【社会】関東初の水素ステーション 東京ガスが営業開始©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
東京ガスは18日、燃料電池車に水素を供給する商用の「水素ステーション」を東京都練馬区内に開設した。
水素ステーションが営業を始めるのは関東地方では初めてという。
トヨタ自動車が15日に燃料電池車「MIRAI(ミライ)」を一般向けに発売したのに合わせた。
東京ガスが運営する天然ガススタンドに併設し「究極のエコカー」と呼ばれる燃料電池車の普及を後押しする。
開所式で救仁郷豊副社長は「水素エネルギーの普及への施策を国が進める中、ステーションの整備に協力していく」
と述べた。今後、ミライの納車が始まるまでに販売価格を決めるが、まずはガソリンと同額程度を目指すという。

2014/12/18 11:56 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121801001647.html
水素ステーションで燃料電池車に水素を入れる式典を行う東京ガスの救仁郷豊副社長(右)=18日午前、東京都練馬区
http://img.47news.jp/PN/201412/PN2014121801001655.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:36:58.30 ID:ZNM4PnHb0
有料かよ!
3憂国の記者@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:36:58.83 ID:wkG9UiUE0
糞高い燃料を入れる馬鹿。

水素は火力発電としてはよいが、動力として使うのは馬鹿。

素直に電気自動車を買いなさい。燃料電池車が安くなるならそれ以上にEVは安くなる。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:38:20.09 ID:KJSqtwHM0
タクシー会社に導入させればいい
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:38:26.96 ID:2bz4AIpm0
レモンガスの子も劣化成長したし
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:40:25.79 ID:9vPpZ56M0
事故るとどうなる?
7三本和彦@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:40:31.81 ID:R1SvMEfN0
燃費が悪いね〜
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:42:24.04 ID:w27HCJF/0
>>6
ロケット化して飛んでいく
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:42:25.90 ID:BhN/avXe0
ついに水素燃料電池車が実用化かあ
これで核融合も実用化したら完全にエネルギー革命起こるな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:43:59.77 ID:VkPVofnm0
いつも思うんだけど
こういうのは系列ディーラーや整備工場に設置すりゃいいだけだと思うのさ
大通り沿いのいい場所にそれこそ山ほどあるわけだし
客の訪問回数増えるんだからメリットしかないでしょう
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:44:57.35 ID:mDOJJrss0
国が水素活用社会を目指すことを決意したんだよな。
じゃないと、企業はリスク取って投資できない。
@no_softbankのように@no_H2みたいな、人格否定批判者が出てこないとも限らない。
石油からは脱却していける社会にしないと、産油国の衰退をゆっくり眺めていられない。
12憂国の記者@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:45:31.84 ID:wkG9UiUE0
>>10
国策で税金の補助が受けられるから嫌々ながらやってる事業を
どうして率先してやる必要があるの?

原発と同じ。こんなものはアホですよ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:45:41.75 ID:R1SvMEfN0
世界には爆弾抱えて突っ込む奴がいるというのに、
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:47:10.05 ID:EF1vGauD0
> まずはガソリンと同額程度を目指すという

終了、メリット無し
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:47:11.80 ID:ZtVupSLg0
>>3
EV試乗したが最低30分の充電、前に充電してる車があるとその数倍とか
充電施設を記した地図でその場所に行くと会員のみとかあって嫌になったけどな…
16憂国の記者@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:47:27.79 ID:wkG9UiUE0
新技術の危険性について

原発はメルトダウン。
水素は「水素脆化」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E3%81%9C%E3%81%84%E5%8C%96

走る爆弾を使うやつは相当のアホだ。
爆死した後から「実は危険性があった」

と言われても遅い。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:47:30.86 ID:fx0+XR7p0
過去に電気自動車で見た光景だなw
18憂国の記者@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:48:45.57 ID:wkG9UiUE0
>>15
今は500km以上走るEVがあるから、全く違うぜ。

あれこそ技術革新
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:53:11.96 ID:0eJx9eD10
コスモスのおもちゃの販売機で

