【社会】totoのプロ野球の導入、懸念は八百長 現場は及び腰©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★@転載は禁止 ©2ch.net
プロ野球へのtoto導入について、自民党幹部は「対象試合の組み合わせ方次第では導入しても大丈夫でないか」と前向きにとらえている。
しかし、現場レベルでは強い抵抗感があるのも事実だ。

 昭和44年に発覚した「黒い霧事件」は、当時の西鉄選手らが暴力団関係者の依頼を受けてわざと試合に負けて金銭を受け取る八百長行為をしたとされ、
関係した選手が永久追放処分を受けた。

戦後初期にはプロ野球を対象とした「野球くじ」も存在したが、八百長行為の危険性があるとして廃止された過去がある。

 スポーツ議連が目指したプロ野球への導入を最終的に見送ったのも、八百長懸念が最大の理由だった。

 また、プロ野球のチームが12球団に限られ、「当たりやすいという事情も賭けが成立しにくい」という声がある。雨天中止が多いことも賭けの対象になりにくくしている。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/141230/plt1412300007-s.html
依頼41


関連スレ
【社会】プロ野球にもtoto導入か…政府・自民が検討 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419888132/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:02:10.06 ID:G1Nc+dt20
334
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:02:11.30 ID:s67idPKQ0
成功するの?
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:02:37.53 ID:4cH5ZKW40
とーとー導入するのか
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:03:01.52 ID:k5dbnuNd0
ロザーナ、ロザーナ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:03:05.70 ID:5TTY5N6C0
サッカーでは八百長の心配がないのに
野球は懸念があるってこと?

やっぱ焼き豚の民度かwwwwwwwwwwwwwwww
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:03:11.80 ID:7NSHC8WK0
セリーグは予想しやすいな
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:03:15.62 ID:j3Z1bNvd0
日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:05:29.47 ID:1VYoHsW90
勝率の高いチームに皆が賭けるにきまってる
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:06:15.21 ID:dMrzdD7Y0
便器
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:07:04.97 ID:TlqC2OIt0
チーム数が倍以上あれば八百長も成立しにくいが12チームではなぁ。
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:07:59.91 ID:w4iZQBKy0
便器なんかどうでもいいだろ
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:10:27.91 ID:crrvKQQq0
シーズン通しての順位とかじゃないと八百長横行しそうでなー
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:12:53.76 ID:Zpvr5W1D0
明らかな捨て試合とか認めたらちょっと無理
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:12:57.18 ID:LHkpsFtl0
日本シリーズがみじかくなーるw
間違いない
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:13:37.78 ID:ZduRhlCd0
日本の公式博打は八百長
宝くじ、ロトくじ、TOTO
これ全部
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:15:03.43 ID:zcpCt0sY0
高倉健に養女がいたw
http://hoihoi-ben.blog.so-net.ne.jp/
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:16:42.14 ID:YpMWoZdF0
普通に勝敗を当てるクジなら成立しない。
ゴールみたいにスコアを当てるクジならok
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:18:24.41 ID:sqJfViHm0
海外のブックメーカーサイトでは、
たまに日本の野球も賭けの対象になってる。

