【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★5 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
1日放送の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日系)で、
竹中平蔵氏が非正規雇用について論じた。

同番組は、「激論!戦後70年日本はどんな国を目指すのか!」と題し、
田原総一朗氏や出演者が生放送で討論を繰り広げる。

番組中盤になると、出演者は「改正派遣法の是非」を議題として、
現状の派遣労働者や非正規雇用の地位についてそれぞれの意見を述べた。

その中で竹中氏は、労働省が実施した派遣に対する調査を例に上げ、
正社員に変わりたい人と非正規のままでいいという人では、
非正規のままでいいという人の方が多い、という調査結果を紹介した。

また竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」と述べ、
整理解雇の4要件について触れた。

さらに竹中氏は、同一労働同一賃金について
「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
日本の問題点を指摘した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9634197/

竹中平蔵
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/9/d9423_58_440563.jpg

前スレ ★1=2015/01/02(金) 10:13:41.72
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420180844/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:37:16.93 ID:lDtdQH++0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:37:25.13 ID:7+K55coX0
>世界の中で見て

もうこれいいです
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:37:27.60 ID:Mbilxx050
日本メディアだけが評価する「ネット空間の笑い者」
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81565
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:38:32.25 ID:WOyDC9c60
ネトウヨが理想とする戦前日本もたしか正社員がなかったんだよなw
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:18.12 ID:Xfmb6btG0
経済学とか無能に違いない銀行や証券にも専属研究員いるのにバブルで大損そして税金で補てん。
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:34.36 ID:Lq+goWxv0
んじゃまず世界の中で見て異常に保護されている公務員を非正規にしてみよっか?
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:39.08 ID:U8e6y0Ad0
TKNK「パソナが儲かればいいんだよ!なあ、安倍ちゃん」
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:42.08 ID:nOyIYbff0
無限責任の非正規役員をつくりましょう
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:49.16 ID:J51WbUMT0
.
みんなを非エリートにして平等にしよう → 文化大革命

みんなを非正規にして平等にしよう → 小泉竹中改革



   ィ'彡ミ,彡,, 
  ミミソ _、 ,_ 彡 俺のFラン息子は世襲させるけど
  ミミj   ,」 彡  おまえらは死ぬまで自由競争な!
  /ヽ '∀ノヽ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:50.76 ID:ZUCQkVdc0
SHINE
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:39:50.92 ID:Ird19cub0
台湾財閥と韓国財閥と日本の財閥が、特権階級で
仲良しになって
日本の大衆は中流どころか、娘まで売りに出さないと
ならない世界をおぞのみなんでしょ

戦後レジームからの脱却
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:40:10.38 ID:gKvKdtZeO
竹中を潰すための労働なら無報酬で24時間働くんだけど
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:40:19.18 ID:rVW+l4gv0
そりゃ企業側からすればいらなくなれば捨てればいいだけだからねw
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:40:33.28 ID:xz+labWIO
社長も役員も全部派遣な
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:40:46.04 ID:ceiBOf+y0
ケケ中不要論
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:04.40 ID:9sU1sNPl0
正社員をなくして再就職できない人間を増やして生活保護受給者を増やすんですね
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:05.54 ID:aIre+pk70
日本の労働環境の悪さや格差問題って結局
給料分の価値が無いお荷物正社員を解雇規制で企業に押し付けているのが原因だからな
正社員をなくして正規・非正規の区分を無くさないと何も改善しないよ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:08.44 ID:YDADOKUB0
将来的に移民入れた時に、クビ切りやすくしておいた方が圧倒的にいいからなw
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:32.98 ID:+vMkAyVG0
人間を日本人をモノか家畜と勘違いしてる連中には
心の底から反吐が出る
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:44.93 ID:4Mp2RvFz0
公務員も全部非正規雇用にしちゃえば
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:47.16 ID:C+r/D61T0
人があっての国家
この労働者貧困化政策では
日本人がいなくなる
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:47.57 ID:AEt3Pf0j0
この方、自分で言ってることに矛盾のあることも自覚できない
人もどきなのですね。哀れですな。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:47.69 ID:nWUL2HNUO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:48.21 ID:M/aerdUn0
何とかしてこの男を不幸のどん底に叩き込む方法はないものだろうか
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:12.13 ID:PoaLOU/N0
こいつを重用している安倍は竹中の言うことを聞くんやないか
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:15.35 ID:pFIQClHQ0
パソナって正社員いないの?
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:25.77 ID:PBQBOhTM0
なんで能力もないくせにこいつら竹中先生に楯突いてんの?
脳に重大な障害でもあるの?
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:29.56 ID:iLunU/EV0
公務員の雇用を非正規だけにすれば問題ない。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:46.59 ID:Pyhby/E10
こいつの出す調査結果ってどれも胡散臭いんだけど何なの?
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:46.86 ID:GzrL2laF0
まず、公務員から全員非正規の期間職員にしてからやれ、公務員の仕事のほとんどは非正規職員で十分可能な仕事ばかり。
その仕事の監査は別組織にやらせればいい。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:42:52.17 ID:fN+pwkL60
>>18
なんで非正規って、自分達は優秀で正社員が無能だと妄想するんだろうな
無能だから非正規になってるのに
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:43:06.32 ID:6VpLYRms0
>>1
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}     まだまだ儲かる〜w
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V
 ` 、_ ノ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:43:09.99 ID:6R7ZGvOV0
おせーよ派遣、スレ立てぐらいさっさとしろ!w
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:43:27.00 ID:x/l0y8iq0
今年も3万弱いるであろう"無敵の人"、どうかよろしくお願いします。
36名無しさん@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:43:55.18 ID:0knr2ezZ0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
https://twitter.com/mari0621/status/550794115290378242
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:43:55.23 ID:QQMc7G7x0
>>26
小泉以降の自民党政権は実質的に竹中政権だろ。
何人総理が変わろうと同じだ。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:44:07.05 ID:C+r/D61T0
ついにアホノミクスが本気だしてきたな
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:44:21.61 ID:1cp0vqtS0
貧乏人に言いたいが、何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。
その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな。
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:44:40.24 ID:xAlbQiIz0
非正規社員はローン審査通るの?
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:02.37 ID:yyxcHklf0
>>35が言ってるような無敵の人はスラムに閉じ込めて
勤勉な普通の日本人だけが生き残る国になればもう一度日本は世界に返り咲けるよ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:10.19 ID:M/igCQU+0
竹中も嫌いだけど、誤解されやすいように発言を切り取ったスレタイも嫌い
お前らが嫌いなマスコミのやり方だろ。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:12.92 ID:7JznOY6n0
世界の中でみたら、日本の非正規って異常に保護されてないんじゃねーのかw
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:16.25 ID:+vMkAyVG0
>>28
お前みたいなのは日本人の恥
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:25.50 ID:QS2rdP1M0
こいつなんで生きてるの?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:31.26 ID:6VpLYRms0
_______
     ||
   ∧||∧
  (派⌒ ヽ
   ∪ 遣.ノ
   ∩∪∩
   (`∀´| | ウヒョー
    |団塊.|
  ⊂⊂____ノ
       彡
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:45.14 ID:fhRhWMkL0
これやったら日本は滅ぶだろ
どうして発展したか考えない無能は黙ってろ!
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:51.88 ID:/tA0XAWg0
暗殺ってほんと大事なんだなぁ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:03.04 ID:6AdKlrHj0
越後屋と組んで悪法作って私腹を肥やすヤツが何言ってやがる。
その男、劣等感からグローバルだの何だの米追従のデマ吐いて、
国内の労働環境を壊しまくって格差社会を作っちまいやがった!
 
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:21.21 ID:yyxcHklf0
>>43
だから既得収益化している正規社員を無くして
勤勉な人間だけ生き残るようにしているの
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:21.83 ID:fXOmWAs+0
竹中一人のエゴの為にどれだけの日本人を苦しめる事になるか考えた事すらないだろ
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:26.13 ID:QQMc7G7x0
>>42
どの辺が誤解だと思う?
普段からの竹中の主張と同じ内容だろ?
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:26.64 ID:vjnrM4F20
公務員を非正規化するのはいいけどさ
じゃあ労働三権も認めてくれよ?
ストライキやサボタージュも認めろよ。
それなら別に非正規化してもいいよ。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:28.70 ID:qFGgA7We0
こいつなんでポアされないの?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:29.26 ID:aqIh882o0
こいつを重用する奴が元凶
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:42.18 ID:PBQBOhTM0
>>32
ほんこれ
能力のない人間、使えない人間、役立たずの人間は
別に解雇規制を撤廃しなくても
ちゃんと全員非正規になってるってーのに。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:50.69 ID:M+VhdGS70
> 竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
> 「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」と述べ

お前らのような奴隷商人が消え去れば全て丸くおさまるんだけど?
58 【大吉】 !dama@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:51.07 ID:akz7nCIj0
竹中って議員でもないのにもう長いこと政権の中枢にいるんだろ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:55.43 ID:aIre+pk70
正社員というのは結局使えないゴミ中高年の生活保護を
解雇規制で無理やり企業に押し付けてるだけの話だからな
その結果、団塊とバブル世代という二大クソ巨頭が無能正社員だらけになったわけで
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:46:56.65 ID:YfijasoH0
>>55
ありがとう総理
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:02.56 ID:jgjxD0OP0
竹中平蔵にまだ騙される奴がいるのか。
こいつは本当のクズであり人非人だぞ。
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:03.88 ID:C+r/D61T0
アホノミクスで二千万非正規奴隷化成功
残り三千万も非正規奴隷化へむけてGO!
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:09.13 ID:4QiOBQjM0
>>40
通りません
クレジットカードの審査も厳しい
所詮、会社という後ろ盾がないと個人の信用なんて低い
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:12.42 ID:TIhjPmES0
じゃあ全員パートタイムで派遣業あぼーんな
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:14.70 ID:RrWXs/d40
>>37
新自由経済主義的
アメリカの傀儡政権な。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:19.95 ID:qz8L6ZuvO
言ってる事は正論だわな
ただ日本人は日本人に正論を言われると火病を起こすよな、たまに
外国人に正論を言われると納得するのに
あと公務員叩きは、お門違いの難癖だぞ
過去の政権で三公社五現業を民営化してる、それと安倍首相は衆議院の定員削減したから
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:28.56 ID:ZnDYbpTr0
正社員必死だな
正社員の年収で俺ら非正規3人雇えるぞ?
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:34.47 ID:0LCQBIn10
それ以上に保護されてるのがいる。
言うまでもなく生活保護と公務員である。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:35.06 ID:A90w198a0
じゃあ平均年収900万近い公務員もなくしましょう。世界一の年収の公務員をね。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:51.93 ID:YDEnmPrEO
竹中が対立を煽っていやがる
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:57.51 ID:4qW8n9zI0
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:57.51 ID:sU9FC1ft0
経営者としては分かるけどねえ
正社員=従来の日本式雇用
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:47:59.56 ID:BHz0rM3d0
ゆとり教育受けた世代は全員非正規でいいだろ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:06.87 ID:YfijasoH0
>>69
うむ
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:26.71 ID:w/fclDoX0
まあ一理はある。
しかしそれなら独禁法とか労基法とかを遵守しない経営者への罰則もきちんとすべし。
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:27.22 ID:RrWXs/d40
>>38
俺はこんなもんじゃすまないと思ってる。
日本人の8割は 貧困層にぶち込まれるとみてる。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:27.57 ID:ob2g+TxP0
今の正社員の試用期間を無くして全員非正規からスタートっていうのはどうだろう
もう書かれてるかな
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:38.16 ID:sHN9zCUk0
学者としては四流、五流以下の無能が偉そうに講釈垂れるのがムカつくわ
しかもこいつは言ってることがコロコロ変わって、しかも悪びれる事もないし意味不明な自信にも溢れてる
サイコパスなんじゃねーのかこいつ?
安倍がクズなのはこんな奴を政権に近づけてる事
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:39.48 ID:zyzx7NOk0
ケケ中が犯人
知ってた
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:40.33 ID:gBJmSs0M0
そりゃ、ピンハネ屋は非正規だらけになりゃあ儲かるわな。
ケケ中( ゚Д゚)<氏ね!よ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:54.16 ID:F0V6j5Jw0
竹中にしては珍しく正論
正社員という存在が雇用の流動性を妨げ
労働者の利益を損なっていることに多くの人が気が付いてない
これは雇用側を利する以上に、労働者にとって良い政策なんだよ
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:01.91 ID:jIQ6W5hM0
経営者と株主の理想を追求すればそういうことになるわな。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:04.31 ID:qAfoOGYl0
非正規のスト権をその取引先を含めてゼネストだとしても積極的に保証しないと
そんな事は不可能だろう
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:19.11 ID:vjnrM4F20
竹中平蔵は同一労働同一賃金ってのを分かりやすく説明しただけ。
非正規の待遇を改善したければ
正規雇用の待遇を下げるしかない。
当たり前のこと。

ちなみに、世論調査では国民の過半数が
同一労働同一賃金に賛成してる。
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:21.65 ID:kz74Twld0
     
     
     
 平蔵の「正社員を無くそう」だけは正しい。    
     
現代版士農工商制度、正社員は既得権益と同じ、これは確定。
     
人的利権擁護の左翼に既得権益擁護の与党のいつもの談合討論会。
     
     
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:22.57 ID:YfijasoH0
>>80
パソナ竹中
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:23.22 ID:PBQBOhTM0
無能だから非正規とか派遣にしかなれないんだよ。
世間様やお上に文句を言うんじゃなくて
嫌なら自分が生産性を上げて正社員になれるように
努力しろよ。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:27.58 ID:DhEkIlaV0
正社員にアンケートとってみろ、正社員のままでいいか派遣になりたいか。

よりフェアにアンケートとるなら、正社員派遣その他境遇問わずにやるべきだが。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:30.65 ID:yyxcHklf0
>>56
前年比を越えられない無能な営業とかいるけど
今すぐ会社やめてもらいたいよな
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:34.85 ID:6VpLYRms0
 
     ィ'彡ミ,彡,,
    ミミソ _、 ,_ 彡
    ミミj  ,」 彡    計画通り・・・w
    / ヽ.'∀ノヽ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:37.03 ID:lmqUUU/1O
美しい国(笑)
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:36.98 ID:r9VcY6q60
何が一番の害悪って
「無能な正社員」以上に害悪な連中の他にいるか?数といい質といいぶっちぎりだろ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:39.42 ID:8aNotRZ40
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc


安倍は 竹中のことを「先生」と呼ぶ

安倍にとっての切り札である。 
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:46.11 ID:jgjxD0OP0
正社員必要ないというのは、個人事業主か非正規雇用者であるかのどちらかだな。
俺としては個人事業主は要らないと思うがどうたろう。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:49:56.44 ID:CDAfCT6n0
同一労働同一賃金って結局これだよな。
全員、解雇できない正社員ってあり得ないんだし。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:01.01 ID:6YwQJjmV0
新自由主義者が国民を騙す手口はいつも同じ。

・国民を一握りの既得権益者と大多数の搾取される側(貧困層)
に二極化し、間にいる中間層を潰す

・自分の政策に反対する者・少しの既得権がある者を仮想敵とし、
国民の不満をそちらに向けさせる
(小泉なら郵政民営化反対議員、橋下なら公務員)

・自分の政策にYesかNOかの二極化に議論を持っていき
国民を思考停止させる

・メディアに最低一匹の犬を飼っておき、国民を煽動する
(安倍なら青山、橋下ならたかじん等)
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:01.63 ID:+r5yExEU0
あああ、でもこれ嫌でもやらんといけなくなるだろうな
経済のグローバル化はもう進まざるを得なくなってるし
多分10年後は多くの日本人が外国に出稼ぎにいかないといけなく
なってると思う
国内に仕事が無いんだよ
今じゃ昔と違って高度な技術が必要ない組立ての仕事なんかは
東南アジアの人件費安いとこでやったほうが遥かにいいし
地産地消で、消費者が大勢いるところで作った方が輸送コストもかからない
現地で労働者雇えば、現地民の反感を買わずに済んで貿易摩擦も回避できる
市場動向もわかりやすい
いくら円安になっても日本で作って輸出するより遥かにメリットがある
これからどんどん工場は海外に流れて仕事は少なくなるよ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:04.17 ID:M/aerdUn0
>>66
天下りに大打撃を与える法案通さなきゃ無意味
うちの職場にもまんま天下り役員に近いポジションの78の爺がいる
週2ぐらいの勤務で年収1800万だよ
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:09.39 ID:HQoYdRT+0
そもそも誰を雇って誰をクビにしようが企業の自由。なんで解雇規制なんかされなきゃいけないのか。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:14.45 ID:fXOmWAs+0
まずは全公務員の非正規雇用から始めないとな
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:16.51 ID:k/H/iUNj0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶      Believe it or not,
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}     
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V     I'm walking on air.
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \      I never thought I could feel so free eee eee.
(_ と)    V><V
                   american greatest hero の主題歌の歌詞です!
 ` 、_ ノ
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:17.99 ID:Hq9d94wB0
森永に派遣業界と政府はズブズブなんですよ言われたらムキになって怒ってたなコイツ(笑)
よっぽど痛いとこ突かれたらしいな
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:31.75 ID:sU9FC1ft0
ある意味分かる
労働者の条件だけじゃなくって関連する法律をいっぺんに変えなきゃいけないだろうね
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:38.81 ID:GzzB611/0
全員非正規になったらそれも困るだろ
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:50:58.61 ID:UleVGuedO
>>66
ケケ中って在チョンだろ。
ようするに日本を韓国の財閥企業のようなシステムに変えたいだけ。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:05.53 ID:yJ7eR5A/0
ケケ中は反論されると子供みたいにイラついてたな
実際、小泉とお前の時から世の中狂い出したからね
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:11.69 ID:+h/ynpVO0
マジでこいつ◯されねーかな
頼むよ
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:15.31 ID:HmA9zklR0
派遣会社と派遣業界の親玉である竹中の妄言に賛成するとかありえない
こいつは労働者層派遣社員化して更なるピンハネを望んでるだけだろ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:19.04 ID:uj2KNyJu0
氏ねw
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:23.71 ID:0Ai9P0570
正社員をなくせば,ケケ中が儲かる
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:37.98 ID:M/aerdUn0
>>98
役員→役人な
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:39.63 ID:sU9FC1ft0
日本式雇用はもう無理だよ...
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:40.97 ID:C+r/D61T0
中間層が破壊されて底辺貧困層に落ちるだけ
二千万が底辺に落ちたし
半分近く達成
全員貧困化した時
アホノミクスの目標である
美しい北朝鮮化が完成する

美しい
まさに日本人SHINE
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:39.66 ID:nm0nfR4AO
そんな魂胆だろうと思った
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:51:45.00 ID:jIQ6W5hM0
人材派遣なんていうヤクザな業界と癒着してる人は信用ならん。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:04.56 ID:RrWXs/d40
>>90
www
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:20.61 ID:M+VhdGS70
>>97
グローバル経済なんて古い考えに取りつかれてるこういう奴って
いまだ多そうだな
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:22.01 ID:iLunU/EV0
技術を元になりたつ企業では、
土方(労働者)→中間管理(労働者)→管理職(経営側)という上下関係が
あるかぎり、土方を経て管理職になるのは無理がある、同じ能力や才能ではない。
土方は職人であり、技術職である、故に職業の技能は人材や経営業務管理ではない。

終身雇用の土方は非正規でいい、なぜなら高齢の土方は企業にとって毒でしかない。
その給与システムの概念には給与が減るという仕組みがなく上がるだけであるからだ。
だが底辺の能力や技能で企業に貢献するその土方が何故にその才の部分で評価されない?
転職が難しく仕事の成果より、個人の協調性(奴隷能力)が重視されるからだ。
心が黒くても適度に馴れ合う表現力は無能な経営側の上司にとってとても高く
評価できる。安定した仕事を望むなら上から目線に耐える協調性を重視したら?
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:22.99 ID:gBJmSs0M0
>>86
これでテレビに出るときに経済学者とかテロップでるのが許せねえ。
パソナ迎賓館「仁風林」特別会員ってテロップにしろよって感じだな。
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:25.19 ID:rEHQ82Tz0
手段が目的になってる
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:33.67 ID:SH/kqSMz0
自民に入れた人は了承済
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:34.32 ID:qAfoOGYl0
全員非正規ってのはある意味で雇用が企業から切り離されると言う点で共産主義に帰結する
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:37.19 ID:N0suCoRZ0
何で凡人の癖に経営者ぶってる人間が多いのか不思議。
お前ら何時切られても、最悪日本以外でも生きていけるの?
当然英語の一つぐらいは喋れるんだろうな?笑
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:40.01 ID:fO5uxNDj0
王と平民にしましょう
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:40.74 ID:YfijasoH0
>>96
敵は安倍と竹中

的は安倍と竹中
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:50.04 ID:Bz0Aj3aD0
竹中平蔵氏と鮫島純一郎氏は、キム坊主に宜しくなw
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:50.14 ID:O8J2EcA10
>>89
前年比で考えちゃう辺り無能の発想だな
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:52:57.76 ID:8aNotRZ40
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ 
      I晋 ◆/)||(\◆晋 <お前の報酬?ねーから!> /  /\   . ヘ 
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:04.28 ID:z5MLYzQh0
しっかしこの男、俺ら底辺を何だと思ってやがるんだろ。
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:10.47 ID:8ASbh0GL0
活躍できない人材は淘汰されるのはしょうがないだろ
働かざる者食うべからず
収入がないか低いのは社会に必要とされていない証拠
そいつらって何か役に立ってるの?って話
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:13.03 ID:+A3+yEmP0
正社員が無ければ給料下がるからワープア問題無くなるんだよね
ただし全体的にデフレにはなるから借金はすぐに返せなくなる
100年かけて返すという事にするなら大賛成
でもそれは理想論に他ならんよね。それをする前に公務員給与引き下げをしないと
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:16.16 ID:DQG/NgLE0
そしてこんな竹中を重用してるのが自称愛国者気取りの似非ウヨ財界の犬の安倍晋三w

新年を迎えたわけだが、ネトウヨ・ネトサポ君たちはいつになったら目を覚ますんだろうねぇw
って、まぁこの手の輩も安倍の正体をわかってて、むしろその正体を隠蔽・ごまかすための雇われ工作員だろうから、
言っても無駄かw"( ´,_ゝ`)プッ"
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:41.46 ID:jgjxD0OP0
一定の正社員は、企業側も必要と思ってる。竹中みたいな極端な奴は、どうせ学者視点でしか言ってない。
こいつに企業経営が出来ると思うか?できるわけないだろ。
一時期、こんな人非人の講義を聞きたい人間で溢れてたんだよな。
バカバカしい。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:52.30 ID:YDEnmPrEO
パチンコ産業が潰れて別の産業に移動する雇用の流動化なら賛成するけども
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:53.70 ID:dkyqmVlk0
日本の派遣会社のピンハネ率も異常なんじゃないかと思うんだよね
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:54.09 ID:yRe0Jfs00
>>123
無理だろうね
海外では経営者と戦うくらいでないと生き残れない
そもそも雇われない

