【国内】「農業ロボット」で未来を耕す 遠隔操作で完全自動化 コスト低減で実用化に道©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
「農業ロボット」で未来を耕す 遠隔操作で完全自動化 コスト低減で実用化に道
2015.1.1 21:00

日本の農林水産業の現場に、IT(情報技術)化とロボット化の波が押し寄せている。無人で農作業をするロボット農機やITと連動させた漁業などの技術開発が進めば、生産効率は飛躍的に高まる。
少子高齢化に伴い就労人口が減少する中で、技術革新が日本の第1次産業の未来を左右する。

自動作業するロボット農機

雪が積もり始めた札幌市内。
北海道大学構内の広大な実習農場で、トラクターが畑を耕していた。
トラクターの運転席には誰もいない。タブレット端末を手にした学生が、そばでトラクターの作業を監視しているだけだ。
このトラクターは衛星利用測位システム(GPS)による位置情報を使い、自動運転で農作業を行う「ロボット農機」だ。

農地の地図を元に、作業内容を指定すれば、自動で農機が作業を行う。
農業の自動化を研究する北海道大学の野口伸教授は「誤差±5センチでの作業精度を実現する」と自信をみせる。
田植え機やコンバインなど他のロボット農機の開発も進んでおり、複数を同時に使用すれば「作業効率は3倍以上に高まる」と試算する。

低コストで導入可能

実際に農家が導入する際のネックとなるのが農機のコストだ。
野口教授らは、既存の農機にGPS受信機とコントローラーを組み込むことで、低コスト化を図った。現在は、1台につき約300万円で農機をロボット化できるという。

「農家は繁忙期に農機を扱う作業員を臨時で雇っている。300万円という費用は年間の人件費とほぼ同額だ。複数年分の人件費を考えれば、コスト低減になる」と野口教授は話す。

現時点では作業を無人で行う際の安全性確保に必要な法整備がなされておらず、実用化の妨げになっている。
野口教授は「2〜3年後をめどに、無人と有人の農機が協調するシステムの商品化が目標だ」という。将来的には、管制室で複数のロボットを遠隔操作・監視する“完全無人化”を目指す。

ITで栽培ノウハウ蓄積

IT化がもたらすのは、労働力の軽減だけではない。農業に必要な「経験と勘」をITで補う研究開発も進んでいる。

野口教授らが開発する「統合型農業情報システム」は、衛星画像による気象情報や農作物の成熟期予測情報、病害虫予測といったデータを解析し、作業の内容や時間、農機の位置など必要な情報をスマートフォンに伝える仕組みだ。

「いつ、何を、どのようにやればいいか」という農家のノウハウを、「素人でも判断できる」(野口教授)ようになるという。将来的にはロボット農機と同システムを連携させ、自動で適切な農作業を行うよう開発を進める方針だ。

http://www.sankei.com/premium/news/150101/prm1501010028-n1.html
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:26:55.50 ID:B0CdIFjq0
2ゲットならロト7一等当選
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:28:44.05 ID:lDtdQH++0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:30:44.69 ID:jonCjb1h0
〜数年後〜
「子作りロボット」で未来を耕す
遠隔操作で完全自動化
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:34:10.06 ID:F3R5l8yU0
とうとう、イモ掘りロボットゴンスケが開発されるのか!
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:35:28.33 ID:ygBVW6uS0
田植えガンダム
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:36:01.64 ID:yBUomJXM0
臨時雇用でトラクター動かしてた人は何の仕事があるの?(´・ω・`)
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:36:26.51 ID:NEX5gZ0Y0
すごいな!
でも安全面が心配、周りに人がきても気がつかないんじゃ、、、
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:36:56.52 ID:uIi7ELlT0
輸出用に作れよ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:37:11.91 ID:Evb2/GDX0
なんでもかんでもロボットで自動化すりゃ少子化でも問題ないな。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:37:39.72 ID:NL/2KeLD0
あとは介護だな
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:38:08.80 ID:Fusb51FS0
ロボットに農業させてみんな遊んで暮らそうぜ
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:38:41.74 ID:PPB7jFCZ0
そして中韓の野菜泥棒は根こそぎ盗んで行くとw
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:39:25.55 ID:PJfDW+6G0
トランスファーマーか
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:40:23.33 ID:GUs/g+pt0
これ山奥にロボットしかいない村ができて
修理をする人間以外がいなくなるだけじゃね?

そしてロボットを修理するのもロボットになると遂には人間がいらなくなる
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:40:42.30 ID:2SDOhHco0
トラクターの運転だけじゃたいして人件費削減にならなそうだな
現状、人じゃなきゃ出来ないような果実の収穫とかのロボットは難しいんだろうな
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:41:06.26 ID:O4hpKRhQ0
【社会】ロボット農機に巻き込まれ死亡
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:41:24.48 ID:qN1bgSkL0
中小規模の農家が淘汰されるな
でも一次産業が電力に依存しすぎるのはちょっと怖い
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:43:06.57 ID:QXy4b8/l0
いや実際、仕事は無くなる一方だよ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:44:23.25 ID:psqixCsN0
先輩のタバコをチクると大変な事になります よ|-Д-)ノィョゥ:2009/08/04(火) 01:57:16

通名:西村博之 本名:蔡博之

西、仁志、西○は西(さい)→蔡が元になって いる場合が多いようです。 催(人偏がない)は山本になっている場合が多 いみたいです。

因みに前の通名は木村博之という名前でした。 (お兄さんは木村克己という通名でした)

関連情報は下記URLサイトでも公開されていま す。

2ch裏の歴史と噂話と真相 http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html

http://realura2ch . com/Ura2ch_DisplayData.php? BIG=15&MIDDLE=1&THREAD_NUMBER=6&Disp layType=last50

http://megalodon.jp/2013-0329-1323-38/realura2ch . com/Ura2ch_DisplayData.php? BIG=15&MIDDLE=1&THREAD_NUMBER=6&Disp layType=last50
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:45:14.05 ID:tNeu0ngu0
除草、除虫が 農薬を使わないで、ロボットが丹念に
やってくれれば完璧。 識別能力を向上しなくては。

そして ロボットが縦横に活躍する為には安く安全な
電力、加えて もっと効率の良い二次電池の開発が
不可欠。 頑張って欲しい!
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:45:51.54 ID:zWnVBFna0
>現在は、1台につき約300万円で農機をロボット化できる

新品農機が買い控えされ
中古ロボット化農機が売れる…かも?
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:46:02.46 ID:uIi7ELlT0
>>16
海外では収穫が出来やすい様に機械が入りやすくなるように、植えられてるよ。

日本は農地が少ないからそんなの出来ないけどね、普通に機械化なんてはるか前にされとる
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:46:57.65 ID:yVitWYfy0
中古農機具はガンガン海外輸出されていて国内で中古見つけるのがきつい
本当の糞みたいな中古しかねぇ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:47:02.41 ID:x3yV6B5U0
繁忙期の機械オペレータで300万? 北海道でも相当な規模だな。
本州ではそんな農家はほとんどない。
この先生、1人で2台同時に動かせないと自動化のメリットが出ないと
半年前に行ってたがなぁ。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:47:05.33 ID:tIfuq4lw0
むしろ農業機械の使用を全て禁止すれば莫大な雇用が発生する
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:47:55.03 ID:VEivVMKA0
バカじゃねぇの

農業機械なんて過酷な扱いで
しょっちゅう壊れるし
人間に変わるような物が仮に出来ても
採算が合わない

今の機械農業だって
機械の代金払う為に・・・なんて言ってるくらいだし
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:48:54.31 ID:O2Ksjeu30
クロノトリガーを思い出した
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:48:54.97 ID:e0MPqDJM0
外国人実習生のほうが安いだろ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:49:07.67 ID:GUs/g+pt0
>>26
ジンバブエ!ジンバブエ!
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:49:46.68 ID:jonCjb1h0
>>29
サボらない
正確
素直
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:50:21.98 ID:M78UBlnw0
現に稲作は最も機械化進んでいて、地域にもよるが
土日祝日、盆休み、秋のシルバーウィーク+数日の有給休暇だけで
やっていける。
だから、兼業農家は殆どが稲作農家。

逆に、酪農は動物を相手にしているから、
殆ど機械化が進んでいないし、休日もない。
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:54:38.19 ID:BASjhCxY0
生産効率ってなんのことだ?
資本回転率なのか一人あたりの経営面積なのか単位面積当たりの収穫高なのか

そもそも農業を考えるなら流通、消費まで考えないと始まらない
自動車業界と似たように生産現場へのしわ寄せがある
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:55:54.70 ID:zIVjhOAR0
>>29
逃げ出してそのまま不法入国者になったりしない
逆恨みして雇用主を殺したりしない
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:56:03.33 ID:poy+MO/h0
>>32
それも今は昔ってなことになり始めとる
大型酪農にシフトしてて円形の流れ作業式搾乳機も自動で乳首に吸い付いとる
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:57:12.24 ID:wAwr065f0
>複数を同時に使用すれば「作業効率は3倍以上に高まる」

ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミクロではそうかもしれませんが
マクロでは作業効率は利用可能なトラクターの数で制限されます
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:58:14.00 ID:Aft6uk+p0
>>8
自動運転の自動車は、人を轢き殺しているの?
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:58:41.16 ID:bqATU1nL0
介護、建築、深夜の単純作業、配達なんかがロボット化できれば
日本の少子化問題もかなり緩和されるな。

この分野は幅広いし日本の得意分野だから有望だな。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:59:05.16 ID:kZlfhlxD0
>>15
そういう土地には必ず中国人やブラジル人が勝手に住み着くと思う
40その1            @転載は禁止:2015/01/02(金) 09:59:09.19 ID:tNeu0ngu0
>>19
確かに、資源の採掘、農漁業、製造加工業、サービス業(自販機もその一つ)
が 大幅に自動化すれば、付加価値は誰の物か、税金は誰が払うのかと、
そして、富の分配と格差は資本家に有利になるのかという、大問題がある。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:00:59.57 ID:K76KHMwU0
子供の頃、読んだ本には
21世紀にはロボットが働くので
人間は働かなくてよくなる、と書いてあった。

確かにそうなった。
でも、あの本には
『働きたくても』の六文字が抜けていた
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:01:23.97 ID:BASjhCxY0
そもそも府県の中山間地の農道を大型トラクターが通れない
通ったところ狭すぎて作業効率が理論値の6割程度だろ

>>40
おれも利益の付け替えの話だと思って聞いている
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:01:48.88 ID:Aft6uk+p0
>>15
山奥は里山に戻るんじゃね
自動化された平地の農家に圧倒的なコスト差を付けられるから、山奥で農業なんか続けられない
メーカーも山間部用なんて需要のないから力を入れないだろうし
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:02:30.11 ID:ZX2qwoAM0
人が監視しながら作業をさせる分には有効だろうけど
本当の意味で自動化ができるのは、トラクターぐらいしかない。
肝心な田植え、稲刈りの自動化は無理。

田植え:苗のセットまで自動化できるの?
稲刈り:収穫した籾が一杯になったら?

