【生物】マリアナ海溝で白いオタマジャクシのような新種発見…水深8145メートルの超深海(動画あり) ©2ch.net
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:18:34.78 ID:6JEyMLsY0
ああ、それ俺の精子。
群れってのが良いね
六つ無理やり塞ぎたい
結構かわいいな
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:19:28.23 ID:HzM8ZJcq0
地上に持ってきたら大爆発しそうw
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:19:51.20 ID:cWh28SPP0
kawaii
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:20:25.32 ID:/S+ytEhe0
どう見ても精子です
本当にありがとうございました
新しい地球が産まれるのか。
ちょっと網を見てくるニダ
ウーパールーパーかな
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:21:35.98 ID:V1/l2m5s0
地上に上げたらパンパンに膨れるんだろうな
白いタラにしか見えないが…
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:22:59.69 ID:zlLxCi2n0
本当にありがとうございました。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:23:15.11 ID:UkTfzbjs0
うわああああああああああああああああああああああ
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:23:37.88 ID:fkp0xoOG0
海溝というのは、、、産道なのではないでしょうか?
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:23:42.58 ID:roV+LHB20
軟そうなのに何で平気なの?
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:24:26.34 ID:9bwKRypD0
>>1 お前の嫁さんの汚ねえまんこにてめーの精子が付着していた って言いたいんだろ
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:24:27.85 ID:zOu4WxLq0
推進8000mか。チベットに高地適応で侵攻した人民解放軍もここまではこないな
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:24:56.96 ID:WET+EZgZ0
スマイルフィッシュって名前が気に入った!
かわいいね!
マリアナ海溝に海底基地作ったりするかなあ、ヘタレ漢族中共。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:25:09.89 ID:kQnmV5SD0
あれ?この魚は以前にもテレビか何かで見たことあるぞ。
日本の潜水艦はとっくに発見している種だと思うけど
学者間の横の連携って取れなさそうだな。
またお前らか
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:25:14.54 ID:fk2bz3DVO
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:25:22.20 ID:JVQ91BXdO
ヒリヤーズが発見されたと聞いて!
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:25:31.71 ID:RBiGshD50
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:25:37.01 ID:wyfzq9+n0
卵子はどこじゃー?> ('A`)〜
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:26:26.45 ID:y0ja9Dxs0
コラーゲンが沢山入っている、ゲンゲという魚に似ている。
天ぷらやみそ汁の具になるらしい。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:26:43.40 ID:QDsaeOpm0
すげえw
1万メートルに魚が...
深海にいてなんでつぶれないの?
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:27:32.79 ID:+g3Lsf3P0
…早く地上の奴ら絶滅しねーかな
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:27:33.50 ID:QIr9xVJn0
俺の精子の霊かもしれん
このエビも茹でたら赤くなるんかな
>>2 よっぽど安倍は日本をよっぽど滅ぼしたいようだな
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:28:40.56 ID:TwGHHZRY0
ウナギじゃね?
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:29:22.47 ID:a/5pZ7PV0
これだけの高圧下で生息出来るって単純にすごい
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:30:07.97 ID:BBt/Qy4Q0
>>32 生き物ってのは信じられない環境でも時間をかければ適応できるんじゃね?
俺らのような引きこもりだって一般人には想像できない生活なんだろうけど
住めば都ってか、もう部屋から出て生活することなんて考えられないし
どこがおたまじゃくしに似てる?
珍しいから大人気じゃねーかwww
>深海にいてなぜ潰れない
深海魚「まずは、お前たちがなぜ地上にいて破裂しないのか答えてもらおうか!」
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:30:43.07 ID:SvEF+4EIO
日本海溝で調べてはいかんぜ
日本中の白いオタマ(世界最大排出量)が卵子を求めて集まったり進化したり争ったり引きこもったりしてるからな
だめだ気持ち悪いw
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:32:20.80 ID:GUUVKG820
>>1 >水圧が高すぎて、魚は生きていられないと考えられてきました。
?
水が素通しなら水圧関係ないんじゃないの?
