【国際経済】米国の「一人勝ち」は2015年も続くか!? 米国の株高や債券高が世界経済をサポート 中国経済失速も懸念 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
米国の「一人勝ち」は2015年も続くか!? | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/26/239/


米国の株高や債券高が世界経済をサポート

今年10月にIMF(国際通貨基金)が発表した見通しによれば、2015年の世界経済成長率は3.8%と、今年の3.3%から加速する。先進国、新興国とも
に成長率が高まる予想だ。ただ、その後の原油など資源価格の下落が、新興国、とりわけ資源国に打撃を与えつつあることを考えると、IMFの
見通しはやや楽観的過ぎたかもしれない。

もっとも、米国は景気の堅調を維持している。今年7-9月の実質GDPは前期比年率+5.0%と、2003年以来最大の伸びを記録した。とりわけ、経済
の約7割を占める個人消費は好調だ。原油安(=ガソリン安)、住宅ローンなど借入金利の低下、株高、ドル高(=輸入品価格の下落)などが追い
風になっているようだ。10月以降も労働市場が一段と改善するなど、大きな死角は見当たらない。

2015年も、米国の「一人勝ち」はしばらく続きそうだ。かつてのように米国が機関車となって世界経済をけん引するのは難しいかもしれないが、米
国の株高や債券高(=低い市場金利)は、投資家のリスク選好という金融的側面を通して世界経済をサポートしそうだ。


注意が必要なのは、米国の9年ぶりの利上げという一大イベント

注意が必要なのは、米国の9年ぶりの利上げという一大イベントが年央ごろに控えていることだ。それに対して、株価や市場金利はどう反応す
るか。また、米国の利上げ開始は、その観測が強まるだけでも、グローバルなマネーフローの変化を通じて、各国経済や金融市場に悪影響を
及ぼしかねない。

救いは、日本や欧州で金融緩和が続き、あるいは強化されるとみられることだ。ECBが「宣伝中」のQE(量的緩和)を年明け早々にも実行に移し、
物価目標の達成が危うくなった日銀がどこかの段階で追加緩和に踏み切れば、グローバルなマネーフローへの悪影響はある程度緩和される
だろう。

米国の利上げ以外にも、世界経済の潜在的なリスク要因は散見される。原油安は産油国を直撃している。ロシアでは大幅なマイナス成長が予
想されているし、ベネズエラでもデフォルト(債務不履行)が懸念される状況だ。

2014年中に大統領が決まらなければ、ギリシャは2015年1月にも総選挙を実施する。そうなれば、ユーロに否定的な急進左派政党の躍進が予
想される。5月には英国で総選挙が予定されている。キャメロン首相は、再選されれば2017年までにEU離脱の是非を問う国民投票を実施すると
約束しており、総選挙を契機にEU離脱派が勢いを増すようなら英国経済や金融市場に動揺が走るかもしれない。


オバマ大統領と共和党との関係も要注目、中国経済失速も懸念

任期残り2年となったオバマ大統領と、議会の両院を制する共和党との関係も要注目だ。3月には連邦政府のデットシーリング(債務上限)が復
活するため、夏場にかけて本格化する2016年度の予算交渉は政府機関閉鎖やデフォルトのリスクをはらむ危険なものとなる可能性がある。

中国では、主要都市でことごとく不動産価格が下落を続けているらしい。管理経済のため、バブルが一気に弾けることはないかもしれないが、
中国経済が失速するようなことがあれば、その影響は今やアジア内にとどまらないだろう。
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:16:52.63 ID:rzqs9CAn0
中国に抜かれそう
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:17:36.60 ID:B/p0EKhG0
$の世界的貨幣価値ってどうなの?
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:17:45.99 ID:h4xAZ5Op0
米国債とかいう領収書を日本に売りつける簡単なお仕事です。足りなければ日本企業から罰金を取ります。
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:18:13.09 ID:cy7GBYDY0
『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:21:10.79 ID:wF/d5hxV0
>実質GDPは前期比年率+5.0%
アメリカスゲーなw新興国並の成長率www
これだけ好景気でもオバマは選挙に負けるのかw
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:21:11.28 ID:Db3rXMvw0
アメリカにはアメリカンインディアンの実業家、成功者は一人もいない