水爆を買ったけなぁ

ありゃ何だったのだろう
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:54:39.49 ID:vZ+0VQtT0
家庭用水素ステーションとかもあるんやろ
太陽光で発電した電気で水を電気分解して水素を造るらしい
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:55:07.14 ID:IeI3gsruO
お台場のイワタニがやってる水素充填所は?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:59:55.09 ID:39mTLXeSO
>>1
関連記事

セブンに水素ステーション併設、来秋開店へ : 経済 : 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20141211-OYT1T50084.html
2014年12月12日 07時50分
セブン―イレブン・ジャパンと産業ガス大手の岩谷産業は10日、燃料電池車に燃料の水素を供給する
「水素ステーション」とコンビニエンスストアの複合型店舗を来年秋ごろ、東京都と愛知県に1店ずつ開店すると発表した。
2017年度末までに20店まで増やす計画だ。コンビニでは、水素で発電した電気を試験的に使う。
トヨタ自動車が今月15日、世界で初めて一般向けに燃料電池車の販売を始める。普及を促すため、
政府は水素ステーションを15年度末までに全国で100か所設置することを目標にしている。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:00:16.58 ID:+yj04k6L0
日本人は選ばれた民だという事が判明した!? Japan is a special country …: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:02:48.03 ID:iY3yln/w0
なんか古館が出てきそうでいやなんだよな。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:08:56.88 ID:SJVfMe+o0
>>2
あたりまえだろw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:14:00.66 ID:RizT35u50
ガソリン安くなったかアメ車かロータリー買おうと思ったのにwwwww
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:22:39.34 ID:32wiMoDM0
水素を燃やして走ると思ってるバカがいるなw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:26:29.73 ID:/Kg/FfFY0
生産が間に合わないほど、
注文が殺到しているらしいな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:27:29.76 ID:qP6U/3WK0
そのうち爆発しそうだな
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:31:11.14 ID:ZPB9mn5N0
いまだ15年前のガソリン車に乗ってるうちはそのうち化石になりそうだ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:32:01.90 ID:32wiMoDM0
水素がそんなに危険なものならトヨタが手を出すわけがない。
あそこは非常に慎重な会社で、プリウスに使うバッテリーもリチウム・イオン
は発火の可能性があるということで使わず昔からあって安全なニッカド電池を
使用しているくらいだ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:34:33.07 ID:MiAS7Htq0
これもそのうちガラパゴスと呼ばれるんだろ?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:37:33.80 ID:4FXouL6Q0
>>32
今度のガラパゴスは
鎖国も出来るくらい完全なガラパゴス化だよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:41:05.77 ID:32wiMoDM0
実はEVよりはるかに素性が良いことはあまり知られていない
ガラパゴスどころか自動車界のi-phoneと言われてるくらいだ(当社比)
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:41:22.28 ID:b+vlEVPa0
鎖国したら鉄鉱石とかその他モロモロの材料がなくなるだろ、お前ら馬鹿か
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:42:38.99 ID:sY/WGVZJ0
水素が危険とかそんなのはかんけーねーんだよks
ガソリンと同程度の値段を目指すといってる時点で価値がねーんだよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:43:28.44 ID:eqZgObzE0
水素なんてどこでも作れるし、石油精製の副産物でバンバン大気中に捨ててるしエネルギー源としては最有望だよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:44:26.46 ID:1cHGZ+sh0
水素作るのに二酸化炭素が発生するから、あまりエコではないんだよな。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:45:36.88 ID:MnmO0Xm40
砂糖炭水化物電池車まだー?
スーパーで燃料買えるよ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:45:54.85 ID:E1UxE5jz0
二ー三年まえから尼崎の岩谷産業に水素ステーションができてるが
開いてるのを見たことがないぞ、いつおチェーンがしてあって閉まってるぞ
これから使うのか
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:46:06.51 ID:Ie/oC1A00
ボボポ ポーン
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:47:39.85 ID:mXn96+il0
能年とエネゴリ君のエネオスのCMに出てきた
海老名の水素ステーションは商用じゃないのか?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:47:43.68 ID:Fv+qSrlo0
共通ボトル化してコンビニや郵便局で有料交換できればいいのに。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:47:49.14 ID:9RIMr+rS0
プリウスがこの状態になるのもあっという間だったもんなぁ・・・
数年先はどうなるかわからんね
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:47:55.65 ID:Ie/oC1A00
>>27
その方が馬力出そうだな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:49:52.91 ID:gQWwDajE0
>>45
マツダ「水素ロータリーエンジン実証実験中」・・・・・・・・・・・・・
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:01:43.22 ID:wDHRFLFQ0
>>27
広い意味では燃やすでいいだろ。
脂肪を燃やすよりは遠いかもしれないが、核燃料よりはずっと近い。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:07:13.70 ID:4FXouL6Q0
>>42
関東じゃないんじゃねw
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:08:19.83 ID:32wiMoDM0
>>47
その通りだが正確には「酸化」が近い
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:40.26 ID:9+Glst1z0
ガス水素爆発
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:54.35 ID:JBkjHLUV0
岩谷産業、日本初の商用水素ステーションを尼崎市にオープン
2014/07/16
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/16/337/

