【科学】 境界線は35歳!? 「男性の加齢」が妊娠確率に影響か…研究で判明 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
2014年12月18日 11時30分 美レンジャー

40代に近づくと女性の妊娠、出産は少しずつ難しくなってくると言われています。その一方で、男性の
場合は、60代や70代でも奥さんが妊娠したという話もあり、妊活に関しては男女の年齢で意識の違い
があるというのが現状です。

しかし男性も、年齢と共に“子作り能力”が低下する要素があるという、研究結果が海外で発表されま
した。その気になる研究とは……?

■年齢と共に精子のクオリティはダウン

ニュージーランドのオタゴ大学の研究者たちが、30カ国94,000人以上の被験者のデータを含む、90以
上の過去の論文や研究を分析したところ、年齢と共に精子の量や運動量が悪くなり、変形またはDNA
にダメージがある精子の割合が増えることが明らかとなりました。

女性はある一定の年齢を超えると妊娠しやすい確率が落ちてくることは広く知られていますが、男性
に限ってはたとえ高齢だとしても、女性ほど与える影響は大きくなく、これまでさほど重視されない風潮
があったようです。

しかし、この研究を行ったドクターは「精子そのものの運動量や、特にDNAのクオリティは妊娠しやすさ
に大きく影響する」と述べており、結果として年齢が上がるほど妊娠につながりにくい、という結論に導
けるのではとされています。

■ボーダーラインはいったい何歳!?
(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:ライブドア・ニュース http://news.livedoor.com/article/detail/9589599/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:20:11.55 ID:o1Y7qFTS0
2ダ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:23:01.36 ID:m3MzHHNt0
日本軍が実行した「8940万人もの南京大量殺害」や「慰安婦強制凌辱」の件については
俺も日本人として、中韓の人達に申し訳なく思ってます。すみませんでした
天皇等の代表の公開全裸土下座謝罪が無い現状では
中韓の人達に、ジャップとか倭猿とか言われても当然だと思いますね

俺も純血の日本人なので、その卑劣で冷酷な血が混じってると思うと
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいくらいですw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:25:02.88 ID:xk/x73mk0
羊水が腐ってるはまさに慧眼
なんで叩かれたのかわからないね
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:26:41.20 ID:lV10gQqE0
羊水も精子も腐るってことで
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:28:17.84 ID:SW8+WuFw0
やっぱ男女とも30歳までには結婚して子作りした方がいいんだ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:29:07.94 ID:XLnVEK+/0
>>4
男よりも女は自らの老いを認めたくないのかもね
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:31:47.09 ID:oY24Is8/0
影響って言っても男性の場合はごくわずかだよ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:33:16.69 ID:aSKpyDtX0
>>1
他の疾病とかの可能性は排除して、
単に加齢だげが原因の症例で
言ってるのだろうか
男は年取ると生活習慣病抱える人
増えるから
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:34:08.94 ID:rxO89eeZ0
>>6
しかし日本では若者が結婚子作りするのは困難だからな…
晩婚化は国力を削いでいることになるわけだが
どうにもならない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:34:55.61 ID:21z2W/nm0
妊娠しやすさに大きく影響する
とのことだが、どの程度なのか具体的な数値がほしいね
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:35:43.27 ID:tYOeNWc10
男も精子を凍結保存した方がいい
10代だと練乳だが中年になるとほぼ透明汁になる
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:38:43.36 ID:YrLfc7jP0
じゃ〜ゴム無しでヤり放題だなw
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:38:44.75 ID:4zFRRB+N0
一応人間に見えなくもない生き物が産まれる
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:39:31.65 ID:o1Y7qFTS0
>>1
いまごろ言われても困る。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:40:38.84 ID:EMBi9udT0
精子も卵子も若い方がいいに決まってる。
ついでに、育児をするのも若い方がいい。
年をとると、子供の動きについていけなくなる。
高齢出産BBAは、迷惑なだけ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:41:35.59 ID:efj4jiDM0
それでも女の加齢よりマシ
女は出産もそうだが顔の劣化が酷すぎる
よくあんなのとやれるな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:47:22.64 ID:saIq74ay0
賞味期限切れの男が溢れてるなwwwwwwww
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:52:05.74 ID:oY24Is8/0
賞味期限なんて、かなり早めに設定されてるから
実際の賞味期限はずっと後だよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:55:30.47 ID:RFIYNEF+0
生活を改善することで何とでもなるのではないだろうか
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:55:58.60 ID:rGx5u+gV0
山本五十六
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:56:28.91 ID:gVJsCsq90
>>1
うん。だからこそ無意識に卵子が若い10代辺りと結婚したがる
それをロリコンと貶すBBA共w
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:03:06.98 ID:CRPoCNgm0
三船敏郎ってみかを作った時何歳だったんだろう。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:04:20.17 ID:u/AVUeGF0
もはや中出ししても大丈夫と思える透明度だw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:05:04.22 ID:C6hLo2vfO
35歳と37歳の時に子供作ったけど同い年の嫁はすぐ妊娠したけどな。
逆に中出しもっと楽しみたかったくらいだ。結局は個人差なのかね。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:06:27.25 ID:hCd9g1lZ0
35歳以上の精子は使えないって医者が言ってたな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:07:04.85 ID:saIq74ay0
>>19
5割引とか7割引しなきゃ廃棄だな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:07:45.16 ID:LVGTPjo/0
>>16
ショーパンでガキンチョ追いかけられるのは20代までって嫁が言ってたな。
オンナを失いたくない!とかじゃなく機動力最強なんだと。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:09:03.06 ID:XkmYKC0o0
それが分かった所でこんなアホみたいに養育費がかかる国で子供作る気なんて起きないわ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:09:05.25 ID:neNc0o6s0
俺はオヤジが41の時の子供なんだがな
自閉つかアスペっぽい自覚はあるし、周りからも言われた
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:10:39.27 ID:hCd9g1lZ0
国内の卵子は数が限られてるから

底辺の精子を使うよりハイスペックのイケメンの精子を使って
子孫を作る方が日本の為だと思う
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:12:21.41 ID:SH4tdqD/0
意味不明、増える→どのくらい
ダメージ→どの程度?割合は?それがどのくらい妊娠に関係するのか?

そりゃ運動量が落ちる精子は増えるだろ、問題はその割合
そこから導けるのが「大きく影響する」という結論、そこを省いて「大きく」とは導けない
論理がない

女の場合は卵子の数に限界があって妊娠しないのよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:14:47.41 ID:PtMfZMBj0
35過ぎて未婚子無しは社会福祉税を課せば良いよ
対象者は未婚、バツあり、虐待やネグレクト経歴あり、既婚だが子作りせず(34までは不妊治療無料にして5年以上継続して通院したら免除)
んで児童ポルノ禁止法の対象者は義務教育まで。10代での出産推奨。子供が中学生になったら高校進学というのがキャリアウーマンの理想とすれば良い。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:15:01.87 ID:bphHaWop0
自分が爺父婆母からできた子だけど
そら若いはつらつとした両親から生まれたかったよー
加齢臭の中で幼少期を過ごして
ドンくさいどんよりヌボーーとした覇気のない人間になった
加齢臭環境のほかの原因はやっぱ卵子も精子もおんぼろだったんだと思う
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:18:18.04 ID:saIq74ay0
>>32
常に生産される精子だからこそ
コピーミスが起きて変なの産まれるんじゃないの?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:19:35.19 ID:Z5e9Eb5w0
男も女も35までに産めって事ですね
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:20:39.13 ID:LW2ZDYPu0
男女とも29まで。
俺もそろそろか、、27歳だけど
まだ若いだろ?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:21:42.43 ID:SH4tdqD/0
ちなみに高齢な家庭から生まれる子供は優秀な場合が多いという統計がアメリカだかである
当たり前だよね、知恵が付くしそれを小さい時の子どもに伝えようとするしな
デメリットにはならない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:22:36.31 ID:D6ldhgzE0
そんなに煽られても10代20代にガキ育てる余裕ねーから
データばっか出してまともな政策の一つも出せないのか
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:23:04.32 ID:SH4tdqD/0
例えばオヤジが20代は論外としても30代だと会社ではバリバリ働かされる
余裕が無いんだよね、オレのオヤジもそうだったけど
自分のことで精一杯で子どもまでいかない
これが40ぐらいだとまた違うだろうね、かなり余裕が出てくるから
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:23:05.59 ID:saIq74ay0
>>37
遅いよ
まだ選ばれて無いのかよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:23:50.62 ID:gKH/52PQ0
女の性能が悪いことを今度は男が悪いって批判かよ、女は本当糞だよな
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:25:43.47 ID:SH4tdqD/0
40近くで産んだ人がいる、なんて話しで安心してる女がいるけど、
嘘があるからね
初産で40ではないから、あと体力がある奴でスポーツ選手とかの場合がある
それは一般人には適応されない
3人目が40近くというのと初産で40とは違うからな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:26:27.60 ID:saIq74ay0
政治のせいとか余裕が出来たら結婚して子供作るとかw
頭沸いてるなwwwww
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:27:00.17 ID:CKG8XdYsO
まんこは二十歳までに
子供を二人産む法律作れよ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:27:49.02 ID:8TSu9+7q0
まあ実際には男が年を取っても子供は出来るけどね
女ほどには年齢は関係しない
オスは巻き散らせるように出来てるからね
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:30:03.78 ID:saIq74ay0
男女共に綺麗な時に恋愛しろよ
中年の恋愛ドラマなんて見たくもない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:30:04.88 ID:uw3pWh9W0
妊娠確率だけだったら、病院で何とかなりそうだけど
男の加齢は自閉症が多くなるのがね。

>>22なんてせっかく元気な卵子で、子供沢山産めても
父親の加齢のせいで自閉症ばかりとなったら、目もあてられない。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:30:49.60 ID:bphHaWop0
40まで子供を持たないで自己中心で暮らしてきた男なんて
性格が凝り固まってるから
子供にいい影響ない!ない!
やっぱ若くてはつらつとしたパパがいいの。
若ければアホなりに周囲が道を正してやれるしね。
これが40過ぎまでわが道をきたジジイなんて・・・
人のいうこと聞きゃしないからw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:34:30.41 ID:Z0JWRsES0
女は30歳まで、男は40歳からモテるんだよ。トレーニングと栄養足りないだけでしょ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:35:31.45 ID:CsG76sry0
体外授精で運動率の高いのをピックアップすれば>>1は関係なく受精はする
ただ加齢者による精子で障害が出るかどうはわからんけどね
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:36:27.54 ID:dHmWft4d0
35か

妥当だろうな
このあたりでガクっと身体が動かなくなる

男女とも
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:36:55.22 ID:bphHaWop0
>>50
というか40過ぎで恋愛とか卒業しててください。
40過ぎてはりきってるおっさんなんて
美魔女レベルにキショイですw

やんちゃジジイとかにあこがれるタイプ??
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:37:24.96 ID:htHXhgmG0
>>16
高齢出産は子供の適齢期が親の介護でつぶれる危険性が上がることも広めるべき・・・
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:38:40.62 ID:saIq74ay0
>>50
金がモテてるだけだよ
普通のやつが妻子を食わせてる金を
遊びに全部使えるんだからな
金の切れ目が縁の切れ目
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:39:20.70 ID:iBs5S1BpO
40代でモテる男なら、20代30代でもモテてただろ 顔面的に
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:43:40.92 ID:htHXhgmG0
今30半ばの友人がそうなんだけど親40と43の時の子。
20代半ばから父親、最近母親の介護が始まったってさ。
かける言葉がないんだよ。
周りのおっさんおばさんは若くて体力があっていいいわね〜なんて言ってくるらしいけど
自分の恋愛や結婚も仕事もろくに出来ず
若さを親の介護にささげるののどこがいいんだってこの間泣いてたよ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:44:26.45 ID:rE5FRPhhO
>>53
生物の本能レベルの問題に無茶言うな
その理屈が正しいなら、人間形成も出来てなくて子供が万一できたら十分責任持てないガキの恋愛セックスも完全にアウトだな
今は20代でもそういうのが多いから、人生で恋愛していいのは10年前後くらいしかなくなるな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:44:30.50 ID:FBdwuC/V0
>>56
若いときもてなくても財力が付けばもてるのだよ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:48:09.74 ID:bphHaWop0
>>59
それって買春とおなじじゃんw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:49:51.09 ID:bphHaWop0
>>58
40過ぎたら人間形成できてるとかないよーw
40まで独身で人を養うとか自分より幼いもののためにガマンとか
できてないんだから
子供養ってる20代より全然幼稚w中身子供で顔だけシワシワやん
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:50:36.70 ID:mQtQtKbs0
俺なんか35越えたらガスしか出ねぇよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:52:47.03 ID:FMWGmOBT0
>>4
倖田來未が嫌われてたから
叩きたい相手が失言したから便乗で叩いただけ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:54:10.06 ID:JCLkVekl0
>>3
中国の常識では8940億だよ?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:54:27.73 ID:FkIu1dWl0
俺はお互い20代前半の時に子作りした為か、作りたいタイミングでできた。
作れるなら若いときの方が色々と良いよな。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:57:05.01 ID:htHXhgmG0
役所にもヘルパーさんにも娘さんが若くてしっかりしてて
親御さんは幸せですね!っていわれるのが悪気はないんだろうけど辛いっていってたよ・・・
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:57:16.49 ID:M4nh9xRi0
>>59
金目当てでモテてもなあ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:58:14.75 ID:fLmNtT5Y0
昔なら30歳、今なら35歳まで良く言えば自由に、悪く言えば好き勝手に
生きてきた人間なんて、共同生活をするのに向いていない。

他人と一緒に苦楽を共にする、子供が育つのをこの目で見たい、こどもが
笑顔で「おとうさ〜ん!」と寄ってくるのが最高のご褒美、と考えない奴、
「うるせえな、おめえのために好きな趣味が出来ねえんだよ」とかんがえる奴は
一生独身でいてくれ。

共同生活に向いていない=家庭という集団を回せない=職場でリーダーシップを
取れないってことだよ。
家庭で自己中は職場でも自己中。
基本、出世できない。若い時に上に上がったとしても、そのうち
本性が発揮されるから。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:58:51.27 ID:5NHDHhKM0
>>67
顔目当てでモテるのはいいけど金目当てでもてのは嫌だという発想がよくわからん
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:02:31.24 ID:8Ns4mxNT0
一人目は子作り3か月、二人目は一回でできた
二人目出来やすくてワロタ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:03:17.89 ID:C0tEai/J0
男で、40代で結婚する人いるんだよな。
離婚して再婚したり。
離婚するだけの人もいるけど。
なんか転機なん?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:04:27.54 ID:SH4tdqD/0
>20代半ばから父親、最近母親の介護が始まったってさ。
良く解らん、介護は誰でもしないといけないんだけど?
例えば介護でもなくても病気癌になったとかなら、看病はしないといけないし
90過ぎて元気でボケ知らずなんて人もいるけど?

68才でしょ?介護?設定にむりがあるね
30ぐらいから介護が始まったと書けばよかったけど
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:07:07.02 ID:SH4tdqD/0
25で両親の介護なんて逆にラッキーだよね
体力はクソみたいにある、職を失っても再就職もできる年齢
これが40過ぎて介護なんて悲惨だよ?体力無いし
43の時の子どもで25才とすると68才、68で介護が必要なら80も生きないでしょう
最長で12年足して37で介護から開放されるじゃない?
40から親の介護が始まって12年なら52だぜ?どうみても詰んでる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:07:15.27 ID:PDB+Ppca0
60過ぎの男に子供ができたケースは、
たぶんDNA鑑定をしたらかなりの高確率で若い間男の子供だと思う
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:10:38.37 ID:SH4tdqD/0
アホか
単発IDでも桁外れのバカ
思い込みとDNA鑑定を混ぜるな

あともう一つ、嫁さんは年下が絶対条件だよね
介護で共倒れするから、最低でも10下
介護を考えるなら若い時の子どもではなくて年齢を重ねた後の方が良い
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:12:21.75 ID:htHXhgmG0
>>72
人並みに結婚子育てを経験してからの親の介護、と
それらをする前に親の介護なら気持ちがぜんぜん違う、って本人ははいてたよ・・・
本人は知ってる人で介護してるのは中高年で介護してる人ばかりだから
若くて体力があってよかったね、っていわれるのが一番辛いって言ってた。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:14:28.29 ID:bphHaWop0
介護を軽くみてるねえw
20代で介護とか・・・
介護ってやってるほうが体力失って
精神も疲弊して老ける
それこそ婚期も逃す、恋愛どころじゃない
化粧しておしゃれして出かけるとかも無理

自分が50くらいになって介護はじまるならそれこそ
そこそこ金がたまってるだろうから
施設に入れればいい話
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:14:53.98 ID:FeXoFh+J0
>>30
あいまいな知識を得て自己判断してもっともらしく言ったところで何の意味もない
お前がアスペルガーだと診断されたとしてもそれが父親の年齢に依存したのかどうか紐づける理由もない
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:15:10.81 ID:htHXhgmG0
隣の芝生は青いだけかもしれないけどね。
老老介護だって辛いでしょう。
けど第三者から見てると、体力があっても独身の子供が
親の介護してるのはなんか順番違うくない?って思う。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:16:38.17 ID:+CogwOS/0
>>46
でも、肝心の若い女が拒否します
オッサンとの子作り
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:16:45.36 ID:GeyB75o+0
>68
昔っていつ?

戦前は男で結婚できないなんて珍しくなかったよ
女は長男の嫁になって出産で死んだり、子供出来ないから追い出されて
新しい女が来るとか循環していたけどね

戦後3,40年だけだよ、9割の男が結婚していた時代なんてね
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:17:22.65 ID:bphHaWop0
>>73
20代のころなんて
社会に出た子供を親がサポートすべきなんだよ
女の子なら出産もあるだろう
実家の手伝いがあればありがたい

それが自分が介護するほうで恋愛結婚出産どころじゃなくて
開放されたら37?婚期のがすねえ
子供うめんやろw
20代のうちに結婚したくても
要介護の親がくっついてたら誰がそんな相手と結婚するよ?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:17:56.79 ID:718u5pgF0
男は60代70代になっても余裕で妊娠させてないか?ww
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:19:17.04 ID:nhVF4c2y0
男は関係ないってw関連付けんなw
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:19:19.60 ID:SH4tdqD/0
介護を軽くみてるねえ
20代中半で介護なんて設定として嘘だし
68で介護?設定の詰めがあまいね
20代だから老けないんだよ、当たり前だが無理が利く

これが40代で介護、仕事もやめなきゃならないなんて20代の比ではないのは明白
介護なめすぎ、40代の体力なんて20代と比べてどうするよ?アホなの?と
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:19:42.99 ID:bphHaWop0
>>75
介護の共倒れ心配なら
男が若いほうがいいわ
ジジイのほうが介護大変なんだから
男が若く体力あって頼れるほうがうまくいくはず
なんでアンタ女に介護させる気まんまんなんw

やっぱ40過ぎまで独身で来るとこういう自己中になるのねえw
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:20:46.92 ID:SH4tdqD/0
ちなみに男だからな?
あと20代中半なら結婚してる奴も普通にいるし
独身設定もご都合主義

で?68で要介護というのは病気だよね?加齢ではない
ボケとしても速い
どういうこと?何の病気か書ける?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:22:06.48 ID:Ey90jlCi0
俺は妖精に転生したから関係ないわ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:22:11.81 ID:PDB+Ppca0
そもそも、子供を介護要員に見なすのが間違っているだろ
子供の年齢に関わらず、親は子供に極力頼らない方策を練っておくべきであって
子供が親の介護をしやすいから年取ってから子供作った方がいいなんてのはゲスな考え
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:22:31.84 ID:htHXhgmG0
こないだは飲んでたからすごく友人が毒吐いてたけど
親は子供生んでその子どもに介護してもらえて幸せかもしれないけど
私はきっと子ども産めないね。
高齢出産で生まれたのだって一人っ子だって私の意志じゃないのに。とも言ってた。
普段は穏やかで、優等生タイプだからすごくたまってたんだと思う。
この話聞いてたら自分の人生イージーモード過ぎて何もいえんかったよ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:22:39.83 ID:SH4tdqD/0
?はああああああああああああああああああああ?

介護の共倒れ心配なら
男が若いほうがいいわ
ジジイのほうが介護大変なんだから
男が若く体力あって頼れるほうがうまくいくはず

統計的に男が10早く死ぬのに?嫁の方が高齢でどうするよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:23:59.10 ID:SH4tdqD/0
>>57
これ嘘だよね?
20代中半なら親は68才、68要介護なら加齢ではない
ボケでも軽いだろうし
何の病気設定なの?
ちなみに68というと芸能界ではたけしがそのあたりだよ?十分若い
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:24:00.71 ID:bphHaWop0
>>89
それが40まで独身でくる男の脳みそなのよねw
女も子供も全部自分を支えて気持ちよくするための道具
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:24:20.79 ID:PDB+Ppca0
>>83
本当にその爺さんの子供かどうか怪しいもんだけどな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:25:20.67 ID:SH4tdqD/0
当たり前じゃん
女だけ打算なわけがない、体と子ども介護でしょ普通に
まさか恋愛とか愛で結婚とか?
噴飯ものでしょそれ、どんな漫画よ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:26:40.10 ID:I60BOUXY0
あ、そうw、あまりに男が女様から逃走しすぎたから煽りたいんだなあ。
ま、イエローキャブ托卵ATM負債くらって人生潰すくらいなら独身でいいからどうでもいいわw。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:26:48.85 ID:htHXhgmG0
ごめん。ネタっぽいよね。私もネタだったらいいなって思う。
ちょっと自分の知ってる人並みの人生に比べたら
壮絶すぎてくらくらしてたので書かせてもらった。
20代だから老けないって書かれてるけど、
友人はそういう風に「若いから」って言われるのが一番辛いって言ってた。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:27:28.41 ID:SH4tdqD/0
DNA鑑定で分かる
怪しいなら鑑定すればいいだけ

男の20代は体目当てだよ?マジで
30代はなんだろうね、子どもとトロフィーかな?
40代以降は介護でしょ?
思いっきり打算だよ

女も同じだろ?なんで男にだけ純愛とか妙な本の影響を受けなきゃならない
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:28:36.08 ID:SH4tdqD/0
質問として不適切
68才の要介護というなら、病気
その病名は何と聞いてるのに、ネタっぽいとかいらないから

ちなみに40代でも介護で「老ける」よ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:28:53.15 ID:m78ufdte0
という事はつまり、若い間男に妻を寝取られる、
中年男を増やせば、少子高齢化解消って事?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:29:13.93 ID:PDB+Ppca0
とりあえず子供の立場からしたらふざけんなって感じだよな
そんな親だと子供も打算で動くから、期待通りに介護してくれるかどうかも怪しい
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:29:24.65 ID:bphHaWop0
>>98
まあ移民政策もはじまることだし
中華嫁でも比国嫁でも
お好きな若いのが手にはいると思いますわw
日本の若い女の子は。。。。ムリw
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:29:34.48 ID:dHmWft4d0
若い女の子とジジーが付き合っても
なんかお互い痛いだけじゃん


若いネーチャン抱きたいなら風俗いけばいいし話したいならキャバクラ行けばいい
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:29:59.57 ID:SH4tdqD/0
ほら出てこない
68才で要介護というのは嘘です
そこまで介護の話しまであたなにしてるのに、肝心の病名を伝えないなんてあり得ない
又聞きでも噂でもね
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:30:21.13 ID:htHXhgmG0
病名は多分それっぽいの言ってたけど自分全然介護とは無縁の生活してるからよくわからんかった。
しっかり聞いとけばよかったな。
薬がどう、とかも言ってたけど興味なかったんで・・・
介護に薬が効くんだ?位にしか思わなかった。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:30:59.65 ID:bphHaWop0
>>99
40代はいいのよ
だってもうジジイとババアで
結婚出産もすませてて恋愛からも卒業しているのが普通ですからね
お金もある程度たまってるから
お金を払って人の手をかりながら老親の世話というのはきわめて普通

20代で介護なんてのは地獄w
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:31:09.97 ID:bASm+1Xm0
>>98
男は全年齢体目当てですよ
強いて言うなら30代後半でもう十分遊んだしそろそろ結婚すっかなーってかんじかと
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:31:10.38 ID:6UjvrDar0
>>87
通りすがりだが、60前後で脳梗塞なんやらで寝たきり、20代で介護スタートなんて
普通にあるぞ
医師が60が一つの山でそこで大病する人が多いんだって話していたよ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:31:12.77 ID:SH4tdqD/0
10才下はジジイと若い子にはならないよ
オレが提案してるのは10才した
つまりジジイなら若い婆さんだよ
40なら30、60なら50の嫁
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:31:37.86 ID:Abq23NtQO
簡単な介護ならそのうち介護ロボットが担う時代になるような気がする
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:31:38.43 ID:N3p5x7Sp0
>>4
本当のことでも、言っていいことと悪いことがある。
手足ちぎれてる奴に「カタワ」と言い放つのと似たような話で、
その通りのことだが言われる方も周囲の奴も気分悪くなる。
そういう話題は避けるのが人間性というもので、それがみられない
から叩かれたわけだろ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:32:13.10 ID:htHXhgmG0
嘘認定でいいよ。
なんか暗い話ししだしてすまんかった。
自分の中で消化しきれなかったんだと思う。
書かせてくれてありがとう。ちょっとスッキリした。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:32:19.40 ID:o8/r1vxA0
最近精液がなんか透明っぽくなってきた
精子の量が減ってるのかな?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:33:37.06 ID:SH4tdqD/0
お前さんに聞いてない、彼女に聞いてる
脳梗塞なら子ども以外に全年齢適応、つまり40代でもなる
女性の場合ピルが原因で20代でもなる

普通に脳梗塞なら初めに「脳梗塞で」と書くはず、病名を伏せる意味が無い
あと彼女は「介護」としかかいてないので病気ではない可能性がある

勝手に病気として答えないように、それはオレの言い分だ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:33:45.45 ID:SW8+WuFw0
>>10
となると下の方で書いてる人の通り、男女とも若い内に精子と卵子を凍結するのが一般的になるのかもしれないね
これなら托卵もないしw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:35:37.75 ID:SH4tdqD/0
嘘認定でもいいなんて聞いてないよ?

