【政治】出生率「1.8目標」を削除 - 政府の長期ビジョン案 [14/12/21]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 ©2ch.net
出生率「1.8目指す」を削除 政府の長期ビジョン案
【共同通信】 2014/12/21 15:45:15

日本の人口の将来展望を示す政府の「長期ビジョン」案の全容が21日、明らかになった。女性が生涯に産む
子どもの数を推計した合計特殊出生率(2013年1.43)を1.8程度に引き上げることを「まず目指すべき水準」と
した原案の記述は削除し、「若い世代の結婚・子育ての希望が実現すれば、1.8程度に向上する」との表現に
とどめた。

出生率の数値目標と捉えられ、個人にプレッシャーを与えるとの反発に配慮したとみられる。人口減少対策の
5カ年計画「まち・ひと・しごと創生総合戦略」とともに27日に決定する。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122101001314.html

関連スレッド:
【政治】「出生率1.8」目標に...政府、地方創生で骨子案 [14/11/06]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415243290/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:11:10.38 ID:Hj8YUZhr0
2目指せよ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:11:38.14 ID:fMOW+8Hy0
移民を受け入れる方向が決まったのだから、
出生率とか増やさなくていいし。上位3割4割は結婚して子供産んでるから問題ない。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:13:15.50 ID:g4XAHrG/0
諦めた
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:13:17.67 ID:/ilXvu9Q0
4ね
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:14:02.13 ID:fQPL2oaT0
(´・ω・`) パコーン
⊂彡☆))Д´>>>3
  ∧
早く祖国に帰って
兵役ついてこいや
糞食い朝鮮人
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:14:07.22 ID:NMwTNWDu0
まじかよ安倍政権不信任決議してくる
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:14:09.95 ID:lZtvYUs70
とりあえず出生数100万人維持を目標にしたら
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:14:21.53 ID:I27i/CGr0
選挙が終わった途端にやりたい放題

下痢便三は日本の少子化をすすめ、30年で日本を滅ぼすだろう
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:15:18.95 ID:10S6V0OA0
いくら政府が支援しようとしても相手がいないことには始まらないんだごめんな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:15:23.96 ID:TSY3ikmq0
まあ、やれつってもおまいらが産まないだから無理だろ

おまいらの問題だ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:16:22.48 ID:zTjXKuL30
政治家と官僚は移民を入れることしか頭にない
13 【東電 73.0 %】 @転載は禁止:2014/12/22(月) 15:16:58.63 ID:q2YALx510
>>6
それは違うね。朝鮮人は>>1の案を書いたやつ、承認したやつだよ。
>>3はそれに対する皮肉。

自公政権は朝鮮人の手のひらの中で踊っているということ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:17:18.37 ID:OnZufd+t0
「出生率1.8なんて無理やり産めって言われてる!産む機械と思われてる!!」とか叫び出すキチガイはむしろ産まないほうがいいから、目標ぐらいはちゃんと設定しろ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:17:24.60 ID:7yxn/dxs0
少子化対策あきらめたわけねw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:17:43.45 ID:gPS7EB040
>>1
ああ、移民を入れるってわけね
さすが移民党だわw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:17:58.67 ID:tRJqY/mn0
どいひー
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:18:14.12 ID:xh1FjtGx0
今年の出生数は去年よりすでに2万以上減ってるらしいな。
100万割れはもうすぐ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:18:39.29 ID:RidrZLsb0
まあ、今さらやっても間に合わんしね
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:18:52.03 ID:sx8v+7YZ0
「子無しの安倍ちゃん馬鹿にしてんのか!」って言われるもんな(笑)
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:18:58.95 ID:cBQNu4+c0
1を割らないと減る速度が遅すぎる
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:19:47.85 ID:ps5NJp3n0
出生率上げないで良いよ
医療技術の向上、IPS細胞の実用化に全力で取り組んで日本人の平均寿命を120歳まで上げればいい
そうすりゃ50歳までは若者、80歳までは中年、110歳までは労働人口になる
これで一気に労働力問題は解消
移民政策も少子化対策もいらなくなるで
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:20:58.61 ID:UrXnMl6h0
人数多い氷河期を切り捨てたとき
こうなるのわかってたろ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:21:02.73 ID:i+QANmBa0
これも、日本人の日本離れ、だからね
それだけ日本は魅力のない国になってるってことだよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:21:19.82 ID:QqUyzC++0
予算を無駄に使えるね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:22:45.14 ID:UrLlWX6j0
はい無能
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:23:01.83 ID:TSY3ikmq0
>>24
単に今までの社会保障が充実しすぎて家族増やす心配なくなったからちゃうのん
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:23:07.53 ID:Yb1UKbCB0
見合い義務化するだけで変わるわ
もともと日本は見合い文化なんだから
自由恋愛とか無理にやってもうまくいかんわ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:23:21.59 ID:zTjXKuL30
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25webhonpen/img/zh1-1-22.gif

ヨーロッパも低いんだからこのままでいいじゃん
と思う無能官僚であった
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:23:29.19 ID:HGm/0SprO
ますます少子化、日本人減少への道か
人口数千万、うち老人がほとんどなんて状態になったら簡単に中国に侵略されるだろうな
国力の基本の若年層現役世代人口が足りない
徴兵制も来るで
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:23:36.00 ID:b8v5aW/G0
痴呆創世という利権構造
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:24:33.90 ID:049HNERU0
とりあえず、子供の頭数ふやせばいいんじゃね?っていう
安易な考えを捨てないとダメだな。
数増えりゃぁ税収あがると思ってんのかな、アホ政府は。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:15.64 ID:C0bodKg40
安倍さんは3ヶ月くらい前にラジオに生出演して、移民受入とはひと言も言ってない!とか、
移民とか言う前に高齢者&女性の活用をする!と主張していたが、俺には理解しがたい。
格差拡大政策により少子化を加速させているようにしか見えない。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:30.23 ID:XslUNoVP0
保育料も値上げするんだっけ?
まあ選挙で勝たせちゃったんだから
あとはどんな目にあわされてもしょうがないよねwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:38.12 ID:QqUyzC++0
>>32
チャウセスクみたいなだよな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:41.73 ID:6USzpUzi0
本当わかりやすい政府だわこの低脳どもw
もう日本国という看板降ろせやw
外人に君が代日の丸強制すんの?
大金だしたら国旗掲揚国家斉唱してくれるわ
アホかw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:48.66 ID:f83OslZm0
自民が嘘つくのなんていつものことすぎてもう叩かれないんだよな
ほかの党だと叩かれるのに
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:25:49.19 ID:3FSAom190
扶養控除の額を引き上げりゃいい

子育て=節税にすりゃ金持ちほど扶養する
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:15.93 ID:fNt3LAn9O
>>32
というより、年金等社会保障が限界でしょ、これ以上減ったら…
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:24.98 ID:i+QANmBa0
>>27
社会保障って?
俺20代だが、年金貰えんの?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:42.11 ID:OMhoKe6A0
具体策、なし!w
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:50.08 ID:R63FusQB0
少子化対策も子育て支援も何もないのに,出生率だけ上がるわけないだろ。
家計における教育費割合4割,まずこれを半分以下に下げる施策を打つのが先決だろうに。
そうすりゃ給与そのままでも家計に余裕がでるだろ?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:59.11 ID:TSY3ikmq0
>>40
戦後からの流れの社会保障って話ね
今の話じゃない
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:59.55 ID:EwAWCwqF0
>>23
1997年の消費税増税が氷河期の雇用を潰したな。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:26:59.75 ID:MkdIXdBN0
これは安倍ちゃんGJだね(棒)
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:27:31.95 ID:qnB0acv60
できないことは言わない、それでいいよ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:28:15.71 ID:i+QANmBa0
>>43
これからの話が大事なんでしょ
これからを考えて、子供を産みたいと思う?
俺は、子供が不幸になってしまう気がして可哀想に思っちゃうけど
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:28:44.62 ID:gsaGctRv0
少子化問題は人口ピラミッド崩れの問題
下手な対策すると新たな地雷を設置するだけ
ほっときゃそのうちピラミッドの形も適正、人口も適正
ただし周辺国への抑止力を考えると国力を無理して引き上げる必要も無きにしも
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:28:49.38 ID:TSY3ikmq0
>>47
だから今までの社会保障を厳しくしていけばって話やろん
ただの自己責任で
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:29:05.99 ID:HVX/rtgf0
はじめから人口が回復しない設定を掲げてもな・・・
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:29:15.39 ID:BLwQ/2Hy0
>>希望が実現すれば

投げっぱなし
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:30:05.92 ID:nybg+s4W0
ワープアの7割りが結婚諦めてるわけだが。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:30:15.40 ID:i+QANmBa0
>>49
厳しくなるのは俺たちや30代の人たちだと思うけどねw
今までじゃなくて、これからの社会保障を厳しくする、でしょ?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:30:52.87 ID:DPVyp/q30
>>48
おまえはこの形の人口ピラミッドが適正だと思うのか
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2060.png
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:31:06.33 ID:TSY3ikmq0
>>53
まあそうやね 家族がいないと高齢なったら生きていけないって明確にしないとって話で
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:33:00.30 ID:i+QANmBa0
>>55
で、そんな国に子供を産み落としたいと思う?
俺は思えないわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:33:22.27 ID:TSY3ikmq0
>>56
必然性の問題だから理想論じゃないわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:33:46.71 ID:DPVyp/q30
現時点ですでに年金不安があるのに出生率が低いんだから
老後の不安が無いから少子化論は破綻しとる。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:34:47.83 ID:wdcZruuh0
フランスは幼少の子が三人居たら手当ては月々十万円超えだし
大学まで授業料はほとんど無料、三人子ども作ったら老後の年金増額
北欧も育児支援制度を充実させている
先進国でもちゃんと少子化対策をやれば子どもは増えるのに
日本は少子化対策をせずにこれから移民国家へ向かうのかね
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:35:03.10 ID:049HNERU0
>>39
いやいや・・・だからその年金や社会保障を子供にぶら下げるなっつーの。
よく図で老人を若者が担ぎ上げて支えてるのがあるだろ?
未来は2,3人で一人の老人をささせてるやつ。
あれ、年が経てば経つほど支えてる奴が苦しそうじゃん。
あんなの、真面目に支える奴がバカを見る将来になるんだぜ。
下敷きになるのは真面目な子供だぜ。 自分の子供を人柱にしたいか?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:35:26.29 ID:i+QANmBa0
>>57
だから、日本は魅力のない国になってるよね?って話よ
日本人も日本から離れちゃうよね、ってね
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:04.93 ID:WoYjiSHT0
選挙も無事に終わりましたので、これからこんな感じで行きます。
4年間は文句言えないのでご注意ください。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:24.64 ID:H8kLJV7z0
.

子育て支援 →値上げ(促進するための支援とは言ってない)
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:28.53 ID:jqAtmsOe0
アベハラ全開
マタハラよりタチ悪いよ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:30.56 ID:2KANNEn60
核家族だしな 夫婦だけで子育てしようと思ったら二人が限界
どっか預けないと行事の調整が付かないんだよなぁ

子供がある程度大きくなって もう1人作ろうとしても晩婚化で 40過ぎてたりするし
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:44.35 ID:7cGxuE6/0
>>3
野党第一党の民主党が、「 在日に参政権を与えよう 」とか、「 日本は日本人だけのものじゃない 」とか
 「 もっと難民や脱北者を受け入れよう 」とか「 人種差別禁止法で外国人ヘイトをやめさせよう 」とか
 「 不法滞在者11万人を合法化させよう 」とか「 中国人留学生をもっと受け入れて交流しよう 」とか主張してて
国会質疑では「移民議論の検討をどうか」と安倍にもちかけて、入管法の緩和改正に賛成して、
更に韓国政府が取り組む外国人受け入れ推進策を視察・報告してるからね。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:36:44.88 ID:rq5+HA/S0
高校まで授業料無料
児童手当て月 30000円
最低時給 1000円
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:37:09.99 ID:H60LB/1Y0
女が働きやすくなれば出生率は上がるよ

欧米は高いで
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:37:23.05 ID:3k74zh1p0
いやプレッシャーかけなくてどうするんだよ

アホか?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:37:34.90 ID:DPVyp/q30
>>60
積立年金論者なの?あれ詐欺みたいなもんじゃん。
・インフレで物価に年金給付が追いつかないで死ぬ。
・デフレで経済が死ぬ
・少子化で経済縮小して、積立金の運用に失敗して死ぬ。
・少子化を解決すれば、そもそも積立年金を採用する理由が無くなる

この4択のいずれかになるのが確定してるのに。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:37:41.67 ID:TSY3ikmq0
>>61
そこに魅力求めるのなんて共産圏が言ってることと同じような気がするけどね
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:37:48.80 ID:ERfJe5vk0
派遣が増えてボーナスももらえないしいつ首切られるかわからないのに結婚なんてできるかよ
家購入する層が減るから不動産業界もきびしいんじゃないの
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:39:37.55 ID:ic7mxjxA0
>>59
フランスの例がよく出されるけど、増えたのは移民の子ばかりで元祖フランス人は増えなかったという残念な結果が出てる。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:39:50.63 ID:wdcZruuh0
公立高校で授業料を取る国って他にあるんだろうか
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:40:13.29 ID:H8kLJV7z0
これは女性SHINEですわw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:40:43.80 ID:1X0PGnfO0
>>27
社会保障がたいしたことないはずの香港でも少子化してたような…

教育が普及&教育に金かけるようになると少子化する。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:41:10.82 ID:DPVyp/q30
>>73
そんな結果は無い。そもそも全体の1割しかいない移民が多少多く産んだ所で全体の統計には大して影響出ない。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:42:09.04 ID:1X0PGnfO0
>>73
フランス人も1.9ぐらいなかったっけ?

1割の移民が5人作っても出生率への影響力は…
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:43:00.07 ID:DPVyp/q30
移民で出生率が高められてた国といえばアメリカだけど、
アメリカもリーマンショック以降はちょっとひどいことになってる。
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140628-04.gif
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:43:12.71 ID:y2GeUMO80
移民入れるからぜんぜん問題ないけどなw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:43:34.27 ID:xh1FjtGx0
仮に1.8になっても
すでに母数が減ってるからな。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:43:53.01 ID:wdcZruuh0
>>73
移民出生率も高いが、パリの白人女性も三人生まなきゃ損と言ってぽこぽこ生んでいるよ
実際その方が得だから
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:43:56.20 ID:Aj/YGSlW0
社会保障費が高齢者にいって、若い世代にはいかないからな。お金がな。
老人は選挙行くけど、若者は行かないから老人有利の政策になるんだろうな。

女性の社会進出が進んで、若い世代でも仕事に追われ、出会いとかも昔より少ないのかもな。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:44:10.65 ID:sva8gzbe0
本音は統一協会の怨敵、日本人(サタン)の絶滅が安倍の悲願だからな
当然の結果
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:46:02.99 ID:tY2vwQJT0
出生率2.0でも減る計算なのに…
まあ、でもある一定ラインを越えて減りすぎたら増える方向に反転しそうではあるよね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:46:28.09 ID:9TAWJBjJ0
>>1
屁理屈こねて仕事したくないだけ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:46:37.49 ID:3Pv+WZPe0
選挙が終わるとすぐ嘘をつきだす政治家


公約なんて何の意味もない
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:47:08.45 ID:049HNERU0
>>85
いや、無いでしょ・・・この日本に子供を産み落としたら不幸になりそう。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:47:37.50 ID:vD8sF3ZC0
既婚者に限れば出生率は2近くてそんなに低下してないから
未婚者をどうにかしないとね
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:47:40.11 ID:NNOpxrAs0
>>23
おれおれ詐欺が正義の復讐行為の様に思えてくる 詐欺をされる側は丁度氷河期を
切ってきた年代辺りだろ 俺達の代わりに復讐してもらってるようなもんだ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:47:46.77 ID:wW6C+G5M0
女性の社会進出を阻止すれば少子化なんてすぐに解決するのに
政府はアホすぎ
そんなにフェミナチが恐ろしいのかよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:48:26.37 ID:DPVyp/q30
>>85
むしろ若者の高齢者福祉の負担がどんどん重くなって、子育てに回す余裕が無くなっていくだけ。
これは人口が減れば減るほどひどくなっていく。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:48:29.36 ID:3Pv+WZPe0
自民党の公約破りは常習犯過ぎて余り叩かれない
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:49:26.85 ID:ifsZgobP0
人口は減らしたほうがいいんだよ
不謹慎だから誰もハッキリ言わないだけで
人口が多い=働かないDQN層が増えて国の負担が増す てのが現代の常識なんだから

つう事でまず団塊世代にまとめて死んでもらうのがいいんじゃないかな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:49:52.56 ID:3Pv+WZPe0
【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418123867/
【政治】安倍政権が子育て支援の新制度 保育料を値上げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419213645/


少子化対策オール頓挫
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:50:07.94 ID:wdcZruuh0
>>83
日本人は若者は選挙に行かないと批判するが
日曜日にこれだけ店や会社などを営業して若者を働かせているんだから
若者が投票に行けなくて当たり前だよ

もう投票全員義務化にした方がいいかもね
ブラジルやオーストラリアなどのように
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:50:16.47 ID:5ASxb/aY0
フランスはシングルマザーの手当てが半端ない。
そこで社会保障費が膨れ上がって不満が続出しとる。
日本の母子ナマも減額せなあかんw。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:50:49.16 ID:WP0TFiD20
実現不可能な目標設定しても意味ないしね
どのみち移民つれてくるしかないんだから
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:51:00.60 ID:vD8sF3ZC0
>>91
男女雇用機会均等法制定が出生率低下の一因という分析もされてるよね
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:52:22.25 ID:HtBB05oW0
>若い世代の結婚・子育ての希望が実現すれば

「実現すれば」てw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:52:40.69 ID:DPVyp/q30
>>89
いや、既婚者の出生率も下がってきてるぞ
そもそもあれは結婚から15年〜19年たった夫婦に対する評価だ。
つまり実際の変化からは10年ぐらい遅れて変化する。

>>91
少子化の根本的な原因は子育てコストが重いせいだ。
子育てコストを賄うためにはどうしたって女性も働かなきゃいけない。

あるいは男全員の労働時間を倍にするとか。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:52:41.77 ID:tcjM9spk0
>>13
違うね
6は自民に入れた奴の知能程度を身をもって教えてくれているんだよ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:52:59.92 ID:A9DAZ5Yg0
はやく日本人を減らさないと移民を入れる口実ができないからな
ほんと安倍って有能だわ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:53:23.71 ID:wdcZruuh0
単純に三人目の子どもには月々七万円くらいの児童手当支給くらいでけっこう子どもが増えると思うよ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:53:51.86 ID:DPVyp/q30
>>94
働かないDQN層よりも、働けない高齢者のほうがはるかに多い。
そして、日本の政治を握ってるのも高い投票率を持つ彼らだ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:53:54.90 ID:2fC9LoSV0
>>94
それは違う。
民族ってのは、そもそも人口を維持しできれば拡大するのが本筋。
経済うんぬんは、そのための手段であって目的。
もう1975年から40年、出生率2.0を下回って指数的減少。
このままでは絶滅する。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:54:03.88 ID:vD8sF3ZC0
>>101
既婚者の出生率低下は晩婚化の影響だと言われてないか
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:54:16.41 ID:/SP5rCTq0
出生率で見ても無意味
出生数で見ないとな
新生児年100万人維持すら無理
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:54:29.02 ID:q2fWJmFq0
あれは嘘だ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:55:11.13 ID:f3FykN/e0
お前等が信認したんだろ

安倍ちゃん大勝利♪
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:55:30.93 ID:wbwbBDd40
もう手遅れ対応が遅すぎ
これからは未婚のほうが問題化する
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:55:35.29 ID:2fC9LoSV0
出生率は2.0でも足りない。
孫もち指数というのを導入すべき。
孫もち指数4.0以下なら、人口減少。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:55:39.22 ID:KU2avIEe0
やる気がないのなら少子化対策の予算を撤廃しろよ
無駄だから
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:55:53.93 ID:TmN7zf2Z0
安倍「TPPに合意して外国人を輸入するので大丈夫です」
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:56:19.85 ID:ajywFme60
  /::::::==    -  ~ `-::::ヽ
 |::::::::/_,=≡、   ,≡=~l>>1i
 i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
 .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
 (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
  ヽ i   /  l  i  i /      矛盾が露呈しますたぁ〜w
   l ヽ ノ `トェェェイヽ、/
  /~|、 ヽ  `ー'´ /
/  l ヽ `"ー−´丶
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:56:28.68 ID:HTeAtuIM0
娘が非正規と結婚する自民議員いるのけ?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:56:46.28 ID:/WkzCg6P0
裏で移民方案が確定したんだろうな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:57:09.79 ID:7tsqACRx0
本来は子供作っちゃいけないようなのも
無理やり結婚させられてきた今までがおかしかっただけ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:57:10.51 ID:3Pv+WZPe0
民主が1.2→1.4に上げたんだから1.6くらい目標にしろよ

無理臭いからって撤回するな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:57:31.71 ID:ajywFme60
>>116
           _ ___
         / Y    \
        /  /\    ヘ
r、     r、 | /    \._ |
ヽヾ 三 |:l1 | 丿=-   -= ヽ.|    ないないw
 \>ヽ  |` ~} ノ ・ ) ・ ヽ  V
   ヘ lノ ` 'ソ    (。_。)   ノ
    /´  / ヽ /ヽ _ ノ ヽ./
    \ ノ   \__ _./
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:57:40.63 ID:0hCN/iKP0
今日本仕切ってるゴミ老害世代て人を育てるって才能が致命的に欠落してるのばかりだからねぇ…
自分たちの無能さ認めたくないってんで
移民いれて日本潰す方向にシフトしたってことだろうな…
本当にルーピー前後はゴミみたいなのしかおらんの
このゴミ老害世代が弱者になった時に下の世代からどういう扱いされるか見ものですわ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:57:52.63 ID:q2fWJmFq0
自民「移民でおk」(笑)
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:58:01.43 ID:lwLwy/XH0
日本国がますます落ちていく…
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:58:11.54 ID:FR1Mk8qC0
子供が生まれた家庭には給料を30%UP
またはそれに相当する補助を国が行えばいいだけ。
結婚して子供を作るのが得だと判断すれば
馬鹿でも結婚して子供を作る。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:58:18.81 ID:YY1Ww1PD0
>>1
安倍政権「外国人の受け入れ拡大こそがこれからの日本の国家戦略」 ネトウヨ怒りの日本脱出w [転載禁止]c2ch.net [819736731]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415002161/

【政治】森永卓郎氏「安倍政権の外国人受け入れ政策は公的サービスを圧迫、財政赤字を生み出す」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406096683/
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:59:06.76 ID:2fC9LoSV0
>>101
それが勘違い。
子育てに金なんてかからん。

塾と学校に大金のお布施をして、子を社畜にして孫も四人確保出来ないというバカ親が多いだけ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:59:59.56 ID:7RkW5OFa0
笑っちゃうよね
いまさら遅いし
とっとと社会保障切れよ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:00:05.54 ID:f3FykN/e0
>>124
がき作る云々以前に、そもそも非性器の男と結婚したがる女がいネーノよ
俺だって恩なの立場なら非性器なんか御免だわ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:00:09.20 ID:tcjM9spk0
>>106
拡大の為にはそれに見合った土地の広さがないといけない、中国みたいに国外にばんばん出していかず、見合わない土地でベビブームなんぞ起こせば消費の前借り、借金と変わらん
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:00:09.68 ID:zTjXKuL30
>>70
100%破綻する詐欺年金を維持する理由にはならんな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:00:36.55 ID:wdcZruuh0
>>101
先進国のほとんどの国では大学まで授業料はだいたい無料だからね

