【経済】出版物売り上げ大幅減 平成9年以来最大の落ち込み 消費増税が影響か NHKニュース [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
出版物売り上げ大幅減 消費増税が影響か NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141229/k10014349321000.html


ことしの国内の出版物の売り上げはおよそ1兆6000億円で、去年よりおよそ800億円少なく、平成9年に出版市場がマイナス成長となって以
来最大の落ち込みとなりました。
調査した研究機関では「消費税の増税が大きく影響している」と分析しています。

出版業界の調査や研究を行っている東京の出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、推定で
合わせて1兆6000億円程度で、去年よりおよそ800億円減る見込みです。
減少率はおよそ4.8%で、平成9年に出版市場がマイナス成長となって以来、最大の落ち込みとなりました。
出版物の種類別にみますと、▽書籍の売り上げは、文芸書にヒット作が少なかったこともあり、前の年を300億円下回るおよそ7500億円、
▽雑誌の売り上げは、500億円減って8500億円前後になるとみられています。
出版科学研究所ではことし4月から消費税が8%に引き上げられたことで、消費者の購買意欲が冷え込んだことが大きく影響していると分析し
ています。
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:05:51.53 ID:/YJR6EeF0
似たようなゴミみたいな本大量に出してるからだろ
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:05:57.74 ID:y0H9rip60
魅力的な書籍が少なくなっただけ
今はネットのほうが万倍楽しい

キチガイ朝鮮人が工作しにくくなってきたねww
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:05:59.83 ID:QqxZ80kx0
図書館で借りる
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:06:22.37 ID:QgWpgmb20
日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:06:59.00 ID:laZhGSgq0
消費税の影響か?そうは思わないけどな
円安関係ないし、これからは本を読むけど
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:08:02.98 ID:fYtvKrDk0
>>1
オワコン
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:08:44.88 ID:UbGBS+Pm0
高齢化で視力の低下で活字が辛いやろ
9憂国の記者@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:08:48.70 ID:kjXTCX3/0
そしてトドメの「外形標準課税」


とことん追いつめる。それが安倍晋三。

いとも簡単に出版社なんて潰れますわい。

業界あげて反対運動しなくていいの?安倍政権退陣に追い込まなくていいの?
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:09:38.46 ID:n/z2TC8z0
電子書籍ボリ過ぎなんだよ半額でも余裕で儲かるだろ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:09:42.43 ID:uCt0lKt50
握手券付けて売れよ
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:10:27.94 ID:VWCJj9XO0
消費税関係ない。
娯楽関係の本のレベルがあきらかに落ちてるから買わない。仕事関係の本は昔と変わらず買い続けてるし
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:11:13.66 ID:5ANSJRCr0
昔(10年くらい前)はエロ本代だけで月2、3万円いってたけど、今はネットで足りるからゼロ。
こんな奴は俺だけでは無いはず。
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:11:51.07 ID:q7hJuA0b0
NHKニュース。大騒ぎのようだね。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:12:48.39 ID:ix5nyyZY0
無駄なものから出費を抑えるからね
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:14:14.35 ID:OYiNJmSW0
雑誌という名の
広告物にカネ捨てるとかw
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:15:45.48 ID:q7hJuA0b0
おれは偉いのだ、はずなのだ。そう言っていればいいのに。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:16:15.02 ID:b2Nixn0R0
研究機関(笑)
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:16:16.18 ID:y3g8GPSp0
明らかに娯楽に金かけない生活消費から削るようになってきたのに本叩きや消費増税とは無関係を装いたがる奴が湧くんだよな
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:16:16.21 ID:0qKC654j0
電子書籍だな
ウンコしながら本が買えるんだ
こんな便利なものは無い
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:16:56.05 ID:gITkNfii0
消費税は関係ないでしょ。
必要な本は今まで通り買っているし、
他の人が書いているように
魅力的な本が無くなっただけの話。
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:18:05.12 ID:pcMC1XAR0
捏造ばっかする朝日のせいだろ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:18:10.62 ID:AOSnsZeq0
出版社のリサーチ能力が無い為
発行できない本もある。
現代日本のペット事情、急成長する犬猫関連ビジネスなど、猫好きも猫に興味のない人も気になる猫情報がたっぷり詰まった1冊です。

芸能界きっての飼い猫に嫌われている猫虐待タレント・中川翔子と「日経ビジネス」がタッグを組んだ!

中川翔子の猫虐待画像が大量流出!「首絞めながら撮影・ブログにアップ」
http://blog.livedoor.jp/futuer_thinking/archives/nakagawa-neko.html

中川翔子 猫がニッポンを元気にする!(仮)
http://www.buzznews.jp/?p=224721
http://girlschannel.net/topics/220687/
また延期wwwwwwww
年内発売予定なしwwww

日経BPマーケティングさんちゃんとマーケティングしてくださいよwwwwwwww
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:19:07.06 ID:hGS0/R900
 
なんでもかんでも消費税のせいかぃ?  実質3%アップしただけだぞ
こんな分析結果しか出せない様じゃ本の中身もしれたもの、そこが最大の問題だ
って気づけよ
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:19:14.59 ID:AOSnsZeq0
中川と目があっただけで怯えて逃げ回り失禁する猫達
http://i.imgur.com/9n0PCY2.jpg
http://i.imgur.com/oBKfvUo.jpg
http://i.imgur.com/9P4vG1S.jpg
牙が抜けた(折れた?)猫達の心配する事もせずまずはブログ撮影!
ルナ
http://i.imgur.com/O4PsFBt.jpg
らいティン
http://i.imgur.com/3phSvMd.jpg
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:19:34.92 ID:+Gap5OkA0
本は必要なら買うよ
ネットが普及しても便利なものは便利
雑誌でもそう
そう思わせてくれるものを作ってくれ
27クマりん@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:19:49.49 ID:Tp5beWtq0
消費税は関係ないだろ
捏造 N 反日売国 H 協会 K
はいい加減にしろ!!
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:19:52.54 ID:q6I5JuHq0
これは安倍ちゃんGJだね
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:19:55.35 ID:rVm2L9cW0
100エんショップのついでに本屋行ったら

パソコン誌全滅に近いんだな
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:22:31.11 ID:xPujio1LO
代わりにパチンコ税率1%に設定して合法化します^^
by自民党
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:20.69 ID:Y8Yx5veR0
公務員の出版社叩き
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:24.09 ID:jyFuRf1p0
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ41
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1413519600/
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:31.56 ID:QRvzDzU00
パソコン関係を紙で読むとかもはやギャグだな
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:34.45 ID:HPhwEnTK0
>>21
どうみても消費稅の影響ですが何か。消費者が使ふ書籍代は稅後とあまり變化が
ありませんが、稅分だけ餘計に負擔がかかるので賣り上げが落ちてゐます。
3%の稅で4.8%の賣り上げ減少ですから結果は明らかであります。
これほど如實に數字で出てゐるものを違ふとのたまふとは呆れます。
そのやうな詐欺が何時までも續くと思つてゐる腦タリンぶりに脱帽であります。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:45.72 ID:puJPSYQi0
イギリスの消費税は20%ですが、イギリスの書籍「ハリーポッター」はすごく売れたようですよ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:25:37.06 ID:/uRf23RM0
こんな時代であっても、俺の欲しいストUの画集は再販の予定も無く中古価格が上がっていくw
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:25:59.82 ID:VWD3DBIo0
いやNHK出版も厳しいのでね。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:27:24.78 ID:cFNO2Vq/0
本が売れないのを消費税に結びつけるとか、女以上に短絡な頭してるなw
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:27:33.72 ID:AVHasQVd0
引越しの時に痛感する本類の重さ
あんな嵩張るもの買う時代じゃないでしょ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:28:39.29 ID:0RJl4zkVO
ゴミみたいな本出しすぎ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:29:11.14 ID:4Ysm/ZBM0
>>35
いや、イギリスは本は間接税かかってない
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:29:30.30 ID:8UfmzPg80
増税関係なく、本当に小説も雑誌もつまらないから買わなくなった
好きな作家の本と、シリーズ物を惰性で買ってるくらい
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:31:30.25 ID:f+h40mzQ0
余暇が多様化して本読む奴が減っただけやろな
根本は少子高齢化だけど
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:31:59.12 ID:tPtF/Xva0
5%しか減ってないのか

