【エネルギー】日立造船、「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発−容量、リチウムの5倍©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
日立造船、「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発−容量、リチウムの5倍
2014年12月22日

日立造船は次世代二次電池として期待される「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発した。仕様や量産化技術の確立、耐久性の検証を進め、2016年度末までに製品化する。

「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池
同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。
出火などのリスクがほぼなく、充放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない。自然エネルギーによる分散型小規模エネルギー網(マイクログリッド)で採用を狙う。車載電池へも応用できるという。
日立造船が持つ、多孔質セラミックス円筒の外側にゼオライト薄膜をコーティングする一連の技術を応用した。
円筒の中心の亜鉛電極周辺に電解液が入り、その外側をアルミナのセパレーター、空気極支持管、空気極触媒層が取り囲む形状。
陽極にあたる空気極に炭素を使わず、ペロブスカイト型酸化物のみで形成して劣化を抑えた。


http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141222aaad.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:43:26.39 ID:JcGZgKv+0
ニッカドの何倍?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:43:36.88 ID:hveB5c8m0
充電する時に毒ガス出たりしないんだろうか?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:43:46.10 ID:7y3WpxY/0
円筒形スマホの時代が来るのか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:43:52.33 ID:1CVIPU1r0
安全なの?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:44:01.86 ID:4huyb1/iO
なんで造船会社が?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:44:14.55 ID:tFxdDOv00
>>1
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く 
      / <ニニニ'ノ    \
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:45:13.28 ID:znzsct9U0
製品化してからニュースにしてください。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:45:15.30 ID:L+js2SNo0
せやな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:45:18.44 ID:7y3WpxY/0
>>6
ユニバーサル造船に引き取られなかった人たち
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:45:36.91 ID:67/OStC10
>>6 ここは缶飲料の会社ではなかったか?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:45:43.44 ID:TDXbND8yO
カレーが毎週食える
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:45:55.08 ID:ILqGJhr/0
で、また特アに技術をただであげるの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:46:02.97 ID:WiJQhp520
これがマジなら電気自動車から携帯まで革命的に変わるな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:46:11.20 ID:hBM1Hjjd0
重量はどうなんだろ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:46:48.96 ID:g+oqbj7f0
|∀´>チラッ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:47:11.04 ID:likEiAPe0
|`∀´>
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:47:10.88 ID:13eBhB0x0
用途は何に使えそうなんだろう?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:47:21.30 ID:T6Hetsx40
船は作っていないのに日立造船
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:48:00.99 ID:t5/cpHcO0
初期はかなり不恰好でも、スマホなどの予備電源として引き手数多だと思うよ。
それから電気自動車なども飛躍的に進歩するだろう。
しかし本当にこんなの出来たんかいな?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:48:09.11 ID:WiJQhp520
充放電を繰り返しても劣化が起きないってのがまた凄いな。
ハイブリッドカーなんて永遠に使えるじゃん。電池屋の商売があがったりに
ならないか心配になる。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:48:21.21 ID:Z21Vqt6r0
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:48:45.30 ID:znzsct9U0
毎年のように数年後には販売すると叫んでいた
SEDテレビの発売はまだですか?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:49:12.37 ID:MIWBcfju0
重量当たり5倍で再来年には発売ってすげぇな
爆発の可能性がほぼ無くなるってのが本当ならリチウム駆逐されてしまうww
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:49:33.04 ID:cpaioc4n0
日立グループでもないし船作ってもいない日立造船か

旅の窓口とか杜仲茶とか、目の付け所だけはいい
社名さえなんとかなれば・・・
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:49:33.75 ID:M6m1WX720
>>19
しかも日立グループでもない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:49:37.30 ID:WiJQhp520
劣化が起きないと買い替え需要がないから電池屋の飯の食い上げに
なるので意図的に劣化させる機構をつけるかもしれんな。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:49:51.62 ID:mmkytKMn0
ばあちゃんの補聴器の電池長持ちになるかな?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:50:05.37 ID:znzsct9U0
本当に発売の目処が立っているならば

「絶対にリークなどしない」

この当然の理屈が理解できない馬鹿が記事を鵜呑みする。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:50:07.27 ID:KvBiSp9B0
さすが杜仲茶の会社
俺、弱小株主だわ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:50:23.83 ID:aA1/zbF+0
>>15
1くらい読みなよ
問題は体積だろ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:51:06.57 ID:WiJQhp520
リチウムの5倍
劣化が起きない。
これって革命的だろ、ノーベル賞もんだわ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:51:48.17 ID:ISpHkxH00
キムチ国がウリナラ起源申請のアップをはじめました
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:52:28.62 ID:hveB5c8m0
>>11
そういや杜仲茶を売り出してたな、そこから亜鉛を取り出したか
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:53:07.92 ID:/E3d02mS0
電気スタンドの普及が捗るな
実用化早くお願いします
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:53:11.15 ID:WCn8BL5O0
日造www
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:53:49.68 ID:kUcvG5O30
NAS電池も次世代電池って言われてたけど今じゃな・・・
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:54:36.31 ID:M8F+FA9I0
重量がリチウムの5倍なんだろw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:54:45.19 ID:p8FRfSK60
交流を大容量溜める方法考えてよ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:54:48.71 ID:LLsVsPp70
そしていつしか立ち消える画期的な電池のニュース
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:54:56.05 ID:uR20/sQI0
これ何気に凄いのか?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:55:38.57 ID:dvU0lM+v0
急速充電出来るのか?
何回充放電可能なのか?
温度耐性は?
価格は?
小型化、大型化は可能なのか?

色々な事が記事に書かれていない。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:55:52.22 ID:cpaioc4n0
>>40
古河電工(?)が発表してた画期的な電池どうなったんだろ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:57:05.73 ID:ifawfhFE0
リチウムイオンは、大電流を取り出せるのもメリットだと思うんだけど、
これもリチウムイオンくらいの電流は流せるんかな?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:57:37.80 ID:q7jo/tl50
次期そうりゅう型潜水艦に採用される?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:58:27.80 ID:ULpAIwFZ0
二次電池のブレイクスルー的なニュースが多くて
どれが本命なのかわからんな
リチウム系の改質なんかもあるからわけわからん
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:59:42.11 ID:IDTUMAQI0
俺たちの量子電池はやはり詐欺だったのか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:59:59.48 ID:k/QNOEYK0
マイクロ信者逝ったぁーwww
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:00:25.34 ID:X57H1fLi0
>>1
    【CR2032について】
C(二酸化マンガンリチウム電池)  R(円形)
    20 (R=20mm)  32 (H=3.2mm)
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:00:33.13 ID:KBPRMDnN0
後に電池革命を呼ばれる時代になるとは
まだ誰も知る由もなかった
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:00:35.80 ID:b/MX5K7X0
こりゃ株価操作だろう。
それから以前から業績低迷だったりしてるので、債務超過を時価評価の急騰で
乗り切ろうとかいう破れかぶれな作戦なんじゃないの。仕手株戦略。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:01:49.86 ID:OvJZmbSR0
くそ・・・STAP細胞事件以来こういう一見して夢のある技術に対して警戒心が働いてしまうよ・・・
でも実現できたらとても良いことなので夢だけは持っとく
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:02:34.76 ID:QyPfCzmP0
日本企業の逆襲
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:02:37.38 ID:Y/k0iZOm0
電池関連の発明ってわりとニュースになるけど最初だけだよねw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:03:02.91 ID:uVCjBr7U0
また、海自の潜水艦のの電源が変わるのかw(^o^)
日本に原潜の技術はいらないなwww
1ヶ月も日本近海に潜れりゃ、十分だ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:03:54.68 ID:h+ts3m5K0
2年で製品化って凄いな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:04:11.96 ID:MNNPyWQ20
造船作ってない日立造船すごいな
新規事業のプロだな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:04:24.47 ID:znzsct9U0
>>51
> こりゃ株価操作だろう。

君のようにまともに記事が読める奴もいるんだ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:04:43.40 ID:JUJtoNLe0
この手の話何度も見るけど
全く出てこないよね
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:05:27.75 ID:MNNPyWQ20
問題は、取引先や関係会社、外国人を通じて技術が漏れないかだな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:05:32.69 ID:/OlmXz4P0
>>6
潜水艦とかじゃね?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:05:35.82 ID:Io7O23pO0
せいぜいパクられないことだけ祈る
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:05:57.24 ID:XfPR/L9q0
これが本当なら電気自動車が普及しますね、でもこれだけエネルギー密度が
高くて危険は無いというのも怪しい気がする。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:06:03.17 ID:3K0tsT5y0
この技術を日中友好の証として献上するんだね
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:06:12.70 ID:ukKnXgV60
>>41
EV(電気自動車)のバッテリーの有望枠第一候補だろう
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:06:18.32 ID:DE7pJtM+0
亜鉛空気電池って補聴器の電池やんね?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:06:36.91 ID:lKadLV0/0
実用化出来るん
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:07:02.50 ID:O+apWASh0
>自然エネルギーによる分散型小規模エネルギー網(マイクログリッド)で採用を狙う。

発電用か。携帯とか家電用は無理そう
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:07:37.12 ID:2Pxt5Jmz0
ストップ高にならず
半信半疑か?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:07:42.61 ID:k1/bzSY20
>>31
>>1 読んでも最小重量は書いてないぞ。
小型化出来るとは一言も書いてない。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:07:44.31 ID:cpaioc4n0
>>64
ガワだけ似せて粗悪品作ってくるだけだと思うぞw
http://img401.imageshack.us/img401/9649/chinacapacitorek1.jpg
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:07:47.97 ID:fc/TUpG40
なんか凄いね、家庭用太陽光発電の蓄電に使えないのかな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:08:06.43 ID:IrGpqLEW0
1セル当たりの起電圧は何Vなの?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:08:26.57 ID:AlQO0tho0
>>38
同じ重量あたりって書いてあるじゃん
比重差でかなりコンパクトになるよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:09:25.21 ID:WiJQhp520
車のハザードつけっぱなしでバッテリー上がりも心配ないな。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:09:35.17 ID:1/AYZF3X0
日立グループでもなく船も作ってないのかよw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:10:19.71 ID:XdI8TcC00
サイズがわからないから想像しにくい
乾電池として使えるなら爆発的に伸びそう
ある程度大型なら電化住宅で使われそう
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:10:49.05 ID:zJIzk27/0
同じ性能出すのにリチウムイオン電池の100倍の体積が必要とか?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:11:21.50 ID:ZnhyF/OS0
でも、生産は中国なんだろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:11:26.52 ID:JDIFkR0+0
優秀なやつほど辞めていって、もぬけの殻の日立造船ごときが
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:11:53.58 ID:Pl8O4au60
>>74
じゃあ、綿のように嵩がすごいとか?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:06.32 ID:L1iZJJGC0
もはや意味のわからん次元なんだが
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:26.29 ID:L5idpMpN0
バッテリー商法♪
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:34.33 ID:8Ni6vu6P0
これ使った大容量モバイルバッテリーあくしろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:42.54 ID:kudHDpu00
燃料電池やってた奴らが官民一体でつぶしにかかるな
こういう時だけはあいつら頑張るからな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:49.95 ID:Ks1JzN230
>>76
スマホつき船舶を建造するんだよ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:56.20 ID:IwR1pRqb0
どうせシナチョンに盗まれるんだろw
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:12:57.39 ID:1/m9waOzO
こーゆー話題定期的に出るけど……
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:13:36.40 ID:ULpAIwFZ0
自動車用二次電池として使えるようになると
燃料電池車は完全に死亡になるよな
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:14:52.47 ID:YzmoXGb40
>>71