こんなに育児に金がかかる日本は異常
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:01:04.77 ID:ifsZgobP0
>>91
既に高校生や大学生のバイトの時点で、
働く女の数>>>>>同世代の男 なんだよ その差は2倍近い
学校を出てから職を探すバイタリティも既に女のほうが上になってる
つまり働かない/社会に出ようとしない男が急増してんだよ
女を働かせないようにしたら、もう日本の社会は機能しなくなる
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:01:42.89 ID:2fC9LoSV0
正直言って移民で良いと思う。
うちは子供をたくさん持つけど、
子の配偶者は移民でも活きの良いやつならかまわん。
育児手当くれるなら子供産むなんてセコイやつは日本人でも、自分の子の配偶者にはしたくない。

滅びる奴は滅びろ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:01:52.06 ID:G4sPwFY70
日本 なぜ人口が増えない
戸籍制度に問題 
  家族で管理 ← 明治の法律
  戸籍を紙で縛れの法律  → データベースに出来ない
  堕胎が多い 
  結婚外出産 2% ← 結婚していないが 子供ができた
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:02:16.50 ID:DPVyp/q30
>>126
子供の教育に金をかければ、子供の生涯収入は教育費の何倍も増えるんだからそりゃ教育に金かけるだろ。
そして子供沢山産んで一人あたりの教育費を少なくするよりは、少ない子供に沢山つぎ込んだほうが、子供にとってはいい。

そういう親の配慮の結果が少子化。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:02:28.25 ID:hH7UI3Cf0
1.男女を労働で家庭から引き剥がし先進国の出生率を0に近づける

2.出生率の高い後進国から先進国に移民を放り込む

3.地球人口削減ウマー

国の繁栄や犯罪率上昇なんか知ったこっちゃありません、人口が減ればおk(byビルゲイツ)
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:02:29.40 ID:ajywFme60
>>132

      、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{  ニ == 二   lミ|
   {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
   {t!/・\  /・\ !3l
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
     Y { r =、__ ` j ノ
r‐、./)へ、`ニニ´ .イ/     移民www
} i/ //) `ー‐´‐'
l / / /〉
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:02:34.60 ID:ifsZgobP0
>>106
ウソ書くな
出生率はここ10年ずっと上がり続けてるよ
問題は老人がなかなか減らないってこと
特に団塊世代な
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:03:09.22 ID:093yhZSp0
少子化対策やる前から目標消して
やる気なし
安倍はもう二度と保守を名乗るなよ
日本を破壊してて保守もないわ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:03:35.54 ID:G4sPwFY70
フランス 
戸籍廃止 40年前から制度を整備 
結婚外出産 52%  30年前は11%
(ア) 保育 大学 → 無料
(イ) 所得減税
    夫婦の年収800万 子供なし → 税額 295万円
    夫婦の年収800万 子供3人 → 税額  67万円
(ア) + (イ)
1人目の子供 379万円 2人目 975万円 3人目 1745万円 ← 実質 政府給付
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:04:04.90 ID:lrMewjeg0
2.1ないと人口を維持できない
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:04:19.23 ID:UWi6BKJp0
将来のことを何も考えてない猿みたいな低所得層の子供ばかりで幼児虐待が増えてる日本
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:04:33.77 ID:1X0PGnfO0
>>136
人口が減ったらウィンドウズ買う人も減るだろw?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:04:39.57 ID:ifsZgobP0
>>131
ウソを書くなよバカチョン
そんな国はオイルマネーで潤ってる中東の一部もしくは
超重税国家か思想に制限のある社会主義国家
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:04:51.56 ID:enHO4t1p0
中国人を用意できたみたいだな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:04:59.94 ID:DPVyp/q30
>>138
最近は出生率上がってるように見えるけど、20代の出生率が下がり続けてるってことは、
別に子供が産みやすくなったってわけじゃないんだよなぁ。

出生率の谷の時期に20代だった世代が、30代になって慌てて子供生み出した結果、一時的に出生率が回復してるだけ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:05:21.32 ID:2fC9LoSV0
>>132
それは短期的な見方。
結局のところ、働く女が元気なのは30代中盤まで。それ以降は、元気な子供をたくさん産んだ方が勝ち組。

子無しで一生懸命働く女みてると、
社畜になって馬鹿じゃねーの、と思う。
海外では、つまんない仕事はつまんなそうにやってる。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:06:02.97 ID:DPVyp/q30
>>144
つまり先進国の殆どはあなたが上げた3パターンのいずれかに当てはまるんだよ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:06:13.37 ID:3Pv+WZPe0
>>140
フランスは出産費用も無料だね

しかも普通の出産じゃなく
日本では高額な自己負担のある無痛分娩まで無料だから無痛分娩が普通
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:07:04.12 ID:myKWLMy20
日本人ばなれ

亡国への道
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:07:06.77 ID:ajywFme60
 
団塊老害
   ○    若年層おつw もうお前らに用はないwww
   く|)へ
    〉
 ̄ ̄ ̄ ̄7
     /    ヽ_○ノ
     |    ヘ/
    /     ノ
    |
   /    「こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か」
  /
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:09:07.60 ID:RxkRQr3v0
>原案の記述は削除し、「若い世代の結婚・子育ての希望が実現すれば、1.8程度に向上する」との表現にとどめた。

少子化対策しません移民で何とかっていう
決意表明だな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:09:34.95 ID:2fC9LoSV0
>>135
(1)大卒の女と高卒の女では、大卒の女の方が産む数が少ないというデータがある。
(2)少ない子供に金かけてもダメ。
金でことがすむなら、天皇家は全員一流大学卒のはずだ。塾産業に騙されるな。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:09:45.52 ID:vD8sF3ZC0
女は年取ったら妊娠しにくくなっていくわけで
要は20代での結婚出産を促進するのが一番だと思うぞ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:09:48.66 ID:L8Neeyd40
30年後2.0、50年後2.7だな
西日本を中心に出生率は回復している
高齢出産の技術が向上しているし
回復はもっと早くなるかもしれない
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:10:14.31 ID:T/8anO240
出生率は既婚者が母体だから
逆に出生数は未婚化で減ってる
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:10:22.38 ID:82YJL0KK0
子作り関係は、変な連中がすぐに文句いいだすからな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:10:24.97 ID:HGm/0SprO
>>129
日本も限界集落や地方人口減など土地余りが社会問題じゃん
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:10:41.16 ID:52MwQbLE0
各種の統計で明らかになっているのは
   男性―――年収が高いほど結婚している
   女性―――年収が低いほど結婚している
ということだ

また、各種のアンケートで明らかになっているのは
女性は結婚相手に「自分の2倍の年収」を求めてるということ
「出産で自分が無収入になったとき、男性の年収が2倍なら今と同じ生活レベルを維持できる」というのが共通する心理だ

したがってこれらをクリアすれば
非婚化・少子化の問題は自然と解決することになる

理想的な解決策は男性の収入を上げて女性の2倍にすることだが
それをやれば低賃金国との競争で企業は日本から離れてしまう

ゆえに現実的な解決策は1つしかない
「女性の収入を減らして男性に与え、男性の収入が女性の2倍になるよう調整する」ということだ
これなら企業の負担がないし、女性は男性が魅力的に見えるし、男性は結婚して所帯を持つようになる
日本にとって良いことだらけなんだよ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:10:43.24 ID:U2wJfkdr0
もう何十年も前から言われてきてるのに、今まで何にもしなかったからな
第3次ベビーブームが起こらなかった辺りでヤバさに気付いたか
今、団塊ジュニアって40過ぎか…絶望
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:11:36.53 ID:MDMADgv70
まだ何とかなると思ってる奴は数字が読めないバカ。
移民は既定路線、必ずやってくる。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:11:41.86 ID:gjUSjwke0
団塊・年寄りに使う金を若者に使えばすぐに達成出来るだろう
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:11:51.39 ID:2fC9LoSV0
まずは大臣のもつ子どもの数を平均2以上になるように組閣しろ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:12:07.53 ID:A9DAZ5Yg0
>>160
結局具体的な施策をやったのは民主党だけだったという不都合な真実
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:13:30.54 ID:C0bodKg40
>>139
たしかに安倍さんは”保守”ではないよなぁ。
「愛国」とか「三丁目の夕日」とか「瑞穂の国の資本主義」とか、よく言えるよな、安倍さん。
英語特区だのメイドだの移民だのカジノだの、、、、、、まったく、バカかよ。
真性のグローバリストなんじゃないか。グローバル市場至上主義者。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:13:36.36 ID:QlXSXvZz0
終戦直後に戦災孤児を大量虐殺したことの呪いです
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:13:41.52 ID:ep5O7wcE0
カスゴミ「少子化は国が悪い!国は対策打て」
お国「はいはいじゃっ国としては就床率目標を一点八に・・¥」
カスゴミ「国は国民の生き方に口を出すな!女性蔑視だ!」

ばかばかしいないつまでこんなこと繰り返すつもりなんだ?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:14:06.42 ID:HGm/0SprO
子供手当増額を潰した時点で日本の世論は少子化、移民支持
自民党は国民世論の通り政策をやるってわけか
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:14:27.91 ID:uPll0aY+0
削除ってww
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:14:30.32 ID:f3FykN/e0
>>160
こいじゅみ
ケケ中の遺産だ
心して受け止めるように

あの時もっと真面目に政府も国民も将来のこと考えていればな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:14:49.15 ID:82YJL0KK0
>>155
高齢出産もいいが、健全な子供を生んで欲しいな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:15:04.32 ID:h/hBvr910
三人産むから金くれ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:15:40.97 ID:P22folEr0
>>169
目標入れたら産む機械とかで批判されるから
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:15:45.58 ID:L889AhCh0
移民で日本が滅びるまでがアベノミクスです。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:16:24.65 ID:3Pv+WZPe0
■民主政権
・子供手当導入で手当1.5倍以上のアップ →名前を変えて自民引き継ぐ
・小学校に35人学級 →もっと拡大する予定だったが自民が小1だけに
・無駄な全国テストを抽出式に →自民が抽出式と全頭検査と両方やる税金の無駄に
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:16:58.93 ID:HGm/0SprO
どう考えても産まない機械より産む機械の方が優秀
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:06.52 ID:093yhZSp0
>>155
明治以降日本は40年周期で興亡を繰り返してるから
10年後に今の体制は滅ぶだろうから30年後にはどうなってるかわからんよ
明治維新で官僚制度を導入した結果が40年周期だから
10年後くらいに官僚主権は崩壊するんだろう
敗戦では官僚制度が残ってしまったが次は官僚制度を無くさないとな
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:06.78 ID:5ASxb/aY0
しかし娘夫婦とら子ども手当てを貰っても嬉しい顔をしなかった。
円高の影響かしらんが会社が潰れそうになったで。
暗い顔をしとったな。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:20.25 ID:fvT7WEGi0
先進国全部少子化だからな
女性進出、子供を育てる環境、治安、経済などが良いとこは全部少子化。
逆に劣悪な環境、女虐待、戦争地域、治安最悪なところはものすごい出生率高い。
フランスとかは一番やばい。
元のフランス人は出生率が日本とかイタリア以下で
移民で来るアフリカ人が出生率7とか8とかケタ違いなんで国としての出生率は少し上がるけど
国が乗っ取られ始めたるw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:25.94 ID:qSAinbV00
>>153
昔の若妻のデータを見ても役に立ちませんよ。
今どきの子を生む世代で一番出生率が高いのは、正社員共働きです。
パート程度では2人の子供を大学までやれない。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:28.37 ID:+xTtX4+70
地方は物凄い勢いで、人口減っているんだけどwwwww
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:34.83 ID:2fC9LoSV0
各省庁、各企業
それぞれに男女別年齢層別に
もっている子供の数を公表させ、
各組織ごとに目標数値をかかげさせよ。
極端に低い数値の企業は、ブラック企業と認定しろ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:17:50.10 ID:DPVyp/q30
>>159
その主張して選挙で勝てるの?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:18:32.56 ID:nxBxCxb30
都合の良いことばっか言って
できることは何もなし

ひど過ぎるでしょ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:18:57.65 ID:6USzpUzi0
【社会】若者の低所得層 7割が結婚に消極的か悲観的★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419221130/
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:18:57.87 ID:YPZAPirU0
出生率1.8すらも諦めるのか・・・
終わってるわこの国。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:19:20.65 ID:0MWBVjYI0
>>160
児童手当なんぞは昭和からやってたが効果がなかったんだよな
そもそもそんなの知る人もいなかった
3人目から各種優遇があった時代もあって、それしってたらもう一人産んだのにというご家庭も多かっただろうがな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:19:29.12 ID:A9DAZ5Yg0
>>165
安倍を右が左かで語るからわからなくなる

安倍は単に「強いものが好き」な子供だよ
アメリカとか大企業とか戦車なんかが大好きで、庶民の生活なんて知ったことじゃない
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:19:41.83 ID:C0bodKg40
>>170
団塊ジュニアの結婚適齢期がちょうど小泉竹中非正規雇用万歳政権だったしな。
その後の氷河期世代は完全に無視されたし、そりゃ手遅れだわな。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:19:54.78 ID:2fC9LoSV0
>>180
大学まで進学させない方が、孫をたくさん産んでくれるというデータがある。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:20:18.05 ID:dd1Uy0m80
安倍ちゃん「移民をいれまぁす」
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:20:54.49 ID:nxBxCxb30
20代の男のオチンチン、精子が欲しい女性が登録できる会社があればいいのにな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:21:08.02 ID:DPVyp/q30
>>190
そのデータ出せば話は早いんのではないか
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:21:18.28 ID:f3FykN/e0
ま、どうでもいいけど

出生率”1.8”が100年安心年金ナンチャラ(わらい)の大前提の数字だったはずだよな?

暗に年金崩壊ってことだろ、これ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:21:42.58 ID:2fC9LoSV0
>>183
おれは投票する。
なんだかんだいっても子供のいない老人程惨めなものはない
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:21:55.35 ID:093yhZSp0
>>190
大学は一部の大学以外廃止するべきだな
超高度な理系以外にそもそも大学なんて必要ないし
文学部とか自分で趣味でやれよと
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:22:03.74 ID:DQYqqTF/0
氷河期の人は既に若者ではないからな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:22:20.21 ID:HGm/0SprO
>>187
額が高ければ効果あるだろ
子供手当増額案が出た年は出生率が少し上がったらしい
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:22:28.60 ID:5ASxb/aY0
先進国でありながら人口が多いというのが日本の難点。
人口が多いと福祉に金が回らん。
人口が少ない欧州は子にも老人にも優しい。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:23:09.36 ID:DPVyp/q30
>>199
福祉を支えるには支える担い手の人口が必要
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:23:12.45 ID:hiqClmPz0
派遣と契約を廃止にすれば出生率すぐ上がる
やるわけないけどねw 自民は出生率下げようと努力してるんだからw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:23:37.10 ID:RxkRQr3v0
>>186
>>1は、普通に読んだらお手上げ宣言だよなw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:23:46.94 ID:2fC9LoSV0
>>199
年齢層無視の人口なんて無意味
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:24:14.47 ID:6USzpUzi0
>>201
それにはパソナ竹中を倒さんとどうにもならない
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:24:19.40 ID:0MWBVjYI0
氷河期が長引いた原因のもうひとつは郵政民営化だったんだよ
これを指摘する人がいないけどね
非正規雇用が約20万人
そりゃ子供どころか結婚もしないわ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:24:33.43 ID:L8Neeyd40
だから収入と結婚は比例しても、収入と出産は比例しない
島や沖縄は出生率が高いが収入は低い
目黒や渋谷は収入が高いが出生率は全国トップの低さ
出生率なら目黒より江戸川など東部が高い
神奈川だって出生率が低いのは鎌倉とか
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:25:03.78 ID:ptm43QmEO
売国安倍政権
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:25:06.94 ID:5ASxb/aY0
担い手が多かった時代でも
日本の場合、福祉は脆弱やった。
人口が多すぎる。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:25:11.30 ID:DPVyp/q30
>>201
それだけで出生率があがるようなら、バブル景気時代に少子化が進んだことの説明がつかない。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:25:37.86 ID:093yhZSp0
>>205
どう見ても消費税のせい
郵政なんて大した影響ないわ
で、今年消費税増税したから
来年度以降また凄い事になるぞ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:26:17.64 ID:d1WBvoKT0
自分の人生を諦めて自殺する若者が後を絶たないのに
子孫を残そうなんて考えはとても起きないんじゃ
この辺から何とかしないことには
212下総国諜報員@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:26:18.45 ID:dXcT75Tc0
>>90
振込詐欺口座は中国人名義が多く、ただ中国に食われているだけ。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:26:27.53 ID:37giXT0b0
日本でこれ以上人口増やしても、DQNが大繁殖するだけ
それなら底辺移民が大量流入するのと変わらん
さっさと少数精鋭にしろ
大量のDQNのせいで教育に全く手が回ってねーだろ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:26:34.82 ID:L889AhCh0
団塊Jrを放置して気付いた頃には手遅れだった。いつもの事だ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:26:40.38 ID:uNP/MMl/0
定員法の制定を検討する時期なのではないのだろうか?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:27:03.58 ID:vD8sF3ZC0
>>209
バブル期は東京一極集中が進んじゃったのが原因かね
それと女性の社会進出
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:27:16.53 ID:DPVyp/q30
>>213
少数精鋭「日本から海外に引越ますね】^^」
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:27:18.80 ID:3Pv+WZPe0
>>187
何年も5000〜1万円だったから効果がなかったんだろ?

効果がないのならなぜ自民党は民主党が増額した分引き継いでるのさ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:27:23.91 ID:tY2vwQJT0
>>213
お前のいうDQNがモリモリいた時代に日本は高度成長してるわけなんだが…
昔のDQNは今の比じゃないぞ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:27:40.71 ID:2fC9LoSV0
俺の子孫が増えれば、それで結構。
他人の家系が途絶えようが知ったこっちゃない。
ただ、俺の子や孫を介護施設などで安く働かすなよな。それだけ。
子を作らなかった老人からはたんまりいただくよ。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:27:40.80 ID:dUq102zk0
移民を受け入れるしかない
若くて綺麗な女限定な
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:28:37.66 ID:T6vvcWaj0
安倍は日本人を絶滅させるつもりだよ
どんどん発表される政策は女性は子育てよりも働くことを優先させる内容ばっかり
安倍は明らかに出生率上げようなんて思っていない
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:28:40.95 ID:izzD0YTW0
>>219
リタイアした老齢DQNがモラルハザード起こしてるよね昨今……
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:28:42.93 ID:+xTtX4+70
今の10代20代は大変だなww
周りから、結婚しろ、子供作って育児しろと煩いだろうなあ・・・
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:28:52.13 ID:A9DAZ5Yg0
2chではよく「中国はもうすぐ崩壊する!」って言うけど
どう見ても日本のほうが先なんだよなあ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:28:53.65 ID:G0WJl92D0
すべてはパソナ竹中がわるい。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:28:55.54 ID:N5XYhvu+0
>>66
反日朝鮮統一協会のデマ流し原理研ネトサポ→ID:7cGxuE6/0 死ね!

★思想も調べず韓国人中国人に参政権を与える国賊自民党の真実!
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20141201#p1

【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353856153/

安倍「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380441303/

【政治】自民党が在日韓国人への差別を煽るヘイトスピーチを取り締まる法整備を検討するプロジェクトチームを近く設置する方針固める★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408095175/

1000万人移民計画と自民党に関するQ&A
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-315.html
>韓国人の日本へのビザなし渡航を推進したのは小泉政権下で官房長官
>を務めていた安倍晋三です。

自民党国際人材議員連盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BA%BA%E6%9D%90%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
>今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可
>要件の大幅な緩和、「移民庁」設置案などが明らかになっている

一般社団法人 移民政策研究所
 新議連「自民党国際人材議員連盟」に期待する(画像有り)
http://jipi.or.jp/?p=352
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:29:07.86 ID:m/6SOPP60
まぁこんな世界に子供産んだら恨まれるだけだもんな
世間知らずか金持ちくらいしか子供なんか作らないよ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:29:14.95 ID:6U5/352l0
産めよ増やせよ世代が必死に
「ジンコウイジジンコウイジ」言ってるからな

まずはこいつらさっさと潰さないとな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:29:24.20 ID:wdcZruuh0
>>206
東京は家賃が高く可処分所得が低い
ファミリータイプの公団でも家賃20万円や30万円
金が足りないから庶民は子どもを持てない
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:29:37.42 ID:0MWBVjYI0
>>211
自殺者の多くは老人です
子供の世帯に年金握られて自由に使わせてもらえない老人が自殺する
自殺の原因は金というケースは想像以上に多い
みらいへの悲観や病気を苦なんて遺族が取ってつけた綺麗な創作だぞ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:16.63 ID:UoH9+LpU0
日本人絶滅計画決まったんだから、もう出生率気にしなくてもいいだろ
俺達が死んだ後に純血の日本人なんて天皇家くらいしか残らないんじゃなかろうか
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:26.35 ID:093yhZSp0
>>225
中国共産党が政権の座から転落するより
愚かな日本の官僚が政権の座から転落する方が
早いだろうな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:27.22 ID:8uKpgkgj0
男女共同参画が何かすればするほど出生率が下がっていく現実
オマエら何もするなよ
ホントは女権を拡大したいだけだろ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:30.07 ID:2fC9LoSV0
>>206
同意。
出生率と反比例するのは
収入
もそうだけど、それ以上に
教育
だと言われている。
教育って、国の洗脳に過ぎないからね。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:35.08 ID:DPVyp/q30
>>216
バブル期はむしろ都市部の土地の値段が高すぎて、地方回帰が進んでた。
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/butai/jinko/shakaizo/zentenny.gif
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:56.64 ID:vD8sF3ZC0
>>230
東京に住まなきゃいいじゃん
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:30:57.93 ID:QlXSXvZz0
>>225
中国共産党はいつか崩壊するかもしれないけど
日本はその前に確実に消滅するんだよね
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:31:09.99 ID:5ASxb/aY0
>>219
横。
昔のDQNは建設業などの下働きを進んでやった。
今のDQNは引きこもっとる奴が多い。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:31:13.60 ID:tY2vwQJT0
愛国者を自称するなら、出生率を伸ばすことに反対するわけないんだけどなぁ
自分が結婚できそうにないからってムキになるのは違うんじゃねーか?と思う
正直、口だけネトウヨより選挙にもいかない子沢山DQNのほうが日本に貢献してるよ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:31:37.80 ID:2fC9LoSV0
>>232
おいおい。俺とお前を一緒にするな。もてない君。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:31:46.29 ID:EC81cXoL0
出生率・出生数ともに1966年丙午の水準を上回った年は平成に入ってからは全くない。
因みに1966年丙午は昭和の最低だった。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:32:04.21 ID:dd1Uy0m80
移民を入れて劣等人種日本民族の浄化をする必要がある
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:32:28.38 ID:f3FykN/e0
>>226
お前含めて日本国民が自民に書かなきゃいいだろ・・・
こいじゅみ以降何回自民圧勝させてんだよ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:32:29.80 ID:vD8sF3ZC0
>>236
へー、そうなんだ
地方回帰してたら子供が増えてそうなもんなのに
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:32:52.87 ID:lkzzKjtN0
なんで1.8なんて目指すんだよw
増やすだけなら1でいいじゃねーかw
まじ官僚って勉強だけのバカだなw
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:32:54.57 ID:Jtc6fTO/0
2ちゃんねる長いが愛国者を自称してる奴なんざ見たことねえ

