからだろ
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:32:09.68 ID:c5nb45Yk0
なぜ地銀を蹴った?
同級生が大手銀行に決まってて手地銀は恥ずかしかったのかな?
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:32:51.30 ID:ftjM+f9K0
>>911
給料が絡んでくるとそうも言ってられないわな
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:33:06.90 ID:D0gbXUCW0
>>225
人間は適度がいいよ。
焼きが入りすぎてもすぐ折れるからね。
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:33:09.44 ID:PONJ15fm0
>>907
筋は通さないとだよね、確かに。
転職は悪い事じゃない。
ま、会社サイドから見たら賃金出して
一人前になったとこで転職されたら
こいつー!って感じだろうけど
そこが留まる程の魅力ある職場では
なかったって話かもだし。
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:34:16.17 ID:V/+1mUi+0
児童であれ生徒であれ学生であれ、どんなに頭が良くても、どんなに世間とコミットしていても、所詮は「子供」で視野が極端に狭い。
無職で求職に疲れた中高年が自殺するのとは意味が全く異なる。
ただ大学生ともなると一応「大人」扱いされる。だから「救う」といっても難しさがある。
最近はとんと聞かなくなったが「勝ち組・負け組」などというマスゴミが垂れ流す愚劣な煽りなど、一切気にしなくていいのだ。
そんなことは「大人」なら誰でもわかってることなんだが…親御さんの無念を察するに心が痛む。
ご冥福をお祈りします。
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:34:34.22 ID:qR2VZ5V+0
>>909
老人には老人の世代において格差がある
国民年金なんて平均したら月額3万がいいとこだろう
あれはMAXで六万五千円だからね

無年金だけで100万人いる
だからシルバー人材センターに会費月額1000円払って
登録し、バイトしてる
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:34:54.50 ID:F80b0Oxu0
鬱状態になったんだろうね
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:35:09.01 ID:PONJ15fm0
>>906
もうソースがいつとかどうでもよくなってる勢い(笑)
みなさん熱いね、いい事言うね。
いいレス抽出して就活に悩んでる若者に
配りたいくらいだ。
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:35:34.30 ID:h0OZ8sL20
>>911
意思など関係ない。

就職も、昇進も、恋愛も、結婚も、常に他者から認められて初めて成される。
経営者だって顧客という他者からの評価があって存在できる。
そもそも他者に評価されるステージにすら上がってこないのが、自己評価とやらで空白期間を延ばすクズども。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:36:02.45 ID:sbivN/I40
>>886
農業資材の転売
ここでもJAの低脳どもに邪魔されてるよ
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:36:10.16 ID:Hi8RA+Hr0
>>250
なるほど・・・就職ではなく、就社したかったタイプの人なのか・・・
でもうそういうのって、一番ダメになりやすいタイプでもあるんだけどね
やりたかった業務に運良く就けたとしても、そこで躓くとあとは坂を転げ落ちる一方だから
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:37:03.06 ID:XxrZPsJk0
>>765
自分のハゲ親父も転職経験ありだけど、専門学校出て関係ある職についた後浮き沈みあったのか結局何なのか、それでも早期退職した後タクシー運転手やって稼げてたらしい。

謎多き親父な気もするけど何だったんだ……

自殺といえば桂枝雀さんの、笑いにかける情熱と笑えない感じってまでの笑いに対する追究ってのは本当にすごい。
芸人魂ですなぁ……
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:37:19.57 ID:t2+HVOvn0
>>909
    (~)
   (i:i:i:i:i)
  (i:i:i:i:i:i:i:)移民党で〜♪
  ( ゙´ω`゙)暮らしが良くなる〜♪ 
  (:::::::::ソ:::っ
   し─J ┃

選挙会場まで、もうすぐじゃ♪
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:37:44.27 ID:vSfHmy/D0
>>917
そのシルバーが若者の職を奪っていたりするのよね。
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:38:44.29 ID:PONJ15fm0
>>916
マスコミはマジで害悪。
なんだよ、勝ち組負け組ってさ。
自分らが勝ち組だと思ってないと
出ない発想だよね。
B層マーケティングだとマスコミは
弁護士や医者と並んでホワイトカラーに
分類されるらしいからね。
特権階級気取りだよ、もう出版業界なんか
断末魔の叫びが聞こえるくらい
不況なのにさ。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:38:59.80 ID:Hi8RA+Hr0
>>339
> >>332
> 絶対保証では無いけど、人生保証される確率は大企業の方が高いのは事実
> 欲を言うと公務員だが

