【社会】福島県人口193万6008人・・・「不安」7割、震災と原発事故発生以降減少 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
政府が地方創生で克服を目指している人口減少について、福島民報社は県民世論調査を行った。

本県の人口減少に、回答者の41.1%が「不安を感じる」と答え、
「やや不安を感じる」と合わせると70.5%に上った。

影響として「労働力・経済力の低下」を懸念する声が最も多かった。
県内は全国的な少子化傾向に加え、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の影響もあり、
対策が急務となっている。

「不安を感じる」と「やや不安を感じる」の回答者の割合を年代別に見ると、70歳以上が77.3%に上った。
一方、20代は49.7%だった。経済や社会保障などで影響を受けやすい年代ほど、
不安視する傾向が見られた。男女に大きな差はなかった。

地域別では、「不安を感じる」と回答した割合が最も高かったのが会津地方で50.6%、
次いで県南地方の44.5%だった。いずれも過疎化が深刻な問題となっている。

「不安を感じる」と回答した人に、最も心配される影響を聞いたところ、
「労働力・経済力の低下」が26.6%と最多だった。
「過疎化の進行」の21.2%、「社会保障費の増加」の17.1%と続いた。

人口減少対策で最も有効だと思う取り組みについては「企業誘致など雇用創出」が28.2%と最も多かった。
次いで「子育て支援・教育の充実」の27.7%、「医療・福祉サービスの充実」の21.6%。

県人口は1日現在、193万6008人で、平成10年1月の213万8454人をピークに減少が続いている。
本県は23年3月の震災と原発事故発生以降、人口流出が加速し、200万人台を切った。

県は人口減少の克服に向け、今月1日に「地域創生・人口減少対策本部」を発足させた。
対策本部は県幹部や有識者を含めて議論を進め、
人口の将来展望を含んだ「ふくしま人口ビジョン」と、雇用創出や子育て支援などの
施策を盛り込んだ「ふくしま総合戦略」を来年秋までにまとめる。

県企画調整部の担当者は「人口減少対策は県政の最重要課題の一つ。
地域別、年代別などきめ細やかな政策を展開していきたい」としている。
県は今後、政府に対し地域間連携や東京一極集中の是正などを求めていく考えだ。

福島民報社
http://www.minpo.jp/news/detail/2014122820092
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:25:31.70 ID:hv/nZ6QW0
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:27:58.52 ID:Nk2WAW6G0
福島は危険!
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:32:44.73 ID:1X+rrJ570
危険だと思うし不安も覚えるけれど未だに住んでいる
それが福島県民

なに言ってようが大したこっちゃねえという証拠である
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:35:30.68 ID:JysSNWC20
ゴネて金出るうちにさっさと逃げりゃいいのに
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:35:45.87 ID:5Zpba+Oc0
(金をよこせ)
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:36:40.29 ID:o8QpwJn60
思ったより減ってないな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:39:44.38 ID:QdlpJk2Z0
アホなの?
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:51:44.69 ID:PEnE6cvK0
毎月10万円くれへんようになったら急激に減るわ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:54:26.94 ID:z/tfAN1n0
>【調査】飲食店で料理に髪の毛「文句言わない」4割

文句は言わないけど、店にはもう行かなくなるので、客が減っていく。

汚い店は人が減っていく。
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:57:53.97 ID:SqPg9Xy+0
福島県の悲劇は中通り地方が東北地方では裕福で仙台にも
東京にも行きやすい地域だったこと。いくら安全でも
青森県や秋田県に移住したいとは思わないだろう。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:10:30.65 ID:d4P2MoP00
薩長のせいだな。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:11:22.67 ID:5zpeHfJvO
>>1にも書いてあるが、震災後に人口減少が“加速”したのであって、震災前から人口流出は全国トップクラスだったからな