>>240みたいな愛国を押し付けようとしている小賢しい役人は毎日見るがなw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:03.11 ID:5lPI8TKT0
日本のすべての企業に残業なしで定時で帰れる楽な勤務体制の法整備をすれば解決するだろ
働きすぎて疲れて夫婦の営みをする気もおきず1人作ったらそれっきりセックスレスになるから少子化なわけで
子供が多い国は帰宅も早くてプライベートの時間が多い
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:05.72 ID:5ASxb/aY0
>>243
隣は劣等民族やであかんあかん。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:06.57 ID:wdcZruuh0
>>213
それは認識が違う
日本は介護看護建設現場労働などの底辺労働不足
むしろ底辺労働層がやせ細ったから移民受け入れとなる
日本の場合DQN増加でOK
大企業社員や知識層の足りない国ではない
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:17.39 ID:GdMOYoRW0
多分歴史上1番いい時期に生まれたなあ。 かつて日本文化がこんなに伝播した時期あったろうか?
一瞬の輝きで終わっちゃうのか
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:19.73 ID:TKTHN9pd0
つーか団塊jrの氷河期対策やらなくて婚期逃したわけだから、
もうなにやっても少子化対策無理じゃね?
親になる世代の人口じたいが少なくなってるんだからさ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:27.49 ID:093yhZSp0
>>236
バブル期は所得の上昇より物価の上昇が
早過ぎてそれ以前に比べれば庶民景気は
良くない印象だな
デフレは駄目だがインフレが行きすぎても当然駄目だな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:36.06 ID:tY2vwQJT0
いまどきは丙午とか気にする親もいなそうだよな
次の丙午っていつくるんだっけか
丙午の女は男を食うとか言われてる(た)んだっけ?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:33:48.02 ID:L8Neeyd40
まあ回復するよ
少子化で3000万になるなんていう狂人は別にして
すでに流れはできている
だいたい35歳以降男女とも出産能力が低下するなんていうアナウンスがされたのは最近
分かっていれば人間は早めに準備する
ヨーロッパだって90年代に底を打って反転した
先進国の通る道だよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:34:35.09 ID:049HNERU0
>>252
たぶん無理だよ。不可能。
さらに子供産んだら、その子供が不幸になる確率が高い。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:34:36.36 ID:0MWBVjYI0
>>218
結局手元に入るはっきり目視できる現金が「得票」効果あり
ということが民主のやりかたでわかったんだよな
でも少子化対策に効果があったかというとそっちも駄目そうだけどな
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:34:49.19 ID:DPVyp/q30
>>245
そもそも地方に比べて東京の出生率が低いのは、
子供を産む気がない地方出身者が東京に引っ越してきたからじゃないのって勝手に思ってる。

もしそうなら、今のまま地方回帰だけやると、子供を産む気がない若者が地方に残るわけだから、地方の出生率だけ下がっていきそう。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:35:19.35 ID:TYSgd7Nv0
>>250
どこの国だろうが「もうこれ以上優秀な人間はいりません」
なんて国はねえよ
お前の言い分は無能

まあ日本になんて優秀な外国人は来たがらないからそうやって国民騙すしかないんだろうがな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:35:35.29 ID:QlXSXvZz0
子供の人数なんて気にする必要はない
3人目以上は多くても苦労は増えない
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:35:41.79 ID:f3FykN/e0
>>252
だから>>1で匙投げてんだろ
少なくても団塊Jrが死に絶えるまでこの状態が続く
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:35:47.41 ID:2fC9LoSV0
>>246
1じゃ半減する。1.8でも減る。
2.0で維持。(本当は、障害児などもいるから2.0でも足りない)
女性一人当たりという数だから。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:36:54.50 ID:pZjD7mP00
マイルド・ヤンキーならぬマイルド・ナチズムwww
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:37:12.51 ID:cbMEa5DU0
>>246
人間もとうとう無性生殖の能力を得たのか・・・
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:37:17.40 ID:5ASxb/aY0
>>250
子ども時代が裕福な奴は底辺労働を嫌がる傾向にあるな。
今のナマポ家庭は並み以上の金をもらっとるで。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:37:26.39 ID:3Au/Vfb30
3人目以降の学費をただにするだけでも効果あるんじゃないの。
産める人にもう一人産んでもらえばいいのでは。
産みたい気持ちはあっても、将来考えて躊躇してる人も多そう。
0を1にするより2を3にする方がコストが少ないと思われる。
将来の納税者を増やしておかないとジリ貧だよ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:38:09.70 ID:DPVyp/q30
>>255
20代の出生率は上がってないから。
http://img.resemom.jp/imgs/zoom/76000.jpg
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:38:35.82 ID:2fC9LoSV0
>>256
子供四人産めば、そのうち無能な方の二人が不幸になったって良いんだよ。
有能な二人ががんばって、
有能な孫が四人以上出来れば。
長期的戦略として、人は動物と同じ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:38:43.18 ID:izzD0YTW0
>>266
なー。
てか現状出生率低過ぎだから、学費関連はもっと手厚くて良いよね。
独身税払うよ……
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:38:54.50 ID:lkzzKjtN0
>>262
は?親2+子1=親子3だろ?
チョンは足し算も習わないのかw
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:38:55.70 ID:6zz7eauM0
>>246
実際俺の周りじゃその1さえも危ういっていう・・
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:01.08 ID:DPVyp/q30
>>268
そんな発想するのはお前だけだよ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:03.91 ID:5lPI8TKT0
出生率は独身女も数に入れられてるのか?
だったら結婚した夫婦を優遇しても意味がない
結婚できない女は子供を生めない
結婚できないから子供が生めない
この層をなんとかしないと
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:05.14 ID:Ec+qpywy0
やはり少子化推進が政府の方針だな
金がないから子供を大人にする税金がもったいないらしい
焼畑農業だ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:06.32 ID:wdcZruuh0
>>259
豊かな国の移民政策外国人政策というのは
自国民がやりたがらない底辺仕事を安価でやってくれる労働者がほしい
いい仕事は自国民に与えるというのが基本だよ
いい雇用が外国人に奪われたら国民の不満が募る

超優秀な外国人、移民というのは極少数でむしろオマケ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:12.44 ID:vD8sF3ZC0
>>258
まあ結婚しなくても出産しなくても人生楽しく暮らせるからな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:31.01 ID:fvT7WEGi0
日本は人口増えすぎなんだよ
ここ100年で人口が6000万人から1億3000万と2倍以上に増えた。
ここ50年でも3000万にも人口が増えてる
爆発的に人口が増え続ける日本、それがここ数年ようやくとまってくれたってだけで、
まだまだ10年20単位だと爆発的に増えてるんだよ。
どうやって人口爆発をとめるのかが問題。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:51.31 ID:oBzwkvx50
産めよ増やせよ!
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:55.76 ID:049HNERU0
>>268
つまり弱い無能は踏み台にしろ、ってことね。
いいんじゃね?やってみたら。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:40:59.66 ID:pZjD7mP00
最終的にこのバカな提言の目標を達成するために必要なこと。

憲法で保障された各種自由の否定
基本的人権の否定

マイルドな全体主義一直線。 本人たちは気づいてない。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:41:48.53 ID:Ec+qpywy0
また時代遅れの人口抑制工作員が湧きだすんだろうな
こいつらインドやバングラディシュの人口が増えすぎてるから日本を減らせ、っていうような輩たちの手先だから
人口をアジア枠で見てるから
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:42:06.36 ID:2fC9LoSV0
>>270
長期的にみた場合の話なんだが。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:42:20.53 ID:6qfQyTpd0
安倍ちゃんの大好きな数値目標がないと役人頑張らないよ?
どっちみっち数字捏造を頑張るだけだろうけど
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:42:29.49 ID:vBQOhYQc0
どうせ役人はごまかし数値で達成するんだから、どうでもいいな。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:42:33.23 ID:CBrPuuGp0
まず人口の増減に依存しない政治しなさいよ
人口は勝手に増えたり減ったりするほうが良い
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:42:36.49 ID:vD8sF3ZC0
>>266
第3子優遇もいいけど年取ったら産めないのよ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:00.07 ID:lkzzKjtN0
>>282
ごめんなさい
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:00.49 ID:G7HiDdRm0
知能が高い人間は知能が刺激されることを好む
知能が低い人間は本能が刺激されることを望む


バカ女が恋愛や芸能好きなのも頷けるわ
芸能なんて感情を与えて儲けてる分野だからな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:01.55 ID:Ec+qpywy0
CO2の削減目標みたいに人口の削減目標もあるのよ
達成すると偉い偉いされる
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:05.22 ID:A9DAZ5Yg0
これ翻訳すると「政府は日本を諦めました」ってことだからな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:42.56 ID:3YVHzVJi0
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:55.48 ID:f3FykN/e0
>>274
目先の税収増やすために女性の社会進出()とか言って納税させてんだから、出生率なんて上がるわけネーだろw

ほんとアホだよな
真逆のことやってんだから
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:44:01.91 ID:tY2vwQJT0
>>279
ゆとり世代にありがちな平等思想w
北朝鮮にでもいけ
無能が踏み台にされるのなんてどの時代でも変わらん
自分の血族で当たりを引けるように子どもを沢山残そうとするのが生物の生存戦略
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:44:20.82 ID:V3SqOTQM0
まず国民が日本を諦めてるから選挙も行かないし子も作らない
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:44:24.85 ID:Ec+qpywy0
世界的な流れ
多民族国家にしろ、人口は減らせ、に対抗できる人はいないのね
ユダヤくんは着実に増えてるというのに(イスラエルの出生率は3)
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:44:35.26 ID:DPVyp/q30
>>285
高齢者福祉問題があるかぎり、人口に依存しない社会は不可能。
そして少子化であるかぎり、高齢者福祉を捨てることも不可能。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:44:49.49 ID:pZjD7mP00
そもそも人口はコントロールできない。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:44:50.19 ID:bBIIQF6o0
子育てに金がかかるから少子化が進んでるんだし子供手当をスーパー拡充したらいいだけだろ
民主党は嘘つきだけど施策自体は正しかったんじゃね?
出来もしねえ理想論ぶちまけてたわけではあったにせよ理想なわけだし
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:45:00.88 ID:d0+ihSEz0
1.8でも無理だと思うけど
かりに達成できても人口減り続けるんだぜ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:45:03.45 ID:wtPbd7qS0
不景気や政策のせいじゃなくて
単に情報化社会になって、イケメンや金のある男と知り合えるようになり
女が自分で稼ぐこともできるようになったから

2ちゃんねらーみたいなブサイクや貧乏男と誰が結婚するかって話だろw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:45:55.54 ID:2fC9LoSV0
>>279
やってみたらもなにも、現実そうなんだよ。
ここでいう有能無能って、子孫をつくれる能力のことだから。
大卒高給でも独身子無しは、結局は、子沢山の低所得者のためにこき使われる使用人と同じ。

結局人間や動物が感じる幸福感というのも、子孫を維持できることを最上とするよう、遺伝子レベルで組み込まれてる。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:46:17.93 ID:c60MU0cv0
はい自民の本音、移民推進きたーwww
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:46:50.48 ID:1S4z3Bg+0
>>300
同意
結婚しなくても不自由しない時代になぜブスや貧乳の相手しないといけないのやらw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:46:56.97 ID:049HNERU0
>>300
そうそう、そういうこと。
それで独身の女が増えて、そいつら料理もロクにできないから
毎晩コンビニ弁当やお菓子を食べて、ヤギみたいなコロコロ・ウンチばっかしてんの。
こんな日本で子供が増えるわけが無い。 増えるわけが無い。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:47:08.17 ID:6zz7eauM0
>>291
イケメンにこういう台詞いわせんなよっ くそメディアが
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:47:15.27 ID:WSI0x3gh0
>>250
東京大学に中国人が増えてるぞ。

いずれ支配階級になるぞ


外国人留学生数

【NEW】 2014年(H26年)5月1日現在 外国人学生数

http://www.u-tokyo.ac.jp/res03/d03_02_02_j.html
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:47:28.58 ID:wdcZruuh0
>>269
フランスは新学期前に文房具手当てが国から振り込まれる
大学までほぼ授業料は掛からない
トップレベル大学院では逆に生活費が支給されるから
子どもを生んで教育する人が損をすることが無い
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:47:30.55 ID:wkd08P/N0
>>1
もう、手遅れだよww

ばーか
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:47:47.11 ID:A9DAZ5Yg0
>>293
無能を踏み台にしすぎると有能も損をするのが今の時代の常識なんだが
いつまで20世紀に生きてるの
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:48:00.66 ID:vD8sF3ZC0
>>298
そもそも結婚する人が減ってるし結婚する年齢も遅くなってるし
子育て支援もいいがそこから解決してかないとね
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:48:12.81 ID:2fC9LoSV0
金くれたら子供作るなんていう連中に
金やる必要はない。
滅んでくれ。
俺の家系が滅びないならそれで良い。
産んだ子が餓死するような程のぎりぎりの経済状態でない限り、金は関係ない。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:48:40.57 ID:wJwOEJq30
2.2はないと人口増えないだろ
2.5くらいめざせよ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:48:43.50 ID:CBrPuuGp0
>>296
考えもせずにあきらめが早過ぎるなあ
世代を分けて自分の子供の世代の税収のみで高齢者を支える仕組みにすればいけるんじゃね
いっぱい産んだ世代は厚遇で産まなかった世代は冷遇でいいかと
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:48:50.13 ID:DPVyp/q30
>>311
お前の中だけにしか通用しない価値観で少子化語られても。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:49:05.59 ID:aMoBbQoA0
日本が段々住みにくい国になっているから、出生率の向上は極めて難しい

ほとんど無理なレベルだと思う
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:49:27.09 ID:HJPl4ucs0
自民党と官僚どもがテロリストに皆殺しにでもされないと
日本政府が日本人のために働く日は来ないな
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:49:28.07 ID:3S0cnfop0
これを口実に余計なバラマキはやめて欲しい。
民主党が二度と勝てないのは、このバラマキのせいだ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:49:32.56 ID:RxkRQr3v0
>>280
もちろん提言の中で各種の具体的な目標はあがってるんだろうけど、
少なくとも>>1は、出生率に関しては数値目標を立てることすら断念したって記事のはず

アクロバティックな折れ線グラフをやめて、あくまで現実路線で
若い世代がんばれとしか言わないとか、草案作った人は天才だな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:49:56.86 ID:fZli4j/T0
イケメンだの金持ちだの求めていいのはこういった女性だけ
日本女みたいに化粧だけ塗りつけてる偽者には不細工で十分
http://youtu.be/xIXu3sq4ECo
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:50:08.41 ID:Ec+qpywy0
>>307
じゃあなんであんなに外人だらけになってんでしょうね
フランスは
アメリカみたいな移民大国にするか、スウェーデン・フランスみたいな移民大国にするかで争ってるようにしか見えませんね
日本の政党は
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:50:08.57 ID:bBIIQF6o0
>>310
そりゃ結婚にメリット作らないんじゃなぁ
扶養控除もなくすつもりらしいし結婚も出産も自分のクビしめるだけになるから
みんなしなくなって当たり前
ライオンですら自分の身を守るために子供を盾にするんだから
そうなってもおかしくないだろ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:50:33.78 ID:A7odt7JK0
投げやりだな
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:50:49.24 ID:ViytXPz80
子育てSHINE!
日本滅亡させる気だろ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:50:54.42 ID:2fC9LoSV0
>>309
そんな今の時代の常識は、実は少子化が起こっている国の常識でしかないことに気づけ。
そんな常識は長く続かないことが、出生率の低さからわかる。

君の常識がくつがえるか、それとも人口がゼロになるか、その二つに一つだ。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:51:14.20 ID:DPVyp/q30
>>317
むしろそうやってバラマキを否定するからいつまでたっても問題が解決しないんだよ。

ちょっと前まで日本はインフレも否定していた。そして経済は低迷し、首相は1年で交代し続けた。
それがちょっとインフレ容認に政策変えただけでこれだよ。消費税増税した直後の選挙で勝利っていうね。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:17.32 ID:bBIIQF6o0
>>311
産んだ子を餓死させたくないからそもそも生むこと事態やめちゃってるのが今だろ
お前の家系のことなど知らん
未来がなくなればお前自身が死んだ後にお前の家系が滅ぶことにはなるかも知れんがな
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:20.91 ID:DPVyp/q30
>>313
それってつまり今のままの制度でいいってことよね。
団塊の世代まではちゃんと子供を産んでて、彼らはそのまま逃げ切れるわけで。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:24.88 ID:URjJER6x0
まず無理なんだからさっさとちゃんとした移民案検討しろよ
10年後なし崩しに移民になるのが最悪だからな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:29.10 ID:HTeAtuIM0
「韓国化する日本」売れそうなタイトルだと思う。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:33.37 ID:Ec+qpywy0
人間(いや生物は)はずっと子孫繁栄を第一に社会を作ってきたはずなのに、
ここ数十年、子孫繁栄をできるだけ悪とし、金儲けを最良とする邪悪な価値観を国民に植え付けてる国家が増えてきているような気がする
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:36.01 ID:HPY4eIZZ0
少子化対策なんか他を大幅に削ってでも最優先にやるところだろうに
もう移民で解決するって空気なんだろうなあ政府は
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:42.04 ID:A9DAZ5Yg0
>>324
先進国辞めてアフリカになろうってことか
すまん誤解してたわ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:50.34 ID:mC43mbpi0
ほんとアホらしい配慮
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:52:55.91 ID:yijMKciK0
生まれてきた子が生まれてきてよかった、と思ってくれればいいが
生まれてきたくなかった、なんで産んだんだよなんて言われた日には…
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:53:50.18 ID:tY2vwQJT0
しかし、ちゃんねらってのはあれだなw
自分が叩かれる側に回ったら極端に弱いなw
トンデモ理論で自己弁護しかできてない
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:54:18.06 ID:2fC9LoSV0
>>307
っていうか、
学費の高い学校に、親が子を入れるという考え自体がおかしいんだ。
ヨーロッパ人なら、そんな金があるなら、バカンスや人生を楽しむ別のことに金を使う。

親が金使って、国の洗脳を子に植え付けて、組織の奴隷とさせるなんて阿呆らしい。ましてや娘をキャリアウーマンにして孫四人もてないなんてジョークか?
337 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/12/22(月) 16:54:21.98 ID:C0OfyBhb0
むしろどこまで減らせるかにチャレンジしてほしい
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:54:27.81 ID:+xTtX4+70
ほんと口だけ

何もしないくせに

自民党はこれまで何十年ほったらかしにしてきたのか!!!
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:54:28.84 ID:wdcZruuh0
>>320
外人って外国人観光客のこと?
移民なら彼らもフランス人だし必要要員
少々問題が起きようと移民や少子化対策で米英仏が若年人口を維持して
国の若さを保つのは
それが軍事力経済力だから
国が老いたら衰退するのみ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:54:30.03 ID:y2GeUMO80
自民党に任せて、大船に乗った気持ちで気楽にいこうぜ。
あいつらに任せとけば万事上手くいくさ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:05.26 ID:CBrPuuGp0
>>327
いいと思うよ
その代わり正式な告知が必要だがな
”産めば老後が安心”という意識を植え付けないとダメだね
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:10.53 ID:DPVyp/q30
>>331
削る必要すらない。財源を用意せずに借金でいい。
多少財政改善させた所で少子化解決しなかったらどのみち借金で潰れるんだから。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:11.04 ID:Ec+qpywy0
なんか勘違いしてるけど、移民の次は多民族へのアファーマティブアクションだからな
そのうち中国系の首相とか韓国系の首相が誕生することになるんだからな
それが多民族国家だ
日本系で生まれてきたことが負け組となる時代が来るぞ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:15.35 ID:049HNERU0
>>334
最近の学生さんたちは、もう目が死んでる。 観念した、って感じ。
もう、なんで?とかどうして?って憤りもないし、自分の意見も言わないよ。
こりゃ国家レベルの去勢だわ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:40.00 ID:myGDItZ50
東京に若者人口が集中する状況で
東京の出生率が1.0

どう考えても1.8とか無謀

しかも20年前から成人二十歳の人口が80万人も減少(-40%減)してる
2.0でも人口目標は達成できない
3.0にしなければ

どちらにしても夢物語
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:44.97 ID:bBIIQF6o0
>>332
むしろ無能が足を引っ張り有能が引きずられる政策の国は先進国になることすら出来てないけどな
ソビエトが崩壊したりドイツが一つになったのがその証拠だろ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:55:52.89 ID:ViytXPz80
中国と韓国経済ぼろぼろでそこで日本が移民政策
どうなるかわかるだろw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:56:35.87 ID:YY1Ww1PD0
>>1
『中国人国家ニッポンの誕生−移民栄えて国滅ぶ』 真剣に総合的に移民問題考察
http://www.sankei.com/life/news/141213/lif1412130026-n1.html

移民はコストが極めて高く極めて危険、それを無視した移民歓迎論は問題。
http://blogos.com/article/100991/
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:57:27.34 ID:2fC9LoSV0
>>332
先進国という呼び名自体、洗脳に染まってる。発展停滞国だな。

人間がチンパンジーより優れているらしい根拠は、数が拡大でき拡散できたことだよ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:57:34.41 ID:bBIIQF6o0
>>327
団塊はちゃんと産んでなんかいない
あいつらが自分と同じ数産んでれば問題なかったからな
あいつらの親の世代は自分らの数より多く生んでる
総数が多いから団塊ジュニアの数が多く見えるだけだ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:57:46.94 ID:5lPI8TKT0
アメリカは子供が増えてるんだよなーなんで?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:57:56.03 ID:4X8AWLrrO
ビジョンの哺乳瓶は政府が作ってるのかっ!国営企業だったなんて
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:58:12.42 ID:feLOq/3q0
米英仏の釣鐘型人口ピラミッドと日本や中韓を
見比べると、こりゃアカンと思えるもんな。
北欧とかもなんだかんだでバランスいい。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:58:23.11 ID:Ec+qpywy0
>>339
移民2世のサルコジが大統領になるようなフランスがお好みなのね
あと30年後ぐらいにはグローバリスト推薦の中国人が首相になるような日本になってるでしょう
愛子さんや悠仁さまの配偶者も外人でしょう
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:58:40.19 ID:HPY4eIZZ0
子育て補助を凄く手厚くやれば少子化なんか解決すんだよ!金の問題なんだよ!
ドバイなんか手厚いもんだから子供が増えすぎて困ってるんだからよ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:58:51.37 ID:BUgakO8j0
自分の周りでは、低所得者程子供が増えてて、中流家庭は子供1人とかにとどめてるんだよなー。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:59:05.25 ID:MLUKmfIM0
>>351
移民
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:59:05.76 ID:CBrPuuGp0
まあ移民は目先の税収だけですぐに破綻が見える愚策って事よ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:59:17.17 ID:2fC9LoSV0
>>343
かもね。
日本人はこぞって、他民族との混血の子を生みたがるようになるだろうね。
アイヌのように。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:59:25.15 ID:wdcZruuh0
>>300
日本の少子化は政治家の無策失策のせいだよ
子どもを作ったら得になる社会、せめて損をしない国づくりが出来なかった
先進国でもそういった政策を実施した国は出生率が高め
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:59:25.72 ID:L8Neeyd40
あと50年もすれば70歳ぐらいまでは出産する未来になる
出産前診断により障害問題はクリアするだろう
凍結卵子の技術の向上や医学の発展によるさまざまな病気治癒につながる
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:00:05.79 ID:MLUKmfIM0
>>358
移民入れなきゃもっと早く破綻するけどね
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:00:11.85 ID:DPVyp/q30
>>350
親の年齢別の出生数の推移グラフ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo06/images/zu07.gif

