【地方】北海道新幹線走行試験で初の時速260キロ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道新幹線走行試験で初の時速260キロ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/CMTW1412290100002.html


 2016年春の開業に向けて走行試験をしている北海道新幹線は26日、新函館北斗―新青森間の営業最高速度の時速260キロを初めて達
成した。鉄道建設・運輸施設整備支援機構が発表した。

 走行試験は1日に始まり、7日には青函トンネル(54キロ)を抜けて初めて本州側へ。26日は時折雪が降るなか、午前中から新函館北斗―
木古内間(35・5キロ)を3往復。雪煙を巻き上げながら徐々に速度を上げ、午後0時57分新函館北斗発の3往復目で、時速260キロを達成
した。

 JR北海道とともに走行試験を続ける同機構は「今後も安全・着実に試験を進めていく」とコメントした。

 貨物列車が運休となる29日〜来年1月5日の年末年始は、JR北が寝台特急を運休させるなどして、夜間の約6時間、青函トンネルを含む在
来線との共用走行区間(82キロ)での走行試験を予定している。
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:18:24.34 ID:bYnNJQnl0
北海道だぞ!気をつけろ!
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:23:56.04 ID:mntq3Xey0
たしかATS対応のブレーキを作動しないように、封緘シール破った上に
ワイヤーで固定してたとかなんとか。


こんな土地柄でほんとに北海道内で走って事故らないか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:31:21.80 ID:Jcror/Jx0
そんなに速く走ったら、ぶつかるだろ

新巻鮭とか。。。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:34:13.40 ID:dazVNUet0
>>4
むしろクマーさんが
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:34:23.55 ID:A1BTOugO0
昆布で滑らないでね
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:35:01.91 ID:L9Rscaqs0
>>3
ATC切って走行とか絶対やるだろうな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:37:29.55 ID:AVGiiM6x0
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:38:25.61 ID:w4VrnMvn0
夏の北海道なら車でも近いスピード出してそうだ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:41:13.66 ID:FLXV/WEC0
5日間も貨物止めて大丈夫なの?
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:48:38.68 ID:9/438o990
ただでさえ予約取れないTWと北斗乗れる絶好の連休に運休すんなよ
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:02:08.56 ID:h8vsadSq0
たったの260キロwww
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:04:25.32 ID:JqLpeE1t0
中国の高速鉄道が雪の中で260も出したらあさっての方に飛んでいく
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:08:57.92 ID:bFRLTKcX0
新幹線のせいで在来線の寝台特急は青函トンネルを
くぐらなくなる。
北海道行き貨物も大幅削減。
新幹線は函館止まりで、札幌には飛行機しかない。
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:09:41.33 ID:NmxGBpiz0
300`出せよ
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:14:50.62 ID:PKlEyCgA0
確か青函トンネルでは140q/hしか出せないはず
その他の区間でも260q/hが限度

そんな鈍足新幹線を札幌まで伸ばすなんて、税金の無駄遣い以外の何物でもない
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:23:58.10 ID:AVGiiM6x0
>>16
青函トンネル内でも200km/h以上走行になる
http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/121212-3.html
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:31:18.40 ID:9FbAPiiC0
悪い事は言わないから、道内は徐行にしておいたほうが良いと思うよ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:34:17.54 ID:oIrQxbjU0
>>18
320km/hで走れる能力がある車両で260km/hなんて徐行のうち
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:34:34.48 ID:U089O/VW0
史上最大の列車事故やりそうだもんね>北海道
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:49:00.85 ID:feOOEIyc0
降雪の中、300キロ出せって言ってる基地外は死んでいいよw
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:54:32.67 ID:AVGiiM6x0
>>21
もう冬の東北で320km/h出してるだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=MlwjwdER7UQ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:54:50.51 ID:oIrQxbjU0
>>21
新幹線の雪対策はスプリンクラーで全部溶かしてしまえって過激な方式だから
積雪がない状態での300km/hだから
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:20:04.68 ID:msbXT9PH0
>>19
徐行のうちってどういう事よ。意味がわからん
徐行は徐行だろ?
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:33:13.70 ID:tFWe2IZt0
>>16
140キロ制限はあくまでも貨物と錯綜する筋の新幹線に課せられる貨物が転覆しない
為の枷。当然四六時中貨物が行きかって、全列車が錯綜って訳じゃないし。
国とJR貨物側は、既定の6時間の保線時間帯を4〜5時間に圧縮して、昼から
貨物列車の一部を空いた深夜時間帯に振り替えることを、JR北海道に要望して
るし。全開出来る列車も多くなりそう。
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:37:24.17 ID:mN6OQrXm0
徐行とは車両が直ちに停止できる速度、と教習所で教わったけど。
260km/hから一瞬で停止できたとしたら、乗ってる人間は木っ端微塵だなw
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:39:36.29 ID:+zzdsDFj0
盛岡以北は最高時速275km/h制限だしe5/h5の無駄使い
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:58:26.66 ID:58oKHJoe0
JR東日本」が管理してくれよ。 JR北海道なんて一切信用できないから。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:10:57.23 ID:gI02Bsp90
>>16