なんで介護が病気か、そうでないか
病気なら病名は何と聞いてるのに
なんで答えられないの?
知らないなら知らないと言えるし、何故介護で中身、病名すら知らないのに
他人に対して「20代でたいへん」なんて言えるのか?と聞いてる

だから嘘でしょ?という結論になってるというはなし
介護の中身を答えれば終わる話でしょ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:35:55.22 ID:eIHTc8ml0
なんのために「結婚適齢期」なんつー言葉ができたと思ってんのよ
女を結婚に縛りつけるためだとも思ってたのかしら
男脳はマジで理解できん
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:37:04.22 ID:SH4tdqD/0
だからこのような嘘を見抜けるようじゃないと2chでは駄目なんだよね
嘘と事実を平気で混ぜ込むヤカラがいるからな

ほんと迷惑
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:37:30.71 ID:2XchbGuV0
>>68
うん。なんだかすごく分かる気がする。
自分の生活を少し妥協してでも、相手を思いやれないとうまく回せないよね。
女の人も稼ぐようになって、好きな物、好きな食べ物、旅行、って我慢しなくなったもんね。
やり尽くして切り替えられたらいいけど、子供が出来て、自分の生活レベルを落とせない人だと難しいね。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:37:49.95 ID:6UjvrDar0
>>114
お前友達から相談受けてる時、何の病気だ病名は?とかいちいち尋問すんの?
友達いないだろ

しかもピルで脳梗塞とかレアケースすぎて話にならない
風俗好きのクソ中年だろ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:38:01.45 ID:RsuAtAXd0
>男性 に限ってはたとえ高齢だとしても、女性ほど与える影響は大きくなく

で男の影響は女性と同じように大きいのか違うのか結論はどうよ?

今までも同じこと何度も言われてきたけど
精子が卵子に到着されるまでに淘汰されるので
女性ほど影響は大きくないって結論だったと思うけど
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:38:08.03 ID:SH4tdqD/0
35代なかばにしてればよかったな(苦笑
20代なんて極端に書くからバカがばれる、親60代じゃんw
60代で病気でもないやつが介護なんて無理がある
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:38:34.80 ID:/tAaem2o0
男も精子は腐ります
とか
もはや当たり前だよ

精子腐ったジジイ共
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:39:04.76 ID:Tf5SVV560
女の卵子には数に限りがある。男の精子に際限はない。
男の精子の劣化の原因は、若いころの食生活と不摂生によるテロメアの劣化短縮。
アホみたいに添加物てんこ盛りの食材と酒タバコと睡眠不足やストレスに曝されてることが原因
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:40:05.28 ID:3DCkBS+J0
たしかにオッサンの精子はクサい
ようするに腐ってるつーことだったのか
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:41:23.88 ID:SH4tdqD/0
通りすがりに激怒される理由はない、オレはむしろお前からオカマ掘られた立場だ
NG

当たり前、友人なら介護の中身で重篤度を心配する
たとえば脳梗塞、ボケで徘徊、それもボケでも重篤なら息子の顔もわからないぞ?
それも60代でしょ?無理があるね

つか何で友人なのに介護の話しをして、介護の中身をきかないの?
病気なら病気ぐらいいうだろ?「介護が必要になったんだよね」といわれて「そう」でおわりなのか?
「病気なの」ぐらい聞きますから残念

嘘つき乙
君が嘘でいいというんだから、嘘でいいだろ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:42:25.08 ID:SH4tdqD/0
で68才の親の介護って何よ?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:42:30.31 ID:6RbxyyLx0
一人必死なおっさんがいるな
腐った精子w
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:42:53.45 ID:4Gkp0xoN0
毎日射精してても劣化しちゃうのかね
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:43:25.19 ID:eIHTc8ml0
身体の他の部位すべてが加齢と共に衰えていくのに、精子だけは衰えないとでも思ってたのかしらね
むしろ平均寿命が女性より短い分、能力のピークはもっと早いと仮定することすら可能なのにさ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:43:45.95 ID:PDB+Ppca0
>>128
相手してもらったから嬉しかったんだろうね
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:43:50.88 ID:bASm+1Xm0
嘘について壁打ちしてるやつは何がしたいんだ?
せめてアンカーくらいつけろよ
てか何が嘘かもちんぷんかんぷんだぞw
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:44:08.52 ID:3DCkBS+J0
>>129
実際にくさいからね
本人は自分の匂いなので気が付かないのかな?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:45:16.96 ID:WnQY0CH10
卵子と違って精子は無数にできるしなあ
卵子に辿りつけない精子の割合が増えるといった影響はあるだろうけど
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:45:53.24 ID:QvPQ8e4iO
中途採用も「35歳くらいまで」って多いよな…
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:46:07.86 ID:zEKyCYtM0
>>35
老化の原因とされてるテロメアの長さが足りなくなってコピー不良を起こすのも
60〜70台からだからフェミナチによる男だけ劣化が遅いのは不公平だってネタだろう。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:46:40.30 ID:SH4tdqD/0
単発に用はない

なんでピルを飲むと即風俗になるんだろうか?子どもかな?
生理の調整でもピルは飲むんだけど?

衰えると書く場合、比較対象と数値、何%低下とか、つまりディグリーを出さないと意味無い
定量化しろよと
会社で「前年から比べてかなり落ちました」なんて言って仕事になるか?
数字出せよ!と怒鳴られるぞ

つまりそれがないので大げさに書いてるだけ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:48:38.81 ID:SH4tdqD/0
相手にしてもらえなかったんだから質問を繰り返してるんだけど?(苦笑
質問に対して
ここでは68才の親が要介護になったら、たぶんそれ病気だよね?
その病名は何?

に対して答えれるはずなのに、それを無視して「嘘っぽいよね」なんていうから、続けただけ
何か問題でも?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:48:39.88 ID:SW8+WuFw0
>>108
うちの祖父は60くらいで糖尿コントロール失敗して透析始まって
それでも買い食いを止めずに片足切断した後
やっぱり隠れ饅頭なんかで後半にもう一本^^;
その後割とすぐに亡くなったから叔父と叔母は短い介護生活で済んだって言ってた
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:49:02.79 ID:F2NE03bu0
一方中国では・・・

生まれたばかりの赤ちゃんを食べようとした母親…中国
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1999
中国の格差が原因か?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:49:40.81 ID:wnxvt1HI0
まぁ、妊娠させる相手がいないから関係ないよね
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:50:11.10 ID:SH4tdqD/0
糖尿で足を落とすなら数年だな、介護は楽な方だよ
が、糖尿なら初めから糖尿と書くしな
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:51:01.43 ID:balF4uqs0
またBBAの気休め研究か
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:51:35.33 ID:9iSsKz9Y0
おまいらおわたw
金無し種無し職無し
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:51:56.23 ID:SH4tdqD/0
で?何故ピルを飲むと風俗とか、風俗嬢になると思ったのお?
何故え?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:52:16.99 ID:a1xY4Yzg0
>>1
中田氏してガキが出来たら責任取れや!!
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:52:41.32 ID:Wa9n+V7N0
男性の場合は加齢とともに
精子がコピーミスをおこし
先天性の病気を持った子供ができるから
男性も若いうちにしたほうがいいと教わった
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:52:51.13 ID:SW8+WuFw0
>>142
せめてアンカーつけてよ
>>108に話したのに気分悪い
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:53:01.23 ID:SH4tdqD/0
>>1
Twilight Sparkleがたててるんだから反日と煽りとわかるけどね
せめて定量化しろよ
曖昧に書いても意味が無いだろ?何%駄目なんだろ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:53:24.09 ID:GsVqp0to0
少子化対策として、独身税を設けるべきだな。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:53:34.44 ID:bphHaWop0
結婚が40過ぎるほど遅い男って軽度であっても発達障害が多いから
それに+老人性の意固地が加わって
爺父と一緒にくらしてる子供は地獄だよ マジで。
自分が中学生のときもう60超えてて
耳の遠くて会話も怒鳴りあい
しかも爺で理解力が落ちてるから
何度も同じこといわせられ 苦しい子供時代でした。、
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:54:27.70 ID:GsVqp0to0
20歳を過ぎたら、独身税を取れ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:54:56.85 ID:K3dGwi+RO
>>125
おっさんの精子匂ったことあるんかい! オェ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:55:03.86 ID:SH4tdqD/0
しないよ
NGすればいいだろ?オレはみえなくなる
まさかIEとかで2chをみてて連投してるわけではあるまい

あと話しが繋がってないぞ?
元レスは介護が「大変だ」、糖尿の場合は足を落とすなんてのは末期なので「数年で介護から開放で」
むしろ楽だろうに
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:55:30.07 ID:Wa9n+V7N0
女性が、適齢期を知らず
男性も適齢期を知らない
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:02.26 ID:bASm+1Xm0
>>152
日本は扶養控除がそれに当たる
一種の独身税みたいなもん
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:07.33 ID:KzPRDtBp0
うちの次男を妊娠した時、俺は40だったよ。
殆ど一発妊娠だと思う。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:12.79 ID:SH4tdqD/0
発達障害はいれ医師免許がある医者の診断であって
年齢から即導けるものではないし、素人が下すものでもない

医師法違反ですよ?
(苦笑
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:20.48 ID:QvPQ8e4iO
男の加齢は自閉や糖質の割合が
女の加齢はダウン症やらの割合が高くなるって感じか
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:57:05.19 ID:2PY1VwF20
精子は不摂生でダメになるだけ
健康な男はいつまでもやれる。
女は20代が適齢。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:57:16.25 ID:SH4tdqD/0
男はエラーがあっても数億の精子があるしな
エラーが増えるといっても数%、半分がエラーなんてことはまずない
だから定量化しないと意味が無い議論だといってる
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:57:32.16 ID:4r3QNo+N0
若かろうが子供作る奴減ってるんだからもうどうでもいいだろ
それより障害児を減らすのが大事だ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:58:00.50 ID:7h8C6u7P0
動物なんだからそういうもんだろ。生殖の盛りを過ぎたら衰えるのは当たり前
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:58:45.34 ID:V9tpzqSJ0
>>115
托卵がないと何故言えるのか?
間男の精子を使う可能性もあるかもね…
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:59:08.29 ID:IIArx8um0
男の加齢は新生突然変異の確率が上がって奇形の確率も上がる
ほんと若い内に子供作ったほうがいい
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:59:42.22 ID:2InftViE0
>>1
全く、その通りだが、精子の場合、その中の一番元気なモノ一つが卵子に到達すればいい。
一つ一つ順当たりしなきゃならん卵子とは問題の大きさが全く違う。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:59:57.25 ID:6UjvrDar0
ID:SH4tdqD/0

生理の調整でピルなんかのまねえしw
そこは子宮内膜症くらい出しとけよ
聞きかじりで適当ほざいてるのは自分やんwww
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:00:21.59 ID:1YJJjDSs0
ちょっとおかしい子は高齢夫婦の子であることが多い。
幼稚園や小学校へ行ってみればわかるよ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:00:44.75 ID:Wa9n+V7N0
手がない指が足りないという子供は
男性が高齢でもあり得る
だから男性も焦るんだけれど
適齢期を知らない女性の強気な態度に散った
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:01:09.79 ID:zsHDVLEC0
精子も卵子も超元気な20歳近辺の男女が結婚して子供育てられるような世の中はどんどん遠ざかってますなあ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:01:33.53 ID:6UjvrDar0
女が高齢だとダウンの確率があがる
男が高齢だと自閉の確率があがる
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:01:44.41 ID:7X8Eb+Zy0
確かに30後半同士だと子供できない夫婦多いね。
うちも2人目はなかなかできなかったな。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:01:47.09 ID:SRGbxTA70
男が女不信になってるからな。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:02:50.62 ID:bASm+1Xm0
てゆーか20代で年収600万なんて
女は夢見すぎw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:04:48.29 ID:SH4tdqD/0
例えば生で劇とか講演とかに際して問題がないようにピルを飲んで調整してるタレントはいるけど?

でなんで風俗限定なのよ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:05:03.48 ID:Wa9n+V7N0
男性の精巣は体外にあるからダメージを受けやすい
精子が劣化しやすい
20代でせクロスできなくて後悔
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:06:03.94 ID:tUwhhY9+O
>>173
じゃあホモセックスしようぜ!
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:06:42.37 ID:tsu+jubG0
そろそろ人工子宮が出来てもいいと思うの

人工子宮で人工授精、出来た子供は国が管理してパーフェクトチルドレンの完成
これで少子化にも対策できる!
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:07:08.91 ID:SH4tdqD/0
9時過ぎで単発業者が仕事開始したのようで
このへんで
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:08:55.15 ID:wS+p0B1b0
そりゃ影響あるだろうが女の年齢の影響に比べれば皆無に近いだろ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:09:16.72 ID:zsHDVLEC0
愚かな文明だ・・w
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:09:25.19 ID:/qOJHewf0
精子に問題があるかないかは実際調べないとわからないからな

20代以降、不規則な生活を続けてて、今30代以降で精液が透明がかってることがおおい
ってやついたら高齢女をバカにできないぞ

年とると奇形率増えるし、精液に多少精子いるけど絶対数が少なくて妊娠させられないっていう
乏精子症とかいまふえてるよ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:09:25.44 ID:oNimC8bL0
>>177
虹でいいや、惨事はいらんw。ホモでもないw。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:09:39.96 ID:C+AUN68x0
友達、超イケメンで運動神経抜群なんだが、
5人兄弟末っ子でたしか40過ぎで出来た子みたいだよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:09:41.23 ID:saIq74ay0
>>69
顔目当てはその人必要だけど
金目当てはその人死んでも良い
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:10:00.89 ID:+rykjSR90
>>163
白浜のパパパンダもそろそろやばいな、きっと。
すごく確率のいいパパさんなんだが(´・ω・`)
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:10:04.19 ID:tdVGkSV80
オッサン共必死だなあw
世間の若い女たちは加齢臭プンプンしてて
肌はくすみ、皺だらけになってしまった上、
精子が腐ってしまったオッサンになんて興味ねーから

男は40才から本番wwww
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:11:14.60 ID:bASm+1Xm0
>>182
男はそこまで子供欲しいとは思わんよ
離婚したら女親に親権取られるし
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:11:16.66 ID:y1s7GlML0
男だって35過ぎたら結婚なんて諦めるだろ
むしろ、35歳から本気出すみたいな男がいたら見せてほしいわ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:12:58.19 ID:tsu+jubG0
動画でオカズ見てても日本の女性だと勃たないのに白人黒人とかの色違いだと興奮する

俺は日本から出て行って夢を探したほうが良かったのだろうか・・・
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:13:05.62 ID:RsuAtAXd0
男女とも結婚なしで子供持てるシステムはいいわ
精子卵子を買って人工または自分の子宮で出産するっての

少子化対策やな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:13:49.04 ID:Wa9n+V7N0
精子が劣化しやすいのを知ってたから
子供欲しかったからむりやりでも
若いうちに欲しかったけれど
馬鹿にされただけだった
バカだったかもしれないけれど相手にされなかったし
適齢期を逃したら子供に障害があってもいいという考えになった
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:14:43.94 ID:y1s7GlML0
統計みても35歳以降の結婚なんて少ないしな
全然数としては増えてない(20代の結婚が減ったから割合としては増えてけど)
今も昔も結婚なんて20代の特権
みんなわかってんだろ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:16:03.18 ID:eIHTc8ml0
>>178
人工子宮は20年後くらいには完成、30年後くらいには普及しているだろうという予測をどっかで見たよ
不妊や病気に悩む女性には朗報だし、なにより女性が出産リスクから解放されるからね

いまだにお産で亡くなる女性がいることを知らない人は多い
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:16:27.54 ID:saIq74ay0
>>83
ジジイの金を合法的に取るために
若い男の種もらってくるんだよ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:17:28.42 ID:cnuyRQR8O
男は数やれるだろが
多少、精液のクオリティーが下がっていても、まるで問題無い
なにせ、たった一匹しか用が無いんだからw
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:18:01.69 ID:xfpcWkAb0
頻度の問題で今は、精子の選別もできるわけだが、女の方は卵子を冷凍保存しないと劣化の一途。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:18:47.43 ID:saIq74ay0
>>92
余裕で脳卒中とかある年代だろ?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:19:24.82 ID:+7Q/4EaaO
>>189
彡⌒ミ
(´;ω;`)……………。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:21:07.98 ID:GucK98230
バイクと旅客機を比べて「旅客機にも事故はある!」ってな感じだな
それは確かに間違って無いけど極論であってあまり現実的に意味のある主張ではない
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:21:17.67 ID:yyldPl6I0
35歳を超えると、1日5回だったオナニーが3回まで減る。
それが老化というものだ。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:21:20.29 ID:/qYqhWA20
>>196
今の政治家みたいにうんこの背比べから選ぶのか
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:21:51.80 ID:Wa9n+V7N0
精子が劣化しやすいのを知らない女性から
オタクはなんでレイプなんだろうねw
とネタにされた
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:21:56.40 ID:3zsamaqW0
そうそう男のせい男のせい
女な悪くない何をしても女は悪くない
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:22:09.65 ID:u4eQgiZa0
売り言葉に買い言葉で  無理矢理言い返してるだけ

明らかに男より、女の方が消費期限が短いのは事実だろ
自分達の弱点を 弱点を認めろよw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:23:15.71 ID:yyldPl6I0
>>189
男性は34歳までは年収が低くて結婚をあきらめているけどなw
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:23:29.48 ID:gSb2c3MI0
ネトウヨ 「女は年取ったら羊水が腐って産廃になるニダ!やっぱり小学生が最高ニダ!」

これ信じて来週の冬コミで小学生モノをGETする準備してたのに、実は自分が産廃だったの?(´・ω・`)
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:23:42.40 ID:tsu+jubG0
中の問題よりガワの方のが問題あれば・・・化粧があるから平気かそこは
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:24:50.54 ID:Wa9n+V7N0
適齢期を知らない女性からかたくなにこばまれ
男性にもある適齢期を逃した
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:25:02.59 ID:yyldPl6I0
>>187
>精子が腐ってしまったオッサンになんて興味ねーから
>男は40才から本番wwww

どっちだよwww

>>207
別に冬コミなら、どっちでもいいだろwwww
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:25:34.13 ID:xfpcWkAb0
>>207
色々混ぜすぎて何をいいたいのかわからねえ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:25:43.48 ID:fIFmqsPn0
加齢衆が↓
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:27:08.10 ID:yhoF4w7V0
精子も腐る
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:27:25.76 ID:xhy/iqBc0
この手の記事って
もう飽きたな。
過去の論文の使い回しだし
結論なんて結局憶測だし
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:28:07.41 ID:0j/WpzqL0
年取ると5m先まで届かなくなるしな
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:28:59.37 ID:P1eRz/E10
>>189
10代20代は非モテで、28歳まで童貞だった
その後もパッとせず、40歳までに付き合った人数はわずか3人
ところが43歳から急にめちゃめちゃモテだした
職場でもモテる 仕事先でもモテる 飲みに行ってもモテる
スポーツクラブでは俺をめぐって女同士の陰湿な争いまで起こる始末
とにかくどこに行ってもやたらモテる
不遇だった若い頃の分が利子ついて戻ってきたよう
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:29:31.80 ID:5oi+Ghq80
男女とも加齢は生殖に影響するんだね
晩婚化と高齢出産の傾向は本当になんとかしたほうがいいのかも
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:30:23.23 ID:Wa9n+V7N0
適齢期の存在が日本で公表されたのは最近
適齢期ぐらい知ってるだろが、というのが
通用しなかった
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:30:55.23 ID:N8ambHh60
正直、嫁も歳をとってくるので、ババア相手に子づくりのための子づくり作業はしたくなくなるのが本音だろう。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:31:14.51 ID:F9eRMR5L0
父親が高齢の子って頭が良い人が多いよね
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:31:52.61 ID:tsu+jubG0
>>216
それ財布とかATMとして狙われてるんじゃ・・・
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:32:06.17 ID:y1s7GlML0
>>206
年収なんて関係ないだろ
定職についてるかとか、大きな会社に勤めてるかとかは重要だけど、
35歳からステップアップできる男なんていないからな
34歳まで非正規とかいう男はずっと非正規だろうし
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:32:40.65 ID:saIq74ay0
>>216
でも結婚出来ないんでしょ?
遊び金を出してくれる人を狙ってるだけだよ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:32:43.07 ID:tdVGkSV80
>>210
オッサンが「男は40才から本番!!!」
と喚いているのを嘲笑してるんだよ?
もしかして、アスペルガー???

