【調査】日本の政治家に足りないこと1位は©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
日本の政治家に足りないこと1位は
web R25 1月1日 7時0分配信

先日、2年ぶりに行われた衆議院議員選挙。小選挙区の投票率は戦後最低だった前回を下回る52.66%と最低記録を更新してしまった。有権者へのインタビューなどで、「投票したい政治家がいない」という声もよく聞かれる。
では、みなさんはどんな政治家を求めているのか?「日本の政治家に足りないと思うこと」を、20〜30代の働く男性200人にアンケート調査した。

〈日本の政治家に「足りない」と思うことTOP10〉
(1〜3位を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
3位 私利私欲に走らない清廉さ 146pt
4位 実行力/行動力 115pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
6位 カリスマ性 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt

お金にまつわる感覚のズレがTOP3に。
それぞれが「足りない!」と思う理由について、アツイ声が寄せられた。

【1位 庶民感覚】
「政策が一般庶民の生活を向上させていないことが分かっていない」(36歳)
「庶民の生活のゆとりの無さを全然分かってないと思うから」(33歳)
「大名気取りで庶民を見ていると感じるので」(34歳)
「金銭感覚などが違うと思う」(31歳)
「いつも庶民の意見を吸い上げない」(29歳)

【2位 お金(家計)で苦労した経験】
「一般人の生活をしてみて体験してほしい」(39歳)
「苦労が足りないから想像力が足りないと感じる」(33歳)
「あまりにも考えが偏っているから」(25歳)
「言っても二世議員がおおいので」(35歳)
「自分たちは消費税が少し上がったくらいでは痛くもかゆくもないだろうが、市民にとっては大きな痛手になり消費が冷え込むことをまったく理解していない。しかも、そんな中自分たちの給料だけはしっかりもらってしかも上げてる。あきれてモノも言えない」(27歳)

【3位 私利私欲に走らない清廉さ】
「余計なお金をあげなきゃもっと責任感が出てくる」(24歳)
「イメージで、国民のためというよりも自分のためという感じの人が多い気がする」(36歳)
「金の問題が多すぎる」(28歳)
「最近の不祥事を見ていると」(27歳)


【4位 実行力/行動力】
「何事も遅い気がするから」(38歳)
「派閥や一部の意見に右往左往して大したことは何もできない」(32歳)
「公約では良い事を言うが、全く実行する気配がないことです」(35歳)
「力がない。カリスマ性とは違う、国民を導いていく力が必要」(33歳)
「選挙の票を得るためだけに頑張っている」(37歳)

【5位 会社勤めで苦労した経験】
「民間企業の厳しさが分からなそうだから」(39歳)
「仕事中寝るとか民間では考えられない」(30歳)
「サラリーマンの目線に立った改革がなされていないから」(35歳)
「ぼっちゃんだらけなので」(34歳)
「一度は社会に出てほしい」(32歳)

6〜10位までで、目立ったコメントは以下の通り。
【6位 謙虚さ】「当選までいろいろと大変なのはわかるが、当選した途端に、当選させてくれた人々の顔が見えなくなるから」(26歳)
【6位 カリスマ性】「人間の性能としては、そこそこ良い部類の人たちのような気はするが、思わず引き込まれてしまうような魅力は感じないから」(38歳)
【9位 将来のビジョンを描き出す力】「誰でも同じに思えてしまう」(27歳)
【10位 戦争の経験】「やっぱりこれが今の若者には足りないと思う」(25歳)

みなさん、かなり日本の政治家に不満がある模様。
ただ、今回の選挙で、20代の投票率は世代別で最低の37.89%、30代の投票率も50.10%と2番目に低かった。
確かに投票したくなる政治家はなかなかいないかもしれないが、消去法でも投票することが一番の意思表示。次回の選挙では、ぜひアツイ思いを込めて投票しよう。


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150101-00000002-rnijugo-pol
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:09:24.00 ID:Y1qZAbn10
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:09:31.30 ID:XeR8FY/h0
知恵
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:09:46.65 ID:1k5RHJk40
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:10:37.72 ID:1fC5A51oO
アカ狩りと除鮮
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:10:40.21 ID:kgnkOAZI0
ちょw戦争の経験ってw

どんだけ戦争したいんだよw
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:10:47.94 ID:26xZdEW10
誠実さ

羞恥心
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:10:50.45 ID:MMzq/Oq40
脳ミソ
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:10:57.01 ID:x2UbhUg80
先見の明と深謀遠慮
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:10:58.40 ID:XpVLXTGg0
性接待、賄賂が大好きな大人が議員になる
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:11:03.17 ID:stZFyiCA0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|    
    |,,/    (__人) ! 
   \     n `ー' /  サラリーマンの平均年収が
    /    | ヨ  <   1000万円だと思ってたのは内緒だよ
.   /    / ノ   |
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:11:18.75 ID:uyAVKvuK0
責任感
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:11:50.42 ID:FOn2LPb00
愛国心だよ。
他の項目はどこの政治家も同じ。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:11:50.83 ID:AwXnUXKI0
>>1
正義
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:12:06.35 ID:IT1/jI2e0
愛国心
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:12:16.87 ID:fNhRVKOY0
別に庶民感覚なんていらねえよ
烏合の衆の日和見になるだけなのは
○○チルドレンの連中で実証されてんだろ

モラルと実行力
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:12:17.38 ID:DkqCY/MQ0
誠実さ
国民の為の政治
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:12:24.49 ID:Q7W2ViVt0
約70年前、日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8940万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろう
そして俺達日本人は、本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しようぜ
本当は、総理や天皇が公開全裸土下座でもすれば丸く済む話なのになw

俺も純度100%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。

政治家に足りんのはそれだ
これじゃあ、性痔家とか言われても仕方がないよww
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:12:28.34 ID:o1+PGv+/0
政治家に庶民感覚って必要無い思うけどな
逆にあっても困るだろ
そんな感覚で外交考えてもらったら困る
政治家に足りないのは有言実行だな
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:12:49.55 ID:3cGLvKnG0
いつから政治家に庶民感覚を求めるようになったのだろう
庶民感覚でつとまるような仕事じゃないのに、無茶なこと要求する奴大杉
もっと野心的で強欲で世界のリーダー達と強気で渡り合えるような政治家に出てきて欲しいわ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:09.73 ID:fVO7E7fA0
官僚に対抗できる知性
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:12.46 ID:o9Ek365p0
>>1
オツム
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:20.27 ID:RQz3KctoO
戦争経験はないほうがいいだろw
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:21.64 ID:APwUZAEL0
日本の政治家であるという自覚
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:35.61 ID:KYxpDPqe0
知性だろ。学歴ってやっぱり大事なんだな。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:38.28 ID:nahbJgzi0
>2位 お金(家計)で苦労した経験

う〜ん…
どうかねえ?
まあ庶民的なお金の苦労はないかもしれんが
二世三世の「政治屋」稼業じゃ無ければ、
お金の苦労は結構してると思うよ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:41.29 ID:rmEdRXZ/0
庶民感覚がなくても、御曹司でも、国を発展させる能力があれば何の問題もない

逆に庶民感覚なんてものには付き合うな
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:13:50.64 ID:8rEZwE1W0
庶民感覚で政治なんか出来るか?
ちょっと違うんじゃないの
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:06.36 ID:AwXnUXKI0
>>18
嘘つきは在コリのはじまり
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:08.88 ID:G4gC54+o0
知性
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:10.20 ID:wXgVAJZ10
お坊ちゃん、お嬢様、世襲

そんなのばかりだもんな
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:12.19 ID:U0jsoKZE0
>>1
これのどこがニュースですか?>Anubis ★
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:12.35 ID:awY4nhfm0
差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の現天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいと思うわ

やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うねw
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ

その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:16.04 ID:D03Ix9Hc0
テロとの闘い
35 【東電 75.6 %】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:30.94 ID:Jj49jS5r0
税金ネコババしない
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:35.12 ID:kkqbSfiA0
>>21
同意
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:38.99 ID:JQ0wpKKY0
海外要人、政治家との人脈、交渉力、外交力、折衝力、英語力
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:41.43 ID:RKFUw6eF0
庶民感覚なんて必要ないと思ってた時期が俺にもありました。
でも安倍はともかく、麻生見るとさすがにある程度は必要だなと今は思う。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:14:49.12 ID:W44GhYD/0
戦争の経験
って傭兵か
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:15:04.78 ID:o1+PGv+/0
>>25
学歴が重要だとは思わないけど
ただ頭が悪いと官僚に丸め込まれるかもしれんって話なら分かるが
それって学歴関係無いでしょ?
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:15:56.95 ID:c7v40ISQ0
庶民感覚なんて持ったら一番ダメだろうが
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:07.16 ID:tw+Hx7Rp0
この辺なんか宝クジ感覚だろ

https://www.youtube.com/watch?v=-vcQ8GwO9sU
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:09.21 ID:BHXl/jXx0
時間給

給料未払い。

過労自殺

過労突然死

過労心身症

堕胎児
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:13.59 ID:AwXnUXKI0
>>33
戦争をした世代が謝り賠償しただろ
お前らのように戦争関係無い世代が自分の損害のようにいうな
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:26.31 ID:o1+PGv+/0
>>31
それは少し分かるかも
世襲議員って喧嘩のやり方知らんのだろうなとは感じるな
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:36.41 ID:iIN2HKMc0
結局、こんなバカな国民の中から代表を選んだところで、
バカしかいないわけで…
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:42.19 ID:D+YHbQMo0
社会人経験
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:16:48.27 ID:smwF1A1r0
中韓反日系議員が多いから
足りないのは愛国心だよ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:06.96 ID:JSGRip8W0
リーダーシップ、
公私を分ける
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:08.78 ID:RKFUw6eF0
あと小渕ね。
あそこまで好き勝手やられるとさすがに「庶民感覚なんていらねぇよ」とは言えなくなる。

ところで1位と2位って同じことじゃねぇの?
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:12.08 ID:IWvSopTA0
在日朝鮮人を強制送還する決断力。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:13.28 ID:bZqpP41A0
【世界で最も貧乏な大統領】ムヒカ大統領の衝撃的なスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=Q7aJcf_Lexs

大麻を完全合法化したウルグアイのホセ・ムヒカ大統領は「世界一貧しい大統領」と呼ばれ、
給与の90%を寄付して月10万円ほどで暮らしている。

ホセ・ムヒカ大統領の使う飛行機はエコノミークラス、愛車は古いフォルクスワーゲン・ビートル。
小さな農家住宅に住んでいる。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:21.03 ID:jU4i13zs0
どこの国の政治家なのかがわかってない

保身のことしか考えていない

反対を主張することしかできない

何が問題なのかがわかってない
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:30.00 ID:zqx1ePN70
>>1
はいはいガス抜きガス抜き
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:46.37 ID:kPOR3/LP0
実務能力と政策実現能力

世襲は数合わせと選挙だけ
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:18:12.82 ID:GN/+r+hN0
あーやっぱ日本国民って馬鹿だわ
なんだよ庶民感覚って。
庶民感覚になると、日本が成長、革新の国なれるのか?バッカじゃねーの?
政治家に足りないのは圧倒的に経済、外交の知識。
素人がトップにいるから日本がカスになるんだよ。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:18:14.93 ID:nJ9ISJQa0
庶民感覚で国を操縦されたらたまらんよw
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:18:20.15 ID:E5QPEaXx0
自分の所属政党の政策方針を1ミリも理解していないこと
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:18:37.98 ID:GafrxOAw0
庶民感覚とお金で苦労した経験と清廉さを備えた政治家ね。
選挙でのイメージ戦略には有効だろうけど。。。 庶務係長がリーダーになって欲しいわけ?
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:18:48.16 ID:yUaDMP7x0
庶民感覚で国家百年の計を作って実行できるなら
民主党政治の失敗はなかったんじゃね?
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:04.46 ID:Nkwjpcx90
決定的に足りないのは良心だろ
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:07.60 ID:UZCbUfT/0
反日政治家をぶち殺す勇気
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:20.50 ID:DJuBD5OS0
能力
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:22.83 ID:BL8eWkZO0
>>9
ほんとこれだと思うよ
目先のことしか見えないのか、見ようとしないのか
少子化とか地方の活性化とか長期的な視点を持たないと解決は難しいだろ
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:25.30 ID:zyH4GGJC0
知恵かな
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:34.23 ID:Y0+Sp7Ps0
国防も理解できない政治家は本当に必要ない。
だから危機感の無い民主党や社民党、共産党の様なクソが出来上がる。
立候補出来る条件に自衛隊訓練も入って然るべき。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:55.15 ID:NpzY03960
愛国心が足りない
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:19:56.06 ID:nJ9ISJQa0
そういや職歴皆無の労働貴族志位和夫さんは、執拗に庶民の味方を装うけど、金に苦労したこと一度も無いw
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:20:15.70 ID:AcE/bh0L0
【10位 戦争の経験】「やっぱりこれが今の若者には足りないと思う」(25歳)

70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:20:21.89 ID:tw+Hx7Rp0
リンク消えてたわ

http://youtu.be/ujOSY35jI2Q
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:20:38.26 ID:fxUurNOq0
責任感、ですかね
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:21:11.60 ID:4KPPd71C0
中韓に媚びる政治家が多すぎる
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:21:22.64 ID:Km5mGOt30
>1位 庶民感覚 180pt

74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:21:25.58 ID:NcHAt9ru0
メディアから叩かれた麻生首相の漢字誤読、中川大臣酩酊会見
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111020_65623.html

【マスコミ】安倍氏や麻生氏はカレーや漢字で叩かれ、民主党の歴代首相は超高級店利用でもスルー…ネット住民の反発は正しい…東スポ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349140565/

【政治】メディアが「安倍・麻生叩き」に使用したプロパガンダ手法「非・平凡化」 鳩山・菅アゲに使用した「平凡化」…三橋氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349065093/

【マスコミ】 石破氏ら起用するも「安倍執行部=お友達執行部」表現…一方、対立候補全員外した「野田内閣=貢献度重視内閣」表現
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349159401/

【BPO】放送倫理・番組向上機構、2月分視聴者の意見…以前、漢字が読めないと首相批判を展開したが田中防衛相は擁護するのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332322007/
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:21:50.18 ID:jTnXEVHe0
>>68
共産党支持者は共産党ビル見たことあるんかねwww
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:21:50.63 ID:Gg36yk+4O
愛国心だな。つーか、何で外国人が日本で政治家しとるんや??国籍だけの日本人が。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:21:52.46 ID:LBfXp6390
安倍と麻生には心底失望した。

小学生並みの算数もできないとか…。
痴呆じゃなかろうか。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:22:00.96 ID:cJ+m0mGG0
経済観念。終了。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:22:12.58 ID:SMWlQ1td0
学識と日本人としてのアイデンティティじゃないの。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:22:21.99 ID:nMIuXYye0
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!!

【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★146??2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1420075515/

このスレは、故やしきたかじん氏の妻、家鋪さくらについての疑惑を語るスレです。たかじんとさくらの関係について書かれた「殉愛」(百田尚樹著、幻冬舎刊)は、たかじんの長女より名誉を傷つけられたとして出版差止め、損害賠償訴訟を起こされています。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:22:34.60 ID:cUsnePo10
10位だけおかしい しかも言ってるのが20代とかww
おまえだけイスラム国に行けよwww
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:22:48.63 ID:x2UbhUg80
庶民感覚は重要だろどう考えても…
庶民感覚かわからなければ今、国民が何に困っているのか理解できない
それが理解できないと的確な政策を立案することも法案を審議することもできない
子育て支援や有休、地方の問題も理解できない
地政学も語学もマクロ経済もそりゃ重要だがね…
 

思考力

 
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:23:27.56 ID:0RdTSC530
外国人のための政治は一生懸命なのにね
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:23:28.62 ID:potYBnfx0
歯並びの悪さ
身だしなみもイマイチな人がいる
金あるくせに歯を治さないってクソだろ
86 【大吉】 【1944円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 23:23:37.04 ID:UZCbUfT/0
>>80
このクソマルチうぜーな!しね!
板違いもわからん精神障害か?あ?
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:23:59.10 ID:dk8rCoen0
>>73
政治家に庶民感覚もたれても困るわ。
経済の統計は把握しておく必要はあるが。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:00.13 ID:44fWL/BOO
木を見て森を見ずっていうけど木も見ないと森にならんわな
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:19.81 ID:+ZfQ5L690
日本のマスコミに足りないことのアンケートやれよ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:28.65 ID:VNaP0t990
官僚には必要な資質や能力があるから試験で選抜するが、政治家は選挙で選抜する
この意味わかってんのか?
政治家になるには、特定の資質も能力も必要無いんだよ
平均的な日本国民で有りさえすればそれでいい 山本太郎が当選するということは、日本人の中の一定数は山本太郎みたいなヤツが存在するっていうこと
全然問題ない 政治家の問題じゃなくて国民全体のレベルの問題
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:35.61 ID:awIWa51v0
>>1の結果を見る限り、
政治家が無能なのは国民のせいと言わざるをえない
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:37.39 ID:csMChtxv0
血と(本当の)涙
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:49.94 ID:gTnXFM3Q0
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:24:59.90 ID:hbi9f+ui0
日本国民=青人草を 愛する心  だと実感するがな、 by 50overじじい
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:10.35 ID:2KYP9EKX0
結局利権に涎が落ちる

朝鮮珍獣から潤沢な違法パチンコ暴利を議員で分かち合う

シナへの多額な国際協力援助金を議員で分かち合う

こんなの日本の議員じゃないわな


大学生に無給で一年間ずつ掛け持ちして貰ったほうがずっとマシだと思うわ
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:23.31 ID:p1oYRo/c0
根本にあるのは愛国心の欠如
国を良くしようと思えばパチンコを廃止にするだろうし
白州次郎がやろうとしたように全ての在日を送り帰す事もするだろう
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:32.38 ID:GSjYDzSi0
僕自身が日本であるから失礼なことは出来ませぬ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:38.01 ID:pHimhZ7u0
いやもう十分です
御苦労様です
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:44.65 ID:S49Dfx1l0
「マクロ経済学の知識」は?
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:49.62 ID:xlWnfVm40
俺らの利益になればいい
ただそれだけ
モラルとかいらないから
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:26:40.02 ID:D3Ju/zxX0
>>18

新年早々から日本への恨み節かwww

正月気分に浸りたくても、チョンの血によって反日思想に導かれてしまうんだろ?

まあ、せいぜい今年もがんばれやw
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:26:41.23 ID:WPCayNVFO
変な思想じゃなく普通の人と同じような考えってのは庶民感覚に分類されるのかね?
なんかどこの党の人もちょっとズレてる感じがする
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:01.04 ID:fNhRVKOY0
お上へのたかり根性=日本の庶民感覚だろw
庶民の代表面した奴らがやってることは
政府=自分たちが納めた税金から
いかに金引き出すかばかり

そもそも納税する必要あるか否かも判断してねえ
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:02.84 ID:KQnv0qeC0
庶民感覚なんて言うヤツは間違いなくバカ
政に必要なのは大局から要不要を見極める能力だろ
下々の立場に立った庶民感覚なんて大局を見誤らせるだけ
選挙権取り上げろ
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:10.21 ID:flz3GUmi0
>>1
> 10位 戦争の経験 38pt

ワロタ
政治家としての資質とは何の関係も無いだろ。
そもそも日本人で戦争の経験があるやつなんて外国の軍隊に雇われた傭兵しかいないしw
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:10.61 ID:/jaOIOM+0
愛国心
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:27.37 ID:Znhap7m20
私腹肥やすな 国肥やせ(日本カレンダー株式会社、昭和16年)
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:42.93 ID:38CCn/3j0
実地的な経済の知識。
庶民感覚なんぞ要らんが、これはいるやろ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:50.30 ID:ggTQVpJY0
愛国心だろ
朝鮮カルトに媚びる自民党
イデオロギー闘争に明け暮れるだけの左翼政党
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:27:57.45 ID:+M8szgrP0
>>1
愛国心
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:10.59 ID:Km5mGOt30
>>99 知識がないのにファイナンスや経済を語るバカばっかり。
復興を建設国債じゃなくて復興税でやるとか、
金融緩和するとハイパーインフレになるとか、
基地外だよ。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:20.47 ID:xeLkYPnA0
遵法意識
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:36.92 ID:BL8eWkZO0
>>90
選挙に立候補する人は、ある程度試験でふるいにかけてほしいな
国会を日本最高の頭脳が結集する場にしてほしい
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:43.04 ID:Nuzt+87M0
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt


金持ちボンボン、会社もすぐに辞めて、
戦争体験もないくせに戦争やりたがり、
将来のビジョンも描けず、思いやりもなく傲慢



安倍「呼んだ?」



wwwwwwwwwwwww
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:44.53 ID:U1EGHaYyO
国語力
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:56.77 ID:GaA66EaG0
ヲツム(^o^)
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:28:57.22 ID:0Y+bki6mO
度胸
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:29:11.57 ID:VNaP0t990
>>108
専門知識は官僚がもってる
それを邪魔して「僕は原発に詳しいんだ」って引っかき回したヤツがいただろ
あれでどうなったか・・・
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:29:37.52 ID:QalbfzMl0
カップラーメンの価格だの庶民感覚なんてどうでもいいよ
胆力と行動力がないと何も変わらんわ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:29:40.63 ID:pHimhZ7u0
個別の政治家には言いたい事が無いわけではない
あの料理評論家とかw
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:29:50.38 ID:KQnv0qeC0
>>113
>国会を日本最高の頭脳が結集する場にしてほしい

その最高頭脳集団が消費税を上げて内需ボロボロにしてからまだ1年もたってないぞ
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:29:59.59 ID:o1+PGv+/0
そもそも民主主義に疑問を感じるわ
どーせ50%しか選挙行かないんだから
江戸時代ってそんなに悪だったのだろうかね?
征夷大将軍の時代でええやろ
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:11.12 ID:grWOq+310
不祥事・失政に対する粛正
特に鳩山と管は命で償え
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:12.90 ID:x2UbhUg80
テレビに映ることだけを言えば、みんななんか下品
例えば江田とか橋下とか石原も森
菅官房長官とかにはそんなイメージはないけどな
とすると、やはり政治家は多弁はダメだな
テレビに出て腹が立つのか感情的になるのを出したらダメ
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:13.83 ID:8PMhC3jz0
アベぴょん涙目w
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:16.19 ID:SETpm2MAO
道徳心と清廉さやろな。政治家には薄汚いイメージしかない。
127○@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:19.66 ID:EKjgTQck0
>>1

 愛国心。
 日本人と日本国を何よりも大事にする心構え。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:27.93 ID:VNaP0t990
>>113
最高の頭脳は霞ヶ関に集めればいい
それらの知識や知恵を、国民の利益になるかどうかで取捨選択するのが永田町の仕事
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:29.11 ID:Ux8+9ebs0
日本を良くしようという意思
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:34.16 ID:jshPlNft0
>>1
人並みの知性
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:30:52.52 ID:9TzZJGcoO
足りないもの
1.演説の才能
2.煽動の才能
3.洗脳の才能
4.政策の丸暗記
5.法律の丸暗記
6.564の経験
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:31:12.66 ID:dfpiL/nF0
実際に庶民感覚があるかどうかはともかく

マリーアントワネットのパンがだめならケーキのような
イメージでの世論操作が有効というデータに見える
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:31:21.58 ID:e+nCqmDh0
>>100
モラルいるでしょ
自分は庶民を代表して批判できる立場にいるんであって、
責められてもメディアは守ってくれる


