【長野】JR篠ノ井線で踏切立ち往生の車に特急衝突...乗客84人、車内で一夜 [14/12/18]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止 ©2ch.net
踏切立ち往生の車に特急衝突…乗客、車内で一夜
【読売新聞】 2014/12/18 12:27

18日午前1時35分頃、長野市篠ノ井塩崎のJR篠ノ井線踏切で、名古屋発長野行き下り特急「ワイドビューしなの
」(6両編成)が、踏切内で立ち往生していた乗用車に衝突し、先頭車両が脱線した。

長野県警やJR東日本長野支社によると、電車の乗客84人にけがはなく、乗用車の男性(77)も車外に避難していて
無事だった。乗客は車内で夜を過ごし、午前5時30分過ぎから、同支社が手配したタクシーで
篠ノ井駅(長野市)へ向かった。

現場は当時、雪が降っており、10〜15センチ程度の積雪があった。電車内は、停電せず暖房が利いていたと
いう。県警などで事故原因を調べている。

特急は17日午後10時39分に長野駅に到着する予定だったが、雪のために大幅にダイヤが乱れていた。事故により
篠ノ井線は、聖高原(長野県麻績(おみ)村)―篠ノ井駅間で運転を見合わせており、復旧の見通しは
立っていない。

ソース: http://www.yomiuri.co.jp/national/20141218-OYT1T50067.html
画像: http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141218/20141218-OYT1I50008-L.jpg
 (乗用車と衝突し、先頭車両が脱線した特急の復旧作業を行う作業員ら(18日午前8時16分、長野市篠ノ井塩崎で)
 =今野絵里撮影)

関連ソース:
【速報】長野の篠ノ井線 特急と車が衝突 運転見合わせ | 信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20141218/KT141218FSI090001000.php
踏切内で車と特急衝突、乗客は車内で一夜 | TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2375434.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:09:16.13 ID:HcSc/Swd0
雪じゃしょーがない
死人がでなくてよかったね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:10:03.89 ID:uP/w9t6a0
ずいぶん遅い時間に特急があるんだね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:09.38 ID:DIBiZRrQ0
政府は対策本部立ててるの?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:14:20.06 ID:0eJx9eD10
神様

何人結ばれるかな?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:14:26.32 ID:3XZR6Ww+0
非常ボタン間に合わなかったのか?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:15:57.84 ID:iY3yln/w0
ふだん積雪なんてない都市部ならともかく、長野のあそこらへんで
雪でスタックなんて、ドライバーの不注意以外でありうるのか?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:12.14 ID:dO4DXVeR0
自衛隊は何やってんだ?全員出動させて国民を守れ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:21:16.77 ID:l5dKPUxz0
特急しなの脂肪w
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:22:51.12 ID:9KaCBZpl0
そのときに産まれたのがこの子です
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:31.02 ID:KobnkcAd0
ウンコ漏らした乗客いなかったのか
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:45.41 ID:l5dKPUxz0
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:26:32.31 ID:ToMdKZHu0
特急の意味ねーwww
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:26:43.39 ID:NKeQiGd10
田舎のぱるせいろのJ2昇格失敗からこっち、北信濃って災難つずきだな…。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:27:19.76 ID:YYtZZgwD0
>>10
車内で出産したのか
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:30:11.90 ID:Pyw74/wZ0
あーあ、もうこのクロ使えないよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:33:13.66 ID:0eJx9eD10
車内で一夜ベビー♥
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:36:19.92 ID:MQfb0d1k0
3H以上も遅れていた上に更に衝突で朝までか。
運が悪い時はそんなもんだね。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:46:15.49 ID:4Plf+Ovd0
停電しなくてまだ良かったね
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:49:47.62 ID:XngzlSNd0
てっきり夜行列車かと思った
遅れ過ぎだし、そもそもよく運行を強行したものだ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:53:20.07 ID:MMSqwXm10
また年寄りか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:58:45.94 ID:qv6YCk/70
これとんでもない賠償額になるな。バカなジジイだ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:05:33.34 ID:jsxuKmSv0
>>11
特急だからトイレ付き
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:18:27.24 ID:jsxuKmSv0
>>20
中津川超えたら戻る事も出来ないから打ち切りも難しい。
翌日もあるから、途中で打ち切り=翌日運休にもなっちゃう。
結果論だが、午前2時に長野駅で放り出されるよりかは
暖かい車内で過ごしてから朝にタクで送られた方がよかったかも。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:19:35.72 ID:Cx/fMdTO0
>>3
降雪で倒木が相次いで遅れまくった末にこの事故で止めを刺された。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:39:39.63 ID:4YmDbsWx0
緊急停止ボタンみたいなの押せなかったのか?
首都圏の過密ダイヤじゃあるまいに、抜け出しが無理っぽかったらまずは電車を止めるよなあ、普通は。
そうすりゃ少なくとも脱線はなかったろうに。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:21:41.89 ID:ScVOQlwY0
>>22

保険で楽勝なんだがw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:10:42.61 ID:hSSQevnW0
年末年始の新幹線・特急のご予約はお早めに!!

JR東日本年末年始の予約状況
http://www.jreast.co.jp/vacant/index.html


JRcyberstation
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:45:17.62 ID:4ChtQz8o0
【ぽか鉄】水井麻紀子2【働け!おねえさん】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1368539324/801

801 :□□□□(ネーム無し):2014/12/18(木) 14:52:06.05
【長野】JR篠ノ井線で踏切立ち往生の車に特急衝突...乗客84人、車内で一夜 [14/12/18](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418879258/

記事写真だと坂を下り切っていない感じだから
姨捨→(現場)→稲荷山かな?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:18:07.23 ID:CWiV2WPW0
暖房が使えたのは不幸中の幸いだった
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:16:51.54 ID:nkrZKqrz0
乗客は寒いのによく篠ノ井だな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:33:03.05 ID:uiH6VwVa0
しなのがちくまになってしまった
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:01:31.77 ID:fgGOpooe0
一番の被害者は車両所有者のJR東海だな!JR東日本は元々運行できるような状況じゃないし、
はっきり言えばこの路線の利用客の大半は通学客位で、運転見合わせによる被害は比較的軽微だろう。
まあ任意保険で補償されるか、踏切非常ボタン押さなかった過失は大きい。
保険会社さんお気の毒です。踏切障害物検知装置って作動しなかったの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:27:23.71 ID:/68q0C4P0
運転士はドンくさいな
すぐ止まれよどうせ雪で徐行だったんだろ?
それか雪なのにフルスピード出せと言われていたのか?
じゃあ会社を訴えれば勝てるな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:51:50.99 ID:6qLMGOji0
383系初の廃車か
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:27:19.33 ID:HIl95q+T0
自動車は迷惑ばかりかけんじゃねえよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 16:03:57.43 ID:YyPIQN5N0
なんでJR東日本ってこうグダグダで乗客放置して平気なんだろうね
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:43:27.49 ID:7I/G4hy90
こんな奴↑の相手もしなきゃならんJRも大変だな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:48:07.15 ID:HrdZAmeWO
乗客が疲れた様子がなかったことが良かった
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:49:26.25 ID:HDErsDGeO
>>31
早野乙
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:50:19.49 ID:1ixGVRav0
乗客84人か…
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:02:05.13 ID:GDY8k6cr0
>>4
菅政権なら対策本部の3つや4つ立ち上がってるはず
43名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>34
空走距離も理解できてない文系かw