経営者の言いなりの人材を求めているのは日本だけ

おそらく工作員とB層だけが騒いでいるんだろ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:53:59.84 ID:P7wPE5WE0
こういう人間を喋らせるテレビが問題だな
なんら社会に貢献するような発言をしてない人間を出してんじゃねえよ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:01.41 ID:vjnrM4F20
国栄えて国民滅ぶ
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:05.35 ID:ob2g+TxP0
>>127
そう、だからわざと抑えるんだよね
実績を小出しにしたり
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:11.47 ID:Ird19cub0
       _  ___
     / )_(   \
    /  /\    丶      
   | /    \_ 丶>>101
   |.丿=-   -= ヽ .} こんな頭になってたよ    
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V     
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \      
(_ と)    V><V
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:17.78 ID:PPhCz5VF0
正社員全員自殺しろ
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:21.62 ID:RrWXs/d40
>>129
虫ケラとしか思ってないだろ。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:28.55 ID:N0suCoRZ0
英語の一つすら喋れない人間が「正社員制度なんていらない」
なんてもう爆笑もんだわ。w

人には厳しく自分には甘くってか?笑
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:32.47 ID:6R7ZGvOV0
派遣が安易に逃げないように、まずナマポを絞れ!
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:41.79 ID:77nIf5gi0
頼む正社員なんて無くしてくれ
新卒でSEになった俺がバカだった
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:52.70 ID:GzzB611/0
やっぱり自民のアンチテーゼで共産にいれて正解だったな
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:55:20.26 ID:6VpLYRms0
 

           肉   ウ
           屋   ヨ
      お   支   豚
      人   持   や
      好   す
      し    る
   圖
       _ , - , ,
      (/_~~、ヽヽ  〜♪
       ! ひ` 3ノ
       ヽ°イ
      /<∨>\
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:55:28.46 ID:+A3+yEmP0
>>122
禿同
竹中の目的は置いといて
中間層を消滅させるって提案はかなりのユートピア思想だわ
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:55:41.25 ID:6R7ZGvOV0
>>146
それ死に票だw
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:55:41.60 ID:864hPQiw0
竹中と橋下の日本人に対する恨みは、日本海溝よりも深いんだろうね。


普通はここまで憎めないよねえ。
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:55:56.26 ID:Idcv4t2+0
製造業の社員を全員非正規にすればよろし
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:08.72 ID:o6MS0/wU0
派遣業もいずれ過当競争になるよ、マージン少ないことを売りにし始める
すれば仕事は常に見つかる流動的な社会に。
ようやく長いトンネルを抜けて世界と競争できる時代に戻る。
「年功序列」とは高度成長期に人材獲得するための方便に過ぎなかったワケだ
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:11.89 ID:jgjxD0OP0
竹中平蔵と小泉が日本をメチャクチャにしたのは間違いない。小泉のバカを支持した奴は、民主党に加担しただろうし、結局日本人には民主主義は早かったんだよ。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:21.01 ID:9RMDR62X0
シャブパソナは相変らずシャブで儲かっているのかな
ここは正社員取らないんだろうな
売人が性社員なんだろうな
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:25.14 ID:iLunU/EV0
>>136
たった1人がID変えながら大きな発言を繰り返せば
それが多数にように機能する、それが2chってものでしょ。
3行厨に成れて長文がウゼー状態になったやつの思考では
高次の概念は理解すらできない。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:31.90 ID:+r5yExEU0
>>117
しょうがねーよ
俺じゃなくて企業がそう考えてるんだもの
今欧州でグローバル経済に疑義を持つ勢力が多くなってるのは事実だけど
到底止められんよ
まずアメリカと中国はまだまだグローバル化押し進めるつもりだもの
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:35.30 ID:UleVGuedO
>>129
佃の高級マンション最上階から見下ろして
「見ろ、人がゴミのようだ」
と思ってる。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:43.06 ID:eauNww+p0
橋下のブレーンwww
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:45.52 ID:fMgejodV0
>>130
下を切ったらその上が下になるだけ
そして気がついたら誰もいなくなったという落ち
次はお前の番かもしれんぞ
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:47.15 ID:iXZdcefu0
コネズミ・ケケナカ

は今回は言ってることが正しい。

同一労働同一賃金は世界中の常識でしょ。

民間より営利に関係ない公務員から強制していかないと。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:49.93 ID:mh2bZN3M0
要は全員バイトでいいってことだろ?


アホじゃねーのこいつw
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:52.26 ID:SH/kqSMz0
>>129
コスト
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:56.07 ID:vjnrM4F20
正社員を総非正規化するなら
待遇面をより強化した労働法体系を作り直して
監視機関の規模と権限も強化するべき。
これは必ずワンセットで行うべき。
解雇規制を緩めるなら、それに見あった対価を求める権利がある。
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:56:59.91 ID:PCvU396A0
>>1
竹中平蔵
住民税逃れのために毎年冬だけ海外に行っていたらしいな
税金もまともに払おうとしない奴が何をほざく
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:02.64 ID:4OQPNj+lO
非正規ばかりにしたから大変な事になった。

日本の少子晩婚化の元凶はこの屑だね。
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:05.83 ID:aqIh882o0
>>135
労働者が黙認してる以上それは仕方がない事さ
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:06.06 ID:xeY/y+a70
政府の方針ではなくてサラリーマン社長はどうしたいのか? お金を溜め込むのか

在任時7〜8年間までの業績のことだけ考えるのか?
それとも日本国民全体の長期的ビジョンを考えるのか?
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:07.42 ID:CZNXN6CG0
公務員は国家を食いつぶすシロアリ
正社員は企業を食いつぶすシロアリ

今の給料以上を稼ぐ能力があるやつは雇用形態で保護されたいとは思わないのだから
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:18.71 ID:NHRIZa/I0
もうずっと同じ会社で同じ立場を維持して給料は毎年グングン上がる時代じゃないから
どこかで区切りを付けて独立起業するなり、経営側に食い込むなりしろって事だろう
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:24.88 ID:XRwD5j8z0
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:56.54 ID:QU+Cr2Qv0
非正規雇用をなくしましょうなら解るが正規雇用をなくしましょうとか
完全に日本破壊する気満々じゃねえかw売国奴過ぎるww
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:10.91 ID:pMaATnNP0
技術継承が必要な職は非正規で賄うのは怖いけどな。
まあ技術継承失敗して遺失しても別に人類絶滅するわけでもなし。
文化大事か経済大事か、ってところなのかね。
正直、経済もあまり上手く行くとは思わんが。
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:14.25 ID:4i05x1EG0
もうすぐ皇居周辺にゲーテッドコミュニティができて
そこに一握りの富裕層と国会議員を住まわせて院政を行う時代が来るね
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:31.92 ID:ZiwnHS2N0
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:45.36 ID:wD41Xk6s0
竹中よ。

自由競争マンセーなら世襲議員やめさせろよ。

そもそもお前ただの大学教授だろ。

しかもアメリカの経済理論翻訳して日本に輸入してるだけだろうが。

お前、バカの安倍、人形に使って自分の政策実行させてるだろ。

てめえ、内様のつもりだ。

いつから大臣より発言が強くなったんだ。
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:51.74 ID:6X8Lx1I10
伸びてるなw
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:52.41 ID:2NvKVkov0
よっしどんどんGDP下げていこうぜ!
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:55.34 ID:FtZd02qk0
竹中要らねー
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:04.86 ID:fDhm5hyh0
おまえらプログラマーとか専門性高い人材なんだから別に食いっぱぐれないし問題ないだろ
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:24.02 ID:sU9FC1ft0
日本式雇用=正社員
だとしたらどうなんだろうね
終身雇用でなく最初から技量に応じたサラリーをもらうっていうのはいいかもしれないよ
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:26.96 ID:3jg8Cqjw0
ええと、正社員・正規職員は公務員だけで良いってことですかね?
ブレねーよな、このカス
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:36.32 ID:wGSy6oTS0
正社員なくして
ついでに
ヶヶ中もなくしてください
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:37.25 ID:2EkzA2eF0
>>1
まったく正しい
世界規模で労働単価が下がっている現状で、
日本が競争力を保つには解雇規制緩和しか無い
正社員に余計にかかる福利厚生も大きな負担だ
これに反対する奴はただのノスタルジックに浸り現実が見えないアホだけだろう
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:40.98 ID:CTagqXp80
>>1
要約すると「パソナの奴隷とヒロポンヨロシクね」
って理解で良いわけですね?
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:50.33 ID:WqBy8m0R0
盗賊団結成
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:55.87 ID:GzzB611/0
ただウチは主戦力で非正規雇用を使ってないんだよなあ
絶対無理がある 簡単な作業しかさせてないし
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:59:59.36 ID:6R7ZGvOV0
いつまでも高価格高品質で勝負出来るなんて幻想
日本の品質なんてすぐに追いつかれる
これからは低価格高品質、つまり外注率を上げるしかない
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:09.18 ID:+A3+yEmP0
てか低所得者ほど貯金が少ないんだから
これやったらすごい景気良くなるしGDPも爆上げするんだけどな
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:17.68 ID:wdoF6LRo0
公務員もほとんど正社員なわけだが、、、 どうするつーねん?
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:18.34 ID:Idcv4t2+0
人を豚のように扱う人は嫌いだわ
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:18.59 ID:N0suCoRZ0
>>136

未だに国家とか会社に守ってもらおうって発想が時代遅れ。
正社員制度なんて、日本がデフォルトすれば100%なくなる。
だからギリギリまで抵抗すべき。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:19.25 ID:yyxcHklf0
>>127
こっちが振ってる目標予算と目標利益はクリアしてから言ってくれよ営業さん
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:23.19 ID:SH/kqSMz0
>>163
だからそれを徐々にやるんだよ
自民が今やってる派遣法改正なんてその入口だよ
竹中大先生のいうことが最終的な理想でしょ
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:23.56 ID:/oyFPC1w0
マジレスして欲しいんだけど
自民に入れた人は後悔してないの?
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:31.41 ID:jPKwb56u0
底辺だらけでびっくりした
解雇規制だけじゃなく報酬制に憧れてる奴のが多いのかと思ってたが
プロジェクトの足引っ張る無能はさっさと消えて頂きたいし
インセンティブだけじゃ全く足りないとかそういう人間からしてみてもさっさと解雇規制緩和は進めてほしいだろ
成果給移行した他の一部上場がうらやましいくらいだわ
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:31.89 ID:Mw7L/yJC0
現在だって使えない社員切ろうと思ったら切れるわけだし雇用の流動化ってこれ以上必要なのかね
第一ちょっと切りやすくなたっとしても採用コストを考えると厳選採用って姿勢は企業が崩さないんじゃないの
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:42.71 ID:sU9FC1ft0
もっと安いサラリーで同等の技量の人を雇えますっていうんなら
しょうが無いよねw
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:50.01 ID:58UwyIQy0
>>5
失せろよ。特ア人は。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:51.53 ID:0esk43zj0
派遣会社の中抜きの限度を下げればいいんでねえの
いくら福利厚生や保険料が無いからって言っても、そこらへんの一般職レベルにも2000円あたり払ってたり

でも本人には1000円代とかだろ?
同じ2000円払うなら派遣社員にもっと多く与えてやった方が
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:51.77 ID:/LsLhok+0
これ正社員になりたくない人が多いとか
言ってたな。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:55.74 ID:M+VhdGS70
>>156
しょうがないも何もこんなのおかしいと思わないのか
多国籍企業幹部などの一部の特権階級だけが儲かる仕組み
その他は全て負け組で貧しくなるだけなのが考えればすぐわかる
全国チェーンが地域商店街を駆逐して寂れさせたのを
世界規模でやろうとしてるのがグローバル経済
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:00:59.91 ID:mA/uPPZQ0
さすがチョンの大統領の顧問やってきただけの事はあるなw
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:01.46 ID:QPQJqVcM0
「同一労働同一賃金」にしろ、って事でしょ?左派の労組が「正社員」って既得権益の特権階級を保護するとはよもまつだな。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:02.94 ID:Pyhby/E10
トリクルダウン詐欺
グローバル化詐欺

次は何?
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:03.70 ID:0PRZziP+0
正社員という曖昧な慣習が悪い
正とか非ではなく普通に契約交わせば問題ない
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:07.29 ID:LFR914Eq0
そうしたいならパソナから正社員なくせよ
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:49.80 ID:CYVCQrB90
公務員の非正規化
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:55.62 ID:C1IiKzyJ0
なるほど!公務員からよろしく!
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:01:58.49 ID:vjnrM4F20
同一労働同一賃金ってのは、総非正規化のことだから
竹中平蔵の行ってることは何もおかしいことではない。

問題は、解雇規制緩和と同時に議論されるべきことが議論されてないこと。
身分保障を無くす対価を、労働者にどう保障するか
企業に労働法を守らせるためにどう監視するか
その辺を抜きにしてるから、労働者は納得しない
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:10.36 ID:N0suCoRZ0
>>183

>世界規模で労働単価が下がっている現状で、
>日本が競争力を保つには解雇規制緩和しか無い

凡人のお前が何で経営者側にたって考える必要があるの?笑
もしかしてウルトラバカですか?笑
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:13.87 ID:kOd+l6+y0
正社員は非正規を人生の終わりみたいに言うが既に労働者の4割は非正規なんだろ
死にやしないだろうから安心しろよw
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:16.18 ID:WqBy8m0R0
>>194
むしろ予想以上の暴走具合に大変満足
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:17.90 ID:WOyDC9c60
実際には、自民党の得票率自体はずっと落ち込んできているようなんだけどね。
選挙上のトリックがある。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:18.27 ID:8jxOBhXk0
正社員をなくしましょう
 by パソナグループ(人材派遣 サービス会社) 取締役会長 竹中平蔵
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:19.53 ID:sfIRmFsk0
竹中平蔵「グローバル化先進国・韓国に学べ!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1321065952/
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:27.43 ID:Idcv4t2+0
国会議員を非正規にすればいいんじゃね
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:32.79 ID:2MhftZ7p0
竹中はあまりにもイメージが悪い
守銭奴、脱税、論文盗作、権力志向、へつらい、無責任、敵前逃亡、売国奴、金金金金金
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:02:35.43 ID:CTagqXp80
>>206
シャブ奴隷しかいないんじゃ>パソナ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:09.01 ID:ML5RLAAe0
まず霞ヶ関から非正規にしよう
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:13.06 ID:qL/Vd3UU0
自分が非常勤講師だけで食うようになったら信じてもいい
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:13.77 ID:Ird19cub0
単純な話しさ、一面からみりゃそうなんだけど
終身雇用前提に
国保でも年金でも出来上がってる仕組みだから
それぜんぶオシマイにしてね

今の政権が革命政権だとはしらんかったよ
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:13.68 ID:f/BJ+OvF0
この人、公務員も非正規で臨時ばかりにしようとは言ってないよね、公務員外に対してだよね
今の正社員も、非正規雇用との違いは首にしにくいってだけで、すべての待遇があんまり
変わらなくなってきてるよね
どちらも酷い雇用状況だけど、更に企業側に有利なように、いつでも誰でもサクっと
首を切れるようにしよう!がどうしても必要だ!ってことだよね
そんな不安定な世の中になったら、自分一人で生きるのに精一杯がまた促進される…
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:14.51 ID:jgjxD0OP0
グローバリゼーションなんか、もう限界見えてるよ。残る唯一の可能性がアフリカだぞ。
他は先進国になれるまで成長できなかった。アフリカも無理だろう。
日本は日本人として生きることを絶対に放棄してはいけない。企業は努力すべき。
労働者は限界までやってる。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:15.75 ID:WL+1UiBb0
そのうちアフリカから黒人拉致して奴隷として使うようになりそうだな
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:22.41 ID:txsPJYY50
こういう事通るなら無駄な金銭かかること一切ない社会にしてもらいたい。
冠婚葬祭とか。
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:24.82 ID:2EkzA2eF0
>>201
多国籍企業のサービス・商品が便利、安価、快適なのだから消費者が
そちらを選ぶだけだ。
またネットもない不便な時代に戻るかね?
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:38.05 ID:SH/kqSMz0
>>205
そういうことだな
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:44.50 ID:P5gZoasqO
こいつの狙いは雇用のアメリカ化。
TPPで外資が自国の雇用形態のまま参入させるため。
只の売国奴ですね。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:52.61 ID:iAwIM1470
正規を無くすか
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:03:53.42 ID:fjVtRTtU0
頭がおかしいんじゃないの?こいつ。

正社員と派遣社員という1ビット世界しか考え付かないから気味悪がられるんだろう。

正社員を首にしづらいというのも、本当におかしな文化でね。

全部朝鮮文化なんですよ、恐らくはね。

お前ら朝鮮人があらゆる業界にへばりついてるからおかしいんだよ。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:01.66 ID:RJ5kouR+0
与党も野党も適正の有無に関わらず世襲議員だらけだからどうしようもない
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:02.15 ID:CuJlB0lf0
ユダヤ
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:08.07 ID:uIYhYg+I0
正社員、正社員ほざく輩に限って、能無し、低学歴、公務員的なやつら
ばっか(笑)。
能無しだから仕方ないか(笑)。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:13.06 ID:kfbZWy540
自営でよかった。今年は店継ぐための勉強に身を入れよう。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:19.50 ID:iLunU/EV0
ID:N0suCoRZ0
思考が先走り何故かありもしない事実を並べだす奴
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:31.37 ID:Idcv4t2+0
>>213
先生、それはどういう意味なんですか?
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:49.53 ID:B+Ll+ZuQ0
氏ねばいいのに
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:54.10 ID:2EkzA2eF0
>>210
おまえのような使い物にならん低能ウジ虫を企業は
いつまでも雇っておくわけにはいかんのだよ
世界での企業競争の邪魔、ひいては国益を損ねるのでね
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:55.42 ID:DB795ykoO
パソナ竹中か
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:03.17 ID:M+VhdGS70
>>226
便利で快適な生活の裏をもう少し考えてみるべきだな
江戸時代や戦前と比べて現代の人間が幸せだと
思えるのなら俺からは何も言えない
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:23.42 ID:Ird19cub0
       _  ___
     / )_(   \
    /  / \    丶      
   | /     \_ 丶←中央ハゲ一直線
   |.丿=-   -= ヽ .}    
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V     
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \      
(_ と)    V><V
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:29.26 ID:Yxf4LYzG0
人生には潤い、クラッチには遊びなんでもかんでもきっちりすればいいってもんじゃねえ
だから余裕が失われていくんだ
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:32.79 ID:Xfmb6btG0
竹中はマスコミでるときパソナ会長は隠すのです。
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:32.79 ID:PCvU396A0
雇用条件というものは比較され精査されるべき
ネットで騒がれ、実際に経営に悪影響が出るところまで持っていけばいい
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:35.60 ID:N0suCoRZ0
>>195

>解雇規制だけじゃなく報酬制に憧れてる奴のが多いのか

底辺ってのは、経営者ぶることでやっとプライド保ってるんだよ。笑
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:38.63 ID:qPzt/qNV0
まず派遣業のような間接雇用を止めるべきだな。
個人単位で労働者情報カードを持てば良いだろう。
あと、雇用の流動性も、良い面ばかりではないのだから、
それはその企業が対策を考えるべきべきものだろう
247名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:45.41 ID:MN2/J3KV0
非正規ってなに?雇用期間が短い?いつでも解雇できる?保険・退職金が無い?
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:46.27 ID:HKd2x5B30
シャブセク接待
仁風林
パソナケケ中です
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:47.07 ID:PKOKsofT0
人の流動性が必要とか言ってるけど
ブラック企業なんか人の流動性ハンパないが良いこと何一つないぞ?
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:05:50.52 ID:4i05x1EG0
>>204
仮想敵国作って戦争詐欺
適当に北朝鮮悪者にして自演で核ミサイルでも日本に落とせばいいんじゃね?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:01.97 ID:7tCPj+hf0
自分の金儲けにやるよう世論作り
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:18.63 ID:2EkzA2eF0
>>240
グローバル経済を最も後押ししてるのが
ネットなんだから、アンチ。グローバルはさっさとネット切って、
村で自給自足すればよろしい
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:24.32 ID:HeOXJJjz0
パソナ社員って矛盾した存在なんだな
ダブルバインドで大変だろう
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:24.75 ID:BAB3wS8g0
非正規増やしまくったらローンとか借りるもしくは借りれる人間もいなくなるような…。
国内市場完全崩壊さしたいのか
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:25.94 ID:oXS8juQe0
これは竹中に賛成するね。
昔の様に会社に骨を埋める覚悟で入社して来るならまだしも
ブラックだ社畜だと、すぐに辞めちゃうんだもん正社員の意味があるのかな?
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:28.53 ID:6R7ZGvOV0
派遣だけどパソナの正社員だろw
それでいいじゃんw
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:33.33 ID:HtjiSNtP0
政治側が同一労働同一賃金の法制化を進めればいいが、
民主や維新は賛成でも他はどうなんだろうな。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:35.14 ID:CTagqXp80
>>240
戦前どころか18世紀に逆行しているわけだが…
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:45.77 ID:Jj5Tb4rD0
正社員でも月給12〜16万がごろごろいるんだが
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:58.86 ID:EuFNRhmT0
現状では正社員として雇ってしまったらよっぽどのミスをしない限り解雇できないから、
竹中の言ってる理屈は判らないでもない。
だが日本の風土には合わない。
日本人にとって最大の景気雇用対策は預金金利を引き上げることだ。
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:00.52 ID:lkP+h/b80
どこの国にも竹中みたいのが居るんだろうな
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:08.48 ID:O8J2EcA10
>>192
俺は経理だが
前年比でしか考えられない人に目標設定される営業が不憫だわ
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:08.45 ID:Q0MWdVjn0
ま、公務員論議はおいといて
確かに経営者の視点からしたら、雇うのにかなり経費が嵩んで
それもろくに仕事の能力もないような奴を簡単に首が切れなく
いつまでも雇わなきゃいけないのは大変な事で有るのは事実

もういっそのこと全て非正規にして、労力があるものから
高い給与を出す方がある意味公平な社会と言える
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:14.40 ID:8ASbh0GL0
非正規とか低収入の人間が淘汰されていけば
国際競争力の高い日本として生まれ変わるんじゃないの?
今は過渡期だからしょうがないよ
明治維新で士族が滅びたようなもの
適応できない低レベル人材は日本の将来に不要
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:24.21 ID:ML5RLAAe0
>>247
ボーナスも手当も無いよ。
これを公務員全員にやってからなら納得。
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:30.40 ID:N0suCoRZ0
>>238
>世界での企業競争の邪魔、ひいては国益を損ねるのでね

国益出た。笑
国益の前にお前の貧乏何とかしろよ。笑
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:43.53 ID:Xfmb6btG0
竹中が言う経済学とかパソナに利益誘導するだけインチキ理論。
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:45.08 ID:+r5yExEU0
>>201
俺が世界的な絶対権力者だったらグローバル化止めてやるけど
違うしw
こういうのは一国の宰相レベルが止められることじゃない
個々の企業の群れが集まって大きな流れになってる
自分たちが得をしようと考える以上、必ず誰かがやり出すこと
止められん
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:07:54.48 ID:Idcv4t2+0
>>263
なるほど、それはいい考えだな
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:24.36 ID:B/LEzB54O
金儲けの最適解は合法的な奴隷制度。
派遣は素晴らしい制度だよ。資本主義的には。
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:25.11 ID:Ird19cub0
はと「三井で〜す」
べべ「三菱で〜す」
あほ「住友で〜す」
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:25.15 ID:2EkzA2eF0
>>266
国益なくして、民益は無いのだよ
共産主義者のアカは、北朝鮮にでも行け、このウジ虫野郎w
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:30.06 ID:yyxcHklf0
>>259
うちの新卒の手取りより安いのにそれで満足している
無能っているんだ…
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:48.03 ID:ML5RLAAe0
>>263
何で試用期間つけないの?
バカなの?
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:51.85 ID:aIre+pk70
正規雇用の存在は結局のところ企業にとって負担にしかなってないからな
こんなもの増えるわけ無いだろって話
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:52.92 ID:yQHoHuzi0
国民を売りとばしやがて国を売る。
真の国賊の正体を見たり。
売国奴には天誅を!
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:58.80 ID:ZEpoUPbg0
こいつも南部も拠点はアメリカで日本に仮住まいなんだろ?日本から完全に出て行きゃええのに。
上手い汁だけは吸いたいんだな。
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:03.16 ID:Bqvk9ng40
これが本当の「机上の空論」

守られた環境で導き出した答えは、ルーピーの理論と一緒。
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:22.97 ID:6YwQJjmV0
>>272
その通りです。
国があっての経済活動です。
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:24.67 ID:Idcv4t2+0
>>268
お前みたいな奴が総理大臣になったら面白そうだ
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:25.06 ID:GamoFbUy0
>>1

 その通り!