そんな野党体質こそ政治の腐敗や政治不信を生んでる
蓮舫とか海江田とか枝野とかガソプー長妻岡田管とかみんなクズ
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:32:04.40 ID:nJ9ISJQa0
>>40
角栄見てるとわかるだろ
頭よくても低学歴はダメ
あいつのせいである尖閣は大変なことに
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:32:51.31 ID:XiBBgzz30
知能および論理的思考力
ま、これは政治家に限らず日本人そのものに言えることだがな
政治家のレベルは国民のレベルなんで当たり前
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:33:02.41 ID:flz3GUmi0
>>113
それをやろうとするなら憲法を改正する必要がある。

日本国憲法 第44条
  両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、
 人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差
                         ~~~~~~~               ~~~
 別してはならない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:33:13.62 ID:Zjnmuz/C0
庶民感覚がないから増税とか富裕層大企業ばかり優遇するんだろうな

そういう事にみんな怒ってるんだよ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:33:23.14 ID:C6vgn3Kh0
知性

安倍・麻生・前川メグ・稲田他自民党のマンコ
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:34:05.58 ID:wkriu1sp0
常識
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:34:14.26 ID:1NYPL+zW0
  
庶民感覚にあふれた人間は、むしろ政治家には向かんよ。

時に非情な選択を迫られるが、果敢にそれを実行し、

巧みな弁舌力で国民を説得し納得させるのが政治家の役目。

庶民感覚が必要不可欠とは思わない。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:34:14.67 ID:eoG35D1I0
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:34:31.42 ID:J0NR2/f60
はあ?って思うよな事ばかりだな。
国民がバカだからこんな意見になるのか。
政治家に足りないのは日本国民の安全保障を含む国土と国益保護だ。
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:34:46.72 ID:TuqMg4RB0
逆に有権者に足りないことは何だ?
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:26.43 ID:Zjnmuz/C0
正確に言うと庶民を見てないという事だよ
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:27.56 ID:GaA66EaG0
>>143
ヲツム(^o^)
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:32.99 ID:Y69RR17CO
知能
147 【大吉】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:35.31 ID:zoaTOcLM0
>>33
それこそ実行すればいいだけだろ
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:48.71 ID:fNhRVKOY0
「消費税増税は足りない社会保障のためです」

そしてやることは法人税減税、公務員人件費大幅増額

庶民感覚持った人たちが選びましたw
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:52.33 ID:Lpmuy9OJ0
モラル
愛国心
政治家としての意識
責任感
人を見る目
人間性
投票率
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:35:56.94 ID:x2UbhUg80
>>119
消費者物価指数の対象の物価くらいは理解しとくべきだろ
そんなもん、一日30分でも勉強したらいい
庶民感覚ってのは実際に自分の領民がどんな暮らしをしているか把握していた戦国時代の大名ですら把握していたことなんだから、ざっくりは頭に入れとくべきだろ
今は、地方創成とか少子化の問題もあるんだから、年収がこれこれでこういう行動をとる傾向にあるとかさ、そんなもんも理解しとかないと
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:36:12.33 ID:flz3GUmi0
>>137
でも、その政治家を選択しているのは有権者、つまり「みんな」だよな?
どこに問題があるんだ?
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:36:17.58 ID:Nuzt+87M0
このスレで愛国心 とか書いてる連中

●日本人の子供が貧乏になっても罵倒
●日本人の老人を罵倒
●日本人の母親や母子家庭を罵倒
●日本人の困窮者を罵倒
●日本人の経営者を罵倒
●日本国土と海と生活を破壊する原発を推進


脳内の「日本」というレッテルの価値をあげるためなら、
国民大量死で国土焦土でもいいと思ってる、
国をまったく愛してない自称愛国お花畑脳内カルト

w
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:36:29.87 ID:RXohabf80
政府がアメリカの傀儡なんだから、国会議員に力がないのは当たり前

官僚はアメリカのほうばっか向いてるし
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:36:42.85 ID:ThzzoriK0
庶民感覚で政治されたら国が滅びる
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:36:49.15 ID:Lxb9YOVU0
え?
何で責任感と愛国心が入ってないん???
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:37:02.56 ID:BwUe/yA80
邪悪さ、狡猾さ、冷徹さ
政治家は善人ではダメ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:37:12.15 ID:Zjnmuz/C0
なぜ庶民が消費をしないのか、結婚子育てをしないのか
全く見えていない
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:16.59 ID:Zjnmuz/C0
つかまあ、安倍は日本人としての感覚すらないわな
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:17.37 ID:o1+PGv+/0
>>137
それは分析が間違ってるな
そう言う連中に投票するからそうなってるんだけどな
お前こそ選挙制度理解してないだろ?
増税が納得できないなら自分が選挙にでろよ
国民の大多数が増税問題ないって思ってるから自民党が大勝してるんじゃないのかな?
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:20.72 ID:Lpmuy9OJ0
目的意識
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:25.52 ID:flz3GUmi0
>>144
でも有権者、つまり「庶民」が選択しているよな?
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:44.61 ID:SVkU0Cyx0
常識、ではなかろうか
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:49.73 ID:KQnv0qeC0
>>134
学歴厨で東大出身者以外全く相手にしなかった宮沢喜一という高学歴のバカもいるんだが
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:59.70 ID:xUVKtD6v0
「戦略」だな。

アメリカも中国も韓国も、
長期的に日本その他を食い物にすべく戦略と実行力を持っている。
日本にはそんな戦略はなく、食いものにされるがまま。

なんつーか「こわさ」がない。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:39:31.04 ID:QqcXgFZG0
>>154
だねw
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:39:35.02 ID:wK+bPKldO
三年、貧乏国民をやってみろ。
そうしたら恥ずかしい収賄なんか出来ないぞ。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:39:54.67 ID:x2UbhUg80
>>156
そんなもん、必須と思えないけどな
せいぜい外交ブレーンが持っといたらいいのでは?
やっぱりまずは実務能力と語学、専門知識だよ
官僚とちゃんと話するには当然、実務の問題と知識が必要だし
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:39:58.55 ID:cJ+m0mGG0
算数の計算能力。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:39:58.63 ID:Yh8g1mpE0
「能力」じゃねーの?単純に
庶民感覚無視で政治やってこの有様なんだから
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:40:16.53 ID:Avlj41zG0
4位の実行力/行動力以外は全てがカスゴミが上
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:40:20.75 ID:UL/e1KzK0
ビジョン
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:40:43.25 ID:GaA66EaG0
>>161
B層や(^o^)
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:32.45 ID:RXohabf80
政府がアメリカの傀儡だからだろ

自分たちでかじ取りしなきゃならないとなると
いい政治家は必ず出てくる
でもアメリカの言いなりで役人に小ばかに
されているようじゃいい政治家は出ない
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:34.71 ID:QqcXgFZG0
>>166
成り上がりの政治家の方が
銭に汚い気がする
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:44.52 ID:JoOJFIpw0
正しい歴史認識と除鮮力
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:45.49 ID:flz3GUmi0
>>157
でも有権者、つまり「庶民」が選択しているよな?
その選挙制度も「庶民」が選択しているよな?
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:47.36 ID:GNgawlSl0
世襲してない政治家の数が足りない
日本の政治は家業になってる
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:48.86 ID:VNaP0t990
つーか、オマエらが持ってないモノを政治家に求める方がおかしいだろ
オマエらの代表だぞ オマエらの意見の代弁者 政治家なんてそれだけの存在
政府に集めたカネを国内にどのように再配分するか、国民の意見を集約して
それを決めてるだけ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:41:49.72 ID:o1+PGv+/0
>>157
理由が分かってるならお前が何とかしてみろよ
俺に言わせればお前みたいな無責任なやつが一番悪だと思うけど
理由が分かってるならてめーが何とかしてみろよ
デモでも何でもできるるだろ
お前はそれやってるのか?
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:42:15.46 ID:Zjnmuz/C0
これまでのアンケ増税賛成派は2割とかだぞ
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:42:25.73 ID:RKFUw6eF0
>>174
宗男のせいだな、それは。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:42:39.32 ID:bZqpP41A0
【世界で最も貧乏な大統領】ムヒカ大統領の言葉

「私たちは、代表民主制と呼ばれるものを発明しました。これは、多数派の人が
決定権を持つ世界だと私たちは言います」と、ムヒカ大統領はインタビューの中で述べている。

「ならば、私たち(各国の指導者たち)は、少数派ではなく多数派のような暮らしをすべきだと
私には思えるのです」

(ムヒカ大統領は)お金持ちではない多数派の人々の利益を代表するという仕事を、
裕福な人々がうまくできるとは考えていない。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:43:00.46 ID:Q2R7x85s0
庶民感覚とか家計で苦労してるとか
そんな一般人は立候補してくれないんだよ
立候補するのは変な奴か、名誉欲の塊みたいな奴ばかりだから

もしかすると、裁判員制度みたいに無作為で立候補してもらう制度もありかもと思う
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:43:26.06 ID:Zjnmuz/C0
ネトサポと馬鹿かの一つ覚えのお前がーとかデモとか言い出し始めたか
ガキかよw
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:44:06.90 ID:Hby9Ya8y0
庶民感覚なんて要らないだろ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:44:24.44 ID:4CuS+Vdh0
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:44:31.35 ID:3EMhrasy0
なのになぜか自民党が圧勝するんだよなあ

票が不正に操作されてるとしか思えないな
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:44:51.85 ID:GNgawlSl0
二代目、三代目ってのがダメなんだよ
もうそれって貴族院になってきてるよ

イギリスのように庶民院を作るべき
貴族に庶民感覚を求めても実現するわけがない
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:45:08.72 ID:cTIRrMMA0
兎に角金に汚すぎるわ
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:45:11.38 ID:xz3UXNip0
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:45:11.63 ID:RwGiZ/eF0
地元の政治家は凄い広い豪邸に住んでるわ
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:45:46.07 ID:rrDoeQAF0
政治家に必要なのは「理念」。このアンケート見る限り有権者の方に問題アリ
だな。
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:45:53.78 ID:XAnJLuTs0
>>187
自民党が勝てる選挙制度を自民党が作ってきたから。
一票格差是正したら二度と勝てないよ
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:46:40.30 ID:j8KA1XU20
売国奴はいらない。
自国の利益を堂々と主張して獲得する、それだけ。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:46:50.17 ID:o1+PGv+/0
>>18
だから自民党は増税するけどトータル考えたらそう言う選択になったんだろ
君アホちゃうか
民主主義否定してるの?選挙否定すんの?
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:46:53.96 ID:sBOMgU860
ヒトラーがほとんどの項目をクリアしている気がするんだが
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:47:38.45 ID:SKHsQsdB0
政治家に清廉潔白さなんて求めるもんじゃないわな
>>192の言うとおりだわ
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:47:54.93 ID:Yj/j1t+L0
世界ヘ向けた狡猾さが一位にならないのか
まだ日本国民はダメだな
なにが庶民感覚だ
もっと真面目に考えろよ
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:48:02.21 ID:YDQaykFL0
鮮人駆除
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:48:10.12 ID:OkckHhCI0
軍歴を立候補の条件にすべき
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:48:28.34 ID:TuqMg4RB0
>>193
とうの小沢は・・・
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:48:30.16 ID:pHimhZ7u0
>>196
優れた政治家と危険な政治家は紙一重なのかもな
203 【凶】 【406円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 23:49:08.47 ID:kuXHIKBG0
国家観
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:49:56.38 ID:/CatiIVF0
一般の有権者に無いものを政治家に求めるのはちょっと酷だと思う。普通の人間なのだから。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:50:16.52 ID:Exq6C+M+0
知能
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:50:23.02 ID:Z6hYXOm40
金に汚い仕事しない馬鹿資質に欠ける
政治家になつてほしくないクズばかり
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:50:28.57 ID:EV2YQ+B+0
国家観と愛国心
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:51:16.61 ID:VBFhM+sFO
>>193
比例代表は弱小政党用なんだけどなw

社民とか共産とか菅直人とか。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:51:35.50 ID:j8KA1XU20
「庶民感覚」って・・
市民団体上がりのすっから菅がどれだけ目茶苦茶だったのか覚えてないのか・・
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:51:49.05 ID:CWz7aYHqO
政治資金で豪遊しても金持ちが使わないととかいう糞みたいなアクロバット擁護が湧くからな
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:51:53.74 ID:0EBxE2dN0
>>164
それだ。それと使命感も欲しい。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:09.55 ID:QhRv0+RD0
政治家の糞みたいな屁理屈禁じればだいぶまともになりそう

はっきりと「知らない、出来ない、私の責任です」と言え粕
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:24.60 ID:6uFOsJLk0
資金
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:33.64 ID:c2DRYZPg0
>>1
覚悟と決断力だろ
庶民感覚で政治をされたら庶民はたまらんぞ
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:45.26 ID:Qo0+ZVT/0
まあ、篤志家とか世襲貴族を廃止したから劣化したんだよ。
1位から10位まで全てを持つ人間達をな。これらがないのを
成り上がりとか成金っていうんじゃないか?(笑)

本来政治家ってのは本物の金持ちか、清廉潔白で信念と学歴と知性のある貧乏人しかなれない。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:54.01 ID:icBD5rcb0
代議士でしかないという自覚なんじゃね
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:54.29 ID:zjesly8B0
韓国、朝鮮、中国にたいする危機感が足りない
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:52:58.37 ID:x2UbhUg80
>>190
まぁ公務員の給料は下げるべきだよな…
それは思うわ
俺、市役所勤めだけどね…
ただ、若いやつは勘弁してやってくれ
40代からはカットしないと地域の平均年収からかけ離れ出すからな
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:53:06.34 ID:4CuS+Vdh0
仁 義 礼 知 忠 信 孝 悌
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:53:19.50 ID:4T3JYdcaO
知能 の項目がないとは…

むしろ優れている点をあげてみろよ
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:53:32.51 ID:juifBkLKO
>>192
あぁ、庶民感覚がない奴に限って、理念もないよな。
両方あるのは山本太郎くらいか、今んとこ。
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:53:44.63 ID:7o1RmH3M0
教養(偏差値ではない)
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:53:53.77 ID:4CuS+Vdh0
愛と知恵と勇気と…
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:53:56.37 ID:jQghaRiK0
愛国心が一位じゃないのか…
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:54:20.27 ID:jxSZWhea0
誠実さかと思ったが、ランクインしてないな
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:54:27.28 ID:+wYUVrIA0
日本の政治家、特に野党の政治家に足りないもの

中韓国民とその政府が、邪悪で、日本の不幸を望んでやまない連中であるという認識!
まさに悪の枢軸であるということ

憲法9条があれば、日本は侵略されないという空想的幼稚的平和主義
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:54:31.24 ID:jjnwXszcO
下痢晋三1つも当てはまらず(笑)
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:54:34.18 ID:9/I2m6LY0
>>214
貧乏くさい政治は民主でウンザリだわ
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:54:54.01 ID:Uqc39AtI0
兆オーダーの予算を、庶民感覚で動かしてもらっては、困ることが多いと思う歯がゆさは
あるんだよな…
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:16.19 ID:shPGS06v0
国民を殺してでも政府を守る覚悟

その意味でだけなら、菅直人こそ戦後で最も決断力のある首相だったかもしれない
国民が反乱起こして、いずれ革命が成功してただろうが
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:23.05 ID:6uFOsJLk0
論理的な思考。特に野党。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:24.20 ID:2Ir1vWdlO
大局眼 国家観 気概 品性 知性
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:28.27 ID:ulOl1i4S0
庶民感覚の人間に兆単位の金任せてらんないだろ
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:52.08 ID:flz3GUmi0
>>217
次世代の党はそれを力説していたが有権者は真に受けなかった。
日本の有権者の危機意識はかなり薄いと思う。
長年、左翼に教育機関を操られてきたからこれは深刻だと思う。
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:53.47 ID:yak0k6mU0
一番足りないのは愛国心だよ
馬鹿かこの国民どもは
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:56:23.97 ID:xz3UXNip0
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:56:28.08 ID:nEX5TsG10
誠実さ。献金とか私利私欲でしか動いていない。国民の代表なんだから献金は廃止すべきだと思うけどなあ。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:56:45.80 ID:h9aTeDYm0
R25を読む層を知りたい
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:56:46.21 ID:M/Hck7Jw0
戦略性だと思ったけどジャップにそんな頭ないから
戦略性とか先を見据える力とかが評価されるわけなかったね
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:56:54.38 ID:x2UbhUg80
>>156
極論言っては悪いけどね…
例えばスターリンやヒトラーは良かったのか
確かにお互いに国力は上げたが国民死にまくったぜ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:57:37.69 ID:eVpBSfHo0
髪の毛だね ゲーハーが多すぎるわ
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:57:58.38 ID:/CatiIVF0
>>230
中国共産党のような体制だね。もうしばらく待てば日本も同じような状況になるさ。
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:58:06.71 ID:lZ65vlPS0
得手勝手の限界が来たようで、ほほほほ

政治家には今こそ清廉潔白を求めるよ

政治家=多少の濁を飲んでいても仕方ない・・・という、
こっちの我慢に付け込めるだけ付け込みやがって、挙句が今でしょ?

甘やかしたらどんどん図々しくなって手が付けられなくなった

まるですねたガキみたいに、悪いのはお前だと親に向かって言い出した感じ

政治家と公務員というのは、出来の悪いガキとガキが連れ込んだロクデナシ仲間と一緒

締め上げるだけ締め上げなきゃ、養っているこっちが殺される
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:58:16.68 ID:L3Qjx2Y+O
1〜10までひっくるめてオツム
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:58:38.16 ID:6uFOsJLk0
>>233
あっ、こっちの予算ちょっとおもしろそうだから10兆円追加しよー♪あれ?お金足りなくなっちゃった!仕方ないなあ、警察とか学校とかいらないから廃止しよーと
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:59:02.93 ID:7IG8I2mF0
実力
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:59:07.58 ID:guQ4QtPe0
アメリカにしろ中国にしろ、善し悪しはともかく何を言わんとしてるかは
日本人が聞いても一目瞭然なんだが、何で日本の政治家だけもごもごと
持ってまわった玉虫色の発言しかしないのか。
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:59:22.35 ID:Rlf8v32P0
福祉なんて国の仕事じゃないーーーー国防と外交が国の仕事だ
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:59:28.00 ID:1Wujam8s0
増税ラッシュに加えて、国民に対してきわめて抑圧的。
国民にとってデメリットしかない
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:06.56 ID:rGDkxh300
アドルフ・ヒットラーが持っていたもの

お金で苦労した経験
私利私欲に走らない清廉さ 
実行力/行動力
カリスマ性
将来のビジョンを描き出す力
戦争の経験
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:08.68 ID:UCWwJezV0
庶民www

国家は商店じゃないわwwww
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:08.60 ID:dBHxGbhu0
新・八犬伝ED  夕焼けの空
: http://youtu.be/jBhnPNaW9gA

新・八犬伝OP〜めぐる糸
: http://youtu.be/bJ6EMUsGqyM

ヤン・ウェンリー の名言集になるよ
: http://youtu.be/P83M_8NgduE

チェ・ゲバラ 名言集
: http://youtu.be/OQrAmVGdyl4
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:35.85 ID:Gmd/ZmzG0
勉強
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:47.25 ID:l4lKTBnz0
4位5位は支持年齢層が高めだね?
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:47.61 ID:nBVoYhSs0
庶民感性に伝わる言葉の分かりやすさが全くないな
腐れミンスのごとく実現不可能な大口叩き野党か、原則論ゴリ押し一本やりの自民の二択しかない
頭を捻った言葉を作り出そうとする意思が与野党ともゼロ

清廉さだの私利私欲に走るなだの、キレイゴト言ってるバカ庶民はどうでもいい
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:00:56.47 ID:t3suBXJl0
庶民の幸福を心から思い謙虚で清廉で実行力とカリスマを兼ね備えた指導者
つまりポルポト最強だな
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:02:36.40 ID:wr565LDS0
菅直人が比例ゾンビとか
最悪だな
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:02:54.15 ID:Poo4bkf90
10位 戦争の経験

よろしい!ならば戦争だ!
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:02:57.39 ID:JBhH/IAK0
愛国心だろ
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:03:32.69 ID:QZO9jtcR0
国民に似合いの政治家を選ぶと言うことではないかな
日本人は同調意識が強いから、群を抜いて優秀な知能や戦略、先見性、カリスマ性、などなど、
人に無いものを持っている人は選ばれにくいと思う
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:04:04.34 ID:ipYW8zpv0
所詮人間は自己の直接的な利益のためにしか動かないからなー
マギみたいな人工知能に政策を考えてもらえばええのに
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:04:31.82 ID:6CUnsmyr0
庶民感覚なんて答えてるやつはマスコミにすっかり騙されてる大馬鹿だよw
よくも恥ずかしげもなくそんな事答えるねw
マスコミ関係者がほくそ笑む回答のNo1だぞ、それwww
263 【大吉】 !dama@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:04:56.66 ID:bJxFerQY0
白フンドシ一丁になって滝に打たれてる姿を放映したり、国民に誠意を示して欲しい。
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:05:20.58 ID:l4lKTBnz0
1〜10全部持ち合わせてたら普通の庶民じゃねーかwww
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:05:48.54 ID:U7Qib9Zd0
戦争って、イスラム国にでも行けってかwwww
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:05:59.92 ID:dNNNbPWd0
朝日新聞
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:07:34.45 ID:qThMHP/L0
>>240
良かったんじゃね?
つーか、そのような例を挙げるというのならば、チャーチルやルーズベルト、蒋介石が「善人」とは言えるのかい?
結局は勝てば官軍論に過ぎんよ。

つかヒトラーは一個人としては「善人」と言っていいのかも知れんがねw
むしろ「善人」が国を亡ぼした典型例かと。
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:07:37.05 ID:ae/+w7Nu0
脳みそ
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:07:44.54 ID:qxJNdgyAO
>>233
国民から絞り取った兆単位の税金を
自分の金のようにパッパパッパと海外にバラまくバカも困るけどな
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:08:08.34 ID:EKz22aN40
政治家にあったこともない馬鹿共に聞くなよw
あまりにも知らな過ぎて恥ずかしい
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:09:11.76 ID:x/E7zwp50
論理性が足りない
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:09:28.14 ID:bcMG85D0O
漢字一字なら「知」
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:09:31.81 ID:wFBwk/yq0
>>269
だからそんな政治家を選んだのは誰だって話な
国民がそれを良しとしてるんだろ
違うのか?
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:10:43.66 ID:HAEb7qLL0
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt


「日本の政治家は金持ちボンボン、会社もすぐに辞めた無能、
戦争体験もないくせに戦争やりたがり、
将来のビジョンも描けず、
思いやりもなく傲慢」


安倍「呼んだ?」



wwwwwwwwwwwww
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:10:46.10 ID:T9yRMzjZ0
>>236
政治献金が規制されているのに日本はそれでよくやれていると思う。
「銃社会」に触れているがアメリカとか軍需産業やライフル協会から日本
とはケタが違く巨額の献金を受け取っているので少ない歳費で済んでいる
というのが現実なんですけどね。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:10:56.88 ID:POMBqz5v0
庶民感覚なんてどうでもいい
愛国心と信念が足らん
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:11:07.54 ID:vNuQWimv0
>>57
庶民感覚なんか持ってたら国民から搾取できないものな
俺達特権階級の人間のために愚民共は死ぬまで働けという
考え持ってなかったらいい政治家になれないよね
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:11:21.20 ID:mX1t7jg30
庶民感覚はちょっと違うと思う
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:12:22.24 ID:dBHxGbhu0
ジタミネトサポ脳足りない
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:13:22.51 ID:dBHxGbhu0
アベノミクスは消費税増税と共に終わった28 [転載禁止]??2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1419201335/
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:13:27.37 ID:IBwShY6I0
今の内閣は、謙虚さのかけらもない
きわめて高圧的で抑圧的