団塊の世代は昭和22年〜24年生まれ。団塊の世代はちゃんと子供を2人産んだ。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:00:23.47 ID:Ec+qpywy0
アメリカみたいなプアホワイトと同じく、プアジャパニーズが誕生するだけなのにのんきなことね
外人要件満たさないと出世できないような国になるから
アメリカみたいにさ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:00:49.90 ID:A9DAZ5Yg0
>>349
大腸菌を崇める宗教の人はそういう考えになるのかな
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:01:22.52 ID:dd1Uy0m80
もう日本を救えるのは移民だけだよ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:01:49.83 ID:gvKUg5uY0
撤回はえーなwww

まぁもう日本では未来永劫1.8なんて夢みたいな数字が達成されることなんてあるわけないんだから当然だわな
てか最初にこの数字ぶち上げてた時は正気を疑ったわ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:01:49.97 ID:Ms+AxWlu0
>>351
キチガイ左翼フェミナチ自民党が支配する自民党日本と
違って宗教右翼の赤い州があるから
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:02:10.40 ID:bBIIQF6o0
>>351
ヒスパニック移民がクッソ多く流れ込んでるから
メキシコ近辺までいくと英語がしゃべれないアメリカ人がぞろぞろいたりする
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:02:12.12 ID:LdKMlYaf0
産まない機械が増えたから仕方ない
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:02:29.84 ID:CBrPuuGp0
>>362
借金は早いうちに破綻したほうがいいのさ
移民で雪だるま式に膨らむ借金なんていらない
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:02:40.84 ID:GYz9ULOc0
思い切った福祉政策うちださないと無理だろうな
ただバラマキは絶対にダメ DQN親が無駄に使うだけ
子供の保育園、学校の無料化、大学までの学費をかなり減らさないと無理だろう
もちろん所得制限つきで
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:03:20.02 ID:Ec+qpywy0
>>372
福祉策じゃなくて女性の社会進出辞めればいいだけ
わかってるけどやらないのは国際社会に迎合してるから
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:03:29.87 ID:URjJER6x0
>>371
自分が生きてるうちは破綻しない方がいいに決まってんだろ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:03:33.22 ID:10S6V0OA0
>>360
「子供を創ったら得になる社会」
そういう下劣な製作はいらねーよカス
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:04:04.03 ID:wdcZruuh0
もう移民は諦めるしかないね
どの国から受け入れるべきかを議論するレベルだね
ベトナムやカンボジアあたりがいいんじゃないの
フィリピン看護師介護師は世界中で人気で争奪戦
日本は取れないよ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:04:30.88 ID:CBrPuuGp0
>>374
それはエゴだな
俺らは滅んでもその次の世代が頑張ってくれれば別にいいよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:04:59.98 ID:izzD0YTW0
>>375
下劣かなあ?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:05:01.70 ID:Afu6CSEZ0
>>375
一生女性に縁の無い方の意見は参考になりますわw
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:05:03.84 ID:PsgvvHzy0
プレッシャーなぞ初めからあるものか
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:05:11.40 ID:DPVyp/q30
>>351,369
ヒスパニックの出生率は急減してる。
ttp://www.garbagenews.com/img14/gn-20140628-04.gif
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:05:23.29 ID:VFJoM6wX0
てか、日本人の女が異様に醜いのが問題だろ?w
あんなんと結婚するわけねーわw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:06:34.91 ID:js9gx/2Z0
移民するとどうなるか考えよう
ただでさえ在日共が強姦したり人轢いたりしてんのに
内紛起こったらどうなるでしょうねー

流石に陰謀論が過ぎるか
でも移民しないと滅ぶのは事実
なんでもほどほどにだわ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:06:43.60 ID:2fC9LoSV0
>>326
産んだ子が全員餓死するなら、初めから産まない方が良いが、お前のところは、そんな境遇なのか?
俺も含めて、そんな境遇のやつはまずいないと思うぞ。

俺もお前の家系の存続なんて興味ない。おれはおれの家系の存続に興味があるだけ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:06:47.46 ID:oFwXdU9z0
日本人を絶滅させるニダ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:07:01.38 ID:H8dBIzUR0
40年〜も前に始めた人口調整が今更効いてきたように
政府が奴隷欲しさに産めよ増やせよと言ってもすぐには無理だろう
やりすぎると今度は中国みたいにあっという間に数億人になりそう
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:07:05.80 ID:Zwuvc/5K0
出生率増やそうとしなくても年寄りを使えない者から殺していけばいい
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:08:24.13 ID:A9DAZ5Yg0
>>381
白人以外は同じ挙動になるんだな
面白い
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:08:45.51 ID:Ec+qpywy0
そもそも女に教育を学ばせたり、仕事をさせたり、晩婚化を容認すると少子化になるのはわかっていた
アメリカの女だって、スイスの女だって、4分の1は産まずに人生を終えることになっている
そういう社会を選択したこと自体が間違っているのだ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:06.61 ID:ZjBV8n5f0
くだらん
つーか2以上を目標にしろよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:08.59 ID:xXIVaoeO0
つまり移民受け入れが水面下で決定したってことだよね?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:36.68 ID:i+exInM30
赤ちゃんを主人公にしたドラマをNHKでやらせろ。。。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:50.90 ID:js9gx/2Z0
>>387
老人ホームを爆破かな?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:53.31 ID:J2mSlYFp0
>>386
生活出来ないからそれは無いな
生活費を全部国が負担するくらいしない限り、出生率は大きく変わる事は無いよ
戦後の所得倍増くらいのインパクトが無いとな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:55.70 ID:UeBGRVMO0
臨月から保育園入園迄の7ヶ月〜1年間、車所有したまま生活保護確実に受けられるようにしたら安心して産める気がする
2馬力してる若い夫婦は今のままじゃなかなか産めない
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:09:58.39 ID:Ec+qpywy0
>>388
それが移民や難民の一つの大きな根拠となっている
人口爆発国から移民や難民を入れれば、効率的に世界の人口を抑制できる
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:11:38.29 ID:Ec+qpywy0
そもそもNHKの朝ドラのヒロインがなんで金髪の外人なんだよ
ハーフタレント多すぎだし
水面下で工作すんじゃねー
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:11:49.96 ID:2fC9LoSV0
>>326
三人産んで一人を餓死させるか
子の餓死を恐れて一人も産まないか

前者は、血統を維持でき、未来に影響を与える。後者は滅ぶ。
ただ、それだけ。
人の倫理とか道徳は、すべて子孫繁栄を目的とする。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:11:52.46 ID:MLUKmfIM0
>>371
破綻なんかしたら国際社会の言いなりで更に移民ジャブジャブになる
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:12:05.23 ID:wByzzHPVO
一夫多妻制を認めれば
金持ちイケメンが沢山の女を囲って子供を作るから
出生率なんて簡単に上昇するだろ
あとは中絶を禁止すれば日本の少子化なんてすぐに解決する
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:12:46.38 ID:URjJER6x0
もう何年も前から少子化少子化言われてて
何の対策もできてないんだからこれからも少子化は変わらんだろう
なら消極的選択として移民を選ぶ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:13:28.49 ID:GYz9ULOc0
これ子供産むだけでいいなら出生率あがるだろ
でも金かかって育てられないと思うから子をつくらない
そういう人おおいと思うよ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:13:37.86 ID:2fC9LoSV0
>>394
生活出来ないような劣等遺伝子は、
そもそも、子を産みたいなんて女がやってこないだろ。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:13:42.18 ID:QlXSXvZz0
>>349
> 先進国という呼び名自体、洗脳に染まってる。発展停滞国だな。
なるほど
大和民族の存亡をかけた戦いの真っ最中なのに当人たちに危機感がまったくないのはそういうところから洗脳されてるからか
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:14:07.36 ID:3Pv+WZPe0
テレビもハーフばかり出てるな
かわいいけど

移民容認洗脳が水面下で進んでいる
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:14:42.39 ID:1X0PGnfO0
>>377
頑張る次の世代が居りませぬw

>>343
>韓国系の
なんだか朝鮮半島が日本領になっていそうだなw
そもそも朝鮮系の総人口って…
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:15:01.64 ID:nbKgFSuS0
じゃあどうすればいいのかには言及してないのな
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:15:03.81 ID:MLUKmfIM0
>>405
これな
バラエティだけじゃなく真面目なニュース番組にもハーフがバンバン出てる
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:15:38.58 ID:oOXtbj+v0
ついでに子育て支援と称する子育て嫌いへの支援を止めるべきだ。

子育てを自分でやりたくない人は子供を作らなければ良いだけ。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:15:44.59 ID:093yhZSp0
>>405
ハーフつっても移民は朝鮮中国が主になりそうだがw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:15:54.19 ID:GYz9ULOc0
>>405

白人との混血限定だろw
アジア系ハーフの在日を嫌ってるの多いだろ 日本人は
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:16:03.57 ID:CBrPuuGp0
>>399
そういう意味の破綻じゃなくて
”俺らの世代を切れ”って事よ
いつまでも手厚く老人保護いらないから若者を支援してくれ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:16:38.31 ID:wdcZruuh0
>>401
むしろ政治家は移民を入れたいためわざと少子化を促進させてきたのだろう
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:17:14.80 ID:M4xgxh/Z0
独身税導入しろ
その上で、戸籍上だけ籍入れて税金回避する奴がでるから
扶養控除枠の大幅拡大か、3人目以降の子供手当大盤振る舞い

経済的に特になるように誘導しなきゃ子育てなんかやらないよ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:17:33.85 ID:go460bIy0
ネトウヨは自民と安倍マンセーのためなら移民をも肯定するよ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:18:09.47 ID:Ec+qpywy0
アナウンサーまでハーフばかり
特にTBS
やはりそうかそうかがステマしてるのか
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:18:13.09 ID:veIWVpbP0
ほらなw
安倍自民が少子化対策などやるわけない
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:18:20.59 ID:093yhZSp0
>>412
だな
氷河期の俺らの世代の福祉を切っていいから
子供の世代には手厚くしてほしい
年金廃止して子どもに手厚く
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:18:35.76 ID:GfEsCIAe0
>>3
>移民を受け入れる方向が決まったのだから、
日本で中絶、違法中絶をしまくってるのが在日ってこと?
どこまで在日は日本人虐殺を続けるんだろうな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:20:30.01 ID:093yhZSp0
>>418
あと医療代も60代以上は8割負担で
子供は無料で
いや健康保険は無くしてほしい
入りたい人は民間に加入で
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:20:34.42 ID:Ms+AxWlu0
>>390
40歳独身童貞が言うセリフではないな
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:20:47.27 ID:3FSAom190
>>418
泣かせるなよ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:20:59.34 ID:+IC5Dk+Y0
自称愛国者のネトウヨさんたちはいつから移民賛成になったの?



あ、やるのが愛国者の安倍ちゃんなら何でも賛成だもんね(笑)
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:22:28.85 ID:GfEsCIAe0
>>418
>年金廃止して子どもに手厚く
で高齢者は生活保護かよw

中学くらいになったらバイトさせるか
小学校でも学校が一次産業でもやらせて売ればいいのに
かなり巨大な産業になるぜ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:22:55.28 ID:w7oJF6Sy0
こういうのを見ていると集団的自衛権行使がいかに非現実的なのかがよくわかる。
自国の平和を守れなくて他国の平和を守れるのかということ。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:24.74 ID:skhIGO1M0
新婚で金もある20代だが、子供は一切考えてない。
マルファン、リウマチ、筋ジストロフィーなどてんこ盛りの家系。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:25.57 ID:GfEsCIAe0
>>420
それで生活保護が増えるのか?
在日を日本から叩き出す政策の方が現実的だな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:31.83 ID:MLUKmfIM0
>>425
そういうのは政治家や官僚の権力強化やキックバック金のためだからね
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:34.21 ID:7ggGF0v10
>>1
死亡とか生涯未婚を考慮した上で1.8?
ふーん

あ、あれか一夫多妻制復活か。なるほど理解した
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:47.93 ID:3FSAom190
>>420
社会保障費では、医療費の伸びがヤバイからな

健康保険負担を5割まで引き上げ、
18歳以下は1割
30歳以下は3割
不妊治療は35歳まで1割負担+妊娠出産費用0割

こんなとこじゃね
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:48.20 ID:093yhZSp0
>>422
泣くほどの事じゃないよ
人類の歴史では老人が割を食って
次世代が生き延びるのは当たり前のことだし
奇麗事だけで言ってるわけじゃなく
そんなに長生きをしたいか?と言うのもある
まぁ現実に年寄りになってみないとその時の気持ちはわからないけど
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:24:50.27 ID:LXlFeHKT0
団塊ジュニアキチガイを支える為に今産める人に負担とか間違ってるもんね。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:25:55.09 ID:5lPI8TKT0
子供の福祉を手厚くすると在日外国人がタダ乗りして子供を作るから駄目
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:27:28.02 ID:LdKMlYaf0
一夫多妻制なんてやるわけねえだろ
肝心のイケメン様がやりたがらない

やる奴は今でもハーレムおじさんのごとくやってるんだよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:27:31.96 ID:0MWBVjYI0
同一世帯員の同一住所居住者と本当に扶養しているという証明ができない場合、
扶養控除を廃止すればいいんだよ
外国人なんか扶養控除しまくりで日本は血税使われるだけ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:28:24.02 ID:093yhZSp0
>>427
生活保護は現物支給にするべき
衣食住は出来る限り安いものを支給するだけ
特に老人には集合住宅の畳一畳の部屋に安い
布団と服と芋を主体にした食事
それでも皆がコミュニケーションできる場所を
建物のどこかに確保すれば人間らしい最低限の
生活になる
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:28:58.46 ID:CBrPuuGp0
今の若者と話してて
”夢は正社員です”みたいに言われると悲しくなってくる今日このごろ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:29:56.17 ID:arsqW5QnO
>>433
日本人限定にすればいいはず
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:30:40.72 ID:h/hBvr910
日本は夢がなくなったよ
だって、外人がコンビニ店員やってたり黒人白人が営業接客業
昔だったら、英語が出来るってだけで重宝されて良い場所で働けたりできたのにな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:31:47.56 ID:N8mIMNfe0
>>1
      ( ・∀・)
【日本】
      2015年ごろから腐り始め、徐々に死へと向かう・・・。
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/r/o/u/rougainews/jinkousuii.gif
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:32:08.68 ID:qSAinbV00
>>363
昭和33年頃以降だね。どんどん減っていくのは。
1.8にするには、30歳時点で9割以上が既婚でないと無理だ。
35歳で未婚者が3割もいれば、いいとこ1.4程度だね。

あの膨大な未婚の男女が70歳になる頃って、どうなっているんだろ?
以前なら、多くはじいちゃんを看取ってからばあちゃんが死んだが、
独身じじばばを施設が見るのか。介護保険がえらいことになりそう
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:32:12.84 ID:jUsF2X0S0
@人工妊娠中絶数、18万件
Aコンドーム売り上げ推定7億2000万個(シェア50%のオカモトが3億6000万個売り上げ)
Bピルの使用者推定100万人
Cペッサリー、殺精子剤もそれなり
D現在の出生数、約100万人

中絶とコンドームとピルとペッサリ−と殺精子剤に税金をかければ、来年からでも出産率は跳ね上げる
出生数200万弱はかたい
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:32:19.60 ID:5lPI8TKT0
俺らの子供の頃は貧しい家庭は本当にすべての生活が貧しかったけど
今の家庭って給食費は払わないけど子供に携帯を持たせてるとか親がブランドバッグを持ってるとかチグハグだよ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:33:09.83 ID:cBcNb+tW0
この下記の記事を読むと国が県を飛び越えて市町村単位で移民のごり押しをするつもりのように見える。

石破大臣 市町村の戦略踏まえ国の支援策検討へ
12月20日 16時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141220/k10014149451000.html

> 石破地方創生担当大臣は長崎市での講演で、「国の総合戦略に符合する形で、
> 日本全国すべての市町村において、『5年間でわが町をどうするか』という戦略を、
> 遅くとも平成28年の3月までに作っていただく。早ければ早いほどいい」と述べました。
> 「戦略では、例えば観光客を何人呼び込んで、いくらお金を落としてもらうかなどの
> 数値目標を設定し、施策の効果をきちんと検証する仕組みを作ってもらい、
> 国はそれにふさわしい支援をしていく」
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:34:05.35 ID:5lPI8TKT0
>>442
孤児院はどこもいっぱいだから親が育てられない子を増やしてもしょうがない
ただでさえ震災で家族をなくした子供が多いんだから
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:34:26.86 ID:TBbrT+5I0
完全にコイツラちょろいわぁwwって馬鹿にされてるよね、お前らww
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:34:41.09 ID:HGm/0SprO
中国に対峙して軍拡、しかし若い男は足りない
徴兵制来るで
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:35:37.58 ID:jUsF2X0S0
>>442
年齢別サラリーマン平均年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/sala-g-nenrei.gif
結婚相手に求める最低年収は
ttp://diamond.jp/mwimgs/a/b/-/img_ab7b621e9ba6f9f09e895b2ccafd6157173883.jpg



さらに子育ての終わった50代以上の年収50万〜100万を、20代〜30代の男に移植すれば婚姻率も跳ね上がる
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:36:39.74 ID:izzD0YTW0
>>447
貴重な若い男じゃなくて、
うまいこと機械化で中年独身が使えれば色々良いかもな。
あ、男女同権ね。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:36:56.34 ID:5lPI8TKT0
>>448
お前の親の給料が半分になったら
かーちゃんが「息子ちゃん、パパママの生活が苦しいから仕送りしてくれる?」って頼んでくるぞ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:37:16.91 ID:0O8ebSCI0
>>414
>独身税導入しろ

好きで独身やってるんきゃねえよ!
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:37:35.28 ID:QlXSXvZz0
>>441
いざなぎ景気で庶民がそこそこ豊かになって出生数は下がったと見てもよさそうなのね
人間も動物と一緒で危機感感じないとやっぱり子供は産まないものなのかも
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:38:39.15 ID:/uBH4rSC0
だから国内の「エイリアン」どもを叩き出せよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:38:45.95 ID:QlXSXvZz0
×いざなぎ
○神武
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:39:06.29 ID:tE7RrLI3O
希望的観測は無能の証拠。

移民推進したい自民は出生率上げる気ないだろ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:39:09.58 ID:Ec+qpywy0
結婚は昔は義務だった
小学校や中学校に通うのと一緒
結婚は自由とかやってりゃ少子化になるに決まってるだろ
女は本能的に高望みなんだから
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:39:09.44 ID:vUqRhMmX0
やはり我々氷河期世代が犠牲になるしかないか
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:39:56.82 ID:887Z7uaD0
少子化に誘導しといて何を今更
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:40:15.64 ID:Kv0nkHGn0
これがお前らの望んだ愛国政権なんだろ?w
文句言うな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:40:27.53 ID:i6E4jEN90
婚姻率上がるかなあ、結婚自体に夢を持ってなさそう
一般人でも×2がいたりするし、そういうの見てたら躊躇しそう
後先考えないDQNは結婚も出産も早いけど
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:40:28.75 ID:9YojycAO0
選挙が終わった途端にやりたい放題
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:40:49.79 ID:aBCiCj/f0
奴隷の再生産w
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:40:57.99 ID:vD8sF3ZC0
>>456
ふむ
職安に結婚相談所も併設してみてはどうか
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:41:02.52 ID:+xTtX4+70
>>457
独身ですか?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:41:12.09 ID:HPY4eIZZ0
>>455
まあ現実見るとそうなんだろうね
抜本的な少子化対策はしません、ポーズとしてお茶を濁す程度にやるだけです
移民をバンバン入れてきます

現実的にこうなるに決まってるから覚悟は決めとかないといかんね
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:41:14.22 ID:1X0PGnfO0
>>447
逆で自衛官の任期大幅延長だろ?
兵卒のまま65歳まで終身雇用

人が足りないのに使い捨てバイトを増やせると思うか?
バイトで来たバカ学生でも正社員勧誘していたバブル期状態になる。

徴兵制に最適なのは人口爆発して
人が余って資源が足りない時

余った人を徴兵で兵士にして
資源のある所に送り込む
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:41:33.90 ID:E94/FqCs0
>>448
いや、それより、50代の俺が20代の女性を引き受けるよ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:41:49.44 ID:ZbA96/OQ0
移民以外で少子化問題を解決した国はない。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:42:10.61 ID:5lPI8TKT0
氷河期世代を見捨てたんだからこうなることはわかってただろ
就職できない貧しい氷河期が結婚できず子供を作らなかった
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:42:24.14 ID:JzPiiliR0
1.8のうち、障害者の比率が高くなったらマイナスになりかねない。

少女のうちから出産させるべきだ。少子化は高齢出産が問題なのであって、単に人数の話ではない。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:42:47.87 ID:WSI0x3gh0
>>447
戦わずに終わるよ

天下の東京大学が中国人でイッパイー


いずれ支配階級になるぞ
外国人留学生数

【NEW】 2014年(H26年)5月1日現在 外国人学生数

http://www.u-tokyo.ac.jp/res03/d03_02_02_j.html
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:43:02.95 ID:vUqRhMmX0
>>464
独身課長です
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:43:07.23 ID:1X0PGnfO0
>>447
男女平等に徴兵して同じ兵舎に入れて体鍛えさせとけば
すぐに妊娠して出生率がry

米軍の女性兵士は半分が三年以内に妊娠するらしい


その子供を誰が育てるかが問題だけどw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:43:16.02 ID:/at9KARI0
1.8なんて甘っちょろい目標じゃダメだ、再提出しろバカ
ということか
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:43:36.71 ID:+xTtX4+70
>>472
40代ですか?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:43:45.60 ID:LdKMlYaf0
すでに都会はチョンシナばかりだからな

もっとだもっと増やせ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:43:58.35 ID:ImVMYYO+0
移民受け入れて人口が増えたとしても
あらゆることに悪影響が出まくりそうだわ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:44:22.07 ID:82YJL0KK0
>>456

いまでも変わらない、3大義務(勤労、納税、教育)
教育って、結婚して子供を作り、教育を受けさせるのが義務だよね

不倫とか同性愛とかが大きな顔しているのがむかつく
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:44:23.32 ID:bBIIQF6o0
>>469
見捨てたってのもあるのだろうけど氷河期はそもそも能力のバラつき凄いじゃん
有名人見ても高性能な奴と無能な奴の差が激しい
あんだけ就職難だったのに簡単に決める奴はやはり高性能で
そのオハチ食らわされた無能がいるだけだろ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:45:37.47 ID:JzPiiliR0
誰もがババアに勃起できるわけではないし、
誰もがババアが産む障害者を養いたくない。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:45:40.81 ID:5lPI8TKT0
>>456
結婚は自由になって開放されたのは男の方だよ
昔は結婚して家族を養ってこそ男として一人前って考え方だったから
まだ結婚しないのかって圧力がすごかった
今は趣味にアニメにアイドルに夢中になっていても上司から結婚を急かされることもないだろ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:46:06.37 ID:vUqRhMmX0
>>475
38歳童貞です
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:47:13.75 ID:bTSw/7mU0
>>465
核家族化、女性の社会進出が少子化の一因になってるのは間違いないが
今更、昔のような複合家族に戻って女性は社会に出ず出産育児に励むような生活に戻れないだろ
今の生活スタイルを維持したままの少子化対策なんてもう移民しかないんだよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:48:35.32 ID:GYz9ULOc0
クローンをつくるしかないな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:48:50.76 ID:tE7RrLI3O
>>477
移民受け入れた国は例外なく治安悪化してる