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:32:39.14 ID:/IvieOay0
エビくいてーな
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:32:48.98 ID:2hGqH7NT0
これ見た事あるぞ
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:33:00.03 ID:4Mn5pYzX0
>>24 映像が撮られても、それだけで新種記載は難しい
標本を入手して、じっくりと比較検討しなければ
日本沿岸でも、ダイバーの間で目撃され、写真も撮られているけど、
まだ正式に新種記載されていなかったり、あるいは和名がついていない魚がたくさんいる
キスダムに出てきた生物だな。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:33:28.84 ID:zc8A1wbf0
オタマジャクシには似てないようにみえる
文明の利器が珍しくて群がってるのが可愛い
ガンチァ海溝カ?なんでもOKやろうね。オタマ?杓子??アレと違いない?
後はシラネー??♂の醜さだな!!遣って逃げる?遣られた♀は7年育てる。
他ノ♂ノ協力でwww股開いて、ピル喰ってる故仲でも(嘘だが我要迩)等
言って。其の内本等に大好き!勝手に逝く事ヲ禁じる!本気になると壊れる?
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:34:21.72 ID:Jhp5BEKA0
ぜったい美味いな、たぶん
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:34:34.67 ID:mB5wTKIX0
お前らが出したオタマジャクシが深海で巨大化
ダイオイウグソクムシが泳いでる姿を始めて見た気がする
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:35:34.90 ID:fk2bz3DVO
深海魚は食ってもまずい
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:36:23.04 ID:e9tHWH0L0
お父さんは火星
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:36:30.82 ID:4n4yaBdL0
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:36:41.43 ID:9N9SM53n0
深度8,000mでどうやって生きてるんだ?
そして何を食べているんだ?
自然界にはまだまだ解明されてないことだらけだなあ。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:37:14.60 ID:y0ja9Dxs0
深海魚の代表格が、アンコウ。
アンキモは美味い。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:37:51.06 ID:65ZOAkoi0
アルビノなんとか、ってやつ?
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:38:14.47 ID:6wDGLPYF0
>>18 だからだろ
硬いやつは水圧でやられる
柔らかいから耐えられる
骨もないんじゃないかな
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:38:15.95 ID:2hGqH7NT0
具足も美味いらしい
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:38:18.43 ID:fk2bz3DVO
>>58 金目鯛も深海魚だし
ギンムツとかの代替にされてたメルルーサは美味いよ
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:38:51.04 ID:R0uY5KCJ0
クリトリスのどっくんどっくん
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:38:57.88 ID:Z7WpUg1U0
あーあ・・・
おまいらが 考えも無しに トイレに流すから・・・・
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:41:26.59 ID:FnLOzOgs0
いつもの映像にしか見えないが
>>32 この魚から言えば「なんでお前は1気圧下の環境で爆発しないの?」
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:42:21.29 ID:X2id6Tex0
オタマジャクシに見えないんだが
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:42:39.96 ID:vZocYmVz0
彼女のシリアナ海溝は奥が深くて留まるところを知らない。
バイオハザード0のヒルみたい
75 :
名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:43:30.78 ID:GUOe68Ya0
これは俺のオタマジャクシだ
76 :
毛無し@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:43:35.11 ID:J+45/NPx0
そんなとこで射精するな
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:43:44.57 ID:DmHGYKSR0
深海って宇宙より怖い
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:44:01.27 ID:6ygptE+v0
たったの8.14kmなのに、生態系が全く違うんだよな…
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:44:12.14 ID:7V0k0CyG0
で、カエルになるんですか?
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:44:30.11 ID:M+rKWqBG0
>>32 まず、浮き袋がない。
そして、細胞内の液体が水圧と同じような圧力になってる。
だから、急激に水揚げしたら、細胞内の内圧で細胞壁が破壊され、ベチャと潰れたような感じになると予想
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:44:33.27 ID:5M7gzi6N0
そして顔射
おたまじゃくしより もっと似てる魚あるだろ
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:44:36.98 ID:/IvieOay0
焼いて食うより揚げたほうが美味そうだな
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:44:57.70 ID:4n4yaBdL0
あら、意外とかわいい
ぬいぐるみあったら買いたいレベル
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:46:57.22 ID:8fMPLQeD0
ナマズみたい
>これほどの深海になると、水圧が高すぎて、魚は生きていられないと考えられてきました。
いるいる、群れでいるじゃんw
群がっとるやん(*´Д`*)
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:48:30.42 ID:6ygptE+v0
俺、トイレットペーパーにくるんで捨ててるからそれかもしれん
クリオネみたいに摂食モードになると途端に牙だらけの大口になるとかないよね?