公務員なんて、しょせんは”市民のやりたがらない、ドブ攫いを代わりにやる仕事”でしかないんだよなあ・・・
無気力な奴ならともかく、これから社会に出て云々という大半の気力のある人がすすんで就く業種ではないと思うぞ
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:40:20.92 ID:qR2VZ5V+0
>>925
木の枝きりや草取りとかが多いから、微妙かな・・・
清掃業務やれって言われて、どの程度、今の若い奴が
対抗できるか・・・

しかも人材登録で月1000円取るなんて
ふざけた国の制度だよ
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:41:45.21 ID:Hi8RA+Hr0
>>925
昔より平均寿命が延びる一方で、年金減らされるわ長年の伴侶からは粗大ゴミ扱いされるわ、
かといって今更近所づきあいなんて女々しいことできないわで居場所がなくなってるんだよ。
そうなると、再び就職するしかない。
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:41:48.68 ID:LmicckXo0
CランクなのにSだと思った悲劇だな

S+ 京大
S 阪大
A 神戸 大阪府立
B 大阪市立 大阪府立(文系)
C+ 同志社 京都工芸繊維  大阪府立(文系)神戸外大
C 立命館 関西学院 関西大 滋賀大 和歌山 兵庫県立 ★奈良県立★
D+ 甲南 龍谷 近畿 滋賀県立
D  京都産業 
E+ 佛教 神戸学院 桃山学院 摂南 追手門学院 京都橘 奈良
E  大阪経済 大阪工業 京都外国語 関西外国語 阪南 大阪産業 流通科学 大阪商業 大谷
E- 長浜バイオ 畿央 大阪経済法科 大阪電気通信
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:42:58.50 ID:CwMBgm4G0
これぶっちゃけ胡散臭いわ

こんな写真写りよく残ってるか普通
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:43:06.11 ID:gAwZO3Be0
>>927
役所はルーチンワークもあるけど、それは民間企業だって同じ。
社会を変えてく部署だってある。
もちろん民間にだってあるけどね。
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:43:32.04 ID:0xKSVCVPO
>>920
その他者評価を覆すのが大切じゃないか
恋愛でいえば無理目の女だから声を掛けないのは他者評価で自分を判断するがためだろ
どうせ自分には無理、なんて負け犬根性は他者評価を丸呑みしてしまってる弱さだよな
適切な自己評価ができればワンランク上の女とだって付き合えるけどね
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:43:38.20 ID:ee88c3bZ0
官僚志望の友人が親の反対にあって地元の町役場に就職したけど、自殺したなあ。
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:44:05.73 ID:ftjM+f9K0
>>927
市民のやりたがらない仕事よりもやりたくない仕事が巷には溢れているからさ。
公務員が介護職をやればいいのにw
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:44:15.18 ID:OwIoZNiL0
就職氷河期時代はマジで頭おかしい面接官であふれてたからなあ。
数十も落ちれば鬱になって死んでもおかしくはない状況だった。
リーマンショック後に基地外面接官であふれてたのかは知らんけど。
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:44:44.41 ID:Hi8RA+Hr0
>>444
> >>250の話が本当なら、大きいゲーム会社で作曲家として就職、それ以外は死ぬって感じだったんだろw
> そもそも音楽家って就職して、なるようなもんなの?w

だから就職でなく、就社したかったんじゃね?
普通の人が地銀やニトリの社員を誇りにするように、この人はゲーム会社で作曲云々を誇りにしたかったんだろう
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:45:01.13 ID:pRKwkzRV0
落とした企業の人事に化けて出てやればいい
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:45:45.62 ID:qR2VZ5V+0
>>931
KKKだから、もしかしたら言いたいことは
ケケの、正規じゃなくたっていいじゃないか〜