意外だ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:33:06.63 ID:Qq6v/g9W0
民主党政権時代に在日ソフバンを後押して電子書籍のコボやキンドルの宣伝しまくってリアル書店を潰しまくったよな。

書店に客が戻り始めているのにNHKが在日の片棒担ぎステマで印象操作するとはいい度胸してるわ。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:33:46.87 ID:M2jTt8F00
格安sim特集やwindows8.1快適設定の本なら買った。
こういうのはネットで調べてもオタクが持論をウダウダ述べてたりして鬱陶しいから。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:34:02.90 ID:0MZdDYD+0
電子書籍を含めて売上が落ちているのかね?
まぁ物販系は特に痛かったらしいけど仕方がないだろ。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:34:09.06 ID:h/IpY8es0
再販制度で守られている業界。
街の本屋は無くなっても、出版会社は無くならないとタカをくくっている。
49憂国の記者@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:34:57.95 ID:kjXTCX3/0
>>45
お前はアホですわ。

出版業界は自民党政権2000年からずーーーーーーーーっと右肩下がり。

民主が3年やっただけで世の中が全部トレンド変わるぐらい悪くなるはずないだろ。

バブル後最安値は麻生政権。頭に叩き込んどけ屑が。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:35:33.17 ID:felH/5hW0
雑誌はdマガジンで読めば充分。
小説は図書館で予約して借りて読んでるわ。
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:35:41.69 ID:iHJDnC2p0
やっぱ芸能人のヘアーヌード写真集を出すしかないよな。
これはネットじゃ見れないからね。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:37:08.11 ID:0K4gW2d80
>>46
それはあるよな
2ちゃんねるの機材とかソフトウェアの等の専用板も
アホに乗っ取られて有意義・有用な情報がほぼ無い
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:38:36.57 ID:0tgXsV2kO
若い頃から車関連の雑誌とか購入してたけど
なんだか似たような記事や情報ばかりで飽きてきた。
新型車が出ても燃費だ、エコだ、居住性だ、と似たような車ばっかりで、お腹一杯だし
隔月の「高速有鉛デラックス」と「オートメカニック」くらいしか買わないな。
オートメカニックも毎回同じような特集で惰性で買ってるようなもんだけど。
でも、カラーページが増えたり
別冊がほぼ毎月出版されたり
車関連じゃ良いほうなんだろうな。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:40:00.86 ID:VSK8fYZP0
消費税増税は経済にとってかなりのダメージを与えてるわ
先延ばしになったとはいえ、数年後にまた上げるのは正気の沙汰とは思えない
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:40:28.77 ID:0MZdDYD+0
>>49
バブル後最安値ってあの当時リーマンショックで暴落したことは考慮に入れないのか?w
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:44:06.60 ID:WgdNKB350
近くのレンタルDVDとの併用店は、品ぞろえがショボすぎて行かない
大型店行っても検索機で調べたら置いてないし
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:44:29.65 ID:/FMJwifE0
本とか紙資源の無駄遣い
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:44:46.79 ID:Cm1WJi2M0
中途半端に電子書籍が普及した事も影響していると思う
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:45:01.59 ID:+QpWBBuo0
ネットで十分
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:45:37.83 ID:4Ysm/ZBM0
>>51
そこでおまんこ解禁ですよ
90年代前半の好調の出版をひっぱったのはヘア解禁
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:46:23.42 ID:7aSRB/VA0
>>55
○○があったからは関係なくね
それも含めて、その政権の政策だし、東日本震災然り
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:47:11.15 ID:TRegdiWO0
魅力がない出版物は売れない
読み難い
理解し辛い
説明が下手
表記が解らない
内容に比例せずに価格が高い
虚偽記載が多い
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:49:20.57 ID:dw59F80a0
本の値段が高過ぎる
1冊1000円くらいして、それが数日でゴミになるんだから
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:51:04.16 ID:nyACeQdG0
消費税前から落ちてきてるって話違ったの?
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:51:56.80 ID:7CKfVZZ40
雑誌の市場が1年で
5%ぐらい縮んだかぁ
ざまみさらせ雑誌社糞従業員
家族もろとも路頭に迷え
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:56:11.74 ID:0o5aVjr/0
コミックの同じものを各自で買ってたが、回し読みになった
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:57:07.08 ID:YdZBLcPV0
下らねえ本が多すぎるのに気が付いたっていうことだよ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:59:20.76 ID:BGQLJcnWO
あら、統一協会と創価学会のかたがいらっしゃいますこと。



良かったですねえ、日本の文化がまた低落して。
ちなみに私も、下司外道が創出したコンテンツは一切必要ないと考えていますので、その点では日本国民と同意見です。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:00:45.52 ID:MKQNmddP0
増税したらいらない物から切るのは当然のこと
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:00:57.71 ID:JCRH9bsM0
行きつけの金券ショップの図書券買い取りが94%から90%に下がったと思ったら、
こういうことだったのか。
図書券って、もう持ってても価値ないな。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:01:59.09 ID:ro/SF2kL0
電子書籍を含めた場合はどうなのさ

雑誌なんかどうせ捨てるのに紙の書籍かうのは
資源の無駄遣い
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:02:58.93 ID:v5wo6Wlh0
努力が足りない(信者)
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:07:08.48 ID:+Pa3knxF0
週刊誌の値の上がりっぷりには引けた
以前は毎週買っても1500円いかなかったが昨今は
月刊誌並みの値をつけやがる、内容の質も落目だし
おかげさまで週刊誌とはだんだんと遠ざかってゆく
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:09:04.02 ID:JDsRSa9j0
嫌韓本は貴重なコンテンツ
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:09:34.23 ID:YAowT3YG0
専門誌でも休刊やら増えたもんな〜熱烈な固定層が居てもだ。
身の丈にあった規模で、やってるところは生き残ったり、大手出版は他の分野に
人員裂けば問題ないでしょ?
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:09:34.30 ID:YidgffGn0
来年はもっと落ち込むだろう。

・出版
・音楽
・ゲーム
・ジャンクフード
・外食
・お菓子
・PC

このへんは増税や値上げで切り捨てられるからそうとうやばいと思われる。
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:10:39.03 ID:0MZdDYD+0
>>61
関係は大いにあると思う。
大震災のあと復興があったから株価が戻っただけの話だよ。
リーマン・ショック後全く戻らなかったというのはあるよ。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:11:21.32 ID:oxpV6t0L0
今年買った本って仕事関係以外は雑誌二・三冊と青山繁晴さんの本くらいだな。
電子書籍は15冊くらい買ったが、全然安くないから殆ど図書館利用。
紙の本は場所取るから増えると嫌なんだよ。
複製云々が嫌なら電車のカードみたいな形態にしたらいい。
消費税の影響も大きいが電子書籍のぼったくり体質もなんとかしてよ。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:11:39.70 ID:Eg2moQFU0
編集やってる友達
年功序列出世はしてるみたいだけど、
年々会うたびにホームレスの爺みたいにヨレていって面白い
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:15:18.43 ID:9nvKgebz0
>>77
民主党政権時代は放置に近かった震災復興が、安倍政権になって一気に動き出したことと関係あるって話ね。
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:15:59.83 ID:3i+o2/Yu0
俺は空っぽのネットから電子書籍へ移りつつあるぞ。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:18:32.02 ID:NKh4DUIG0
電子書籍のせいだろ
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:19:10.61 ID:ADneet1/0
反知性主義なアホノミクスのせいだよ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:20:19.33 ID:0MZdDYD+0
>>80
いや?復興震災で先取りしてもう管政権時代に株価は上がっているだろ?
アベノミクスの金融政策はまるで次元が違うけど?
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:21:42.00 ID:w++vw6Rc0
もともと斜陽だけど節約対象になった感じだな
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:23:29.59 ID:MY4mCFxB0
>>1
来年も大変な事になりそう

コンビニ販売の雑誌の大半がdマガジンに参加するだろうから
目に見えて影響が出るんじゃないか?