あと根本的なことで田植え機、トラクター、コンバインの
機械そのものが作業中に故障したらそれを感知して止まってくれるの?
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:03:15.99 ID:Aft6uk+p0
>>18
電力依存じゃないよ
発電機を積んで、自前で発電するのだから
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:03:21.09 ID:jsMyiMEc0
>>38
ソースにも書いてあるけど、
日本は技術があっても、法規制がきつくて実用化が難しい
今、海外の鉱山とかで自動運転ダンプが人気だけど、日本は規制で販売できない
乗用車の自動運転なんかも日本は海外より規制が酷くて遅れてる
47その2              @転載は禁止:2015/01/02(金) 10:05:04.24 ID:tNeu0ngu0
私は、文化・文明が進めば 自動化の推進と、ある程度の社会主義化は当然で
あるし、しかし又それと同時に、人並み以上に知恵を出す人や努力をする
人達に対する高報酬はある程度当然と考える。 
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:05:18.63 ID:eolzOBFPO
>>12
ロボットを監視するロボットを監視するロボットを監視するロボットを監視するロボットが必要なんだぜ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:06:35.07 ID:U4YQ3NiT0
外国人農奴の調達が難しくなってきたからな
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:07:15.70 ID:QXy4b8/l0
機械化が進んだ分野
6人の従業員と1000町歩以上の畑を運営するおじさん。小麦や菜種
http://www.afpbb.com/articles/-/2957840?pid=11083970

手作業が必要な分野
トマトの収穫もわき芽取りもすべて人手
https://www.youtube.com/watch?v=I3gUqxdS3ZE
(3分過ぎから)
51その3              @転載は禁止:2015/01/02(金) 10:07:24.33 ID:tNeu0ngu0
但し、強調したいのは、社会主義化に関しては、民主集中制や前衛党を
恥じない職業政治家に決して、国政を委ねては社会は闇だということだ。
彼らが、独善的、独裁的であることは歴史的にも明白だ。 そうならない
様に、絶えず監視が必要だ。 日本の軍国主義以前に、そちらの心配が先。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:07:58.20 ID:LGP30deJ0
確かアメリカのゴルフ場はGPS付きの芝刈り機でやってる。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:09:21.08 ID:tE1mSoLx0
ロボットがいくら発達しても、人間は楽にはなりません
なぜなら人間はロボットに合わせて働かなければならなくなるからです
ロボットは眠らないし壊れるまで動き続けます
人間も24時間ロボットが壊れて止まるまでロボットに合わせて働き続けます
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:09:40.83 ID:E1YCVMXf0
>>48
ロボにも二次元とか三次元の遊びを教えて平和な社会を作れるようにすればいいんだよ

あれ、それってもはや人間じゃねw?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:09:47.16 ID:R/Ns/7Mk0
技術的には可能だろ、現にアメリカ何て相当進んでる
日本でやれるかは土地の確保だわ、こっちの方が相当難関
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:10:23.23 ID:Aft6uk+p0
>>47
産業構造の転換だね
1は、第一次産業が第三次産業に組み込まれるって話だからな
第二次産業に組み込まれる「ではない」ところが重要
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:10:27.86 ID:hnzWUq3I0
これで不幸な農業奴隷が減るね
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:11:02.00 ID:zOKu3fwQ0
ロボットバブルが始まった
NHK紅白でもロボットもどきがご登場
そこらじゅうでロボットもどきが作られて2020年まで進化の多様化であるカンブリアイノベーションが続くだろう
2020年で一度バブルは崩壊してその後10年続くようなロボットが開発される
ロボットのジョブスが生まれるだろう
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:11:30.04 ID:3kkwbApm0
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:11:35.09 ID:jsMyiMEc0
>>53
昔、産業革命の頃、バカが技術がいくら発達しても、人間は楽にはなりませんと言っていた
現実は産業革命の頃より、人間はよっぽど豊かで楽に暮らせるようになったがなw
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:11:57.48 ID:RXClbexK0
アホかw


300万もするものなら、ほとんどロボットのもがすでにあるじゃんw

サンケイも苦し紛れだなw

そもそも、外国人実習生使ってるのは、トマトやナスの収穫とか

選別して袋詰め、とかだしねw
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:11:57.81 ID:tJKh6IXL0
>>1
> 「いつ、何を、どのようにやればいいか」という農家のノウハウ

今までこれをマニュアル化せずに経験者の勘だけに頼ってきたとしたら
そっちの方が驚きだよ
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:12:12.88 ID:eW3ac20z0
ついにゴンスケが誕生するのか
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:12:14.47 ID:E1YCVMXf0
>>55
アメリカの農場シムゲームやったら「あ、これは無理ですわ」ってなったわw

なんていうか、畑というより機械や作業が効率化大規模化されすぎてて、もはや工場
人間も無くすのは当然だな
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:13:21.17 ID:E1YCVMXf0
>>60
ブラック企業は先祖の心を大切にする日本人の精神の賜物やったんや!!
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:13:28.48 ID:Aft6uk+p0
>>55
無理に農業を続けようとせず、林業に転換すればいいんじゃね
林業は平地でなくとも機械化できる
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:14:46.59 ID:jonCjb1h0
>>62
マニュアル化してると思えるおまえの頭の悪さが心配だよ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:14:51.20 ID:LGP30deJ0
今まで行列だった

時々行列がある

いつも空いてる

電気はついてる

マクドナルドという店
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:15:10.31 ID:Aft6uk+p0
>>65
江戸時代の勤勉革命かw
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:15:12.65 ID:E1YCVMXf0
まあ日本でやるなら北海道でしょ

日本で欧米と同じ、「見える範囲どこまでも牧草か畑」があるのは北海道だけだし
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:15:25.31 ID:tNZVxtHb0
>>36
気候とか温度で田植えの時期が違うんだから、使ってない地方からトラクターを借りてくればいんじゃね?w

ロボなら夜中でも、雨でも24時間作業でもできるから、人間では勝てないなw
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:15:41.72 ID:ZX2qwoAM0
>>59
それ、導入に莫大なコストが掛かる。
当たり前だが収穫する機械専用のハウスを1から作ることになる。
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:15:50.44 ID:3KDVWoZa0
ふむ。北海道だねぇ。
うちはトーホグの米作地帯だけど、
苗床は農協に頼んで作って貰い、
それを農協に頼んでドライバー付貸田植え機で田植えして貰い
田の草取りは農協に頼んで農薬散布
収穫も農協に頼んでドライバー付稲刈り機で、稲刈りしながら袋詰め
そのまま農協の乾燥倉庫に持って行って籾の乾燥をして貰い貯蔵
農協の預金口座に金振り込んで貰って終わり
だわ
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:17:32.41 ID:sHn564gH0
田植えガンダムはよ
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:18:09.92 ID:5tGsFctF0
ロボット「
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:18:10.30 ID:R/Ns/7Mk0
>>66
林業とかは機械化をもっとも急がないとヤバい分野だよな
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:18:11.03 ID:zOKu3fwQ0
FA機器企業はこの5年間バブルの恩恵を受けるだろう
その中で工場の内のFA機器が農業、林業、漁業の世界に進出し始めるが
結果採算が取れずに崩壊していくだろう
結果、残るのはヒューマノイドロボットの進化系となる
コストパフォーマンスのよい量産型、汎用型のヒューマノイド型が世界を席巻する
なぜなら、人間の歴史から結果、全てが人間にあった形に作られているためだからだ


すると、間違いなくオリエント工業は世界から注目されるだろう
俺がGooglならオリエント工業を買収してるわ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:19:36.10 ID:tNZVxtHb0
>>77
ロボの皮膚なんか飾りですよ?w
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:21:51.90 ID:4hzn3p4Q0
農家は空いた時間でバイトが出来るな
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:22:21.48 ID:yKa0gl8r0
いいかげん、農業を企業に完全開放しろよ
日本の農業は効率悪すぎ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:22:42.24 ID:Aft6uk+p0
>>76
北欧が最先端で、北欧の真似をしたドイツなんかにも、日本は圧倒的な差を付けられている
管直人の「これからは林業」は、全くの正論だった
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:23:33.66 ID:U+Q1Qgff0
海外じゃもはや当たり前の技術だから今更感あるなぁ
あっちは種まきから農薬散布刈り入れまでほとんど自動化出来る
畑がだだっ広いから機会が作業しやすい植え方とか出来る時点で日本とは条件が違うし
マックのポテト収穫なんてもはや工場が畑の中を動いてるような感じ
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:24:29.81 ID:3KDVWoZa0
まだ、下生えが殆ど無くて馬でシックまで出来る欧州の林と、少しほっとくとジャングルになる日本の山を混同する奴もいるんだなぁ
84 【末吉】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 10:24:36.60 ID:HJfEo3E40
>>14
評価する
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:25:15.93 ID:dWC/1AAX0
>>71
JAがやってるw
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:25:28.81 ID:Aft6uk+p0
>>44
水田である必要がない
耕作地の維持も含めて、直播きできる国に総合コストで勝てるわけないし
何より、国内の米の消費量が減っている
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:25:44.24 ID:DB795ykoO
久保田
井関農機
農業機器銘柄バブルくるのけ?
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:25:59.64 ID:zOKu3fwQ0
>>78
ヒューマノイド型になると、中身と脳は大差なくなる
ジョブスみたいな発想が必要になる
すると、外見だよ きみ ここで差別化が図られる
2月に発売されるペッパー これも外見の差別化で商売になる
つまり、外見を差別化できる技術を持つ会社は世界が欲しがる
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:26:19.18 ID:C0g97qWa0
遠隔操作がいるなら完全自動化とはいえまい
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:26:42.58 ID:7cLFu33J0
>>83
>>50の上の内容を当事者のあんたはどう評価する?
広い面積を一度に耕すのではなく小分けにして小作したほうがいいって書いてあるよ。
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:26:55.53 ID:dLFEnYvS0
こち亀であったなそんなネタ
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:27:48.22 ID:3KDVWoZa0
いまどきの米作りは、もう完全な擬似大規模農業だということも知らない連中が何を言っても
>>73 が実態で、農家の連中は暇持て余して、みんな地方最大の産業たる役所で働いているよ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:28:30.07 ID:upSMHJ7a0
非常に意義のある研究なんだが