これが不満の元凶
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:13:40.06 ID:ZM8rmm0D0
為政者となる者に庶民感覚なんて必要ない。
必要なことは、結果を残せるかどうかだけ。
そもそも庶民なんて言葉は使うべきでない。相手との間に精神的な溝をつくり、
違う人間であるかのように捉える悪い言葉。民主主義国家では国民が主役。
国民が国をつくり運営するという意識を強く持たないと、
一部の主義主張で団結する連中に乗っ取られて終わる。
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:14:03.56 ID:DliN/L950
愛国心だと思うな。
右でも左でも、政治家は第一に愛国心が絶対必要。
国を愛してない奴にいい政治なんてできるわけがない。
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:14:17.43 ID:zZmyOVvE0
つーか これに尽きるだろう。

「大失敗したら潔く責任をとって即座に辞める胆力。そして二度と立候補しない」
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:14:42.63 ID:tUhwROfb0
教養
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:14:43.08 ID:3UfXcMXb0
1 説得力
2 現状認識能力

この二つがかける人が多いな。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:15:09.26 ID:HAEb7qLL0
このスレで愛国心 とか書いてる連中

●日本人の子供が貧乏になっても罵倒
●日本人の老人を罵倒
●日本人の母親や母子家庭を罵倒
●日本人の困窮者を罵倒
●日本人の経営者を罵倒
●日本国土と海と生活を破壊する原発を推進


脳内の「日本」というレッテルの価値をあげるためなら、
国民大量死で国土焦土でもいいと思ってる、
国をまったく愛してない自称愛国お花畑脳内カルト

w
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:15:31.48 ID:SzHzGtcv0
庶民感覚なんているかよルサンチマン。
政治家は政治家の暮らしをすれば良い。
バカじゃないの?
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:15:43.76 ID:tKjLYm5e0
愛国心と海外発信力
内弁慶はいいかげんやめろ
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:15:59.24 ID:fhg4kmPK0
コンプライアンス だ
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:15:59.31 ID:OF+1CS+PO
とりあえず
お坊っちゃん総理はもう懲り懲り
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:16:17.56 ID:f3PmMiuS0
全米が泣いた


ハ   ト    ヤ    マ
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:16:52.18 ID:T9yRMzjZ0
日本の政治家ではないがこれは国を超えて名言だと思う。


ジョン・F・ケネディ John F. Kennedy

国家に対して何を望むかよりも、自分が国家に何を奉仕できるかを考える
べきである
Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:17:00.52 ID:kr/fR1XxO
日本の政治家は売国奴・金の亡者の集まり
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:17:24.83 ID:DU/8pPvP0
最低でも英検1級は持って欲しいわ
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:17:46.11 ID:t4N9xSkU0
庶民感覚でやられても困るんだけど
公務員のちょうちん持ちで仕事してますヅラしてんのが一番いやだなー
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:18:01.46 ID:T9yRMzjZ0
>>294
あれ?
その政治家って誰が選択しているんでしたっけ?
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:18:04.14 ID:wFBwk/yq0
>>290
あと意味不明な横文字使う政治家は嫌いやな
コンプライアンスを日本語で説明したらあかんルールでもあるんだろうかね
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:18:41.45 ID:M5aw0ULG0
庶民感覚ねぇ、確かに大事だが。俺が思うに足りないのはソレとは真逆のものだと思う。
本当の崇高さというか、高い理想だよ。
ようする政治家なんてちょっと勉強ができただけで、金の事しか頭にないよう下衆な俗物
ばっかりってことだな。

そういう意味では民主の連中ってのはスジだけは通ってるな。
もっとも、政治家というよりは工作員といった方が適当かもしれんが。
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:18:47.51 ID:dBdB3gCP0
庶民感覚ねぇ。確かに、過去バルブ期の金の使い方とかは、
頭おかしかったしね。
とういうような、そういう国政に対しての期待ならいいが、政治家個人がカップラーメンの値段間違えただの
だったら、どうせ、中産階級のバカ女辺りが主張のメーンだから、とっとと戦争ができる国にしてください。
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:18:52.28 ID:vGTQeczc0
知能
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:19:06.57 ID:c61AhOC80
正義と責任感が
全くない政治家だらけ。

選挙システムの大改革を。
こんなのは民主主義とは言えない。
モラルの腐ったインチキエリートを徹底的に排除しないから
1000兆の借金が出来る。
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:19:07.29 ID:Gc1PhSqr0
能力じゃないの
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:19:13.31 ID:n2G3ilzo0
一番足りないのは一言「自分が政治家であるという自覚」だな
今の多くの政治家は自分を「先生」と勘違いしてしまっている
305(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:19:40.17 ID:Si2eiKn30
政治家になんでも求めるって此処はロシアか・・・・
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:20:17.64 ID:mTurXEq30
知恵だろ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:20:29.93 ID:aX2T5cxM0
あれやろ。昔から神がかりになって、お告げがくだったぞよってやる力
預言力みたいな
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:20:50.76 ID:QAZy3jksO
「信念」
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:21:25.17 ID:N79hBP1h0
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:21:30.21 ID:eScpV5dD0
9位で全部だよね。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:21:37.05 ID:+9cH2Net0
愛国心だろ
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:21:47.25 ID:ffRFd9cL0
鳩山由紀夫も「日本人の平均年収は1千万円くらい」と言っちゃうくらいだもんな、
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:22:00.23 ID:f3PmMiuS0
 

   *           ノ(⌒Y⌒)   °
       +   γ⌒´.(⌒*☆*⌒)
          // "'⌒(__人__)~)   うふふ♪
           i /  ⌒  ⌒  ヽ )
        nn !゙  (= )` ´( =) i/nn    
    。  (’c)|    (__人_)  |(っ )
⌒)       \\  `ー'  / /  °
*⌒)        \       /           *      (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒)     |      |     +   .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
 (⌒*☆*⌒)    |        |     (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
  (__(⌒Y⌒)    ヽ  ∧   / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)ミュージカルたのしー
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:22:13.80 ID:EOjUYcQNO
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:23:02.64 ID:DNt5KUrs0
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:23:12.12 ID:LzK4pDwG0
割引シールが貼られるまで獲物の前でずーっと待って欲しいのかよ
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:23:29.36 ID:UJv40Pcx0
漢字の読み書きだろ
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:23:31.93 ID:EaX3jjzt0
政治家に庶民感覚ってそんなに必要か?
それこそ大衆に靡くようじゃ衆愚に陥ると思うが
それよりももっと強いリーダーシップでグランドデザインを推し進めていける力が欲しい
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:24:32.29 ID:v5DFtyLe0
ネットうよは無理だよね。政治家には 爆笑WWWWWWWW
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:24:49.41 ID:RgXCrOGO0
今の政治家に足りないのは責任感だろ
一億人以上の人間を背負っているという自覚がないただ単に有名になって金が欲しいだけの芸人みたいな政治家が多すぎ
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:25:01.22 ID:wSUdPlEYO
無理矢理あげるなら
50年通用し100年後まで評価できる仕組みを作り上げる知能と容赦無く不要物を誠実に切り捨てられる覚悟が足りない
俺は不誠実に切り捨てられてるな
大義のため切り捨てられてもまぁ構わんのだが
322(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:25:30.67 ID:Si2eiKn30
ところでピアース・ブロスナンな

某所で会ったんだよ
いまは髭はやして、ごっつい親父さんになってる
まああの方が楽そうだったな

韓国の趣味は人を苦しめる
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:25:46.36 ID:M+VhdGS70
>>1
衆愚政治と揶揄されても仕方のない結果
日教組教育が猛威を振るいすぎだろ

おれは国家観だと思う
過去から現在までの国の在り方を知ったうえでないと
これからの施策の骨組みを構築することは困難だ
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:26:07.62 ID:Gmd/ZmzG0
>>318
庶民がどういう行動を取るか予想できる能力はいると思う
それを庶民感覚と表現するのが適当かどうかは別だけど
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:26:09.84 ID:wr565LDS0
日本の公共電波なのになんで広告に朝鮮電通珍獣が牛耳ってんの?

ほとんど国が管理したらいい話だろ
電通珍獣からも潤沢に賄賂貰ってんだろ
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:26:17.29 ID:G5ztg1Uy0
庶民感覚でやられるともう宇宙とか科学とか研究開発ばっさりやめちゃうよね
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:26:46.62 ID:vN/Ekob80
> 〈日本の政治家に「足りない」と思うことTOP10〉
> (1〜3位を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
> 1位 庶民感覚 180pt
> 2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
> 3位 私利私欲に走らない清廉さ 146pt

全て、「日本の報道機関に足りないもの」として置き換えられます
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:26:52.29 ID:poAlq8oI0
本当の有権者だと思うよ
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:26:52.28 ID:UsJ9sug1O
複式簿記だろ
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:27:10.96 ID:T9yRMzjZ0
>>298
コンプライアンスは社会通念として一般化しているのではないか?

規則遵守
規則厳守
法律遵守
法律厳守
のように日本語の方が曖昧なのでコンプライアンスでいいと思う。

いまさら「クリーニング屋」を「洗濯屋」に戻すのも何だかな〜
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:27:26.27 ID:73HB6CEb0
鮮浄力
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:28:08.16 ID:P7Hk7xMV0
倫理観だろw
庶民感覚の欠如の原因も探って行けば
倫理観の欠如に行き着く
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:28:19.79 ID:lIYoa5Od0
・・まず、日本に政治家って居ない。私利私欲の政治屋なら居る。
334(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:28:34.67 ID:Si2eiKn30


ここのコンプライアンス
海保が滝川雅美にかこつけて北を機銃斉射でころすこと
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:29:22.71 ID:fh2eKG1h0
庶民感覚、台所感覚、主婦目線、そんなもんで政治をやらんで欲しい
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:29:43.72 ID:Us9ejBTT0
商売っ気
営業気質が足りない
代理店まるなげせず自ら
営業してみろ
そして
自炊と買い物して
家計簿もつけてみろ
卵は絶対割らずに帰ること
自転車前かごだぞ
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:29:57.06 ID:6P9ZhO+3O
全くその通りだわ!
一般庶民と金銭面がかけ離れ過ぎるんだよ!
そりゃそうだよな?税金で高額の収入が確定しているんだもんな議員はさ?
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:30:32.37 ID:Jv7HVFTg0
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:30:43.37 ID:XyS29HxN0
悪党が足りんよ。
ガメついて悪巧みが上手くて、敵に回したくない頭のいい政治家が足りない。
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:30:45.27 ID:a1nysnkl0
モラル
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:30:46.05 ID:wHv403WNO
「有権者に足りないこと」も議論すればいいのに。
「パンとサーカス」の現状で満足している連中が、「今の政治家は〜」とか、どや顔でほざいているの見ると虫酸がはしる。
こんなアンケートに答えるようなB層に媚びていて、まともな政治になるわけないだろ。
「民意、民意」って念仏のように繰り返してばっかだから、世論に不人気な政策は行えなくなる。
結局はB層好みの「改革」「無駄遣いをなくす」「決める政治」といった、陳腐なフレーズで選挙が行われ、いつも通りの緊縮財政・構造改革路線。
あー、くだらない
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:30:46.67 ID:s3xo+O000
愛国心
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:31:22.56 ID:MucgBDOF0
日本の政治家に一番欠如してるのは愛国心
愛国心がないから私利私欲に走ったり売国に走る
日本国民としては売国よりは私利私欲のほうがマシだから今の政権がある
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:32:32.34 ID:nlCHwerK0
勇気
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:32:55.80 ID:wFBwk/yq0
>>330
いやいや本当にそう思うか?
自分には国民に理解してしてもらったら困るから横文字使ってるとしか思えんけど
官僚の使う言葉が国民に理解してもらいたくて使ってる言葉だと思うか?
政治家も同じで有権者を騙す為に英語を使ってるとしか思えんけど
そのコンプライアンスにしたって規則厳守では何であかんの?
そのクリーニング屋の例はおかしいよな?
そもそもクリーニング屋がそう名乗ってる事と政治家が有権者に対して
分かりやすい言葉で理解してもらう事を同列に語るのはおかしい思うけど
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:33:03.90 ID:4TRKt63r0
.

.
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:33:22.48 ID:raZMUoJA0
>>302
選挙システムの改革は賛成っすな
でも既存の政治家は頭がいいからそれを防ぐだろう
朝三暮四の政治で支持率が下がらないということもありうる
それを踏まえてどうするか
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:33:24.73 ID:Z4GvDSsZ0
>>293
名言だよな…

結局いまも国民が国家にたかることしか考えてない。
種としても繁殖力激減しているし、国家としては末期的じゃね?
349!omikiji!dama@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:33:42.28 ID:Cv7Czecv0
賄賂に負けない強い心
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:06.40 ID:8fx+d5k50
愛国心も足りないだろ
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:12.06 ID:GRmaDGKI0
責任感が足りんな

引退しても現役時代のミスで切腹するぐらいじゃないと
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:44.82 ID:NKo6CIui0
資質
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:47.18 ID:zPxyoHVr0
世襲制のバカボン大杉

世襲禁止
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:49.45 ID:gJyaspVZ0
投票率52%しかないのに政治の何が不満なんだよ
選挙に行かないやつから罰金取れ
355(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:59.98 ID:Si2eiKn30
>>339
そんなもんbeatたけしに全員ころされたろ
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:11.91 ID:VvDzE0u90
誠実さだろ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:15.54 ID:+PqvVk0K0
>>7
うむ
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:19.62 ID:OfTw4umm0
決定的に不足してるのは愛国心だろ
全ての政治家にこれがない
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:48.01 ID:wSUdPlEYO
ばかじゃね?
庶民感覚ってのは庶民が持ち研鑽すればよい
政治家ってのは国家を考える為に雇っているんだが…
庶民感覚に寄りすぎだから私利私欲に走るんだろうが
庶民なんてものは違法じゃなくても不義理、てのなら利があれば是とするだろうが
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:48.75 ID:DLKY+ggaO
胆力
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:51.70 ID:wFBwk/yq0
>>337
だからそんな議員を選んだのは誰だよ
お前アホの子なのか?
トータルで考えて金には綺麗だがキチガイな考えを持ってる野党の連中は無理だから
自民党が支持されてると考えないのかな?
それでも納得できないなら自分で立候補しろって話やからな
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:35:57.00 ID:6P9ZhO+3O
一般庶民との常識がかけ離れ過ぎるから、議員は庶民のことを考えず、それが一般庶民の意見を無視することになり政治家は誰を選んでも同じに繋がるんだと思うわ?
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:36:45.58 ID:SBXqUkLg0
民主党の失敗に終わった例の「仕分け」
あれの自民板やるなら投票行くわ 成功したら今後シンパになりたいです
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:36:48.95 ID:kkLSsGNP0
マクロ経済学の基礎知識
特に民主党
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:37:31.03 ID:cCL4gBrb0
政治家って単語は使わず

政治屋で良いんじゃね?

理由は言わなくても日本人なら理解してると思う
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:37:37.22 ID:UHrSfWE20
アホーも下痢も、本来政治なんてやるべきじゃない。
政治家と公務員は限りなく報酬を安くすべき。
それでもやりたい人間にこそやらせろ。必ずいる。
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:37:39.87 ID:6CUnsmyr0
この国で民主主義なんて無理なんだよ。
頭に欠陥があるとしか思えないほど馬鹿な奴一杯いる。
そいつらが今日まで生きてこれたのは
徳川から大日本帝国まで、日本の為政者が日本全体をよく導いてたから。
馬鹿も右向け左向けって言われるままに動いてきてればよかった。
今はもう違う。日本人を守ってくれるものは何もない。
だから何度もオレオレ詐欺に引っかかるわけ。
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:37:48.24 ID:wFBwk/yq0
>>353
禁止にしなくても投票しなければいいだけだろ
国民が世襲を良しとしてるんじゃねーかな
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:38:16.34 ID:1mtQnahtO
交渉力
プレゼン力
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:38:44.85 ID:vMIxCWya0
政治家に庶民感覚持たれたら終わりだぜw
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:39:04.93 ID:C5R6dKca0
1位は間違いなく除鮮感覚。
これ以外の感覚は政治家に必要無い、といっても良い。断言する。
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:39:38.35 ID:vffLn3mf0
政治家に庶民感覚なんていらんだろ
必要なのはグランドデザインを描ける大局観や中長期的視点
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:39:39.19 ID:nejID+TQ0
庶民感覚なんて必要ないって言ってるやつもいるけど
実際庶民感覚ない政治家が仕切ってるから今の日本の現状なんじゃないの。
少なくとも鳩山見て庶民感覚いらないとか思えんわ。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:06.10 ID:wFBwk/yq0
>>367
私もそう思う
民主主義の限界がきてるんだね
国民の50%が国政選挙に参加してないんだぜ
無責任すぎるわ
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:29.70 ID:UMQj/JXZ0
庶民感覚なんか優先したらすぐに国が回らなくなりそう
今のままでも時間の問題っぽいけど
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:41.02 ID:zXZ89B7Y0
誠実さ
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:42.54 ID:dmfg2Pql0
愛国心かなぁ。
378(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:45.87 ID:Si2eiKn30
都内の電力配電は欠陥だらけで
むかし仕事で遊びにいった東京タワーの真下は地獄と化していた
墓場さ

みんな電場でやかれておっちんで、生き残ったのはトカゲのでき底無いみたいな爺さんばっか

どうも中華にみんなコケにされて、四国にきてるらしいが、そんなもん此処でするんなよ
ったらやるんだろうな、いつから日本人はこんな迷惑なのばっかになった
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:46.42 ID:X2VOkdR/O
嫌韓、嫌中
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:54.21 ID:RQjJoS8E0
>>367
つーかどこの国でも民主主義なんて無理だろうけどな。
ずいぶん前から大衆の反逆てな感じで言われてきてるけど。
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:54.39 ID:mX1t7jg30
庶民感覚を持ってるからといって
市民の生活が向上するかどうかはまったくの別問題
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:06.59 ID:nCMAn8ko0
ハニートラップに負けない強い方の谷垣
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:18.30 ID:EptYlzhU0
権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を思う心なし
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:31.37 ID:6P9ZhO+3O
361

投票してないもんww

理由は政治家は誰がやっても同じだと思えるからさw 結局は官僚が主導しているんでしょww
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:36.23 ID:vMIxCWya0
解ってやってるのに・・・庶民感覚云々じゃねーよw
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:38.38 ID:bA9zY7G80
>>1
いや


「 愛国心 」


でしょ
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:48.43 ID:UP8nrlHo0
>>1
> 1位 庶民感覚 180pt

政治家に庶民感覚って必要?

ある政策をやったら200万人が助かって,100万人が泣くって状況で
その政策をやるって決断できる資質が政治家でしょ
泣く100万人がかわいそうって感情論(=庶民感覚)で取るべき政策を
やめられたら逆に困るんだが
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:50.26 ID:B7QDdjup0
韓国に対する愛情
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:58.95 ID:HhV8N69x0
日本軍が実行した「8940万人もの南京大量殺害」や「慰安婦強制凌辱」の件については
俺も日本人として、中韓の人達に申し訳なく思ってます。すみませんでした
現天皇や総理等の代表の公開全裸土下座謝罪が無い現状では
中韓の人達に、ジャップとか倭猿とか言われても当然だと思いますね

俺も純血の日本人なので、その卑劣で冷酷な血が混じってると思うと
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいくらいですw
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:42:33.49 ID:fUfyKSqI0
愛国心は?大和魂は?
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:43:02.08 ID:zCT2cPb10
在ゴキの駆除
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:43:09.67 ID:7XQDmdIu0
在日、部落と戦う勇気
これができれば国力が開ける
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:43:52.48 ID:vffLn3mf0
寧ろ庶民感覚が分かってるからこそ、
小手先の政策に終始して、イメージ優先で政局しか考えずに、
目先の当選だけ追ってるんだろ
明らかに民主主義の欠陥だよ
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:43:55.81 ID:HAEb7qLL0
このスレで愛国心 とか書いてる連中

●日本人の子供が貧乏になっても罵倒
●日本人の老人を罵倒
●日本人の母親や母子家庭を罵倒
●日本人の困窮者を罵倒
●日本人の経営者を罵倒
●日本国土と海と生活を破壊する原発を推進


脳内の「日本」というレッテルの価値をあげるためなら、
国民大量死で国土焦土でもいいと思ってる、
国をまったく愛してない自称愛国お花畑脳内カルト

w
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:43:56.41 ID:3UfXcMXb0
>>373
自分の周りの世界しか見えず視野が狭い。
はかりが偏っている。
要するに現状認識能力に欠ける。
庶民感覚って限定すれば
逆に庶民感覚しかないやつを選んでしまうことになる。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:43:58.73 ID:OoqPoJFO0
約70年前、日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8940万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろう
そして俺達日本人は、本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しようぜ
本当は、総理や天皇が公開全裸土下座でもすれば丸く済む話なのになw

俺も純度100%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:44:51.06 ID:DLKY+ggaO
したたかさ
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:44:55.24 ID:X+BGr3AT0
>>387

ああ、いいよ。お前が泣く側、理不尽に粛清される側ならな
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:00.29 ID:wFBwk/yq0
>>384
じゃあ政治に対しても文句言うなよ
最低限選挙には参加ろよ
俺も100%考えが一致して投票はしてねーよ
どっちの候補が考え近いんだろうかって消去法で投票してるよ
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:02.69 ID:HAEb7qLL0
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt


「日本の政治家は金持ちボンボン、会社もすぐに辞めた無能、
戦争体験もないくせに戦争やりたがり、
将来のビジョンも描けず、
思いやりもなく傲慢」


安倍「呼んだ?」



wwwwwwwwwwwww
401(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:04.15 ID:Si2eiKn30
クツに付いた鉛でギター弾こうとしてんだな、イギリスらしいわ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:27.65 ID:mHrrUU9k0
想像力だろ。
こういう法律通したら結果どうなるかってことが想像できなきゃどうにもならないね。

たとえば、原発の津波対策しないでおいて大地震来たらどうなるかとか空想できなきゃ
この通りだろ。
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:33.53 ID:6CUnsmyr0
>>392
それをマスコミが「差別」ってレッテルを貼ったら?
愛人がどうだこうだ言えば即騙されて離れていく国民。
どうやって戦うんだ?また、もっと根本的な問題として
そんな国民をどうして守る必要がある?
守る手だてもないし、そもそもの守る意義も守られる側が損ねてるんだよ。
どうしようもねぇ
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:59.06 ID:rmaoI3qj0
理念
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:29.10 ID:sIvUZ2AI0
強国(特にアメリカ)に対する傲慢さはまるで足りないね
他方、弱小国への視力も全く足りていない
今もパチンコ議員が無数にいるのは敗戦国続けている証です
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:30.55 ID:7uyHiBJG0
なんだこの結果は。多くはアホの子が回答したのか?
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:31.19 ID:3CK98tasO
要は金貰い過ぎってこと
それも自分達で額決めて出所は国民からむしり取る税金
人間金があれば幸せの99%は満たされる
年収500万で政治家になりたいと言うやつがいたらそいつは本物の政治家だ
今の政治家は金儲けがしたいだけのクズしかいない
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:35.64 ID:nejID+TQ0
>>395
庶民感覚がないやつでもそれは同じ事。
そもそもひとつしか資質選べないって事じゃないし
庶民感覚も持ってくれって事だろ?
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:45.52 ID:40VLDuCA0
英語などの外国語を話せる政治家が少なすぎだろ
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:46.47 ID:BdshJ8O50
庶民感覚とかお金(家計)で苦労した経験とか欲しいか?
とりあえず借金と景気なんとかしないとどうにもならん状態でそんな資質の政治家あんま必要ないだろ。

鈴木宗男とか辻本清美は 両方備えてるんじゃねw
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:50.53 ID:5ORY5Pmz0
公約を守らない。っていうか、初めから守るつもりがないから逃げ道用意してやがる。
庶民の負担は矢継ぎ早に実行し、与党・関係者の負担は自然消滅まで延々と延期。

誠実さが足りないっていうか、無い。ゼロ。
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:46:53.78 ID:hdsYhcXT0
何の苦労も知らない世襲お坊ちゃん議員ばかり
小粒すぎてガチ維新が必要な時期に入ってると思うがね
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:47:01.78 ID:X2VOkdR/O
反日朝日解体
犬HK改革など

媚中、媚韓マスコミの解体、再編を実行する行動力
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:47:07.66 ID:RwzvKtcE0
専門性だな
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:47:15.77 ID:TE9n3Ax/O
一般的な社会経験
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:47:18.90 ID:T9yRMzjZ0
>>353
それをやろうとするなら憲法を改正する必要がある。

日本国憲法 第44条
  両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、
 人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差
                     ~~~~~~~                   ~~~
 別してはならない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:47:48.97 ID:ujIkSKz90
「庶民感覚が―」なんて言ってた政治家ほど庶民の痛みがわかっていなかったからな
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:48:03.52 ID:Qn2gDD/K0
日本人本来のメンタリティは誰も持っていないから全員安っぽい存在やん
どんなに貫禄あったり能力あってもカス前提でしか見れんようになってるわw
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:48:31.41 ID:X2VOkdR/O
>>396
さっさと祖国へ帰れよ、犬食いちょょょん
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:48:41.71 ID:xjF2CLAC0
決断力だな
カンチョクトが即座に米軍からの冷却剤を投入する決断をしていれば原発爆発はなかった
あの屑がまだ塀の中に入ることもなくのうのうと生きていると思うと吐き気が止まらない
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:48:50.56 ID:LV2ZvT+30
金に苦労して庶民感覚は十分だが
国家観も愛国心も大局観も乏しい人と
金に苦労はしてないが
愛国心や国家観はもっている人はどっちがいいんだろうね
鳩は全てをもっていない稀有な政治家だったかもしれん
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:49:04.86 ID:6P9ZhO+3O
政治家なんて所詮は官僚の操り人形なんでしよ?