釜茹で食べたい
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:50:11.55 ID:gCGhKrmz0
これほどの深海だと、見た目はちっちゃくても
実際はゴリラの全力パンチ以上の水圧と戦って生きてるのかな?
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:50:13.91 ID:geUYn83v0
お前らの子供
地球全てが氷で包まれても生命は生きてたのだよ
1万m程度でいるとかいないとか話にならんだろ
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:50:58.27 ID:ER9fB/C20
たまにシーラカンスのような深海魚を釣る夢を見るんだが
すいません!多分それ俺の精子です!
この間海でオナニーしちゃいました
101 :
ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/12/20(土) 10:52:01.21 ID:o8k+HRdz0
やっぱ硫黄代謝系?
新種でなくて、なにかの幼魚じゃないの?
成魚の幼魚時代って形が全然違うの多いし
>>100 人に見られる心配が無いから安心してできるんだよね
日本のカエルのオタマジャクシというより
広い意味での両生類の幼生っぽい
動画見てびびった。でけえw
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:54:32.69 ID:AZ9NKoZM0
ウリの生殖体ニダ!
のちの海溝オナである
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:54:59.59 ID:Hh5lwju50
すごい賑わってるやん。テレビで紹介された東京の今がナウなお店みたいな状態やん
深海も水が無かったら平地だし、
つまり、私たちは高所に住む生き物
巨大フナムシきめえ
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:56:18.56 ID:lc+QkbKL0
普段は社会の重圧の中で生きている俺たちも、
お前らと同じように重圧のないニート生活すると
爆発して死んでしまうかもしれない
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:56:19.92 ID:MflUDp980
何億年も浴びたことのない光をいきなり浴びても
目は大丈夫なんだな。
案の定シモネタスレwww
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:57:05.71 ID:iyxy4Z200
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:57:15.23 ID:iK6UhCTM0
深海の生物は高速で移動できないのかな?
ていうかする必要がないのか
っていうか1万mにもいぱいいるじゃん
光なんて届かないだろうに
目は残ってるのな
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:59:13.35 ID:GUUVKG820
>>80 >細胞壁が破壊され
動物は細胞壁を持っていない。
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:59:30.51 ID:B26mOnFSO
>>112 いや、おそらく目が〜目が〜状態になっていると予想する
基準が海抜0メートルの地球で言うところの山脈の上になってるけど
実は、深海が0地の基準だろ。
この前オオグソクムシ食べたけど美味しかったよ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:59:43.08 ID:sRsipEHAO
深海には新種はいくらでもいるよ
それなりの探索さえ出来れば新種にぶつかる
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:59:48.79 ID:ZCXZHCzx0
アンテナが襲われとる、、、
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:00:38.32 ID:ENOmYyKFO
大きさは?
いっぱいいるし、みんななんかがっついてないな。
けっこう食いもんあるんかな。 (´・ω・`)
深海にくらい体長80メートルくらいあるようなデカいのがいてほしいのに
水圧高いのに平気なんだね
光を知らない生物が光に寄って来るのって何故なんだろね
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:02:54.87 ID:v0QuytMg0
潜る度に新種見つかるんだから別にどうってこともないだろ
俺の精子だわ
深海の生物たちの取っては人も新種
立派に育ったなあ。お父さんは嬉しいぞ。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:05:59.06 ID:RmqQXd3A0
根元敬のマンガかな?