これで人間の仕事がどんどんなくなるんだよな
昔は工場で大量の人間を雇っていたが、今はロボット化が進んで昔ほどの雇用には結びつかなくなった
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:28:31.78 ID:K76KHMwU0
マクドナルドなんて完全に機械化が可能なんだから
自動販売機を並べた無人の店にすればいいのに
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:28:32.53 ID:3kkwbApm0
>>72
企業ならやるだろ
イチゴは高設ベッドが主流だし
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:28:57.25 ID:ZX2qwoAM0
>>81
林業の機械化と言っても、日本の山は勾配が急だから
山の中に機械が入れて作業ができる範囲は限られてると思うぞ。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:29:23.97 ID:zOKu3fwQ0
人間が扱えるものは全て改造なしでヒューマノイド型が扱える
なんの改造もいらない分、低コストで人間の代わりができる
だから、最終形態はヒューマノイド型になる
色々なFAは登場するだろうが最後に勝のはヒューマノイド型技術を有する企業となる
もちろん、カンブリアイノベーション時代にはとんでもないロボット(ほとんどFA)が登場するだろうが淘汰もされるだろう
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:29:38.66 ID:Aft6uk+p0
>>92
農業だけは、なぜか副業と認められないからね
マイナンバーで役所の仕事が減るから、ぬるい生活も残り僅かだよ
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:30:49.19 ID:G3Vg74p+0
>>2
おめ
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:31:10.28 ID:gu8eps8g0
で、そのロボットの導入コストはどのくらい?
確かトラクタの新品なんて外車並みのはずだが
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:31:18.41 ID:jsMyiMEc0
>>92
むしろ人間の仕事なんかどんどん無くすべき
そっちの方が多くの人が豊かに有意義な人生を送れる
どっちにしろ日本始め今は世界中でロボット革命推進してるからそうなるけど
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:31:20.83 ID:Aft6uk+p0
>>96
林道を縦横無尽に走らせることで対応するはずだった
そのための林道整備だったのだが、無駄な公共事業ということで潰された
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:32:13.80 ID:SPEjl50w0
遠くない将来人間のやる仕事は今の半分以下になるな
どうやって生活しようか
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:33:08.33 ID:tNZVxtHb0
>>103
ロボをメンテナンスする仕事でいいじゃないかw
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:33:33.36 ID:WT+xYWh10
TPP参加決定するから、大企業が設備投資し
農業も魅力的になるわ。
個人農家は消えるだけ。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:33:38.78 ID:6j7lPugb0
こんなものより壊れにくいすぐ治る機械の方が売れる
所詮は卓上の空論、ぼくのかんがえたさいきょうののうきでしかない
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:34:59.15 ID:E1YCVMXf0
>>103
とりあえず農業シムゲームやろうぜw
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:35:03.91 ID:zOKu3fwQ0
>>104
量産化されたロボットなら故障個所を見つけたらブロックごとに交換で済むから
人間の手は必要なくなる
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:35:13.89 ID:ZX2qwoAM0
>>95
賢い企業は農業に投資しないよ。
投資したお金を回収するのに長期間掛かる。

病気や害虫のリスクは常にあるし
豊作すぎると値崩れも起こす。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:35:26.95 ID:QXy4b8/l0
>>103
人間の数もどんどん減るので。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:21.98 ID:uMycDCxF0
>>7

その点は問題ない。
都市部に行けばもっと高賃金で安定した非正規雇用がある。

過疎化してもロボットが耕してくれる。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:25.16 ID:KnH7XUp40
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:34.22 ID:tJ3xOtvV0
結局、故障とメンテが重なって、今まで以上にコストが掛かる
オチが待ち受けているだろう。
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:39.42 ID:wdoF6LRo0
農業にIT? 農業県でサーバー構築やらITシステム開発やってるが、そんな相談一度も受けたこと無いぞ。
地域会合でも百姓はバカの集まりにしか見えん・・・
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:45.63 ID:XiX/dpwL0
ロボット化で原価を下げて利益を上げて人手不足を解消できるのであればいいかも知れないが
消費者としては国産の良い食材を安く買いたいのが本音。
全体的に牛肉を含めた国産肉の価格が高いのをもうちょっと何とかしてほしいね。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:48.39 ID:Aft6uk+p0
>>103
先進国は何処もそうなっているんだよね
具体的には産業構造の転換
第二次産業にしがみついている日本が異例

まー、ドイツも例外といえば例外だけれど、あそこはユーロ圏を市場として持っているから
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:36:50.91 ID:upSMHJ7a0
>>103
歴史を見れば

・その分まったく新しい産業が発生して他の仕事が生まれる(19世紀にはなかったサービス業など)
・持て余した生産力で無駄遣いする(大量消費社会)
・働かない人間を養う余裕が社会に生まれる(生活保護等)

こんなとこだろうな
ある意味で、少子化ってのは歴史の必然なのかもしれん
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:37:28.80 ID:w3pi1dju0
それより、ライブカメラ付きの無線操作トラクターに改造して、ひきこもりニートに
自宅のPCで遠隔操作させればいいんじゃね? 農業従事者を名乗れるし、オクの転売で
小金を稼ぐより有意義だろ。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:37:57.15 ID:jsMyiMEc0
>>106
バカなの?
建機なんかも自動化、ロボット化が始まってるけど、成功しつつあるんだけどw

>すでに商品化したブルドーザーでは自動化による効率向上で必要な台数が半減したケースもあり、使用頻度にもよるが数年の使用で初期コストを回収できるとみられる。
>自動ブルドーザーは日米欧でこれまでに約500台の販売実績がある。
>北米では当初目標の3倍の売れ行きで、中型機では新車販売の半数近くを自動ブルドーザーが占める。
http://meigara.com/?p=3366
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:39:41.37 ID:ZX2qwoAM0
>>102
勾配が急なのに縦横に道なんか作れない。
それにそんなに道を作るとコストが掛かって赤字になるだけ。
121 【牛】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 10:40:24.52 ID:HJfEo3E40
♪オラの農道が開かれた♪
(中略)
♪豆、麦、米〜うちは農家♪

(初出:アウトかFR)
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:43:07.40 ID:Aft6uk+p0
>>117
> ・持て余した生産力で無駄遣いする(大量消費社会)

この道は、アベノミクスで否定されたね
量的緩和(円安誘導)と消費税
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:43:42.76 ID:xIR23Tsa0
自動化しまくっても人は死んじゃうのよ
気づいてないでしょ?
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:46:58.06 ID:2NNY3G610
>>1
農業の問題はそこじゃないだろw
小作人に土地を分けてしまって採算が合わないところだろ
確かに大規模農家にはいい話だがな
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:47:15.03 ID:2Kz1GFPP0
一方、アベは実習生という名の外国人奴隷を輸入した
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:47:50.40 ID:xKwQIWjl0
ますます人間がいらないな
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:47:59.30 ID:niF6L6NR0
国土が狭く平地が少ない日本では農業は生き残れない
ロボット化進めたところでアメリカや中国が
同じようにロボット化して低価格で輸出してくるよ
ロボット化なんか余計に平地の広大さがコストの低減に直結だろ
断然広大な土地持ってる国が有利になるよ
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:48:58.86 ID:P9O3HuPn0
役所のひな壇に居座るハンコ押し職人をロボット化する方が人件費削減に効果あるだろ
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:49:17.22 ID:yKN3a+mu0
外国は選果しなくていいから機械化も楽だろう
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:49:34.40 ID:y/uja2cS0
そのうち労働組合も作りそうだな
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:49:39.35 ID:Aft6uk+p0
>>120
林業単体で、しかも短期で見れば赤字だろうね

欧州の技術にキャッチアップするための製造業の補助でもあるんだけれど
自動車メーカーのために道路整備してきたのと同じ
最終的に自動車産業は輸出できるまでに成長したよね

まー、>>120みたいな近視眼的な人間ばかりだから、頓挫したってこと
分かりやすい具体例として登場してくれて、ありがとう
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:50:29.00 ID:xKwQIWjl0
中国じゃロボット化で失業者だらけになったら各地で暴動や反乱で戦争になるだろ

そうなる前に徐々に少子化させていかないと
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:52:12.99 ID:6j7lPugb0
>>119
たった500台で成功??
馬鹿はお前だろ

ステッパーでも売ってるのかよw
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:52:36.63 ID:TPBgThBU0
自動化の問題点は、制御コンピューターが滅茶苦茶高くなることなんだよな。
だからすぐには安くならない。
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:52:43.27 ID:upSMHJ7a0
>>132
中国の少子化っぷりは、一人っ子政策のせいで日本以上にヤバいよ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:53:45.29 ID:wAwr065f0
>>110
売上も利益も減るんですね?
それ、デフレって言うんですよw
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:04.05 ID:fVhxNdGa0
機械化して大量生産しても肝心の「食う人」が居なくなるってのはなんとも小説みたいだな
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:54:48.21 ID:xKwQIWjl0
やがて人工知能が人間の言うことを効かなくなって勝手に生産始めて地球を支配

