【原発】東京電力、平成27年中に復興本社を福島第1原発近くに移転へ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★@転載は禁止 ©2ch.net
東京電力は、福島県楢葉町と広野町にまたがるJヴィレッジ内にある復興本社を平成27年中に福島第1原発(大熊町、双葉町)の近くに移転する。

Jヴィレッジは、東日本大震災まではサッカーのナショナルトレーニングセンターとして、日本代表の強化合宿などに使われていた。
2020年東京五輪・パラリンピックのための使用を想定し、最終的には敷地を明け渡す予定。

東電福島復興本社の石崎芳行代表が、産経新聞のインタビューに答えた。

 石崎代表は平成26年を振り返る中で、福島の復興において大きな意味を持つ「風評被害の払拭」が進んでいないとし、
27年には「誰の目にも見える復興加速を行う。被災された方の将来選択に役立てる取り組みが最大の課題。新政権とともに行う」と強調。
特に「Jヴィレッジは2019(平成31)年までに返還する。社員の仮設寮も移転を進める」とした。

 Jヴィレッジは第1原発から南へ約20キロにあり、放射線量が比較的小さかったため、事故直後は作業員らが防護服に着替えてバスで第1原発へと往復する「事故対応拠点」として使われていた。
しかし、第1原発内の除染や被曝対策も進み、平成25年にはこうした入退管理の機能を第1原発内に移していた。
日本サッカー協会などはJヴィレッジをサッカー施設として再び利用できるよう、その他事務作業などに使っている復興本社の移転を求めていた。

 第1原発から約20キロの場所でトップアスリートが使用する施設が復活したとなれば、国内外に福島の復興をアピールできそうだ。

 石崎氏はまた、26年を「大きな動きがあった年」と総括し、賠償や除染などについて「前進した」と評価。
除染については「国道6号の開通、常磐道延長などの進展の中で、東電も国、自治体とともに活動を行った」と振り返った。

 復興への取り組みについては、延べ10万人の社員が、がれきなどの片付けなどに参加したことを挙げた上で、
「浜通り地域の復興には大きな力が要るが、国や自治体とともに廃炉技術を中心とした街作りを行う『イノベーション・コースト構想』に参加した。予算が付いて具体化へ前進できた」と説明した。(黒沢通)

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141227-00000502-biz_san-nb
依頼103
2coffeemilk ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/30(火) 19:09:37.88 ID:???0
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:09:53.20 ID:FJTw1ne00
電気代値上げで作る豪華な建物
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:09:57.85 ID:TQBeDXWC0
東京本社は動きません
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:10:25.38 ID:CMTEQ37U0
盗電パソナルームみたいなものか
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:11:39.42 ID:rqB068qx0
電気代やけに高いんだが
今月3万くらいしたぞどーなってんの?
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:25.60 ID:ygq9U+oa0
「津波」の表現和らげるよう依頼 震災8日前に東電
テレビ朝日系(ANN) 12月26日(金)11時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141226-00000020-ann-soci
政府が公開した福島第一原発に関する事故調査委員会の調書で、震災の8日前に東京電力が、文部科学省に津波に対する表現を和らげるよう依頼していたことが分かりました。
調書に別紙として付けられた東電の内部文書によりますと、2011年3月3日に行われた東電と文科省担当者らとの勉強会では、福島沖で過去に起きた巨大な貞観(じょうがん)地震について意見が交わされていました。
その際、東電からは「震源はまだ特定できていないと読めるように」「繰り返し発生しているかのようにも読めるので、表現を工夫してほしい」などと依頼していました。
これに対して、文科省の担当者は「表現を検討したい」と答えたとされています。
この8日後に東日本大震災が起きました。当時の保安院の耐震安全審査室長は、「東電と議論する時間がなかった」と証言しています。
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:27.29 ID:imFUOuHn0
窓際たちが集まります。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:35.04 ID:HuqGQMA40
うるせえっつってんだよ!


         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) 
         {(_。ヘ、  . _ノ
         l rェェ、〉 .  (
         (⌒_, `ー    \-、
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:19.61 ID:ow2XC4kS0
出先機関じゃない
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:23.32 ID:vOCfXopx0
Jヴィレッジを選手に使わせるとかその発想もマジイカれてんだわ。なにそれ安倍ちゃんが言わせてんの?
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:24.38 ID:z/tfAN1n0
復興本社送りという栄転
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:14:20.80 ID:E91aNty90
社員ざまあw
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:14:34.90 ID:cvdWGojm0
かといってJヴィレッジでサッカー合宿は心境的にやりたくないだろう
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:15:04.28 ID:n0MXceqb0
>>1
社宅と研修所を原発敷地内に作れよ
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:16:13.95 ID:8H2PSM/X0
内幸町から出てっていいんやで
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:16:21.95 ID:UV6zLCPV0
>>1
まず東電が本社移転しろや! 
コントロールされた安全な地なんだろ? あ?
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:16:52.28 ID:aPuKdltI0
>>12
まぁ福島行き社員居るだけでも企業の印象が全然違う
19(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:45.01 ID:GbYNDRWU0
いみふ