他のdサービスのように、dマガジンでもキャリア縛りの解除・スマホ限定の解除したら
雑誌市場が食われる
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:23:29.63 ID:7k5gJGg40
僅か15年前は電車の中で

「夕刊フジ」や「週刊ポスト」「少年ジャンプ」等を読むことが格好良い事と思われ

皆が盛んに読んでいて販売部数も膨大だったよ。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:23:40.61 ID:9nvKgebz0
>>84
復興需要への期待感で幾分上がったけど、その後の迷走ぶりが酷過ぎて低迷を続けたけどねぇ。
もっとまともな政権だったら、2年以上早く持ち直していたとは思うけど。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:23:56.77 ID:gpHw8RAC0
若者の○○離れ → アベノミクス、増税の影響

「離れ」を急に聞かなくなったね
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:30:11.82 ID:ekQStXtk0
消費税はほとんど関係ないけど、
買ってもいいかなって本見た時に消費税考えると、あっやっぱいらんわと考えるのも事実

家電ほどじゃないけど、まあそういうもんだわ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:35:19.72 ID:agGt9TPA0
インターネットの普及
以上終わり
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:35:47.78 ID:VsZyVY+C0
消費税で買わなくなる本なんて買おうかなと思ってすらいないだろ
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:36:14.15 ID:NKPfMGs20
低物欲社会
とにかくカネを使わないのがトレンド
年賀状も減ってるらしいし、SNSで十分
アホノミクス支持派は湯水のようにカネ使って破産しなよw
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:38:36.78 ID:7k5gJGg40
歴史好きだけど、
歴史の番組が地デジ、BS、CSも合わせると多過ぎて
歴史の本を読む暇がないし番組映像の方が解りやすいし。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:39:41.24 ID:YWUxWTJU0
食い物以外は全部タダで
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:40:42.50 ID:mM35T3Pr0
粗製濫造が激しいんだから下がるのは当たり前wwww 
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:41:30.43 ID:7k5gJGg40
鉄道好きだけど、
鉄道の番組が地デジ、BS、CSも合わせると多過ぎて
鉄道の本を読む暇がないし番組映像の方が解りやすいし。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:41:45.45 ID:mM35T3Pr0
>>10
いまんとこまだ手っ取り早く読めて便利だわヒャッホーっていう金持ちしか買わないだろ
安いの欲しいやつはブックオフ行くし
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:41:52.93 ID:X1dYALle0
釣りの月刊誌とか、取材のタイミングが3ヶ月前だよ・・・

殆どの内容はオススメ商品の宣伝だし。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:43:49.89 ID:RVcUsZv/0
正論を書いても増税されたからな

コレでは景気は悪くなるだろう
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:44:34.53 ID:VKAzTPCH0
ブックオフで買う本の数の方が多いかな。スマホゲーム始めたら、本読む
時間も取られてるし
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:44:50.44 ID:mM35T3Pr0
>>86
なんでこんなのに参加するのかわかんねー
有名雑誌が100以上、400円で読み放題
これじゃ売り上げ下がんね?
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:45:09.48 ID:le6E1WSy0
でも、読みにくいピケティが売れてるんだから、ちゃんとしたテーマできちんとしたものを出せばそこそこ売れるはず
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:46:33.21 ID:tXc53yoK0
>>103
同意
新書と言ってもどこかで聞いたことあるような話題の焼き直しだし
新種の理論が出現すれば売れるのは必然
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:46:46.27 ID:h5tb1YyR0
>>103
編集の質が低いんだろうなあ、とは思う。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:47:53.66 ID:YkC6LrkP0
割引しろよ、定価とか死ねよ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:48:19.58 ID:bbci4YCn0
結局、ろくな本がないんだよな
金払ってでも読みたいと思うのが少ないだけ
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:49:18.80 ID:9jtXfcV7O
住宅ローン組んでるやつはアホみたいに金使うんじゃなく倹約しとけ
何か起きたら大変なことになるぞ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:49:31.48 ID:mM35T3Pr0
>>106
そんな文句いうならブックオフ行けよw おれ定価とかどうでもいいわw
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:50:10.11 ID:KbDqoIBf0
電車で雑誌読んでるヤツも見かけなくなったな
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:51:36.89 ID:HkPtCpfV0
>出版科学研究所では
>消費税が8%に引き上げられたことで、消費者の購買意欲が冷え込んだ

古本屋でも消費税8%取られるけどな。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:53:39.82 ID:ZEF/spsQ0
電子でも紙通販と同額のとこあるよな?
あれアホちゃうの??
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:55:11.17 ID:akEFKOcNO
15年前は新刊を月10冊以上買ってたけど、今は1冊買うかどうかだな…
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:57:27.42 ID:YkC6LrkP0
>>109
別に売れなくても困ってないが…
売上落ち込んで困ってんのは出版社
ブックオフとか意味不明すぎw
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:59:54.88 ID:VKNd1TTc0
時々読み返す単行本が実に重いんで
文庫版を買おうかと調べたら、絶版
もちろん単行本も絶版、電子書籍化もされてない。
古本買えってことか。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:00:04.52 ID:nDRE0kwW0
ネットが普及して、雑誌の多くは存在価値が無くなった。
雑誌はweb化して、広告料で生き残る事を考えるべき。
出版社は、自分が発行している各誌が、有料サイト化できるか、
できるとして幾ら金を取れるか、考えてみると良い。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:04:18.54 ID:j6fmaMKY0
ネトサポ必死の増税影響払拭運動w

どうみても増税不況です。
日本の消費税は海外の付加価値税とはまったく別物。
あらゆる消費行動が課税されるため、不況を呼び込むキチ害税制。

自民党死すべし!
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:11:52.04 ID:Df1i40hC0
出てすぐ読まなければならないような本は、読まなくていい本。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:13:11.54 ID:mM35T3Pr0
>>114
おまえが意味不明すぎるだろw 定価に文句いうならブックオフ行けと言ってるだけ
なんでわからないのか、おまえアタマ悪すぎてヤバイだろw
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:13:20.68 ID:2rG5mz0h0
本なんて何十年も買ったこと無いけど
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:13:54.43 ID:8FfPKKeq0
再販制度の上ににあぐら書いてるから、消費税以前の問題でしょう。
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:14:16.06 ID:qeWf543f0
自分の気に入らないものには、レッテル貼りという
いつものマスゴミらしい卑劣な手口

しかも、マスゴミさん的にはネトウヨとやらや、ネトサポというレッテル貼りが
一番効果的だと思ってるらしく、頻発に使用してるよね

やっぱ庶民にとっては安倍ちゃんで正解だったね
声の大きな底辺層がネガキャンしてるけど
実際、安倍ちゃんの恩恵受けてる人も多いしね
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:14:27.75 ID:nDRE0kwW0
>>117
主義主張の為に、事実を捻じ曲げてはいけない。
そういう考えだと、あんた自身の人生にも良い事は無いよ。
出版は構造不況だ。もともと、ネットと少子高齢化の影響で衰退は不可避。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:14:51.42 ID:T28F2j1V0
ネットショップの評価とかで作品の善し悪しが判るようになったから
ハズレ買うやつが減っただけ。