なんでだよ?w

そのまま売ればいいじゃんwww
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:15:10.20 ID:k1/bzSY20
こういうの実験で成功しても実用化に5年とかじゃ意味ないよな。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:15:51.22 ID:lj8CWChh0
>>71
粗悪品どころじゃねぇな。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:17:04.12 ID:JDIFkR0+0
>>76
元々の社名は大阪鉄工所、だから以前の会社ロゴはのOsaka Iron WorksのOIWからきている
戦時中は国策で日立製作所傘下になり、戦後傘下を離れるも日立の名前欲しさにそのまま社名を残す
石川島播磨がIHIって社名を変えたりするので、日立造船もHitzって変えようかなとなるが、やっぱり変えれなかった
造船は赤字続きで銀行の言いなりで手放すが、やっぱり社名は変えず、なんの決断力もないバカばかりの会社になった。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:17:24.00 ID:K9DA8x6U0
まあ、乾電池革命のみならずマイクログリッド関連なら自然エネルギー革命になるわな。
現状の問題点は蓄電のみだからね。車もそうだが5年後にはずいぶん様変わりしてるだろうね。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:18:01.54 ID:sPWX6PgX0
量産化のメドが付いたら発表してくれ
大事なのはコストと品質との兼ね合いだ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:18:02.91 ID:/rgBUzlw0
潜水艦に載せようぜ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:18:14.63 ID:O+tL8X710
日立グループってやっぱ凄いな・・・
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:20:05.51 ID:wlpAnfp50
○○年後に実用化は実用化しないフラグ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:20:28.21 ID:PUD8IUWJ0
こういうのがタケノコのように次々とでてくれば、
その中に一つぐらい有望なのが現れてくるもの。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:21:55.81 ID:Ek1g0NhKO
たとえ今さら化学電池でも、すべての電池を巻き込んで盛り上がればいいんだよ。日本の復興には技術力しかない。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:22:06.92 ID:kTgc7FdI0
こんな記事がたまに載るけど
相変わらず人類はリチウム使ってるね
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:22:22.72 ID:FACBFuuX0
>>80
誉めてるのか?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:22:26.20 ID:Hoexm+H70
これで俺の空気嫁も5倍長持ちするのか(´・ω・`)
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:22:43.26 ID:osCR/NXu0
レアアース不要なら日本最強
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:23:06.69 ID:ZGr1Ea8E0
こんなのこそ、「世界丸ごと発見」でやるべし!
世界なんて探してる場合じゃないぞ。日本国内にこんな凄い技術があるんだから。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:23:51.52 ID:4Jjq7dqf0
茄子電池はどうなったん
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:25:22.33 ID:MNNPyWQ20
>>80
日立造船ってそうなの?
主力事業を構造不況で手放しても、新規事業をたくましく軌道に乗せているイメージだったんだが。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:26:12.88 ID:+FUbdR6NO
>>93
日立グループじゃないのは知っていたが
まさか造船もやってないとは思わなかった。
何の会社だよ?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:26:35.27 ID:O8E7dYu00
この記事なんの記事気になる記事
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:27:13.87 ID:EzdQ988u0
>>6
パナソニックが砂漠を緑地に変える土を開発したり
富士通、東芝がカリウムフリーの室内農場を始めたりしてる時代

造船会社が電池を作ろうが驚くことじゃないべ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:27:17.93 ID:QKbuUiXa0
今、日本は国として蓄電関係の技術開発はしたらダメだろ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:28:34.65 ID:ULpAIwFZ0
今出てる材料だけならコストも低そうだな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:29:19.54 ID:TlsKXwRb0
初期は日立グループだったんだよ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:29:51.53 ID:B2ghykf70
5倍というのか゜凄すぎる。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:29:58.86 ID:hveB5c8m0
NASは今でも現役だぞ。危険物取扱者の資格ないと使えないってだけの話。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:30:08.04 ID:Ks1JzN230
プーチン「もういじめないでよ・・・」
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:30:17.72 ID:suKORZir0
>>6
マジレスすると日立造船は今はもう船作ってない
なぜか玉鋼を作ってる不思議な会社だ

>>37
大型電池としては性能いいけど、ナトリウムは取り扱いが難しいし蓄電してる間は温度が高いから携帯はもちろん車載もできないからなぁ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:30:41.49 ID:4eH0Cdb+0
空気電池に充電できるなら、
そっちの方がエネルギー密度よりも重要だろ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:31:33.80 ID:8uKpgkgj0
なんで造船メーカーがこんな技術を…
ま、なんにせよ素晴らしい
チョンとチャンコロにパクられないようにして商用化に努めろ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:31:53.12 ID:8Ni6vu6P0
三菱ふそうみたいなもんか
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:33:51.72 ID:vH6ZYO7H0
よしきた 株全力
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:34:28.28 ID:dEhggOw30
ここメインは環境プラントの会社だよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:35:12.88 ID:+bSc8mk+0
空気亜鉛電池の短所を引き継いでないだろうな?

・気温は20度が最適であり、気温が5度の酷く寒い場所で使用すると著しく電池性能の寿命が低下する。

・湿度は60%が最適であり、それ以上でもそれ以下でも 十分な電池性能(寿命)が発揮されない。

・二酸化炭素量は2000ppmが最適である。空気電池は二酸化炭素に非常に弱く、
 石油ストーブやガスストーブ等の暖房機器から発生する二酸化炭素によりアルカリ性の電解液が
 炭酸塩を生成することにより劣化する。そして電池性能(寿命)に影響を及ぼす。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:35:21.97 ID:o/GMUhrW0
>同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。

本当ならすげえ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:36:11.86 ID:Clrtysb90
いいから早く販売しろや
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:36:16.71 ID:uikVYUgIO
造船+発火しない高性能電池…
潜水艦にピッタリじゃ〜
川崎とタッグで最強の潜水艦になるぞぉ〜
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:37:37.92 ID:lWt0ZKgm0
充電器が1億万円です
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:37:50.44 ID:v9HQ5p6g0
株価は高値付けた後下がってるぞ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:38:56.22 ID:dNkU2+uH0
Wikipediaによると,低温とCO2に極めて弱くて
非可逆な劣化をすると。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:38:58.88 ID:o/GMUhrW0
>同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。
>出火などのリスクがほぼなく、充放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない。

電気自動車の連続走行距離が、1000キロまで増えそうだぜ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:39:11.07 ID:V7n8ThDL0
>>123
現時点ではご家庭での使用を考えてません
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:41:11.82 ID:p9mLlF6e0
>>126
電気を発生させるのに空気中の酸素が必要。閉空間での使用には
適さない。

正極活物質(酸素)をセル内に準備する必要が無いため高効率っ
てこと。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:41:20.60 ID:v9HQ5p6g0
>>129
もうwikiに載ってるのか、早いな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:41:36.68 ID:x8E+LBuv0
空気電池なのに2次電池ってほんとか
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:41:54.26 ID:Am7wNu0t0
日立造船の真空薄膜圧着技術はすごいな。
大量生産に必要な大型の釜を作れるのは日立造船くらいと聞いた。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:42:11.62 ID:Ks1JzN230
>>117
ソニーなんて昔は電化製品を作っていたんだぜ?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:45:21.98 ID:EPeGqDNB0
杜仲茶レスが多くてワロタw
部長・課長クラスが関連会社どころか、出入りの弁当屋にまで売ってたな。
うちのおやじの勤め先にも押し掛けて来て、priusってパソコンと杜仲茶のセットを買わされてた。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:45:48.19 ID:o/GMUhrW0
>>132
電気で水を電気分解して酸素を作るんだ・・・
で、その酸素を使って電気を作って、その電気でまた酸素を作って・・・
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:46:20.31 ID:i5oD4o6g0
とうとう充電池業界にブレイクスルーが来るか
将来的には各家庭のブレーカーにある程度蓄電する機能がつくかもね
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:46:29.43 ID:dNkU2+uH0
>>133
発明されたのは100年以上前だそうだから。
これまで大して流行らなかったことを考えると,
やっぱり理由があるんだなと。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:46:39.48 ID:4eH0Cdb+0
これが本当なら電気自動車が一気に普及して社会構造が変わるだろう。
というレベルの大発明だが、だからこそ信用しにくい。
STAP細胞みたいなもんじゃないか。
しかし本当なら空気亜鉛電池の独占メーカーとして大躍進するだろう。
>>25 の状況の社名を変えるチャンスだなw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:47:18.55 ID:uikVYUgIO
>>117
玉鋼はロストテクノロジーになる所だったんだぞ
たたら製鉄は日本が開発した刃物製鋼技術の最高傑作
ドイツのヒゲ剃り刃物屋ボコった技術
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:47:26.78 ID:AiH+CmOaO
さすが日立
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:47:45.78 ID:x/HxcgLr0
リチウムは2年ぐらいとか300回ぐらい放充電すると結構劣化するもんなぁー
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:49:54.49 ID:Clrtysb90
特亜が「空気亜鉛電池」を商法登録するに1ヲン
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:51:40.76 ID:8/LxDJmOO
これで韓国は盗めなくなったね
ていうか日立は韓国人雇ってるの?
会社が傾くくらいひどい目にあったよね
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:52:42.67 ID:xzTP1T7P0
こーゆーネタ見るたび、過去話題になったやつを思い出してしまう

