【政治】ネット配信の海外企業にも消費税へ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
ネット配信の海外企業にも消費税へ
12月19日 5時11分


自民党税制調査会は、来年度の税制改正で、インターネットを通じて音楽や電子書籍などを販売する海外企業にも、国内の企業と同様に、来年10月から消費税の納税を義務付ける方針を固めました。

海外企業がインターネットを通じて音楽や電子書籍などを日本の消費者に販売した場合、現在の税制では、国内の取り引きとはみなされず、消費税の納税が義務づけられていないことから、国内の企業から、価格競争で不利になっているという声が高まっています。
こうしたなか、自民党税制調査会は、ことし4月から消費税率が8%となり、国内の企業の不平等感が高まっているとして、来年度の税制改正で、海外企業にも消費税の納税を義務付ける方針を固めました。
具体的には、消費税の課税対象となる年間の売り上げが1000万円を超える海外企業を対象に、来年10月から日本の税務署への申告納税を義務付けるとしています。自民党税制調査会は、今月30日に取りまとめる来年度の税制改正大綱にこうした方針を盛り込むことにしており、方針に沿って制度が変更されると、日本の消費者がインターネットで配信された音楽などを海外企業から購入した場合、来年10月から消費税を上乗せした金額を支払うことになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141219/t10014108681000.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:52:19.65 ID:e/jPVvTC0
当然だろ
海外企業は除外なんて通らない
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:52:56.08 ID:B1fhurM30
なんでもっとはやくやらないんだ?
官僚を外国人にやらせろよ。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:53:45.04 ID:PzGIoPx60
だけど、輸出による消費税免除については、ずぶずぶ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:53:59.08 ID:rHMFZ82G0
カリビアンコムも?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:02.49 ID:xGAN04jI0
カスラック、図書銀行券、利権団体が多い日本
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:44.91 ID:IegLQe5T0
どうせアメリカ様が激怒してうやむやになるだろう
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:59:20.30 ID:oyaiSlCE0
どうやって課税すんだろ?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:59:44.46 ID:YUrAk8Er0
わかってると思うが、おそらく課税前にAmazon Kindleは顧客取り込みのための最終セールをやる
おそらく他社も追随するから、今は電子書籍買うの我慢汁
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:01:49.09 ID:lbZC8d1h0
外国人旅行者に消費税を払い戻すのもおかしい
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:03:35.69 ID:Es1JwGQ50
相変わらず敗戦国は海外企業に強気になれないね
いつまでこんな調子なの敗戦国ちゃんw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:04:19.93 ID:xWdImybQ0
どういう事だよ?
海外の企業は、日本で事業する気が無いから事業開始の届け出を出してない訳だろ?

それなのに勝手に日本人がサーバーにアクセスして音楽を持ってっただけの話だから
徴税のしようが無かろう
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:04:20.52 ID:RLx5nAKb0
どうやって取るんだ?
海外鯖で事務所海外にするだけで手が出ないのに
国がブロックすんの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:05:08.06 ID:js+cMhFLO
まずアマゾンだろーが
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:05:41.76 ID:HawDXMMAO
>>8

国内企業が海外経由で脱税が横行してるんだよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:06:45.22 ID:RLx5nAKb0
>>14
倉庫別会社にして事務所海外に出しちまうだけで抜けれるじゃん
だからやってないのにどうやるんだろう
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:10:20.93 ID:z6Is03Jn0
さすが「税」に恥じない年ですね
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:10:22.68 ID:nLHTSofs0
たまには良い仕事するじゃないか自民税調!!
これで気兼ねなくアマゾンで買い物できるようになる。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:10:45.23 ID:ruoraIii0
どうやって取り押さえるの?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:15:27.19 ID:zI3HaFVt0
>>15
ドワンゴって消費税払ってんの?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:16:55.53 ID:7NdSNCmVO
他国への内政干渉だな。
他国が協力してくれればいいが、中国や韓国を相手にするのは尚更難しいだろう。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:17:20.16 ID:JPnvggPuO
消費税と生存税の違いが分からない
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:18:03.83 ID:yNmBCZD70
>>14
アマゾンも音楽配信と電子書籍販売やってるからまずはそこからって感じじゃね
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:18:05.05 ID:g96ms45p0
バカだろこいつら
日本除外されるだけだろキチガイが、死ね!
政党税でもかければいいんだよバーーーカ!
死ね死ね死ね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:20:31.84 ID:WnQY0CH10
もしかして2ちゃんの書き込み料・スレ立て料にも課税されるの?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:21:07.93 ID:ZWDnDcHy0
>>24
俺もそっちの流れかなと。
海外対応する通販サイトで、
日本がハブられてるところもちらほらある。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:22:29.13 ID:SW8+WuFw0
>>26
となると、逃げられないのは韓国ゲームとかかな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:22:41.36 ID:B2RCBCZO0
日本のアダルトビデオ
海外のサイトの無料違法視聴を取り締まり
ちゃんとお金が流れる仕組みを作ったら
かなりの額見込めそうだが
まぁイタチごっこになるのは目に見えてるけど
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:22:43.32 ID:QkXWtYfo0
他国のものを使うなんて売国行為だからな
50%ぐらい取ってもいい
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:22:46.90 ID:O1H690W+0
売り上げ1千万以上ってどうやって調査するの?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:24:34.61 ID:0L/vTzrx0
アマゾンと楽天だけでいいよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:25:23.59 ID:pI7jIXqN0
また増税か。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:31:06.75 ID:kD3pIlf+0
>>14
実質アマゾン狙いだわな
セブンイレブンなどがデータ販売した際は課税され
アマゾンがデータ販売しても課税されない、そりゃ勝負にならんわ
寧ろ遅すぎたぐらい