未だに震災を言い訳にするのは不適。もとより東北地方は東京に人口を吸い取られ続け、他県からの移住も乏しい地域だから
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:11:59.40 ID:nG2Tokcn0
東北土人は東北から出るなよ!
クソマット野郎!
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:12:02.92 ID:tahD5syA0
皆が住んでるし何だかんだで大丈夫だろとか思ってんだろw
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:12:19.40 ID:mIb1x6hq0
収束したかの雰囲気にしてるからね
外国の汚染地図とか見たら
とてもじゃないけど
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:14:48.86 ID:L9Rscaqs0
海外なら集団疎開させているレベルの事故なのにまだ193万人も住んでいるとか危機感0も凄いわ
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:15:40.92 ID:wUBh11lW0
福島県の人口って、札幌市の人口と略々同じなんだね
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:17:21.25 ID:jbs7HrF6O
福島で大事業やれば良いのに。万里の長城みたいな巨大堤防を作るとかすれば勝手に人が集まってくるぞ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:17:28.71 ID:nrXbTl9Q0
>>18

以外と多くない?
俺のいる鹿児島なんかは確か全県で17万人だったはず
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:19:00.78 ID:4Vvt0FfN0
鳥取県人「193万とかどこの大都会だよ」
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:26:29.41 ID:AqS/3S3j0
人住めなくなった場所にこれだけいるって凄い国だな。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:27:46.02 ID:5zpeHfJvO
>>20
鹿児島県人口が17万人って言ってる……わけないよな。鹿児島市だけで60万人いるはずだが
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:28:27.27 ID:RANEYM+W0
>>4
引っ越しても万が一発病したときの医療保障から外されないなら引っ越したい

農業やビジネスのアイデアが浮かんでも福島県の足枷があるが、上記の不安があるから出れない
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:31:29.92 ID:5zpeHfJvO
>>21
ただし福島は岩手県に次いで2番目にデカい県だからな。鳥取県(59万人)の4倍以上だから人口密度は鳥取が勝ってる
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:33:19.01 ID:L9Rscaqs0
>>23
イノシシも一緒に数えてるんじゃね?
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:33:44.67 ID:mIb1x6hq0
>>17

いたるところに、ブルーシート
モニタリングポストが設置されてるというのにね
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:36:07.70 ID:AqVQmEad0
福島から移住する若年層を保護する義務が国にはある。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:36:19.96 ID:WOv/6r8Q0
首都圏に特に南関東周辺に引っ越してくるといい
冬に雪かきしないだけでかなり楽になる
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:37:52.09 ID:GzVKb6i60
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:37:52.84 ID:+1uWq00x0
震災後に福島県より人口減少率が高い県w

和歌山県 高知県 山形県 秋田県 青森県
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:39:22.53 ID:nrXbTl9Q0
>>23

違うのか?
最近転勤で引っ越してきたんだけれど
全都道府県で1番人口が少なくて県庁所在地鹿児島市でも人口何万しかいないと聞いてきたんだよ。
だから社内の都道府県別ベース賃金も1番低いとかで
異動前47万/月→鹿児島着任後19万/月
に下がったぞ。
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:41:04.18 ID:cGaKbPAr0
住んではいなけど、住民票を移動していないって人を含めると
どれくらい減ってんだろうね
住みたい人は住めばいいけど、これからも減少傾向は他県よりも
進みそうだ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:41:24.57 ID:+1uWq00x0
>>31
ちなみに福島と同じ人口減少率の県は

山口県 徳島県 長崎県
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:42:20.30 ID:deqClFcJ0
何でまだ住んでるの?
国からも東電からも金貰って余裕で引っ越せるだろ
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:45:42.57 ID:BzmQ+4iN0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、