  公務員から大企業、零細企業から個人事業まで、バイトと年俸制だけでよい!

 正社員という幻想に浸る、馬鹿日本人はキモスギw

 自分という人間に価値を見いだせない幼稚な人間ほど、正社員にしがみつくが、組織の
役に立ってるケースは少ない〜年功序列の高賃金の古手公務員や大企業古手の正社員こそ悪!
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:32.47 ID:+/ovU4R00
竹中の論法って言うけど
具体的な将来日本がこうなるとかは一切ない所が
竹中の胡散臭さをよりきわだたせてるな
ビジョンも示せないただの論法だけって事でしょ
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:32.75 ID:kaC4aEmc0
竹中叩いて、自民を叩かずwww




どうも、アホウヨですwwwwwwwwwww
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:41.42 ID:1cZXJfKx0
会社という組織を組むわけは、3割バッターが2軍の選手の給料も
稼いでカバーしあうためなわけで、3割バッターしか雇わないという
球団は明日はしれないわけだ。
球団の明日が知れなければ所属選手の明日も知れないわけで
なんか間違っているぞ
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:45.79 ID:+UA9apV10
まじネットはダブスタだな。自己責任を謳う連中が正社員という世界的に見て異常な存在を擁護する
少なくとも竹中にはそんな幼稚な矛盾はない。一貫性がある
そんなクズ連中が正義を気取りながら竹中を叩いてるのが現状
おまえらはかつての国鉄や労組と変わらんよ。おまえらが忌み嫌う共産主義をお前ら自身が実践してる
そのくせ他人には競争だの研鑽だの押し付ける本物のドクズ
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:46.48 ID:OwEJFLG30
会社には、絶対に労働力が必要。労働者ゼロなんて基本的に無い

正社員だけが強い既得権を得て利益を独り占めしてるのが現状
同一労働・同一賃金にして、その既得権をぶっ壊すのは重要。
ドイツのように、首切り自由化、同一労働同一賃金にすべき
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:51.06 ID:SRLxmbtp0
正社員となくすとか勘弁してくれw
仕事に対して責任感のない輩が増えるだろwwwwwww
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:52.30 ID:aIre+pk70
>>274
試用期間を作ったところで定年まで給料分の価値を発揮する人材かどうかなんて分からんよ
今までの正社員の大半はただのお荷物にしかならなかったんだし
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:09:57.92 ID:CTagqXp80
>>267
正規無くしてピンハネ率規制が無いパソナがその分
分捕るってだけだもんなw
詐欺にすらなってないw
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:04.18 ID:868VxcUY0
言ってることはオカシイとは思わないけど、
派遣会社の人に言われても・・・

企業が正社員として雇える人数は限られてるし、
解雇できない不良人材を抱えてると競争力も
低下するだろうけど、派遣会社の人だし・・・
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:10.72 ID:qPzt/qNV0
流動性が高いと言う事は、労働者が刹那的、利己的に
行動する要因にもなる。それに対処するのも、企業の
組織戦略になる。
問題は、派遣業を止める事。今のIT時代なら、人は個人単位で
十分職業の募集、申し込みが出来るだろう。
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:20.02 ID:db9USf7e0
自民党は国賊
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:27.97 ID:UB5qndWY0
竹中は日本の税制に寄与していない割には
デカイ面して政治に食い込んでくるから腹立たしいわ。
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:39.55 ID:WST9A+BLO
>>1
全員パソナでシャブ漬けセックス三昧。
頭おかしい。
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:40.84 ID:ML5RLAAe0
>>288
どんだけヒト見る目無いの????
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:41.39 ID:M+VhdGS70
>>249
不安定な雇用、絶えず変わる労働環境、人間関係
上がらない給与、年を重ねればやめてもすぐに仕事にありつけなくなる
明るい展望など持てないストレスに苛まれる人生を過ごす人々ばかりになるな
竹中のような連中は労働者を血の通った人間とは思っていない
だから一見正しいように思えてもどこかで違和感が残る
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:55.31 ID:WDYK4C8t0
> 「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
> 「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
> 日本の問題点を指摘した。

ごもっともです。
じゃあ、公務員からよろしく。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:56.97 ID:6R7ZGvOV0
一番組の発言なのに
年明けからめっちゃ怒ってるやん、派遣w
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:57.78 ID:VfMxdekJ0
正社員減らすにしても、非正規の待遇を改善しないと
どうしようもないのに全く触れられてないな・・
結局は人件費を低く抑えたいだけ、というのが前面に出過ぎ
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:58.71 ID:aIre+pk70
>>287
責任感なんてどーでもいいから給料分の働きをしろw
責任感ガーとかいいながら無駄な業務や残業ばっかりしてるゴミばっかりだから正社員が減ってるのに
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:11.83 ID:Xfmb6btG0
まあ経済学とか実験ができないから適当になんとでもいえるんだよ・・
結論としては2014年はきっとGDPマイナスになる。あれは科学でもないから・・
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:29.64 ID:SH/kqSMz0
文句言ってる奴はなんで自民に入れたの?
ばかじゃないのお前ら
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:30.50 ID:oaPLSfp50
ケケ中が何を言おうと説得力はない
「机上の空論」実演販売の香具師w
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:30.85 ID:N0suCoRZ0
実は雇用形態が問題なんじゃなく、
日本以外の国で食っていけるか否かが一番問題。

日本はデフォルトしないと本気で思ってるのか?
預貯金なんて吹っ飛ぶぞ間違いなく。
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:31.82 ID:db9USf7e0
竹中さんって何か社会に貢献したかな?
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:35.55 ID:Hp5lRZgS0
みんな派遣になればパソナウハウハだな
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:36.56 ID:I7WQCIZR0
非正規の労災揉み消し増えるだろーね
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:36.65 ID:uQyOFWSL0
>>159
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』
の詠で有名だな
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:39.97 ID:dXx9Ul6V0
竹中はだめだね
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:42.42 ID:YUXJxsjC0
アベノミクスの円安政策は特に間違ってはいない。
通貨安政策は先進国共通の経済政策。
問題はやはり消費税をこの時期に上げてしまったこと。
社会保障のためといいながら実は既得権益への配慮が大きい。

財政改善にはまずは医療費の削減と維新の橋下氏の言うように
高すぎる公務員給与の2割カットが必須。
医療費の削減には医師や看護師の診療報酬2割カットも必要。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:50.14 ID:GamoFbUy0
>>287 それは正社員だろうがバイトだろうが関係ない…

 日本の正社員たる年功序列の公務員が責任とったことあるのか?

 むしろ、正社員こそ無責任と隠蔽と腐敗の温床となる。

 正社員は不祥事を隠し、責任から逃げる。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:11:52.47 ID:/ZmylzyW0
竹中の馬鹿は誰かに暗殺されろ
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:06.18 ID:HBQVh0N/0
全員非正規にって「経営の閻魔大王様」と呼びたい

てれびに出てお小遣い稼ぎする暇あるなら研究しろ
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:11.20 ID:vjnrM4F20
同一労働同一賃金と一緒に議論されるべきこと

・失業者に対する保障の充実
・労基法の監視機関の規模&権限強化
・労働裁判所の可否
・労働組合の在り方

他に何があるかな?
非正規化ってのは、こういうこともワンセットで議論するべきだからね。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:11.72 ID:Idcv4t2+0
>>301
今は2015年だべ
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:13.47 ID:6R7ZGvOV0
>>299
いやまさに人件費を抑えたいんですよw
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:13.98 ID:HmBP8Y1j0
竹中の政策を採用してるのが安倍なんだけど、ネトウヨOK?
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:23.61 ID:ZEpoUPbg0
シャブ蔵が!!ペッペッ
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:27.80 ID:HtjiSNtP0
ちなみに同一労働同一賃金に一番反対してるのは労組な。
まあ実現した場合は正規側の待遇が下がるだろうから反対なのは当然だろうけどよ。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:28.03 ID:ML5RLAAe0
>>301
別にGDPマイナスでもいんじゃない?
自給自足みたいな生活してたら全く関係無いし。
早くベーシックインカムやれよって感じ。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:28.41 ID:EHDAKImH0
貴様ら派遣のおかげで無職が減ったって支持してただろwwwwwwwwwww
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:30.30 ID:sX154J100
グローバリゼーションはもういい
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:35.83 ID:sU9FC1ft0
スキル持ってたら非正規もいいよ
1ヶ月休み取れたし
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:41.00 ID:kaC4aEmc0
>>172


技術伝承に関して、

インフラやライフラインで、ロストテクノロジーになったら
文明が維持できないwww


銀行系SEが、技術伝承できなくて混乱してるし
引き受け手がいないのも事実
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:44.35 ID:FAxZFAMsO
竹中は売国奴でクソだが正社員が異常なほど法律で保護されているのは事実だからな。
働かない正社員なんて即刻クビでいいだろ。
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:50.11 ID:5656dwnh0
口入れ屋のピンはね率がピンでなく30%以上ってのがおかしい
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:57.09 ID:ZnDYbpTr0
>>1
いいぞいいぞ正社員なんか無用だ
最悪の生産性の悪さだからな
失われた20年も正社員が作ったもんだからな
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:12:59.50 ID:ytoz2bmY0












正社員は社会悪だったんやー。
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:07.71 ID:Xfmb6btG0
経済学とか無能に違いない銀行や証券にも専属研究員いるのにバブルで大損そして税金で補てん。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:09.22 ID:aIre+pk70
>>319
労組が下らない政治運動に精を出せるのは
役立たずゴミ正社員でもクビにされないという解雇規制が存在するからだしなあ
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:20.76 ID:C+r/D61T0
ケゲ中せんせの総理操縦の技術はたしか
経団連いいなりロボットアベンガーをリモコンでここまではうまく操縦している
世界同一賃金で日本人全員年収百万円まで下げてくるな
浮いたお金で無能世襲議員と奴隷商人たちでウハウハだし
このままうまく非正規奴隷と社畜正社員を対立させてうまく両方奴隷化しないと
行き付く先は日本アジア最貧国だけどな
1%の富裕層は超富裕層になっている
99%は奴隷
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:22.19 ID:FyPxu3Tf0
小泉竹中時代から安倍竹中時代へと

既得権益に対する改革を是非とも進めてくれ。
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:34.69 ID:blRbhS/T0
説得力、まるでナシ
朝日新聞と同じだな
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:38.41 ID:qPzt/qNV0
もし正社員の解雇を自由化するなら、正社員の解雇の自由の
意味でもある派遣業は不要になる。派遣業を廃止しよう。
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:39.52 ID:iZIeI6cN0
世界基準の労働時間にして休暇もよこせや
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:42.33 ID:IXs1R4Iq0
会社側は一生面倒見ないといけないから
採用試験で異常に神経質になる

それを潜り抜けた雇われた側は少々のことではやめれないという神経になる

日本をギスギスさせてる原因って正社員制度にある
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:43.86 ID:ML5RLAAe0
>>316
アベノミクスで給料が上がるってのが大嘘でしたって話ですかw
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:44.89 ID:sU9FC1ft0
非正規のイイトコは契約切れたら携帯でなくていいってことw
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:47.10 ID:vW6ZnRjmO
竹中は技術をどんどん持ち逃げされてもいいということ、あるいは技術など不要ということを言ってるんだな
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:52.23 ID:kyNphyZw0
厚生年金が破たんするなw
341 【吉】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 18:13:58.67 ID:FN8aHvSe0
竹中許さん。テロ認定してくれ。
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:02.71 ID:NZQOX07d0
国賊とはこの馬鹿の事!右翼ならば決断すべき!
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:11.37 ID:G3QNyawf0
自己責任といったら、みんな無責任になったからなw
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:14.73 ID:N0suCoRZ0
>>272

国益なんてどうでもいい時代だって。
国家の心配じゃなく自分の心配してろ。
お前はまだそんな事すら気がついてないのか?
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:17.04 ID:7FeYq/OJ0
国民は、皆貧乏になり、富は外国人投資家に与えなさいって言いたいんだろうな
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:28.26 ID:BBJ54uY20
コイツと菅直人はろくな死に方をしないだろうな
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:32.33 ID:kt9M0xVm0
製造業への派遣こそ日本の国際競争力が下がる元凶なんですがw
技術が引き継がれないし賃金が安くて待遇も悪いから労働者の士気が下がるし、
その結果製品の品質も悪くなって、品質が悪いんならもっと安い中国製でいいや
という結果になる。
もう手遅れかもしれないけど。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:34.64 ID:xo2RVM980
使える非正規と使えない正社員が固定化されてて
待遇に大きな差が出てるのは自由国家ではない
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:35.32 ID:Xfmb6btG0
既得権益が無い人はホームレスだけじゃね?
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:46.36 ID:SRLxmbtp0
>>300
昼休みは法で定められた権利だからお客の相手はしませんキリッとか普通なんだぜ?
言ってる事は正しいんだけどさ世の中って全てキッチリと割り切れるもんじゃねーんだよw
そういう態度が自分の立場を悪くしてると気づけカス
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:51.20 ID:1uH++XNs0
>>337
上がってるのでなく、上げてるからな。安倍総理の要望でな。
企業だって払わずに済むものなら払いたくないからね。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:57.71 ID:PI12IVcI0
これ正論だろ
基本的に海外の社員っていうのは日本の非正規に似てる
正社員マンセーする奴は、過労死や転勤などの負の側面にも目を向けるべき
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:14:58.82 ID:db9USf7e0
竹中さんて専門は経済学なんだよね
そうは見えないな
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:05.33 ID:ytoz2bmY0
労働者の既得権益も無くすべきです

竹中先生よろしく。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:11.75 ID:SH/kqSMz0
>>325
そうだよ
だから成果の高い有能社員は報酬も増えるってこと
無能は数年で契約打ち切りとか
今の古臭い正社員のやり方だと結局年功序列になるしね
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:20.41 ID:YWVZzo9i0
言ってる意味が解らない。派遣ばかりにしたらそれこそ奴隷のグローバル労働市場のデフレまっしぐら
いくらでも人の余ってる低賃金国が有利
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:23.47 ID:jKSPqo/CO
正社員=志願の職業軍人

非正規=徴兵の使い捨ての兵隊

徴兵制の軍隊は弱い
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:42.25 ID:sX154J100
今の仕組みがいいとは思わないけど、無理矢理世界に合わせる必要は無い
日本は日本が一番うまくやれる仕組みにすればいい
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:43.47 ID:2EkzA2eF0
>>344
おまえのようなアカは北朝鮮にでも行ってろw
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:52.02 ID:y+Ldo8mO0
中国の儲け方稼ぎ方を真似したらいい
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:55.35 ID:oOxGX0r70
正社員無くても良いけどさ、それなら時給2000円とか3000円にして
かつ社会保障を分厚くしなきゃいかんし
大企業はそれで良くても、財政とか中小が死ぬ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:15:59.44 ID:8aNotRZ40
【2014年度】正規・非正規の対前年同月増減
     正規         非正規
1月  −94(万人)   +133万
2月  −54万       +89万
3月  −22万       +77万
4月  −40万       +57万 
5月   +1万       +30万
6月   −2万       +36万
7月   −6万       +60万
8月   −4万       +42万
9月  +36万       +30万
10月  +7万       +16万
11月 −29万       +48万
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:11.32 ID:6R7ZGvOV0
>>347
だから日本の製造業は偽装請負で成り立って来たんだって、トヨタでも全員正社員なんてありえないw
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:12.14 ID:LNY4AuT60
いやいや、公務員も無くしましょうか
異常に保護されているから。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:13.63 ID:Ird19cub0
>>340
それ共済を救う為の統合だからw

公務員以外は、国民年金(月12000〜65000くらいの支給額でw
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:19.68 ID:Idcv4t2+0
>>352
そりゃそうだ労働というものはそういうもんだ
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:24.38 ID:jPKwb56u0
正規と非正規の区別がなくなったってパートは所詮パートだろ
キャリアアップしたい人間からしてみれば解雇規制とか本当にクソだろ
何で自分が稼いだ金で無能の給料や待遇まで保証してやらなきゃならねえんだよ
マジで足引っ張ってる底辺は消えろよ
368名無し@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:24.41 ID:RArs6P2H0
アグネス 正社員 募金始めました
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:25.90 ID:EHDAKImH0
>>272
じゃあ東京電力も国益を考えて隠蔽してたんだなwww
おまえも国益考えて行動しろよwwwwwwwwwwwwwwwww
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:29.25 ID:U89xVq0nO
ネトウヨは愛国者竹中さんを応援しています
嫌なら立候補
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:37.27 ID:o8pgCACy0
>>1
同一労働同一賃金を求める人と
派遣のままでいいと言う人が同じでないと
この論理は成立しないはずだが
同じだったら努力せずに上を引きずり落とそうって考えか?
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:39.36 ID:QvpkmIv+0
正論とかどうでもよくて、竹中はパソナの人間になった、というだけで論ずる資格はない。
何言っても利益誘導だから。
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:39.58 ID:sU9FC1ft0
すごいスキルなのに今の給料でいいの???
って人はよくいるな
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:41.22 ID:SPRcSZ9C0
正社員になって生活が安定しないと会社の忠誠心も責任感も無くなるよ、それを分かっての発言なのか?
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:42.56 ID:Pyhby/E10
東京電力とNHKは異常に保護されてそうだから
真っ先にやれ
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:44.05 ID:0+lcj0Pk0
また竹中は都合のいいデータだけ使って誘導してるのか
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:53.87 ID:1uH++XNs0
>>359
ん?国益を優先しろってのがサヨクなんだけど?
北朝鮮を見りゃわかるだほ?
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:56.10 ID:SRLxmbtp0
>>311
あるよ
逆に責任感のある非正規とか見たことない
お前ら意固地になって法で定められた権利ばかり主張するじゃんwwww
柔軟性がまるでないしw
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:56.16 ID:dnt2BteX0
ではまずモデルケースとして公務員から非正規にしてみましょうか
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:57.37 ID:PI12IVcI0
民間の正社員っていうのはそれほど美味しくない
給与は高いかもしれないけど、その分の負担があるから
負担なしで大企業と同額の給与高く貰ってる公務員とそもそも労働してない専従組合員が竹中先生に牙を向く
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:05.16 ID:0T3/4qgj0
非正規が嫌なら起業しろ
能力もないくせに正社員になれると思うな
無能なくせに批判だけする奴はマクドナルドで働け
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:18.27 ID:db9USf7e0
竹中さんのは儲けるための学問
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:21.31 ID:SH/kqSMz0
もう一回確認するな
なんで自民に入れたの?
なんで自民が大勝して喜んでるの?
自民の方針にこんな文句出るのおかしいぞ
喜んでるなら
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:21.98 ID:5EcNqB6Z0
こういう提案をつっぱねる人が自民にいればよいんだけど
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:23.01 ID:KTbBaZJ10
日本は成長を諦めて成熟した社会を目指すということ。

月の間に10日くらい働きたいときだけ働いて(日雇い労働)、

食べるものに困ったら食料が現物支給される助け合いの社会。
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:27.38 ID:2EkzA2eF0
日本の解雇規制がいかに日本企業の足をひっぱてるか
日本企業が背負う福祉負担がどれほど日本企業を脆弱にしてることか
解雇規制緩和以外、日本の復活はありえないよ
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:33.84 ID:Ux6ldONv0
     _ ___
   / Y    \ いつの世も奴隷は絶えない
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |当時、安倍自民政府は
 |.丿=-   -= ヽ.| 奴隷ピンハネ商を推進していた
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 奴隷からさらなる搾取をするためである
  {    (。_。)   ノ 
   ヽ  /__ヽ /∩この奴隷ピンハネ商のブレーンこそが
  /\__ __/ |~|  竹中ヘイゾウ
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ 人呼んで、鬼のヘイゾウである
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:35.33 ID:80kYAS5R0
人材派遣・・・すなわち人入れ屋は江戸時代から和歌山とか姫路西宮なんていう穢多の生業
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:37.51 ID:fjVtRTtU0
別に何社員だろうがいいんですよ。

その社員の組織への貢献度に対して、お互いが納得できる待遇と保証が与えられれば

社会はうまく回るんですから。

おかしな定義を作って社会をそれに当てはめようとする阿呆がいるから社会がおかしくなるんですよ。

そして、なんでそのようなモデルを無理やり現実に当てはめようとするのかは明白でね、

間を仕切って、自分達だけ楽して金が欲しいと考えているんですよ。このクソ詐欺師みたいにね。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:40.38 ID:ML5RLAAe0
>>367
国中に非正規&ナマポが増えても同じことになるよ。
所得税爆ageしてナマポ養わなきゃならないし。
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:48.38 ID:EuFNRhmT0
>>314
法案提出権とれたし、共産党がなんとかしてくれんじゃねーの?
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:49.96 ID:97ca9OiQ0
セーフティネットや待遇、労働環境については知りません、竹中です(´・ω・`)
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:17:53.43 ID:C+r/D61T0
アホノミクスで実質賃金17カ月連続低下
つまり名目賃金の上げよりも物価高の実質賃金低下の方がはるかにマイナス大きい
まだアホノミクスで騙されてるやつもいるし
当分安泰だな
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:02.92 ID:3Gxp6SyO0
健保年金に従業員の生活保障と本来は福祉でやる部分を企業に負わせすぎなんだよ。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:06.38 ID:vMIxCWya0
働き手の流動性って・・・馬鹿じゃ無いの?w
創業者の思考では無いよねwww
396名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:07.14 ID:MN2/J3KV0
人は機械じゃないから同じモチベーションを継続するのは無理
短期契約で雇用関係結ぶとロイヤリティとか持つほうがおかしいから組織への信用は発生しなくなる
その場しのぎの人材の集団になる
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:11.44 ID:M+VhdGS70
>>347
国際競争力がー
言ってるタコ助どもは何も分かってないよな
日本人の雇用を守り日本の国内産業を充実させるだけで
国際競争なんて勝手に勝つのは分かりきったこと
遅れた世界に合わせる必要など全くない
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:19.90 ID:vSYxL5s40
非正規雇用で、企業秘密とかどうやって守ってるんだろ?>欧米
399千島列島・樺太及び尖閣諸島や竹島は日本国固有の領土@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:19.94 ID:nxC25w3nO
>>1
元来会社は、国民に仕事を与え税金を納め国を豊かにする使命を担う代わりに国に守って貰う権利を得ている。
竹中平蔵は、企業は金儲けだけを目的とし、国は邪魔するだけで無用と考えているのではなかろうか。
その企業の経済活動を保証しているのが、国家なのにね。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:24.06 ID:nT7iUMjI0
労働者と労働者をけんかさせる竹中。経団連の広報マンだろ。
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:25.24 ID:Bqvk9ng40
>>302
悪いけどね、中国の あのガツガツした品性卑しい国から
とりあえず日本を守れるのは安倍ちゃんしかいないと思ったからだよ。