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:06:58.67 ID:yFRVV2VAO
テケリ・リ テケリ・リ
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:07:27.89 ID:fwxidb280
なんで目が退化してないんだろう
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:08:01.84 ID:RUPslKm40
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:08:04.07 ID:XqbPh7X/0
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:08:16.75 ID:yyQ9q9Jx0
オタマっつーよりメダカっぽいぜよ
思ったより普通の魚っぽいんだが
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:09:00.84 ID:T6dEY28y0
>>5 今ってちんこ音頭覚えているのどれだけいるんだろうな……
深海でオナニーw
>>80 細胞膜な、細胞壁は植物に固有の物
理科の勉強やり直してこい
あの時の精子が
こんなに立派に育ったのか
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:11:53.10 ID:5v8G4YX+0
まだ発見されてない生物がいっぱいいそう
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:12:34.70 ID:+cCuyFHG0
>>141 ちんこ音頭のFLASH、PCの中に残ってるw
エアロバキバキとか
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:13:03.40 ID:AjomldztO
俺のマラアナからも白い
オタマジャクシが出る
深海に小さい魚が多いって事は
深海で卵産んで稚魚で育ってそれから少し上のほうに行くのかなあ
魚ってそういうパターン多いよね
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:13:48.00 ID:REZWj8Ek0
マリアナ海溝の超深海を探査中に巨大な沈船を発見、その艦尾部分に
「うほいた」の文字が、とかなら面白いのになw
どうみてもry
お前らの寄生獣ネタ禁止な
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:14:41.15 ID:yjzoRbfEO
予想通りのレスが多くて安心した
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:14:48.02 ID:04vcw9On0
後のスカイフィッシュである
きっきめぇ…
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:17:59.98 ID:cc2IOQte0
横にタバコないと大きさがわからん
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:18:11.17 ID:pnzNGDbe0
ティッシュで拭いて流した成れの果て
死んだ人の魂がこんなところに、、、、
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:19:01.75 ID:JazaSovK0
@もともと地球には海はなかった
A高熱の地表の空気が上空に上がり、冷やされ雨となって降り注いだ
B数万年というスパンで降り注いだ雨は地球に海という奇跡をもたらした
Cそんな海にあるとき何らかの原因で一つの微生物が生まれた
Dその微生物はあらゆる生物へと進化していった
E生物の進化を経てほとんどの海洋生物は陸へと上がった
Fそれでも海に残った生物はやがて魚と呼ばれるようになる
Gしかし海の中にはそういう生物の進化を経験しなかった者たちがいる
Hその者たちは海の奥深くに住み彼らのペースで独自の進化を遂げていった
I実は彼らこそまさに始祖の生命に近い神秘の系統なのだ
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:20:24.88 ID:gxVzSj6p0
クジラの精子じゃね?
サケビクミンに似てる
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:23:10.57 ID:MHpo5K+WO
おまいらトイレにそのまま流すな。
>>145 当たり前だ
地球の海底は9割が未知だっつうの
宇宙に向かう前に海底を調べろよな
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:26:30.51 ID:+QScjhfJ0
リュウグウノツカイの子供だな
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:27:27.56 ID:7b5JLfNd0
>マリアナ海溝、水深8145メートルの海底で、白いオタマジャクシのような不思議な生物の群れを発見です。
生身の人間が水深8000メートルいったらどうなんの?
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:28:20.65 ID:NV0IGCq20
深海には発光する魚とか微生物がいるから
目は必要なんだろう
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:35:56.93 ID:hZuXKWJI0
スカベンジャーなのかな
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:36:04.90 ID:fk2bz3DVO
>>116 餌が少ないから無駄なエネルギー消費をしないようにしてるんだよ
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:36:20.81 ID:Ktjt7/SlO
かわいいじゃん
これ飼いたいな
深海魚って通常の魚よりウネウネ感きつくね?
深海魚が謎キモすぎてたまに画像検索しちゃう
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:38:39.96 ID:0GMYlptJ0
俺の精子がこんなところで育ってるとは
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:38:51.71 ID:FXEQmcc30
酸素あるんか
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:39:38.39 ID:Ghmfe5bvO
クジラの精子
赤いエビがいるんだな
うまいのか?
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:40:38.53 ID:fk2bz3DVO
>>168 魚とか、何かの死体
生物をおびき寄せるためにカメラの先にくくりつけてる
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:42:29.00 ID:J87bQygp0
シンカイクサウオの仲間か
>>181 全然、ちげえよ!具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:44:27.18 ID:SMzi36/20
水圧で圧縮されているので
地上に上げたら数十メートルになる
>水圧が高すぎて、魚は生きていられないと
昔からこの意味が分からない
風船じゃないんだから関係ないだろ
このオタマジャクシが白身魚のフライになるのか……
これはビクニンかアシロかどっちのタイプかなあ
ビクニンの仲間のシンカイクサウオ、はかつては小学館の魚貝の図鑑で
一番深いところに
カレプロクタス・アンブリストモプシスと書いてあったw
でも今ではシンカイクサウオはプセウドリパリス属になってしまった
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:48:44.09 ID:Bllv2rj20
>>185 だよな、俺もわからん
圧力なんてその環境にいれば相対的なものなのに
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:50:05.13 ID:gogo3hJq0
う〜む
>体内からも圧力が外向きに掛かって釣り合う筈だ
って論があるが、
それだと細胞内のタンパク質や細胞小器官にも800気圧掛かるって事か
この状態で、酵素を作用させられる生物種はどんな分類群なのか
そしてそれが脊椎動物にとって可能なのかどうか
1000気圧オーバーのところでも無脊椎動物は生きているわけだよなあ
どうみても精子ですほんとうにありがとうございましたって書きにきたら
しっかり生物しててがっかり
>>62 >>66 両方とも深海魚じゃないよ
沿岸性よりゃ深い水域にいるってだけで
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:58:40.32 ID:NV0IGCq20
>>180 なるほどアリガト
普段はなに食べてるんだろね
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:58:45.04 ID:MsCFJDai0
これ、新種じゃなくて稚魚じゃね?
