【建設】重量物持ち上げをアシスト/腰を守る「HAL」現場で実証 [転載禁止]©2ch.net
重量物持ち上げをアシスト/腰を守る「HAL」現場で実証 | 建設通信新聞
http://www.kensetsunews.com/?p=40546 大林組は11日、東京都内の建築現場で、作業員が重量物を持った際に腰部にかかる負担を軽減するロボットスーツ「腰用HAL」の実証作業
を報道陣に公開した=写真。12月上旬から、左官作業に伴う重量物運搬と中腰作業を対象に導入している。
公開された作業では、3人の作業員が1個当たり25`のセメント袋20個を手作業で運んだ。実際にスーツを装着した作業員からは「持ち上
げる時にアシストしてもらえる」「(腕や脚などの)普段使わない筋肉は疲れるが、コツが分かれば疲れることはない」といった声が寄せられたほ
か、「ギックリ腰防止によい」「腰を守ってくれる。機械を着けることによって腰が楽になる」などと感想を語り、腰部が保護されることへの安心感
を強調した。
腰用HALは、CYBERDYNE社(サイバーダイン社、本社・茨城県つくば市)が開発。人が体を動かそうとする際に発生する微弱な生体電位
信号をセンサーで検出して駆動し、一定の補助率で作業者が思ったとおりに動作をアシストする。従来の医療福祉分野に加え、重作業分野で
本格的に事業展開するため、初の出荷先として大林組に5台を納品し、工事現場で共同実証を進めている。
10月初旬から大林組東京機械工場で基本動作の確認、HALに適した作業内容の選定といった事前実証作業を経て、11月上旬から試料土
の移動・整理、鉄筋加工工場での鉄筋のハンドリング、今回の建築現場と都内3現場で実証作業を進めている。
同社は、来年3月まで実証作業を進め、作業結果を基に、カスタマイズの要否などを含めてサイバーダイン社と検討し、製品開発にフィードバ
ックしていく。実用化にめどがつけば、2015年度からの本格導入も視野に入れている。
同社は「技能を持つ高齢者がアシストを着用することで長く仕事が続けられれば、建設業にとってメリットになる」としている。
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20141211_171145_50276P640px.jpg
前後反対に着用してしまうんですね
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:49:58.06 ID:vxDqf/Rl0
お!軽々持てるじゃん → 数日後 ヒザ痛ぇ(≧∇≦)
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:50:53.26 ID:Te6h2UXjO
ターミネータ作った会社
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:53:00.05 ID:EGPsmChz0
夢の扉でも紹介されてたやつかな?
介護用にも使われていくんでしょ
よし、次はスカイネットだ
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:54:03.59 ID:1Mb+Yy5e0
爺さんがサイボーグ化するって漫画が
実現する時が来たんだよ
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:54:41.77 ID:iBjKxuho0
もうパワードスーツやんか。
エロイっ!
高速カクカクモードはないの?
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 07:58:43.70 ID:LwAeJhaB0
ギガ早く持ち上げられるんだろ?
除雪するのに貸してくれよ
もう疲れた
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:04:42.45 ID:7SwfDgzUO
ギックリ腰はほんまいつなるかわからんから怖いよ
こういう寒い時期はなりやすいらしいし仕事前は軽くウォーミングアップしたほうがいいです
地獄の傷みでまともに歩けなくなるらしいですから…
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:07:42.91 ID:mqmwh0bR0
重いの運んでる最中に電池が切れたら・・・
サイバーダインにHALとか人間殺す気マンマンじゃねーかw
一台が100万円くらいするのか?
19 :
南海の龍@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:12:09.52 ID:bxX/NcTQ0
文学部が書く記事って、常に肝腎な点が抜けるのよね。 動力は電動モータかな、
電池の大きさと寿命は? それとも有線か?
