【社会】芥川賞作家の綿矢りささん(30)結婚 相手は国家公務員 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止 ©2ch.net
作家の綿矢りささん(30)が結婚したことが30日明らかになった。
所属事務所のホームページに「良い人とめぐり会えた幸せを糧にして、
書くお仕事と家庭の両立を目指します」などとする自身のコメントを掲載した。
関係者によると、相手は国家公務員という。

綿矢さんは2004年、「蹴りたい背中」により史上最年少で芥川賞を受賞した。
(2014/12/30-17:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014123000501
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:40:55.12 ID:SIN00GM30
蹴られてるんだな
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:41:02.71 ID:4MQHR+vl0
うんこ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:41:15.67 ID:4uiVnjRE0
そんな普通の相手なら俺でもよかったじゃん
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:41:31.63 ID:DL2cvEmp0
蹴りたい背中だけの一発屋が安定職の国家公務員ゲットですか
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:42:46.96 ID:nEX2+CAw0
ってかもう30なのがびっくりだわ
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:42:52.91 ID:MmXqcdgv0
芥川賞が公務員と結婚 ああ、大阪職員な
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:43:10.39 ID:He4apW0O0
あー俺のおっぱいちゃんが・・・
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:43:53.33 ID:4pQMZUE40
普通にうらまやしいわ
美人で印税付きなんて
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:44:02.54 ID:L1DRtYpX0
公務員とか精神異常者しかいないのにねw
変な遺伝病持ってたりするのに
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:44:18.02 ID:bO91eygS0
妖怪
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:44:40.22 ID:rOkm9GYB0
高校時代の功績でAOで早稲田に

その後 鳴かず・飛ばず

早稲田の典型パターンの一つ
ハンカチ 灰皿うんこ
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:44:47.88 ID:hX4Pwxps0
もう30になったんだな〜
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:44:48.17 ID:9WZd3hkl0
妬むなよ
祝福してやれ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:46:04.80 ID:yht9Hr770
まあ、鷺沢萠みたいにならんで良かった
芸能事務所に勧誘されまくっていたときに無視を続けたのが勝因
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:46:10.14 ID:A5uR2NvF0
>>8
別に巨乳でもない女がおっぱいおっぱい言われるのがわからん
まな板じゃなければブラやパットの厚みで大抵膨らむだろ
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:46:36.59 ID:PtU+VZMu0
これで生活安泰
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:46:37.62 ID:zafz9NTD0
この人その後売れてんの?
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:47:04.68 ID:Xjyvms7SO
島田雅彦にはほんまにヤラれたのだろうか?
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:47:33.48 ID:tOCCV5X10
インストールのほうが知名度高いのかと思った
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:47:36.82 ID:Hyr7sdpT0
芥川賞では食っていけません
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:47:57.13 ID:RMu69yhA0
お パイがあぼーんなのか?ww
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:02.45 ID:XflN1OUO0
結局、女って、男に対して、金とか安定とか求めるんだよなぁ
その逆、つまり、男がフリーターとかニート、売れない作家とか自営業で
女が堅実な公務員とか金持ちの企業経営者ってパターンは皆無に近い
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:05.23 ID:y4xK4giO0
あーこれは勝ち逃げパターンですわw
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:07.65 ID:6WMKatX50
可愛くなったのは男がいたからか
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:20.46 ID:bIJ6CdMc0
そんな人もいたなあ
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:53.21 ID:e6n7NqcV0
国家公務員なんて給料安い安い
綿矢の印税でウハウハだろうな
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:58.69 ID:udpJPDEP0
霞が関官僚ではないのね
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:59.60 ID:Fo1RbxpW0
官僚 × 芥川賞

最強だな
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:49:30.27 ID:OnbUlkQb0
こいつの背中蹴りたいわー
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:49:38.71 ID:3s97fyMh0
30歳かあ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:50:18.06 ID:E972mpV50
絶対「背中蹴られてるんだろ?」って言われてる
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:50:53.02 ID:rOkm9GYB0
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:51:19.03 ID:Hyr7sdpT0
在日、最年少、外国人、とかもう使っちゃったから芥川賞もネタがないよね。
爬虫類に書かせるとかしないと、この賞自体が忘れ去られるぜ
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:51:21.35 ID:aG8vVSUJ0
自衛官かもしれんだろ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:51:42.71 ID:cIDoqn920
>>10
> 公務員とか精神異常者しかいないのにねw
> 変な遺伝病持ってたりするのに

ベストセラー作家でもあるまいに
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:52:30.75 ID:4uiVnjRE0
自衛隊とかなら衝撃だな
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:52:42.25 ID:ttebCuEH0
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:53:03.27 ID:m04VmJ4H0
>>33
今のほうがきれいだな
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:53:23.63 ID:GsYH05C50
>>33
鼻…?
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:53:28.10 ID:TLbTtIP+0
しょーもない一発屋
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:54:03.23 ID:ARCicuP80
まさか3種とか現業じゃないよな。
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:54:10.65 ID:YdruDxuT0
結局一発屋で終わるのだな
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:54:11.31 ID:hFProWNd0
めっちゃオッパイでかいやんけ…
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:54:37.83 ID:Qu9fHV650
>>5
どっちかというとインストールのほうではないか
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:54:40.65 ID:sEyIix1K0
>>12
綿矢は最近も賞取ってるよ。
スランプのときは門前払いくらいまくって、
小説の10分の1しか応募がない脚本コンクールですら一次で落とされた
って、テレビで言ってた。よく立ち直ったと思うわ。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:55:11.46 ID:2jIjjoL30
23歳以下なら俺がOKしてたけどな
24過ぎると加齢臭がするからなあ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:00.14 ID:e6n7NqcV0
しばらく見ぬ間に、少女からしっかり婦人になってたな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:09.00 ID:TLbTtIP+0
>>46
出版社の口添えで取ったクズみたいな賞じゃねーか
小説はもう全然売れてない
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:15.92 ID:+Og3ymna0
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:31.12 ID:GdPVL1Rc0
だれ?つーか誰でもいいけど、公務員ゲットで勝ち組だなw
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:32.00 ID:9w99z3kH0
>>46
大江のフランス旅行に同伴した後で受賞した大江健三郎賞のこと?
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:56:43.49 ID:0GNm3WCF0
一発屋とか鳴かず飛ばずと言うよりは、
話題作りで妙な属性持ち連中にばら撒いっていって、
結局賞の権威も有り難みも失ってしまった感じ。
受賞者は道具として使い捨て。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:58:25.65 ID:6AdqnJXo0
この人も在日チョンなのかね

京都の人だし
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:59:04.63 ID:1ikoVmLw0
最近インストールのDVDをレンタルして見たら電話回線でネットにつないでて繋ぐ時の音が懐かしくて笑った
話は今見ても全然面白くない話だったが
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:59:08.76 ID:viaJrg/R0
>>21
すでに印税数億稼いでいるので余裕です
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:59:12.44 ID:AIT0ov6q0
おめでとう
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:59:38.07 ID:736WMXT/0
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:00:00.25 ID:Y/dcdtHr0
最近の長編はひどい内容だった
「ジュニアアイドルの実態」みたいなやつ

結局浅いと言うか、週刊誌的な視点しかないんだろうな
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:00:32.39 ID:6WMKatX50
>>58
老後も安泰だな
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:00:46.50 ID:7h0d9cIa0
ヤリたい背中から
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:01:27.03 ID:5ckwdral0
作家って儲からないぞ。この子は頭がいいから旦那のチョイスは大正解だね



日本で一番高給安定してるのは国家公務員だもん



タレントや野球選手を選ぶよりは確実な選択だね。アホなアナとは違う
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:01:49.59 ID:RMu69yhA0
>>60
僻むでない
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:02:04.67 ID:J4LiPByy0
老けて見えるな
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:02:27.00 ID:cQyPr6dj0
小説家が人生に保険かけてどうする
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:03:28.83 ID:cIDoqn920
スギちゃんと同じ一発屋(笑)
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:03:43.12 ID:W8122s4C0
すごい

女として勝ち組だな
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:04:03.91 ID:rf4b9VtYO
綿矢と金原が取った回は歴史に残る糞芥川賞だったな。

あれで芥川賞の価値が地に落ちた。

石原慎太郎は大反対するし筒井康隆は「芥川賞は芸能プロのオーディションではない」とか激怒するしね
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:04:20.21 ID:GaUCflfQ0
問題は何歳まで処女だったか?ということ
結婚まで処女だったら勝ち組だけどそれまでに非処女になってたら人間とは認められない
非処女はチンポ臭い口で精液のこびりついた歯を出して笑っちゃいけない
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:04:37.72 ID:AxgA+KcF0
あとは悠々自適で売上げ気にせず好きに書いていけばいいからいいね。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:04:37.77 ID:jprT/JOG0
キレイなホンコンさん
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:05:01.73 ID:5m5JCWUMO
ちんぽ、しゃぶしゃぶ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:05:02.84 ID:cXe2OjWP0
芥川賞レベルで国家公務員ゲッツか
ラッキーすぎる
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:05:07.72 ID:g6VxrMV70
>>33
去年の方がずっといいな
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:05:10.67 ID:b3iJgqmP0
霞が関の官僚はクソ忙しいわりに30前なら給料も安いのによくこんな美人ゲットできたな
おれの大学同期は独身がごろごろいるわ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:06:00.06 ID:gkmElShV0
>>65
作家と公務員って水と油だものなw
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:08:18.15 ID:H0a0eWMn0
霞が関の役人が相手なら将来約束されたな
東大卒だと更に◎だ
ただ全盛時は女子高生の頃だったので結構劣化したのが気掛かりだ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:08:37.64 ID:1RGjMhmF0
>>62
どういう公務員かわからんから、高給とまで言えるかどうかだな
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:09:36.08 ID:Mv8xaKdn0
やっぱりキャリアの方かな
ノンキャリだと出会う機会もなさそうだし
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:09:39.89 ID:yTfOjV9M0
ゴミみたいな本
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:09:40.56 ID:FASoXyw90
だからさ、この子のあの「逆さ撮り盗撮画像」はコラだって言ってるだろ
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:10:16.58 ID:rOkm9GYB0
>>33

鼻 整形
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:10:44.05 ID:0GNm3WCF0
高級官僚は残れればいいけど、残れないと天下りするしかない。
最近は天下りに結構厳しいので、良いとこに行けるかどうか。
年取っても省庁に残して天下りを少なくする方針はあるらしいけど。
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:12:58.84 ID:33+3l9gP0
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:14:17.83 ID:ZSyEqiRP0
まー無頼気取っても長生きするのが作家だからそれは良いんだが
いかんせん話題だけの人イメージついちゃったね
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:14:41.89 ID:NbQc25ca0
>>33
この子が60のババァになった時の顔が容易に想像できたw
逆に言うと賞味期限が長そうなので旦那が羨ましい
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:15:53.79 ID:zJxinxbe0
この子はおっぱいとか出してるの?
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:16:06.96 ID:JsKacjOr0
>>62
どの国家公務員か知らんが、公務員って若い頃はそんなに金持ってないぞ
そこそこ金を持ち出すのは50過ぎてから
30ぐらいだと手取りで20万ちょいぐらいだと思う
親父が地方公務員で明細見てたけど、若い頃のはそんなもんだったよ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:16:07.84 ID:Gy4ssFP00
蛇とピアスの人のインパクトが強くてこの人はあんまりフォローしてなかった
いい作品書いてる? 蹴りたい背中以外で
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:17:01.22 ID:aA90yM9o0
ワタやりさー
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:17:31.64 ID:ws9Ehi2l0
>>83
定年まで残ってる方が圧倒的少数派だろ
政治家になった元官僚なんて完全に落ちこぼれだし、だからこそ嫉妬であんなに官僚イジメしてたんだしな
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:17:41.00 ID:056S1ePl0
>>1
綿矢りさ
早稲田大学教育学部国語国文科卒
大学在学中の2004年、「蹴りたい背中」により19歳で芥川賞受賞

また、早稲田か。
この手の話題性のあるやつらは、みんな早稲田だね。
早稲田卒の業界関係者で仕組んでないか?
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:18:01.45 ID:XQqQe49R0
もう30歳・・・・・こわw
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:18:04.81 ID:oL0BL3pP0
>>33
オバハンやん
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:18:15.56 ID:Gy4ssFP00
ああ、「蛇にピアス」か
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:18:28.71 ID:UhgrvHtH0
もう30なのか。
蹴りたい背中とインストールくらいしか読んだことないな。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:19:09.29 ID:AxgA+KcF0
女から見れば好きな事をしながら安定収入を得たんだからラッキーだろ。男から見たら
自身の仕事はハードなのに嫁は仕事にかまけて面倒みてくれないとか。。。安らげないw
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:19:34.43 ID:8stmndZM0
>>33
今もいキレイだし、乙パイが大きくなってる!
 
 
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:20:27.21 ID:6UJGrgvf0
芸スポ板の話題だろこれ
個人的には立てる板間違ってると思う
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:20:37.77 ID:8VU5yA4E0
芥川賞もすっかり話題作りだけの場になっちまってる
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:21:00.35 ID:GLf6tq4v0
>>58
どんな仕事で知り合ったのだろう…?
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:21:41.19 ID:IjgtxeC90
おめでとうございます
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:22:03.59 ID:SVGzI6zU0
金原ひとみはどこいったんだろ
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:22:13.90 ID:6Zr7v+lo0
誰?ってか>1の説明以外に何かあったのこの人?
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:24:19.44 ID:6UJGrgvf0
官僚だったら外国の大使館勤務も可能性としてはあるね
収入を気にせず自分の好きなことに没頭できるなんて羨ましい
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:24:37.79 ID:fBKjiZdV0
>>103
なんか放射脳に汚染されフランスに移り住んだみたいよ
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:24:43.32 ID:fiOz7S/a0
俺も国家公務員だけど30で750万だな
さすがに手取り20はないだろw
作家になりたかった
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:25:22.43 ID:e84fHIFY0
>>101
合コンしかないだろ
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:25:51.22 ID:fBKjiZdV0
>>107
キャリアじゃなきゃそんないかなくね?
キャリアの方ですか?
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:26:37.29 ID:EtK5tp840
>>89
やっぱりインストールまでかな
純文目指そうとして迷走挫折、最近はメディア化狙って破綻してる感じ
作家って言っても、左翼に傾くか映像化されないと印税だけで食っていけないからねえ
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:27:30.34 ID:fiOz7S/a0
>>109
自衛隊ですお。
周りは底辺だらけです。
自衛隊の中だけではエリートw
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:28:07.51 ID:RtprahlX0
>>1
この人も芥川賞受賞が作家人生の頂点で、
それ以後パッしない作家の1人って印象が強いわ。

そう言えば蛇とピアスの作家もどこ行ったんだ?
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:28:55.23 ID:QkvbN0JR0
顔でかいな
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:29:21.15 ID:fBKjiZdV0
>>111
成る程
それならばそれくらいは逝くわな
防大出ですか?
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:29:29.56 ID:o95ScJe/0
>>106
放射能が怖くて岡山に避難したとは聞いた。その後フランスに行ったのかな。
放射能が怖いのにヘビースモーカーなんだよね。
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:29:38.42 ID:fiOz7S/a0
実際この人の小説っておもしろいの?
蛇ピアスの方がインパクトは強かった
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:31:37.46 ID:83WeLkni0
初恋の相手がふにゃチン野郎で頭来て背中を蹴り飛ばしたって話だっけ?
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:32:15.41 ID:fiOz7S/a0
>>114
俺はそうだけど、別にB防衛だからって給料かわらんよ
2佐まではアホでもいけるっていう保証があるだけ
底辺ばかりで言葉通じないから若人にはオススメしないよ!
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:32:35.03 ID:0q+mTETg0
旦那の背中蹴りたい
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:33:22.79 ID:o95ScJe/0
>>91
国家公務員ってリストラないんでしょ?
残れない人というのは、窓際に追いやられて暇で自発的に辞めてしまうタイプなの?
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:34:12.53 ID:s6PGjcWp0
けつにうんこついてる男がいいって言ってたけど、この公務員はうんこついてんのか
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:34:21.70 ID:Z5wJKCxm0
ベース電源の国家公務員の夫は常に働き続け爆発して免職になって再審査により再稼動する
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:35:01.45 ID:86SAiUJ70
手堅い選択
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:35:19.50 ID:5iIZkSlV0
高校生の頃は物凄い美少女だったよね
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:36:14.08 ID:d4Y8M6f20
10年経っても「芥川賞作家」の枕詞がすべての作家。
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:36:52.29 ID:o95ScJe/0
「こときわ」で受賞した女子大院生も鳴かず飛ばずだね。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:37:04.19 ID:g7W6HZ4z0
多分、離婚する
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:37:39.15 ID:cXe2OjWP0
林葉直子さんみたいだ
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:37:40.26 ID:JBUH8Wa20
>>125
の割りにはそこそこ何かしてるのを伝え聞いた作家だと思う
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:38:07.95 ID:JHuFlPli0
国家公務員も今じゃサビ残の毎日だよ
131126@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:38:22.55 ID:o95ScJe/0
こときわ→きことわ
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:39:33.92 ID:5KVEHDWnO
手堅いな
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:39:40.08 ID:s6PGjcWp0
>>130
むしろ国家公務員は昔から残業地獄じゃん
一種ならともかく二種なんて完全に負け組
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:40:24.55 ID:AXvkjyPv0
自衛隊のパイロットか海上保安庁の船長に3000$
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:40:39.86 ID:FNBEcVnUO
芥川賞なんて半年に1回の販促キャンペーンだぜ
綿矢から今までの芥川賞言えるやついないだろ
ちょっと騒がれ過ぎたよな
これもみんな太宰治が悪いんだよ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:40:42.95 ID:fZLv05wNO
蹴って姫vsぶって姫
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:40:53.93 ID:FkdP0cd70
>>130
基本給と手当てが山盛のくせに残業代まで山盛りにしろとは図に乗るなよ公務員どもよ
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:41:34.28 ID:yVW46uVE0
良い方とめぐり合えたって
なるほどそういう良い方のことね
最後は金目
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:42:10.20 ID:bK9ClFaU0
芥川賞作家が官僚と結婚って、冗談だろw
表現者が権力におもねってんじゃねえよ、ビッチ
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:42:27.70 ID:RtprahlX0
>>130
来年度の予算編成が待ってるから、
担当の国家公務員にとっては年末年始ってあってないようなものだからね。