復KOってここでやってる詐欺のことか
ハイニクスの半導体がらみで
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:52.70 ID:ngSgvpqG0
復興本社()
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:19:45.82 ID:+F3JkV3h0
そんなことより汚染物も福島に送れよ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:21:01.46 ID:KuV7tjTY0
Jヴィレッジをまだ使うつもりのサッカー協会の狂気がこわい
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:21:42.04 ID:z2JAirqX0
>>6
豪邸な君の家だけ値上がり率が高いとか無いから。
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:21:49.33 ID:I/aNUbkU0
>>21
消費地で引き取るのがスジ
25(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:22:18.81 ID:GbYNDRWU0
>>22
もともとそうだったし、おまえら韓国人が妨害したからだろ
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:23:53.20 ID:B6N2NiRW0
もう完全に復興だね
27(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:36.21 ID:GbYNDRWU0
>>26
どこが
あっちは名乗れないし確認もできないんだが
このシステムも盗聴ばかりで新型がいるし
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:39.44 ID:su57Tsdd0
アスリートじゃなくて、ルートに乗ったエロイ人達が
福島で働くようになった方が風評もなくなるかも…(^^ゞ
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:55.04 ID:QH+nonDe0
事故当時、宿泊できる部屋を封鎖して作業員をロビーの床に寝かせてたんだよね。
永遠に使えるわけねーと思ったけど本気で使う気なんだ。
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:25:31.31 ID:jqMmMCl10
何年後?処理をそんなに引っ張るつもりなのか?
東電は新しいビジネスモデルにでもしていくつもりなのかな?
自分たちの失策を国民の血税で助けてもらっておいて・・・実にゆったりしたものだ。
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:10.70 ID:LS2PvZ5S0
本社社員を訓練してローテーション組んで福一の作業をやらせろ。
それが最低限の誠意だ。
32(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:11.83 ID:GbYNDRWU0
>>29
だからなんで韓国人が責任とらないの
死ねって
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:17.76 ID:azFzs6Zo0
だから何だよ
作業に参加しないくせに
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:40.33 ID:T7HjBHhX0
負担部分は子会社して切り捨てるってどっかの自動車会社みたいだな
35(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:27:26.12 ID:GbYNDRWU0
>>33
おまえがやれ
しるか
36(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:29:07.29 ID:GbYNDRWU0
顔の上半分がどうより、大黒柱の倒壊をねらってるよな
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:30:01.38 ID:WOv/6r8Q0
左遷したい奴を纏めて福島送りにするのかw
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:31:50.28 ID:VsLpR96R0
>>6
まずその入れっぱなしのオイルヒーターのスイッチを切るんだ
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:36:46.46 ID:a2oI/ARp0
復興本社移転という言葉遊び
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:37:01.83 ID:OkwcK0tw0
本社というプレハブ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:40:48.08 ID:+fys60on0
復興本社って、廃炉する別会社立ち上げるための第一段階でしょ
大企業が事業部を分社化するときによくやるよね
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:43:11.01 ID:HkEO6/Rp0
>>1
栄転という名のリストラ先か
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:43:17.52 ID:0PGQ2wig0
左遷先だな
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:45:34.94 ID:YMm0aG6pO
昔は東電叩いてたけど
今から考えれば原発反対派よりずっとマシだったんだよな
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:46:49.51 ID:0NC3ZzMR0
自己犠牲的な美談かと思ったら
原発から20キロの至近距離に障害者送り込んで復興アピールに使おうとか
46(オ) ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:49:13.86 ID:GbYNDRWU0
工事するたびにNHKの紅白つブスしてるのか、バランスとってんのか
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:58:23.56 ID:5foZRKu10
>>1
これで色々隠ぺいしやすくなる訳だなw
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:07:53.38 ID:HRefxX+N0
移動するのは正社員なの?
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:09:51.67 ID:rAYrQmnp0
何が復興本社だよ
本社を移転しろよゴミ糞企業
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:11:41.00 ID:DJCKLd1Q0
>>29
いつか使える日が来ると願うのが日本人の総意だと思う。
>ロビーに寝かせて
「作業員はロビーで寝かせますので、どうか貸してください」と
東電が交渉していたのでは
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:31:25.65 ID:lvGK68UK0
こういうデタラメなウソをつくから 信用できない。