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:12:45.71 ID:QCHr8zBn0
サポートするなら腰から下半身と肘をお願いしたいわ、重いモノ持ち上げる作業は足腰はなんとかなるんだけど肘にくるコト多いし
やっと出荷か
事故は必ず起きるだろうからアフター体制も万全にして
ハード・ソフト両面から品質向上させていって欲しいな
あと心配なのは産業スパイだが…
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:19:22.32 ID:4n/XRKg70
>>20 肘もそうだけど 腰への負担が減ってもその分(+機械分)膝への負担が増加する
本当に重たいものって関節よりも筋肉そのものにくるからな
指もきつい
このアホ教授、
「戦争には使わせない!( ー`дー´)キリッ」
原発事故が起きても当然のごとく何もできない
事故が終わってからゴミみたいな装備を作る
うんこそうじやカタワの手伝いなんかしても、
社会は良くならないといつになったら気がつくんだろ
>>4 年寄りが多くなったから、セメント40kgが25kgになったんだよ
値段は変わらず、そのうち15Kgになるかもね
大林といえば、うんこ色の作業服変わったかな
どうせ下請けには着用させずに大手の監督どもが着けてるんだろう
パワーローダー実現も近いな
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:50:36.91 ID:wU78v7A10
腰痛を経験すると、普段の何気ない姿勢が
いかに腰の負担のもとに成り立っているかよく分かる
寝返りする時とか、洗面所で顔洗う時の前傾とか
運転中にアクセルからブレーキに足を移す特とかw
もおっと、ぼくーらわ
>>29 あ!靴紐ほどけてるわ!って屈んだら腰がミシってなって1週間ほどおじいちゃんみたくなったわ
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:55:59.41 ID:yAZE+Aaz0
ずいぶん小型化したね。
アーマーサイクルの後輪スイングアーム部だけか
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:56:15.55 ID:DZX/PkIw0
社名も品名も痛すぎるし
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:58:01.25 ID:mEcX7wtc0
HALという名前の万能感は異常
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 08:58:08.80 ID:zXIWFMdsO
途中で故障したりフリーズしたらヤバいな
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:00:45.03 ID:AdBlORMX0
股間に掛る負荷も軽減してください><
>>24 前半部分は同意だが、後半は同意できない
一見あまり社会に対して貢献してないように見える作業のサポートをする事により、
技実的な改良点のフィードバックが可能になる
たぶん
>>24さんは、文系なんだろうな
これで駅弁も楽になるわ
2001年宇宙の旅
ところでこの機械、重さは何kgでいくらするんだ?普及期には職人が自腹で購入すんの?
それなりの時間動くバッテリーが必要だから、腰HALの自重が10kg近くなりそうだよな。そんなもん抱えて現場に行かなきゃならんし、もうフォークリフトでいいだろ。
より重いもの持てるような強度を持たせるなら10kg以上もありえるな。
>>4 ちったあ外で働いてみろ。
職人なんて本当にジジイばっかなんだから。
1個25kgの袋セメントw
そんなん片手でw
握力だけで指で持てよ
建築土木資材の袋物は、以前は1個4・50kgが普通だったぞ
それを2・3個まとめて抱えて運んだいたよ
1度に200kg分を持ち運びしていたトラックの運ちゃんも居た
今はモヤシが現場仕事とか、笑わせるよな
でも高いんでしょ?
うちの店にも1台欲しい
>>46 法律で35kg以上の荷物を一人で運ばせることは禁止だか制限があるらしい。車のスピード違反以上の無茶ぶりだけどな。
ジョイボール
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 09:53:43.30 ID:hPzOj8aw0
少佐「やれやれ やっとここまでか…」
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:00:51.08 ID:PAKV3FF60
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:06:41.03 ID:1jPdDgZs0
>>46 ふっ・・・・。
誰だって若い内は体力筋力あるんだよ。
若いなw
200s持てた運ちゃんは今何してる?