の洗脳記事かもしらんわねw
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:46:00.33 ID:R1kbWsdB0
メーカー、銀行、ゲーム会社って、大学の名前だけで入れる業界じゃないだろ。
選り好みし過ぎだわ。
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:46:14.82 ID:Hi8RA+Hr0
>>935
本当なら介護職も公務員化すべきなんだろうけどな
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:46:20.25 ID:nxvoG0zL0
まあサイコロ振って負けたんだ
次の人生に期待って事だろ
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:46:34.98 ID:ftjM+f9K0
>>933
今の若者の場合、一歩間違えば事案にされかねないだろw
挑戦することに対するリスクとメリットを秤に掛けたとき
あからさまにリスクの方が重過ぎるし毎度毎度クリティカルなんだよ
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:47:36.04 ID:vQToz5la0
50社以上って、ES提出なんだろな、
そのくらいだったら、好景気の去年でも普通に皆出してるわ。
亡くなった方もそんなに思い込む必要なかったのにな。
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:47:58.74 ID:PXZ57+aI0
>>69
辞退せずに就活すりゃいいのに真面目だな
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:48:48.96 ID:ftjM+f9K0
>>941
結局は公務員ですらやりたがらない仕事が巷に溢れているわけだよ。
駐輪場の管理で一家を一生食わしていける仕事があれば若者が殺到するに違いない
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:49:09.20 ID:0zzNkG1d0
家族がいて心配してくれて自殺する人って自分勝手だよなぁ
自分なりの考えはあると思うがちょっとないわ
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:49:16.37 ID:h0OZ8sL20
>>933
君が他者を勝手に 周囲大勢 と置き換えてるだけ。

恋愛でいえば相手にYesと言わせること、仕事なら上司にコイツならって思わせること。
就職で言えば採用担当者や以降の面接者にポジティブな評価を受けること。
これこそ他者からの評価。
周囲を気にしてチャレンジしないこととは話が違う。

周囲大勢と変換するあたり、負け組みの低能さんかな?
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:49:32.37 ID:qR2VZ5V+0
うん、正規じゃなくたっていいじゃないかキャンペーンの気がしてきたので
このスレ捨てる
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:50:32.84 ID:33g8zEq00
人生の厳しさを教える的な面接官が居るが
それが50社100社と続くとどういう精神状態に追い込まれるか想像しなくてはいけない
仮に50分の1でも良くない
面接に行く人はボイスレコーダー必携だ
おかいしい面接官が居たら企業名と録音内容をようつべに晒せ
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:51:11.56 ID:K6Ni67fI0
えー普通に30年まえでも内定0とかあったよ
その後超薄給で(正社員手取り8万とか)働き退職1年泣きながら勉強し
再度大学行って国家試験とった。親には「そんな資格取ってばからしい!
なんになるんだ!」と言われたけど頑張ってとった。今その資格が他人に羨ましがられ自分でも驚いてしまう。
親もよかった!的にころっと変化。時代って変わるんだな
大学の授業料もそのころは安かったし。
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:52:28.42 ID:TLfTr3YU0
高3時点の学力で就職の挑戦権が決まり、新卒就活のチャンスで不運に見舞われると極端に条件が悪くなる
今のシステムは変えたほうがいいかもな
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:52:50.58 ID:OfXuq0T+O
>>922
単純に家族(両親)からのプレッシャーが引き起こした自殺だろ?
音楽業界なんて底辺からでも関われるんだしさ。

もちろん親の責任とまでは言わないが、親が何にも自覚してないのもなあ。
ま、自覚したら罪悪感に苛まれるだろうけど
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:53:31.17 ID:oXFNWzPQ0
>>925
ねーよw
外国のコンビニ店員や飲食店員のがヤバいだろ
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:53:43.84 ID:vBgUtSC+0
おバカ大学なのに高望みするからさ
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:53:44.57 ID:gAwZO3Be0
>>941
当時の何でも民=善、官=悪の風潮に踊らされて中間搾取の構造を取り入れたからなw

苦しんでるのは労働者だ。
官営なら批判はあれど、労働者はそれなりに守られただろうに。
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:54:21.49 ID:4xY+vkHv0
これが安部の目指してる社会だろ、失敗したら4ぬしかない
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:54:46.72 ID:iJd2SkNI0
関学で地銀通るくらいなら中小探せば就職するだけならいくらでもあっただろうな
後悔先に立たずだっただけで
イマイチ同情できないやつだ
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:54:59.15 ID:ye0AMv0K0
>メーカーや銀行、
ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。