何でもかんでも消費税のせいにすんなカス
面白い作品だったら消費税なんか気にせず買うだろ
そんなに高いもんでもないし。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:15:46.06 ID:n3ww9f200
最近は古本ばっか
ネットの古本屋は便利だね
でも書き手の収入も心配だから古本の売り上げにも印税が入るようにしてほしい
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:15:48.50 ID:9nvKgebz0
>>115
何度も読み返すくらい気に入ってる本は、丁寧な装丁のを手元に置いておきたいな。
装丁や文字サイズ、書体を選んでオーダーできればいいのにって思う。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:16:01.35 ID:wD7/U91E0
ざまあねえ
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:16:06.12 ID:za2HGmtm0
紙媒体の衰退分を考慮してないでしょ
なんでも消費税のせいにすんな
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:18:34.26 ID:xPujio1LO
そうやってずっと消費税と若者と天候のせいにしとけばいいよ うん
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:19:22.03 ID:ddCh0UZP0
売れもせんのに大量に刷って、あんな糞重たいものを燃料を垂れ流して各地に配送して
さらに出戻りを裁断処分て、もはや現代に於いてやってはいけない商売やろw
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:22:19.75 ID:wUK3GX0i0
出版物はかさばるばるし、ググれんしな
とにかく不自由きわまりない
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:24:22.24 ID:Aai1K9V0O
電車なんかでジジィが新聞ガッサガッサやってるのも隣でやられるとさすがにキレそうになるしな
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:25:11.37 ID:aNJRwRet0
業界をあげて消費税増税に反対するべきだったのに
それをしなかったんだから自業自得
10%になったら加速度的に売り上げは減るよ。
準大手クラスの出版社がそろそろ限界に来るかもしれんね
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:26:15.95 ID:JDM+9s9y0
本なんてよっぽどの作品かコレクション性やインテリア性が無い限り
部屋にかさばるだけで邪魔だからな
特に雑誌の情報はネットでも手に入るから完全に要らなくなった
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:32:15.84 ID:XCWgwI0c0
専門書や翻訳本なんかが減っていくのは日本人の情報量が減っていくので
まずい。
英語で読める人は問題ないが。
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:33:25.56 ID:nDRE0kwW0
>>134
商品紹介、新製品紹介で稼いでるYouTuberやウェブサイトが腐るほどあるのに、
何で雑誌なんかが必要かという話だわなw
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:33:55.49 ID:1L75/Au90
消費税で景気回復いうてたやん?w
福祉に金いるんでしょ?公務員賃上げしただけだがwww
お望み通りでしょ?
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:34:06.45 ID:9nvKgebz0
>>134
今後は、手元に置いて大事にしたい本とネット版や電子版で読み捨てにする本とを、読み手が意識的に選別する傾向が強まると思うわ。
後者の方は受け皿となるビジネスが充実し始めてるけど、前者の方はさっぱりなんだよね。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:34:52.71 ID:nDRE0kwW0
>>135
専門書や技術書は英語で読むもの。
その程度の事ができない奴は、研究者/技術者ではない。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:35:05.93 ID:HUrgRxIs0
本を一冊もってレジにいくと「ぐっ・・・」と思う事がままあるよねぇ
スーパーなんかでもちっさくかいてる税入り価格を見る習慣がなかなかないんだよねぇ
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:47:43.76 ID:h5tb1YyR0
>>139
横レスだが、翻訳は必要だと思うけどね。
専門書を研究者/技術者しか読まないで、内輪で用語を回してると、
社会に知識を還元できない状況が生まれる。

一般人は無知でいい、っていうならまた別だが。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:52:07.12 ID:n3ww9f200
電子書籍でもいいんだけど付録に背表紙つけてほしい
本棚に並べておくから
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:52:17.58 ID:fDkSAw/XO
ゴミに出す作業もめんどくさいし最近はほとんど買わなくなった
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:52:23.09 ID:le6E1WSy0
文庫本1000円とか何様だよ!って思うわ。
せめて600円までだろ文庫なら。

作者に多くわたるならそれでも納得できる部分はあるけど、
出版社の正社員の高い給料払うためにほとんど持ってかれるし。

あと新書の内容の薄さ加速が凄い。
ただ、新書は作品数も増えてるんで駄作の中にたまに変に面白いのも混じってるんでOK。
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:53:55.37 ID:nDRE0kwW0
>>141
「専門書」の定義が違うんじゃないか?
おれの理解では、専門書というのは最低限、大学専門課程以上が対象。
当該分野の基礎知識が無い素人が読んでも理解できない。
素人の啓蒙なら、入門書や啓蒙書を読めばよい。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:57:08.11 ID:h5tb1YyR0
>>145
例えば、明治期に翻訳したのなんて、ほとんど全部そのレベルの専門書だよね。
知識はだんだん下の方に向かうから、現在大学院レベルでも、
将来は一般常識になるかもしれない。
そのときにスムーズに移行するためには、日本語化しといた方がいい。

日本語を豊かにするという意味でも必要だと思う。
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:58:57.22 ID:nDRE0kwW0
>>146
その翻訳専門書が売れると思うなら、がんばってやれば?
おれは別に止めないよ。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:00:57.84 ID:h5tb1YyR0
>>147
論点摺り替えか。
翻訳の必要性が売れるかどうかに変わってるね。
専門書翻訳なんて昔から採算性重視でやってないってのに。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:02:33.85 ID:iK42tSvR0
ネットで調べるから入門書・マニュアル本買わなくなったわ
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:04:11.35 ID:egT9yghX0
ブックオフで格安写真集買ったお

うらやましい?
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:06:39.43 ID:nDRE0kwW0
>>150
エロやアイドルなら、ネットに溢れてるだろうに…
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:07:24.72 ID:sbW7veH30
週刊少年ジャンプの部数が280万部からじわりと下がってワロタ
増税の影響だというのなら、人気作品が終わったり
脅迫状が届いたりというのは影響が無いのか

ジャンプの280万部維持っぷりはマガジンサンデーのなだらかな部数低下と
比較すると作為的で笑えるくらいだったが

増税分発行部数を減らした
ということは増税でインチキ水増し数字を維持できなくなったか
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:11:11.70 ID:LCK7c9Y40
「アベノミクスの真相」 浜 矩子 著 より引用

『デフレーションとはシワシワに萎んでしまった経済風船のことをいう
リフレーション政策とは、この風船に新たな息吹を吹き込みもう一度膨らまし直すことをいう
これは立派に政策課題として成り立つテーマだ
しかしアベノミクスはシワシワに萎んでしまった経済風船は放置したままで
「資産バブル」という、もう一つ別の風船を膨れ上がらせた
そして、この膨らませた風船とシワシワの風船を紐で結び天高く引っ張りあげようとしている
このシナリオに、まともなリフレ政策の考え方は見当たらない それどころか危険極まりない
根拠無き熱狂すなわち「資産インフレ(バブル)」とシワシワ風船すなわち「実物デフレ」
が同居してしまうと経済運営は困難を極める』

つまりアベが喧伝している「リフレ政策」とはインチキであり実体経済が悪化しているのは当然の結果だ
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:12:03.23 ID:ENXecN9a0
>>149
入門書とかノウハウ本とかその手の本がネットより薄い内容のモノばかりになってて買う気が起きないよな。
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:14:30.15 ID:9BVDHsUR0
>>1
新聞や映画業界もそのまま落ち込んで消えろや。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:18:00.24 ID:FbenNNzT0
買う本の半分は電子本になつたわ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:19:00.26 ID:OHqz+mRZ0
消費税のせいだと本当に思ってるのだとすれば
本当におめでたいやつらだなw
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:21:51.35 ID:SW1QoHQT0
最大の落ち込みの要因に消費税の影響は当然にあるだろ
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:25:05.12 ID:nDRE0kwW0
>>158
だから何?w
安倍が悪いというロジックになるわけ?ww
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:32:55.48 ID:Tf1pA4o60
>>153
何だ。浜はリフレに理解あるのか。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:33:08.63 ID:mNqT2f3Q0
コミックスの便乗値上げがひどい
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:36:09.00 ID:Tf1pA4o60
まあ普通に増税の影響はあるだろ。
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:42:10.96 ID:SW1QoHQT0
>>159
消費税が消費の不振に拍車をかけている事実の指摘だが何か
つか必死になっちゃってお前いったい安倍のなんなの
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:47:02.48 ID:+oAuxNCd0
この見解はマジで言っているのか?
ネットと電子書籍に流れてるだけだろ

