【政治】選挙終わり弱者イジメ再開…安倍政権が進める「介護崩壊」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
 選挙が終わった途端、弱者イジメだ。安倍政権が、介護サービス事業者に支払われる
「介護報酬」を15年度から引き下げる方針を固めた。下げ幅は2〜3%が軸になるという。

 介護職員の平均賃金は月22万円弱。ただでさえ、他業種に比べて10万円も低いのに、
さらに賃金が低くなれば、働き手はほとんどいなくなるだろう。
 政府は職員の人件費は下げない措置を取ると打ち出しているが、どこまで実現するか疑問だ。
 現状でも、有効求人倍率(10月)は2.41倍と、慢性的な人手不足状態だ。働く人が集まらなければ、
結果としてサービスの質が低下し、高齢者の側も、満足な介護を受けられなくなる。

■介護スタッフの多くがワーキングプア

「崩壊する介護現場」の著者で、ルポライターの中村淳彦氏はこう言う
「現在、介護の現場で働く多くがワーキングプアに陥っています。介護報酬を下げれば、
サービスの質の低下どころでは済みません。将来的に事業者の半数が破綻し、
職員の多くが路頭に迷うことになる。自殺者も出るかもしれません。高齢化が進み、
2025年にはさらに100万人の介護人材が必要になるというのに、全く逆行した政策です。介護業界はトドメを刺されるようなものです」

 そもそも、消費税率アップは、福祉を充実させるために行われたはずだ。
「社会保障と税の一体改革」という謳い文句だった。なのに、安倍首相は介護報酬を引き下げようというのだから、
国民だましもいいところだ。そのくせ、消費税増税で得た税収で大企業の法人税を引き下げようとしている。
しかも、法人税減税の恩恵を受ける大企業は、その見返りとして安倍自民党に巨額な政治献金をしている。

 こんなことが許されていいのか。総選挙で自民党を大勝させた国民は、よく考えるべきだ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155851
選挙終わり弱者イジメ再開…安倍政権が進める「介護崩壊」
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:16:16.17 ID:SxhbsSYp0
安倍「ほら、天ぷら食えよw」
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:16:17.96 ID:yLcTD2PU0
日韓チョンだい死ね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:17:30.23 ID:L/x6++Hq0
理事長職が高級車に乗ってる時点でお察し
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:17:32.29 ID:fpQWU1Jb0
>>2
これは

ゴキブリ在日朝鮮人です
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:17:51.19 ID:t6dGNBwN0
サービスを受ける入所者からとれば問題ない
税金で補てんし続けるなら更なる増税を甘受しろって事かね?
お断りだ
7丑田 滋@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:17:54.09 ID:Vr9Op7Js0
丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:17:58.35 ID:RuAl3Yc80
スレタイで日刊ゲンダイ余裕でした
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:18:16.20 ID:tCuaF6Ju0
財源はどうしましょう?

法人減税は、企業が海外に逃げないようにするためには、
やらなきゃしかたないじゃん
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:18:19.85 ID:MuU/Cihw0
介護事業=弱者  大嘘ですよ経営者がウマウマ状態だけ イイ加減にしろ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:18:59.51 ID:PwM6dbsj0
介護職員への報酬分は増やすって話だぞ
12丑田 滋@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:19:21.96 ID:Vr9Op7Js0
こんなタブロイド紙読む奴がいるのか?

電車でゲンダイを読んでたら「私は馬鹿です」と宣伝しているような、恥ずかしいもんだぞ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:19:23.04 ID:sa45xEq/0
医療福祉分野はとっとと削減しなきゃならん筆頭だろうに。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:19:29.89 ID:q2ZSkddo0
補助しなきゃやってけない業界が、とどめがどーの言ってるのが異常。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:19:33.61 ID:lt39XXle0
誰も介護をしなければ問題ない
もう綺麗事言わず安楽死を合法化して国立安楽死施設作れよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:19:58.83 ID:538aRiWk0
ゲンダイざまあみろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:20:00.12 ID:UBqegAcd0
安定の自民党w
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:20:00.39 ID:/Lm70moc0
>>9
財源は本人負担1割増やしゃいいだろ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:20:07.75 ID:A+Aggx5W0
経営者は儲かってるよなぁ
でも報酬引き下げに乗じて給料減らすんだろうなぁ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:20:22.52 ID:NkYz6cW30
公務員でも無いのに お給料が誰かさんたちに統制されている職業人たち. みなし自由市場主義国家.
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:20:34.47 ID:5pjS4NGs0
ゲンダイ過半数割れとか言ってたけど

うそつきゲンダイだな


息を吐くように魚を言うゲンダイ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:20:44.58 ID:PH7IXUVn0
姥捨て山
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:21:13.04 ID:jp5dn8gb0
介護の会社が上場をして暴利を得ているから下げて当然
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:21:32.27 ID:Sop1MT+Z0
そらそうよ
選挙に勝ったらこっちのもん
選挙ってそういうもん
せいぜい苦しめ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:21:56.66 ID:X/aetvDJO
>>1
         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /   丑くん、俺達は負けたんだよ!
    /         \  
   /         ::::i  ヽ
  |   |      :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、  ドンッ!
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:22:05.60 ID:QmAPajw+0
>>1

介護報酬9年ぶり引き下げへ、賃金は上乗せ方針
読売新聞 12月17日(水)3時0分配信

 政府は16日、介護保険サービスの公定価格である介護報酬を2015年度から引き下げる方針を固めた。

 一方、人手不足が深刻な介護職員の賃金は、月1万円程度増やせるようにする方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141216-00050144-yom-pol
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:23:59.65 ID:f31xffBN0
民意に支持されたばかりの政党の政策にケチつけてんじゃねえよ糞マスゴミが!!!
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:24:08.90 ID:oBxeWz1Y0
老人がいつまでも死なない国・・・って結構考えもんだぜ??
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:24:20.56 ID:TQ55ayOl0
http://www.asahi.com/business/yosan2014/
知障仲間朝日の資料
不正ナマポ激増民主下で野田は社会保障全体を減額させる
つまりナマポは増やすがその他を減らす
安倍はナマポ減額させてるのに社会保障全体では増額させる

>1の件は介護ビジネスぼったくりに関係あるんだかどうかは知らないけど
社会保障にはちゃんと力を入れている
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:24:20.36 ID:XxbQEVLA0
結果的に景気悪くなって政権の首絞めるだけだからいいんじゃね
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:24:52.89 ID:EhSVgCCE0
時給900円が860円に下がっても
働く時間がアホみたいに増えるので、トータルでは給料上がります
頑張って^^
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:25:02.04 ID:sPFQWEfl0
そういうことなら、一体誰が自民党に投票したんだい?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:25:02.03 ID:B/omQlY40
>>26
なんだよ介護職員の給与は増えるのかよ
ヒュンダイおかしいじゃねえか
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:25:53.80 ID:1tq3qIU00
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、うしうしタイフーン 有名な反日スレ立て屋で〜すww
>>1(続き) ■【ジーパン刑事★警報】■【ジーパン刑事★警報】■【ジーパン刑事★警報】
>>1(続き) ■【ジーパン刑事★警報】■【ジーパン刑事★警報】■【ジーパン刑事★警報】
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:26:15.26 ID:LXxBmdR40
ヒャッハー!
ついてこれない奴は
死ね!死ね!死ね!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:26:38.97 ID:ORKXvRcC0
なぜ介護職って薄給なの?
相手はバブル期のまっただ中を生きて、今は年金でラクに暮らしてる老人どもだろ?もっと搾取してやりゃいいのに。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:26:41.95 ID:adE+EVlH0
>>26
まあゲンダイの時点でなぁ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:26:42.54 ID:+8jTIXkN0
子育て給付金休止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141218-00000084-san-bus_all

政府は17日、4月の消費税増税に伴う経済対策の一環として今年度から支給を開始した子育て世帯に対する1万円の臨時給付金について、来年度は支給しない方針を固めた。消費税率10%への再引き上げ延期に伴う措置。

原発再稼働、介護報酬引き下げ、子育て給付金廃止・・・選挙終わったら次々出てくるね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:27:40.67 ID:b4O97b3c0
介護は老人も職員も登場人物すべてプア
医療従事者だからときどき一緒に仕事するけど気の毒になるわ
さらに給料さげたらやってけないでしょ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:27:46.02 ID:bPggEbtD0
26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:22:05.60 ID:QmAPajw+0>>1

介護報酬9年ぶり引き下げへ、賃金は上乗せ方針
読売新聞 12月17日(水)3時0分配信

 政府は16日、介護保険サービスの公定価格である介護報酬を2015年度から引き下げる方針を固めた。

 一方、人手不足が深刻な介護職員の賃金は、月1万円程度増やせるようにする方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141216-00050144-yom-pol
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:27:50.87 ID:XwDpjOTu0
選挙戦序盤までは勢い良かったのになゲンダイ
もう中の人たち完全に頭やられちゃったんだな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:28:41.69 ID:zoPbfKSdO
法人が儲かってるなら儲けを人件費に行くように働きかければいいんじゃね
それがトリクルダウン理論だろ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:28:57.15 ID:ZVj1LuVD0
日本人の働き手を不足させておいて移民を入れる口実にするんだろ
安倍晋三の考えそうなことだわ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:29:26.70 ID:19a8RHJ80
もっと虐めてぇ〜

 byマゾ国民
45名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/18(木) 10:29:57.64 ID:7UhjQIrk0
棄権票でNOを突き付けたつもりになっている人は
それが政権与党への上乗せ票に化けてしまう実態を
いいかげん理解すべき

…ってミンス政権になる前にも書き込んだはずなんですけどね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:02.76 ID:Z13pXLCL0
ゲンダイも安倍政権を揶揄したいだけで
要介護者を本当に何とかしたいわけじゃないのだ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:07.02 ID:TQ55ayOl0
>>38
民主が廃止した年少控除復活や子供手当よりもまともな児童手当だけじゃなく
子育て給付金や低所得者向けの臨時給付金までやってんのか
力入れ過ぎじゃね
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:08.35 ID:8ISYaUZ70
良かったな小沢当選で。 あま、小沢がなんとかしてくれるんだろ?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:22.30 ID:1tq3qIU00
□□■=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】==
>>1(続き)あの有名なアンチ安倍・反日スレ立て屋:【ジーパン刑事★】がアンチ安倍にスレタイ改変し煽り!
→愉快な仲間たちが半島からアンチ安倍レスで埋める!埋める!
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=【鰹節山車★】:正体は丑、うしうしタイフーン!!
□□■=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】==
.
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
厚労省は「社会保障の充実策」と称するバラマキ「待機児童対策」の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、(待機)7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【学習院大学 福祉経済学教授 鈴木 亘】
.
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:37.13 ID:Om9Dd7Tr0
正論だな
消費税上げて社会福祉下げる
驚いたことに公務員給与も政党助成金もあがる
でたらめもいいところ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:44.31 ID:29TMrEGc0
介護施設は淘汰されて当然
デイサービスの小型バスまで
出して無理クリ婆を連れ出しているように見える
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:30:52.09 ID:WuK+4tnX0
姥捨て山が復活するのか、胸熱。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:31:19.17 ID:Utc5J79J0
介護士のなり手がおらんようにになるわ。
移民入れるのか。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:31:22.88 ID:1tq3qIU00
□□■=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】==
>>1(続き)あの有名なアンチ安倍・反日スレ立て屋:【ジーパン刑事★】がアンチ安倍にスレタイ改変し煽り!
→愉快な仲間たちが半島からアンチ安倍レスで埋める!埋める!
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=【鰹節山車★】:正体は丑、うしうしタイフーン!!
□□■=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】==
56名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:31:28.75 ID:xgqP17TR0
介護福祉を経済の柱にするなんて妄想はやめれ
サルが円陣組んでお互いの背中を掻きっこしてるビジネスモデルが
成り立つわきゃあねえ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:31:55.03 ID:kQ1VT6EF0
財政赤字で増税、公務員の賃金あげて
これはないのではないか
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:32:19.66 ID:YO5DO9Xs0
ひどいな、早速安倍がイジメ開始したか
59丑田 滋@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:32:24.45 ID:Vr9Op7Js0
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、うしうしタイフーン 有名な反日スレ立て屋で〜すww
丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:32:30.21 ID:1tq3qIU00
□□■=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】==
>>1(続き)あの有名なアンチ安倍・反日スレ立て屋:【ジーパン刑事★】がアンチ安倍にスレタイ改変し煽り!
→愉快な仲間たちが半島からアンチ安倍レスで埋める!埋める!
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=【鰹節山車★】:正体は丑、うしうしタイフーン!!
□□■=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】=【ジーパン刑事★警報!】==
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:32:53.30 ID:vrTYII0w0
移民で解決だろう
62名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/18(木) 10:32:54.83 ID:4AD7UAUP0
中抜きを規制しないのが悪い
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:33:13.22 ID:AiiWoMU90
>弱者イジメ

このカタカナでゲンダイだと分かった。
エンジン音だけを聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかった。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:33:20.51 ID:XiAiikyc0
>>56
その通り
介護をしなくてもいいような対策が望まれるんだよ
福祉ばっかり金かけて、福祉無視した弱者いじめニダって言い出したら
それこそ消費税30%でも足りんわ
これから要介護になる対象の団塊がどんだけ多いと思ってるんだ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:33:21.97 ID:mIv81r9H0
>>33
設備の費用削れっていうこと。
ヒュンダイの記事は詳しくないというか、賃金が下げられるかのように書いてるのは問題だが、
設備の維持管理に支障が出かねないのはそれはそれで問題だろう。
66丑田 滋@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:33:51.87 ID:Vr9Op7Js0
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、うしうしタイフーン 有名な反日スレ立て屋で〜すww
丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:33:54.89 ID:HeLgpH1b0
クソ団塊共
世話する奴がいなくなって姥捨て山直通バスが出るらしいぞ
よかったね
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:34:02.74 ID:/tCNryqN0
>>26
数字のマジックだな、マイナス部分だけ報道してプラスは報道しない
さらに直接無関係な法人税の話題を付け足して自民の悪者感を演出
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:34:09.95 ID:Y9WB4AL+0
>>1
なんでお前はスレタイに「ゲンダイ」と入れる能力すら無いのか。
マジで死ね。
俺のレス読んでから1分以内に死ね。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:34:12.00 ID:Lbq9+nQR0
介護の業界は経営者の金儲けにとっては絶好の機会だよな。
弱者救済の名目で施設が大きくなればなるほどウマウマできる。