いなくても日本は困らない存在w
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:49:37.39 ID:IEHYuN/x0
>>416
安倍の脱税手法の禁止くらいなら何とかしてほしい。
424(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 00:49:38.89 ID:Si2eiKn30
>>409
宮沢喜一さんとかでみんなやってしまってて、誰も育ってないね
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:49:44.70 ID:+JX+xJyS0
道徳
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:50:04.23 ID:B48IKIzq0
庶民感覚で外交されても困るんだが
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:50:08.11 ID:H6ptoR7s0
日本の政治家に足りないのは世界史の知識 自由貿易でインドはイギリスの植民地
になった それを知っていた明治政府は必死で自国の銀行や金融制度を構築して
工業全体を国内生産できるようにして日露戦争で勝ってやっと関税自主権を獲得した
政治家はTPPはどういうものか本当に理解しているのか怪しすぎる
ほとんどわかっていないとしか思えない
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:50:59.84 ID:5ORY5Pmz0
>>421
前者・後者は誰を想定してるのか具体的に。愛国心のある政治家なんて最近の政治家では
故中川くらいしか思いつかん。
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:51:20.19 ID:SpZToDD60
政治家としての能力
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:51:29.33 ID:AtO82i2y0
>>396
血を全部出しちゃえば解決じゃん
早くやれよカスw
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:51:43.10 ID:sIvUZ2AI0
ウルグアイの大統領じゃないけど
政治家が政商と化して金に目がくらんでる限り、その国は良貨になることはない
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:51:55.06 ID:B48IKIzq0
>>368
そうだよ
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:52:07.02 ID:DLKY+ggaO
政治には高度な政治道が必要
貧乏人がなっても賄賂狙いで蓄財に励みまともな政治家にはならない
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:52:48.80 ID:VhcHYCwa0
「私は日本国の代表であって、高知県の利益代表者ではない」
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:53:17.57 ID:gcVvfxtb0
庶民感覚とかいらない
金で苦労するから私利私欲に走る
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:53:28.82 ID:sPSp+ru50
>1位 庶民感覚 180pt
>2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt


馬鹿じゃねえの
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:53:31.64 ID:gJyaspVZ0
国会議員多すぎ
あんなにたくさん当選させたら選挙をする意味が無い
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:53:59.61 ID:nEaI9Znh0
将来のビジョンが足りないというか、先が無いから今さえ良ければいいというジジイばっか
女議員は老若関係無く今の感情で動くから女性SHINEなんて根本から無理だし
若い男議員も、世襲か共産党の使い捨てぐらいで役に立たんしなぁ

>>25
つルーピー
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:54:15.70 ID:mX1t7jg30
>>434
吉田茂の言葉だね
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:54:36.14 ID:raZMUoJA0
庶民感覚はパフォーマンスにも使えるよ。
「政治家をやめた後に西成のホームレスと同条件で3年暮らす」という条項をつければ下層民生活改革のインセンティブにもなるかな。
そんなこと最善の選択肢からすれば不合理だからする必要は無いけれども、今現在よりは不合理ではないと思うよ。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:54:52.36 ID:KIo3qHPC0
国民のための政(まつりごと)
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:55:01.37 ID:IKgNik0z0
いちばんたりないものはIQです。

安倍です。
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:55:03.43 ID:wFBwk/yq0
そろそろ世の中引っくり返らないかな
民主主義は死んだんだよ
社会主義よりましってだけで資本主義も欠陥制度だったんだ
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:55:12.34 ID:T9yRMzjZ0
>>422
 政治家がいないと首班指名によって内閣総理大臣を指名できないので天
皇陛下の国事行為もできなくなり、国政が麻痺する。
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:55:50.16 ID:t3suBXJl0
>>433
政治家ってかなり蓄財には向かない職業で賄賂送ってるやつが一番もうけてるわけだが
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:56:59.20 ID:tdTeULhX0
【9位 将来のビジョンを描き出す力】
これだよこれ
そもそも何かをやりたくて政治家になったんだろ
それを具体的に主張しろってーの
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:57:21.00 ID:PlcBIOTx0
>>82
庶民感覚って言うと反発する意見も有るけど、全く気にしなくて良いもんでもないよね。

>>88に同意。
>木を見て森を見ずっていうけど木も見ないと森にならんわな
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:57:44.77 ID:VhcHYCwa0
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:57:59.56 ID:lvYelQpc0
ウソをつかないこと
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:58:08.35 ID:pvI/OD++0
>>427
現在では海外の政治や教育に関する情報を知る事も欠けていると思う。
海外で失敗した政策や教育改革を真似するのだけは止めて欲しい。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:58:10.37 ID:c2lRfU7K0
1位:身を切る姿勢

2位:身を切る姿勢

3位:身を切る姿勢

4位:身を切る姿勢

5位:身を切る姿勢
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:58:33.82 ID:mcEckHJA0
.


武器を持たせず日本を丸腰にして攻めさせる



実は戦争をしたいのは左翼


.
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:58:46.96 ID:4XQZq/cc0
金で苦労してない国会議員は、あんまり多くないと思うんだ。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:59:36.35 ID:Io+fHLb/0
常識
羞恥心
道義心
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:05.53 ID:268hdWWD0
国を守る為に、腹をくくってくれないこと。
自己保身の為に国を売り、国民を欺くこと。
サラリーマン政治家であること。
いまだに、政治家は言葉が武器ということを理解していないこと。
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:24.92 ID:99J+h6Kj0
橋下は貧乏体験あると思うけど
あっても有能な政治家になるわけではないといういい例だ
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:25.11 ID:m7NIalEh0
1位 国民の政治参加
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:48.64 ID:slA7SjBZ0
安保意識の欠如、国家観の喪失
これが一番だな
だいたいね、理想の政治家なんぞ、しょせんは学者の頭の中でしか存在しないのよ
どんな国・時代の政治家だって、それなりの問題はあるが
しかし政治家として、最低限、得るべき認識や知識はあらいる時代に共通してある
「日本列島は日本人だけのものではない」何て言い放つ政治家が総理大臣になる
そんな状況が最大の問題だな
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:53.84 ID:BlYP9R8N0
軍隊の支援
460"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:58.19 ID:xm3jJJG/0
庶民感覚で国動かされてたまるかよw

まず、有権者に自覚が無いんじゃないのか?
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:00:59.90 ID:XLZpIXgn0
【韓国】 日本人は反韓を越え嫌韓に、依然として歴史認識が欠如…韓日国民は和解できるのだろうか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420126739/
> 日本の嫌韓は民族的憎悪と差別から始まったのに対し、韓国の反日は過去の日本の蛮行から始まったという点で違いが大きい。
> このため、韓日国民間の感情の溝を埋めるには何よりも日本の真正性のある「歴史反省」が重要だ。
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:01:15.76 ID:wFBwk/yq0
>>450
移民とか特にそうだよな
移民が成功してる国が存在しないんだからな
アメリカ・オーストラリア・ニュージーランドは原住民が移民者を受け入れて乗っ取られた例
よくアメリカは移民で成功してるとか馬鹿な事言う国会議員がいるから驚くわ
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:01:35.93 ID:OvBvlIf50
実は、意外かも知れないが
足りないのは、金

例外も勿論あるが、足りないのは金。

そこで、さまざまな悪さする
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:15.43 ID:nlCHwerK0
お金の苦労をすると余計お金に執着して強欲になり賄賂が横行する
事は歴史が証明してる
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:27.41 ID:TtIkKv150
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
そしてなによりも
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:29.44 ID:6P9ZhO+3O
多分どんな政治家が政治をやっても、弱い者から金を分捕り、金持ち 公務員を優遇する社会は変わらないと思える!

そのいい例が民主党だと思うね?
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:41.29 ID:m7NIalEh0
2位 我々国民の不甲斐無さ
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:51.94 ID:99J+h6Kj0
日本は兵隊が優秀でも大将が馬鹿ってのはもう直らん
民族的欠点だ
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:56.28 ID:lFNeE1E20
知能
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:02:58.61 ID:gSkk5qd80
>>91
>>1
>>130
>>323
キャパシタフォーラム 概要
http://capacitors-forum.org/jp/about/outline/
電気二重層キャパシタとは
http://capacitors-forum.org/jp/admission/
14.経済大国は幸せになったか ≪ キャパシタフォーラム
http://capacitors-forum.org/jp/okamura/14-oka/
>愚民が愚者を選んだ結果
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:03:10.16 ID:VhcHYCwa0
「民衆の支持を得るには二つのものがあればよい。公平な裁判と同じく公平な税制度。ただそれだけだ。」
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:03:14.87 ID:uTO6LnKt0
庶民感覚も謙虚さもいらねーから、高い視点で損得計算してほしい
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:03:16.36 ID:bepME4pF0
小選挙区制を廃止して全ての国会議員は国民投票で決めるべき。
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:03:21.39 ID:GRmaDGKI0
一番足りないのは人気だよな

小泉みたいのがまったく出てこない
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:03:24.18 ID:3v8XGs5N0
民主主義ってのは「庶民の政治」なんだぜ。
ただ投票するだけが民主主義だと勘違いしてるアホが多いけど。

不満があるなら政治に参加すりゃいいのに、文句垂れるだけのバカばっかりだから、政治家も三流しか生まれないんだよw
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:04:59.17 ID:NQ3fuT7G0
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民の代表と親しき者だけがこれを享受する

と、間違って記憶している脳みそ
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:05:25.65 ID:WFaZC7al0
民主党の置き土産 留学生1人に年間約200万円

井上太郎@kaminoishi

民主党の外国人留学生補助。約75%は 中韓の学生。 生活費 年間171万円、
授業料国立は免除、公私立は52万円文科省負担 、往復航空券支給、訪日一時金25000円、
家賃補助年間144、000円、医療費は実費80%補助。
民団推薦で審査は通る、一部は在日に適用。一度決めると中々廃止できません。
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:05:35.72 ID:268hdWWD0
庶民感覚なんぞいらない。(怒)
そんなんだから、中共に弱みを握られたら、いいように操られる。
庶民は、DQNに凄まれた程度で、泣きべそかくくせに。(自分も含めて)

サラリーマン政治家とそれを求める庶民が、日本をドンドン弱体化させている。(怒)
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:05:58.68 ID:HyaWlUFR0
私利私欲ぐらい持っていいんだよ
持っていいけど、それ以上に国のことを考えればいいだけだ
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:06:38.49 ID:raZMUoJA0
高い視点で損得計算なんてやらねーって。
そうじゃなくてどうすればそれをさせられるか?でしょ。

人気があっても俺たちに得かどうかは無関係だよ!

政治に参加しろっていうけど貧乏人にはむりだろう?

小選挙区制度廃止は俺もそうしてほしい。
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:06:43.62 ID:6CUnsmyr0
>>460
有権者が底抜けのバカなのだけは間違いない。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:06:49.53 ID:0StqfHdkO
一番は能力
ぶっちゃけ、日本をバブル期並みの好景気に出来るんなら
どんだけ私腹肥やしてくれても構わんのだよ
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:06:51.26 ID:pMaATnNP0
腹切る覚悟じゃねーかな。
これは極論だけども。
でも最近の政治家、責任取らなさすぎ。
484面白youtube動画@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:07:38.03 ID:f1k06krD0
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:07:59.24 ID:LRXe7oaT0
>>475
確かに一理あるな
政治に参加する為に陳情だの苦情だのデモだのやった方がいいのかもな
個人的には民主主義は欠陥制度だと俺は考えてるがな
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:08:04.72 ID:RVmq/h7k0
俺達日本人は、日本軍が実行した
「南京虐殺」「慰安婦強制凌辱」等の過去の所業とかを省みると
世界一、残虐で残酷だな
その日本血が100%俺にも混じってると思うと
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいw

大体、俺達日本人は世界に赦しを請う立場の癖に生意気だしなw
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:08:29.05 ID:rUkB2KCw0
政治家の質は国民に反映されてるってよくいうじゃんw
国民がその程度なら政治家もその程度なんすよ
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:08:37.18 ID:raZMUoJA0
それ以上に国のことを考えればいい?
考えないって。

安倍は庶民感覚なんてないけど中共に対してなにもやれてないじゃん。
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:08:38.41 ID:LJWVP2UO0
>>1
日本への愛国心
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:09:38.62 ID:wAwr065f0
>>1
政治家としての資質がまるでないw
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:09:48.59 ID:wGAypWYb0
貧困層に聴いたのか?このアンケート。

オレは政治家にお願いする側だから、とりあえずこちらの言うことを実現してくれるならそれで良い。

このアンケートに答えた人達って、政治家をタレントか何かと勘違いしていないか?
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:10:35.46 ID:268hdWWD0
>>486
早く日本から出て行けテヨン!
あるいは、バカ中国共産党の工作員!

日本語を喋るな! 汚れるから。w
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:10:39.94 ID:ccB2Q/xQ0
競争と思考
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:10:56.54 ID:raZMUoJA0
国民がその程度って言うけれど欧米とそう変わりゃしないよ。
違うのはメディア、周りの国との関係で得られる経験かな?
歴史が違うよ。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:11:02.37 ID:sIvUZ2AI0
>>474
中曽根や小泉みたいな足舐め犬を担いだからこの国は今の体してるんだよ
やっと少し気付いたようだが・・
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:11:25.11 ID:LRXe7oaT0
>>488
だからその中国に何もしない安倍自民党を選んだのは誰なの?
国民は何もしなくていいって言ってるんだろ
違うのか?俺はそう解釈してるけど
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:00.63 ID:Mnk0FhGN0
足りないものでいうと将来へのビジョンだろ
お金で苦労した経験や庶民感覚ってただの底辺市民の僻みw
日本の将来の方向性を具体的に語れ
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:01.98 ID:6P9ZhO+3O
491

お願いしても叶わないだろ(笑)

その願いと反対のことが叶っていくだけww
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:03.81 ID:vMIxCWya0
性善説がベースなのよね そーあってもらいたいけど・・・w
500"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:09.65 ID:xm3jJJG/0
>>483
そう。
できることをやるのは普通。
5年先10年先を考えて、反対があるところを
身を切り、腹切ってやりきるのが大物。

で、そういうことを考えるのも有権者の仕事。
目の前の十円玉拾いに我先に走って、
ポッケから千円札落としている馬鹿が多い。
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:11.10 ID:PKOKsofT0
約70年前、日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8940万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろう
そして俺達日本人は、本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しようぜ
本当は、総理や天皇が公開全裸土下座でもすれば丸く済む話なのになw

俺も純度100%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:36.17 ID:PHNIFYsg0
日本の政治家は先進国では一番頭が悪い
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:40.58 ID:raZMUoJA0
競争は確かに必要だね
しかし政治家同士の競争を政治家は望まないだろう。
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:12:59.70 ID:tpXZv1LX0
>>482
確かに
日本を平和で豊かな国にしてさえくれれば
全く庶民感覚無かろうが愛人いっぱい作ろうが許せる
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:13:07.29 ID:+HuUNCBc0
庶民感覚だけじゃ困るな。
富裕層から貧困層まで見てどうバランスをとったら
国家全体の力を上げることができるかを考えてもらいたい。
その方が結果的に庶民のためにもなるのでね。
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:13:25.06 ID:QPmdT6kA0
マスゴミを甘やかし過ぎてるとこ
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:13:31.07 ID:LJWVP2UO0
政治家が馬鹿なんじゃなくて、国民が馬鹿なんじゃないか日本は
頭がというか性質が
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:14:59.62 ID:Rmvm6Pj90
何もかも
なんでこんなヤツらが政治家なんだろう
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:15:23.35 ID:LRXe7oaT0
>>507
国民がバカって言うかお上に従順すぎなんだと思う
日本人は純粋なんだよ
まぁ〜それが馬鹿って意味になるんだろうけど
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:15:31.69 ID:8Yk/BmUb0
庶民感覚w
カップラーメンの価格テストが一定の支持を得てるんだろう
そりゃ碌な政治家が出てくるわけない
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:16:36.81 ID:268hdWWD0
>>501
早く日本から出て行けテヨン!
あるいは、バカ中国共産党の工作員!

日本語を喋るな! 汚れる。
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:16:51.92 ID:raZMUoJA0
>>496
え?じゃあさ?例えば俺は即原発動かしてほしいけど、国民投票したら半分は動かしてほしくないって結果がでるでしょ?
そう考えると自民党の全政策の一つ一つに国民投票をしたらどれほどの支持をえられるのかな?
俺はそんな不合理はするべきじゃないって思ってるけど、選挙の結果だけで「何もしなくていい」っていうのは違うと思うよ。
もっと分かりやすくいうなら「さんご礁密漁船をほったらかしにすべきか沈没させるべきか」って聞いたらどうなるかな?
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:17:21.92 ID:nEaI9Znh0
>>448
その文言が憲法の中に入ってるんだよね
全体か一部かいう以前に、そもそも公務員に奉仕者という意識がまったくないのが終わってる
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:17:24.46 ID:TiNY331V0
度胸つーか覚悟つーか開き直りつーのか
なんだろねえ周りが何言おうが初志貫徹できる心臓の強さかな
正直庶民感覚はいらんな
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:17:45.36 ID:d4kWOqsf0
ぶっちゃけマキャベリの理想とする指導者、
すなわちシステムとしての国家にとって理想的な指導者が現れたとしても、
そいつは民主主義のシステムだと支持率1%を確保できるかどうかも怪しい

チャーチルをして「民主主義は史上最悪のシステムである」と言わしめた
民主主義の欠陥の一つでもある
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:18:34.88 ID:+HuUNCBc0
政治家がうまくやれば下層民まで幸せにできるはずだという発想が間違い。
どこかで妥協するしかない。
昔の日本には「身分相応」という概念があって、金持ちは金持ち、
庶民は庶民で納得して住み分けができていた。
金持ちを羨み妬むような賤しい根性はサヨクマスゴミが日本に広めた。
ちなみに自分は庶民です。
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:18:40.16 ID:mHrrUU9k0
でも、庶民感覚なきゃ政策のデテールがわからないのも確か。
デフレとかいいながら、安いもの出て生活は潤ってただろ。
それをどう考えるかってことだ。
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:18:42.26 ID:O9my9uGvO
正義
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:19:03.08 ID:raZMUoJA0
>>505の意見が正しいと思うね。
でも政治家はやらないだろう。

国民が馬鹿って言うけれど環境による人間の差異ってのがあると思うのよ。
それを踏まえず欧米より馬鹿っていうのはどうなんだろうね?
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:19:11.97 ID:8Yk/BmUb0
>>512
趣旨とは違うが、実際は拿捕してるのに、マスコミが一切報じないだけだからな、
ほんと偏向が酷い
まず正すべきは政治家よりもマスコミだろ
521"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:19:44.49 ID:xm3jJJG/0
>>481>>507
まったくだよ。
コーラ瓶取り合う土人レベルだ。
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:19:50.45 ID:QqvJlrE6O
明らかに度胸が足りないだろ
胆力がないから、すぐに日和る
その意味では安部はよかったよ
久しぶりに、行動的な総理大臣だったんだから
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:20:38.36 ID:raZMUoJA0
>>516のいうことはごもっともだけれど妥協する位置が俺の好みじゃないね
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:20:59.50 ID:vMIxCWya0
勤労 納税 終いには政治に参加ってブサヨか良い意味での政治やって無い証拠だよw
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:21:04.09 ID:/RwX5Hha0
政治家に庶民感覚とかww頭おかしすぎるだろww
国民を映す鏡とはよく言ったもんだ
政治家をダメにしてるのは国民なんだろな
国民をダメにしてるのは教育とマスコミ
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:21:06.23 ID:ze8COaWDO
政治家は国民の鏡
つまりそういうこと
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:21:26.11 ID:d4kWOqsf0
優れた政治家が歴史上成し遂げた業績を分析したら、
政敵に対していかに婉曲的かつ確実に「お前は死ね」と言う以外の仕事はしていない

小泉純一郎の場合は、国民に対して「死ね」と言った以上の仕事はしていない
国民の高い支持率を維持しつつ、国民に「死ね」と言える政治家こそ優秀かつ有能なんだよ
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:22:43.58 ID:LRXe7oaT0
>>512
私は民主主義が欠陥制度だと考えてる
次に選挙で投票する時はトータルで考えてるって事だね
今まで法案の全てを国民投票で決めたのか?
私は中国や韓国に対して弱腰の安倍自民には納得してないよ
ただ選挙で自民党が大勝したんだからその選挙結果を受け入れてるって話です
だから大多数の日本国民は中国の事より経済頑張れ安倍ちゃん!って事だと解釈してるって意味です
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:22:46.12 ID:wef3YTQO0
ドリル優子に代表する一般常識
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:22:48.08 ID:xABklpeZ0
プーチンが欲しい
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:22:52.39 ID:kFXwRbZs0
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる
冷酷なロクデナシだったんだな
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:23:04.55 ID:6P9ZhO+3O
政治家に庶民感覚なんてないよ

自民党の官僚主導を見れば一目瞭然!