霞ヶ関の官庁に出入りしてみればわかるけど、
建物内に簡易宿泊施設が当たり前のように完備されてるからね。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:43:46.63 ID:AXvkjyPv0
>>137
国家公務員なんて大阪の地方公務員と比べたら屁みたいなもん
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:44:02.28 ID:F0hJw99V0
生活が安定するなら好きなもんを時間かけて書いてほしい
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:44:02.95 ID:7WGGPFX+0
今年のニュー速+は公務員の話題ばっかりだったような希ガスw
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:44:12.05 ID:77F0qwE50
山田さん、おめでとうございます。

>>87
なんで出すねんw
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:44:22.05 ID:QMC68IYs0
>>111
階級は?
俺の兄ちゃん陸幕勤務39歳 准尉で750万円くらいだよ
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:46:58.38 ID:IX5jrlep0
>>50
これコラだよね?
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:47:40.65 ID:pvoUwWRn0
ここでも公務員人気か。
ほんと現代の貴族だな。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:48:10.50 ID:o95ScJe/0
>>140
官僚から政治家になる人も多いけど
体力的に続かないというケースもあるのかな。
民主に関しては、明らかに窓際族だったと思われるような奴が多いが…。
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:48:17.81 ID:mwqp4K2Q0
>>139
表現者は自由を求めるものなのです
恋愛も人生の選択も本人の心ままなのです。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:49:38.76 ID:YE3NgIOv0
>>145
叩き上げか
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:50:02.20 ID:m+6xTz2Q0
この人今でも読まれてるの?
いっとき何故か大江が評価してたが
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:50:24.16 ID:48d+nqTY0
小説に精進してほしい
このままでは期待外れすぎる

あえて苦難の道を歩ませて、それを創作に向けさせると
いうことも必要ではないだろうか
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:50:24.12 ID:m3NoDTWM0
つまらん相手と結婚するんだな
こういう自由業の奴は破天荒な人生歩んでナンボだろうに
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:50:32.49 ID:mwqp4K2Q0
>>147
うらやましければ国家公務員試験を受ければよかったんです
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:50:33.11 ID:RXgqo9Pm0
>>10
国家一種なら聞かなくても日本国籍保持者だからね。
以下受験資格無資格者の戯言でお楽しみ下さい。
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:51:21.19 ID:7nmn5Wpo0
大江健三郎と出来てると思ってたわ
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:51:34.50 ID:i50tawiS0
むちゃ綺麗だな。
女優できそう。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:51:45.64 ID:/fj9qUZa0
「けど、それが?」
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:52:01.09 ID:o95ScJe/0
自分は半官半民みたいな所で働いているけど
公務員やそれに近い仕事をしている人って飲み会や他人の噂話が好きな人が多いように思うな。
リストラはないけどコミュ障だと辛いだろうと思う。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:52:34.22 ID:fm+p2vPq0
>>151
>この人今でも読まれてるの?
評論とかでわりと見るかな、小説は知らんけど。
芥川賞を取ると何だかんだで食いっぱぐれしないね。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:52:56.90 ID:mwqp4K2Q0
10代の感性をぶつけて書いた作品が評価されたけれど、その後の成熟がないというのは中々プロとしてはキツわな。
ただ、逃げ道、と言っちゃ申し訳ないけれど、結婚という選択がセーフティーネットになる人は恵まれていると言えなくもない。
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:53:16.17 ID:Av2iHVDa0
>>152
もう無理だろ
この人「芥川賞受賞作家」って以上でも以下でもない存在だから
講演とかメディアにたまに露出するぐらいしか
やれる才能ないだろ 出涸らしだよ
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:53:27.57 ID:s6PGjcWp0
>>159
それはあるかも
大学生のサークルのりがそのまま大人になったような感じ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:53:40.13 ID:6b0FYM8+0
くっそ。

憧れてたのに。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:53:44.99 ID:R3x3cVDI0
>>54
この時期に結婚は怪しいね
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:54:06.50 ID:73ttb8uh0
国家公務員
敵だな
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:54:26.22 ID:cDMB6zMn0
>>135
たなしんは?
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:54:35.53 ID:xdpSaIW30
>>112
芥川賞作家で売れっ子作家が何人いると思ってるんだ?
そんなのは直木賞に任せておけ。
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:55:39.16 ID:RtprahlX0
しかし、
芥川賞や直木賞を取ってからさらに飛躍した作家ってあまり聞かないよね。
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:55:40.35 ID:wTajvVT10
>>18 あまり売れてない。同時受賞した人は鬼才と言われてるがな。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:55:44.35 ID:28zyfLIw0
当時はかなり話題性があったよね
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:56:15.18 ID:+UGDpPpd0
金谷もこいつもろくな本出してないな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:56:31.32 ID:ue+O0k+r0
>>1
蛇にピアスのイメージしかない
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:56:39.90 ID:O0ZUKznX0
障害児産んで話のネタにしそう
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:56:50.09 ID:m0OpKTqj0
>>1
これのどこがニュースなんですか?

どうでもいいだろ。

アホか?
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:56:51.69 ID:o95ScJe/0
>>163
いとこは役所で働いているけど
休みの日も職場の人達と旅行とかバーベキューに行ってる。
人付き合いが好きなら公務員って向いているけど、そうじゃないと辛いだろうね。
自分は苦手だけど我慢しているタイプ。
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:56:54.15 ID:cIDoqn920
>>169
> しかし、
> 芥川賞や直木賞を取ってからさらに飛躍した作家ってあまり聞かないよね。

大半は消えている
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:57:04.62 ID:1NokLQBq0
でも人生で一つでも話が売れりゃいいんじゃねえのか。
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:59:45.51 ID:Uyb++KMM0
>>33
こんな顔だったっけ?
鼻にプロテ入れたか
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:59:48.66 ID:pvoUwWRn0
>>154
公僕が羨ましい訳ないだろ。
不当に高給もらうクズ共が。
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:00:04.38 ID:fm+p2vPq0
>>178
そこなんだよな、ほとんどの人は賞はおろか
単行本すら出せずに人生を終えるからね。
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:00:55.44 ID:IlNiaajB0
官僚?
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:02:11.65 ID:7WGGPFX+0
「公務員」って「韓国」や「中国」に似てるよね
底辺日本人の気分を測るベンチマークとしての役割っていうのかなぁ
底辺が下へ沈めば沈むほど羨まれたり叩かれたりする
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:02:27.89 ID:ZJHnjbog0
金持ち女は金持ち公務員と結婚
そりゃ景気回復も少子化も無理やな
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:02:49.36 ID:fBKjiZdV0
まあ相手がノンキャリアでも自分の印税と相手の安定収入で悠々自適よね
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:03:21.02 ID:ZusXXncL0
高齢ニートの妬みスレはここですか?
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:03:33.42 ID:R8SVq+IT0
公務員=貴族・武士階級=生涯保証=勝ち組
民間人=農工商えた非人=その日暮らし=負け組
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:04:16.58 ID:s6PGjcWp0
ただ、公務員が羨ましいポジションにいるっていうのは独特だよな
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:04:47.43 ID:ANSt+vzJ0
ここ最近芥川賞・直木賞とった後も名前聞くのって風俗のおじさんくらいじゃん
あのコミュ障っぽいのとか今なにしてんだ
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:05:24.46 ID:oSGZP/XY0
サイコパスっぽい人だっけ?
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:06:27.67 ID:o95ScJe/0
民主党の小西ひろゆきって官僚時代どんな存在だったんだろう。
国会の答弁映像を見る限り、社会人としてのマナーが余りに身についていないように思えるけど。
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:06:35.53 ID:eGcHg0vH0
国家公務員じゃ分からんな

一種か二種か
それが大事だ

今は総合職、一般職だっけ?
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:06:51.66 ID:64FIRzh+0
>関係者によると、相手は国家公務員という。

       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:07:14.37 ID:pvoUwWRn0
>>183
公務員の給料が大幅に下がれば、誰も羨ましがらないし、目指そうとも思わん。
もちろん尊敬もされない。
不当な高給だけで、憧れられるクズみたいな存在だよな。
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:07:24.22 ID:3dbIrspV0
公務員って周りが好景気の時はみじめで

不景気の時はねたまれて

結構大変だよね・・・・


三十路前に結婚できて負け犬脱却でよかったね

どんなに金持ってても高齢独身女のみじめさは計り知れん・・・
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:07:32.49 ID:P0RRv70j0
十代で美少女だった人は
成人してから顔が伸びるのはなんでなんだろう
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:08:52.68 ID:RGJl9XL/0
当時コラで5,6回抜いた記憶あるな お世話になった
おめでとう
お幸せに
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:09:19.89 ID:fm+p2vPq0
>>189
田中さんでしょ、あの人すごいよ。
新潮新人賞、川端康成文学賞、三島由紀夫賞、芥川龍之介賞
と取りまくってて、なかでも川端はかなり凄い。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:09:20.85 ID:JGVSvpvGO
なんかワロタw
性格っていうか人間性がよく現れてるw
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:09:51.62 ID:mwqp4K2Q0
ていうか、給料で言うならば、そもそも国家公務員のキャリアになれるような人なら、民間でもっと給料が良いところに就職できるわな
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:10:23.49 ID:7WGGPFX+0
>>194
公務員程度の給与を妬んだり叩いたりする底辺ってバカだなぁ、と思うw
「敵」は別のところにあるのに…
中国・韓国も20年前は誰も存在を意識すらしてなかった
それがいまは底辺日本人の毎日を左右する存在、これもバカだなぁと思う
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:11:48.75 ID:lvQYzNwe0
お見合いパーティーでもハゲでも公民員だとモテるんだとさ

意外に人気がないのが商売人
成功してても人気がいまひとつ
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:08.25 ID:8VU5yA4E0
もう作家は内容が無いに等しいラノベでも書いてアニメ化されて印税でウハウハって生活を目指した方がいいんじゃないか。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:14.18 ID:s6PGjcWp0
>>195
公務員がみじめだったなんてのは妄言
一度もそんな時代はないね、日本の場合
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:30.63 ID:Av2iHVDa0
今になって思うと
当時は「女の子のW受賞」って
話題性優先で審査員が受賞させた感がありありだったな

まだテレクラ狂い宮台とかがデカい面をしてて
今以上に若い女性を持ち上げまくる空気が世間を支配してたから
仕方がないと言えばしかたがないけど
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:12:52.44 ID:mwqp4K2Q0
>>194
少なくとも国家公務員のキャリアの人ならば、概ね、能力がある人がその能力に見合った額で働いてると思うよ
というか民間にいけばもっと稼げてるんじゃないかと思う。
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:08.80 ID:e84fHIFY0
俺みたいな宝くじ当選者が一番の勝ち組だなw
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:23.87 ID:o95ScJe/0
>>202
商売人は土日休みじゃないからかな。
農家って結構安定しているのに人気ないね。
最近は親と同居しなくてもいいという人も増えているのに。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:28.59 ID:cQA5dxLT0
>>200
クビにならない安定性は民間と比べれようも無い

極端に言えば35歳で民間で年収1000万でも35歳国家公務員年収500万のほうに吸い付く女は多い
210ニュース速報+@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:13:40.25 ID:Jk5x0Ey70
なんで綿矢りさって逆さ撮りされたんだろ?
受賞会場に盗撮のプロがいたってこと?
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:14:01.29 ID:fm+p2vPq0
>>125
>「芥川賞作家」の枕詞
河出や文芸春秋だとあんまし関係ないような…
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:14:44.13 ID:tejRJvXa0
知らない間に知らない人が受賞し、知らない間に結婚してる

もう文学賞の権威ってほとんど無いんじゃないのかな
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:14:48.19 ID:s6PGjcWp0
>>208
農業は低い額で安定してるから人気があるわけないだろw
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:15:08.71 ID:NeUv3yaQ0
やっぱり、芥川賞受賞者って直木賞と違って一発屋率高いよな。
メンフィスト賞の方がまだマシ。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:15:10.06 ID:lvQYzNwe0
>>195
アメリカでも高学歴キャリアの50パーセントが子供を産まないとレポに出てた

子供を産まない40代後半の高学歴キャリアの半数以上が出産より仕事を優先した事に後悔してるとか
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:16:40.99 ID:fm+p2vPq0
>>212
>ほとんど無いんじゃ
もともと無いよw
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:04.76 ID:lvQYzNwe0
>>214
綿矢りさはコネ受賞だよね
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:26.00 ID:qejT3XyY0
>>204
バブルの時 民間はすごかった
だが 公務員は特段良くなかったんだよ

そん時は公務員を嘆いたんだ
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:33.81 ID:mwqp4K2Q0
文学賞と言えば、ポプラ社小説大賞を獲ったイケメンのあの方は現在も作家活動を継続しているのだろうか・・・^^;
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:17:59.84 ID:hcQcdfMl0
こいつの本つまらんよね
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:18:27.24 ID:o95ScJe/0
>>219
何で作家になろうと思ったんだろうね…。
当時別の仕事で人気絶頂だったのに…。
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:18:35.78 ID:6C+Iua/v0
もう30かよw
俺も年を取るわけだな。
確か可愛かったよねこの人。
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:18:53.58 ID:fm+p2vPq0
>>217
金原はお父さんが熱心だったみたいだね。
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:18:54.59 ID:pvoUwWRn0
>>201
バカはお前だろ。
公務員程度、とかw
ほんと世間知らずのクズが多いからな、公務員は。
だったら辞めて民間で思う存分活躍すればいいのに。
中国・韓国とかwww
全く関係無いのに、何言ってんだろ、このアホ。
関係無い他者を屁理屈に持ち出して来るのもクズの証拠。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:19:14.26 ID:7WGGPFX+0
キミたち、日本語のくだらない小説など読むのはよして、英語を覚えて
英語の小説を読みなさい
日本語とは比べ物にならないほど多様で豊かな文学世界が広がっているヨ
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:19:15.77 ID:mwqp4K2Q0
>>218
みじめとだったかどうかは別として、
当時公務員はむしろ薄給という認識でしたね
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:19:54.85 ID:c684upSa0
綺麗な女やないかい。
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:20:01.29 ID:lvQYzNwe0
>>218
バブルの時期でも堅いやつはやっぱり公務員を目指してた
マスコミに踊らされて浮かれてた奴が民間へ
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:20:02.81 ID:P0RRv70j0
もう一人の受賞者はどこへ行ったんだ?
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:20:24.38 ID:o95ScJe/0
>>229
放射脳になってフランスに移住。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:21:47.33 ID:jrB1lJ9a0
安定の公務員を選ぶ時点でもうオワコン(´・ω・`)
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:22:14.12 ID:s6PGjcWp0
>>218
バブルの頃も今と変わらんよ
調べてみるといい
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:22:17.36 ID:64FIRzh+0
>>207
いくら当ったの?(w
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:23:11.30 ID:pvoUwWRn0
>>230
フランス?
関西の方じゃなかったか?
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:23:23.21 ID:d7RrRIhk0
この人と蛇にペニスが受賞した年の芥川賞ってあからさまに村上龍がウケ狙いで若い女の子に賞を取らせた感じだったよね
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:23:27.84 ID:StE53nkL0
>>82
整形でこんな綺麗になるなら女性の皆さんどんどんプチ整形して下さい。
妬んでる暇があったら年始早々クリニックでプチ整形して来年こそは綺麗になってください。
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:23:47.90 ID:MEiSMgE20
性格悪くてベットではマグロ
俺が好きそうなタイプの女だから間違いない
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:23:52.94 ID:o95ScJe/0
>>234
岡山に行ってからフランスに移住したらしい。
放射能がこわいくせにスモーカーw
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:01.93 ID:dfBiGuD20
30歳ならそろそろ羊水腐ってそうだから、いい具合だったね
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:20.48 ID:xmrpomLX0
もう公務員が実業家並みのステータスになってて草
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:39.51 ID:m5D8NZDk0
>>204
あるよ。
オイルショック前まで。
給料も将来性も民間が上回っていた。
公務員になるのは家を継がなきゃならない長男か長女。
就活シーズンには、総務課長が新卒予定者の家を回って
「試験を受けるだけでもいいから。」と勧誘していた。

勿論、上級職は今と同様難しかったけど。
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:24:45.82 ID:T9ytBRpb0
いつの間にかおばさんになってた。
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:25:41.27 ID:GVTxMFcH0
小役人が上位カーストになってる時点で
この国はもう終わってるのかもしれないな
ギリシャ笑ってる場合じゃない
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:20.35 ID:mwqp4K2Q0
>>243
まぁ確かにあこがれが公務員じゃ夢がないわな
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:50.02 ID:yVW46uVE0
公務員といっても霞が関官僚だから
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:26:52.38 ID:pvoUwWRn0
>>238
サンキュー
そうそう、岡山だったはず。
その後フランス行ったのか。
大学教授を親に持つ富裕層はさすが違うな。
確か子供もいるんだよな。
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:27:13.38 ID:qatZQGeM0
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6144213
ヤフートップ来てますw
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:27:17.80 ID:lvQYzNwe0
公務員は高級ナマポを呼ばれてるからね
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:27:22.98 ID:p9WDlyJ60
でも今の十代は外国で通用する職を目指したほうがいいよ。
日本は今後少子高齢化、重税で苦しくなるだけだから。
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:27:40.97 ID:M2nS0++x0
アナグラムでもやろう

泣かせた経理
田中、生理け?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:28:25.84 ID:lvQYzNwe0
>>245
何省? キャリアなの?
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:29:38.07 ID:GXmzu8yu0
>>205
今更っていうか普通に当時から話題性先行で中身なしってボロクソにたたかれてたやん
内容はびっくりするくらいつまらんかったし
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:30:06.62 ID:8Ic5/8Tp0
うんこ
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:31:25.72 ID:7IZNq6CA0
もう30なのか;^_^A
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:32:14.72 ID:7WGGPFX+0
女は30から
「30、させ頃…」
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:32:18.57 ID:ayIEO5RN0
30歳になったら国家公務員と結婚しようと思ってる20代の女性は多いだろ
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:32:19.65 ID:J/YwtOQu0
女子高校生が感じるだの濡れるだの描写したから
オヤジが評価しただけ。

