【科学】北海道の暴風雪「根室の高潮はこうして起きた」気象台がメカニズムを説明 [14/12/17]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 ©2ch.net
北海道・暴風雪:こうして起きた 根室の高潮メカニズム
【毎日新聞】 2014/12/17 22:10(最終更新 12/17 22:41)

北海道東部の根室市で起きた高潮は、低気圧の影響で海面が吸い上げられたうえに強風であおられ、満潮も
重なって被害を拡大させた。

札幌管区気象台によると、根室市では発達した低気圧が通過する際、低気圧周辺の気圧の高い空気が海水を
押し下げ、逆に低気圧の中心部は海水を吸い上げて海面が上昇。強い風も沖から沿岸に向かって吹き、海面を
さらに陸側へと押し上げた。市によると、午前7時すぎには道路の冠水が確認された。午前10時26分には満潮と
なり、沿岸部を中心に海抜の低い地域で浸水被害が起きた。【酒井祥宏、三股智子】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20141218k0000m040122000c.html
画像: http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20141218k0000m040127000p_size6.jpg
 (北海道根室市で起きた高潮のメカニズム)

関連スレッド:
【北海道】根室市で避難勧告 高潮で浸水のおそれ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418791057/
【北海道】高潮で市街地の道路が冠水 紋別[12/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418871433/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:19:19.09 ID:OABKm5/Z0
ホモだからさ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:20:54.94 ID:2bz4AIpm0
怒る前に家
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:22:21.30 ID:0joHG7SB0
低気圧って侮れないな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:22:33.08 ID:f3ZW8zuF0
後から番長
事前はオオカミ少年
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:23:14.33 ID:8T4K58zX0
高潮注意報とか警報とか結構聞くけど全然興味なかったな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:23:47.39 ID:Pyw74/wZ0
真相はかうだ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:23:50.26 ID:58lE14qd0
気圧の変化による海面への圧って凄いんだな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:24:05.52 ID:Sc0bDmXyO
根室グリーンってアバシリンの甥っ子だっけ?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:25:24.21 ID:QIhTuElj0
大雪と洪水はなかなかのミスマッチ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:25:25.81 ID:uH5kML700
なるほどわかった
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:26:03.70 ID:8Q3T3Vba0
気圧が海水吸い上げるてウソでっしゃろ?
月が海水引っ張るてのも信じられんのに
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:26:13.30 ID:otL2wwDM0
あんなふうに市内に溢れた水の上を、一寸法師よろしく大きなお椀に乗って漕いでみたい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:29:14.82 ID:iA2LwdHbO
あかん!モーゼのインチキがばれてまう。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:29:31.88 ID:5t6iY5RH0
>>12
うそじゃない
とうほぐの地盤沈下地域では台風が通りそうな時に
「大潮と台風が重なって危険!」と言われてたよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:33:13.56 ID:ZTki/p2T0
>>13
転覆すると低体温症で15分以内に動けなくなって、そのままだと死んじゃいます(海水温は0度です) 
水の外にでても強風による体温低下ですぐに意識不明になります。まじであの場所は死と隣合わせです。絶対近寄ってはいけません
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:33:42.21 ID:Hk8UrL+R0
吹雪プラス高潮で氾濫とか地獄だろ…
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:43:53.52 ID:lDjnzm/W0
後出しすんな
役立たず
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:46:30.70 ID:8QQNAGNn0
あと、大潮と満潮まで重なった、最悪の条件だったらしい。
ちなみに穏やかな時の気圧は1気圧=1000hPa。今回は948hPaで、その差52hPa。差1hPa当たり海面は1cm上がる。
結果、平常時より海面は52cm上がった。さらに大潮の満潮+海から陸へ吹き寄せる強風で、海水は防波堤を越えて陸に流れ込んだ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:48:26.83 ID:pCntP65z0
>>13
やるなら暖かい東南アジアとかでね
この季節の北海道でやると死ぬよ、マジで
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:22:13.23 ID:v4dqjolN0
なんまらしばれるね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:24:56.51 ID:Z+huuXyn0
夏の台風で膝にまで水に浸かって避難なんてことはよくあるけど、
氷水の高潮とか低体温症で逝ってしまうな。
しかも暴風雪。
昨日の低気圧、根室で951.6hpaとか歴代2位。並みの台風よりすごいな。
春には積雪最深を更新したし、いろいろと今年の根室は荒れた。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:28:43.51 ID:ccZtgFPd0
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:30:19.58 ID:+s08hNKp0
何か高潮の災害があったの?いたって平和な福岡です
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:31:20.69 ID:4mJ+eJdf0
上は吹雪下は冠水アソコはビシャビシャ
どーこだ?
26不都合な真実@転載は禁止:2014/12/18(木) 21:33:23.11 ID:zIgtCY140
原因は、地球温暖化による海面水位の上昇であることは明らかです。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:45:29.10 ID:Fr6ytmXw0
>>12
吸い上げると思うからわからなくなる。圧というのは、基本押す
と言い換えられる。圧が弱いというのは押す力が減るということ。
だからそこが盛り上がるわけだ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:47:42.07 ID:MDv2RVm+0
事前に警報とか出してたのか?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:27:18.10 ID:cmCVn0DE0
>>27
わっかりやすーい
ありがと、理解した
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:29:59.94 ID:T8TfoC7D0
948hpaだと、何メートルぐらい高くなるんだろうか?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 04:16:09.38 ID:cFggJ6BGO
>>24
なぜご近所さんがここにいるw
俺はたびたび高潮で水に浸かる長崎松が枝の出身だけどさ。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 04:19:03.36 ID:/Zf+V8Nu0
花咲カニうまそーなんだけど、あのトゲトゲって刺さらないなカニ?