それにしてもオッサンが涙目で記事を否定しているのが笑えるな
女性は30歳過ぎたら障害児が生まれる確率急激に増加!!!
って記事なら無条件に信じ込む癖にwwww
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:32:43.72 ID:YnJ7ozOD0
>>188
離婚しても子供イラネってな男親、けっこう多いんだよな。
妻が引き取るだろうってってのが根底にある。
子供も本能でそれを分かってるから母親につくのかね。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:33:05.65 ID:8aQHjaVy0
>>216
40代から普通にもてだすよな。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:34:12.22 ID:oDkzVgCO0
↑上原謙が雄三のかつらをこっそり被りながら

↓豊臣秀吉が官兵衛を小突き回しながら
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:34:18.58 ID:Wa9n+V7N0
女性は羊水が腐るけれど
男性の精子は腐らないなんて
つごうのいい噓だけど
適齢期を知らない女性がいるなんて知らなかった
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:34:28.58 ID:y1s7GlML0
>>218
高校とかも同じ年で、大学とかでも2浪までしか許さないくせに、結婚適齢期だけあいまいにし過ぎたな
この国のやってることはようわからん
統計を見ると綺麗に20代後半でみな結婚しておる(20代後半を頂点とした正規分布といえばいいのかなぁ)
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:35:35.11 ID:qIZ6dJAQO
うちは同級生の夫婦で36と40の時に作ろうと計画してすぐ出来たがな。
個人差あるんじゃない?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:35:35.71 ID:tOqno7NdO
>>189 見せることはできないけど、金持ってて女と遊びたい男でそういう考えのひとは何人か知ってる
金あるしモテるから結婚なんていつでもできると思ってるみたい
若いうちに結婚して子ども作って外でも遊んで、ってのとどっちがいいんだかね
どちらにしろ嫁さんは苦労しそうだ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:35:46.06 ID:7ogJv9wo0
>>207
勝手にウヨ扱いするな連呼リアンのクズ(´・ω・`)

連呼リアンみたいな反日クズは日本人女性も敵視しているよね
毎日新聞社ヘンタイ報道日本男女差別事件はレジェンド
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:36:40.44 ID:y1s7GlML0
女は30代からモテだすとか男が40代からモテだすとかやってるのは工作員だろうけど、
晩婚化させて少子化推進したい工作員なのか、その年齢でも諦めるなっていう少子化反対工作員なのか、ようわからなくなってきたわな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:36:47.35 ID:saIq74ay0
>>226
いい歳して勘違いしないだろって
安牌に認定されたんだよ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:37:01.40 ID:QJTckNDf0
女性を仕事人間化させてる社会は怖いと思うわ
キャリアウーマン・ホワイトカラー層向けの輝く女性社会ズラリと並べて
それに釣られた大多数のブルーカラー層の女性が巻き込まれてるのが不憫でならん
がむしゃらに仕事してきて閉経する頃にはご苦労さんと肩叩かれて終わりなんだぜ
3,40代の未婚女性が50越えた時の将来像って酷だろうな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:37:42.03 ID:Wa9n+V7N0
羊水が腐るなんて在日がいたから公表されたんだから
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:38:19.95 ID:u5B/Dws+0
DNAの質ってのは、要するに、
「受精は出来るが、核の生成、細胞分裂(卵割)、胚の成長 等に障害が発生し、胎児になれない」ということか?
なんかまともな精子もあるのに、その割合が低すぎて ダメ精子で先に受精 してしまい、妊娠できない

これが不妊の要因なのか
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:38:21.84 ID:yyldPl6I0
>>224
日本語が不自由な方ですか ?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:38:54.26 ID:HCf3yqN70
>>228
まあ男は精子冷凍保存しとけば良いんだけどなw

牛で長年実績があるw
マンモスの冷凍精子からの復活計画があるぐらいに長持ち


スポーツ選手や学者は若い内に精子を冷凍保存して
「遺産」として子孫に残しとけば
子孫はその精子を売って現金に出来るかもw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:39:04.21 ID:fIFmqsPn0
28歳まで童貞とかそんな奴もいるんだなww
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:39:05.28 ID:tdVGkSV80
>>238
加齢臭オッサン、反論できずに顔真っ赤
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:39:41.67 ID:9osF1fmM0
マリナーズの岩隈は親父が70代の時の子供じゃなかったか?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:39:45.01 ID:l4n5yUpu0
>>69
ATM扱いするバカ女ってお前ら叩いてるからじゃね?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:40:20.49 ID:GedaVNCN0
経済的にも60歳までに子供にかかる教育費を終わらせようと考えるなら35歳ってのは一つのラインだろうな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:40:38.31 ID:CO9Tp/9f0
精子の劣化は妊娠しにくくなるだけじゃないぞ確か
子供に影響が出る
どこで見たんだっけか
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:40:49.23 ID:EIuTdGKh0
>結果として年齢が上がるほど妊娠につながりにくい、という結論に導けるのではとされています。

むしろ中出し放題で朗報なのでは…?
つーか男側がそもそも種なしじゃなく、高齢で不妊って聞かんぞ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:40:59.99 ID:Wa9n+V7N0
>>235
男性がクズだから女性が身を守る為に働く
収入がないと男性からもDVからも逃げられない
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:41:03.81 ID:aqBvL49W0
>>220友達で父親が50位母親20代後半の時の子がいたが
医学部ストレートで入ってた。
ただしアスぺっぽくて言動おかしかった。
医師なのに40近くになっても結婚してないし。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:41:12.01 ID:y1s7GlML0
男35歳、女32歳っていうのが限度でね
もちろん例外はあるだろうけど、常識人はここら辺までに何とかするだろ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:41:19.07 ID:yyldPl6I0
>>241
お前、本当に日本語が不自由なんだなw
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:41:33.72 ID:gZ1d6z3H0
まーた男性sageの記事かよ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:42:23.55 ID:JCZac3jI0
じゃあ、俺のは使えないの?
まだたくさん出るのに・・・
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:02.90 ID:EIuTdGKh0
>>245
40代ぐらいから自閉症率が若干上がるってのはあったな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:06.80 ID:I8oOQmzG0
>>201
毎日なんてできないよう(´・ω・`)
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:08.58 ID:2ImQ+jSk0
男性も女性も適齢期に子作りするのが望ましいって事か
そりゃそうだろうな
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:08.81 ID:VnPIywn20
こんなもんあたりまえだろ
老化しない人間なんか居ないんだからさ
ただその影響が

女 >>>>>>>>>> 男

というだけの話をフェミ女が受け入れようとしないだけ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:24.68 ID:IIArx8um0
>>220
言いたくないけど本当にそうなら
発達障害系の天才型ってことか
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:32.73 ID:eIHTc8ml0
>>252
確率の問題なんだってば
どこの誰が「使えない」なんつってんのよ

まったく……
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:37.79 ID:XfbXUdXS0
70とかでも子供作ってるじじいるやん

40すぎて、妊婦する女性は少ない
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:41.32 ID:3iWhyQqD0
>>237
ダメ精子の多くはそもそも卵子にたどりつけない点でふるいがかけられるのが
男性の加齢影響が結果的に小さくなるんだろ
毎月の卵子はできそこないでもそれしかないからな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:43:48.06 ID:tdVGkSV80
>>250
あっ!!!反論できない知障オッサンが涙目発狂し始めました!!!
日本語ga不自由だと認定することで論破した気になっているようですww
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:44:13.84 ID:teZNk0Nh0
男女とも人間の賞味期限はアラサーまでってことだな、生物的に考えて
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:44:50.41 ID:9osF1fmM0
うちの子供(3歳)の幼稚園の授業参観に
いったらお爺ちゃんが来てるのかと思ったら
うちの子の同級生の父親だったw
60歳は超えてそうなんだが
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:45:09.40 ID:9pgvrQIa0
年取ったら精子も疲れてくるんじゃないの
卵子は老化するけど
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:45:14.74 ID:y1s7GlML0
>>255
適齢期は20代って広めるほうがよっぽど有益だと思うわ
そもそも学業適齢期や就業適齢期をバリバリ縛ってる日本が、結婚適齢期だけあいまい、もしくは後ズレさせる意味がわからん
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:45:37.57 ID:yyldPl6I0
>>250
アスペなら病院行って来い。
お前の日本語、完全に破綻しているぞ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:02.89 ID:orFFiEE+0
男が老人でも女が若いと妊娠余裕じゃねw
逆だと無理やん
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:04.58 ID:ZRWWo0140
精子の色や状態から判断できないのか?
白っぽいとか黄色っぽいとか
サラサラしてるとかゼリー状とか
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:16.63 ID:l4n5yUpu0
男も35まで言われて発狂してるやつおるな。ちなみに知人の親も認知症で若い子供介護してる奴おる、介護なんてどの世代だろうが大変だろ。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:31.96 ID:a+GUdJvB0
したことないからわからないんだけど、40過ぎの女って濡れるの?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:33.03 ID:eIHTc8ml0
>>265
前者2つは国民の義務だけど、結婚の義務なんか無いんだもの
仕方ないんじゃないの
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:45.10 ID:V11qCl3Q0
精子そのものの運動量の話なら、何らかの薬を
精液に混ぜればいいだけのような気もする
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:46:57.90 ID:JBl6je+WO
若い頃みたいに、オナニーや射精する機会が減るから
長期間精子が睾丸に溜まったままになるから劣化するんじゃない?

で、たまたま少ない機会のセックスで発射された劣化精子が受精してしまい…
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:47:05.22 ID:yyldPl6I0
>>261
アスペなら病院行って来い。
お前の日本語、完全に破綻しているぞ

気がついていないのはお前だけだw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:47:34.37 ID:CO9Tp/9f0
なんかこのスレ見てると切なくなるな
不妊治療でも嫁のせいにして治療させて
自分は検査も受けないやっすいプライドの塊の旦那って多いんだとさ
このスレまんまやん
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:47:49.15 ID:HCf3yqN70
>>253
ただ「遺伝的に自閉傾向のある奴は晩婚になりやすい」
当然子供も自閉症になりやすい

という可能性も高い

10代でデキ婚する奴は自閉傾向は極めて低い
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:07.34 ID:aqBvL49W0
まあ父親が老人ってかわいそうだよなあ・・
石田純一とか郷ひろみみたいな若そうな60代ならまだしも
授業参観で爺さんが来てる〜とか言われたらかわいそうw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:20.18 ID:07cZEU/T0
そりゃそうでしょ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:21.93 ID:Av7q8Pmu0
ちんこの立ち具合だろ。
今年四十だがフル突起してない。

今年韓国女当たりすぎ。
いきなりローション使うんだ。冷めるわ。
しかもタケノコ剥ぎw

で、男の境界は良いとして、相手のまんこはいくつ?
まんこの境界も公に研究して欲しいわ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:22.94 ID:tdVGkSV80
>>266次はアスペ認定wwwwお前は知的障害者用の施設に入った方がよさそうだな
ただのタイプミスなどをあげつらうだけでまともな反論ができない
知的障害者だからなwwww
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:45.83 ID:IIArx8um0
海外の統計だと父親の年齢があがると子供のIQは下がるとされてるな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:45.90 ID:OtNp0RH/0
今期を遅らせるように仕向けてきたけどここらでとどめを刺しに来てるのがこの報道
戦後から続く自虐教育の総仕上げの段階か
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:48:57.21 ID:y1s7GlML0
>>271
当たりまえ過ぎて書いてなかったんだろ
ちなみに憲法24条は結婚に関する条文です
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:49:03.37 ID:2x1okfHJ0
山本五十六は奇跡
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:49:13.64 ID:VnPIywn20
どれだけ必死になっても女のほうが加齢の影響が大きいことは覆らんよ

必死に屁理屈こいて擬似相関とかでごまかそうとするあたりが

某リケジョとまるかぶりであることに気づけよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:49:33.17 ID:tsu+jubG0
まぁここで見て思ったのは男も女も内心で異性のこと馬鹿にしてる人多そうだなって感じた
全員がそうじゃないとしても多数がそうならやっぱり恋愛とかしづらいのもしょうがない気がする
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:49:47.35 ID:9osF1fmM0
>>275
不妊治療って男女両方検査するぞ?
そもそも治療する前に検査するし
問題ない方が不妊治療なんて無意味だから
当たり前
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:49:53.99 ID:Wa9n+V7N0
二十歳で発狂したから免疫ができていまさら発狂しない
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:50:36.66 ID:l7yKKA9q0
>>1
こんな記事出すと裕福な中年男性が、
「なあんだ。子供欲しくなったから結婚しようかと思ったけど、じゃあや〜めた」
ってなってますます非婚少子化がひどくなって経済が縮小する上に、女が結婚からあぶれて生活が苦しくなるのに馬鹿だねぇ
誰得だろ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:50:41.30 ID:y1s7GlML0
>>286
おかしい人が結婚できてないだけだろ
やっぱり性格がいい人から売れてくような気がするわ
まあ容姿も重要だけど
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:51:07.22 ID:eIHTc8ml0
>>283
何人たりとも結婚を強制されるようなことがあってはならない
と高らかに謳われてるわね
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:51:11.32 ID:CO9Tp/9f0
>>287
拒否する旦那も多いんだとさ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:51:22.41 ID:F9eRMR5L0
>>248
>>257
そうそうちょっと変な感じの人が多い
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:51:39.86 ID:BL0gg6I90
>>259
40以上の出産は今現在年間4万人くらいなんだってさ
さすがに相手の男は50くらいが限度なんじゃね?
父親70以上はそうそういねえだろw 芸能人や有名人でニュースになるから
目立つだけ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:51:45.83 ID:aqBvL49W0
>>286それ若い世代に限らずだろ
老人でもいる
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:51:53.53 ID:oMfhjhVZ0
BBAが股濡らしながら非実在男の例をだし男を叩くスレになるだろう
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:52:13.42 ID:EIuTdGKh0
>>276
いや、そうじゃなくて40代以降から精子の遺伝子エラーが増えてくると書いてた気が
まあ女に比べると微々たる影響ではあるが、劣化が無いわけじゃないと
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:52:35.68 ID:o8/r1vxAO
>>286
劣等感が大きいのに自尊心も高い奴らが多いからね
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:52:35.60 ID:BWJDb/je0
>という結論に導けるのではとされています。

この研究、海外では盛んだけど、結論ありきなんだよね。
何とかして男性の生殖機能にも女性と同等のタイムリミットを設けたくて仕方がない。
けど、高齢男性が若い女性を妊娠させ、健康な子どもを作っている実例は世界中に溢れ返っているので
フェミニスト以外はまったく誰にも相手されてないw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:52:54.23 ID:W4Y/9jvrO
金玉が腐ってくるんだろ?
加齢臭の正体もそれだし
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:53:31.50 ID:eIHTc8ml0
>>292
病院で射精しろっつーのは、ちょっと酷かなあとは思うよ
血液検査で分かるようになる日は遠そうだしね
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:53:36.67 ID:6twiTFKG0
子供作りたくないから丁度いい
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:53:41.82 ID:BL0gg6I90
1950年代以前の、年間200万人くらい生まれてた頃は
女性40歳以上出産は年間10万件以上
女性35歳以上出産は年間42万件あったらしい
ついでにそのころは中絶も100万人くらい
凄まじい多産時代だね
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:53:42.55 ID:y1s7GlML0
>>291
どこに書いてあるんだよ、嘘つくなよ
まあ頭おかしい人は男も女も結婚なんてできない時代だからどうでもいいわ
頭おかしい女が結婚しない自由(本当は結婚できない)を手に入れてよかったねでいいじゃん
どうせ結婚しても苦労するんだから
相手が
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:54:12.09 ID:jpYXDEtSO
お前らがごちゃごちゃ異性を敵視してる間にリア充は次々結婚していくだけ。
これが現実


そろそろ自分のレベルを悟るか、いつまでも女叩きしてないで
女をたたく自分をいつか恥じるようになれるといいね(´∀`)♪
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:55:52.60 ID:6UjvrDar0
>>289
そんなバカ子供うまなくてヨロシ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:56:25.99 ID:0j/WpzqL0
>>252
お前の場合は頭の方が
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:56:28.57 ID:FTrNQId00
遺伝子損傷がどの程度進んでいるかは個体差が大きい。
もちろん加齢に平準化して遺伝子損傷が大きくなるのは当たり前だが。

どの程度、遺伝子損傷が進んでいるかは現代の医学検査で分かる事。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:56:51.55 ID:D83Rndcw0
男が年取ると、ダウン症とか発達障害の子供が生まれる可能性が高くなるってもう何年も前からデータあったよな
男も女も若いほうがいいってのは当たり前の話だわ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:57:08.29 ID:tsu+jubG0
>>305
敢えて言おう
男性→フェミ乙
女性→ブーメラン乙
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:57:20.65 ID:2ImQ+jSk0
>>265
プライベートなんて知ったこっちゃない、仕事第一に考えろってのが日本だから

とは言っても国を維持するには出産させるのは必要だからな
もっと国に本気になってもらわねば
いくら20代が適齢期でも今の社会じゃ20代男女が出産し育児をするには障害が多い
女側だけでは無く男側も適齢期に育児が出来る環境が無いと男側の適齢期については広がらないだろう
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:57:23.24 ID:Wa9n+V7N0
>>305
女性の適齢期を教えたのは俺だから
適齢期を知らない女性がそのまま知らなくてよかったならどうぞ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:57:42.19 ID:yyldPl6I0
>>252
ティシュに捨てておけ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:58:42.63 ID:nNCijnLX0
>>4
羊水は必要に応じて作られるモノで加齢で腐るわけじゃない
子宮が腐る、卵子が腐るなら正しかった。頭が悪いからその違いさえ判らなかった。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:58:47.66 ID:9y/uxm5SO
チンコの勃ち具合は相手次第
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:59:12.36 ID:I81Obt020
>>275
日本は男性不妊の専門医が少ないから仕方ない部分もある。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:59:18.44 ID:FTrNQId00
遺伝子損傷具合にしても精子の数や運動量にしても
個体差が大きい。
食生活や日常生活で大きく変わる。

年齢で区切りをつけようとしても難しい。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:59:30.47 ID:D83Rndcw0
お前ら発狂しすぎ
男女逆だとこんな雰囲気にはならんぞ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:00:13.10 ID:y1s7GlML0
>>311
弊害が大きいかもしれないけど実際に結婚してる人はこの年代が多いのでね
あと20代なら障害が多くて30代なら少ないというもんでもない
30代が一番仕事ができる時期なのだから
結局、仕事のことを第一に考えると適齢期なんて逃すんだから、仕事と結婚を20代から両立しろ、と教えるしかない
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:00:20.24 ID:PB+hnajo0
>>21
で結論出てる
56歳で健康な子供作れた女は居ない。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:00:59.41 ID://jf4BpH0
35くらいを超えて産もうなんて自然に反したことするなよ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:01:35.23 ID:yyldPl6I0
★★★  この世の真理  ★★★
女の結婚限界 25歳・・・・出産を考慮しての生物的な限界。奇跡的に医学が進歩しない限り伸ばすのは不可能。
男の結婚限界 29歳・・・・定年60歳までに末子が大学卒業しないといけない、経済的にギリギリの年齢。
                 定年制が65歳に延長された場合のみ34歳まで伸ばすことは可能
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:01:45.29 ID:/gfRj4EQ0
>>1
少子化・晩婚化や高齢出産での障害児率の高さで高齢女だけ批判されるなんて納得できない!

そうだ!男も悪者にすればいいじゃない!

こんな思考で「冤罪」に仕立て上げた感が満載な記事だなw
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:01:53.10 ID:BL0gg6I90
五体満足でかなり容姿がよく発達障害や自閉がなく穏やかな性格で
平均以上の知能をもった子供が必ず生まれる精子を政府が無償で配り
その精子で妊娠出産できた女性に
子供が20歳になるまで月15万くらいの育児手当がでるとしたら
こぞってシングルマザーになるんじゃないかな 女性は。
男の稼ぎが頼りない、離婚しないとも限らない、どんな子供が生まれるか不安、
という悩みが取り除かれる。学校は大学まで無償化。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:01:57.68 ID:iMgswMj50
おもしろい記事だね。
女の年齢差別はご法度だけど、
男への年齢差別は全力で推進って感じw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:02:26.23 ID:4Gkp0xoN0
ピルで排卵抑制した方が高齢出産にはいいのかしら?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:03:31.69 ID:waZaeM2X0
昔なんかの番組で団塊のジジイと若者の精子を比べたら
団塊のジジイの精子の方がメッチャ元気で、若者の方の精子はおとなしすぎてた
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:04:12.59 ID:yyldPl6I0
● これが現実
男が歳取った場合と女が歳取った場合、子供にどういう影響が出るか良い例

国会議員
 小林興起(67)・・・若い嫁と結婚したら、元気で健康で可愛い赤ん坊が生まれる
 野田聖子(51)・・・不妊治療失敗、人工授精全て失敗、
男の 67 歳よりも、女の30代の方が、赤ん坊にとっては遥かに危険
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:04:40.82 ID:tsu+jubG0
女性の卵子できなくなるのは閉経だけど男性の場合なんか特別な言い回しってあったっけ、不精?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:05:10.94 ID:OznE73Bj0
加齢より個人差だのがデカいと思うぞ。
繁殖能力は才能だよ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:05:42.27 ID:epYD6lPK0
私はまだセーフだけど旦那は38だからダメだわ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:05:47.22 ID:y1s7GlML0
>>324
14人の処女と結婚できるっていうイスラム教の教えの女バージョンだな
ジハードしたとき+死後の世界での限定だが
あんたが現勢でいい行いをつめば、天国でそういう社会が待ってるかもよ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:06:46.32 ID:60WqfyCRO
>>305
既婚者から見ても今の日本は男性差別が酷いと思うんだが?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:07:29.80 ID:I81Obt020
>>317
ハゲと同じで個体差は大きい。
けれど女性に比べて謙虚にあらわれないとおもわれる。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:08:01.89 ID:y1s7GlML0
男の理想は10代の綺麗な処女に種付けしまくり、育児からは逃げる、だし、
女の理想は>>324なんだろうから、
理想を言ってたら結婚なんかできませんな
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:08:16.37 ID:epYD6lPK0
>>320
昔は50代でも子供ゴロゴロ産んでたんだよ
じゃなきゃ10人兄弟なんてならない
元から石女なのが健康なの産めるはずないでしょ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:08:56.40 ID:6zcfrbfH0
現役時代もその子供も
競馬界を無双してる
ディープインパクトって
64歳の父親の子供なんだね。

何が重要かってもう言わなくてもわかるじゃん。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:08:58.41 ID:UQ7QswAD0
男女共25歳の盛りまでに作らないと無理でしょ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:09:10.35 ID:y1s7GlML0
>>336
昔は女は15歳ぐらいで結婚してたんだが
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:09:38.36 ID:yyldPl6I0
>>329
伝説の赤球だなw

>>324
いくら健康な精子を貰っても、卵子すら人から貰っても、
子宮が33歳を超えていたら健康な子供なんて無理だろw
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:09:51.05 ID:nGi+cbTa0
結婚はしたいが子供は作る気ないな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:10:12.89 ID:c5H81zm/0
>>1、小保方の次はこれかw

最近、科学ネタがタブロイドしててオカルトかよ?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:10:57.85 ID:epYD6lPK0
>>339
50代でも産んでる人多いって話なのになんで産み始めの年齢言うんだろう
アスペかな?
親戚のひいばあちゃんなんて60でも産んだってよ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:11:10.84 ID:yyldPl6I0
>>336
それは、初産ではなく、末子だろ
昔は、初産は10代が普通だから
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:11:32.36 ID:OznE73Bj0
男が高齢で若い愛人に産ませた子が本妻の子より優秀で社長を継ぐなんて多いけどな。
環境のせいかもしれないが
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:12:16.34 ID:y1s7GlML0
自分の見立てでは女にも発達障害やアスぺっていうのが実はいっぱいいて(表面上は隠れてるけど)、
そういう女が>>324みたいなことを本気で思ってるんだと思うわ
男の発達障害も処女、処女、ロリコン、ロリコン、うるさいしな
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:12:42.32 ID:VjSKYyin0
女の羊水腐る速度に比べたら男は緩やか 卵とシステム自体違うし
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:13:10.39 ID:9BTX4aLq0
>>343
妊娠中は生理止まるから、たくさん生んでたら
人数分×9の卵子はストックされるな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:13:13.30 ID:mPLSiLGj0
環境ホルモンで精子数が減ってる方がやばいと思う
射精の色が薄いタイプは明らかに妊娠率落ちるだろうな
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:14:18.94 ID:aSKpyDtX0
>>12
溜めに溜めて出せば中年でも練乳になる
画像みたいか
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:15:00.00 ID:UhkFNM3B0
>>344

初産の話、してなくね?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:15:04.18 ID:nNCijnLX0
>>340
子宮は栄養補給と保温・保護のための袋でしかないから、着床して胎盤が形成されたなら大丈夫
心配するのは出産だけど、そちらは帝王切開という選択肢があるから。
卵子の劣化と混同している?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:15:11.90 ID:2ImQ+jSk0
>>319
障害そのものは減らずとも年齢を重ねる事で回避又は解決出来る内容もあるのでは
だから適齢期を知らない層は「今は余裕がないから余裕ができてから子供を考えよう」という人もいるだろう
だから>>319の言う通り仕事と結婚を20代から両立しろと教育してそれを受け入れる社会を作らないと難しいだろう
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:16:29.65 ID:y1s7GlML0
>>343
そういう根拠のないことかくなよ
日本の閉経の平均は49歳ぐらい
閉経の10年前ぐらいから妊娠は難しくなってくる
つまりは39歳ぐらいがリミット
あと子供を産むと妊娠期間+出産後6か月ぐらいは排卵が止まる
すなわち、その分は有利
あと、これは子供を産んだ人も含んだ統計だから、独身ならもっと早くなるはず
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:17:15.04 ID:l4n5yUpu0
>>289
そうだよ。精子が老化しても全員がだめでないのと同じで、卵子老化だって妊娠しにくくなる、ってだけで妊娠できる女は40だって出来る。お互いが結婚の価値下げてるだろ。本当はアラサーアラフォー同士ひとりでも結婚すべきだろうな。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:17:39.30 ID:9BTX4aLq0
>>352
年齢別の着床率、とか流産率とか
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:18:08.50 ID:D83Rndcw0
初産じゃなければ40歳付近で健康な子供を産んでる母親って全然珍しくないよね
男は初の子供とかは関係ないから子供の人数にかかわらずれっかするってことなのかな?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:19:47.69 ID:NL1q3NzF0
子作りしなくても定期的に射精をしておかないと前立腺肥大になるからな。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:19:56.16 ID:BS4ChWyA0
卵子や精子の劣化とは別にしても、やっぱ年取ってからの子どもだと
親の体力が追い付かないから、あまり一緒に外で遊ぶようなことをしなくなり、
結果子どもの運動能力が落ちるのは確かだわ

遊びも勉強も親と一緒に楽しめる子どもは能力が伸ばせるよな
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:19:58.73 ID:jpYXDEtSO
モテないやつほど現実でも女や異性にブーブー言ったり、ちょっと反応冷たいだけで敵視しがちでキモい。
これ法則なw

まずてめえがブサイクなのに気づけ
男の顔面偏差値のがどうみても女みたいに化粧もしないし低いから
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:20:09.55 ID:epYD6lPK0
>>354
今みたいに子供2〜3人なら当てはまるけど
昔みたいにバカみたいに子供産む人はいつまでも子供産むんだよ
テレビでやってるような子沢山の人も60でも産める人いるだろうね
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:20:15.64 ID:UhkFNM3B0
>>354
あー、個人差が多いんじゃね?

