【社会】宮崎の鳥インフルエンザ、熊本・千葉と別ウイルス [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止

農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所は26日、
宮崎県で今月発生した高病原性鳥インフルエンザの原因ウイルスの
ゲノム(全遺伝情報)を解読した結果を発表した。4月に熊本県、
11月に千葉県で見つかったウイルスとは直接関連がなかった。
今秋以降、国内には少なくとも2種類のウイルスが侵入しているのを
示唆するという。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26HCJ_W4A221C1CC1000/
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:02:03.01 ID:oLyHUvPA0
宮崎で発見されるのはいつも韓国由来で人為的に持ち込まれたウィルスですから
千葉とは遺伝子が異なる。
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:09:12.95 ID:8UN/f53G0
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:07:31.24 ID:y/xC02x10
>>2
おっと民主党が手引きしたアレは内緒だ!
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 18:18:07.59 ID:ZByD0L5Y0
わからないことは率直に製薬会社のおくすり相談センターに聞いてみましょうね。
第一三共
イナビル
http://www.daiichisankyo.co.jp/contact/index.html
グラクソスミスクライン
リレンザ
http://glaxosmithkline.co.jp/contact.html
中外製薬
タミフル
http://www.chugai-pharm.co.jp/rule/contact/index.html
塩野義製薬
ラピアクタ
http://www.shionogi.co.jp/information/index.html
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 17:06:47.82 ID:5e/9LxSz0
 エボラ出血熱が流行している西アフリカ・シエラレオネから帰国した東京都内に住む30代の日本人男性から、29日に発熱したと保健所に連絡があった。
男性は国立国際医療研究センター病院(東京)に入院。厚生労働省は男性の血液を国立感染症研究所村山庁舎に送り、念のためエボラ熱感染の有無を検査する。検査結果は早ければ29日夜に判明する。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014122900178&utm_source=twitter&utm_medium=jijicom&utm_campaign=twitter
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 08:46:52.67 ID:y769Uur30
鳥インフルエンザってあるじゃん?
鶏が殺処分されちゃうやつ。
あれ、Yahooニュースの見出しだとなんて略されてるか知ってる?


鳥フルwwwwwww
トリフルってwwwwwww
え、小林製薬の薬か何か?wwwwwww
殺処分が怖くて鳥震えちゃうよねってやかましいわwwwwwww
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:25:22.53 ID:Q5a+FrNJ0
いい加減にしろよ朝鮮
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:26:14.42 ID:BDfCNGXZ0
 


   計画通りニダ


 
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>7