アンドロ軍団ができて人類滅亡の危機に キャシャーンが未来の地球の姿か
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:55:15.66 ID:c48s2s4a0
>>5
ゴンスケわらたww確かにwwww
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:55:22.02 ID:7cLFu33J0
>>137
haha
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:55:53.17 ID:TPBgThBU0
>>127
外国産は故障率高すぎて、長く使ってるとトータルで国産の方が安くすんだりする。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:56:22.33 ID:20WwXmSy0
水耕稲作はまだできないの?
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:56:31.21 ID:eOdh1kUz0
完全な人工知能はまだ無理だから遠隔操作との併用がいいね
誰も住んでいないド田舎の農地を札幌とか福岡から農作業する
そこは完全機械化農業特区で保守管理や運輸の人以外立ち入れない
元の農家は不労所得の配当金をもらって都会で暮らす
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:58:51.73 ID:xKwQIWjl0
ゴンスケレベルにしとくのが人類のために良い 学者・企業は藤子を無視してはいけない。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:59:08.50 ID:niF6L6NR0
>>141
成功できるかもしれないのは小さなパイの農業ロボット産業だけ
大きなパイの農業では日本はコスト競争で敗退だよ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:59:12.50 ID:Ishb0J7QO
>>127
農産物の輸出額は年間一兆円ほどあるんだが?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:00:55.27 ID:+PqvVk0K0
現状の農機ですらちゃんとペイ出来てなかったりするわけで

普及は、そうとう時間がかかるでしょ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:01:32.37 ID:QXy4b8/l0
>>137
現状でもお米が余って去年は政府が買い取ったくらいなのにね。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:01:53.10 ID:VwZbL+Hf0
耕すだけで金になるなら最高だろうが、農業の一部でしかないからな
ハイテク使うなら漁業のほうがいいだろう
150 【大吉】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 11:01:53.55 ID:HJfEo3E40
うちのは家庭菜園
自分とこで食べる分以外の余剰分はJAや直売所に出す
農作業は掃除とか雪かきとかと同じ生活に必要な作業でしかない
だから掃除機や家庭用除雪機程度の価格で機械化したら嬉しい
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:01:55.83 ID:vNFIdvEk0
工場作ればよくね
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:03:22.77 ID:Aft6uk+p0
>>109
だから外食や小売が参入する(している)

外食は食材の一部の価格が暴落しても、提供する食事の値段を下げる必要はない

小売は、暴落した価格のまま提供すれば目玉商品になる
さらに自社で中食に加工すれば。外食同様に値段を下げる必要もない
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:03:42.42 ID:6X/OHpu/0
これの応用で雪かきロボットできないかな。自動で幹線道路だけでも。
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:03:48.35 ID:hjFdlMcL0
中国から来た生体ロボットが農協の宿舎から脱走して日本人を襲うんですね  ええ  わかりますよ 過去より繰返されてきたことですから・・・・
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:04:49.44 ID:xKwQIWjl0
米があまって困るなら援助物資でアフリカへ送ってやれよ
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:05:24.19 ID:12zVf+hV0
ゴンスケ出てる?
イモ掘りロボット
21エモンだよ!!
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:05:52.19 ID:niF6L6NR0
>>146 農産物の輸出額は年間一兆円ほどあるんだが?
その20倍も輸入している日本ですが、なにか?
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:06:40.21 ID:wkJxRDvT0
ロボット化すりゃ仕事が減って無職で溢れる
けど政府はその対策を一切してない
起業も自営もさせずに貧困化させるだけ
そしてロボットが生み出す利益を一部だけで独占する
これが格差に繋がる
300万をロボットに払わず人に300万払ってやらせればいい
ロボットを作る手間も無くなる
国民同士で共食いしてるようなもんだぞほんと
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:07:03.05 ID:xKwQIWjl0
中国じゃ泥棒ロボなら世界一だろうな ロボドロは中国製
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:07:53.92 ID:ZX2qwoAM0
>>131
林道整備して採算が取れると思ってる経済感覚のほうを疑うわ
公共事業でしか生き残れない地方の土建屋さんか?
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:08:11.05 ID:VwZbL+Hf0
高級果物をつくる際に温度管理、湿度管理とかハイテクでやれそうだけど
コストカットになるのか疑問
一番の問題は収穫 ロボットが収穫時期をセンサーで判断した上で、傷などをつけずに収穫できればかなり楽
どんだけ金かるんだよって話だが
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:08:26.91 ID:Usvuptj10
>>10
その結果、労働者の得る賃金が減って、農作物の価格は落ちるがねww
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:01.83 ID:5x0/ZKTo0
お前らみたいな潔癖相手じゃ、畑で作る野菜よりも野菜工場で作った野菜の方が売れるだろうな
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:18.06 ID:ZX2qwoAM0
>>152
そう思って参入したがほとんどの企業は撤退してますが。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:27.55 ID:qFBLYd1J0
独のインダストリー・40に負けないように
農協から抜根的に改革して農業革命だね
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:31.12 ID:QXy4b8/l0
>>155
アフリカで農産物価格が下落して現地の農家が潰れます。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:34.22 ID:12zVf+hV0
それほど安全性に厳しくなくてもいいもんで、やれば出来そう。
ただネックは「開発は気楽でいいよな、おまえらが何もしないで考えてる間も、
ラインは死ぬ気で働いてるんだぞ!!」って言う、今の日本人のひねくれた国民性。
168 【猫】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 11:10:57.44 ID:HJfEo3E40
>>153
いいね
雪で孤立しそうな集落の入り口に設置したり
降雪に反応して家の周りだけ自動除雪(融雪じゃない方式)とか
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:11:08.82 ID:5JAlItOS0
>>7
ヒセイキコヨウガー!と叫んでいる連中が多いから
こういう非正規を無くしてどこか別の正規をやったらええべ。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:11:17.51 ID:Aft6uk+p0
>>160
反論になっていないけれど、理解してる?

話に乗ってやると、当時は、土建屋支援も林道整備の目的の1つだっただろうね
だから何?って話だが
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:12:12.60 ID:xKwQIWjl0
援助物資で北朝鮮へ送ってやれとは言わない
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:12:32.01 ID:tIE9Ee+/0
>>67
マニュアル化できない頭の悪い馬鹿
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:12:39.40 ID:niF6L6NR0
>>146 農産物の輸出額は年間一兆円ほどあるんだが?
早く反論しろよ

我が国においては、農産物輸出額が非常に少ない一方、輸入額は多いことから、
農産物の輸入額から輸出額を差し引いた額は438億ドルと、世界一の農産物純輸入国となっています。

ソース 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h21_h/trend/part1/chap1/c1_02.html
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:15:00.99 ID:ZX2qwoAM0
>>161
高級果物、野菜などは需要が限られているから大量に作れば良いというものではない。
必要以上に作ると安値で売ることになって赤字になる。
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:15:22.10 ID:Aft6uk+p0
>>164
> ほとんどの企業は撤退してますが。

具体例を挙げて

イオンの不動産REITの大本命は、農業法人だと言われているよね

その他外食も、いまは制度上、農家との直接契約が有利なだけで、規制緩和されたら参入するとされてる
そのための準備も(イオン同様)着々と進んでいるし
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:17:59.55 ID:ZX2qwoAM0
>>170
採算の取れない林道に税金を使わなかったは
正解ってことなんだけど。

そんなことも理解できないのか・・・
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:18:07.97 ID:acdGTbZo0
役人もロボット化して効率化でもしとけ
都合のための効率も行き過ぎるとキチ外宗教だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:18:45.30 ID:9Y3W3jeV0
田舎の就労機会をさらに減らすのか
ひでーことしやがる…
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:19:05.58 ID:LJUsD1I90
>>62
戦後、だいぶマニュアル化しつつあるけどまだまだだな
農家がマニュアル化を嫌う要因は、自分のノウハウはライバル農家には見せたくないからな

ラーメン屋がスープのレシピを隠そうとするのに似ている
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:19:17.99 ID:Rm8qfh/M0
スマホが壊れたら仕事が出来なくなる諸刃の剣
収穫時期にストップしたら致命的
さらにバックアップ取って無ければノウハウも消えてしまう
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:19:45.65 ID:Aft6uk+p0
>>176
うん、理解できない
なぜなら、>>131の反論になっていないから

もっと詳しく説明して下さい
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:21:01.04 ID:bEDrVnIx0
>>178
ロボットに仕事を教える作業が増える

蒸気機関ができたからといって、労働
がなくならなかったのと同じ
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:22:23.63 ID:Aft6uk+p0
>>177
> 役人もロボット化して効率化でもしとけ

マイナンバー
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:22:24.30 ID:hzT5rB/q0
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/gjf/jisedai/meibo25.pdf
農機具メーカー除外して農機具利権欲しがる
北海道の公務員の話しですた
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:25:45.44 ID:mDnA5uD20
天候・大型生物・野菜泥棒にどれだけ対応できるかも込みで見なきゃなあ
工場ならほぼ無視できるけど 農地じゃリスク見なきゃ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:27:45.76 ID:6nxnIHKf0
まあ何から何までほっとけばやってくれると言うものでもない。

当然、畑へのアプローチは整備しなくてはならないだろう。
自分で運転してたならひょいと避けられたら穴ぼこも埋めねばならない。

その他、結構やらなければならないことが多いと思うよ。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:28:27.77 ID:STnbGDW/0
>>71
雨降ったら田んぼも畑も耕耘なんてできんぞw
少し雨が続いたら機械の量を絞ってたらあっという間に
その年に植付けできない場所が増えるし
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:28:30.22 ID:ZX2qwoAM0
>>175
オムロンやユニクロは撤退してるし
ワタミだって農業法人は自治体から補助金貰って
なんとかやっている程度。

残ってるのなんてイオンとローソンぐらいじゃないのかw
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:29:40.71 ID:IWWST+6C0
勢い余って隣の奥様を耕すロボットであった
ウイーン ウイーン ガガガガーッ
ああーダメよ ダメダメw
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:30:43.56 ID:ZX2qwoAM0
>>181
理解するつもりもない奴にいくら説明しても無駄。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:33:24.82 ID:l+mgx1YQ0
今でも直角に整地すれば、機械を入れて省力化できる余地がかなりある。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:34:04.27 ID:+PqvVk0K0
工場と違って
自動の機械を導入したところで取れ高が2倍や3倍になるわけもなく

外国人実習生という名の奴隷との比較になったりと
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:36:32.72 ID:Aft6uk+p0
>>188
> オムロンやユニクロ