20代になってから書いた不倫小説は誰も読まなかったし評価されなかった。
そんなん山ほどあるし。
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:32:19.94 ID:j8q2VEg10
この人って過去に炎上起こしてそうで起こしてないよね
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:32:31.30 ID:qejT3XyY0
公務員を妬む社会はもう終わってる証拠だね
資本主義社会の中で共産主義がもてはやされるとは世も末だ

「公務員なんかにはなりたくない」という世の中こそ 
未来が明るい 健全な資本主義社会の理想なんだよ
260発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載は禁止:2014/12/30(火) 19:33:21.78 ID:I2DwdYe40
『撫でたいあたま』 発毛たけし

そっと撫でたいあたまがある

寒空の下、風が吹くたびあたまのわずかな毛が乱れる

遠くから見ると笑みがこぼれ
近くから見ると眩しいあたま
でも、そばにいるとちょっと心がほんわかする

そっと撫でたいあたまがある

ひとりぼっちで寂しいとき
眩しいあたまがとなりにいると
心がポカポカあたたまる

そっとあたまを撫でてみる

ポカポカする気持ちが伝わり
お互いにニカッと笑顔があふれでる

あふれでた笑顔で真冬の足下にタンポポが咲いた
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:33:43.89 ID:9w99z3kH0
30っていうか、もうすぐ誕生日で31才になるはず
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:33:44.54 ID:mwqp4K2Q0
一概に公務員といっても、聞いた人がどのあたりの公務員を想像するかでイメージ変わってくるよね
個人的には最初に霞ヶ関を連想しちゃうけど、色んな地方の色んな仕事をしている公務員がいるしな
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:34:13.49 ID:OKc1Lbjn0
>>33
奥菜恵みたいに、とある部分が伸びたような
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:35:32.29 ID:OKc1Lbjn0
結婚して、アンインストール〜♪ってわけか
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:35:50.81 ID:JGVSvpvGO
安定した生活を手に入れて、創作意欲はなくなるだろうね
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:35:59.13 ID:/FzXGLtY0
昔からこの女を可愛い・美人とする風潮に納得がいかん
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:36:41.73 ID:x31qfv6q0
大江健三郎がえらく評価してるけど、たいした内容ではなかった気がする。週刊誌に連載してたやつ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:37:06.57 ID:mwqp4K2Q0
>>265
分からんよ。もうガツガツ流行におもねる必要がなくなって
案外腰を据えて作った名作が生まれるかもしれん
本当に才能があるのならば
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:37:10.42 ID:9w99z3kH0
>>262
>>58霞が関の官僚だよ
うらやましーな
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:38:15.62 ID:Yr3CKNPs0
県職員じゃいかんのか
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:39:39.41 ID:Av2iHVDa0
>>252
読者層の反応はそうだけど
リベラル全盛期だから一部を除いて評論家達から好評価だったよ
メディアも持ち上げまくってた
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:40:15.05 ID:lvQYzNwe0
今の時代はアグレッシブに生きた時点で負け
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:40:26.92 ID:faNetwX70
逆さ撮りされた事くらいしか記憶に無い
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:42:20.46 ID:lvQYzNwe0
>>271
評論家も御用だし
広告代理店が押したい人間を押しとく
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:42:45.05 ID:pvoUwWRn0
>>259
共産主義は関係無いだろ。
公務員は、楽でヒマで高給のイメージしか無いからな。
仕方ない。
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:42:49.95 ID:rSV3y0PZ0
キャリアとはいえ「国家公務員だ。高給安定で勝ち組だ」なんて仮にも一世を風靡した芥川賞に向ける言葉じゃねーよなあ、2chという場を考慮しても…
本当に日本は貧しくなったんだなあ。
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:42:53.00 ID:WZcFucLa0
京都出身早稲田大卒
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:44:16.94 ID:lvQYzNwe0
公務員に群がる女たち
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:44:32.37 ID:Xmn9rmyn0
キャリア官僚
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:45:39.72 ID:fDQKjrXr0
>>58
二種でも関東採用なら霞ヶ関勤務だよ
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:46:49.15 ID:NT6g4DYF0
しあわせになるね( ´ ▽ ` )ノ
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:46:54.15 ID:7WGGPFX+0
日本の底辺はもう後進国の土人と同等で御座いますから致し方ありませぬ
日本の底辺を後進国へ連れて行っても使い物にはならないので御座いましょう
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:48:08.48 ID:lvQYzNwe0
おまえら自宅公務員だろ
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:48:41.37 ID:HwogIb4U0
誰だか忘れてた
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:50:33.59 ID:AAvNMGft0
>>10
負け組、乙
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:54:56.93 ID:lfoa0AIm0
どうやって知り合った
287自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:55:43.67 ID:pvoUwWRn0
>>282
お前みたいな歪んだ心の持ち主が、ほんとの『底辺』だよなw
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:56:54.25 ID:rSV3y0PZ0
キャリアの給料が羨ましいなら警察官にでもなれよ。少なくとも若いうちは同水準で給料貰えるし、公務員だ。底辺でもなれるし。
289自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:57:36.25 ID:fDQKjrXr0
>>288
公務員なんて誰でもなれるのに、あんなのを羨んだり妬んだりするやつがいることが不思議
290自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:57:47.70 ID:aXo4UpFX0
勝手に震えてろは傑作
291自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:58:03.99 ID:BQwMNQE30
やっぱパーチーで知り合ったのか?
292自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:58:43.66 ID:X+FdJHTcO
フンッ!私の彼だって官僚よ!不倫だけど!
293自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:59:04.27 ID:6X9yoJuo0
蹴りたい背中()
顔面偏差値が低かったら候補に挙がることすらなかったろうな
294自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:00:38.86 ID:7WGGPFX+0
この子、最初にリリースされた写真だけやたら可愛かったよね
その後の写真を見たら「アレ? アレッ?(^_^;)」の連続だった
295自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:01:55.34 ID:nMaLXIlL0
頭良いかと思ってたら紫野高校って偏差値52じゃん
296自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:02:08.48 ID:Gr92fGgL0
したたか
297自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:02:19.09 ID:AAvNMGft0
>>120
国は、深夜土日も残業で、四五十から実質リストラ。最近では、転職ではなく派遣で外郭団体にいく。定年までいれるのは、同期で二人程度
298自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:02:52.73 ID:1K3BDD5N0
今は何万部くらい売れてるん?
299自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:03:09.70 ID:obENqdaUO
↓プロ2ちゃんねらーが高級ーヒーを飲みながら一言
300自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:04:02.91 ID:nMaLXIlL0
最強なのは教員や地方公務員
301自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:04:17.38 ID:3PHGx5Kq0
綿矢さんより、都知事にケンカ売ったオモロい作家は何してんのかなぁ。
302自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:04:52.16 ID:b7ONey/90
とりあえず、老後も安泰なレールを手に入れたな。
303自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:06:31.30 ID:7WGGPFX+0
そういえば2ちゃんのどこかの板で綿矢りさに成りすまして(トリップまでつけた)
何人かは信じてたバカもいたのはいまではいい思い出(^_^;)
304自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:06:37.69 ID:fDQKjrXr0
>>297
同じ一種でも、法務省に潜り込めたらそれこそ地方公務員なみのまったりさで定年まで過ごせるんだけどね
ほとんどのキャリアは精神すり減りしながら出世競争に明け暮れて、人生無駄に過ごしてると思うわ
305自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:06:58.52 ID:5wbidGjd0
こんな美人と子作りできるとか普通に羨ましすぎる
見合いだとなっかなかいないぞ
306自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:07:29.07 ID:qatZQGeM0
才能などカケラもないのに大人の事情で賞を押し付けられて
人生狂った可哀想なりさ
307自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:07:40.55 ID:lHG0FecO0
>>300
何が最強なんだか…
特に給料高くないし、残業代でないし。
やりたきゃ産休代替でいつでも募集してんぞ。
給料水準は正規と同等だ。
308自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:07:45.23 ID:jgyY1prg0
>>23金持ちは金持ち同士で結婚するんだよ
売れない作家男や役者と結婚しているのは看護師やパート妻だろ

勝ち組の国家公務員からしたら彼女は芥川賞作家ブランドの美人妻で
絵に書いたようなトロフィーワイフだよ
309自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:08:07.37 ID:phGSsaWw0
俺は直木があればいい
310自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:08:35.92 ID:Ur8+sEyu0
なんとか賞の権威下がりまくりだからフーンくらいの感じになっちやったよね
311自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:09:28.73 ID:8EM+hK/e0
直木賞はプロ作家。
芥川賞は新人賞純文学ぽい。
芥川賞は食えない人が多いよ。

西村賢太とか田中慎弥は売れっ子のほう。
312自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:10:40.56 ID:s6PGjcWp0
>>300
教員は結構大変だぞ
土日は部活に出て平日は残業だし夏休みはすごい休めると思いきや研修と部活いきまくりだからな

地方の役所はヌルゲー
313自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:11:32.35 ID:BQwMNQE30
>>305
うん、できればデビュー当時の肉体だったら
もうたまらん
314自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:12:49.04 ID:Av2iHVDa0
公務員も末端か頂点以外は
案外、楽じゃないんだろう
315わ@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:13:44.79 ID:gzSj9nbU0
この人はこんな話題しかなくなったんだなあ。
プロは無理な水準と初めから言われてたが、やっぱりなあ。
316自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:14:17.02 ID:lHG0FecO0
ここで羨ましがってる連中はよほど貧乏なんだな。
キャリアでも30前後なら手取りは30万円代。
その辺の企業でも、このくらいは貰ってるのゴロゴロいるじゃん…
317自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:16:25.00 ID:nMaLXIlL0
>>316
将来性が全然違うだろw

>>312
部活持たなかった場合その忙しい時間がすべて余暇だぞ
318自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:16:28.32 ID:jtlhAeTO0
うむ、固いとこいったな。これは勝ち逃げ
319自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:17:20.95 ID:bbwyiILl0
まぁ死ぬだろな
( ´D`)ノ<被告が受かってた三種でも国家公務員は国家公務員
321自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:18:24.26 ID:1tw5oX4Z0
郵便局員でも国家公務員だっけ?
322自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:18:57.06 ID:ayIEO5RN0
なんかずれてんな
当の国家公務員本人はそれなりに大変だろうよけどよ知らんけど

官僚の妻ってことで働かなくて趣味でこれからは執筆できる
323自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:19:33.90 ID:75JcrbTe0
綿矢りさ本人はあれからいうほど稼いでなさそうだな。

広く名の知られてる柳美里でさえ金欠の貧困状態だったらしいし・・・。
324自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:19:52.03 ID:jtlhAeTO0
親方日の丸株式会社より良い民間なんか日本にある訳ねえ
これは正解
325自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:20:01.00 ID:NIXq3zVV0
平野啓一郎とかなにしてるん?
326自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:20:40.23 ID:lHG0FecO0
>>317
官僚と言っても、別に全員が全員トップに立てるわけでもないし…
長時間労働で頭おかしくなる奴も多いし。
327自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:20:59.15 ID:/CmlZvnd0
>>321
昔はね
328自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:21:33.42 ID:jtlhAeTO0
この子と一緒に受賞したもっと痛いガキいただろ。あいつ完全に消えたな
329自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:21:46.92 ID:E1vQQXN10
蹴られたくない!
330自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:22:17.14 ID:8EM+hK/e0
会社員は40過ぎてから不透明というか
不安定すぎるよね。この年だと転職先がマジでなくなってくる。
派遣ですらなくなってくる。公務員はどんどん安定していく一方で逆。
昔は、40過ぎてから会社員も安定期高年収だったのに。
三菱東京UFJみたいなメガバンクでも、長くいられて、せいぜい45歳だよ。あとは出向転籍。
違う会社にいく。無名の会社だと泣くよね。年収も3割から4割落ちる。
331自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:22:49.64 ID:W/zXVD9/0
結局一発屋だったな。予想通り。
332自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:23:29.70 ID:nMaLXIlL0
民間大手なんて市役所にも負けるレベル
333自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:23:43.60 ID:heax383m0
国家公務員でも職種によっちゃ収入厳しいんじゃないのかな
俺の兄貴は夫婦揃って税務署勤めの国家公務員だけど、
子供3人の学費で相当やりくりしなきゃいけないらしい(´・ω・`)
334自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:24:11.69 ID:lHG0FecO0
最強だと思うなら、教員どぞー
最近倍率低いし。
ただし精神病んで辞める奴多いので注意。
335自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:24:16.06 ID:7yG7S9zP0
そういう着地をするか…
336自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:25:41.26 ID:f6tgk44S0
C型肝炎かなんかで間違って国会議員になった女も公務員と結婚したな
何だったんだあれは?
337自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:25:44.92 ID:8EM+hK/e0
村上龍とか
完全な一発やとおもわれてたろうに
一番創造力というか作品量多かったな。賞もらいまくりだし。
でも坂本龍一はフランス芸術文化勲章もらってグラミーもとったけど
海外の賞はとれてないな。翻訳が凄くされてて、ノーベル賞をとる可能性はある。
338自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:26:10.59 ID:EAo7Ba2nO
雇われ最強伝説
339自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:26:27.20 ID:nMaLXIlL0
>>333
30代として年収600万×2だから余裕じゃね?
よほど金のかかる私立入れるっていうなら別だが

>>334
休職すればいいから辞める奴なんていねーよ
教員を辞めても県の職員として働けばいいだけ
340自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:28:38.77 ID:8EM+hK/e0
公務員は結婚相手が公務員が基本じゃないの。
2人とも公務員だと完全に勝ち組だよ。
ローンも安心して組める。
民間企業だと共稼ぎでも、二人ともぽしゃるなんてざらにある。
今は、住宅ローン破たん本当に多いよ。貧困層の子供が多いのは当たり前。
341自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:29:10.50 ID:s6PGjcWp0
>>339
世間知らずだな、お前
というか公務員知らずというか
342自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:29:26.45 ID:ngprnrTs0
>>322
既に純文学が女の趣味みたいなもんだし
女は人並みには稼いでる男と結婚すればいいが、男は純文学じゃ生活できん
芸大に女が多いのと一緒
343自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:30:56.23 ID:jtlhAeTO0
そういうこと。国家公務員という社会的信用が最強。給料なんかちょっと安くても痛くも痒くもないド安定感
344自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:31:59.19 ID:nMaLXIlL0
>>341
世間知らずも何も公務員の年収なんて公開されてるだろw
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:32:26.06 ID:lHG0FecO0
>>339
休職まで追い込まれた人は大体が仕事自体トラウマになってるんで、そうそう復帰は難しいけどね。
ま、この世界来たければいつでもウェルカム。
教員免許持ってれば来月にでも担任になれますんで(w
あと県職員になんかなれねーからな。いわゆる事務方は全く別の採用ルートだから。
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:32:30.58 ID:8EM+hK/e0
>>342
今は女性ホームレス急激に増加しているし甘くないよ。
アエラは幻想をふりまいて、多くの女性を破滅させてきた。
ファッション雑誌は服を買わせるだけだけど、アエラは人生を破壊してきたから罪が重い。
朝日新聞社の左遷女性が作ってきた雑誌だよね。
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:33:33.45 ID:jS7puWI60
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:33:46.18 ID:Yr3CKNPs0
NHKやJTが日本一の勝ち組だと聞いた
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:33:56.37 ID:s6PGjcWp0
>>344
そっちじゃねぇよw
辞めるやついないとかw
人生辞めるやつも少なくないよ
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:36:04.29 ID:lHG0FecO0
年収600万で勝ち組とか、社会的信用最高とか、どんだけ底辺やねん。
ここには派遣労働者しかおらんのかいな。
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:36:33.22 ID:8EM+hK/e0
>>348
NHKは知り合いで何人かはいったけど
「地方勤務」が基本だよ。
メーカーは「地方工場」よくて「へんぴな場所の研究所」最初から本社勤務ってまずないから。
東京勤務って本当にエリートなんだよ、大企業の場合。メガバンクでもどんどん地方へ飛ばすから。
朝日新聞も地方支社はざら。新卒は本社ビルに騙されないように。ほぼ全員、そこで働けないからね。
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:37:26.19 ID:7WGGPFX+0
底辺には社会のありようがわかってないんです
谷底から見える風景とビルの屋上から見える風景は違うのです
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:37:29.03 ID:sSiLQeZw0
>>344
教員と県職員wwww
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:37:59.11 ID:ztM5eu7a0
>>33
パイ乙カイデー!!
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:38:27.33 ID:s6PGjcWp0
>>350
社会的信用は高いのは間違いないと思う
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:38:31.12 ID:jtlhAeTO0
国家公務員への妬み嫉み嫌味渦巻く良スレage
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:38:50.69 ID:nMaLXIlL0
>>345
学校職員の事務じゃなくて、県の関連施設に再就職できるよ
教員っていうのは県職員の一部
すぐに担任なれても身分は非常勤だろ。正規の教員っていうのは非常に狭き門で
空きもなかなか無い
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:39:18.97 ID:ksR9XC320
すっかり聞かなくなったので ていうか最近何も書いていないw
359自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:39:21.99 ID:/HmFCK6A0
>>351
NHKって、地方の政令指定都市勤務でも充分花形だからね。
360自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:39:45.86 ID:feZzMSv50
>>357
どこの県?
361自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:40:05.51 ID:GotdeetM0
この人確かに美人だけど身長150ないんだっけ
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:41:37.55 ID:lHG0FecO0
>>355
それあったらなんかいいことあんのか?
ローンとか組まんから一切役立ったことない。
まあ公務員を過大評価したバカ女とかにはハッタリとして使えるのだろうが…
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:42:03.12 ID:XqoXCG070
>>339
公務員でもいわゆる役所の事務方、技術職、
公立病院・教師・警官・公営交通など役所からは半独立の専門職では
採用体系そのものが違うからそれぞれ別職種に移ること自体が難しいわけだが