おまけつきのファッション雑誌は、
そろそろバカ女たちも
「・・・そんなにポーチもミニバッグもいらない」
と気づき始めたな
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:50:09.18 ID:VJSes7bU0
スマフォ?関連は売上が伸びてるんだろ?
単に落ち目なだけではないか。
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:00:40.97 ID:rYskkC0u0
アベノミクスによる円安と消費税増税で物価が上がりまくりで、あちこちにその悪影響が出始めているね。
地方、貧困層、車、家、GDP、出版物まで、アベノミクスは国民皆殺し計画なのか?
安倍自民によるテロなのか?
共謀罪で、安倍自民と政府をまるごと逮捕だ。
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:03:20.67 ID:1te7AyQ/0
紙媒体の所持は程々にしておかないと人様の生活空間圧迫するのが欠点
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:12:20.27 ID:fMilrPNV0
殉愛が大ヒットなのに?
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:23:23.26 ID:gCo1iDUJ0
>>53
高速有鉛は分かるが、オートメカニックは高いくせに内容が新しくならないから、売れなくて当たり前だと思うがなあ。対象や内容は違うけどモーターヘッドとかモーターファンとかの方がよほど値段相応な内容だと思う。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:27:10.65 ID:r7AA+d280
>>163
じゃ、おまえは何者なのか先に名乗ったら?それが礼儀でしょ、糞リベラルさんww
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:28:34.89 ID:r7AA+d280
出版なんか元々オワコンなんだよ。ネットが有るので、もう要らないの。
さっさと衰退して結構。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:42:24.56 ID:Dq/RJVBf0
読みもしないで買うとかあぶないよね
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:10:09.87 ID:jEtqm+vZ0
ダンシャリが流行ったお陰なのか古本が結構流通していて
そっちのほうが売れてるんだよな
174名無しさん@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:36:52.56 ID:0ezy6y4G0
本は高すぎて、とても買えない。
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:14:34.89 ID:+O3wcj8J0
>>1
【社会】米原発、 火力コスト減で廃炉へ 福一と同じタイプ 廃炉作業終了は2075年ごろ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419984123/
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:16:46.65 ID:NCgnIc4D0
雑誌なんて時間に追われたフリーライターの書き捨てだからなあ
専門家やマニアの書いたブログの方が雑誌よりはずっとマシ
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:18:18.08 ID:d4tnDabk0
週刊誌、月刊誌は、配信でいいよ 節約節約
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:52:31.77 ID:0FbUhFMR0
電子書籍でいいだろ
一冊300円くらいで作者取り分150円くらいできるだろ
出版社の社員人件費が高すぎるんだよ
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:52:37.65 ID:CVP3Phod0
 

   トンキンの落書き業界完全終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:57:40.44 ID:l/h9EA9T0
インターネットにある素人の落書きもプロが書く文書もさほど変わらない以上、わざわざ金を払って読みたいものは限られてるわ
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:59:49.65 ID:C28lFdmgO
買ってた漫画だいぶ終わってしまったからなあ。
さて、たまった本どうするかな。
売っても二束三文だしな。どっかにあげてしまいたい。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:00:09.75 ID:PXCpUORe0
amazonで古本買う人、増えたせいじゃない?
読み捨てる本に新刊の価格払うのは、もったいない。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:00:27.51 ID:qBSn2vTJ0
家に本棚が6つあってそれでも足りずに溢れかえってるけど、
ほとんどブックオフで買ってるな。
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:01:18.36 ID:78L7CJgz0
書籍マイナス300億円
雑誌マイナス500億円
合計マイナス八百億円

書籍のうちマンガ市場はどうなったんだ?
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:01:23.70 ID:m5TFr4R20
出版社はダニ

在日講談社と小学館と角川不買

買うのが馬鹿らしいゴミ
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:11:29.02 ID:5xj/OU000
小学館はウヨじゃないか?
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:22:20.89 ID:xlq4lkDp0
≫141≫146に賛成
というか残っていり数少ない知識人だと思う

日本は世界で一番自国語で専門書が読める国
知的財産が凄いらしい
東京が焼け野はらになったらどうなるか知らないが
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:23:04.59 ID:NCgnIc4D0
ポストセブンにはたまにきな臭い記事が載るよ
講談社のようにスタンスがキッチリ定まっては無いみたいだけど
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:32:53.55 ID:gzpNIYB+0
ほんとゴミ本多くなったよな
何でもかんでも無理やり商品化してる感じ
ネットのが効率良く情報取れるし、資源の無駄だし、もういらないよ
その道の専門家が電子セルフ出版なり、有料ネットサービスでもやってくれればそれでいい
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:39:46.73 ID:cExgiLwD0
不用なものから切り捨てられる
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:39:57.85 ID:eVpPXmUg0
図書館で借りればいいわけで。
買ってまで読む必要はないでしょ。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:41:12.22 ID:dXaPZH5q0
これっつ電子書籍含めてのデータ?
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:42:18.47 ID:vUs44qCW0
>>1
金出して買いたいと思うようなもんを
出せって話だよwww
消費増税なんざ関係ないだろ。
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:44:32.16 ID:PXCpUORe0
>>181
大掃除で、今、漫画や専門書の処分を悩んでる。
漫画は、駿河屋という所にしようと思ったがJANコードを一々、打つのが
超めんどい。5000円分くらいの漫画売るのに時給、考えたら
馬鹿らしくなってきた。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:49:44.04 ID:e8F9ztQS0
一般書が売れないから一定の需要がある
学習参考書に進出する連中が出てきてから久しいが
まあ、下品下品w

沢庵色にパンツ見えそうな女子高生のイラストがデカデカと描かれた
まさに「お前勉強する気全然ねーだろw」状態の分厚い割高本が目白押し。

中身はマンガだらけでかえってわかりにくいっつーか
まあやる気なんか無いんだし、ゆとりはこれでいーのかなっつー感じ。

商魂たくましいのは「MEMO」と称して何にも書いてないページが
何十ページもある。まあ表紙だけ見て買うバカが多いからこれでいいのかな?w
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:50:21.36 ID:BDfCNGXZ0
 


   無駄遣い出来んのやなw


 
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:58:14.22 ID:vUs44qCW0
>>195
CPUに関する本でそういうのがあった。
手にとって少し読んだが
漫画の部分がなければ買ってもいいかな、と思った。

IT関連書ほど萌え豚に媚びてる気がする。
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:00:58.38 ID:C28lFdmgO
>>194
やっぱ捨てかなあ…
図書館とかに聞いてみようとも思ってるが。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:22:11.84 ID:ADoHQRY70
投資とか金融情報は、2週間遅れの情報とか使い物になんないから、小説以外は買わなくなったな。
あと、総体的に本のレベル下がって、本屋に行く機会も減ったわ。
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:25:45.66 ID:rrQ4hwQh0
消費税関係ないだろ。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:06:02.36 ID:a+TdQ2Hl0
アマゾン、ブックオフその他古本入れたらめちゃくちゃ売れてるはずだよな
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:11:17.36 ID:SRlcH3cx0
>>75
熱烈な固定層はネットのおかげで
より豊富でリアルタイムに情報を集められるようになったからな
専門誌が物足りなくなった人は多いはず

ややライトな固定層もまた
昔は、ネットがなかったせいで馬鹿みたいに専門誌に踊らされていたのが
今は賢くなったりしてる
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:04:06.14 ID:UAVYmLEU0
>>23
宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえ死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:33:07.67 ID:7x4hA83RO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:39:24.36 ID:PXCpUORe0
>>198
JANコード打ってたら、掃除する時間が無くなった上に、
2chで書きこんでたら、あっという間に外は真っ暗になった。
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:01:22.99 ID:Ifi6Stwi0
消費税関係ないとか言ってる奴アホか!
単純に消費税3%と本離れの1.8%の4.8%
いくらなんでも何もないのに一年間に4.8%も減るわけねーだろ
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:02:53.08 ID:MzziKDKw0
消費税は関係ないよ。
これからも出版物は売れない。
超少子高齢化だからだ。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:03:21.39 ID:1twggQZV0
出版業界はおわた
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:05:05.59 ID:CuFDJfTl0
フリーのライターなどの仕事が減って
ライターが稼げなくなったためか
記事が貧乏臭くなった
貧乏人ばかりが記事を書くのは良くない。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:06:07.09 ID:zusLByCC0
ネットで得られる情報ばかり載せてる雑誌は落ち目だろうな
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:08:26.81 ID:XlKWs2Ee0
>>207
今時活字の本買う層って、老人だけじゃないの?
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:15:18.09 ID:dSzEseyx0
新書はひどいものが多い。ブログで十分代用可能なのにわざわざ本にしてる。
中身のない新書はカストリ新書とか名前付けるべき
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:30:01.73 ID:5xj/OU000
>>212
編集者がダメな新書あるよな。そんなの出して目が節穴かといいたくなるようなの。
まあ岩波も斉藤なんか出してるけど。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:30:48.47 ID:aJT5fpQZ0
どうでもいい。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:31:14.80 ID:q+Df84ED0
増税した分は企業減税と公務員にバラ撒きだもんな
日本の将来は終わっている・・・・
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:33:11.57 ID:UNq7Xa3d0
そりゃそうだろ 真っ先に削るのが書籍と娯楽費
217 ◆F/e5Vzavec @転載は禁止:2014/12/31(水) 19:34:16.11 ID:rFSbUUvH0
単純に本屋が減ってるからでしょ。
単価高くなくて数でないのにスーパー並みの取り分30%だと
ある程度の人口のある都市じゃないと本屋自体が減るでしょ。
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:35:01.14 ID:vSpM3zLJ0
>>1
情報遅い上にネット情報丸写しなの増えたよなあ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:36:01.14 ID:sC54PI5CO
>>212-213 中身がないのを誤魔化そうする電車の窓とかに貼られてる
宣伝の必死の煽りが痛々しいんだよな
220 ◆F/e5Vzavec @転載は禁止:2014/12/31(水) 19:38:14.90 ID:rFSbUUvH0
本屋を増やす方法、つまり書店の販促によって売り上げをあげる究極の方法は
書店の販売額にミニマムチャージをつけるっていうのが一番よい。