末端の介護職員に直接支援的な報酬が届くような法ができれば今の状態が腐っているのが解るかもしれないな。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:34:51.83 ID:Om9Dd7Tr0
消費税が社会保障のためだなんてウソだったんだね
知ってた
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:35:09.26 ID:hfRchH2v0
選挙終わって当分選挙ない今こそ老人負担上げをすべきなんだけど、それやったら左翼マスゴミが
「選挙終わってから負担増を持ち出すなんて姑息!」って老人煽って政権崩壊に繋がりかねないから出来ない

介護職の給料減らして介護職減らして老人がまともに介護受けられないようにしてから
「こうなったら老人の負担上げるしかないですよね?」って老人に負担増認めさせるしか方法ない気はする
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:35:16.14 ID:dLOAOfEY0
オレ介護事業所やってるけど>>1こういう声がもっとあがってほしい
でもヒュンダイは黙ってて
逆効果だから
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:35:32.97 ID:XPvqEdcH0
だから言っただろ。
安倍ではダメだと。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:35:54.95 ID:YO5DO9Xs0
アベノミクスが弱者切捨政策だからな、これからもっと酷くなる
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:35:55.99 ID:vpJguO5W0
障害年金なんかは
身体は取りやすくなってるらしいな
逆に精神は厳しくなってると聞く
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:35:57.37 ID:Lo4pWS790
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、人格障害ジャップ、
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:36:35.37 ID:YrkRQ90c0
そのうち一気に死んでごっそり需要なくなるとこに金入れてもねぇ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:36:41.19 ID:XSkafC4f0
カスゴミ・バカサヨクこそイジメ・嫌がらせをして来た

周りから人が減って来て焦ってるクズども
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:36:55.82 ID:yoSs5N1u0
税金は増えて支出は抑制して悪者扱いされているけど(介護職員の給与は1万円増える)、
根本の問題は、高齢者が増えすぎて、今後も増えていくところにある。
安楽死法を作って高齢者を減らすとか、介護も日本国内に移民を入れて介護をしてもらうより、
新興国に高齢者を輸出して、日本がお金払って、介護と余生を送ってもらうとかしないとだめだ。
これはこれでいいODA名目になりそうだけどな。外務省、後押ししろよ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:37:03.93 ID:8jbtFQM00
スレタイ、ジーパンゲンダイ余裕
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:37:09.39 ID:Y5s//Sxv0
介護はなぁ
団塊のゴミとか姥捨てでいいやんって思うし
薄給が嫌なら他の仕事いくべき。でいいんじゃないの?
そもそもこういうもんもあのゴミ世代が自分たちが親の介護や面倒みたくねー
って作ったもんだし
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:37:18.27 ID:a3ff6D0XO
団塊からたっぷり搾り取れ。やつらは日本の癌だ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:37:23.45 ID:LvU6HeZBO
60歳〜安楽死が選べるようにしたらよ年金とかややこしい事あるし
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:37:54.62 ID:Q0oQSPY+0
そりゃ金出しても経営者がハネるだけな場所に出す金はねーよ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:38:01.35 ID:/6lRzMEvO
アベは、安楽死制度を作ってくれ。

ぼけてまで生きるなら安楽死で死にたい(´・ω・`)
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:38:02.26 ID:Vr9Op7Js0
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、うしうしタイフーン 有名な反日スレ立て屋で〜すww
丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

こんなタブロイド紙読む奴がいるのか?

電車でゲンダイを読んでたら「私は馬鹿です」と宣伝しているような、恥ずかしいもんだぞ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:38:21.96 ID:q/aTEKMu0
>>1
弱いものいじめをやっているのは、財務省。
消費税増税がやりたいのは、財務省。
法人税減税をやりたいのも、財務省。
公務員の賃金を下げて、社会福祉費に回させないのも、財務省。
財務官僚は、自分たちが政治をやりたいために、国会議員や国民を振り回している。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:38:22.28 ID:eMU4sWlj0
介護にお金を使うより安楽死を制度化して希望者は安楽死できるようにする方がいいよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:38:41.24 ID:AePpMF890
戦後日本にザイニチもいなくて日本人が働いたお金を
アメリカや中国韓国北朝鮮その他に搾取援助しなかったら
日本はどうなってたんだろう
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:39:40.84 ID:86cpskJY0
中抜き減らせば少しは改善しそうだけど
介護業界は中国の地方政治にそっくりだよね
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:39:48.13 ID:VvxtKnmI0
>>28
老人の介護を老人がやれば良いんだよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:39:51.62 ID:lt39XXle0
>>70
介護職は年末調整で総支給額の10%還付にすればいいんだよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:39:55.62 ID:mIv81r9H0
>>73
設備の維持管理が難しくなったら結局利用者のサービス低下につながるもんね。
ヒュンダイは正攻法で書けばいいのに賃下げするかのような記事書くから信用されない。
まぁ悪徳事業者の中には会計誤魔化して懐入れようとする奴も出るかもしれんけどね。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:03.07 ID:UlwxLAuh0
寝たきりで回復の見込みのない人を胃瘻やマーゲンチューブ、CV(点滴)で無駄に延命させないのがいいのかな?と思う。
患者さん本人も望んでるとは思えない。
医療費削減になるし、自分なら寝たきりになる前に死なせて欲しい。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:11.01 ID:SxhbsSYp0
安倍「そうだ!一皿1万5000円の高級天ぷらを食べればいいんじゃね?」
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:14.54 ID:Vx0Ha6en0
子育て給付金休止
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6142673
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:21.30 ID:AqQkE9hx0
国が大変だからみんなで我慢しようというならわかるが
一部だけがその削除分を丸儲け
ここがヘンだよ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:47.32 ID:Db9Rz+jo0
>>1
利用者にとっては恩恵なんだが?
両面を見れないバカが記者なんかやってんじゃねえよ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:49.21 ID:aDOVsgPz0
低福祉中負担が現実化する。
団塊の世代の圧縮が始まる。
これが時代の流れだ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:51.04 ID:1bHlygdb0
>>87
チョンマネーがガッツリ入ってるんだろ?
読者がいなくても問題ない
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:40:56.47 ID:TsFc9j3D0
どういう仕組みで介護報酬が下がるのに、職員の賃金を月1万も上げるなんてことができるんだ?
賃金上げるなら、介護報酬も上げるのが筋だろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:41:40.68 ID:OVtR/qrU0
89
高齢者だけでなく、若い人も死にたい人は利用できる
安楽死施設、必要だよね。
施設内で死ねば、臓器提供もスムーズにできるし。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:41:46.64 ID:65sGgfvW0
>>8
意味がわかりません
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:41:52.01 ID:JkoC2VG70
キチガイ左翼スレ立てのバカは、選挙で負けたんだから、自殺すべき

ホント、ゴキブリ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:41:52.29 ID:tW1wWw+a0
有権者の過半数を占める高齢者に阿る政治の間違いだろ
若者は死ねってことだ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:42:05.46 ID:xgqP17TR0
消えゆく団塊世代よりちょっと上の世代から硫黄
死んでゆく俺っちの哲学の問題よ、要は
孤独死結構、床から起き上がれなくなれば
そのまま一週間ほどで自然衰弱死もまた結構
唯一周囲に「死んだから腐らないうちに始末お願い」のアラーム設置しとこう
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:42:11.86 ID:XjyzSsWK0
>>99
サービスを提供する側が減れば恩恵も受けられませんよw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:42:28.35 ID:PHUje8CP0
この記事悪質
初めから介護制度は詐欺で破綻している
今すぐ廃止しろ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:42:34.18 ID:yCUJux0p0
>>70
というか今までがそれ。
経営者が儲けて、そのしわ寄せが職員や被介護者に来ていた。
分かりやすく言うなら少し前に話題になったナマポビジネスあるだろ。
団体がそこらのホームレスとかに生活保護を受けられるようにしてやって、
給付金は全額預かり、受給者には最低限のタコ部屋と食い物だけ渡して残りは自分の懐にってやつ。
あれを介護報酬でやられてたので、経営者側の儲けを職員の給与に回せよってやろうとしている。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:42:51.45 ID:AePpMF890
戦後日本にザイニチもいなくて日本人が働いたお金を
アメリカや中国韓国北朝鮮その他に搾取援助しなかったら
日本はどうなってたんだろう

平和に飽きて、娯楽飽食にも飽きて、満たされまくってしまったので
人生に飽きて、自発的に海外へ技術や生活の知恵を無償で教える為に
収入源は日本におきながら移住して支援はじめそう。

日本人から奪おうとしなくても、自発的に
勝手にそういうことしそう。白人は援助や寄付で侵略するけど
日本人は教育やインフラ整備をして自立させようとしそう。

あれ、それって日韓併合、、、、
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:42:52.89 ID:ACSLN4fy0
国に何の貢献もしない弱者共に税金食いつぶされてるだけだもんな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:00.39 ID:yiXrCpNZ0
少子化対策が一番大事だろうな
トリクルダウンって安倍が言わなくなったのは現実には起こらないという結果が世界的な調査でわかったから
若い人は少しくらい時給があがっても正社員にはなれないしそれ以上に物価が上がってる
ばら撒きで返すあてのない借金を押し付けられ年金も貰えないし希望がみえない
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:08.81 ID:4lLlmIUR0
性善説でやってるからダメなんじゃない?

保護を手厚くするより制度だけ利用した意地汚い業者に
対して制裁を強化する方が結果的には健全に回りそうだけど
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:24.06 ID:EyR8ZZXo0
介護など家族でやれ
バカじゃないか?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:39.34 ID:y/+tAdjx0
弱者を振りかざしたらそれは暴力と一緒だよ〜〜

弱者ビジネス食い物にするな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:46.21 ID:PHUje8CP0
介護保険なんて導入した時から破綻しているんだよ
ねずみ講と一緒の詐欺だ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:47.36 ID:8Fy7TyvH0
ゲン余
とりあえずスレタイにゲンダイ入れろや
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:43:56.72 ID:uzr75XK60
>>104
安倍ちゃんに都合が悪い→ゲンダイ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:44:42.45 ID:iLUCBErB0
介護士って池沼がやる仕事だろ。
そんなもんの給料上げてどーする
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:44:45.89 ID:rvtSSt9H0
タイトルでゲンダイかと分かるようになった俺はジャンキーかw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:44:48.25 ID:YZS2LH/s0
なんだ一般紙の安倍いじめかと思ったら
日刊ゲンダイか
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:44:49.69 ID:y/+tAdjx0
>>88
ざ低能の団塊世代脳だな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:45:11.09 ID:AqQkE9hx0
>>117
国民年金もそうだよな。もう無理
でも公務員の年金は上がるぞw
この分なら
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:45:26.49 ID:RTBxVBmI0
子育て給付も来年度は廃止だってよ、さぁがんがん来るぞいろいろと
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:45:40.65 ID:wHlOSsY80
介護事業者は基本儲かってるんだよ。
介護事業就労者に還元されてないから、人が集まってないだけで。

福祉全般、国や自治体から落ちる金を経営陣がポケットに入れて、従業員に還元しない事例が多すぎる。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:45:49.65 ID:Q/vVx1nY0
ここで野党が弱者を守ってやれば支持率上がるのに、当然あのバカどもはそんなことしない。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:45:51.35 ID:Y1wtnhYp0
介護保険下でやってる以上、経済発展とか成長分野だと語るのはおかしいんだけどな
まだ介護保険のなかった時代の家政婦産業の方が経済は回る
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:45:56.46 ID:UlwxLAuh0
>>115
ご自分が介護する立場になったとき、今の発言をしていただきたい
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:46:01.55 ID:Oql7+E+F0
年寄りの医療負担を今の4倍くらいにしたら、日本人の平均寿命は少しは短くなって、
社会保障費の増大を抑えられると思うんだ。
金のない奴は不必要な長生きができない。これで社会の好循環に繋がるのではないか。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:46:03.39 ID:XjyzSsWK0
イジメ再開、言葉通りだなw
.
         v――.、   フフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ   アベ・ジミンはフェミ予算だけはドンドン増やすのよ!     
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ < 女性の優遇がマダマダ足りないのよ、もっと増税しなさい!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入     待機児童の対策費用は1人当たり年間705万円で、
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ 女性が活躍する企業への助成金や税制優遇措置もするのよ!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \

.
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:46:38.27 ID:rq8lV8IT0
ソースが日刊クソゲンダイだから安倍政権は正しいことをやってるんだな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:47:20.01 ID:PHUje8CP0
>>124
特に介護保険は、制度的に初めから破綻しているのは明らか
まだ国民年金は皆一応払っているのだけど、介護保険だけは別だから
積み立ての要素も皆無
これは現役世代が団結して声を挙げて、即廃止させないと
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:47:48.97 ID:RTBxVBmI0
安部「底辺・貧困層よ恐れおののくがいい!
   お前ら下級層を完全に切り捨てることをここに公然と宣言する!」
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:47:49.25 ID:AnCdsZAT0
>他業種に比べて10万円も低いのに

ごめん
も一回言ってくれる?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:48:03.82 ID:AqQkE9hx0
>>130
社会保障費は抑えないよ
名前は社会保障費じゃなくて
それに回る部分を製薬会社とかが儲ける
その出処はおまいの税金w
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:49:12.21 ID:t6dGNBwN0
昔話題になった人権のポスターと同じだな
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/1/31ef2c5d.jpg
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:49:36.85 ID:lHPxvCyS0
介護保険料は年々アップしてるのに、介護サービスを受けるには制限が厳しいらしいよ
今後回復する見込みが無いと医師の判断を受けることができなければ、介護サービスは受けられないんだってさ
もう詐欺に近いよな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:50:21.87 ID:eIO9mjFZ0
というか、ばらまいてる金が介護職員に直接給与として行くしくみをつくらないと話にならない
ピンハネ屋だけ儲かってる福島の除染作業と同じ構造
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:51:09.53 ID:PHUje8CP0
>>139
即廃止しないとダメ
完全に公明とかがやった詐欺だよ
100年安心も大嘘なんだから
そんなことより、一刻も早く少子化解決しないと、現役世代が後になって騙されたと言うことになる
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:51:19.77 ID:AqQkE9hx0
>>139
これだけの税負担なら北欧なら入院したら
ただでプレミアム個室だぜw
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:51:20.40 ID:em5LN0NO0
ゲンダイだろうな、と思ったらゲンダイだったし、ゲンダイだしなぁ、と思いいたる今日この頃。
144ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:51:42.19 ID:dPgReVXv0
介護職足らんから
女の人働かそうとして配偶者控除廃止すんじゃねえの・
足らんのなら介護の賃金上げろよ