東京-福岡の新幹線と航空機のシェア考えて見たら、
札幌まで新幹線延伸する意味無し。

強いて言えば、高橋はるみ道知事再選の手土産の意味位。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:16:56.09 ID:LExtuf/l0
雪が積もるのに高速なんて出して安全なのか?
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:18:57.45 ID:LExtuf/l0
>>29
飛行機があるから新幹線は必要ないのになあ
これでJR北海道の債務が増えて将来廃線するところも
でてくるということか
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:29:41.36 ID:G0fXBxpn0
博多までよりは少しは早くなる
札幌まで4時間20〜30分くらいだから、山口か小倉くらいか
飛行機も料金値下げで対抗してくるだろうから、どれくらい人が乗るかは分からんな
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:41:08.55 ID:ZI+75HEL0
>>29
むしろ札幌ー函館間を先に作ってたら道内需要があったのになとは思う
東京から札幌に新幹線で行くバカはいないからね
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:06:20.82 ID:bLzvCeVs0
>>30
積もる前にお湯で溶かすの
そして大部分が長大トンネル
雪国新幹線がトンネルばっかなのは山越えだけじゃなく雪対策も兼ねてるの
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:18:36.07 ID:8Y92TAjp0
JR北が新幹線を安全に運行出来るんかいな?
新幹線の安全神話を崩壊させるんじゃないか?
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:19:24.54 ID:lSeaTws60
北海道と言っても実質東日本が運行や保線や車両管理してるだろ?
北海道に運営なんて出来る訳ないしなw
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:20:50.38 ID:lSeaTws60
>>35
たぶんそうなると思う。
北海道の経営で新幹線なんて無理
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:44:55.52 ID:5c/qwgo20
新幹線札幌延伸の有利は

新千歳空港と違って札幌のど真ん中に新幹線が行ける事にある
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:05:30.64 ID:1pdbIkAc0
>>3
それで乗らなくなると新幹線反対派の思う壺だ罠
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:14:44.25 ID:GfeqezSq0
北海道に行く新幹線より、
道内を1周する新幹線を中心に鉄道網を作ったほうがいいんじゃないの?
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:32:47.87 ID:uTG7Dmj70
>>40
利用者がいないだろ
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:35:30.57 ID:jrxzpbVA0
道内にどれだけの需要があるんだよ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:50:46.32 ID:OD7HtfPx0
線路幅がセンチ単位で違うのが北の仁義と聞いたが
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:57:02.61 ID:f+TvOFuJ0
>>36
路線長の兼ね合いで、新函館開業時点で8割、札幌開業でも7割は東が車両保有になるからねえ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:04:43.51 ID:SozmOUJ/0
それでも新青森より北の保線はJR北の管轄
相互乗り入れになるから始業検査はお互いの基地で委託
JR東の車両だろうと日常のメンテにかなりの頻度でJR北が関わることになる
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:07:49.46 ID:OD7HtfPx0
北海道の人間は先祖がアイヌ人。3以上の数字は全部「たくさん」と表現するらしい
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:39:18.10 ID:5t968XnM0
>>25
現行でスーパー白鳥より貨物レのが本数多いのに、意味有るのかね?
EH800は高すぎて増備出来ないし、道宛ての宅配は全域で中2-4日か、冬場は航空積載できんもんね
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:43:19.03 ID:5t968XnM0
>>35
むしろ東のが羽越線で脱線転覆させたり、仙山線でのガス欠をやらかしたり、重大事故多いんですが…
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:17:54.37 ID:I9rufSCE0
>>24
世間の流れに対応できて無いみたいだな。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:11:34.57 ID:uE8zUyh70
>>33
東北に新幹線がない時代、特に昭和40年代などは
ほとんどの人が鉄路と航路で東京と札幌を行き来していた
時代が変わると、この人たちはバカ扱いになるのか、悲しいのう
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:58:55.22 ID:zCajqyH10
JR北海道ww
52相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/31(水) 10:01:27.45 ID:cDjixqJf0
この新幹線の特技は走り幅跳びらしい
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:07:40.09 ID:8BBGwQ3q0
函館空港や(札幌延伸時の)新千歳がドカ雪閉鎖になっても
新幹線は動いてるという保障はない