野党をぐるっと見回してみて見。
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:27.69 ID:Xfmb6btG0
まず地方公務員全員にやればよい、増税して不景気なんだから・・・
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:38.55 ID:PI12IVcI0
女性や外人が日本で働くためには、従来の日本の正社員制度では不可能
日本の正社員制度っていうのはガラパゴスなんだよ
いい加減、普通の国になろうぜ
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:38.74 ID:5XMNubhU0
>>3
じゃあ、世界に合わせて公務員給与下げたりしろよ、ってことだよなw
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:45.00 ID:db9USf7e0
賃金の話は誰もしなくなりつつあります
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:47.63 ID:EHDAKImH0
>>377
JFK知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能wwwwwwwwwwwww
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:50.59 ID:Ird19cub0
>>383
バカ多いからしかたない
ネットで真実って
一番情報操作しやすいものに溺れてるわけでw
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:53.69 ID:QPQJqVcM0
正社員が不良債権化する事態が多いからな。
現場のオペレーターより意味不なホワイトカラーの方が数が多いとか狂ってる。
個人的な経験だけど、現場のオペレーターが3人でヒィヒィ言って納期に間に合わせようと必死な所に「立ち会い」と称して20人くらいホワイトカラーが押し寄せて1日グダグダしてやがった事があるわ、わざわざ東京から出張費使ってな!
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:57.03 ID:OWcrna+z0
正社員無くすと言わず海外並みにクビにしやすくすると言えばまだ良かったな
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:02.37 ID:5EcNqB6Z0
何もせずに搾取するやつらに説教するのが妥当
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:04.73 ID:tKjLYm5e0
自民党に入れたのは間抜けと金持ちだけ。竹中が悪いんじゃない。
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:08.19 ID:f/BJ+OvF0
正規雇用だけど、ボーナスなんてあってないようなもの ベースアップもあるとされていたのに、なくなったし
もしも辞めても代わりはいくらでもあるからという算段だからなんだろうなと思う 因みに保育園勤務
こういう底辺の職場を全員非正規にしても、人件費なんて節約できないし、そういう会社の方が多いだろうに
まずは経団連に加入している大企業からモデルケースとして実施するべし やるならそこからやれ<竹中
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:18.28 ID:1uH++XNs0
>>314
>同一労働同一賃金

って言うからには、ミャンマーと同じ仕事してりゃミャンマーの賃金で甘受できるんだろうね?
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:33.66 ID:Idcv4t2+0
>>403
普通の国になればいいな
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:34.98 ID:vjnrM4F20
労働者の待遇を欧米並みにしようと言うなら
労働者に対する保障や権利も欧米並みにしないといけない。

これは必ずワンセットで議論すべき
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:35.08 ID:HtjiSNtP0
>>330
まあ、あいつ等もある意味既得権益者だしな。
労働者の味方という程でもないし。
解雇規制緩和が進んだ場合、ああいう奴等程早く消えては欲しいとは思うね。
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:36.39 ID:rlbAXcGK0
非正規が増えて日本経済が強くなったら

日本がますます発展するだろ

非正規に反対してるブサヨとチョンは黙れ!日本から出て行け!
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:36.66 ID:SH/kqSMz0
>>401
少しは勉強した方がいいよ
中国のいいなりだから
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:38.82 ID:SyPqKGc90
こんな人間が内閣に籍を置いていたことが不思議でしょうがない・・・
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:54.03 ID:Fl/B2/M8O
言ってる事は正しいがこいつ嫌い
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:19:59.01 ID:G3QNyawf0
>>388
歴史を学べとはこのことだな
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:00.48 ID:SRLxmbtp0
非正規だからを理由にして適当な仕事しかしねーからな
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:06.17 ID:N0suCoRZ0
日本は近々デフォルトするんだから、
正社員制度の心配したって意味がない。
デフォルトしたらそんな制度はなくなる。
そうなったら英語や中国語が喋れない奴は
日本で職の奪い合いになり路頭に迷う。

日本は東京オリンピックまでしかもたない。
はい終了。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:14.43 ID:db9USf7e0
自民党と経団連は国賊
指示している奴はアホ
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:19.30 ID:ytoz2bmY0
労働者の既得権益も無くすべきです。

竹中先生よろしく。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:19.23 ID:6tOp67RQ0
見てたけど、森永卓郎とか古市よりは頭良さそうだったよ
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:25.23 ID:1uH++XNs0
>>320
まず、ネットはできなくなるけどね。
ネットどころか電気はなくなるよ。
エネルギーは自給できないし。
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:32.21 ID:NKO9Qm8A0
解雇の恐怖心を利用して、低賃金でこき使うのが非正規。
ブラック企業が好んで使う。
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:35.42 ID:Xfmb6btG0
国際競争力のない日本政治家とNHKマスコミ村がいってるから竹中は正しい。
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:47.18 ID:C+r/D61T0
民主時代は3年でGDP5%成長
アホノミクスで2年でマイナス成長に突入
リーマンショック以来の五年ぶりの快挙
民主よりも日本を貧しくするのがアホノミクス
強いのはマスコミ対策大本営体制とネット工作だけな
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:47.43 ID:6R7ZGvOV0
>>413
いやホントミャンマーの賃金で高品質のもの作らないと日本に工場無くなるよ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:20:59.00 ID:nT7iUMjI0
日本終わったな。
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:05.91 ID:Q0MWdVjn0
まぁ逆に、プロ野球のようなシステムが一番公平でまともなのかもな

毎年年末に、査定・契約更新を取り入れて、戦力外通告も有り
ただし戦力外人員については、就職活動期間の生活費として
直近3ヶ月の手取り額を支給しなければならない

勿論、大事な人材は複数年契約も有りとするし、
一定年数のFAも認める
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:09.56 ID:2EkzA2eF0
日本は正社員を保って高付加価値製品で勝負!とか言ってるのは、頭が30年前で止まったままだな
今やほとんどの商品はモジュール化・コモディティ化が進み、いかに効率的に国際分業できるかが勝負
そういう世界では、一部の頭脳、一部の専門職、大多数の非正規、これが最も適合している
これに適合できていないのが日本の不調の根本原因だ
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:11.23 ID:AHgKlE3U0
正社員無くすのはいいけど、その前に派遣会社を無くして、中抜き無くした方が多いんいいと思う。
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:16.71 ID:s+AN/OZ50
ケケ中は分かりやすいなぁw
底辺は永久に這い上がれないと通告する方が親切なんだよ
底辺はナマポをもらって這いつくばりながら生きていくか
危険ドラッグにおぼれて現実逃避するか
樹海ツアーで人生に終止符を打つか
三択なんだよww
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:18.89 ID:8aNotRZ40
>>419
今や安倍の顧問みたいなものだしwww
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:21.02 ID:9fAp+x2h0
害悪
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:27.21 ID:db9USf7e0
ほんとに民主のほうがマシだった
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:32.57 ID:1uH++XNs0
>>337
な、トリクルダウンだろ?
なお、しずくは海外に落ちた模様。
海外旅行や外車、高級ブランド。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:33.34 ID:Xq5RGxV20
東京オリンピックを成功させるために、1ドル1000円を目指しましょう。
観光客が沢山来ますよ。そうして日本の荒廃をみて優越感に浸るのです。
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:36.52 ID:EHDAKImH0
>>430
それで充分だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:48.88 ID:UgS7Aw4V0
>>436
竹中と書け
負け犬
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:49.08 ID:WIKxfHxy0
>「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」
どんな大変なことになったの??
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:56.74 ID:PI12IVcI0
もう一回いうが、
日本が普通の国になるためには、普通の社員が普通に労働する国でなければいけない
年功序列、定期昇給、退職金、通勤手当、各種手当、転勤制度、残業三昧、休日出勤
これは世界の非常識なの
わかる?
年功序列、定期昇給・・・以下をなくしたのが非正規
つまり日本の非正規が海外の普通の社員
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:00.39 ID:1WsXg0Nz0
柳井 竹中 ワタミ

真性のクズ
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:05.69 ID:6R7ZGvOV0
工場と仕事無くなったら正社員も派遣もねえだろ
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:12.37 ID:5EcNqB6Z0
何もせずに搾取するやつらに説教するのが妥当
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:14.62 ID:sU9FC1ft0
派遣業者の利率を制限すればいいんじゃないかな?
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:15.40 ID:uQyOFWSL0
>>427
定期的に停電するようになったら、ネット廃人どもが騒ぐんだろうな、楽しみだ
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:28.21 ID:Ird19cub0
>>401
尖閣の情報、どんどん消えてったね

東シナ海には勝手に新ガス田建設されつつある
ってのが民主末期の最後の情報くらい・・・

いまどうなってんだろ・・・竹島みたいに実効支配
されてなきゃいいが
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:40.30 ID:I7lf/Rrz0
雇用保障で金貰っている奴は、本当に会社の意向に沿った発言を。

東大教授たちも裸足で逃げるよ竹中よw
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:42.96 ID:SH/kqSMz0
>>437
安倍自身経済なんて詳しくないからな
色んな顧問先生のいいなりだからね
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:51.90 ID:gOr+B1KD0
会社からしたらそりゃ無くしたいだろうな
もう流れは止まらない
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:22:59.54 ID:y8m9cpoO0
糞資本主義を支持する愚民
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:04.10 ID:Pyhby/E10
賃金のみがグローバル化

竹中です
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:05.78 ID:uJKtjidb0
移民導入すればすべて解決するのに
日本人同士で争って国力消耗して喜ぶのはどこの国の人なんだろうね
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:06.20 ID:Jj5Tb4rD0
>>273
居酒屋のバイトで自給1400円、シフト月に24日で月給30万近くもらってる人もいるよ
もう勤続8年くらいだから結構な貯蓄になってる
下手な正社員より良いよね
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:06.37 ID:pzlOR/IH0
竹中を叩く奴はいっぱいいるのに
その竹中を復活させた安倍はまったく叩かない不思議
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:08.26 ID:2oe9HZ4P0
>1
まずテメエが定職も私財も非正規なみに捨ててから言ってみろや
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:11.62 ID:QPQJqVcM0
>>413
>>314
>>同一労働同一賃金

>って言うからには、ミャンマーと同じ仕事してりゃミャンマーの賃金で甘受できるんだろうね?

高学歴な連中もこれからはミャンマーの大卒院卒と戦わないといかんから大変だぞ?
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:13.64 ID:Xfmb6btG0
安倍ちゃんみたいなアホボンを信用してるアホがいる留学もできずコネ人生総理が
言う国際競争力とかな・・・
463相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:17.19 ID:MK2443o+0
いま少子化で景気もいいから、普通の能力と常識のある若者ならば企業は奪い合いだべ。
正規非正規で熱くなってるのは30代40代とかかな。
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:19.38 ID:QzBxLqfq0
朝生で非正規雇用について熱弁

鼻高々だろうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
大量に”貧乏人”を作りーーーーーーーーーー雇用制度を変えたと!!
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:19.63 ID:nT7iUMjI0
竹中、おまえ月給8万円で自動車工場に行ってみろや。
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:23.81 ID:4OQPNj+lO
てめえの人材派遣屋の儲けしか考えてないよなw
わざわざ貧困階級を作ろうとする差別主義者だろ
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:46.66 ID:EHDAKImH0
>>451
隠蔽は日本人の特徴でおまんがな
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:51.40 ID:J/QaRRnw0
>>1
おじいちゃんは、外国にでも移住してね
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:55.53 ID:PI12IVcI0
二年か三年の有期雇用が一番いい
もちろん契約更改時に給与も交渉すればいい
いい人材なら青天井に給与は上がる
外資方式
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:56.47 ID:1uH++XNs0
>>450
ネットユーザーどころか、日本人みんなが大騒ぎしたろ。
4年前に計画停電ってのがあってな。
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:23:57.57 ID:QvpkmIv+0
>>386
今やる必要はない。なぜなら団塊世代はあと10年以内にリタイヤして、自然と大量の穀潰しがいなくなるから。
そして残るのは中途半端な中堅社員のみ。
むしろ少ない若年層を奪い合う必要があり、正規をなくすとか企業としてはとても言えない。

竹中は少なくとも学者として分かっているはずだ。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:04.53 ID:KTbBaZJ10
中抜き業者の利権がどうのと言ってる奴がいるが、

正社員がいなくなったら、中抜き業者もなくなるだろ。

(今の転職サイトみたいに業者には紹介料のみが入る形になる。)
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:05.55 ID:+/ovU4R00
国内の雇用を保てないほど不景気になるらしいって事に聞こえるな
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:08.67 ID:nW6vnCDX0
実際はヨトウノヒヨウハ25%くらいだろ
武蔵野で大幅水増し
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:29.76 ID:sU9FC1ft0
ああ、スキルを持ってない人のスレなのねw
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:35.07 ID:olqeW3UH0
>>1
日本は一つの仕事をずーっと続けたことこそが何よりも評価される文化だから、
雇用の流動性を高めてコロコロと色々な仕事に就いた人は全く評価されない。

叙勲や褒章だって、仕事の内容の評価より、長く続けたことだけを評価しているでしょ。
「勤続何年」が何よりも大切とされているんだよ。

そんな文化の中で、解雇の自由度を上げるのは、勤労者を殺すだけだ。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:35.16 ID:CTagqXp80
>>456
でも口入れ屋のピンハネ率は中華もビックリなレベルなのが日本なのよねw
ちっともグローバルじゃないw
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:35.39 ID:bMUBHEf90
こいつ日本海側の海に放り出そうぜ!
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:36.59 ID:jN18OEZG0
反竹中ステマに踊らされて正規至上主義者になるなよ
正規非正規の垣根を無くすことが大事だろ
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:24:50.75 ID:Fm7RjoR40
異常なのは竹中の頭
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:06.04 ID:Xfmb6btG0
日本経済学みたいな国際競争力のない平蔵教授が言ってる・・
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:06.87 ID:jPKwb56u0
解雇に怯えてるとかここはどんだけ無能の集まりなのか
資格取得制度を使って資格を取らない・コミュニーケーション不全・提案しない
こういうゴミが落ち付くべくところに落ち着くだけの話なんでしょ?
ゴミという自覚がある人間から自主退職していくご時世なんだから別に金銭解雇有った方がwin‐winだろうが
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:14.61 ID:q2GJ52ty0
こいつ馬鹿だろ。
穴掘って埋めとけ。
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:25.06 ID:fjVtRTtU0
こいつの人生からして嘘まみれである事がばれてるからな。

論文も盗んだものです。
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:28.08 ID:iLunU/EV0
元総理の面々がほぼ高学歴であり、その立場の知能が高学歴と関係があるか
理解できないやつは缶とかぽっぽとかローゼン閣下とか、そういうのが
素晴らしい能力と才能だと確信しちゃうんだよ。
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:29.66 ID:PI12IVcI0
雇用の流動性が高い国ほど生産性が高いの
わかる?
日本の経済成長には生産性の向上が必至
つまり雇用の流動化も必至
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:34.70 ID:kaC4aEmc0
これから、

社畜「民主のほうがマシだった」

の時代に突入www



ネトサポは24時間ネット監視で売国労働厨を見張りますwww


安倍ちゃんGJwwwwwwww
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:37.69 ID:Pyhby/E10
全員契約社員にすれば派遣いらないんですけどね
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:38.24 ID:acdGTbZo0
何十年間も失敗してるのに自覚もない知恵遅れマクロ教団ダニ蔵
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:42.86 ID:wih4Q2mi0
生まれる時代と国を間違った。
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:43.12 ID:97ca9OiQ0
>>477
都合のいいところだけぐろーばるだもんね、エライ人たちって(´・ω・`)
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:43.98 ID:2EkzA2eF0
>>461
好むと好まざるとそういう時代はもうすぐだ
それが国際競争だ。それに適応できなきゃ国は破綻するか、貧民国になる
国際競争は良い悪いという問題ではない
単なる現実だ
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:45.72 ID:sU9FC1ft0
正規社員=日本式雇用
ってところは統一しとこうよ
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:59.47 ID:5XMNubhU0
>>1
一方、公務員給与は「大企業」の「正社員」だけを平均にしていますw
さっさと、全労働者の平均にしろカス
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:07.08 ID:P7wPE5WE0
そら、竹中はパソナの取締役なんだから、
派遣労働のシェアを増やしたいに決まってるだろう
営業トークを真に受けて国家の政策に反映させるなんて馬鹿な話はないな
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:11.13 ID:1uH++XNs0
>>461
そうだよ。
俺が言いたいのは、
「同一労働同一賃金」ってわめき散らしてる連中は、
「じゃあ、ミャンマーと同一労働だから、ミャンマーと同一賃金ね」って言われたら、
ふぁびょるか、ぐぬぬとしか言えないってこと。
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:22.68 ID:aIre+pk70
>>471
おいおいバブル世代という団塊に匹敵するゴミ世代が残ってるぜ・・・
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:28.96 ID:sWc0omLR0
こいつのせいで若い世代が地獄に落ちる事になった
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:33.61 ID:cxgzEl/20
ネトサポ永遠に非正規負け犬決定
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:34.95 ID:+0Y9HIhI0
正規も非正規も何も今は若いやつ集めるのに必死よ
退職した団塊つなぎとめてようやくやってけるところが多いだろ

少子化労働人口の縮小のほうが企業の合理化よりハイペースすぎる
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:43.36 ID:Xfmb6btG0
まあ下方標準化。
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:46.94 ID:acdGTbZo0
最もいらない売国ダニが偉そうに語る
さすがカルト連立
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:26:50.14 ID:QPQJqVcM0
>>471
団塊の専門職が引退したら国内産業ボロボロだけどね、マニュアル化と技術継承はそれなりにやってるみたいだけど、あの世代は個人の能力をフルに発揮できた世代だからな、なかなか追いつけない。
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:03.01 ID:UgS7Aw4V0
>>444
経営者が女遊びができなくなる
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:09.39 ID:s4oU90gs0
まあ
同一賃金にしたら正社員の給料は下がるだろうけど
平均したら同じなんだからやればいいと思うよ
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:13.81 ID:a19uaIfD0
能力に差があるから正社員と非正規とに分かれる、とか言っていた時代もありました
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:15.27 ID:kt9M0xVm0
>>477
グローバル言うんなら、竹中こそ、まずてめえの会社がグローバルなルールを適用しろ
ということだなw
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:18.02 ID:htdb4B3E0
竹中は持たざる者は死ねのアメリカ社会にしたいようだからなあ。
盲腸で100万請求され、子供は富裕層しか産めない社会にしたいんだろうな。
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:18.61 ID:qmPAbOK10
RD部署だけど、100人いたら明確に5人はぶら下がるつもりでいる。
この5人は派遣さんよりはるかに高給。でも、労組があるので解雇
できない。成績は大抵低いが、それでも幹部職では無いので、普通と
比べそこまで大きく賃金が低いわけではない。
本人たちも昇給昇格は諦めており、いかに責任のない仕事(作業)で
やってるふりをするか?に一生懸命。派遣さんや契約社員の立場から
見たら苦々しいだろうな。。そういうのも含めて固定費なので、どうにも
できん。市場拡大してた大昔は抱えていられたが、どんどんきつくなる
だろうな・・
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:18.67 ID:HtjiSNtP0
自由化・流動化が進むほど中間業者は消える破目になるからな。
派遣会社も派遣需要が無くなり民間ハロワに移る事になるだろうな。
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:19.46 ID:PI12IVcI0
>>493
そう
日本式雇用をなくそうってだけ
年功序列、終身雇用、企業内組合、だっけ?
完全にガラパゴス制度
日本がこんなに死んだのも日本式雇用の結果
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:26.02 ID:Idcv4t2+0
>>498
若い世代は非正規が多いな
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:27:50.21 ID:BY+5JJhb0
もうグローバルって化けの皮が剥げてきてまっせw
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:08.64 ID:fjVtRTtU0
江戸時代に例えると、部落の”ヒニン”をまとめて仕切っていた”ヒニン頭”という

役目を、藩政に持ち込もうとするようなものでね、

つまり、殿様の下は全て部落のヒニンのような役目にしてにやらせましょうという話なんです。

江戸時代ならすぐに切られてますよ、このような醜い詐欺師は。そんなので人が集まる訳ないだろ、バーカ。

アメリカヨーロッパの雇用の流動性というものは文化によって支えられている。

そして、自分が楽しくやっていけるそれなりの人材評価制度と保証制度を提供してくれる会社を

転職しようなんて人材はアメリカヨーロッパにだっていませんよ。
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:26.91 ID:EHDAKImH0
>>511
ついでに年金も無くせよwwwwwwwwwwwwww
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:28.42 ID:CTagqXp80
>>492
口入れ屋はちっともグローバルじゃない上に
競争力を著しく減退させる
新たなる既得権益化するわけだがw
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:29.84 ID:D40K5US00
で、公務員は?手厚くないの?
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:30.38 ID:OEDqqmEeO
アベちゃんのブレーンって知ってて投票したんだよね
なんなの今更
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:35.93 ID:0VMHMaP90
こいつもよくのうのうとテレビに出れるもんだな
しかもまた頭のおかしいこと言ってるしw
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:38.68 ID:aroiHC0aO
こいつのせいで正社員が貴重になった

大体新卒で派遣しかないとかかわいそうすぎる
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:46.97 ID:s4oU90gs0
年功序列式なんてもはや弊害しかないんだから
とっとと辞めればいいと思うよ
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:28:47.10 ID:SH/kqSMz0
>>511
そのとおり
自民が勝ってよかった
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:03.61 ID:QPQJqVcM0
>>496
ぐぬぬ
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:03.96 ID:aIre+pk70
>>498
若い世代の待遇が落ちたのは団塊やバブル世代というゴミの高給を維持するため
別に竹中がいなくても同じだ
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:15.03 ID:kaC4aEmc0
>>476

技術職で流動性を高めても
しょうもないなんちゃって技術者が大量生産されるだけだしな。
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:20.27 ID:UB5qndWY0
物理的な売国奴も往々にして問題だが、経済売国奴は実に日本にとって邪魔な存在だ。
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:25.94 ID:MSf4ouxO0
平蔵を証人喚問しろ
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:26.19 ID:+0Y9HIhI0
なんか非正規は負け組って思考に固まってる奴が多いけど
今は非正規はおろか正規でもなかなか集まらねえよ
時代は変わってるの
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:30.03 ID:htdb4B3E0
>>511
それらの制度は日本の人口ピラミッドが当時のまま拡大することが前提なんだよ。
少子化になったら、すべてが崩れるようにできてるんだわ。
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:37.70 ID:BN12PEg4O
ピンハネ屋のボスは言うことが違うなぁ(白目)
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:40.83 ID:1uH++XNs0
>>508
したくなくても、いずれそうならざるをえないだろ。
健保なんかすでに破綻確実、あとは、いつ破綻するかの問題だしな。
すでに国保なんか保険料に対する見返りが少ないってので不加入が多いし。
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:41.42 ID:ceiBOf+y0
グローバル()
トリクルダウン()
次は?w
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:29:49.90 ID:EuFNRhmT0
>>471
会社の穀潰しが年金を取り始め、
そしてその穀潰しが産み落とした次世代の穀潰しが控えている。
日本が適正に戻るにはあと50年はかかる。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:04.37 ID:6dHfZSfR0
毎日、毎日起こる事件。犯罪、傷害、殺人事件。
そこには100%に近い数字で犯人が「無職」というキーワードがあります。
働くことは、国民の義務のはずなのですが、いったいこういう方々が犯罪を犯すまで、
いったいどうやってお金を得て、生活しているのかが知りたいですし、
そろそろ対策をうたないと大変なことになると思います。
親子さんが面倒をみているのか、生活保護なのか…。
どういうふうに犯罪を犯したかよりも、闇が生まれた土壌を整理しないと、
いけないのではないかと感じます。
今は、ネットという便利なものがありますが、
仕事をしていなくても、社会とふれ合ってなくても、
一歩間違えれば、自分が発言し、自分が社会で生きていると勘違いしてしまう
ネットの怖さがあります。
「無職者を無くそう!」とでもいうキャンペーンでも政府は打ち出して、
実行するべき時だと思います。
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:07.92 ID:2EkzA2eF0
>>516
全く違う
正社員を前提とした社会の異形としての派遣制度だから、
そうなってるに過ぎない
9割以上を非正規すればすべて問題解決だ
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:27.33 ID:Ird19cub0
ガラパゴスは楽園なんだよ