財源がないんなら
日銀が刷ったカネで基金でとっとけよ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:09.49 ID:dGyv1RbS0
>>70
熊本のカトリックこうのとりのゆりかごの慈恵病院系の特養も酷い。
面接に言ったら、「最初は5時間で」と言われて、不採用された。
キリスト教なのに弱者イジメして弱者で儲けている。
普段は、国家を批判するくせに、国から助成金目的で食う。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:10.65 ID:EuyWbnwZ0
消費税アップに反対したゲンダイが今更なにを言ってんの?
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:14.98 ID:wHlOSsY80
>>140
そういう事やね。
勤務体系や労力が看護婦相当だっていうのに、それに見合った賃金が落ちないから人が集まらない。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:19.92 ID:NWuRU8pY0
ほんと自民党って地道に頑張ってる低所得者をいじめるのが好きだな
サイコパス集団かよ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:23.54 ID:6MQuyRXD0
派遣待遇をここぞとばかり悪化させる大企業の驕りがもの凄いです
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:52:40.52 ID:C29HPbQm0
なんかもうスレタイで「ゲンダイ&丑、ゲンダイ&丑以外」まで解るようになってきたな

つか丑は他の記者みたくソースを穿って見たり捻ってスレ立てたりなんて事を基本しないからな
己の願望や妄想に合致したソースを真っ直ぐ立てたらそれがいつもキチガイソースなだけ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:04.70 ID:PHUje8CP0
>>144
それもおかしな話
介護とか福祉産業は、税金からの補填なしに成立しないインチキ産業
公共事業より悪質
地方の社会福祉協議会なんて、地方公務員の天下り利権
これは即廃止させないとダメ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:30.76 ID:iLUCBErB0
ゴミクロさん達、あなた方が選んだ結果じゃないですか!
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:30.82 ID:AqQkE9hx0
>>146
消費税アップは
公務員給料アップに必要だよなwwwww
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:40.87 ID:CKAHWwXg0
元々年寄りが長生きしすぎ。介護が必要になったら安楽死させろ。税金で生かすな。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:45.66 ID:ldNsdZTz0
介護職でないのに月給25万もおいらも涙…
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:49.54 ID:0JTvkfDe0
ジーパン刑事★ってコレでいくらもらってんのかな。一日中安倍叩き自民党下げ日本下げの記事限定で探し回って立ててるだろ?
一人じゃ出来ないよな。
組織的にやってんだろうけど、ゲンダイと民団から報酬出る、というか所属してる何人かがキャップ回してんだろな。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:53:55.70 ID:dGyv1RbS0
>>75
アベノミクスは富裕層を裕福にして、弱者は富裕層からおこぼれを貰えという政策だからな。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:54:07.73 ID:wHlOSsY80
介護事業自体は儲かるんだよね。
病院系の介護施設が山ほど出来てるし。
159ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:54:08.23 ID:dPgReVXv0
まあ
介護報酬下げてもいいや
だけど最低賃金は高く設定しろ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:54:21.62 ID:YzqcOUFB0
ほれ見たことか
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:54:28.09 ID:Nol5eyQE0
ゲンダイ余裕
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:55:06.60 ID:8Y7GIxbB0
>>1
改革には犠牲が付き物だ。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:55:09.70 ID:L5wTU3Yx0
ゲンダイだな
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:55:10.99 ID:Om9Dd7Tr0
その中抜き構造もアベノミクスの前身であるタケノミクスの賜物だからなあ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:55:43.24 ID:R//NCQvm0
最近のニュー速ってゲンダイの広報みたいになってるなw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:55:51.68 ID:XR2FwBBe0
>平均賃金は月22万円弱

22万もねーよな

一部の奴らが底上げしてるだけで、
普通の介護職員は15-20万ぐらいだろ

福祉目的の消費税財源はどこいったんだよ?
167ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:56:06.68 ID:dPgReVXv0
公営で廃校になった小学校とかで
介護施設作ってやったほうがいいんじゃない?
そのほうが安上がりのように思う
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:56:56.72 ID:WRq2SZ2D0
馬鹿の一つ覚えでゲンダイがーしか言えないw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:57:40.64 ID:dGyv1RbS0
>>156
自民党ネトサポの時給はいくらだ?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:57:43.80 ID:PHUje8CP0
>>158
地方はタクシー会社まで介護などの福祉産業に参入している
ふざけるなってレベル
関東から関西までの民間労働者の労働対価が、税金と制度で吸い上げられて
オワコン地方公務員と外郭団体の人件費、社会福祉関連の人件費にばら撒かれている
地方公務員を大リストラして、地方処分しないとダメ
選挙に胡坐をかいて、公明や共産なんかの、ばら撒きに使われている
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:57:58.99 ID:sIqj1BvG0
1日でも介護現場で働けば?安倍さん
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:11.99 ID:lHPxvCyS0
厚労省から天下ってくる何もしない理事長とかが年収数千万円とか取っていくシステムらしいよ
残りカスを現場の職員で分けるから、低賃金になってしまうらしい
病院よりひどいよな
医者は一応仕事してるし
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:11.98 ID:Om9Dd7Tr0
キチガイ弱者いじめ野郎って廃校の小学校とか好きだよな
テンプレでもあんのか
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:15.47 ID:/iIaOeTE0
>>1
だったら、選挙に行って自民以外に入れろよ。
選挙結果に文句を言うなんて、
乞食かよ。
175ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:18.84 ID:dPgReVXv0
>>166

>福祉目的の消費税財源はどこいったんだよ?

ワタミ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:19.35 ID:LvU6HeZBO
4・50歳なら運動していれば二十歳前半の若者にも体力でも負けないけど60年位生きただけで小便臭いガキにも体力的に負けるだろ
地球だと老化が早すぎるよな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:45.50 ID:EiC4FM5/0
ここで喚いてる連中のどのくらいが選挙行ったんだろうね
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:58:53.43 ID:GMFs657H0
>>99
結局安倍を叩きたいだけの偏った記事だろ
こういう印象操作をしとけば10代の若い奴らは騙せるからなw
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:59:03.61 ID:k0zDK1rB0
今の日本において果たして老人が本当に弱者であろうか?
そりゃあ1ppmくらいはホンモノの弱者もいるだろう。
でも大多数を占める平均的な老人が本当に弱者なのだろうか?
その老人を援助するために本当の弱者から金を巻き上げてはいないだろうか?

本来社会保障とは富の再配分で富める者から貧しい者へ金を移動させる制度だ。
今の日本は本当に富める者から貧しい者へ再配分が行われているのだろうか?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:59:20.71 ID:f537vLsc0
もはや丑×ゲンダイとか特定余裕すぎだな
何の誘導にもならん
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:59:26.60 ID:N/fBvcHw0
介護職は全員公務員にすれば解決。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:59:31.80 ID:0hqNi4Y90
こういう展開が予想されていたのに
選挙に行かなかったり、中流層以下で
自民党に入れた奴は絶対文句を言うなよって感じ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:59:55.89 ID:PHUje8CP0
>>174
これは国政じゃない
地方自治の問題
はっきり言うと、地方公務員を大リストラして、地域の社会福祉産業を含め抜本的に改革しないとダメ
5年持たない
団塊世代が来年から800万人年金受給者になる
ドミノ破綻する
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:00:21.75 ID:cCclPsqc0
安楽死法案、尊厳死法案の早期法制化を急ぐべき
若者の仕事が老人のオムツ変えでは意味がないのよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:00:42.46 ID:UwIioXL8O
>>140
だから、ほかの業種よりも2ポイントも多く儲けてる施設への補助金減らして、
職員給与への加算に回しますね?
総じて利用者の負担が2、3%軽くなります。
っていう話なのに、受け取り手がゲンダイになったらこの有様w
まぁ、ゲンダイ読んでるようなのは民主の支持層だろうから、
人前で熱っぽく語って恥を重ねるだけだろうけど。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:00:42.71 ID:m7hb68U80
いくら渡しても事業者の懐を温めるだけでスタッフの賃金には回りません
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:00:51.37 ID:uA0c1z0W0
>>50
継続的に5000億使うんだったら1人当たり年間705万って言えるだろうけど
どういう風に使われるかって書いてないの、これ? 書いてないなら片手落ちの議論でしょ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:00:52.09 ID:vgavbB+d0
介護に金なんか使うな
さっさと綺麗に死なせろ

医者が儲けるだけだろ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:01:00.13 ID:hw0c9bcA0
介護経営者は黙っていても国からの補助が入る。
儲かってるから次々施設を作る。
現実を見よ。
あ、この記事ゲンダイかwwwww
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:01:19.79 ID:aYNlLmYW0
ほんと介護職員とかもっと貰っていいよ
昔は人がやりたがらない職種には、それ相応の給与が支払われてたもんだ
経営陣がピンハネ覚えてから、社会構造が無茶苦茶
191ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:01:30.10 ID:dPgReVXv0
介護報酬を減らそうと増やそうと

職員のギャラは変わらんような気がする
ワタミの儲けが多くなるか少なくなるかだけのように思う

国で賃金強制的に上げさせる政策やらないとダメだと思うよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:01:51.85 ID:HYDnX4Qt0
公務員や国会議員、公共事業には手をつけず、

介護から来たか?、これが安倍政権の正体だ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:01:56.20 ID:AqQkE9hx0
>>188
日本医師会の献金は断れんよ
                     じみんとう
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:02:01.47 ID:rjLfQoHG0
 徴兵制は軍ではなく介護から始まるな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:02:07.80 ID:8UlTwVNu0
大マスコミ不買はもちろんだけど、急に物価高で、それも調べると国富が海外に流れていると言うんでしょ。
争っても警察は国家の犬だから、暴動を起こしたいのは分かるけど、それこそ安倍の術中にはまるようなもの。
だからね、ちんたら「買ったら負け 買いません 勝つまでは」というフレーズを広めて行きましょう。
安倍の戦中時代を取り戻したいという揶揄やカウンターとしてもいいかもしれないしさ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:02:08.29 ID:BDDeGpzv0
>>1
ウシダシゲルのようなゴキブリ朝鮮人に対して徹底的に報復しないとならないよなあw ざまあみろwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名

>>174
選挙権を持っていない朝鮮人なんだろw

>>2
死ねウシダシゲルww

>>119
キチガイ朝鮮人ウシダシゲルの願望・妄想 → ゲンダイ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:02:12.83 ID:PHUje8CP0
>>191
その前に、介護保険そのものが初めから制度破綻している
賃上げとか言っている場合じゃない
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:02:17.80 ID:zoPbfKSdO
>>181
介護保険以前はそういう制度だったんだけどな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:02:59.50 ID:vgavbB+d0
>>193
ってことは、介護報酬だって下げられんだろw

この話には無理があるんだよ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:03:13.00 ID:iWaUKP/o0
結局安倍が何してもイチャモンつけたいだけなんだよこのサヨク連中は…ただの当たり屋だよね
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:03:40.01 ID:EwW/4Gsm0
一番の弱者は一般のサラリーマン
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:03:56.79 ID:uA0c1z0W0
介護事業全体で儲けてると言っても、ギリギリで経営してる介護施設を取材して、
それを根拠として「安倍けしからん!」ってやるでしょ
いや、政策なんだから部分性も大事だけど、なによりも全体性をまず語れよ、って感じですよね
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:04:05.50 ID:AqQkE9hx0
>>197
日本は破綻まっしぐら
公務員の報酬は上げねばらんなw
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:04:28.32 ID:HYDnX4Qt0
介護も医療も点数にならないサービスはボランティア

だから手を抜いて、点数稼ぎをするしかないよ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:05:09.22 ID:0JTvkfDe0
>>169
出たーネトサポww
なに?自分と同じだと思ったの?プ
206ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:05:41.51 ID:dPgReVXv0
>>197
業者の儲けじゃなく
ちゃんと職員のギャラとかになるんなら
税金投入していいと思うよ
財源は日銀が年間80兆国債買って減らしてるから
その分の一部を再度国債発行して
基金にして長期使えばいいよ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:06:08.29 ID:0hqNi4Y90
従業員がいなけりゃ利用者もクソもあるか
本当安倍も安倍自民信者も馬鹿過ぎる
元々低収入をさらに追い込むとか
なり手がさらに減るだろ

馬鹿は移民で賄うとか言い出すが
介護は移民では賄える程楽な仕事じゃねえぞ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:06:32.58 ID:inaJ/6690
>>156
民主党だし
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:06:44.81 ID:Y7+bHV3u0
そもそも誰かを弱者呼ばわりするなんて失礼極まりない。
弱者と言われて喜んでる奴も頭おかしいとしか思えない。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:04.71 ID:bN0TtR8j0
                                     .
共産党の志位は外国特派員協会の会見で

「天皇制を廃止し、天皇、皇后は国外追放する。」と断言した
                                                   .
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:13.03 ID:DfC4qTVS0
ワープアだらけにして景気回復もクソもあったもんじゃねーよな。消費税は絶対上げるんだろ?SHINE!ってことだよなどう考えても…
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:16.74 ID:bR34rm1U0
>>207
それが日本の民意だから、外国人がいちいち口出しするな。
213普通の国民@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:18.22 ID:LmzSlkYV0
これは除の口。
いずれ、ネラーの殆どはのたれ死にだろな。
ナマポも削られる。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:36.29 ID:kLhi6/Sx0
そもそも介護なんて贅沢なサービスを一割で使えるなんてのが、夢のような話だったんだよね
二十四時間で人を雇えば、深夜料金もあるしひと月五十万でも足りない訳だし
とりあえず、無理に食べさせたり管使って栄養注入するのは止めたら?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:49.14 ID:e83r5HKz0
ジーパン→ゲンダイ関係者 でもういいんじゃないかな
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:07:57.48 ID:g0EN98+oO
日本の底を抜いてるだけだな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:08:00.45 ID:IvZ8PWNy0
いや、自称弱者って最強でしょ。
薬飲んで満員電車に押し込められて長時間労働して、それでいて正社員って事で自称弱者には
貴族扱いされて毟り取られ。 弱者になったモン勝ち。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:08:21.53 ID:wHlOSsY80
>>202
もっと悪質だよ。
そこの事業所の経営状態関係なく、介護就労者がワープアだから「安倍けしからん」ってやるの。
事業所自体が増えまくってる(特に病院系)のを見ても、儲かってないはずがないし、
就労者の賃金体系がおかしいだけなんだけどね。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:08:57.24 ID:lHPxvCyS0
弱者だけを保護する制度なんてのは嘘だね
親戚の超金持ちも、親が痴呆になってるけど、余裕で利用してるぞ
資産とか年収の制限かければいいじゃん
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:09:16.60 ID:0hqNi4Y90
>>212
勝ち馬に乗ったとか思っているだろ
この頭の悪い馬鹿は
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:09:22.24 ID:qvjGW2td0
スゲ余
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:09:25.30 ID:bR34rm1U0
>>211
ワープアだらけにして、賃金の安さ世界一にしないと、
おまえらの望みが叶わないんだが?
工場を伝書鳩のごとく呼び戻すってそういうことだぞ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:10:00.48 ID:Y7+bHV3u0
>>217
それを恥とも思わない感覚が何か日本人らしくない。
乞食と貴族との区別がつかない朝鮮人っぽい・・・。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:10:06.01 ID:TNi+QpuL0
このバカが弱者イジメというなら
国民が弱者イジメを望んでいるってことだぞバカ記者
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:10:30.03 ID:IS4dDzBc0
ネトサポはゲンダイ、ゲンダイと連呼ww