学名: オナニウム・ドピュシコル
嘘だろ
○〜 ○〜
○〜 ○〜
○〜 ○〜
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:07:56.41 ID:2oIFg90z0
海辺でオナニーした奴だれだよ
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:08:34.95 ID:GtOJjjzk0
誰のだよ
お前らヌくところ考えろよ
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:12:27.42 ID:I/GqZOXo0
(´・ω・`)なるほどー
外圧が高いのになぜ形を保っていられるんやろね?
だいたいにして生殖とかどうやるんやろ?
何故貴方達気圧に?拘る?何かが有るから壊れる!くらげ??概ね捕まえ
処の無い!何か??で、良かろう?最近無の境地に?時々生臭い?今から寝ます
かっぴろげてww寝ます/バイヴはイラネー
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:19:47.19 ID:gqfbSd000
いつのまにかマリアナ海溝の底まで潜れるようになったんだな。
そこだけはちゃんと21世紀だわ。
進化した精子
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:20:58.21 ID:bzHBRFOS0
>>194 体は水だけでできてるわけじゃないもんな
800気圧もかかると常温で固体になる物質とかもあるだろうし
地上と同じ化学反応ができなくなるかも知れないよね
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:21:57.60 ID:UF764KaI0
.
.
人間はこんな深海に置かれるとペチャンコになるのに不思議だね
.
.
人類の祖先を発見したのか、すごいな。
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:23:52.90 ID:yvfV/sd70
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:25:19.80 ID:HWQN0HEp0
毎日見てるわ
>>120 魚って自分の顔を触れないし何も表現できないんだな
なんかかわいそう
生き物はどこにでもいるんだな
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:31:15.44 ID:avUIstqb0
水温は何度くらいなんだろ
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:31:21.98 ID:2NXRf+QF0
立派に育った精子たち。トイレからマリアナ海溝まで旅をしたんだな。
普通に目が付いてるんだな
この深さでは役に立たんだろうに
>>217とぼやきつつもにやにや顔の217タンなのであった
>>219お魚の左のおでこに血がにじんでる (ToT)
>>221 3000m以下だと、大体1.5度くらいで
ほぼ一定になるらしいぞ
まるごと天ぷらにして水木しげる先生に献上しろ
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:37:24.49 ID:avUIstqb0
いい潤滑油が取れそうだな
此処熟れなんです。最初死ぬ?程だんだん良く成って?気付いたら!狸のお腹
死ぬ!程辛い!だけど、可愛い!三回、シッカリ親してたのか?ふり向けば?
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:40:25.78 ID:ut1+XN0F0
あの子のマリアナ海溝に、おれのスネイルフィッシュを放流したい。
俺も中高生の頃プールの中でよく精虫を発射したが 知らん女の膣内に入らんか少し心配だったわ しょうがねえだろ 興奮するんだからよw
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:42:09.50 ID:2LOPqtL/0
少々の気候変動じゃビクともしなさそうな種だ
ファミレスで昔は「ヒラメのムニエル風」って言ってたのが「メルルーサのムニエル」って言うようになってた。
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:43:26.00 ID:QluDu0t00
ビクニン?