オーランチキチキとか
2000年ごろニュースステーションで世紀の発見とかやってた
ナノゲート・キャパシタとか思い出す

その後の消息を聞かなくなるのは、お約束
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:54:20.28 ID:o/GMUhrW0
価格的にはどうなん ?
リチウム電池の5倍だったら、意味ないぞ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:54:56.79 ID:zwWdLSR30
潜水艦に使ったら無双どころの話じゃなくなるな
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:56:55.03 ID:gx2eVpFA0
製品化する直前に中国か韓国あたりに特許を取られないように気をつけろ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:57:12.57 ID:YVmi3p/A0
もし先の見込みの無い技術なら散々持ち上げて
中韓に高値で売り渡すくらいのたくましさが欲しい。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:57:49.53 ID:4eH0Cdb+0
>>147
いちばん近い事例は、量子電池 battenice だろう。
【量子電池】batteniceを語ろう3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/battery/1393863352/
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:00:20.10 ID:hveB5c8m0
>>132
酸素タンクくらい持ってるだろw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:01:22.20 ID:K9DA8x6U0
>>132
海自のAIP艦には液体酸素も搭載するじゃないですかw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:01:40.24 ID:o/GMUhrW0
>>153
どのくらい酸素を使うかだよな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:02:34.81 ID:FBucRvIz0
太陽電池で発電したり風力発電で発電した電力が余っているときは蓄電し、
需要が多い時間帯に放電して需給を調整できるようになるわけだ。
でもそのためには電力も多少なりとも変動価格性にしないとな。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:02:58.13 ID:pn2VA0UZ0
補聴器の電池?>空気電池
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:03:10.03 ID:sTwk2jiT0
エネルギー革命キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:06:30.95 ID:K9DA8x6U0
あと、新技術がでると全部それでまかなうとか考える奴多すぎなのな。
ノートPCだって最低2つの電池が入っているのも多い。内部電池と充電池な。
コンデンサだって電池ぽい。つまりいろいろ複合させて長所を活かして
補完しあうのが総合的な意味での新技術なw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:08:08.81 ID:x8E+LBuv0
ネットで報道される新技術って・・・
そういえば核融合発電がもうすぐ実用化されるとか・・・その後どうなった?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:08:14.90 ID:4eH0Cdb+0
空気電池の原理は金属を燃料として燃やす反応。
エネルギーは熱じゃなく電力として取り出すし、
反応温度が低いという違いはあるけど、本質的には燃焼反応。
生物が炭水化物を低温の体液内で燃やしながら動くのと少し似ている。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:09:16.60 ID:8/LxDJmOO
>>157
補聴器の電池は空気電池とおもってた
特別に作られてるの?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:10:07.93 ID:K9DA8x6U0
>>161
本質的には酸化反応だろ?w
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:11:42.58 ID:tEy+b+1R0
エネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍
出火などのリスクがほぼない
充放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない

↑これが本当ならすご杉。あと、問題は製造コストだな。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:13:30.27 ID:1jgKEpgz0
リチウムの5倍とか眉唾物だな
充電が遅いんじゃないのかこれ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:15:39.17 ID:Cpgiqluk0
昔、日立マクセルが亜鉛空気電池を作ってたけど、その流れ?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:16:28.05 ID:bIvOd0jP0
>>39
交流は作るものだ。
貯めるものじゃあない。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:17:37.29 ID:ZDaY8uyO0
価格だね。
あのねのね の片方が無人島生活してるTV見たけど、電気は太陽光で全てを賄ってる。面積としたら大したことは
無いけどこれで一般家庭25軒分らしい。パネルはそう高く無いって事だけど、電池だと思った。その時ね。
電池システムに興味があったがそこはTV局が無関心なので残念だった。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:21:58.70 ID:ZDaY8uyO0
普通なら車積載タイプの鉛電池をセットしてるって思うが、電池進化が早くて、今は色々有るので一概には
言えないんだよね。
バッテリーシステムは簡単に交換出来るだろうし、鉛の良く見るタイプを使ってるところはこれが適当な
価格ならばすぐにでも付け替えだろうね。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:22:02.24 ID:hveB5c8m0
>>39
鼻水出たわ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:23:41.92 ID:tKweze1i0
や、やったぁ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:25:56.40 ID:o/GMUhrW0
日産 「やっとリーフに未来が・・・」
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:26:07.58 ID:wB2CerLY0
容量でかいけど長持ちしないやつ?
オレも前々から電動自転車以上のクラスには使えば良いのにと思ってた
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:26:14.10 ID:ZDaY8uyO0
今持ってる軽を改造して、エンジンをモーターに付け替え電気自動車にしても
いいかな。
現時点ででも趣味な人は鉛電池でそれやってるしね。
業者もあるらしい。
新車の電気自動車を買うか、改造車かって選択できるのなら楽しい。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:27:01.40 ID:RFm50Uk40
日立造船は2chで大人気の会社だからなー
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:31:52.13 ID:d1egnXY20
やっぱりこういうのが出てくる
リチウム投資した人達涙目だなwww

2016年度までに商品化する、って言ってるから
もう技術的にはクリアしてるんだろう
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:34:18.77 ID:XrDf47I90
>>1
>同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。

体積比もお願いします
大きすぎると車載で不利
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:36:17.80 ID:npAh3PHJ0
亜鉛の需要が高まってエビオス高騰→少子化に
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:36:45.12 ID:2XMlEGyT0
>>168
九州 東北 北海道の太陽光の買い取りシステムが破綻仕掛けてるのも 電気の貯蔵が難しいからだからな
家庭用と発電所用の効率の良い大容量バッテリーが開発されれば完全に解決するのに
国はそこへはあまり予算を付けない

電力会社が圧力掛けてるんだろうけど
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:36:56.58 ID:lhM9QmCj0
現楽天トラベルを手放したのは経営判断ミス
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:37:16.13 ID:K9DA8x6U0
>>176
リチウムは一応レアメタルだからね。それに比べれば亜鉛はべらぼうに安い。
ボリビアのリチウムに期待した人は確かに涙目だろうw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:37:18.79 ID:UGHN4LoA0
旅行サイト作ったり杜仲茶売ったりするけど船は造らない日立造船さんですね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:38:25.04 ID:uikVYUgIO
きんぺい君ガクプルだな
今ですらリチウムいらねーって、需要ガン減りだもんな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:39:52.77 ID:ZDaY8uyO0
トヨタホンダの燃料電気車は窮地に立たされるな。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:40:21.00 ID:k1bnYLl50
形状を改良してスマホ用にお願い
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:40:59.02 ID:ypUhP1AL0
サイズもリチウムみたいに小型、薄型可能で、
電圧もリチウムとほぼ同等なら短期間でメインのバッテリーに躍り出そうだな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:41:46.54 ID:/iXzFkiT0
株価対策だなんだかんだ言いながら株価ストップしちゃったよ。まいった。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:45:01.27 ID:c6qlF7jm0
こういうので製品化されたためしがない
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:45:07.61 ID:uikVYUgIO
しばらくこの技を民生用に回すな
自海の潜水艦に搭載してチャンコロ原人ビビらすのが一番
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:45:25.36 ID:p9mLlF6e0
>>153-154
酸素の消費量が無茶苦茶多い。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:45:58.67 ID:SQOemonX0
なんか軽いけどすごく大きそう。
だから造船とか発電関係向け
192名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:45:58.65 ID:iSGFe5ln0
蓄電池技術の向上=自動車、潜水艦の動力技術の向上

国のバックアップ体制の強化を望む
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:46:12.40 ID:pVawj83a0
>放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない
これ凄すぎじゃね?早く製品化してよ

電気自動車は劣化するどうのこうの言ってる馬鹿見てるかー?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:47:44.82 ID:qPh4PX970
電気自動車の走行距離が5倍になる、家庭用蓄電池容量が5倍になる、スマホが5倍使える
または使える時間そのままで5分の1に体積を減らせる
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:47:59.88 ID:2XMlEGyT0
>>184
次元が違う話だけどね
あれはあれで燃料の多様化で必要
全ての車を燃料電池に置き換えるわけじゃないから
燃料電池車の割合が10%超えると道路は排出される水で年中水浸しになるから

ガソリン ディーゼル ハイブリッド 燃料電池車 ピュアEV

これを用途に合わせて使い分けられるようになるのが一番良いわけで
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:50:50.77 ID:tEy+b+1R0
リチウム電池の数倍の容量のバッテリーを開発したとか言うニュースは
ちょくちょく聞くんだけど、製品化したニュースは全く聞かないんだよな。
アメリカやシンガポールのベンチャ企業とかさ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:51:28.20 ID:d1egnXY20
自動車は今や電装品の方が早くイカれるから
電池よりもソチラだな

空気電池だから、元々ガタイは大きくなる。けど軽ければ収めようと思えば
車ならどこでも置ける。
今は重いので車の下に置いてるだけ。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:51:56.36 ID:ZDaY8uyO0
これが使える物だったら、日立造船はたちまちに巨利を得る。
トヨタをも超えるんだろうな。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:51:56.81 ID:I1pKodfWO
STAP臭がする
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:52:47.27 ID:V7n8ThDL0
>>196
実用化するには問題あるんだよ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:54:09.93 ID:jZ3PZ+OYO
>>197
電装品が逝かれなきゃ
車が売れなくなる罠
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:55:00.05 ID:gMl4Qwvt0
夢は大きいな

日立象さんに社名変更
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:55:26.30 ID:3pVJKhQ50
>同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。

体積当たりは?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:55:37.17 ID:NMZSZq+y0
>>6
JRの運転台にあるドライブレコーダーも作っている。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:55:38.90 ID:uikVYUgIO
日本の潜水艦に搭載
海自武双伝説幕開けだな
アメリカはレーザー兵器のバッテリーとして欲しいかもしれんが…
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:55:55.48 ID:WCn8BL5O0
>亜鉛空気電池

温度の問題解決したの?
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:57:19.61 ID:d1egnXY20
書き方が足りんかったわ。今や電池の寿命よりも
電装品が逝くので、ソチラのほうが寿命を決定する、と言いたかったのです
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:57:25.49 ID:lYB9VPU50
毎年恒例年末クソ相場で寝そうだったけどこれのおかげで結構儲かったわ、
10万株をS高で売り払った。
やはり電池ネタは面白い。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:57:36.08 ID:ZDaY8uyO0
日立造船は日立製作所とあまり関係は無いんだな。
そして船からも撤退してるって事。
主業はゴミ焼却炉とその発電。 で所謂日立と業種の重なりがあるらしい。
同じ種類の製品に、日立造船製と日立製とあるってユーザーは混乱してしまう。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:58:15.61 ID:HtBB05oW0
>容量、リチウムの5倍