「介護報酬」を15年度から引き下げ

わかば、エコーなどの税率UP

法人税実効税率の引き下げ
但し、減税財源は赤字企業も対象となる外形標準課税の強化などで捻出

どんどんヤレ弱者いじめ、安倍チョン
貿易収支 29か月連続赤字
実質賃金 16か月連続減

この道しかないww
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:10:35.34 ID:Pmh/6wP50
賃金上乗せがセットの減額なのにwww
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:10:57.01 ID:9OinS5Ne0
受益者負担は当たり前
これ以上の保険料の値上げは制度の崩壊を招く
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:11:04.94 ID:xZyp1okN0
>>26
給料決めるの事業者だろ
報酬減らされたら給料減らすに決まってるだろw
お花畑ですねw 強制できないくせにw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:11:25.98 ID:bR34rm1U0
>>218
儲けるために介護事業やってるのに、何言ってるの?
儲からなくなったら、介護事業をやめるまで。
そうなったら困るのは介護作業員。
介護作業員なんか、他の仕事がつけないから介護作業員なんだよ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:11:28.56 ID:Om9Dd7Tr0
減らします。でも末端が上がる具体策はなし
今までと同じ上がる上がる詐欺じゃないですか
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:00.17 ID:kC92yjoIO
確かに介護は問題だな。
余ってる、サボりまくりの公務員を介護現場に回す算段なら支持するが。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:01.77 ID:pFZQKcxH0
>>156
金は中国から出てる
ちなみに反戦デモなんかは日当2万出るよ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:04.05 ID:Ph/narwf0
俺は要介護1とかぴんぴん動ける奴がなぜ老人ホ−ム入っているか
わからん
要介護3とか寝たきりとか他人の手助けできない状態の
本当に困っている家族がはいるならわかるがむしろそれがいいだろ。

年金もそうだわ
70も80の会社役員とか会社の顧問とかそういう奴の年金
払う必要あるのか?
そいつらに支給やめたりしたら無年金老人や足りないも年金も
少しアップできるぜ。


社会保障は本当無駄
メリハリできんのかな?
ドイツは社会保障カットして成功したよ日本もできるだろ。

増税厨の社会保障ダシに8じゃ税率低いというのはだまされてはいかん
たちの悪い奴は介護士の待遇のため増税とかいうからな
気をつけろよ。
234 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:5) @転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:12.19 ID:B5BsvUsc0 BE:863036353-2BP(0)

gf
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:22.50 ID:587V/7Zy0
ロクに作業もしない障害者を労働してるように申請して補助金詐取したり、ホームレスを拾ってグループホームに入れてこれまた詐取したり
介護事業者は儲かりまくりだよ
現場のヘルパーに渡さないだけで
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:31.26 ID:20egtbUV0
お前らは勘違いをしている

自由とは、強気もの(権力者や勝ち組)が自由に物事を決めて圧制する自由であり、
負け組や下々の人々に対して、たとえ下が苦しくなろうが何を自由にやってもいいということだぞ。
民主主義、選挙とはそういうものだ。

供託金という制度からしてわかるように、金持ってる人しか選挙には出られない。
どの征夷者を選ぶかの選挙だ。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:44.83 ID:PHUje8CP0
>>206
だから無理なんだってばw
消費税8%で、地方の消費が全国で崩壊した
耐えられたのは、関東から関西まで
つまり、税金から負担のストーリーは、
介護も社会福祉も、地方公務員の人件費も全部無理ってこと

これは全国のオワコン地方自治体の問題
全部、地方公務員の責任なの
彼らが30年間、反省しないで中央のせいにばかりして努力しなかった
産業も企業も消え、残ったのはジジババだけ
彼らの妄想は、消費税で財源を確保できるだったけど、8%で崩壊した
詰んでいる
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:47.17 ID:z/vO0xjk0
介護されてる入所者も居住費全額負担で一人あたり月額1万5千円の
負担増になるんだっけ
福祉介護は切り捨てだな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:56.06 ID:1w3tfoH90
所得を上げると言っておきながら介護報酬を下げて介護従事者の給与を
大幅に下げるという、精神病みたいな活動に精を出す安倍ちょんw
一体何十万人の所得が下がるのだろうかw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:56.07 ID:rkddsnxO0
経営者がぼろ儲けしているだけだろ
だから介護報酬を上げるのではなく法律を改正してスタッフの最低給与を設定すりゃいいんだよ
それを満たさない場合は介護施設としては認可せず、介護報酬の支給対象外にすればよい
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:00.26 ID:xZyp1okN0
全体の報酬減らして
給料分だけ上乗せしますw
全体的にマイナスだろ なんだこの詐欺w
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:06.43 ID:TqAG98li0
スレゲン余裕
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:07.70 ID:pRDXbQwI0
自民党に入れた奴と選挙に行かなかった奴が悪い
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:08.72 ID:NfdfBZNm0
自民党に投票した国民は全体の5割以下なのに民意とはこれいかに
こんな選挙で、自民が勝ったからなんでもやっていいとかありえない
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:15.51 ID:Ae9GAc820
工作必死やな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:30.26 ID:Vy2IcQ7k0
安倍ゲリゾウに投票した国民は10%ぐらいしかいないよ

こいつは、インチキ不正選挙で再び総理を盗んだ犯罪者

世界中から軽蔑されるべき売国奴
247ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:32.74 ID:dPgReVXv0
>>222
円安で国際的に見て
日本人の賃金5割も安くなってんだから
ちっとはあげられると思うぞ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:43.70 ID:7j9L6/7h0
介護してまで生かさなくていいってことじゃねえの?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:13:49.61 ID:MNjxEKWy0
美しい日本が戻ってきたな

弱者権力を徹底的に取り上げろ
貧乏人は麦を食え
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:14:05.62 ID:U2nSE2gc0
現代ぶれないなあ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:14:10.84 ID:Bg+A35P70
そもそも弱者や弱者救済を主張するのは左が大半で
安部はそいつらが大嫌いなんだから
そんな連中を助ける政策をやるはずないだろ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:14:27.87 ID:Vr5DCiRR0
やりたい放題だな
安倍はなめとんのか
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:14:31.60 ID:B8/k9ix40
別にいいじゃん安い外国人雇えば
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:14:59.24 ID:bR34rm1U0
>>220
そりゃ、おまえに民主主義の意味なんか分かるわけないもんな。
中国人だもの。
民主主義の意味がわかれば、すくなくともおまえみたいなトンチンカンなことは言えないからな。

>>244
白紙委任したのが5割ってのは無視するの?
255ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:15:02.03 ID:dPgReVXv0
>>248
どうやって殺すんだよ
病気で救急車やばれても
居留守使うのか?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:15:15.97 ID:fisMsfuG0
うちの近所の介護事業者はベントレーに乗ってゴルフ行ってるけどなww
50名のボケ老人を職員2人くらいで看ればいいだけだろ

ボケ老人をベットに縛り付ければいいだけ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:15:16.47 ID:PHUje8CP0
真面目な話、選択肢は一つしかない
地方公務員と外郭団体の人件費を大幅に削減し、その削減した金を、地方の社会福祉に回せ
これしかない
これも過渡期の応急処置で、いつまで維持できるかわからない
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:15:51.49 ID:XxaKNqA60
>>244
選挙制度変えないとどうにもならん
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:16:02.11 ID:xZyp1okN0
しかし選挙終わってから
色々貧民いじめが凄まじいなw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:16:29.75 ID:bR34rm1U0
>>247
360円ごときの円安じゃ、まだまだミャンマーやカンボジアのが賃金が安いんだから、
日本に雇用が戻るわけないだろ。
ミャンマーあたりじゃ1日3ドルで喜んで働いてくれるぞ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:16:33.02 ID:l5dKPUxz0
介護って人手不足なのでしょうか?
求人をためにしみたことあるけど、
資格とか3年以上の実務経験とか、
結構ハードル高いと思う。

資格なし、実務経験問わない
なら集まると思うよ。
金払って資格取ってまでやりたいとは思わないし。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:16:36.26 ID:q0jVn6zM0
介護事業者にはそうとうなお金が支払われててあちこちにケア施設が建てられてる
国民の税金から出てるものだからしっかり管理してほしいし、施設の内容の把握も行きとどいて欲しい
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:16:58.13 ID:wHlOSsY80
>>257
いくら福祉事業所や介護施設に金を回しても、職員に還元されないから一緒だよ。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:17:18.15 ID:5mijxGGh0
>>1
アホ丑&ゲンダイソース

ほんと、懲りないなw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:17:21.14 ID:RpXyYpMI0
な?民主の方がマシだったろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:17:40.16 ID:BN1MlVCg0
子育て支援も廃止するからな安倍チョンは
公約の少子化対策とは何だったのか
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:17:40.59 ID:Rh6BiGhB0
韓国はウォン安政策でサムスン等の財閥は史上最高益を達成しナッツリターンのような王様状態だが
国の財政は冬季五輪の開催が危ぶまれる状態だし国民の大半は借金漬けで返すあてもない
地方自治体も債券発行もできない状態
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:17:51.26 ID:TNi+QpuL0
少数派が必死ですなぁ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:00.42 ID:HYadVhNh0
とりあえず経済対策しろ

高速無料とか色々できるだろうに
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:15.86 ID:GKNyajnv0
AO入試批判や成蹊や成城出身の世襲議員や
早慶などを叩いてるのは 、社会的に成功してない奴がほとんどw

身内の話で恐縮だが 、知人の何人かは、投資マンション販売業や手形買い取り業、芸能プロダクション
飲食ビジネスやエステサロン、人材派遣業、ITコンサルなどの実業で
若くして個人所得が数千万〜億の人もいるが

みんな私大文系卒だ。早慶やマーチでAO入試組の割合も多い
国立大卒で成功者なんて実際のところお見かけしたことが無い
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:17.11 ID:bR34rm1U0
>>255
有料化
国際基準にのっとり、1回5万円にすれば、
少なくとも貧乏人は死ぬしかない。
もちろん健保不適用で。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:20.32 ID:w4VgNU/W0
ゲンダイソースでハッスルバカサヨ

いつ見ても滑稽
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:24.88 ID:CSDcDibg0
本田宗一郎が30年以上前に危惧しているがな
さっさと手を打たないからこうなるんだ

https://www.youtube.com/watch?v=rcjgqakmg3M#t=578

国自体が一人おぎゃと産まれると83万円借金をしょっている
みなさん83万円借金あるんですよ 無いと思ったら大間違い 国自体が借金をしちゃった
もう3年すると100万円になる これは鼠算的に増えていく 国としての機能が出来なくなる
というのは老人医療の問題、いろいろな不幸な人の問題 これが出来なくなってしまう
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:32.29 ID:ai7vEwDN0
介護賃金引き下げ→働き手がいない→移住者受け入れやむなし

すべて安倍晋三の計算どおり
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:37.14 ID:3bqhZWbG0
公務員の給料は上がったのにねえ

昔公僕、今貴族だなあ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:18:45.26 ID:4GwmQSFS0
介護事業とか賤業なんだからもっと絞ればいい
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:19:20.83 ID:ai7vEwDN0
移民受け入れに向けて着々と進んでいるな
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:19:22.33 ID:KQy7bJaZ0
>>26
前にも賃金上げるために処遇金が出たが何にも変わらなかった
公務員じゃないのだから経営者次第だ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:19:44.71 ID:xZyp1okN0
>>261
介護って相当なもの求められるぞ
体力、精神力、コミュ力
精神的に壊れて老人をいじめる奴がいるぐらいだしw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:19:54.17 ID:MNjxEKWy0
先の選挙で大勝してるからなー

君達弱者が泣き叫ぼうが安倍ちゃんの躍進は止まらんだろう
281ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:20:21.71 ID:dPgReVXv0
>>257
財源なんて問題ないんだよ
日銀が80兆刷ってるんだから
問題なのは従業員や介護される人の利益にならんで
業者が過度に儲けてることなんじゃないの
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:20:34.76 ID:UzFPtGJh0
こういう場合は外国人に頼るべきだな
人手が足りないなら仕方のないこと
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:20:49.90 ID:Y5s//Sxv0
>>261
そうやってバカ集めた結果
老害いびりとかハイマー老害から金巻き上げるあほが増えた結果が今の状態でなかろうか?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:20:50.14 ID:6srZm5U60
まぁアレだ
この国には【公約違反を裁く法律が無い】んだから
ここで何を議論しようと、公約を信じて投票に行こうとも無駄なんだよ

http://i.imgur.com/7L4rI1Y.jpg
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:20:50.65 ID:bR34rm1U0
>>274>>277
移民合法化される頃には、今より大幅に円安になってるから、
逆に日本人がインドネシアあたりに移民してるよw

あ、それが狙いか。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:20:56.00 ID:wHlOSsY80
制度や構造の問題なんだよね。
福祉事業への公的な監査や実態把握を行って是正させる方向にしないと。
公的な金をどんどん投げ込んでる分野なんだから。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:21:18.10 ID:KyE0FGYM0
しかし、税収50兆円で支出100兆円だと
これっておかしいわな、新しい命にお金を出すのはいいけど
年寄りとかの医療費にお金をかけなくても、延命だけが治療じゃないし
入院病棟いってみろ半分は年寄り、尊厳死とか自然死を認めろよ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:21:24.14 ID:NfdfBZNm0
>>254
白紙委任とか勝手に言ってるだけで
委任したつもりのやつがどれだけいるのかは不明
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:21:46.97 ID:fe2jtxJk0
>>1
通名「ジーパン刑事」の通名「丑」

必死だな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:29.12 ID:mvt3Fg5l0
イジメてるわけじゃない
強くなければ生き残れないのは当たり前だろ
291ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:33.29 ID:dPgReVXv0
>>282
ギャラが安いからじゃないの
外国人入れたてギャラ節約させたとこで
経営してる奴の儲けが増えるだけだと思うぞ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:37.76 ID:EL0nd4usO
財政再建しろ!国民一人当たりの借金が…って煽ってたのは誰だっけ?