3割の取り分が500円以下なら一律500円とかさ。
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:39:18.70 ID:3ALpdT5C0
十年も二十年もひたっすら実質値上げ続けておいて「消費税が影響か」とかバッカじゃねえの
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:41:38.70 ID:rl4JsUQs0
>>1
大嫌韓時代はベストセラーになったけどな
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:48:03.06 ID:e5vut7FD0
腐れNHKも、本来なら大幅な収益落ち込みでもいいんだぞ?ああ?
視聴料強制徴収なんぞ、お前ら反日ゲスゴミが大好きなナチス以上の全体主義だろ、腐れNHK(笑)
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:51:10.78 ID:bUWWhuji0
以前は電車の中で読書している人をよく見かけたし自分もそうしていたのだが、今ではスマホを見てる人ばかりだものね。あれは異常な光景だわ。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:56:52.98 ID:y9Tah0DX0
>>224
異常?
あんたが老化して頭が固くなり、時代の変化について行けなくなっただけだよw
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:13:15.03 ID:kRraMf4T0
雑誌は売るために反韓も載せるし、雅子妃の批判的な内容も載せるけど、
小説はフェミ・左翼・媚中韓一辺倒。
密林でフェミ作家だけ何千と言うレビューがついてほんとにキモチワルイ、
カルト思想オンリー。
絶対に買って読みたくない。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:36:23.31 ID:tS4AaQqe0
>>220
書店の取り分を増やすのは反対だ。
そもそも、取次任せで並べるだけの商売やってりゃ、口銭取れなくて当然。
そういう書店が淘汰されるのは自然な流れ
228 【大吉】 【375円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 00:19:55.60 ID:3MXM8B3d0
ざまぁw
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:37:07.05 ID:fI1FEibq0
>>219
自己啓発系の本に多いけど
JRや私鉄はあんなにケバケバしい広告を
車内に貼って恥ずかしくないのかねえ。
どんなにベストセラーになってても
眼に入るだけで嫌な気分になる。
広告料さえもらえりゃなんでもやるのか、と。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:21:50.31 ID:/2a/h/kz0
公共放送NHKは、みなさまの受信料で発癌物質(タバコ、アルコール)の宣伝を致しております。
食道ガンになっても受信料の振り込みをよろしくお願い致します。


現NHK経営委員 本田勝彦は
日本たばこ産業(JT)顧問

元NHK会長 福地茂雄は
アサヒビール会長(子会社:ニッカウィスキー)

NHK朝ドラ「マッサン」は
ニッカウィスキーの創業の話
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:07:45.36 ID:/SpvZfp10
本屋がつぶれる 買いたくても本屋がない 悪循環(´・ω・`)
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:15:52.74 ID:cA9+0F1C0
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:17:08.67 ID:0PXP1VxRO
安倍が増税したから
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:28:50.48 ID:bRZjctDZ0
一兆六千億ってマジかよ
そっちのほうが驚きやわ
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:29:55.84 ID:RK6zREWM0
紙はかさばるんだよ
自炊してタブレットに打ち込む身になってみろ
あと雑誌はもっと安くしろ
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:30:54.14 ID:eX5j5WVi0
電子書籍の普及も進んでそうだし、この程度の減少ならむしろ読む量ふえたんじゃない?
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:48:38.25 ID:mzR+OM/C0
生活防衛で
趣味分野は本とCDがまず最初に減らされるからな

だけど
もうすべての分野で消費が落ち込んでる日本は相当経済的にもヤバイね
完全に政治による人災
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:58:24.93 ID:0UUSCtVN0
まともに見なくても、とりあえず買うだけ買ってたのが、
消費税増税でどうせ見ないしなと意識するようになったw
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:32:16.03 ID:1Hc5C9oW0
ゴミみたいな本が増え過ぎなんだよ
誰が読むか、そんなもん
消費税が上がらなくても売上げ落ちて当然の業界なんだよ
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:37:31.10 ID:rN9MjefsO
>>222
最終的に賠償金になるのか
食物連鎖かよ
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:39:01.46 ID:gQgKwp110
超少子化は止まらない。
2014年の出生数、100万人だ。
2015年には、100万人切るわ。
あらゆる業界が、疲弊する。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:45:30.31 ID:51L6NJWB0
20年前くらいから小規模書店が何十店と潰れ
10年以上前から書店で売られてる本が減少
5年くらい前から売れてもいない韓流本が大量に置かれ
同時に置かれてる激減
ま書店に行かないNHKの社員には理解できないだろうね
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:46:54.06 ID:51L6NJWB0
>>240
その分朝日新聞が部数激減
弱肉強食だな
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:48:38.09 ID:51L6NJWB0
>>237
なんでも政治のせいにする在日のカスって他人の金ばかりあてにして生きてるんだろ?
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:30:43.67 ID:c35Uigoh0
>>242
書店の数は1972年ごろからずっと減少してる。
売り場面積はあまり変わらん。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:50:54.95 ID:51L6NJWB0
>>245
面積は変わってないかもしれないけどCDショップやゲーム販売、レンタル店兼書店になってる
本だけ売ってる書店て自分の住んでる地域にはないな
それでCD、ゲーム、レンタルも駄目になってるし
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:44:23.63 ID:mzR+OM/C0
電子書籍の値段が書籍の半額か2/3程度なら
電子書籍に流れる

電子書籍と書籍が同じ値段ならどっちとも共倒れ状態w
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:52:05.77 ID:mzR+OM/C0
コレクター以外は
マンガの単行本とかなら30巻とかになって
部屋を本に占拠されてかさばるから
電子書籍の方がメリットあるからねぇ

ところで購入した電子書籍はSDカードに記憶できんのかね?(+_+)

写真が生命線のものは電子書籍向きじゃないよな

そのへんのスミワケは現時点では必要だな(+_+)
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:53:22.32 ID:J6YY44Ax0
ありがとう安倍ちゃん
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:02:03.80 ID:FNwHjmH90
日経平均は2015年の何月頃に2万円に到達すると予想しますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42686150.html
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:41:49.84 ID:0uyluOXO0
リアルで知り合いだったロートルエロ漫画家が死にそうでワロスw
お前のグロ絵なんか誰が買うんだよw
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:10:35.20 ID:cRq8wvMO0
活字をでかくして、本を読みづらくさせた上に
値上げで1000円以上の文庫本。
中高生とか買えないだろ。
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:10:19.62 ID:hSahEhjo0
置いとく場所もないしね
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 18:46:50.18 ID:4ryi9DzO0
日本ホルホル本も売れなくなったのか
いよいよ終わりかな
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 19:00:40.89 ID:mYI7Pb0M0
電子書籍はkindleの独り勝ちだな
ソニーリーダーはいい加減にストアのもっさりをなんとかしろ
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:31:57.69 ID:6k+t2vvg0
>>237
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者や期間工、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:12:38.06 ID:P821vBC00
これ、記事の内容から察するに、電子書籍除いてる気がするんだが。
まあ、電子書籍も固定客囲い込み完了で、値上げしだしてるから、先が暗いのに変わりはないが。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:25:51.32 ID:L0t47AK+0
>>237
そんな政治を支持している国民が悪い。