20年ほど前にどこぞの漫画で叩かれたように、
教師をやめたら用務員に配置換え、ってのは現実にはありえん
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:42:34.86 ID:IrkrOUvQ0
若くして芥川賞など獲って騒がれたせいで作家として大成する道をふさがれてしまったかもね。
同時受賞の女性も最近ぜんぜん名前を耳にしないし。
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:43:30.49 ID:nMaLXIlL0
教員なんて飲酒や痴漢でクビになっても裁判起こして続々と復職してるだろ
ググればすぐ事例が出てくるぞ
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:44:16.57 ID:Yr3CKNPs0
遺跡の発掘?してる教員もいるよね
あれはリフレッシュ期間なのかね
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:45:04.81 ID:Ox6DajE/0
読んだことないけど、これ以上作家として成長しないだろうと思う
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:45:32.46 ID:lHG0FecO0
>>357
産休代替なら常勤だ。年度ごとの契約だけど、給料ベースは同等。昇給もする。
正規も多くは代替教員経験してるの多いし、やりたきゃ来い。正規でずっとやりたいなら都市部は倍率低いし。

自分はもう辞めたいし、辞めるヤツはゴロゴロいる。
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:45:45.39 ID:8EM+hK/e0
ずっと東京にいられて、高年収で安定している。
そういう職業がベストなんだけどね。
民間企業でそういうのないしな。高年収でも不安定みたいな。
あるいは、地方勤務が当たり前とか。民間企業で新卒ではいって、目を白黒させない奴のが絶対多い。
予想もしなかった、困難と絶望みたいのが、おしよせてくる。新卒の人はちゃんと研究しないと駄目。
そういうのは会社四季報じゃ絶対わからない。ひとつだけ言えるのは、面接の雰囲気はそのまま未来の場合が大多数。
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:49:21.55 ID:s6PGjcWp0
公務員が民間落ちしたら民間でも十分にやれるっていうのも嘘な。無理無理w
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:51:11.60 ID:lHG0FecO0
>>357
まあ妄想も大概にした方がいい。
確かに鬱とかになったら、民間よか復帰しやすいとは思うが、別職種をあてがうとかは基本無い。
ある程度、職歴積んだ人が教育関連の別職種やることはあるけど。
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:51:16.55 ID:XeLLg2+x0
>>370
公務員は民間とやってることが全然違うからな
民間でも同業種の転職は容易だけど、まったく違う仕事となると
簡単な仕事は別にして非常に厳しい
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:52:21.00 ID:nMaLXIlL0
東大の新卒地方公務員数

00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年  13年
44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人 112人


東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超
官僚から地方公務員の時代へ
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:53:19.30 ID:qW+4R6gO0
賞→AO→鳴かず飛ばずニートゥ→公務員に寄生完了

恵まれた人生だ・・・
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:53:22.57 ID:aogBZuuU0
自衛隊員も国家公務員だしw
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:56:18.92 ID:FCGDlXPh0
蛇にピアスは吉高由里子
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:56:29.53 ID:aogBZuuU0
>>333
税務署の俸給は一般職より高めなんだよ。
40代ともなれば年収850以上だよ。
それがダブルインカムだと世帯年収1700まん、、、、
世間の一般人の暮らしなめてんのかと。
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:57:36.85 ID:8EM+hK/e0
>>373
国家公務員より、競争も試験もきつくない
国家公務員よりは残業が少ない。
せいだろうね。でも都庁はかなり残業多いよ。
国1の一番いいところは海外の大学院に留学できるチャンスがべらぼうに大きいところ。
政治家になった官僚は、全員、海外の大学院出身だよね。片山さつき・江田憲司等々。
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:58:21.01 ID:hE2t4n7v0
>>374
小保方世代の成功例だな
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:01:21.52 ID:b8LvzjgJ0
>>348
NHKは安倍政権で復讐されていくと思う外患誘致だもんね、報道姿勢
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:01:23.02 ID:8EM+hK/e0
国1の魅力は、海外大学院への留学チャンス に尽きるよね。
逆にそういう気がない人、あるいは語学力・専門書を読めない人なんかには
国1は向いていない。地方公務員のがずっと気楽でしょ。
いい大学はいっても、講義も理解できない、成績も悪い、単位もとれない、じゃきついのと同じ。
結局、やりたいことやるしかない。計算不得意・数学不得意で銀行いったら地獄でしょ。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:02:56.93 ID:HMhwBOd20
官僚か
383VJ吉田@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:03:33.08 ID:OL/tqFcK0
【カワイイ】海外メディアが報じた美人過ぎる議員候補者 不思議の国ニッポン!なぜこんなに議員候補者が可愛いのか?と話題に【KWAII】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:03:49.78 ID:9VXmF0Wh0
おまえらちゃんと小説読んでる層の人間なのか?
綿谷は近年の芥川賞作家のなかでは才能あるぞ。
ちなみに、ちゃんとスランプにぶち当たるのも才能のひとつだからな。
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:04:32.68 ID:lHG0FecO0
そりゃ権威が地に落ちたとはいえ、芥川賞作家が年収600万だか800万だかの公務員と結婚して「勝ち組だ」とか、ショボすぎて泣ける。
少なくとも年収じゃ完全に一般市民なんだが…時代だな。
386名無し@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:05:11.97 ID:+c4B8MVd0
綿矢りさの所属事務所って、どこ?
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:07:37.39 ID:8EM+hK/e0
>>385
芥川賞作家で作家一本で生活していけるひとのが
はるかに少ないよ。

芥川賞ってそのくらいの「名誉賞」なんだよ。「収入保障ゼロ」の世界。
「芸能人」って全くいっしょ。
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:08:26.93 ID:jtlhAeTO0
ID:lHG0FecO0(10)が国1落ちフリーターだと思うと胸が痛む(´Д⊂ヽ
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:09:55.38 ID:r0G4t3ly0
芥川賞ってノーベル平和賞並にくだらないものに成り下がった
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:10:37.36 ID:tf9F0UsQ0
国家公務員...なんだろ?
たしか警察官も警視以上になると全部
国家公務員だよね...
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:11:01.48 ID:lHG0FecO0
>>388
教員だっつの。
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:11:45.50 ID:9cXzFwys0
>>88
うちの旦那も国家公務員
長男が生まれた頃手取り17万あるかないかだった
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:12:08.04 ID:o2BKHZrf0
いつのまに30になってたんだ
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:12:58.91 ID:feZzMSv50
>>389
世の中の殆どの賞はノーベル平和賞よりはマシ。
芥川賞もノーベル平和賞よりはマシ。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:17:41.06 ID:UdGAF2jN0
>>1

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・ムサシノ原人,しとらす,DQN,20世:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>10
ああ、それはキチガイ朝鮮人のことだねw
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:18:04.41 ID:z9ys0yPb0
国1キャリアって響きがよかったな。
給料も40で1000万行くし。
でも公務員叩きのせいでこの先どうなるかわからないね。
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:18:07.87 ID:lHG0FecO0
ここまで公務員を羨ましがるって一体どういう環境の奴らなんだ?その辺の上場企業勤め人だって年収600万の奴を天井人のごとく崇めんだろう。
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:18:45.15 ID:Yr3CKNPs0
猪瀬直樹賞でも創設すればいい
その程度の賞なんだよ
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:18:48.45 ID:a+bMZN3D0
同年代だが若い頃より素直に結婚を喜べない自分が居るな
壊れてしまえばイイだなんて思わんけど
上手く行かねぇーんだろうなって・・・
友人に言われた「早いか遅いかの違いだけ」が頭を擡げる
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:18:56.68 ID:ZusXXncL0
公務員は2020年に大量リストラにされます
馬鹿はすぐ公務員とかいうけどこれからの時代は
投資家ですよみなさん
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:19:10.77 ID:dMiU8cRT0
早稲田閥による腐敗、本屋大賞以下に成り下がった芥川
諸悪の根源「島●雅彦」、さっさと辞めろ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:19:35.87 ID:YHw5dJsw0
yahooに相手はキャリアってでてたので
HIVかとおもった
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:22:32.57 ID:lx5A00dfO
>>397
 
外国人は、公務員になれないだろ。

当然の話だが。


 
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:26:19.06 ID:lHG0FecO0
なんか相手は28歳らしいけど、この年齢だとキャリアでも手取りが30万台だからな。
年収1000万とか妄想は止めよう。
公務員の給与はどんなに優秀だろうが、定められてる額しか出ません。
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:26:33.61 ID:8EM+hK/e0
>>398
国1は別格。
将来保障されている。レールの上をはしるだけでいい。
民間企業だとそんな奴はオーナー子弟以外いない。
逆にいうと国1はオーナー子弟と同じと思えば理解しやすいんじゃないの?

民間企業の年収は、瞬間風速だから。ゴールマンサックスで年収4000万円でも解雇率25%で
2年で首なら8000万円で一生は食っていけないよね。
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:26:57.69 ID:4K0fn5Tp0
紫野高校のときにエロチャット小説で文藝賞もらって推薦で早稲田行った奴か
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:28:45.70 ID:8EM+hK/e0
>>404
ハーバードやグランゼコールの留学組だと思うよ。
普通の公務員の戸住民票係を連想している人おおすぎ。
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:29:55.10 ID:lHG0FecO0
>>405
確かにキャリアは一定以上の出世はできるが、ただ勤めるだけでも地獄だぞ。伊達に不夜城で働いてるわけじゃない。

自分だったら気が狂う自信ある。
409自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:31:13.38 ID:9w99z3kH0
紫野高校すら推薦入試だったとおもうが
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:32:41.37 ID:j7oPeMxq0
安パイか
いやいや純愛
それとも巨チン
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:34:31.83 ID:lHG0FecO0
>>407
留学してる(できる)ことに価値を見出すのはいいとしても、それと年収は別の話。
確かに国のカネで留学できることがキャリアの大きなインセンティブではあるけれど。
今時、大企業でも留学なんてさせんからなあ。
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:35:41.76 ID:GwxlCIiI0
>>92
早稲田AO 一発当て屋

って小保方そっくりw
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:35:48.30 ID:YaPRQ6Jq0
>>115
ワロタw
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:36:10.96 ID:wRL0+2QW0
蹴りたい背中が国家公務員と結婚するとかそういう時代ですよ
みんなポーズだけとって結局は自己保身
あとはゲーテッドコミュニティ作ってさようなら
何が芥川賞作家の綿矢りさだよ
もう何処にも取り繕う品格も体裁も無い
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:41:23.15 ID:8EM+hK/e0
>>408
35歳ぐらいになると残業続きから解放される。
もう人生の選択だね。一番いいのは資産
家の子弟。残業しなくていいし、東京でずっと遊べる。
医者よりずっといい。医者は大変だよ。まず医学部はいるのも大変だけど
専門書の量が多くて記憶力よくないと完全に落ちこぼれる。理数系オンリーはほぼおちこぼれ。
医者になっても体力ないと続かない。
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:42:26.06 ID:yNCbaF9r0
見事なまでに泣かず飛ばずになったな
金原も平野も
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:44:14.63 ID:8EM+hK/e0
>>414
みんな自分だけの安全な「要塞」確保で精一杯なんだよ。

要塞できれば勝ち軍の時代。
>>416 平野はフランス文化勲章をもらったよ。名誉は確保した。
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:44:38.61 ID:Kk9vQlnS0
インストールは引きこもり女子高生が小学生とエロチャットで稼ぐ話だったか?
蹴りたい背中は全く覚えてない(笑)
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:45:05.67 ID:2NHBObP60
>>33
もっと可愛かった気がするんだが
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:47:23.43 ID:+TPneyxb0
ちらほら露出が増えたのは事務所にはいったからか
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:47:55.39 ID:0GNm3WCF0
作家としては意外とフツーの結婚って感じで面白くないな
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:48:54.70 ID:feZzMSv50
昔のアイドル的人気を考えたら、「俺の綿谷と結婚しやがって」みたいなスレッド進行になるかと思いきや、そうでもなかった。
年齢が30といっても、先日スキャンダルを出して話題の気象予報士程度の歳だろう。

皆忘れてしまったとか?
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:49:05.07 ID:8EM+hK/e0
>>419

一番うつりがわるいのを選んでるよ。
これがましかな?
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/44/68/5894468/2.jpg

まぁモデル並みではないけど美人だよ。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:50:11.42 ID:Z9KGueEx0
直木賞も芥川賞も作品の質ではなくて作家の見栄えと経歴で選んでない?
最近の受賞傾向は女が有利だったり変わった経歴の奴が受賞してるように思えるが
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:51:09.23 ID:feZzMSv50
直木はノミネート作の中ではマシなものを選んでいるとは思う。
芥川は読まないので知らん。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:52:23.22 ID:diLpMiJmO
>>387
芥川賞は純文学の新人賞だからな
歴代受賞者のリスト見ても、今じゃ全然知らない作家の方が多い
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:52:25.08 ID:5m88pqOO0
ヤフートップの「夫はキャリア」でHIVキャリアのことかと勘違いした
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:52:25.09 ID:72BfI0Bo0
で、でたーー 旦那の職業アピール奴wwww
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:55:59.24 ID:8EM+hK/e0
>>425
直木賞は、中編・長編で長くやっていけるプロ作家
芥川賞は、中編・短編で作品で評価する純文学系
らしい。
直木賞のがはるかに稼いでいる。
やっぱ芥川賞では村上龍がダントツだったな。
ノーベル賞もらえる可能性すらあるからね。
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:57:03.11 ID:f/7S4Utl0
>>428
旦那の職業アピールとかメディアが
出してるだけでね?w

つうか公共職員と結婚した、でいいじゃん

「公共」職員
大事なので二回言いましたw
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:57:45.70 ID:bBz2yvaw0
書いてる世界が狭い
あまり伸びるタイプでないな
限界を感じる
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:59:02.71 ID:e84fHIFY0
>>233
6000万以上

学歴話とか北欧人や当選者の俺から見れば実に滑稽だからやめろよw
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:59:11.45 ID:lHG0FecO0
>>429
ノーベル賞が貰える可能性あるのは春樹の方で、龍はねーから。
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:59:22.54 ID:kJz1fwnY0
一発屋のまんこが官僚ゲットかよ
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:01:25.75 ID:Eck2l8gj0
なんか、顔、でかいよな、美人とかないわ。
中の下。
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:01:42.49 ID:diLpMiJmO
直木賞はすでに活躍中の作家が出版した本の中から選ぶ
芥川賞は、新人作家が雑誌などに発表した純文学作品から選ぶ
芥川賞に一発屋が多いのはそのため
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:02:08.44 ID:8EM+hK/e0
>>431
村上龍が世界が広いよね。私文学から完全に遊離した。それは村上春樹も同じなんだけど。
近代日本文学は私文学の歴史だからな。
思うに文章力とか構成力だったら、筒井康隆なんだけどな。
おしむらくは、スティーブン・キングと同じでラストが中途半端というか深くないかな?
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:04:34.80 ID:8EM+hK/e0
>>207
既にローンなしの家もちならおめ。
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:05:27.80 ID:7ItpSEfKO
純文学なんか商売にならんのだよ。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:05:40.27 ID:Av2iHVDa0
村上龍は見聞を広めようと努力してるタイプだから
必然的に芸の幅が広がるんだろうな
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:06:05.94 ID:DQXq9bP30
>>439
婚活だよ婚活
成功したろ、国家公務員総合職らしいじゃん
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:06:21.40 ID:jbzWqxFS0
万年ノーベル賞候補の村上春樹が貰えずに
女子高生がもらえた文学賞か
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:07:52.52 ID:l0gloiQc0
芥川賞以上の快挙じゃん
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:10:22.86 ID:GLf6tq4v0
>>443
www
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:12:10.32 ID:pvoUwWRn0
>>289
誰でもってw
確かにコネがありゃ、誰でもなれますねw
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:15:19.57 ID:lHG0FecO0
>>445
別にコネなくたって自衛官、警察官、看護師(公立病院勤務)とか、誰でもウェルカムよ?
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:16:05.59 ID:IX5jrlep0
>>423>>33になるとはな
すげー良い女じゃん
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:16:29.03 ID:VAdYj/fm0
>>33
けしからん胸だな
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:17:23.38 ID:IX5jrlep0
ああ、おっぱいデカい
それだけで男は傾く
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:17:27.52 ID:t2MUuHhB0
よかった
蹴りたいお腹とか書いてる鬼畜はいなかった
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:19:21.40 ID:+OJhQfXG0
>>33
まじかこれ
詰め物してないなら美人でぱいおつかいでー
しかも芥川賞作家か
天は二物っすなぁ
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:22:47.42 ID:ihqAL5fM0
>>280
関東採用でなく、本省採用な。
あと今は総合職と一般職。
ろくに知らんアホが適当なこと書くな。
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:24:17.37 ID:pvoUwWRn0
>>446
自衛官も警察官も教師もコネな。
身内にそういった人達がいれば、面接はほぼ無条件クリア。
現役の警察官の連れからそう聞いてる。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:24:27.69 ID:8eLsz0O20
自衛隊や刑務官も国家公務員だよね
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:28:49.01 ID:lHG0FecO0
>>453
別に知り合いなんかいなくっても受かるっての。
こんな誰でもウェルカムな職種でコネ気にするとか、面接で一言も喋れないコミュ障か何かか?
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:28:51.08 ID:pvoUwWRn0
役所勤務の人間調べてみればいい。
市長やかなり役職上の人間の場合、息子や何らかの身内が勤務してたりする。
コネなのは明らか。
クズばっかり。
457☆@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:29:14.28 ID:CYl3Ytpj0
>>387
警備員になった芥川賞作家もいたな。
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:30:02.50 ID:WcOI+4+l0
帰化人かな。
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:32:24.46 ID:pvoUwWRn0
>>455
はいはい。
じゃあお前は勿論公務員なんだよな?
コネで面接受かった場合、代わりに誰か落ちてるわけ。
誰でもなれるんなら、もっと給料高い民間をなぜ目指さなかったの?
努力が足りないんじゃねーの?