外来種いれちゃダメw
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:30.14 ID:ml7k4Pow0
正社員にとっては労組こそが真の敵w
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:34.54 ID:PI12IVcI0
>>529
本当はバブル崩壊の時に崩すべきだった
もし、公平な労働制度を作れてたら、就職氷河期も少子化もなかった
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:34.59 ID:ML5RLAAe0
>>458
ボーナスいくら?
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:37.41 ID:EzDyZw4g0
こんな下衆野郎が血祭りに上げられない平和な日本w
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:37.92 ID:nT7iUMjI0
竹中は国民総貧困化を進める国賊だろ。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:40.93 ID:qYQ6S/e30
これは竹中が正しい

日本は、雇用の流動性が確保されてないから、
新卒時の景気動向に一生を左右されるという
理不尽な社会になってる

転職、再就職が容易な社会なら解雇に怯える必要もなく
滅私奉公のサビ残するしか芸がないバカも減る
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:41.93 ID:SbyO6aWA0
まあ、バイク乗り回して勉強もせず、ど底辺の仕事に就いたけど、なんとか家は持ち家ですって、
今までDQNが恵まれすぎてたからね。
努力しなかった奴には、きっちりツケを払わせなきゃならんわな。
今は、そんないびつな社会構造でやっていけるような時代じゃないから、DQNはDNAを残す事すら
許してはダメ。
そういう意味では、一部賛成。
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:48.38 ID:vE6gUftg0
>>529
>日本の人口ピラミッドが当時のまま拡大することが前提

この部分が全く理解できない。なんでそうなる?
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:30:59.54 ID:PCvU396A0
正社員が守られすぎているからその正社員を避けて非正規がはびこる
問題は正規と非正規の格差
正社員をなくすのではなく、その格差を減らす方向に向かうべきなんだよ
正社員の制度はより柔軟にし、非正規は不安定を解消するような、
それぞれの制度改正によってね

国家にとって長い目でみれば、正規が減ることが問題なんじゃなくて、
不安定なままの非正規が増えることが問題なんだよ

正規 VS 非正規 みたいな構造にされて踊らさてるだけ
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:12.87 ID:Ux6ldONv0
     _ ___
   / Y    \ いつの世も奴隷は絶えない
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |当時、安倍自民政府は
 |.丿=-   -= ヽ.| 奴隷ピンハネ商を推進していた
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 奴隷からさらなる搾取をするためである
  {    (。_。)   ノ 
   ヽ  /__ヽ /∩この奴隷ピンハネ商のブレーンこそが
  /\__ __/ |~|  竹中ヘイゾウ
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ 人呼んで、鬼のヘイゾウである
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:16.29 ID:NZv/Y5tx0
>>446
全くの叩き上げのワタミにしろ親の創業した会社を大きくした柳井にしろ、この二人は良くも悪くも元々実業の世界でやってきた人なんで、まあ仕方ない面もあるが、
竹中が学者だったくせにこれだからなあ。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:17.30 ID:acdGTbZo0
ゴミ中ダニ蔵自体が競争してない腐りペテンの産物だろうとwwwwww
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:18.39 ID:8aNotRZ40
>>528
なんのジャンルかは知らないが、
土方ブラックなら集まらなくて当然だろ。
まずおまえのとこの 離職率を再確認したほうがいいんじゃないかな?
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:34.18 ID:52P3z6XZ0
山ノ井議員「安倍首相、安倍首相 この派遣法改正は非正規を増やす制度なんですか?減らす制度なんですか?」

安倍首相「雇用改革など竹中さんらが担当してるのでその人らに聞いてください」

山ノ井議員「ケケ中さんどうなんですか?」

ケケ中「正社員をなくしましょう」
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:35.86 ID:A139jNSs0
日本の文化で一つのとこでしっかり勤め上げるのが美学とされてるからな
職を転々としてまともな奴って限られてるし
40過ぎたら潰し利く奴なんて一握り
正社員の良し悪しも出てくるのも事実だけど非正規が救済状況となっている現状では
これぐらいで良いと思う
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:37.81 ID:33v/OJUY0
栩内と南部がいかがわしすぎて会社が倒産しそうッ!助けて!



まで読んだ。
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:38.69 ID:sU9FC1ft0
正社員のコストって支給の2.5倍位かな?
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:31:49.65 ID:PI12IVcI0
非正規4割って世界最悪なんだぞ?
わかってる?
世界最悪の意味
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:02.31 ID:86gr7yBM0
日本を傀儡化するためのアメリカの操り糸がケケ中
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:08.53 ID:2EkzA2eF0
>>538
まったくその通り
あの時改革できていたらまったく違った20年になっただろう
今このように日本経済の苦境が浮き彫りになってる時代にすら、
解雇規制緩和に反対するアホどもには困ったものだが
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:12.32 ID:Ird19cub0
>>543
>DQN

・・・なんか懐かしく聞こえたのは気のせいか・・・
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:14.57 ID:1uH++XNs0
>>544
ねずみ講そのものだから。
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:25.51 ID:CTagqXp80
>>535

何言ってるのオマイ
馬鹿なの?ヒロポンなの?
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:32.01 ID:EHDAKImH0
皆で派遣になれば怖くないwwwwwwwwwwwwwwwww
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:32.35 ID:C94ZmmtX0
正社員へらそうじゃなくて
非正規でも豊で余裕がある生活できるようにしろっつーの
家庭を持っても不安が無いようにしとけやクソボケ売国奴が
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:43.51 ID:PROCqroF0
さすが、悪徳手配師グループの取締役、言うことにモラルの片鱗も無いわ。
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:32:49.02 ID:kaC4aEmc0
>>503

団塊世代は、技術職は一流が多いのに、
幹部や経営陣、教育界が糞w



思想や知能に問題があるがww

手先が器用なんだろうwwwwwwwww
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:03.79 ID:fjVtRTtU0
>>520
その話も派遣業の元締めの一部をやってる朝鮮カルトや朝鮮ヤクザの嘘です。

派遣業になるべく大きなシェアを持たせたいんですよ、連中は。

アメリカの知性ある方々に認知してもらうのに、

朝鮮乞食の盗賊詐欺師の竹中平蔵の子飼いの人間なんか通すかよ、バーカ。
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:09.34 ID:wdoF6LRo0
まっ ケケナカが今の日本を評価して大変な事になったと判断しているわけで、一般の人は、日本が大変になったなんて認識は無い。
このまま継続するという選択もある。
ビビッドな経済がなぜ必要かという事も含めて、これからの何が大変なのか説明しない限り理解はされないだろう。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:13.91 ID:P8ISshvI0
タクシーだけがジャブジャブ増えたイメージしかない
そもそもタクシー運転士に聞けば経済動向まるわかりw
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:14.97 ID:YT4BtaOUO
安倍は竹中にとって軽い御輿でしかないんだな
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:20.39 ID:2EkzA2eF0
>>559
共産主義の低能は北朝鮮にでも行けw このアカ野郎w
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:29.53 ID:RWXiunGc0
これ正しいよ
非正規問題の本質は身分制度
による社会的差別だから
全員を正社員にできないわけだから
正社員にこだわる限りこの身分制度
のためにまともに結婚できない人びとが量産される。
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:41.15 ID:OAVfmP/w0
Googleもアップルも非正規社員だよ?
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:33:48.61 ID:EuFNRhmT0
>>543
評価されるのは社会に出てからの努力だよ。
滋賀SUGEEEEEEEE     完全にOOSAKA超えキターーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車琵琶湖一周)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、坂本日吉大社、三井寺、石山寺
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築群
 5.甲賀忍者、信楽焼

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
 3.焼き鯖そうめん、伊吹そば、近江ちゃんぽん、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:15.84 ID:LZ4bX2xy0
竹中の話もわからんではないし、正しい部分があるのはわかる。
ただし、日本企業は生活できないほど給与を下げるのがわかりきってるので、
その部分で賛同かできないんだよな。
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:17.34 ID:EHDAKImH0
>>567
はあ?
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:29.65 ID:C85G/o0h0
全員を正社員にしようとしたから大変なことになったとは?
何が大変なことになったんだ?
全員正社員でいいじゃん
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:34.24 ID:1uH++XNs0
>>557
そりゃ前世紀にDQNだったやつらが、派遣村を境にサヨクに変節したあげく、
ここで竹中氏ねとかわめいてるからな。
要するに、元DQNはサヨクになったんだよ。
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:39.31 ID:SH/kqSMz0
>>561
だからそうしようとしてるんじゃない自民党は
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:49.93 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:51.47 ID:i6b+5ysx0
× 竹中平蔵

○ 竹中へら蔵
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:51.57 ID:gOr+B1KD0
>>573
それを自己責任としたいんだろ
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:34:54.42 ID:hY/UBeFr0
経営者以外誰も得しないじゃん
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:35:10.51 ID:fjVtRTtU0
江戸時代の”非人頭”で調べてみるといい。

この男がやってる”労働詐欺”と似ているからな。

本当に、こういうのが学者面しているからこの国はおかしいんだよ。


安倍は本当にバカな男だったな。

竹中なんかへばりつかせた時点で、国民の期待も一気にふっとぶのが分からないんですから。
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:35:13.50 ID:vE6gUftg0
>>558
よく分からん説明だなあ
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:35:46.72 ID:Idcv4t2+0
>>569
確かに非正規を増やさないと会社の経営は成り立たない
安い給料で頑張ってくれ
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:35:50.91 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:35:53.16 ID:vjnrM4F20
竹中平蔵を信奉する者に足りないもの
それは労働者の権利と企業の監視に関する議論だ。

解雇規制を緩和するなら
企業は今より厳しい監視と罰則の下におかれるべきだし
労働者は失業時の保障強化を当然求めることができる。
企業側の不当な雇用制限を禁止することも必要だ。

これらは必ずワンセットで議論されるべきだ
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:35:58.17 ID:sX154J100
>>578
民主は同一労働同一賃金ですよ
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:03.10 ID:zf351Vkx0
住む部屋さえ与えないぞ!って感じだなw
好きにしろwww
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:04.84 ID:evmjOlH70
>>472
解雇規制がなくなりゃ
雇う際のリスクが減って
企業が気軽に雇えるから
利用する企業が減って派遣業者が減るのは確か
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:09.37 ID:LjvFThgo0
竹中を切らなければ
次の統一地方選挙で自民党に投票しない
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:09.70 ID:52P3z6XZ0
国民「実質賃金が下がり続けていつのはなぜなんですか?」
安倍「景気回復基調だと企業は最初 パート非正規を増やすんですよ」
国民「じゃあ増やす方向ってことですね」
安倍「当然です、ケケ中さんにまかしてあるので聞いてください」

ケケ中「正社員はなくしましょう」
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:14.17 ID:y8m9cpoO0
>>568
低脳
社会の仕組みを知れアホ
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:14.33 ID:C+r/D61T0
流動性高めるには働き口が豊富にあることが前提
今のまま全員非正規にしたら
全員奴隷化するだけ
非正規の待遇悪過ぎて貧困層がふえてるのが現実
賃金だけグローバル化して全員バングラデシュの賃金まで下がるだけ
ケゲ中せんせに騙されるくらいに無能が増えたことが失われた20年の原因
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:18.13 ID:sDT1wClj0
年金早く貰えたい、良いな。
預貯金で株投資だ、株投資の勉強しましょう。
65才から年金受給出来。株式投資が楽しくなります。
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:20.47 ID:KTbBaZJ10
>>545
> 正社員をなくすのではなく、その格差を減らす方向に向かうべきなんだよ
> 正社員の制度はより柔軟にし、非正規は不安定を解消するような、

具体的には海外にならって、正社員の解雇規制を大幅に弱めるべきなんだが、
それをやると正社員がファビョるのでできない。

時間をかけて正社員を少なくする(5%以内にする)ということだったら、
経営者の経営判断でできる。
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:22.89 ID:ML5RLAAe0
>>570
国民性の違いを考えようぜ。
日本人は世界一不安遺伝子の多い民族。
不安だから貯め込んで消費しないんだよ。
キチガイみたく本能の赴くまま食べまくりデブって限界までカード使うアメリカ人とは全く違う。
そんなやつらに起業しろとか無理なのよ。
日本人の能力を引き出したかったら安心を与えることが一番なんだ。
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:24.74 ID:0VMHMaP90
経営者にとって都合のいい使われ方させたいだけだろ
経団連の犬竹中よ
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:27.61 ID:nmhAzdrx0
日本は永遠に高度成長を続けるしバブルも再来するから
国民皆正社員制で大丈夫だよ、みんなわかってる事
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:33.06 ID:2EkzA2eF0
解雇規制緩和に反対の連中など、機械の導入をやめろと叫んだラッダイト運動の連中と変わらんよ
時代のどうしようもない流れというものが理解できず、無駄なあがきをしてるに過ぎない
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:44.86 ID:jbmr1jeq0
>>555
アメリカってかグローバル資本な
ちなみにケケ中がいろいろやっちゃった韓国は植民地です
どーせこのスレもケケ中派遣のお友達が保守してんだろな
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:45.39 ID:BY5FQC6u0
もうホワイトカラーなんていらねーんだよ
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:49.82 ID:1uH++XNs0
>>566
団塊世代の雇用対策だったからな、タクシーの規制緩和は。
タクシーの台数だけじゃなく、タクシーに必要な二種免許まで緩和したのが、雇用対策であることの証拠。
サービスや技能の是正化が目的なら、免許の規制緩和なんかするわけないのだから。
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:53.92 ID:33v/OJUY0
全員非正規…なら出生児が50万人割るんじゃないの?
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:56.25 ID:zm60iqOG0
非正規は日雇い人夫
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:36:56.32 ID:SH/kqSMz0
>>575
だから全員正社員だよ
ルールを明確にするだけ
今の曖昧な年功序列やら終身雇用やらの流動性を阻害するもんはなくして成果主義に変えるだけ
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:00.86 ID:ZnDYbpTr0
そーだそーだ正社員無くして給料も俺ら非正規並にしろっ!
企業の利益も増えて社長さんたちの年俸も増えるぞ
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:00.89 ID:A139jNSs0
だって俺の友人では高卒で溶接工で働いて15年ぐらいで
年収も600万ぐらい
一方俺は大卒で一度転職したが年収480万
転職しようものなら余程の能力がなければ学歴の差なんて関係なくなる
正社員になれない人は非正規雇用が救済措置になってるんだよ
全員非正規なんてもっと格差広がるだけですがな
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:01.16 ID:5OuDXKVm0
つまりパソナの株を買ってパソナから配当をもらえとw
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:17.31 ID:jPKwb56u0
製造業とかもうゴミだろ
なんでこいつらの待遇の為に全体のパイまで悪化させないといけないの
何のためのIT革命だったんですかね
製造にあくまで拘るなら技能で何のイニシアチブも示せないのはさっさとご退場してもらうのが当たり前だろ
退場したくないなら社会の要求水準に自分を高めればいい話
自分の分をわきまえないで待遇と保証を要求してんじゃねえぞ
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:18.69 ID:xkbiriFV0
老後はどうするの?
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:20.79 ID:CTagqXp80
>>568
北朝鮮産のパソナ印のヒロポンを愛用しているお前には言われたくないなw
シャブ中死ねよw
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:24.39 ID:i1pg7JHY0
昔のように3公7民みたいにすればいいんだよ
会社と国の取り分は純利益の3割、7割は労働者の取り分
人件費抑えて儲ける奴が優秀な経営者なんてこといってるから日本は労働時間が長い
そんな経営者は昔で言えば重税で民衆苦しめている権力者だよ
儲けている奴が労働者に金を出せば労働時間は減り失業率は下がる
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:28.55 ID:4FWxLUEC0
あんまりやり過ぎると、心が折れた時などに、
世の中への不満を犯罪という形で復讐に走る人が増えそう。
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:30.47 ID:x+8+03xZ0
>>575
固定費が重いんだよ

業績悪い時には社員を切って身軽になり、業績良く拡大路線に行きたいときは即戦力をすぐに雇いたい
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:33.62 ID:rBN6WCsy0
安倍はケケ中を愛国者と言っているw
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:37.80 ID:mbqL1mYP0
維新の公約は「相続税100%」「最低賃金の撤廃」だったよな。
橋下に言わせると、親の財産は全て国が没収し、
企業は時給100円でも人を雇えるのでいいことだらけらしい。

ぜひ大阪で竹中と橋下とタッグを組んで、
大阪から正社員の廃止、労働者全員パソナ転籍、時給100円を実現してほしい。
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:40.06 ID:04fmpQVw0
大企業=外人株主の物
安倍と経団連の政策は日本人を外人株主の奴隷にすること
大企業減税は日本の富を外人株主に渡すこと
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:40.55 ID:N0suCoRZ0
もし正社員制度をなくしたら、ローン組んで家を建てる奴なんて
殆ど居なくなるだろな。不動産業の死は国家の死を意味する。
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:42.84 ID:QvpkmIv+0
>>533
そこは純粋には年金の話。
むしろそのためにこそ、現役世代の生涯賃金が上がるよう(少なくとも見かけだけでも)労働環境を設計することが不可欠。
竹中はそれが分かっていながら「なくせ」しか言わない。
その方が正論言ったふりができるから。
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:47.73 ID:2EkzA2eF0
>>592
ウジ虫ゴミクズ野郎は「社会」主義でも唱えてろw
このゴミw
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:37:59.95 ID:OEDqqmEeO
民主の時は息を潜めていたよね
けどいま国民の支持で蘇ったんだよ
ありがとう!
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:02.47 ID:LjvFThgo0
自民党は竹中を切れ
若者が投票所に行くぞ
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:04.25 ID:LnZyaf5q0
>>596
取締役って年間契約だと知ってる?
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:07.26 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:19.02 ID:/q4nySg10
>>596
今の日本の企業は、基本、日本人が起業して作ったものじゃん
規制自体はなくしたほうが良いと思うけどね
既得権益を守るように、歪に規制を変えるからおかしくなるんでしょ
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:30.02 ID:jqcNItqO0
安定なくして会社への忠誠なし

傭兵だらけの組織はもろい
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:38.38 ID:Sb9/iBZR0
これが正論ならどうしてこんなになるまで放置したんだよ今サラジローwww
後これと同じインパクトな公務員側の抜本的改革がないのはなんで?饒舌に頼んますwww
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:38.40 ID:kaC4aEmc0
>>509

研究開発の部署で100人!?

大企業すぎるwwwwwwww


そもそも派遣だけではなく、子会社の出向組も多々いるだろうからw
同一賃金同一労働は不可能w子会社と親会社はちがうw
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:54.17 ID:IsmdY/lT0
最低賃金2000円以上にすべきだろ
それなら非正規でもいい
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:38:57.35 ID:A139jNSs0
>>575
それやると失業率が一気に跳ね上がるよ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:04.02 ID:HtjiSNtP0
>>575
基本的に正規は雇用を保障されているから首切りし辛いし、
労働市場も硬直性が増すだけだからじゃねぇの?
転職し辛くなるだけだろうな。
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:08.30 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ


安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:09.60 ID:42Z6O/T+0
コイツを畳の上で死なせたらアカン
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:14.32 ID:zm60iqOG0
>>629
安っ
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:44.00 ID:EvJURy+w0
竹中ってきもいよ・・・まじでkもいkもいkもいkもい
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:50.42 ID:JjM8CPjA0
派遣業を禁止してピンハネを一切なくすというのであれば、
それも可なりかな。
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:55.03 ID:SH/kqSMz0
最後に確認するね
反対してる奴はまさか自民に投票してないよね?
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:39:59.93 ID:R2sqGvK10
非正規の給与>正社員の給与にならない限り
現在の構造から脱却することはない

それまではパソナを使って大儲け
くたばれケケ中
ところで仁風林はどうなった?
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:40:01.99 ID:IQBetldN0
年棒制にすれば良いんでない。
公務員とか働かないで居座ってる奴に無駄なボーナス払わなくて済むし。
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:40:02.74 ID:8aNotRZ40
>>622
それは安倍に総理大臣辞めろ 
といってるの同義なほどの無理難題w
それほどに安倍自身が重用してるということ。
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:40:15.43 ID:PUAP/eEJ0
私利私欲の塊、竹中平蔵。
こいつのために日本人が地獄の苦しみを味わう。
同じ地獄にこいつを突き落とせ。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:40:40.58 ID:jKM+7dxpO
>>582
>こういうのが学者面

だから学者なんだよ(笑)
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:40:41.83 ID:rBN6WCsy0
>>618
日本の内需サイクルを壊して回ってるのは
小泉-安倍・ケケ中のグローバル馬鹿だからなw
既に家と車の内需サイクルは壊れ掛かってる
こいつ等駆除しないと日本は大変な事になるわな
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:40:48.41 ID:1uH++XNs0
まさか、
自公に入れといて、
竹中をたたいてるバカはいないよね?
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:09.06 ID:52P3z6XZ0
山ノ井議員「安倍首相、安倍首相 この派遣法改正は非正規を増やす制度なんですか?減らす制度なんですか?」

安倍首相「雇用改革など竹中さんらが担当してるのでその人らに聞いてください」

山ノ井議員「ケケ中さんどうなんですか?」

ケケ中「正社員をなくしましょう」


○ 山ノ井議員は竹中を国会に呼んで自民党の方向性を確認しろ!
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:09.79 ID:0VMHMaP90
>>637
してないけど
つーかこいつの意見は自民の総意なの?
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:11.06 ID:ML5RLAAe0
まず公務員の手当とボーナス全部無くしてから言え
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:17.44 ID:GamoFbUy0
>>378 君の主張には無理がある… 責任感は目に見えない… 評価できない。

 結果次第、選ばれるかどうか、第3者から評価されるかどうかが問題。
 上記を最もいやがるのは、公務員、正社員で不当に高い賃金をもらってる人。

 一日でも早く、日本国民が幸せになれるように正社員なんて100%廃止するべき!
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:24.04 ID:oXR0wK6V0
ちょっと昔は、少しでも自民党支持っぽいこと言うと
ネトウヨ
ネトウヨは底辺、ひきこもり、ニートって罵って
自分の不遇からいさましいことをいって憂さ晴らししてる
って言われてたのに
今じゃすっかりアンチ自民が不安定な雇用の底辺になってるのな
何時下克上されたんお前ら?
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:40.73 ID:EHDAKImH0
胸が熱くなるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:48.04 ID:wOZIpQ460
言っとくけど竹中先生をメンバーに引き入れたのは安倍さん自身だよ


正社員守れーとか言ってるのは間違いなく共産党信者だろう
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:48.19 ID:I9P44FLX0
よく言った
先ずは公務員からだな
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:52.28 ID:1uH++XNs0
>>643
ただ、日本の場合内需を減らさなきゃならないのも事実だからな。
消費は外貨の垂れ流し、すなわち貿易赤字の拡大だから。
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:41:59.91 ID:nH/DjSid0
お前が無くなれ
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:11.74 ID:cKjpI7fq0
日本に、
パソナミクス革命を!