日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、憲法改正で中国と戦争させようとしている
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:48:05.16 ID:raCmx2zn0
他県に引っ越しした県民は賠償なしだby福島県公務員一同
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:49:14.19 ID:faGcWTrD0
>>32
そりゃお前、左遷だろjk
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:50:08.47 ID:4I9SCXJK0
土人とか仕事あるのは、仕方ないけど
ニートとかフリーターとか1人暮らしとかは出たほうがいい
ほとんど減っていないのは、アホなのだろう
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:00:25.17 ID:kOuZ4YyT0
非難地域に設定されてる人らは左団扇かもしれんが、
それ以外の人等は引っ越せるほど金貰ってる訳じゃないからな 
成人だと一人十万ちょっとで終わり、毎月とかじゃないぞ、全部でそれだけ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:06:30.04 ID:ygq9U+oa0
「津波」の表現和らげるよう依頼 震災8日前に東電
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141226-00000020-ann-soci
政府が公開した福島第一原発に関する事故調査委員会の調書で、震災の8日前に東京電力が、文部科学省に津波に対する表現を和らげるよう依頼していたことが分かりました。
調書に別紙として付けられた東電の内部文書によりますと、2011年3月3日に行われた東電と文科省担当者らとの勉強会では、福島沖で過去に起きた巨大な貞観(じょうがん)地震について意見が交わされていました。
その際、東電からは「震源はまだ特定できていないと読めるように」「繰り返し発生しているかのようにも読めるので、表現を工夫してほしい」などと依頼していました。
これに対して、文科省の担当者は「表現を検討したい」と答えたとされています。
この8日後に東日本大震災が起きました。当時の保安院の耐震安全審査室長は、「東電と議論する時間がなかった」と証言しています。
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:08:27.62 ID:/runzGBd0
戸籍も隠せたらいいのにね
福島の名前はもうだめだ
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:11:22.59 ID:E3TWbk740
生活保護をどんどん送り込んで
意味のない除染作業やらせればいいんじゃないの?
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:11:41.00 ID:hJyhhMdm0
おれは原発嫌いだけれど、なんだか反原発の人のなかには、原発の恐ろしさを広めたいがために
福島県民がむごたらしいガンや白血病で死ぬのを、ワクワクして待っている鬼畜がかなりいるように思える

かりに放射能の影響で、ガンの発症率が上がると判明しても、悲しむよりも万歳三唱しそうな連中
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:18:29.37 ID:deqClFcJ0
>>44
これ程大規模な人体実験の研究結果が気に成らない訳が無い
だからどんな死に方するのか興味深く見守ってる奴は理解できる
逆に、借金してでも引っ越すべきなのに未だに住んでる奴の方が理解出来ん
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:19:25.09 ID:+1uWq00x0
>>44
アホかよwwwいまどき2ちゃんやツイッターやブログで福島煽りしてる奴は反原発でもなんでもなくて唯の遊びだよ、純朴な田舎者をビビらせて反応を楽しむリアルじゃ楽しみのない層と
商売絡みの奴がしてんのw
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:24:20.10 ID:/runzGBd0
これプロの書込みだろ

31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ::2014/12/30(火) 17:37:52.84 ID: +1uWq00x0
震災後に福島県より人口減少率が高い県w

和歌山県 高知県 山形県 秋田県 青森県
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:04:16.75 ID:/runzGBd0
12月30日に2chのスレで反論する為に
人口統計を調べて書き込む人間なんてプロしかいないね
不自然さに気がついてないのかな?
おまけに反原発の意見を陳腐化させようとしている>>46

いやだねぇほんと
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:09:41.12 ID:0i2YEVv+0
>>44
ついでに奇形児も頼むわ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:16:54.35 ID:eXflmqId0
ド田舎の象徴のような福島とか新潟とか茨城だが、人口は多いんだよな
茨城県なんて京都府に匹敵する
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:19:15.95 ID:jI12J9o4O
>>46 知ったかぶりしてんじゃねーよ田舎者がw
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:20:06.25 ID:8H2PSM/X0
1割しか逃げてないんだ、へ〜
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:22:14.74 ID:q/0o8OgP0
会津県だけ分離しろ
中通りと浜通りは、国有地にして、
自衛隊演習場と核関連施設だけにしろ、核廃棄物最終処分場も含めて
1万年は更地にすべき場所なんだから本当は