ホンダ、焼却場に小型水素ステーション=さいたま市で運用
2014/09/18-20:43
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201409/2014091801012

http://google.jp/search?q=intitle%3A%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%20%E5%95%86%E7%94%A8&num=100&safe=off&tbs=sbd%3A1&tbm=nws&filter=0
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:15:37.36 ID:MrUAdpSD0
なんでわざわざ水素を電気に変えて走らせるの?
そのまま水爆するエンジン作れないの?
水しか出ないことには変わりないよね?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:25.51 ID:SbVBLjOhO
白鬚橋の近くのはなんなんだ?
水素ステーションて書いてあったぞ?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:44.61 ID:gQWwDajE0
>>52
つ >>46
ヨーロッパで走行実験やってるで
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:48.82 ID:TzwKD26S0
一週間で使ってなくてもダダ漏れでタンク空になるって聴いたんだけど本当なんかね?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:32:35.96 ID:3Ue69IHu0
こいつの襲撃に注意
http://jumbow.main.jp/5en/ecchi.html
57この発言@転載は許可 / どの発言@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:44:42.29 ID:ZOusRBp60
水素は工業的に余りまくってるから、
普及さえすれば格段に安い燃料として、大量に、安定的に供給可能。

トヨタ・ミライで技術的にもコスト的にも目処が付いたことは証明されたし、
今後は、どのようにして水素ステーションを普及させていくか、
そして、水素プラグの国際標準規格をどのように策定するか、ということだろうね。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:09:05.36 ID:V5ikzEu80
活性酸素の中和にもなるから、老化防止にもなるぞ水素は。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:09:20.82 ID:ruD9NSmm0
>>43
取り扱うのに何の資格が必要なんだ?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:28:27.05 ID:32wiMoDM0
ガソリンの危険性は水素なんか目じゃないほど高いのに知らないということは恐ろしい
水素は多少漏れたところで、すぐに空気中の酸素と反応して無害化するから
なんの問題も無い。 漏れやすいという欠点も特殊樹脂の開発で解決済み。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:32:50.58 ID:Ncx3kQun0
>>57
工業的にあまりまくっているってどこで発生するの?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:34:44.82 ID:kFmLLqV90
>>61
化成ソーダ生成時の副産物
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:37:14.56 ID:/WQB8v4g0
ガソリンが1リッター100円になったら無用の長物w
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:44:57.85 ID:Y4FrAggC0
>>33
将来を鑑みた場合、むしろやらなくてはならないガラパゴスだよな。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:55:11.82 ID:32wiMoDM0
正直おれはこのミライが欲しいよ。
今の人柱モデルで欠点が洗い出しつくし価格も500万以下になったら買うつもりだ。
少なくともクラウンに乗るよりはステイタスが高い
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:03:40.85 ID:PDUANW1n0
爆発するのか、爆発的に普及するのか、どっち?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:03:44.62 ID:4tBG5GPH0
>>63
つシェール破綻、中東戦争、南シナ海紛争勃発
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:07:24.55 ID:uH5kML700
>>33
その原料は?
水素は余ってる馬鹿かな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:08:16.76 ID:4FXouL6Q0
欲しいけどクラリティの方にするわw
車幅1800mm超ってアホかと
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:11:49.49 ID:kFmLLqV90
>>68
塩水を電気分解で苛性ソーダと塩素と水素をつくっていて
国内では苛性ソーダの需要が多いから、現状では水素はあまりもの
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:12:18.06 ID:32wiMoDM0
クラリティの車幅もそれ以上あったような
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:14:52.02 ID:Ncx3kQun0
>>70
それは分かったけど、燃料として使用しだしたらあっという間に足らなくなるような
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:15:15.21 ID:XDXsBque0
東日本大震災直後だったのだが、
東京ガスからの検針のおばちゃんがものすごいクレームつけられてた。