>>32
アホだろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:31:43.39 ID:fIFmqsPn0
カリビアンコム
パコパコママ
エッチな0930
天然娘
東京熱

このあたりは値上げくるか?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:32:06.50 ID:9iL+xqUf0
日本法人がある企業だけで、無い企業に関しては課税できない。
あれこれ手は打つんだろうが、現実的には抜け穴だらけになりそうな予感。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:33:51.43 ID:XZgL+J3A0
>>3
国際的な合意がなかったんだよ
欧米でも始まったばかりだよ
37ブサヨ@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:34:30.51 ID:sW9TzUiJ0
しばらくは消費税上げないんじゃなかった?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:35:45.32 ID:XZgL+J3A0
>>4
アホ、これはどの国でも同じ
39ブサヨ@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:37:08.46 ID:sW9TzUiJ0
あっ、増税しないとは言ってなかったw
10%にするのは遅らせると言っただけだった
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:39:08.65 ID:OMQz4p0E0
>>24
そうなんだよねぇ
脱税も困るけど海外通販が難しくなるのも困る
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:40:35.59 ID:XZgL+J3A0
>>35
先ずは大手から
これはどの国も同じ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:53:04.15 ID:/68q0C4P0
ネット販売の海外企業にも消費税を
  ↓
団体と外圧に屈する
  ↓
日本国内に支店を置く海外企業に限定しよう

意味の無い法律になるに100万ドル
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:13:15.01 ID:XZgL+J3A0
>>42
無知がアホなことばっかり書くなよw

やっと国際的な枠組みを作ろうとしてるところ
ネット会社にそこまでの政治力があると思ってんの?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:15:16.08 ID:h5d6R7Ve0
筋が悪いよね
消費税を廃止すればすっきりするのにね
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:29:12.13 ID:ImzCg+S/0
無理だろ。

実質海外で買い物してるんだから、その買い先の税制が適用されてるだけ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:55:14.49 ID:MVf7lGwY0
アマゾンオワタ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:01:56.39 ID:g7JEVEnd0
>>1
楽天のコボが海外においてて消費税逃れしてたの
しらなかったわ
どんだけせこいんだ?三木谷さんよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:07:12.19 ID:9W9STc880
これは無理だろ
クレカ会社に直接徴収してもらうんか?
どちらにしろ、欧州ならいざ知らず、日本には無理無理
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:08:46.75 ID:g7JEVEnd0
>>1
http://rakuten.kobobooks.com/about_us
販売事業者名:Kobo Inc,
住所:Kobo Inc |135 Liberty St., Suite 101 | Toronto, ON M6K 1A7, Canada

楽天koboはカナダ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:35:02.20 ID:nLHTSofs0
>>24
>>26
そんなことは無いと思うけどな。
たかが消費税ごときでこの大きな市場から逃げ出す馬鹿はいない。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:35:42.29 ID:+e2RItLe0
法人税上げると企業が逃げる!!
でも消費税なら逃げない!!

by 自民党税制調査会
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:46:40.89 ID:PFBuppuS0
>>2 さもしいやつだなw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:49:54.82 ID:PFBuppuS0
>>48
>国内の企業から、価格競争で不利になっているという声が高まっています。

何もしないと献金返せ、もう投票しない!ということになるから、やってるフリだけしてるんでしょう。

自民公明党のバカでも、無理なことはわかってるだろ。
54相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/12/19(金) 11:53:11.25 ID:iZWTZev50
ある日突然、海外の見知らぬ国から通知が届く。
「うちの国民が貴殿のサイトを利用してるので、うちの国にも消費税を払いなさい」
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:53:13.67 ID:8vzRd59r0
うわあ、Appleどうすんだよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:25.52 ID:T9RcMyGN0
株にも消費税かけろよ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:57:20.40 ID:Yn0F2yDE0
届出を義務付けるだけでしょう
届け出なければどうしようもない
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:01:27.32 ID:ao/ZzcCn0
はぁ?だったら観光客免税特権も排除しろや
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:35:13.86 ID:8KRfYux50
Amazon、kobo、Appleなんかとは10月から既に話し合い始めてるとかなんとか。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:36:07.19 ID:/qGoLtEU0
この影響でアマのアフィが下がりそうだな。アフィカス共苦しめw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:37:26.66 ID:9c/PJsrv0
おま国増えるだけ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:42:33.68 ID:PFBuppuS0
>>59 また三木谷が、政府委員をやめてやる!って会見するのかね?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:43:26.15 ID:mB3dvbSX0
VPN構築して購入地域をマスキングで解決やな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:06:27.90 ID:uXWtbk000
よくわからんがその海外って所は税金取る権利ないのだろうか
もし海外でも取られてるのなら二重取りだよな
それが可能なら海外に本社を置いてる企業も国内の日本企業と同じように法人税を取るべき
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:08:53.76 ID:ik4POnjw0
>54