容積も5倍とかそういうオチだと見た
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:59:02.71 ID:uikVYUgIO
堆積は?温度は?
とか聞く奴ら
なんか特定アジア工作員臭すげぇ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:59:26.96 ID:WCn8BL5O0
造船業は子会社のユニバーサル造船に押し付けてます
ちなにみユニバーサル・スタジオ・ジャパンじゃ日立造船の桜島事業所後に出来ました
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:01:19.44 ID:FBucRvIz0
これを潜水艦のような閉鎖空間で使ったら、酸欠で乗員全滅。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:02:03.59 ID:diVbmuKL0
体積も5倍で値段も5倍というオチや
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:02:43.38 ID:JTcUd5x00
ヽ(´ー`)ノわーい!
今回は、だらしないですww
アスカ!フットルース!
http://askanagino.blog.fc2.com

師走ですし、サンタクロースだし、適当でいいですよねwww

読みましょう!
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:03:00.69 ID:HtBB05oW0
>>211
wikipedia大先生は摂氏5度の環境やストーブのある部屋、
湿度の高い場所&低い場所では使い物にならぬと申しておる
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:03:47.46 ID:WCn8BL5O0
いろんなバッテリ屋が画期的な新型二次電池の試作品公表してるけど
モノになったのどれかあんのか?
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:09:34.66 ID:DuCfQNYc0
ぜっっっったい


朝鮮と支那に流出させるなよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:11:14.04 ID:pJ3ySRAU0
積水の3倍リチウムバッテリーも車載は20年とかまだまだ時間かかるね

積水化学、“曲がる”リチウム電池を来年度に商業化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141222cbad.html
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:12:16.63 ID:IXYqNbJm0
ボリビアからヒットマンが
やって来るな。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:12:18.67 ID:dNkU2+uH0
補聴器用の電池なんかとして
もうとっくに実用化されてるのね
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:15:03.46 ID:SoVG8ary0
急速充電にどれだけ対応出来るのか
それが普及の鍵だな。

しかし、とうとう亜鉛空気電池の充電式か凄いな。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:16:24.80 ID:ULpAIwFZ0
こいつが従来の亜鉛空気電池と同様に
外部からの温度変化に弱いのであれば
火災の心配も少ないようだし、真空断熱材を使うとか
工夫の次第なところもあるな。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:31:19.68 ID:CQjh8R7K0
>>209
三菱重工→ビーバーエアコン
三菱電機→霧ヶ峰

積水化学工業→セキスイハイム
積水ハウス
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:34:05.77 ID:IE+RJj8e0
この日立造船という会社は日立グループでもないし、造船会社でもない。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:42:45.13 ID:3ite4RAq0
日立造船の創業者はイギリス人だってね。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:43:36.45 ID:XKPOgEbA0
二次元電池だと?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:43:39.58 ID:5tOl+lyr0
>>209
日立製作所との区別のためか、ニチゾウって呼ばれてたな。
製作所のことはニッセイって呼んでた。
バッジは大阪鉄工所時代からのOIWだったなぁ。今は知らんw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:43:46.91 ID:fTlmA8w/0
>>24
あんまり中国をなめるなよ?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:07:37.42 ID:JHQj8Bxv0
>>229
そんなことしねぇよ!!
食い物の餃子にまで農薬なんか入れる国を舐めたらマジで逝けるわw

どんどん、防中、どんどん、防中
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:13:05.39 ID:Clrtysb90
リスクなんて他の手段を組み合わせればなんとかなるよね
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:14:51.97 ID:/iXzFkiT0
ソーラー発電がいくら増えても蓄電技術が発展しないと所詮おまけでしかないんだよね。
こんなものがもし実用化したらえらいことになるね。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:15:11.36 ID:Clrtysb90
極限環境で使わないのならなんとかなりそうだけど
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:16:57.58 ID:ax5JJ3ku0
自動車用に使えないのかな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:21:01.89 ID:NvKIGjSg0
>>26
ハムスターAAかよ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:23:08.08 ID:0XdJvGOL0
5倍なら電気自動車の走行距離は1500kmになる
早くも燃料電池車終わったか
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:25:45.02 ID:YXXb8B5b0
日立グループじゃないのが紛らわしす
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:25:53.21 ID:lPPl6Ke60
もう年越したという体で語ると、来年には製品化だろ?
そんな凄いのが来年には製品化でこれっぽっちのニュースなの??
5倍て、もの凄いぞ…
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:25:54.15 ID:o/GMUhrW0
>>236
充電時間を忘れているぞ。
充電時間も5倍だ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:26:49.14 ID:VkWf2Ky40
こんないい電池が出来たら太陽光や風力発電へのネガティブキャンペーンが無になるじゃん
原発再稼動、新規建設が進まないじゃん
この技術は永遠に闇に葬るべきだな
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:28:08.83 ID:m/6SOPP60
>出火などのリスクがほぼなく、充放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない

だが日本で製造したものに限る、なんだろうなw
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:28:31.33 ID:sdHSNuLX0
>>239
この電池は急速充電が可能な素材なのかどうか、可能だとしても放電時間の何分の一で満充電できるか
実用に供する場合はそれも重要なポイントだな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:33:43.86 ID:B9M2JqOf0
半年潜っていられる潜水艦。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:40:09.73 ID:9VDAvCW+0
>>243
スノーケルが出来るから、今でも浮上しないで航行は出来るけどね。
半年は食料が持たないよ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:41:35.24 ID:9Y6D0PtD0
自動車に積めるなら電気自動車の走行距離が5倍になるのか?十分実用として使えるじゃないか
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:43:21.12 ID:lPPl6Ke60
だから話がうますぎるんだ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:44:26.79 ID:1Z3qc7TW0
新世代型電池の空気電池ついに来たか
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:46:01.59 ID:fswhp/th0
>>184
逆じゃない?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:46:11.69 ID:Oa8T0i070
ここの株主だったことある。海水の淡水化装置も作ってたよな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:47:23.09 ID:JHQj8Bxv0
>>246
なんで?

二次電池(充電池)の進化なんてこれくらいの速度だよ。
鉛電池 → ニッケルカドミウム → ニッケル水素 → リチウムイオン
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:48:48.92 ID:lhM9QmCj0
元々は日立グループだから関係ないこともない。

サラ金の日立信販は全くの別会社な。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:53:26.45 ID:HDyhcfbo0
自動車や携帯用の電池に使えるならリチウム電池メーカーが爆死しそうだな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:53:43.71 ID:rIzk1J8V0
すげえな
ガソリン車が淘汰されちまうよ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:54:05.31 ID:F+CRUprS0
>>249
俺も持ってたw
環境系の注目株で
けっこう値動きが激しくて面白かった。
船は作ってないし、日立グループって訳じゃないし
変な会社だなあ、と思ったよ。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:55:41.62 ID:kEHuVlzo0
杜仲茶はどうした?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:57:05.95 ID:TZeM4pzs0
エネルギー密度的に怖くてにわか信じがたい
すごい技術革新だな
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:58:48.12 ID:TZeM4pzs0
但し一定以上の規模が必要で自動車への積載すら厳しいとかそういう罠はないの?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:00:57.71 ID:i3vzzpUEO
つーか、道路走るなら税金払え。
脱税煽ってどうすんだよ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:04:51.33 ID:QJMDb5kB0
リチウム電池搭載潜水艦が「従来より格段に潜水時間が伸びる」って
話だったのに、その5倍か。胸が熱くなるなw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:09:29.36 ID:tEy+b+1R0
日立は日産と兄弟会社だからな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:24:01.03 ID:SWsrP0Ps0
容量がリチウムの5倍ってことはリーフの航続距離が500kmになるのか
ついに電気自動車の普及が見えてきたな
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:25:48.10 ID:o/GMUhrW0
>>261
リーフは急速充電を使わないと、フル充電で8時間かかるんだよな
5倍って事は、40時間か・・・
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:28:16.34 ID:SWsrP0Ps0
>>262
普及すれば街のあちこちに急速充電器が設置されるかと
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:28:32.99 ID:JVwGFepL0
日刊工業新聞のガセネタくさい
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:31:00.15 ID:KIzBSaHN0
充電するためには原発でつくった電力が必要さ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 14:47:16.79 ID:JHQj8Bxv0
>>262
一日で500kmも走らないから毎晩自宅で充電したらそのうち満充電になるよw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:33:03.30 ID:Clrtysb90
体積が現状の1/5にできたら電気自動車電池のカートリッジ式も可能じゃん
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:35:20.71 ID:BsrcbaDw0
せっかく商業レベルに乗ったリチウム電池はもうすぐ終了だな
中国は焦ってるだろうな
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:39:12.14 ID:Clrtysb90
水素スタンドはどうなるん?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 15:46:23.69 ID:ak+vwT/D0
円筒型二次電池ってよくわからんが乾電池と思っとけばいい?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:13:35.91 ID:JHQj8Bxv0
>>270
二次電池ってのは、充電池の別称だから充電池だよ。
円筒形だから、形は普通の電池みたいな形だね。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:22:58.58 ID:mOHsD44u0
原材料の値段どの兼ね合いだな。リチウムは大量にあった
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:24:35.85 ID:0pIQ3c4v0
コスト削減が課題
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:25:36.09 ID:h+ts3m5K0
18650みたいなものなのかな
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:25:58.90 ID:hveB5c8m0
亜鉛なんて杜仲茶から抽出すればいい
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:26:11.50 ID:4NM5WNhB0
>>264
ガセなのか。

5倍というのは盛りすぎだからな。

とりあえず、続報を待たないとな。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:31:23.75 ID:JHQj8Bxv0
亜鉛てすごく安くない?