「お前ら日本を壊す気か、この非国民が。おい、お詫びの言葉もねえのか、何か言え」
「あ、私東京電力でなく東京ガスなんですが・・・」
「あ、まあしっかり頑張ろうってことだ」

こんなやりとりを見たのを思い出した。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:18:05.23 ID:uH5kML700
>>70
ほら馬鹿が釣れた
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:23:01.22 ID:FBwRjDYF0
まあ太陽エネルギーから作るようになるまでは足りない分は
天然ガスから作るしかないかな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:28:16.43 ID:zi7xD3+60
>水素ステーションが営業を始めるのは関東地方では初めてという。

え?
ビッグサイトから東京テレポートに行く途中の所に、水素ステーションあったじゃん。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:28:48.28 ID:kFmLLqV90
>>72
まぁ水を電気分解すればいくらでも水素は作れる
ただし、その電力をどうすかの問題は日本には付きまとうけどね
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:28:57.95 ID:sY/WGVZJ0
商用の「水素ステーション」
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:34:52.81 ID:Ncx3kQun0
>>77
日本に、というか燃料電池全般に付きまとう話だろ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:37:27.90 ID:13AQ23gx0
太陽光発電を売電に使わずに水素を作るか。
まあ、コストは合わないだろうね。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:38:59.30 ID:32wiMoDM0
>>77
なにも日本で作る必要はないよ。LNGだの原油の産地で水素を製造して
日本に持ってくればいいだけの話。 
電気分解で作るなら韓国の電気代は日本の四分の一らしいからあっちで作った
ほうがいいね
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:40:37.48 ID:uH5kML700
power to gasならまだ分かるんだけどね
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:44:11.07 ID:Mec4YU600
水素ステーションって都内でも何カ所か見たことあるけど
それらを一般向けに商利用化はできんかったのか?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:53:57.85 ID:uH5kML700
>>83
あれ社会実験
結局は圧縮水素での配送がコスト的には最良だという結論が出たけど
そのコストでさえ割に合わない
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:01:53.48 ID:jtMOK+ayO
海老名のエネオスは水素ステーションのモデル店としてエネゴリくんのCMロケ地にもなったんだが?
神奈川県は関東じゃないんですか?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:08:17.85 ID:Bhlthh3+0
水着ステーションに見えた
視力落ちたのかな
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:18:06.00 ID:32wiMoDM0
視力というより単に溜っているだけだと思う
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:26:13.42 ID:Ncx3kQun0
余剰水素の有効活用やエネルギーの多様化は良いことなんだけど、エネルギー自給率の上昇の為にもう一つブレイクスルーが欲しいところだよな。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:43:17.37 ID:XsthYlQr0
>>49
燃焼は酸化じゃないのか?
爆発的な酸化だべ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:46:25.98 ID:OWUQqxCo0
練馬まで行かないと給水素出来ないのかよw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:57:40.88 ID:i9c2iX8K0
>>10
高圧ガスの取扱責任者とか保安設備とか必要になるんじゃね?
電気自動車の充電設備は簡単に設置できるけどね。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:19:17.07 ID:XsthYlQr0
昔有ったキャプテンシステムのようになる予感
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:21:05.31 ID:JgaVf9AG0
>>4
いい考えと思ったけどタクシーをミライにしないと
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:21:48.23 ID:9NqR0EGG0
キャーH!
こうか
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:23:11.92 ID:9NqR0EGG0
>>90
爆発に備えて練馬?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:24:00.19 ID:5kRgNMf+0
>一般向けに発売したのに

という事になってるが、2年先まで役所関係が買い占めて、本当の一般購入は
2年後の予約状態www
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:26:19.11 ID:t/SyJguj0
年間生産数が700台に対して発注が2000台。
ミライはいま注文しても納車は2年待ち状態。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:30:24.56 ID:XSoMHZVF0
>>1
そんで、バイオ燃料は、どうした?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:39:43.08 ID:hFk3pzHG0
>>95
水素は火が付きやすい気体だけど酸素と混合しないと大した爆発なんてしないぞ
小学校で実験したろ