絶対に持ち出すと思って待ち構えていた
本業との相乗効果ゼロじゃん

> ワタミ

宅配が事業の柱だから、本業との相乗効果は極一部
これらは、ただの新規参入と変わらない

漏れが話しているのは、本業との相乗効果の話なんだけれど?
イオンもローソンも、本業で使うから成功しているわけ
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:36:37.64 ID:LJUsD1I90
>>180
予備のスマホで代用できるだろwww

>さらにバックアップ取って無ければノウハウも消えてしまう
お前の頭、バカすぎwww
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:38:42.27 ID:Aft6uk+p0
>>190
はい、敗北宣言いただきましたー
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:39:13.89 ID:hzT5rB/q0
ハンドル ギア変速も遠隔操作出来たら
自動車メーカー並みで
出来たらいいなだけで給料貰ってる
公務員連合ですた
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:41:13.67 ID:+0Y9HIhI0
ロボットは必要な分野だが他の農機具並に低価格化しないとな
耕うん、植え付け、消毒、除草、収穫。ロボット活躍する分野は多い

>>192
農業分野は機械化特に遅れてる分野だから意味はあるんだよ
高齢化でそもそも人手が足りないし
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:41:16.79 ID:QNzVAU4o0
♪耕すマーシーンー
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:43:15.31 ID:sfxrhSdE0
なんでもロボットがやれるようになれば中国産食わされなくてすむね
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:45:03.72 ID:9Db6VGYG0
今の機械でも結構かかるのに
農家潰れんなあこの流れ
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:46:12.67 ID:+PqvVk0K0
>>200
というか、そもそも導入できない
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:47:03.66 ID:zIVjhOAR0
だから大規模化とセットなんですよ、コレ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:48:47.87 ID:ZX2qwoAM0
>>193
成功なに?

本業との相乗効果w
結局、農業だけではやっていけません って宣言してるだけじゃん

>>195
敗北って何?
あ、俺がバカに説明できなかったことかw
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:49:19.04 ID:+0Y9HIhI0
>>200
機械なんか買わなくても農家の大部分は10年以内に高齢化で潰れる
残った農家が生き残るにはロボットが必要なんだよ
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:50:49.77 ID:AwFovHnw0
でも、お高いんでしょ?
バイト減らしたくらいでペイ出来るのか?
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:51:34.17 ID:+PqvVk0K0
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:56:33.18 ID:tNZVxtHb0
>>108
じゃあそのブロックをメンテする仕事でいいよw
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:57:05.30 ID:Aft6uk+p0
>>203
> 本業との相乗効果w
> 結局、農業だけではやっていけません って宣言してるだけじゃん

>>152に「だから外食や小売が参入する」と書いたはずだが?
文盲でなければ、その後の文から、小売も食品関連の話だと理解できるはず
それらは現実にやって行けている

なぜ、関係ないオムロンユニクロワタミを持ちだして、反論した気になっているの?
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:58:53.36 ID:KgPCSCkJ0
上は太陽光発電をしつつ下はロボット農作業ができるように
規格を合わせておくのがよい
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:59:04.66 ID:Aft6uk+p0
>>203
> あ、俺がバカに説明できなかったことかw

反論できないから、人格批判を始める
詭弁の代表例
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:00:47.10 ID:tNZVxtHb0
>>209
太陽光発電で光をさえぎってるのに下で農作業とかシイタケでも作るのか?
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:01:29.05 ID:/JQLSSix0
俺も2chから農業に参加するぜ
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:01:35.12 ID:ZX2qwoAM0
>>208
で、結局参入してるのってイオンとローソンぐらいと・・・
他の外食や小売は農業に参入しなくてもやっていける。

結果、利益の出ない事業には投資しないってことですよw
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:03:46.26 ID:ZX2qwoAM0
>>210
じゃあ、理解するつもりがないバカでも
理解できる説明方法を教えてくれ。

俺には、そんな高度なスキルはないから。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:04:15.01 ID:Aft6uk+p0
>>213
契約農家は、実質的な農業参入だと理解してる?
社員を契約農家に派遣したりしているし

小売外食の農業法人がいらないのなら、契約農家もいらない
実質、ただの下請けなんだから

でも現実は、どこも契約農家を抱えてやっている
いまは直接参入できないから、契約農家という形をとっているだけ
つまり、とっくに利益の出る事業になっている
216VJ吉田@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:05:01.51 ID:wlidotXm0
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:08:00.64 ID:Aft6uk+p0
>>214
もう負け犬の遠吠えはいらないよ
>>190で敗北宣言したんだから、黙ってなよw
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:10:09.19 ID:ZX2qwoAM0
>>215
契約農家なんて使ってる企業からすれば
簡単に捨てられる駒でしかないだろう。

企業と農家の間になんか夢みたいな絆があるとか思ってる。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:11:14.17 ID:KgPCSCkJ0
>>211
全部は遮らなければいろいろ可能性はある
ロボットの話じゃなくて実際やってるところがあるらしい
他方半透過性の窓用太陽光発電パネルというのもある
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:13:19.80 ID:ZX2qwoAM0
>>217
それで敗北とかw

>>181で「理解できない」宣言したおバカ人間は言うことが違うなw
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:17:41.44 ID:yy9HTphd0
未来を耕しても作物は育たないんだが?
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:20:21.12 ID:Aft6uk+p0
>>218
別に農業法人になっても、その関係は同じだけれど
むしろ、ますます経営者有利になるから、契約農家より有り難い
だから現状は諸々の規制があるわけだし

んで、だから何?
またもや反論になっていないのだが
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:21:29.63 ID:1fop0eBN0
映画インターステラーであったな。
GPS搭載のロボットトラクター。
事故で人轢かないようなシステムも組まないと。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:22:40.24 ID:Aft6uk+p0
>>220
まだ続けるのなら、言葉遊びはいいから、>>131に反論して下さい
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:23:15.91 ID:gCnqxNST0
ヘリで農薬撒いてるくらい広い農地を持つアメリカにすぐ輸出されそう
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:25:40.30 ID:Aft6uk+p0
>>225
そうなれば大成功
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:27:32.45 ID:KfVe18vj0
>>8
無関係な一般人が歩いている道路の自動運転が実用化目前なのだから、
第3者の立ち入りが禁止できる私有地で動く自動耕作機なら楽勝だよ。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:28:13.76 ID:gCnqxNST0
>>226
いやその前に中国がパクるかな。。
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:28:19.00 ID:ZX2qwoAM0
>>222
反論って・・・

俺の>>109に色々言ってきたのはそっちなんだけど。
そして、なぜか契約農家とか持ち出して来たのもそっち。

上手く論点ずらしていると思うよ。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:31:50.72 ID:ZX2qwoAM0
>>224

それは>>176に書いてる。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:32:59.30 ID:Aft6uk+p0
>>229
何を言っているんだ?
貴方が反論も説明もできずに負け犬の遠吠え(バカ呼ばわ)しているのは、林道の話だろ?

議論が同時進行しているから、論点がわかりやすいように、わざわざレスを分けてやっているのに、それでも理解できないの?
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:34:17.51 ID:Aft6uk+p0
>>230
どうして正解なのか、詳しく書いて下さい
ついでに、新規産業育成を潰す利点も書いて下さい
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:37:51.36 ID:Aft6uk+p0
>>229
>>109は過去の話
だからオムロンやユニクロを持ちだしたんだよね?
ここで認識が止まっているから、貴方の未来予測も暗い

>>152以下、漏れが語っているのは、その失敗を踏まえた現在の話
すでに失敗事例を参考に成功事例が出ているので、漏れの未来予測は明るい
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:38:07.83 ID:z1OYlC2N0
農地整理すればいいだけ
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:38:44.59 ID:Ox2oksgZ0
枯らした作物 忘れないよ 手に取り 確かめる
押し寄せた虫 振り払って進むよ

いつになったら 枯らした野菜を 私ここでまた 見ることできるの?
見つけ出した未来への種を 何度でも蒔いて この世界 歩んでこう


    /''⌒\
  . ,,.'--==""フ
   l ,イl//`ヘヘ!
   リノ(! ゚ ヮ゚ノリ
   ノ /)i杏i|、
  (( Uく__ハj_)====<>
      し'ノ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:38:59.65 ID:Aft6uk+p0
>>228
それでも部品は日本製を使うだろうから、まー成功
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:39:54.66 ID:zsFZeYKW0
畑はロボットが耕して都市部では電気で作った葉っぱ食べるのか
人間の生活じゃないな
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:43:18.45 ID:20WwXmSy0
屋内農業ググったら小さいけど有ったわ
太陽無くてもライトで何とかなるんだな
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:43:23.67 ID:xUjpWJ/pO
>>237
外国人を農奴にするよりは文明的じゃないか?
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:43:55.64 ID:ZX2qwoAM0
>>232
この手のことに正解を求めるってw
これがゆとり世代というやつか。

正解なんてないんだけど。

新規産業育成を潰すって、なに?
農業も林業も既存産業なんだけど。

後から別のことに話を移すしてるんだから
「論点ずらしている」と言われても仕方ないと思うんだけど。
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:46:11.05 ID:Aft6uk+p0
>>240
> この手のことに正解を求めるってw
> これがゆとり世代というやつか。
> 正解なんてないんだけど。

貴方が自分で「正解」だと書いているじゃん

> 176 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/02(金) 11:17:59.55 ID:ZX2qwoAM0
> 採算の取れない林道に税金を使わなかったは
> 正解ってことなんだけど。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:47:03.44 ID:STnbGDW/0
>>204
そう思うだろ?でもおそらく潰れないんだわ。
農家の大半は兼業で、先祖代々の土地だから・・・
という不可思議な理由から小規模で利益の出ない田畑を
やめない人ばかり。

今の70代が死ぬ頃には、定年Uターンした人が耕作している
という状況が続くと思うわ。兼業農家をさっさと税制改正して
締めあげて土地を取り上げないと抜本的な農政改革なんか無理。
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:47:30.90 ID:gCnqxNST0
>>236
今や部品も中国勢が進出
工作機械すら中国で作ってる
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:48:59.33 ID:gCnqxNST0
>>242
先祖代々というが農地解放は戦後なんだから実はそこまで長い歴史でもない
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:51:29.27 ID:Aft6uk+p0
>>240
> 新規産業育成を潰すって、なに?
> 農業も林業も既存産業なんだけど。