50代で産んでる人間の統計があったけど大正のある年で年間2000人とか。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:20:43.44 ID:y1s7GlML0
>>357
その何倍も不妊で悩んでる女がいる
最近、土下座しろ、倍返しだ、の俳優と結婚した女優も妊活とかで芸能活動を休んでたけど最近復活してないか?
やはり30代後半の女はリスクがある
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:21:06.96 ID:D83Rndcw0
男女ともに若いうちがいいってのは当たり前の話
男のこういう記事は全力で否定するのな
現実見たほうがいいよ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:21:39.96 ID:hjTrGb1R0
まあ、まったく影響しないわけはないよね
妊娠させる・妊娠する能力だけじゃなく、子育てや教育資金、老後のことを考えたら男女とももうちょっと早く子供を作るほうがいいんだが
若いうちは金がないし、楽しみもたくさんあるし難しいよね

とはいえ、35くらいで結婚して、「子供は2.3年経ってから」っていっている夫婦は不妊治療までのレールは見える
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:22:29.58 ID:D83Rndcw0
>>363
初産と経産婦の違いとかあんまり知らないでしょ
何倍って何倍なんだ?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:22:46.14 ID:yyldPl6I0
>>352
その栄養補給がうまくいかないんだよ。
女が30歳を超えると、胎児の脳の成長に欠かせない必要なホルモンの量が供給されずに障害児となる可能性が極めて高い。

それは卵子の劣化以上にきわめて危険
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:23:00.59 ID:NL1q3NzF0
>>365
>とはいえ、35くらいで結婚して、「子供は2.3年経ってから」っていっている夫婦は不妊治療までのレールは見える
若いうちに作ったほうが金が少なくて済む。
不妊治療は金があっても足りないと友人が嘆く。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:23:10.37 ID:epYD6lPK0
>>365
二十代で結婚したら子供は2・3年経ってからってのもいいけど
35で結婚してそんなのんびりしてる人はヤバイね
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:23:28.94 ID:hjTrGb1R0
>>357
経産婦は、妊娠→生理再開まで排卵ないからその分時間が稼げるんじゃね?
経産婦は経産婦なりの妊娠中の問題もあるけれど

>>359
そうそう、公園連れて行って一日中放牧とか若くないとできないよね
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:23:32.81 ID:DHFS8yTN0
取りあえず亜鉛とアルギニン摂っておけ
特にアルギニンは精子を増やしたり
老化を防止する効果がある
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:24:29.21 ID:y1s7GlML0
>>362
そんなこと言ったら30代とかで閉経する女だっているんだぞ
それは珍しいかもしれないけど40代前半で閉経とかなら結構いるだろうな
そういうのもひっくるめて日本の閉経の平均は49歳ということだ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:24:37.37 ID:l4n5yUpu0
>>320
五十六は父親56で母親45で産まれたんだぞw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:25:04.00 ID:74qatViXO
じゃあ自動的に女性も35で良くね
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:25:14.04 ID:c60dAHfc0
ビッグダディは50近いのに何人も子供を作ってるけどな
子供を作るたびに精子が堅牢になってくるんだろ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:25:28.18 ID:HCf3yqN70
>>340
そこで職業代理母による借り腹ですよ

ポコポコ子供産む若いナマポママを高額所得者にしつつ
少子化解決
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:25:31.35 ID:9BTX4aLq0
>>371
女は鉄分な

不妊女性の9割が鉄欠乏性貧血

妊娠に必要なホルモンが作れなくなる
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:26:19.53 ID:IIArx8um0
世の中7割が同世代婚だし貧乏でも20前半で
結婚が普通な社会の仕組みにならないとどうしようもないな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:26:53.40 ID:NTLyAVV3O
>>80
そこは条件次第かと
経済的な安定は子供を育てるのに有利な条件になるから
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:27:16.63 ID:tsu+jubG0
歴史や犯罪見ても男って潜在的ロリータ多いだろうから今の強制熟女スキーみたいにさせられてる状況って趣向部分で見ても我慢なら無い部分が多そうね
にしても中学以下がロリコンはまだ分かるけど肉付きの良い16〜18以上の女性でも高校生はロリコン扱いってイマイチよくわかんないとこあるんだけど
これがロリなら50→40才とかだってロリショタ扱いになる気がしちゃうのは俺だけだろうか
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:27:17.10 ID:hjTrGb1R0
>>369
それが結構いるんだよ
しかも子供2人欲しいとかいってる

子供いらないって夫婦は別に子供できなくてもいいんだろうけど
そういう子供が欲しい夫婦が、認識の甘さから子供を諦める羽目になったり、高額で苦痛の伴う不妊治療が必要になってしまうのは本当に残念
ちょっと子供作ったほうがいいよっていうと、女性蔑視とか個人の自由の侵害っていわれるけど
やはりこういう事実は共有すべきだと思うな
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:27:23.42 ID:epYD6lPK0
>>376
妊娠してる時に母性本能が出てきて産みの苦しみで親の自覚するのに
そんな他人に産んで貰っても母親になれないでしょ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:27:23.51 ID:nNCijnLX0
>>357
精子の素になる精原細胞は生まれた時から持っていて、そこからの細胞分裂で精子が出来るけど
細胞分裂のエラーは加齢で起こりやすくなるから奇形率があがったり運動率が下がったりするよ
それは妊娠のしにくさの原因になる
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:28:16.51 ID:RVwxPUtt0
生殖に必要な栄養素は
生活習慣病になる食べ物に含まれている
だから、食べられなくなる
自然はよくできている
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:30:01.03 ID:K3uGcA0e0
腐った精子のジジイどもは無闇に女抱いてガキ作るんじゃねーぞ
(^q^)アウアウアーばっか増えて社会保障費が増えるんだよ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:30:29.00 ID:CZL5WCWG0
年齢っていうより健康状態な。加齢は個人差があるし見た目でわかるだろ。
これは男女問わずいえること。アレルギー持ちとか劣化は早いとおもうね。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:30:47.04 ID:HCf3yqN70
>>355
だが40代の初産はジャガー横田並みに鍛えてて周囲のサポートがないと厳しいぞw

男で言えば45歳でボクシング世界ヘビー級チャンピオンになった(一度引退して10年ぶりに復帰したあと返り咲いた)
ジョージフォアマンみたいなもんw


妊娠出産=本気でやるボクシングやラグビーの試合
10〜20代ならまあ大変だけどなんとかなるが
30過ぎると…
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:30:53.28 ID:FIn7bAe30
これはまああるだろうな
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:31:04.21 ID:8OWsYTCK0
そりゃ精子も劣化するだろな
390KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @転載は禁止:2014/12/19(金) 10:32:18.84 ID:dDbMzjiq0
(゚_゚)子供を作るなら早い方が良い。
遅いと、子供が働き盛りの時に親の介護で仕事を辞めることになる。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:33:01.42 ID:HCf3yqN70
>>382
養子を育てている親は親じゃないと?

特に人間は本能が壊れているから
思い込めば大丈夫。
雄ライオンですら時々自分の子以外子ライオンの面倒を見たりする
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:33:16.32 ID:HTUYIJ4E0
35過ぎのおっさんはアウトか
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:34:49.16 ID:nNCijnLX0
>>381
そうだね。20代と30代では明らかに妊娠率が下がるし、40代では困難になるという事実はもっと知られるべき。
それと同時に男性不妊がどんどん増えているという事実も知られるべき。
女性だけを責めるのではなく、男女ともに原因になるんだという認識が啓蒙されれば、もっと女性側のストレスは減るし
それが結果として妊娠率をあげることになる
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:35:12.48 ID:l4n5yUpu0
>>387
別にお互い何歳だろうが妊娠出来たなら産めばええやん。大変でも何とかなるよ。出生前診断やれば事前に染色体異常分かるし。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:36:24.73 ID:yjj+MwEq0
そりゃそうだ
男だって賞味期限あるわな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:36:57.73 ID:9osF1fmM0
>>387
だな
卵子の劣化なんぞよりお腹の中で育てる
のが大変だと言う方が強いだろな
妊娠したら女性は胎盤を作らねばならない
この時にツワリが来るけどそれら子供を育てる機能を
10ヶ月間維持し続けなければならない
他人の元気な受精卵を貰っても野田聖子のようになる
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:37:00.39 ID:uBKcwE8LO
>>68
結婚したり子供ができたりするとお金や時間が自由にならないのは皆同じ。男女や年齢によらない。
むしろ若い人の方が遊べなくなることに耐えられない。育児放棄は若い人に多い特徴。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:37:09.69 ID:epYD6lPK0
>>394
自閉症はある程度大きくならないと分からないって聞いた
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:38:24.91 ID:bCSzv3Vd0
>>392
30過ぎると精力も落ちるからな。
40くらいで男性更年期みたいなもんも出てくるし。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:39:09.79 ID:xQxq8cJ60
>>363
単純に女の方が不妊治療で病院通う回数が多いんだよ。
男に不妊原因がある場合でも病院に通わなきゃならないのは
女側になってしまう。
それだけ男性不妊は手の施しようがないって事でもあるんだけど。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:39:10.38 ID:9osF1fmM0
>>393
どちらに原因があるかなんて調べればわかる時代だよ
女性はストレスになるなら検査を受けたらいい
それで問題がなかったら原因は男になるんだから
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:39:30.68 ID:otCvaHX30
『妊娠確率』に影響するだけなら問題ないんじゃないか?大量に出せばいいだけで
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:40:38.70 ID:U9zhuGQE0
>>3
かまって欲しくてそこまでやるのか
( ^∀^)
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:40:44.13 ID:J+CviD8pO
精子が腐るのか
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:41:47.85 ID:epYD6lPK0
>>401
友達の旦那さんで絶対検査に応じてくれないって人いるよ
奥さんは出来にくいけどそこまで不可能ではないしいずれ産めるって言われたらしいけど
旦那が絶対受けてくれないんだって
もしも俺に原因あったら離婚するのか!?って怒るんだって
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:41:51.00 ID:vsaRrcPO0
20代後半から薬剤EDだが、元々弱かった性的欲求も全く無くなったので毎日快適に暮らしている
少子高齢化に貢献したことは残念だが、まあこんな種から生まれるよりはいいだろう。どんな障害持ちになるかわからんし
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:41:58.97 ID:hjTrGb1R0
>>393
女だけじゃ子供作れんからね
同年代の男女で付き合って、男は子供とかまだまだいらないしで、結婚しないでだらだら付き合って
結果女が高齢化してしまうなんて悲劇もあるし、男もさっさと子供作ったほうがいいという認識になればいいね

>>394
でも高齢になれば切迫早産やらなにやらで、妊婦が入院したり、子供が未熟児でNICUに入ったりって確率は増えるよ
そうなればやっぱり2人目とか躊躇うし、仕事続けるつもりでも続けにくくなる
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:42:16.34 ID:RVwxPUtt0
腐った生魚みたいな臭いに変わるんだ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:42:41.99 ID:Y963bk8R0
>>401
女に原因があるのがわかって通院して通院して改善したと思ったら、
男の方に致命的な欠点があるのがわかって無駄でした…って話もたまに聞く。

子供を望んで結婚するなら、結婚するに当たって男女とも身体検査受けたらいいのにな。
受けてない予防接種があったら受けとくとか、そういうのも大事。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:42:48.53 ID:tsu+jubG0
精子の生成って年齢による問題とストレスによる問題ではどっちのが深刻になりやすいんだろ
50越えてもやってるじさまはやってるなら年齢より遺伝とかストレスのが問題な気がしてきた
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:42:53.32 ID:9osF1fmM0
>>396
多分人工子宮が出来て完全に体外で
育てられるようになったら60代の
女性の卵子でも子供が普通に出来るような気がする
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:43:54.64 ID:hjTrGb1R0
>>401
3割は女性原因
3割は男性原因
3割は原因不明っていわれてないか?
残り1割は知らん。まあ、双方に原因がある場合もあるし。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:43:56.21 ID:iiAON8IO0
最近お嫁さん25旦那41で結婚式した知り合いいるわ。
職場で知り合ったと。
全然おじさん臭い感じしなくて似合ってたわ。
今の40代の男性は若くみえるね。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:44:56.09 ID:nNCijnLX0
>>401
子宮の奇形や卵管が詰まってるとか黄体ホルモン不全とか、明らかに原因がわかるならいいけど
どっちも悪くないのになぜか着床に至らないなんてケースもあるからね
10年できなくて離婚した夫婦が、お互い別の人と再婚したらあっという間にできたとか
実際には妊娠の多くの部分はブラックボックスだよ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:45:34.26 ID:kOVKvQvy0
>>336
妊娠時の事故は減るが、ダウン症率が下がるわけではない。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:45:37.57 ID:t8/z8NJb0
このスレ読むと初産かどうかを度々問題にする奴がいるが
それは母体側の健康の話であって誕生する子の疾患とは関係ないからな

40や50でも産めるとか言ってるな奴等は
20代と40代でどれほどの差があるか
これを見てよく現実を知った方がいいぞ
http://www.medi-bridges.com/img/malformationrate.png
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:45:37.97 ID:9osF1fmM0
>>405
その場合女性には問題ないんだからストレスに
思うことないじゃん。
ほぼ男性側に問題あるしどうしても子供が欲しいなら
即座に離婚するしかない
離婚するか検査を受けるかせまればいい
そりゃあ口で言うほど簡単ではないだろうが絶対欲しいならね
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:46:22.19 ID:9BTX4aLq0
>>411
卵子ないよ

人工子宮で体外で育てるSFな世界なら18〜20才の時に
卵子保存しとくんじゃないかね?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:46:29.66 ID:HCf3yqN70
>>396
ジャガー横田
アマレス出身のプロレスラーで30年近く鍛え続けた肉体
160センチ60キロ前後の健康面から見れば理想の体型
旦那は医者

でも45歳では一人産むのが限界だった

と考えると

40過ぎても産めるとか思ってる女性はどれだけ自信家なんだろうなw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:47:11.13 ID:xQxq8cJ60
そういや我が家は検査したけど先生が夫に検査するさいの問診で
「おたふく風邪したことある?」と聞いてたな。
おたふく風邪したことあると要注意らしいから覚えある人は
検査した方がいいかも。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:47:23.26 ID:e2JfYoY6O
女は妊娠の年齢制限が見つかったけど
男は大してないからこの情報は帳尻あわせ感があるわw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:47:47.48 ID:9BTX4aLq0
>>405
知人の旦那がそうだわw
不妊治療10年で子供できなくて
「若い女となら子供が出来るかもしれない」と離婚されたけど
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:47:54.71 ID:9osF1fmM0
>>418
そか、数に限りがあるか
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:48:08.22 ID:LBclBkKH0
そういう男もいるってレベルの話で、統計学的に意味ないんじゃないの
俺もそうだけど、40過ぎても子供できた人周りに結構いる
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:48:18.14 ID:mIST7ByH0
>>1
徳川義直
家康58歳のときの子供
孝心に富み、学問を好み神道に通じた
知行割り・立法・税制改革・治水・農商工業の発展や武事の振興など、藩政の基礎を固めた名君だった

徳川頼房
家康60歳のときの子供
水戸城の修築し城下町の開設、領内総検地・藩法制定など多くの施策を行う。
猛将かつ良将で学問の振興にも心を用い、家中条目などを制定した。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:48:59.95 ID:epYD6lPK0
>>417
子供できないけど私には問題ないからストレスない〜って
普通の夫婦は思わないんじゃないの
まあ結局他人事だし余計な事言わないでうんうん聞いてるのが一番いい
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:50:32.87 ID:RVwxPUtt0
愛の力でどうにかなると女性がいってるんだから
50歳で出産するんだろう
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:50:59.05 ID:LRdGQwNT0
女ほどではない
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:51:21.63 ID:K4J75s250
>>413
40男と結婚した20代だった友達二人、小梨に終わった
その人達も見た目は若かったな
見た目が若ければいいという訳ではない見本みたいなもの
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:51:37.11 ID:lxSRbHYG0
男も女も年とっちゃったらダメってだけ。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:52:10.86 ID:yjj+MwEq0
現実見えてないのが多いとわかった
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:52:18.44 ID:Y963bk8R0
>>425
そのへんは、どうなんだろうな…
不義を疑うこともできるし、
いろんな意味でまだまだ現役!をアピールするために
殿ご公認でこっそり…って可能性もありそうな気がする。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:52:25.22 ID:+64alEh/0
分かっていたこと
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:52:35.41 ID:UvYu4V7N0
>>113
君には使い道が無いからどうでもいいんじゃね?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:52:36.42 ID:9osF1fmM0
>>426
子供が出来ない理由で自分に問題があると
思い悩むことはないと言うことね
夫婦生活なんて子供が出来ようが出来まいが
ストレスだらけなんだからそこは知らんけど
ってそれはうちだけかw
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:53:24.50 ID:mIST7ByH0
>>1
徳川吉宗
 父親の徳川光貞54歳の時の子供。名君

山本五十六
 父親が56歳の時の子供。五十六は父親の年齢。名将
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:53:54.52 ID:tsu+jubG0
>>429
それはその男性が種無しとかその類の欠陥に気づいてなかったとかでは・・・?
じゃなければそれこそ天運がなかったとしか言えない
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:54:30.65 ID:epYD6lPK0
昔はDNA検査なんてできなかったしねえ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:55:26.03 ID:K4J75s250
>>425
家臣が有能なら馬鹿殿でも問題ないし
そんな昔の確認しようのない有耶無耶な話は意味ない
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:55:48.57 ID:2Tox+R1O0
男だって加齢による子作り能力低下はあるだろ。
ただ女の卵子劣化と異なる方向、異なる時間ってだけで。

んで男と女で結婚に要求されるステータスが違うんだから
双方の違いを認識して双方が結婚しやすい社会を作るべきだろうよ。

男が要求されるのは財力
女が要求されるのは若さ

そういう社会にすりゃいいのに。。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:55:50.87 ID:9osF1fmM0
>>436
山本五十六はアスペ
日本を滅亡に追いやった一人だわ
名将なんてとんでもない
中国で全面戦争やってた当時にさらに
米国開戦を迫ったキチガイ
世界中を相手に日本一国でどうやって戦えるのかと
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:56:04.85 ID:5IrsiW1u0
>>151
こいつ40over叩きたいだけの知的障害者なんだけど、
論点になってるのは35歳なんですけどねぇ。
ガチで頭悪そうだな。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:56:20.49 ID:RVwxPUtt0
男性が一人で生きられないとなげくのは40過ぎてから
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:57:01.47 ID:saIq74ay0
>>429
病気か何かで産めない女だから
40男のところに嫁いだんじゃないの?
罰ゲームなんて進んでしたい奴いないもの
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:57:10.29 ID:nNCijnLX0
>>418
卵子の凍結保存ならすでに行われてる。胚の凍結保存に較べると受精率は下がるし、凍結卵子で受精した後の生育結果は
まだまだこれからだけどね
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:57:40.40 ID:fsa7uNUh0
>>441
お前は何を言っているんだ
米国開戦は最後まで反対してたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
留学して国力の差を身に染みて理解してたからな
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:57:58.53 ID:5IrsiW1u0
>>70
優秀なスナイパやな
お前じゃなくてお前のアレがな
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:58:02.87 ID:9osF1fmM0
>>439
トップが馬鹿では有能な家臣はついてこないよ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:58:51.62 ID:9BTX4aLq0
>>414
>10年できなくて離婚した夫婦が、お互い別の人と再婚したらあっという間にできた

「3年産まぬは実家に帰せ」は実は理に適ってるんだな
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:59:09.71 ID:5IrsiW1u0
>>86
ああ、こいつアラフォーイキオクレのクソババアか
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:59:56.30 ID:lOu6J57M0
お前らwwwwww
m9(^ν^)プギャー
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:00:06.78 ID:l4n5yUpu0
>>407
そりゃ、まだ20代30前半なら意識持って子作りした方がいいだろう。問題は溢れかえってる団塊Jr氷河期アラフォーだよ。遅くなってしまったが、諦める必要は全くないと思うね。結婚したい、子供欲しけりゃ躊躇する必要ないだろ。何とかなるもんだって。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:00:42.17 ID:/RfDlnE40
>>151
同期の親父さんは正真正銘旧陸軍の戦車乗り。
60過ぎにこさえたんだと。90ぐらいだが、未だに
社長やってるってさ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:01:45.52 ID:Y963bk8R0
>>440
>>1を見ると
男に要求されるのは財力+(ある程度の)若さ
ってことにはなるな。

女も若さ+(ある程度の)財力ってことで。
ある程度の財力をもつ過程で、母として必要な社会常識も身につくし。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:02:12.31 ID:saIq74ay0
>>452
奴らは20前半を狙うから無理
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:02:18.78 ID:zvFSc33hO
男も女も結婚するなら35歳まで!ってことだね。
わかりやすい。
変形した精子じゃヤバイもんなあ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:03:10.73 ID:s/CKwNLl0
男性の場合、発達障害でコミュ障だから高齢結婚になるから男の高齢→発達障害が高確率なのか
定型発達でも高齢結婚で出産なら発達障害が高確率なのかわからんよね
極端な話、精子の時点で発達障害になりそうなエラーがわかるようなレベルの検査ができるようにならないと
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:03:25.19 ID:RVwxPUtt0
年齢差があると近親者に見えてくるから
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:03:37.41 ID:l4n5yUpu0
>>415
>>416
35歳以上は出生前診断でダウンかどうか90%以上の確立でわかるんだぞ。羊水検査より嫁の身体の負担少ない。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:04:10.37 ID:HCf3yqN70
>>439
馬鹿殿は余計なことをする&有能な家臣に仕事させないから馬鹿殿なんだぜ?