酸素と混合して危険なのは気化ガソリンだってそうだし
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:41:14.93 ID:CHv3howK0
危険厨は水素爆弾と勘違いしてるだろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:46:41.66 ID:JgZ9oNRO0
テロリストに大人気、、www
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:48:24.38 ID:lrCcaj8f0
未来ってあれが市販モデルだったんか
すげぇな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:50:16.88 ID:CHv3howK0
>>98
いすゞのバスが混合燃料で工場と駅のシャトルバスに使ってたよな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:59:28.53 ID:7gvmFuSe0
開設予定「水素ステーション」一覧
http://toyota.jp/sp/fcv/station/
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:59:59.60 ID:32wiMoDM0
ガスステーションもコンビニ併設でガス重点もそこのねえちゃんがやるような
こと言ってたな。
将来的にはガスコンロのようなカセットタンク式に移行すると思う
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:04:43.55 ID:eioaR/Gv0
あ、あれ?
海老名に有ったと思ったんだけど・・・
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:24:43.58 ID:8rqYaqKa0
電気自動車と水素自動車
どっちに転ぶかわからんから手を出せず結局ガソリン車を選ぶことになる
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:35:05.42 ID:NwW3sCCQ0
>>72
現状、日本で水素自動車1300万台分の水素が
廃棄物として捨てられているらしいよ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:35:15.92 ID:CHv3howK0
>>105
やってるのは岩谷産業だもんな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:16:34.97 ID:XmnWqnQe0
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:17:58.28 ID:RgYo6eoc0
後の水素爆弾である
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:18:16.48 ID:Hd/0aXDa0
ヒンデンブルグしようぜ(^ω^)
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:20:30.54 ID:zoxoD9sx0
ガソリンと同じ値段ってぼたっくるきまんまんやん
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:30:10.60 ID:Ncx3kQun0
>>108
そうなの?1300万台と一口に言っても、1台あたり一万kmくらいは走る計算なのかい?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:31:52.35 ID:Ncx3kQun0
年間の走行距離の話ね。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:20:08.84 ID:wYpr0rba0
ヒュンダイがFCVでベストエンジン2015に輝いてるぞ

うかうかしてっと腐れ韓国が先に行っちゃうぞ
どうせパクリなんだろうが

http://s.response.jp/article/2014/12/18/239891.html
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:23:40.72 ID:S2a3oUFS0
>>3
燃料電池車ってのは水素を燃料にしているわけじゃないぞw
水素で発電して、その電力で走る電気自動車の一種だぞw
マツダは水素を燃料として走る車を作ったが
トヨタやホンダの燃料電池車は水素→発電→電力で走る電気自動車だぞw
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:53:13.78 ID:28jjInsk0
>>31
プリウスαの7人乗りはリチウム電池。
もっとお勉強しましょうw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:13:12.77 ID:aBHEXzEU0
練馬区のどこなんだよ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:15:51.05 ID:iGP3DMmv0
>「究極のエコカー」