旧ソ連ですら移転させた線量地域に住人を押し込んで、
しかもそこの汚染農産物を市場に出して食わせようとする
ふざけた話だ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:30:43.32 ID:/NeAhzOD0
福島?昔そんなところがあったな。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:47:11.45 ID:3EqBziDB0
福島県も、「浜通り」と「中通り」には住むなと言いたい。
マジで早死にすると思うよ。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 19:48:08.94 ID:0r52+Jn40
人体実験
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:49:03.59 ID:H3eAoe8/0
>>55
会津人乙
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:21:21.96 ID:T7noneXL0
昨日の上毛新聞に県内の鹿、熊の放射能汚染の報告が載っていたが今年3回目の
規制値越えでした。
福島だけの問題ではないのです。関東も注意深く観察しないといけません。こちらは
関東下流の水源地ですから
59(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/12/30(火) 21:53:35.50 ID:zrBL/rZe0
森林の除染も、何の対策もやってないのに、汚染が消えるわけないじゃん
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:37:18.84 ID:HRefxX+N0
風評被害なんでしょ?
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:07:03.87 ID:9/438o990
関東である群馬と栃木よりいたのね
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:18:51.38 ID:oOOlmqBY0
ウソだ。
193万人には、県外に避難しながら貸上住宅以外に住んでいる膨大な避難者の数字を含めている。
県外避難者の数は10万人近い。
そもそも県外に避難しても住所は福島から移していない場合が多い。
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:20:35.40 ID:NttvYBHS0
193万人いれば大丈夫じゃんって思ったけど
4年で20万人の減少はヤバイなw
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:25:53.23 ID:nLbYnYqS0
>>50
しかし茨城の人口を眺めると総人口は多いが突出した都市がないんだねえ
それもどうかとおもうけどなあ。均衡ある県土発展といえばいいんだろうけどさあ
65おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載は禁止:2014/12/30(火) 23:29:02.38 ID:R6uaBc8c0
カクユウゴウしたら ホウシャノウが カイシュウされるやら
のいのかのう。。
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:52:37.67 ID:0bRDPLrt0
>>63
15年に20万人だぞよく見ろ
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:56:45.29 ID:DUi8Gv7x0
逃げたやつはヘタレチキンのチンカス以下のクソ
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:57:59.47 ID:BGWhg+F90
甲状腺ガンとか出てきてるし
逃げた人は賢明だな
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:00:16.51 ID:CfQuMc340
そりゃ逃げ出すわな
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:02:56.85 ID:nIgBvsnu0
安心安全だからと福島に引っ越す人はいないしな
不動産とかも下落しまくりなのに企業もいかない

多くの人は聞かれると大丈夫とか言うが行動は違うよね、それが現実
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:09:52.85 ID:5tS7E5rC0
不安なら福島つーか東北から去れよw

先祖が大切とか土地とか言っていられないべ?まだ生きてる命の方が大切だべ?
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:15:17.91 ID:gAOU57PE0
福島は危険というけど、会津通りの南半分(つまり福島県の1/6)より
関東の一部(那須〜日光、柏〜松戸、グンマー等)のほうが線量高いんだけど。
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:29:45.65 ID:ZM9nWLqtO
>>71
東北と一くくりにすんなよ。
福島や宮城以外は関東の茨城や千葉の一部よりずっと安全だよ。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:32:09.57 ID:VF4PECTZO
小さな子供はマジでヤバい
変な病気が増えているのを医師は知ってるが公表できない
福島だけじゃなく関東全域もヤバい
もうすぐ関西もヤバくなるし、数年後に日本中が完全に汚染される
福島から世界が滅びると言われている
ちなみに九州でもキノコからは放射能が検知されているが、中国などの核実験の影響と言われている
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:37:01.42 ID:VDVeHd4p0
>>44
それは反原発のお面をかぶり日本人のお面をかぶった反日の人たちでしょ
その証拠にそうした人たちの性質が似非右翼とまるっきり同じじゃないか

ああいう人たちは日本人に団結されて活動されると困る案件を、先手を打って活動家に成りすまして暴れて、
当該案件について活動することが悪いことのような印象を醸成し日本人が声を上げにくくなるように仕向けているんだと思うよ

自分は反原発ですが、それは福島の人たちが苦しんだり、自分を含め日本人が脅威に晒されるということに我慢ができない人間だからです
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:37:18.32 ID:+dNHox+4O
日本ヤバい
放射能ヤバい
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:38:35.86 ID:a+s9IGVl0
>>1
ど田舎の人口減少を震災や原発事故のせいにするなよwwww
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:39:56.32 ID:y4K0XOcU0
>>31
減少率どころか和歌山とか
福島の半分の人口しか無いw
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:42:59.61 ID:VDVeHd4p0
洗脳され従順で真面目で勤勉な羊たちが、さんざ利用された挙句、無残に…

酷すぎるね。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:43:32.93 ID:G22AQwbh0
お陰で仙台が栄えて困ってる
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:55:15.54 ID:Bp09LmoU0
>>77
ちゃんと読め
>影響として「労働力・経済力の低下」を懸念する声が最も多かった。
>県内は全国的な少子化傾向に加え、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の影響もあり、
>対策が急務となっている。
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:29:03.84 ID:VF4PECTZO
原発事故は修復不可能との報告書がある
チェルノブイリ原発事故よりヤバい