どうせ、東京本社で使えなくなった人たちの施設だろ。
誰も喜んでいくはずはない。 しかし政府の意向なんだよなw
そうすれば地元経済も潤うし。しかしそううまくはいかないだろ。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:32:44.03 ID:Op0QLgeR0
派遣と飛ばされた社員の収容所か
上手いこと考えつくな
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:40:55.87 ID:x9j/uwwL0
「本社」機能を地方移転するから税金の優遇対象になるわけね。
安倍政権と示し合わせた行動やな。
廃炉もとっくの昔にギブアップしてるから国から補助出るだろうし、
中間貯蔵施設も最終処分場も国ぐるみ。

原発はやめらんないね。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:01:22.29 ID:yJB76LK10
本社も福島行けよ
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:10:15.66 ID:kLTeOwtK0
そんなことより東電社員の今年のボーナス額が知りたい。
まさかもらってないよね?
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:16:26.79 ID:7M51GijH0
パン職人が怒りの閉店「子どもを守らない政府や行政、業界に抗議」〜東京・西荻窪の廣瀬満雄さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141230-00010000-noborder-soci

「抗議の閉店」。パン職人は苦渋の決断をした。子ども達を被曝から守るために─。

福島第一原発事故以降、「ベクレルフリー」を掲げてきた東京・西荻窪のパン店
「リスドォル・ミツ」が30日夕、閉店する。子どもたちを逃がさず「食べて応援」
「福島は安全」ばかりを強調する国や行政。ベクレル検査もせずに料理を提供する外食産業…。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:46:35.90 ID:RZmro+X80
家のローンが残って辞めるに辞めれない社員が集結。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:22:50.92 ID:oOOlmqBY0
福島県の浜通りと 3/15 の放射性プルームの通り道のそこかしこで、
空間線量が通常値の 100 倍も 1000 倍も急上昇する現象が3.11以後 続発。
http://leibniz.tv/hironomachi.html
福一原発の近郊の市町村では動・植物の奇形が次々と学者より報告されている。
福島の東半分は終了。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:24:12.85 ID:70jKqvtm0
東京本社が移転するわけじゃないから、本店の連中は痛くもかゆくもないんですけどね!
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:58:50.03 ID:NO7cFrll0
線量下がったからな
もう住人も帰してやれ
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:02:56.92 ID:9zxEABd10
復興本社じゃなくて、本社を福島に持って行け。
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:09:27.11 ID:9GOzsiCJ0
復興本社ってネーミングセンスがチョン臭え
チョンは見栄っ張りだから社長の肩書き一杯出すために社内に社長を何人も作るっていうじゃないか
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:10:47.59 ID:HdY24LCH0
復興本社じゃなくて、役員の会議室をフクイチに作れよ

責任感無いカスどもが
64芸術は爆発だ♪猥褻も爆発だ♪原発も再度爆発だ♪@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:15:21.74 ID:x0yB10oGO
移民にまでも、召集令状バンジャ〜イ♪。
マイナンバー(ゴイム強制管理法&ゴイム強制収容所)バンジャ〜イ)♪。
ゴイム強制他国犬死特攻隊バンジャ〜イ♪。
テロ東電魚雷総玉砕隊万歳♪
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!カルト大帝国魔界列島総帥に敬礼!♪。
この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:40:06.18 ID:OkJZAllq0
■津波対策「あまり関わるとクビになるよ」(保安院の複数幹部)調書を公開
テレビ朝日系(ANN) 12月26日(金)10時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141226-00000010-ann-soci
巨大津波対策を提案した保安院・耐震安全審査室の小林室長に対し、
「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」