つーか金かけて作って完成後何十年も使うものなのに260キロ制限が煩わしい
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:08:03.58 ID:dyI5KAR40
>>48
北のほうが多くね?
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:06:42.00 ID:FVQkrPcW0
2015年、マイトレーヤ出現、UFO着陸、地球のテラ・フォーミング開始。

最大の地球改造は、悪人の駆逐、アンチ太郎、アンチ小保方、アンチ左翼は覚悟しろ。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:09:23.15 ID:iZ/RfyRz0
特急はエゾシカにぶつかって停まるのがよくあったが新幹線は大丈夫なんだろうか
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:12:03.39 ID:1twggQZV0
日本の新幹線も北海道くらい人が居ないところなら350km巡航速度でいってほしいわね
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:13:33.58 ID:96GbGtmXO
>>1
JR北のインチキ保線でそんなにスピード出して大丈夫か?
いつもの低速車なら誤魔化せるかも知れんが260km/h以上も出すとなるとシビアな保線が要求されるぞ
身の丈に合った運用をしろよ
大事故起こすぞ
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:16:00.62 ID:MzziKDKw0
新幹線はほとんどトンネルを走る事になるので、
車窓からの景色は楽しめない。
トンネル内走行に、何時間も耐えられるか?
という事だよ。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:20:09.44 ID:FslfLIxb0
>>59
どうせスマホいじって外なんてながめてないから
N700系並みにwifi設備を充実させてくれれば十分
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:30:11.70 ID:wJkQFgUN0
青函トンネルはハードとしては
曲率半径6000m 勾配12/1000
という文句なしの日本一の高規格線路だ。
それが貨物とのすれ違い対策で140km/hというのだから
実に馬鹿馬鹿しい話。
整備新幹線区間だからという理由で北陸、盛岡以北、九州が
260km/h制限というのはもっとおかしな理由。
整備新幹線区間は技術的に新しいので360km/hでも問題
ないという。60年前の技術・東海道ですら280km/hを考える
と、政治とか法律とかがいかに現実離れしているかがよくわかる。
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:35:30.34 ID:Y11wokGq0
>>61
まったく使えそうにない新幹線だな
自治体のオナニーとゼネコンに甘い汁を吸わせるためだけの新幹線
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:40:45.36 ID:wJkQFgUN0
現行の320km/hを適用すると東京〜札幌が4時間20分となる。
飛行機が何だかんだで札幌〜東京都心が4時間かかることを
考えるとこのへんがギリギリというところ。
ちなみに東京〜札幌の飛行機の飛行時間だが、
大昔 80分
30年前 90分
数年前  95分
いま  95〜100分
とじりじり延びてきているのをご存じだろうか?
これは飛行機の性能劣化ではなく、混雑に
よるもの。便数が増えるとそれだけ渋滞する、
ということだ。
現在、東京〜札幌線は4社が乗り入れ、昼間は
20分おき、夜間は10分おきに同区間を飛んで
いる。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:51:56.63 ID:G0fXBxpn0
東京-札幌の最速列車を4時間20分として、問題はそれがどれくらいの本数走るかだな
1日数本では飛行機の客を奪えないだろう
1時間に1本ってのは東京-大宮間の容量不足の為無理かもな
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:56:12.56 ID:wJkQFgUN0
今でさえ東京〜大宮の容量不足、110キロ制限が問題になっている。
大宮〜新宿全地下バイパスを早急に検討しべきである。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:02:57.86 ID:PXCpUORe0
>>65
東京大宮間は助走みたいだよな。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:03:25.90 ID:wJkQFgUN0
仕事場や遊び場などが池袋、新宿、渋谷、目黒方面の人は
新宿起点の方がよいからバイパスは必要。
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:08:32.23 ID:wJkQFgUN0
北陸、北海道の相次ぐ開業によりマジメに心配しているのが
新潟県。完全に上越が取り残され、減便されるのでは?という不安。