イギリスは町が汚れて不良が大量に出来たし、
ドイツでは学校の一クラス30人のうちドイツ人が5人くらいで逆差別が起きたり。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:49:13.49 ID:5lPI8TKT0
>>479
そういう自己責任って考え方がおかしいんだよ
昔は工場も沢山あって劣ってる者にも仕事があって適材適所だった
ブルーカラーも真面目に働けば家族を持てた
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:50:36.66 ID:RULdXzEI0
労働者世代の半分、まあ女が働かなくても
コンピューターがワープロソフトくらいの機能しかなくても
85年くらいの暮らしはできるんだし、生産の問題はどうでも良いんだが
あれがなぁ。あれを変えること考えれば良いと思うんだが
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:50:44.00 ID:PCrLmacb0
そら手段が無いのに「目標」にはできんわな
手段がないものは「願望」といいます
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:51:19.79 ID:N5kRBgnR0
お前ら子供三人以上作んないと五十歩百歩なんだぞ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:51:21.05 ID:V/o7j2CC0
産めよ増やせよとかって歪に人口が増えたツケなんだから
自然に任せておくのが一番
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:52:16.76 ID:jUsF2X0S0
シヴィライゼーションみたいに王様が有無をいわさず数値をいじれれば速攻で解決しそうなんだけどな
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:52:20.89 ID:pMeZy2M00
またフェミへの配慮か。個人へのプレシャー、つまり女性の機嫌を
損なうな、てことだろ。この期に及んでまだ女性優先主義を貫く
安倍内閣。この国は確実にフェミニズムで滅びる。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:52:57.43 ID:pZjD7mP00
もうフランスは破産直前。そんなのまねしてどうするんだよ。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:53:08.39 ID:K54hEAWY0
安倍ぴょん「国民の出生率をあげるのも大変なのねん。それよりも韓国や中国から大量に移民を入れれば解決するのねん。人工減って経済崩壊するの怖いもんね〜ぼんび〜」
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:54:32.21 ID:aqsb9SC80
たんに達成困難な数値だから削除しただけだろ
本気で少子化対策などする気は無く移民を入れればいい
くらいしか考えてない
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:54:35.54 ID:3FSAom190
>>479
高性能なやつは、そりゃいつの時代も困らない
低性能のみならず、平均的性能のやつもかなり捨てられたのが氷河期

ちなみに、帝大卒であっても捨てられた奴が結構いるのが氷河期
コミュ力がないため捨てられた奴ら
彼らの能力をまったく生かせない日本社会、教育には金をつぎ込んだのに死蔵品になった
資源の無駄遣いだ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:56:14.60 ID:5lPI8TKT0
カナダが移民の受け入れに厳しくなって
アメリカもグリーンカードを取るのが無茶苦茶難しくなった
そしたら日本で移民を受け入れようみたいな話が出てきた
裏で工作してるのは中国か
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:57:13.24 ID:JzPiiliR0
>>482
勝ったな
39歳素人童貞だ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:58:30.34 ID:JzPiiliR0
>>489
ババアと結婚したら障害児3人生まれますが社会保障費で生かしてくれるんすか
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:59:32.85 ID:5lPI8TKT0
>>499
34才以上のハバアなら出生前診断が受けられる
障碍児のほとんどは堕胎されている
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:01:39.68 ID:Ms+AxWlu0
>>489
40歳童貞の巣窟では無理な相談
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:02:33.38 ID:V0EaD1dP0
そもそも、1.8じゃ、人口が維持できないじゃん。
嘘でもいいから、もっと大きな目標を立てろよ。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:02:54.79 ID:2zzrCzb20
移民1億人目指せよ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:03:00.33 ID:aqsb9SC80
これだけ少子化が問題になってるのに堕胎を放置してるのはおかしい
堕胎を禁止するだけで相当な人口減対策になるのに
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:03:45.18 ID:pZjD7mP00
>495
移民20年で2000万人近くいれないと生産年齢人口は維持できん。維持だけでだぞ。
増やすとなったらもっと入れ続けないといけない。
現実的に不可能。

つまり移民は無意味。何やろうが人口は減り続ける。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:04:01.67 ID:Ms+AxWlu0
>>492
フェミナチが輝く安倍ちゃんニッポン
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:06:19.31 ID:TstBla580
悪魔を減らすのが安倍ぴょんの使命だからしょうがないね
栄光在天!
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:06:25.42 ID:daDjlQiH0
みんなエロ動画とかたくさん見てエッチにハメ撮りとかもすればお金もう儲かるし、出生率もあがるでしょ
http://pancolle-movie.jp/track_top.php?aid=9
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:07:21.48 ID:HGm/0SprO
>>473
妊娠育児中女は徴兵免除でいい
徴兵は中年独身優先で
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:07:57.40 ID:jUsF2X0S0
>>442
あと

出産時のDNA鑑定を義務化で。DNAの提出を求められたら提出義務も
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:08:13.03 ID:m4XaFd9b0
>>467
自閉症増やしてどうする?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:08:35.70 ID:myKWLMy20
外来種に駆逐されるニッポン
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:09:17.03 ID:+xTtX4+70
>>504
産んでも子育て出来る環境じゃないからだろ??
子供が、可哀相だわ。
産まれてもロクな人生歩めないと約束されているようなもの。

子育てする環境が酷いんだろうな。
あと後先考えずセックスしまくりで、性が氾濫し、自由恋愛が主流だから、必然的だろ?
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:10:42.11 ID:RAyAdPrK0
産みたくても産婦人科もない、
保育園にも入れられないとなると産めないのは当たり前。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:10:50.40 ID:2CIxBAMw0
リアルタイムの世界人口見てると恐ろしくなるけどね
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:11:11.54 ID:48H/KCRl0
ベーシックインカム導入
財源は所得税50%
1人に8万円配る

独身なら8万+給料
4人家族なら32万円+給料

少子化対策の決定打になるかも
後、ベーシックインカム導入に伴い年金は廃止する
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:12:35.77 ID:F/lsNSYNO
現状結婚して子供を作るのはデメリットしかないからなー
結婚せずに子供を作らない人達のほうがデメリットを多くすればいいんじゃね
子供を作らない人達税の導入。子供がいた場合の年間総費用の平均額を税金として取る(笑)

くっそ反対されるだろけどこのぐらいのことしないと出生率は上がらんやろ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:15:32.39 ID:yBXfxIiP0
そもそも「目標値設定」がなじまない話
少子化の流れを断ち切って出生率が上がる方策を・・・で良いんだよ
1.8とか2.0とか言ってるのは産む機械の発想だ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:17:58.95 ID:+xTtX4+70
>>517
子供を増やすことだけを考えればそうだろうけど、なら国民の生活は蔑ろにされるわけだよね??
結婚しない人は極少数で、したくても出来ない人が大多数だよ。

大体、今時結婚しているような層は、公務員も含め社会的に勝ち組が多くいので、そういう裕福な恵まれた人をさらに優遇するの??

既婚者優遇よりも結婚したくても出来ない人を結婚出来るように策を練らないといけないだろう?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:18:28.12 ID:1X0PGnfO0
>>509
中年独身「ヤレるぞ! ヒャッハー!」
国主催の強制妊娠合宿であるw

妊娠した女から抜けて行って
妊娠するまで自衛隊に入れとこう
種雄はいくつまで面倒みようw?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:18:34.46 ID:51lP5U9C0
× 出生率の数値目標と捉えられ、個人にプレッシャーを与えるとの反発に配慮

○ 出生率の数値目標と捉えられ、政府に対策を求めるプレッシャーを与えるとの反発に配慮
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:20:22.82 ID:eBFLh2Vh0
移民のためならこんな数値は邪魔なだけだからな
移民決めちまえば勝ちだし
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:20:30.87 ID:GhzplLFd0
2.1を下回ってたら駄目なことぐらい解らねえのか。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:21:14.27 ID:pMeZy2M00
もう分かってることだが、出生率の大幅上昇も無理だし、移民の受け入れも
限定的で問題解決にならない。今年出生数が100万を割るのは確実で
二度と100万の回復はない。日本は自然死するか、外国に吸収されるか、
どちらかの道しか残されてない。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:21:21.11 ID:HGm/0SprO
年収600万以上の中高年独身から独身税とか
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:21:21.20 ID:DPVyp/q30
>>519
結婚できない人を結婚させるのと、結婚できる人に子供を余計に産んでもらうのは
後者のほうがコストパフォーマンスいいんだろうなぁ。と勝手に思っている。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:22:46.04 ID:qDcDiJSu0
そもそも少子化対策って20〜30年スパンで考えるもんで、小手先の誤魔化しは通用しないんだよ
20年前の自民政権が少子化推進した結果が今なわけで、今やっても本当の効果は20年後だから
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:24:17.78 ID:aqsb9SC80
>>513
そういう場合は子供の面倒は国がみて親から養育費を徴収すればいい
少子化問題で将来大変だと言いながら無届や闇も含めると出生率に
近いと言われるくらいの数が堕胎されてるのを放置してるのは
おかしいと思わんか
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:24:51.38 ID:fdkQTy8Y0
貧しい国が子だくさんで日本が少子化か考えろ。教育費が高いんだよ。公立は高校まで授業料無料にしろよ。それとPTA制度の廃止、不倫の温床やママ友との付き合いが子育ての意欲をそぐ!
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:27:40.97 ID:F/lsNSYNO
>>519
たしかに結婚できない人達をどうするかが問題だな

ならいっそ結婚出来なかった30後半は精子や卵子バンクで子供を作れるようにすればええ(審査は厳しくな)。もちろん子供は同性限定で
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:29:24.82 ID:50tYLt140
建設国債は物が残るからOKってバンバン発行してるんだから
子供国債発行して国費で養育すればいい将来の納税者って物が残るんだから
維持費だけで地方財政圧迫する箱物行政よりよっぽどいい投資先だ

だが票にも献金バックもない子供に金使わないってのが自民党だけどな
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:30:06.99 ID:jUsF2X0S0
約1年の命をかけた出産と、男も女も働け〜という労働至上主義は水と油
育児も小学校〜中学あたりまでは重要。それをほっぽりだして子供は鍵っ子両働きとか不幸のもとだわ
日本に王様でも生まれて独裁でもしない限りよくならんわ。民主主義じゃもう限界
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:30:54.66 ID:98Wx/ne40
1.8とかじゃなくて2.2位目指せよ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:33:51.53 ID:Ms+AxWlu0
>>533
40歳童貞に3人産ませるなんて酷なことを
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:36:16.27 ID:eXK/hGeLO
女性は勉強したい人だけするようにしろ。
出産適齢期に勉強や労働させるな。
男でも出来るような事を若い女性にやらせるのが間違い。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:37:02.35 ID:HGm/0SprO
40歳独身は徴兵要員として使いやすいですから
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:39:57.89 ID:Y6PJW2vG0
失業率や非正規率を改善しないと出生率なんて上がらないぞ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:42:10.81 ID:50tYLt140
その通り非正規増やして失業率下げました!
ってどや顔してたら出生率なんて上がらない
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:43:58.93 ID:t6J1P+9AO
まず出生率云々より
結婚する相手がいません
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:45:47.29 ID:50tYLt140
まー本人食ってくのやっとじゃ結婚なんて無理だわな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:47:14.62 ID:K6RttF2i0
>希望が実現すれば

希望の持てない政策ばかりしやがって
神頼みでもしろってか?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:47:55.13 ID:nIkGgzp40
>>535
みんな勉強したいんだよ
じゃなきゃ幸せになれないし、産んだ子も幸せになれないし
今でも勉強する気のないパッパラパァは元気に増殖してるじゃん
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:49:04.13 ID:0bmpsmXO0
>>538
これからの子育て世代を放置して救いようがない。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:49:04.87 ID:7KXNLRNm0
またフェミニストから反対されて引っ込めたんだろ。
今は女にプレッシャーを与えるくらいでちょうど良いんだよ。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:52:29.68 ID:5BtmU4Xl0
くだらん外国人擁護をやめればいい
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:55:24.02 ID:kqgreYUo0
出生率=税金搾取のため この前提がある限り増えないだろ
企業がお前らもっと働いて仕事取ってこいって言うのと変わらん
未来っていうか夢を描けなきゃ誰もついてこないだろ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:57:15.41 ID:ch46dCVG0
>>545
移民の件は別にして、日本の少子化問題に外国人は関係ないだろw
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:57:25.94 ID:bBIIQF6o0
>>486
>>496
そりゃ昔の日本は途上国扱いだから途上国に見合った仕事で生きていけただけ
先進国は先進国に見合った仕事が出来ないと生きていけないだけだよ
途上国の仕事は途上国が奪っていくもの
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:58:26.06 ID:KhkfnvCf0
子供を産み育てることが苦行でしかない国
それが日本なんやな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:01:51.68 ID:KhkfnvCf0
>>546
いまさらになって円安にしてものづくりの復活とか
もう遅すぎるんだよ
てめえら経団連はどんだけ真面目な職人をゴミみたいに使い潰して殺してきたんだと
こんなクッソみたいな待遇と給料で嫁さん貰って子供作って次世代に文化つなげようなんて
誰が考えるかってんだ
こういうのは自分の世代ですべて終わりにしたいと思うのが普通の人間の気持ちだろうがと
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:06:20.85 ID:toATrVoF0
>>1
そもそも日本は
 
 
   大した対策をしてなくても出生率はどんどん上がっている   =   出生率を上げられる証明
 
 
という誰も論破不可能の圧倒的事実があるのに、
 
 
大した理由なく日本人の出生率を下げたら無能という他ないね
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:07:04.92 ID:SVVPrU3g0
氷河期世代が潰された時点で終わっyてると思うんだが・・・。
俺の先輩なんか酷かったって語りたくないって言ってるぞ・・・。
どんだけ酷かったんだよ。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:16:37.06 ID:H2RyP18W0
>>549
それはお前の場合。
俺は愛する女が産んだ自分の遺伝子を受け継いだ子供の成長が、とても嬉しいよ。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:16:54.48 ID:WWOtgZLA0
今度の日本の若者が希望を持てる国にするには
65歳以上の老害を全員政府が硫黄島に招待します
爆撃して抹殺します(失政の原因として)
そいつらの資産を国が没収し、政府債務返済に充てます
これで年金負担は減り、借金も返せる
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:17:14.39 ID:Kv0nkHGn0
こんなのでも安倍ちゃんがやることには全力のアクロバット擁護だもんね、ネトウヨちゃんw
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:18:48.61 ID:H2RyP18W0
もてない奴は、もてない理由を
金にみつけるな。
もてない奴は、金もってても学歴あっても
もてない
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:19:57.59 ID:eifsMARN0
>>556
モテない奴は、女に対して必要以上に卑屈な奴が多いよな。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:21:33.54 ID:H2RyP18W0
>>554
65以上の老害で、子無し限定にしてくれ。
子供を産み育てた老人ははずしてね。

まあ、それが中世欧州で長期間広域でおこった魔女狩りの本当の役割。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:22:46.40 ID:zTEbi7If0
.

安倍「日本人苦しめ! そして減少しろ」

.
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:24:35.36 ID:quMQRo650
アホか
カス男とカス女を無理矢理くっつけて
子供作らせてもスーパーカスが生まれるだけ
今の現状がまさにそれじゃねーか
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:25:37.73 ID:mvQy+aBT0
出生率が割と高めの他の先進国と日本は何が違うの
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:27:10.55 ID:GQiL6d0UO
この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:28:20.62 ID:Iy8Nkglj0
日本人殲滅計画スタートw
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:29:01.75 ID:TFvqBzhj0
アベノミクス不況(コストプッシュ悪性スタフグレーション)は10年つづく。
子育て=次世代労働者育成みたいなものは徹底的に節約して、老後の支えに株を買っとけ。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:32:10.78 ID:cxOEBJq60
女は産む機械
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:38:23.23 ID:wL8MBiAB0
若い世代の希望が実現すれば、って実現させる気はないんだな
酷い話だ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:42:59.27 ID:ZtTcCCCe0
>418
いい時間帯から書き込みごくろう。
ニートのかわりに移民入れるから
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:44:08.55 ID:cO4f1sNo0
純粋に国力として考えたいなら
結婚して田舎で自給自足する人からは税を取らない方向でいい。

税を取っても取らなくても田舎で自給自足なんて
必要か物好きしかしないから問題ないと思うよ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:45:28.06 ID:5ybSwrR70
ネトウヨって自民党の安倍ちゃんのためなら移民も賛成なんだね
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:45:30.10 ID:cO4f1sNo0
この場合の国力とは国に負担を掛けないって意味ね。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:47:37.65 ID:crwDlTY10
少子高齢化は安部ちゃんの
せいじゃないだろ。
お前らのせいだよw
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:48:14.10 ID:L889AhCh0
>>536
40じゃ徴兵しても満足に走ることすら出来ねえよ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:49:04.23 ID:SBLA70IM0
>>567
日本は世界でも人口上位国だし、省力化・産業転換・遊休労働力活用・低学歴化などで労働力を効率的に活用しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えれば移民や外国人労働者は要らないです。
少子高齢化、人口減少、経常赤字による円安に伴って多子化へのインセンティブが強くなります。
・労働力減少による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・人口減少によって不動産が下落して若年者の住居費負担が軽くなる。→多産になりやすくなる。
・少子化による労働供給減や円安による労働需要増によって雇用格差が縮小する→相手に求める経済条件が緩和されて結婚増に繋がる。
     ↓
   低学歴志向になる。→ 一子あたりの養育費が下がる、早婚化・早産化する。→多産になりやすくなる。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:52:37.58 ID:XpgM+hSn0
>>561
表面の綺麗事だけきいてはしゃぐのが日本
きたない面も受け入れて、前向きに考えるのが欧米

今の日本は、ゆとり世代によって歪んでる、彼らに罪も責任もないんだけどね
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:57:08.84 ID:ZuL4mV/10
お前らが子供なんてつくったところで将来はニートだろ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:57:50.56 ID:9y9oVMKu0
>>556
未婚者を減らすなら奥手な人向けにお見合い(紹介)で交際機会を増やすのもいいですね。
初めから結婚にまで繋がらなくても交際経験を積んでいく事で異性に慣れて結婚に繋がりやすくなっていくでしょう。
お見合いは、紹介者との信用関係があるし、次の交際相手も見つけやすいので、交際を止める場合でも相手がストーカーになりにくいでしょう。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:57:59.58 ID:qjqFXKro0
>>550
貧乏人ばかり出てきたプロジェクト×
あれ見たら現場仕事なんてアホらしくなるわ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:58:28.41 ID:P+a0nHG40
国体を維持する駒じゃねぇんだから数値目標はいらんわ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:59:54.36 ID:uP5FNIy30
ゲリゾー氏ねよ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:00:00.04 ID:crwDlTY10
少子高齢化対策?
ムダムダお前らにいくら
使っても無駄だよw
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:00:12.06 ID:qjqFXKro0
>>560
バカウヨは安倍チョンの統一教会の合同結婚式に
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:01:46.48 ID:0Gh04K5u0
自民議員は口だけ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:02:56.96 ID:GQiL6d0UO
この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:03:59.87 ID:xDrecrnhO
>>573
あんた何にも解ってないなぁ
机上の空論ばかりじゃんw
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:04:48.96 ID:9y9oVMKu0
>>578
数値目標をいれても、政策などで全体が適した方へ誘導するだけで、特定個人に結婚や子育てを強制するわけじゃないでしょう。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:06:07.78 ID:7h82b+uu0
まぁ愛国者さんたち頑張って
俺ら劣等種は降りるよw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:06:48.48 ID:9y9oVMKu0
>>584
少子高齢化、人口減少、経常赤字による円安に伴って多子化に繋がりやすくなりますよ。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:07:30.62 ID:E78Ay/rwO
>>160
イチロー松井貴乃花キムタクも40歳か ('A`)
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:11:00.02 ID:9y9oVMKu0
>>575
これから少子高齢化などで労働力不足な社会になれば、企業は無職者も雇用して育成しようとするでしょう。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:11:33.84 ID:3cH8vteM0
この国に生まれてよかったと思えないだろ、
子供だってさ。
まともな労働条件で働けてる人、どれだけ居るんだ??
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:11:54.90 ID:JARpEbOr0
ハードル下げやがった。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:13:40.36 ID:FG9fOUMl0
で、具体的には何をやるって?

最低賃金上げないと結婚しないよ
労働環境改善しないと結婚しても子ども産まないよ
福祉をしっかりしないと子ども育てられないよ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:14:56.94 ID:mWDE+IZE0
コンドーム禁止にして夜間停電導入したらあっと言う間に少子化解消すると思うんですが
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:16:13.74 ID:rkRdhKzc0
産まないのが悪い
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:17:31.92 ID:FG9fOUMl0
>>593
そんなの、非常時のバッテリー替わりになる電気自動車が売れるだけだよマジで
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:17:49.82 ID:9y9oVMKu0
社会保障の為に増税するなら年数%資産税をするのがいいでしょう。
個人金融純資産1100兆円の大部分を保有している高齢者に資産税で応能負担してもらう。
  ↓
得た税収を高齢者の医療・介護・年金に充てる。
  ↓
高齢者は安定した社会保障を受けられ、若年者は医療・介護に従事して安定した収入を得る。
  ↓
若年者が得た収入を子育てに充てる。
(資産税は若年者ほど老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利なので多子化を促せる。)

>>584
理由は何でしょうか?
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:25:35.29 ID:wByzzHPVO
子孫を残せないのは自然淘汰だからな
あと50年もすれば遺伝子レベルで見た目が良くてコミュニケーション能力が高い
次世代の日本人がこの国を素晴らしい国にしてくれるよ
そんな新しい日本への過渡期を勝手な都合で邪魔してはいけない
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:25:54.78 ID:cxOEBJq60
女の年金廃止でおk
産むだろ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:30:29.74 ID:Lls8pjBA0
それをずっと維持して少数の移民で賄うほうが健康的でいいかもね
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:35:48.53 ID:9y9oVMKu0
>>135
雇用格差を緩和しつつ、私立大学の縮減などで低学歴化していけばいいですね。
・将来の自立までに必要な一子あたりの養育費が軽くなって家族計画で多産が阻害されにくくなる。
・若年者の経済的余裕(給与収入あり、学費負担なし)が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・学生時に結婚するのは少数派なので早婚化に繋がりやすくなる。
・これから労働力が不足しそうな学歴がそれほど必要ない仕事で若い労働力を確保しやすくなる。
・内部進学で私立大学ではなく一般入試で国公立大に進学する様になるので経済格差に依らず能力重視で育成しやすくなる。
・国公立大学の方が利益に繋がりにくい研究もしやすい。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:38:36.94 ID:olXxya3/0
左翼に配慮した表現にしただけで中身は変わってないな
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:43:05.26 ID:66RIWrY80
もう全部骨抜きだらけだな
安倍仕事しなさすぎ
黒田以外なにもしてない
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:46:06.49 ID:9y9oVMKu0
>>250
移民や外国人労働者・留学生を入れずに人手不足な仕事の処遇改善ていけばいいです。
・人手不足な仕事への転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなり、雇用のミスマッチが緩和する。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
・処遇改善で増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:46:22.56 ID:1X0PGnfO0
>>593
夜間動いている工場で働いていた人が失業して生活保護激増w

生活保護の子沢山を認めればあるいはw?
どっかの自治体は生活保護の母子家庭に「子供が増えたら生活保護を辞退します」
とかいう宣誓書を書かせていたからなあw

>>595
ガスコンロ使う発電機が売れるんじゃね?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:48:39.66 ID:BDu5BfUg0
何万人も自殺するんだから最初から産まないでほしい
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:51:51.74 ID:Ux1hNiVp0
出生率の目標化を削除と言うが、反発する勢力に聞きたい。
40代で未婚の娘・息子とその7〜80代の親とペットの犬猫。こういう構成の
家族が周辺にゴロゴロしている。
子無し社会の元凶と言える高齢親子族。これ20年後に深刻な社会問題として浮上するぞ。
振り向けば人の姿がないんだから。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:52:27.15 ID:66RIWrY80
>>605
何万人も自殺するんだから多目に生んでおいた方がいい
魚の卵が多いのと一緒
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:00:25.80 ID:cQgUZIyz0
>>574
ゆとりの一番上も今年28だっけ?
生む奴は産んでるんだけどね」
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:02:05.83 ID:tcyhBkmu0
>、「若い世代の結婚・子育ての希望が実現すれば、1.8程度に向上する」