財政再建するなら巨大な金食い虫を削るのが当たり前だろ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:45.68 ID:wHlOSsY80
>>288
投票棄権を白紙委任と思ってない人は知能が足りない。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:22:46.40 ID:2qrzdVVA0
安倍のみ屑
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:24:08.56 ID:GKNyajnv0
普段から公務員叩きしてる底辺のくせに
共産党に投票しちゃう奴は池沼なの?w
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:24:10.81 ID:bR34rm1U0
>>288
選挙ってそういうものだから。
権利を行使しなきゃ事実上の白紙委任。
10万票以上獲得すれば当然ではなく、
いちばん票を取ったもんが当然ってシステムなんだからな。
知らなかったなんてただの言い訳。
路上喫煙して、禁止地区だとは知らなかったって言い訳が通りますか?ってことだよ。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:24:31.21 ID:KQy7bJaZ0
会社の利益が下がるのだから賃上げは絶望的になった業種だろう
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:07.24 ID:f537vLsc0
>>288
そのつもりがないなら投票するべきだな
「何も意思表示しないけど反発してるのを理解しろ」とか
通用するするわけねーんだから
ガキの使いでもねえし
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:08.36 ID:NfdfBZNm0
>>293
思ってない人もいる
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:21.84 ID:fe2jtxJk0
>>1
ジーパン刑事(丑)がスレ「株価暴落」たてたおかげで

日経平均=前場途中で+440円以上へ反発中
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:28.37 ID:TpFbyz6c0
>>9
年金の受給開始をオーストラリアと同じように75歳にすればいい
高齢化社会になったのだから受給開始も遅らせないと年金制度がもたない
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:29.66 ID:QmAPajw+0
バカにでも出来る単純作業の報酬が多い方が間違ってるだろうな
介護の仕事なんて、あの『ゆとり』が多く目指してた職業の一つ
そうそう複雑な労働でもないのは明白だろう
303ハイパー@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:25:38.93 ID:dPgReVXv0
>>292
あのー
年間80兆もカネ刷ってるってことは
国民の持ってるカネを薄められてるわけで
一気にそんなに回収されちゃ
不景気になるんだよね
だから国民に労働賃金とかにして返さないと景気よくなんないんさよ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:26:04.53 ID:UlwxLAuh0
消費税増税分は?
ああ議員と公務員に配分ですよね!
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:26:18.25 ID:hw/+js7Y0
悪質公務員の給与を増額して、一番必要な介護を切り捨てる政策は愚鈍すぎる

世界的に見ても、異常な給与をもらっている公務員は 犯罪者集団
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:26:23.63 ID:dwpn4eun0
国民を余り苛めない方が良い。幾ら大人しい貧乏人でも、堪忍袋が切れ
る時が来る。安倍さんだけが首相では無く、また、自民だけが与党では
無い!テロ党とか改革党とかが出て来なければ良いが?
公明党を頭にして。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:26:48.22 ID:wHlOSsY80
>>297
公金がばかばか入る事業分野なんだから、就労者の賃金等に公的な介入を行って是正すればいいだけ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:26:50.35 ID:Q65NVzlF0
有権者が選んだ道だ仕方ないだろ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:27:08.16 ID:kTa/7luT0
>>9
大企業は法人税逃れについてはあらゆる手を打ってるぞ
規模に対して微々たる額しか元々払ってない
法人はもともと優遇されすぎなのよ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:27:15.45 ID:lHPxvCyS0
みんながみんな介護の仕事してる人が貧乏とは限らないよ
近所のおばさん、大きな一戸建てに住んでんのに、介護士の仕事をやってるらしい
夜中に車で帰ってくることが多いから大変だって言ってたよ
俺は使命感より金だがな・・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:27:49.61 ID:wHlOSsY80
>>299
だから、そういう人は知能が足りないんだって。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:28:00.85 ID:bR34rm1U0
>>301
所詮は罪人の子孫か、オーストラリア人は。
事実上の人頭税ですやんそれ。
いっそ人頭税にしたほうがスッキリだわ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:28:23.11 ID:wp4cd39N0
>>1
介護保険利用してるのは豊かな世帯ばかり
余裕のない世帯は利用したくても自己負担が重過ぎて使えない

こんな制度無くしちまえ!
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:28:31.98 ID:ejRn+FPF0
強くなければ生き残れないのは当たり前?
だったらネトウヨもこれからアベノミクスの餌食だな。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:28:36.60 ID:mOLvFg6z0
生活保護は廃止にしろ
若い時に怠けた奴は自業自得
病気?不摂生は自己責任
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:29:00.05 ID:NfdfBZNm0
>>298
どうせ誰がやっても変わらないとか言いながら投票にいかないのが日本人には多い
こういう状況で信任ガーとかお笑い沙汰

消極的支持ないしは既得権益層の組織票しか得てない状態で好き放題やれると思うな
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:04.39 ID:NfdfBZNm0
>>311
そんな話はしてないんだってw
お前も知能が足りなそうだな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:11.89 ID:BS657YMK0
>>9
商品券ばらまく3兆円はあるんだがwwww
介護って成長産業じゃないんですかw
年よりの数は増えるぞ
待遇よくすれば失業率も減るだろうに
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:24.13 ID:wHlOSsY80
>>313
そうでもないぞ。
ケアマネと相談して、経済的に負担の軽い方法を選択できるし。
担当するケアマネがくそだとどうしようもないがな。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:37.71 ID:Kaxcl5X80
創価に入ればこの世は天国
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:41.36 ID:PHUje8CP0
>>281
それおかしいでしょ
他の産業は、全部自己責任だと言われ、世界競争の中、経営者も民間労働者も死ぬ思いで稼いで納税している。
結果、民間労働者は結婚できない、子供も作れないということになった。
そうやって稼いで納税した金を、地方公務員や社会福祉産業が食いつぶしている
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:47.69 ID:bR34rm1U0
>>316
だから、日本人はバカなんだって話。
選挙システムも理解せず、文句だけは三人前。
どこの幼稚園児だよ。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:49.33 ID:XFyrrh5U0
児童手当も廃止とか頼むから安倍は今すぐ死んでくれ
324名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:30:56.35 ID:9tQ7sd5f0
枝野も地元で安倍さんに自民党候補の応援演説をされた時に、イジメだとかわけ分からない事をほざいて枝野は被害者面していたなww
325VJ吉田@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:31:26.70 ID:H24Rmrbw0
【天使すぎる】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:31:52.53 ID:lsYPYxK20
>>6
一人当たりのサービス受ける人からの介護報酬が減るって意味でしょう。
保険制度だから保険金掛け金と利用者と、自己負担の割合で変わってくる。
施設いじめする理由があるのかどうか。

健康保険に入れる在日の人も関係する問題だと思ってたけど違うの?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:31:57.91 ID:lKcr1+Rw0
>>26
これ、何か問題か?

問題だと言うのなら、介護職員の給料は増やすなって事だな
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:32:23.32 ID:BS657YMK0
>>269
キチガイか
民営化したんだから公金突っ込むな
ネクスコがきちんと経営すればいいだろ
JRはリニア自前で作るんだぞ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:32:41.37 ID:tS1jiUIP0
傷病者イジメをしているのは、民主党でしたw
【民主党】民主党系会派「市民の会」が電子音声で会話する酒田市長の辞職勧告案、検討求める 他会派は同意せず (c)山形新聞 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418842584/
関井 美喜男  民主
江口 暢子   民主  
武田 恵子   民主  
後 藤  泉   民主  
堀  孝 治   民主
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:32:47.54 ID:9flbCrgI0
カネーカネーめあてでは、介護はつとまらんとおもう。
親が世話になってるけど、ほんまええ人がおおい。やすくても親切みたいな
でも救急車がウーウーきて、運ばれていくのをみると決して責任の軽い仕事やない
ほんま頭がさがるわ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:01.96 ID:lsYPYxK20
>>321
安い住宅に住もうー
探せば嘘みたいに安いのがあるよ。
デフレ脱却したいのはもちろんだけど、生活向上手っ取り早くやるには住居費下げるしか……
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:03.46 ID:LHE7rVut0
公務員の役目は昭和40年代に終わったと見ていいだろう
仕事なんて無いよ、利権の人数増やして国民から金取る口実を作って
やれ法人など作っていらない仕事増やして現時点で消費税8%にもなった
公務員の役目は本当に終わったんだよ
昭和60年には高速道路首都高速など無料と完成時昭和44年で歌っていて
平成の世でもバカ高い通行料払っているし
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:19.42 ID:BS657YMK0
>>321
異常なくらい車産業に補助金入れまくってるだろ
本体栄えて孫にはまわらない
入れる必要性感じないね
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:26.32 ID:m4slKWiK0
移民を入れるいい口実になるね
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:27.59 ID:1KloSomg0
>>56
痒いところに手の届く経済解説
イモ盗んでくるボス猿とその取り巻きなら
ボス猿が盗みの手下も増やして
群れが大きくなって経済拡大高度成長

イモ畑の秘密はよくわからない
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:29.24 ID:wHlOSsY80
>>330
だからこそ、責任に見合った待遇を与える必要がある。
そういう人の責任感を安値で買い叩いてる形になってるからね。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:34:39.36 ID:Om9Dd7Tr0
給与が増える具体策がねえだろ
これで増えるなんて思ってる奴はお花畑にでもいるのか?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:35:17.65 ID:TqAG98li0
ジジババを撤去するしかない
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:35:20.03 ID:bR34rm1U0
>>328
経済対策しろって言う割には、その財源をどうするかは考えない乞食が多すぎるんだわ。
たかだか8%しか税金払わないのに、あれもこれもできるかっての。
しかも、その8%ですら文句言ってるしな。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:35:47.61 ID:8vZ7Plwc0
現代いいところついてるね。

社会保障は国民の関心事で、

介護施設や病院からの追い出しは社会問題だからね。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:35:59.80 ID:m4slKWiK0
>>36
マジレスするなら公的な利権があるから
面白いから調べてみ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:36:25.71 ID:FHmIw0mV0
選挙に行くよりマシなんだろ?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:36:35.30 ID:wHlOSsY80
>>337
事業所の勤務体系や賃金体系に行政介入を行う根拠法が必要だと思う。
今の状況だと掛け声だけ出して後はしらんって感じだからね。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:36:38.31 ID:bR34rm1U0
>>338
うん、そうだね。
まずは貴殿の親御様から。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:36:47.26 ID:a1aa+ST/0
社会保障を真面目に考えるなら安楽死の合法化についてきちんと話し合うべき
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:36:53.95 ID:U0c+DJJA0
>>313
こういう全く知識ない奴が喚いてるの見ると失笑するわ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:37:26.43 ID:w32YglHe0
敵味方が国内で鮮明に
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:37:27.03 ID:YlNda44e0
共産党以外の他党も基本的にはこれに関してはほぼ同じ見解だからな
今回の選挙に意味がないというのはこういうこと
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:37:31.82 ID:X0PsrY2q0
準公務員みたいなものかもしれないな
客は大勢いるし、売り上げの9割近くが補助金なんだろ
政府の方針次第だろうな
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:38:09.34 ID:PHUje8CP0
>>338
そうだ
撤去したら、全国の地方には地方公務員しか残らない
そういう冗談みたいなふざけた状態なのが今の日本
関東から関西までの住民は、征討軍を作り、全国地方征伐を開始した方が良いと俺は思う
本来、地方が産業振興し中央に朝貢しないといけないのにアベコベだ
ジジババしかいない弱小地方なんて戦闘能力も無いのだから、中央軍は踏み潰してやればいい
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:38:14.49 ID:kEx2VfQQ0
社会福祉法人の登記簿謄本いくつか取ってみたけど
資産が毎年何億単位で増えていってるんだが
人件費たたきまくってりゃそりゃボロいわな
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:38:28.93 ID:yBvTicqZ0
介護施設が山ほど出来てたのは儲かるから
儲からないなら止めるだけ
困るのは要介護者
金出して高い入居料の施設にシフトしろってこった
無理な貧乏人は家族で看ろ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:38:39.23 ID:YlNda44e0
>>345
>社会保障を真面目に考えるなら安楽死の合法化についてきちんと話し合うべき

安楽死は方法的殺人に繋がるからダメだと言ってるだろバカ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:15.50 ID:GZKgP49Y0
土建屋暴力集団が丸儲けな税金吸い上げ施設。共産党が上前を撥ねる。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:19.17 ID:GuSHQKdp0
障がい者も高齢者も国のお荷物だから早くって感じかな、、安倍死
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:19.54 ID:NfdfBZNm0
>>322
バカというか政治不信極まってんだよ
国内の政治問題からどうしてここまで国民の心が離れてしまったのかは考えて直していかないと

だから、こんな状況で「国民の信任を得た!」とか建前臭いこと言ってもダメ
単なる自民党が好き放題やるための建前に加担するだけ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:23.15 ID:sm2zyC990
介護なんかより若者の就労結婚子育てを支援して国力を高めたほうがいい
若者が働かないと社会は成り立たない
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:23.61 ID:lsYPYxK20
>>313
国民年金だけだときついぽいですよね。
ヘルパーさんが来てくれて在宅介護の助けなどには使えるかもしれないけど、維持費の安い持ち家がないときつそう。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:24.96 ID:yBO1abtB0
落第人間をどうするかはいつの時代でも課題だけど
弱いものは消えるのが自然の摂理ですよ
ダメ人間を過剰に優遇したところでリターンもポテンシャルも無いんだから
無駄な公共事業よりもずっと無駄
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:39.38 ID:gwcFA87PO
利用者が増えるのにお年寄りからはもらえず、給料は減る
まあ潰れますわ
お年寄りに負担させないから将来的に介護はなくなり自業自得
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:39:44.98 ID:kWmvFLPLO
>>347
てき
【政治】安倍晋三氏、消費税増税に意欲 「景気判断はしない、間違いなく増税対応可能な状況作れる」 ★4 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418629918/