良かったな。
誰でも慣れる=アホでもなれる公務員で。
バカ丸出し。
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:33:43.29 ID:BEVVdHCo0
京都に住んでたのに、また東京に戻るのかな?
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:34:41.67 ID:m7Rvf+P40
で?っていう、そんな感想
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:35:51.21 ID:lHG0FecO0
>>459
自衛官や警官になるのにいちいちお偉いさんのコネ必要になったら誰も面倒くさくてやらねーよ(w
どんだけ被害妄想抱いてるんだ?
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:37:35.38 ID:8eLsz0O20
>>453
自衛官や警察官はコネなんてなくても受かるけどな
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:39:51.05 ID:IX5jrlep0
>>33
てかこんな変わるんだな
久しぶりに会っても気付かないよ
しかもおっぱいデカいし
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:39:59.77 ID:pvoUwWRn0
>>462
二次?の面接はほぼ無条件クリアって事ね。
市役所勤務に関しては、実際そんな市町村が結構ある。
ほんとコネだらけのクズばっか。
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:40:40.28 ID:9UKa7dyu0
官僚にインストールされちゃったんだね・・・
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:41:34.71 ID:lHG0FecO0
>>465
んじゃ、コネ無しでもバンバン受かる自衛官や警察官になれば?(w
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:44:32.09 ID:W1DnlCKV0
ようわからん・・

だって、こういう世界に居れば
芸能プロダクション社長や中堅パチンコチェーンのオーナー経営者
や投資マンション販売業者や、興業界のドンとか


そういう本当の金持ちエリート階級がいるだろうに

なんで、そういう金持ち=社会的地位の高い人
を結婚相手にしなかったんだろう? 疑問だな
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:46:04.26 ID:IX5jrlep0
別に誰と結婚しても良いじゃん
おっぱいデカいから言い寄ってくるつまらない男は見飽きてるでしょ
その中で自分に合ったものを選んだのさ
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:01:30.87 ID:j99tY0F20
ヤフーのトップ見出しに夫はキャリア
って書かれてるな
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:01:31.45 ID:DYlHfKcN0
やはり失政続きでものんべんだらりで超高給取りの官僚の背中を蹴りたくなったんだな民間の気持ちを代弁している
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:13:46.93 ID:8eLsz0O20
>>467
警察官や自衛官なんて望んでなる奴いねぇだろ
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:18:17.31 ID:lHG0FecO0
>>472
「国家公務員は超高給」とか言ってる人には良い職だと思うが。20代ならマジでキャリア並みの「超高給」っすよ?(w
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:19:55.61 ID:7Ho2Eine0
フ ェ ア プ レ イ
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:21:52.13 ID:utRsY35+0
このスレみるだけでどんだけ公務員コンプが多いかわかるな
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:26:41.50 ID:lHG0FecO0
>>475
マトモな企業勤めならここまで公務員に対して、年収だの社会的信用だのでコンプ抱かないだろうから、派遣やフリーターばっかなんだろうか。
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:30:03.11 ID:BQwMNQE30
>>435
二次元の見すぎだわ
お前の家族や同級生の女子を思い出せ
現実を見ろ
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:42:48.37 ID:NYvTfyuW0
蹴りたい公僕
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:47:04.43 ID:pvoUwWRn0
>>467
自衛官も警察官もコネばっか、って言ってるんだが?
日本語理解出来ないのか。
アホ満開だなw

>>476
お前の言うマトモな会社って?
世の中の大半が中小企業なんですけど。
公務員の給料が大した事無いって言うなら、さっさと転職してもっと稼いでみろよ、低脳。
ほんと世間知らずのアホ満開君だなw
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:47:49.49 ID:gQfjeRNw0
歯茎も可愛い
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:51:32.37 ID:faNetwX70
誰もこの人作家だと思ってないよw
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:51:57.96 ID:xVkZbtCt0
どーでもいいけど高橋源一郎とかゆうなんにでもすぐにのっかってくるオッサンが4回結婚しててわろた
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:52:51.03 ID:nlTQP/oO0
>>479
あんたが「コネばっか」って言ってるだけじゃん。
国士舘卒だの拓殖卒だのがゴロゴロしてる職種でコネもクソもあるかい。
こんな連中の面接にいちいち事前に話を通してるほどお偉いさんもヒマじゃない。
484順子@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:52:55.35 ID:S/3HGIoQ0
読みやすい文章だわさ
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:55:19.75 ID:WcOI+4+l0
芥川賞ってフェミのご推薦でフェミが受賞みたいなのが9割で、
西村や田中はほんとにたまに毛色を替えたいときに利用してるだけ。

フェミ豚おばさんの幼稚な文章はさぞ読みやすいだろうよw
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:56:46.21 ID:XfOWbMdp0
世間一般では公務員は安月給って言われてるんだけどな
なぜがここでは高給ってことになってるという…
どういう層が言ってるか、はっきりわかんだねwww
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:58:25.66 ID:JjNCumC/0
>>33
なんで顎が退化してんだよ
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:01:41.96 ID:KkJeH2pI0
こういうのはどこで知り合うんだ??
芸能人専門の婚活とかあるんだろうか
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:02:37.86 ID:PnCSYtRN0
本省勤務の官僚ってことはキャリアかな
でも二種採用の準キャリアってこともある
たぶんこいつ男のステータス気にしそうだから東大法卒のキャリアと見た
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:04:46.36 ID:QfJFBVh40
>>486
ガチ底辺なんだろうな。
知り合いに一人でも公務員がいれば「超高給」なんて悲しくて言えんだろうし。
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:09:10.67 ID:1twggQZV0
どーでもいいけどブスなおばさんじゃん
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:09:34.65 ID:gF9ANnx40
話題だけでしか出てこないなあ
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:10:40.96 ID:NqePIEE50
最近全然売れてなさそうだから生活の安定をとったんだな
まあ女性作家は結婚に逃げられていいねぇ
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:11:32.06 ID:Dv26XTFU0
>>486
お前の考える公務員像の年収手取り額書いてよ
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:15:43.23 ID:KkJeH2pI0
>>491
年取るにつれて不細工になって行く女っているよね
老化とは違う不細工のなり方
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:18:09.29 ID:KRWJsN/v0
そういやこんな人もいたなって感じ
名前全然聞かないって事は売れない作家コースだったのかな
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:19:07.90 ID:QfJFBVh40
キャリアだろうが、若手だと手取り20万代なんだけど、それでもやっぱ「高給」なのかね。
言っちゃなんだが、そう思うんだったら公務員が「高給」なのではなく、自分の給料が低すぎると思った方がいい。
498自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:20:09.78 ID:CoVCbky10
なんか最近芸能人から文化人
どんな売れてても時期が来たら結婚出産してる
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:25:39.48 ID:QjIHQsIT0
結婚相手がキャリア官僚って事は公表しておいてどこの省庁かは伏せるのか

相当にプライドが高いね
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:30:43.73 ID:JB4Vq/DR0
え、もう30歳なの。
しかし国家公務員ってえらくあいまいな区分けだな。。。。
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:31:01.59 ID:Sbbppyfw0
>>33
歯の噛み合わせが悪いね
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:38:17.21 ID:36SpNDZY0
>>483
事前に身内なんかが話し通してんだよ。
伝えとくわけ。
世間知らずのアホ満開君。
コネって、官民問わずどこでもそういうもんだし、そうでなけりゃコネって言わねぇだら。
アホがアホ晒してて笑える。
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:40:08.91 ID:36SpNDZY0
>>486>>490>>497
単発のウジみたいなのがワラワラ湧いて来ててワロタw
大手の民間でも若手だと手取り20万位なのはどこでも一緒だろ。
誤魔化しズラすのが得意なゴミ屑の公務員の言いそうなこった。
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:44:55.91 ID:6XuOuMVY0
>>402
同じこと思った
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:19:18.95 ID:GcXiNlTi0
要するに俺たちの血税で喰うということだろ。
最低な女だな。
本当に金に目がない馬鹿女。
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:24:39.79 ID:4CbAqtAi0
>>464 しかもおっぱいデカいし

ダミーか本物か、脱いでみないと分からんよw
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:57:30.95 ID:NR9O0Lkm0
どこの省か気になるね。
財務経産外務総務あたりならすごいけど。
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:58:11.10 ID:tKrU132/0
>>33二十歳以降でも伸びる女性は伸びるんだなw顔面がw
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:31:48.40 ID:/sZDQedo0
>>1
これのどこがニュースなんですか?

どうでもいいだろ。

アホか?
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:55:31.76 ID:3f1JhIBN0
>>502
自衛官とか警官とか、それなりの成績がありゃコネなくても普通に入れるぞ。
コネが有ったら更に有利なだけ(身分調査楽だし)。
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:56:37.23 ID:eOYZVd3i0
>>49
おまえはただのくず2ちゃんねるやんwww
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:56:55.87 ID:ojJPXpdP0
あの、つまらない作品のやつか
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:58:20.33 ID:3f1JhIBN0
>>490
国家公務員、一種のキャリア組は別格として二種以下だと四十歳年収600万以下が多いし中小企業とあんま変わらんよね。
まあそれ以外の部分がメチャ手厚かったりするけど。
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:59:45.58 ID:6HboMCRF0
作家って値打ち無くなったよな まあみんな本読まねえししょうがないか
おまけにつまんないやつに、賞やるから
芥川賞がかわいそ
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:01:29.26 ID:ojJPXpdP0
麻雀放浪記のが100倍おもしろかったな
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:05:58.82 ID:dGtrkvbn0
すぐに離婚してくだらないコメンテーターになりそう
517自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:06:43.27 ID:mKPyVIli0
国家公務員と合コンか…
自衛隊でも国家公務員だし官僚、幹部以外は溢れてる
518自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:14:52.88 ID:Mj3J41350
安定で 浮気しない。女が求めるのはこれかあ。 りさちゃん君もか。
519自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:15:12.67 ID:0aIHdxAn0
>>1
関西人だから奇麗なんだな。トンキン人で才能あって奇麗な
人はまずいない。
520自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:19:29.04 ID:h+hjpUxX0
>>510
公務員には、親や身内に同じ公務員(警察官なら警察官、市役所勤務なら何故か同じ市役所勤務)の奴がとても多い。

そういう事。
アホが給料安いとか言ってるけど、今の民間の平均年収なんて四百万程だろ。
521自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:21:27.11 ID:3LZn6vyw0
綿矢りさも、山内マリコも、しまおまほも、結婚かぁ
522自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:23:04.00 ID:gKSz1Rf30
なんで安定を求めて公務員と結婚したことになってんの?w
芥川賞作家なめすぎw公務員の何十倍稼いでると思ってんだよw
金なんかうなるほどもっとるわ。どうみても格差婚だし、ウハウハなのは旦那のほうだろうがw
523自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:23:43.11 ID:Y/q867wj0
金融資産の80%以上は海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、コモディティに
分散投資した。自宅は首都圏にローン無しの土地付き一戸建てがある。東京駅まで
アクセス30分以内。課題は残りの円預金をどれだけ有利に外貨ベースの資産にできるかだ
524自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:24:59.34 ID:3f1JhIBN0
>>520
うん、身内多いねー。
市役所はともかく、警官や自衛官はコネ無くても入れるよ。
最低限試験に受かる頭と体力が有れば。
525自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:25:22.48 ID:3LZn6vyw0
>>522
蹴りたい背中ってもの凄い売れたよね
一発屋でもそれだけで十分な程だよなぁ
526自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:46:49.17 ID:iJom2Cgo0
>>58 こんなに小さい写真でもきれいに印刷されるのか。最近の新聞はすごいな
527自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:58:27.22 ID:6HboMCRF0
>>522
芥川賞買いかぶりすぎ 漫画家じゃないんだからそんなに金もってない
528自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:59:44.27 ID:3f1JhIBN0
今更ながら、これって芸スポのニュースじゃないのか?
529自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:05:34.34 ID:3LZn6vyw0
>>527
この人はミリオンヒット出したから、無駄使いしてなければかなり持ってるよ
530自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:16:03.02 ID:dSzEseyx0
どういう作品を書いても「蹴りたい背中」の部数や評価を抜けないという
スパイラルに陥ってるから、ここで作風チェンジといったところか。
下手すると、山崎豊子みたいな作風になるかもw
531自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:20:52.78 ID:1PvoZAdl0
ちょっとあらすじを読んだが、感情移入できない
つまらない。
そもそもだが、芥川賞で面白い、読む価値のある文学なんて
あっただろうか?
芥川という名前を冠する文学で、文学の香りを放っているのは
芥川龍之介の短編集だけではないか

公務員と結婚したのは玉の輿だったと思う。
今や、小説は金にならない。文学賞受賞者の作品でも
買いたい奴は僅かだと思う
532自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:24:49.32 ID:SoQcX7fTO
蹴りたい旦那
533自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:32:26.28 ID:ZTAIItqa0
旦那さんは中央官庁の国家公務員か
こじらせ女子の話書いてた割には恋愛上手でいい男捕まえてるやないかい
534自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:59:34.37 ID:f4uGCt1e0
最近の芥川賞は新人感がなさすぎる
535自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:49:35.65 ID:m2svrxuj0
ルックスはいいんだけど、小説はダメだね。
カワイイから頑張ってほしい、って期待して何冊か読んだけど、
読み始めて数ページで、これはどこが面白いんだろうな?
って考えながら読むことになる。もちろん、純文学だから読者を
面白がらせようとしてないスタンスはわかるけど、その純文の面白さがない。
536自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 06:15:27.73 ID:Iwdp9J6o0
有吉佐和子や川上弘美みたいな天才肌じゃなく
感受性豊かな文学少女っていう感じの人だったからな
これからはそつなく家事と子育てをこなしながら
エッセイやコメンテーターで小遣い稼ぎしていくんじゃね
537自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 06:25:13.90 ID:Iwdp9J6o0
>>531
70年代前半まではいい作品があったよ
76年の村上龍の「限りなく透明に近いブルー」から様子がおかしくなった
作品ではなく、作家の才能を評価するというふうに選考基準が変わった模様
実際、受賞作品自体は?でも、その後活躍してる作家が多いし
538自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 06:27:44.36 ID:O/hwTY590
>>364
つーか、若くて女性だから芥川賞とれたんだろ。
539自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 06:56:10.79 ID:4be4WLNL0
>>1
貴方方二人は、国民の税金で、飯を食って行く事を誓いますか?



「誓います(´・Д・)」」
540自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:01:04.68 ID:R0euf9G50
あれから10年か
541自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:06:09.94 ID:zxpU2hT50
値上がりする電気、水道、食品、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。

きむらとも @kimuratomo · 11月1日

安倍政権が、こんなにも我々の生活に圧力をかけてくるならば、
我らの出来る対抗策は「買い控え」と「節約」しかない。
メディアがどんなに消費と贅沢を煽ろうと、国民みんなで、外食、外出、観光などの無駄な支出はせずに買い控え。国民みんなで「節約キャンペーン」だ。これが一番「効く」に違いない。
542自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:12:34.41 ID:kRraMf4T0
小説のほぼ9割が、独身女か爺さん向け。
あと選者がキチガイ・フェミだらけ。
543自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:20:30.47 ID:JZqzsMqB0
綿なんとか
いたなあそんな作家が
いたいた
544自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/31(水) 07:23:40.26 ID:7u4F4a6B0
さてはセックスしたな
545自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:30:28.33 ID:QZiciO350
早熟で才能無くてその後ぱっとしない人か。
いっそのこと専業主婦になったらいいのに
546自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:34:58.81 ID:7soqFHBf0
どーでもいい話
俺は田中美絵子を支持するぞ
547自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:35:20.59 ID:uvTPBkX20
元カノそっくりなんだよなあ
抜けるわ
548自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:36:25.34 ID:Dyh5/MW20
>>537
その村上龍が芥川賞推してたような?
549自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:42:53.60 ID:g6bv3mwv0
>>548
村上龍、山田詠美、川上弘美という
受賞時に大ブーイングが起きた作家たちが
今は大御所になって選考委員やってるねw
550自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:43:52.68 ID:OfvcVjZp0
なんかダサいw

所詮凡人w
551自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:45:59.77 ID:lVlmmt9/0
>>88
若手で手取り20万てかなりの金持ちだよ
地方民間だと手取り10万届くかも怪しいとこもある
552自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:51:00.89 ID:Yr+9wh8r0
ああ、キャリアーってそっちの意味のか
エイズキャリアーとかそういうキャリアーかと思ってた
すばらしいなと思ったのに
553自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:53:04.71 ID:/z2wwxJm0
小説エロいよな
クリトリスとか普通に書いてるし
554自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 07:58:22.12 ID:Hohrvsfi0
>>549
選考委員が終身制で変わらないのが一番問題だと思うわ
555自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:04:08.10 ID:7UueECIR0
>>551
結婚した人は東京の人じゃないの?
556自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:04:14.42 ID:VZS+P5z00
「子供にしては凄い」の後が続かんのよ
557自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:06:17.54 ID:giLj3/qC0
そういえばパチスロの娘と逆玉結婚した官僚は
経産省辞めて、自民党から出馬して衆議院になったね。
http://www.suzukihayato.jp/
558自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:08:24.50 ID:lVlmmt9/0
>>555
公務員、としか言ってないようだけど
まあそれでも20万も手取りでゲットできる職業なんてそんなにザラにあるわけじゃないと思うけど
559自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:09:01.83 ID:1PvoZAdl0
作家不毛の時代、と言うか

所詮「リアル鬼ごっこ」レベルなのよ、日本の文壇は。
560自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:11:50.16 ID:9cpN1r2O0
かわいそうだね?の方が好きだ
561自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:13:19.18 ID:/z2wwxJm0
手取りじゃなくて総額で話しろよ
でも官僚の給料が安いってのは同意。教師や地方公務員にも負ける
562自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:14:46.77 ID:+yLe8xaW0
合コン、婚カツどっち?w
563自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:15:58.49 ID:rVm2L9cW0
wたやり ささん と言う名前の人?
564自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:23:15.12 ID:vnFmKeX/0
なんとか健太というのもむ消えたね
一時的に話題になるだけ
ああいう賞は
565自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:30:37.35 ID:h+hjpUxX0
>>564
中卒の人か?
あの人の受賞に、村上龍へ反対してたな。
566自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:32:43.57 ID:qh8R0WSt0
出版物売り上げ大幅減 平成9年以来最大の落ち込み 消費増税が影響か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419980686/
567自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:36:03.03 ID:giLj3/qC0
568自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:36:33.20 ID:E4AKEmJU0
受賞後活躍してる人が少ないなあと思っていたが、
受賞作そのものがまったく面白くないから興味なくなった。
569自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:39:29.39 ID:ElPfW0Ww0
芥川賞が容姿重視になった時点で
終わりだったんやろ
直木賞も