移民の白んぼや黒んぼは
成功者がいるが
アメリカの支配層どもは巧妙に、陰湿に
アメリカンインディアンが成功しないように足を引っ張っているのである
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:21:16.85 ID:WPXa5dR70
>>1
アメリカは、リーマンショックの手当てが済むやいなや、「量的緩和」を打ち切ってすぐに「ドル高」に切り替えたからな。

どこかしらの島国総理のように、「通貨安」が景気を回復すると勘違いしていないのは、さすがアメリカの担当者。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:24:46.85 ID:6UkcUdON0
そしてまた証券会社が変な金融商品を作って、すってんころりとなるわけですね。
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:24:59.78 ID:XW4A3kZI0
アメリカとFRBの毎度のパターン

不況

金融緩和

バブル的好況

金融緩和出口戦略開始

リパトリエーション発生(世界中にばらまいた金がアメリカに戻る)

今ここ!

バブルのピーク

バブル崩壊、世界巻き込んで大不況に突入

また金融緩和
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:25:38.21 ID:NTAxRuNo0
オバマがなにもしなくなってから、アメリカに良い事ばかり起きるな
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:28:21.93 ID:1YxpW6gs0
>>6
オバマの経済対策は米国民には不評だからな
オバマ不支持の理由に経済対策を挙げるやつもかなりいる

実質GDPが上がろうが米国民の実質の生活は低いまんまだから
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:29:39.29 ID:VRmQ5fkA0
【お金は知っている】いい加減な米英メディアにだまされるな 英FTの“消費増税論”が典型
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141226/ecn1412261140003-n1.htm
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:35:25.19 ID:wF/d5hxV0
つーか個人消費がGDPの7割の国なんだから、米国民の生活が低いままのはずがない罠
米国クラスの国が新興国並の成長率なら、個々人にも必ず恩恵がある
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:35:38.75 ID:TWhdzJ0X0
.
.
注目の最新軍事/政治系記事まとめサイト
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/

★日本GDP世界19位へ転落の衝撃! アベノミクスと創価/公明が日本を潰す!
★マスコミの最悪の世論誘導 2014衆院選議席予想と結果の大きなズレ
★実録 これが創価公明が引き起こした数々の事件だ!!
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:40:47.87 ID:w0/2Cnvf0
金融政策がはまっただけだし、勝ちかどうかは微妙。
中国大負けは確定だけどね。
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:43:09.73 ID:dbTwR9TG0
中国は膨大な不良債権を高金利で借り換えしてるだけだからな。
爆発しないにしても中国経済が2000年初頭のような基地外みたいな発展はもうできんよ。
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:44:01.94 ID:wF/d5hxV0
増税しなかったアメリカは正しかった。

一方、日本は”増税シナイト国際社会カラノ信頼ガー”。

で、増税して増税不況に突入www
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:46:52.06 ID:+4gIghLA0
日本はもうちょっとサービスに金を回すように工夫した方が良い。
渋滞、行列じゃサービスには見向きもしないだろ
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:47:20.86 ID:oe9rLlf90
日本やEUと違って消費税(付加価値税)が無いから
経済対策すると素直に景気回復するね、さすがだわ
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:49:20.37 ID:0kA9mgizO
原油安が日本の国民生活を助けてるが、同時に中国経済も助けてる
複雑な気分だ
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:51:29.58 ID:LJ9WW1nq0
>>1
黒田バズーカ第3弾を期待してるのか?w
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:56:25.54 ID:nwxzYiif0
なんだかんだでアメリカは熱い国だ
年より臭い日本とは大違い
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 18:57:57.37 ID:7LEDLOGA0
>>8

インフレ目標達成すれば緩和やめるのはどこの中央銀行でも当たり前だが。

頭湧いてんのか?
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:01:47.84 ID:UwFEHrcm0
リーマン後にデフレ推進、金融引き締めをしちゃった
民主党政権の3年ちょいが痛いな
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:03:39.87 ID:wF/d5hxV0
つーか”リーマンショックの手当てが済むやいなや”
ってアメリカは6年間も「量的緩和」してたんだよなw
6年間もマネタイズしまくり、財政出動しまくりで、不況から脱出したw