その辺のガードレールとか街灯やテレビアンテナだって
亜鉛に浸けてコーティングする、「亜鉛ドブ付け」してるくらいだからw

加工も楽な物質だし
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:32:42.13 ID:4X8AWLrrO
こうなると燃料電池車の水素タンクはバカバカしくデカく感じる。小さい車は電気自動車だけで良いとなっら、燃料電池車の普及は進まないよね。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:43:36.69 ID:JHQj8Bxv0
 
海外では水素が無駄だと言われてるんだけどなw

■ 海外での燃料電池と電気自動車の比較 ■

電気を100kWhを車に使った場合比較

23kWh 圧縮水素の場合燃料電池車
19kWh 液化水素の場合燃料電池車
69kWh 回生ブレーキ機能付き電気自動車

http://tingilinde.typepad.com/.a/6a00d83451b54669e201a73dd7e2e3970d-600wi
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:45:42.82 ID:ak+vwT/D0
>>271
とん。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:34:48.05 ID:WCn8BL5O0
>>255
小林製薬に売っぱらった
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:56:43.66 ID:N1JoONaI0
既に水素の時代に来てるけど
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:58:19.49 ID:DgzXSxGx0
凄いんだけど、こういうニュースが使える製品になったのを滅多に見かけない
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:06:55.38 ID:v/rnTv6R0
AIPには使えないんだろうな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:18:22.32 ID:gVPO/WuE0
>>281
旅の窓口も楽天トラベルに売ったよな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:19:54.36 ID:vy4NLxQ50
>>239
1,500キロメートル走りきった後直ぐに1500km分の充電が必要な使い方なんてしないでしょ
これが実用化されたら20A充電で十分
急速充電器が要らなくなる
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:22:52.45 ID:lPPl6Ke60
携帯が軽く、長く使えるようになるね
薄くも加わるかな
個人的には同じ重さで良いから、充電量の増加分はそっくり長さに使って欲しい
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:23:59.19 ID:aBn/sudL0
>同じ重量当たりのエネルギー容量はリチウムイオン二次電池の約5倍。

大きさも5倍なんて事は無いよね?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:36:03.52 ID:JQEBN4/20
これでメガソーラーや風力と組み合わせれば
原発不要 LNG石炭発電も最小限でいい

国富の流出がなくなるぞ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:39:43.34 ID:jjmCeBX60
寿命に触れてないから寿命は同じか短いかってことかな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:40:01.14 ID:YGwiLoJ40
こんなすばらしいぎじゅつにほんじんにはもったいない ニダ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:42:49.97 ID:fMOW+8Hy0
>5 説明通りならむっちゃ安全。
ってか現時点の乾電池より、何倍も安全になる。
むしろ「性能が何倍もよくなる」よりも大きな利点と言えるほどだ。
なにせ構造が、出火しようがないし。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:52:53.64 ID:j8T2zPlM0
>>1
造船屋が電池を、、その規模で大型プレス機械を製造して、
マクロでホッカイロの化学で、電池か、

なんかスゴイな、、、
日立造船は日立グループじゃないな、
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:14:55.33 ID:tTK/6yH/0
>>6
定点観測用のブイとか作っているからな。
ブイは長い間使われるから、長期間使える電池の開発が不可欠。
(一度、ブイの製造に携わったことがある。
内部には、大量の水が入った電池が入っていた。(水を入れて電池を設置する作業を請け負った。)
空気電池の一種で、それを鉛蓄に充電して電力を確保するとの事だった。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:15:10.99 ID:otF3CCNi0
体積当りの容量、気温や湿度や酸素濃度とかの条件、電流がどのくらい取り出せるのか
ここんとこにネックが無かったらリチウムイオンとか駆逐しちゃうわけで
書かれてないってことはなんか問題があるんだろうな
ほんとうに良いことばかりだったらスタップマジあったよくらいのインパクトだしね
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:20:06.38 ID:HhTlpLZn0
>円筒型二次電池を開発−容量、リチウムの5倍

スゲエ、遂に充電池技術のブレイクスルーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! のか?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:23:31.60 ID:HRFVxPwW0
ポケベルがNTT方式からフレックスへの機種交換で、空気電池しか用意されてなかった。
絶対に電池が入手できなくなるだろって大もめ。
そして3年後には電池が入手できなくなった。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:28:29.90 ID:Ug6Ntu7o0
期待できそうなのかな
STAPよりは
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:36:15.11 ID:L5wEPseN0
むしろ小型化してスマホに搭載してほしい
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:39:55.18 ID:BfeH3D0p0
>>289
俺もそれ思った。再生可能エネルギーは安定がネックだったけど、これでほぼ解消するんじゃねーか?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:41:57.31 ID:+ycn7M1N0
日立造船って昔、株持ってたけど、
造船は一切やってない不思議な会社だよ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:44:11.65 ID:TFvqBzhj0
リビルト型の事業展開になる
充電が面倒だからね
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:44:45.98 ID:0VwKrZ1p0
鉛か、これは産廃処理大変なんじゃねえのか
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:47:42.09 ID:6tVe76Vy0
日本の得意とする通常動力潜水艦が、これでまた更に化け物になるのか?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:48:07.31 ID:tTK/6yH/0
忘備録代わりに、カキコ。
このー木、何の木、洗濯機♪
名前も知らないケンタッキー♪
田舎は知らないー、自動券売機♪
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:49:33.51 ID:eN73PDyL0
>出火などのリスクがほぼなく、充放電を繰り返しても性能劣化がほとんど起こらない。
そうりゅう型で
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:49:41.13 ID:H+FzJQ+h0
小型化は無理っぽいな
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:52:19.11 ID:2weNo/zH0
>>71
ワロタ、コンデンサの容量違いってあぶないんじゃないのか・・。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:55:57.43 ID:d1egnXY20
おーい、これは空気(酸素)が必要な空気電池だからなー
だから軽いんだよ、出力あたりは
容積は当然大きくなる
あと、潜水艦話は無理だからヤメれw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:55:59.69 ID:eN73PDyL0
反応式見ると酸素を使っちゃうんだな。
潜水艦には使えないや。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:56:32.69 ID:swXAMxoJ0
開発ニュースはいいよもう
製品化してからにしろ
こういったニュースうざいわ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:58:27.11 ID:eN73PDyL0
>>308
不良マザボが大量発生した事件があっただろ。
2000年代初期
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:31:42.54 ID:tKUqwXxjO
エネルギー密度が重量比で5倍と優れている
でも、体積比だと何分の一だよ?千分の一とか万分の一かよw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:36:15.63 ID:uv8ugMXH0
>>108
自治体向けの家庭ごみ焼却施設とか、プラント屋さん。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:36:56.58 ID:2VGf+z5K0
初出荷のときは、進水式のようにシャンパンを割って祝って欲しいね。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:50:45.23 ID:hFjGivTV0
こういう「画期的な電池出来ました」系のニュースはだいたい続報がないよね。
代替燃料関係もしかり。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:53:59.43 ID:v9HQ5p6g0
結局ストップ高ありの最後748円行ったのか
このスレ見てから買っても儲かったな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:31:56.41 ID:BK+c6wwU0
>>308
容量違いはまあ問題になりにくいが、問題は50Vの耐電圧表示なのに中身が35V品だっつーことだな。
まともな回路設計ならマージン取ってるからなんとかなるだろうが、こんなパチモン使うような商品がマージンなんて考えるはずも無く…

ヤベエ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:42:04.98 ID:QrbN8NIq0
亜鉛なら安全だな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:48:50.73 ID:45gTkt/I0
イイ技術ニダ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:02:05.84 ID:PU8qQreH0
>>6
電池で動く船はあってもいいとは思っていたところ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:06:27.74 ID:jqlfskar0
>>1
二次電池と空気電池を併せ持つ電池って世界初?
しかもレアメタル、貴金属を使ってないのか
電圧は低そうだけど
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:13:20.86 ID:QOKRuyYm0
>>1
放電始めると電池の温度が何度になるのよ。
これが判らないとなんとも評価できないよ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:16:22.32 ID:4xhqrYO00
急速充電にも対応できるんかな
うまくいきゃいいけどな
スーパーキャパシタなんか一時期いい話ばっかり出てたが
昨今は噂も聞かんし
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:18:11.07 ID:HtXPQXw/0
世界一でかい穴掘る機械もここじゃないっけ?
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:21:59.85 ID:9Z5WqIRM0
すごいな

正極に空気使えるのはでかいよな
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:22:28.65 ID:CuskUzJ3O
このような技術はアジア諸国と連携して発展させないといかんな。それが戦犯国日本の責務だよ。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:23:32.43 ID:xk1A2J8+0
このような技術はアジア諸国と連携して発展させないといかんな。それが戦犯国日本の責務ニダ。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:25:18.92 ID:M1QSxIcP0
>>182
広島県因島に造船工場があるよ。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:26:20.85 ID:OkR/Svj60
リチウムイオンと同じサイズでは、大電流が取れない電池。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:28:56.13 ID:volo4yFY0
つまりスマホのバッテリー消費が五倍長持ちするって事か(´・ω・`)
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:29:46.91 ID:pAP8I0EU0
3倍とか10倍とか5年後実用化のめどとか色々あるよな。
どれでもいいから早よ実用化しろ。
1TBの光ディスクみたいになるぞ(´・ω・`)
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:33:20.17 ID:IxSCJgBU0
で、価格当たりのエネルギー容量は??
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:36:21.29 ID:KgwQDnVD0
こういう革命的な技術が記事になっても、商品になってるとこなんてほとんどないから
335婆 ◆HKZsYRUkck @転載は禁止:2014/12/22(月) 23:37:52.22 ID:jN9HOS9/0
>>324を読んで思ったんだけど、ハイブリッド2次電池作れば良さそう。
たとえばこの亜鉛空気電池が充電に時間がかかるとして、もしそうなら
スーパーキャパシタと組み合わせて、「3分で容量の40%、1時間で100%」みたいな
作ればすごく役立つ気がする。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:40:59.21 ID:4X8AWLrrO
使用できる時間が伸びると嬉しいかもしれない。モバイル端末やカメラ、電気自動車、電動スクーター、電動車椅子、電動アシスト自転車、電動こけしなど
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:42:25.82 ID:gWuxpXUe0
中韓がまたアップするのか ハアーア
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:43:53.65 ID:MjeaXCEJ0
ポッと出の会社ではないみたいだし
俺は期待するぜ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:02:45.56 ID:oBIcrpUh0
日立造船て、かなまら祭りにニョキンポなチンチン据えた神輿を奉納してるとこだよね?
製鉄の神様のお祀りだとかなんとかで
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:04:53.58 ID:VcE65+Iz0
あれ?日立造船って杜仲茶売ってる会社でしょ?
よく電池の開発なんかしてたな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:10:19.96 ID:/YjoOas90
杜仲茶とか旅の窓口とかいいもの作るんだが
経営陣が目先の金に目がくらんで売り払う会社だっけ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:15:26.49 ID:ccw1B58u0
>>6
ヒント:潜水艦
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:23:59.67 ID:ZJTCtEPF0
>>342
酸素を消費する様な電池は,
潜水艦には向いてないのでは?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:39:18.03 ID:ccw1B58u0
>>343
すまん、嘘だ
そもそも造船会社じゃねーしw
345自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:50:32.72 ID:hgACJct+0
これで電動の船が捗るな
346自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:02:11.35 ID:kdBz8hvZ0
日本の技術は世界一
347自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 02:26:46.45 ID:ZHbKteYV0
えーと原理的に考えるととてもじゃないけどスマホなどに使えるものではないと思いますがw
自動車とか家庭用蓄電池が一般用としてはいいところだろ。
348自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:09:08.13 ID:vx+CAuse0
日立製作所グループでもなく、造船所でもない日立造船。
ごみ焼却炉や旅の窓口だけでなく、電池製造始めるのか。
どんどん造船から離れていくなぁ
349自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:11:23.73 ID:ZNOUWmtm0
潜水艦とかかね?