BETして見る野球は、熱さが違う。
パチンコなんぞよりよっぽど面白いよ。
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:18:44.86 ID:ixZOg00j0
まぁ話が出てるってだけでヤクザが動いてるレベルの話だしな
100%八百長はやることになるだろう
現場は八百長やらざるを得なくなるからこそ反対するわけで
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:20:22.59 ID:s67idPKQ0
せやな
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:21:49.93 ID:To7fdDUf0
勝敗内容も選択肢に入れないとだめだな。
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:22:12.96 ID:XRMRioNz0
サッカーだってBIGしか売れてないんだから
野球も予想の余地を無くせば問題ないんじゃない?
組み合わせが足りないなら点差も考慮に入れれば良いし
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:22:26.56 ID:IuofFLjF0
>>6
子供みたいなレベルだな
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:25:09.48 ID:TlR59oT20
トイレのドア閉めると
ドラムロールがドロドロドロドロ〜♪
鳴って
黒柳徹子の声でザ・ベストテン!って鳴るようにしとけばいいんでね?
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:26:54.46 ID:R6TJRd9k0
>>16
totoの八百長のやり方を具体的に教えて頂けませんか?
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:26:56.76 ID:WIHU5crX0
ローテが決まってくると6試合の勝敗だけだと予測しやすいよな
導入するなら、各試合のHR数とか得失点差みたいな部分だな
これ的中なら凄い
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:35:45.37 ID:b9nhAi+50
サッカーだと現在14試合、それ以上の数の組み合わせだって作れるけど、
プロ野球は6試合だけだもんな。
14試合買収するのはきついけど、6試合なら出来そう。
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:41:54.52 ID:s67idPKQ0
せやな
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:43:25.03 ID:cPKMcwbg0
八百長が行われる可能性より
ばれるのが怖いんじゃないw
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:45:20.57 ID:ggAhgDmy0
6試合の勝敗のみだと倍率低すぎて、全然面白くないだろ。
スコアまでズバリ当てるのは、宝くじの1等並になりそうだが、
せめて点差くらいは、考慮しないとダメだろうな。
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:45:52.13 ID:C/qM8ggB0
黒い霧事件ナツカシス
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:46:28.52 ID:Rft76Mbs0
わりと責任が一人にかぶりやすいスポーツだから(特に投手)
やらかしたりしたら怖い人達に狙われやすいんじゃないの
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:47:50.09 ID:vh6zHQPJ0
むしろ八百長に対しておおらかなのがサッカーだろ
野球は八百長対策徹底してグレーの人を球界から永久追放したくらいだから
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:50:34.34 ID:OG3kqYN90
一口オーナーの方がいいわ。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:50:38.01 ID:SOlZLLHe0
大相撲totoでもやれよ。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:50:38.22 ID:awqHpU3h0
totobig方式でいい。八百長不可能。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:51:01.80 ID:YdBnhK7K0
琴光喜さんが懐かしいです。
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:51:08.42 ID:vglqY7wY0
まぁ三点差以上、二点差、一点差、引き分け
くらいの組み合わせを用意しておかないと
一回あたりの開催試合が少なすぎる
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:52:08.47 ID:w93PcZF10
>>6
競技の性質上、野球とサッカーで比べたら野球の方がより八百長がやりやすいんだよ。しかもバレにくい。野球やったことある奴なら解るはず。
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:56:00.79 ID:56fjP8b30
高校野球、高校サッカーで金賭けたい
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 10:58:51.46 ID:QE8tMYUQ0
TOTOがチーム持って以前に何かあったのかと思った
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:06:05.21 ID:l2RyBA140
age
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:13:43.22 ID:LJBD/UG50
自民党ってさ




バカなんじゃないの?
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:14:24.53 ID:qEjptFGT0
自分の年俸も自チーム賭けさせたら必死になるだろ
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:17:53.26 ID:5TTY5N6C0
toto導入を推進んしているのは朝鮮人だ。後はわかるなw
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:19:20.66 ID:aJMSjFse0
>>40
サッカーもキーパー買収すればいいから変わらんよ
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:20:24.96 ID:QRyvNZcg0
未だにプロ野球見てる男の人って…
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:20:36.18 ID:8+0M7l5q0
江夏辺りが胴元になりそうだなw
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:23:52.06 ID:rF1ovohR0
普通の野球賭博みたいに、ハンディ制にすれば盛り上がるでしょ
広報役的なハンディ師として、蛭子あたりを担ぎ上げる

ま、盛り上がりすぎて、大勝負になるとレーザーポインタ乱れ打ちになるだろうけどw
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:24:53.88 ID:52e9wW5i0
>>49