みかた
【アベノミクス】賃上げ後押しへ法人税減税先行 財源が全額確保できなくても実施へ[12/16] c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418728991/
362VJ吉田@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:40:03.28 ID:H24Rmrbw0
【天使すぎる】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:40:14.37 ID:BRHbJhbj0
介護業界はなくすべき。
親族に働かせながら世話させる法案を
自民が検討してたが
あれを法整備して欲しい。
自民党には期待しているよ。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:40:20.77 ID:wHlOSsY80
経営陣が信用できないとして、施設従業員が離反して新しい施設を建てた事例もあるし、
従事者の待遇改善がそういうところから徐々には進んでいくとは思うんだけどね。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:40:29.80 ID:LHE7rVut0
公務員の仕事て何がある?昔みたいに手書きで書いているわけでも無く
パソコンで何でも瞬時に分かるし
人手を必要としないよう便利になっているのにね
役所とか県庁とか見てたら本当に遊んで時間つぶしているのゴマンと居るし
民間で1日で出来る仕事を1か月かけてチンタラやるし
公務員の人数半分に減らせよ
消費税8%にする前に公務員という組織を半減させろよ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:40:40.52 ID:yBvTicqZ0
今から15年20年後の団塊がヨボヨボになる頃が最悪期の始まり
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:41:18.21 ID:U0c+DJJA0
>>349
一番問題なのは介護手当が国から出てるけど、労働者じゃなく施設、会社に人数分支払われることなんよ
個人宛に払われてるならもっとマシになる、最大手すら2000円強抜いてるレベルだし
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:42:23.80 ID:t/mtGzq80
こういう感情的な論調ではなく、論理的で冷静な批判はできないものかね
相手を貶すことだけで他人を説得できるわけがない
マシな野党やマスコミがないから、自民党の天下は当分続くんだろうな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:42:41.60 ID:GKNyajnv0
共産党も

公務員打倒 を旗印に戦えば今の三倍は票を獲得できたろ

裁判官、大学教授、官僚の年収は将来的に300万まで落とします
ということをメディアでも説明すればいいのに、何故やらない??


なんで公務員をそこまで擁護するのか?
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:43:01.04 ID:X0PsrY2q0
この記事は少し作為的

業者への支払額の変更なのに
なぜか従業員給与額の変更であると故意にスリ替えてるのでは

業者の利益、内部留保は無いのか
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:43:07.52 ID:Om9Dd7Tr0
>>359
経済における消費規模は、そのダメな人間も頭数に入ってるんだわ
そこを見ないふりしてるから実質景気が回復しない
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:43:12.87 ID:lsYPYxK20
>>357
結婚にも勇気いるし……
昔の報道がうつになる感じだったけど、今は実際の施設知ったら希望は持てる人は持てる……
病院に長期入院しなくて済むという……
昔は精神病院にも痴呆症の人が多く入院してたらしい。
介護の現場は老人ホームぽいのが一番いいと思います。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:43:45.44 ID:m4tg59f90
介護労働者がなまじ薄給で頑張ることが事態を悪化させているフシがある
どんどん労働者が離職して実際に崩壊してしまえば状況は変わらざるを得ないのに
それが待遇アップなのか外国人労働者の輸入なのかはわからんけど
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:44:10.39 ID:wHlOSsY80
>>368
制度問題だよ、これ。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:44:11.64 ID:lHPxvCyS0
厚生労働省の天下りに金がいかないようにするだけでも、かなり職員の給与がアップすると思うよ
各種厚生年金基金の団体だって、必ず何もしない天下りが最低2千万円はピンハネしていくからね
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:44:30.11 ID:PHUje8CP0
>>368
というよりも、選挙制度の欠陥なんだよ
全国を小選挙区制にしたので、初めから破綻している社会福祉を廃止するなんて言うと落選
地方公務員とジジババに選挙権を与えたのが、そもそもの間違い
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:46:07.89 ID:EZz3O/lb0
しゃーないわな。国民の大意なんだから
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:46:35.77 ID:HUWNmXyn0
下痢便は、上場企業以外はどうでもいいと思ってるだろうよwww
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:46:42.83 ID:wHlOSsY80
施設にいくら金を回したところで、従業員の待遇改善にはならない。
本来福祉事業をするべきじゃない人間が経営を行って吸い上げてる構造だからね。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:46:54.95 ID:PVlPipKO0
>>345
優生論の行き着く先はわかるか?差別だ
ある勝手な価値観に沿って弱者が差別され淘汰される世界だぞ
381喫煙者って生きてて恥ずかしくないのか?@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:47:17.77 ID:yxq3IgKb0
>>1
弱者のくせに自民党に投票するやつがいるからこうなる
自民党支持者だけが身を切れよ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:47:39.20 ID:ErMaBYie0
>>9
マリファナ解禁して財源にしようw

カジノも売春も合法化すれば良い財源になる
代理母を解禁すれば少子化改善
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:48:10.23 ID:9flbCrgI0
公務員とか介護みたいな仕事は成果主義みたいなの入れん方がええんちゃうん?
カネ儲けた俺がいちばんえらい!社長に汁、もっと儲けるでーって奴は
どこかに穴つくるやん。地上げ銀行とか原発とか
インチキしてもバレなきゃええやんみたいな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:48:13.47 ID:2LztO8pt0
若者は間違っても介護なんかやらない方がいい
腰痛めたら人生終了
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:48:33.08 ID:lsYPYxK20
>>369
優秀な人が報われて、もちろん努力してる人も報われたらそりゃ一番いいけど、上を引き摺り下ろしたらレベル下がると思う。

医師業界も昔はドロドロな話が有名だったけど、今は医療の内容の話もすごく大事だし。エビデンスって言葉もあるし。
介護にもあるよそれ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:49:01.01 ID:CmHasZTn0
>>365
地方公務員の50%削減と「独立行政法人」の80%を潰す これをやらないと、
今の大人世代と少々違う人類が増えるわけだから  個人テロとかが頻発すると考えるのが普通だと推理する
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:49:01.75 ID:LHE7rVut0
20代30代40代の意見を区切ってくれればいいんだけど
爺婆、国会議員も爺婆だからね
演説聞いているのも、講演会とか行くのも暇な60代移行だから
あほらしい
選挙には行ったが共産党と、次世代の党入れたけどね
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:49:19.53 ID:+XqhwkCjO
>>
大阪市長 橋下 徹 氏。

彼の著書「どうして君は友だちがいないのかは」(河出書房新社)は 一読に値する本だ。

この本を読むとどうして学校を含めて今の世の中がいじめ社会になっているかがよくわかる。
(略)
「僕が選んだのは、強いものについていく方法でした。」

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406725249/l50
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406725249/l50
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:49:38.33 ID:ejRn+FPF0
今さら気づくなよ。これはまだ序の口にすぎん。
「貧乏人は、牛丼食うな。ドックフードを食べてろ」と言うのが本音だから、これからが大変だぞ。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:49:46.78 ID:frEmCg0R0
まず日本が福祉にカネを使える豊かな国って幻想を捨てろ
病気や高齢で動けなくなっても手厚く面倒見てもらえるなんてとんでもない勘違いだ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:49:48.48 ID:UA+llS2PO
>>370

施設はあるだろうが、訪問事業所は無いよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:50:15.63 ID:wLOvZJiS0
















ず ばかみんじょく くーる  った  じゃぱん
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:51:17.29 ID:DfC4qTVS0
弱いところ、取れるところからしか取らないクソ政治。なんでこう景気が悪くなることばかりするかね。ここで弱者イジメを肯定している勝ち組バカが金を使わないからいつまで経っても不景気のまま。完全に終わってる。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:51:21.95 ID:lsYPYxK20
>>375
本当に何もしてないなら何なのと思うけど……
悪いことしてたらもっと悪いけど……
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:51:35.05 ID:PHUje8CP0
>>387
都知事選も、舛禿が、財源裏付け皆無の福祉バラマキ連発し
60歳以上の獲得票数だけで当選ラインを超えた
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:51:53.10 ID:B8OOSuyV0
>>228
今でも処遇改善加算というのがあってこれは職員の給料以外に使ってはいけない事になってる
おそらく介護報酬自体は下げても加算の割合はあげるんだろうな
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:52:05.69 ID:+IOyi+AI0
そもそも介護に人が集まらないor集まったとしても(元々それを専業にできる様な職種でもない)
のに転職活動やキャリアアップできなくなるくらいの滅茶苦茶なシフトってのを改善しろとは思う
腰掛けの業種に縛り付けておいて、時間だけ経って「お前の自己責任」とか言われて保障もないようなところなんて
誰が行くかって話だ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:52:22.01 ID:umftKgjm0
>>379
経営というのは金がかかるものなんだよ
雇われの身が思っている以上に
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:52:57.01 ID:gNx4al2k0
>>1
ゲンダイ(笑)
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:53:06.23 ID:Eli+hIIK0
左翼いじめの間違いだろ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:53:25.49 ID:Dq5GsICW0
公務員の賃金はガンガン上がってるわけだから
介護業界を公務員にはできないのかな
介護職の賃金も上がるし人も集まり良いことづくめだと思うんだが
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:07.25 ID:4DsIqgPv0
公明党は本来なら共産党と歩調を合わせて
弱者救済で動く政党なはずだが
与党内部で抵抗する振りで終わっちゃってるな。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:09.80 ID:LHE7rVut0
病気や高齢で動けなくなっら野垂れ死に

元気で動けるのは70歳までか

こうなれば国の言うこと聞く必要ないね

介護なんて利権で金が取れるからやり始めたんだろ
バック医療法人ばかりじゃないぜ、裏ヤー公とか右翼が経営する老人ホームもあるしな
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:18.84 ID:bK3MIaBJ0
今の仕組みじゃワープアもしくは自殺者増産だから崩壊させて作りなおした方がええわ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:23.20 ID:lsYPYxK20
>>386
転職先とか人生設計狂うよ問題があってなかなか進まないことではあるけど大阪の財政の支出先変えたらしいですね。
お金来なくなった人はどう暮らしてるんだろ……
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:28.82 ID:dwpn4eun0
昔々、貧乏人は麦を食え、と云った日本の首相が居た。
罰が当って癌で亡くなったらしい、ガ〜ン。
誰かさんも、腹が痛くてガ〜ン。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:34.92 ID:xX+F0Lcs0
そこで移民ですよ!!
とか言い出しそうなので困る
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:36.24 ID:hiTWR1p80
高齢者絶滅した方がいいじゃん
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:42.40 ID:fT+1llC50
>>393
×勝ち組バカ
○自称勝ち組バカ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:54:49.57 ID:/H9/FkzV0
自己責任
はい、論破
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:55:20.50 ID:ombWNZbF0
社会保障と税の一体改革は嘘だったんですね。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:55:51.96 ID:aDxEC8u+0
全部嘘さ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:56:27.88 ID:X0PsrY2q0
どんな産業でも育つまでは政府が潰れないよう負けないよう
懸命に初期投資して育成するけど
成長し自立出来る頃には補助金減らして独り立ちさせるんだろ

補助金頼みではなく逆に税金を払って国を支えてくれとなる
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:56:42.29 ID:hiTWR1p80
自民は前回より少しだけ議席減らして、民主や共産はけっこう伸びたからな
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:56:44.38 ID:wHlOSsY80
>>398
公的資金が山ほど垂れ流されて経営努力なんて必要ない状況の上で、
今の経営陣が大半を吸い上げて、プール金を山ほど積んでいく実態を考えてそういうことが言えるのかな。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:57:12.13 ID:XUYy164K0
安倍壺三のジェノサイドが止まらないな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:57:20.56 ID:lsYPYxK20
>>401
看護婦の給料は高いらしいけど、それはどうやって払ってるのかなぁ?
払う側の意識の問題はどの程度なのか……
事業の継続と人手不足ってのが合わさると賃金下げてるところはやってけない。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:58:20.04 ID:WBLGcKiQ0
議員歳費、政党助成金でお釣りくる。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:58:38.77 ID:k4Ht0Z/u0
年金は100年安心 って時に騙されたって気づいてるだろ。
問題は、騙されてようがなかろうが、政治家のすることにブレーキはかけられない
政治システムの方だと思うけどね。
言っとくけど、「誰一人、騙されてないから」
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:58:55.14 ID:KQy7bJaZ0
>>417
看護師の待遇がよくなったのは国会議員に看護師出身が出てきてからです
それまでは介護士なみの3Kと呼ばれていました
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:59:15.91 ID:iLUCBErB0
介護事業崩壊で高齢者が危ない?それはミクロの意見でしょ。
マクロで見れば、これは高齢者がどんどん死ぬことで高齢化社会の解決につながるわけであります。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:59:33.38 ID:kRNlTIVE0
じゃあ代わりにゲンダイがいらなくなった老人どもを引き受けて、面倒見てやれよ。
・・・日本人もな
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:00:31.08 ID:XUYy164K0
ボケ老人の増加とネトウヨの跋扈には相関性がありそうだな
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:01:36.79 ID:wHlOSsY80
今の経営者は介護が儲かるって飛びついた山師だらけだから、吸い上げるだけ吸い上げていく状況が続くんだよね。
こういう構造実態が自然に改善されるには、かなりの時間が必要そう。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:01:50.05 ID:lsYPYxK20
>>420
医師会ってのもあるんでしたっけ?
団結して政治ロビー活動って効果あるの?
すごい世界だな……
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:02:02.41 ID:X1daqX2DO
こんなんだからナマポが増えるんだろ

自民党は本当に労働者の敵だな

共産党が伸びるのもわかるわ
427丑田 滋@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:02:16.43 ID:RhcC4Ra40
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、うしうしタイフーン 有名な反日スレ立て屋で〜すww
丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

こんなタブロイド紙読む奴がいるのか?