これ中韓もうスパイして作ってねぇだろうな?
350自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:12:48.42 ID:ZNOUWmtm0
いずれフォトンバッテリーに・・・
351自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:16:27.65 ID:98/jWPbF0
国策にしてもっと開発期間を縮めてくれよ
352自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:21:22.90 ID:0p9SxAec0
マグネシウム信者ザマァミロ
って記事か。
353自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:23:36.30 ID:jkd5P9t50
潜水艦何年くらい潜ったまま?
354自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:26:43.69 ID:eO/ZciHd0
亜鉛空気電池の発明により、人類は無尽蔵のエネルギーを手に入れた。

「宇宙大航海時代」 の幕開けである。
355自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:31:24.35 ID:t7cSDema0
とにかく上中下に盗まれないようにセキュリティに気を使って欲しいな
356自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:34:13.88 ID:ZqxV+URS0
結局世界を救うのはいつも日本かよ
357自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:46:23.30 ID:96I+xYSv0
電池業界のガラガラポンが起きたね、青色LEDを超える発明かもしれない。

なぜなら、亜鉛空気電池は燃料電池の一種であり
この技術が燃料電池に大きな進歩をもたらす可能性があるからだ。
358自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 03:49:17.27 ID:ffOcYEyj0
蓄電技術はどこが開発しても人類のためになるよね
政治がしっかりしてればだから絶対にならないけど
359(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 @転載は禁止:2014/12/23(火) 04:13:29.91 ID:j+4WgIp00
発表記事で容量などが事実であれば、急速充電が既存の物より遅くてもブレイクスルー技術だな。

将来、電気自動車が普及するかは
専用急速充電スタンドを新たに設置せずとも
充電の為に長時間車を停める必要もなく全国に普及させる方法はあって
バッテリーの標準カートリッジ化が命運を分けそう。
360(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 @転載は禁止:2014/12/23(火) 04:14:45.93 ID:j+4WgIp00
バッテリーカートリッジはバッテリーレンタル会社の持ち物で
既存のガソリンスタンドでバッテリーカートリッジを交換する方法をとれば良い。
支払い額=レンタル代(いろいろ)+充電容量費−残り電気容量額
車オーナーがカートリッジをレンタルする形式。

車購入時は預け保険金を出す形で支払い、
廃車で抜く時はレンタル会社へ返還。
返還時に預け保険金を受け取る。
361(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 @転載は禁止:2014/12/23(火) 04:17:03.45 ID:j+4WgIp00
通し番号でレンタル状況を車のナンバーと紐付けしておけば
バッテリー盗難で現金化する犯罪への抑止にもなり、
わざと抜いて他への流用でというのもユーザー側が損をする方法を採択すれば
社会でバッテリーの新旧入れ替えリサイクルがよりスムーズに進む。
362自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:18:48.11 ID:2EGyoR8N0
363自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:19:51.40 ID:leuQl1XC0
実用用途としては
太陽電池の蓄電池
電気自動車
UPS
くらいか

特に太陽電池の蓄電池にはコスト、長寿命が求められてきたから歓迎だね
364自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:22:09.41 ID:/fI2V/ch0
>>6
造船業界は不況の時期に色々他の事業に手を出してたな
365自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 04:38:09.46 ID:Iz/ZWKvT0
>>55
日本に原潜なんかいるわけない
欲しがってるのはニワカの軍オタ
同じ戦力の一隻で手間が3倍も4倍もかかるものいるわけない
366自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:14:17.14 ID:R4GzuICW0
>>365
同じ戦力じゃないだろ
完全無音で補給なしってのは
367自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:21:08.27 ID:Q476XsXQ0
この段階で告知したのは開発資金欲しさだね。

だけど日本の大企業は無視。
研究なら彼らもやっているので、同等の研究を買い取るのをためらう。
検討くらいはするだろうが、するだけ。

そして中国企業登場。
物に出来なくてもパテントを買い取る。サブマリンでごねる気満々。
368自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 05:53:50.81 ID:55jfJM8Y0
トヨタの水素自動車死んだなこれはwww
369自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 06:00:54.82 ID:pgThUL1D0
>>29
何言ってんだ? このバカは
370自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 06:21:05.37 ID:slbbDCcI0
でもスパイを呼び寄せてるようなもんだよね
371自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:16:26.18 ID:3U46dnuV0
ここの社長一兆円企業目指すとか言ってたけど、事によっては実現するかも知れんな
372自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:36:30.90 ID:g1Jt9nFd0
いつも仕手化するかと思いきや、残念な形で終了する株か
373自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:45:15.91 ID:J99sYkXV0
まずはノートPC用のバッテリーからだ。
374自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:52:49.79 ID:lS2/U6l30
>>26
え?グループかと思ってた。
375自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:56:51.62 ID:hmlRmRAv0
>>39
┐('〜`;)┌
376自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 07:57:26.64 ID:XpwgANjx0
>>1
ストッポつけてたのか
3連ストッポくらいいけばいいですね
誰が逮捕されるのか楽しみ
377自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:04:47.92 ID:jMhPU+3G0
5倍の電力が動くと発熱が、自動車は充電、放電が1秒単位でやるから
実験通りになるか疑問、みんな熱で高率をやめてるだけ
378自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:16:09.73 ID:h/KDo8jF0
日本は大量生産商業ベース市場独占に乗せないうちから発表して、
邪魔されて韓国中国にパクられコストでやられるというパターン。
そろそろ学習しようぜ。
まあ燃料みたいにオーランチやミドリムシやシェールオイルだして
駆け引きで燃料安く売ってもらう為に役立つように、
リチウムいらねとか言いながらリチウム市場安くする目的とかならいいけど、
ただ作れましただけの発表じゃ意味なし
379自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:50:26.88 ID:SejUB0Ts0
ぬか床きた
380自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:54:05.16 ID:gpay8AWe0
車に載せるのはいいが
充電にどのくらいかかるんだ?
381自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:56:54.54 ID:MGgATTMz0
良く分からないなあ。密閉した状態で使えるのだろうか。
382自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 08:58:55.03 ID:v2FbOlFM0
酸素使うらしいから、大量生産したら大変な事になるじゃねw
383自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:19:06.29 ID:SPLeRZEP0
今建造中のSS-508・SS-509・SS-510・SS-511・SS-512「そうりゅう改」は
さらに飛躍的に進歩してくるそうだ。

非大気依存型(AIP)最新鋭機関装備、特殊X翼装備。
新型燃料電池「亜鉛空気電池」の開発で
90日以上の潜行を可能にする驚異の非原子力潜水艦。
水面下を27ノット以上で65時間以上航行することが可能。

世界を震え上がらせる「沈黙の艦隊」。
384自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:37:50.95 ID:Or+LXiFE0
放電中に酸素を消費するという事は
充電中に酸素が出てくるのかな?
385自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:42:21.45 ID:c15X3ipj0
>>368
プラグインプリウスが活きるんで、どちらでもいいんだろな。
386自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:53:30.44 ID:z2GvTAQ90
>>382
亜鉛空気電池は二酸化炭素に弱かったり、使える温度範囲が狭いし湿度の影響も強く受けるんだよなあ。

その辺どう進化させてるかが気になる。

環境一定に保てる大型設備用なのかも知れない。
387自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 09:57:51.16 ID:Ajwt+nCP0
重量当たり5倍の容量だけど、容積も5倍ってオチじゃないだろうなw
388自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:40:28.49 ID:oD3ZBRGY0
>>1 の記事以外のソースが無いのは何で?
これだけ画期的な発明なら、学術誌に論文が掲載され、
日立造船のサイトで詳細な情報が公開されるのが当然だろ。
389自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:54:22.09 ID:ZHbKteYV0
>>388
これだけやってるわけじゃないからでしょ。本業が忙しいところは副次産物の広報なんてあまり
気にかけない。論文掲載だって別に義務でもない。あれは学者のテリトリーで企業は
特許の方が重要。
390自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:54:38.19 ID:lX+kIcBD0
>>383
その静音で90日潜行はすごいな
391自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:05:10.06 ID:ccCe6nlT0
>>384
出てくるのは猛毒の活性酸素だろ
同一視するなよ
392自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:06:21.35 ID:c6vPKe7F0
>>390
それだと動けないから意味ないよな
393自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:23:17.29 ID:BHy3cSrd0
>>383
それ、発電用スターリングエンジン付き? リチウムイオン電池タイプ?
394自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:48:45.87 ID:J99sYkXV0
太陽光受け入れ拡大の緊急対策…蓄電池に補助金
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141222-OYT1T50155.html

これに向けたアドバルーンだろう。
395自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:51:00.94 ID:GsQmGdmu0
>>393
現段階の発表だとリチウムイオンだね。
現行が2週間連続潜行だけど、これを「大幅に増加させる」との発表。
恐らく微速で1ヶ月。
396自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:52:36.23 ID:aMe2EeQ50
日立造船の人が枕詞につかう話

「日立」といっても日立グループではありません。
だから「この木なんの木」のCMには出てきません。

「造船」と言ってももう船はつくってません。

ここでネタばれしておこう
397自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:57:05.09 ID:EYdMO1Uu0
亜鉛空気電池はありまーす
398自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:57:46.06 ID:PbVBS4gg0
>>396
日産大阪鉄工所

一時期、日立グループには入ってたので、日立創業者(小平浪平)が社長兼任してた時期はあった。
399自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 11:59:46.84 ID:PbVBS4gg0
いま、杜仲茶とか ホテル予約サイトはどこの会社が持ってるんだろ。
400自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:09:56.78 ID:PGl/1ho70
>>1

亜空間電池って読んでしまったわ・・・・ああ。。。。
401自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:12:01.86 ID:bIExvy100
電池と磁石はなかなか進化しないな
いい加減リチウム電池を置き換えるの出てきて欲しいんだけど
基本爆発する物を回路で制御って怖すぎ
402自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:23:56.38 ID:5Dn/SpDtO
経年劣化率&不良品発生率は?
それがないと疑ってしまうな
スタップ細胞みたく
403自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:36:12.13 ID:OWSdUpIO0
>2016年度末までに製品化する。