清原「ワイは…」
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:26:16.16 ID:YfnythgP0
高校野球が良い。
あれなら八百長はあり得ないだろうから。
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:26:59.28 ID:6196yLp60
その日の両チームの得点を予想ってのはどうよ。
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:30:18.43 ID:lcx9lvY40
>>40
サッカーの方が個人成績でバレにくいし、穴あければいいだけだからやりやすいよ。サッカーやったことある奴なら解るはず。
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:32:03.84 ID:UDYmDHxZO
公然と賭事するのはやめてほしい。
お馬で人生アウト並みに、野球で人生アウトになっちゃうよ。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:34:53.83 ID:heLSyGYQO
やきうなんてほとんどピッチャーの調子で決まるんだろうから
予告先発と追いきり、馬体重くらいは発表してもらわんと予想にならない(`・ω・´)
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:37:00.76 ID:oFjazm6e0
とりあえずすんなりヤクザに一億円渡すような奴は
首にしないとまずくないか?
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:40:20.41 ID:LQ5InRIo0
ピッチャーがちょっと甘い球を投げればいいだけだな
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:42:39.51 ID:VQSdwc220
×懸念は八百長
○懸念はケツもち893のシノギを取り上げる形になる事
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:43:27.03 ID:AHKqKeUO0
>>58
確実にHRが打てるならいけるけど
守備もいるし無理だなチーム全員抱き込むとか不可能だし
俺なら野球で八百長の胴元やるよりサッカーでやるな
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:44:49.88 ID:jISJ/tWL0
もしやるなら
JリーグのTOTOに混ぜろよwwwwwww
これなら野球で八百長やっても意味ないし。

ま、NPBでTOTOやる必要はないと思うけどさ
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:45:55.42 ID:heLSyGYQO
>>60
プロを舐めたらいかん
確実に甘い球が来るのが判ってたらHRかそれに近い当たりは出すだろう
(`・ω・´)
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:46:15.78 ID:faIMQUHX0
雨天中止は全的中扱い?
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:46:18.22 ID:CAZXujaK0
>>60
野球のルールを知らないだろ
打たれなくても点が入るのに
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:47:29.42 ID:AHKqKeUO0
>>62
それって何人抱き込むんだ?ww
少なくともピチャーキャッチャーとバッターを抱き込んで
打順まで考慮しないといけないぞw
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:49:37.48 ID:NsXl6OgB0
ただ観戦しても、好きな球団がなきゃつまらないだけだからな。
いくらか掛けるのも、いいんじゃないの。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:55:14.00 ID:JPYMc+GP0
やきうはピッチャー次第でいくらでも八百長出来るからな。
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:58:07.48 ID:P9zE0cyhO
おせち料理は焼き鵜
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:58:43.47 ID:HqKO9Vav0
インチキ賭博が野球にもw
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 11:59:18.94 ID:7VxvA14/0
「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取り扱いについて」と題された昭和29年8月10日付 直法1−147

これをどうにかしろ
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:02:07.56 ID:HqKO9Vav0
引き分け
引き分け
引き分け
引き分け
引き分け
引き分け
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:03:57.00 ID:K4UEW9LM0
やきうは勝敗でなく試合時間を当てる方式にするのはどうだろう
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:06:34.56 ID:yMiHdhpf0
6チームの先発投手を買収すれば確率かなり高くなるな
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:06:51.65 ID:jDpihbQ/0
サッカーのヤオって監督と選手2〜3人を抱き込むって感じなん?
野球はピッチャーが一番確実だよね
ただ仕込む試合が限定されてしまうけど
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:07:47.11 ID:RZHgJXjU0
>>1