政治家は金持ち 公務員第一に考えて行動する!

だから国民は選挙で投票しないのさ(笑)
533"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:23:13.13 ID:xm3jJJG/0
>>527
何かを決断するってのは、そういうことだと思うね。
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:23:17.24 ID:aP9p3jlXO
・国をひっくりかえす勇気
・ずるずる続けている愚策をやめる勇気
・少数派を切り捨てる勇気
・目先を捨てて長期戦略を決行する忍耐
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:24:21.04 ID:raZMUoJA0
>>520
へぇ〜拿捕してたんだねぇ、国民の大半が知らないだろうね。
でも全員皆殺しにしてほしかったね。
やったらどうなってただろうか?
ロシアは撃ち殺すけれど日本がやったら内外からの圧力におしっこちびるだろうね。

NHKの電波の一つは政府が広報用にすべきだよね。
あと他の電波はオークションにかけるべきだよね。
消費税数%分は出るって話だし。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:24:43.35 ID:wOZIpQ460
はっきりいって無政府状態のほうがマシ
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:25:44.05 ID:3JTJQjUV0
足りないもの

538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:25:48.23 ID:jmvCtnPA0
バカやろ(^o^)

政策立案遂行しているのは官僚や
官僚以外に政策立案遂行させる制度のない国で

政治家政党など関係あらへん
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:26:09.26 ID:XTOfbx/n0
結果見る限り、投票する側がアホだから、投票先がないのな。
庶民感覚を求めるって何よ?お隣さんにでも立候補して貰いたいの?そうした結果、お隣さんレベルの候補者しかいなくて投票先が無い、なんて言ってるんじゃ無いの?
演説もまともに聞かず、政見放送も見ずに「投票先がない」なんて、池沼レベル。投票する側のレベルの低い勉強不足だ。
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:26:31.93 ID:uZMVAKnq0
庶民感覚というか、まず法外な給与をなんとかしろよ。

税率をよく海外と比べてるが、あんたら政治家が貰ってる給料は海外と比べてどうなんだ?おい。
ふざけてんじゃねーよ
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:27:11.66 ID:zcSDZXs90
いやあお前ら頭スッカラカンの凶悪ヅラのチンピラ右翼団体総長みたいなの首相にしそうで怖いわ。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:27:50.57 ID:sBbwbJvD0
屑な朝鮮人ばかり
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:28:34.05 ID:/RwX5Hha0
>>540
田嶋かw
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:28:56.59 ID:raZMUoJA0
>>528
それなら全部納得だ。
法案すべてを国民投票で決めたりしたら確かに不合理だよね。
ただ百万人の票があつまるレベルの法案は国民投票してもいいかもね。
例えば消費税増税は選挙じゃなくて国民投票のほうが合理的だったと思う。
結果は合理的じゃない結果が出ただろうけれどそれは電波を一つ政府がもって説明すべきだと思うよ。
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:29:20.36 ID:xKUd8yNZ0
金に意地汚くて、権力欲の固まりで、女好きで、
いかにも庶民的なところがむしろ問題だとおもうんだけどw
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:29:24.77 ID:z1mABD880
政治家に庶民感覚とか主婦感覚なんていらんわ
こういうこと言うバカが土井たか子みたいな奴に入れるんだよなー
いい加減にしてほしいわ
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:29:35.25 ID:yONEgDhc0
近衛文麿みたいな『日本を滅ぼす』為の思想かな。
実際に日本は滅びたし、自分は『人のせいにして逃げる』

日本を滅ぼすとか、大した政治家だぞ。
近衛は。

大陸との関わりが分からない思考停止が一番の問題。
近衛に学べ。
二度と滅ぼされ無いように。
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:29:36.40 ID:wOZIpQ460
橋下が一番版庶民感覚持ってるわ
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:30:53.38 ID:d4kWOqsf0
>>533
実は政治家の一番重要な仕事って、戦争を遂行する事なのよ
戦争というのは終わらせて初めて完結する事業なので
だから日本が戦争を放棄する事は、日本から政治家を駆逐するのとほぼ同値

戦争を作らないなら、政治の事は全て官僚に任せてしまって構わない
立法すら実質官僚が遂行するのも、戦争放棄した日本国では逆に当然の話
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:31:06.14 ID:wBiD0SQu0
>日本の政治家に足りないこと1位は

これだと共産党も含まれるなあ
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:31:11.48 ID:dY7VqgBHO
>>513
公僕が天下るこんな世の中じゃ
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:31:15.53 ID:ZeHnnHfSO
>>531
すぐに行動しろよ。朝鮮人
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:31:33.79 ID:2QLL0AY40
見事にマスコミの影響力で国民は洗脳されてるな
マスコミ奪われた日本人の末路だな
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:32:20.50 ID:LRXe7oaT0
>>540
俺海外滞在経験あるから感じたんだけど
日本って凄い良い国だぞ
言っとくけどアメリカの政治家の政治献金とかもっとえげつないからな
よく日本の公務員の給料が高いからもっと安くしろとか言ってる人居るけど
確かに少し下げた方がいいのは事実だがアメリカ並み下げたら賄賂が横行するよ
アメリカですら交通違反で警察に捕まってもお金で解決できるんだからな
給料下げすぎも考えるべきだとは思う
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:32:42.98 ID:0zAoW7ez0
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:32:56.03 ID:1ddv3YiX0
政治家のレベルは国民のレベル
政治家に庶民感覚を!とか言ってる頭の悪い馬鹿の選挙権がいちばんいらない
こういう馬鹿から選挙権を取り上げるべき
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:33:41.96 ID:vvK3JcnU0
>>192
それと覚悟もな
不倶戴天の決意を以て事を成す。
己が理念の下全存在を以て責を全うす。
そんな政治家いねーんだな、これが。
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:33:46.85 ID:yONEgDhc0
>>555
いや。
単にレッドパージをしたら良いだけ。
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:34:54.10 ID:uoyCfRWLO
>>1
愛国心だろ

国会召集日には国旗に向かって「国家につくします」と全員宣誓しろ

できない奴は国会議員の資格がない
即刻クビでいい。共産党とか
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:34:54.50 ID:rL0vrakS0
政治家と同時にマスコミが既存のオツムのままなのが問題
561"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:34:56.18 ID:xm3jJJG/0
>>549
憲法レベルで三権分立に関して矛盾していると。
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:35:09.01 ID:NBtRa2/Z0
庶民感覚とかおまえら馬鹿なのかw
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:35:18.31 ID:q1JBpXkF0
庶民感覚で政治されちゃたまらんぞ
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:35:26.49 ID:6TGiaH680
つーか政治家=貴族なんだから無理
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:35:34.95 ID:WUgLMh5h0
>>548庶民感覚を持っている人間が売春街の顧問弁護士を行うだろうか?かなり特殊な感覚の持ち主だろう。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:35:54.77 ID:XlLmg0gL0
政治家よりも政治家の影に隠れて好き勝手してる官僚をどうにかしないと駄目じゃない
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:36:01.73 ID:+MywgWIb0
知恵だと思う
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:36:03.20 ID:4IapYWEG0
>>558

レットパージ?時代遅れな・・・金融詐欺師とカルトパージでOK
少し良くなる
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:36:34.16 ID:d4kWOqsf0
政治の本質って、銃砲弾を使わない戦争だから
そりゃ爺弾や砲弾で殺されたら痛いし苦しんで死ぬだろうけど、それでも死ぬのは現場のせいぜい数十人
だが政治の趨勢が二転三転すれば、その犠牲となるのは数十万人から数億人にも及ぶ

歴史の教科書視点からみれば、どっちの方がより大きな悲劇だろうね?
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:36:45.52 ID:sIvUZ2AI0
一位が庶民感覚とかバカじゃねぇの。
ワイドショーに洗脳されすぎだボケが。
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:36:57.19 ID:uoyCfRWLO
日本国憲法は世界史に類を見ない欠陥憲法だから
まともに取り扱うだけムダ
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:37:05.15 ID:Az82kgFX0
世襲議員には、わからん事だらけだろうな。
波風を立てないのが政治家の大事な資質だけど、世襲というだけで反感の元だし。
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:37:29.10 ID:BDWsfQ4S0
まあ言ってる事はまともなんだけどさ、お前らが投票に行かない+自民に入れてるもんだから政治家共がやりたい放題にやってるわけなのは理解してるか?
自民なんぞは中共とやっとる事がなんら変わらんてw
574"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:37:38.97 ID:xm3jJJG/0
>>565
酒場説法レベルの話に一々食いつくところは庶民感覚なんだが、
それを公共の場で恥ずかしげも無く垂れ流すことができる感覚は、
庶民じゃネェよな。
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:38:00.06 ID:59L/kcDb0
>>566
民主党デタラメ素人政権でもなんとかあの程度のダメージで済んだのは日本の官僚のおかげだぞ
あいつらの言うとおり政治主導なんて言って好き勝手やらしてたらたいへんなことになってたぞ
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:38:03.72 ID:W5wW1VMt0
「記憶力」と「責任感」でしょ
自分のやった事を覚えてないだの秘書がやっただの
辞任すれば禊ぎ済んだと思ってるとか
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:38:03.95 ID:6TGiaH680
世代別で票の重さ変えるべき老害の人数大杉て老害寄りの政策になってしまう
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:39:01.08 ID:o7uY3p280
何が足りないって、もっと強欲に私利私欲に走る事でしょ
だから今、日本は弱体化してるんだよ
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:39:07.57 ID:yONEgDhc0
>>568
時代遅れ?

人間が進化してるとでも思ってるのか?

思考停止の設計主義者を排斥すりゃいい。
だって、議論にならないんだよ。
お花畑とは。
レッドパージが一番だろ?

リベラルと保守なら議論になるだろうがな。
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:39:35.47 ID:D+qUzkqN0
英語ぐらいは喋れるようになって欲しい
各国の首脳が集まる場所でいつも日本の首相ってひとりぼっちだよね…
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:39:38.75 ID:AmgOn5OY0
政治家に足りてないと思う事の原因は
結局国民のせいでもある
事なかれ思考の代表が、脱自虐とか出来る訳が無い
そういうことだ
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:40:26.12 ID:BDWsfQ4S0
>>560
オツムは足りてるだろ
そういう問題ではない
結局、マスコミは権力者には逆らえないという事
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:40:41.62 ID:drMIqSZj0
庶民感覚あるんじゃないの

よく選挙になると地元の蕎麦屋とか牛丼屋とかで食ってるし
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:40:43.31 ID:IyodQ5Kr0
知能と知性
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:40:49.50 ID:d4kWOqsf0
>>561
憲法9条の存在こそが、究極的には三権分立と矛盾するけどね

話は横にそれるが
君は戦争といえば日本全土への空襲を連想するのかもしれないけど、
そもそも日本全土への都市空爆そのものが国際法違反の戦争犯罪だし
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:40:57.90 ID:6P9ZhO+3O
政治家に庶民感覚なんてないよ

自民党の官僚主導を見れば一目瞭然!

政治家は金持ち 公務員第一に考えて行動する!

だから国民は選挙で投票しないのさ(笑)
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:41:04.31 ID:5+RJ1qFH0
・質
・愛国心
588"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:41:33.50 ID:xm3jJJG/0
>>580
菅直人君のことか。
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:41:57.78 ID:ISf1Kl4G0
白河の清きに魚の住みかねて元の濁りの田沼恋しき

結局有権者次第という落ち
590自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:41:56.21 ID:vvK3JcnU0
>>156
それも重要だな
日本って子供の国だからピンと来ないヤツ多いだろうが
ほんと小悪党ばっかりで足引っ張り合ってるだけなんだよな
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:42:02.77 ID:wOZIpQ460
庶民の最大の敵の一つ既得権益を打破すると言ってるからな
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:43:09.03 ID:+MywgWIb0
>>580
政治家のレベルはその国の国民レベルを如実に表すからね
国民の大卒層くらいは外国からのテレビ取材に英語で受け答えできてほしいね
日本は実質高卒並もない大卒が多すぎる
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:43:13.38 ID:raZMUoJA0
だから国民だけのせいにしたって変わらんよ。
サッカーで一人の選手のせいで負けたっていうのと同じだよ。
そんなことありえないんだよ。
監督、経営者、サポーター、選手、相手などいろいろあるのに選手だけのせいにするなよ。
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:43:30.80 ID:eBxGvGDA0
>>1
1位はマスゴミ大本営への依存
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:44:26.86 ID:pNUYHa/gO
>>573
まあ確かに、政治家や自民党みたいな大政党に政治を丸投げしてる感は否めないな。

政治家が調子に乗って汚職や不貞行為に走るのも
政治に無関心な国民を恐れていないからだろう。

国民の方に主権者としての自覚が足りないのかも知れない。
596 【大吉】 !dama@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:44:58.86 ID:lx50UljB0
経済政策、責任感かなぁ。
597"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:05.27 ID:xm3jJJG/0
>>585
まぁ、非戦闘員への積極的な殺戮行為に相当するかもな。
実際のところ、現代の米軍もずいぶんと民間人を殺しているが
個別に戦争犯罪として処理されているか考えると・・・、
まぁ、強大な武力ってのは、無言の発言力だよなぁと思うわな。
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:07.48 ID:M+VhdGS70
>>580
別にいらない
幕末の志士たちは英語など話せなかったが
列強と渡り合っていた
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:24.90 ID:vfdrNLwP0
まあ気に入らない政治家は選挙で落とせるし、問題は官僚だよ
消費税10%は安部はやりたくないけど
財務省がごり押してんだろ
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:29.23 ID:XlLmg0gL0
>>575
だからそれじゃ駄目じゃん
司法と立法と行政は互いに均衡を保つ仕組みにしないと暴走してしまうよ
政権が入れ替わったら行政の人材もガラっと入れ替えても滞りなく務まるくらいにしないと
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:32.34 ID:d4kWOqsf0
>>591
庶民なんて社会システムの構造上既得権益の奴隷なのだから、
庶民と既得権益で利害が対立するのは元々当たり前なんだよ
だから既得権益の破壊を謳う奴は皆極左

庶民の暮らしを良くするというならまだしも、既得権益と戦うと嘯く連中は胡散臭い
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:35.33 ID:6P9ZhO+3O
政治家が官僚主導である限り、日本国民は政治家に期待はしないと思うなwwww
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:45:55.78 ID:taE2lpdSO
我々以上に足りてるから政治家になれるんだろ…叶わぬ相手に何言っても大して通じない
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:46:16.51 ID:raZMUoJA0
マスゴミだって保守的なんだよ。
強烈な外圧によってのみ組織は変われるけど今後来るであろう外圧がなんなのかは不明だよ。
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:46:24.51 ID:uoyCfRWLO
>>1
ベテラン議員ならいざ知らず当選1回か2回のヒラ議員は
政治そのものを知らないと思う

例えばおおまかでも歴代内閣言える奴はほとんどいないだろうな

日露戦争の時の首相
第一次大戦の時の首相
関東大震災の時の首相満州事変の時の首相
226事件の時の首相
法案の歴史なんてほとんどのやつが知識0だろ
そういうやつが国会議員
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:46:54.06 ID:sH+4nGbq0


だろw
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:47:05.44 ID:Fd3oNCY30
>>578
>何が足りないって、もっと強欲に私利私欲に走る事でしょ

ほんとそれ・・・
日本の政治家に必要なのは狡猾さだよ・・・
透明でクリーンな政治とかいらねーんだよ・・・
日本だけ優等生でクソ真面目にルール守ってるから、
中国や韓国にいいようにやられっぱなしなんだよ・・・
裏で汚い手を使ってでも日本の国益の為になることやれよって思う・・・
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:47:20.52 ID:0961OFk10
10位の戦争経験が足りないって
戦争すべしってことかしら
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:48:34.42 ID:XRTOAuZBO
>>1
10位を除いたすべての項目が民主党に該当しますが?
自民党を批判したいんじゃないの?

「戦争の経験 38pt」←これはよくわからん
歴史に学べばすむ話
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:48:56.01 ID:uoyCfRWLO
政治家に庶民感覚はいらない
貧乏人じゃなく、国家全体のために何が最善か、
それを模索しろ
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:48:58.69 ID:3TFiP5AvO
かといって庶民に政治は無理なんだろうけどな
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:49:05.07 ID:yONEgDhc0
>>601
フランス革命が我が国でも…
まあ、起こらないな。

なんせ、ホワイトカラーエグゼプションに反対なんだよ。
共産党が。

ほとんどの国民に関係ないのに(笑)
なぜだ(笑)
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:49:10.67 ID:7+jujq9z0
>>468
第二次大戦の時でも陸海軍にいい大将はいたんやけど使い切れんかったな、
人材はいるけど使えないんよ
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:49:17.03 ID:AZORfbsP0
政治家に足りないものは
ジジババや大企業に金をじゃんじゃん使わせる事
銭を回さんと高転びだでや
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:49:34.09 ID:YL1xQjd50
一番足り無いのは知恵だろ
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:49:46.24 ID:raZMUoJA0
>裏で汚い手を使ってでも日本の国益の為になることやる

現実
裏で汚い手を使ってでも自分の為になることをやる

だから私利私欲に走るとか福本漫画の小沢褒めみたいなことは駄目でしょ。
617(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:49:49.32 ID:Si2eiKn30
MAYBE,GOP SAY

MY GATE HOLE IS SEXING
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:50:11.07 ID:Az82kgFX0
票で国会送っても、献金で意見変わるから、カネへの耐性も必須だな。
極端な貧乏人か金持ちじゃないと無理そうだけど。
619ハイパー@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:50:22.95 ID:H9FlTdHW0
愛国心
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:50:29.56 ID:zP/pIZu80
大物でもアホなことしたら落選するなら
指摘の問題点の相当部分は解決するだろうよ。

世襲の強固な地盤で何もしなくても当選できるのが
相当数いる時点で、それは無理な話だが、結局、
有権者の問題だな。
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:50:29.80 ID:BDWsfQ4S0
>>595
まあ選挙制度自体も無党票層を生み出す原因になっているしな
中選挙区制度に戻すなり、出馬するのに300万必要って制度を改めるなりしないとな
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:51:04.39 ID:T1e12261O
未来への責任感


田中角栄を美化するマスゴミに特に言いたい
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:51:07.32 ID:fFvo2/MD0
>>1
二世議員の親からの地盤引継ぎ禁止すればかなり是正できるよ
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:51:11.17 ID:EuFNRhmT0
最近の政治家に足りないのは金と辛抱。
自分の生活食い詰めてるのに他人を慮れるはずがない。
625ハイパー@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:51:40.07 ID:H9FlTdHW0
国の仕事やってるんだから
国のため考えてほしいよな
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:52:17.64 ID:uoyCfRWLO
庶民感覚がーとかいって、小沢ガールズみたいのが大量当選

そんななったら日本丸はおもいっきし迷走して
セオル号みたいに沈没する
小沢はパンツ一丁で逃げ出す
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:52:28.15 ID:raZMUoJA0
地方が勝手に変わるか、破綻が現実的だね。
ここの人間が言う理想のスーパーマンが現れることはないと思うよ。
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:52:41.60 ID:QZO9jtcR0
政治家になってほしいような有能かつ人徳のありそうな人がいても
政治家にはなってくれんだろう

一方で、バカ芸能タレントに喜んで投票する有権者ばかり
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:52:46.60 ID:8Yk/BmUb0
>>607
その通りだが、私利私欲に走るのと狡猾さは同一ではないだろw
なら小沢は日本史上もっとも優秀な政治家の一人でなければならない
実際は最悪の一人だが
狡猾な人間っていうのは、ある意味ストイックでなきゃ
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:52:55.20 ID:sIvUZ2AI0
>>527
切腹を美として称えるのは世界でただ一国、日本だけです
毎日毎日大人から餓鬼まで電車に飛び込んでるのも日本だけな
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:53:19.85 ID:PuVHi0uy0
覚悟しかないだろ
庶民感覚なんていってるバカしかいない国日本
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:53:20.10 ID:M+VhdGS70
正しい歴史(戦勝国史観に基づくものでなく)を学んでもらいたい
古来からの日本の歩みを知らないことには
まっとうな政治などできようもない
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:53:32.15 ID:wOZIpQ460
共産党が議席伸ばしたのも庶民の側の意見を吸い上げたからだついたからだ
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:55:08.40 ID:raZMUoJA0
十年後に酷いことになってたら安倍さん安倍さん言ってる人間のIP開示して住所と名前を晒してほしいね。
635"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 01:55:18.68 ID:xm3jJJG/0
国家の財政を家計と同じように語る自称経済人とか、
心理テストや行動観察レベルのデータで脳を語る次笑納科学者とか
出てくる始末だからなぁ。
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:55:24.16 ID:yONEgDhc0
>>629
個人はストイックで構わないが…
時勢が読めないのはあんまし優秀なスパイとは言えない。

歴史にも残らない。

残念な無能だな。
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:56:42.82 ID:raZMUoJA0
覚悟って・・・
覚悟してない議員なんていねーよ。
なんだよ覚悟ってよ、時代錯誤なこと言ってんじゃねえよ
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:57:46.11 ID:AZORfbsP0
俺とか多分政治の実際にやる部分やらせたら優秀だと思うが
その前の根回しとかクソくだらねー利権争い系のは劣る
ところがそのクソくだらねーのが得意な奴の方が当選するからな
金も異常にかかるし、そりゃ自然と政治家がろくでもないのばかりになりますわ
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:58:08.35 ID:uoyCfRWLO
昔と違って政治家がど素人
なんもできない

まあ政治家なる前に軍務経験くらいはあったほうがいい
外交も経済も含めて全ての基本、

今はホントど素人、官僚上がりも局長クラスが国会議員になれ
それ以下はいらない
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:59:08.38 ID:raZMUoJA0
自民も共産も企業の内部留保で馬鹿さらしてくれねえかなー
スクリーニングが捗って国民のためになるのに!
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:59:14.65 ID:BDWsfQ4S0
あとはアホなネトウヨがネットの影響で増えすぎ
為政者でも権力者でも無いイチ庶民のネトウヨが愛国心だの安全保障だの、何を勘違いして政治家共の戦争ごっこに共感してカタルシスを覚えているのか全く理解できねーわ
為政者、権力者に搾取される側のネトウヨ風情が増えれば増えるほど、政治家による国民総奴隷制度の完成度が高くなるって事に気付かない白痴(笑)
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:00:11.13 ID:mHrrUU9k0
馬鹿馬鹿しい、
おまいら自身の望む政策を実現できた政治家がいいに決まってるじゃん。
足りる足りないっていっても、結局そのことを言ってるわけだろ。
むしろ、いらないことを考えた方が早いだろ。
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:01:36.16 ID:uoyCfRWLO
今思えば明治の政治家はホントすごかった
武士上がりだからあんな時代をさばけたんだろう
失敗したらぶっころされるか切腹するか、
政治家が命かけてた
貧乏国家が列強と渡り合ったのは政治家が命かけてたから
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:01:43.08 ID:TwHC4dxw0
庶民の方が馬鹿すぎるのかもな。。。
足りない物の内納得できるのは苦労の経験だけで
本当に足りないのは外交能力と
特定の外国勢力におもねらない戦略的外交能力とその下地
経済の管理能力とイデオロギーを棄てる勇気と責任感だろ
同じぼんぼんでも鳩山から安部、小泉まで天地の違いがあるからなぁ
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:01:52.14 ID:raZMUoJA0
昔と違って政治家が素人って言うけれど、
昔の偉人や海外の有能な為政者がいても日本の空気の支配にやられると思うよ。
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:02:55.67 ID:eBxGvGDA0
>>599
グンマーは既得権益クレクレ厨だから
アホみたいな犯罪者に票入れるけどなw
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:04:27.91 ID:yONEgDhc0
>>638
言わんとしてるとこはよく分かる。

それに見切り付けたのがアリストテレスだ。
やってる事は古代ギリシャと変わらん。

その教え子がアレクサンダー大王。
戦争し過ぎで、自国を平定せず過労死。
結果、国は4つに分裂。
民主主義も万能じゃないし、専制国家も万能じゃない。
ただ『議論出来る』という点で民主主義の方が少しマシだ。

故に『レッテル貼りで議論させないアカ野郎』は常に嫌う。

アホだからだ。
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:05:42.97 ID:raZMUoJA0
>>642
めッちゃ賛成。
やってほしいことをやったら大変なことになるという仮定はまず置いておこう!
突っ込みばっかで利己的な意見が足りないのは国民やネット民だったのだ。
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:08:07.56 ID:yONEgDhc0
>>648
事の本質かもしれないな、それ。
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/02(金) 02:08:21.98 ID:7r1nDaWv0
好きに学ぶ事も金稼ぐ事も出来る国にいて
バカだったり貧乏だったりするのは政治家のせいじゃなくて
自分のせいだって分かんないのかね
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:08:23.54 ID:8Yk/BmUb0
>>645
明治の優秀な元勲に比べて、大正昭和の政治家ときたら、っていうけど
それも民主主義が浸透して国民の意向が強く反映されるようになったからだしな
早い話、満州から撤退なんて当時の国民が許さない
日露講和が締結できたのも、三国干渉を受け入れられたのも、
デモクラシーが未成熟だったからだろうw
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:09:34.35 ID:ZvZyCl490
足りないこと…知能
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:09:41.40 ID:XTOfbx/n0
>>634
選挙権持ってる側も選ばれた人で賢かったから、下手こくとばれて大変な目にあったんだろうね。
654(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2015/01/02(金) 02:10:02.84 ID:Si2eiKn30
>>647
ああ、そうだな
んでもってここはアレキサンダーでも

おいおいなんもねえよ、かえるか?といったというアフガニスタンなみだよ
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:10:30.25 ID:uoyCfRWLO
>>637
今ほとんどの国会議員は覚悟なんかないよ
失敗したら責任取って自決できますか?
これが覚悟だよ
時代が違うって?時代がちがければ政治家は責任取らなくていいのかね?
やめりゃおしまい?