たらればの話は聞いてません!(黒崎検査官)
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:02:35.76 ID:3Pv+WZPe0
安倍のやり放題の4年間が始まった
さっそくかっ飛ばしてんな〜
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:08:08.91 ID:6ZbzBzCy0
1.8達成できても減っていく
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:10:04.53 ID:XpgM+hSn0
>>608
んだね、がんばれとしか言いようがない
ゆとり世代が一番の被害者なんだけど、本人たちはわかってるのかな?
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:18:42.58 ID:puHyCCxt0
雇用も収入も不安定だから子供なんて無理ってずっと言われ続けてたのに
それを無視し続けてきた結果だよ
で、とうとう少子化問題そのものから目をそらし始めた
移民入れればいいもーんってな

その移民だって毎年歳を取るわけだが、日本人ですら中年になると採用されねえって言われてるのに
中年になった移民をどうするつもりだ?
国外追放で無理やり母国に追い返すか?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:19:23.74 ID:O1eRnCp/0
>>607
そういうこと。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:20:03.68 ID:BPKl8CsF0
出生率が増える=わいせつ行為が増える
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:21:50.53 ID:8iYuK2SgO
クローンと人工子宮に全予算を振り向けて今使ってる費目全部切れ(´・ω・`)
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:23:51.16 ID:8iYuK2SgO
イプシロンキボンヌ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:26:24.25 ID:0bmpsmXO0
うちの自治体、保育所の未満児待機も10年かけて改善して中学生以下の医療費も月1000円以上は無料。幼稚園にも子三人以上の家は補助出る。
でも微減は止まらない。田舎の癖に県庁所在地で土地が無駄に高い。
両隣の自治体は同条件か少し条件悪い位なのに子供が増えて小学校の教室が足りなくなってる。
栄える周辺自治体に若い子供あり世帯が流出するのを止めもせず毎年年寄りの割合だけが増えていく…
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:26:35.97 ID:8iYuK2SgO
QBハウスの切り子に理髪して貰ってる様な連中はもうみんなイプシロン待ちだろ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:28:40.32 ID:KSV5SoQ+0
安倍ちゃんGJ中国移民大量にいれて中国系単独過半数目指そう
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:30:52.49 ID:9WKZJeXj0
>>1
派遣屋のピンハネ率を規制しなけりゃ無理だよ。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:44:35.15 ID:0+QQTH9+0
>>134
日本は堕胎率超少ないよ
これが平均寿命押し上げてるんだとか
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:46:58.56 ID:uNwIIg7H0
嫁が妊娠したばっかりなんですけど!
この子のためにお前らにも子供作って欲しいんですけど!
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:49:28.12 ID:0+QQTH9+0
>>194
うわーい
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:50:33.34 ID:0+QQTH9+0
・消費税成立
・法人税減税
・派遣法
・契約社員制度
ここらへんが明らか害悪だわ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:51:28.08 ID:dSDAkld50
子供は未来に蒔かれる種だから、希望が無いと増えないそうだ。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:51:59.84 ID:0+QQTH9+0
>>244
俺比例は維新に入れたんだけどなあ
自民はマジ問題だと思う
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:56:58.84 ID:bp1WWiYj0
2でも3でも好きなようにやればいいさ
どうせ無理だから
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:57:39.74 ID:0+QQTH9+0
>>439
ほんとなあ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:02:09.28 ID:0+QQTH9+0
>>548
国外に逃げる企業とか言ってないでさっさと法人税増税すべきだと思うよ
上前(うわまえ)を企業が刎ね続けて給料が増えん。それに派遣、契約相手に企業にとっての存在価値を勝負せなならんからそれ考えても給料が増えん

マジ腐ってる
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:03:15.22 ID:0+QQTH9+0
>>439
日本が言えるセリフじゃないな
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:05:06.27 ID:0+QQTH9+0
>>537
禿同
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:06:58.52 ID:0+QQTH9+0
>>560
国民が全員定収入化、つまりカスになっていってってるからな
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:14:31.71 ID:dMaclyMt0
一人親の手当分厚くしたらいいじゃん
子どもも産めるし離婚もすぐできるし
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:18:52.77 ID:ugcT2ovs0
大丈夫だ。今の中年が健康で長生きできるわけがない。明治や大正の先人とは
生活習慣が違うんだよ。人口ピラミッドも予測よりいい形になる。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:22:49.67 ID:DYG+mGBi0
>>635
酒もタバコもヒロポンもやらない人が増えてるんだぞw?

戦中派なんか全部やってなおあの寿命
平均寿命90超えちゃうよw

ロシアみたいに酒を浴びるほど飲ませて
平均寿命を50代まで落とさないとw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:33:13.82 ID:W9teWTHqO
>>618
そんなん大規模マンションが一棟できると足りなくなるよ。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:45:37.82 ID:qUMSe9yl0
>>28
見合いで15、6歳の美少女を紹介してもらえるなら、
解決するかもしれんが、
現代の30歳前後のおっさんとおばさんを見合いさせる見合いなら、
なんも解決しない。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:49:12.26 ID:j9ragUIK0
>>627

共産しかないだろ。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:53:41.43 ID:j9ragUIK0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141222/k10014172111000.html

移民を入れると言ってるひとはどうぞ。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:07:35.46 ID:Vn4ej28U0
ttp://h1868t.blog9.fc2.com/

2014年10月までのデータ
2014年累計 出生数   863,681(前年累計 22,497減)

































震えて眠れ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:10:35.92 ID:+hfypuS/O
いい加減、もう少子化対策は手遅れと認めろよ
20年遅いんだよ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:12:49.78 ID:Hd0jLv2s0
これから子供作ってもなあ
金持ちの子供ならいい目見れるんだろうがそうじゃなきゃつらい目にあいそうだし
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:13:52.24 ID:GQiL6d0UO
この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:23:45.99 ID:XDx3PRX40
> 出生率の数値目標と捉えられ、個人にプレッシャーを与えるとの反発に配慮したとみられる。

政府の数値目標がなぜ個人のプレッシャーになるのか意味が分からん。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:26:51.49 ID:KjpBk6u90
国力そのものと言っていいGDPや人口などを落とす方向にしか向けてないけど
愛国自民が推進してることだからこれも愛国なんだよ
いわば愛亡国、安倍ぴょんGJ!
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:30:49.38 ID:KQoDVGi20
>>612
ゆとり世代より前の氷河期世代を政府がスパッと切り捨てて見殺しにしたせいでこの世代以降は満足に子供も持てないようになり
少子化が加速したからな
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:31:13.12 ID:f1Pvpdqm0
>>645
自民と少子化担当大臣にとってプレッシャーになるから表現を変えたんだろ。
麻生の子供を産まないのが問題だの発言で叩かれたのを踏まえて、
今後叩かれないように自分たちののプレッシャー減らしたんだよ。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:32:05.48 ID:k4N1eR8x0
今更足掻いても仕方ない
このままでいいよ別に減っていいし
年代バランスは問題だが
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:34:35.64 ID:tmoPcPVR0
>>1
アホらしい

真面目にやる気ないだろ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:35:03.04 ID:3Pv+WZPe0
>>645
議員個人にプレッシャーになるんでは(笑)
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:35:06.08 ID:xDeDqt6uO
子どもを産む 産まない なんて個人の勝手なんだよ
価値観に関する事に国が口だしたら逆効果だって、何でわからんかなあ やっぱバカなんだろうな

この期に及んで産めよ増やせよなんてやったって反発されるだけだよ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:35:07.93 ID:XpgM+hSn0
>>647
ただ、移民はどーよ?
大陸、半島からの移民で溢れたら、今とたいしてかわらんし、最悪国ごと乗っ取り、純日本人は3等市民だぜ?
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:38:04.33 ID:LgRSZNsE0
子供を増やす前にジジババを減らせ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:39:13.61 ID:xDeDqt6uO
首都圏においては少子化も悪くないぞ

ラッシュアワーが緩和され、
朝晩のストレスが減る
喧嘩や痴漢も減り、治安が良くなる
列車を増発する必要がなくなり、電力使用が減る
マイカー通勤の場合、排気ガスも減る
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:39:40.25 ID:tmoPcPVR0
>>652
というか今は子供を作る理由が無いんだよね

朝早く起きて学校行って勉強して家帰って宿題する
空いた時間はスマホにゲーム、友達と交流
将来を考える時間も機会も無い
ただひたすらに消費するだけの化物を製造するシステム

継続可能な社会を作る気が全くない官僚や政府のもとでは
国民の自助努力も全く意味をなさない
全て官僚と政府が悪い
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:42:15.44 ID:sqaNr9nJ0
出生数を管理するんだよ
一定の年齢に達したら強制的に子供を作らせろ
その子供は政府が面倒を見る
面倒を見るために養育費代わりの税金を新たに設立する

移民なんぞよりはるかに良い

そしてもっと良いのは諦めて少子化を受け入れることだ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:43:00.23 ID:bIOd3EWc0
>>654
そのジジババが巨大な票田で政治を動かしている
ジジババを減らすどころか、むしろ国家権力はジジババの味方
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:43:09.16 ID:tmoPcPVR0
>>657
そういうのは共産主義国家に任せるよ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:46:48.85 ID:xDeDqt6uO
団塊(笑)のクソ世代は、
「人工減少は国力低下」とか嘆いているが、噴飯モノの発言だね

もう右肩上がりの時代は終わったんだよ
オルウェイズ三丁目の夕日的なノスタルジックだけの視点で今を見てんじゃないよ
東京五輪がまたあるんだから、それを余生の最後の楽しみに生きてなさいよ
「今どきの若い者はさとり世代とか言ってガッツが無い」とか言うが
「今どきの…」とか言ってる時点で、老いぼれ根性が透けて見えんだよ勝ち逃げの老害めら!
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:48:22.03 ID:nBJ8v2DW0
プレッシャーになるくらいでちょうどいい
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:48:44.62 ID:tmoPcPVR0
>>660
ちなみに団塊の世代より団塊ジュニアの方が数が少ないので
団塊の世代の時点で少子高齢化が決定していたもよう
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:49:28.58 ID:sqaNr9nJ0
>>659
政府が出生率を上げることを諦めた今となっては、
資本主義国家が取れる選択肢は移民か人口減少ぐらいしかなくなったぞ
このどっちかで良いのか?俺は人口減少なら良いと思うけど
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:50:46.09 ID:xDeDqt6uO
プレッシャー与えるだけで出世率が増えると思ってんのかw
頭 涌いてんのかね

少子化を真剣に考えてる国会議員なんているのかよw
党内人事の事しか頭に無いくせにw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:51:15.64 ID:bIOd3EWc0
>>663
移民に決まってる
若者や将来世代のことなんかより、老人に対するサービス低下のほうが問題
この国が今まで通りの民主主義でいく限りこの路線
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:53:17.08 ID:tmoPcPVR0
>>663
家制度と資本主義のハイブリッドしか無いだろうな

どうすればいいか?

政府や官僚が余計な介入をしないこと

そして若者を老人から切り離すことだ

断言するがそれだけで少子化は改善する
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:55:02.67 ID:xDeDqt6uO
>>662
トドメは、k泉あたりに推し進められた、派遣の拡大だな

人件費をケチる事しか頭に無くなってしまった
それにリーマンショックと震災がいタイミングでやってきた

まあ、一億ちょうどくらいまで落ちた所で、
どうしていくか考えるんじゃないの?

現実を直視するのは、東京五輪が終わり、浮かれモードが消えた頃かな
それまでに東京大震災がくるかもしれないしw
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:57:23.49 ID:tmoPcPVR0
>>667
アメリカの指示だったんだろうなぁ
竹中が絡む時点で確定だよ

恐らく、戦後はまだ日本を植民地にするには自我が強すぎたから
数十年、数百年かけて日本を弱体化させていずれアメリカに吸収するつもりだったんだろう

その結果がこの有り様だ
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:03:15.19 ID:qQedU7USO
いずれにしろ
本気で出世率を上げたいなら

国が合同結婚式でもやって未婚者を全員結婚させ、
出産家庭にバラマキやるかするしかないだろうね


まあ出世率を上げますなんて、口だけだろ

選挙の時とりあえず誓いのような事を言っておけばいいんだから
実際に実行できず、有権者の怒りを買って落選しても、
路頭に迷うほどでもないだろ国会議員サマ方は!

普通のリーマンなら
目標未達なら、クビとかザラにあるからね?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:03:28.93 ID:ud87DeND0
ちょっと減りすぎだろ
引くわ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:08:21.99 ID:Yq/s8kar0
>>85
氷河期が死に絶えれば可能性はあるが・・・
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:10:00.22 ID:Yq/s8kar0
>>89
結婚相手が見つからないからなあ。
中古を養うなんて気にはならんし、おばさんを養うなんて罰ゲーも無理。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:10:30.99 ID:KZ3J3ii+0
>>671
それまで日本は耐えれるかな
あと40年はあるけど・・・
でも少子が回復してる保証もないよね。
そのころはさとり世代が老人か。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:11:27.61 ID:VLh/ofU50
>>672
昔に戻れば全部解決するんだけどねぇ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:16:57.41 ID:qQedU7USO
勝ち逃げ世代が、
今の若者は草食で歯がゆいとか、いくら煽っても全くムダ
積極的とか控えめとか、性格なんだから、他人がどうこう言ったり、無理矢理変えようとしたら軋轢しか埋まれない
そのアタマで考えれば、少子化対策だって、意欲論ばかり吹っ掛けたって全くムダだって 何でわかんねえかなあ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:19:35.11 ID:qQedU7USO
やっぱ人工減少を本気で何とかしようと考えてるやつは誰もいないんだろうな 国が本気でヤバそうになる頃には、俺らいないしwでも、あからさまにやる気ない態度見せたら、避難ごうごうだから
ポーズとして、少子化対策に取り組みます!と叫んでおくかw
こんな感じだろう
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:22:47.96 ID:uwycjo0P0
移民入れる以外に解決策がないんだからどうしようもない。
いや、別に移民入れろっつってないぞ。解決しないで滅んでいくのも道だ。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:23:04.08 ID:wplsp89m0
>>668
いっそのこと、ニューカマーとして、新しい州で迎えてくれると嬉しいよな
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:25:09.84 ID:pLxucIrU0
移民政策だな・・1000万人 自民の主張だしな
公明の参政権も含んでそうだわ・・こわいねぇ

ま〜おめでとう 自民に投票のボンクラ国民さん
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:27:24.00 ID:wplsp89m0
>>676
みな、其れだよ
今そこにある危機じゃないから、今を生きる人も関心薄い
そのとき生きてるやつが何とかしてくれるってね
>>677
移民はやだな
大陸、半島の人間がのさばるようになり、穏やかな純日本人は駆逐されるようなギスギスしてなくてした社会になってしまう
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:28:31.80 ID:G4rSsPVa0
こ れ こ そ 自 民 党

http://s1.gazo.cc/up/112349.jpg
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:31:10.73 ID:qQedU7USO
移民に抵抗を感じる人は、
全国に眠る(笑)ニートを何とか奮起させて
職業訓練して仕事に就かせる

あとニートにまで堕ちてなくても非正規が長く35〜40overした奴も
「非正規の職歴ばかり」と選り好みせず採用し
育て結婚できるくらい働かせればいいじゃないか?

え?人件費を抑えたい?
わかりました ならば単価の安い移民をどうぞ
外国人は価値観が違うから大変だぞ
仕事は早いけど中身は雑かもしれないぞ
宗教優先だから雨の日は休むかもしれないぞ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:36:37.95 ID:uwycjo0P0
海外の大都市に比べるとまだまだだけど、ここ20年で東京も相当多民族社会になったと思うわ。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:36:38.83 ID:HZuWLOS20
弱いのが駆逐されるのは今だって同じだろ。
それが少し過激に極端になるだけだ。移民でいいんだよ。
少なくとも今の状態では移民でよい。
「移民がイヤだから社会を変えて少子化対策しようぜ」という段階は過ぎたんだよ。
それをわかれよ。過ぎたことを愚痴っても意味ない。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:37:43.44 ID:wplsp89m0
>>679
ちなみにおれは次世代に入れたわ
>>682
その前に、契約主義だから、定時で自分の仕事をさっさと片付けてかえっちまうぞ
他の人を手伝うって考えがない
ましてや、サービス残業なんてしてくれるわけない
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:38:38.37 ID:ZpkTi2A80
>>655
あのな・・
首都圏が全国から若い人間を集めてるお陰で繁栄してるんだろ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:38:47.66 ID:wplsp89m0
>>684
まぁ、いまとなってはだね
しかし、40年後、自分は生きてないと思うけど、どー言う社会になってるのだろう
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:39:03.42 ID:qQedU7USO
大震災で、都心と地方の格差は決定的になった
被災地の復興とか、口先だけ
あまちゃんブームで誤魔化しているだけさ
福島第一と同時に、「中流」という言葉も吹き飛んだのさw

東京は、五輪の成功しか頭にない
大阪は、ハシゲという口先男が都構想をわめいてるだけ

福島の事なんか段々風化していってるよ
あと五年もすれば、第二次世界大戦と同じような昔話になるだろうね!
689>684の続き@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:40:13.58 ID:HZuWLOS20
仮に現時点から出生率が2になったところで、
そいつらが使い物になるように育てる環境があるのか? ない。
そいつらが使い物になるまで待てるのか? 待てない。
時間切れなんだよ。

今、移民を反対する奴は、
受験を前にして「もっと前から勉強しておけば」と後悔しているのと同じだ。遅すぎるんだよ。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:42:11.59 ID:x9KQIXdX0
優性保護法の見直しで健常な子供は出産させるようにしよう。

毎年30万の命の火が女によって消されている。変態の子殺しの比ではない。
これをなんとかしよう。

子育てを産業に組み込んで老人を中心に雇用を創設、相互互助システムを作ろう。
コンクリートから人へ。金は命を担保に子供に貸し付ければ住宅ローンも頭打ちの銀行の
新しい収益の柱になる。保険業界も医療も活気が出る。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:42:42.37 ID:hYJYh/iw0
いいじゃんほっとけば
人口減っても何も困らない
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:43:14.41 ID:v2ij3Q9g0
移民必須だな。単一民族(在日は除く)日本が終わる。

移民の為に英語、韓国語、中国語をマスターしよう
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:45:15.72 ID:ahT61P9U0
移民を増やさずに出生率を上げる方法・・・か。
企業には申し訳ないが、内部留保を税金として徴収して、
その分を国民(=日本国籍を有する者)に分配してみては如何かな?

・・・、海外流出に対する重い罰金をセットにすれば・・・流出も防げる・・・という妄想付きで。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:45:59.79 ID:wplsp89m0
>>690
このシステムいいね
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:48:50.76 ID:v2ij3Q9g0
子ども産んでも最低20年はかかる。つまり社会保障が終わりだ。増税の連続 消費の低迷
何もいいことない。若者の未婚率は上昇。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:49:18.17 ID:GQgJtGbU0
2014年歳入歳出
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.gif
財務省 歳入歳出
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.htm
日本国国債保有別内訳
ttp://www.garbagenews.com/img14/gn-20141218-07.gif

年金、医療、地方交付税交付金と、銀行に払っている利息の打ち切りで健全化するんじゃないかね
増税も移民も必要無い
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:49:47.17 ID:xS6UEGUq0
日本が適正な人口に戻っているだけの話。
余計なバラマキすんな。
子育ては、お父さんの稼ぎのみですると良い。
別に責任を取る稼ぎがあるのなら、何人妻と子を養っても良い。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:51:33.34 ID:HZuWLOS20
>693
すでにそこは過ぎている。
「出生率を増やす方法」はこれからも考えるべきことだが、
仮に来月から出生率が2になっても、
日本の衰退は30年は止まらない。
むしろその急に増えた子供を養う場所と労働力が足りない。
その場合も移民は必要になる。

だから「手遅れ」だと言っている。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:51:42.93 ID:SYukSUxn0
そんなに子供欲しいなら18以上の男女から精子、卵子を提出させて
国でどんどん人工的に受精させて子供作っていけばいい
育てる機関も一緒に作ってさ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:54:31.70 ID:v2ij3Q9g0
子ども産む専用の女を国は雇えよ。子どもは自治体が育てる。当然親は居ない
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:54:33.67 ID:uwycjo0P0
移民なしなら、出生率なんて政策が奇跡レベルで奏功しても1.5ぐらいがやっとだろう。
出産や子育てに補助金じゃぶじゃぶやったとしても、それぐらいまでしか行かない。
2.1なんてとてもじゃないけど無理だからな。だからどの国も毒薬と知りつつも移民を受け入れてるわけ。

日本はがん患者が抗がん剤飲んで副作用で苦しんでるのを「バカだ」と笑っていたけど、
自分もがんになって苦しさを味わうことになるだけ。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:54:46.19 ID:HZuWLOS20
たしかに来月から出生率が2になれば、移民は一時的なもので終わる。
そうするための少子化対策だ。移民を否定するための少子化対策の時期はすでに過ぎた。
90年代から少子化問題は言われた。そのときは「対策できれば移民しなくて済む」だ。
それから放置を続けた。その結果が今だ。言葉は同じでも問題が違う。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:55:11.08 ID:qQedU7USO
児童虐待の数は増えつつある

親の適性の無いカップルが増えてんだよな
遊びの果てに出来ちゃった命だから、疎ましいんだろう

だが、カップルの回りの人間にも問題があるね
結婚したら「子供はまだか」攻撃がハンパ無い
だから回りに急かされ産んでしまった
ホントは、若夫婦二人だけで気ままにやっていきたかったのに


無理矢理、子供を産ませるように仕向ける風潮はやっぱり危険
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:04:40.80 ID:GQgJtGbU0
各年代の関心事
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14997.jpg
日本の世代別有権者の割合
ttp://buzzap.net/images/2012/12/09/rock-the-vote/ss11.png
国の収入と支出の内訳は?
ttp://www.mof.go.jp/gallery/201405.htm

男も女も馬車馬にして若者を使い潰して、移民を入れて、年寄りを生きながらえさせるわけだ。
民主主義で日本を日本をどこに連れて行くつもりだと
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:04:52.68 ID:saoygCFw0
>>621
他国は規制あるのに、そういうところは真似しないんだよなぁ…w
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:11:02.80 ID:W7ZSj96D0
>>1-1000
100%無理です

おわり
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:11:33.88 ID:vAbPxsze0
マジな話、エンジェルプランが完全に失敗に終わったのにまだエンジェルプランの延長上の施策しかやってないのは
本当に真剣に考えてないんだろな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:12:21.33 ID:saoygCFw0
>>668
年次改革要望書に書いてあるからね

年次改革要望書 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
米国側からの要望が施策として実現した例としては、建築基準法の改正や法科大学院の設置の実現、
著作権保護期間の延長やその強化、裁判員制度をはじめとする司法制度改革、独占禁止法の強化と運用の厳密化、
労働者派遣法改正(労働者派遣事業の規制緩和)、郵政民営化といったものが挙げられる。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:12:31.20 ID:2NQWJfQA0
既婚の出生率は変わってないでしょ。未婚晩婚が問題。
かく言う俺も生涯独身。自分の子供なんて恐ろしくて想像したくもない。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:14:22.06 ID:ahT61P9U0
>>698
君の言うとおり移民で対策するとしたら、治安の悪化は免れない。
他にも平均所得の激減や教育格差の拡大、
挙句の果てには日本人が暮らせない地域すら出てくるわけだが。
その対策を行わずに移民を増やすのは愚の骨頂では?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:16:25.47 ID:GQgJtGbU0
民主主義の民意でにっちもさっちもいかない状態だと思う。