正気かよ?ww
異常な国wwww
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:16:03.38 ID:b676y/hH0
水素のチャージだけで1台、10分以上かかんだよ。
一時間に5〜6台しか補給できないし。
止めるんなら今のうちだと思うけど。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:19:52.19 ID:1fkxID1RO
ガソリンなんかよりも遥かに危険な物質でガソリンスタンド作るより遥かに設備投資かかるし普及させるの相当難しいと思うぞ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:21:01.86 ID:iGP3DMmv0
>>70
そのあまりもので何台の車が走れるんだい?www
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:26:44.79 ID:JBG2X8I8O
こう寒い日が続くと暖房の事を考える。
電気エネルギーは、一見万能に思えるけど、電熱器具ってエネルギー効率悪いよね。寒い季節の暖房に費やされる電力消費に足を引っ張られるのが電力で動く車の宿命。それこそガス式の暖房器具が必要じゃないか?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:27:46.67 ID:xmvyWBF70
>>122
水素のが安全じゃね?
高圧ガス貯蔵施設なんていくらでもあるだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:50:55.13 ID:I0iW/Mi10
>>121
1台3分以内で終わるって言っていますけど…
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:54:41.57 ID:tfHUl7kN0
原油価格がこうも下がると・・・どうなの
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:15:49.88 ID:i3AKLwL10
つーか水素にどんだけビビってんのw
危険度で言えばガソリンとたいして変わらんのに
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:38:30.04 ID:E1K6pFuq0
MIRAIっていくら?
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 03:49:18.13 ID:eLlMpTxm0
爆発したら被害どれくらいやばいの?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 04:02:53.77 ID:BZveNMro0
でも、お高いんでしょう
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 04:56:49.25 ID:LCGKWhi40
日産のゴーン社長、電気自動車が将来的に有効な理由について自ら記す [2014年12月18日 16時30分]
http://jp.autoblog.com/2014/12/18/own-words-carlos-ghosn-why-evs-rule/
同氏はまた、一般家庭用の充電ステーションであればわずか2,000ドル
(約24万円)で設置可能だが、水素ステーションは1基につき約250万ドル
(約2.9億円)の建設コストがかかると述べている。
ゴーン氏の文章は完全に公平であるとは言えないが、彼自身の考えは
率直に述べられている。トヨタから発売されたばかりの燃料電池自動車
に対する見事な皮肉にもなっている。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:28:44.98 ID:XUQ7h0kbO
軽はまだか
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:35:49.37 ID:1oy85vtF0
ブスかよ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:38:52.99 ID:1oy85vtF0
さりげなく福島に綺麗な水送れるネ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:46:06.34 ID:3o84ykzS0
ガソリンよりも水素のほうが、屋内火災で安全なのにな。
爆発の衝撃自体は殺傷力が結構低い。
爆発物の殺傷力は、1に飛散する破片、2に一酸化炭素などの毒煙だ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:13:30.16 ID:oQu8TFRD0
>>6
火を使わない分、燃えにくいんと違うか
燃えても一瞬で火がつき、周囲に拡がらずに消えるとか
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:55:46.86 ID:CmUQHkAd0
>>132
一般家庭の充電ステーションなんか24万もかからんのに。2万〜12万の間だな。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:08:05.85 ID:+zVekgmoO
ニュースで見たが水素なのにガソリンより高い価格設定らしいな

>>129
定価約700万だが補助金が200万でるので実質500万円から
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:56:40.15 ID:RmwobEO90
飛行船ヒンデンブルグ号の爆発のイメージがあるので水素は怖いと思われているけど
あれは水素が爆発したのではなくて飛行船の外皮の布が燃えたのが原因らしい。
結果として水素も燃えたわけだが決して水素が犯人ではなく、むしろ被害者。
なんといっても水の主成分は水素。水素なくしては人間は生きていけないと
言う事実を見つめてほしいね。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:00:17.46 ID:BqTp6uWn0
谷原のガスタンクの所か
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:03:00.66 ID:NkyEB4gE0
>>3
水素をガソリンの代わりに使ってると思ってる人。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:16:23.30 ID:cKuWnqPn0
>>90
江東区有明、荒川区南千住、杉並区宮前、大田区京浜島にもあるよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:25:41.27 ID:tH+hdFaA0
今の日本は自民翼賛会だから
こんな無駄な投資も誰も批判できないのか。
消費増税やるくせに、水素には補助金ジャブジャブ出してキックバック貰うんだろうな。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:40:53.99 ID:TwhV1n3q0
>>139
その補助金プラス自治体によっては自治体からも
補助金が出て400万円からに
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:57:00.08 ID:OqpxW00M0
>>140
補足しとくと、布に塗られた特殊塗料が燃えた。

ヒンデンブルクの外皮は布であり、のりを太陽光による赤外線や紫外線から守る必要から金属光沢の特殊塗料でコーティングされた。
悲劇の元である特殊塗料の成分は粉末アルミニウムと酸化鉄であり、これはテルミット弾(焼夷弾の1種)と同じ成分であった。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:59:42.09 ID:gkPcvM030
>>3
節約のためにやってるわけないでしょ  あんた発想が貧困だな
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:09:13.75 ID:YdMWyLXq0
水素ステーション「スレッガー」
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:27:46.11 ID:DU+KCnss0
>>3
その水素が電気自動車になる訳なんだが・・・
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:31:12.46 ID:+QA7fpaU0
1回の充填時間と、走行距離がガソリン並になれば良いね
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:33:07.91 ID:rTNxWpqk0
ここも都市ガス改質〜〜〜