2年でやるのか?
原料・材料の供給元からトータルで品質管理しなきゃいかんのに
下請けの準備が間に合うのか?
404自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:12:02.60 ID:PbVBS4gg0
まぁ、だいたい実用化されずに 忘れられるんだけどね
405自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:20:13.67 ID:Q2dNDFX10
>>383
核ミサイル積んでなければそれ程世界は震え上がらないのでは?
406自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:39:32.21 ID:BHy3cSrd0
>>395
そうりゅう型に、燃料電池を積む計画があって自衛隊予算が限られているので政府は燃料の水素を自動車のエコに絡めて
自衛隊予算とは別の税金で予算を盛った、それがトヨタのFCVの関連予算2000億って噂

リチウムイオン電池で原潜並みなら燃料電池や亜鉛空気電池なら超えてまうよw
空気亜鉛電池で5倍なら乗務員の酸素や食料の方は何日分積めるんだろう。
そっちが心配
407自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 14:50:14.90 ID:RpHLv2M50
>>406
燃料電池を搭載する計画はそうりゅう型企画段階て頓挫してる。
効率うんぬんより、艦体より燃料電池寿命の方が短いのが最大の問題で、小さいハッチから交換できないとなると艦体を切断しなくちゃならず、結果として没になってる。
トヨタ云々は無茶振り杉w

リチウムイオンの話はググれば色々とでてくる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141022-00000009-nna-asia
408自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 15:16:06.04 ID:5uE7SrD/0
>>6
つ杜仲茶
>>364
企業の再構築を意味する本当の意味での「リストラ」が流行ってた時期だな
構造不況の造船業や鉄鋼業がいろんな異業種に手を出してた時代だ
いつの間にかそれに伴う人員整理をリストラと呼ぶようになったのは反日左翼
マスゴミの策略だ
410自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:23:14.88 ID:CZn0x1Xd0
スマホの充電が10日持つ様になればいいね
411自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:14:59.31 ID:55jfJM8Y0
>>385
5倍の容量になればプラグインHVも死ぬよバカw
412自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:27:23.04 ID:MsWwX6zM0
>>399
ホテル予約は楽天トラベル
413自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:30:30.36 ID:L60cTx7T0
>>411
電気のみに頼ったインフラは大規模災害等で簡単に死ぬから、
三菱のPHEVみたいな奴で更にバッテリーが強化されて、
ガソリンは非常時のみ使うみたいになってプラグインタイプは生き残るよ。
414自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:32:02.17 ID:tukPw3nO0
円筒形は必須なのか?
415自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:32:18.51 ID:3Zl8DO800
リチウムは危険で工場の安全設備とか大変だけど、これはどうなの?
416自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:37:40.36 ID:tukPw3nO0
>>415
亜鉛、セラミック、ゼオライト、空気、アルミ
危険そうなもの無いな
電解液にナニ使ってるかぐらいか
417自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:12.81 ID:L60cTx7T0
>>414
どうせ何本か束ねてパッケージ化するんだから、形状はなんでも良くね?
418自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:38:47.14 ID:3xlX/WSY0
>>411
日産の工作員乙
419自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:52:25.81 ID:U2eS/KuBO
凄いなあ
電気自動車の走行距離も5倍の2000km以上になるやん
420自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:56:17.26 ID:ISMIG/RD0
>>411
プリウスPHVのバッテリー容量は4.4kwhで、通常プリウスが1.5kwh。
仮に5倍になればプリウスPHVがシボレーボルト風のエンジン付きEVに、通常プリウスがPHV化して盤石じゃね?
421自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:58:12.14 ID:Itxs384S0
これが本当なら凄い事だけど、
重量あたりのヨウリョウガ倍だけど、亜鉛「空気」電池だけに体積が凄く大きいとか言うオチだけは勘弁して欲しい。
422自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:25.10 ID:BAEcfJzQ0
>>364
そういや、トマトを作ってる造船所もあったな
423自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 17:59:49.27 ID:b0HcQnTQ0
ユアサの時のようにアメリカが難癖をつけて技術を盗みたがりそうだ。
424自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:01:58.00 ID:AJBzKOIJ0
電気自動車の時代が来たな
機関車も入れ替えだな
425自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:03:32.35 ID:65kLFG/N0
本当に実用化できそうなら、密かに日産自動車とかに売り込むんじゃないかなぁ。
リーフの航続距離が劇的に伸びればバカ売れだろ。
426自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:21.90 ID:v2FbOlFM0
>>425
充電時間の問題が改善しないと、営業車程度のニーズしか無いのでは?
427自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:07:58.16 ID:CYAEBZ/V0
水素燃料自動車…。

EV勝利で早くも終わったかw。
428自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:09:01.08 ID:fTa05jNL0
自家用蓄電に安めに利用できたら、いいな
429自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:10:50.39 ID:EQT9GGRa0
でも、お高いんでしょう?
430自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:11:49.04 ID:l8zDTdLM0
どうせ、チョン企業と業務提携して、
気がつきゃ世界シェアの8割ぐらいを盗らてる
毎度のパターンだろ。
431自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:14:50.87 ID:bGL8cxyJ0
>>25
ぐぐったら本当だったw

日立グループからは戦後の財閥解体で既に離れてて、近年に造船業も本体から切り離してるんだ
432自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:30:12.38 ID:VyhacYVB0
カミソリの刃はこの会社の工場で作ってたのか
世界シェア6割
日本製のカミソリ買ってくるお
久しぶりにホルホル
433自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:36:38.04 ID:PbVBS4gg0
>>432
日立金属じゃないか?
434自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:42:18.62 ID:NERPO2c20
こういうエネルギー関係って大手どころの資源会社が本気で潰しにかかるからな。
もし、リチウムイオン電池がこの電池のせいで廃れてしまう予想が出来たならば
リチウム採掘に関わる企業が全力で潰すはず。

著名な学者に金払って、亜鉛空気電池は危険だとか書かせたり、
意図的に事故を装ったり。
435自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:47:51.20 ID:Q2dNDFX10
今売ってる小林製薬の杜仲茶が昔の日立造船のやつなんだね。
436自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:56:36.82 ID:ZHbKteYV0
>>434
価格が異常高騰する前の水準にすら戻っていないのにちょっと原油価格が下がっただけで
ルーブルがあれだけ腸ねん転起こしたような大騒ぎしていると、新エネルギーはすべて
世界の上の方が実用化を潰してきたという妄想も笑えないな。
437自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:19:37.86 ID:/f7cQBSe0
今の日立造船hizzuにそんな開発能力があるとも思えん
株価操作か?
造船って名前から潜水艦とかいってるけど、この技術?間違いなく関係ねーから
438自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:27:10.56 ID:J99sYkXV0
据え置き型の蓄電用なら、鉛バッテリーで何が問題なんだろか。
鉛が有害金属であることとか、値段が高いこととか、重たい金属だ
ということだが、据え置き型なら重さはあまりハンディではないだろうし。
439自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 19:35:57.61 ID:+lutJ2k50
日本が作ったものを韓国がパクって作れば日本を除けば世界初ニダ。
440自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:07:20.32 ID:8CdNiUPD0
>容量、リチウムの5倍

株価も5倍になったら売ります。
441自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:05:16.91 ID:JpZuhowW0
そいや旅の窓口も日立造船だったな
442自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:13:45.79 ID:hz0dNyQw0
>>438
容量を増やすために、たくさんつなぐと何かが大変になったりするんじゃない?想像だけど。

自動車用バッテリー1個位の大きさで、値段が1万円。家庭の3日分ぐらいの電力を
蓄電できます、20年充放電を繰り返しても、ほぼ劣化しませんってレベルになったら
電力産業ってどうなんだろね。不安定な発電でも、いった蓄電しちゃえばいいから
相当いろいろできそう。
443自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:22:50.48 ID:9SUzicvs0
昔、取引先ってことで杜仲茶買わされた
クッソ不味かったけど、森の杜仲茶って商品だけは少しましだった
444自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:57:11.77 ID:wkEnJSJD0
>>322
実験室で作ったレベルなら、リチウム空気二次電池が作られてるが、実用化できるって発表は初めてだな
445自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:00:57.71 ID:wkEnJSJD0
>>438
鉛蓄電池の最大の問題はサイクル寿命が短い事
446自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:23:57.56 ID:VyhacYVB0
>>445
プルトニウムを使えばいい
寿命は2万5千年
447自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:01:10.98 ID:IOx1E4Md0
充電時間が短く出来ず
充放電可能回数も変わらず
高温、低温に弱い

値段で勝負!
448自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:18:39.24 ID:ssTJ6Jf40
車に利用する事ばかりの書き込みが多いが、総ての電池がこれに置き換わるだろう
ノーベル賞ものの、もの凄い発明だぞ。
449自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:18:40.17 ID:ZHbKteYV0
>>446
もしかしてそれ原子力電池とかいう名前ですでに実用化されていなかったかw
450自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:24:45.99 ID:wvzzw7j20
中「日本が早速いい技術開発したらしいネ」
韓「技術者に金積めば苦労せずに技術ゲットニダ。」

どうせこうなる。
451自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:39:20.48 ID:3U46dnuV0
直径5mmとか結構小型化もできるみたいだな
452自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:41:28.37 ID:dS0JRZ9j0
体積エネルギー密度は?
453自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:43:19.81 ID:LHaqtopBO
中国人、韓国人を寄せつけるな。
シャットアウトしろ。
454自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:44:20.58 ID:orKVDcYL0
出火しないとかボルテージ低そうだな。
455自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:47:41.62 ID:wkEnJSJD0
>>448
都合の悪い事は発表しない法則からすると、亜鉛空気電池の欠点はそのまま残ってる寿命無制限な二次電池なだけのはず
実際に一次電池の亜鉛空気電池が乾電池代わりに使われずに補聴器だけのように、置き換えは難しい
開封したら常に消費して行くからと言っても、乾電池代わりに時計の電池は置き換えられても良かったはずなのに無理なのは、
温度や湿度の動作条件が難しいから
補聴器のように身に付ける物に使うのには十分だが、身に付けない時計には使えないような電池なのは同じ
大型で温度や湿度を作り出せる装置か、小型でも身に付けて使う物にしか使えないぞ
456自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/23(火) 23:56:22.88 ID:3U46dnuV0
時計に使われないのは動作条件と言うより容量が多くて軽いけど3週間位で放電してしまうからだった気がする
457自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:03:18.26 ID:SrfUZvJ00
ここの株を買っておけよ!!