中間層以下でありながら自民に投票したバカが悪い。自民は富裕層と土建屋の為の政党。
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:29:37.64 ID:uZwhHiZt0
スマホならぬバカホに金を吸い上げられてるからなあw
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:31:34.90 ID:CurkBnvo0
紙媒体だとSNSで話題の共有(リンク、リツイート)すらできんからね
あと20年くらいで媒体としての終わりくるでしょ

終るときはアッサリ終るというのは音楽業界見てればわかる
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:39:46.75 ID:IWKfUYYK0
電子化というけど、今のところ紙よりも値段を高く売れる状況ではないわけで。
単純に電子書籍に置き換わった時点でもう何割か売り上げ減なんだよね。

消費税増税で消費者の節約意識が高まって真っ先に来るのが雑誌や外食だからな。
業界として危機感なさすぎだよ。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:25:46.66 ID:L0t47AK+0
電子書籍は高過ぎだと思う。流通や書店の取り分が無い以上、もっと安い価格が適正価格。
突発的なサービス終了の問題もあるので、まだまだ紙媒体に一日の長があると思うが、私の考えは古いかねぇ・・・。
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:36:33.47 ID:4IapYWEG0
本を買いたくても必ず一歩手前で無駄かどうか考えなきゃならなくなった
一般向けの本は厳しいだろうね
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:37:23.17 ID:dZzsJWuN0
もう出版の勝ち組だった漫画も売上落ちる一方だし
そういう時代じゃないんだよ
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:43:28.88 ID:NCQycBn2O
コンビニで雑誌やマンガ買わなくなったな。
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:51:43.18 ID:wuZakf9y0
デフレが長く続いたにも関わらず
週刊誌はなんであんなに高くなっちゃったのよ。
20年前の5割高。一冊400円もしたんじゃ
買う気もうせるわな。

部数が減ってるにも関わらず、人件費を削れないんで
その分単価をあげて、また部数が減るって感じかな。

新聞も月ぎめ3800円に値上げした後、とうとう一度も
値下げしなかったね。
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:57:45.69 ID:094WAgbQ0
>>262
確かに日本の電子書籍は高い
俺趣味がプログラミングでアメリカアマゾンを利用したりしてるんだけど
アメリカでは電子書籍版が実書籍版の5割引きとか平気である
それに比べて日本の電子書籍は実書籍とほとんど変わらない
明らかに馬鹿げた力が働いている
それと日本の電子書籍を毎日チェックしてたらたまに普段の価格より
大幅に安い価格に変わってる事もある
お前本当はこの価格で出せるんだろwwっていう
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:00:20.02 ID:NvIkHAvQ0
俺は尼にレビュー書いたりするけど、ほとんど図書館で借りて来た本だわ。
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:02:59.61 ID:7/3lAzTU0
わりと読書好きな方だけど
文芸書は図書館で借りるし、エッセイや書評はネット上に面白いのたくさんあるし
そういや最近全然本を買ってねーわ
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:07:16.17 ID:0gljiBzU0
出版で一番稼いでるコミック誌ですら部数落ちに全く歯止めかからないそうだし
来年度以降もどんどん酷くなるのはほぼ間違いない
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:08:55.56 ID:b/+LeuJK0
>>270
今のジャンプやサンデーに金を払うなんて考えられないしな・・・
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:11:10.59 ID:Pj3XsOD50
>>270
マンガが一番ウェブへの対応が進んでいるから、
コミック誌は次第に消えて、単行本だけ書店に並ぶだろうね

文芸誌はちょっとどうなるかわからない
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:11:39.81 ID:wSpY2Ed2O
本なんて他人の思想を受け売りしてるから価値無いな

バカどもはありがたがってるが
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:12:24.57 ID:4SoobVEt0
何度も本屋で立ち読みした挙句
どうしても欲しい本だけ
amaの古本を買う
俺は外道
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:13:03.87 ID:RD8Ma7hF0
1兆6000億円って、
まだバブル期なみに売れてるってことやで
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:14:12.52 ID:lqEkICvJ0
2年位前までブルータス、週刊文春、SPAは買ってたけど
今は全く買わなくなった
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:14:59.20 ID:fwHhJV4t0
無理やり消費税に結びつけるな
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:15:04.16 ID:RD8Ma7hF0
年5%減というのは、
都内の銭湯数とだいたい同じペース
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:16:32.82 ID:RD8Ma7hF0
講談社集英社小学館で二割占めるってことか
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:19:52.99 ID:oPgJJzxD0
雑誌なんか立ち読みしても肝心の記事の内容が
「ネットでは〜」「ネットで話題、ネットで祭り」
なんて恥ずかしげもなく後追いしてるんだからもう買う意味を見いだせない。

テレビがYouTube垂れ流してるのと同じ構図。
ならうざいCMと芸人の居ないYouTube直接見りゃいいじゃんって話w
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:21:16.54 ID:Pj3XsOD50
>>275
ピーク時と比べて一兆円減ってるからキンタマがヒュっとなるレベル
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:25:11.25 ID:kl9aYrHM0
つか、もともと減少幅は加速度的傾向だろ
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:28:13.56 ID:PRtOQWsY0
単純に本を読んでる時間がないだけちゃうかな
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:28:36.67 ID:7/3lAzTU0
作家や漫画家を目指してる人にとってはこの状況はどうなの
プロとして食える人はますます少なくなるのかな
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:30:20.77 ID:RD8Ma7hF0
まだ、雑誌の方が多いのか
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:37:16.78 ID:dVczQxhTO
単行本買ったら、切り抜きにしてハガキに貼って送ろう。
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:51:26.09 ID:PCIxvc5Q0
すてきな奥さん2015年1月号1599円、リラックマバッグ欲しさに買っちゃった
普段雑誌なんて買わないで図書館で借りるのに@41歳のおっさん
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:52:38.63 ID:9lfZ8k9s0
新聞社と出版社こそがもっと自然淘汰されるべき
あんなにいらないよ。
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:54:23.40 ID:yEhl+Q0Z0
.
.
† 悔い改めましょう日本
.
.
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:57:21.91 ID:BXo/zM9+0
>>262
サーバーの運用費や人件費だっていう話なんでしょうけど高いですよね

思うに書店を守るためなんじゃないでしょうか
出版社や編集部のツイッターをみたことありますか?
フォローしてるのは書店ばかりです
電子媒体を安くすると書店は壊滅
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:00:33.85 ID:d3+NoRUw0
>>288
マスコミとか出版業って文化の担い手気取って特別扱いされて当然ヅラしてるけど
これから人口が減って市場も縮小する一方なんだから当然だわな
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 01:09:28.82 ID:SoTYwZ5E0
本に占有された部屋がイヤになって自炊しまくった時
もう紙の本は買わないことを誓った。
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:17:03.15 ID:RD8Ma7hF0
それはそれは
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:25:31.56 ID:mJs5fJ0t0
>>284
専業で食うのはごくわずかで、残りは
本業の合間にやればいいんじゃないか。
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:27:16.78 ID:7dXxkW8KO
CDの運命みたいなもんか?
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:30:42.97 ID:xjskscEy0
ゲーム情報の月刊誌680円くらいだったのに
なんか気がついたら840円になってたフオー
さすがにそんな価値ねーよ
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:32:15.29 ID:9ukckGJT0
ここ10年で雑誌まったく買わなくなったな
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:26:07.98 ID:KMR8SuxZ0
一方冬コミは過去最高の人出を記録していた
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:05:14.38 ID:/Y/Vo5930
反日工作機関NHKに受信料払う必要はないよ
 