小説なんか、ネットで話題のなってるのが面白いわさ
570自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:44:26.00 ID:n3ww9f200
綿矢は芥川賞受賞後もそこそこj評価される作品書いてるし
いずれ創作枠でどこかの大学教授になるだろうね
芥川賞作家ではよくあること
既に文学界新人賞の選考員もやってる
571自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:47:18.69 ID:ElPfW0Ww0
官僚と結婚とか手堅いなw
572自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:48:39.83 ID:mBFnrbgpO
本屋大賞もなんだか胡散臭くなってきたしな…
573自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 08:49:01.18 ID:G98a+ZRk0
高齢未婚老女を尻目にみんなさっさと結婚してくわーw
結婚したら金もらえるし、
出産したら金もらえるし。
それに比べ高齢未婚老女は
そんないいことがゼロだもんね。
どっちが賢い選択かすぐわかると思うけど、わからないバカだから高齢未婚老女になるんだよねw
574自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:08:24.39 ID:0VKOe8jr0
綿矢りさって好者だよ17歳にしてそれ系の小説だったし
間違いなく淫乱w
575自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:38:54.80 ID:dwr1qVSS0
結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175p
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、何かの記事に書いてあった
576自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:41:29.39 ID:tvVyuLeH0
>>575
そりゃ性格がいまいちな人だけど金の為に結婚するっていう理由でしょ
何十年も一緒に生活するのに金だけで結婚なんて無理だよ
577自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:47:59.68 ID:1Oy9Sy5G0
>>575
公務員で年収が600万超えるのってたいてい40歳過ぎてからだぞ。
もちろん税込み、諸手当すべて込みの数字でだ。
578自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:56:24.79 ID:2W2ak52+0
>>575
もし、そういう人が未婚で身近にいたら良いなって思うけど、何で今までフリーなのかが気になっちゃうね
遊び人なら遊びを止めてくれるか心配だし、長く付き合ってた人がいたけど結婚まで行かなかったならその元カノを引きずっていそうだし、マザコンかもしれないし、ゲイかもしれないし
579自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:59:17.30 ID:FpwgSlI9O
蹴りたい背中読んだけどどんな話だったか忘れた
ただ携帯小説レベルのしょうもなさだったことは覚えてる
580自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:01:48.75 ID:wISTU3da0
>>575
600万がきつすぎるわ
下手したら40後半になっちゃうぞ
それでハゲるなって
581自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:16:25.47 ID:ElPfW0Ww0
結局、女は金で男を選ぶし
男は見た目で選ぶ

そんだけだよな
恋愛や結婚って
582自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:27:34.93 ID:DWdv8cxu0
>>551
手取り20万で金持ち扱いとか、いくらなんでも底辺すぎるだろ。都内なら軽自動車すら維持するのが厳しいレベル。
そりゃ地方の底辺と比較すれば少しは余裕あるんだろうが、それに意味があるのか?「ホームレスよりマシ」と似たり寄ったりな価値観。
583自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:39:34.90 ID:P5yFv49l0
綿矢ってトータルで200万部以上売ってるから印税は2億以上あるんだろ?
584自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:42:33.27 ID:2wHAw8My0
もう文化人ではないよな
585自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:48:30.43 ID:Z1NbqyF80
一生作家で食ってく自信ないんでしょ。官僚なら今は薄給でも将来は
金も権力も取り放題だし、かなり計算高い女だね。
586自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:55:06.94 ID:DWdv8cxu0
>>585
別に権力なんて無いが。
単に関係してる業界の監督役ってだけで。

カネ取り放題?人事院のサイトで給料は一目瞭然ですが、これで金持ち扱い?
総合商社とかの方がよほど給料貰ってるぞ。
587自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:02:17.51 ID:ElPfW0Ww0
官僚なんか天下りして稼ぐんだろ
東電とかいって
原発事故隠蔽スクラム組んで

今なら大学教授とかなんじゃないの
588自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:03:05.44 ID:VWbTJFFP0
>>586
真面目に話すと平均額もらってる人間とそうでない人間とどっちが多いかというと後者なわけで平均をはるかに超えている人間は金持ちと言って問題はないかと
もっともビルゲイツと比較すりゃカスみたいなもんだし、この人はまがりなりにも作家として一回は芽を出した人間だから平均以上な女なわけだから相手としてはまあ相応しいのかもしれんね

公務員が嫉妬されるのは平均額をもらってない人間の方が多いから。それでも暮らしが楽なら嫉妬はされないだろうが苦しいからだよ
589自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:09:06.27 ID:DWdv8cxu0
>>588
単に公務員の給料が欲しいって話ならその辺に突っ立ってる警察官とかでもいーじゃんか。
底辺大卒もゴロゴロいるよ。
590☆@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:13:25.32 ID:X8Cp/qZg0
>>585
この結婚は、確かに綿矢にとって美味しい話だろうが、
夫にとっても悪い話じゃないと思うよ。

何せ夫はキャリア官僚だから、将来は政界進出も考えているかも知れない。
その時に、「妻が著名人」というのはポイントが高い。
有権者へのいいアピールになる。

要は、持ちつ持たれつ、という事だな。
591自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:25:17.04 ID:olZB2+n80
キャリア官僚程度で満足してるんだから
綿谷氏はあまり慾が無いんだろうw

パチンコチェーンの御曹司とか
芸能プロダクション社長、焼き肉チェーン社長などの
金持ちには目もくれないあたり・・
592自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:29:49.64 ID:C7wmGqAF0
>>58
旧U種採用の元国家公務員のラーメン屋が元官僚名乗ってたな
593自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:45:16.35 ID:9g0zCedQO
>>58
なんだ自衛官じゃないのか
594自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:00:04.25 ID:5Zr+mREa0
あれ?20歳くらいじゃなかったっけ?
595自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:12:38.48 ID:b2BPrADc0
>>586
民間は業績次第でいきなりクビってこともあるしね。
バカしなきゃ定年まで給料貰えて年金も確実にある公務員は
一生通してみれば高給とりでいいでしょ。
596自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:18:48.95 ID:olZB2+n80
>>595
それくらいのことで羨ましいとか思えるのは
中小零細勤めの低学歴底辺だけだろw

そもそも安定性だけ考えたら
現業公務員の方が、まったり高給だろうし


綿谷氏は、パチンコチェーン社長や御曹司には見向きもされなかった??
597自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:29:05.93 ID:fmIcnlTZ0
女優や女子アナならともかく作家と結婚したいって金持ちはいないだろ
598自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:30:16.14 ID:VWbTJFFP0
>>596
そうは言うがそういう人間の方が多いんだから仕方ない
599自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:31:57.58 ID:Pl6mVRoz0
体制側、税金取締りの胴元だからな
怖いものなんかないだろうな
600自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:37:57.11 ID:v1C0m0J+0
>12
スタッパーと同じ経歴かぁw
霞が関のキャリアらしいけど、安定を確保したな
まぁ・・・顔の劣化激しいけど。
601自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:40:29.63 ID:olZB2+n80
しかしなぁ。。

パチンコチェーンの御曹司の方が
何倍も勝ち組なんだがなぁ  あとは美容整形外科院長とか


やはり金が無いと駄目でしょう
602自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:43:19.39 ID:T+m4qoid0
>olZB2+n80

こいつはパチンコチェーンの御曹司にどんだけ憧れてるんだよw

しかし、金持ち勝ち組で真っ先に出てくるのがパチンコチェーンの御曹司て、
発想が田舎モンすぎて哀れ
603自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:43:44.28 ID:9go70qL60
勝ち逃げの隠居パターンやな
今後はむしろ泣かず飛ばずくらいのほうが平和で安定的な余生を送れるだろう
604自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:50:32.32 ID:olZB2+n80
>>602
いや、都会人でもそうだぞ?
あとは美容整形外科院長とかも高収入の代表だし

じゃぁ、お前が思い付く勝ち組って何よ?
605自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:55:01.25 ID:fmIcnlTZ0
>>604
つか、大金持ちでないと幸せになれないと思い込んでるお前は完全に負け組だろ
そんなみっともない考えは匿名掲示板以外では言えないと思う
普通のサラリーマンも幸せに暮らしてるっての
606自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:00:54.74 ID:Sk8hWpqt0
おめでとうございます
国家公務員とは羨ましい
607自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:01:13.12 ID:NSqLv9LD0
安定した職の男捕まえて
自分は好き放題の人生を選んだか
608自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:12:16.74 ID:JqGCZgTMO
>>145
ええ歳さらして未だ下士官風情のくせしやがてって年収750万はぼり過ぎやろ

>>155
新井将敬を知らんのか
609自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:13:47.37 ID:4zcaoJCo0
パチンコ御曹司なんて朝鮮人やん
610自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:15:44.40 ID:olZB2+n80
>>609
社会的地位=年収や資産額
これは先進国では当たり前の価値観だ。

否定してる奴は社会主義国にでも行けよ  馬鹿どもがw
611自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:16:22.66 ID:WAej9AS20
劣化した
612自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 13:26:43.25 ID:GdIlUIXF0
この人の小説好きじゃない
面白さがないっていうか
613自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:15:05.59 ID:pjAiuJvP0
>>603
はっきり言ってしまうと、すでに鳴かず飛ばずだから
作品の評価も落ちるばかりだし売れてもいない
614自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:21:26.20 ID:+O3wcj8J0
>>1
【社会】米原発、 火力コスト減で廃炉へ 福一と同じタイプ 廃炉作業終了は2075年ごろ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419984123/
615自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:07:40.49 ID:TSo777mV0
さすが京女
大卒ほやほやのキャリア年下男を捕まえるしたたかさ
616自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:12:52.21 ID:WB2X6Stx0
こういうのどこで知り合うんだよ
617自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:41:41.96 ID:e82zGbAJ0
金融業界じゃ国家公務員は食物連鎖の頂点、特A扱いだからね



生涯年収だとプロ野球選手の数倍だもん。実刑食らわなきゃ60まで必ず勤められる
618自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:03:22.49 ID:+SCAIMPg0
いい感じにむちっとしてたなあ
あとパンツ見えてた

2ちゃん経由の情報だとこういう認識になってしまう
619自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:50:50.10 ID:cuOaiQdB0
あざとい… あざと過ぎる………

これで内心勝ち組気取りですかね
620自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:35:31.34 ID:CoVCbky10
>>619
ふつうに勝ち組
30歳だから子供も余裕で産めるし
621自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:42:49.32 ID:TSo777mV0
>>619
勝ち組だな間違いなく

但し、今までおかしな色目で本買ってくれてたオッサンなんかは消えていくだろうから
本は更に売れなくなるだろう
私生活を感じさせる題材選んだら尚更
622自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:44:59.77 ID:J8AIx+Uo0
子供産んで、公務員と結婚したら勝ち組って…
単なる普通の一般人じゃないか。
誰もが年収300万以下で派遣労働者やってるわけじゃないんやで。
623自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:47:59.35 ID:TSo777mV0
>>622
違うって
印税2億以上手にしてるアラサー女がチャラくもない国家公務員と結婚だぞ
どう考えても勝ち組人生
624自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:51:54.24 ID:J8AIx+Uo0
>>623
2億が実際手元にあったら、公務員だろうが会社員だろうがどうでもよくね?
その日ぐらしやってたキャバ嬢でもあるまいし。
625自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:14:13.10 ID:TSo777mV0
>>624
大企業の御曹司やら高級官僚やらと結婚するのと
派遣労働者やら自宅警備員やらと結婚することが
同列なわけないだろーがw
そこらへんのプライドは人一倍持ってるだろ
626自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:27:48.49 ID:olZB2+n80
>>625
大企業の御曹司と官僚じゃ

大名と下級武士くらいの差だろw


官僚なんて、時間給考えたら
地方のバスや清掃局の現業職員の方が、まだまったり高級暮らし
できてるし・・ 東大京大生が地方公務員になりたがる時代だぞw
627自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:35:48.65 ID:TSo777mV0
綿矢は京都出身
現業のアレな感じをよく知ってるはず
628自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:45:28.21 ID:iKExRGis0
「インストール」に収録されてる最初期の小説がむちゃくちゃ下手
複数の人物の会話で、どれが誰の発言なんだか…
相当優秀な編集者の手が入ってると思う。
整形しないほうが良かったのに
629自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:09:00.76 ID:fmIcnlTZ0
国家公務員ってたぶん婚活パーティーで知り合ったんだと思うよ
男性・公務員限定パーティーとかあるし。
もちろんそれが悪いなんてことは全くないが
30才でさすがに焦ったんじゃないかって気もする
630自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:15:49.47 ID:psNN+hG90
ワシは国家公務員じゃ!!!
オバハンはよ子作りしなはれ
631自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:29:05.14 ID:EM2Z2toh0
綿矢りさの最新小説、「初夜」発売決定 !
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1417238889
632自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:34:29.27 ID:Be1J6Rdt0
>>626
嘘ばっかつくなゴミ屑。
お前昨日から公務員下げしてるバカだろ。
公務員の給料が高いのは、データで出てるしすっこんでろ。
バカが屁理屈こねて必死に工作。

綿矢が選んだ相手は官僚。
実に分かりやすい。
633自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:39:48.50 ID:MjgcVn2T0
女は堅実だから面白く無いんだよ・・・
634自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:40:17.72 ID:TSo777mV0
>>629
知り合ったのは4年半前
男の方は23才くらいだと思われるが
635自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:44:22.98 ID:olZB2+n80
>>632
お前が馬鹿だろw 低学歴w
中小零細企業の奴よりは高いのはだれでも認めるところだろ

官僚以上の金持ちと知り合う機会がありながら
官僚を選んだ綿谷が良くが無いと言ってるだけなのに、お前の基準を
無理やり押し付けるなよ


一方、お前は、地方の現業職がどれだけ恵まれてるかには触れないんだよな。。
お前労組なんじゃねぇだろな?w
636自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:57:43.18 ID:Be1J6Rdt0
>>635
低学歴でコネ入社でゴミ収集員だけど辛うじて公務員のバカなお前は引っ込んどけw

官僚以上の金持ちと結婚とか、誰選ぶかなんて綿矢の勝手だろ。
綿矢が選んだのは公務員であり、そのトップの官僚。
給料の額だけで選ぶ訳じゃない。
そんな事すらわからないアホ丸出しのお前w

官僚の給料は公開されてる。
明細でアップしてる官僚もいる。
お前のバカ丸出しの工作はもういいから。
637自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:04:17.65 ID:olZB2+n80
>>636
給料、資産の額が全て、社会人なら当たり前
社会的地位とは金のことだぞ?

>官僚の給料は公開されてる。
だから、その額を見て言ってるんだよw

お前は、パチンコチェーン経営者の年収が
高かったら何かまずい事実でもあるのか?w  美容整形外科院長が金持ちだと
困るのか?w
638自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:05:58.05 ID:DKtGKnnU0
めでたくもなんともない。
おれは、負けたんだ。
ワタヤをとられた。
実に気分が悪い。
639自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:12:08.02 ID:olZB2+n80
スタートトゥデイ
ニトリ
ユニクロ
光通信
セガサミー
マルハン
グリー
サイバーエージェント
ドンキホーテ
コロプラ
↑ ↑
みんな私大文系卒がオーナーだな。。 国立大卒は社会で成功できない
640自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:20:57.40 ID:XW4nTl0c0
綿密な事前調査とシミュレーションの大勝利もあり得るな
641自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:27:40.05 ID:h+hjpUxX0
>>637
>給料、資産の額が全て、社会人なら当たり前
>社会的地位とは金のことだぞ?