2015年以降は大宮〜新宿バイパス論が噴出すると思われる。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:13:55.29 ID:wJkQFgUN0
昔、自民党が行った検討では
大宮〜新宿 全線大深度地下方式
総工費 6千億円
速度 160〜200キロ
途中駅 なし
乗り入れ新幹線 北陸・上越メイン、一部東北・北海道
財源 建設国債

というもの。これが議論のたたき台となる。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:14:06.75 ID:N3bWyrQG0
青函トンネル、今でも過密ダイヤなのに。
新幹線入る余地あるんかいな(^o^)ノ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:24:46.55 ID:3fJGAD6z0
青函トンネルでは140km/hしか出せません
北海道新幹線は作るだけ無駄
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:31:37.34 ID:iZ/RfyRz0
ハッピー・バースデイ九州パスみたく北海道フリーパスが北海道内の新幹線にも使えりゃ魅力的なんだがまず無理だろうなあ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:52:17.30 ID:jrxzpbVA0
規格がいいのにもったいないわな
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:53:36.66 ID:wJkQFgUN0
青函トンネル現行140キロを将来320〜360キロに上げるダイヤ等の
工夫が欠かせない。
青函トンネルのハードは日本一の超高規格。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:28:36.04 ID:uE8zUyh70
>>70
トンネルを通る特急が全廃となるので、
まあ大丈夫でしょう
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:41:04.06 ID:QJimV2j90
猫に小判
ブタに新幹線
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:56:28.93 ID:XEg5UH5Z0
>>65
騒音公害訴訟敗訴の縛りを無くして速度制限を解除すればおk。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:21:19.27 ID:F77H7MVV0
>>33
仙台&大宮を忘れる糞馬鹿ンコク人乙
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:27:30.31 ID:AR9ZbG9g0
今後の課題
@整備新幹線260キロ縛りの撤廃・・・全く意味がない。
A青函トンネル(日本一の高規格)の有効利用・・・320〜360キロ化
B大宮〜新宿大深度トンネル建設で北陸・上越・東北・北海道分散化
C大宮〜東京110キロ縛りの撤廃・・・160キロ以上を。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:34:20.36 ID:Q7dorD170
>>50
昭和40年代は飛行機がいまほどとんでないから

新幹線と普通電車は値段がちがう
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:36:59.47 ID:Q7dorD170
>>37
それでも北海道が線路の保守をやる
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:39:43.99 ID:Q7dorD170
>>56
ヒグマにぶつかっても平気な車体をつくらないとな
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:40:21.92 ID:AR9ZbG9g0
>>79
これらが全て実現すると
東京〜札幌 360キロ速度で 3時間40分、30分おき が実現する。
これは現行の飛行機より短縮されるからすごい。
完成は2050年が目標。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:21:14.84 ID:SPxSlVlP0
その頃内地ではリニアモーターカーが疾走して新しい技術局面に入っているのであった
一方北海道では枯れた技術となった新幹線すら手こずって事故を多発しているのであった
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:23:05.27 ID:AR9ZbG9g0
当面の目標は東京〜札幌3時間57分。
東京〜仙台 1時間20分
   〜盛岡 1時間56分
   〜新青森 2時間36分 (現行最速3時間)
   〜新函館 3時間10分
   〜札幌  3時間57分
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 04:27:46.67 ID:UxaEgr3B0
>>79
大宮-東京で160km/h以上とか脱線するぞw
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:23:53.31 ID:1T7mHDoP0
>>86
新幹線区間の話だろ。
騒音訴訟に負けたせいで枷が嵌められてんだよ。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 11:02:52.79 ID:pH4JJIW/0
リニアモーターカー  線路から10Cm浮いて空中を滑走する
北海道新幹線   線路からそりで雪上を滑走する
でFA?
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:46:43.26 ID:r4s0E3C/0
手っ取り早く、整備新幹線区間の時速260km縛りを解除そのあと
できることからやってくれ。
盛岡まで時速320km調子よく走ってきたのに、
4分停車、そのあと時速260kmでチンタラ走る。
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 12:49:17.47 ID:Tz+qC3em0
>>13
凄ぇ!タイムスリップするのか!?
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:36:16.96 ID:TY9zOYgq0
青函トンネルは400キロ走行でも問題ないという。
貨物のすれ違いで140キロとは・・・・・・
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:46:33.99 ID:TY9zOYgq0
北陸や盛岡以北の260キロ規制撤廃はいますぐにでもできること。
それが騒音問題とやらで環境アセスをやり直ししなけりゃとか、法律で
260キロになってるからとか、線路使用料が値上がりするからとか、意味
不明の縛りばかり。
こうしたくだらない規制は逆に中国の方が見習う点もある。中国なら明日
から即、320キロだ。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:57:27.11 ID:TY9zOYgq0
現在の縛りのままで2030年、札幌延伸になると・・・・
東京〜札幌  5時間ジャストくらい。