…オホーツクに消えてくる
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 04:56:08.43 ID:wblCE+KL0
クソ寒い夜に割れる棒アイス降臨!
 ____
ヽ|・∀・∀・|ノ 
 |   |   |
 |   |   |
 |__⊥__|
  ‖ ‖

 ____
ヽ|・∀・ A` |ノ
 |   |   .| __
 |   | ̄ ̄ |   |
 |___|    |___|
  ‖      ||
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:05:42.89 ID:wMS0AOsyO
余裕がある人はふるさと納税とか鮭やカニを買ったりして根室市を助けてあげてほしい
爆弾低気圧で浸水した根室市の現地画像と応援情報まとめ http://tori.5833.bbs.xria.biz/

関連スレ
【北海道】根室市で避難勧告 高潮で浸水のおそれ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418791057/
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:32:06.69 ID:cQuf6k+N0
高潮強ってか、俺の考えたギャグ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:30:57.45 ID:HNsq6ibm0
>>14
モサドに狙われるぞw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 20:40:29.90 ID:pSwYfZYq0
>>31
なんじゃー??福岡から書き込んでる人はゴマンといるんじゃない?
まあ、俺の両親も長崎出身だけど。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:58:52.08 ID:ikc9Bffy0
>>37
同じく福岡から書き込んでるぞ。俺んとこは福岡は福岡でも南部の筑後。
ここは津波の心配はまずない代わりに2年前の様な大洪水が、有史以来何百回
起きたか分からない宿命とも言うべき災害だな。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:13:19.38 ID:6V5akwGA0
伊勢湾台風といっしょだ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:23:59.13 ID:uBczgqyu0
>>12
たぶん、あくまでも多分だけど、
月が海水を引っ張ってるという
おまえのその理解は間違っている。

もし、月が引っ張ってるというなら
どうして満潮は1日に2回あるんだ?
もちろん、月が引っ張ってないわけではない。
だが、おそらくお前の考え方は根本的にまちがっている。
お前の理解で説明するなら、
満潮は1日に約1回のはずだろ?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止
>32
とげとげは堅くて刺さるよ。食うのは中身だからあまり関係無いけど。

地元じゃ無いと入手は難しいけど、小さいのが美味い。