余計な事をしない(部下の諌めをしっかり聞く)
有能な部下を持っていてその部下を信任する
温厚

だとそれだけで名君と言える。

項羽みたいにとんでもなく有能でも
気性が荒くて有能な部下を信任できないと破滅する
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:04:40.81 ID:epYD6lPK0
>>456
本当それ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:05:25.05 ID:O3Q/+R/d0
50歳になっても精子の運動率や量やら奇形精子率問題ない人が圧倒的に多いよ。
少子化もあるから、若い世代焦らしたり子育てしていく分には1歳でも若い方が体力面ではいいけどな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:05:49.85 ID:K4J75s250
>>449
十年以上子供が作れなかった夫婦の嫁が浮気をして
一度だけ別の男とやったら子供が出来たケース知ってる
でも夫婦二人とも病院では異常がなかったんだよね
精子と卵子にも相性ってあるんだろうか?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:05:50.40 ID:lOu6J57M0
お前らの奇形精子はいらないってよw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:05:52.28 ID:tsu+jubG0
因みにここにいる人たちの理想的理想と現実的理想ってどの程度なん?
理想的理想=ありえない水準だけど自分の中ではこういう人が一番
現実的理想=最低限の目安、これくらいないと結婚とか無理
目安としてちょっと知りたいだけだから割とパッて思いついたのでも良いから教えて欲しいです
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:06:13.62 ID:vYfThwAi0
>>436
そんな偶然の確率レベルの話を
どや顔でいわれても・・・・
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:06:24.82 ID:mIST7ByH0
>>1
ラマジート・ラグハブ
インド北部ハリヤーナー州で、96歳のインド人。このほど第2子が誕生。世界一

ナヌ・ラム・ジョジー
90歳のときに娘が生まれて「元世界一高齢な新生児の父親」となったインド人
インドのラジャスタン州に住む。今年93歳になるジョジーさんはこれまでに4人の妻を迎えて息子12人、娘9人の計21人の子どもをもうけてきた
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:08:19.56 ID:epYD6lPK0
女はヤバイけど男はヤバくないって言ってる人って現実見えて無いよね
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:08:29.81 ID:saIq74ay0
>>463
お互いやり方を知らなかったんだろう
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:08:35.30 ID:sMdOKtLe0
>>379
オッサンだと働ける期間が短い
そして未婚のオッサンのほとんどが低所得
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:08:40.67 ID:LmCMtkFO0
でも精子って味は中年のほうがおいしいよね
二十歳ぐらいは苦い
小学生のは結構飲める
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:08:49.34 ID:LBclBkKH0
年食ってから子供できても、物心ついたとき親父は既にハゲていたとかちょっと悲しいかな
あと、幼稚園や小学校の運動会で保護者参加の競技とかできない
下手に張り切ると命にかかわる
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:09:14.06 ID:hjTrGb1R0
>>452
それについては同感だ
これまで出会いがなかったとか、いろいろな事情があってアラフォーになってしまった人については
子作りを躊躇する必要はないと思う
結果としてできなかったり、望む人数を持てない可能性があるだけで

ただ、本当、30後半以降で、子作りできない客観的理由もないのに
「数年は2人で」とか「仕事が落ち着いてから」とかいって子作り伸ばしている奴については
口に出さないだけで馬鹿だと思っている
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:09:14.82 ID:InMLBBmD0
ID:mIST7ByH0が怖い
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:09:28.54 ID:VYTkiQWQ0
35過ぎてからまずセックスが面倒になったな
不倫相手とするのも面倒になって別れて、それからは抜き専門ピンサロ行くかおなぬー専門
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:10:14.31 ID:K4J75s250
>>460
判ってるけどさ、それはこのスレに当てはまらないだろ
何も自分では出来ない馬鹿人間が生まれたとして
有能な家臣団がついてる訳じゃない現代人の場合、
そいつはホームレスにしかなれんわな
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:10:27.25 ID:9BTX4aLq0
誰もが50代で産めるわけではないし
誰もが60代で産ませれられるわけじゃない


>>462
まぁ、最近は昔に比べて日本人の精子は元気ないみたいだし
食べ物や環境ホルモンの関係もあるんだろう
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:11:38.23 ID:oMfhjhVZ0
そりゃまぁ老化はあるだろうけど
この研究にかんしては結論ありきすぎて何とも、
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:11:53.00 ID:nNCijnLX0
>>472
すでに小学校で保護者参加競技なんて無いから…あとハゲもいっぱいだから…
実際にお父さんと呼びかけるべきか、おじいちゃんと呼びかけるべきか悩むケースあるよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:12:20.23 ID:Y963bk8R0
>>463
あるみたいだよ。
そういう場合は染色体の相性が悪くて、
着床しなかったりすぐ流産しちゃったり。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:13:16.64 ID:kKHu32190
男は殆んど関係ないわ
女は確実やん
無理して研究しても無駄無駄w
歴史も証明してる
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:13:32.83 ID:zuTWiyhp0
おっさんはゴムなしでも安全ですか
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:13:40.88 ID:TzTvBCqC0
羊水腐ってるさんは腐りかけで出産してたな
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:14:16.90 ID:mIST7ByH0
男と女は体の構造が違う。男も女と同じだ−という記事なんだろうけど、男は90でも子供は作れる
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:14:19.51 ID:O3Q/+R/d0
>>477
食べ物やストレスの影響は確かにでかい
40代で子供欲しいなら食べ物や睡眠に気を付けたり、精子を長い期間溜めない
これが大事
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:15:40.70 ID:vYfThwAi0
>>474
自分に言い聞かせているんだよ あきらめてしまいそうなんだろ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:15:57.81 ID:epYD6lPK0
旦那が高齢じゃないなら子供もう一人欲しいけど
障害児生まれたら嫌だしこれ以上は産まないわ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:16:43.38 ID:l4n5yUpu0
>>484
極端すぎるやろw死にそうなジジイ受け入れるおなごなんておらんやろwあんた現実みて婚活しろw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:17:16.18 ID:9osF1fmM0
>>476
現代でも同じじゃね?
助けを受ける人柄とそうでない人との差だろ
有能な家臣団と言うが愚かな君主の時は
やはり愚かな治世になるわけで
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:17:57.58 ID:LBclBkKH0
>>479
あ、そうだね
運動家の保護者参加は幼稚園までだった
でも小学校ではPTA主催かなんかのソフトボール大会とかあるよね
俺は無理
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:18:02.84 ID:K3WyHxcU0
マジか今32だから猶予は3年、、
その間に彼女作って、結婚して、、ってできるかー!
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:18:06.85 ID:kKHu32190
>>486
悲しいな
毎回こういうスレに出てくるが
女は確実に終わるから
男はその倍
嫉妬で発狂しそうなんだろなw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:18:38.86 ID:+fjIUuzS0
高齢出産が当たり前になった失われた20年のせいで
日本が完全に失われる日も近いな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:19:02.04 ID:vt489PR3O
毎日オナニーなりセックスなりして常に新鮮な精子を作ってればいいってことかしら
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:20:11.00 ID:l4n5yUpu0
>>494
早く結婚して子供つくれw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:20:40.97 ID:epYD6lPK0
独身の40代になってから収入増えてから結婚しようって人涙目だね
女はこういうの結構本気にするからねえ
早く結婚すれば良かったのに
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:20:55.17 ID:2Tox+R1O0
>>454
そうだな。
男に関しちゃその通りだ。
結局若いうちに財力(将来性を含めた安定)を社会が用意する必要がある。

しかし女に財力を要求する男は少数派だとは思うがね。

女の出産適齢期を「労働力」として浪費するのは女性にとっても不幸だろう。

女性の労働力化は出産後でも十分だとは思う。
要するに男の働き時と女の働き時を無理矢理同じにしようとする歪んだ男女平等が日本をおかしくしてるんだろうな。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:21:02.37 ID:OznE73Bj0
老いても基本的にチンコ起つやつは大丈夫だよ
無理矢理起たせるとおかしくなる。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:21:33.07 ID:BSgBGiOF0
高齢者男性的の子供は発達障害になりやすいらしいよ
アスペとか
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:21:39.90 ID:RVwxPUtt0
完全に失われたあとに、集団的自衛権行使や特定秘密保護法で
戦にだされて日本民族が絶えるんだろ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:22:52.86 ID:NTLyAVV3O
>>470
そういう人もいるし十分な金を持っている人もいる
まあ女が金持ちか金稼げれば好きな男を選べば良いんだけどね
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:23:11.90 ID:5NHDHhKM0
>>499
それなんのエビデンスもないよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:23:17.22 ID:kKHu32190
女は外見はアラフォーでもいいんだけど
中身はもうね
手遅れだから
35手前なら50代からばんばん釣られてるw
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:23:24.94 ID:9osF1fmM0
>>494
経験から行くと子づくりする前はできるだけ
頻繁に抜いとく
子づくりSEXする直前4日以上は溜めて出来るだけ
多く中田しすると確率が高い
危険日だけ狙ったSEXで一人目は3回
2人目は1回 3人目は今妊娠中だが5回で出来た
今俺39 嫁35
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:23:29.15 ID:D83Rndcw0
>>499
20代に比べてリスクがどう上がるか、ってちゃんとしたデータもあったよね
2ちゃんではなかったことになってるがw
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:23:34.59 ID:8BhEuF9K0
俺の場合は、35歳うんぬん以前にルックスで諦めてるし。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:24:13.97 ID:HCf3yqN70
>>500
知らないのか?戦争中はむしろ人口が増えるw
米軍の女性兵士は半分が3年以内に妊娠

人口が減るのはソ連ぐらいw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:24:34.05 ID:dEjKku69O
学者に言われんでも香りで分かる
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:25:18.24 ID:K4J75s250
男は子供をつくれるーーて必死で言ってる人さ、>>1の内容理解してるのか

男は加齢でも子供をつくれる、子供に異常があるかどうかの話だよ
40代の女でも子供をつくれるぞ、でも健康な子供を産めるのかは別話
今って発達障害児異常に多いけど、女が原因とは限らんわ

ちなみに男の高齢の方が問題と思うね
女は40位でほとんど打ち止めになるし本人も自覚してやめる
男てこのスレでもそうだけど、勘違いして死ぬまで欠陥遺伝子ばら撒く、迷惑
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:25:33.15 ID:l4n5yUpu0
>>503
35前後なら40代やろな。50代は突撃しても結婚までとなると厳しい
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:25:55.97 ID:9osF1fmM0
>>504
ちなみに今妊娠した時の5回のうち初めの方の
3回は溜めて無くて出来ずに
ちゃんと4日以上溜めてからやると
2回で出来た
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:25:59.33 ID:gUKk2OIH0
妊娠確率に影響するのも心配だけど、
男が高齢だと自閉症児が生まれやすくなるだろ。
女が高齢だとダウン症児が生まれやすくなるし、
とにかく若いうちに子作りした方がいいな。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:26:55.27 ID:D83Rndcw0
お前ら打たれよわすぎw
普段女叩きしているくせにいざ逆の立場になるとこれかよ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:28:14.43 ID:9osF1fmM0
>>509
たぶん男が高齢だと女も高齢の率が上がるから
問題なだけで男は無問題だと思うぞ
女の精子選別機能が正常なら異常な精子は排除されるから
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:28:35.33 ID:9BTX4aLq0
>>485
携帯とかPCとかホットカーペットの電磁波とかも影響すんのかなー?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:28:41.42 ID:YoD5G/NC0
>>509
>>1ではDNAのクオリティとか言葉を濁してるけど、要するに欠陥遺伝子ってことだよな
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:29:02.04 ID:tsu+jubG0
>>497
はげど

力も才能もある一部の女性にとっては社会進出ができやすくなって良いのかも知れないが
現実的に考えて女性の仕事が増えれば男性は仕事がその分減るしだからといって
才能とか能力が無いとかいって男性が悪いと言うのは分かるけどそれを全体の風潮や男女平等にまで反映されるのはちょっとね

結局必要なときに女性が子作りする機会を失って男は必要な時期に仕事を得る機会を減らしているんだから少子化に向かうのはある意味当然だったのかも
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:29:02.72 ID:FtPMZZxe0
つまり35歳過ぎれば、
「もう年だから結婚できない」
「結婚できたとしても子供作れない」
と言い訳できるということだな

これは朗報
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:29:33.90 ID:lOu6J57M0
奇形精子が一言w
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:29:38.87 ID:RVwxPUtt0
女性が、適齢期を知らずに男性をこばんだから
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:30:26.88 ID:tsu+jubG0
>>519
奇形「良いからはよ相手探せ!」
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:30:34.64 ID:l4n5yUpu0
>>519
>>520
おま、w
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:30:50.89 ID:epYD6lPK0
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:31:57.79 ID:YoD5G/NC0
>>519-520
wwww
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:32:01.57 ID:9BTX4aLq0
>>519
>>520
何という連携プレイw
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:32:15.90 ID:fSfrc1d30
三人目夫37私30だった。確かに上2人の時の様に一発妊娠とはいかなかったな。三発はしたな。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:32:55.20 ID:5NHDHhKM0
発達障害が増えてるんじゃなくて発達障害児の発見が増えてるだけでしょ
療育なんて言葉がなかったよく知られてなかった時代に生まれた発達障害児が適切な療育を受けられずに育てられて引きこもりやホームレスや刑務所に何度も入る人たちになってるわけで
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:33:58.40 ID:tsu+jubG0
>>519-520

速さが足りんかった、おまんらがbPやb
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:35:11.81 ID:epYD6lPK0
これ高齢な男の自己責任だよね何の根拠もないのに大丈夫だとか盲信してさ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:36:19.79 ID:xQxq8cJ60
>>473
つかさ、不妊治療なんてしてたとしても言いふらすわけないでしょ?

「子供は?」と聞かれて治療中で〜なんてあれこれ聞かれるの
面倒で言わないだけで「あと数年は二人で」って言っといて
これ以上は聞かれないよう牽制してる場合もあるのに
真に受けて心の中でバカにまでしてるんたわw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:36:58.16 ID:blDcnPOX0
>>527
それ最近多いね
知り合いの人は30代になって発達が発覚したわ
ちょっと個性的な人だなとは思ってたんだけど…
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:38:06.36 ID:1XlPYspK0
精子の話はともかくとして、女の子は一番輝いている20〜25歳の間に結婚出産しといたほうがいいよ。

女の20代前半って肌も綺麗で美しさに満ち溢れているし、体力もあるから育児にも断然有利。

オスを惹き付けるには最強のコンディションなわけで、そんな時に結婚しとかないと

本当に損。

30過ぎれば完全にババアだし、ババアのウェディング姿なんて本当にみっともないよ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:38:21.35 ID:epYD6lPK0
>>530
性格悪い
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:38:29.66 ID:RVwxPUtt0
>>529
適齢期を知らなかった女性に言われても
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:39:40.53 ID:jFGYYhZ80
まじめに生きてきた30代後半や40歳代の初老男性を
禿げてるだの気持ち悪いだの言って、恋愛対象にしない
20歳やそこらの若い女子は、不良扱いしていいだろ?

髪や肌の色艶、ルックスだけが取り柄の大学生や20代の若い
社会人が、なんで恋愛対象にされるのか・・

お洒落してる若い馬鹿男よりも 貧乏でも正社員としてまじめに組織の歯車になってて
夜の激安スーパーで、見切り品相手に真剣になって選んでる禿げた男性会社員
の方が、よっぽど尊敬できないか?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:40:04.85 ID:epYD6lPK0
>>534
30過ぎたら妊娠しにくいって知ってたよ普通の人なら知ってる事
つうかいつでも産めるなんてそんな訳ないでしょ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:40:22.95 ID:YoD5G/NC0
>>532
ええええ精子の話してるのに「精子の話はともかく」かよww
びっくりしたわ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:42:15.36 ID:9BTX4aLq0
>>535
「金も無いし見た目も悪いけど20才年下の女をGETしたい」まで読んだ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:42:27.28 ID:YoD5G/NC0
>>535
これは…涙を誘うね
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:43:03.80 ID:na6euVca0
>>535
がんばってるね、って思うことと恋愛対象になるかどうかは別
おまえカーチャンの友人とかでスゲー人生頑張ってるおばちゃんを
20歳くらいの時に恋愛対象として、女としてちゃんと見ててあげたのかよ?
そして本気になってちゃんと手を出したんだろうな?
自分がやってから言え
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:43:11.53 ID:gPKYYc0Q0
>>518
言い訳する必要ないだろおまえw
孤独な老後に怯えるほうが先じゃね。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:44:46.17 ID:pNhj2RGT0
1

今日も韓国朝鮮寄生大腸菌が元気なことw
543名無しさん@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:44:51.06 ID:oqWRPuW10
子無し夫婦だけど、別に子供などいらんし、無理して作ったって不幸になるだけだからな。

これからの時代、子作りは金持ちの道楽だよ。

疑似子作りだけ楽しめば良い。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:45:33.11 ID:V7eezK3E0
大丈夫でしょw
もっと年齢高くてもガキ作ってるおやぢなど幾らでもいるw
女の責任を軽減するためなんだろうが,無理やりな責任分配など必要ない
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:45:37.87 ID:9BTX4aLq0
>>535
ぶっちゃけモテるやつは30中盤ハゲ、
自営業だったけど店畳んでバイト
とかでもモテるわけでね・・・

そーゆー人間は20才ぐらいの時にお嬢をGETしてキープしてたりする
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:46:00.08 ID:jFGYYhZ80
>>540
ドアホw  出産適齢期の健康的な女性と、まじめな零細企業の正社員40歳

こういう組み合わせがベストってのは世間さまも承知の通りだろ


貧乏でも正社員歴が長い40歳よりも
20歳のルックスや肌の色艶くらいしかとりえのない
馬鹿学生を比べて、後者を選ぶ女性がいるのが嘆かわしい・・


男には肌の色艶やルックスは求められないのが
先進国の常識なんだが
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:46:18.55 ID:cNyY2nGQO
今、都心部高学歴の男が30過ぎで結婚なんて、とても晩婚とは言えぬだろう。
院とか社費留学とか普通だしな。
田舎ヤンキーの早婚が正しいあり方と言われても困るわな。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:47:13.62 ID:epYD6lPK0
>>546
今の結婚してる夫婦の大半が3歳差の夫婦だよ5歳差になるとグッと減る
何言ってんだか…
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:47:30.14 ID:9BTX4aLq0
>>546
そうだね。男は性格だよね。
少なくともあんたみないなのではないなw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:48:19.61 ID:YoD5G/NC0
>>546
ネタじゃなかったのか…
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:48:32.34 ID:2f6RS+ub0
596 愛と死の名無しさん sage 2014/10/03(金) 18:30:53.82
自分の精子を検査してもらった結果

前半分がYの字の精子が複数見つかったorz

放射能ガチでヤバいお


599 愛と死の名無しさん sage 2014/10/03(金) 23:52:01.17
>>596
どこに住んでんだよ


601 愛と死の名無しさん sage 2014/10/04(土) 03:12:07.87
>>596
てめーの精子が加齢で腐っただけなのに
放射能のせいにしてんじゃねーよ!


602 愛と死の名無しさん sage 2014/10/04(土) 04:31:50.25
wwwwwwwwww
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:48:39.31 ID:UFqp/m7i0
37にして赴任治療行った、妻の検査に着手する前に自分も検査してもらい、その結果、自分の精子の数が少ないと言われてしまったよ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:49:57.45 ID:1XlPYspK0
>>535

現実はそんなに甘くは無い。
年収があって仕事が出来る男でもハゲは門前払い。

女って結婚を考える時にどんな事を意識してるか知ってる?
年収も大事だけど、結婚式でカッコいい旦那を友達みんなに見せびからして自慢したいんだよw
女ってそういう汚いところがあるからなw

だから、禿げてるブサメンなんか問題外なんだよ。

ただし年収が何千万レベルなら、金目当てで女は寄ってくるだろうけどなw
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:50:01.67 ID:vYfThwAi0
禿げは流石に恋愛対象にならないよ
カネ持ってればいいんだろとかそういうレベルでは無い
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:52:28.43 ID:9BTX4aLq0
>>553
自分の兄貴分はハゲだけどモテモテだぞ

そりゃおまえの性格が悪いだけだ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:52:49.38 ID:epYD6lPK0
>>555
ハゲキモイ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:53:28.65 ID:jFGYYhZ80
肌の色つやや髪、スタイルの良さくらいしか
取り柄のない大学生どもが、若い素人娘と簡単に仲良くなってHしてるのに

中小零細企業勤めの正社員歴の長い
ハゲの30代後半の初老どもが、お店に予約入れてお金払って
"性の介護"を受けないと、女性に触れられない・・

貧乏正社員の初老ハゲの素人童貞卒業が、東大理三や司法試験合格くらいに難しい
そんな国が日本。。 ww  酷い男性差別国家だ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:53:48.54 ID:9BTX4aLq0
>>556
女ですけど何か?

対人スペックの高いハゲモテの人ってまじでいるよ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:54:30.83 ID:epYD6lPK0
>>558
ああそうなの
でもハゲキモイ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:54:39.54 ID:Z25hUpuV0
幸田さんに申し訳ないことした。。。
謝りたい
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:54:56.67 ID:jFGYYhZ80
おいおいw 歯車として長く正社員やってて
質素に生きてる30代後半の禿げの初老男性よりも

表参道や原宿などでお洒落してるルックスと若さしか取り得のない
下らない大学生の野郎が
若い女にもててるのが異常だってことに何故気付かない??
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:55:24.40 ID:9BTX4aLq0
>>561
あんたは性格が悪いからモテないだけ
5631ドル=240円目標@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:55:29.31 ID:ysLK75Z+0
初老ハゲにもピチピチした大学生時代があったろうに、何をしていたのだ?w
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:02.07 ID:vwkONfis0
都内に住んでた頃は30前で結婚とかDQN的としか思えなかったな
田舎に越したら25過ぎたら女は焦り始める感じ
当然男も良い女をつかまえられないのを恐れはじめて結婚を意識し出す

なんでも良いけど少子化対策真面目にやれよバカ政府
補助金出しただけでやってますって言えると思ってんのかよ
なんか安倍もやれよな
なんもやってねぇぞあいつ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:12.57 ID:56gDl9S50
>>12

寒天またはゼリーだから
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:15.98 ID:l4n5yUpu0
からっとした性格で明るい奴はハゲでもモテるだろ。捻くれた奴はアカン。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:24.23 ID:PPUHRd2u0
もててるハゲはハゲを隠してないな
潔く剃って自信満々に遊んでる
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:25.98 ID:tsu+jubG0
>>552
前日に自家発電とかしてませんよね?w
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:39.74 ID:jFGYYhZ80
顔のつくり、スタイルがいい男、10代や20代などの年齢が若い男、
こういうのを有難がる社会にウンザリ 肌の色艶くらいしか取り柄のない馬鹿のくせに・・

そして、そいつらが学校でクラスメートと仲良くしたり部活したり
大学で恋愛したり、結婚したり してるシーンや話題も嫌いだ。

そもそも目の毒だし、教育上よくない
日本社会やマスメディアの男性差別の象徴だろ。
イケメンとか若いとかいう言葉は、テレビでもう使うな。差別に繋がるのが何故わからない?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:56:45.66 ID:n3//PyV10
>>552
よくあることだから顕微授精すりゃいいじゃん
一回で必ず着床する技術は今のところないけどね
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:57:17.28 ID:9BTX4aLq0
>>569
あんたはそーゆー性格だからモテないだけだよ
自覚しろ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:57:38.05 ID:PPUHRd2u0
>>561
若い時代はあんたにもあっただろうに…
なにしてたの?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:58:18.86 ID:fDapTfNQO
ハゲ芸人の坂口アンリの彼氏がいるぞ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:58:51.55 ID:xQxq8cJ60
男は50代60代でも子供できると息巻いてるけど
そういう男は若い頃からモテたから高齢になっても
出産できる女をゲット出来るという現実は見えてないw
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:59:28.68 ID:jFGYYhZ80
>>571
バカw 男性差別を助長する社会を容認するのかw

40歳のハゲで中小零細企業で安月給で必死に頑張ってる
正社員様よりも

バイト経験しかない大学生や、20代前半の経験の浅い会社員
の方が、モテルとか異常
男性差別の最たるものだろ。   

肌の色艶や顔のつくりの良い奴は
正社員歴の浅い馬鹿が多いのは事実だ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:59:45.80 ID:s/CKwNLl0
>>569
行く先はサラブレッドみたいなスポーツエリートか
発達障害を伴わないIQ上位者だけが子供を残せる
そんな時代ですがよろしいですか?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:00:16.26 ID:PPUHRd2u0
>>575
そろそろみっともないよ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:01:43.14 ID:epYD6lPK0
デブチビハゲは女が嫌うTOP3だよ
それに当てはまる人は第一印象でもうダメ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:02:00.91 ID:8DAmM/Z20
>>1
で、どんだけ確立下がるのよ?
20代に比べて1割でも下がるのかい?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:03:03.20 ID:tsu+jubG0
同じ男としてもみっともないし恥かしいからそろそろやめて欲しい
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:03:22.53 ID:PII1bDHl0
>>551
精子は奇形率10%くらいが普通
年齢はあまり関係ない
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:03:55.59 ID:uthzj9W+0
じゃ男女ともに35歳までに結婚しないとな
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:04:39.25 ID:9BTX4aLq0
>>575
だからハゲでも、もてるやつはモテてるって
対人スペックの低い人間は若くてもモテない
対人スペックの高い人間はハゲてももてる

あんたがモテないのはそのひがみ臭い性格からだ

若い子にモテたいなら何かしたか?
若い子集めてグループ作って皆の面倒を見たりしたか?
584名無しさん@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:04:46.01 ID:oqWRPuW10
だから何?って話。子供など別にいらん。

文句があるなら政府に言え!
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:04:53.59 ID:mOZypjQH0
またBBAが強引にそう持って行ってるだけだろ。
そんな気がする。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:05:38.55 ID:jFGYYhZ80
21〜25歳くらいで
若い彼女と同棲してたり、遊んでる
馬鹿な若いイケメン学生やチャラい社会人よりも

中小零細勤務の年収280万の正社員の40歳ハゲ中年の方が

正社員経験も長いし、社会的地位や御近所様からの信用は高いだろw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:05:41.67 ID:3rYj1wLs0
クオリティ落ちたわ・・・
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:06:31.68 ID:qW/jwL6JO
男だって生き物だもの加齢による劣化はあって当たり前だろ
なんか発狂してるオッサンが沢山いてワロタ
まあドヤ顔してる低脳BBAもどうかと思うけど
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:07:26.20 ID:6MrubnXUO
石田純一は、コンスタントに子供作ってるよね
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:07:33.26 ID:l4n5yUpu0
>>586
まあ一生若いおなゃのこの尻追いかけて老人になればいいんじゃね?頑張れw
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:07:49.08 ID:mFp52fAk0
1%でも元気な精子があればいいんだよ。
受精できるのは運動量のある元気な一個なんだから。
元気のない精子が競争に勝てるはずはない。

一方で卵子が腐ってたら、どんなに元気な精子が来てもダメだろ。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:08:33.65 ID:epYD6lPK0
>>591
障害持ってる精子が遅いとも限らない訳で
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:08:52.60 ID:9vCZWhXc0
子が大学出る前に還暦はヤバい
よほど金や資産がないとね
あと、母親が若くても
爺相手だと体の弱い子が生まれやすい
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:09:09.54 ID:JpyfN1Bk0
精子腐ってる
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:09:32.59 ID:E0BvZWj60
>>574
それは適齢期を知らない頃の女性についた嘘だから
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:10:11.68 ID:fQOijzZz0
>>517
本当にそう思うよ。
女性を社会進出させておいて、
結婚するなら男性は女性より給料が高くないとダメという条件は変わってない。
でも男女平等なんだから女には男と同じ給料を保証しろとか矛盾だらけだ。

それでいて能力通りに男女間で給料差が発生すれば女性は差別されてるw とか。

まあ、男性の精子劣化とスレ違いもいいところだから愚痴もほどほどにするけどさw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:10:35.93 ID:8DAmM/Z20
>>592
それは妊娠確率とは関係ない
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:10:39.09 ID:5NHDHhKM0
>>593
大学出る前に還暦になろうと大学出た後に還暦になろうと生涯収入は一緒だよ?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:11:56.13 ID:kaU9jK3BO
男女共に35才が限度なんだな…
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:12:11.03 ID:rTn9LEBd0
40歳で子供をもうけたら子供の大卒時にはもう62歳になってしまうからな
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:12:48.78 ID:epYD6lPK0
>>597
高齢になると精子の数がぐっと減るから健康なのも減るし不妊に繋がるって事だろうね
そして早い精子が健常な精子とも限らない
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:13:49.24 ID:PmBXRFQh0
何で30の時告られた時俺は袖にしてしまったんだ
当時の俺を殴りに行きたい
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:13:53.75 ID:J0aqnQCB0
羊水も精液も腐っちまう年齢
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:15:18.10 ID:DU+KCnssO
男は年齢関係ないと言われてたけど違うのか…
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:15:58.46 ID:wqOe96m60
>>593
うちの両親そうだけど、俺は院まで出して貰ったぜ
大学院は奨学金貰ったけど
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:16:45.18 ID:4YRvgzmx0
>>497
私の周りでは嫁の家が何かしら資産持ちで
結婚して土地もらったり家譲ってもらったりして安定した暮らしが手に入ってる夫婦も多いよ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:17:11.47 ID:E0BvZWj60
オキシドールの臭いが生魚に変わるんだ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:19:57.93 ID:0awI4B5v0
いくら妊娠する(させる)能力があったとしても子供の側から見てどうなのか
考えたらやっぱりリミットってもんがあるだろ…
物心ついた時に母50歳父60歳とかじゃ複雑な気分だろうし成人前から親の介護
の心配しなきゃならないのは可哀そうだよ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:20:12.70 ID:fQOijzZz0
>>606
まあ自分の回りだけが世界ですむならそれでもいいがな。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:21:23.64 ID:YNr1mof30
35歳以下で子供作る以前に、結婚もできないんだから関係ないだろw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:22:45.41 ID:I4KDDXZEO
35過ぎて女性に対する意欲が減った
仕事が忙しいせいか職場が男ばかりのせいか
単なる加齢のせいかしらんが
風も引きやすくなったし体力も落ちた
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:22:47.98 ID:4YRvgzmx0
>>609
男も結婚相手の家の財力によって生活の楽さが全然違ってくるってこと

実際低所得の男が増えてるんだから考慮に入れた方がお得
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:23:14.60 ID:9osF1fmM0
>>608
安楽死法案はよ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:23:19.35 ID:rTn9LEBd0
まあ確かに子供がまだ未成年とか大学在学中の時期に定年になるというのは避けた方がいいだろうな
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:24:00.77 ID:wqOe96m60
>>608
いや別に特になんとも思わなかっが
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:24:41.63 ID:fQOijzZz0
>>612
だから自分の目線でしか見られない女の限界なんだろうな。
資産もちの女が日本になんパーセントいるのやら。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:25:56.78 ID:5NHDHhKM0
>>605
親の収入が年金だけだと奨学金はすぐ貰えるし授業料免除もなりやすいよね
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:26:17.34 ID:4YRvgzmx0
>>616
家が金持ちなんて女いっぱいいるけど?
あなたの環境では出会いがなかったのかもしれんけど
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:26:55.03 ID:fQOijzZz0
そうか、よかったな。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:27:51.29 ID:jFGYYhZ80
お洒落してる若い馬鹿男よりも

貧乏でも正社員としてまじめに組織の歯車になってて
夜の激安スーパーで、見切り品相手に真剣になって選んでる禿げた男性会社員
の方が、よっぽど尊敬できないか?