一番ヤバいのは不安におびえてそこで暮らすことみたいだ
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:53:53.75 ID:OkJZAllq0
■津波対策「あまり関わるとクビになるよ」(保安院の複数幹部)調書を公開
テレビ朝日系(ANN) 12月26日(金)10時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141226-00000010-ann-soci
巨大津波対策を提案した保安院・耐震安全審査室の小林室長に対し、
「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」

■東電「津波」の表現和らげるよう依頼 震災8日前に、文科省に
テレビ朝日系(ANN) 12月26日(金)11時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141226-00000020-ann-soci
福島沖で過去に起きた巨大な貞観(じょうがん)地震について
「震源はまだ特定できていないと読めるように」「繰り返し発生しているかのようにも読めるので、表現を工夫してほしい」
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:29:29.36 ID:I6KvlwSj0
東京@radeye G-10(1m)
☆12/31
15:19(0.26μSv/h)
04:58(0.30μSv/h)
☆12/30
22:27(0.27μSv/h)
22:26(0.27μSv/h)
13:01(0.25μSv/h)
07:41(0.24μSv/h)
☆12/29
16:59(0.27μSv/h)
11:03(0.24μSv/h)
10:26(0.24μSv/h)
☆12/28
21:29(0.24μSv/h)
☆12/27
11:12(0.24μSv/h)
09:09(0.24μSv/h)
01:09(0.24μSv/h)
☆12/26
22:58(0.24μSv/h)
14:21(0.24μSv/h)
☆12/25
12:08(0.24μSv/h)
☆12/24
15:52(0.24μSv/h)
13:01(0.27μSv/h)
13:00(0.27μSv/h)
01:43(0.24μSv/h)
00:27(0.24μSv/h)
☆12/23
22:49(0.24μSv/h)
☆12/22
11:33(0.24μSv/h)
☆12/21
20:29(0.28μSv/h)
19:29(0.25μSv/h)
19:28(0.25μSv/h)
18:27(0.25μSv/h)
10:14(0.24μSv/h)
06:09(0.24μSv/h)
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:32:58.74 ID:I6KvlwSj0
今、東京で警告音鳴らない計測器は捨てた方がいいぞ。
HORIBAとかHORIBAとかHORIBAとかw
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:09:39.01 ID:UifsMBpd0
福島原発再稼働
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:31:44.98 ID:BqS3rW9M0
193万人か…。
札幌市,神戸市,京都市,福岡市より福島県の方が多いじゃねーか。何気に凄いな。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:34:32.58 ID:DQGAYTym0
>>4
事故さえなければ海あり山有りで福島はイイトコだよな
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:30:03.77 ID:ICovoz7I0
第二の沖縄か・・・先が長いな
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:31:20.28 ID:a1AMjZCb0
むしろなんのために住んでるの?
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:37:55.82 ID:6h/kkBEM0
福島市でも放射線量が高いように思うんだが
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:58:26.50 ID:tc76m7Qp0
おまえら
ネットで電力各社の決算調べて利益の額を比較してみろ
東電が圧倒的な黒字を計上する一方で他社は苦戦してるだろ
理由は原発を爆発させると税金から無限に金が貰えて超儲かるから
他社もさっさと原発爆発させたくてうずうずしてるのが現状なんだよ

これが真実
数字は誤魔化せない
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:00:08.12 ID:Y3ni34ba0
>>92
はあ?
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:39:59.01 ID:KVNnrvUX0
はよ福島第2再稼働せいや
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:37:49.99 ID:FMbXqC+Z0
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:38:55.09 ID:FMbXqC+Z0
おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:39:57.96 ID:FMbXqC+Z0
実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。オブラートに包んで飲もう。
ビタミンCは酵素を助け体にいい。まるで漢方の葛根湯のように、ありふれているが、謎の多い「魔除け」のビタミンだ。
ビタミンBは手足が良く動く持久動作や神経等々のサムライの「軍神」のビタミンだ。
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:41:00.90 ID:FMbXqC+Z0
明石家さんまの「風邪はミカン(大量のビタミンC)食って太陽に向かって走れ」は、ある意味、正しい。
澤口俊之「ビタミンCは風邪に意味無い。ホンマでっか2014年12月10日21時36分放送」は間違い。
罹患するか否かの問題ではなく、免疫増産時、大量のビタミンCは、あれば、あるだけいい。
本質は、大量のビタミンCは風邪の症状軽減、素早い治癒に必要だ。ホンマでっか好き。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:42:02.60 ID:FMbXqC+Z0
「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
胃の中で混ぜるな。別々に飲むと大丈夫。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:43:07.93 ID:FMbXqC+Z0
輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、柿、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:44:09.58 ID:FMbXqC+Z0
プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでその場では検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:45:43.06 ID:FMbXqC+Z0
チェルノブイリ原発事故で、本格的にがんが増え始めたのは、5年後だった。