電車でゲンダイを読んでたら「私は馬鹿です」と宣伝しているような、恥ずかしいもんだぞ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:02:19.73 ID:/xiFqBl20
福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉
福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉
福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉
福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉 福祉

理想を語るのは良いが、そろそろ食傷気味だわ
福祉で国が破綻でもしたら洒落にもならん
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:02:53.53 ID:LHE7rVut0
日本国の借金が1000兆円
日本国民の預貯金が1400兆円
この1400兆円超す前に
国民の預貯金強制没収される
国家予算収入50兆円で年間国は100兆円使います
じゃぁ毎年50兆円以上の借金して、今日現在で1000兆円越え
5年で破綻するね日本も
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:03:10.18 ID:snH6L/R10
景気が良くなれば金が回ってくる
介護名の言葉で正義面して左翼最悪
なら年収を公表しろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:03:49.64 ID:CmHasZTn0
>>414
ミンス票が、もっと共産に流れると予測したが外れた  
共産党は、法案出せば国民が いかに非現実的かが分かるだけだから、オレは望んでいた
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:04:12.99 ID:PJn8cueH0
机がしゃべったり記事書いたりするんだから架空小説の類なんだろ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:04:27.95 ID:ny0q5FRw0
>>415
今や介護施設なんて雨後の筍のように次から次へと出来てる上に
老人はどんどん死んでいく
稼働率を維持するのは大変であるし、施設の老朽化もあり修繕費もかかる
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:04:59.12 ID:TsFc9j3D0
>>413
高齢者の受け取る年金よりも、現役世代の給料の方が安い逆転現象が一部で起きてるらしいから
現役世代の給料をもっと下げれば、補助金なしでもなんとかなるかもしれんね
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:05:11.34 ID:dnHPGnkh0
介護が必要な老人を任意で○せるようにしようよ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:06:57.13 ID:X1daqX2DO
うちの母親は激務薄給の介護辞めてこれから就職どうするか悩んでる
50も半ばだしな
将来的にガチでナマポ頼りになるかもな
まあ国が悪いんだから仕方ないね
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:08:39.65 ID:X1daqX2DO
>>435
お前の親族から○せよ
勿論○す役目はお前な
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:08:52.92 ID:auZucr5i0
1施設あたり2億円、総額2兆円を貯め込んでるんだっけ
こんなに儲けてるのに賃金に反映させる気ないんだから
事業者の収益を下げるのは当たり前
国が月額1万円上げた方がまし
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:09:03.32 ID:qonZ7nkw0
それでなくとも日本の福祉政策は老人に偏ってるのに
さらに老人にばらまけと言うのか
しょせん左翼も老害自民と同じだな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:09:23.59 ID:4zspDIa00
ゲンダイw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:09:32.27 ID:YG8DSpm30
>>429
それ、30年以上前から言われているよな。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:10:17.17 ID:Pv7lRrV90
>>318
その成長産業を支えているのは我々の税金でして
そこに人件費やら補助金充実させちゃうと土台がもたないんすよw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:10:38.63 ID:C5B1pr2M0
介護は社会保障ではないということでいいのかな?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:11:27.88 ID:/EYVMWM90
>>443
ネトウヨに言わせると老化は自己責任
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:11:51.41 ID:X1daqX2DO
介護の賃金を強制的に上げればいい
違法は即厳罰
これだけで済む話
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:12:02.09 ID:cLvoSkzq0
何が税金だw
うそつけw
米国債どんだけ持ってるんだよw
しかも日銀に金ぶた積みして何するん?
馬鹿じゃないの誰も借りないのに
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:12:25.92 ID:jevZwZmR0
うちのばあちゃん見に来てるヘルパー超大変そう 1時間 風呂に入れて話に付き合ってるんだが
1000円くらいか? 絶対やりたくないわ 
公務員様の給料減らしてこっち上げてやればいいのに 
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:15:00.58 ID:6cBqIUxb0
介護保険かければ税金控除されんじゃねえかよ なに訳のわからないこと言ってんだよ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:16:12.20 ID:agAOLY9X0
>>438
そもそもの介護報酬がそんなに高くないから
そんな2億円なんか貯め込めないよw
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:16:20.69 ID:fx0+XR7p0
選挙前に言えよ、卑怯者
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:16:21.88 ID:6Uzqv9Tx0
自民党政権が民意なんだから、安倍ちゃんが進める介護崩壊も当然民意だよね
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:16:39.57 ID:C5B1pr2M0
>>448
介護受ける側の話ではなくて介護する側の給料が減るって話なんだけど
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:18:21.20 ID:SGmaZyIB0
自民の少子高齢化政策は大成功のようだな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:18:27.01 ID:VlcDkAxC0
介護は全部ロボットがやって、今の介護職はロボット作りの仕事に回ればいいよな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:18:34.23 ID:+eqZhct20
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:21:41.48 ID:C5B1pr2M0
>>455
こんなの無理に決まってるだろ
会社の売り上げ自体が落ちるんだぞ
できると信じてるなんて頭の中でポピーでも育ててるとしか思えんね
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:22:37.53 ID:VAIVpMVc0
胃瘻禁止するだけでかなり介護保険浮くよ、ほんと。
飯、風呂、排泄、寝返りどころか痰も自力で吐けないのに生きてるって間違ってるよ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:22:55.13 ID:HrkZNAMh0
もう日本は終わりや
団塊jrの俺は派遣で年収300万
両親は退職金で贅沢三昧。羨ましすぎる。
俺が60になるころは終わってるだろうか
団塊世代は最初で最後の贅沢世代だろうな
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:23:04.01 ID:vco9cy/D0
やっぱりゲンダイ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:23:27.49 ID:X0PsrY2q0
そこの従業員は辛くて大変でも
業者側は儲かるからどんどん拡大して産業として発達してるんだろ
大半が公金なのに、あまり儲けさせるのは適切でないと国が判断したんだろう
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:27:15.52 ID:eLQ9STUr0
>>457 あふぉ?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:27:36.60 ID:V0iGscL90
自民党に入れた奴は馬鹿だな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:28:13.96 ID:Pv7lRrV90
実際に介護事業所は需要が増える一方で黒字経営しやすい。
大規模事業所は年で1億以上稼げる。
それなのに職員がワープア状態。
どこで搾取されてるかわかるよな?
そこにメスいれるってことだろ。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:30:27.83 ID:FlKjs0VXO
介護受ける人の負担は上げるな!
介護する職員の給料を上げろ!
税金や保険料は上げるな!


いったいどうしろと??
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:30:29.22 ID:cFwjI6jU0
ネトウヨの家庭崩壊がはかどりそうですな
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:31:20.61 ID:ggEzNQ0d0
ゲンダイ(笑)
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:32:17.79 ID:+8jTIXkN0
介護事業が儲かってるなら
今みたいに老人ホームの順番を列なして待ってないわ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:33:07.34 ID:+eqZhct20
>>456
教えてやったのに逆切れすんなよ
ケアマネとかの給料下げて介護職員には国から直接手当てを出すとかじゃないの?
しらんけど
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:34:45.68 ID:V0JeceCb0
そこまで経営陣を搾取する側と敵視するなら共産党にでも入れればいいのに
実際は自民に入れてるんだよねwwwwwwww
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:34:46.39 ID:wHlOSsY80
>>467
介護事業所は山ほど増えてる。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:36:26.53 ID:dZ8dekVYO
安倍「また騙されて俺達に票が入れたよw馬鹿はチョロいなw」
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:36:39.12 ID:z+xa4BjfO
俺は日本共産党に投票してきた
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:37:07.89 ID:+8jTIXkN0
増えてないよ
「待機老人」大都市で増加 「特養入れず」12万人
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78607170Z11C14A0NN1000/

責任ばかり大きくて儲からないから誰も参入しない
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:38:39.21 ID:pFT+H3plO
天下り理事とか理事長に高給はらえなくする、結構な話でわないか。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:39:01.92 ID:nFCNstP90
え、これからは在宅介護の方向なんでしょ?
在宅介護でいいけどさ、保護者が就業中の居宅での事故や徘徊による
事故はしょうがないで済ませてよね。
在宅介護推奨の上で、徘徊老人が電車にひかれたら遺族に損害賠償請求とか嫌だからね。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:39:22.68 ID:SMZR718+O
自民に投票した無党派層ってほんと馬鹿だと思う
嫌韓嫌中してくれれば投票しそうだよな
反日で支持率上げる韓国や中国と同レベル
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:39:41.33 ID:tO1x6cNwO
ちょっと寝付き悪くて病院通いしてただけで障害者手続き医師にすすめられて障害者になった旦那の友人
障害者年金で終末旅行三昧で元気いっぱいなんだけど
こんな人が沢山居るから介護報酬削る羽目になるんでは?
あとさ、地元病院に通う透析患者らが定期的に飲み会や旅行してるんだよね
元気いっぱいでも透析だと一級もらえるのも何とかならないかなあ
収入少ないならまだしも旦那さんが高収入の人まで障害者年金もらえるとかおかしいよ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:39:51.94 ID:evwqGbTYO
弱肉強食がグローバルだ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:40:57.55 ID:LHE7rVut0
死人が出たらすぐ疑って、どこかに痣があったとか
ちゃんと看護士が見て無いから死んだとか難癖つけて裁判沙汰にするしね

まぁ公務員の言いなりで昔は済んでいたけど
今は公務員と言えば嘘ハッタリばかり言うから信用できないしね
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:42:05.06 ID:+eqZhct20
>>473
老人ホーム等の施設型介護は金が掛かるから
国の方針で新しい施設の認可がされなくなって
順番待ちになっている
訪問型の介護施設は増えている
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:42:53.37 ID:IXM/j0Mz0
ジジババはそれでもいいと
下痢に投票したんだから仕方ない。
のたれ死ぬだけだろう。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:43:35.78 ID:3YiU26C80
だってブラック企業ですし
ワタミが参入してる業界だってことで察しが付くだろ
ネトウヨにとっては大変喜ばしい記事ですね
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:43:57.14 ID:wHlOSsY80
>>473
そりゃそうだ。
最低賃金との負の強い相関関係にあって、老人ホームは都市部にはあまり設置されないんだからw
都市部で改善されないのは当たり前。
それでも都市部で需要のあるデイケア系のは増えてるけどね。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:47:52.80 ID:UsdhLitr0
ジジババの世話が高給というのも変な話だけどな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:49:26.63 ID:LHE7rVut0
今の時点でまともに介護してくれねーだろ
50代60代の働き盛りが仕事辞めて介護していると聞くし
殆ど金だけ取って大したことしてくれないと言うイメージしかないね
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:50:41.60 ID:RRo8EzKs0
…?
介護報酬を引き下げるのと賃金を引き下げるのは別だぞ?


介護報酬9年ぶり引き下げへ、賃金は上乗せ方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141216-OYT1T50144.html
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:51:33.52 ID:zjNFpCmu0
現代余裕
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:51:49.58 ID:uyr1edzI0
安倍って最低
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:51:50.12 ID:AMXYhooC0
株買ってる奴らが自民に入れる!!って息巻いてたけど
この暴落でザマーミロと思っているw
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:52:01.74 ID:LHE7rVut0
財団法人、社団法人、医療法人、いろいろ何とか法人
特別養護老人ホーム〇〇会
どこか胡散臭いところが見え隠れするしね
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:52:10.72 ID:qF02aOnY0
老人を減らして国の負担を減らすのか
やるじゃん
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:52:17.62 ID:lxQ5xli+0
ゲンダイと丑余裕
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:52:52.17 ID:ycL19Jf90
引きこもりネトウヨに介護させろよw
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:53:25.38 ID:eLQ9STUr0
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:53:44.47 ID:Om9Dd7Tr0
>>486
どういう仕組みで上乗せされるのかが
?なんだが?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:53:52.34 ID:KOFhUm8H0
>>486
だからそれには非正規やらパートやら含まれてないんだって。
介護なんて大半が非正規やらパートだから意味ない
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:54:44.91 ID:LHE7rVut0
特別養護老人ホーム〇〇会
○○の里、○○荘
胡散臭いんだよ

バックは葬儀屋だったり、パチンコ屋だったり

いろいろだ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:55:42.78 ID:lHPxvCyS0
デイケアも本当にボケたと診断されないと介護保険受けられないよ
中途半端だと、会社も辞めて自分で介護しなくてはならない
先進国の福祉とは到底呼べないね
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:55:57.87 ID:gjjEBeLU0
これに関しては民主党の方が良かったと素直に思う

馬淵さんが「CO2削減のために2020年までに日本人25%削減」って言ってたし
実現すればついでに老人にかかる税金も減っていたろう

鳩山さんの「福祉は全てボランティアに任せて、国は一切金を出さない」も良かった
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:57:35.62 ID:LHE7rVut0
介護用ベットとか車いすとか紙おむつ
介護用品でいろいろバック指せるしね金を

介護用ベットパラマウントやフランスベットが有名だけどね

紙おむつの王者はアテント
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:57:39.84 ID:/HQJPignO
安楽死法とセットならパーフェクトなんだが
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:58:43.69 ID:ycL19Jf90
>>497
893経営もあるって聞いたことある
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:58:52.22 ID:YjXMbQ/L0
子育てを一人しかしない奴ら涙ですな
結婚したら少なくとも子育て三人しろ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:59:46.54 ID:nFCNstP90
>>498
そういうのが本当に怖い。
仕事やめたら目先の介護どころか将来の自分の生活すら危うくなるのに。
現役世代が仕事やめて介護って、結局将来生活保護や
無年金低年金になるしかない人をふやすだけだと思うんだけどね・・・
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:00:11.35 ID:LHE7rVut0
>>502
山口組総本部