■東電「津波」の表現和らげるよう依頼 震災8日前に、文科省に
テレビ朝日系(ANN) 12月26日(金)11時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141226-00000020-ann-soci
福島沖で過去に起きた巨大な貞観(じょうがん)地震について
「震源はまだ特定できていないと読めるように」「繰り返し発生しているかのようにも読めるので、表現を工夫してほしい」
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:41:06.03 ID:nihIW16q0
>>1
菅、東電本社に怒鳴り込んでくれ
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:53:09.93 ID:5XpPKFLG0
東京本社を移転しろよボケ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:47:34.43 ID:TJ4sNx2S0
原子力ムラの奴らを強制移住させて、リアル原子力村作れや、ボケ
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:58:57.86 ID:vC3Lntcf0
ジャップ汚染 ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ ジャップ業ジャップ得 ジャップまみれ
ジャップ汚染 ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ ジャップ業ジャップ得 ジャップまみれ
ジャップ汚染 ジャップ性物質 身から出たジャップ 心身汚いジャップ 腹黒ジャップ ジャップ業ジャップ得 ジャップまみれ
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 00:52:03.33 ID:UifsMBpd0
Jビレッジが東京五輪会場とは驚いた
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:37:28.24 ID:JFAn+4NF0
って言うか、本社そのものを福島に移転して、納税しろよ!
だからトンキンは嫌われるんだよ!
72パサラソケサラソ@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:43:15.05 ID:3gsllWYS0
「復興本社は、東京電力社員にとっては流刑島です」
と、言われていると思う
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:44:04.79 ID:R5Rg/Q6A0
また無駄な箱物を作るのか
74 【かん吉】 【806円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 01:48:42.37 ID:RHHXFhC10
なんだ、「復興」本社か。
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:54:25.10 ID:XX0vC4ywO
なんだ復興本社って?
建設費用は電気代に上乗せか?死ねよ
テントでも張ってやってろ
76 【猿】 【327円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 02:05:45.39 ID:Ox1CzPBn0
都内の本社の連中の今年のボーナスを知ってるかい?w
一切マスゴミは東電を叩かないけど、政府が統制してるからだもんなw
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 02:06:39.95 ID:wB8ymeH1O
復興本社…技術職員だけ
東京本社…文系出身の役員だけ
という構図。
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 02:14:41.18 ID:BzsdGdxO0
Jビレッジでサッカーの試合やって客来るんか?残留放射能
の風評被害で子供連れなんか特に避けそうなんだけど。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 02:16:17.86 ID:eg/yGnzX0
>Jヴィレッジは、東日本大震災まではサッカーのナショナルトレーニングセンターとして、日本代表の強化合宿などに使われていた。
>2020年東京五輪・パラリンピックのための使用を想定し、最終的には敷地を明け渡す予定。
おいおい、あんなとこオリンピック関連のために使うのかよ
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 02:34:16.87 ID:BOi5DMUo0
菅元も引っ越しかぁ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:53:11.94 ID:VUMijpFa0
飛散防止剤を10倍希釈して使用
二期連続黒字
給料は事故前の水準に
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:57:43.75 ID:bLaO/Usu0
東京電力って言うから、東京の人間が福島の電力を使ってるように言われるけど、
あんな遠方から普通に電力が届くわけねえだろ。
関東近辺の工場の安定した電圧の電力だろが。
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:02:07.15 ID:Kse7cwcV0
ちょっと待って。
東京五輪を福島(Jヴィレッジ)でやるつもりなの?

え?マジで?
実際がどうとかじゃかくて、どう思われるか考えないの?
出場辞退する国が出るぞ
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:22:54.88 ID:sQOFinh70
去年は息子の同級生(東電社員の子供)が登校拒否で一度も学校に来なかったみたいだ
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:52:24.32 ID:0jLYd+Oa0
>>6
ムフフ
いいぞ!殺せー!殺せー!
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:11:48.22 ID:DvwfhAQ2O
プレハブw
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:31:21.57 ID:pYcuDpZG0
やっぱり三田閥の会社って終わってんな

慶應生だけど、非三田閥会社入ったらイジメられないか不安
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:36:14.66 ID:Xje/f/9h0
東電のご威光は、皇后の影響。
東電株で財テク。
天皇家の所有株券額の公表を。
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:51:31.26 ID:ZsMnPADt0
>>82
福島どころか青森(東通村)から調達予定でしたが何か
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:31:13.79 ID:RK6zREWM0
持ち株の親会社の従業員も研修したほうがいいんじゃないか
刺激になるだろ
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:46:31.55 ID:KVNnrvUX0
Jビレッジが五輪会場?
世界中がボイコットしねーのかw
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:47:19.93 ID:lK/bmGJk0
左遷部署か
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:52:08.94 ID:nQtnkDfVO
東京五輪のサッカー開催地は福島の浜通りだな
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:29:36.84 ID:7p3tBxMw0
ネット工作会社の指示
「理由は言うな、とにかくさっさと再稼働しろと連呼しろ」
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:15:10.65 ID:TCyEEiy20
「復興本社」じゃなくて「本社」を移転しろよ
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:04:09.41 ID:EYJhCi0q0
安倍政権、政府事故調の清水・東電社長調書、不開示決定…吉田所長や菅首相の調書は公開したのに [転載禁止]©2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420275765/
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:19:35.24 ID:wsB62nd90
おれ、ここに転勤だわ もちろん放射能こわいから、家族おいて単身
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:21:33.55 ID:dmp62YGx0
Jヴィレッジなんて返して貰っても使えないだろw
本気でサッカー協会は使うつもりなのかな?
あんな場所で練習させられるとしたら選手が可哀想だ
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>97
乙。何やらかしたの?