林業機械
いまは機械化されたものは欧州製の輸入が多い
>>131は、それについて書いたのだが、貴方は何に対してレスしていたの?
>>76から出ている話題で、こっちが本流なんだけれど
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:53:33.94 ID:ppVt9VVC0
最新式は一揆機能搭載!!
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:53:58.82 ID:ZX2qwoAM0
>>241

>>176
こんな前のことの「正解」のこと言ってるのか。

176に書いたまんまだけど。
無駄なことに税金を使わないのは「正解」だと思うが。
それとも ドブに税金を捨てる のが正解?
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:54:05.58 ID:Aft6uk+p0
>>243
そっか
陸運と似たようなものだから、部品も国内に残らないのか
EV化を進めるのなら、電気自動車と同じで、ますます海外生産が容易になるものね
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:58:05.93 ID:STnbGDW/0
>>244
田舎の人達の先祖代々って地域全部をひっくるめて先祖代々。
当時の大地主の元で小作してた、開墾したなんかも武勇伝
として語ったりする。

お前の業績じゃないだろwと思うが、爺様には誇りだったりする

こんなのばかりだと農政改革なんか無理無理w
土地持ちの権利が強すぎるから、強制的に取り上げるような
仕組み作りをしないとねー。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:58:51.37 ID:eIxHve3a0
やっと来たか
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:00:34.49 ID:ZX2qwoAM0
>>245
131のどこにも「林業機械」なんて書いてないし
それらしいことも書いてない。

だからさ、前のレスについて後から新しいこと
追加するような書き方しないで欲しいんだけど。
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:00:44.54 ID:LJUsD1I90
農作業する爺ちゃんをサイボーグ化した方が早いな
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:00:45.59 ID:Aft6uk+p0
>>247
それが反論になっていない
漏れは、自動車産業の育成と道路整備の関係を例示して、林業機械産業の育成に林道整備が無駄ではないと書いている
だから、反論は、林業機械産業の育成(=新規産業育成)が不要だと証明する必要がある
林道整備の大本命はこちらなのだから

短期的には赤字というのは、>>131の冒頭で認めてるよね?
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:01:54.59 ID:gCnqxNST0
>>248
パクリを防ぐならアプリとセットが必須
作物に応じた調整をIoTでアップデートできるとか
カメラとセンシング技術で日々の作物管理を省力化とか
ただこういうアプリの組み込みが日本企業って実はかなり苦手で欧米の方が強い
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:03:20.87 ID:ZX2qwoAM0
>>253
>>林業機械産業の育成に林道整備が無駄ではないと書いている
どこに書いてるの?
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:06:49.03 ID:gCnqxNST0
>>249
確かに農家は戦前みたいにサラリーマンの小作人にすればいいんだよな
土地を売ったら奨励金払うとかしてもいいのかもな
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:08:29.47 ID:U+Q1Qgff0
>>254
自動車の衝突防止システムとか欧米に完全に置いてかれてるもんなぁ
国力や消費が減るとと民間レベルの活力もなくなっていく
携帯だって昔は日本の携帯が真っ先に最新技術採用してユーザーの手元に届くの早かったのに、今や海外から部品買ってきて組み立てるだけ
逆に最新ガジェットがユーザーの手に届くのが遅い国になってしまってる
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:10:06.90 ID:Aft6uk+p0
>>251
流れ読めないの?
発端の>>66から、ずっと林業の機械化の話だぞ?
続く>>76 >>81なんて林業機械の話しかしていないし、貴方も機械化の流れで参加しているじゃん>>96
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:10:32.04 ID:fP5NzCjV0
他国も導入するわな
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:11:46.07 ID:Aft6uk+p0
>>255
>>131に「欧州の技術にキャッチアップするための製造業の補助でもあるんだけれど」と書いてある
ずっと林業機械の話をしているのに、まさか、これが林業機械のことだと分からない訳はないよね?
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:13:08.04 ID:pw2ZA9Mc0
ミクちゃんがお嫁に来る日も近い
嵐の日も干ばつでも謎の組織に命を狙われても童貞を守って良かったな
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:13:13.17 ID:Aft6uk+p0
>>257
日本は所詮、第二次産業止まりの後進国ってことだね
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:15:50.72 ID:kXWhRGdq0
>>262
「先進国」って本来は「先進工業国」の略で二次産業の意味なんだけどね
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:16:49.39 ID:Aft6uk+p0
>>263
そうなんだ
ずっと勘違いしていた
ありがとう
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:17:43.57 ID:pw2ZA9Mc0
後は老人屠殺ロボで日本は蘇る
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:18:51.46 ID:K+NSkcgI0
とうとう自動で食料供給できるのか
人間いらんわ
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:19:31.43 ID:ZX2qwoAM0
>>258
書いて無いことを、書いてあったかのようにするのね。

話に流れがあるのは読めるけど
書いてないことまでは読めないから。
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:19:49.50 ID:gCnqxNST0
>>262
日本人は「もの作り」を過大評価してるんだよね

欧米は何が商品価値なのかをよく考えてる
Appleなんか典型だけど「もの作り」はオマケの一工程に過ぎないという考え方
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:20:30.58 ID:1H5DO/+Q0
農家にトドメwwwwwwwwwwwwwwww
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:24:09.68 ID:Aft6uk+p0
>>267
他人は知らないが、少なくとも>>81>>263は林業機械の話だけれど
どうやっても、それ以外には読めないはずだが?

で、言った言わないの水掛け論を続けて、何がしたいの?
反論できないから先延ばししているだけにしか見えないのだけれど
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:25:39.81 ID:ZX2qwoAM0
>>260
林業機械産業と林道整備をいつ結びつけたの?
明確に書かないと解らないから。

あとか新規産業育成とかも書くしさ、
後付けされても困るんだよね。
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:26:25.39 ID:QXy4b8/l0
>>266
すでに世界中で食料が余って
かつての農民が都市部に流入してるのにね。
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:28:16.91 ID:kXWhRGdq0
>>272
将来的に食糧不足確実とか言ってる人がたくさんいるけど

だから食料自給率なんて騒いでるわけでしょ?
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:30:16.27 ID:gCnqxNST0
>>273
後進国で教育制度が確立され、女性が社会進出すれば出生率が下がって人類は人口減少していくと予想されてる
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:32:30.93 ID:Aft6uk+p0
>>271
> 自動車メーカーのために道路整備してきたのと同じ
> 最終的に自動車産業は輸出できるまでに成長したよね

>>131に自動車産業の例で示してあるじゃん
そうでなければ、こんな例示する意味ないし
「と同じ」なんて書く必要ない
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:33:07.09 ID:ArWOzFKw0
ロボットは無条件で動き続けるものではない。所詮は機械。メンテ費用が結構かかる
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:34:12.28 ID:wr565LDS0
実用化はよ
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:34:24.10 ID:t3RK5lRB0
その程度じゃ自動化とはいえないと思うけどな・・・
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:36:00.44 ID:kXWhRGdq0
>>274
その前に公衆衛生が改善されるから年寄りが死ななくなって人口は増える
日本で教育制度が確立してから人口が減り始めるまでに何年かかったと思ってるんだ
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:37:38.56 ID:gcVvfxtb0
自動でばあちゃんを迎えに行って病院まで送り届け、
診察が終わるまで適当に時間を潰し、帰りに温泉に連れていくロボットが欲しい
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:37:47.01 ID:Aft6uk+p0
>>271
> あとか新規産業育成とかも書くしさ、
> 後付けされても困るんだよね。

漏れや>>76は、日本の林業も林業機械も大きく立ち遅れている前提で議論しているんだよ
そんなことすら知らないのなら、横槍入れずに最初からROMっとけ

こんな無知に>>190>>214で馬鹿にされていたのか
いったい、どういう神経しているんだ?
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:39:25.74 ID:gCnqxNST0
>>279
それでも長い目で見れば減るのよ

加えて農業生産性は飛躍的に伸びて
農産物の価格は上がらない
先進国では農地が放棄されてるくらい
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:40:19.41 ID:ZX2qwoAM0
>>275
>>自動車メーカーのために道路整備
こんなの読み流してたわ。

それに道路整備は自動車メーカーの為じゃないし
土建屋さんにお金をばら撒く為だから。

なんで例に出すとか回りくどいことするの?
最初から「林業機械産業の育成に林道整備が無駄ではない」
とか書けばいいのに。

それでも日本の林業は価格で
勝てないから無駄なことに税金使うな と書くけど。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:40:36.36 ID:Aft6uk+p0
>>279
同じ理由で、乳幼児死亡率も減るからね

まー、乳幼児死亡率が減ることは、長期的には少子化につながると言われている
育つから、たくさん生む必要がなくなる
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:41:07.76 ID:VP8+toiJ0
>>1 第一産業で「人」を省く方向へ行ってどうするんだよ 省くなら中間業者だろ例えばブレンド米や偽装肉やら詐欺師が楽して儲けようとするな 
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:41:12.01 ID:jsMyiMEc0
>>133
>新車販売の半数近くを自動ブルドーザーが占める。

都合の悪い文は無視するんだなw
現状でもここまで来てるが、今後、さらに技術が進歩し、他メーカーもどんどん参入してくる
しかも自動ブルドーザーは、これから来るロボット革命の極々一例を紹介したにしか過ぎない
この自動農機のニュースもそうだが全産業に渡ってロボット化、自動化が進む
社会人として最低限のニュース見てれば、そんな事分かりそうなもんだがな
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:42:18.83 ID:gCnqxNST0
>>280
自動運転車が市販されればスマホでスケジュール登録しとくだけ
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:42:31.11 ID:ZX2qwoAM0
>>281
だって他人の考えを理解するつもりなんて全くないでしょ。
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:43:26.06 ID:Aft6uk+p0
>>283
> こんなの読み流してたわ。

読み流したのは貴方の責任だよね
>>251 >>255 >>267 >>271の謝罪は?
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:47:52.82 ID:ZX2qwoAM0
>>289
きたきた、謝罪要求w
在日?帰化人?