お前だけだよ、バカwww
だからガキ丸出しなんだよw
綿矢の様な育ちのいい女が、いくら金持ってるからって、パチンコ屋(笑)と結婚は考えにくいわ。
そもそも大金持ちのパチンコ屋(笑)が綿矢をお断りする可能性も高いだろ。

官僚に限らず、公務員の給料明細見てもまだそんな事言ってんなら黙っとけ。
アホ以外の言葉見つからないから。
642自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:35:06.66 ID:olZB2+n80
いや、綿谷氏はいちおうは芥川賞とった人だぞ

選り好みはできたはず。
美容整形外科医院長やパチンコチェーンの御曹司だって
狙えたはず。

月に300〜500万は遊興費に使えるくらいの
経済力のある男性は狙うと考えるのが当然だろ。 


慾が無いというか変な人だよなぁw
643自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:40:34.93 ID:igm8AFFi0
お仕事と家庭の両立を目指しまぁす
644自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:40:59.29 ID:SeUrWZ630
>>520
少なくとも今は亡きオレの父親は
コネじゃなかったな...警察予備隊のころ入隊だったから
そんなものはもともと、まだなかったろうからw
645自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:41:54.31 ID:fmIcnlTZ0
>>642
芥川賞にそんな影響力はないよ馬鹿
作家として食えていけるかも分からないのが芥川賞だ
ただの新人賞でしかない
646自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:48:02.23 ID:h+hjpUxX0
>>642
医者なら結婚もあっただろうがな。
パチンコ屋(笑)
パを抜いたら、チンコ屋(笑)

遊興費に300〜500万とか、どんだけ使うんだよw
毎月そんだけ使う方が疲れるわw
お前みたいなバカじゃなくて、綿矢は頭と品格を兼ね備えた人間を選んだって事だろ。
官僚は、パチンコ屋(笑)からは最も遠い存在だし、いくらカネ積んでも頭と品格は買えないからなw
647自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:56:50.81 ID:DKtGKnnU0
こんな胸糞悪いニュースを年末にもってくるなんて。
一日気分が悪いわ。
648自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:01:08.73 ID:olZB2+n80
>>646
きみ、社会を知らないねw

パチンコ経営者だけでない

AVだって、きちんと経営してファンを作って
結果として金持ちになった経営者だっている。

高橋がなり 氏なんて、普通の人からも尊敬されてるわけだが。。
君だって否定はしないよな?
649自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:04:15.51 ID:5sCeCWro0
やはり純文学作家?も結婚相手は打算で安定の官僚を選ぶとな。
650自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:06:03.49 ID:f8j8C1BV0
娘が結婚相手として連れてくる男が、普通の会社員と金をある程度持ってるAV経営者だったら、
親100人中、98人までは普通の会社員を望むだろ。金は大事だが、金だけで決まる訳じゃない。
651自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:10:41.21 ID:olZB2+n80
>>650
いやw 経営が素晴らしくて利益だしてれば尊敬されるだろ
AVのどこが駄目なのかわからんわ

利益上げて所得があれば社会的にも上だろうがよ

高橋がなり氏とか、君ら知らないの? 立派な人だよ
652自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:14:32.72 ID:5AB6oucJ0
Niall Ferguson, The Ascent of Moneyという本にも書いてあるが、
結局強いのは、安定した組織(大企業、国家)から毎月安定した収入を得る人間
なんだよ、土地とか株とかで一時期大金を得ても、一生それが続くとは限らない
(というか、続かないことが多い)、だから国家公務員と結婚する作家は賢い
まぁ公務員だから結婚したんじゃなくて愛があったからだろうけど♡
653自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:16:29.06 ID:f8j8C1BV0
>>651
がなりは知ってる。

周りに聞いてみ。
娘がAV会社の金持ち社長と結婚したいと言ってるけど許すか?って。
男女問わずに「別れさせる」と言われると思うよ。
やくざと結婚するのとどっちがマシかの世界。
654自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:17:12.43 ID:olZB2+n80
>>652
その理屈なら、ソフトバンク会長やイチローやマー君よりも
警察官や消防士の方が勝ち組になるが

そう考える奴は、社会人の0.1パーセントもいないだろw
負け惜しみでむりくりこじつけてるだけにしか見えない


金持ちを認めたくないだけの子供の意見だな
655自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:19:07.28 ID:5AB6oucJ0
>>654
まぁいっぺんFergusonを読んでご覧、英語がムリなら日本語訳もある
(ただし誤訳だらけらしい、amazon.co.jpのレビューによれば)
656自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:19:21.80 ID:olZB2+n80
がなり氏を尊敬してる社会人は多いよ

経営の才能は凄い
AV業界であれだけの地位を気付いた人はいない

なんできみらはAVをそこまで敵視するんだ??
657自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:20:35.15 ID:5kMSwU6q0
なんか2作品くらいしか代表作が思い浮かばない
658自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:24:00.85 ID:eG0J8irH0
税金に集る
659自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:24:27.08 ID:zFUMphCI0
>>747
何で胸糞悪いの?
人の幸せを祝福してやることが出来ないのか?
超熱烈な綿矢ファンなん?
660自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:25:18.95 ID:YBRtzoh60
すまん、ニュースにすることなの???
661自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:26:11.84 ID:f8j8C1BV0
AV自体は否定しない。
数回出た程度のAV嬢や男優が就職に差し障るのはおかしいと思う。
けど、それで長期にわたって儲けちゃうってのは全くカタギではなく、私にはついていけない。

尊敬してれば、姻族になりたいと思うわけじゃないだろ。
孫正義を尊敬してれば、娘の夫に欲しいになるわけじゃないだろ。
662自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:26:42.36 ID:5AB6oucJ0
結婚のことについて言うなら、まともな家でAV会社の経営者と結婚したいという娘
に猛反対しない家はない、披露宴で何て言うんだよw 招待客もAV関係者ばかり、末代の恥だ
いくら美人でまんこがいいからといって、AV女優やソープ嬢と結婚するまともな家の
息子がいないのと同じだ、世の中カネだけじゃ決まらないということだよ
663自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:31:25.24 ID:UvFgEsrY0
ごちゃごちゃ言うなよ。この人は長寿の樋口一葉なんだよ。
664自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:43:41.46 ID:ICy3CD7+0
Fランでも大卒は大卒!!!
偉そうにしたるで!!!
665自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:45:25.32 ID:fS4V9+a40
だれ
666自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:53:40.48 ID:DKtGKnnU0
財務省、外務省、経産省でないなら俺からすりゃクズ同然だな・・・容姿や内面などが望めなくても、見栄や世間体だけはしっかり抑えるという、

ピンポイントなクズをチョイスするところが、綿矢らしい選択だな。
667自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 21:53:42.35 ID:1PvoZAdl0
詰まらない作品で賞もらった奴が審査員になる。
で、そいつらの基準で投稿された詰まらない作品がピックアップされる
で、詰まらない作品書いた奴がまた賞を取って…

詰まらない作品が循環醸成される。
詰まらない文学が市場を席巻する。詰まらないから誰も買わない
日本の文学は見込みないね
668自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:11:36.41 ID:PuFmxFia0
>>33
オッパイてか、骨太デブだし、
おまいらの大好きなマインちゃんみたいだな(笑)
669自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:12:50.20 ID:LvnO2+h60
若い頃はこのメスで抜いたもんやで
アンアン言わせたい
お前らもそうだろ
670自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:15:50.96 ID:zfby8R+T0
木っ端私大出がひがむなよ
671自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:16:18.14 ID:qIaJrh5yO
AVの論争はもういいよ。よそでやれ。でも村西監督の息子は東大らしいね。
672自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:16:40.09 ID:pL+TrrpR0
別スレで慶應薬が低学歴って煽ってる連中がいたなw
アホらしくてワロタ
673自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:18:11.66 ID:iAEBpp9i0
作家にも所属事務所があるの? 何のために?(´・ω・`)
674自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:19:33.11 ID:+vK8gxgJ0
>>56
数億も稼ぐ作品無いだろ
675自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:21:59.26 ID:NfTSFNKb0
柳 美里の話聞くと、作家も大して稼げないんだなと
このオッパイも意外と稼ぎ悪いんじゃないの?
676自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:27:11.33 ID:CoVCbky10
>>675
いやいや、津波災害のとき
100万単位で寄付をしていた
惚れ直したw
677自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:39:52.03 ID:TDGzbAR60
早稲田行ったんだっけ?
何故だか立命館か同志社行って、京都から出たことないんだと思っていた
678自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:43:06.48 ID:6XIaEf4c0
蹴りたいピアスだったっけ
679自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:47:23.30 ID:TDGzbAR60
>>678
蛇に背中だったような
680自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 22:50:39.79 ID:yV3IGy+m0
>>1
だれだよw
681自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:09:01.88 ID:h+hjpUxX0
>>648
もういいよお前。
最底辺バカってのがわかったから。
公務員でも何でも無くて、無職ニートって事も。
682自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:15:33.90 ID:olZB2+n80
高橋がなり 氏なんて、普通の人からも尊敬されてるわけだが。。
君だって否定はしないよな?
683自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:20:04.08 ID:id0NqTxB0
やはり知性のある女性は知性のある男性に惹かれるということですね。
良かった良かった。
684自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:22:08.59 ID:6e+InjjO0
>>676
やっぱり儲かってないんだなw
685自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:24:33.73 ID:fDbPTehO0
相手は無職


なわけねーじゃんw
686自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:24:56.35 ID:X4W3IksV0
高橋がなりとか君みたいな底辺DQNしか尊敬してないよ。
口には出さないが、風俗業界ってのを皆軽蔑してんだよ。
芸能人ですら軽蔑されてることもある。
687自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:28:43.05 ID:2+URU62S0
最近、大失恋して関西に戻った、みたいなこと話してこじらせ女の話書いてたのに…
688自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 00:34:58.96 ID:dDugpOXU0
>>684
柳美里は自伝がヒットしたんだよ
一作でもヒット作があるのは凄いんだって
689自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:14:40.74 ID:Vbu2Eo//0
相手は国家公務員
690自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:15:10.98 ID:HGmJGjWH0
>>1
典型的な、愛ではなく金だな…W
691自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:23:34.60 ID:jY1h1NvdO
相手は寄生虫か
692自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:25:38.25 ID:U4GjPrCK0
もう30歳かー
相変わらずかわいい顔だ
693自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:28:20.45 ID:uEGIfzKx0
芥川賞とった作家のほとんどが一発屋で終わるという・・・。




やっぱり娯楽作家とは違うよね。
694自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 04:31:29.24 ID:/OYwOii70
インストールって純文学かな?読んでないけど。
695自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:02:40.04 ID:HGmJGjWH0
他人の芝は青い
696自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:19:34.42 ID:nN2fWpFh0
>>642
只の民間企業の賞だよ

権威を与えてるのは電博

受賞者はコネが常態化
697自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:50:43.59 ID:x3e/wAAG0
ほのぼのしてただけで終わっちゃったのかなぁ
698自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:06:13.39 ID:oRpNvR880
>>682
誰だよそれ、日本人の大半の人がEXILEのアツシマジリスペクトだろ
699自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:23:49.89 ID:dLGocUOv0
>>693 >>696
映画監督でも言えるよ。商業娯楽映画の中島哲也や大林宜彦より北野
武や河瀬直美が高尚と見られる世界だからね。北野はアウトレイジで
やっと前者レベルに追い付いた偽巨匠。

三大映画祭作品賞の受賞者には一発屋(悪い事じゃないが)が多い事。
芥川賞は登竜門、持ち上げ過ぎ。カンヌなら>審査員ブランプリ(直
木賞)>パルムドール、ベルリンなら銀熊賞がそれに充たる。
700自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:58:58.48 ID:eJgtqEit0
公務員が薄給だの手取り30万だの言ってる奴もいるが
「綿矢ほどの成功した女性ですら公務員を選んだ」という事実が重要なんだよな
701自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:50.17 ID:eoIiHaC/0
女は安定性を望むからな
民間や自営業より公務員を選ぶのは当然
702自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:09:42.13 ID:eJgtqEit0
ちなみに見合いパーティーでの公務員(市役所等含む)は医者弁護士と同等
だからな
なぜ「薄給」の公務員にそれだけのステータスがあるかアホじゃわからんだろうな
世の中の女はみんなわかってるぞw
703自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:49:28.57 ID:XtZHX6w00
>>700

作家みたいな自営業は、クレジットカードひとつ
持つのでさえ大変。
704自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:56:50.24 ID:Ci2VCRLg0
>>652
>安定した組織(大企業、国家)から毎月安定した収入を得る人間

それで国鉄選んでクビになった人間の弱いこと弱いこと
705自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:01:10.35 ID:g37c3YKi0
>>33
現在のがいいなぁーーーーーーー
706自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:03:56.50 ID:Dim9+Ypv0
綿やリリササん
707自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:04:16.78 ID:eJgtqEit0
>>704
国鉄クビになったのなんて極一部のクズ職員
それでも保障金何千万円も貰って再就職まで斡旋してもらってるよ
国労闘争知らんの?
708自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:05:28.47 ID:f8YrcZOt0
自営業の年収1000万は民間サラリーマンの年収300万だからな。
国家公務員の年収50万くらいに相当する社会的地位といえよう。
709自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:12:55.97 ID:uaXvyPiX0
>>23
いや研究者でも作家でも不安定な研究生や売れない間、妻がせっせと賃労働
で稼いで支えるなんて普通にあるでしょ。すくなくとも過去はあった。院生で妻が
フルタイムで働くとか。そして成り上がったら、妻を捨てて若いトロフィーワイフや
有望な女子学生と再婚。糟糠の妻って言葉は昔からあるが、糟糠の夫って
言葉があるかい?
710自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:16:21.92 ID:J0k/7Or80
投げさせたい田中
711自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:36:59.28 ID:jzaKKAx90
高齢未婚老女どもが大発狂w
712自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:42:00.63 ID:UynCqMuD0
大卒地方公務員41歳で年収740万だけど
ブサイクでコミュ障(独り好き、人間不信)だから
独身確定
職場じゃ出会いはないし
一般社会じゃ公務員っていうプラカード付けてるわけじゃないから
その他一般扱いで見向きもされない
逆に公務員名乗って女の目の色が変わったら、人間不信に拍車がかかる
713自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:50:53.19 ID:srY4F0ad0
>>165
そうなの?どうして?
714自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:54:40.49 ID:srY4F0ad0
>>88
>>392
公務員給料のデータ出てるぞ
最低、ど田舎の一番安い自治体で年収600万なんだが
715自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 12:56:40.85 ID:qmg8pnT+0
インストールって映画あったな。
716自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 13:41:25.22 ID:ILr4E8k70
>>707

斡旋だなんてw
就職できなけりゃあ、意味ないやん。
717自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:24:59.42 ID:7WMzlGjP0
>>714
君の祖国では600万ウォンなのかもしれんが、
このニュースは日本の話だよ。
718自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:38:03.62 ID:dDugpOXU0
>>714
最低600万って何情報?
最低って高卒1年目の給料だよな?
719自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:40:47.79 ID:KMliKBvE0
男は金
金の無い男は結婚できなくて当たり前
720☆@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:52:56.51 ID:3Bdw/Spo0
芥川賞を同時受賞した綿矢りさと金原ひとみ。

昨日12月31日の朝日新聞朝刊、
社会面で綿矢の結婚が報じられていて、
文化面の文芸時評では金原の新作が批評されている。

何だか、芥川賞受賞後の2人を象徴しているような気がする。
着実に作家としてのキャリアを積み上げている金原と、
所詮は「タレント性」で話題になっている綿矢。
721自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 16:32:40.17 ID:aBH2AQW6O
>>709
夫は言うまでもなく支えてるから特別扱いする言葉がない。
722自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 16:44:30.31 ID:aBH2AQW6O
>>714
それ自治体職員の平均年収だろ。
平均年齢も見なよ。
723自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 18:33:39.64 ID:eJgtqEit0
>>712
年収710万ってことは、月給で45万位か(茄子4ヶ月として)
安いのは1年目の給料だけってことだなw
724自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 18:35:20.84 ID:NGJHhb1/0
岡村真美子と小保方晴子と同じ年
725自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 19:19:20.94 ID:N1VKLOhV0
>>693
芥川賞って直木賞と違ってちゃんと新人賞の体裁保ってるからな
評価の定まった作家に送る直木賞と差が出るのは当然
726自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:01:45.61 ID:LW9i2qQM0
もっと金持ちで悠々自適の資産家とか
大手遊技場経営者の御曹司とか、
病院院長とか


金持ちがいたろうに、よっぽど慾が無いんだね
この人w   でも、この官僚が資産家の息子の可能性もあるし
何とも言えんか
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:04:21.63 ID:f6Ez3Ij40
なんだかね。
なりすましかよ。
悲しいわ。
とりあえず、3月末までに50キロ代まで落とすよ。
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:11:25.46 ID:ceZaf5CHO
>>720
金原は親のコネもあるでしょ、相当甘やかされて育ってきたみたいだし
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:40:40.98 ID:pNG8xd9C0
>>702 医者つっても過当競争で潰れる寸前の歯医者とかいるだろ。
あちらはコンビニさんより過当競争なんだから、そんなのと比べてるお前って、

もうすでに負け組なんだよ。
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:46:22.26 ID:UH5JgBozO
安泰の道を選んだって事は引退も近いな
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:47:41.84 ID:LW9i2qQM0
まぁ、月300万は自由に使って
後は世田谷か松濤、代官山の一億以上の物件に住んで

40歳で隠居できるような生活があれば
勝ち組といえるだろう。。 

公務員は安定はしてるけど
勝ち組とは言えんしなぁ
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:49:22.78 ID:xlti2kfk0
若い時に名声を得て、本もバカ売れして、たんまりカネを貯めて、
その後、安定の代名詞のような国家公務員と結婚。。

完璧な人生だ。
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:49:41.20 ID:pNG8xd9C0
同じ公務員でも国連職員みたいな国際公務員なら、「一体どんなコネクションだ、作家のクセに侮れんなー?」って思うけど、
そいつのスペックって市役所公務員クラスなら警察官と変わらんじゃん
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:53:05.21 ID:LW9i2qQM0
国際公務員なんて
給料安いだろw
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:53:09.47 ID:ec0gVpZl0
新年早々醜い連中が集まってるな
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:53:19.50 ID:nN2fWpFh0
>>732
相手はキャリア官僚の支配層だから安泰

自頭がいいから子供も東大へいって愚民から搾取していい生活が出来る

子孫繁栄 一族安泰 そこまで考えて選んでる
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:58:22.86 ID:LW9i2qQM0
大阪や京都のバス運転手や清掃局職員の方が
まったり勤務で年収も1000万近いから勝ち組なんだよなぁw
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:58:27.97 ID:VteDuRnd0
>>390
警視正以上は地方警務官でコッカコウムイン
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 20:59:34.88 ID:U0jsoKZE0
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:01:28.93 ID:pNG8xd9C0
>>734 名誉と地位ではなく金が欲しいならプロ野球選手と結婚すればいいんだが、そんなコネクションももないだろ。
頭のキレる会社経営者と結婚しても、自分の素性みたいなのに気付かれてしまう。

だからピンポイントでクズも選んだということか
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:07:19.71 ID:CmGMe03L0
>>33
昭和のアイドル顏だよな
天然ボケが売りだったあいつと似てるじゃん
誰だっけ
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:20:13.38 ID:eJgtqEit0
官僚・地方公務員・教師なら普通に勝ち組だろww
いいかげん認めろよ
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:37:03.02 ID:nHCwFWM10
朝井リョウさんだっけ?同じ早稲田卒作家。
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:42:26.33 ID:pNG8xd9C0
消防士とか駐車監視員のおじさんとかいるね。あれも公務員だっけ
誰もができる職業じゃないわな、勝ち組だからな。
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:49:45.97 ID:nN2fWpFh0
公務員は勝ち組 商売人は負け組み リーマンはゴミ ニートはダニ
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:53:22.26 ID:ZFs5u+kr0
>>745
戦後日本は社会主義国家(共産主義国家)だから公務員が勝ち組だな。

アメリカなんかは民間の平均給料が公務員の平均給料の3倍あるから、
公務員になるのって、リスク恐怖症の人が多いらしいけどな。
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:54:11.98 ID:LW9i2qQM0
>>742
そりゃ、公務員浪人してる可哀そうな奴や
資産家になれない奴とか、中小零細企業の奴らにとっちゃ
勝ち組に見えるだろうけど

世の中、知り合いが高収入だったり、勤務医でも年収2000万以上あったり
もっと上を知ってる人らからしたら、所詮勤め人よw
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 21:57:14.92 ID:hdTFVSqx0
>>692
ひと頃オバハンみたいな顔になって

ああやっぱり一般人以上に早く劣化したかと思ってたけど

やっぱそれなりにはカワイイなぁ
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:00:59.88 ID:O+S3RjGq0
>>746
アメリカって公務員でもレイオフされるだろ。
安定性は民間人と変わらないハズ。
であれば、公務員の給与が1/3とかあり得んだろ。
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:01:23.40 ID:7WMzlGjP0
>>746
>アメリカなんかは民間の平均給料が公務員の平均給料の3倍あるから、

妄想以外のソースよろしく。
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:05:14.00 ID:eJgtqEit0
>>747
公務員に勝つには医学部出て医者にならないといけないってことだな
医者になってやっと役所の低学歴職員に勝てて嬉しいなww
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:08:24.35 ID:LW9i2qQM0
>>751

美容皮膚科や美容整形外科医院経営とかだと
凄い年収だ。経費全部差っぴいた個人所得出だぞ?