厚生労働省がん登録の法制化、秘密漏えいは2年以下の懲役又は100万円以下の罰金
http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=148306&amp;name=2r985200000352di.pdf

厚生労働省がん登録の統計情報を根拠、ソース、証拠にして、
原発事故後にがんが増えたと言うと、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金だ。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:48:40.35 ID:FMbXqC+Z0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/16/14/e0171614_1944940.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8f02481.gif
原発建屋のコンクリート壁くらいの薄さなら簡単に突き抜ける中性子みたく謎の青い光
東電側からコンクリを抜ける手品の青い光の説明なし

大出力照明が照らされる前の時期だ。
空気中の水分や酸素や窒素に中性子や放射線が乱反射発光?
なぞの光

> チェレンコフでは有りません。しつこいな

施設門の計測器で時々中性子は検出された。
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/02(金) 22:50:12.08 ID:FMbXqC+Z0
当時の政府は国民を移動禁止措置はせず、逃げる選択の自由は与えた。最後の良心だ。

今見ても冷戦時代のSF映画や昭和の破滅シナリオのパソコンゲームのような意味深な文章だね。
http://www.kantei.go.jp/saigai/20110321ame.html
http://megalodon.jp/2011-0321-0750-47/www.kantei.go.jp/saigai/20110321ame.html
核戦争時の危機管理マニュアルと同じで、放射性降下物のある時間は屋内退避が一番。
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:45:54.93 ID:EYJhCi0q0
安倍政権、政府事故調の清水・東電社長調書、不開示決定…吉田所長や菅首相の調書は公開したのに
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420275765/
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:48:42.70 ID:QVPWH0Uz0
おそらく補助金打ち切りの期限が近くなると放射能で鼻血を出す人が増えます
理屈じゃないんです
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 19:59:32.97 ID:PS+InAeX0
>>80
宮城の津波被害受けた沿岸部や福島浜通りからの移住が多いよな。

そもそも、福島浜通り北部民なんて山越えしなきゃならない福島市や郡山市に行くよりも6号や常磐線一本で行ける仙台にしか行かなかったし
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:04:11.13 ID:xDo6P3ra0
国道6号も通ったし、高速道も通すし、政府的には安全ということなんじゃないの
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:05:12.74 ID:MDC3tJ/o0
命と健康の心配しろよ…
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:09:46.76 ID:dmp62YGx0
3・11直近の人口は202万5千人とあるので、この4年間で9万人の減少だね
ttp://yubais.net/fukushima/population/
このグラフから読むと人口減少速度が3〜4倍になったくらいかな?
但し、他県に避難して帰る見込みが無い人数が有るし、
県内避難者のうち帰還不可能な場所の住人も他県に流出する可能性が高いので、
もっと厳しい状況だろうな
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:33:54.53 ID:k59GgV940
>>21
トクシマン「私の人口は78万です」
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/04(日) 02:57:41.51 ID:QpRtrAip0
原発事故以降、中通り地方の情報がめっきり減ってしまった。
住民も将来の発展をあきらめているのだろうか。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
何だかんだ言われてるが、国から完全に見捨てられたよな。福島県。
つか、政令都市以外の内需のない地方は同じか。

国内でモノを作る工場が全滅しつつあって、工場誘致でやってきた自治体などは産業と人口の空洞化で苦しんでる。
もう過去のように製造業が復活することは考えられないし衰退していくだけ。
そう考えれば原因や時期の遅かれ早かれの違いは有れども、福島県衰退は自明の理かもな。