そりゃあまりにもお粗末、中学校の生徒会レベル
政治家ってのはその仕事ぷりのいかんで国民が生きるか死ぬかなんだぜ?
その辺よーく考えな
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:11:27.14 ID:yONEgDhc0
>>654
弾は込めとけ。
そんな荒野が一番ヤバイのさ。
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:11:39.13 ID:Ex2pLhy10
与野党、どちらとも説明力をもっと上げてください
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:11:40.17 ID:yBUomJXM0
政治家に庶民感覚って必要なのか?自分が言ったことに責任持つのが重要だと思うけどな。
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:12:22.98 ID:sqYvus0d0
庶民って大多数の老人のことだろ
選挙に行かない若者に政治家批判する権利あると思ってんの?
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:12:23.80 ID:PuVHi0uy0
アイデアなんて官僚がだしゃいい
その中でこれと思ったことを政治生命かけてやれよ
これ以外にないんだけど
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:12:57.35 ID:izIbTEOh0
世襲大杉笑えない
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:13:03.67 ID:6CUnsmyr0
>>643
国民もしっかりしていた
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:14:06.24 ID:nztqZMUu0
地方の期間工になって格差を味わい半年後首になる感覚を味わえ
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:14:16.60 ID:BkX/Vv6m0
庶民は基本的に上から目線で「言う事聞け」だから、後回しになるんだよなぁ
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:14:32.71 ID:raZMUoJA0
>>649
衆愚政治やバランスはここでは気にせずとりあえず意見の集計をしてみたいよね。
自分の現状でなにを一番してほしいか言ってない。

>>651
うん、絶対とはいわないけれど現在とほとんどかわらないと思うよ。
過去の偉人は凄かったけれど、今通用するかどうかは別。
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:15:11.19 ID:lEurMpjAO
自民党
パチンコの三店方式認めまーす

ズレてるね
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:15:34.25 ID:W0+okE8n0
国民も馬鹿だということがよくわかるな
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:16:24.06 ID:CZ52Ca580
官僚を味方に付けられない人望の無さ

安倍晋三なんて大半の官僚から見下されてるだろうよ
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:16:57.22 ID:BDWsfQ4S0
>>655
そら小渕みたいな奴を見れば政治家の本性なんて丸わかりだわな
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:17:50.80 ID:izIbTEOh0
>>662
全然だよ。選挙権あったけど都心部以外は投票率糞だし。今と政治に対する認識が違う時代だからね。まだ江戸時代を引きずってるというかお上の命令に従うような状況だよ。
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:18:38.02 ID:riv7EroY0
でも「庶民感覚」とか「主婦の目線で」とか標榜して政界入りしたやつは、例外なくろくでもない。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:19:01.13 ID:8Yk/BmUb0
>>662
どこがだよw
生意気なシナを膺懲しろ、真珠湾奇襲万歳
愚民主主義なのは今も昔も変わらない、ベクトルが逆方向なだけで
というかそんな戦略的に先を見通せる人間なんて稀有な存在だしな
俺も当時の日本人だったら提灯行列に参加して目先の勝利に興奮していただろうし

それと明治期には民意なんて力ないからw
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:19:24.44 ID:raZMUoJA0
>>653
ちょっと言い過ぎたよ。悪かったと思ってる。
そんなことはしちゃいけないのはわかってるんだけど言っちゃうもんだ。
>>655
自分のリッチな生活が送れなくなるという覚悟ならある。
だって自決するという法律なんてねーもん、そしてそんな法律は出来ねーもん。
だから覚悟っていうのは違うと思うよ。
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:20:06.24 ID:/Xx9bM370
ことごとく外れる景気対策を見ると、
庶民感覚というか世間感覚とズレてんだよなとは思う。

景気なんて所詮「マインド」で決まると言うが、
そのマインドをぜんぜん汲めてないんだもん。
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:20:28.51 ID:v8dMjtYW0
愛国心がまるで無いよね、政治屋は全員。
しかも下痢やアホウや平沼や城内のように、
如何にも自分が愛国者であるかのように
人気取りに利用するのだから始末に終えない
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:20:34.25 ID:/ZmylzyW0
●親父は東大京大へ入れたいと思い平沢勝栄とかに家庭教師頼んだのに成城大学しか入れなかった。
●しかも成城大学では親に買ってもらったアルファロメオでナンパしまくった挙げ句に大学7年生までやったバカボン振りを発揮。
 (授業料7千万以上)
●就職も親のコネで入り少しだけサラリーマンやったが使えない、戦力外通告甚だしいとんでもない役立たずだった。
 しかしそんな心配などする必要はなし。親が敷いたレールに乗っかって政界出馬。

 そんな糞安倍は今年こそ悲惨な死に方をしますように
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:20:42.75 ID:d4kWOqsf0
>>612
フランス革命のグダグダを集結させたのが、独裁者っぷりではヒットラーやスターリンでも及ばなかったナポレオン皇帝だった歴史的事実を忘れてる
結局庶民が一揆を起こしても、混乱を収拾する時に美味い汁を啜ったのは金持ちだから
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:20:47.25 ID:raZMUoJA0
>>672
ぶらっくすわんだよね。
俺も興奮してたと思うよ。
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:21:22.01 ID:kkDW/SJ30
いかにも日本人らしい順位付けだねえ
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:22:04.48 ID:yONEgDhc0
>>662
それは幻想だと思う。
デフレで疲弊した国民がワザワザ戦争に誘う『共産主義者』に投票しない。

えーと、インフレ率−21%だったかな?
東北で身売りが発生するおしんの時代だ。
今みたいなユルユルデフレじゃない…。
だので『すがった』のだよ。
『赤い思想』に。
皇道派は『天皇制を維持しながら共和国を築く!』とか思ってた2.26事件のモモイロ・クローバーZ
統制派は『天皇をブチ殺し、共産主義を全うする!』だぞ?
ちなみに、近衛文麿は統制派との付き合いを隠すべく、皇道派とあからさまに付き合った。
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:22:13.53 ID:AzfPNuw+0
政治家に庶民感覚とかむしろ一番持っちゃ駄目な物だろ
庶民感覚で政治を動かすとか無能の極み
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:22:37.88 ID:+/TN0Zb30
知能・・・
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:23:24.53 ID:mHrrUU9k0
官僚制の弊害を何とかしようとか言ったところで
おまいらがそういう政党を支持し続けない限りどうにもならない。
日本には政治でただちに変えられる部分とそうでない部分があるようだ。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:23:43.22 ID:sX154J100
お灸
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:23:54.54 ID:OV9JSdKq0
>>673
まあ実際に死ねとは言わない
だが二度と表舞台に立つなとは思うよ
菅とか海江田とか、原発事故のA級戦犯なのに
よく代表とか立候補とか言ってられるよ
昔ならぶっ殺されてた
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:24:06.87 ID:sJGpb5wK0
長いものにあっさり巻かれない信念
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:24:07.73 ID:EYwsne8k0
庶民感覚というわりには
世襲の議員を選ぶんだよな。
庶民議員は成り上がりで金に汚いという印象があるからだ。
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:24:17.97 ID:0B4LZQpM0
  

     知能

     
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:24:26.84 ID:raZMUoJA0
俺はなによりも負の所得税をしてほしいね
これやったら票入れるよ?
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:24:46.80 ID:dU43ndsB0
能力じゃね?
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:25:07.56 ID:izIbTEOh0
>>687
自民党に投票する→世襲肯定
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:25:12.26 ID:FlOehvx80
「愛国心」だな
あと「中韓への警戒感」
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:25:18.83 ID:sX154J100
>>685
吉井の指摘を無視した安倍は?
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:25:57.04 ID:eqg8puan0
愛国心
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:25:57.27 ID:i19zcm4P0
>>683
そういう民主党に政権を渡したら、
官僚が一枚上手でズタボロだったんだが。
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:26:00.13 ID:5XUvcN4N0
「賢い選挙民」だろ>日本の政治家に足りないこと
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:26:18.07 ID:0B4LZQpM0
 
 これからは真性中道派 絶対許さない派

・中朝韓の反日ヘイトは許さない

・原発事故は許さない 電力自由化でケジメつける

・官僚天下りは許さない 公務員優遇は是正する

・生活保護は本当に貰うべき人達だけに

・食品偽装問題 生産性を低下させる底辺労働奴隷化も許さない

・右翼でも左翼でもない むしろ両方である
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:26:27.28 ID:2NNY3G610
庶民感覚はいらんだろう
むしろ庶民にない感覚の持ち主であってほしい
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:26:43.95 ID:/RwX5Hha0
>>686
場合によっては巻かれないとw
反米なんて間違いなく国益に反する
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:27:01.16 ID:R9jS5eBu0
つまり野田でええよ
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:27:13.36 ID:QwzVdMSe0
責任感
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:27:33.85 ID:sX154J100
>>698
鳩山のことか?
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:27:36.47 ID:pDBizk9T0
長期的な視点
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:27:56.38 ID:tXponk/30
政治経済外交力すべて足りんわw
全部国民任せにしてるって感じ
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:28:01.66 ID:LSkCdJ0F0
どいつもこいつも若いうちは理想に燃えてる(よほど世襲でない限り)
しかしどいつもこいつも霞ヶ関で数年いるといわゆるミイラ取りがミイラになる
山本太郎もじきに、そうなるだろう
要するに、どいつもこいつも結局自分がかわいくなっちゃうんだな
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:28:35.27 ID:raZMUoJA0
>>685
萎縮するというマイナス効果を無視しすぎてたよ。
私の発現はカッとなってついやってしまったという現象と同じだと思ってください。
今の日本の議員への寛容さは世界トップかもしれない。
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:28:39.85 ID:yONEgDhc0
>>677
ヨーロッパは仕方ないわ。
ちょいちょい『英雄』らしきものが現れても。

感覚が違うから。

あと、キリスト教がグダグダだので収拾がつかない。
このグダグダをどうやって収拾すんだろ?
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:28:46.51 ID:mHrrUU9k0
>>695
だから、その場合は民主党を支持し続けられなかった国民の未熟ってことだ。
官僚だっていつまでも自分たちのやり方を続けるわけにはいかない
民主が国民の支持を得続けられていたらな。
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:30:00.23 ID:xKwQIWjl0
政治家のレベルはその国のレベルをあらわしている
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:30:16.85 ID:6MlkFU+eO
政治家に庶民感覚って必要なのかねぇ…
それこそ目先の事しか考えない、
ちっちゃい器の政治家ばかりになりそうだけどな〜
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:30:31.62 ID:ipIJbUrw0
この足りないところは、そっくりそのまま「麻生の足りないところ」と
一致する。ということは、この政権の本質は、麻生だ。
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:30:41.43 ID:0B4LZQpM0
>>705
その意味では常に天邪鬼で逆の発想(自分に対しても)ができる人だな
ミイラがミイラ取りにならないとな
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:31:04.32 ID:4gjGasxo0
むしろ重大な事を決定する時、庶民感覚は関係ないと思う。
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:31:08.07 ID:raZMUoJA0
>>709
その国のレベルの定義を詳細に書いてみてよ
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:31:14.67 ID:4Pv4lO2V0
自己犠牲の精神
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:31:18.55 ID:d9psBDhP0
>>「大名気取りで庶民を見ていると感じるので」(34歳)

綿貫とかいうのが水戸黄門の印籠を持ち歩いてたよねwww
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:31:18.85 ID:/RwX5Hha0
>>708
アホだろお前w
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:31:58.76 ID:SA6SbPhq0
国家への忠誠の下での中長期的な視点
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:32:03.73 ID:mHrrUU9k0
この政策がどういう結果になるかってことを理解するためには
庶民感覚が必要に決まってる。
720自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:32:16.46 ID:Jn9+m7z40
いざという時に庶民の代表みたいなやつにリーダーが務まるのか?
大地震がきましたとか中国が攻めてきましたっていう想像力がなさすぎだろ。
庶民感覚が一番大事とか言ってる奴は今すぐ日本から出て行って欲しい。
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:32:19.90 ID:0B4LZQpM0
 
5年10年の先が見える参謀を従えられるカリスマ性と

本人自身は50年100年先が見える本物の知性

 
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:32:20.47 ID:WDYK4C8t0
誰かの入れ知恵で仕事してるのがダメ。

国民が望んでる事なんて、TVやネット見ればわかるだろうに。

まあ、何らかの弊害でできないんだろうけどさ。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:32:57.42 ID:LSkCdJ0F0
というか何が足りないというよりTVなどのマスコミや義務教育を見て育つんだからどうしようもない
つまり、我々と同じ気質の日本人が政治家になった瞬間に
新たな機能が追加されるわけでもない
そういう意味での政治家のレベルは国民のレベル、ということなんだな
ないものねだりするより自分らが変わろうとする方が早い
でもそれ(日本人を変える)はフィデルカストロでも不可能だろうな
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:33:02.25 ID:acWJZ2ga0
政のパラメータ99とは言わんけど90超える武将…じゃない政治家が出てきてくれ
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:33:58.74 ID:raZMUoJA0
中長期的な視点なんて絶対ムリだと思うよ
そんなの分かるなら政治家みんなバフェットさ
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:34:56.20 ID:lVIXNyXe0
庶民感覚(笑)
一番足りないのは経済に対する知識だよ
政治家のくせに経済音痴の馬鹿が多すぎるわ
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:34:56.71 ID:0B4LZQpM0
   

 今はまず東京クソ電力みたいなのを懲らしめられる能力

 これだね
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:35:02.40 ID:/RwX5Hha0
>>721
50年100年先を見据える政治家なんて日本にとって害虫だろ
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:36:31.72 ID:mHrrUU9k0
どれだけいろんなことが考えられるかってことだろ。
津波来るかも来たら大変だよって言う奴が現にいるのに
万全の対策してるはずなので何もしませんじゃダメってことだ。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:36:39.38 ID:S0BJPMhy0
政治は地盤だ
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:36:41.58 ID:l+5HOtoMO
資質や才能
世襲ばかりの貴族制だから、競争もなく、世界の政治家とやりあえる能力に欠けてしまってる
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:37:06.37 ID:8Yk/BmUb0
大衆っていうのは本質的にどうしようもないバカなものなんだから、
ペリクレスもカエサルも大衆に見たい夢を見させておきながら、
着々と国家を自分の理想の姿へと改造していった。
そういう意味では安倍さんは良い資質を持ってると思うんだがな
反日サヨクや単細胞ウヨクが批判する嘘がまさに美点で
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:37:37.68 ID:7HGN7yUo0
>>21
如才なさとかスキの無さがほしい
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:37:49.06 ID:BDWsfQ4S0
>>717
馬鹿はお前だろw
政治家を駄目にしてるのがマスコミだろw
安倍にメシをおごってもらっただけで政治家の追求がまるで出来とらんがな(笑)
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:38:43.10 ID:LKk2e4mc0
>>665
なかなか難しいが、やるべき価値はあるな。
お前が言ってる事は。

理想は大事だが、そのタメに何をするか?
…を議論するのが本来の保守やリベラルであって。

理想だけが全ての設計主義のアカ野郎は出る幕は無い。
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:38:44.73 ID:Az82kgFX0
表に出てこない裏でメシウマしてる連中の顔役なだけだから、スペック関係無いのかもしれんけどな。
政治家の家族の生活を保証することで税制をコントロールしてるだけだし。
政治家の不足より、大企業経営者の不足を指摘する方が良いかもしれん。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:38:51.85 ID:pBY2D0wNO
今の日本の政治家って世の中で一番まともに仕事してないよな。
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:07.23 ID:0B4LZQpM0
>>728
はぁ????????????????????????

中国・アジアでの覇権問題は??

1000兆円の財政借金問題は????

原発の使用済み燃料棒の処理問題は????

捕鯨と漁獲と海底燃料などの海洋資産問題は??????????

5年10年でどうこうできる問題じゃねぇんだよ
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:16.27 ID:8Yk/BmUb0
>>737
オバマよりマシだと思うけどw
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:41.42 ID:LSkCdJ0F0
日本人にはどこかこう自分ではできないと思い込み、ヒーローを望む気質がある
しかしそれは大きな間違い
もし日本人一人一人が共産主義(いや今を変えるという部分でのたとえ話)を望めば
必ずそうなるんだけどな
そこに日本人は気づいてない、なぜならそういうことを成し遂げた経験がないから
しかし今庶民は実際に政治に殺されかけてるのに、そんな悠長なこといってられるだろうか
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:44.67 ID:BDWsfQ4S0
>>720
中国は攻めてこないから(笑)
馬鹿だろお前(笑)
つか、ネトウヨはこんなんばっかでため息しか出ない
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:49.32 ID:S0BJPMhy0
自分らが日本最強のナマポをもらっていることに気付かないのが政治家
そしてさ●きナマポなんかは最近のホムレスはいいもん食ってるから糖尿病になるとぬかす
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:41:17.82 ID:mHrrUU9k0
政治のもっとも大切な機能は国民の権利の調整だ。
そのためには当然庶民感覚ってのも知っておかねばならない。
国は存続したが焼け野原じゃ困るんだ。
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:42:46.60 ID:nP50Q8Kt0
たたき上げ議員が少なすぎる。





世襲議員は貴族化している!
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:42:57.98 ID:B386zLC10
>>1
公務員ありきの政策が問題だろ。
公務員なんて税金を食い潰すだけ。
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:43:38.70 ID:LSkCdJ0F0
まあそもそも、俺自身は今を変える必要はないと思ってる
(というか古きよき自民党時代が日本人の気質的にもベストだと思ってる)
しかし安倍がとにかく極左の如く国を開きたがる(TPP、移民政策)から
それにストップをかけるという意味での変化はしなきゃいけないと思ってる
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:43:39.21 ID:/RwX5Hha0
>>738
明日の事も判らないのに50年後100年後を見据えてとかアホかw
放射脳(うんこ)も同じこと言ってたぞw
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:43:50.86 ID:o8+GieE30
人間性
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:21.89 ID:kGolNo2t0
日本を担う志し
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:35.26 ID:0B4LZQpM0
>>747

そんで現実に原発事故なんか起こしちゃったわけだwwwwwwww

バカ原発脳はこれだから無能なんだわ

 
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:44:43.38 ID:8Yk/BmUb0
>>748
鳩山は「良い人」だぞ?w
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:19.46 ID:XTOfbx/n0
>>721
どの先進国も50年後には少子化問題を抱える。その頃には日本は逆に克服していて、ノウハウを売って刈り取りの時期。大儲けしよう、と言ったところか。
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:24.13 ID:yONEgDhc0
>>741
いや、むしろ。
中共が攻めて来ないと断言する理由がなんなのか知りたい。

それでネトウヨとやらも安心するだろ?
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:24.45 ID:bDejYGMMO
男に聞いて、庶民感覚が1位なのかよ。
一番足りないのは「マトモな感覚の選挙民」だな。
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:25.54 ID:Jn9+m7z40
>>741
じゃあまた大地震とか災害が起きた時に
近所のおっさんみたいな庶民感覚にあふれた奴がリーダーでいいの?
中国は攻めてこないかもしれないけど。
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:33.55 ID:/RwX5Hha0
>>734
>安倍にメシをおごってもらっただけで政治家の追求がまるで出来とらんがな(笑)

妄想が薄ら寒いです
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:45:38.48 ID:LjU/oGaO0
知識も人材も足りないから、いつまでたっても官僚におんぶにだっこで
結果的に官僚の都合の良いように弄ばれてるのが日本の政治家の現状だ。

ここにメスを入れようとする与党はあまりに少なく、野党はあまりにも弱い。
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:46:16.01 ID:0B4LZQpM0
>>752
そうだな

大切な少子化問題も忘れてたわ

50年100年先の問題は山積みだわ

マジで前途多難だぞ日本は
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:46:39.76 ID:PD7xpfBg0
>>749
それだね
最低限日本の味方だと思えないと
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:02.63 ID:BkX/Vv6m0
>>751
ああいう情で動くタイプの政治家は最悪だよなw
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:16.57 ID:rdMCw8C80
鳩山さんは、モスバーガーでチリドッグを注文する庶民派だったけど
お母さんから毎月1500万円の小遣いをもらっていたよね
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:18.31 ID:+1dm5F0L0
従軍売春婦は朝日伝聞発の完全な捏造
南京大虐殺は東京裁判経由の捏造に等しい誇大妄想

本来なら議論にすらなってない程度の話しでしかない
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:44.65 ID:/RwX5Hha0
>>750
放射脳なの?w
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:46.11 ID:yONEgDhc0
>>738
黒田バズーカで810兆円に減ったよ。
債務は。

アベノミクスを褒めてあげれば?
一瞬で200兆円も減ったんだから(笑)
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:48.92 ID:SA6SbPhq0
別に世襲だろうが人間として終わっていようがしてようが構わんが
日本を昨日より少しだけかもしれんが俺が良くしたと言い切れる人に政治家になって欲しい
日本国の利益を考えて取捨選択と決断が出来る人こそ必要
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:48:33.61 ID:ktMDKQY50
>6位 謙虚さ 84pt
特にアジアの隣人への謙虚さが足りないのではないだろうかwwww
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:49:02.35 ID:LSkCdJ0F0
俺はスーパーマン的政治家を望むのは間違いと思ってる
重要なのは国民一人一人がどういう国になりたいかという理想だろう
理想なくしてミライはない(俺談)ともいうしな
今は庶民が何も理想を描かないから経済最優先の国になってるが
その結果、庶民が殺されかけてるというまさに自分で自分の首を絞めてる状態
何事もまずは望むことから物事は始まる
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:52:35.41 ID:h9Mzvx+h0
>>1
あれ?