もっとも、1973年に一旦着工決定した際は 5時間40分 だったが。
半世紀たって40分ほどレベルアップしている。
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:07:51.89 ID:TY9zOYgq0
敦賀〜大阪間はルートすら決まっていない。
この区間の完成は札幌延伸(2030年)のあとだから
明らかにまずい。
リニア大阪より先に北陸周りを完成させるべき。
敦賀〜大阪の新幹線早期着工・開通のためにも北海道を急ぐべき。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:08:50.71 ID:6djAmCeF0
トンネルを抜けるとそこはトンネルだった・・・
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 17:18:47.50 ID:umFT27lQ0
小学校の修学旅行の帰り、青函トンネル内で缶詰にされてから二十数年
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:22:48.06 ID:TY9zOYgq0
北海道内だけで言えば、札幌延伸は大きなインパクトがある。
本州人にとって、現在札幌〜函館がJR特急で3時間半、といったら
ほとんどの人が耳を疑う。3時間半といえば新幹線で東京〜広島の手前
に相当するからだ。北方面では東京〜新青森を越え、青函トンネル内だ。
札幌〜函館は現実にそれだけの時間を食う。

新幹線になるとどうか。
札幌〜新函館は260キロ走行でも55分。300キロなら50分となる。
最終的に360キロなら45分となる。現行の3時間半と比べそのイン
パクトは極めて大きい。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:39:30.29 ID:oUpy1eEi0
北陸新幹線福井延伸で、福井市先行開業論が高まっている。
わずかでも早く福井市まで先に、というわけだ。

北海道でも一部に長万部先行開業論がないでもない。
長万部は札幌〜新函館の丁度中間点。札幌〜長万部が先か、
新函館〜長万部が先か、の論争もあるが、現時点ですでに新函館〜
長万部のトンネルが着工しているので、新函館〜長万部論の方が
もし浮上するなら、可能性ありだ。

東京〜長万部が直通となり、2026年くらいなら頑張れば出来ない
こともない。所要時間は当面4時間30分。札幌へはリレー号で室蘭
回り、小樽回りができよう。室蘭回りなら長万部〜札幌は2時間。
新幹線と合わせ東京〜札幌が乗り換え時間込で6時間40分となる。
なお、函館駅へ札幌から行くには長万部と新函館の2回乗り換え
となり、不便さはぬぐえない。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:44:05.21 ID:Pk8EOq2m0
>>33
>>29
>むしろ札幌ー函館間を先に作ってたら道内需要があったのになとは思う
>東京から札幌に新幹線で行くバカはいないからね