まったく種類が違うじゃん
ゲーム会社ってとりあえず受けるところじゃないだろ?
ゲームを作りたい、人を楽しませたいって奴が入るところだろう
とりあえず就職出来ればいいやなんて気持ちで採用してもらえる訳がなかろう
それでウダウダ言って自殺か
甘えんな
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:54:59.57 ID:0xKSVCVPO
>>943
文意を汲み取れないので自分の話をするね
普通の人は腕相撲をした場合は右で負けたら左でするんだよね
俺の場合は右で負けたら勝つまで右でやる
対人戦での勝ち負けは理屈ではないんだよ
就職活動の挫折を乗り越えられないのは他者評価を全てにしてしまった気がするんだよね
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:55:18.55 ID:K6Ni67fI0
自分の意識では男は普通転職しないで1か所で定年まで、って思ってたけど
今って男でもじゃんじゃん転職するから
最初変なところでも3年で○○を身につけて職場で得られるものは全て頂いていく
っていうぐらいで次の面接で「これとこれができます」みたいになってると仕事ってあるんじゃないのか?
大学生でもなんか身につけろよ
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:55:28.92 ID:O+037SLm0
ユトリ教育してりゃこうなるわな

卒業するまで大事大事にオンリーワンで育てられ

就職になったら「イラネーヨお前なんか死ねよ。」なんだから

普通はそこで死なないけどユトリはスペランカー並みのハートだから死んじゃう
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:56:06.74 ID:/pTU4Wyf0
これ完璧に親のせいだよ。
子供は恨んでないだろうけどね。

いじめと一緒で詰まったときに親が許さない姿勢だと相談もできないし
逃げ道が完全にふさがる。
俺もイジメられて自殺したから良く分かるわ。
学校行くしか道がなく、その学校が地獄ならもう死ぬしかない
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:56:46.09 ID:gTHHiDvs0
>>947
家族に期待されすぎると逃げ場がなくなってしまうんよ
追い込んだのはこの家族でしょ
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:56:57.36 ID:DkzfIP000
>>963
新年早々出てこないで、さっさと成仏しろ
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:57:02.64 ID:TClNLt+m0
受からない時点でランク下げりゃいいだけじゃん
その辺の零細程度なら簡単に受かるだろ
どうせ周りと同じクラスの会社しかやだーってやってただけ
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:57:28.80 ID:B+WuWdFY0
5月下旬って一番決まりにくい時期じゃんか
秋が決まりやすいんだよ
それ教えられる人間がいれば彼今ごろ生きてたのかねえ……
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:58:50.59 ID:P0xT9ZeN0
近所のコンビニのバイト6社受けて全部落ちた俺に一言
最後は笑顔は汚いって言われたわ
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:59:19.01 ID:z9sQaQGnO
死ぬ前にバイトして稼ぐ意味を判れよ…何でそれができなかったの
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:59:46.77 ID:gAwZO3Be0
どこぞに就職しても遅かれ早かれ自殺してたんじゃないかな?

「あー、いつまで残業するんや、俺」
みたいなツイートして。
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:01:10.84 ID:MxR+CAwn0
生まれた土地じゃなくても

反日で来たんだ、アイデンティティーだろ

土に還る時が来たんだ、もう、ここには帰れないんだから

兵役で帰れるとか欺瞞だから

今死ぬ以外に道はないぞ?
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:01:52.43 ID:TLfTr3YU0
>>970
どちらかというと、過労死するまで働く真面目タイプじゃなかろうか?
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:03:51.91 ID:iQvdVDPB0
俺も夢もなにもなく、とりあえず目標の京大に入学できて
医学部に入学することにしたけど想像以上につまらなくて退学しちまった
今まで大学に入ることを目標にしててその先をまったく見据えていなかった
本当になんだったんだって後悔してる
普通に高校卒業したらフリーターでもしてればよかった
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:03:55.77 ID:iJd2SkNI0
>>944
この活動期間なら余裕で面接50社ですわ
4月だけで面接40社くらいできるぞ(選考進まなければ・・・)
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:04:21.74 ID:MxR+CAwn0
能無し、友無し、知る人が出来た自殺

半島や大陸のみんな〜土に還る時だ〜

逝けば幸せな旧正月だぞ

逝ってらっしゃい

さようなら

もう、還ってこないでねw(笑顔
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:05:27.81 ID:MxR+CAwn0
日本の正月なんて反吐が出るだろ

還れw
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:05:42.61 ID:ftjM+f9K0
>>960
好きな女に101回プロポーズした結果wwwww → 裁判所に呼ばれたお

ってのが若者の日常に転がっているから挑戦することに臆病になるんだと
いうことを>>943で言いたかった。
腕相撲の話はまた脱線すると思うから置いといて最後の1行だけに反応するけど、