そんなことしたら今頃体ボロボロだぞ。
バイクが変形するんだろ
セメント袋の手作業積みに、総額300万の機材を導入して運用管理する現場とかまあ大林組だけだろ
これも税金が大量に投入されてたんでしょ?
サイバーダインとかHALなんて名前つけるなんて、SF好きな社長がいる会社だなw
SF好きなのはわかるけどベタベタ過ぎるや
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:45:38.86 ID:lkg1R0nV0
文明ってすごいな
サイバーダイン社wwwwww
映画の会社名丸パクリかよwwwwww
底辺の荷運び労働者にこんな高価なもの使わせるわけないだろうに
>>6 介護職は1日走り回る。
移乗介助だけが仕事じゃない
あんなの着けたりはずしたり面倒だから使わない
>>60 いずれ安く作れるようになれば使わせられるんじゃないかな
HAL9000
>>62 仮に低価格で利用できたとしても、補助無で運べる職人は経費ゼロなんだから、補助有職人は労働単価の価格競争に負ける。
例えば日当8000円の仕事から常に500円とか1000円引かれるということになる。ついでに腰道具にも制限を受けるから他のやれることに制限が加わり仕事自体が減るかもしれん。
身体を壊した職人というのは手負いの野生生物みたいなもんなんだよ。結局は身体を完治させるか現場から離れるしかない。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 11:36:07.40 ID:GV++1PH00
>>51 米俵1俵は確かに60キログラムあるけど
その写真の場合、中身は米じゃなくて、別のものじゃないかな
胸から肩に掛かってるロープのテンションがなさすぎる
>>38 加藤直之氏が考えた介護用パワードスーツ
>・外骨格のアームの関節部分(蝶番の部分)が「ハサミ」のようにかみ合わさらないようにして、
>「切断」事故が起きないように、そこに「隙間」が残るようにする
>・必要がないときは、スーツと人間の腕は、別々に動かせる
ほかにもキモがあったが面白かった
変形性膝関節症用の
膝を守るパワーアシスト、はよ頼むわ!
>>39 農家の姿勢が一番だぞ
これはバーベル限定の姿勢じゃろ
もっとしゃがんで上体を起こさないと
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 12:08:50.47 ID:WtsEWfPm0
>>71 このくらいのセメント袋なら油圧式でも十分。ただし何れにしろ足場は選ぶけどな。足場を選ばないとなると、数十億かけて開発すれば、多少は実用的なロボが作れるかもしれん。今度は日当数千円の人と使うのとどちらが安くつくか?という問題になるけどw
寝たきりの爺さんがロボットダンス踊る時代が来た
>>65 そういう使い道なのか?
今まで1回に2個ぐらいしか運べなかったものが1回で20個運べるようになるから効率的とか
建築現場だったら一部でクレーンが要らなくなって安上がりとか、そういうことだと思ってた
多分日本中、共産国家みたく同じ建物だらけにしてしまえば、現場作業のロボ化は格段に進む。後はそれを社会が受け入れるかどうかだよね。
>>75 それはアニメの見過ぎだろうな。アニメは重力を無視した描写がふんだんに使われているから。
例えばセメント袋20個=500kgを一度に運ぶとして、どうやってバランスを取るのさ?結局支える側の重量や強度も相応に必要になってくるんだよ。
>>1はそうやって運べるところまで運んだその先の運搬の話だ。
>>77 アニメを見ていたのは20年前までだが
そうだったのか
>>78 作りかけの建物ってのは出来上がった建物ほど便利にできていないわけさ。当たり前だけどな。
5万くらいなら、家庭に一台だな
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:17:35.12 ID:uLw0wU5M0
こんな物より給料上げて若手を呼び込めよ・・・
どうせ予算欲しさの適当な研究なんだろ
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:19:16.82 ID:t0LvlM/50
ハイパーじいさん 「最近の若者は情けないのお」
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:20:27.67 ID:SXCqEOSv0
HAL9000
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:23:16.28 ID:fQMN4+F50
最終的には中身のジジイはボケていてヘロヘロでも大丈夫な感じにして欲しいわ。
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:25:23.37 ID:i2de5aIC0
頭はボケボケ、筋力は健常な若者並
嫌な予感しかしねえ
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:25:35.55 ID:hetN4tDS0
>>84 会社名もサイバーダインでターミネーターだし
米国人にもなんか遊び心がウケてるw
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:27:25.27 ID:bf64o/wK0