それやったのがJR九州。結果大成功。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:47:51.75 ID:oUpy1eEi0
長万部先行開業論は最終的に札幌への延伸を少しでも後押しする
という意味合いがある。
何と言っても札幌延伸はまだまだ遠い未来なのでこの先、経済情勢
いかんによっては全く不透明・予断を許さないからだ。
北海道新幹線自体が40年近くも凍結されてきたことを考えると再凍結
も十分有り得る。それを少しでも薄めるには長万部先行開業論が
有効と言えるかも知れない。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:13:12.02 ID:bl0G1kUS0
貨物とすれ違えないから、この速度はテストの時だけにしておいてね♪
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:23:02.03 ID:yW/K9h9m0
九州は整備新幹線法の枠を超えて、260km/h以上出せるようにしようという
動きがあったと思うがどうなったのかな。いずれにせよ島内完結型新幹線としての役割が確立しつつある。
鹿児島からだと、対中国地方は新幹線でしか行けなくなってしまったが、関西・関東は航空機がやはり圧倒。
羽田とか、実質フライト1時間半程度だもんな。
対福岡としての乗り物よ。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:31:35.48 ID:aZfpgo3y0
規制緩和するなら、こういう新幹線の速度のような技術的裏付けのあるものを
緩和するべきなんだよ。260キロなんて論外だろ320キロで走れ。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:50:15.81 ID:Nj0yh6L80
はーるばる来たら箱だけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.google.co.jp/maps/@41.9047083,140.6470449,3a,75y,6.57h,90.36t/data=!3m4!1e1!3m2!1sp2MkzfiEAQAqkJYbhfvRtw!2e0?hl=ja
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:27:33.02 ID:vHWAMoLp0
>>1
極度の不採算で札幌延伸前に営業停止に追い込まれそうだな。
新幹線としての営業は盛岡で打ち切りだろう。寒冷地の新幹線は
金が掛かり過ぎる。
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:55:16.50 ID:oUpy1eEi0
日本一最高規格の青函トンネルが貨物列車すれ違いのために速度を
半分以下に落とすというなら、貨物列車をどうにかすべきである。
風圧に耐えうる貨物列車を開発すべきだ。反対側から来た時速300キロ
の新幹線風圧で脱線する貨物列車って、どんだけ貧弱なのか!?
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:57:20.65 ID:xRCKGV470
町村「大赤字だろうがいずれ私の地元まで引っ張りますよ うふふww」
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:01:39.60 ID:IzLJdNTkO
何のために地方創生とか
やっているのかわかんねーなw
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:08:09.33 ID:kw++DZEO0
ただ単に法的だけの問題で、整備新幹線は260kmしか出せないの?
規格は東海道・山陽新幹線とか東北新幹線と同じでしょ?
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:02:59.12 ID:WklxK1/50
>>109
国土交通省の外郭団体である鉄道建設・運輸施設整備支援機構が
新幹線の設備を保有しているからJRがいくら早くしようとしてもさせない。

東海道、山陽、東北(東京-盛岡)、上越は鉄道建設・運輸施設整備支援機構の
前身である新幹線鉄道保有機構から線路を買い取っているから自由に改造出来て、
最高速を目指す事ができる。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:45:12.80 ID:oUpy1eEi0
北陸、北海道、長崎それぞれに諸問題を抱えている。
中途半端なまま進めているからだ。
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:05:07.06 ID:9nJcbQe20
函館までなら東北や上越、北陸の新幹線と同じような仕様でいいけど
札幌まで延伸するなら寒冷地対策もっと強化した車両が必要なんではなかろうか?
今のH5系って確か-15度〜20度程度まで耐えられる仕様だけど⊸35度とか耐えられるのかな
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:26:12.14 ID:rHbYierk0
鉄道モノのサスペンスで函館まで新幹線を使う展開が出てくるのか
昔は船で行く場所だったのに
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:33:22.72 ID:oUpy1eEi0
火曜サスペンス〜整備新幹線殺人事件「金沢・呪いの忍者寺」 wwwwww 
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:35:18.96 ID:vb+k1BZK0
寒冷地帯に高速鉄道を通す暴挙
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:43:31.30 ID:oUpy1eEi0
火曜サスペンス〜整備新幹線殺人事件A「消えた花嫁・新函館漁火慕情」
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:14:00.47 ID:KO5uysc20
並行在来線を維持すれば320キロで走っていいルールにすればいいじゃんいいじゃん
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:31:38.31 ID:G2r2lg/N0
>>10
本文下を見ましょう。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
青函トンネル、320キロ走行を!