>>704の各年代の関心と有権者の割合を見ると、健康、年金、村作りなどの政治に関心を持つ50代以上の意思が民意になる
民主主義において何度選挙しようが若者を使い潰しす結論になる。年寄りは神様だから。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:17:06.81 ID:W7ZSj96D0
>>710
横からだが、だからそれは少なくとも子供が産まれて適齢期になる25年前にはやらなきゃいけないって意味で手遅れだって>>698は言ったんじゃねぇの?
よって日本はもう手遅れ、移民でお茶濁しつつ傾いて沈没しかねぇの

諦めなよ
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:17:19.24 ID:tTJ3PdaH0
またですか・・・無能官僚の言葉遊び
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:22:48.92 ID:v7x531Zi0
朝鮮に学べ!
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:23:00.38 ID:GQgJtGbU0
2014年歳入歳出
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.gif
各年代の関心事
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14997.jpg


・地方交付税交付金→自立する村作り、国県や村の政治
・社会保障→健康、医療、福祉
・国債→銀行預金
以上の民意を支えるために、消費税増税、移民導入、若者の使いつぶし
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:25:12.04 ID:GQgJtGbU0
2014年歳入歳出
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.gif
各年代の関心事
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14997.jpg


・地方交付税交付金→自立する村作り、国県や村の政治
・社会保障→年金、医療(健康)、福祉
・国債→銀行預金
以上の民意を支えるために、消費税増税、移民導入、若者の使いつぶし
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:27:13.96 ID:CiktwtXV0
1.8すら引っ込める現状にドン引くわ
なんでこうなったん

移民確定かよ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:28:00.58 ID:saoygCFw0
>>714
グローバル化先進国・韓国に学べ! 韓流ブームから韓流システムに
http://diamond.jp/articles/-/3740
竹中平蔵
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:28:34.69 ID:+9898YTF0
なにこのやる気のなさ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:30:21.07 ID:IJ4Cen640
まず30代の結婚している割合を7割にしたら?
出生率だけ上げようとしても無駄無駄。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:30:28.51 ID:ahT61P9U0
何も考えずに移民に頼り切るのは不安。
移民使うなら治安対策の徹底と教育格差の是正、平均所得の底上げを、
移民控えめなら平均所得の底上げ、教育格差是正の他、大胆かつ革新的な施策を。
まぁ、民主共産維新はともかく自民ですら厳しいと思うがな。
(少なくとも犯罪都市化は何としてでも避けたい)
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:31:21.32 ID:W7ZSj96D0
>>721
どこがやっても一緒だよw
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:34:12.31 ID:4IHMOTgV0
つまり、いままでテレビだドラマだでなんだかんだで煽ってきたけど、
全く効果が無かったばかりか、無用なプレッシャーを与えた性で
むしろ悪化したから、ヤメにするって事でしょ

ホント、ロクでもないな 煽ってるヤツは
無能だからクビにすべき
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:34:41.31 ID:V8gF/8Lx0
1.8なんてイスラム圏でも達成してない国があるのに
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:35:19.74 ID:6k+xi2ol0
俺にセクロスさせろや!!
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:44:49.16 ID:W7ZSj96D0
>>719
元々やる気がない
727自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:49:10.14 ID:v2ij3Q9g0
>>723
そうそう、メディアも相当な悪だと思っている。
728自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:52:11.70 ID:5Dn/SpDt0
消費税10%じゃないと子育て支援できないとか言ってた麻生氏ね
1.8目標とか衰退の一途じゃないか
729自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:52:54.91 ID:GQgJtGbU0
>>722
だなぁ
民主主義で、各年代の関心事を、世代別有権者の割合でごり押しされて、歳出は年金医療福祉と地方交付税交付金で埋め尽くされ
国債を持っているのは銀行(年寄りの預金)と年金関係。民意を支える金が足らないから移民に増税
もう詰んでる
730自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:55:24.64 ID:+DTcm6dD0
若い奴は、マジで投票に全くいかないからな

そりゃ年寄りに金を使ったほうが票が取れるんだから
少子化対策なんかやっても仕方ねえわw
731自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:57:47.86 ID:GQgJtGbU0
若い奴は出来レースに参加しないからな
732自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:03:54.50 ID:LdmYMOYTO
少子化の最大の原因は
女に権利意識を過剰に持たせたマスコミとサヨク
出産と育児こそメスに与えられた本能
733自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:12:11.08 ID:k9l7gZFk0
また売国自民党が嘘ついたのか
何度騙すつもりだよ
734自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:32:54.26 ID:icqEaOsO0
>>1
そもそも日本は
 
 
   大した対策をしてなくても出生率はどんどん上がっている   =   出生率を上げられる証明
 
 
という誰も論破不可能の圧倒的事実があるのに、
大した理由なく日本人の出生率を下げたら人口コントロール面では無能という他ないね
という現実
735自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:45:36.95 ID:fYTnUmVn0
出生率低下はそもそも国民が贅沢思考になり遊ぶ時間と金が欲しいから子供を産まなくなったのが原因だからな
政府が何やっても無駄よw
政府の責任でも社会の責任でもない
そういう価値観になってしまった国民が選んだ道なんだから
736自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:27:25.06 ID:l/aE4oA00
>>525
税金取るとそこから官僚がピンハネするだけ。
消費税も所得税も全てピンハネ利権になっている。だから税金は上げたら最後減らせないんだよ。
新しい税制なんてどのような形の税であれろくなものではない。
737自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:30:42.50 ID:l/aE4oA00
>>735
いや、少子化非婚化の原因は晩婚化だよ。
誰だってババアとなんか結婚したくない。
障害児しか産まねえんだぞ。金だけかかって老後はスッカラカンだ。
介護もしてくれない。

晩婚を是正せずに子供だけ産ませても障害児増やすだけだから寧ろ今よりも状況は悪化する。
738自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:31:48.42 ID:1N10KlWC0
こりゃ諦めたな
739自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:37:34.98 ID:rl4+YkYt0
いつ中国が尖閣に軍事侵攻してくるかだなあ。
少子化と高齢化で今が好機と思ったら
意外と早いだろうな。
中国人のケツ舐める覚悟はできてるわ。
そのために中国語も勉強中w
740自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:41:42.87 ID:+BIJ27eMO
うち四人いるけど、保育園では3人とかわりといる、中には5人とか。
産んでる人は産んでる。 ただまわりに独身の女子が多いのも事実。
741自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:42:07.36 ID:H3KJp/Pp0
>>737
そしてその晩婚化の原因は
若者の給料激減(+将来上がる見込み無し)と
長時間労働な

こんなんで結婚+子育てなんて無理
国は原因を分かってて「女性進出ガー」とかやってる

ようは、少子化対策なんてまるでやる気なし
官僚に親米ポチと媚中売国奴しかいないからね
742自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:59:18.44 ID:rl4+YkYt0
>>740
えらい偏った保育園だな。世の平均値とかけ離れてる
743自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:08:43.26 ID:tp0atYX+O
>>714せめて中国だろ…
一人っ子政策を実施するくらい人口過多なんだから
744自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:21:31.77 ID:NBLhSNoQ0
増税と非正規増と物価上げて結婚子育てできる余裕を削る一方だからな
745自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:30:10.70 ID:1guargRo0
子供の数と年金保険料を連動させれば済む話だと思うけどな。
746自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:32:49.47 ID:hOt4Z5wF0
>>745
生活保護で子供量産して将来安泰ですねw
747自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:34:02.09 ID:GQgJtGbU0
各年代の関心事
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file14997.jpg
日本の世代別有権者の割合
ttp://buzzap.net/images/2012/12/09/rock-the-vote/ss11.png

民主主義の民意
 健康について、年金、国県や村の政治、自立する村づくり

2014年歳入歳出
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/002.gif


将来世代と若者層の負担が晩婚化少子化へ
748自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:36:37.80 ID:5oBF31jq0
シンママに税金使って育てればいいんだよ。
国家存亡の問題なんだから税金で解決すればいい。
その税金は法人税と所得税。
ようは国家ぐるみで人口増やすんだよ。
累進課税で金持ちから税金取って、それをシンママに流す。
国家ぐるみだから。
いやなら移住すればいい。
749自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:37:44.59 ID:5oBF31jq0
そのくらいの問題なら、有無を言わさずにやるべき。
移民入れたら、日本の中身は無くなるからね。
750自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:44:59.66 ID:nMvj1imL0
団塊ジュニアを救済しなかった段階で終わり
高齢者栄えて国滅ぶ
日本が第1号になりそうだな
751自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:46:32.99 ID:tZl67MGQ0
高齢者は30年もすればいなくなるよ。
752自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 06:09:16.11 ID:yR0StPAD0
愛国心を持って結婚している奴なんて見たことねー
753自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 06:38:44.07 ID:b7gXsPXV0
替わりに移民率1.8目標を入れるから。
754自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 06:48:02.20 ID:/rH/0eTS0
総理大臣に子供がいねーんだもん
数値目標なんて無理に決まってるじゃん
つーか、他の先進国で子供がいないトップの国なんてあんのか?
755自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:21:42.36 ID:zp7vvB2n0
今現在の、30歳から34歳の未婚率、35歳から39歳の未婚率は、どんな感じなんだろ??
30歳から34歳は60%位で、35歳から39歳は、40%位かな??
756自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:30:01.08 ID:l/aE4oA00
ババアと結婚させられるぐらいなら独身でいいよ
若い女は結婚させてくんねえじゃん、親と社会が
757自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:41:48.48 ID:jt/UQmbL0
若い世代の結婚・子育ての希望が実現すれば、1.8程度に向上するとかいって絶対やらねーから
自民もクソ、他の政党もクソ、日本にまともな政治家はいません
758自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:43:24.10 ID:icqEaOsO0
>>1
反日サヨク移民侵略者と出生率のカラクリ(´・ω・`)

反日カス移民脳「2040年までに〜」

 ↓なぜ2040年なのかの裏

大した対策をせずに日本は出生率0.02ずつ上昇、それを維持すると

 = 10年で0.2、30年(2044年)で0.6上昇

現在の出生率1.43+0.6=2.03(2044年には人口増加が始まる数値に近付く)
 =移民に頼らなくてもok =反日移民派に不都合
大した対策なしで出生率が上昇する事実がある以上、「 出生率は伸ばせない・移民しかないというのはデマ、移民侵略者死ね 」となる
759自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:19:37.43 ID:+fjqm12w0
じぃさん達には子を多く産ませるアイディアなんて生まれねーよな
この前の少子化担当大臣森なんか、女なのに
嬉々として違うことばっか偉そうに口出して、少子化担当って何なんだって感じやったし
760自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:21:17.33 ID:AVnTTrLH0
>>759
少子化を(促進する)担当大臣だからな
761自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:46:31.07 ID:FkGVSVIu0
へー
762自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:52:33.71 ID:CVGY+4lB0
>>757
オマエ、やってくれよ
763自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:58:13.76 ID:AVnTTrLH0
>>762
クーデターでも起こさない限り不可能だな
764自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:23:14.09 ID:uditX+SOO
>>755
これ既婚者対象のテーマだからw

御一人様はハナから関係ない話なんでww
765自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:24:17.83 ID:KqEXfQ790
やっと無理ゲーだと分かったかw
766自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:31:05.41 ID:w/mmZjSd0
日本人滅ぼす気だな
少子化対策止めるとか
安倍晋三は売国奴
ネトサポさえ見捨てるだろうな
767自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:27:01.86 ID:81TLGKt70
はい、いつもの自民でした
768自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:30:41.94 ID:jku4Xki4O
>>766
何言ってんの?
民意だよ
み ん い
769自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:38:46.97 ID:l/aE4oA00
>>768
マスコミが民意と思わない方がいいと言ったら否定する癖にな

お前らマスコミ憎しでいろいろ見失ってんだよ
770自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:40:12.61 ID:JWjFLdv70
毒男毒女に重税課せばいいだけ
役人はバカ
771自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:48:55.99 ID:CVGY+4lB0
>>770
控除が受けれないので実際そうなってる
772自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:50:39.46 ID:emBdVwGS0
税控除じゃなくて月々の健康保険料と年金を高くするとかしないと意味がない
773自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:52:45.61 ID:RC0D7ztmO
>>1
月に1日は子作りデェ
774自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:53:04.46 ID:l/aE4oA00
>>770>>772

偽装結婚が流行りますね
775自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:54:30.60 ID:2uXZaLIK0
10代20代とかにお金回さないとな
10代20代にお金絞って
50代60代が余裕の生活
776自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:54:36.06 ID:jRJbX4jf0
GDPの数値目標を削除
出生率数値目標を削除
次は何かな?
777自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:54:54.90 ID:p+8dQffL0
778自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:55:28.00 ID:McWF5Uhl0
そら無理だよなw

これからゲリノミクスの尻拭いで
大増税に物価高で搾取しなきゃならんからねw

国民減らしてこの道しかないらしいから
お前ら覚悟しておけよw
779自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:56:43.05 ID:X8Yd2SiL0
1.8でも結局人口は減るんだよね?
780自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:58:23.84 ID:X8Yd2SiL0
>>18
なんでそんなに減るんだろ
自分の周りはそんなに減ってない感じだけどな
まあ、3人いるとこは少数派だけど
781自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:02:03.99 ID:zTxO7N700
まー今の様な年収の約40%を各種税金と厚生年金で持って行かれる制度じゃ出生率は上がらん
昭和40年代の様に5%台で抑えんとな
当時の厚生年金は年間でも2000円ぐらいだぞ
782自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:02:26.14 ID:X8Yd2SiL0
>>720
あと10年くらいは難しいんじゃないの?
もともと、ほぼ全員結婚してたのだって世間体が悪いってのが大きな理由。
同世代の半分も未婚がいたら,ますますまっいいかってなるよ。
783自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:09:03.59 ID:4RPi5yUp0
>>779
それどころか2.0でも人口は減る
生まれる時点で男の方が女より3〜4%多く生まれるから
784自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:11:35.45 ID:0tDKMH8x0
少子化問題なんてもう随分前から言われてるのにロクな子育て支援も無いから
子供はどんどん減るばかり  今更何かしても焼け石に水だよ
785自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:11:58.52 ID:l/aE4oA00
>>783
そもそも1.8のうち0.5ぐらいが障害児だろ

ババアとしか結婚できねえんだからよ
786自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:14:53.90 ID:5GibHOa20
デートは男が奢って当たり前って言う考えが
日本を滅ぼしたな
男からしたら30過ぎのババァやブサイクに奢るメリットないもん
787自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:15:28.79 ID:X8Yd2SiL0
子供を産んで育てるのに支援してほしいとか、「○○してくれるなら産んでやるよ」的な
そういう思考回路になった時点で、もうどうしようもないんだろうな。
788自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:16:30.99 ID:4RPi5yUp0
今の20代後半〜30代の男が一人で、嫁と子供二人養う収入も甲斐性も無いし、
女フルタイムで労働させて、共働きで
さらに子供二人産んでね育児家事してねってそんな無理ゲー誰もやらないだろ
789自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:21:00.81 ID:X8Yd2SiL0
まあでもあれだろ?
なんだかんだいって90%以上の女は1人か2人は産んでるんだろ?
しらんけど。
790自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:23:56.43 ID:uXUSpx/10
出生率の数値目標には大騒ぎで反発するのに、管理職の女性率の数値目標設定には反発しないんだよなあ。
791自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:25:37.04 ID:uXUSpx/10
>>780
適齢期の女の数が減っているからじゃないの?
ここ最近は出生率は回復しているけど出生数が減っているって話。
792自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:26:22.76 ID:X8Yd2SiL0
>>790
国際的に圧力かかるからな
793自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:27:26.01 ID:X8Yd2SiL0
>>791
なるほど。
じゃ、そんなに悲観しなくてもいいのかもな。
過渡期が乗り切れるかどうかだけだな。
794自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:28:12.82 ID:UsqKJ8bd0
>>787
実際子供もったらわかるけど、現状子供複数育てるのが厳しいんだよ
そこまで負担強いられてまで2人3人生むなら1人or子梨で良いわとなるわけで
子供最低2人生めというなら、当然もっと子供育てやすい環境にしろよとなるわな
特に3人以上の壁は半端ない
795自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:28:41.65 ID:XV6/CVX80
そりゃ安倍チョンが日本人少子化推進計画を実行中だもの。
796自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:32:01.46 ID:GQgJtGbU0
フランスパリ移民導入before after
ttp://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/1/111f07d5.png
797自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:33:05.42 ID:wHY9exL60
トータルの目標だったら
2.1ぐらい目指さないと「目標」の意味はない

実施に向けては、
細かい実施目標を設定して、達成できているかチェックしていく
それが方法論というもんだろ

例えば、
高卒就職女子の80%は22歳までに結婚・第1子の出産
四大卒女子でも、50%は28歳まで結婚30歳まで出産

こーいうのクラスタ別
そして1995年生、2000年生、2005年生、2010年生、と
コーホート別にチェックしていかなきゃ
798自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:33:09.81 ID:deYJlYUd0
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/07.pdf
2055年ごろ子供減りすぎやんw
1950年ごろと同じくらいの人口になってるみたいだけど
1950年ごろは年寄りって超すくないのに2055年は年寄りが半分ちかくやー
どうなってるんだろ40年後
799自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:38:07.46 ID:l/aE4oA00
ババアに勃起できなきゃ子供は作れないよ

つまり無理ゲー
800自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:40:40.62 ID:UsqKJ8bd0
>>799
若い女と結婚すりゃいいじゃん
職場の上司、3回目の結婚だけど、今度は相手21歳だとさ
801自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:41:34.10 ID:lF65n+hP0
>>1
国民はお前らに多くの「無条件支持」を与えたけど
「産む機械」、「産ませる機械」になることまで
承諾したわけではないからなw

>「若い世代の結婚・子育ての希望が実現すれば、1.8程度に向上する」
いつになったらそんな時代が来るのかねw
802自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:50:42.79 ID:l/aE4oA00
>>800
若いのと結婚したい言うたらロリコン扱いだし、そもそも女の親が許さないよ
そういう社会なんだから仕方ない

ババアとしか結婚できない社会ならそりゃ少子化になる
803自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:52:30.22 ID:SZCNDxSg0
>>794
子供いるけど選択1人っ子って今まで一回も会ったことがない
2人目不妊か母親が病気でもう産めないとかそんなのばっかり
結婚したら子供2人は欲しいって考えるのが多数で
既婚者の出生率はあまり下がってないんだから
原因はやはり非婚化晩婚化だろ
804自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:53:50.33 ID:deYJlYUd0
>>802
ムリに若い娘×おっさんというきもい組み合わせで考えず
若い娘×若い男が結婚できる社会ならなにも問題ないな

男女とも24歳くらいで第一子をもち
30歳までに第3子を産み終わるのがベスト
805自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:00:05.56 ID:UsqKJ8bd0
>>802
お前の言う若い女が10代ならそりゃ親が反対するだろうけど
20代前半なら相手の男次第で充分許しが出るぞ?
大学卒業と同時に結婚とか、普通にいるんだが
お前は親から反対されるようなスペックなの?
806自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:02:15.53 ID:h8pyeLDC0
N速に引き籠っていてもいつまでも結婚できないぞ貧乏キモヲタ男女
807自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:02:23.76 ID:UsqKJ8bd0
>>803
子供いるならわかるだろうけど、「オタクは選択一人っ子ですか、不妊ですか」なんて
いちいち一人っ子の親に聞いて回らんから「会った事ない」になるんじゃね?
今は子供に金かかるのがわかってるから、一人で充分とか普通にいるやで
808自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:03:55.91 ID:GQgJtGbU0
809自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:05:25.26 ID:UsqKJ8bd0
ああ。ちなみに非婚化晩婚化も一因だとは思うけど
その原因としてはやっぱり男側の経済力の低下が大きいわな
何だかんだで金の問題があるんだよな

独身は金がないから結婚できず
既婚者は金がないから子どもを増やせない

構図としては単純
810自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:06:31.59 ID:SZCNDxSg0
>>807
いや、うちは1人っ子の期間が長かったから1人っ子の友達は何人もいる
で1人っ子の親に聞いた結果が「選択1人っ子は0」ですが
811自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:08:14.50 ID:l/aE4oA00
>>805
20前半の女はまだかわいいから親も手放したくないんだよ
男は20前半では経済力もないからそれを理由に難癖つけてくる
812自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:10:25.67 ID:UsqKJ8bd0
>>810
ってことはお前んとこも、病気か不妊かで二人目ができなかったってこと?

ちなみにうちは姉が選択一人っ子
友人にも2人選択一人っ子がいる
それぞれ別に貧乏じゃないけど、夫婦でソコソコ楽しみつつ子育ても楽しみたいから
子供にだけお金つかってられないというスタンス
813自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:12:15.97 ID:UsqKJ8bd0
>>811
20代前半の女の未婚率は87%
逆にいえば、13%は20代前半で結婚しとるんやで
10人に1人は20代前半に結婚してるのに
親の反対ガーとか言ってる時点で、親が反対してるのは「お前だから」じゃねーの?
814自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:21:22.36 ID:SZCNDxSg0
>>812
うちは1人目も2人目も不妊治療した

夫婦間の出生率は4年前で1.9とかあったんだから1人っ子って平均的じゃないぞ
既婚者の出生率も減ってはいるがこれは結婚の年齢が上がってるからだよな
815自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:30:59.06 ID:c93zisbq0
子供がデメリットになる世の中だからなあ。
俺は子供が鬱陶しいから離婚した
816自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:31:39.62 ID:+wVbNENE0
育てる金はなんとかなりそうだけど自分の時間を子供にとられるのは嫌だな
子供好きになる可能性もあるけどやっぱり嫌いになったから捨てましたじゃすまされんし
ギャンブル嫌いの人間には子供はきついかもな
817自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:35:36.19 ID:18eINyHd0
育児給付金は出し渋って その他はバラマキだからなwww
良くわからん政治家だよ
818自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:48:02.74 ID:R5ouzIh1O
>>810
俺も小学生と園児の父親だが
小梨ご夫婦や一人っ子が選択かどうかなんて
自ら言う人、当人達に尋ねる人なんかいるのかよ?
そんなデリケートで究極のプライバシーを他人が知るのとか
どれだけ図々しい、もしくは田舎なんだよオイ
819自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:49:19.51 ID:l/aE4oA00
>>813
別に俺のことではなく、未婚の20代前半が87%もいることが問題なんだよ

卵子は劣化しつつあるが母体は健康な時期に87%が出産していないんだぞ
820自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:57:11.12 ID:SZCNDxSg0
>>818
幼稚園とかだと親同士集まった時に普通に話出るよ
821自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:03:20.76 ID:EMi46dTr0
>>19
>まあ、今さらやっても間に合わん

この一言に尽きるわな。最後の砦だった団塊ジュニアが40過ぎたから、
もう何やっても無理だよ。あとは釣瓶落としに人口が減っていくのを眺めるのみ。
822自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:06:07.93 ID:ItKe3iB1O
>>819
そもそもその年代の未婚女が必ずしも出産したがってる訳じゃないだろ?
823自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:08:38.59 ID:vJ3tY14+0
>>750
俺は団塊ジュニアだが、もー間に合わんな
できることは、今の35までの人間を強制的に結婚させて、子持ち3人にさせるしかない
また、消費税10は覚悟して、子作り政策に投入するしかあるまい
あわせて介護保険の縮小それしかない
824自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:10:35.29 ID:EMi46dTr0
>>315
>日本が段々住みにくい国になっているから、出生率の向上は極めて難しい

隠された原因のひとつはこれだよ。
そろそろ経常収支が赤字に転落しそうな雰囲気なのに、
2020年代には国の負債が確実に資産を超えるからな。
それに加えて少子化による生産人口の減少がトドメを刺すよ。
今ですら生活が苦しいとか言ってるのに、日本はもっともっと酷くなるぞ!
825自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:16:37.64 ID:vJ3tY14+0
>>824
自虐的だよな笑

大陸と半島の策に、まんまとはめられた結果で必然だな
826自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:24:17.00 ID:5FkV9R5S0
>>254
>いまどきは丙午とか気にする親もいなそうだよな
意外と気にする人が多いかもよ。
もっとも丙午に出産するとライバルが少なくて有利と思ったら
出産ラッシュになっていたという罠もあるかもしれないが。
827自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:41:32.67 ID:UsqKJ8bd0
>>814
そもそも1人子が平均かどうかじゃなく
1人しか生まない人が選択なのか否かを論点にしてたんだろ?