>>22 機械自体が接地して実際の重量を軽くしてくれないと
体のどこかに負担が回るよね
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:27:38.77 ID:hetN4tDS0
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:28:23.78 ID:1EPY4gE00
介護現場であるといいな
どっからどう見ても重労働で毎日ある入浴介助とか
ベッドから車椅子への起こし寝かせ、トイレへの座らせ立ちあがらせが
一回のトイレごとにセットでついてくるトイレ介助とか地獄だしな
大林ってイオンとズルズルだよな、
そこらじゅうでやってる巨大イオンモールの新築現場、みな大林だろ
HALとかCYBERDYNE社とか
裏切り暴走フラグが立ちまくってるんですけど
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:37:41.43 ID:uLw0wU5M0
いちいち装着するのが面倒→じゃあ体に埋め込んじゃえよ
ってことでサイボーグ化しないかな
都内のブロック積み工だが普通のコンクリートブロックは一個12kgくらいあるからなそれを1日200個位積む。腰もやられるが手も痛む
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:22:35.59 ID:4n/XRKg70
一般家庭用に発売されるにはいつになることやら、ファナック辺りが市販してくれないかな
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:28:47.35 ID:uLw0wU5M0
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:30:09.05 ID:WqSzjWCU0
欧米だと軍用で研究してるやつやん
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:31:51.83 ID:9oKN3Q5X0
>>1 持ち上げてる途中で故障したら余裕で死ねるな。
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:32:42.74 ID:2502B58l0
メリットが「疲れない」だと導入は進まなそうだな…
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:33:57.16 ID:uLw0wU5M0
ステロイド開発したほうが実用性ありそう
現実問題として、こういう研究者の道楽よりも、
移動式のエア・バランサーの方が、はるかに実用的だよなwww
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:41:45.05 ID:eBXWdX8R0
腰にHALだけであら不思議!
>>98 ごめん、説明不足だった。手首がやられる。
ブロックを何十年も積んでるじいちゃん職人は指が第一関節からあらぬ方向へ曲がってしまってるよ。
セグウェイがあまり普及してないようだし
これも普及しないだろう
どうせ国が介入して法規制やら税金やらでメリット潰すから普及しないよ
WINNYの製作者を潰したように、既得利権に影響与える可能性のある技術は潰す方向に力を入れるよ
今までそうだったしこれからもそうだ
文化女中器の開発はまだか
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:23:02.31 ID:uLw0wU5M0
10年ぐらい前からこういう話あるよね
また日本特有のガラパゴス技術(笑)なんだろうなぁ
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:25:36.22 ID:bVc1ojG10
家電用の卸業者のトラックの運ちゃんは、
400L以下の冷蔵庫を荷台から一人で降ろすよ。
背負い方にコツがあって、やり方がわかるとけっこう軽々運べる。
コストがどれだけかかるか維持費含めて
それなりにかかるようなら人間使い潰したほうが安い
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:33:56.22 ID:uLw0wU5M0
>>111 こういうのって最初だけで後は誰も見ないよね
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:34:52.23 ID:ez2uyZhl0
>ID:uLw0wU5M0
山海先生に予算でもとられた?
黒いパワード・スーツ(猫耳付)を着用したヤマトさんを一瞬妄想した
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:40:17.85 ID:uLw0wU5M0
どうせ10年後には若い移民がたくさん来るから無用の産物になる
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:40:37.01 ID:lONHbQrj0
もうかれこれ二十年以上開発()やってるけどさ、
これ、ホントに実用になるのか?