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:44:28.95 ID:O3pclpus0
クサウオの仲間でしょ。深海の定番じゃない。
あらやだ
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:45:08.39 ID:ReT7J6x+0
気持ち悪いから在日極太精子って名付けよう
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:45:37.42 ID:L1ogmJ/E0
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:46:19.90 ID:ku3VS/pYO
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:46:58.26 ID:NtQ3vSzk0
ヒトの祖先だな
細胞分裂から赤ちゃんの間に出てくる形
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:48:11.06 ID:2ebzHQb90
海水でオナニーした子達がここまで成長したのか 感無量ですっ
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:49:13.28 ID:8/UrRhx50
海って水深1万メートル超えるような深海まで生物で満ちあふれているんだな。
やっぱ母なる海ってすごいわ
>>2 それ地方の借金が含まれてる
半分近くが地方債
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:53:11.23 ID:2FgAXO7e0
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:55:34.11 ID:/U9SN2ihO
白ナマズ
サケビクニン?
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:00:30.91 ID:K8U5dsBUO
(´・ω・`)UMAだお
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:01:17.27 ID:gXHmMKZm0
俺が昨日出した奴だろ
254 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:04:42.57 ID:+S0h2hAl0
水圧で浮き袋の空気も詰まってしまって浮力がでないので
最初から浮き袋なし、代わりにアブラで浮力をかせいでるから
なんとなく脂っぽい魚が多い。ワックス成分が多い
サカナは食べるとゲリするし.....
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:05:32.35 ID:TB+ls8Lw0
おまいら、何を放流してんだよ…と書き込もうと思ったら、
みんな真面目なレスばかりだった。
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:07:19.28 ID:tT99sWKx0
酸素はどこから補給してんでしょうか
<+))))><<
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:10:27.99 ID:rVB1FrUA0
ふぅ…
白いっていうか半透明?だね
透けてて綺麗
>>194 酵素反応は圧力を増すと速度が低下するよ。
一般的には。冷やすのと同じ効果だね。
ただ、水温は4℃の時が最も水の比重が大きく
なるため、深海ではほぼ一定に維持される。
>>246 この魚しりあがり寿がデザインしたらしいな
超深海って超寒いかと思ったら、1℃は下回らないんだな。圧力も関係しているんだろうけど。
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:21:28.59 ID:yAYETLtl0
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:27:50.56 ID:DuCloTBW0
なんでツチノコが発見できないんだよ?
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:32:05.09 ID:AJO95+EY0
海って何がいるかわからんから怖い
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:35:00.98 ID:orBYBaGcO
鯨の精子だろ
>>254 ゲリというか消化できないし括約筋でとどめておくこともできないから
ワックス成分が穴からどろーりと漏れ出てきちゃうらしいね
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:49:16.90 ID:zGLGMvTC0
地上に持ってきたら膨らむのか?
水圧で潰されないように筒状になってるんじゃないの?
ちょうちんあんこはべっちょり潰れるんじゃなかったっけ
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:01:12.45 ID:oqbWLavn0
思ったより可愛いんじゃね?
なぜ水圧で潰れないんだろうな
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:04:00.58 ID:Ihscupap0
800気圧とかか。
特殊な体の構造なんだろうけど、気になる。
鍋にしたい
水深8000mにサカナが住んでるなんてまさかな・・・
ちんこ音頭思い出したわw
間違いない、ウーパールーパーだ
鯰の孫
中身は水分
>>281 ●校風 その94
偏差値50バイオ大は、無賃で根幹実験を手伝う中瀬ゆかり症候群が必要だ。
中瀬ゆかり症候群は、利得ロジックが私と違う快楽殺人鬼のサイコパスだ。
元来、偏差値50は、富裕層を逆恨みする共同体だ。
「快楽殺人鬼」と「逆恨み共同体」の二重苦は、モヤシ金持ち坊ちゃんにとって別の進路がいい。
今、そこは廃学部だ。サイコと無関係がいい。
>>52 動画見るとわかるけど餌が装着してある
面白いから観てみ
>>281 ●サイコパスとは無関係になれ その75
「サイコパスが獲物に損させ振り向かせる行動」は理由筋道がある。
サイコパスは獲物の都合がわからず、損得計算、利得ロジックが違う。
獲物(坊ちゃん)の性質がサイコ側に正体不明で、行動選択肢がサイコたちに少ないからだ。
弱い獲物へ損させて反応を見るのは、シェールガス、油田試掘の岩盤破壊調査のようなものだ。
●校風 その95
偏差値50バイオ大は、無賃で根幹実験を手伝う中瀬ゆかり症候群が必要だ。
中瀬ゆかり症候群は、モヤシ金持ち坊ちゃんに必ず濡れ衣を着せてくる。
坊ちゃんの親が弁護士を呼んでくれなかった場合、坊ちゃんは潔く退学、別進路がいい。
卒業進路が悪く、無賃で手伝う構造問題のバイオは、10年ぐらいで社会に潰された。
でカエルは?