完全に狂ってるだろ。
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:13.07 ID:zm60iqOG0
さっさと戦争しろ
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:30.06 ID:vjnrM4F20
何度でも言う

竹中平蔵を信奉する者に足りないもの
それは労働者の権利と企業の監視に関する議論だ。

解雇規制を緩和するなら
企業は今より厳しい監視と罰則の下におかれるべきだし
労働者は失業時の保障強化を当然求めることができる。
企業側の不当な雇用制限を禁止することも必要だ。

これらは必ずワンセットで議論されるべきだ
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:50.53 ID:xxvjESUl0
>>649

???
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:54.05 ID:gr1d35Q+0
>>1
そもそも、全員正社員にしようとはしてないだろが、
基地外バカボンが


.
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:56.77 ID:IL5Ug17I0
テレビ番組に出る奴等中々パソナに突っ込みいれないよなw
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:42:59.68 ID:sP3gNXwW0
非正規でいいから直接雇用しろ
あと年齢差別なくさないと歳食ってから居場所なくなるだろ
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:43:19.29 ID:mQp/3T9I0
経済対策をしてる二大ブレインがパソナとアソウじゃーな
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:43:33.09 ID:OEDqqmEeO
いまこうして再生できたのは国民の支持のおかげ
良識ある国民は分かっているはずだ
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:43:34.58 ID:GamoFbUy0
シンクタンクのブレインを務めた竹中氏の主張の意味が
理解できるほどの賢い脳みそを持たない人たちの見苦しいレスで
スレが伸びるという情けない国家国民レベルの日本…
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:43:39.47 ID:RWXiunGc0
世の中には安定など存在しない
その当たり前のことがわからない
と言うことは夢の中にいるってこと
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:43:56.38 ID:x+8+03xZ0
そもそも、総合職とかいう日本の働き方がおかしいんじゃないの?

海外じゃ総合職なんて職種は存在しないでしょ。営業は営業として採用するし
なんで日本じゃ新卒採用で総合職とかいう何でも屋みたいな取り方するんだ?
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:43:58.46 ID:wOZIpQ460
格差固定、既得権益の固定し階級社会を作ろうとしてるの奴らこそ、こういう規制の改革を嫌がる共産党信者
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:02.50 ID:ML5RLAAe0
>>653
なんでわざわざ内需減らすのさ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:07.71 ID:jKSPqo/CO
将来韓国みたいな社会になってしまうのですか?
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:08.55 ID:HKd2x5B30
ttps://www.facebook.com/hiroshi.matsuura.923/posts/509810629156095
仁風林に集まった醜い日本人

パソナ取締役会長ケケ中です
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:14.14 ID:1uH++XNs0
>>661
>あと年齢差別なくさないと

ムダ足が増えるだけだよ。
あからさまに年齢制限すれば、わざわざそこには受けなくなるわけだし。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:15.20 ID:8teAtPDtO
派遣は生活安定しないのだから正規の3倍以上の給料払うなら構わない
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:15.56 ID:EHDAKImH0
>>660
シャブ利権かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:18.91 ID:Jj5Tb4rD0
>>539
賞与なし
でもリーダー格になると時給は最大1800円
月給35万いくって
サービス残業は一切ない
歳食うと辞めて他の飲食店の店長候補に転職する
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:21.76 ID:dWC/1AAX0
よし!まずはパソナからなw
パソナの正社員はこれからは非正規、派遣に替わるのだなw
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:25.91 ID:wXejfiqF0
こいつは、日本を滅ぼすことになんとも思って無いからな
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:39.63 ID:sU9FC1ft0
公務員改革も同時にしないと無理だろうね
厚生会とかいらないんじゃね?
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:44:52.63 ID:mFOUBn6/O
別に昔も非正規も沢山居たよ

ただ直接雇用だったからね
だから普通に正社員に上がってく道もあった

叩き上げってやつだな
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:07.99 ID:k7S3T8cc0
>>665
1か0でしか考えられないバカ。
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:12.43 ID:N0suCoRZ0
ていうか今でも充分リストラしまくってるのに、
それでもまで戦えないって、単にその企業に売れる商品がないだけじゃん。笑
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:12.28 ID:hOxAayKV0
まずアスペから切り捨てれば仕事の効率が飛躍的にアップすると思う
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:16.63 ID:aIre+pk70
>>666
正社員を定年まで雇用しないといけないせいで個人の業務範囲を明確にすることができないからな
だから中高年になると半端で使えない能力しかない役立たず正社員ばっかりになるんだが
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:22.87 ID:1CsQ11cO0
竹中って、小泉が終わった時点で死んでるのに
安倍ちゃんがゾンビみたいによみがえらせちゃったんだよな
罪作りだよなあ
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:23.78 ID:xxvjESUl0
     _ ___
   / Y    \ 
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |
 |.丿=-   -= ヽ.| 
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 小泉と安倍はワシが育てた!
  {    (。_。)   ノ 
   ヽ  /__ヽ /∩
  /\__ __/ |~| 
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ 

 ゆるキャラ:クケ中ちゃん
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:25.49 ID:CTagqXp80
>>664
このヒロポンアナルしゃべるぞ!!
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:25.73 ID:rBN6WCsy0
>>653
何言ってるんだ、この馬鹿はw
これ以上世界から富を集めまくってどうするんだよw
今は内需サイクルを再建して世界の買い手にならなくちゃならないのに
これ以上どこへ輸出するんだよ?w
アメリカなんて青色吐息だろうがw
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:29.07 ID:6BB+iwSU0
同一労働・同一賃金は非正規雇用の賃金を改善するためのものなのに
竹中は正社員の保障を削るのに利用しようとしているんだな
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:33.10 ID:/czwpf0uO
数合わせの役員手当てをゼロにしなよ
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:38.31 ID:gP0dx1ejO
非正規は2千万人いて誰一人暴動を起こさないのか情けない
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:46.83 ID:8LVFaXL10
なんだ、国賊・売国奴で反社会企業パソナの竹中かw
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:49.88 ID:F0uNqTRA0
まあ、ケケ中の場合は正社員を今の非正規にしましょうって事だからな
新しい雇用形態を作ろうってんなら分かるんだが
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:57.87 ID:NL/2KeLD0
現行の法律でも守らない取り締まらないのにw
更に規制緩和するの?w
競争をするとみんなが豊かになるだの
働き方の多様化だのw
10年経って結果どうだったよ?w
便所の落書きが予想したとおり
超少子高齢化に社会保障費増大w
ナマポ候補の出来上がり
おまけに景気対策で借金を大幅に増やしてまで
財政出動してるのに
GDPマイナスに貿易赤字のおまけ付け
正社員なくす?
ローン組めない奴がどうやって消費するんだよw
どうせ移民いれて1億程度のクソ市場で3流の
アメリカコピー国家でも作るんだろ
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:58.33 ID:cKjpI7fq0
派遣会社の会長としては、普通の意見。

日本人すべてを、派遣社員にしたい。
そりゃ、企業収益を追求すればそうなるわ。
到って普通。

問題は、その人間を経済ブレーンにした政治の問題。
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:45:59.62 ID:Vw/VLNv70
ケケ中は耕作員よ
議員でもないのに中枢にいられるのよ
なんでだろー?
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:00.37 ID:C+r/D61T0
どうしてもやるなら非正規の結婚する割合
や家クルマを買ったり消費する額を正規なみに上げてからだな
じゃないと経済活動が完全停止する
厚労省も少子化は非正規雇用の増加が原因であると見解を出している
非正規は不安定で待遇が悪すぎる
アホノミクスで相対的貧困率も上昇し過ぎた
それには一言もふれずに全員非正規とは暴論
フルタイム非正規に非正規手当百万くらい支給してみたら?無理だろうけど
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:00.72 ID:gr1d35Q+0
>>675
だな。
まずは見本を見せてもらおうじゃん
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:01.46 ID:1uH++XNs0
>>668
輸出で外貨を稼げない以上、内需をを減らして外貨の消費を減らすしかないだろ。
言っとくけど、国産米ですら肥料や動力とかは輸入だからな。
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:02.46 ID:ML5RLAAe0
>>674
事故や病気したらどーすんの?
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:07.13 ID:oMLt0FWA0
この脳内アメリカ万歳野郎は、そのうち刺されるな
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:08.78 ID:Q4gg0bVX0
なんて政府は日本を潰しに協力してるんだ?
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:09.06 ID:PI12IVcI0
だからさ
正規社員(日本式雇用)っていうのは旧来の制度であり、専業主婦家庭を養うためだけに存在した、っていう事実をいい加減分かれよ
一家の大黒柱だからこそ、リストラもダメだし、教育費やローンのために定期昇給で給与を右肩上がりにする必要があった
ただそれだけ
専業主婦文化の終了とともに、日本の正規社員も消える
共働きで頑張れ
金ないなら、出世する、転職する、起業する、奥さんがたくさん働く、の選択肢の中から選べ
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:16.94 ID:jPKwb56u0
>>639
そう
良く考えなくても固定給の会社は利益剰余金が賃金に上乗せされる事はない
これで再来年の業績すらわからん世の中でベアとか冒険すぎる
何もしない無駄飯くらいとか本当いらね
年俸制の変動費にすれば成果に見合った金出せるんだから頑張ってる人間は報われる
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:19.49 ID:VFCkPc8nO
こいつは己の学説検証のために日本を破壊しようてしている売国奴
キチガイ学者
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:21.37 ID:Idcv4t2+0
コミュ障の奴をクビにすればよろし
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:26.55 ID:ZnDYbpTr0
正社員という名ばかり派遣社員が日本の現実じゃ無いですかね
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:28.36 ID:kaC4aEmc0
>>574

神輿は軽くて馬鹿がいいw
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:30.15 ID:A139jNSs0
>>677
まあ恐らく国民の多くはまずは公務員改革だろうと思ってるでしょうね
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:33.38 ID:O8J2EcA10
>>509
にはちの法則が働くからそういう人間がいることは諦めなきゃならんのよね
てかそういう人間がそれなりの給料もらっちゃうのはマネジメントの不備なんだよ
本人だけでなく会社も猛省が必要な話だよ
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:39.24 ID:MTpraNsj0
深堀要れば竹中の言論は正直な答えだよねw

真正面から取りくまないと何も解決しませんw
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:41.61 ID:wOZIpQ460
>>687
世界の流れだもの
非正規雇用が増えるのは
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:41.68 ID:z3JKC1XIO
竹中平蔵って頭イカれてるよな
それとも日本を悪くしようとがんばってるの?
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:51.87 ID:wXejfiqF0
公務員も非正規にしたらどうだ?

生意気にも公務員も外注に出し
偉そうに踏ん反りコストダウンを指示してくるがな
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:54.56 ID:GamoFbUy0
竹中氏を批判するやつほど、竹中氏ほど賢い脳みそを持ってないことに気づけ! これが現実w

>>665 そういうことです!全くその通りです!

 311原発事故の東京電力は、高賃金高地位の正社員の塊のような組織ですが?
 結果はどうだったんですかね?
 正社員は、責任回避と怠惰と、不勉強、隠蔽の温床そのものじゃないか!
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:56.82 ID:eUOwWUx60
非正規の方が時間の自由が利くので便利な面も多いんだけど、正社員との時給単価が違い過ぎるから問題になるんだよね。
修行中は別にして、ある程度仕事に熟練出来たら時給単価の差異を小さく出来ると良いんだけど。
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:57.83 ID:WBRUBEs40
こいつ労働者を敵に回して
アホじゃね?

日本で大規模なストライキなんて起こらないと思っているのだろうけど
そろそろ我慢の限界だ
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:59.82 ID:mESFBgWg0
安定した長期雇用じゃないとダメだね
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:14.25 ID:IL5Ug17I0
>>700
日本人の政府じゃないから
日本をなんとかしたかったら、中央銀行を取り戻して明治維新を否定しなきゃならない
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:14.92 ID:x+8+03xZ0
>>674
でもそういう給与の上がっていくやつは、経営側から
こいつ給与高いからやめてくれねえかなって思われてるんだよね
安い給料でよく働くやつが経営側からすりゃ理想的な人材なわけだし

飲食店なんて売上高のわりに利益率が非常に低いから、人件費を抑えたい
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:45.78 ID:7CnHHCo90
公務員も含め終身雇用は害悪
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:47.37 ID:GU+6vvQo0
これは正論だな

正社員という概念が格差にしかすぎない、竹中さんの言う通りだわ
賃金制度や雇用形態を改革して、より成果報酬だけを重視した労働環境の方が
モンスター非正規も自分の身の丈を知って納得すると思うよw

日本のこういう伝統的な格差制度を廃止して、自由で平等な競争社会を目指して欲しい

竹中さん頑張れ〜
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:51.97 ID:tOGjij8J0
企業の内部留保が増えているんで、それを回させる状況にしないと景気向上も少子化対策にもならないのに
真逆の>1の案を黙認する奴案外多いんだよな。日経とか愛読している奴に多そう。

給与ターゲットをどんどんさげているし、もう非日本人を雇用する下準備が進められているな。
要は年収100万で全員働け、ってことだよな。期間移民はそれでも本国へ送金すると大金だろうから
日本人以上に働くだろうしな。・・・年収100万もすぐ切るかもな。日本の伝統技能等はどんどん消滅して
おまいらの好きな「日本の〜に対する海外の反応」もその内なくなる状態になるよw これじゃ。
「新年あけましてアッラーアクバール!」とでもそのうち言う気なのか?国際競争支持者はw

だが公務員は地方・国家の隔たりなく給与そのまま、もしくは給与アップだろ?
あえて愚痴ると労働組合の中に親中新朝の馬鹿が紛れたのに公安が放置したせいでとうとうこうなってきた。
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:56.22 ID:pragPEAt0
正社員をなくして、熱が出たら気楽に休める社会をつくる必要があるね
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:47:57.74 ID:ML5RLAAe0
>>697
あはは、貿易赤字なんてほっとけばいいんだよw
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:04.98 ID:Idcv4t2+0
今まで正社員が多いのは事実
非正規が増えるのは自然な流れだな
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:07.30 ID:sP3gNXwW0
>>701
今までが異常なのは分かるけど今も異常じゃん
制度だけ変えても意識が追いつかないから不幸な人間のほうが多くなる
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:07.22 ID:ie03Kl0Z0
こいつを○したら英雄だな
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:07.46 ID:8aNotRZ40
フジテレビデモ参加者、無職を参加禁止にしたら6000人→350人に。ネトウヨ「敷居が高すぎる」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324195106/


        デモに参加するためのハードル
            ↓
           ┳━┳
 ̄ ̄l       ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l       ..|
   l       ..|
   l       ..|
   l       ..|
   l       ..|
   l;      ;.:.|
敷居高すぎ・・・;:..|
   l       ..|
   l;  ('A`)  :.|
   l; ノ( へへ:.|    
   \:::::::;:;:;:;:::ノ
      ̄ ̄ ̄
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:18.22 ID:aIre+pk70
>>716
残念ながらどんな無能なゴミでもクビにならないという意味での「安定した長期雇用」では
団塊のように使えない役立たずばっかりになるという結論が出てるので
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:19.71 ID:PI12IVcI0
>>695
それも完全に論破されていて、
日本の消費不況は専業主婦やパート家庭が節約で乗り切ろうとするから
専業主婦やパートがフルタイムで稼ぐようになって、その稼ぎを消費に使うようになれば日本の経済は良くなる
節約してる暇もないし、仕事のストレスを消費で発散する必要あるしな
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:27.90 ID:agE5j2CS0
つまり竹中は、面倒なことは止めましょう、と言いたい訳だ。

面倒だから止めましょうなら政治は要らんわ。
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:33.44 ID:1uH++XNs0
>>686
貿易赤字って意味わかってる?
外貨を海外に垂れ流してるってことだよ。
ちなみに日本の外貨準備高のほとんどが米国債。
償還されてもそれ以上買わされるので、永遠に戻ってきません。
事実上の朝貢っす。
な、敗戦国だろ?
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:40.86 ID:52P3z6XZ0
なんで実質賃金がどんどん下がってるんんですか?

安倍、甘利「企業が景気回復基調だと最初はパートや非正規を増やすからなんです

国民 「じゃあ非正規が減って正規が増えるし 国も応援してるんですね!」

阿倍「当然です 雇用関係担当してるケケ中さんにも聞いてみてください」


ケケ中 「正社員は減らしましょう みんな非正規にして少子化して日本ブチ壊しましょう」
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:45.60 ID:kaC4aEmc0
>>607

それが市場評価なんだから当然だろww


お前さんの能力は。塗装工以下なんだよw


転職して800万になる人もいれば、400万になる人もいるw

それが市場価値w
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:48:49.87 ID:LMVObhnR0
賛成だけど、今以上に能力の差、格差は出るだろうね。
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:49:02.29 ID:cm8c3znR0
長期雇用前提か、正社員完全撤廃か、
正社員を完全に撤廃するならそれはそれでかまわんけども、
それで産業は続くのかね
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:49:06.90 ID:GamoFbUy0
>>715 労働者がアホばっかりだから、竹中氏の真意や発想が理解できてない。

 そういう意味では、竹中氏は大衆の愚かさを理解できていなかったのかもしれないし、
それを覚悟で、改革を進めようとした勇気のある人だよ… たぶん後者。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:49:06.95 ID:xxvjESUl0
     _ ___
   / Y    \ 
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |
 |.丿=-   -= ヽ.| ワシは奴隷道徳にかぶれた愚民どもが大嫌いでな。
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 
  {    (。_。)   ノ 弱者が支配層の足を引っ張るとろくな事はない!
   ヽ  /__ヽ /∩
  /\__ __/ |~|  カリクレスやニーチェ先生も言っておるじゃろ?
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ 

 ゆるキャラ:クケ中ちゃん
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:49:08.12 ID:QQMc7G7x0
>>319
正社員の賃金に寄せるなら文句はなかろうにな。
とんでもない派遣会社のピンハネ規制すれば難しいことではないし、むしろ派遣の方が高いということも可能。

高度技能者のみ一時的に派遣で使い、正社員以上の高給を払うというなら別に問題はないんだよ。
腐れ無能のゴミクズが低賃金でダンピングしてくるから排除されんだよ。出稼ぎチンクと同じ。
739???@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:49:38.68 ID:NorThOH90
非正規が増えたら少子化も増え日本人も自然に減り中国に実行支配されるってわけ?
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:49:53.53 ID:mESFBgWg0
外国は大変だぞ 

日本の良さはなくなったな
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:07.80 ID:kkln21Ao0
朝鮮人と抵抗勢力となかまたちが反対する人なら賛成で正解だな。
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:07.91 ID:BDIl5UFb0
低成長時代になって労使共に厳しいのはたしか。
一番の問題は格差であり仕事の厳しさや賃金ではない。
したがって一度公務員も含めて全員が離職し仕事に見合った賃金で
雇用されるようにする。
 おいしい地位や仕事を淘汰して誰もが必要最低な賃金が得られるようにする。
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:12.36 ID:+fPlsD8g0
公務員も自衛隊、消防除いて、非正規雇用に切り替えてもよくね?
1年毎に試験、人事評価、所属部署、所属課などでの実績(ナマポだったら、どれだけ不正を暴けるか、抑えられるかなど)、
市民(日本国籍前提、帰化は3代不可)からの苦情を考慮した点数制で、年俸契約の制度にすればいいんじゃないかな?
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:12.98 ID:vjnrM4F20
>>677
公務員改革はいいけど、当然副業や労働三権も認めてくれよ?
ストライキやサボタージュも認めてくれるなら
改革も受け入れるよ
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:16.91 ID:wOZIpQ460
途上国の生産力と低い人件費に今のままで勝てると思ってるの?
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:20.12 ID:1uH++XNs0
>>715
日本人の半分の半分が自公支持で、半分が自公でもいいっつ思ってるから安泰。
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:22.35 ID:evmjOlH70
>>689
企業が労働者達に
団結させないために考えたのが非正規だからな
当たり前

だから「正社員を非正規待遇に」と言われても
尚更、彼らが行動を起こすわけない
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:23.82 ID:sU9FC1ft0
>>707
「同時」だろうね
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:24.54 ID:rT2dXx190
忠誠心もなにも育たないな
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:40.84 ID:wXejfiqF0
こいつは何のために経済学を勉強し強弁してんだ?

人を不幸にするための学問支持なら止めろ

公害でしかない
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:45.82 ID:pzlOR/IH0
日本國が生き残るには、もうこの道しかないんですよ、皆さん
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:49.37 ID:ML5RLAAe0
>>718
30歳すぎたらバッツリ切られるパターンだと思う。
チェーン店ならすっごい忙しいところに回して潰す方式。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:52.89 ID:0Wrh8Q+d0
心配すんな
次期こうなる
まずは大手の解雇規制緩和の立法化
社内窓際を片っ端から首にしようぜ

面白くなってきたな
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:55.53 ID:mFOUBn6/O
竹中も小保方も同じ
前提が結論なんだよ
そしてそこをすり替えてミスリードする

どうやらアメリカ仕込みらしいね
この手口
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:50:58.35 ID:N0suCoRZ0
失われた20年(30年?)で日本人って全然変わらなかったよね。
日本企業じゃないぞ。日本人だ。
韓国みたいに国家が信用できなくなってアメリカに逃亡とかも全然ないし。
日本国や会社って母体がなかったら生きていけないヘタレばっかり。

これでデフォルトしたら大変な地獄絵図になるんだろうなあ。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:03.86 ID:PI12IVcI0
基本的には日本の雇用制度をグローバル的にしよう、ってだけだから
外資を見ればいいよ
新卒の時点で給与差がドバンとついて(IT系なんて新卒1500万もある)、能力ない奴は首
パートナーになれなければこれまた首
そんな社会
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:11.97 ID:mQp/3T9I0
口入れ屋の手数料の上限を厳しく規制しないとダメだろ

派遣仲介業のピンハネ料金高い

接待御殿で接待費用と美人を投入して大口企業と契約独占

労働者が接待企業で働く
ピンハネで派遣仲介業ウハウハ

儲けた金大規模接待と接待美女を大量投入

ますます特定の悪質仲介業派遣屋に雇用先が集中
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:15.23 ID:vSVLvqMF0
健常者は、非正規でいいよ。
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:15.38 ID:466TD0P60
>>1
流動性は上がるけど競争力は目に見えて落ちるよ。

ただでさえ忠誠心みたいな物がなくなってきてるんだからw
 
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:24.14 ID:qz8L6ZuvO
慶大教授だって、いろんな人がいるわな
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:27.99 ID:sU9FC1ft0
オレは会社に忠誠心って考え方のほうが気持ち悪く感じる
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:29.08 ID:kaC4aEmc0
>>623

公開会社なら2年以下
全部が制限譲渡株式の会社なら10年まで延長可能
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:34.15 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  こりゃ素晴らしい年になるぞ!
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V
 ` 、_ ノ
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:34.01 ID:nZf6vq1sO
収入が不安定になって消費に影響が出るのではないかな
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:44.11 ID:vMIxCWya0
低賃金ならば安心できる安定感提供せーよw
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:51.78 ID:Idcv4t2+0
>>734
競争力を発揮するためには格差は必要だな
非正規にならないために学生時代に努力した者が正社員になればいい
努力しない奴は一生非正規だ
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:52.90 ID:aIre+pk70
>>759
役立たず正社員のせいで競争力が落ちてんのに何言ってんだw
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:51:59.22 ID:gP0dx1ejO
こんな法案に賛成してるのは日本人を滅ぼしたい在日だけだろ
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:01.68 ID:rBN6WCsy0
>>697
どこの発展途上国の理論だよw
日本は世界一の金持ち国家だろうがw
世界中から金を集めまくって溜め込んでる国なんだぞ
その国が何が悲しくて、これ以上の外貨集めしなきゃならんのだ?w
乾いた雑巾を絞る行為がどれだけ国民を痛め付けてるのか
よく考えた方が良いぞw
今は労働法制を見直し、国民所得を増やして消費を拡大させて
アメリカと共に世界貿易の買い手になるしかないんだよ
極端な富の偏在は必ず戦争の元になる
日本は最大の債権国だ
これ以上他国から外貨をせしめる政策はすべきではない
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:07.29 ID:52P3z6XZ0
山本一太「職業訓練で正規になりやすいようにしてます」

ケケ中「正規はめぐまれすぎです 非正規にしてしまうべきです」

国民「なんなんだよ おまえーら?
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:07.60 ID:F0V6j5Jw0
>>732
正社員を無くす=賃金下げるってことじゃないぞ?
正社員ってのは雇用形態の名称で賃金とは関係ないし
むしろこの改革やったら全体の賃金は上がるからね?
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:13.29 ID:rb6E6NPp0
NHK紅白歌合戦 サザンステージで朝鮮語
北朝鮮工作機関の宣伝が行われた

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420183994/
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:17.36 ID:MTpraNsj0
そもそも

正社員厚遇が非正規を冷遇してるわけだしねw
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:18.64 ID:466TD0P60
>>102
森永は思想がおかしいだけだからなwww
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:29.17 ID:NL/2KeLD0
アメリカ並に違法企業取り締まる訳がないし
ストライキが頻発するわけがない

このクズ共はブラック野放しで議員にまでしてるからね
株式市場なんて粉飾10年やってた企業や
サビ残を社長が認識してるのにも関わらず業務停止にもならず
上場維持

そもそも法律あろうがなかろうが守らない取り締まらない
罰則も激アマでストライキすら起こらないw
こんな国は規制緩和したらクズのやりたい放題になるんだよ

日本は規制でガチガチに固めないと
まともなトリクルダウンが起きない国
10年経ってもまだ解らない馬鹿経済学者
>>1
(*^▽^)O" 禿同!
正社員制度が格差を生んでいる。
出産や子育て、介護などで退職すると、もとの給与体系に戻れない。
就職の機会均等のためには、通年採用制と年俸制の導入。年功序列の廃止。
これなら一時的に休職しても、復職が容易になる。
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:41.16 ID:ZnDYbpTr0
>>1
そーだそーだ正社員とか無くしてしまえ
誰も困らないぞ
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:52:53.13 ID:ML5RLAAe0
>>729
は?
稼いでも消費増税するわ色々値段上がって金を自由に使うなんて無理ですが?
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:01.07 ID:8qZr5XwR0
>>575
全員正社員にした結果がスペインの若者失業率50%超えなんだけどね
企業は基本的に未経験者を雇わなくなる
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:03.18 ID:EVdf0qoW0
>>761
それはわかる。
ある意味カルト宗教団体だよね。
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:08.04 ID:Q4gg0bVX0
竹中は正社員を無くして非正規は年収いくらで生活しろって言ってるんだ?