日本社会がこういう悪しき風潮を排除しないと
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:28:37.24 ID:epYD6lPK0
>>618
金持ちと思う感覚が違うんでしょ
あの人は小金持ち程度じゃお金持ちって思わないんじゃない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:28:58.73 ID:252vvYSf0
>>620
もうそれ飽きた
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:29:39.73 ID:Whmm8vbp0
AVが良過ぎたり風俗に気軽に行けるから少子化なんじゃない?特にAVは影響大きいだろうね。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:30:01.48 ID:3RoXBhqN0
個人差も有るだろうけど六つ以上年下の女性と結婚を含め元気よく遊べるのは30歳までだw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:35:14.09 ID:bYfRGGL30
>>620
私男だけど立場の低い貧乏禿よりはお洒落してる若い馬鹿男のほうがよっぽどいいと思いまぁす
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:36:47.03 ID:jFGYYhZ80
まじめな貫禄ある禿げの中小零細の正社員の
初老たちが童貞卒業できないのに

碌に社会人経験も無い、金もない高校生、大学生の
肌の色つやや顔+スタイル、若さだけが取り柄の男どもが
なんで女と付き合えるのかまったくもって理解に苦しむよw
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:38:14.71 ID:TdzQLkqZO
>>604
コピー機能が劣化して、だんだんバグってくるんだろうな
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:38:15.44 ID:C6hLo2vfO
上の方の書き込みで二十代で介護が始まったっての嘘くさいな。
俺は父親が小4の時に動脈瘤になって高校にあがる頃には寝たきりになったけど
普通、母親が介護するか施設やデイサービス使うだろ。俺はあくまで病院の送り迎えや仕事終わったあとに母親をサポートするのが
精一杯だったわ。付きっきりの介護なんて無理だよ嘘つきめ。元気な家族は働かなきゃ食っていけねーよ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:40:33.27 ID:wqOe96m60
>>617
そうそれ
だから高齢親でも金銭的な事はそこまで心配しなくていいんだよね
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:41:10.68 ID:E/SAZdl/0
うちの会社は昔は20代で結婚していたが
今は男は35以上でするやつが多いな。
女性は30ぐらいまでかな。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:42:03.63 ID:E0BvZWj60
セクロスしてるから肌の色つやが
良く見えてるのかもしれないし
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:42:54.48 ID:xQxq8cJ60
中小企業の安月給おじさんよりはオシャレで社交的な
大学生の方がよほど将来伸び代あるだろうなw
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:43:30.79 ID:1LGOQugq0
そらそうだろうなとしか
当たり前のこと女はヒステリックに騒ぐよな
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:44:37.49 ID:5o6o3l4Q0
若い時のギンギンに立ったチンコから出た精子と
年取ってフニャチンを無理やりしごいて出した精子が同じ訳ないよねw
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:44:47.78 ID:3mGYLN2x0
オイオイ、45歳童貞のオレは子供作れないじゃんかよもう
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:45:11.53 ID:E0BvZWj60
女性はオナヌしません
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:45:21.81 ID:EJdBdHuf0
なにがなんでも結婚させまいとステマしてるな。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:45:22.96 ID:saIq74ay0
>>628
親は60代なんでしょ?
車椅子の人とか居るじゃん
嫁子供すら居ない奴らは倒れたら
どうする気なんだろうな?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:46:03.62 ID:afnbj0yB0
加藤茶夫婦は小作りしないの?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:48:04.00 ID:FieRRpKAO
女は35歳以上で子供を作るとダウン症児の確率が爆発的に膨れ上がり
男は35歳以上で子供を作ると知的障害児の確率が爆発的に膨れ上がる

お前ら、目を逸らさずに現実を見ろ。
若いうちから子供をボコボコ作るヤンキーDQの子供には不思議と障害児は少ないんだよ。
養護学校の保護者たちは普通の学校の保護者たちよりも平均年齢が高い。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:49:32.54 ID:E0BvZWj60
20代前半でさかりがついてる時に
セクロスできないと意味がない
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:51:08.52 ID:cdGkd+lR0
女性ほどではないけれど、男性も若い方がいいってのは当然な気もする
ただ、生まれてくるまで体内に宿す使命を持つ女性と、中出しするだけの男性で
どちらが年齢による影響をうけやすいかって考えると
そりゃ言うまでもない訳で
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:53:12.25 ID:E0BvZWj60
傷つきやすいのは精子
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:54:47.34 ID:QvV4TeRG0
男は基本、やりたいだけで子供なんて要らないから(震え声
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:56:53.08 ID:jFGYYhZ80
>>632

スイーツ乙 マスコミの犯罪行為に加担かい??w


男性差別を助長するような発言は慎めw
どう考えても、地味で貧乏禿げの中小零細企業の40歳男性正社員様の方が
20代女性を幸せにできるっての
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:59:17.41 ID:qvnpxvtm0
おれ49だが去年だけで2人も妊娠させたんだが。。。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:59:24.55 ID:QvV4TeRG0
>>645
さらにデブならもっと幸せw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:01:07.56 ID:i7tHJYQJ0
パイプカットしてるからもうできないわww

41歳♂
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:01:17.76 ID:cNIYKuxq0
>>645
10年後は介護
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:04:18.36 ID:afnbj0yB0
まあ日頃からカラダ鍛えといて体力あったほうがいいよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:05:43.13 ID:PXyWtHl50
つまり、35歳を超えれば、生で中だししてもできないんだな
20歳台の時は、中にだしたら100発100中だったからな
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:05:47.33 ID:5uMu1YCm0
>>645
スイーツって久しぶりに見たな
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:06:10.15 ID:qvnpxvtm0
>>650
それは言えるね
49だが今も2日に1回はえっちしている
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:06:31.29 ID:/pKhAuJJ0
マトモなデータを出してから記事書かなきゃ。
単なる僻みにしか読めんw
アホかババア記者め。
「あるようです」って単なる願望だろ。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:07:14.56 ID:5uMu1YCm0
>>651
クオリティの低い精子で子供できたら悲惨だよ!
むしろ必死に避妊すべき
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:07:55.90 ID:bbkp4u9m0
熱に弱く体外にあるため紫外線で傷つきやすい
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:08:56.55 ID:/pKhAuJJ0
>>640
ダウンは知ってるが知的障害のデータはある?
初めて聞いたわ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:09:33.51 ID:bbkp4u9m0
30で熟女
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:10:59.24 ID:RO9OQBwhO
30過ぎてくると個体差が出てくるからな。早いやつは20代から。
寿命とも言うが、どっと老ける人そうでない人出てくる
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:11:01.77 ID:lQSYVjrd0
男は関係が少なそうだな
最近もリッチーブラックモアとかバンバン子供できてるぞ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:11:51.52 ID:QvV4TeRG0
レアケースが心の支えさ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:12:08.62 ID:ew2oLkM30
>>611
それは普通だよ。
性欲は思春期がピーク。
20歳ぐらいから下降をはじめる。
俺の経験だと、40歳からさらに落ちる。

絶倫なな男は別かもしれないが、年齢とともに異性に興味が
なくなっていくのは普通。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:12:27.27 ID:bbkp4u9m0
女性は性欲がありません
664名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/19(金) 13:12:47.05 ID:uWmhLDJV0
30代後半になると朝立ちしなくなるからな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:12:58.63 ID:Y963bk8R0
>>660
女が「最近は40代で出産する芸能人が多いし、
加齢の影響とか実は関係ないよねーw」って言ってたら馬鹿だと思うでしょ?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:15:57.46 ID:bbkp4u9m0
ヤリマンは都市伝説
日本には処女しかいません
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:16:10.17 ID:ew2oLkM30
簡単に言うと。
男も女の10代後半には結婚でもして、
子供を作れ。
そうしないと少子化がどんどん進むぞ。
ってことだ。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:18:49.44 ID:QeBw4+bc0
やっぱり関係あるんだ
親戚のおじさんが年下の嫁もらってラブラブなのにいっこうに子供できないもん
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:19:06.92 ID:bbkp4u9m0
草食女子のせいでモテません
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:19:21.16 ID:uXWtbk000
こんな下らない記事書くくらいならとりあえず芸能人限定で
年の差夫婦に出来た子供がどうであったか調べて載せてみたらいいのに
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:19:28.12 ID:0+i/TS6HO
25までに出産したら150万くらい補助金出すようにすれば早く産もうと考えるかもな。
今のままのデフレでは少子化はますます加速するだろうね。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:19:57.76 ID:5oBHIEzJ0
>>54 逆に、あまり早いと老老介護になるがな。60歳が85歳を介護とか。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:21:37.44 ID:bbkp4u9m0
クリスマスにカップルがセクロスしてなんて都市伝説
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:23:21.95 ID:jFGYYhZ80
政府は、以下のような何重苦も背負った弱者を救う政策を打ち出せ

A:30代半ば以上の初老で
 中小零細企業でバイト以下の給料で働いてる負け組奴隷正社員

B:激ハゲ、頭の両サイドしか髪が無い
 ちびデブ、巨顔、グロキモメン

↑ ↑
A&B=真 のような、それこそ同性からも蔑まれてキモがられ
風俗のお店にお金払って、**性の介護**を受けないと女性の肌に触れないような
可哀そうな中年初老でも

女性とお付き合いできるように税金大量に投入して援助しろ!すでに人権問題にまで発展してんだろうに
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:23:50.47 ID:1eWZTgjf0
本願寺蓮如(1415-1499)

 27歳 第1子誕生

  この間妻4人子供19人

以下、5人目の妻との間に
 72歳 第21子誕生 妻22歳
 75歳 第22子誕生
 77歳 第23子誕生
 79歳 第24子誕生
 80歳 第25子誕生
 82歳 第26子誕生
 83歳 第27子誕生

医学の発達していない鎌倉〜室町時代ですら男性は生殖能力に限りがないんですね
女性は何千年間にも渡って生殖能力は35歳で終了
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:24:20.56 ID:bbkp4u9m0
恋人がサンタクロースだなんて信じられません
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:24:25.09 ID:nxfk/xiq0
>これまでさほど重視されない風潮

まあ実際今でいえば随分な人権侵害な例ではあるが
日本だけで見ても戦国時代の秀吉の例みたいにジジイと少女で
健康な子供を出産する例は沢山存在するからな
海外でも同様の例が過去に沢山存在していたらそれが常識になってきたんだろ
要は経験に基くってやつ

お婆ちゃんと少年の例は中々出てこないのが辛いね
お婆ちゃんでも作れば普通に出来る可能性もあるかもしれないけど
男尊女卑な昔では中々そういった機会がなかった
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:24:25.21 ID:ew2oLkM30
>>668
あるある。
なんのために思春期という発情期があるのか。
10代20代前半が体力的にすぐれているのか。
メスを勝ち取るためだよ。

今はそのパワーを勉強やスポーツに回させているだけで、
メス獲得に費やす奴は不良扱いの時代になってしまったが。
人口増えている途上国は、日本人が受験だと勉強に励んでいるとき、
子作りしているから、ばんばん人口が増えてしまう。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:25:04.80 ID:l4n5yUpu0
>>674
同世代の女なら振り向いてくれるだろ。
鏡と財布をみろよw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:25:37.48 ID:yJTUDQEXO
>>670
美レンジャーにそんな知能あるわけない

40代のころの子となるとキャッチボールしてやるにもきついだろうな
構ってやる体力を考えても焦る
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:26:08.74 ID:9osF1fmM0
>>665
女性なら馬鹿だが男性なら馬鹿とは思わんな
男性は出産する訳じゃないから
例え若くて元気な受精卵を着床させても女は
年をとると野田聖子のような障害を持った子供を
生んでしまう。
多分胎内で十分に栄養を送れないんだろうな
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:27:37.77 ID:CFDyx7+/0
億いるうちの運動率低下や奇形率の割合が増えるからでしょ
基本的に1個しか出ない卵子と同レベルで考えるヤツは馬鹿
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:27:38.50 ID:+UYagkeg0
>>1
生で中だしし放題やん。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:28:06.11 ID:gBI2l0s50
子ども産んだら老けたよ...
それでもいいって言ってくれた夫にジャンピング土下座
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:28:31.46 ID:QvV4TeRG0
>>675
カッコウの可能性を考えないとは純朴な奴w

ジジイになってから出来たって子供の何割がジジイの実子か
調査したら面白い結果が出るだろうな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:28:43.94 ID:bbkp4u9m0
水みたいなのが少ししか出ない日が俺にもくるのか
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:28:46.56 ID:jKaQ67HkO
>>673
20年以上前の話だよな。かつて人間は月まで行ったし
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:29:32.33 ID:9BTX4aLq0
>>675
医学の発達した現代・・・
何故か精子の活動は昔より低下しているという・・・
電磁波防止パンツはいてコタツやホットカーペットは使うなよ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:30:43.08 ID:eX3d1VEQ0
普通に子供できて驚いた45歳

嫁も38なんで、出生前診断受けるお
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:30:46.52 ID:bbkp4u9m0
>>687
アポロ11号
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:31:35.78 ID:Cd+XGb+M0
>>1
これのどこがニュースですか?>Twilight Sparkle ★
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:34:59.07 ID:saIq74ay0
>>684
年取ってから体重の増減があると弛むからね
若いうちに産まなきゃ駄目
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:40:58.72 ID:8r1FdLpD0
女は生物学的に30まで、男だってせいぜい35だな
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:41:11.41 ID:/aMBH8c00
ジジイ発狂でわろたw
男の加齢の話なのに何が何でも女叩きwww
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:44:09.01 ID:yyldPl6I0
異常児出産 ダウン症
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%
男が35歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.7%
男が20歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.5%
結論
※ 男が35歳を超えると、異常児が出産される確率は一気に 2倍から 135倍に
  女が35歳の場合を見ても、男が20歳の方が異常児の出産確率が 0.2ポイントも減る
  以上の事から、異常児が生まれる原因は全て男が高齢である事が原因である。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:45:27.13 ID:odWgi6lz0
アラフォーの自分からして

DNAのクオリティが・・・とか目にすると流石に凹むわww
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:45:51.02 ID:Q7rDZ65i0
>>695
今時、出産前検査出来るんだし、そこまで神経質になるもんでもないんじゃ?
それより妊娠・出産自体が出来るかどうかでしょ。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:46:00.37 ID:bbkp4u9m0
イケメンじゃなくてもいい
しかし出会いがない
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:46:08.23 ID:Z68Ns0280
オ○ニーって疲れるなー
せん○り じゃダメだ まん○り … あれ?
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:47:22.85 ID:bbkp4u9m0
ただしイケメンに限る
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:47:27.76 ID:4YRvgzmx0
>>678
日本は経済も成長しない賃金も上がらない財政も破たんするかわからない
そんな中で人口だけ増えても途上国みたいな暮らしになるなら産まないで独身でいた方がいいや
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:51:12.95 ID:CFDyx7+/0
>>695
ちょwww
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:51:27.59 ID:G2g0p9qE0
38歳で36歳に片想いしてるんだけど、大丈夫かな?
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:52:24.70 ID:Y963bk8R0
>>681
女性の加齢の影響については別に否定しない。当然の事だと思う。

高齢でも妊娠させる能力をもつ有名人がいる、というのは、
一般的な男性の、生殖能力への加齢の影響について否定する材料にはならないと思うけどな。
男にせよ女にせよ、個体差が大きい話だから。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:55:45.74 ID:eQvLpF0E0
男も女も年とりゃお終い。生老病死。
おっさんばっかの2ちゃんねるは女は羊水腐るけど、男は60歳でもイケイケだぜ、
とかアホなこと言ってるけど、自分にとって都合のいい妄想でしかない。
そもそも男だって年とりゃ若い女からは相手にされんわ。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:58:12.35 ID:bbkp4u9m0
年をとると可愛くなるから動物にモテる
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:59:51.68 ID:KdVXXR8gO
年寄りにならないために早めに死ぬ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:03:47.31 ID:1WlUwTAF0
>>501
女が金持ちだったら低所得のオッサンなんて選ばんでしょ
金持ちオッサンと結婚はしたとしても、子供は外で種付けってのが多いよね
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:04:47.69 ID:bbkp4u9m0
>>705
可愛がられるから
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:08:21.84 ID:RHoH4EdmO
今までの高齢男性による妊娠→実は托卵でした。とかな
高齢男性と結婚する女ならやりかねんぞ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:10:36.42 ID:K4J75s250
>>675
その子供たちに、発達障害がなかったというデータ出してみてねw
出せたら話聞くわ

障碍児つくる位なら、5年で打ち止めになる高齢女の方が
延々と障碍児出し続ける高齢男より害はないって事だよ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:12:48.89 ID:mFp52fAk0
>>639
遺産狙いだからな。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:19:31.14 ID:ppBhV/8S0
昔はよく中田氏したなあ。
誰か産んでくれてるかな?
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:20:18.29 ID:1+fYdMnY0
結婚して子づくりしたい人は何歳でもいくらでもやればいいんだよ。
あれこれ理由付けてやらない人って、結局は自分がしたくないだけでしょうが。

別に貧乏人同士が結婚して子づくりして社会保障費が増えようが、それは社会全体で負担すればいい事。
金持ちだけが沢山子供を埋め、だとか、貧乏人は子を作るな、だとか、とんだ思いあがった意見だよ。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:22:38.55 ID:SkKYC2d/0
>>671
25で産め?
なら24には妊娠かよ。
まともに大学行ったら修士まで行くから無理だろ
お前アホか
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:23:03.93 ID:G5KwpVyqO
俺の場合20代で2人30代で1人40代で2人
とりあえずガキは5人ほど生ませたが全員元気
女は全員20代だったがな
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:23:13.98 ID:1+fYdMnY0
大体、日本ほどの経済力と高い税金払わせてる先進国で、子づくり世帯に冷たすぎるのが問題なのよ。
何してるかもわからん議員やら、金溜め込んでる外郭団体を取り潰せば、まだまだ金なんていくらでもあるのに、そこは絶対死守してるからな・・・
ほんといい加減にしないと、日本が滅ぶわ。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:24:36.45 ID:K4J75s250
>>715
大学に託児所作るべきだと思うね

仕事しながら子供つくるよりよっぽど自由はきくし
人に迷惑かけない
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:25:48.39 ID:6Y1UUzhR0
自分33夫39の時一人目
自分36夫42の時二人目
どちらも子作り開始してすぐできたが、できやすい体質なのか、できにくいがたまたまできたのかわからないや。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:29:00.99 ID:aqBvL49W0
>>640知的障害ってかアスぺとかADHDの発達障害では?
しかしダウンは出生前診断で検査できるからおろすことも出来るけど
発達は生まれてそこそこ成長しないとわからんからなあ・・・
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:30:34.92 ID:MwcK0+8k0
小難しい事はともかく35過ぎたら勃たなくなった、子作り不能w
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:31:10.53 ID:xWEnbgih0
>>715
今はポスドク問題で、余程研究に
値する事じゃなければ院に行くのは不利な世の中
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:31:33.50 ID:9BTX4aLq0
>>717
戦争して大部分の人口を失う
経済破綻して無政府状態になって混乱する

何故か出生率が爆発的に上がる不思議
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:32:49.26 ID:yF5h0Kan0
27歳が一番まともだが
個人差で60歳という例外がごく少数ある
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:34:53.95 ID:yVi/RupaO
変形またはDNAにダメージがある精子は卵子にたどり着かんやろ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:35:51.76 ID:lAeoUcY40
はい、おまえらの半数以上はアウトw
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:38:24.69 ID:ShzJdMNg0
40代で性欲0になった、
普通何歳くらいまで性交しているのか?
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:40:46.23 ID:vp0V4A4j0
>>1
そりゃ男も高齢になるほど体力も性欲も無くなっていくんだから若い方が全体的にいいだろ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:41:30.27 ID:FWgWpSIO0
35才以上の人がいいです
だから、38才で36才は大丈夫です
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:43:24.59 ID:yVi/RupaO
 モデルのトリンドル玲奈が18日、髪をばっさりカットし、イメチェンした姿をブログやInstagramで公開した。
 この日、トリンドルは「1年ぶりに髪型を変えました♪ 結構ばっさり♪」とブログを更新し、背中まであった
髪を首のあたりまでカットした新しいヘアスタイルを披露。同じタイミングで妹も同じ髪型にしていたといい、
「やっぱり姉妹だなぁ。今日から髪を乾かすのが楽になりそうです♪」とつづった。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:45:08.35 ID:5IHveY4z0
小学校の育成クラブで授業終わってからしばらく預かるけど、なんかこの子おかしいな・・って子はだいたい父親が老けてる
あとダウンの子は親が医者ってパターンが多い
ほんとにこれは現場にいてヒシヒシと感じる
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:49:43.81 ID:saIq74ay0
>>731
まさに>>715だね
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:50:18.79 ID:runvZUU40
男も女も35歳超えたら異性に相手にもされない場合がほとんどだから、そんなこと心配する必要もない
例外は相当経済力のある男くらい
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:53:34.58 ID:FWgWpSIO0
突然変異するかもしれないw
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:55:14.67 ID:ZXC3flnk0
>>695
結論がw
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:56:00.41 ID:2kESO2Pz0
山本五十六「ん?」
豊臣秀吉「ん!?!?!?」
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:56:58.20 ID:ox7MwNZd0
男は大して影響ないから、年なんか気にせずどんどん作ればいいんだよ。
女は若いほうがいいかもだけど。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:00:40.33 ID:QvPQ8e4iO
>>695
やっぱり母体が重要なんだな

>異常児が生まれる原因は全て男が高齢である事が原因である。

釣りはいいから
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:04:46.30 ID:ShzJdMNg0
>>716
最低でもバツ2か
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:05:52.89 ID:FWgWpSIO0
30才で出会いがなくなったイケメンに
顔さえ良ければ何もいらないと言えば
おちるけれど、今は仕事しか考えられないと
いわれてはぐらかされそう
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:06:10.92 ID:41b8d4ra0
男って女以上に加齢による劣化を認めたがらないよね。
若い男を、社会的意味でならともかく、性的に見下すのも年くった男だし。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:06:20.71 ID:5IHveY4z0
男が高齢・・発達障害
女が高齢・・ダウン症

だな
ダウンは顔でなんとかくわかるが、発達障害の方は一見普通に見えるからたちが悪い
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:07:05.15 ID:Mw1RoJCq0
>>640
ヤンキー自体が池沼みたいなもんだからなあ
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:08:12.66 ID:BwBazybG0
容姿も肉体も
男性も劣化するけど女性程の下り坂では無いのは以前から判ってたじゃない?