多人数で実施するスポーツで八百長は難しくない?
できないことはないけどさ
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:10:08.28 ID:3uXhqlHKO
選手じゃなく監督とか球団オーナーだろ買収するなら
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:10:10.06 ID:t3F9XOl60
競馬と同じようにやればいい
外部との通信禁止にしろ
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:13:00.58 ID:kbi1DpjK0
>>74
もっと買収しないとだめだよ
たとえばGKだけ抱きこんでもどんでん返しどころか枠内シュート0で何もできなかったでござるってこともあるし、
監督だけ抱きこんでも不自然な戦術だってファンが気づくし。
仮にその人数で抱き込むならピンポイントに監督とGKとCB×2で抱き込まないと無理。
でも人数が二人以上って情報漏らされてもどいつがもらしたのかわからないからセーブが効かない。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:13:52.27 ID:6kikOPkPO
>>73
八百長する気があるなら、意外と簡単。
サッカーも簡単だから問題になっている。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:13:53.83 ID:C28/5jEc0
>>5
これ
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:14:14.55 ID:FCFukQ4t0
八百長には
ドームの空調管理も含まれますか
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:14:26.40 ID:YzrCHEQ90
ナベツネが、ひとこと、アホか!と言って、
立ち消えになるんでしょ?
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:14:56.90 ID:JborLp9N0
高校野球でやればヤオの心配はない
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:16:05.20 ID:EmOS66AY0
>>1
自民党幹部って、誰よ
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:16:29.21 ID:hhUT+mPo0
個人タイトル掛かった時に敬遠とか、勝つことより優先されることが問題になりそう。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:16:38.52 ID:qv+7jOdz0
暴投押し出しさよならエラーとか、どっちが負けてもぶち殺されるぞw
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:18:45.35 ID:pRh2UuyV0
黒い霧とは何だったのか。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:19:06.40 ID:9P8zuWvi0
昭和のプロ野球と違って選手はそこそこの年俸もらってるから
よっぽどじゃないと八百長に加担する選手はいないだろ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:19:08.90 ID:s6cFF2030
>>1>自民党幹部

誰コイツ?糞政治屋晒せよ
利権貪りたいと言ってるのと同じ

今更野球なんて人気もないし、何考えてんの?
totoはサッカーだけで十分
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:20:24.90 ID:s5gnDgPu0
観客は低所得者多いからジャンキーになると思う
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:22:45.98 ID:6kikOPkPO
>>88
借金がある選手も少なくない。
明日、怪我して選手生命終わるかもしれない。
稼げるときに稼ぐ。
年棒は関係ないよ。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:24:58.37 ID:9P8zuWvi0
>>91
具体的にだれ?
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:25:45.73 ID:mYbrXl0h0
○八百長
◎ドーピング
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:26:50.39 ID:sJufono50
Jリーグも普通に八百長が行われてるのに、この記事はなにを言ってるんだw
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:27:41.68 ID:mYbrXl0h0
> また、プロ野球のチームが12球団に限られ、「当たりやすいという事情も賭けが成立しにくい」という声がある。雨天中止が多いことも賭けの対象になりにくくしている。

記者はアホか。
んなもん試合じゃなくてイニング毎のスコアを当てるとか、やり方で当選確率はいくらでも上げ下げできるし、
終戦直後とは違ってコンピューター社会なんだから、totoBIGみたくやれば操作し放題だわ。
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:29:07.45 ID:YzrCHEQ90
>>89 氏名を明らかにしないから、帰化人だよ。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:29:27.44 ID:LeR+gNWo0
野球はシステム上、ヤオやりやすい競技だわな

でもtoto方式なら1試合でヤオやっても関係ないと思われ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:06:22.72 ID:dbZH35fo0
>>91
あんだけ金あっても清原みたいになりたくないだろうしな
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:09:49.73 ID:6Am9acU+0
相撲とプロ野球はヤクザが選手のタニマチしてる以上無理。
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:11:56.63 ID:BrxTi+sq0
totoは土日の13試合だからなw
野球も1週間かけて試合数を増やしたら12チームしかなくてもなんとかなるかな
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:12:39.26 ID:J+/mJ/+O0
野球なんて試合単位で勝敗を予想するなんてほぼ無理だし
totoみたいな規模でやると八百長する意味は無いと思う。
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:14:20.19 ID:da+tpZ650
うーん、野球は八百長やりやすいよな。
中継ぎと押さえのピッチャーを買収すりゃほぼOKだし。
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:23:50.35 ID:x7PFM+x30
博打の駒はJリーグだけでいい
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:28:55.16 ID:KdvrPPKr0
ココおかしいと思いませんか?No.13
toto発足に反対したにも関わらず野球関連4団体も助成を受け1番恩恵を享受
ttp://www7.plala.or.jp/f1/wrong/013.html