勤務医でも、2000万は下回らない。国立医学部卒の頭ある奴なら
楽勝だ。 

そもそも誰でもなれる刑務官や警察官、役所などの公務員は
ステータスにはならない。官僚でも事務次官クラスでようやく2500万で

ダチョウ倶楽部よりも年収低いしw
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:09:43.95 ID:eJgtqEit0
公務員叩くのに芸能人だすなよw
もう必死過ぎ
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:12:56.96 ID:2qoGb+9x0
結婚したいと365日願い続けて結婚できると思う?
ただし家から一歩も出ずに
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:16:29.09 ID:pNG8xd9C0
昔、公務員試験を解いたことあるけど、広く浅くでそんな難しい問題出さないんだよな。
常識的な問題だった。一種の問題だけど
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:20:02.81 ID:c+Bqcz3n0
スレタイに釣られたのであろう公務員憎しな男が紛れ込んでるなw

紫野高校時代の友人たちからすれば
早稲田を出て高級官僚と結婚できた綿矢は超勝ち組
中学時代、演劇部で台本書いて自ら主役を務めたり
17才で「下半身が熱くたぎりパンツが湿った」とか書いた甲斐があったというもの
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:33:52.58 ID:LW9i2qQM0
いや、綿谷氏はパチンコチェーンの御曹司とか
鳩山氏みたいな資産家とか


そういう本当のエリート金持ち階級と結婚できたはずだろ
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:39:54.53 ID:c+Bqcz3n0
パチンコてw
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:46:12.30 ID:/OYwOii70
このスレ、パチプロが一人混じってるだろw
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:46:47.66 ID:ZFs5u+kr0
アメリカの公務員の平均所得 350万円
アメリカ全体の平均所得   850万円

公務員以外を民間所得とすると、アメリカの公務員の給料は民間の3分の1。
戦前の日本だってそうだったわけだから不思議ではない。

ていうか公務員の給料が民間並なんておかしいんだよ?
戦前は民間企業の課長クラスで年収5000万(時価換算)だったわけで。
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:48:33.86 ID:ZFs5u+kr0
戦前の日本はこんな感じ

民間企業の平均所得1000万
公務員の平均所得300万
農民の平均所得 50万 ←←w

公務員が金持ちってイメージがあるのはド田舎だけw
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:50:54.18 ID:/OYwOii70
公務員は国家的安定保証がある分、給料は若干安めになるのが基本のはずだがねぇ。
安定度抜群な上に高給与っていったら、そりゃ特権階級って言われるよ。
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 22:51:17.93 ID:Sreb6BIW0
文学板にいまだにキモいスレを立てられている気の毒なお方。
どうぞお幸せに。
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:09:09.30 ID:pcnbWAeP0
>>757
そんなわけないだろ。
綿谷ぐらいの学歴があると、パチ屋のオーナーみたいなDQN職と結婚なんて
しねえよ。

低学歴のお前とは住んでる世界が違うんだよ。
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:17:29.70 ID:pcnbWAeP0
田舎者は知らないみたいだから、教えといてやるが、官僚は
名家や財閥系の令嬢、都会の高学歴女の結婚相手として人気がある。
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:18:04.17 ID:LCNXt2nq0
>>757

パチンコがエリートなんてw

小汚いカネ持ってるだけジャン。
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:25:49.39 ID:VXwqdZC+0
>>43
文章力があったら
自分のことを書けば
一度は賞を取れるって
誰かが言ってた
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:31:21.59 ID:pcnbWAeP0
まあパチンコ屋はありえないとして、医者と官僚なら医者の方がいいな。
官僚は権力があるとされてるけど、給料安すぎだし、威張れるの
は本省課長以上。
ほとんどの官僚は退官までの7〜8年程度しか威張れない。
退官してしまえばただの人だし、ステータスも収入もなくなる。
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:32:20.30 ID:/OYwOii70
何をそんなに威張りたいのか・・・
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:33:17.00 ID:7WMzlGjP0
>>760
妄想以外のソースよろしく。
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:37:08.68 ID:O+S3RjGq0
>>760
そのアメリカの公務員の平均所得って臨時採用の者を含むだろ。
連邦職員のみの年収なら日本の国家公務員以上に高い。

辛いだろうけど現実を見ような。
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:38:46.58 ID:pcnbWAeP0
>>769
官僚が威張れなければ何の旨みもない。
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:46:25.25 ID:nN2fWpFh0
>>752
普通の女が求めるのはステータスじゃなくて安定なの

綿矢はキャリア公務員(おそらく東大法学部卒業)と結婚することで
安定+ステータス+頭+権力+コネ力を手に入れたわけ
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:50:09.90 ID:pNG8xd9C0
>>765 そういうのって財産失った名前だけの没落貴族みたいなのがしがみ付く方が多いんじゃないかな。

たとえば今回の綿矢みたいに。
田舎者の方が多いんじゃないか、そういうのにしがみ付くの、
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:51:33.82 ID:ZFs5u+kr0
どうやって出会ったんだろ?
ずっと家にこもって小説書いてるっていってたのに。
出版社の編集者とかなら納得だけど公務員って・・・
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:55:10.12 ID:b0qO64y5O
いいなあ、、
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:01:01.61 ID:PLsC2ZAg0
公務員は勝ち組
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:08:01.07 ID:O7EPavQz0
>>773 行政の仕事の中身を知らない人って、みんな官僚が頭がいいと思ってるんだよなあ。
これじゃアメリカに勝てるワケがない。

行政の仕事はくだらないが、キャリアの中でも早い段階で課長や次官になれるのが決まってしまう。それも一握り。

>>775 上にもあるけど、婚活サークルに入って、年末までに報告を間に合わせたかったんでしょ。
30過ぎて御局様はいやだと思ったんだろ。
ヤフーニュースや読売新聞に金払って載っけてるのが、目障りだったが。
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:19:13.77 ID:r6/DcVVh0
>>778
早い段階じゃねーよ
国家一種トップ付近+東大法学部ほとんど優じゃないと事務次官になれないよ

それ以上に権力と人脈をもつ

綿矢は確実なステータスと権力と財力と安定を手に入れた
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:22:06.77 ID:UbODJ+6J0
作家の中では可愛かった気がする
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:27:00.53 ID:2r1sxKH20
かなり年上の作家と付き合ってなかったっけ?
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:33:37.44 ID:O7EPavQz0
>>779 事務次官で東大法卒でほとんど優なら、早い段階ってのは間違ってねーじゃねーかよ。

逆に早い段階で気づかないってよほどのバカだぞ
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:33:51.31 ID:y9532Ou+0
大学時代、教科書を忘れて何度か隣で見せてもらったことがあった

服装も地味で「文学少女」な雰囲気だったけど、やっぱり可愛いなと思ったよ

いつもキットカットを食べててペンケースにもキットカットのキーホルダーを付けてたのが印象的だった

最後の授業の後に番号を書いたメモを渡したけど連絡は来なかったぜ


国家公務員なら安定してるし良かったね
彼女の感性が選んだのはどんな人なんだろ

お幸せに〃
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:34:49.76 ID:XcCi1i/W0
>>774

>そういうのって財産失った名前だけの没落貴方が族みたいなのがしがみ付く多いんじゃないかな。

例えは的を射ているw
ただし、都市部の高学歴女には依然として官僚は人気がある。
天下りも表立ってはやれなくなったし、昔ほどの勢いも地位もないけどな。
結局のところ、女はブランド好きなんだよ。
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:37:41.46 ID:1SgVYZNP0
その後泣かず飛ばずで
最年少受賞というだけの話題造りに終わってしまったな
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:39:47.62 ID:XcCi1i/W0
客観的に考えると、綿矢は超勝ち組だなw
偏差値52程度のAO入試で官僚と結婚したんだからな。
芥川賞取らなければ、とてもじゃないが官僚とは釣り合い取れないぞ。
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:27.48 ID:2shWijSeO
外人のチンポくわえた女は嫁にしたくないわ
くわえたいチ○ポ
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:41:35.46 ID:o2M1pbEQ0
100万売っただけ良いじゃないか。
殆どの作家は才能が100万どころか10万も売れないしさ。

純文で若くしてデビューで女で筆名つかってると、
盗作で消えた篠原一や自殺した鷺沢萠といった怖いパターンもいるからな。
このまま普通に人生おくれよ。
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:44:41.98 ID:3njH+ekI0
>>313
名古屋の本屋で「蹴りたい背中」の本の横に
誰が書いたのか「蹴りたい田中」という本が並べてあって笑った思い出が。
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:45:52.50 ID:XcCi1i/W0
>>786
そうそう。
芥川受賞したときは美少女で最年少ということもあって、世間から
もてはやされたが、これからは下降線を辿っていく一方だしな。

これからは婆になっていくだけだし、容姿の劣化が進む前によく
一生安定のエリート捕まえたよ。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:50:40.51 ID:r6/DcVVh0
文学界の小保方晴子 だからな

要領の良さは流石は支配層
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:05:59.02 ID:nOoVeMDR0
>>783
キンモ〜ッ☆
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:25:12.58 ID:Bx/91xFZ0
官僚こそパチンコチェーンの娘とかと政略的に結婚するのかとおもてた
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:30:15.82 ID:GDdv8vOr0
蹴りたい背中よんでがっくりした記憶がある
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:30:42.98 ID:FCEwVyyw0
>>786
官僚の妻がみんな高学歴女とは限らないよ。
大学時代のサークル、バイトで出会って結婚するパターンも多い。
それに綿矢は自分で芥川賞とったんだから、官僚の方が御の字なんじゃないか?
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:34:47.35 ID:EW9FwqWN0
物書きで食えない時世だろ
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:35:50.44 ID:xHdG5ExLO
この人もう容姿違ってたよ
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:36:27.18 ID:r6/DcVVh0
>>795
自分で取ったんじゃなくて
コネで取っただけだろw
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:40:30.24 ID:GDdv8vOr0
筒井康隆賞をつくれよ
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:47:16.45 ID:xHdG5ExLO
二十七か八の時テレビ出てたけどもうおばさんみたいになっていた
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 02:57:07.48 ID:tL7lpF+b0
絵に描いたような俗物
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:10:59.68 ID:Bt7qjigUO
国家公務員って言っても様々だからな。
鵜飼の鵜匠なんかも国家公務員(宮内庁)じゃなかったっけ?
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:14:54.98 ID:YpILg02g0
>>755
回答時間を計ったか?
専門試験は解いたか?
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:15:34.66 ID:7B+aSIvh0
金だよ金(⌒▽⌒)
金と肩書きだよw
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:17:44.89 ID:vJrUUbiC0
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:18:26.65 ID:zuUUsR+y0
作家として一発屋だろ
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 03:19:50.80 ID:h6TUsiz90
まあ、最近は公務員も厳しいと聞く
年間80日遅刻しただけで訓告処分とかされるらしい
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 06:26:48.83 ID:RramAjas0
容姿が多少良いだけの、平凡な作家さん
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 07:35:01.40 ID:Q8E4lQ3P0
>>807
80日w
クズ満開だよな。
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:29:57.68 ID:XcCi1i/W0
芥川賞取っても、ほとんどが作家一本で食っていけない。
食えなくて道路工事のバイトと掛け持ちしたり、物価の安い発展途上国で
生活して糊口を凌ぐ人もいる。

芥川賞のあとは鳴かず飛ばずだったから、食えなくなるのは時間の問題だった。
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:35:27.35 ID:01uc/BLE0
女性とはいえ、
作家が官僚と結婚とか、
もうだめでしょ、この国
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:35:55.11 ID:tkFpAC2T0
ふーん という感じ
そもそもニュースになるような話題なのか

つーか作家続けてたのか一作で鳴かず飛ばずだと思ってた
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:41:04.21 ID:hpmXv4PXO
意外と手堅いんだなw
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:41:52.33 ID:UScQ8SpI0
公務員叩くのにダチョウ倶楽部とか病院経営者とか出してきて必死すぎだなw
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 09:43:39.41 ID:MshewTl80
出版業界がキャラ作りした広告塔だとしか思えなかった
才能もまったく感じなかったな
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:04:01.03 ID:t6X1NVkE0
美人の方か?ブスの方か?
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:04:21.30 ID:aEGE8m+h0
>>1
スケベ同士だろ
SMバーとかで知り合ったのかな?
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:13:56.90 ID:rH2UdtY/0
>>815
百田尚樹にしろ山田悠介にしろ木下半太にしろ
売れてる作家なんてほとんど才能無いだろ。
今はむしろ駄作を広告で売るという事に
出版社が自己陶酔してるのばかり。
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:42:46.31 ID:shxYSBjg0
>>752
>勤務医でも、2000万は下回らない。国立医学部卒の頭ある奴なら
楽勝だ。 

ねえよ。普通の勤務医なんて1000から1500がせいぜいだ。
まあ個人的には官僚より医者のがいいが、いくらなんでも医者に夢見杉
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 14:08:10.15 ID:z0L21Cm80
官僚なんて作家が唾棄すべきゴキブリなのに。この馬鹿ビッチには分からないんだろうな。
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:19:32.93 ID:nWUL2HNUO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:22:24.46 ID:7VGepQef0
>>768
本省課長以上になるまで、嫁の実家が援助するんだよ
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:35:13.84 ID:7B+aSIvh0
出家してみた
http://youtu.be/JOXi75vrAnk
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:36:26.54 ID:8h1kCuRV0
相手は国家公務員
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 21:37:40.61 ID:o2M1pbEQ0
三島由紀夫ははじめは官僚と作家、二足のわらじを履いてただろ。
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:48:04.42 ID:7B+aSIvh0
827☆@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:48:12.38 ID:VgvojwA70
史上最年少で芥川賞を受賞したのが、ついこの間のような気がしていたのだが。

しかしよく考えると、彼女が芥川賞を受賞した時には、
芦田愛菜も鈴木福も本田望結も、まだ生まれていないんだね。

そう思うと、あれから随分と時が経ったんだな。
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:52:04.65 ID:fIwBFsvFO
>>819
だな、
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:54:45.60 ID:jfYVb6Bo0
芥川賞と電撃大賞どちらが偉いのか?
同じように思えるけど
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:59:33.10 ID:Fa9DBDSgO
官僚って今や40歳で1000万いかない薄給っぷりらしいぞ。しかも超激務。

同じ激務なら商社いっとけば倍もらえるのに。東大出てうまみ0だろ
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 23:03:34.48 ID:hGvIbKM80
>>829
偉いで言ったら芥川賞
賞の価値って歴史が大事だよ
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:27:28.31 ID:08rzRfn10
フジテレビやテレ朝の
社員の方がもうかるだろ

入社三年目ではやくも1000万プレーヤーだし・・
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:16:32.51 ID:aMpIfM2U0
でも朝鮮人だろTV局の社員は
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:49:50.24 ID:ozRH6CCv0
女子アナや芸能人を毎日見るテレビ局社員は回避したのでは
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:49:00.49 ID:ZhvQYRYf0
芥川賞が公務員と結婚
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:56:08.66 ID:SB0vrl1n0
自分の才能に見切りをつける、ってのも一つの才能。
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:21:22.37 ID:sHym88pJ0
で、何省なんだ?
そこが問題。
プライドあるだろうから、上位官庁だろうね。
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:23:52.48 ID:2SoqWgq40
>>830
独法への天下りと退職を繰り返して回収するから問題ない
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:50:03.22 ID:gy0wfurA0
この手のスイーツに限って
湯田屋財務省辺りとくっつく
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:17:12.39 ID:A52RAYBA0
将来、旦那が政治家にでも転身して再度表舞台に出てくるかもな
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:22:25.48 ID:lDfnNsek0
>>109
キャリアでも30で750は行かないだろ
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:10:41.30 ID:yXMlmkNu0
将来国家公務員だなんて言うな 夢がないな


              宇多田ヒカル
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:50:20.69 ID:M0PiJYC40
>>802
>鵜飼の鵜匠なんかも国家公務員(宮内庁)じゃなかったっけ?

クソわらったw
ユニフォームは
頭に頭巾かぶって腰ミノだっけ?
そうか国家公務員なのかw
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:40:49.48 ID:Jou4RkJc0
その通り!
だから自選で入れた岡和田は滑稽www
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:47:23.34 ID:C/jmAeqg0
>>838
20、30代の薄給をかろうじて回収できるだけで
割に合わない。。一番金がかかる30、40代に贅沢できず
老人ホームに入るころにぜいたくしようとしても厳しい

天下りにしても、2000万レベルだからなぁ
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:51:58.14 ID:WpC13PAy0
>>845
日本は若い生きのいい年頃に遊ばせないでがむしゃらに働かせるようにしてるんだと思うわ。。w
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:32:05.55 ID:Gc9OEvVFO
結局ちっちゃくまとまっちゃったね
ツマらんオナゴだのお
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:36:16.78 ID:PkXgmBWTO
安定した収入の大切さが身にしみてるんだろうなw
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
そりゃ作家なんて山師みたいなもんだろうし。