少しでも性的に挽回したいって事か?
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:08:55.22 ID:SBX9qTlcO
羊水腐る
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:12:39.47 ID:3K9dm6rI0
男も女も若いほうが活きがいいのは当たり前じゃね?
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:12:57.58 ID:QvPQ8e4iO
>>674
一連のレス見て感じたが、男女逆にしてみたらどうよ

スペックが人並み以下の人間がモテるには
モテる為の努力を人並み以上にするしかないと思うんだが
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:13:46.02 ID:1eWZTgjf0
ここで生意気にうだうだ文句言ってる産む機械にすらなれなかった穀潰しBBAはイスラム国かリベリアにでも捨てて来て
途上国の女二番番産ませれば良い
日本の女は小保方や小渕のように結果責任すら取れない無能な屑だから居ないほうがマシ

【総合戦略】人口1億人維持するには、2040年に出生率2.07必要
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418964162/
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:14:00.95 ID:6J4UN89x0
40近い男なんてフツメンでも生理的に否定したくなってくるからな
男が散々女の年齢について言及しているが
男も年齢で足きりされていることを馬鹿なオヤジどもは分かっていない
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:15:56.81 ID:1+aaVD3/0
歳とると妊娠しづらいとか奇形が出るとか言いながら
若い子とエッチすると捕まるんだよなw
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:16:23.92 ID:1WlUwTAF0
旦那43だから子供はよそで作るよ
お金はあるけどそれだけだし、あの遺伝子を子供に残したくないしね
やっぱり子供は元気でちゃんとした精子で作るに限る
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:20:05.26 ID:FWgWpSIO0
子供がいなくてもよくなってくるし
性欲から解放されて楽しくなるのはこれから
それからお金持ちになっても
ダメよダメダメと
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:21:54.86 ID:Pk78FmJA0
加齢とともに劣化するなんて当たり前なのに
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:22:10.58 ID:tsu+jubG0
>>751
子供作るのは好きにすれば良いと思うけどそれなら先に旦那と離婚手続きしような
離婚したくないってなら最低限今載せたことを話し合ってからだろ、不意打ちのようなやり方だけはあかん
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:22:18.16 ID:8aQHjaVy0
周りみてると男の加齢で産まれる子供がおかしくなるなんてないけど。育つ環境とか、仕事のストレスは影響するかもしれないけど。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:22:54.18 ID:vnsmNqum0
>>12
30過ぎだがアロンアルファ ゲル状みたいなのが出てくる(・ω・)
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:23:09.15 ID:Pk78FmJA0
しかしDNAのクオリティってすごい言葉だなww
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:23:30.49 ID:syWuqtd30
>>742
ダウンは胎児の段階でわかるけど自閉症とか生まれて育ってみないとわからないのがなあ
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:26:28.64 ID:Pk78FmJA0
これからセックスの度に考えちゃうな
この精子のクオリティはどうなんだろうって
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:28:09.42 ID:FWgWpSIO0
何十年前から研究した成果なんだろ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:29:24.11 ID:nrkehKAP0
不妊に精子の劣化が関係してないと信じてたやつ息してるー?w
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:31:54.71 ID:PPfmDblGO
俺35歳、嫁31歳で現在3人目を妊活中だがマジで出来にくくなったぞ
5年前に2人目を作ったときは中出し一発で妊娠したが、今では半年
頑張っているが全然だめだ
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:32:52.45 ID:FWgWpSIO0
日本人が適齢期があるのを知ったのは男女とも
去年くらいから
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:33:03.36 ID:YyPIQN5N0
やっぱ若い移民の導入が必要なんだよ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:34:57.11 ID:tsu+jubG0
白人さんと結婚したいです(切実)
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:37:29.48 ID:fsa7uNUh0
>>756
なにかくっつくんじゃね!?
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:38:02.93 ID:QUNAUavB0
>>718
日本は大学、大学院に学生が利用できるファミリーサービスが無いのが痛い
20代で子ども持つという当たり前のことができない環境では、海外の優秀な留学生も来やしないのではないかと危惧してる
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:40:46.58 ID:lQfTL2SP0
>>762
2人目不妊とかよく聞く話だよね
人体とは不思議だ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/19(金) 15:40:49.41 ID:uWmhLDJV0
>1
30代も後半に差し掛かると半立のフニャチンになる
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:48:31.64 ID:Uzw8zWtc0
今は個人輸入で簡単にバイアグラ入手できるしねまだまだ現役とか勘違いしちゃうのかな?
気持ち悪いと思うけど
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:52:55.35 ID:0L/vTzrx0
でた、女が不利になるとでる、「男だって・・・」
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:54:26.41 ID:/rUyD7EW0
>>771
不利ではないよね
みんな平等に加齢で劣化する
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:00:56.11 ID:tsu+jubG0
劣化は平等だし劣化の話をするなら平均寿命が男性より女性の方が長生きしてるのを考えると
女性の方が劣化は遅いって解釈も出来るんだけど
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:02:46.63 ID:iBehI+iu0
男「女に比べたらわずか」
男「精子は毎日新しく作られるから新鮮」
男「認めない」
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:02:47.33 ID:49g35g3ZO
確実に高齢精子の影響あると思うわ
発達の自分からすると
事前検査じゃわからないしタチ悪すぎだよ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:03:29.93 ID:1u1JWga90
30代半ば〜40の3人兄弟だが、全員素人童貞、いない歴=年齢、友達0。
仕事も底辺非正規。
どうしてこうなった。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:05:51.05 ID:tsu+jubG0
>>776
兄弟で企業しようぜ!運送とか危険物質取り扱いとか
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:06:23.00 ID:lQSYVjrd0
40の女はゴミだけど男は80くらいまで大丈夫だからなあ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:08:53.08 ID:TER4HBqX0
男も年をとればできにくくなるのは当然だろう
女ほど極端に影響しないだけで、男だって誰でも50歳とかで子供ができるわけじゃない
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:09:56.12 ID:e0f6Sms50
「羊水腐ってる」とか言ってた

腐敗精子のオッサンどんなきもちいいいいいいいいい??????????
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:12:16.07 ID:rMKdxv/90
できたら子供産めるの?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:14:53.71 ID:S7rgdbCe0
男だと40位で自分もそろそろ年だし
将来考えられる相手を見つけないと、
とか呑気なこと言ってるから驚くわ

40でゴールはともかく40からまともな相手見つけるのは遅いわ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:16:40.35 ID:JG4cHBVY0
みんな思ってても言わないからわからんのでは。
子供でもできて運動会行ってみるとか、
父親出てくるイベントみりゃそういうことかとわかる。

ジジイではだめなんだよ。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:17:07.27 ID:3hm3pwvJ0
もれも40だしそろそろ嫁を見つけないと
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:17:08.93 ID:27/aPgT/0
女性の境界線は30歳で、落ち込み方も男性の比じゃないですよ。
それを敢えて示さないのは悪意以外ないね。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:31:39.11 ID:yLsMVhycO
なんでも女のせいにしてきただけでどっちも老化するのは当たり前の話。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:37:10.12 ID:W0s4R9X40
高齢男の問題は精子どうこうっていうより
本人高齢だと親はもっと高齢で
定年まで時間がないことなんだよ

すぐ親の介護して子供の教育費かかる時に定年で次は本人の介護もとか
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:46:07.81 ID:oww4Nndi0
運動神経のいい子供ほしかったら男女とも若いうちに子供作った方がいい
アスリートの両親の平均は20代で出産がほとんどらしい
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:46:08.72 ID:3JI2DlLJ0
>>695
2,5%って97,5%は正常に産まれるって事だよね。
発達障害の遺伝率知ってる?
3割から4割って前見たよ。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:48:12.93 ID:VL7+fyurO
妊娠できても子育てが大変なんだよ

三十代後半に元気ハツラツ二歳の男児を追いかけるとか、軽く死ねる
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:48:29.35 ID:R6iCqBAm0
精子の場合は何億もの淘汰が行われるから、卵子ほどの影響はねえわな
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:53:57.45 ID:CFDyx7+/0
>>791
妊娠において女の比重が大きいのに、平等に年取るから影響は一緒くらいとか思ってる女は
一生子供出来ないだろうな

考え方を根本的に変えなきゃ無理だわソイツらは
35過ぎてるオバハンな!
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:53:59.02 ID:RsuAtAXd0
>>789
http://kb-marriage.com/kourei/shogai.html
発達障害についても女の要因が大きいみたいだわ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:54:06.48 ID:oMfhjhVZ0
つーかここに書き込む女様には関係ない話じゃね?
どうせ誰からも求められない年齢なんだからさ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:57:57.97 ID:27/aPgT/0
>>50
若い時もてなかった男はオッサンになってから風俗狂いしてもいいと思う。
だけど若いころやんちゃ(笑)をしていた連中は40前に死ねと思う。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:58:53.78 ID:KT9CYwBe0
俺36歳なんですが精液検査すれば精子の質とかもわかるん?
検査行っとこうかな
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:00:06.62 ID:KO712v830
そりゃそうだ、オスとメスの適齢期がズレてたら困るだろw
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:01:15.10 ID:3JI2DlLJ0
>>793
40歳で100分の1なら99%は発達障害じゃない。
って事じゃないの?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:05:05.53 ID:RsuAtAXd0
>>798
そうだよ、でもそれは女性側の数値だけどな
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:05:49.75 ID:Fg1TrW0C0
お前らの反発の仕方まるで小学生だよなw
悔しいのうwww
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:07:37.60 ID:JG4cHBVY0
>>796
子供が欲しいならやっといて損はないと思う。
自分に問題があっても苦労するのは嫁になる人なので。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:11:39.11 ID:KT9CYwBe0
>>801
来年早々に検査しに行きますわ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:12:13.41 ID:p7wHDmXp0
男は古今東西、子どもを作るのに年齢など関係ない
必要なのはカネだけ
カネさえあれば、若い妾を何人でも囲える

女は若さと美貌
男はカネ

これが古今東西、最も重要
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:14:18.40 ID:tsu+jubG0
若いときに子供作らないいけないのに今の共働きさせようとする社会の流れ何なの?
一緒に力を合わせて家庭を保とう→共働きじゃ子供のこと全然考えられねぇじゃねぇかよ
ここの一緒には役割分担しなきゃいけないのが本来のあり方なのに・・・
そして政治屋の奥さんは悠々自適に生活を子供と共にしているというに、
優雅に家でテレビ見ながら家政婦いびりとかしてるんだぜきっと(昭和か!
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:15:46.65 ID:+OFvQZLA0
幼稚園や小学校で父親の出る幕なんてほとんどない。好んでやる人がいるだけ。その後も無い。子供関係で父親に要求されるのは金と、妻のサポート。歳くってたってきれいなかっこうしていれば何も問題ない。
男は歳いっても子供あきらめることない。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:17:26.24 ID:na6euVca0
男女とも老化リスク考えたら子供を作る適齢期は若いうちなんだから
若い2人が結婚して産んで育てろって実にごもっともな話

老化が顕著な女と違って男の方ガーとか言ったところで
高齢男の精子を勧められるわけでもあるまいし、それはただの悪あがき
精子以上に本体の老化で病気と介護が見えてる相手を子育てパートナーに
選ぶのは若い女や生まれてくる子供にとって無駄の多い選択だしな
もう年くってるやつらは男女ともgdgd言わず諦めろよみっともないぞ
プライドか何か知らんが妙な可能性に賭けてツケを子供に回すんじゃないよ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:18:08.12 ID:zhArYDYf0
妊娠確率なら別にどうでもいいこと
最近は若い人でも精子に勢いがないっていうしな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:19:23.79 ID:49g35g3ZO
いや迷惑だろ子供からすると
恥ずかしいのもあるけど両親が高齢だとどこかおかしい子供が多いよ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:21:03.83 ID:W0s4R9X40
>>804
もう少子化は必然だよ
卵子や精子が老化する!と
いくら煽った所
二人以上は生めないから
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:22:19.45 ID:5YkD63/90
>>17
あくまで男は悪くなーいww
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:26:33.00 ID:3JI2DlLJ0
少子化を考えたら20代だけ産んでいても
解決しないんだから、産める人は産んだら
どんどん産んだらいいんだよ。40代が産んだって
それは日本人の子供なんだからさ。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:27:16.58 ID:5YkD63/90
>>808
恥ずかしいかどうかは当の子供がどう思ってるかわからんけど
27の時に同僚の親が亡くなったときは同情した
亡くなった父親の年齢85って言ってたからな
葬式で遺影見たらホントに「おじいちゃん」って感じで
親と居られる時間が短くて気の毒
母親も高齢出産らしく、70超えてるらしく、孫の顔も見せられないかもしれないと言ってたわ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:27:46.55 ID:KO712v830
>>804
昔みたいに親が働いてるうちにどっちかの親と同居すりゃ
共働きしなくて一人くらい専業で家にいても余裕だし
子育ても大人4人の家庭ならどうにかなるぞ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:28:03.25 ID:NTLyAVV3O
>>708
多いか少ないか、どこからそんな情報が出てくるの?
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:28:37.99 ID:BXuSViaRO
そもそも年取ってから子供なんていらない
作れたとしても体力持たない
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:28:52.89 ID:5YkD63/90
>>813
じゃあマスオさん方式のが良いな
その方がトラブル少ないらしいぞ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:30:57.18 ID:uAI3NxDZ0
確率なんて数打てばいいだけじゃないかい
それよりも質の方が心配じゃないかい
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:32:45.56 ID:JG4cHBVY0
>>817
高い奇形率の中での淘汰と、
すべてが正常な中での淘汰、
残る性能が同じとは思えないからなあ。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:32:56.73 ID:5YkD63/90
>>817
質が悪くなれば数打っても当たらないわけで
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:33:08.19 ID:l4n5yUpu0
>>811
まじでそう思うね。アラフォー男女だろうが妊娠できればラッキーなんだから子供つくればいいんだよ。リスクいったって殆どは正常なんだから。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:37:37.94 ID:tsu+jubG0
そういえば姉貴が二人目作ったときはオカンに一人目預けてたとか言ってたな
そのやり方をもっと全体で活用できれば・・・親いないとこもなんか工夫すればいいんか
妊娠だってうちが働いてる場所だと妊娠とかの産前産後特別休暇手続きとかで一応何とかなるみたいだし
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:38:22.30 ID:GuNRox0h0
>>783
子供作っても関わろうとしない層が、多分年齢を気にしないんだと思う
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:38:38.97 ID:kYXH68Xg0
うちは36と嫁31で授かった
嫁が18の時から付き合ってたけど、欲しいって思うまでに時間がかかって
嫁がそろそろやばいと焦り始めたら一発で出来たから運が良かった
精子検査もしたけど問題なかった
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:40:31.36 ID:jFGYYhZ80
貧乏でも正社員歴が長い40歳よりも
20歳のルックスや肌の色艶くらいしかとりえのない
馬鹿学生を比べて、後者を選ぶ女性がいるのが嘆かわしい・・


男には肌の色艶やルックスは求められないのが
先進国の常識なんだが
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:41:46.47 ID:mimIut7I0
男は70歳で子供を作る金持ちもいるからなあ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:43:02.98 ID:z6EWdYZO0
>>825
だからって自分も大丈夫だとは思わないだろ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:43:29.12 ID:aqBvL49W0
男も女も若い方がいいだろ
子供がハタチで還暦爺なんて嫌だろ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:45:23.09 ID:LkLewdKw0
>>813
そりゃみなが昔みたいにできれば、昔みたいになるだろうよ。
いろいろな理由でできないからこうなってる。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:45:42.24 ID:5t0gd/Iy0
20年前から知ってた。アメリカじゃあもう20年ほど前から冷凍保存してるがね
女も男も
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:45:48.86 ID:tdVGkSV80
>>824
いい加減飽きたからそれ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:46:28.82 ID:JG4cHBVY0
>>822
余計ダメじゃん、結構厳しい状況の子に多いと思うけどなあ。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:50:13.99 ID:yyldPl6I0
>>738
>釣りはいいから

実は釣りではなく、女医が正式に発表しているんだよなw
この結論から、男が悪いってw
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:53:04.87 ID:FOTGsjlk0
フェミBBAの工作乙
100歳の爺でも相手が若ければ元気な子供が作れる事をきっちり否定出来るまで泣いて過ごせ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:55:35.68 ID:gh4LvLtU0
アメリカではネットニュースメディアが数百社あり、
そのうちの半数近くは従業員3人以下だという
そういうところがペットだなんだというどうでもいいネタをニュースとして配信し、
クリック数を稼いでニュースの質を落とすことが問題視されているらしい

韓国ライ○ドアのこのニュースページに掲載されるところも、
大半はその手の小遣い稼ぎ連中なんだろうな
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:57:08.47 ID:jFGYYhZ80
歯車として長く正社員やってて
質素に生きてる30代後半の禿げの初老男性よりも

表参道や原宿などでお洒落してるルックスと若さしか取り得のない
下らない大学生の野郎が
若い女にもててるのが異常だってことに何故気付かない??


質素に真面目に生きてる中小零細企業の苦労人のハゲ男性が
女性とお付き合いできるような社会が、本当の文明社会だろ。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:59:09.16 ID:JG4cHBVY0
>>834
妊娠したい男女には重要さ。
関係ない層だからそう思うのでは。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:01:18.14 ID:jFGYYhZ80
たとえ安月給で貧乏でも、勤続年数が20年以上ある会社員の
ちびデブハゲで臭い30代後半から40歳の初老の方が

社会的地位は高く、女性からモテル権利は付与されるべきだろ
40初老と20歳女子の結婚とか、国の力で実現するようにしてくれ。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:03:25.01 ID:W0s4R9X40
22まで学生してその後数人恋愛や消費活動楽しんでからそこそこの年で結婚、
っていう普通の人生自体がここ数十年の産物だろ?

10代で子供も生むべき!とかもどうかと思うけど
我々の脳内にある結婚=数人と恋愛してから
最後にするものって思い込みが余計な気がする
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:05:14.91 ID:58s5PA1KO
>>832
学会なんて医者のトンデモ理論の発表会だぞww
この男の加齢説が何年経っても医学的エビデンスを得られない理由を考えてみなw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:07:14.88 ID:UnduAgH50
>>831
子育て?教育?女親の仕事だろ?
みたいなタイプが一定数いるんじゃないか
妻が妊娠出産したら後は金だけ、って
○○君ちの父ちゃん休みの日も遊んでくれないーって同級生いたと思う
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:07:49.24 ID:tsu+jubG0
>>837
取り合えずこれだけ教えて
あなたは女性に媚を売って欲しいの?それとも女性と恋愛がしたいの?
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:09:11.84 ID:UnduAgH50
>>831
あと、発達障害とかの育てにくい子ってやっぱり接しにくいもんだと思う
むしろ積極的に接しなきゃいけないんだろうけど
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:10:27.73 ID:jFGYYhZ80
>>841
差別の解消だ。

若くてイケメンの男が恋愛に有利とか
ふざけてるだろう。 中小零細企業の手取り18万とかの40歳ハゲ正社員でも
正社員特権で、若くてかわいい女性と付き合えるようにすべき。それが社会のためでもある
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:12:29.71 ID:hCd9g1lZ0
女性は検針さえ受ければ40までは産める
30を過ぎた女性には若い男の精子で子供を作る事を義務づけるべき
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:12:31.19 ID:UnduAgH50
>>843
40歳ハゲにも20代だった時代はあっただろうに
なにしてたんだ、と
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:13:08.83 ID:W0s4R9X40
>>843
まずお前が40歳の零細企業の真面目なチビデブオバサンと付き合えよ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:14:01.34 ID:IajLNgr10
>>837
お前が人一倍努力して真面目なら、20の女はいくらでも買えるだろ。
美味しい物も食えるし、いい所に住んで、良い暮らしができる。
女が人生の全てかよw
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:14:45.60 ID:4j/K9of30
使いようが無いチンポと精子は
彼氏に那賀出しハッテン場で遊ぶため
女=ファンタジーだから実際には存在しない設定だわ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:16:03.54 ID:W0s4R9X40
年取ってるのに低収入じゃ何もメリットない
若い男が40の時同程度の年収しか稼げなかったとしても
勤続年数が違う

見た目も老いてる上に金無しなんて需要あるわけないし
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:20:03.81 ID:JG4cHBVY0
>>842
体力まだある普通の若い親御さんでもそれはそうだからね。


生まれてくる子供の将来を思うなら、
若いうちにとか、自分の状態を知っておくとか、
生まれる前から親としての努力は男女ともすべきだと思う。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:22:58.04 ID:OJVlFK9T0
>>56
落ち着きがモテる要素になる、
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:41:22.55 ID:saIq74ay0
>>851
若い子にしてみれば
お父さんの年代だもんな
いやらしい事してくるなんて思えないよ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:45:11.95 ID:pD/AUQdT0
29だから二人目急がないといけないかな
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:46:04.60 ID:aaROZHL60
>>851
40で貧乏で喪男は、他人に対して気配り目配りが出来ないから先ずモテない
40男で持てる奴は大抵既婚で家とそこそこ金を持っており女に優しい
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:04:45.15 ID:saIq74ay0
>>703
いい歳してモジモジすんな
明日誘え
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:08:11.86 ID:6J4UN89x0
>>833
こういうクソなことをぬかすゴミ野郎の何が嫌かって言うと
産ませることしか考えていないっていうのが嫌なんだよ
作った子供をいかに育てて夫婦で支えあうかの構想が欠片もなくて
面倒ごとは何もかも女にやらせて僕ちゃんは気持ちいいことしてオワリっていう
そのガキ丸出し甘ったれな考え方がさ
もし100歳のジジイに子供が作れたとしても、明日にでも死ぬようなアカの他人を
態々人生のパートナーに選ぼうとするバカが何処にいるんだと
歳だけ無駄に重ねた中身ガキのゴミ野郎の気持ち悪さはハンパないわ、ホント
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:08:12.41 ID:saIq74ay0
>>853
嫁が3人目産む時に32歳だったから
怖かった覚えがある
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:08:22.95 ID:1eWZTgjf0
BBAは金持ってようが誰にももてない
朽ち果てて孤独死するのみw
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:08:38.32 ID:aChxAxBH0
>>785
女よりマシだよね〜
女の方が悲惨だよね〜
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:10:31.42 ID:4YRvgzmx0
>>803
で金あるの?
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:12:22.30 ID:YmVogSVQ0
早くに結婚して後悔してる糞ジジイとクソババアの嫉妬にまみれたレスだらけじゃんwww
死ねよお前ら
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:12:49.12 ID:9EVX6Xuq0
>>859
女と比べても意味ないのになww
同じ男と比較しなきゃ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:13:00.57 ID:84fIoyQzO
>>782
40前後で結婚して子供作りたいなら、フィリピン人くらいしか相手は居ないだろうね
まあ、騙さないでちゃんと結婚して子供産んでくれるフィリピン人女性は多いけどね
馬鹿な男は、ただ通わされて引き伸ばされて終わり
アジアの女性なら、肌の色とか顔とかフィリピン人が一番良いかも
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:13:02.18 ID:aChxAxBH0
金のないオッサンが
ピチピチした精子持ってても、
宝の持ち腐れだね。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:14:14.30 ID:saIq74ay0
>>861
どこが羨ましいか教えてもらえますか?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:15:34.14 ID:Bywynuow0
>>53
更年期BBAの僻みみっともないwww
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:16:21.29 ID:LNswL1F1O
>>863
お前の母ちゃんゴジラといじめられて
母親へのプレゼントのマフラーで首吊って死んだ小学生の母親が
フィリピン人
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:19:42.59 ID:AUhszGFV0
>>861
いや、早く作っといてよかったと思ってる。
学校の父親の会で参加してみて思ってたことだから。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:20:42.06 ID:a3G6L/IP0
>>863
でもフィリピン妻親族一同の面倒見ることになるよw
仕送りさせられるか、フィリピン妻の親族が
日本に来る為の身元引き受け人にされるかw
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:25:31.33 ID:vnHTC8Q80
>>766
卵子とくっつくんだろ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:31:54.46 ID:yvu7F8Cl0
>>74
そう!絶対これ50でも怪しい
秀吉があれだけ子ども出来なかったのに
茶々がやすやすと二人も産めるとおもう?
政治家や旧家の人は大変だな
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:38:07.66 ID:+OFvQZLA0
親はどんなんだって恥ずかしかったり誇らしかったりするだろ。
気持ちが変わっていくこともあるし。
年がいってるとか若いとかだけにかかわることじゃないだろ。
父親が年寄りだから恥ずかしいってなんだよ。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:39:26.09 ID:zoDyZSHm0
>>854
慢性的に女日照りの男は40になっても「JC、JK希望」「30代はババア」とか言ってるからね。
女と接点がほとんどないから一般の恋愛相場とかけ離れたこと言ってて、恋愛感覚が高校生のまま止まってる。
異性には30代でもババアだというくせに40の自分自身がジジイだという自覚がまるでない。
自身の太鼓腹と薄くなった頭髪をみて、若い女の恋愛対象になるか否かぐらいの判断さえできない。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:39:40.97 ID:k3zulgzT0
>>863
そんなに言うほどレアでもないよ
これからは厳しいかもしれないけど。
30前半女と30後半男のカップルでもうまく行けば子供二人はいける

これからは高齢カップルの
「子供が出来たら結婚しよう」婚が多くなるかもしれない
挨拶だの式だの旅行だの新居だの段取りしてる時間がもったいないしね
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:39:59.98 ID:IYVrBTqv0
他人の目が気にならないやつなら
高齢でも産ませりゃいいんじゃね?