それともコンビニで土下座を要求した人と同じ系統の人たち?
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:48:05.99 ID:Ox2oksgZ0
無理して喧嘩しないようにな
気持ちはわかるけど
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:48:57.83 ID:KjhMwSj2O
>>272
は?余ってねーよ。
むしろ足りないくらいだろ。
先進国を基準にしてんじゃねーよ。
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:49:19.22 ID:L8cHmUut0
美味しんぼで批判のネタにされそうだな
『人の温もりが感じられない野菜なんて食べられない!』とかな
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:49:44.75 ID:Aft6uk+p0
>>288
それ以前に、貴方が流れもレスの内容も理解できていなかった訳じゃん
そんな見当違いな人のレスを理解しろって方が無理でしょう

自分の理解力不足は棚に上げて、相手をバカ呼ばわりして人格批判を始めるし>>190>>214
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:50:57.29 ID:Aft6uk+p0
>>291
そうだな
もう相手にするのは止める
いつまで待っても、新規産業育成を否定する理由は聞けそうもないし
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:53:00.55 ID:+PqvVk0K0
何でもかんでもダメよ〜ダメダメとか言うつもりは無いのだけど

年間を通じたスパンで考えると、特定の瞬間でとてつもない労働力を必要され24時間疲れ知らずで稼動してくれたらとても嬉しい、みたいな
例えばキャベツや白菜の収穫を無人で自動化するなんて、記事にある話じゃそもそも無理なわけで

他の作業でも構わないが、耕作の工程の一部分しか無人での自動化しかできないわけで
あまりにも妄想が入り過ぎ、みたいな
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:53:43.26 ID:ZX2qwoAM0
>>294
>>「理解するつもりもない奴にいくら説明しても無駄」
人格批判?

本当のこと突かれて困ると「人格批判」と返すのね。
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:54:18.63 ID:FMbXqC+Z0
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n15-00591
http://i.imgur.com/1cOZQKY.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:55:19.94 ID:FMbXqC+Z0
>>298
●校風 その94

偏差値50バイオ大は、無賃で根幹実験を手伝う中瀬ゆかり症候群が必要だ。
中瀬ゆかり症候群は、利得ロジックが私と違う快楽殺人鬼のサイコパスだ。
元来、偏差値50は、富裕層を逆恨みする共同体だ。
「快楽殺人鬼」と「逆恨み共同体」の二重苦は、モヤシ金持ち坊ちゃんにとって別の進路がいい。
今、そこは廃学部だ。サイコと無関係がいい。
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:55:34.97 ID:AwFovHnw0
ラサ来た?
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:55:53.79 ID:ZX2qwoAM0
>>295
>>283
日本の林業は価格で勝てないから無駄なことに税金使うな

と書いてるのに無視か。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:56:16.95 ID:Aft6uk+p0
>>286
同意

【水産】漁師不足で頼りはロボット...水産庁、「すごい魚探」など開発急ぐ [15/01/01](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420125800/

経産省、中小・サービス業のロボ導入に最大3分の2を補助−15年度概算要求22億円
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520140828aaap.html
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:00:31.65 ID:Aft6uk+p0
>>285
そっちは、消費税の増税で行う

消費税の高い欧州では、自社ブランドが多い
消費税が高いせいで、中抜きを排除して徹底的に合理化した価格でないと、消費者が財布の紐を緩めない

この意味でも、小売外食の農業参入は進む
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:04:07.78 ID:kXWhRGdq0
>>303
零細な生産者が多い社会では中間業者がないとむしろ効率が悪い
自社ブランドが多いのは零細企業を淘汰した結果だ
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:12:31.43 ID:Aft6uk+p0
>>304
その発想はなかった
漏れの考えとは因果が逆なんだね
なるほどー
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:13:31.77 ID:BmudSw1K0
>>265
>>266
お前ら、とりあえず家のベランダでトマトを育ててみろ
苗もホームセンターで買えるから
いかに自分がバカか愚かか分かるよ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:22:46.08 ID:yCt7/9wJ0
タテ10メートル ヨコ25メートル程度の水田が
水引込みの関係で何段も何段も1メートル程度の落差で
山間の谷間に張り付いて続いてるのが日本の水田

広い平野部なんか、とっくの昔にほとんどが市街地化してる
一枚の田の幅100メートルの水田なんか日本のごく限られた平野部

だからGPSで自動化するっていっても、動作誤差数センチじゃねえと
一発で畦を超えて段差で落ちてしまうよ
段を移動する急坂の時が一番危険だし、それは人間が手動でやらないと無理だろ
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:32:29.04 ID:Aft6uk+p0
いま思うと>>290で「在日?帰化人?」とか言い出すあたり、
ID:ZX2qwoAM0はネトサポか、頭の悪いネトウヨだったんだろうな

それで、>>81の菅直人に脊髄反射した
脊髄反射しただけだから、あとは支離滅裂

最初に頭の悪いネトウヨだとわかっていたら、もっと早く遮断したのに
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:43:56.98 ID:MZboyhgP0
アメリカだと一つの市の面積単位で個人が畑持ってるとこ多いんだってね。
コスト面で敵う訳ないやろ。
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:44:49.08 ID:Yaz/YK9d0
これはジャップすぎるw
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:45:16.67 ID:lVbQvbsD0
シーケンサー持たせれば一発で無人化出来そうだよな
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:51:31.96 ID:J51WbUMT0
かつて英国は世界初の戦車を開発するときに
農業用の水槽(タンク)を開発すると偽っていた

同じように日本の農業用ロボットも軍事転用を考えるべきだ
世界初の本格戦闘ロボを日本が開発すれば
それは歴史に名を残すことになる
313イモー虫@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:51:46.60 ID:0tZS2szSO
大規模農家のクビがはかどるな
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:57:15.75 ID:L9Nnnn4E0
ロボットコンテストも畑でやったらどうですか?

レンコンの収穫とか、さつまいも掘りとか、みかんの収穫とか・・・
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:59:01.30 ID:4IuzijTw0
あと20年したらどこの農地でもドローンが勝手にはたらくようになりそうだな
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:59:12.59 ID:+PqvVk0K0
>>314
記事で自慢に語ってる機械は、コレ

http://www.sankei.com/images/news/150101/prm1501010028-p1.jpg
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:00:19.84 ID:G4jdqx7P0
除草作業してくれるなら神なんだけども
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:00:58.87 ID:sv1AZlms0
じゃあ関税とか撤廃してもいいね
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:14:31.15 ID:akeR0W1F0
もう無理してみんなが働かなくていい時代になるんじゃないか?
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:16:43.70 ID:+PqvVk0K0
>>317
クローラーで動くルンバ的な
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:18:32.17 ID:G4jdqx7P0
>>320
除草ロボあったらウチの草ぼーぼーの畑きれいにして年中色々作るのになぁ
農作物は手入れがほんとめんどくせえ
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:21:23.51 ID:mfDZ+s5Y0
デジカメの顔認識を応用して、木になってる果物を見つける事も出来そうだ
光センサーで糖分/サイズの分別は普通に行われている事だけど、これを摘果時に
実施して、頃合いのものだけを収穫する事も可能だろう
受粉/袋かけも同様に出来そうだし、害虫を発見して吸い取る事も出来るようになるだろう
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:23:25.03 ID:KgPCSCkJ0
>>319
儲けた人が貧者に施しをしてくれるなら、だね
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:23:25.59 ID:SsnlJt720
そんなに有利ならTPP必要ないな
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:25:59.42 ID:SsnlJt720
普段国策なんて何もやってねーくせに
TPPについちゃ農業をひっぱり出す政府
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:27:44.63 ID:z1OYlC2N0
畑を広くならして機械化したら効率は上がると思うが
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:36:15.87 ID:+PqvVk0K0
>>326
効率がいい農地は、既に採算あってて儲かってるから
権利ですら手放さないわけで

効率悪くて耕作放棄地にした方が損しないって農地(元農地)を相手に、
いったいどんな商売をするのかと
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:39:34.40 ID:kXWhRGdq0
>>326
その理論ではアメリカやオーストラリアには永遠に対抗できない
日本中の山を崩しつくしても平地面積はまだ足りない
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:49:12.88 ID:38cRi6200
移民なんて要らんかったんや
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:24:37.84 ID:z1OYlC2N0
>>328
そこらへんは妥協点を探すしかない

農地の取り上げはやんないと駄目
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:26:10.49 ID:S+kHLmOb0
農地は所有権じゃなくて、利用権にしないと先が無いと思うわ。
良い農地があっても、荒らすだけ荒らして、どうしようもなくなって初めて
さあ、貸そうって話になるからな。手遅れだっつーの。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:28:14.34 ID:NL/2KeLD0
GHQの日本解体謀略はいまのところ成功しているね
自民党もGHQの下請けだからいまのところ日本に明るい材料はないね
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:30:11.86 ID:+PqvVk0K0
>>331
採算合わない農地は、

借りてくれ!借りてくれ!!と、既に五萬とあるわけで
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/02(金) 16:33:53.12 ID:YzmB6akJ0
>28
あれは泣いた
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:43:39.64 ID:S+kHLmOb0
>>333
そういう土地を新規就農者が掴まされたりするからな。いまだ闇は深い。
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:03:17.74 ID:Xq5RGxV20
持久戦を持ちこたえるにはその期間の分の食料の備蓄と生産の確保は必要。
それがなければいくら兵器や地下壕などがあっても持ちこたえられないのです。
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:05:44.36 ID:k7z2XLuH0
>>17
ほんこれ