日本はちょっと株価が上がると、すぐブレーキ踏んで消費税増税
で、増税不況wwwバカだろw
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:07:50.20 ID:hhxQ+poUO
アメリカ人の貪欲な消費性向は異常。個人の莫大な借金で回ってる経済システムは怖いね
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:08:25.36 ID:U3UKhCN50
独り勝ちは出来てもそれが継続される世界ではないと思うけどね
それがたとえアメリカであっても
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:10:30.57 ID:1yRZwXzj0
日本の凸凹道路に錆びた鉄橋
これらの補修公共工事しろよ
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:12:56.24 ID:1yRZwXzj0
>>25
でもアメリカの今の好景気はバブル
いつはじけてもおかしくないし
サブプライムに懲りずまたしても債務不能者に貸し出してるし
どっちみちそれが焦げ付く
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:13:57.88 ID:ExuAwiNX0
日本はまた同じ失敗を繰り返そうとしてるんだよなあ
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:14:29.02 ID:AiTxI83t0
毎年上がる銘柄に入れ替える出鱈目なダウ平均なんてあてにならんw
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:15:02.27 ID:5G2I9uUH0
実質賃金(前年度比)
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:15:10.60 ID:XW4A3kZI0
リーマンショックを引き起こした前回のFRBの金融緩和は、2001〜2004の、
たった4年の、しかも金利を1%台に下げるだけのものだ。

それが今回はゼロ金利政策+量的緩和で、6年。
当然、前回とは比較にならないレベルで、資産市場が異常な状態になっている。

前回の反省から導入された、金融業界を最低限度に縛る(銀行だけだが)ボルカールールすら、来年7月までまともには機能しない。
そんな状況で、長期にわたる異常な金融緩和を続け、資産市場をまさに史上最大といえるレベルまで膨らませたのだから、
今回のクラッシュは、リーマンショックとは桁違いのものになる。
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:16:23.65 ID:1yRZwXzj0
アメリカは移民でどんどん人口増えてるし
だから緩和政策が有効だが
人口滅の日本で同じことをやると逆効果だといつ黒田と安倍が気づくのか
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:23:38.07 ID:3Xk3GF/50
>>33
1 人 当 た り  実質賃金の減少は職なかった主婦がパートを始めたことと
給与が高く人口の多い団塊世代のリタイヤと言う統計データの誤謬問題ですよ。
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:24:01.93 ID:ZVKmOo0u0
アメリカは移民の国じゃなくて
侵略者の国だからね
見誤るなよ
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:24:23.27 ID:wF/d5hxV0
つーか90年代以降だけでもS&L危機やらドットコムバブルやらサブプ危機やら
ぶっちゃけアメリカ人はバブルにビビらない
資本主義なんだからバブルも当たり前だと思ってる
日本みたいに一回の失敗でビビッて牙が抜ける事はない
牙の抜けた国は何れ亡びる
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:27:16.06 ID:Ig0A7sqU0
永久に上がるじゃねえ
と思える時があぶねえらしいが
どうみても永久に上がるようだ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:29:37.83 ID:ExuAwiNX0
【経済】米GDP、年5・0%増…7〜9月期確定値
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419344446/

日本は政治家、官僚共に無能だからこういうことが出来ない
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:32:03.75 ID:WFUTXIts0
またリーマンショックみたいなのが来るでぉk?
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:32:48.59 ID:h74InYXO0
独り負けはどうすればよかとですか?
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:34:36.94 ID:iAb724Mi0
>>4
中国もガンガン買ってるわけだが
おまけに円安の昨今では、日本が買った分の利子は円換算でウハウハ状態
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:01:21.61 ID:1Fw7ooAP0
そら、あの経済力に加えて、資源もあるからな・・・