例えば統計でも、欲しい子の数と実際の子の数に差があり
その理由の1位は「経済的事情」なんだよな
これは2人欲しいけど1人にした人、3人欲しいけど2人にした人ともに1位の理由
828自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:43:06.13 ID:UsqKJ8bd0
>>819
論点ズラしてるけど、お前がババアとなんて結婚したくない
若い女と結婚したいけど、若い女は親が許さないとアホ発言してるから
現実の統計出したんだろうに
829自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:50:47.61 ID:xUJ1vtKl0
周りに左右されず好きなよーにしたらいいんじゃないの
周りの未婚とコナシはどんどん貧しくなってるよ
どうしてだろーね?
やる気みたいなもんがわかないのかな
それともやっぱ貧しいから未婚コナシにしただけなのか
830自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:53:47.94 ID:tcftjvxk0
中国とは敵対したいけど出産子育て支援は許さないし移民も断る
お前らプサヨそのまま反転させただけのお花畑だよw
831自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:59:13.73 ID:HZuWLOS20
>829
いや、モチベーションの差は大きいよ。
筋肉や能力と同じく、生活や人柄や立場も突然できるものではないからね。
一日ではほんのちょっとの差が何年も経つとどうしようもない差になる。
だから下側は自業自得だと言える。
中年の独身で、給与も人脈もない人は、何も続けてこなかったんじゃないかな。
832自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:04:08.37 ID:MBFKtzS2O
>>1
もうあんしんだ
【政治】安倍首相が少子化対策の新制度…1人あたり1000万円までの贈与税を非課税に [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419303234/
833自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:08:48.34 ID:srUDX+cZ0
まぁ消費税増税を考えると、貧困層は絶対に子供を作っては駄目だわな。
834自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:10:15.02 ID:9y+QPiQa0
>>3
まあこれだろうな
自民党の奴隷政策からすると
835自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:55:41.95 ID:EMi46dTr0
>>830
>中国とは敵対したいけど出産子育て支援は許さないし移民も断る
>プサヨそのまま反転させただけのお花畑

あぁ、それは感じる。天皇男系主義者とかもそうだけどな。
836自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:04:08.72 ID:vJ3tY14+0
>>831
今40で無職
昔いた複数の職場から、また一緒にやらないかと言われてるが恵まれてるほうかね
837自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:19:39.78 ID:5mDOmIDX0
少子化対策なんて嘘嘘嘘

【政治】安倍政権が子育て支援の新制度 保育料を値上げ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419213645/

安倍晋三「子育て支援やるよ〜とりあえず保育所は1万7千円値上げね」 [転載禁止](c)2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419213433/
838自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:22:25.01 ID:rg5y+Ht10
>>1
>出生率の数値目標と捉えられ、個人にプレッシャーを与えるとの反発に配慮したとみられる。

これあれでしょ
消費増税の景気条項の数値目標を削除させた民主党と同じやり口でしょ!
民主党は景気条項自体に反対してたのに、景気条項を加えさせた自民党ほんときたない!
あれ?


プレッシャーを受けるの個人じゃなくて政府だろっていうwww
839自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:23:33.93 ID:vJ3tY14+0
ばかぁだよねー
ほんとこの国は…

滅ばないとわからないんだよ
840自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:26:15.38 ID:rg5y+Ht10
>>411
そんなわけはない
中韓ハーフで埋め尽くされてるのがテレビ業界
841自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:27:04.32 ID:GQgJtGbU0
民主主義の民意だから
842自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:27:35.29 ID:CiktwtXV0
売国自民党の嘘は常習犯過ぎて
責任追及されない

まあ騙されても騙されても支持する側が悪いわな
843自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:31:27.94 ID:xUJ1vtKl0
このスレの流れ的にも
未婚とコナシは既婚とコアリより
裕福になってるはずなのに
若い頃は差がなく見えたのが
35あたりから貧しく見えるやつが多い不思議
844自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:32:15.26 ID:GQgJtGbU0
自民だろうが、民主だろうが、維新だろうが、公明だろうが、母体が同じだからどこも一緒。共産なんかが出てくると国は終了だしもう手詰まり
845自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:35:35.91 ID:GQgJtGbU0
>>808みて、あらゆる意味でもう無理と思ったわ。党うんぬんのレベルじゃ無い
選挙行っても変わらん。政治家も官僚も延命治療しかできないんじゃないの。民意に従うしかないから
846自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:43:54.83 ID:R5ouzIh1O
>>820
民度低い土地とか地方?
父母ともそんな事言う奴いないぞ

こっちはそんな踏み込みは失礼だし気持ち悪がられるぞ
847自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:46:53.79 ID:v4bh1pKS0
亡国一直線
848自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:55:26.13 ID:rg5y+Ht10
>>838
誰も突っ込んでくれないから自己レス;


消費増税の景気条項の数値目標を削除させたのは自民党だし
自民党は景気条項自体に反対してたのに、景気条項を加えさせたのは民主党でした

ブレない!いちばん!じみんとうw
849自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:09:11.06 ID:CVGY+4lB0
で、女どもは産みたいの?
850自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:20:29.18 ID:/KSXiYKD0
>>843
現実を直視し、更なる将来のためにも節約する = 未婚

現実を直視できず、今を輝かしいものとし、特に他人の目を気にする余り着飾ってしまう = 既婚
851自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:22:42.39 ID:tr6+Hrs60
ドリルで削除
852自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:25:23.88 ID:9m6uZN880
2.0に届かなかった場合、新自由主義的政策で富を膨らませた代表的反日人物を毎年殺害し犬HKで報道するべし。
853自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:09.43 ID:vJ3tY14+0
>>846
たぶんド田舎なんだろうよ
854自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:29:36.13 ID:RmEN+LXy0
1.8は無理としてもせめて1966年の1.58(丙午で昭和の最低)を目標にすればいい
855自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:36:53.98 ID:Vkj+yGot0
>>843
「大丈夫だ問題ない」と考えた奴→既婚子有り
その通りにうまくいった
「大丈夫じゃない問題だ」と考えた奴→未婚子なし
その通りにうまくいかなかった

なんだからお互いの見込みが当たってたんだろw?

見込みが当たらなかった人は
既婚子有り→生活保護母子家庭(元嫁と同居)
独身子なし→高給取りの独身
になってるw
856自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:40.59 ID:ZxBJR5320
こんな未来のない国に子供産んでも不幸になるだけだ。やめとけ。
857自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:47.95 ID:9TkfoNdw0
アベノミクスなんて言っておきながら難しい問題は先送りだからな。
858自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:39:12.85 ID:Vkj+yGot0
生活保護母子家庭(元旦那同居)を推奨してしまうのも手かもしれないなw

「所得や財産が少なくても結婚して子供を作る人への補助金」
と考えれば悪くない

日本の生活保護家庭は「子供に習い事をさせたい」なんて
イギリス人が聞いたら感動して泣き出すレベルに真面目だしw
859自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:42:24.58 ID:4GLcIrsH0
>>858
デマこくなよw
近所の市営県営団地金曜の夜にでも行ってみろw
ボッシーのゴミが沢山いるよw
860自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:43:19.33 ID:QaG7P1mG0
若者にお金を回せ
861自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:44:07.46 ID:yp0akBUb0
コリアあべちょんGJ
統一ぱくくねハイタッチ

しぇしぇしぇのしぇ〜

国民被災中の高級天ぷらうまいレス!
862自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:45:08.23 ID:tBJGbFL70
>>1

やっぱり、大量移民
本性を現した安倍自民
863自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:45:37.44 ID:Vkj+yGot0
>>859
先進国水準だとそれでも優秀なんだぜ?

アメリカやイギリスだと
貧困層へのフードスタンプで食いまくって
体重300キロ突破して障害者として介護を受ける人がそれなりにいるw
864自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:45:54.34 ID:f25kRNX6O
産め!
消費せよ!
考えるな!

ゼイリブの世界だな。
865自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:48:57.52 ID:rXM/Q3An0
>>768
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できないので政策毎の民意は反映しにくいです。
例えば、投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全ての政策で白紙委任に近くなります。
政策毎に民意を反映しやすくするなら国民投票をした方がいいです。
866自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:16.71 ID:ZxBJR5320
金持ちの子供は一生金持ち
貧乏の子供は一生貧乏

努力で金持ちになれるジャパニーズドリームはもうありません。十分な財産を残せる人だけ子供を産んでください。

足りない労働力は移民を使えばいいのです
867自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:49:44.22 ID:tBJGbFL70
まぁ、目標と言っても
安倍は少子化が加速することしかやってないしな
明記するだけで子供が増えるわけもないし
868自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:50:48.56 ID:5I5gCKl60
社会保障を世代間扶助にしている
現行制度では、この問題は解決できない。
869自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:54:10.09 ID:KZ3J3ii+0
>>830
俺がここのところずっと感じていたモヤモヤはこのレスで説明がついた
870もう♪どうにもとまらない♪@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:55:40.18 ID:a21KWIxiO
この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/
871自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:42.44 ID:CiktwtXV0
やっぱり少子化に導いたのは自民党だったと確信できた
872自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:57:55.35 ID:PntssMI+0
>>59
公務員は税金を国民から搾るのが仕事であって、
国民に税金をばら撒くのが仕事じゃないからな!

手当て?大学無料?あんまり国民に有利なことやっちゃうと
「国民を甘やかすことになる」
873自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:34.84 ID:AJBzKOIJ0
若いやつに毎日
ゴムなしセックス義務づけさせろよ
874自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:23.05 ID:Ynn0tGze0
イッポンヲトリコワス!
by ゲリゾー
875自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:00:44.07 ID:1RD8sw/l0
老人達が積み重ねてきた膨大な額の借金を若者たちが必死に返済して行きます
876自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:02:04.32 ID:KZ3J3ii+0
>>852
負け犬の遠吠えすぎだろw
877自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:06:49.73 ID:GQgJtGbU0
殺される覚悟で民意を裏切る詐欺師のような大悪党の政治家が必要だな
878自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:38:46.70 ID:4GLcIrsH0
人工知能とASIMO量産で良いよ
879自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:39:14.13 ID:CB6aCywpO
自民党が景気景気と言うわけだな。
サラ金生活で点滴生活しているようなもので金がない。
子作り支援なんぞ夢のまた夢。
880自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:41:30.04 ID:uaDYuw7k0
人口を増やしたいのなら移民政策を推進すれば
いいんじゃないかな。日本への移民ではなく
日本からの移民を。

日本が日本人を養っていけなくなった時代
ハワイやブラジルへの移民が推進された。
日本の将来が心配で子供を産めない層の
受け皿となれるかもしれない。
881自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:39.56 ID:SZCNDxSg0
>>846
いや、都内在住だけど小さい子がいる母親同士は幼稚園とか習い事の集まりとかで
そろそろ欲しいとか出来ないとか普通に2人目の話題話してるよ
世間話としか思ってないよ
882自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:00:01.07 ID:l/aE4oA00
なんにせよ晩婚化はダメだよ。ババアに勃起できる稀有な男ばかりじゃないんだ。
たとえババアが産んでも障害児しか生まれないのだから1.8どころかマイナスだ。
883自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:02:51.56 ID:E7019EUl0
産めよクズ
884自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:11:23.50 ID:huu/eIHz0
 
【6分の動画でわかる消費税のカラクリ】消費税の真の目的とは?⇒若者を結婚させないため!
http://www.youtube.com/watch?v=lnyEi1d7sbc

 若者が結婚できない!
 高齢化社会への対応、財政健全化のためなんて「真っ赤な嘘」!
 雇用を減らすために中小企業に負担増をさせるカラクリ!
 日本経済が低迷すれば、少子化も歯止めがかからない! 
 
885自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:26:49.85 ID:AJBzKOIJ0
トルコ大統領「避妊は国家反逆罪」 結婚式で演説
http://www.asahi.com/articles/ASGDR346NGDRUHBI00K.html?iref=comtop_6_05
886自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:37:57.59 ID:+1OC9uf30
日本人軽視の自民党である



移民勧めるつもりだろうね。カス国家
887自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:42:18.25 ID:J4vcT173O
領土的野心あふれる中国と対峙するために軍拡必至、しかし若者は不足
近いうちに徴兵制来るね
888自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:43:41.56 ID:ZJJs3oE30
安倍政権の目標は子供を増やして、軍国教育をさせて、
強い兵隊を作って、アジア諸国を侵略することだからね。
そこまで分かってて、誰が子供を作るか。
889もう♪どうにもとまらない♪@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:47:05.29 ID:a21KWIxiO
移民にまでも、召集令状バンジャ〜イ♪。
マイナンバー(ゴイム強制管理法&ゴイム強制収容所)バンジャ〜イ)♪。
ゴイム強制他国犬死特攻隊バンジャ〜イ♪。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!カルト大帝国魔界列島総帥に敬礼!♪。

この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/
890自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:59:03.83 ID:J4vcT173O
移民や傭兵が前線に出てもいいけどね
米英仏あたりではそんなもんだし
891自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:02:15.75 ID:goigOqGp0
移民政策で出て行く日本人も多そう
892自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:44:08.94 ID:vJ3tY14+0
>>891
じぃさまが生きていたら、わしゃ出ていく!って言ってたかもな…
893自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:21:43.65 ID:emBdVwGS0
少子化の今、逆張りで子供作ると
子孫が将来日本の中枢を担う人材になる確率も高いよ?
894自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:36:46.80 ID:HZuWLOS20
>893
自分が死ぬほどがんばり富裕層になる確率は1%。
子供をひとり増やして富裕層になる確率は0.1%。
10人以上産むなら、自分自身が富裕層になるよりも子供に期待して、
10数人産んでその育成にすべてを捧げるのもよい。
しかし現実に10人は無理だろう。橋下でさえ7人だ。
となれば、まず自身が富裕層になるよう死ぬ気で励むのが確率が高い。
895自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:43:43.08 ID:emBdVwGS0
>>894
しかし子供がいないんじゃ確率はゼロだ
こんな時代に子供産んでも・・・っていう人がこのスレには多いからさ
896自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:44:48.00 ID:emBdVwGS0
なんでも人の逆をいかないといけませんよ
子供を持つ人が少ないなら借金してでも子育てするべき
897自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:46:38.79 ID:qMWJ9x5s0
だって数値目標を掲げると例外なく逆に振るもの
男女共同参画が何かすればするほど
カネをかければかけるほど、女権だけ強くなって出生率は下がっていくもの
898自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:49:11.07 ID:eM3764I00
移民入れるからってことでしょ
日本人は子供産まないからしかたないね
外人にがんがん産んでもらいましょ
今までの古い日本は消えてなくだろうけど
国際化の荒波に耐えうる新たな日本に生まれ変わるチャンスでもある
899自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:50:28.63 ID:tBJGbFL70
>>898
あんた工作員なのか
900自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:05:19.28 ID:qaDPkSkiO
今の日本では、結婚して子供をもうけるのは恐ろしくハードルが高い
901自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:06:41.40 ID:3q1m/TWd0
40代になったら非正規の仕事が激減
20歳ちょうどに子供が生まれてギリギリ成人
20代半ば以降なんかに子供作ったら、ちょうど一番金のかかる時期に親の仕事がなくなる

多少貧乏でも、収入が安定してりゃ頑張ってやりくりできるけどさ
いつ仕事がなくなるかわからないって状況で、どうやって計画立てるのさ
902自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:16:15.58 ID:fB8JboOc0
出生数を目標にしたほうがいいと思うな。

出生数ではなく、出生「率」なら、21世紀世代は、上がる可能性ある。
10代は、美男美女が多く、デブス率が低い。

今の30ー40代の
男性の20%、女性の10%ぐらいのブサイク遺伝子は継承されず淘汰。
903自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:31:09.55 ID:3FQonHWBO
>>1
元の記述だと「産む機械」系の表現と揚げ足とられるからだろ?
904自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 01:37:20.10 ID:102ZxyoY0
世界的に文化も均質化・画一化され、伝統は消え、民族も混ざっちゃって
最後には社会的ステイタスと金だけ残るのかな?  ご先祖様泣くだろな
905ナナシ@転載は禁止:2014/12/24(水) 03:54:09.99 ID:pvyPjo/O0
子供の数だけ増やしたいなら、売春宿作って妊娠したらボーナスで、子供は国が
育ててくれて、ってやれば女性はそこで働く人結構いると思うけどね。
生まれる子供が果たして国を支えられる質なのかは疑問だけど、出生率を上げたいって
つまりそういうことなんでしょ?
906自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:43:10.65 ID:yDVP8b6p0
>>902
2014年10月 出生数  91,720(前年同月 2,270減)
2014年累計 出生数   863,681(前年累計 22,497減)

出生数なら今年だけで2万5千減ペースで減ってるからな
今年の婚姻数も減ってるんで来年の赤ちゃんも減るだろう。増えてるのは不妊治療だけと言うオチまでついてる。
907自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:50:46.48 ID:fVyPuGbd0
79 1.77 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」採択
80 1.75
81 1.74 ・・・・・・・・・・国連で「女子差別撤廃条約」発効
82 1.77
83 1.80
84 1.81
85 1.76 【男女雇用機会均等法】・・・日本で「女子差別撤廃条約」批准
86 1.72
87 1.69 ・・・・・・・・・・「西暦2000年に向けての新国内行動計画」策定
908自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:52:22.39 ID:fVyPuGbd0
88 1.66
89 1.57
90 1.54 ・・・・・・・・・・株バブル崩壊
91 1.53 ・・・・・・・・・・土地バブル崩壊
92 1.50 【育児休業法】
93 1.46 ・・・・・・・・・・地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50 ・・・・・・・・・・男女共同参画推進本部 男女共同参画審議会 男女共同参画室設置
95 1.42 【エンゼルプラン】・兼業主婦に育児休業給付…北京宣言
909自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:54:01.94 ID:fVyPuGbd0
96 1.43 ・・・・・・・・・・「男女共同参画2000年プラン」
97 1.39 【男女共同参画審議会設置法施行】・・・婦人局→女性局 婦人少年室→女性少年室
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・週40時間労働
98 1.38
99 1.34 【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 【新エンゼルプラン】・・・児童手当の拡大
910自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:55:41.38 ID:fVyPuGbd0
01 1.33 【男女共同参画局設置】・・保育所待機児童ゼロ作戦
02 1.32
03 1.29
04 1.29
05 1.25 【新新エンゼルプラン】
911自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:25:25.61 ID:NRlWcwSP0
>>808
女は自分の年収以下の男と結婚したくない。男はこだわらない
912自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:33:13.70 ID:NRlWcwSP0
>>808
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file15038.jpg

50代の男の年収を、20代30代の男に流すだけでも改善
20代の年収が年金層より少ない。国債を買っているは銀行と年金基金だが、間接的にもっているのが年寄り層。利息を貰っているのも年寄り層

社会保障の額が保険料を超えている。
歳出の内訳がまんま50代以上の民意

借金時計の増え方がすさまじい
913自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:55:51.58 ID:+slqGSAw0
移民が来るぞ〜
町中ちょんちゃん大騒ぎ
914自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:04:09.42 ID:ykrtcYd70
N速民のような引き籠りじゃ無理だ
915自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:58:03.65 ID:XFf/NuK70
>>912
選挙行く奴が50過ぎしかいないんだから当たり前
916自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:37:49.82 ID:4ODOgZZ9O
>>912



さようなら日本
917自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:23:51.52 ID:Xslutlqe0
そもそも日本人の平均年齢が来年で47歳だとよ。
もう閉経してるじゃん。
918自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:44:48.46 ID:z8XW1C8A0
年金が崩壊。
919自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:45:00.75 ID:pGYfkEqi0
女をレイプして中出ししても無罪とする法律ができたら、出生率は上がるよ
920自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:45:53.48 ID:JLHKx90V0
日本人を増やす気ねえな、この政府は
921自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:11:42.53 ID:Ic8tURCK0
コンドーム


ピル


ペッサリー



殺精子剤



中絶




これらに税金をかけて子育て支援にまわせば出生率は跳ね上がるぞ




来年にでも効果が実感できる即効薬になる政策



クリスマス、お正月が1年でもっともSEXが多い。あとは夏
922自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 04:08:15.31 ID:xnd480sv0
ババアに産ませないほうがいいよ。障害児しか産まないから、働き手にならないし、むしろ社会保障費多くなるだけ
そんでまた増税するのさ
923自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 07:29:55.59 ID:KJ0dZs/40
子供一人で戸籍4つも5つも持てば小児人口五倍になるよw
あとは役所のデータベースちょいちょーーいっていじっておしまいw
見た目上無理やり増やすには童心帰りしたボケジジババに子供役やらせて学校行かせて解決w

こーーーんな簡単に少子化も解決wwwwおれあったまいいwwwwww天才過ぎるwwww
924自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 07:42:24.17 ID:KJ0dZs/40
あとはーー、マスコミとどこぞの大学教授学会に10億ぐらい払ってのっとって
「実は地方山間部には公式に公表されていない100万人規模の地下都市が無数にあり日本の9割の子供が
そこで身分を隠し暮らしている」とか、
「別の世界線、パラレルワールドに多くの子供が出産直後連れ去られていて成人すると戻って来る」とか
「戦後間もない戦災孤児をタイムマシーンで連れて来れば少子化は解決可能であり、厚生労働省はすでに実験的に
2000人の戦災孤児を実験的に時空転移させている」
とかデマ流せばおkwwwwwwww
925自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:14:35.58 ID:KJ0dZs/40
あとは特に出生率が高い地域や組織限定でサンプル取って「これが全国平均です!!」って公表とかー
保育園、幼稚園ふくめて学年上がる時に指定の成績や能力向上が達成できなかったら、
死んだり転校した事にして、どっか遠くの学校に飛ばして年齢を戸籍ごと書き換えて
もう一度1年間やらせて子供の数の水増しを計るとか
おっさんとかでどー考えても再教育が必要な教育レベルの奴を全身整形して
全身を子供に作り変えて子供にカウントするとかーー

ほらー、出来る事一杯あるじゃんwwwww
926自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:40:04.63 ID:xnd480sv0
>>924>>925
お前は本当にマスコミが捏造してると思いこんでるみたいだな
927自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 10:44:34.50 ID:Ic8tURCK0
2005年にハリケーンカトリーナがニューオリンズに襲来したときなど、他にも様々な災害の襲来のときに出生率が上がり、ベビーブームとなっている。





たぶん、災害でコンドームが買えなかったから
928自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 06:47:21.08 ID:MBMkq2s50
>>919
良くエロゲである設定
929自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 06:59:21.81 ID:WRXzPVzM0
首相が種無しの欠陥生物なのに、
本気で子供のための政策なんかやるわけがない
930自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 12:53:19.02 ID:MBMkq2s50
人工知能開発すれば良い
931自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 12:55:11.46 ID:yh1LEs8W0
非正規推進内閣がなにをやってるの
932自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
20年後はどうなっているか・・・