>>32 体内の水圧=海水圧ってこと。
っていうか、
海水の出入りが比較的自由な
フニャフニャな皮膚なわけよ。
ドンコの仲間かな…?
ドンコの美味しい季節だな〜
たまゆら
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:44:53.10 ID:XGKA4BTJ0
すいしん8145メートルとか、どんな田舎だよw
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:51:52.03 ID:6U8jokzG0
ビクニンっぽいね。
とりあえず煮てみよう。
これ食べられんの?
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:14:32.50 ID:i1RzAADm0
こんなのが尿道を通って出てきたら、…ンゴあァっっ!!
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:22:24.55 ID:KoLoCYr00
実際は8000m以深の深海でも生き物うじゃうじゃいるんだな
全然死の世界じゃないんだな
生き物にとって砂漠や高山のほうが全然苛酷な世界じゃないか
どこにでも居そうな魚だな
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:24:21.39 ID:VKkR3A9h0
俺のせーしがこんなところで独自の進化を
>>217 ニンか。ミンで覚えてたわそれじゃピクミンみたいになっちゃうな、訂正ありがとう
最初はちょっと可愛いと思ったけど
最後の方のなにあれ…キモイ
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:38:21.31 ID:GRcXsfym0
向かって左奥のが囓り付いてる?
群れだと怖いな
おれの精子
でかいヨコエビみたいなのがいるな。
超ゆっくり浮上したら破裂しないはず。
水族館にいる深海魚もゆっくり連れてきたらしい。
湖底と違って深海は流れがあるから酸素もある、とはいえ
光が不足してるからか植物系は無理か。
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:04:28.12 ID:KoLoCYr00
>>304 浮き袋が油で満たされてる魚は水圧の影響を受けないから
温度管理さえしっかりすれば
普通の水槽で飼育できるんじゃなかったっけ?
ヘドラの幼虫か
ここまで精子は絶対にない!!
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 17:30:10.70 ID:qCl4/D930
10~20mにいるガシラ釣り上げただけでも
目や肛門が飛び出そうになってるもんな
>>304 それなりに高水圧下で体内に溶け込んだ気体が、低圧になると
体内で気体になる。 浮き袋がなくても甲殻類でも急に水面に
上げると弱ってしまう。
夜になると海面近くに移動する深海魚なら、浅いところに
現れた時に捕まえれば楽なんだが....
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:25:31.46 ID:BdVKgooV0
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:28:23.76 ID:Htrr8vq50
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:36:06.16 ID:PuzivFK/0
ソープから排水路を通って海に流れ込んだ大量の精子が
大きく育った
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:37:25.04 ID:37ETRAcd0
深海魚は総じてグロい。
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:42:24.84 ID:UYOh9VTN0
食ってみたい
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:09:50.54 ID:Ihscupap0
こいつらのDNA解析で一儲けや
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:20:35.97 ID:jbCJOFB+0
>>267ツチノコならニューギニアにいるんじゃないか?
元日本兵でニューギニアから命からがら帰還した兵隊さんの本に出てた
その名も百歩ヘビ、あの記述はまちがいなくツチノコだったよ。
本がで出るから探してみて、地獄のニューギニア何とか
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:41:56.14 ID:Y3OHiitJ0
プールで10m潜るのも大変なのにこいつらときたら
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:43:25.67 ID:O+jJDpKB0
おまえらそんな深海でオナニーしてんのかよw
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:59:00.36 ID:Y3OHiitJ0
プールで10m潜るのも大変なのにこいつらときたら
こっから両生類になってくのかね?