これ

後先考えずにとりあえず制定してみました的なザル法になりそうだなw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:11:24.70 ID:51fPHnh40
条約レベルのことを日本単独でやるなんて不可能だろ
財務省に毒されて頭がおかしくなったのか?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:11:30.30 ID:weuzhvQ20
まあ今回の狙いはamazonに代表されるような大手だけだからな
いやいやでも払うことになる
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:12:41.67 ID:YExui+zn0
なんかアマゾンの株主が結構いるんだな、このスレ。
無理やりな反対論多過ぎw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:13:23.43 ID:58UnFQNd0
逆はどうなるんだ?
日本企業がインターネットを通じて音楽や電子書籍などを外国の消費者に販売した場合
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:13:31.72 ID:ZSONhHEt0
どうせ無理だから心配無用だろ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:14:03.18 ID:BQTFayhJ0
日本人は海外(サイト)で買い物しても消費税取られるのに、外国人は日本国内で買い物しても無税。
消費税って名前やめて日本人罰金税か何かにしたら?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:15:11.54 ID:rY9a2xYz0
>>66
逆に考えれば、根回しというか目処が立ってるんだろ。
アップルの件とかだって安倍が口にするまで接触している事実すらマスコミ報道でも噂でもなかった。

別なパイプがあるようで。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:17:25.26 ID:2PY1VwF20
>>4
それで得をするのは海外の顧客だってことはわかるかな?

>>64
日本の消費者に外国が課税することはないし
売り主側に輸出税なんてかけてる国はほとんどない
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:41:22.47 ID:USc9j6K+0
あんまり意味が無いだろな
いろんな理由を駆使して払わないのは目に見えてる
トヨタですら法人税払ってないんだぜ
免税や控除を駆使して今まで払ってない、来年本当に払うのか見物だが
黒字でも払わない、そういう事が出来るんだよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:42:15.97 ID:Ptd0fgSB0
日本には倉庫しかないと言い張るアマゾンで学習したか。いいねw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:52:14.35 ID:Pkv/KTo40
利益がありませんで納税しない
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:34:46.90 ID:Sh4XFF8Q0
>>76
消費税と法人税違いまっせ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:55:14.94 ID:FeXoFh+J0
欧米と協力して実質的に商売が発生してるところに税をかけられるような仕組みを作ったほうがいい
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:57:13.74 ID:T4nLax8B0
>>69
楽天koboも対象になると報道されてたよ
80名無しさん@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:01:38.87 ID:WnkEsVp/0
どうやってとる?
答えは決まってるだろ。
「消費税払わなくてはいけませんか?」と問い合わせてきた企業から取るんだよ。
聞いてこない場合はって?
いつものとおり、放置するか、遺憾の意かな。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:39:43.61 ID:4MsN8PB10
議員定数削減は?・・・・
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:48:07.57 ID:0EfvS+K70
>>81
選挙終わったら話題終了
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:59:53.42 ID:qDUN1I840
てか申し訳ないけど
抜け道を先に潰せるように明記した
ネット通販課税を新しく創ればいいじゃん
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 02:12:52.12 ID:/7GzCGyo0
ようやくアマゾンから搾り取るときがきたか。次は法人税だ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 03:04:14.03 ID:4kxh3l6N0
なんで国民が税金上げるって話で喜ぶんだろうな。
結局、給料やエンドユーザーに回ってくるだけじゃん。
最近の日本人の感覚ってやっぱよーわからんわ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:43:51.81 ID:oU+7tAt0O
>>56
株式売買する時の手数料に消費税かかってるけど
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:46:20.72 ID:pW+o5Vgs0
どうやって払わせるんだ?海外企業に確定申告に来いって言うんか?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 18:51:07.52 ID:ZbZyHCu50
税金で公務員を徴収に派遣します
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:25:53.49 ID:RZH4CwZz0
なんか 嫌な国になってきたな。
気の抜けるところがなくて最低だ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 21:40:32.33 ID:X61v5SiD0
元から日本はこういう国だろうが
NTTJRNHK郵貯
全部国民から金を巻き上げるためのシステムだ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:25:32.87 ID:MEpUDkxe0
海外でのサービスに対する決済だろ?それに消費税課す意味がわからん
同じように海外サイトで物品購入したら日本の消費税分とるわけ?
(まあ税関チェックにかかったら関税に対しての消費税はとられるけどさ)
こんなセコいこというのなら、外国人観光客への消費税還付こそやめろよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:44:36.48 ID:ypuLZGp/0
カリビアンコムとかも課税対象になるんか?
日本向けの無修正配信認めることにならんのか
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:23:24.35 ID:G6o9BUrM0
現地の分と日本の分で二重課税か
94名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>64
本来なら商売してる全ての国で税金納めるべき