今の就職活動なんて他者からの評価の結果しか受け取れない仕様なんだから
結果としてそれを全てとしてしまうのは当たり前じゃないかな?
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:05:49.14 ID:WW6i27U50
2011>民主党の円高誘導で超絶不況だった時代じゃん
どこもかしこも人手不足で好景気の現在と一緒にすんなよ
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:06:12.87 ID:tMUX1B3R0
>>128
特定の業種、職種に絞り込めてないとか典型的ないらない人材だろうね
自分探ししだして3年以内にいなくなるタイプ
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:06:22.24 ID:ZFI4jp1C0
ある程度の大学とか出ると有名企業じゃないと
プライドとかもあってダメなのか?
めんどくさいのう。
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:08:09.88 ID:ftjM+f9K0
>>968
人には適正というものがある
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:08:17.33 ID:heQsvdz50
2008年というと、同人・ゲーム音楽では東方とかミクの時代か。
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:10:14.98 ID:w0lB/VDH0
>>961
おまえ、子供に死なれないようにしろよな
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:11:26.47 ID:t2+HVOvn0
>>964
弱い人間となればイジメでも自殺する。

自民党は弱者の犠牲のうえでしか成り立たない原発や、増税、移民政策。TPP。
異次元緩和。公務員保護法案。赤字国債発行。
これらの世論を無視する政策で
国民が強くなるにはどうしたら良いのやらw
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:11:31.66 ID:IQfrDu1h0
勘違いして選り好みばっかしてるからだよ
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:11:44.42 ID:AQJ0mlis0
アメリカだと卒業してからスタートなんだが・・・
だから新卒だの中途だのもない
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:11:48.34 ID:i7YIu+Af0
悩んだらソープ逝け
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:13:08.78 ID:HZNhlEab0
>>973
知人が東大医学部出て医師免まで取ったのにやっぱり医者は無理とか言って
小さな塾の講師のバイトしてるわ
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:13:28.62 ID:7gJZYVlI0
俺なんてFラン大学3年時に精神病患って、就職活動も出来ない状態で卒業して、病気に波があってバイト続けれたり辞めざるをえなかったり
ドン底の時は親戚のお情けのバイトで月に3万円しか貰えないので、お金がないという理由でタバコやめたり、そんな生活を病気が治る20代後半まで続けてたが、30半ばになった先月から額面70
どうなるかなんてわからんわ
何がどうなるかなんてわからんもんだわ
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:13:52.11 ID:0OUhSV4m0
自分を過大評価したまんまの人間は死ぬしかないという時代突入だな
男も女も、就職も結婚も
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:15:30.03 ID:T9owEzNu0
元記事に
「佑介さんはこのころ、夜間に昭さん(父親)の布団に潜り込んだり、「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった」
とある

こんな甘ったれたガキに育てた親が悪い
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:15:33.29 ID:ftjM+f9K0
優良な中小零細企業もたくさんあることは知っているけど、
それ以上にブラックな職場である可能性が大企業と比べて格段に高い。
しかも中小零細の場合、その職場が合わなかったときに異動とか出来ないので詰む。
そしてブラック企業で心身を壊したら稼いだ金以上のものを失う。
大学生の大手志向はそういうところからもきている。
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:16:13.63 ID:fldzQoCB0
>>965

這い上がって復活する根性は見上げたガッツとも思えるw
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:16:58.39 ID:vSfHmy/D0
>>991
オエェェ
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:17:45.70 ID:9EJCUhj10
>>22
そう思う
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:19:27.59 ID:IEmwTQdr0
自分の思い通りに事が運ばないので自殺したって事じゃねーか。
普通に誰もが経験する困難を乗り越えられないんだよな。
どんな育ち方したんだか
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:20:15.79 ID:4giKWSKj0
就活ごときの競争から逃げる奴に、就職した後の競争を耐えれるわけがない。
そんな奴の命運など、家族以外が考える必要もない。
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:20:23.82 ID:Uv63LKiA0
馬鹿一人が勝手に自殺しただけ
実にくだらない
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:22:20.15 ID:AQJ0mlis0
3年で就活スタートする日本が異常なんだよ
アメリカだと卒業してから数年間があいてもぜんぜん構わないって思考だよ
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 03:23:09.49 ID:ftjM+f9K0
>>997
就活が楽だった奴はそう言うんだよな。
就活が苦行だった奴は毎月上司から罵倒されようが「なまぬりぃ」って思うんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。