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:43:29.69 ID:uLw0wU5M0
研究ごっこで予算を消費するためだから実用化する気は無いよ
>腰用HALは、CYBERDYNE社(サイバーダイン社、本社・茨城県つくば市)が開発。
ヤバイだろ
さっさと破壊しろ
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:05:09.66 ID:bnqldfR/0
このインチキアシストまだあったのか?
筋肉のアシストしたって意味ねぇって判らんのか?
開発した教授は馬鹿かペテン師。
どんなに筋肉のアシストしたって荷の重さが軽減される訳ではなく、
荷の重量を支えているのは相変わらず足と腰の骨だってーの。
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:06:08.90 ID:I0+ENbt/0
自分の体力で支え切れない重量の物を取り扱うのは危険だろ。
こんなものを使わないで作業するためにはどうするかという
努力をすべき。
気違い博士の発明品のような感じがする。
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:07:07.44 ID:59ZRDItg0
シンプルで良さげ
お年寄りの歩行補助とかもできそう
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:07:07.72 ID:bnqldfR/0
パワードスーツってのは「外骨格」がなければ意味ねぇんだよ。
一時楽に感じても足腰の骨への負担が減ってる訳じゃない。
外骨格が荷の重さを地面に伝えてくれている訳じゃないんだから
いつもより余計に作業すればするほど、
いつもより重たい荷物を持てば持つほど
そのうち足腰にガタが来る訳よ。
だまされるなよ。
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:07:41.07 ID:/QD7LChF0
リハビリの現場では実用化されてるみたいだよ。(患者さんが自分で使うのね)
海外にも輸出されてる。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:10:02.79 ID:zuXzc6+40
ここまでROBOTICS;NOTESなし
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:12:33.82 ID:7735Gkm40
これで重いものを持ち上げてると
突然、骨がポッキリと破断する可能性が高いんだけど
かなりヤバいと思うんだが
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:15:17.70 ID:WqSzjWCU0
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:17:00.34 ID:t0LvlM/50
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:19:41.70 ID:Dl/2cXb10
ふんばって脳の血管傷つけるほうが怖い
これだとふんばらなくてすむのかな?
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:31.07 ID:C4flvyiLO
HALはヤバイぬっころされるぞ
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:20:57.76 ID:t0LvlM/50
筋力の負担は減るだろうから、血圧は多分上がりにくいかね。
早くバイクに搭載してくれ
ろんりーそるじゃーぼーいになりたいんじゃ
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:30:09.83 ID:bQmfWXJY0
なんか星飛雄馬の大リーグ養成ギブスみたいだなあ
おしっこするとき面倒そう
>>124 むしろ既存のシンプルな歩行器があるじゃない。赤ちゃんが立ち始めるときに使う丸くて車輪のついているやつ。あれの大きいの用意して老職人に作業させてみればいい。
前にTVで今後は労働人口減少するから
力仕事に70以上の老人と女をどんどん参入させるっていってたな
宇宙で骨が弱くならないようにトレーニングして骨に負荷をかけてるように、
筋肉が落ちた老人にも外力の負荷で骨の成長を促す効果が有るだろうな
>>124 病気で脚が麻痺した人が、この手のサポート機を付けてスタスタと歩く動画があったな。
メチャ成長する分野だから株買っていて損はないな。
>>136 年金受給者がプラスαの小遣い稼ぎor暇つぶしで日当4-5000円で働くようになるかもね。そうなると、ますます本業として食っていく為の若者は選択肢から外れることになる。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:45:54.11 ID:MLUKmfIM0
成長するのか?この分野
確実に軍事目的で成長するな
成長は間違いなくすると思うけど、
途中で、今のアスベスト問題とか、削岩器の振動障害みたいな、
深刻な健康障害を一度経験すると思う
俺は、モルモットにはなりたくないな、、、