幾つもの団体で助成金を要求する乞食野球
ttp://ameblo.jp/bakaball893/entry-11758689617.html
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:30:32.09 ID:QeuGnwz+0
>>91
クビになった後の人生もパーにしかねんからやれんよ
日本では野球は地位高いから
一軍登録されるだけでも年俸が増えるようになってる
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:40:50.85 ID:IGIXXppd0
totoカモ にされる日も近い
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 14:43:11.32 ID:tejRJvXa0
いまさらtotoなんかやっても野球人気は上がらんだろね
もっと人気があるうちに始めるべきだった
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:05:24.13 ID:qfXgFHHH0
桑田がアップを始めたと聞いて、すっ飛んで参りました。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:06:42.63 ID:CSizGZyp0
先発投手が分からないことには賭になりようがないと思うのだが
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 16:02:56.86 ID:KdvrPPKr0
焼き豚さんの言い訳:

765 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/12/30(火) 16:01:43.78 ID:AfuZBCje0
>>760
無知乙
一般財団法人全日本野球協会は、日本におけるアマチュア野球の統括組織です。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:30:13.64 ID:SZKxybfS0
相撲でやろうぜ
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:39:43.10 ID:l9yvYSTE0
フ ェ ア プ レ イ
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:55:50.16 ID:PUxvojp30
>>17
てめえのアフィブログの宣伝しつこい死ね

https://www.so-net.ne.jp/center/abuse/input.do

benben-ben.blog.so-net.ne.jp アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/liveplus/1419362880/
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:07:11.42 ID:p41J7w9dO
選挙でバクチやりゃええのに。小選挙区全部はあたらんだろ。八百長あるかな(笑)
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:08:42.49 ID:NNZVoDQM0
>>114
新聞記者なら余裕でしょ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:09:47.20 ID:piHEdgrW0
賭博になるなら選手に行動制限つくんじゃないの?
そりゃ嫌うよな
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:10:27.84 ID:h0yD8ry70
てすと
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:23:50.17 ID:p41J7w9dO
海老蔵事件の跡地でチンピラ?をぶん殴ってた奴とか、クライマックス負けて真っ先に六本木の合コンに直行する様な奴らに行動制限って死刑以上だな(笑)
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:25:53.01 ID:9WUFhKtt0
キャッチャーを買収しちゃったら余裕な競技だしな
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:56:45.44 ID:ocaqKXV10
>>94
あれは玉蹴りであって、association football じゃないから
八百長しない。

というか、するだけの能力が無いw
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:57:56.32 ID:KdvrPPKr0
>>120
ボールウオッチャー 乙
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:12:33.17 ID:40NoGQj10
永久追放者が出るのはどのチームからか、賭けようぜ!
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:17:06.32 ID:IYj04VRR0
便器屋ロザーナ
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:31:30.28 ID:AhpS58pB0
当たりやすいなら配当を低くすればいいし
当たりにくくするなら、一週間の試合全てを対象にしてもいい
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:41:16.72 ID:oaC97LpQO
普通に勝ち、負け、延長と点差で良かろう
試合数少ないから3日分全部の予想で、内6試合以上中止の場合は掛け金返金でいいよ
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:49:15.30 ID:PKPpFtP50
これはやめたほうがいいな。
今でさえ試合中不審に思うことあるしな。
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:49:34.45 ID:1HGStspeO
野球の八百長は簡単らしいよ。先頭バッターをフォワボールで出して次の送りバントを暴投したら後は本気で投げたらええらしいよ。それで負けるんやて。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:55:16.81 ID:nAsgbyn30
スコアまで予想するようにすればいい
全く当たらないかもしれないが
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:56:30.79 ID:pkwoAE0z0
誤審とかヤバクね
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:01:39.24 ID:JDM+9s9y0
野球の八百長って難しそう
基本、投手くらいしかズル出来ないけど、露骨な事やるとバレるし
ストレートど真ん中投げてもバッターが打てるとは限らないし。打たれたらすぐに変えられるし。