言ったからな!
458自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:13:57.26 ID:AnFTy7CY0
体積エネルギー密度は空気電池が理論上他の電池を圧倒って事は分かったが、ここのがどうかは分からん
459自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:14:09.83 ID:paZ/wotP0
>>457
いや、今買うと、売り抜けるやつの養分にしかならないと思うw
460自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:18:28.94 ID:JirvYFtf0
これ使えば日本の潜水艦も半年くらい潜ったままでいられる
のかな?
461自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:18:47.64 ID:paZ/wotP0
そういえば、リチウム空気電池の方はどうなってんのかな?
462自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:19:47.37 ID:AnFTy7CY0
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141222-OYT1T50155.html

何でこんなリークが出たのかアレだったがまぁ要はこれか?
463自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:26:34.11 ID:JjZRLLe50
>>462
亜鉛空気電池は充電のロスが多いので、定置電池としてはイマイチなので違うかと
464自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:00:14.72 ID:B3ouXkj60
>>117
玉鋼は日立金属じゃねーの?
465自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 02:39:09.70 ID:AUoS91550
グエラバッテリーとかいうイロモノで株が高騰したのは今年だったか
株屋ってのは祭のネタにさえなれば本物かどうかなんてどうでもいい連中なんだよな
466自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 06:05:58.37 ID:aWMDvwe30
>>464
そうよ。だけど、毎年は作ってないけどね。

>>465
相場格言にうわさで買って、事実で売れって言葉もあるぐらいですし。
467自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:13:08.13 ID:CfcvoY050
>>460
大気中の空気を使えるって点が容量的有利さの要因なので、潜水艦じゃうまみが無いんでね?
つまり、電池に供給する空気タンクがいて、浮上のたびに外気を圧縮してタンクに貯める必要が発生する。
リチウムイオンならこの施設が不要であるため、より多くの量が積める。
468自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:41:41.21 ID:uWl6oZDT0
マジで産業スパイに気をつけろー!
1990年代以降は盗まれまくりだろ?
完全に経済戦争仕掛けられてるから。
日本人は20年間も無防備だったんだよ。
469自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:48:15.80 ID:UO9bD4dn0
お前ら日立造船の株を買っておけよ。
家を売ってでも。
470自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:51:25.49 ID:nHZ6lpTf0
短期的にはもうミクシィは下がるだけ?
471自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:53:07.27 ID:hU8c/gtK0
紙でも読んだが、直径5mmまで細くできるんだってさ。
リチウムポリマー並みに期待が持てる。
472自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:17:50.53 ID:rMm9I87O0
https://www.youtube.com/watch?v=W8zuPGhn_V8
https://www.youtube.com/watch?v=44QvEE8kfsY

海上自衛隊 最新鋭潜水艦 SS-504 けんりゅう Kenryu
https://www.youtube.com/watch?v=EfJ-Gw9Bars
最新鋭新型燃料電池搭載
473自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:20:14.68 ID:HOU+azxCO
亜空間電池が開発されたのかと…
474自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:24:41.60 ID:rnq9P96H0
株下がってきたぞ
475自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:29:18.21 ID:h9o/6rG10
リチウムイオン電池、電解液が可燃性だから燃える。すさまじく燃える。
ノートPCでバッテリが炎上した動画、見たことないか?1メートルも炎が吹き上がった。
品質が悪いリチウムイオン電池はマジでヤバイ。回収騒ぎが時々あるね。
ハイブリッド車にはリチウムイオンバッテリー搭載した車種がある。
車載バッテリはノートPCのバッテリとは比較にならないほど大量。
こいつが発火炎上したら?? 
ガクガクブルブル。火葬場もって行く手間が省けるだろな。
476自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:42:14.33 ID:de4owcCG0
夢のような発明だな

...どっかで聞いたようなw
477自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 10:25:16.25 ID:JjZRLLe50
>>467
酸素重量を含めてもリチウムイオンの何倍もの容量が有るし、
充電時に酸素が出て来るから、その酸素をタンクに溜める作りにすれば良いし
478自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:50:32.39 ID:kdTpiyBG0
おい!
下がってるやないか・・・
479自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:51:05.22 ID:Zau1RdR60
>>475
セールスによれば事故を起こしても発火しないってさ。まず調べてみたら?
480自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:59:39.94 ID:BCmMvEvD0
電動アシスト自転車が500km走れる素晴らしい世界が二年後に来るのか。

そんなに走らねーよ、と思うかも知れんが
走行距離が伸びると充電回数も減るわけで結果バッテリー長持ちでお得なんだな。
481自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:08:27.78 ID:XzyyUsq10
>>468
正確に言うとWindows出てきてからだな。
今は、韓国がどんな国か分かって
ギャラクシーやLINEを俺の周りでは使わせないという企業家が
講義してるぐらいだから徐々によくなってるとは思うが。
482自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:27:45.21 ID:jLgXrLzn0
だから太陽光風力向けだって

・コストが安い
・寿命が長い
・維持費が安い

これ充たせばエネルギー革命

NAS電池とかあるけど問題が多い
483自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/24(水) 12:29:38.10 ID:MvGqZIXX0
軽量大容量のリン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LiFePO4)でおk
484自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 12:58:27.86 ID:DvJZ9Z4x0
いままで言われてる欠点

吸気のCO2でアルカリ電解液が劣化してくる
亜鉛極のサイクル寿命
空気極で必要な物性が充電と放電で異なる(クリアしたっぽい)
電圧が低い
空気極の反応が遅い(電圧ロス)
充放電効率が低い(半分燃料電池)
485自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:09:34.92 ID:757ey2Iu0
ブレイクスルー来たか?
486自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:46:39.85 ID:JjZRLLe50
>>484
適切な温度範囲や湿度範囲が狭いって欠点も
487自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:47:54.60 ID:JjZRLLe50
>>482
充放電効率が悪いから、揚水発電に溜めた方が良いぞ
488自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 15:13:31.66 ID:rMm9I87O0
海上自衛隊 in 来島海峡 2013初冬 精強の潜水艦
https://www.youtube.com/watch?v=MrxIEI85gFY

Japan Maritime Self-Defense Force (JMSDF) - Submarine Fleet Capability
https://www.youtube.com/watch?v=qlzQMD3YqcE
489自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 16:50:08.98 ID:ICF53oEu0
太陽光に光が見えて来た
490自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 16:56:30.22 ID:gxZApI/t0
チョンがスパイを送ってくるぞ
491自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:00:46.51 ID:VRgQvy510
杜仲茶以来の大ヒットになるかな?
492自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:08:26.32 ID:Na58u3Xd0
リチウムでさえいまだに安全性疑われてんのに
これが製品化まともにできると思うか?w
493自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:34:08.68 ID:djRHit7c0
空気電池自体は昔からあって使われてて、再充電できるようになった事が画期的なもの
494自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 17:41:14.56 ID:UX5a1ibv0
>>366
・通常潜
 価格500億、維持整備簡単、稼働率80%以上
・原潜
 価格1500億(3倍)、原子炉用整備施設が別途必要、
 原子炉整備に時間がかかり、稼働率は40%(半分)
現在は、20隻の通常潜が稼働率80%で海に出ている。
つまり、常時16隻が稼動状態。
原潜は建造費が高いので、保有隻数が1/3の7隻に減る。
その稼働率が40%だから常時稼動状態にあるのは多くて3隻になる。
イギリス海軍がこの状態だ。
495自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:20:38.09 ID:2YvcAcde0
>>494
働いてる振りが上手いネイビーとか参考にならんだろ
496自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:01:44.10 ID:yFs1w6bK0
日立造船(株) [7004] - 東証1部

722-26(-3.48%)
497自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:04:49.38 ID:38Ecs47V0
このニュース何度目だよw
何ヶ月か前にも見たぞ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:12:19.59 ID:oM9MUcwz0
太陽光に使えるのでは?
貯め置きして夜間に使えれば電気代払わなくて済みそうな^^;
499自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:21:52.63 ID:hz4JjKF00
でっかいコンデンサー?
現在の積層コンデンサー技術で、ドラム缶サイズを作ったらどこまで電気はいるんだろか。
500自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:53:15.00 ID:omcELiHz0
>>374
前は少し日立製作所が株持ってた
501自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:58:05.02 ID:omcELiHz0
>>120
三菱じゃないからそんなもんだ
502自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:34:23.28 ID:9akS0PzC0
【電気化学】日立造船、「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発−容量、リチウムの5倍 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1419287588/
503自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:37:51.78 ID:5JTA1vL30
5倍って凄いな。エネルギー革命くるぞ
504自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:39:47.69 ID:CO2UdWy20
>>503
5倍あるけど、流せる電流が少ないとかなら役に立たん。
大電流流せたらいいんだけどな。
505自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:42:06.73 ID:5Omj2UTp0
まだ絵に描いた餅みたいなもんかね
506自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:43:21.67 ID:3RGCQPQp0
これで日立製作所の株価あがらないかなぁ?
507自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 18:53:01.44 ID:rBcGTSuJ0
>>484
用途は限定されているな
過酷な環境化でも走る車には無理だな

湿度、温度管理のできる大規模施設での蓄電池ぐらいか
508自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 19:11:27.92 ID:N4BwfqbJ0
>>507
亜鉛空気電池の欠点って、基本的に燃料電池の欠点に近付いてる電池って事だよ
自動車に積めないなら電療電池車が有り得ないって事になる
509自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 19:14:33.73 ID:N4BwfqbJ0
>>508
変な打ち間違いしてしまった、燃料電池車ね
510自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 19:17:56.48 ID:ELEqrBDp0
 
亜鉛空気電池の一次電池と二次電池を同列で語るってどうなの?
511自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 20:34:32.54 ID:qp1fqXC00
韓国や中国や他国に良いように使われないように
ちゃんと特許で固めてくれよ
512自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:23:44.65 ID:JgcLqiKa0
株が対して騰がらなかったからスレも伸びなくなったな
513自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 19:56:58.66 ID:Tp4Bzkqi0
>>511
特許で固めたはずのアメリカの国策で作られたLiFeがパクられ、開発したA123が倒れました。
514自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:16:40.62 ID:cmwQWmxD0
>>513
えっ?
大規模リコールが主原因だろ?
共産主義なの?
515自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:59:55.72 ID:VoElCDLh0
>513みたいにこじつけるようになったら終わりだな。
>513は韓国を叩ければ何でもいいんだろww
516自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
>>513
wikipedia書き換えてから出直してこいよ、ハゲ!