ようつべの映像
泳いでいるダイオウグソクムシの方に胸熱w
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:24:22.23 ID:VvjhmZD+0
>>288 富山だっけドンコって
ケンミンショーで見たよ
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:28:25.90 ID:MDXu0PU60
しっかし光って生き物に極彩色を与えるのかもな。
光の色を知らぬ生き物は、みーんなアルビノみたいに真っ白だ。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:38:24.62 ID:BYzwPnlr0
(´・ω・)英語で「シーメン」て言いまんねん
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:52:36.24 ID:xjDOaJK40
俺のは元気いいから 育ったな
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:06:23.38 ID:ssLBp3ZF0
深海ってまるで宇宙だね
人間が住めるのは宇宙に移住するくらい遠い未来って感じ
>>297 だろうね
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:19:06.74 ID:MmEobjU20
キモい。
動画のBGMのセンスが無い。
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:21:50.46 ID:1PHvzv3P0
上に上がってきたら100倍位に膨張するのかな?
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:26:51.11 ID:ZZNxyPmo0
深海の生き物のデザインはワクワクする
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:29:56.60 ID:n61br1070
我が子種よ
トイレに流しちゃったけど、生き残って大きく育っていたんだな
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:30:45.34 ID:jl0u5xen0
7年前くらいにここで見たぞ
深海8000メートルとか、普段は楽しいことが何もないから探査機に寄ってきちゃうんだろうな
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:34:25.74 ID:ogs/vB1Y0
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 22:47:52.56 ID:72AC34j00
これってゆっくり引き上げると10倍くらいの大きさになるのか?
10000mで1000気圧だから。
ビクニンに似ている
ふ〜ん。
長い永い時間掛けてゆっくりゆっくり、超高水圧の世界へと歩み進めて逝ッたんか。
しかし、その姿捉える人間ッちゅ〜のも、結構やるの〜(。・ω・。)y-・~~
海溝ってマソコに似てるよね
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:23:28.31 ID:8VBf4kE/0
そこまで潜れる潜水艇も凄まじいが
100MPaの高圧下に生物がいるってことが信じられん・・・
個人的にヒトダマウオと呼ぶことにするw
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:35:01.44 ID:NAqGqivF0
>>338 目で判断しないなら保護色やら識別色を作る必要もないしなぁ
生物の生息密度結構高いのね
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:16:24.17 ID:Zr/iSyOI0
>>36 モノの会計を論じるのに保有資産と比較しないで負債を論じるのは空しすぎる
日本近海の海底鉱物資源はいくら?
日本政府が保有する特許はいくら?
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:30:15.60 ID:x3ndGCIW0
俺が思うに、たぶん魚じゃないよ。
超巨大な精子なんだよ。もうちょっと探すと超巨大な卵も見つかると思うんだよ。
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:41:05.29 ID:Ypk/6LQr0
生き物きめえwww
たとえば人類も水の中で酸素ボンベだけ供給して何世代も何十世代も水中で交配を続ければ深海にたどり着くのだろうか
……水中出産が無理か
ゲンゲ
古人が想像した冥界の様子そのものだな。死者の魂があのようなッカタチになって現れているのだろう。
でかいミジンコみたいなのは何なの?
ダンゴムシがあれだけでかくなる海底だからな。
何億年もかけて超深海に順応してきたんだろう。バクテリアなんてマントルの中まで生息しているらしいし…
>>323 俺は北東北だけど、昔からメジャーな魚だよ。
時期にはスーパーでも陳列してる。
>>340 内圧と均衡してるから深海の生物っても驚く理由がない。
むしろ、低温&餌少ないから個体数も少なくて生活たいへんだなとw
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:18:19.68 ID:S2GuL2Zh0
>>マリアナ海溝で白いオタマジャクシ
で、どんなカエルになるんですか?
地球はでっかい生物で他の星の精子が飛んできたのかも
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:22:29.09 ID:nMSAGAvO0
シロゲンゲじゃないのか
ヒレが丸いし
群馬の田んぼに居た気がするが…
つか、新種って言われるが
はるか昔から存在するんだろう
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:50:27.49 ID:JG58DE0A0
すぺるまるーぱー
>>323 ドンコなんてそこらへんの川に普通にいるだろ
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:37:37.44 ID:Zju3Gs7Q0
このカエルの幼虫が成虫になったら、犬や猫、下手したら幼虫の人間まで食われるかもしれない。
こういう巨大化した生物が、原発を全廃するまで日本中に満ち溢れることだろう。
これでも反・反原発派の連中は、原子力にしがみつくつもりか!
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:54:36.49 ID:Hi3c7NJK0
こういうのを見て「で、旨いのか?」って思うのが日本人のサガ
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:52:10.11 ID:dU8iMILz0
生まれて初めて光見ただろうな