日本もメタハイなんとかならんのか?w
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:05:47.39 ID:eY5TvRHd0
来年も議会で、まいどおなじみの、もう借金させへんでー攻防やるん?
共和党が議席伸ばしたけど、通るん?
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:15:36.58 ID:tw/xfmmz0
>>12
格差拡大に反対なのに国民皆保険にも反対ってわけわからんけどな。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:20:00.33 ID:/4FfbhqY0
>>41
会社で元証券の奴がいるけど日経平均は軽く20000行くって言ってたわ
今はバブルでも何でもなくて業績上がった分買われてるだけで
来年3月に円安で嵩上げされた業績が判明してくるから更に買われ始めて来年中に20000確定ってさ
逆にアメリカ株は危ないと。
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:25:47.73 ID:3+R7imlDO
バブル経済は絶好調だな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:31:40.67 ID:H1kGJe9A0
続くだろ
エリート層が異常に賢いからな
まあGDPで言ったら人口が4倍近い中国に抜かれるだろうが
生活水準が違う
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:02:01.54 ID:WRE3x5eb0
>>46
糞みたいな移民とかどうすんだよ
こいつらも加入させんの
で反対
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:06:26.01 ID:w6i2MUqm0
>>18
トンキンジャップはドケチでアホばかり
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:08:46.34 ID:U+o70kVy0
>>7
インデアンは居留区利権でスポイルされてるらしい
たとえば居留区内のカジノ経営権とか鉱業権とか
日本のBとも違うけど、構図はどことなく似ている気がする
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:15:58.06 ID:l5RDcu9s0
日本の増税した国民の血税をアメリカに貢いだおかげだよ
奴隷のようにこれからも働けよクソジャップ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:19:18.54 ID:tv4xJVG50
中国経済失速はありえるが、未だに中国商人の価格設定は強気だなw
こっちはことごとく弾いてるけどw高い言うてw
お前ら中国人にボッタくられて無いやろうな?w
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:40:04.59 ID:6reVxuLD0
> 先の沖縄県知事選で米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する翁長雄志知事が就任したことを理由に、
> 予算額を減額する意向はないとの認識も示した。

はて?削減するような話があったじゃないか
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 21:44:44.90 ID:6reVxuLD0
誤爆すまん
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:27:15.91 ID:tw/xfmmz0
>>50
格差なくそうとすれば移民との格差もなくなっていくんだから
仕方ない話だろ。
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 22:51:26.37 ID:cAapAKSs0
好景気

民間企業好調

株高

ユダ金バブル創出

ユダ金、株一気売り、現金懐へ、

株暴落

ユダ金、民間企業を二束三文で買い占め
日本もやられましたわ。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 04:27:27.97 ID:NLD/s0Xc0
>>47
経済成長の分、株が上がるのは当然。
経済成長しているアメリカの株が上がるのは問題ない。
日本は経済成長してないのに株が上がる異常な相場。
税金やら年金で株を大量に買っているから下がるわけない。
というか下げられない。
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:13:46.65 ID:x7b0KQdCO
そりゃ勝つだろ?wやきぅで言えば原発政商讀賣と経常利益が
讀賣の倍以上有るのに500万しか納めていないSBがくっついてSBYとか作って
国内外の高額選手ガメ捲るよなもんwそれに加え
エシュロンで外野席からサイン盗みするが如く
米国投機機関にイカサマで盗聴情報流すのだから死角無し!w
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:17:20.69 ID:x7b0KQdCO
元々株式システム自体がイカサマ介在可能な賭場だから世界の欲ボケどもを
垂らし込んで発展させる意義があった訳で日本は
思惑通りに鎖国時代から既にまな板の鯉となるべく必死に板に
乗っかる努力していたんだなぁw
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:39:29.72 ID:fyXozVBd0
日本保有の米国債売り時だろ
全部とは言わんから半分売れば消費税増税する必要無いじゃん
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 13:50:24.58 ID:X8IuvIWl0
21世紀は日本と米国が世界を引っ張る時代だ
長期的にはこの二カ国の株価は上がり続けるよ。
それ以外の国はみんな駄目になる。
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:05:45.89 ID:BNGSZvuk0
>>63
中国とアメリカの間違い
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 02:14:44.43 ID:fXvopE+z0
アメリカバブルに乗り遅れるなー!
今買えばなんでも儲かる
バブルは弾ける前が一番うまいんだ
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/29(月) 19:58:55.77 ID:kuF15u7YO
>>63
ゲラゲラポ〜ゲ〜ラゲラポ〜w
トリクルダウンも信じてる口だね?w
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:47:18.87 ID:30WEtdKtO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 00:05:30.98 ID:+SeY6UIZ0
アメリカも粉飾決算w
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
QEがあったからこその株価上昇だったわけで
10月に止めちゃったから、勢い止まるよ
金融政策の効果は遅効性だから、今ははっきりわからないが
来年にその影響が見え始めてくる

新興国経済も同様
QEがあったからこその好景気だった