愛国心の項目が無い・・・
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:52:37.96 ID:OoaXwQRC0
>>747
お前は今日のことしか頭にないのかよw
もっとも今日どころか5分後、10分後だって判らんわけで
そんな先のことを考えるのもアホなんだろうな君にとっては
おそらく君には目前のことしか理解できない障害があるんだ
今から君はニワトリ君だw
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:52:42.66 ID:/9lkBQK/0
政治家って基本的に金持ちがやるもんだろ
金持ちが庶民感覚なんて持ってる訳がない
無くて当たり前なのに庶民アピールなんかされてお前ら本当にうれしいか?
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:53:31.87 ID:raZMUoJA0
>>735
このスレでは難しいけれど、
別のスレなどではやってみたいよ。
きっと顕在化するものがあると思う。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:53:39.79 ID:0B4LZQpM0
>>767
まあ日本国民に「当事者意識がないのは大問題」だよな
いや本当は薄々あるんだと思う
だけど「政治にあれこれ言うのはKY、みっともない」「忍んで黙ってるのが美徳、かっこいい」
とか言う薄っぺらい洗脳されてるから
みんな裸の王様の周りみたいにモヤモヤしながらも
黙っちゃってるだけだと俺は思ってる
ここどうにか喚起する必要はあると思う
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:54:34.43 ID:mHrrUU9k0
いや、国民は文句を言うだけで十分だと思うんだ。
解決するのは国民の役目ではないのだ。

ただ、政党や政治家は支持し続けてやらねばダメだ。
政治的な力を与え続けてやらなきゃ何もできない。
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:56:37.47 ID:9jKJxehE0
権力
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:56:49.35 ID:LD6fD3kr0
命の危険が無い人工知能が政治やればいい
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:56:54.31 ID:LSkCdJ0F0
たとえばキューバ革命はなぜ成功したんだろうか?
それは国民がそう望んだからというのが実は一番大きい
そういう望みがあればこそゲバラという英雄が生まれた
日本はどうであろうか?
民主党が政権交代した時はたしてどれだけの人が民主党を自分のことのように応援しただろうか
皆無であるどころかルーピーと馬鹿にして自らで変革を止めようと働いたのである
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:23.65 ID:qi8Lt5Qq0
日本の庶民に足りないことも調べて欲しいな
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:30.40 ID:yONEgDhc0
>>771
貴君の健闘を祈る(`・ω・´)ゞ

まあ、思想は違うだろうが…
どうも思う方向は同じらしい…かな?
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:35.89 ID:eFRL+p1N0
小渕みたいな議員がいるから腐るんだよ
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:55.46 ID:BkX/Vv6m0
国民は偉そうに政治家に説教する前に「無駄遣いするな」と「景気を良くしろ」のダブスタをやめる方が先だと思うなぁ
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:59.58 ID:0B4LZQpM0
 
 これからは真性中道派 絶対許さない派

・中朝韓の反日ヘイトは許さない

・原発事故は許さない 電力自由化でケジメつける

・官僚天下りは許さない 公務員優遇は是正する

・生活保護は本当に貰うべき人達だけに

・食品偽装問題 生産性を低下させる底辺労働奴隷化も許さない

・右翼でも左翼でもない むしろ両方である
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:58:22.31 ID:/RwX5Hha0
>>769
何が言いたいのかさっぱりです
放射脳から一刻も早く足を洗ってもっと視野を広げましょう
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:58:37.68 ID:dzulGBZ/0
特に自民党は戦争が好きだよな
行くのは庶民w
つまり庶民に守られてる自民党ってこった
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:58:49.72 ID:DnLqORxJ0
シナチョンにズバッともの言えよ。
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:58:59.76 ID:B48IKIzq0
庶民感覚で外交とか防衛やられると困ったことになるんだが
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:59:31.51 ID:Jn9+m7z40
>>780
国民というかマスゴミじゃない?
国民はその辺は意外と冷静に見てる気がするな。
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:59:33.42 ID:OagiIWPJ0
タフさ?
良心かな
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:00:13.98 ID:ZbxELTBX0
名門良家の子息の政治家なんてほんの数人じゃないかw
後の五百人はみんな元庶民だよ
自分の立場をわかってないのは国民の方だ
1億総中流階級の幻想から落ちこぼれた一部が僻んでるだけだ

今の政治家に足りないのは庶民感覚などという低次元のものではなく
一国を背負う高い理想と信念だ
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:01:01.04 ID:/9lkBQK/0
>>776
いや最初の一年は応援し続けてる奴結構いたぞ
結果が出てくるにつれて風向きがじわじわ変わっていった感じだった
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:01:05.78 ID:raZMUoJA0
>>767
今やってることは経済最優先ではないけれど言いたいことはわかる。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:01:29.70 ID:LSkCdJ0F0
俺は政治のこういう話になるときいつも思い出すことがある
それは石井紘基のある言葉である
いわく「こんな国民の為に命を懸けることが本当に正しいのだろうか」(意味はこんな感じ)と
つまりはそういうことで
汚い言い方をすれば「アホな国民の為に命かけて意味あるんかな俺」ということで
これを俺はいつも思い出す
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:02:06.24 ID:q/6GR3W80
真面目に議論する能力だろ一番必要なのは
できないからへんな学者みたいのに騙される
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:04:14.74 ID:m9haQrFVO
確かに政治家の庶民感覚の欠如は深刻だな。
庶民感覚が欠如してるから、いつまで経ってもトリクルダウン理論なんかに執着する。
生活防衛に走らざるをえない層に的を絞った財政政策で消費を喚起して
景気回復の起爆剤にしようと言う発想がまるで無いし。
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:06:34.09 ID:/RwX5Hha0
アベノミクスが試金石になる
反アベノミクスはバカ確定なんで経済以外もだいたいバカなんだよね
判りやすいのが共産党w
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:06:37.16 ID:Jn9+m7z40
>>793
金も能力もないど底辺層を救うと何かいいことあんの?
バカだから投票にもいかないし票にもならないでしょ。
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:07:08.93 ID:0B4LZQpM0
>>791
国民が間違ってたら
説得して導くのこそが指導者の本道だよ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:07:20.43 ID:raZMUoJA0
>>778
うん。
でも俺はあなたにも期待してる。
不満があったら面白いことやったってください(犯罪じゃないよ)。
では(`@ω@´)ゞ
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:09:31.10 ID:yONEgDhc0
>>767
へー。

で。

その理想とやらで…
毎年3万人死んでる我が国で…
何人死なずにすみますか?

データ示してよ?

バブル期までに3万も死んでましたか?
国が1円でも借金しましたか?

ちなみに『国が破綻するー!』って言ったバカは鈴木善幸首相です。
当時の『政府の負債』は70億ですよ?

プロパガンダを流すヤツを否定しますよ。
スーパーマンは必要無いですな。
確かに。
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:09:46.19 ID:raZMUoJA0
んじゃあそろそろ寝るからさ、、、
国民が変わるしかないという結果が出たんだから、
国民がもっと学んでくれるように「ネットで」優しく分かりやすく全ての人間に接してください
態度がデカイとキレてトンズラや罵詈雑言の嵐が起きますのでそこんとこ注意してください
一人一人が辛抱強く粘り強く根気よく優しく接してください
そうすれば賢くなるかもしれません
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:10:01.21 ID:VeMUjuZnO
>>788
自民党の世襲政治家率は40%超えてるけど
ちなアメリカの世襲政治家率は5%な
他の先進国も似たようなもん
日本は極めて異質
世襲政治家率が発展途上国並み、場合によっては更に酷い
801 【凶】 !dama@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:10:25.95 ID:h1r+0Mnk0
あたま 共感力 ゼロ
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:12:23.42 ID:ex9C1VxK0
公約を守らないこと
舵取り失敗したら責任とってほしいわ
失敗してもなあなあでなく切腹とかなら必死にやるだろ
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:13:19.12 ID:jvy2qiSU0
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?
     ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

偉大な民主党の時代を取り戻すのだ!!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=tF-n4jis6xs&index=3&list=PLC5E25D34EBD8E23F
https://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w&list=PLC5E25D34EBD8E23F&index=7
https://www.youtube.com/watch?v=i26oUEaiakc&index=4&list=PLC5E25D34EBD8E23F
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:13:19.88 ID:/RwX5Hha0
>>800
そーいうのはオチまで書いてくれないと
世襲政治家が多いと○○になるって因果性ももちろん添えて

じゃないと世襲政治家が多いだから何だで終わる
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:13:50.36 ID:IIP63aBq0
有能な政策秘書だろ。
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:14:28.65 ID:VEeP/LVC0
政治
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:04.81 ID:yONEgDhc0
>>800
で?
いつ革命すんの?
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:18.84 ID:m9haQrFVO
>>795
貧しい人間ほど、金を貯蓄では無く消費にまわすから、
それだけ金が天下に回って、効率的に景気回復できるだろ。
最終的にはみんなハッピーですよ。
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:29.55 ID:G8rsMwGm0
経営感覚。高い知能。決断の速さ。愛国心。けんか上手。
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:18:08.12 ID:8LUJbTaI0
自分が日本人だという意識をしばしば忘却してしまう
まだら痴呆症を治療を進んで治療しようという大切で健全な精神を
維持しようという意識
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:18:38.53 ID:ZbxELTBX0
庶民感覚をわかれってことは「誠意を示せ」ってのと同じで
もっと金を撒けってことだ  つまり補助金くれ支援金くれ
それに答えて票田を確保してきたのが大衆迎合の党自民党だ
そのレベルの政治家は市町村長までで良い
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:18:54.39 ID:+2ygo5030
>>753
むしろ攻めてくる理由が知りたい(笑)
これだけ経済の結び付きが強い両国が戦争なんぞしたところで、中国にとってデメリットのほうが遥かにデカイだろ
しかも日本と戦争をするってことはアメリカだけでなくEUの先進国やオージーや親日国全てを敵に回し孤立を深めるだけだわな
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:20:40.78 ID:oOxGX0r70
俺に対する便宜だな。ぶっちゃけ皆心の底ではそう思ってるはず
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:22:10.99 ID:FMH/zvUC0
愛国心
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:22:20.64 ID:yONEgDhc0
>>797
アイデアくれー(笑)
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:22:43.42 ID:dgLntJMY0
庶民感覚って言うとあれだけど、なんか経済に対する感覚がすごく甘い感じが…
消費税とか見る限りさ

後、責任感と義務感と知性…
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:23:04.35 ID:aIGyuhJX0
愛国心
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:23:20.69 ID:m9haQrFVO
>>812
尖閣諸島に対する中国の領土的野心には危機感を覚えないか?
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:23:54.77 ID:6CUnsmyr0
中国のサンゴ密漁や攻めてくる詐欺は
日本の憲法改正圧力になっているようにしか見えない。
憲法改正しても軍隊なんか持たせない、日本人をアフガンに送り込むだけだから、といって
アメリカが中共と密約してやってんじゃないかとすら思う。
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:24:11.06 ID:AtO82i2y0
国民のモラル
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:24:14.25 ID:sUUi1icZ0
>>812
中華思想をアマく考えない方がいいよ。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:25:18.29 ID:/RwX5Hha0
>>812
中国の軍拡は何の為にしてるの?
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:26:33.25 ID:yONEgDhc0
>>812
中共の誰かにそう言われたの?
自分が考えただけ?

これ、情報の価値として全然意味が違うんだけど?

お前のアタマで考えた事?
で、それに何の価値があるの?

自分が賢いとでも思うなら、今すぐ国に貢献してきて。
日本国にとって大変な損失だ。
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:27:27.35 ID:tEpeDSnG0
政治家に足りないものは社会人としての常識
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:27:31.30 ID:bXNTFD0U0
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:31:38.40 ID:+2ygo5030
だいたいよ、3,5兆円の経済対策が商品券の配布とかアホすぎるわな(笑)
一時的なその場しのぎの愚策なんぞ、小学生でも考えられるわ(笑)
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:33:34.02 ID:yONEgDhc0
>>826
共産主義者(カルト宗教)なんだから仕方ないじゃない。
与党が。
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:35:57.48 ID:QS1dewtlO
「想像力が足りないよ」が名言な人が通りそうなスレ
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:38:23.43 ID:tEpeDSnG0
>>826
個人消費がネックの状況でヘリコプターマネーは有効だよ。ポピュリズム的ばらまきとは全く意味が違う。
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:39:42.38 ID:DSVaREXK0
保守を気取ってるくせにパチ屋から平気で献金もらうような奴はいらん
売国の奴の方がまだ分かりやすくて良いわ
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:39:55.73 ID:oOxGX0r70
毎月3万の総額100兆くらい配らないと意味無く無い?
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:41:29.89 ID:ng6OAwYg0
>>829
なら増税しなきゃいいだけだ。

増税がすでにポピュリズムなんだから、
逆をやれば良い。

くだらんモノを刷るな。
意味が無い。
833相場義人@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:42:13.61 ID:H5iqRWJ4O
まぁ 政治家ってモンは 人として生きる価値も資格もない汚物だからな
自覚もなければ敬う気持ちもないクズ 金の亡者
性欲の鬼
賄賂大好き
ヤクザと友達
キチガイ
逆撫で
裏切り行為
それが 政治家の本当の姿だ
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:43:17.13 ID:+2ygo5030
>>818
ベトナムにすらヘタレる中国が何だって?(笑)
>>823

>>自分が賢いとでも思うなら、今すぐ国に貢献してきて。
日本国にとって大変な損失だ。


言っている意味がよく分からない(笑)
国に貢献ってなんだ?
働いて税金納めて投票しているだろ
なんだ、国に貢献って
マジでよくわからん(笑)
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:43:31.61 ID:tEpeDSnG0
そう、ヘリコプターマネーは規模が肝心だ。毎月3万を1年間とか。毎月月末期限付きの政府発行通貨で。要は事実上強制的に消費を増やす。
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:43:52.64 ID:cATYrAlD0
権力者だから仕方ない
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:46:18.76 ID:ng6OAwYg0
>>834
だから、お前の能力を活かせっていってんの。
すごく迷惑だが。
左翼の壁くらいにはなれるよ。
同じ穴のムジナだし。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:46:55.25 ID:tEpeDSnG0
>>832
増税は致命的に消費を減らすが、しかし増税前も駆け込み需要を別にすれば消費は伸びていなかった。消費に関しては日本はヘリコプターマネーを実際にやるべきレベルの重体だ。
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:48:12.14 ID:+2ygo5030
>>827
自民ってのは、アメの格差拡大の資本主義+
中共の政治家汚職の共産主義が合体した最悪の党だと思われ(笑)
840相場義人(パク・ヨンスン)@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:49:29.85 ID:H5iqRWJ4O
日本の政治家は韓国に対して謝罪が足りないニダ
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:50:02.49 ID:tEpeDSnG0
印象論で経済を語る人はダメだ
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:51:18.40 ID:ZZp5Dxok0
二世ばっかだし、

庶民感覚って無いも同然 小渕とか安倍とか麻生とか
つまり就職してるんやな政治家に。
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:51:27.03 ID:yONEgDhc0
>>838
政府が違う紙幣を発行したら、意味無くなるだろが。
円が。
まあ、それ狙いなのは重々承知だが。

お前ら…円安がーとか言っておきながら…
なるほど。

敗戦革命はまだ続いてんだな。
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:51:28.89 ID:+2ygo5030
>>829
バラマキやるなら定期的にやらにゃあ意味がねーだろ
しかも額もショボイ(笑)
たとえば一年に一回5000だかい10000だか知らねえがガキのお年玉かっての(笑)
見苦しいからヤメレっての
嫌儲民にまーたジャップwって馬鹿にされるわ
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:51:54.00 ID:DSzcDlBe0
日本語能力だろ。
外国と比較して言葉を定義しようとシナさ杉なんだよな。
法律作る立場の癖に。
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:52:04.65 ID:9IdM7yCd0
民間企業の落ちこぼれがなってるとしか思えない。
就職できなかったか、しても続かなかった奴ら。
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:52:30.28 ID:l4x2ZakD0
>【10位 戦争の経験】「やっぱりこれが今の若者には足りないと思う」(25歳)
25歳に言われてもあんま説得力がないかな…
848相場義人(パク・ヨンスン)@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:53:11.91 ID:H5iqRWJ4O
日本の政治家は 我々韓国人に対する感謝の心と賠償が足りないニダ
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:53:44.38 ID:tEpeDSnG0
>>843
一旦消費に使われたら円になるんだよ。
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:54:15.60 ID:Tbv8gzvC0
>>845
日本語ってもともとそうなの。『古今和歌集』仮名序と真名序を読んでみな。
日本語の方は、何言ってるか訳わかんないから。ある意味、言語的欠陥
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:54:34.44 ID:cn9DuyFl0
世襲バカボンに禅譲の二文字など無いwww
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:56:08.48 ID:tEpeDSnG0
>>844
毎月3万を一年間だよ。3年でもいいけど。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:56:42.27 ID:yONEgDhc0
>>839
確かに!
ホワイトカラーエグゼプション潰されたしな!
1000万円の所得あるヤツに、残業代払わない!とかやってるのだが…

なぜ共産主義者は反対すんのか分からない…。
1000万じゃブルジョア世帯じゃないのだなー。

どこでブルジョアとプロレタリアの線引きしてるのかな?

共産主義者は?
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:57:13.38 ID:LTkGv8Di0
消費税の影響をリアルに考えるときに庶民感覚てのは結構重要だったりするんだよな。
855相場義人(パク・ヨンスン)@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:57:24.98 ID:H5iqRWJ4O
日本の政治家は
ヒアルロン酸 コラーゲン コエンザイムQ10 グルコサミン ビタミンB が足りない
ハゲ デブ の固まり
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:57:44.68 ID:9IdM7yCd0
進次郎とか人気あるけど、一体なにしたんだよレベル。
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:57:50.99 ID:Z7ZuEA/g0
1年経つと総理も閣僚もどんど代わるのが続いてきたからか
10年先20年先を語れるやつが居ねぇな

オリンピック後を真剣に考えてる奴475人の中にどんだけいるんだか
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:58:24.61 ID:iLJtCvuS0
レスポンスが遅い これに尽きる
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:59:03.07 ID:oOxGX0r70
だって10年先を考えても票になんねーし下手すると自分は墓の中だもの
もうどうしようもねーw
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:59:43.83 ID:yONEgDhc0
>>849
だから。
最初から円使えばいいだけだ。

政治の話か経済の話か分からなくなるな…。
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:00:00.58 ID:/RwX5Hha0
>>852
そーいうのは期限を決めないで効果が出るまでやり続けるべきだそうだ
国民全体に散蒔いたり減税は乗数効果が低いと言われてるが
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:00:09.31 ID:Aa/53mNcO
1位 税金の使い方
2位 国民への愛情
3位 公務員の自覚
これに限る
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:00:32.15 ID:prTJCz8Q0
庶民感覚が一位ってのは何だかなあ
必用な時もあるだろうけど必須でないだろうに
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:00:34.85 ID:+2ygo5030
>>853
1000万→800万→500万ってなっていくからだろ(笑)
自民の薄汚いいつもの戦法じゃないのw
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:00:51.81 ID:yqFzt5Tl0
愛国心 矜持 気概 見識 知恵 胆 才能 リーダーシップ カリスマ性 狡猾さ
原因は複雑だけど、国民の質=政治の質であることは間違いない
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:01:36.41 ID:l4x2ZakD0
>消費税の影響をリアルに考えるときに庶民感覚てのは結構重要だったりするんだよな
確かにそうなんだが、このあたりを変な方向で勘違いしてる政治家が多いんだよね
牛丼食べたとかラーメン食ったとか駄菓子食ったとかアイス食ったとか
これを見て「この人庶民派だね」って納得しちゃう変な人がいるのも問題だが
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:02:14.66 ID:TkxRfinW0
>>853
派遣制度の緩和と同じ事起きるのわかってるからじゃない?
次は額下げる流れw
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:02:46.11 ID:/JQLSSix0
政治家に教養が無い
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:03:13.03 ID:/RwX5Hha0
>>864
何の為のそんな事するの?日本国民を苦しめるため?企業を儲けさせるため?w
870自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:03:20.49 ID:9IdM7yCd0
>>863
鳩山とかあれだけ庶民感覚がなくてもいいのかと。
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:03:53.89 ID:yONEgDhc0
>>864
なら。
そん時に騒げば良いだけじゃない?