その点サッカーは自軍のゴールに迫った敵にファウルすればいいだけだから八百楽勝。しかもバレっこない
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:02:47.98 ID:YQ1NwaKzO
まだやくざの主催の方が控除率含めて良心的。

競馬も消費税くらいにしろや
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 01:53:03.03 ID:46aLtpYx0
週2のサッカーと違って週6くらいでやってるんだから、土曜と日曜の12試合を対象にするとか、
雨天が気になるならドーム球場でやる試合3日分とかにすればいいんじゃね?
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:08:40.54 ID:J6jXtKLr0
TOTOはLovers in the Nightが好き
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:10:34.96 ID:ybnYT0uX0
今年のペナントの接戦自体が興業野球の八百長やったがな。。。(+_+)
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:20:02.99 ID:h52N+HJz0
まず横浜銀行どうにかしろよ
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 02:22:14.97 ID:a9hgUwLM0
高校野球でtotoろうぜ!
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:06:58.04 ID:6OEXiY770
ハンデつけるのかなw
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:47:46.46 ID:KTuAmTWF0
八百長って言葉、町相撲から始まったんだけど、大相撲賭博やれよ。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:48:52.25 ID:KTuAmTWF0
あと、競馬は騎手乗せずに、純粋に馬だけで走らせろよ。
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:10:42.12 ID:+SeY6UIZ0
はっはっは、反社会性勢力にプロ野球が侵されるってことだw
ま、今までもそうだったんだが。
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 11:23:45.53 ID:KTuAmTWF0
>>140
ヒント:ソフトバンク・オリックス・楽天
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:26:32.87 ID:euveq6AMO
世界一クリーンなフットボールリーグであるJリーグと違い、
プロやきうは過去に八百長(黒い霧)事件を起こした。
本来なら、その事件でプロやきうなど潰れてなきゃならんのだよwww
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:29:20.57 ID:Cm1WJi2M0
プロ野球とJリーグ両方の組み合わせたクジにすればいい
これなら八百長難しいでしょ
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:30:15.01 ID:EaTgzW6C0
そもそもtoto自体が
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:31:28.39 ID:OFAAgh/r0
>>6
野球では審判がなあ
ジャンパイアというのが実際存在するし
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:33:05.51 ID:eB74Xro30
>>142
ヤオ疑惑が日本代表の監督やんけ
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:35:23.02 ID:eB74Xro30
>>138
むかし俺の家にはごく普通に大相撲の星取り予測して
当たれば賞金だか景品だかっての場所ごとに来てたけど、
あれってなんだったんだろ…新聞屋(朝日)が持ってきてたけど
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:41:58.25 ID:Jn2aPkEZ0
地獄の悪魔が天国の門番に野球の試合を申し入れた
天国:「いいけど、ベーブ・ルースもディマジオもみんなこっちにいるのに勝負になるのか?
地獄:「アンパイアは全部こっちにいるんだよ」
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:48:18.55 ID:eRiEasQAO
気象庁と組んで天気totoにすりゃいいじゃん。
これなら八百長出来ないし。
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:58:01.87 ID:tEg6b2aj0
>>144
今年最後のビッグ売り上げ多かったのに1等ゼロとかなw
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:35:10.19 ID:y2nYyPiW0
ムシャンガだろ
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 19:31:19.72 ID:VyPOTsRQO
>>138
何でも賭けの対象にするブックメーカーですら
大相撲はジャパニーズマフィアの仕切り厳しいと賭博対象から
外したそうなのに?w
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>152
だから、八百長って言葉は相撲が発祥だと言っているのだが?

そのための賭博だろ?