ダメって言われても夜やるだろ
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:20:53.13 ID:xJ6MmJThO
>>327
途上国でさえ農業国の安い農産物に押されて農家が破産したりして耕作放棄地が増えているのに
何を馬鹿な事を言っているんだ
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:22:45.17 ID:+PqvVk0K0
ちゃんと利益上げてる専業が無いって、謎の前提とか
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:25:29.11 ID:8m7cteVN0
農業土木に補助金を付ける時代から
農業ロボットに補助金を付ける時代へ。
現在生産現場の主力を担う外国人実習生は時代遅れ的存在に
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:26:30.68 ID:iEqapnib0
そばで監視するなら自分で運転すればいいのに
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:28:13.18 ID:xJ6MmJThO
氷河期が来たらバイオ野菜工場で日本の一人勝ちになるから
自動化技術力は重要なんだよ
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:28:49.21 ID:TLGSATPw0
この先生が開発しているロボットが役立つところは
国内では北海道以外には少ないって、先生ご本人が言ってたよ、半年前に。
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:28:54.74 ID:gHDnM44w0
農業コンビナートができる時代になるのか
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:32:38.33 ID:/YbjZ1DB0
農場の工場化なんてもう古いだろ。
鍬1本で全部するが最新
金は別で儲けた方が効率的が俺のジャスティス
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:34:22.53 ID:nztqZMUu0
日本には平野がない、関東平野を農地にしよう
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:40:16.57 ID:sL9ZMjWs0
最近ソーラーパネル置いてる土地がたくさんあるけど勿体ないと思うわ
あれなんか他にやり方があるんじゃないの?
下の地面を有効利用出来ないのかね
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:41:32.74 ID:ks4izNkz0
プランターで家庭菜園でもしようかな。楽に作れる奴。
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:43:35.87 ID:BmudSw1K0
>>345
頭いいね。
それが一番賢いよ

工場作って、電気使って、水道代金かかって
これだと農家のおじいちゃんにコスト面で勝てない
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:45:43.87 ID:ceiBOf+y0
安い外国人研修生だけでは飽きたらず
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:48:39.79 ID:SXuyUkgN0
>>10
労働力の補填は出来ても
消費が減ったまま
未来のロボットはおもちゃで遊ぶのかが問題
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:54:35.22 ID:+NlHuDDC0
サイレントランニング
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:55:08.75 ID:ZX2qwoAM0
>>308
相手にするのは止める と言いつつ
反論出来ないのが悔しいのか知らないが書き込んでるし

しかも内容が、ネトサポ、頭の悪いネトウヨとかのレッテル張りかよ。

もう大人しく黙ってればいいのに・・・
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:57:08.04 ID:dtw4R+a20
>>348
プチトマトおすすめ
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:56.77 ID:/71cBFLe0
>>347
きのことか育成出来そうだよね
とにかく自動化すれば労働環境改善されて農業に若者が帰ってくると思う
356 【酔っちゃったぁ】 @転載は禁止:2015/01/02(金) 17:58:58.41 ID:HJfEo3E40
集落営農は難しい
個人農家の時と違って
人件費が発生する
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:04:06.29 ID:Aft6uk+p0
>>349
農家の高齢化が問題視されるけれど、定年後の老人が農家を次ぐんだから、高齢化は当然なんだよね
零細農家は老人でも出来る仕事で、老人が維持するのが1番効率的

アベノミクスで人材不足が先倒しされたから、いまある批判は早晩、消えるだろう
農業に若者(50代w)のリソースを割くわけにはいかなくなるので
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:06:32.22 ID:BmudSw1K0
苗を植えるのと、収穫するときに人手が大量に必要なんで
全自動とか夢見すぎだよ
天気も土質も病害虫もそれぞれ違うんだよ
午前中は日陰で午後から日が当たるとか、粘土質でガチガチ、砂質で保水性が悪いとか
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:08:21.29 ID:BmudSw1K0
>>357
農業は、兼業農家か、年金生活者か、自営業の人がやるしかないよ
だって補助金はダメだっつうんだからね
大企業だろうが個人だろうが、農業だけで食ってくのは難しい
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:11.75 ID:BmudSw1K0
>>357
あと、農業の良いところは、定年がない
ジジババからが本番
死ぬまで農業できる。
無理しなければ自分のペースで適度な刺激でできる
健康維持に役立つ
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:52.87 ID:8QkCuBwp0
サイボーグGちゃんか
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:16:33.61 ID:M+9h6rlp0
昔のアカってこーいうのにすぐ噛み付いたもんだ...
今は何もせず楽する事しか主張しないよなw
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:18:37.32 ID:Aft6uk+p0
>>359
年金が収入の柱になるから、農家を継げるのか
だから老人から老人に継がれているんだね

いままでは、老後でもできる楽な仕事だからだと単純に思ってた
勉強になります
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:21:14.33 ID:kMim8HIK0
トラクターを監視しる人間が必要ならあんまし意味無いんじゃ
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:25:04.01 ID:BmudSw1K0
種撒いて、苗が大きくなって実が成ったり花が咲いたり
それが面白いんだよね。 農業はジジ婆向けゲームみたいなもんかもな
だから大して儲けなくても体力的にきつくても
畑やめられないんじゃないかな
毎年いろんな発見があるし
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:56:49.31 ID:9zfjZrDJ0
子作りもロボットを使って自動化すれば少子化も解決出来るな
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:04:57.88 ID:Aft6uk+p0
>>353
要約すると「自分のレスは無価値なので無視して下さい」ってことか
建設的なレスは1つも無いようだし、その自己評価は正しいよ

> しかも内容が、ネトサポ、頭の悪いネトウヨとかのレッテル張りかよ。

>>240>>290でレッテル貼りを始めた張本人が、レッテル貼りされ返すと、それを批判とか
あまりのの厚顔無恥ぶりに脱帽です
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:08:02.84 ID:BASjhCxY0
府県の農家に言えることだけど管理や収穫の効率よりも反収を求めてしまう
それで耕耘以外トラクターを使わず、手植え手収穫と手作業主体になってしまう
考え方を含めて変えないと機械化は難しいね
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:09:21.23 ID:pw2ZA9Mc0
老人をロボに改造しろ
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:18:40.83 ID:Aft6uk+p0
>>351
機械化は、本当の意味での少子化対策と真っ向対立するらしいね
少子化は社会構造を変えないと解消しないのに、機械化は少子化する現状を強化するものでしか無いとか
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:30:27.97 ID:ZX2qwoAM0
>>367
要約すると
>>295
>>もう相手にするのは止める
ていうのを撤回ですか。

しかも反論されて言い返せないとなると
「無価値なので無視して下さい」とかw
どこにそんなことを書いてるのか。

面白すぎる思考してるな。
372婆 ◆HKZsYRUkck @転載は禁止:2015/01/02(金) 19:31:44.34 ID:mnBAjkKD0
今北産業。
斜め読みしただけだが、とりあえず。

>>370
IT化ってのは、少子化の後に必然的にやってくる高齢化(=労働力不足)に対する
対症療法だと思う。だから、機械化が少子化の傾向を解消しないのはその通りだけど、
「強化する」ってのは言い過ぎじゃないかと。
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:32:55.85 ID:JhAJ1v2a0
>>15
やがて自我に目覚めたロボットが不要な人間を駆逐し始めるんだな
ヤルッツエブラッキン!
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:32:56.65 ID:kMim8HIK0
>>370
秋田県だっけ、大潟村か、機械化で少人数、高齢化でも大規模経営できるので
若者は親に任せて都会へ、人口減、高齢化の悪循環だとか。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:38:06.13 ID:LJUsD1I90
>>15
ロボット 「俺達がいくら野菜を作っても俺達は食えないな。俺達が食うものを作ろうぜ」
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:40:17.03 ID:DA9ouiFt0
これって経済産業省のロボット化とかぶるんだよな
縦割りって批判もあるだろうが、見方変えれば競争してるし性能が良いほうが残るだろ
すくなくとも経産省の連中の一部に限れば、移民なんて入れる気さらさらない。
ロボットを導入して日本の労働生産性をあげた上で、規格化して世界にばら撒く準備してる
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:44:13.34 ID:Aft6uk+p0
>>365
自動化による産業革命ではなく、老人による勤勉革命だねw
378婆 ◆HKZsYRUkck @転載は禁止:2015/01/02(金) 19:48:31.88 ID:mnBAjkKD0
>>374
それは歴史を見ていない論だと思う。
そもそも農家の跡継ぎ不足は労働生産性の低さと家族型経営(家族を雇用する賃金を
計上しない経営)によるもので、機械化されなければ離農していた農家が多々あるんじゃないかと。

機械化されたから爺婆でも営農できるし、子どもが定年になって就農する道も残されていると。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:50:34.95 ID:zInHVkC50
>>60
・狩猟採集社会の労働は, 日に1〜2時間だが, 牧畜農耕社会では, 3〜5時間を必要とする.
・牧畜農耕社会から工業社会への移行は, 更に労働を複雑かつ長時間なものとするため,
 文明人の労働時間は, 今や8時間を超過しようとしている.
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:53:18.53 ID:zInHVkC50
>>80
土地への愛着がなく、ただ農地=職場にしかならんから、
企業にやらせると持続性・環境保全に疑問が出るんだよね
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:59:57.79 ID:Aft6uk+p0
>>372
これについては漏れも詳しい訳じゃないから、きちんとしたレスが返せない。ごめんね
>>374も参考にすると、都市部の未婚率や出生率などが関係してくる気がする
382婆 ◆HKZsYRUkck @転載は禁止:2015/01/02(金) 20:03:06.88 ID:mnBAjkKD0
>>380
同意。
南アジアや南米のプランテーションを見ればわかるように、企業に土地利用型農業を任せたら、
収奪型になるのは必然だ。農地を持続させるために投入するコストよりも新規に買う方が
安ければ、必然的に収奪型にならざるを得ない。

今の日本農作物は、そのコストの差分(農地=国土)の保全も含んだ価格だということを、
みんなで共有すべきだなと思う今日このごろ。
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:08:37.68 ID:Aft6uk+p0
>>376
やはり、真っ先に経産省のを連想するよね

これとの違いは、経産省のは世界最先端を目指すもので、こっちは農業先進国のキャッチアップっぽい
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:18:13.78 ID:BmudSw1K0
まあ、あまり心配しなくていいだろ
農業機械というのは、泥はね、水などで傷みやすい
トラクターだって錆びやすいのに、精巧なロボット導入はムリだおw
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:34:50.63 ID:uziNYSFL0
後のボーダープラネットである
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:54:21.05 ID:sPSp+ru5O
無農薬野菜を作れたら良いなぁ〜 ひっそりと、皆のドアノブにかけ合ったりしてさ そうゆうのイイヨネ 飢え死にしないし
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:32:23.32 ID:JbcmNOZX0
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:53:35.69 ID:2TiR2R910
日本みたいな狭い土地でやっても効果薄そう
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:54:53.12 ID:tNuhVj620
そして田舎には誰も居なくなった
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
制御設計させてほしいわ
なんか面白そう