文系ド低学歴が良く言ってる電気分解云々は実証実験で相模原でやっただけだバーカm9

なんかロッキードが核融合炉作って電気分解で水素作るとか妄想凄い奴いるからなw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:36:23.21 ID:rTNxWpqk0
>>127
原油が下がるとナフサ改質とか灯油改質とか脱硫ガソリン改質とかで作る水素も安くなるからOK

30年かけてインフラ整ったガソリンより水素が安くなるとかはウソだから忘れた方がいい
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:50:20.39 ID:YdMWyLXq0
前の改法に合わせてうちの最寄のガソリンスタンドがどんどん閉所していったんだよorz
ガススタの代わりになると目された水素ステーションの建設費が5〜10億円ってこの田舎に誰が建てるんだよ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:50:45.32 ID:qGGHLMPZ0
現状でガソリン車も買えないおまいらが熱く語っているのがすげぃよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:53:16.79 ID:KnWcwIY50
ガソリンより高いってのは駄目だろ
ガソリンの1/10の価格にしてくれ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:28:20.19 ID:DAOc5sjP0
トヨタのために作ったようなものですが、この建設費や運営維持費は東京ガス利用者の皆様の負担です。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:37:58.59 ID:ge/wQK620
>>1
高井戸の警察横、年金機構斜め前にあったろ?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:09:21.25 ID:iRmpQeqA0
>>151
とにかく水素を生成させるのと水素ステーションを作ることが目的だからな、今は
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:56:45.44 ID:mBaL65NB0
>>132

充電式の電気自動車って、マンションとか集合住宅では使い物にならない、
ってか充電不可じゃん。
駐車場付き戸建て持てない貧乏人は車乗る資格ないのか…
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:00:00.85 ID:oDcVZi5i0
古館じゃなくて久米宏にやらせろ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:07:53.81 ID:CGrQaQYF0
水素満タンいくら?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:27:26.20 ID:iIkGJ/8k0
まだ普及してないからあれだけど、水素ももっと量産すれば安くなるし
燃料電池車の燃費も良くなっていくだろうから将来が楽しみな技術だな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:28:30.18 ID:pqn9LZ9F0
自動車はともかくとして
そのうち水素発電が始まるそうだよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:29:25.34 ID:wA63BkYB0
>>1
セルフサービスなん?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 19:00:43.55 ID:HDKMndw/0
給油じゃないし給水じゃあれだし何て言えばいんだろ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 01:53:57.65 ID:vheBsr8V0
給燃?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 07:10:14.37 ID:6ZcW4m0A0
水素エネルギーの開発とインフラ整備が進むと、日本のエネルギー問題はかなり解決する
日本からエネルギー問題をなくすと、巨大な弱点がなくなり、国際競争力が相当高まる
ということは諸外国がちゃちゃいれてくるだろうな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 08:37:47.68 ID:vbCceSjK0
給気でしょ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 08:50:55.53 ID:FBucRvIz0
水素は空気との混合比の広い範囲で爆発するから危険とされている。

また圧縮水素は密度が液体状のものに比べて低すぎる点が問題だ。
液化水素は超低温でしか保存できないし、水素は分子量が小さいので
容器から非常に漏れやすいし、いろんな金属に吸蔵されて材料を
もろくしたりする。
 理想なのは、炭化水素やアルコール類を回収した二酸化炭素と水素を
原料にして触媒反応などで穏やかに能率良く作る方法を開発すること
ではなかろうか?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:40:59.95 ID:SB/pnjWK0
充填でいいだろ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 09:46:26.09 ID:QZRI0Nnf0
ガス屋が水素作れるの?まぁ水素屋も聞いた事ないけど
172名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>171
エネファームなんて言う都市ガスで電気を供給しようっていう燃料電池システムがあるな。
http://www.tokyo-gas.co.jp/techno/stp1/img/00h2_1_j.gif