バカしかこんな無責任な事言えないだろ
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:09.43 ID:H6ptoR7s0
資本主義と民主主義はまったく別物ということを理解していない馬鹿が多いから
おかしく聞こえる 
資本主義者から見れば当然のことしかいっていない
民主主義者から見ればとんでもないことを言っている その違いだけだ
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:11.56 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  ワシは愛国者!
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V
 ` 、_ ノ
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:12.41 ID:Ux6ldONv0
     _ ___
   / Y    \ いつの世も奴隷は絶えない
  /  /\    ヘ
 | /    \_ |当時、安倍自民政府は
 |.丿=-   -= ヽ.| 奴隷ピンハネ商を推進していた
  Y ノ ・ ) ・ ヽ  V 奴隷からさらなる搾取をするためである
  {    (。_。)   ノ 
   ヽ  /__ヽ /∩この奴隷ピンハネ商のブレーンこそが
  /\__ __/ |~|  竹中ヘイゾウ
 /        |^|^|~|^|ヽ
/   |      ヽ    ソ 人呼んで、鬼のヘイゾウである
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:14.81 ID:9JSfflsL0
障害者は、くびになる可能性が高いのに、くびになったら社会保障が
高くつくんだから、障害者だけ正社員でお願いします。
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:20.51 ID:WtoVXkA90
先輩の研究成果を勝手に自分のものとして発表して賞をとっただけで
経済学者としての評価は低い上、今なら脱税として逮捕されるようなことを
やってきた奴なのに、まだ騙される人がいるのが不思議だ
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:21.37 ID:pM3Esvo/0
簡単に解雇はするけど再就職は簡単ではない
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:22.47 ID:PI12IVcI0
日本の賃金体系は管理職待遇が安い、同年齢で差をつけられない、という決定的な欠陥を抱えてんだよな
だから優秀な人材は日本企業には来ない
何十年後に課長になれるかもしれない、なんて言われても嬉しくないし
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:24.26 ID:D2Wx3haTO
ボーナスとかぬかしてる奴みると殺意わくし、働く気も失せる。
だから正社員廃止に賛成
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:25.05 ID:5ZGJLibz0
>>715
だったらストライキなんて温いもんでなく総辞職でもしたら?
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:27.19 ID:agE5j2CS0
まぁ、一番アホなのは労働者のくせに経営者気取ってる奴。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:31.22 ID:wOZIpQ460
日本には格差社会は合わないからいったん全員横並びにリセットするほうがいいよ
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:40.55 ID:GamoFbUy0
>>771 そのと〜〜〜り!

 全員バイトで、最低時給2000円、日々契約最低時間2〜3時間でいいだろう。

 
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:43.74 ID:Nub/d8310
小泉の下でやってた頃はこんな事言う人だと思わなかったわ
庶民の生活とか考えてない人が経済の大臣やってのかと思うと恐ろしいな
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:45.84 ID:9Fb5IO6p0
>>106
.               .゙ミミミト,        _
.      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  .ミミミイ    rー‐´  )
..     ;;;;;;;カルト;;;;;;;;;,,, .川川!    ヽ-.7 /
,───,──────、_リ川     / /,.-‐-、
ヽ─‐/  ,,ェェェェュ,,..   .|ミミ/!   /  二  ,-‐´
 ノ   .!、 -く弋;リ>-、_ | レ /   `ー´ ./ ./
     .\   ̄    /  .| .!        !、.\
      .`ー .___/   | .|      _ \__.)
      、         . | .|      (_ `ー,
..、   ,...、.) 、       | ノ       `ー´
...`ー ´  ´   ヽ      | !     r─´,二`ヽ
.          i      ..|.|.     `ー´  |  |
           .|    ..|'           | /
.____,..-一  /     |         / /
  ̄ ̄  __,;'   、     /.|           ムノ
  ̄ ̄ ̄     ,   / /      .<`ヽ  <ヽ<ヽ
         .,   ノ /__  .,、___/ レ'`, `" `
        .ノ  ´ ノ     .ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`
     __,. '    ,イ        ./ / "~'_,"´~
 ̄ ̄ ̄       / ヽ      ... / /  ,"、
            /  \     ./ /   '.、`ー─'`
.. _        /    \    .`´      ̄ ̄"´
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:55.09 ID:fp1Gwaaf0
朝生見ていたけど。。日本がダメになった理由がよく分かった。
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:55.09 ID:y0bSSXib0
>>423
よう、キチガイ!

近々デフォルトするとか言ってんなら、当然cdsと国債先物売やってるんだろ?え?

シナ語と英語がどうのこうの言ってるが、そういうお前さん自身が日本を脱出したら
いいじゃないか?まさか、日本在住なのかよ?

グローバル経済で活躍出来るスキル持ってる奴が、こんなとこで時間を浪費するかよw
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:53:58.88 ID:7ZATyHK20
公務員から実施しろ
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:05.79 ID:3epuUbYS0
>>404
ほんとこれ
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:07.77 ID:cKjpI7fq0
>>747
次は正社員の番になってるわけ。
非正規見て、自分たちは大丈夫だと思ってたわけよ。

その次は公務員になるよ。
この人たちも自分は大丈夫だと思って、
民間正社員がおちぶれる様子を見てニヤニヤしてる。

アメリカがモデルだから、遠からず必ずそうなる。
公務員もその時に味方がいない事に愕然とするだろう。
分断されながら、日本を順調に破壊して売り渡されていってる。
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:13.43 ID:zm60iqOG0
>>674
安っ
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:13.53 ID:1uH++XNs0
>>769
>日本は世界一の金持ち国家だろうがw

GDP?インドにも抜かれて4位ですけど?
1人あたりじゃ台湾にすら抜かれましたが?
貯蓄率なんて今じゃほとんどゼロだよ。
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:33.90 ID:0Wrh8Q+d0
既に中小では正規も非正規も垣根はねえよw
似たようなもんだ
要するにこれは、大手向け

どんどんやれ
今まで余裕かましてた奴の転落をゲラゲラ笑ってやる
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:45.10 ID:W4rIZd/m0
森本卓郎が「派遣制度を口利きにしてはならない」って言ってたのが100%正論
まずはパソナの会長辞めてから言えよ
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:50.43 ID:HKd2x5B30
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:54:52.38 ID:LMVObhnR0
>>766
うん。だから正社員を無くすってのに賛成してるんだけど。
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:03.48 ID:PI12IVcI0
>>800
地方公務員は優遇しない、っていうのがアメリカ方式だから
つまりは、地方交付税廃止、はもう織り込み済み
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:05.49 ID:EHDAKImH0
>>799
国家転覆させる気か?
反日クソ野郎
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:05.61 ID:1bpFkqRZ0
ところで、野田前首相が言った「議員定数削減」は、どうなったんだ?
消費税を8%に上げる代わりに議員を削減するわけだが?
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:07.07 ID:pragPEAt0
>>771
各種保障をばっさり切れば企業もお得でwinwinだな
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:12.00 ID:466TD0P60
>>767
役に立たない社員を切りやすくしましょうって事だけど。

結局は役に立つ方が先に辞めるからなw
 
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:22.37 ID:XiX/dpwL0
> 竹中平蔵

この男の発言には言葉を失うな。
バカな人間性を感じるわ。
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:38.39 ID:wOZIpQ460
森永と押してる奴はチョンですって言っるようなもんだぞ
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:40.89 ID:i1pg7JHY0
会社は今何公何民くらいでやってるの?昔の人は5公5民で重税だったんだろ?
現代人は9公1民くらいで働かせられている奴隷みたいなものだから労働時間が長いんじゃない?
会社が取っていい利益の割合を決めるべき
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:42.51 ID:Ii6g7tmL0
忠誠心がないとまともな仕事なんかしねえ
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:50.14 ID:rk/+uYBH0
こいつの所為で日本がガタガタになったのに未だにデカイ面してテレビで高説垂れてるのか
誰かコイツを暗殺してほしいわ
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:54.20 ID:8h3SXu0c0
売国奴
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:55.28 ID:pM3Esvo/0
身分制度に恨みがあって競争社会にして
身分制度を壊したいのか?
それなら日本国籍という身分も壊す気なのかな?
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:55:58.38 ID:C+r/D61T0
非正規を増やしたこの20年でわかったことは結局日本が衰退したってこと
さらにそれを激しくしたこの2年でわかったことは
日本経済は縮小しマイナス成長したってこと
すでに結果は見えてる
この日本総ブラック化の破滅の道の先へ進むのか
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:01.35 ID:x+8+03xZ0
>>759
そもそも社員に忠誠心や責任感なんか必要なのかと

決められた仕事をちゃんとこなすだけでいいはずなんだよね仕事って
何故か日本では、仕事ってのはキッチリ決められた範囲はなくどこまでが自分の仕事なのかわからないんだよね

会社のためにという忠誠心と個人の責任感へ依存して経営を回してる感じ
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:07.05 ID:z1OYlC2N0
>>766
奴隷商め、処分してやる
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:12.56 ID:QKdePRo70
私って、
本当に、セーフティネットだったと思う?
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:13.25 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  自己責任!甘えるな!実力重視!能力次第!
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /  努力しない奴は報われない。これ正論ナリ。
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   ワシは愛国者!
 ` 、_ ノ
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:15.47 ID:M+VhdGS70
随分競争が好きな奴がいるんだな
そんなに自信があるならアメリカにでも行くことをお勧めする
日本より遥かに勝ち組になれるぞ
負けた場合は知らんけどな
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:15.89 ID:52P3z6XZ0
長谷川「景気が良くなればブラックはなくなるよ」
他の論客「それはモラルの問題で景気とは関係ない」
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:18.79 ID:qxjSyhbs0
消費増税に反対したりアベノミクスを肯定したり、竹中は確かに
時の政権に媚びる発言をすることがあるけど、昔からずっと言ってるこの
非正規と正規の区別をなくせって主張は正しい。

正しいけど、これ馬鹿には「企業の手先の論理」だと誤解するのもわかる。
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:22.65 ID:sfIRmFsk0
竹中「日本の大掃除が必要」安倍「竹中先生は愛国者。竹中路線の誤解も解けた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400309721/
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:25.49 ID:D3N6YcSJ0
自民支持で反竹中ってのは充分ありだろ
竹中だって一つの意見であって、それが全てじゃない。
御用学者なのは仕方ないけど、小泉政権のときにこいつの意見に従って非正規を大幅拡大
したおかげで雇用が不安定になってかなりの弊害が出た。
そのことを安倍さんも分かってるはずだ。
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:36.36 ID:1qxBXr5oO
日本を滅ぼす安倍政権
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:40.80 ID:nP50Q8Kt0
お前も正社員(教授職)から外れるなら






OK。
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:42.69 ID:466TD0P60
>>761
忠誠心ってか御恩と奉公だよ。

払う物払わずに忠誠心とか言っているパターンはキチガイ。
最近はこれが増えた。
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:42.96 ID:eqJFRiKR0
 
確かに公務員組織のように業績には関係なくいろんな意味で守られている組織

はボウフラが沸いているようなものだ。非正規にすることによって解決出来る

かもしれん。
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:46.41 ID:VvZYsq5z0
竹中は企業経営者を代弁してるだけ
正社員という存在はとっくに崩壊してる
無理に維持すれば日本経済が倒産する
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:08.02 ID:nCq0Pjz+0
黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。

小ねずみ・アベシ・毛ヶ中はもはや国賊と言っても過言ではない。
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:13.73 ID:MZboyhgP0
豪華な応接室で経営者としか
お話したことがないんだろうね
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:15.24 ID:Sb9/iBZR0
世の中に安定などないだのほざくが民間にこれを押し進めるなら
もはやただの貴族となる特に痴呆無能公務員に言い聞かせて欲しいもんだ
まずは無能公務員の首を切りしやすくしろやwwwwwwwww
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:16.76 ID:2MnNQWq80
もう仕事の責任取るのも疲れたから非正規でもいいよ
経営者も無責任、現場も無責任
日本は中国、韓国並みの無責任国家になるよ
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:25.36 ID:HtjiSNtP0
>>738
均等待遇を目指すものなんだから非正規側の待遇が上がっても、
その負担分は正規側に回ってくる訳で嫌顔でも下がるだろう。
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:39.08 ID:52P3z6XZ0
正社員にしてたら大変になった△
非正規にしたから大変になった○ 
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:43.17 ID:wXejfiqF0
賃金ダウン、雇用が不安定で
不動産が売れないから不動産価格下落、金利下落
それでも、パイが増えない
子供を作らないから、教育産業や冠婚葬祭産業が大ダメージ
搾取する術が減るから増税
経済が停滞

繰り返し

大本は何が原因か


将来の不安  未来が見えない


経済のイロハよりも人間の心理をもう少し勉強すべき

カタワ知的障害者の意見を聞く価値無
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:43.89 ID:PI12IVcI0
>>819
だから非正規を増やしたから衰退したんじゃないの
労働者の権利が強固な南欧方式と、アメリカ方式があって、南欧方式を取ったからおかしくなった
非正規なんて制度もスペインやフランスから学んだもん
労組と厚労省が変なところから、変な制度を持ってきた
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:50.74 ID:wdoF6LRo0
労働者が静かだから何も起きないし、何も変わらない。
ケケ中が何言おうと、ストライキもしない国民が労働形態を変えられるわけがない。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:57:56.96 ID:mFOUBn6/O
派遣から正規になりたいやつも居るだろ
極楽トンボで派遣やってるやつも責任おっ被る羽目になるし
正規は言うに及ばず

従業員で得するやついないな
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:06.10 ID:MY4SzQpa0
そりゃ派遣の親玉のお前は儲かるな。
この人身売買やろう
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:09.12 ID:kaC4aEmc0
>>831

ワタミ「!?」
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:09.79 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ


安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:19.99 ID:UVNE21VR0
竹中「正社員を無くして奴隷にしましょう」
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:24.69 ID:Qn2gDD/K0
あんまり正論に拘るのは馬鹿の思考だぞ。正論は偏り自体が何の関係も無い概念。
敵側からの道理も繋がりさえすれば全て正論。この辺は孔子の言葉を勉強しろ。
849(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:30.00 ID:YHyL4XXF0
>>457
いまんとこイギリスかな・・・
この正社員減少化いきつくさきは、管理者のインド人化だよ
インド人?うちの妹のこといってないよ

いや世界最大のケミカル企業のP&Gでやってたことだから
ヒット商品ができるあいだはこれで儲かるらしい
でも出ないと、たたむしかなくなる死への路なんだよね、これ
竹中はおこちゃまだからわかってないの
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:32.44 ID:Q0MWdVjn0
雇ってる側としては、1千万プレーヤーなんて幾らでも出しても
良いと思ってる、実力と業績が伴っていれば・・
しかし、つかえねぇでこっちも簡単に切れない正社員に5・600
の金を毎年使わなきゃいけないから、実力ある奴らの給与を
抑えなきゃいけなくなってるのも事実だけどな
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:39.39 ID:F0V6j5Jw0
>>828
それは違うね
日本が今どうにか持ちこたえてるのは先見の明がある人たちが非正規を拡大してきたら。
それをやってなかったら、今頃欧州の失敗国家みたいに失業率50%くらいになってるよ
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:43.72 ID:y8m9cpoO0
共産時代の良さ
従業員は基本終身雇用
人材育成は会社の要
若くて使い物にならなくても教育し給料を払い
スキルが高まれば、今までの恩返をし
そうやって組織として維持してきた
成果だしても 気取らず 要求せず
失敗してもかばう
そんな寛容と協調の社会 日本人は共産主義が基本
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:48.15 ID:FIiA0suv0
ほんと全公務員を非正規化に賛成

あと社長 役員の非正規化を
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:49.37 ID:7ZATyHK20
全員非正規にしたところで、行きたい会社の非正規になれなかった奴らの末路って、結局今の非正規と同じ末路だよな
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:49.57 ID:wOZIpQ460
竹中平蔵氏がデフレをつくったという暴論
http://s.ameblo.jp/typexr/entry-11849570351.html
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:58:53.02 ID:PI12IVcI0
>>840
だから世界で伸びてる先進国はアメリカしかないんだが
フランスなんて移民入れてあのザマ
官僚制度と労組が強いからだな
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:02.79 ID:rBN6WCsy0
>>731
日本が今までどれだけ外貨を稼いで来たと思ってるんだ?w
昨今の貿易赤字なんて微々たる物なんだがw
米国債に化けててアメリカが勝手に紙屑に出来る様なもんなら
余計に内需拡大して
国民を豊かにする方向で使った方が良いんじゃないの?w
君の言い分だとこのまま溜め込んでても
アメリカに紙屑にされちゃうんでしょ?w
紙屑にされる位なら海外からモノを買って
自国民を楽させた方が良いじゃない?w
それが内需主導の経済成長を促すんだから
いい加減に貿易赤字=悪って考え止めた方が良いぞw
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:06.48 ID:MBclzxXs0
全員公務員にしようぜ
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:09.85 ID:Idcv4t2+0
>>840
アンタは正しい
それでこそ日本人だ
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:24.75 ID:466TD0P60
>>820
忠誠心というか義理のようなものは必要。
それは企業側にも必要。
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:25.51 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  実力社会、自己責任!これ当然の道理ナリ!
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /   給料泥棒、会社のお荷物は一掃するよ!
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   ワシは愛国者!ワシほどの愛国者はおらんよ?
 ` 、_ ノ
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:30.34 ID:pragPEAt0
>>840
都市部の不動産はかなり売れている
高額物件は瞬殺されるで
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:37.40 ID:PBQBOhTM0
竹中先生の力がなければお前らなんか派遣の仕事にすらありつけなかった
んだぞw
天に向かってツバを吐くのもその辺にしとけよ。
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:45.96 ID:qxjSyhbs0
>>851
それが正しい物の見方だけど、馬鹿には絶対にわからない。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:51.56 ID:Ux6ldONv0
雇用の流動化はいいんだよ

そこになんで竹中みたいのがはいって
ピンハネしてんだよ

ハローワークで十分間に合うだろうが
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:55.81 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ


安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:56.59 ID:d2hS7cy00
正社員無くすべきは一理あると思うんだがな。
会社にとって替えの効かない人材なら会社は長期契約で良い条件提示するでしょ。
ウチでは無理だわって思う社員を切れない方が結局お互い不幸になるだろ。
そうなること恐れてどこも雇用に慎重になっちゃうし。
ただその場合、セーフティーネットはかなりしっかり作らないと
本当に社畜製造制度になるから、そこは政府が保障しないとな。
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:59:57.49 ID:0Wrh8Q+d0
勘違いすんな
既に日本は終わってるんだよ
アホノミクスとそれを押した頭の弱いリフレ派のお陰だな
今後は地獄が待ってるだけ

一匹狼の特殊技能者など、すでに食い扶持を確保してる俺みたいな奴が

最後はゲラゲラ笑うだけ
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:04.13 ID:PI12IVcI0
>>852
非正規を世界最悪の4割にしといて、何が共産主義だわ
あんた自分を笑わせてるの?
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:12.78 ID:vjnrM4F20
公務員の待遇を下げるなら
当然、副業と労働三権を認めることもワンセットだ
それは分かるよな?
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:22.67 ID:z1OYlC2N0
>>828
だな
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:36.56 ID:QKdePRo70
本当は、喧嘩したくなかったんですね。
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:46.41 ID:cKjpI7fq0
>>833
企業の所有者の3割は、外資じゃねえか。
もはや日本人と企業利益が、一致している段階ではない。
経団連も外資の影響を当然強く受けている。
だから売国奴だと批判されるような行動ばかりするんだろ。
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:52.82 ID:Jj5Tb4rD0
>>698
それは知らない、年金以外は保険入れるって言ってたよ

契約社員やアルバイトでもいい額貰ってるのは
中小に勤めてる年収300〜400くらいの正社員とあんま変わんないんじゃないか
中小の正社員だってどうせ終身雇用じゃないでしょ、凡社員は結果的に辞めるパターンなんじゃない?