【頑張れ日本】さようならNHK!反日メディア糾弾祭り NHK前7
https://www.youtube.com/watch?v=nFnrXPEbnEg
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:33:41.78 ID:PaLNg1GY0
鼻血騒動から毎週買っていたビックコミック買うの止めた。
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:15:23.16 ID:h1sO/PZc0
出版は、東京一極集中を象徴する産業だから衰退しても
地方は東京ほど大きな影響は無いんだよな。
全国の書店や小売店の売り上げにはモロに響くけど。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:16:41.60 ID:IVV/Aec80
キンドル分も足してもそうなのか、足してないのかどっち?>1
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:27:14.72 ID:p32ywmVh0
紙・パルプ・木材・森林資源のムダ。
検索もコピペもできない情報処理の低機能さ。
批判も受けず一方的に書く著者の意見の押しつけぶり。
低画質でクリック拡大できない写真掲載。
参考文献が挙がっていてもリンクですぐ読めない閉鎖的な情報。
うっかりバナーを踏んでエロサイトに飛ばされたりしない退屈さ。

んなもん売れるわけがないだろ
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:39:41.21 ID:lwpOYLaY0
>>227

物によってはバックマージンが発生してる
それは店舗によって様々
そういう商品は必死に売るよ
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:03:51.33 ID:tBQr/DvcO
良くも悪くも大体sourceは出版物から出てるものが多いんじゃないの?
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:15:42.74 ID:KB2mXbqG0
消費税の影響とか思ってる時点で、もう未来ないな
アホすぎる
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:39:22.94 ID:nCOPxhz50
>>153
1ドル50円の到来はまだですかね?浜さん
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:48:08.06 ID:ZJV4kjhN0
>>306
消費税の影響自体は格段にあるよ。
可処分所得の3%の重みを軽視できるってのは、そいつが金持ちなのか 算数ができないのかのどちらかだ。
お前の家計の営業利益率の落ち込みも、ちゃんと計算したら大したことになっているぞ。
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:53:09.58 ID:rgdRsHXN0
>>290
書店だけじゃなくて取次、製紙、流通業にも甚大な被害がね
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:02:51.35 ID:WZ8B85O10
香山リカなんて去年本を一か月に一冊ペースで出してるからね。語りおろし
だとしても出しすぎwあと内田樹なんかも本を出しすぎだ。
こういう本を一か月に一冊ペースで出されると、書店のスペースが取られて
いい迷惑なんだよね。香山や内田はネームバリューがあるからいい場所に
置かれる。
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:19:48.20 ID:lsJzsMj60
>>301
テレビも新聞も出版も
規制で守られてる業界はどんどん衰退してるな

いい傾向だ
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:20:14.18 ID:cgw5U04x0
出版人が言論弾圧みたいなことするから、愛想尽かされたんだろう。
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:36:20.88 ID:SycbDbU30
だいたい図書館がガラガラだし開店休業状態なのに、本屋に人がいくわけがない。
大型店に入ってガラガラなのを見ると落ち着くけどなんとなく不安になるw
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:39:13.99 ID:11BVhMpy0
一日を30時間にしてくれれば
本を読む暇もできるので考える。
315自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:44:28.98 ID:35If6Mam0
>>310
カラーバリエーション戦略と同じで棚を占拠して新興を潰すんだな
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:45:38.83 ID:aUtNJLmy0
NHKは受信料を上げるだけでいいから
消費税は関係ないよなwww
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:05:45.62 ID:YUMoHu720
>>313
本屋に行く人本当に減ったよな
駅近くの複合書店、昔から利用してたけど
客の人数の差が昔と比べて歴然
自分も電子書籍利用するようになってから利用頻度減ったし
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:07:28.44 ID:17oCK/5B0
消費税関係無い。
ネットよりツマラナイから売れないんだろw
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:18:36.33 ID:z7pmaiNc0
可処分所得が減れば、本当に欲しい本しか買えなくなる。
320自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:19:38.67 ID:v3/sPkFT0
ふざけた朝鮮人の捏造に加担するアホ出版物ばかり。もう信用されて
ないんだよクソ出版社なんぞ。
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:22:44.70 ID:6K9Gz5AA0
そういやネットばかりであんまり読書してないような気がするわ
漫画本でもいいから本読む習慣付けるようにとか言われてはいるんだけど
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:29:37.81 ID:ieYviRFG0
横山光輝くらいなら読めるだろう
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:54:33.72 ID:HUbSsBhH0
今月、最寄の駅前からマトモな書店が消える。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:50:03.64 ID:egdU9TNrO
久しぶりに本屋行ったら沢山の本に目眩がした
昔は本屋好きだったのになぁ
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:10:20.28 ID:CTQwUZjG0
>>324
年を取って情報処理能力が落ちたせいだよ
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:59:57.43 ID:EK7eOHwI0
>>303
紙なんてこれからどんどん消えていくだろうしなあ
そもそも温暖化とかエコとか言ってる連中が資源の無駄である事を無視して紙を使ってることがおかしいわけだが
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:06:18.69 ID:XGg1/4vu0
>>326
マスゴミがいかに、お為ごかしの口先だけかと言う事が良く分かる。
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:17:53.53 ID:XoRM+3jz0
作ってる本人が面白くねえと思ってこさえてるんだから当たり前だろ
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:32:08.63 ID:R9+qzE1l0
近所のイオンに入ってる本屋がフライデーとか週刊プレイボーイもビニール本化しやがった。もう絶対立ち読みしに行かないわ。
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:14:56.99 ID:PaLNg1GY0
これからの書店員はコミュ障ではやっていけなくなる。
来店した客の要望をきいて、欲しい本を組み立ててバックヤードのオンデマンド印刷機で印刷製本して
渡す。これが近未来の書店
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:15:15.38 ID:K+PWhVGp0
>>329
お前、その年になってまだ立ち読みなんかしてたんか。哀れだ。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:07:41.33 ID:kgnsofK90
趣味のブログ見てると、雑誌よりも有用で、かつ文才のある人がいるからな 
そこら中にただ読みさせてくれる同業者が出てきてるから雑誌など買わないでしょ
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:21:35.70 ID:TzdV1bQ+0
>>332
インターネットの時代になって
出版社ってのはそういう人を釣り上げてはなんか商売の種にするかと思ったが
あんまりそんなことはなかったな

中間業者、選別者としての才覚を感じないんだよな
お前らは表現者じゃなくて選別者だろうに
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:26:13.62 ID:mYByqAHW0
というか将来的に本屋とか無くなりそうだけどな
そういう意味では店舗という物が無くなる可能性すらある
技術が進歩していけばインターネットで実際に試着して本を見て買って出かけるとか普通にできそうだからな
もっとも今みたいな中途半端なバーチャルじゃなくてもっと現実に近いような物ができればの話だけど
ま、俺らが生きているうちにそれが実現するかどうかは知らないが、どっちにしろペーパーレスの世界はすぐそこまできてると思われる
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:27:24.86 ID:CF0kuc+M0
まちがいなく税金だろ
あの本もこの本も+3%で100の位の数字が変わるんだから値上がり感がはんぱない
買うの止めるかってなるよ
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:07.27 ID:zV8ZCikG0
しかも4月までは需要は上乗せされてこれだからな
今年の落ち込みは数字上より大きく出ることになる
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:11.57 ID:4A0zf9lH0
>>333
ラノベではしてる。
人気作を書籍化して1、2作だけ書かせてポイみたいな感じの商売。
おかげで書籍化の相談されても拒絶するパターンすら出てるという(自費出版じゃないのに)。
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:04:48.54 ID:gowpKAmcO
マンガ本はどうなの?
マンガとか全巻集める人いそうだけど、ダメなの?
音楽と一緒で月額いくらでネットで読み放題になる。
マンガはアニメになってキャラクターグッズが売れて金になる。
小説や雑誌はあかんね。
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:09:36.61 ID:kgnsofK90
>>333
出版社もフリーダムに記事作れないでしょ 
たとえば釣りブログだと、リールからテグスからみんな自分が選んで気に入ったものを使うけど、
雑誌なんて皆タイアップじゃない その時点でもう広告にお金払って読んでるのと同じ
ブログ読者ってそう言うの敏感だから、より雑誌売れなくなる→ 雑誌側は収入確保のためタイアップに力入れる→さらに読者離れる
のループに思える
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
タダでさえネットの影響があるのに、娯楽業界の衰退で関連雑誌も売れなくなるわな
売れないから値上げして高いから売れない、広告料も入らないからまた値上げ
人手を削って中身の質を落としてでも自分達の給料は維持しようとする
あらゆる業界でこんな事やっててその結果さらに物は売れなくなる