嫁が若くないと無理だろうが
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:40:59.58 ID:LNswL1F1O
>>871
官兵衛見てたら石田三成の子供だろ、と思た
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:43:52.31 ID:LIpVhScc0
クオリティの低い精子お断り
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:43:54.61 ID:ZnlKaFM90
精子が元気な時に保険として冷凍保存しとけばいいじゃん
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:44:20.13 ID:TR9wqRYS0
>>3
とっとと行動しろ。
日本人なんだろ。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:44:57.22 ID:saIq74ay0
ドラマのディアシスター見てても
石原さとみ以外の奴らは
これから恋愛?もう枯れてんじゃんって感じ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:48:07.24 ID:lp5Br+f50
>>787
そりゃ、女も同じさ
育ち盛りの時に更年期障害に耐えながら親の介護とかマゾゲーに陥る危険があるもの
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:49:33.27 ID:3RoXBhqN0
男女共に40歳に近づいてから妊娠考えるなんて… 主治医に「手遅れでしたたね」と宣告される状態
いつまでもあると思うなお金と性欲
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:50:48.34 ID:IYVrBTqv0
40代でもセックスは余裕だが

そりゃ出産子育てはキツイだろ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:51:04.23 ID:ubEjT2nKO
人を小馬鹿にした記事だな
思いやりのかけらもない記事が多いよ
当事者を考えない記事が多いね
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:07:39.85 ID:yAAvRYmF0
だからこそ40を越えた男は若い嫁をもらって調節しろよってことだろ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:13:14.60 ID:1eWZTgjf0
BBAが幾らほざいてもお前らを貰ってくれる男は居ないんだから諦めろよw
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:14:29.53 ID:4YRvgzmx0
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:16:48.94 ID:saIq74ay0
ドラマの今日は会社休みますも
行き遅れ女の妄想を具現化してるよね
ありえないからwwww
男と女入れ替えても同じ事が言える
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:27:35.53 ID:Bc1JdIKj0
最近ザーメンの量が明らかに減った
勃起は普通にするし欲情もする
前立腺に問題があるのかもしれない
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:28:15.81 ID:jFGYYhZ80
出産適齢期の健康的な女性と、まじめな零細企業の正社員40歳
こういう組み合わせがベストってのは世間さまも承知の通りだろ


貧乏でも正社員歴が長い40歳よりも
20歳のルックスや肌の色艶くらいしかとりえのない
馬鹿学生を比べて、後者を選ぶ女性がいるのが嘆かわしい・・


男には肌の色艶やルックスは求められないのが
先進国の常識なんだが
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:32:58.29 ID:Fi6o2KBs0
健康的な男性とまじめな零細企業の正社員40歳の組み合わせがベストだろJK
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:33:30.31 ID:k3zulgzT0
>>890
それはあまりお勧めしない組み合わせだなぁw
男高齢ハイスペックに若い女はいいけど、
男高齢低スペックに若い女は共倒れの可能性が高い
男高齢低スペックなら、女高スペックが必要だし
女高スペックは高齢になりがち
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:35:25.49 ID:EkTlC8Nj0
>>890
ないわー。
若い女は若い男選ぶわ、立場になって考えてごらんて。高給取りならまだしも。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:36:57.56 ID:G2MDqhLV0
精子も老化するってまだ知らない奴多いんだな
爺の精子は生きが悪かったり
よぼよぼだったり、数が少なかったりするんだってよ
男女とも40をすぎたらもう子供は高確率で流産
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:37:39.39 ID:jFGYYhZ80
>>892
おいおいw 中小零細企業の正社員ほど堅実で
社会的信用も凄いんだぜ

だからこそ、そこらのイケメン学生や肌の色艶や顔やファッションセンスしかない
ような20代前半の会社員なんかと付き合いたがる

不良女子をしっかり矯正・更生させて
前述の中年初老と付き合うように国が法律変えてでも推進すべきなんだよ

今の日本は
男性の人権が蔑になっている。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:38:32.16 ID:4Zbnnj5G0
44才の俺は境界の彼方ニダ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:39:24.07 ID:G2MDqhLV0
>>885 若い子は自分より若い男に貢ぐほど入れあげてるのに
ジジイになんで嫁に出来ると思うの?
子供くらいの年齢の相手は同年齢ですら選び放題なのに
なんであえてジジイを相手にすると思うの?
金でキャバクラ行ったり風俗行くからそこでリアルでも相手にされると思った?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:40:15.44 ID:ETWToxj10
射精のたびに1億個位の精子作ってるから、遺伝子異常が起きやすいだろうことは予測がつく。
逆に言えば、大魔法使いであれば一発着床も夢ではない???
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:40:31.80 ID:4YRvgzmx0
>>895
昼間からずっとレスしてキモイ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:40:40.98 ID:aqBvL49W0
もう無理して子供作らなくていいんじゃね?
世界的には人口増えすぎて困っているんだし
日本は移民が増えるから移民が若い時に子供バンバン産んでくれるよ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:42:05.95 ID:G2MDqhLV0
>>895 女は乞食じゃないんだよ
学歴もあれば金も普通にある
死ぬ程度じゃない
よほど金がある以外無理だと思うぞ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:44:55.51 ID:rWHjdisH0
>>38
高齢でも子供を作れたというアドバンテージもあるしね
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:46:05.34 ID:a16qw+r30
要するに、もう

 「女の方が適齢期が短いんだから男は責任取れ」

とか

 「女の方が出産に向けて色々制限があるんだから社会は配慮しろ」

とか全部

 「男も同じだろ」

の一言で突っぱねられるってことね。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:48:06.34 ID:jFGYYhZ80
>>897 >>901
悪いがこっちは正社員歴が長いもんでねw

碌に働いたこと無い若い社会人や学生の野郎たちは
少しは遠慮しろよ。 中年初老などの人生の先輩たちは
中小零細企業で質素に慎ましく節約して真面目に生きてるわけで・・

そう言った苦労したハゲ初老中年の男性たちが
20代前半から半ばくらいの女性をものにできるような社会が一番良い社会なんだよ

男が自分の顔のつくりや髪型やスタイル、体臭などを気にするような社会は
病的な退廃した社会だからなぁ
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:48:28.49 ID:C0tEai/J0
女は初産35以上は心配だけど
男は少々歳上だって大丈夫。
男は40代から幸せな結婚する人いる。
子供は健康に産まれるよ。
あきらめることないよ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:48:55.40 ID:wtfmu6bP0
いまの日本に残された子供が可哀相だよ
できない限りは敢えて産まない
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:50:05.40 ID:BpYuT8dF0
高齢毒男のみなさんには
不都合な真実w
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:51:26.01 ID:G2MDqhLV0
>>904 おまえの性格からして腐ってるな〜
こんな奴と人生共にしたら殺害しか考えられなそう

話も自分自慢ばっかりしてそうだし
妙にプライド高いけどその程度のスペックなら若い子は相手にしないよ?
結構選ぶからね、正直
その程度なら近い年齢でいくらでもいるっしょ
若いとその中からイケメン選べるし
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:51:35.71 ID:7cAPHGAm0
そりゃ、男も精子が腐るだろ。
勢いよく飛び出さなくなって、
ダラダラ出るようになるからな。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:51:57.10 ID:ZyKH+waZ0
>>111
あれは身内をイジった自虐ネタのつもりが、その流れ弾に脳天ブチ抜かれた年増ババァが発狂したんだよ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:52:08.33 ID:saIq74ay0
>>903
同じじゃねーよ
おまえ子供産む機能付いてんの?
結婚適齢期に遊ぶだけ遊んで捨てるとかありえない
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:52:30.42 ID:jFGYYhZ80
43歳で27歳と結婚した俳優さんのニュースも見るし
16歳差、いや、20歳差のカップルがどんどんでてくれば 日本は復活する。  

中小零細企業勤めが 高橋ジョージみたいな結婚ができれば、マジで日本経済は上向くよ
ハゲでも風俗店に行かずに素人童貞卒業できる社会を実現できるのは
共産党だけだろうな   

今みたいにみじめにお店で並んで**性の介護**を
受ける生活はもうウンザリだわ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:52:47.40 ID:stJMPSOZ0
精子の運動量が減るってだけで
子供が変な風に生まれるってことじゃないから安心だわな
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:53:10.89 ID:G2MDqhLV0
>>904 あと本音で言うけど、お前の話つまんない
自分自慢ばっかりでほっこりしないよね
女は嫌いなタイプだわ
金がなくても自分を思ってくれるほうに女は行くよ
イケメンでもない、金持ちでもない奴を相手にする女は
話のつまらないコミュ症はスルーだよ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:53:30.88 ID:8JCYN8GU0
>>913
遺伝子異常も増えるぞ
どっかにデータあったはず
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:53:34.38 ID:D83Rndcw0
次スレ早よ!
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:53:35.14 ID:aDNH2OkyO
>>903ないないwまだまだ女強男弱の時代です
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:54:27.88 ID:eEU14sZG0
正社員 → 射精員?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:54:32.58 ID:dA5ZFTAD0
倖田博士に解説してもらいたい
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:54:32.41 ID:YlTZrwu30
>>913
末っ子のほうが学歴高い場合が多い
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:55:20.44 ID:stJMPSOZ0
>>915
俺が親父の35歳の子供で末っ子なんだけど
三人兄弟の仲で俺が一番優秀だからね
母親はその当時20代だけど
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:57:02.14 ID:SGEvZTMw0
たくさんいる精子の中の、異常な割合が増えるってことだろ
その中から淘汰されて受精に至るわけだから、一発勝負の卵子よりはまだマシ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:57:16.34 ID:0+rCSvjm0
>>912
社会なんて気にしないで!
周りなんてどうでもいいでしょ!
自分が20歳の子に選ばれるかどうかだけ考えて!
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:58:44.64 ID:KgBieLn/0
爺70で若い後妻妊娠とかって絶対まおとk
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:58:49.75 ID:BpYuT8dF0
>>912
高橋ジョージ出すんなら共産党じゃなくて
公明党だろw
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:58:52.76 ID:stJMPSOZ0
実際のとこ40代で20代と結婚なんて
よほど20代の女が人として成熟してないと無理だよ
話も価値観もあわないと思う
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:59:44.46 ID:D83Rndcw0
>>904
初老で結婚して子供作ったら、子供が一番金のかかる年齢の時に50代後半…
体力も衰えて、老後の費用も心配な時期に塾代や大学費用、
下手したら一人暮らし代、進路によっては院まで…って怖くないか?
子供が20代で結婚したとして、その頃には確実に60歳過ぎだよ
もし子供も40歳まで結婚しなかったとしたら…自分は80歳だぞ
そういうの計算して考えてる?
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:59:52.79 ID:hQIIi70x0
>>905
男が40代なら女も40代になるだろ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:01:19.14 ID:6J4UN89x0
>>904
自らATM自慢とか虚しくならないのか?
まともな若い女はポンコツ寸前ATMより
共に歩める人間の男を欲しているんだよ
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:01:21.97 ID:0+rCSvjm0
>>926
親子みたいなもんだよなー
女が成熟してるのか男が子供っぽいのか
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:02:34.94 ID:FUR1plwo0
妊娠確率はともかくとして
父親が高齢だと自閉症児が生まれやすくなるのが問題
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:04:00.36 ID:saIq74ay0
>>927
計算苦手でノホホーンと生きてきたから
この有様なんだろww
ネットの書き込みなんて何でも書けるからな
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:05:36.85 ID:5NHDHhKM0
>>927
いつ子供作ろうが生涯収入は変わらないんだから教育にかけられる費用は一緒だよ?
それとも毎年の収入はその年に使い切る江戸っ子タイプなの?
さらに親が年金暮らしだとほぼ100%奨学金は貰えるし国立だと授業料免除になる可能性も高いよ
奨学金審査に貯金は考慮されないからね
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:08:16.61 ID:aqBvL49W0
>>926今の20代なんて特に精神的に幼いからなあ・・・
もちろん男も女もだが
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:08:46.11 ID:mEDC+bqP0
>>1
山本五十六を思い出したわw
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:09:25.45 ID:saIq74ay0
>>933
人間は金があれば使っちゃうもんなんだよ
貧乏生活して貯金する意味が分からん
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:12:14.49 ID:D83Rndcw0
>>933
必要の時に収入があるのと無いのは全然違うし
これから稼げる年齢かどうか、ローン組める年齢かどうかってのもかなり大事じゃね?
あと、お金だけじゃなくて、体力的にもかなりきついぞ?
奨学金は借りさせる前提なの?
介護と子供の結婚時期が重なることについてはどう考えてる?
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:12:26.36 ID:PwZq1hFY0
>>933
40歳で子供作る人が20〜30歳から教育費を貯めてる計画性あるかな?
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:14:47.25 ID:D83Rndcw0
>>933
大学進学時期に親が年金ぐらしって、子供の精神的、経済的負担は半端ないと思うよ…
医者とか弁護士、経験がものを言う職人系芸術系の仕事は難しくなるし
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:17:20.48 ID:VZkzQJCA0
羊水が腐ってる年増女に、ザーメンが腐ってる年増野郎ばかり

これじゃあ日本の人口が減るのも無理もない。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:20:24.07 ID:yrqdIjxc0
卵子は一つだけど精子は何億といるからさ
精子は劣化してても一匹くらい元気なのがいるから問題なけど
卵子は劣化してたらどうしようもないべ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:24:25.57 ID:4YRvgzmx0
結婚願望のあるジイさんはなんで20代の時に結婚できなかったの?
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:30:09.89 ID:yAAvRYmF0
ID:G2MDqhLV0絶賛発狂中
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:30:54.19 ID:BpYuT8dF0
>>942
「仕事が忙しく出会いがなかった」
みたいな?w
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:31:53.80 ID:AUhszGFV0
>>941
それはとても無責任な考え方だと思う。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:37:43.44 ID:jFGYYhZ80
35歳や40歳くらいで年収400万で
組織の歯車として遅くまで残業してる まじめな男性よりも

なぜか、19や23歳くらいのお洒落な若い男が
モテて、若い娘たちと手をつないでデートしてる・・
しかも彼女たちに飯までおごってもらってる。

なんで、お金も払わないで女性と手をつなげるのか?キスができるのか?
お店に予約も入れないでイチャつけるのか?

まじめな貫禄ある禿げの中小零細の正社員の
初老たちが童貞卒業できないのに
947おっぱい星人腹上死@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:38:02.18 ID:LV391h920
>>942
いろいろなおっぱいを堪能したかった
不倫?それは犯罪だお
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:38:05.23 ID:/Rd878Nf0
>>941
たった一つの卵子にクオリティの低い精子が来られたら困る
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:40:29.15 ID:D83Rndcw0
>>946
何故って、本来恋愛は金なんかなくても楽しめるものなんだよ
年を取ると見た目も話題もノリも感覚も性欲も将来性もないから金を払わないと楽しめなくなる
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:40:47.36 ID:HKn9osVA0
>>941
その1匹は元気かもだが、狂ってるのだ。
それが劣化ということだ。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:41:59.05 ID:k3zulgzT0
>>783
運動会で親の参加って基本無いか、あっても任意
皆自分の子供を撮ることに血眼
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:46:33.16 ID:29ayj0gK0
無職や非正規の30後半のオバサンが
若いハイスペイケメンにモテ無いのはどう考えてもおかしいよな?
顔や肌の色艶だけが良い若いだけの女よりずっと価値があるだろう

日本はホントに狂ってるよ
国は無職の高齢オバサンに高収入イケメンを紹介して強制的に結婚させるべき
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:48:50.08 ID:k3zulgzT0
>>904
相手次第だからw
おまえの発想は気持ち悪いよ
現実社会で口に出せるか?無理でしょ
気持ち悪いのは自分でもわかってるでしょ?
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:49:54.40 ID:8JCYN8GU0
>>921
統計上、病気が多いって話だよ!
そもそも自身の一例だけで判断を下せる問題ではない

なんぼ優秀かしらんが教養はないようだな
大学出てないだろ?
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:50:29.61 ID:AUhszGFV0
>>951
そうでもないよ今時。
それに…親が出てこなくてもなんとなくわかるよ。
出てこないことでもわかるけど。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:54:58.40 ID:3indifds0
>>955
子供って察するからな
あの子の親は…て、話題にしなくてもいろいろ察する
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:55:39.12 ID:1auTMxOI0
そんな明確な境界線があるわけないだろ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:58:32.85 ID:84fIoyQzO
>>890
こんなこと肯定する女ばっかりだったらブサイク大国になるだろうが

40で未婚の男なんて大半がブサメンだろ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:09:45.72 ID:A0ntD3Ta0
・・・
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:11:27.00 ID:PGW2sIIK0
平均年齢40オーバーの+民には辛い話題
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:12:48.54 ID:IavyjaLZ0
妊娠に繋がりにくいだけ?
妊娠しても、健康な赤ちゃんが生まれにくいって可能性もある?
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:20:46.32 ID:RxBrsSCG0
>>946
まじめな貫禄ある禿げの中小零細の正社員の
初老、明らかに将来性ないもん
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:22:31.66 ID:UsRbk5L90
>>961
自閉症児の可能性が高まるとかいろいろググったら出てくる
出産前検査でわからないものは賭けだよねー
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:23:46.96 ID:WFpBxAXv0
ニートの上に精子まで腐ってるとかお前らの使い道なさすぎ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:34:47.38 ID:wHld3buH0
前から知っている
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:36:12.59 ID:Ka5/rq3z0
男は妊娠しづらくなる程度で済むからなぁ
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:37:02.67 ID:kUCw1eGZ0
末っ子は長男長女より大体でき悪いよね。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:38:09.84 ID:5ix+6z+UO
>>776
つ【三本の矢】【文殊の知恵】
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:48:41.19 ID:5ix+6z+UO
>>872
男親だけでなく女親にも言えるよな
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:49:35.01 ID:lQSYVjrd0
マジレスすると、男は35歳すぎると痔に悩まされてSEXどころじゃなくなる。
少し力めば内痔核が脱出するし、頑張って腰を動かせば切れ痔が切れる。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:51:18.60 ID:kUCw1eGZ0
親が歳くっててもその分裕福だったりしたから別になんてことはないがな。
見てるテレビがNHKばかりとか、バカ番組を見ないので子供同士のワルフザケに支障がでるとかはあるが。。。。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:03:30.47 ID:CPUD/UA80
子供は作って終わりじゃないからなあ
男も女も20代がベスト30前半までがギリギリじゃないかね
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:04:52.69 ID:kJV+XMFn0
>>970
お前だけだ、そんなの
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:10:04.83 ID:dE34XuW30
キモオタが生き生きとできるスレだなw
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:11:03.58 ID:lQSYVjrd0
あれ・・・同意が得られない・・・嘘だろ・・・
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:22:25.96 ID:517EITOO0
>>969
母親なら出産40代が限界だけど

男は50歳60歳で父親になるやつもいるわけだから
恥ずかしさのレベルがケタ違いだよ
だって自分が中学生のとき父親が還暦すぎとかなんだぞ?
ほんとうに「お年寄り」が父親ってことだぞ?
これが恥ずかしくなくてなんなんだ?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:23:05.07 ID:AUhszGFV0
>>975
ないよ…ていうか、それ大変じゃない?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:25:00.73 ID:na6euVca0
>>970
マジレスしよう
それは手術しろ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:27:38.10 ID:M7wX2AXU0
金は害悪
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:27:40.79 ID:DrbmrIz70
>>970
じいちゃんと叔父は50〜60代で痔の手術した
君にも手術をすすめる
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:29:15.36 ID:NxzkGZrR0
生でやらせて孕ませる作戦に出たか
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:45:37.77 ID:GYlWTOg0O
人類はもういらない
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:47:19.02 ID:+AzCMeid0
>>970
俺は痔じゃないが腰が痛くてもう無理
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:48:06.86 ID:zSAdkhTe0
億も精子ないってさ、今時の人
携帯やスマホとかで環境良くない。


女ばっかり羊水腐ってるとか言わないで自分たちも検査してみればいいのさ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:06:36.56 ID:kkoR5KAU0
>>933
若い時の独身は、未来の子どものために貯金はしない。
現実にこどもがいれば強制的に子供に回る。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:13:15.37 ID:crRH+0Fb0
>>207
とりあえず買えよ
買ってから考えればいい
その内ネトウヨとか忘れて薄い本の書き手なればいいのだわ
その時は歓迎します
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:15:23.87 ID:CeaW1kmB0
女の閉経に当たるのが、男のハゲ

男はハゲになったら、結婚や子作りはもう諦めろという自然界からのメッセージ
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:16:12.71 ID:crRH+0Fb0
絶対実現しないと思うんだけど、というか
何回か2chには書いてきたけど
学生時に子供作っちゃえよと
高校と大学は託児付きで^^
反論も結構貰ったけど、やっぱこの考えは捨てがたい
女の子は10代で出産して、子供が中学生になる30歳以降に学校復帰して、
それでもキャリア積める人生が送れるようになればいいと思う
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:22:28.15 ID:crRH+0Fb0
>>987
禿げ頭最高じゃん
満員電車乗ってた頃は触りたい欲望を抑えるのが大変だった
その変わり、自分より身長の低い禿頭にそっと顎を乗せてみるという痴女的行為を繰り返してた
その日は一日幸せだった
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:31:54.94 ID:BiAXtaRv0
少子化問題は少数派の負け組の独身に子供様を作らせようとするより、
大多数の勝ち組の既婚様方が子供様バンバン作れば解決するじゃん
独身は作る相手がいないんだからそもそも無理なんだし

少子化問題の責任は、相手がいるのに子供様を作らない勝ち組の既婚様方にある
少数派の独身に責任を押し付けるのは筋違い
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:33:07.03 ID:oLebIRI80
>>989
ID:jFGYYhZ80が泣いて喜びそうな女神だなww
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:40:15.46 ID:51duDqXn0
>>990
独身税賛成派ということかな?
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:42:59.21 ID:oLebIRI80
男も女も年取ったら劣化するなんて当たり前
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:43:04.69 ID:51duDqXn0
次スレ頼むでー
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:43:49.65 ID:loEVOwWu0
>>988
絶体こういう事言うやついるけど実際30代後半職歴無しオバサンと
22歳新卒男子学生が対等に枠を奪いあったら
使えないBBA とか男性差別だとか言うくせに
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:44:13.00 ID:oLebIRI80
>>994
明日は土曜日だし次スレ立てば盛り上がりそうだ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:44:44.70 ID:iHCZGKcx0
>>988
10代の出産は高齢出産並みに危険という統計があるからw
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:45:43.79 ID:L6SEtmcW0
36だが未だに一日中勃起しちゃう(´・ω・`)
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:52:25.55 ID:rSMjTBJw0
早く子作りしろよっと

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 00:54:11.33 ID:oLebIRI80
クオリティの低い精子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。