>>718
居酒屋ってより、どちらかというと料亭なんだ、高い店
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:53.62 ID:kaC4aEmc0
>>457

アメリカと欧州




韓国と中国は、日本経済に依存してるからw
(ヒント:日本の大企業の投資先w)
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:55.38 ID:jPKwb56u0
>>819
その論良く見かけるけど単純派遣の緩和と不景気は全く関係がないどころか
先に不景気があって緊急雇用対策での単純派遣の緩和だ
バブル崩壊後の山一証券の破綻でググってみろ
古き良き日本式雇用って日本式経営って大して古くもないし単純に国の景気が右肩上がりだったからそれに合わせた雇用形態だろうが
いい加減クソみたいな平等主義から抜けだそうぜ
再チャレンジやら本人がその気になれば人並みに戻れるよう門出が開いた社会になればいい話じゃねえの
人並み以上に努力している人間ならインセンティブに不満持ってる人間の方が多いだろ
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:58.26 ID:nJ+Iv5NG0
竹中をTVに出さないように!追放するように!TV局に電話しましょう!
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:01.78 ID:herTMJ+00
経営者と労働者に二極化する資本主義経済じゃ
正社員という枠組みを外したところで、もたらす結果は同じだと思うがな
他に考えることあるだろと。
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:04.05 ID:EXRVNfov0
非正規の年収平均は男225.5万円正規の43%、女143.6万円正規の41%手取り
はもっと少ない。ケケ中のいうように全員非正規にしたら企業は正規の40%
ちょっとで働かせるから大儲け、しかしGDPの最大要素60%が個人消費
内需が40%減ってGDPが24%減って大恐慌に、そして倒産の嵐、ケケ中
は大儲け。日本人は非正規という新奴隷制度の全員奴隷になる。
ほんの2、3十年前学生、主婦のバイト、就職といえば正規だった、こんな社会
おかしい、昔に戻せ、一億総中流という時代に返そう。戦え非正規。
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:11.53 ID:6R7ZGvOV0
全員日雇い人夫か、今派遣の負け組先輩面できるなw
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:12.54 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  実力社会、自己責任!これ当然の道理ナリ!
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /   給料泥棒、会社のお荷物は一掃するよ!
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   ワシは愛国者!ワシほどの愛国者はおらんよ?
 ` 、_ ノ
    ↑竹中大先生
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:15.71 ID:mjQCM8ce0
>>569
そこまで新卒非正規の人数多くないし少子化とは関係ないよ
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:15.58 ID:RGWc7Ivr0
Fラン連呼李アンの私立GランHラン、それを妬む無能高卒中卒底辺工業高校出身、
自称理系の高卒中退虫卒や、無職道程障害の馬鹿にさへ
ケケ中平蔵のヤバさは認識出来たようだw これは自公政権は存命の為
早急に平成貧乏の立役者平成ラスプーチンケケ中の2段ロケット切り離しを計るべき。
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:28.33 ID:m22UeGnN0
民主:竹中に一切手を付けない
自民:竹中を愛国者と褒め称え重用

早く民主に戻せ


安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:31.28 ID:9RMDR62X0
竹中のユダヤ金儲け方法でやったから
アメリカでさえ中流が居なくなって
一握りだけが金を持つようになって後は奴隷だ
安倍は竹中の言い成りを止めろよ
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:35.59 ID:vjnrM4F20
>>862
投機対象になってるだけだよ
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:37.21 ID:pragPEAt0
>>851
もう少し明が合ったら、いち早く海外進出できていたのにね
製造業の拠点を日本に置く時代は終わったよ
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:37.87 ID:PI12IVcI0
>>864
日本の若者は新卒逃すと、統計に表れない隠れ失業者になるだけで、若者の実質的失業率が低いわけではない
ニート問題みろよ
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:38.71 ID:rBN6WCsy0
>>802
世界一の債権国でしょw日本は
なに考えてるんだろうねwこの馬鹿は
そんな国が更に内需絞って外貨漁りしてたらどうなるか
想像出来ないんだろうねw
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:42.74 ID:kszEDkkf0
ほんとこいつは何度日本の構造を壊すんだろうね
こいつもある意味売国だよ
891(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:51.71 ID:YHyL4XXF0
>>868
ようあんちゃん、面倒臭いだろうけど竹中掃除でもして
ちゃんと経営者つれてきてくれよ、国籍とわないから
俺もうつかれてて
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:52.76 ID:tRClfuUE0
損得権益が日本を駄目にしたな〜、若者カットして雇用を縮小、
その付けを払う時が来たんだよ。団塊Jrが居なくなる頃には主要産業が
壊滅する可能性もある。若者を育てなかったのが致命的。
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:53.25 ID:xbLcgIpIO
コイツはホントのバカなんですね
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:53.26 ID:52P3z6XZ0
>>828
じゃあなんで安倍がケケ中を産業競争力メンバーに入れてんだよ
安倍の意向に決まってるだろ 山ノ井が安倍にこの派遣法は
非正規を減らす法案か増やす法案か聞かれても答えれなかっただろ
それはこのケケ中にまかしてあるからに決まってるじゃないか
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:01:55.99 ID:5I7tekRwO
竹中が言ってたので納得したのは、「地方は地方分権なんて、面倒臭いからしたくない」って部分だけだった
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:03.00 ID:bHRh1zj60
日本国民の敵になった日 だな
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:08.53 ID:y8m9cpoO0
>>869
資本主義が非正規にしてんだろうが アホ

労働者を金儲けの道具に成り下げて
資本家がのさばる 資本主義社会
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:23.05 ID:4z77XHoo0
別に非正規でいいけどさ。だったら結婚しない若者が増えてるとか少子化とか年金とか絶対問題にすんなよ?おめーらが望んでそうなったんだからな?そこだけは言っておくぞ!
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:31.79 ID:aaL74yaW0
賃金格差が問題なんであって、形態じゃねえよ
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:37.78 ID:kkln21Ao0
朝鮮人と抵抗勢力となかまたちが反対する人なら賛成で正解だな。
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:42.54 ID:z1OYlC2N0
>>831
完全同意
給料払わないなら寝首を掻かれると思えよ

>>835
少女と薬を経営者様に提供してるんだろうな
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:43.46 ID:OiT33LKK0
>>701
基本的には賛成なんだけど 同一賃金へ近づけることや、社会保障、職業訓練、育児施設の充実、ブラックの撲滅など、同時進行的にやっていく義務が政府にはあると思う
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:45.35 ID:wOZIpQ460
2ちゃんて共産主義者大杉
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:45.29 ID:OAVfmP/w0
>「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」

同意、公務員以外では正社員構想なんて現実的ではない。
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:47.66 ID:ML5RLAAe0
>>874
これから外食が伸びると思う?
軒並み爆死してるけど。
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:48.52 ID:466TD0P60
>>843
なぜか竹中は「あえて派遣という働き方を選んでいるのであって非正規から正規になりたいという人は少ない」と言ってたぞw

竹中が持ってきたデータだと2割とか言ってたと思う。
俺が以前聞いた数字とあまりに違うので何がなんだかw
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:02:51.34 ID:evmjOlH70
>>779
正社員を増やすってなると今以上に新卒主義になるから
ムカつくけど竹中の言ってるようにした方が
働き口が増えて就職が容易にはなるんだよな
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:00.81 ID:ZnDYbpTr0
正社員とは株主のこと
だから後はみんな非正規か派遣だわ
役員も非正規雇用だよ一番偉いのは株主様だ
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:09.14 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  悔しかったら努力して実力つけろ!
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /   給料泥棒、会社のお荷物はイラネ!
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   ワシは愛国者!当然だろ?
 ` 、_ ノ
    ↑竹中大先生
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:15.62 ID:mjQCM8ce0
つまり
「日本は能力の無い労働者を甘やかしすぎた」
ですか
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:17.92 ID:cKjpI7fq0
>>865
ハローワークなくせと、本気で思ってるだろうな。
派遣会社の面々。

派遣会社は、IT企業を上回る巨大集団になってしまっているから
もう何が起きても不思議ではない。政治への影響力は強大。
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:23.67 ID:wyycRHT50
結局 こいつらも赤もセットで殺して社会を再構築したほうがいい
どちらもベクトルが違うだけで売国奴には違いが無いんだから
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:24.49 ID:6fyWvVPW0
なんで在日って戦国武将の苗字使うんだろうな
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:33.00 ID:CuOymjEO0
日本の失われた20年は、お前が政治経済に口出しを始めてからずっとだよ。
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:40.59 ID:EHDAKImH0
>>910
正解
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:43.44 ID:oX8e0bojO
竹中の派遣と郵政民営化は余計だったし、あれで日本がぶっ壊れたね
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:03:50.80 ID:N0suCoRZ0
>>856

>世界で伸びてる先進国はアメリカ

毎年デフォルト騒ぎ起こしてるアメリカが伸びてる?
日本を遥かに上回る借金漬けのアメリカが?
何処のトワイライトゾーン?
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:00.90 ID:PI12IVcI0
>>903
自民党工作員並みに、共産党工作員もいるんだよ
ネトサポとネトアカ
ネトアカは労働問題になると大量に沸く
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:02.86 ID:6R7ZGvOV0
>>908
ニート、まず派遣から始めろw
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:05.98 ID:qxjSyhbs0
>>888
だから、その原因は不景気と、もう一つは竹中がずっと言ってるように、
一度雇用した正社員を簡単に解雇できないからだ。

こういう簡単な理屈が分からない馬鹿に経済を語る資格はない。
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:08.69 ID:Ux6ldONv0
 
 
 
派遣業は現代の奴隷商。

 
国連に持ち込むべき重大な人権侵害
 
 
 
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:10.56 ID:mqhsaZJyO
自分が無能であるのを棚に上げてパワハラやセクハラなど差別的な行為を繰り返す正社員に対して

即日解雇できる環境が必要
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:39.91 ID:eD6OHBLd0
思い起こせばコイツと小泉のおかげで日本を担う若者が派遣だらけ底辺ばかりの素晴らしい国になれたんだよな
国の順位もどんどん落ちてきて平均所得で韓国あたりにおしり突付かれそうだ
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:41.31 ID:wOZIpQ460
>>898
少子化なんて移民で一発で解決だよ割とマジで
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:47.59 ID:VXiF1Nql0
>>874
ボーナスの有無次第だな。
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:54.21 ID:52P3z6XZ0
>>909
いくら努力してもおまえが搾取する方法を次から次へと考えるから無理
ユダ犬には日本人を貧乏にする自由がある
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:56.98 ID:sfIRmFsk0
竹中平蔵「日本はもともと単一民族の国ではない。だから移民受け入れも選択肢の一つ」 [転載禁止]c2ch.net [883417553]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419166873/

竹中平蔵「グローバル化先進国・韓国に学べ!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1321065952/

竹中「日本の大掃除が必要」安倍「竹中先生は愛国者。竹中路線の誤解も解けた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400309721/
928(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:01.75 ID:YHyL4XXF0
まあ俺がさせてるかしらんが、おんなに射撃練習でもさせて麻生さんの弟子にしてヒットださせたほうが
いいんじゃね
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:05.77 ID:4DRj/dHt0
まあ雇ってる側から見たら
1.勤務時間が長くてあまり成果上げれない人→正規雇用希望→残る
2.勤務時間短いけどちゃちゃっと成果上げてく人→バイト希望→残らない

2の有能なバイトを説得して正規雇用すると1に変化するのが困りもの。
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:14.31 ID:N0suCoRZ0
年金だとか医療保険だとか、そんなシステムが始まったのは
ここ数十年。単なる近代国家の実験だったが、結局は失敗した。
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:24.37 ID:LbETzGfd0
即日解雇されるのはオマエ。代わりに中国・朝鮮にインド人が就職します。
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:37.14 ID:5gNJIDAd0
お前ら、
生活水準は低いけれども格差が無い社会、すなわち、みんなが貧しい社会と、
格差はあるけど、そもそもの生活水準が高くて、底辺でも家電やIT機器、食べ物に困らない社会とどっちがいい?
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:41.56 ID:ML5RLAAe0
>>924
自国で就職出来ないハイパーDQNが日本に来て言葉もわからず生活できるか?
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:42.76 ID:z1OYlC2N0
>>910
能力のない経営者を甘やかしたの間違いだろ
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:42.77 ID:CGGho4QH0
>>53
どうせお前が公務員になれることないからイイジャンw
それともあれか?公務員浪人にも労働三権があるとでも
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:43.97 ID:9gzWHh+D0
この人、日本に所得税払ってるの?
人としてどうかと思うわ。
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:48.48 ID:mFOUBn6/O
>>906

まず極楽トンボで派遣やってるやつで
正規雇用なくしてほしいなんて思ってるやつは居ないな
だって無責任で居たいからだよ
だからそのソースは根本が嘘なのはバレバレだ
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:50.15 ID:PI12IVcI0
長期間の間、身分が確定するような社会は衰退するんだよ
インドみればわかるじゃん
カースト制度のせいで頭がいいのに、全く経済が発達しない
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:52.12 ID:iAwIM1470
>>357
非正規は徴兵じゃない

お前非正規叩きすぎ 

アホ
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:55.01 ID:QKdePRo70
これからも、助けたいのだ。
だったら、喧嘩も必要だ。
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:55.50 ID:acdGTbZo0
真っ黒売国奴
しかも小保方や植村と同じ池沼の類
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:05:56.49 ID:onmRqbyoO
終始キレ気味だったよな
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:15.34 ID:HtjiSNtP0
全員正規とか万が一に職を失った場合は再就職が難しくなるだけだわ。
レールから外れた場合に戻るのが今以上に厳しくなる。
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:22.62 ID:EPkIP1hX0
竹中平蔵は人材派遣会社のパソナ会長
派遣が増えれば自分のふところが潤う
自分の金のためなら何でもやる国賊である
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:22.79 ID:pM3Esvo/0
自衛隊員を即日解雇できる環境にしたら強くなるか?
ならないよ。
946(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:28.97 ID:YHyL4XXF0
だからつかれてんだよ・・・
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:38.71 ID:6R7ZGvOV0
派遣のはけ口スレじゃねーぞw
派遣は発言禁止!パソナの社長に文句言えw
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:47.90 ID:C+r/D61T0
みたところ
アホノミクスケゲ中理論の行き先は
879が正解だな
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:49.20 ID:dWC/1AAX0
よし!まずはパソナグループの全正社員を契約やバイトにするとこからなw
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:52.57 ID:2qQxCPaz0
まずは公務員からだね
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:06:59.21 ID:PI12IVcI0
>>945
アメリカの軍人は普通に解雇されるだろ
世界最強のアメリカ軍でもさ
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:04.56 ID:sU9FC1ft0
年金の仕組みは維持した方がいいよ
それだけ
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:15.31 ID:5I7tekRwO
ぶっちゃけ人口増やしても将来的には色々な仕事が自動化、ロボット化するから人が余るんじゃないのか?
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:15.66 ID:0Wrh8Q+d0
心配すんな
英国病でさえ四十年続いたんだ
失われた二十年もこのまま後二十年は続く
最後は移民だらけとスラム住まいの一人もんのゴミ住民で溢れ
フィニッシュの国家デフォルト

マイホームのリビングのソファーに座ってゲラゲラ笑ってやる
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:19.60 ID:rBN6WCsy0
パソナのケケ中さんって番組中の呼んで欲しかったなw
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:21.16 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  底辺ども、ろくに努力もせずに文句タラタラ。
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /  こういう輩が日本の足を引っ張るのじゃよ。
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   やれやれだね、まったく。
 ` 、_ ノ
    ↑竹中大先生
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:25.59 ID:466TD0P60
>>908
ほんの少し株を持っているくらいじゃ・・・

大株主様だけだねw>正社員
958自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:28.14 ID:y8m9cpoO0
>>903
まともな日本人は共産主義者
共産思想だよ
労働を愛し
不労所得を憎む
縁の下の人にも富を分配 独り占めを非難する
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:39.02 ID:a41/7DHJ0
正社員って月給取りだろ。
タイムカードに縛られ、欠勤して支給減らされるような日給月給じゃあ正社員って言えるのかい?。
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:40.07 ID:Y7HuEAYCO
問題は企業が献金で官僚がサボタージュ駆使して国民選挙の効果を無効化してる事
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:43.45 ID:ZCYldnPL0
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:45.71 ID:RGWc7Ivr0
慶応はダメだ 基地害を雇う慶応はヤバイ
医学部学生の集団レイプ事件もあったが、もみ消し名前隠しで
メディア報道無し学業復活しているぞ。ケケ中と組み日本を駄目にした
小泉自体が在学中に芸○殺人事件を問われ急ぎ英国留学高跳びで煙に巻いている!
その後首相にまでなる始末。元アイドル芸人の谷村有美など自称慶応
だが慶応通信の除籍だったw 酷過ぎる、私立慶応。慶応をマークしろ
慶応に抗議しよう
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:49.50 ID:ML5RLAAe0
移民→ナマポになるのは確実なんですよ
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:50.14 ID:1uH++XNs0
>>879
それだけ消費が減ったら、貿易赤字かいしょうされてみんなハッピー!
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:07:52.53 ID:G3QNyawf0
産業を機械化する以上、資本主義はもう限界
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:06.77 ID:52P3z6XZ0
アベノミクスを失敗させたのもこいつら自らの新自由主義で
内需をぶち壊し、賃金低下 少子化 国内空洞化 全部このユダヤの犬どものせい
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:31.08 ID:D3pylA6/0
パソナ社員を解雇してからにしろよ
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:31.70 ID:93vqU38C0
これは実は正論なんだよな
硬直性が生産性を超さげてるから
20年もデフレぶっこくんだよなw
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:37.07 ID:IQBetldN0
どう見ても竹中さんが正しいだろw
970自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:44.16 ID:PI12IVcI0
大手の正社員になれるのは新卒時とコネのみ
それをわかっててこいつら竹中先生を叩くしな
本当に既得権者だわ
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:54.36 ID:LbETzGfd0
>>943
失職したオマエが再就職出来る訳じゃない。移民が会社入って来る。これらの自民党政策てセットだ↓
安倍が閣議決定した法律
http://www.moj.go.jp/content/000121199.pdf
●在留期間:永住者 と 高度専門職  は 制限なし
●在留カードの有効期間:永住者 と 高度専門職 は 同じ扱い
●家族滞在 の条件緩和
たかじん出演時は嘘ついてた我が国の総理
http://i.imgur.com/HKm75W8.png
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:58.88 ID:ML5RLAAe0
金使ってほしけりゃ刷って配れ!!
貧乏人に1人100万配れば簡単にバブルになるぞ。
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:01.29 ID:acdGTbZo0
何が共産主義者だバカサポクソチョン
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:05.02 ID:4QiOBQjM0
竹中の思想は、視野が狭すぎるんだよ
正社員がなくなったら日本国がどうなるかなんて考えていない
元々、全員を正社員にしようとしたから??

現状は非正規が滅茶苦茶増えているのに。。
更にピンハネできる人を増やしたいの?
チョット図星突かれると逆ギレする竹中って不要だろ
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:11.41 ID:5gNJIDAd0
>>958
共産主義って事は、無能が誰かから富を搾取してるって事なんだけど
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:21.07 ID:rBN6WCsy0
>>966
ちょっと違うw
安倍は最初から新自由主義的改革をアベノミクスとしてやろうとしてた
要するに国民を騙したって事だわw
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:24.98 ID:466TD0P60
>>920
流動性を上げたいってのは分かるが

それと現状(そして目指している先)はまったく剥離しているんだが・・・
 
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:29.23 ID:1uH++XNs0
>>953
増やした人口分のエネルギーと食料の分、さらに外貨を垂れ流すんだが?
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:31.26 ID:xxvjESUl0
       _ ___
     / Y   \
    /  /\    丶
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}
    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  悔しかったら
    {   (。__。)   ノ
    ヽ /ヽ_ ノ ヽ /   ワシのような国際エリートになれば?
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   あれ君たち、英語もできないのww?
 ` 、_ ノ
    ↑竹中大先生
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:42.62 ID:mFOUBn6/O
小保方大逆転にそっくりだわ

竹中正論とか呪文化してる
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:56.17 ID:FIiA0suv0
派遣会社のマネージャー達のパワハラを厳罰化してほしい
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:59.63 ID:z1OYlC2N0
>>967 だよね
983自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:11.81 ID:RGWc7Ivr0
慶応はダメだ 基地害を雇う慶応はヤバイ
医学部学生の集団レイプ事件もあったが、もみ消し名前隠しで
メディア報道無し学業復活しているぞ。ケケ中と組み日本を駄目にした
小泉自体が在学中に芸○殺人事件を問われ急ぎ英国留学高跳びで煙に巻いている!
その後首相にまでなる始末。元アイドル芸人の谷村有美など自称慶応
だが慶応通信の除籍だったw 酷過ぎる、私立慶応。慶応をマークしろ
慶応に抗議しよう
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:15.63 ID:52P3z6XZ0
>>956
格差拡大は当たり前だって言ってるのはおまえだろ詐欺師め
格差拡大あせてるのはおまえじゃないか
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:15.81 ID:PI12IVcI0
>>958
日本人がそんなに優しかったら、非正規4割、大手・公務員正規と非正規の給与差数倍、みたいな社会にはなってないわ
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:17.41 ID:tRClfuUE0
ガッチガチの製造立国の工場が全部中国に行ってるからな〜。
全部中国のGDPになってるんだよ。良く考えると恐ろしい、中国を豊かに
しておいて一方で中国包囲網とかやってる安部とケケ様ってw
987自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:28.62 ID:cKjpI7fq0
竹中って、機会の平等とか大嫌いだよな。不思議なぐらい。
一億総奴隷化、総貧乏化と一部特権階級の維持は
共産主義に通じるものがある。
身分の固定化に、恐ろしく固執してる。
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:32.47 ID:LbETzGfd0
竹中て住民税も長年払ってなかったんだぞ?毎年正月に渡米する事で
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:36.30 ID:y554WseY0
管理職も廃止して非正規化=ボーナス退職金も当然廃止するなら
支持する。
但し管理職は例外なんて主張だけはやめてくれな。
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:43.41 ID:SqqDj3hc0
どっちみち最低賃金の問題クリアできないじゃないか
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:47.76 ID:5gNJIDAd0
正社員がいいとか言ってる奴は天から金が降ってくるとでも思ってんの?
その金は非正規から搾取した金なんだが
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:48.66 ID:zx+Gu3850
安倍も竹中もキチガイ
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:48.75 ID:mjQCM8ce0
「社会に貢献した人間、貢献する可能性の高い人間」は社会から評価され
「(ネトサヨのような)社会に貢献しない人間、貢献しない可能性の高い人間」は社会から評価されません
※身体障害者など弱者は保護します。しかし(ネトサヨのような)頭の弱者は保護しません。

真っ当だと思います
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:10:53.20 ID:pTCCX3u+0
.


正社員をなくしましょう!


全部派遣で、オレが大儲け!


将来不安定で平均給料減って、ますます消費低迷、GDPマイナス!



竹中平蔵
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:11:03.07 ID:rBN6WCsy0
>>968
構造改革とか馬鹿やって
安定的な消費者を潰しまくった結果のデフレだろw
996自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:11:05.23 ID:6BB+iwSU0
>>916
竹中がやったのは全てアメリカの意向だろ
年次改革要望書に書かれた通りにやってるんだろ
今は日米経済調和対話に名前を変えて同じように指示されている
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:11:13.83 ID:jfYVb6Bo0
日本なんかはよ潰れてしまえ糞国家!!!!
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:11:17.11 ID:BDIl5UFb0
正社員は異常に強固な法律で守られ、
非正規は何の保証もないというカースト制度が悪いのであって、それを解消
するというのは賛成できる。
 ただ、既得権益の塊のような公務員は除外されるだろうから、民間との格差
は決定的となる。
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:11:24.07 ID:E5AesKsJ0
これが経済学者か?
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:11:26.43 ID:ML5RLAAe0
>>987
貧乏人出身だから怖いんだと思うよ。
本物のエリートは貧乏人なんて相手にしないからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。