線引きがどこなのか1000万円と示してんだから、
共産主義者君はちゃんと対案を示さないとね。

どこからかブルジョアでどこからがプロレタリアか。

聞いた事が無い。
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:04:28.93 ID:+2ygo5030
>>852
つか年間360000円だとしてもだ、今の日本人が消費に回すと思うか?
貯蓄に回るだけっしょ
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:05:01.16 ID:yONEgDhc0
>>867
むしろ、喜べよ?
革命出来るだろ?
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:05:34.49 ID:prTJCz8Q0
>>870
あれの問題はそこ違うやん
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:06:24.33 ID:oOxGX0r70
だから1年期限つきの金券を毎月にしろって散々言われるのさ
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:07:18.58 ID:l4x2ZakD0
>>870
まあ、明らかに超大金持ちって事実が知られてる鳩山が
今更庶民派アピールしても反感買うだけだろうしな
他の発言がまだましであれば
あのくらい庶民派感覚ないオーラ出しててもそこまで問題なかったのではないかと
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:07:30.14 ID:G07oKvU30
国民の為に死ねる覚悟、かな。
ただの稼業として政治家をしてる人が多すぎる。
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:08:35.60 ID:pvkKKV190
庶民感覚がありすぎて金融無策が生んだ空白の20年の気が
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:08:40.70 ID:OFHJnAjF0
馬鹿で短気な国民を粘り強く説得できる誠実さ

民主主義では生き残れないが
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:08:57.81 ID:+2ygo5030
>>869
は?
安倍ちゃんも自民も経団連の犬じゃんw
法人税を下げる為に消費税を上げているんだからさ(笑)
残業代0は企業の為に決まってますやん(笑)
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:09:00.36 ID:sPSp+ru5O
日本って、リモコン内閣らしいよ
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:09:30.65 ID:tEpeDSnG0
>>860
最初が円だと貯蓄に回ってしまう
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:09:51.22 ID:VH/SjDPH0
先進国中で一番足りない事は政治家の個人資産。
欧米では鳩山ぐらいの議員は普通にいる。
だから給与なんてどうでも良いんだよ、人の為世の為のボランティア精神で政治をやってる人が多い
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:10:23.71 ID:fnnYwpX80
日本の政治家に不足してるのは「覚悟」だよ
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:10:41.95 ID:yONEgDhc0
>>882
だから金融緩和してんの。
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:11:50.40 ID:+2ygo5030
>>871
そん時では遅いから(笑)

本当にネトウヨ君の自民信仰はカルト宗教の信者そのまんまやな(笑)
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:11:56.61 ID:OFHJnAjF0
政治家なんて常に有権者の顔色を見てるんだから余り他人のように批判出来んわ
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:12:01.67 ID:pvkKKV190
ま、このアンケートが本当ならマジで深刻だな。
日本でデフレ長引いいたり少子高齢化止まらないのも理解できる。
俺はもう手遅れだと思っているから好きにしろとしか思わないけれど。
889自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:12:06.17 ID:tEpeDSnG0
>>872
だから貯蓄できない期限付き政府発行通貨なのよ。円ではない。期限内の消費にしか使えない。
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:12:10.35 ID:/RwX5Hha0
>>880
企業の為に従業員を無償労働させる政策やって政権維持なんてできると思う?w

陰謀論者の思考やねん視野を広げろよ
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:12:13.50 ID:yONEgDhc0
>>880
君、1000万円も貰ってんだな…

そりゃ、赤犬になるわな。
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:12:46.49 ID:C5v/j+8S0
庶民感覚は必要ないだろ
大きな視野で外交や国策やってもらわなきゃいけないのに
庶民感覚なんて気にしてどうするんだよ
だから国民がバカだって思われるんだよ
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:13:35.49 ID:VH/SjDPH0
中流以下の貧乏人が政治家目指しちゃいかんのだよ
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:15:33.51 ID:tEpeDSnG0
>>885
量的緩和は究極のところ円じゃなくて消費が目的だ。それだけじゃないけど。

国民に消費を強制する、円との兌換出来ない期限付き政府発行通貨が一番強力だ。
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:15:37.99 ID:yONEgDhc0
>>886
いやいや、共産党しっかりしろ!
って言ってんだが…。

で、どこからがブルジョアで。
どこからがプロレタリアなの?

自民なんざゴミだ、知るか。

共産主義者くんの方が厄介なんだよ。
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:15:53.92 ID:TkxRfinW0
>>883
その割にはオキュパイ運動とか起きちゃうような惨い有様なのはどうして?
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:16:36.30 ID:C5v/j+8S0
>>893
貧乏かどうかより
教養のない奴が政治家目指すのはいかん
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:16:59.82 ID:1OThBE/2O
寄付金
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:17:18.61 ID:ZeSjRGhP0
世襲政治が諸悪の根源
政治を隠れ蓑にした癒着と蓄財、相続税逃れ
猪瀬も一陣の風に舞い上がり、一瞬で堕落した
いわんや豚児をや
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:18:14.41 ID:tEpeDSnG0
>>896
しかもオキュパイ指導者がケネディ、今の日本大使みたいな大富豪だぜ。倒錯だよなー
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:19:47.56 ID:OFHJnAjF0
そもそも日本の政治は完全にアメリカとの関係が前提になって存在してる事を忘れてる政治家はいらん
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:20:19.03 ID:pvkKKV190
共産党というか左派は
「金融緩和は構わない、ただ長年のデフレで低所得者層の貯蓄率低下がしているからインフレ等には耐えられない
セーフティーネットの充実と最低賃金の引き上げを要求する」とでも普通は言うんじゃねえの?
日本の左派っておかしいよね。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:20:40.72 ID:/RwX5Hha0
>>894
量的緩和はインフレマインドを上げる事が目的やで
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:21:35.32 ID:m0glrSaX0
>>901
だからって日本列島は日本人だけの所有物じゃないとか素で言っちゃうような政治家も困るよ
905自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:21:41.52 ID:yONEgDhc0
>>894
は?
何をボケたこと抜かしてんの?

君は円じゃなくて、何か違う通貨で稼いで、それで消費してんのかしら?

かつ、金融緩和が効くと暴露してるのだが?
何せ『時限付き紙幣は、時を置いたら価値は無い』
と言ってしまってるぞ?

だったら、金融緩和は効くな。
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:22:55.78 ID:G/24iYIF0
今の時代は国民を熱中させる政治家が必要
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:22:59.19 ID:+2ygo5030
>>890
小泉の派遣緩和でも安倍ちゃんの消費増税でも暴動すら起きない愚民の集まりのおかげで政権維持出来てますな(笑)

>>895
なになに?
もしかして爺世代の党にでも入れたのかね?(笑)
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:23:10.33 ID:l4x2ZakD0
>>902
俺の知ってる左派の人も金融緩和には全然反対してないな
むしろなんで早くやらなかったんだって言ってるレベル
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:23:15.94 ID:pvkKKV190
過去の事例で起こった積み重なった例から最低限それくらいは言うもんだろ。
不勉強というか、駄目な奴を抱え込みすぎたんじゃないか?
活動家は大昔から馬鹿ばかりだから仕方ないけれどw
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:23:53.47 ID:tEpeDSnG0
>>903
インフレマインド=消費拡大じゃん!

なんとしても個人消費が伸びる方向を作らないと。それなしでインフレマインドになったらそれはディープなトランスだぜw
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:24:27.54 ID:+2ygo5030
>>889
ああすまん、商品券だったなw
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:24:56.48 ID:BDOMA+R5O
昔の政治家は金に汚なかったが仕事もした
田中角栄はその最もたるもの
彼がいなけりゃあ新潟県の発展はなかった
と新潟の俺は思う
今の政治家は金に汚ない仕事はしない
ってのばっかりなんだわ
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:24:58.00 ID:Vr4pKFCf0
節約だろ
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:25:10.62 ID:tEpeDSnG0
>>905
おまえ、意味わかってないだろw
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:25:13.66 ID:OFHJnAjF0
>>904
善意で世の中が回ってると思ってる人だから仕方ないわ
まあ実際在日米軍が存在してるし日本人の為だけのもんじゃないよ
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:25:18.54 ID:3KwA4K2Z0
どう考えても脳みそだろ
アンケートに答えた20〜30代の働く男性200人とやらも
脳みそが足らないから馬鹿な答えしか見つからない
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:25:27.30 ID:nebFFedl0
まあ、埼玉県草加市長栄町の宮本清さんも
バリバリの共産党員だからねえ。

ことに、部落民に対する憎悪は凄まじいものがあるらしい。
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:25:58.87 ID:/RwX5Hha0
>>902
共産党はデフレ派
理由は安倍の経済政策がデフレ脱却だから

国民の生命財産<反自民
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:26:18.52 ID:pvkKKV190
>>908
まともな左派はいても少数派なのが問題なのかもな。
運動が目的になっている連中がそういう声をパージしているのかも?
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:26:32.66 ID:hCJeRegT0
>>913
めちゃくちゃ節約してるから不景気なんだろw
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:27:08.61 ID:O/wJL5+T0
一番足りないのはビジョンと実行力だが、それは政治家に限った話ではない。
イノベーションに至っては、足りない以前に存在すらしないから、ここでは触れない。
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:27:11.57 ID:yONEgDhc0
>>907
質問に質問で答えるな。

ブルジョアとプロレタリアの境はおいくら万円だ?

ずーっとその答えを懇願してるだろ?
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:27:54.78 ID:l4x2ZakD0
>>912
仕事をちゃんとしてくれれば多少金に汚くても目溢しできるわな
政治家なんて国民というアカの他人のために死ぬ覚悟でやらなきゃならないんだから
むしろそんぐらいの旨みがなきゃ誰もやりたがらないわ
清廉潔白でいろ、でも死ぬ覚悟でやれって
俺だったらそんなポジション絶対就きたくないわ
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:28:00.01 ID:tEpeDSnG0
まったく、左派がデフレ容認で自民が大規模な金融政策ってところに人類の進歩を感じる。
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:28:16.17 ID:yONEgDhc0
>>914
じゃ、説明して。
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:28:40.64 ID:5xsX25Kp0
政治家としての能力とビジョンのなさ。
本当は、立候補するときに政治家としてやれる能力があるかどうかテストすべきなんだ。
当選すればけっこうな報酬もらうんだから当然だろう。
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:28:54.56 ID:OFHJnAjF0
国際上でどのポジションに所属すれば上手い事やってけるかという感覚は国民もかなり欠如してる
民主党とかいう国民の歓心を買う事に特化した政権が誕生した時点でお察し
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:28:56.51 ID:m0glrSaX0
>>912
伝統的に日本は共和制で各種利権団体の意見を吸い上げて交渉・調整するのが政治家の仕事だよ
単にあら捜しして問題提起するだけのマスコミ出身の政治屋が問題なんじゃないかな
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:30:58.69 ID:9NjhbML3O
足りない遠望

足りすぎが権力欲
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:31:02.30 ID:IXt3oJtn0
まあ、貧乏人出身の政治家はいても、今現在貧乏な政治家というのはいないからな
庶民感覚を持てというのは厳しいかもしれない

ただ、金持ちの味方は積極的にするというのがいただけないね
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:31:16.90 ID:OFHJnAjF0
>>923
誰もやりたくないから世襲や地盤を受け継ぐ形ばっかりになるんだろうな

本気で政治家を変えたいなら支持組織を作って応援しないと駄目だけど
有権者もそんな労力誰もやりたがらない
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:31:26.53 ID:DSzcDlBe0
>>850
だから言語の問題も含めて、タランといってるだけだけどな。
933自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:31:50.92 ID:WXKwDvq2O
>>912
汚い
最(さい)たるもの
934自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:33:33.16 ID:/RwX5Hha0
>>910
マインドは移ろいやすいインフレマインドを持続させる政策をやらないと
期限付き金券を散蒔いても一過性で終わってしまわない?
公共投資の方が効果的では?
935自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:34:48.28 ID:m0glrSaX0
>>931
かばん持ちやって自治会のあいさつ回りから始めるのだよ
政治的理想がどうあれ実際に働いてる人たちを無下にはできない
936自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:34:52.82 ID:cKEfkhgP0
外患スパイやロビー活動に対する脅威認知度。
これが圧倒的に足らない。こんなの日本だけだろw
937自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:34:53.83 ID:YgbOBZ5BO
経済はもちろんのこと、宗教、倫理、文化、芸術、ありとあらゆることに勉強熱心でないといけないと思う。

安倍は好奇心旺盛だが、経済を優先するあまり、軍事とか原発行政に傾きすぎいずれは失敗する
938自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:35:03.88 ID:tEpeDSnG0
>>925
要するに政府発行の期限付き商品券。消費者がお店でそれを使って払ったら、お店の人はその件を円と両替してもらえるのでそれ以降その価値は市場で円として流通する。金融政策や財政政策を直接個人消費の動脈に注射するようなもん。
939自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:35:52.07 ID:l4x2ZakD0
>>931
政治家に命かけろっていうなら国民も命かける覚悟出さなきゃ本来はだめなんだけどな…
そこまでできる国民ばかりじゃないのも理解できるが
それにしてもお客様気質な国民が増えたなと感じる…
940自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:36:30.65 ID:UQV2Ojuu0
>>924
日本の左派は「エセ左派」とでも言おうか・・・
自分の考えや思想は持っていなくて、誰かに付いていくだけ
「とにかく右派の逆をやればいい」 というノンポリシー
しかも日本人ではなく特アで構成されている

こいつらのせいで日本には左翼活動も右翼活動も存在しない
すべてニセモノの 「エセ活動」・・・困ったもんだ
941自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:37:39.62 ID:tEpeDSnG0
>>934
公共投資も有効だけど、今民間セクターの側が対応しきれない感じだし。

でもマインドが定着するように政策を持って行くのは大事だね。それこそ政治家の腕次第かな。
942自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:37:41.72 ID:yONEgDhc0
>>938
そんな無駄な説明に何の意味が…。

自信満々で…。

公明党だと察しはするが…。
943自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:37:54.82 ID:1Cf63Knw0
庶民感覚を持ってることと庶民であることは違うからな
カップ麺の値段を知らないとかは恥だけど高級バーで飲んだりするのは別に良いんだよ
944自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:38:19.39 ID:Iae3Nt+h0
足りないのは知恵、あるいは勉強
庶民感覚とかどうでもいいよ。でも馬鹿は駄目だ
945自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:38:51.58 ID:OFHJnAjF0
>>935
政治家に文句いうなら支持団体からやれって言いたいのね

個人的には保守なので
改革の邪魔だから既存集票システムを破壊してしまえっていう手法は好きではない

めんどくさい擦り合わせを地道にやってくのが政治家本来の姿だと思うしね
946自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:39:20.25 ID:m0glrSaX0
>>943
ほっけの煮つけで三年失った言い訳にはならんw
947自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:39:34.58 ID:tEpeDSnG0
>>942
僕は自民党ですよ。
948自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:40:25.72 ID:DSzcDlBe0
誰でも思い付く選択肢から選んだ指針なんて愚策

発想力に乏しすぎる
949自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:40:51.99 ID:yONEgDhc0
>>947
どっちでもいいよ。
くだらん。
950自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:42:15.17 ID:tEpeDSnG0
>>949
反論出来ないのね。いいですよ。中身のない煽りはいらないから。
951自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:42:53.23 ID:m0glrSaX0
>>945
一人で政治やってるわけじゃないんだから実際のところ文句なんてないのさ
952自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:43:23.03 ID:yONEgDhc0
>>950
何に対して反論すんだよ?
953自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:44:07.13 ID:9OEkkHy50
庶民感覚とかバカなこと抜かすな
経済運営能力って言え
954自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:44:57.61 ID:kf6EJuTe0
>>952
これは>>905はアホだに対する反論ってことだろう
955自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:45:58.18 ID:tEpeDSnG0
>>953
かっけー!
956自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:47:10.66 ID:yONEgDhc0
>>954
ID変えて、日本語間違えてご苦労様。
創価君。
957自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:47:29.47 ID:tEpeDSnG0
>>952
もういいです
958"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 04:49:39.60 ID:xm3jJJG/0
ふと思いましたが、この回答者たち200人の中で
マトモに庶民生活とやらを営んでいるのは何人いるんだろうか。

要は、自分の生活レベルを理解しとるのか( ゚Д゚)ゴルァ!!
という言い分だろう。
貧相な生活レベルベースに国家転がせると思ってんのかね?コイツ等。
959自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:50:40.79 ID:yONEgDhc0
>>957
何がいいんだ?
何も答えて貰ってないしさー?

意味分からないよー?
960自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:51:55.07 ID:lfWfAu1t0
まあ、金持ちが正義、金持ってないと何もできんじゃ困るんだよねっていう意味なのは間違いないが
961自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:52:33.85 ID:yONEgDhc0
>>958
たんなる『ルサンチマン』だ。

放っとけ。

赤い思想もあまり浸透しない。
962自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:53:06.71 ID:m0glrSaX0
>>958
記事のアンケートがねつ造じゃなけりゃあれが30代の意見だってんだから先行き不安だが
なに、まだまだ行けるさ
963自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:53:31.92 ID:kRapsUZM0
実行力/行動力が1位じゃないのはあり得ない結果。
こんなんだとまたサヨクに乗っ取られるぞ。
964自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:54:05.14 ID:tEpeDSnG0
結局日本人が貧乏になって貧乏に慣れてしまって一番困るのは日本政府だからねえ。
965自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:55:49.22 ID:yONEgDhc0
>>963
心配しなくていい。
右翼も左翼に過ぎない。
主張が違うだけで中身は変わらない。
左翼も本望なのさ。
966自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:56:17.90 ID:V17hSy5X0
無理くり「愛国心」という言葉を除外した
無意味なランキング。嘘くさいなこれ。
967自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:58:30.81 ID:l4x2ZakD0
>>958
あくまで個人的な印象だが
自分で自分のこと「私は庶民です!」って堂々と言っちゃう人に
なんともいえないキナ臭さを感じるんだよね
本当の庶民はそんなアピールなんか普通はしないと思うんだがなぁ…
968自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:59:41.22 ID:lfWfAu1t0
>>963
実行力/行動力だけはある馬鹿がトップに座るのが一番ダメだって学習したばかりじゃないですかー
969自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:59:56.26 ID:E1YCVMXf0
アホが一番多いのは人類の宿命だなw
国家が庶民感覚だけで運営できるかよ

しかし一番大事なのも9位10位に入ってるじゃないかw
970"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 05:00:20.83 ID:xm3jJJG/0
>>961-962
俺も30代なんだけど、ちょっと情けないよね、この回答。

>>964
金で世の中成り立っているのに、金を使わずに暮らそう
と考えるあたり、終わってるなぁと思うわ。
971自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:00:23.61 ID:mEv3IjId0
>>964
日本人が貧乏に慣れて消費しなくなる
   ↓
税収が低下
   ↓ 
足らない税収を増税で補う
   ↓ 
収入が増税で目減りして更に消費しなくなる
   ↓
税収が低下
   ↓ 
足らない税収を増税で補う
   ↓ 
収入が増税で目減りして更に消費しなくなる
972自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:01:07.43 ID:Az82kgFX0
>>967
庶民の王のことかー
973自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:02:14.30 ID:2vnAJNLq0
一位が庶民感覚って・・・
どこの馬鹿に聞いたの??
974自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:02:43.24 ID:HgiMHZpG0
国民への慈愛
975自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:02:43.82 ID:b/N5K0Hx0
× 政治家
○ 政治屋
976自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:03:13.44 ID:/RwX5Hha0
>>965
極左と極右は同根という話は聞いたことがあるが
右翼サヨクの中身が同じってのは流石にどーだろw
977自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:03:19.33 ID:E1YCVMXf0
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/view?result=true
このアンケでも「自分たちの権力を減らせ!!」(議員削減や公務員の削減)がトップw
全体を見られない「しょみんかんかくw」だとこうなんだよなww

だからデフレも収まらない、しょみんかんかくwで「せつやくしろー!しゃっきんはあくだー!」とやるからな
978自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:03:30.64 ID:yONEgDhc0
>>967
自分は庶民だと思ってれば、いちいちアピールも確認もしないからな。

前提がハッキリしてたら意味無い。

同時に『お前はバカか』
と言ってくるヤツもあまり変わらない。

前提がハッキリしてるらしい。
本人には。

答えは『いいえ?』だ。
979自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:03:34.91 ID:23+9Hr8D0
愛国心でしょ

やっと当たり前に愛国心を持った内閣なのに、
マスコミが総バッシングするなんて世界でも日本だけでしょ。
もし他に有るなら国名を挙げて欲しい。
980自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:04:44.06 ID:E1YCVMXf0
>>976
いや、同じどころか実質的に売国を一生懸命に実現させてるのは自民政権
TPPや移民推進や消費増税で国力を削ぐ、みんな実際にやったしやろうとしてる

「言葉じゃなくて中身を見ろ」ってことだな
981自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:05:50.83 ID:2vnAJNLq0
この庶民感覚って
無能な政治屋が人気取りのためにアピールする無意味な能力なんだけど・・・
こんなのにまるっと騙されてる馬鹿ってどんな顔してるの????
982自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:06:23.90 ID:yONEgDhc0
>>970
何故に情けないと思われたか?
983"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 05:06:58.11 ID:xm3jJJG/0
>>967
結局、この人たちは直接札束で頬を叩かれないと分からない人たちなんだよな。
下層の人ほどコミュニティが狭いって話があるが、マジでそうなんだと思うわ。
984自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:07:32.35 ID:HgiMHZpG0
>>976
左翼右翼はさすがにレトリックというか
曖昧すぎw
主義主張が薄っぺらい
985自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:07:54.53 ID:lfWfAu1t0
>>977
ただ、そういうのは増税する大義を得るために必要なことだよ、結局は
986自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:09:20.18 ID:E1YCVMXf0
>>985
増税したらデフレが収まらん、デフレが収まらんと税収は増えない

何が大義なんだw?
日本の国力を削ぎたい勢力にとっての大義かw??
987"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 05:11:18.24 ID:xm3jJJG/0
>>982
これって、大雑把に言って聖人を求めてるだろ。
政治家に聖人像を求めるってのは、ちょっと有権者として
当事者感覚無さ過ぎだろうと。

1位 庶民感覚 180pt
3位 私利私欲に走らない清廉さ 146pt
4位 実行力/行動力 115pt
6位 謙虚さ 84pt
6位 カリスマ性 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
988自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:13:24.79 ID:yONEgDhc0
>>976
同じだよ?

近衛文麿は右翼かね?
皇道派は?
統制派は?
尾崎率いる朝日新聞は?
あいつら、みーんな右翼なんだろ?

『バスに乗り遅れるな!』
『鬼畜米英!』
『ホシガリマセンカツマデハ!』

あらあら、スローガンは左翼の得意技じゃない?

全部左翼。

近衛の師匠からして真っ赤っか。
昭和研究会も、朝飯会も。
989自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:13:43.55 ID:E1YCVMXf0
>>987
「中国に売国しない田中角栄」なんだよな、今必要なのは

しかし現実は私利私欲どころか、国の売り先を米だ中だ韓だwと探してるやつらしかいねえw
990自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:14:28.66 ID:HgiMHZpG0
国益よりも民衆のQOLの実現こそ肝要
国際社会で日本政府への溜息は、悲しい
991自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:16:07.99 ID:yONEgDhc0
>>987
あ、そういう『感覚』か。
なら、それで構わないと思うよ?
992自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:17:06.12 ID:E1YCVMXf0
>>987
将来のビジョンは必要

将来っつっても、なにも「あーかるい未来が」系のお花畑だけじゃないからね
993自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:17:25.64 ID:oQRJCd8M0
>【10位 戦争の経験】「やっぱりこれが今の若者には足りないと思う」(25歳)

25歳?
994自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:18:21.15 ID:xYffWSdO0
政治への理念では。タレント志望と同じで目立ちたいだけの輩が多すぎる。
前防衛大臣の小野寺みたいに、表面は安心して任せられるように見せかけ
実はパソナ御殿で酒池肉林三昧。
995自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:18:40.53 ID:l4x2ZakD0
>>987
聖人像を求め過ぎってのは結構同意だな
理想が高すぎるっていえばいいのか
とんでもないブスが男にかなり無茶な結婚条件突き付ける感じと似てる
996"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2015/01/02(金) 05:19:04.20 ID:xm3jJJG/0
>>991
そッスか。
なんだか、そこまで他人任せになりながらブーたれるのは
良い歳した人間のすることかい?と思ったりするんだが。
997自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:19:17.94 ID:lfWfAu1t0
戦争の経験なんて得ようとしても得られないことを選ぶのはちょっとなとは思うがw
998自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:19:39.48 ID:EPp0c6QK0
どれもこれも人に押し付けるようなものじゃないな
今の日本では
999自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:19:42.17 ID:E1YCVMXf0
政治家にはカリスマ性が一番必要かもしれない

人間は理屈に従うんじゃないんだよ、それを究極に突き詰めたら、
プログラムにしたがって動く奴しかいないことになるだろw>理屈に従って動く

人間は感情に従って動く(そして99%の人間は理屈を考える手間なんか採らないw)ので、
カリスマ性さえあればおk、みたいな場面も多い
1000自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 05:20:29.95 ID:/RwX5Hha0
やべえ
貴重な休みを無駄にしたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。