弘道会がバックもあるよ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:01:42.81 ID:ep9TF24p0
結局点数を上げても医療法人の儲けに化けるだけだから。
やるなら介護労働の従事者に直接給付する方がいい。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:02:15.85 ID:G8JM138s0
ワタミも老人ホームかなんかやってなかったっけ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:02:57.12 ID:lPKaZ9rd0
介護士だけど28歳にして手取り13万円。
こっから下げられたらマジで退職者続出ですよ。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:03:39.80 ID:LHE7rVut0
和民のバックも東京の893だろ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:03:50.31 ID:8Bo8Wh1p0
ゲンダイの自民下げ、しつこい。
ストーカーのクズ。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:07:46.12 ID:3aglTUew0
付加価値ツケて金取れるとこからとるような商売にしないと
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:08:04.22 ID:+eqZhct20
>>508
13でも普通なら退職者続出だと思いますよ
転職したほうがいいんじゃないですかマジで
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:09:11.21 ID:hnFeGxr80
>>503
二人が限界…
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:09:14.84 ID:MNBk00YlO
安倍創価らに入れたやつらは、
やつらの正体がわかってないんだろ
政府を乗っ取って日本人を大量殺害してるようなもの
姑息さは世界一だろな
そりゃイスラム国のような集団も生まれる
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:09:54.60 ID:Dq5GsICW0
格差が拡大してるわけだから一部の富豪老人相手にしてる
高級介護ホームなら賃金高いけど富豪老人って一握りだから
大多数の一般貧民老人相手にビジネスやって市場原理に任せれば
賃金がガンガン下がるのは自然なことなんだから
公務員にしない限り一般人向けの介護は崩壊すると思うよ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:10:58.59 ID:Sq6uizjq0
政治も企業もメディアも学校も弱い者イジメ
日本ならず世界は弱い者イジメで成り立ってる
しかしこれを是とすると崩壊の道を辿る
今現在これをやってるのは影響が出る前に寿命が尽きる人間
今の弱者は抵抗しないと老いても苦労する
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:12:21.40 ID:ePv1RHqJ0
この恨み節w
完全にゲンダイww
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:13:12.44 ID:lPKaZ9rd0
>>512
地方は仕事ないんだよね
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:16:52.27 ID:qLInllQe0
介護会社の多くを在日が経営してる
パチンコ屋に土建が経営し働くのは在日宗教信者
当然薄給だから日本人の老人をいじめて事件になる
介護施設やそこの人達が通院する病院の薬局関連にも公明ポスターがある
日本人が経営してはじめて日本にも利益があるのであって
いまは脱税だらけの韓国利権なんだよな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:17:44.24 ID:lbaHmS+N0
>>1
ジーパン刑事 ★

こいつキチガイだろ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:18:13.60 ID:lHPxvCyS0
この前、郵便局の配達で正職員て書いてあったから、見てみたけど、
こみこみで13万円だったぞ
手取りはいったいいくらなんだよ!
最近、求人する側も、安い給料を堂々と書いてるな
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:19:51.16 ID:ffyu4HuE0
>>9
財源って赤字国債の事だろ??
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:19:54.43 ID:+eqZhct20
>>518
必要とされる仕事ですから誇りを持って
がんばってくださいお(´;ω;`)
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:20:13.10 ID:5D1NCi9C0
>>175
ワタミは潰れかかってる
金が行ったのは間違いなくトヨタだろうが
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:22:56.25 ID:ircoNUeG0
選挙に行かない約50%は 竹中自民信任の馬鹿だから仕方ないね
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:25:46.39 ID:QcAsTDbW0
金がないので仕方ない。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:29:56.29 ID:S21iRCWi0
移民入れようとしてるし
介護関係はろくな奴がいない
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:30:51.74 ID:B+zO3VF+0
見出しで分かる日韓ゲンダイ ビンゴwwwwwwwwwwww
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:31:57.75 ID:POCWMPCS0
俺は日本が大嫌いだ。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:33:08.55 ID:B+zO3VF+0
>>9
日韓ゲンダイは日本経済再生を許しません!
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:34:04.11 ID:mvAdJVoC0
>1
職員の給与加算は今年度より1万円ほどさらに増額して利用者負担も減らすんだがな
で、事業者の過剰な取り分を若干削減するって内容じゃん
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:36:16.09 ID:cEK0YtB70
消費増税して福祉に充てるって言いながら公務員の給与アップ。
いっそのこと、公務員に介護やらせたらどうだ。

それなら、公務員の実質削減と人手不足の解消、トータルの人件費の削除が可能で
一石三鳥だ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:38:17.59 ID:RhcC4Ra40
【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、うしうしタイフーン 有名な反日スレ立て屋で〜すww
丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

丑氏ね 丑氏ね うっしっしー

こんなタブロイド紙読む奴がいるのか?

電車でゲンダイを読んでたら「私は馬鹿です」と宣伝しているような、恥ずかしいもんだぞ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:41:03.84 ID:eLQ9STUr0
>>498みたいなやつのせいで消費税が上がって庶民が苦しむ。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:42:02.52 ID:eLQ9STUr0
>>508 りっぱなブラック労働者だな。
早くやめろよ。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:42:50.02 ID:eLQ9STUr0
>>518 亀井先生が一揆やるらしいね。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:45:09.14 ID:4A1iO7Im0
.
.
† 愛のない者に、神はわかりません。なぜなら神は愛だからです。第一ヨハネ4.8
.
.
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:45:10.82 ID:E6WbpLEI0
>>1
介護者利用者は負担軽減だろ。別のニュースでは、そうなってた。

毎日新聞でさえ、ちゃんと書いてあるぞ。

>利用者負担70億円減)となる。国民の負担軽減になる

http://mainichi.jp/select/news/20141217k0000m010136000c.html
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:46:07.14 ID:lHPxvCyS0
これで、移民促進とか言い出したら、マジむかつく
でも、北欧系のパツキン美人は例外
日本の男のやる気が増すよ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:47:00.47 ID:Y6rSjSMY0
自民党に入れた奴らは…
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:49:30.12 ID:MK0JPH/MO
選挙で自民党に決まったんだからあきらめろ
自分達で決めた与党に従え
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:51:15.56 ID:D7G9rZsb0
>>538
そりゃ安くなるんだから負担も下がるだろ
質も落ちるってだけで
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:52:08.05 ID:/0by0Jzu0
1.介護保険サービスの公定価格である介護報酬を2015年度から引き下げる方針を固めた。
2. 一方、人手不足が深刻な介護職員の賃金は、月1万円程度増やせるようにする方針。

これ意味わからないんだけど誰か解説してくれないか
1.は国が出している補助金のようなもので減額、したがって介護職員の賃金も減額では?2はどうやって実現?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:53:56.26 ID:OzTsvVQK0
共産以外は全部弱者いじめだろ
でも共産党は狂っているから
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:54:24.47 ID:Y6rSjSMY0
>>538

ジジババの負担は減るのかも知れんが

安い給料で働かされてストレスためてる介護スタッフから何かしら嫌がらせされるなら
高いままで良かったんじゃねぇのか?
火傷しない程度の熱い風呂に入れてみたり。

俺はマゾではないのでそんな条件で介護職に就こうと思わんが。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:54:59.43 ID:gVJHZATm0
自民はこういうやつらなのに
老人は糞バカが特に多いから自民支持ばっかりという老人国家の悲劇だな
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:59:02.58 ID:Y6rSjSMY0
爺婆は目先の負担減に踊らされたな。

安い金払って劣悪な介護受けるよりは
適正な価格で適正なサービス受けるのが1番だろ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:01:20.58 ID:x6J/ILzZ0
僕らの共産党が自民の暴走を許しませんよー
自民の暴走を止められるのは共産党だけなんでーす
共産党は仕事しますよー我らの共産党ぅー
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:05:06.61 ID:YO5DO9Xs0
イヤホン外したのも禁断症状でトランス状態になり別世界に行ってただけ

安倍総理は見えない人と会話ができる現代のシャーマン
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:07:23.25 ID:ZBa0WB790
日本を壊す安倍政権自民党
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:09:19.82 ID:iWRfwBv30
これは勘違いだよ。経営者が内部留保溜め込んで大問題なんだよ
末端の職員にいきわたっていない。利権かしてるの
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:09:36.37 ID:lHPxvCyS0
ジジババの金持ち率を知らないのか?
1100兆円〜1600兆円有ると言われてる隠れ預金の6割以上は、65歳以上の老人が持ってるんだよ
大企業の380兆円の内部留保金がかわいく思える額だよね
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:10:43.40 ID:Hr9WoWNS0
身体介護報酬4000円で

人件費は1000~2000円だぜー
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:11:03.85 ID:Gms6Q36d0
ビンボー人と地方民が即死なのに
地方民ほど自民にいれる


わけわからんが
地方の老人なんか全滅だぞ
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:11:24.73 ID:E7Lz5xF60
>>12
残念でした、ゲンダイは売れてます。

売れてないのは産経の夕刊フジ。
産経の新聞の幹部が夕刊フジ編集部の責任者になってから部数が激減し、大リストラに陥った。
産経新聞も実部数は100万部割れ。
止めた筈の押し紙を大阪で続けて公称部数の100万台を維持。

国民は産経新聞と夕刊フジを不支持。
ゲンダイは売れてるので支持されている。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:12:28.77 ID:f+kFAhyK0
人口減だから高齢者は我慢するしかないよ
安楽死を早く認めて高齢者に死んでもらうしかない
邪魔にされて死にたい高齢者を募集しろよ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:12:30.56 ID:UvogO6Fv0
ゲンダイ余裕
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:12:37.80 ID:w32YglHe0
選挙に行かなかった俺は神
自民に投票した馬鹿ざまあ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:12:42.13 ID:LayL3U1C0
要するに介護する人が居なくして
年寄りを早く殺そうとしてるんじゃね?
もしくは賃金下げれば移民は楽に賛成してもらう口実になる

ネトウヨは喜ぶだろうね
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:12:55.28 ID:to+od93H0
>>3
またこの爺ボケが進んだか…
介護報酬も下がったし行方不明ということで山に捨ててくるか
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:40.89 ID:iaXRtXxe0
他人の金を使う奴の横暴を止めさせるだけじゃね
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:49.60 ID:WQ98FNU10
>>556
昨夜の相棒は考えさせられた
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:13:51.79 ID:xq31BeVh0
何で富裕層の待遇分厚くして庶民の社会保障削るような政党を選んでるの?この国のまぬけな有権者たちは
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:14:08.96 ID:eLQ9STUr0
>>544 自民党も日共も無差別に弾圧だろ。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:14:36.14 ID:v0mXeCij0
ゲンダイだからって叩く能無し何なん?
飛ばしならともかく、介護職いじめやってんだから避難すべきは自民だろ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:14:43.55 ID:f+kFAhyK0
>>562
見てないけど
後でみてみるよ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:15:34.89 ID:UYPzmyyx0
>>12
お前そんなコテハンつけて恥ずかしくないの?

2ちゃんで馬鹿なコテハンつけてたら「私は馬鹿です」と宣伝しているような、恥ずかしいもんだぞ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:15:36.51 ID:75i2BHIZ0
>>559
右翼は「介護は自宅で!」って言ってんだろ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:15:45.15 ID:Hr9WoWNS0
事業所に仲介手数料支払って

介護者に直接介護報酬支払えば

問題は概ね解決するぜー
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:15:55.45 ID:w32YglHe0
司法・行政・立法
三権を自民と公明でほぼ支配している状態であることを知れよ
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:16:13.43 ID:LayL3U1C0
だって自民の政策が、金持ちだけを豊かにして庶民から絞り上げれば
税も回ってくると思ってるし
安倍周りの大株主が円安で300億設けてるからさ

その収入源は国民ってオチ
国売ってるんだよね要するに一時のために
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:16:52.73 ID:UvogO6Fv0
介護職いじめなんかやってません
ちょっとした特養なら内部留保が3億くらいある
経営者に文句言うべき
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:17:34.45 ID:a1aa+ST/0
安倍「ベトナム人雇えばいいんですよ」
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:17:42.93 ID:ZcLnPCy/0
そこから削る意味がわからん。公務員の手当て削ればいいだろ。ヒットラー
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:26.69 ID:6pI/i9EL0
介護事業の収支差率の高さは前々から指摘されてたじゃん
ちょっと前まで6%引き下げると言ってたんだから、まだまだ軽いほうだ
ただ収支差率は減価償却費を含まないから、建物と備品にべらぼうに金の掛かる介護施設を考えると2〜3%は妥当なところだろう
今までが取り過ぎてたってだけで、それと介護職員の給料の話とはまた別問題だよ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:39.05 ID:LayL3U1C0
移民だって労働時間だけ2倍なのに給料が欧米より下なら
欧米で働くわな
誰だってこれから50年以内にGDPがナイジェリアに抜かれていく国には
こないだろうよ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:18:43.39 ID:Vm2N1Mid0
お前ら自分が介護受けざるを得ないような年齢になってから文句垂れるんだろうな
なに?その前に死ぬからいいって?介護受けるくらいなら死ぬって?
自分だけは老後も健康体で介護なんか必要ないからどうでもいいって?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:19:01.76 ID:frEmCg0R0
自己負担が変わらんことをいいことにあと数日の末期患者に1日100万かけて延命したり
年寄り施設に通わせてお遊戯や散歩させて金儲けしたり
厚労省のバカ役人はもう少し頭使って制度設計しろよ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:19:02.98 ID:Y1wtnhYp0
資産持ちの介護費用は全額自己負担でもいいんだけどな
高級老人ホームに入所するか、お手伝いさん囲んで在宅介護のどちらかなんだし
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:19:42.44 ID:LRbHa8V30
>>572
そういう経営者はたいてい、政治家の後援会に入ってるからな。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:19:54.21 ID:nATFC5bE0
>>572
そんなにねーし
あったとしても三億じゃ新しいホームを建てることすらできんわ
今すげぇ不足してんのによ施設が

幼稚園保育園不足と老人ホーム不足は深刻
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:19:58.02 ID:wAr4Is2D0
安倍って下痢で退場してから変わったと思うんだよね。
病床で心の底から日本人をイジメテやろう、そのためにはどんな強弁も押し通してやる
愚民ども今に見ていろ
って決意して戻ってきた感じだよな。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:20:05.34 ID:sQhVpUPX0
日本が下痢化してるな
ウンコ総理をさっさと降ろさないと
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:20:23.56 ID:Gms6Q36d0
半分は選挙いかなかったからな

そりゃこーなる
ビンボー人ほど選挙いかず
さらに地獄に落ちる
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:20:45.94 ID:dPqo3JgD0
日本人の強力な支援があるからな

介護業界崩壊は日本人の意思だ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:21:36.11 ID:LayL3U1C0
2ちゃんやってるやつは驚くべき投票率の高さだったんだろうけどw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:22:03.90 ID:lHPxvCyS0
富裕層やその仲間達は、せっせと利益を確保するために投票に行ってるのに、
貧乏な人達は、どうせ自民が勝つと思って、投票さえしない人が多いからね
投票しなかった人が有権者の48%もいたのには驚きだね
1%でも違うと組織票が多い自民や公明は、ひやひやするって言われてるからね
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:22:41.66 ID:wAr4Is2D0
>>585
その貧乏人を助けて引き上げてやらない限り日本に未来はない。
ところが上に立つものも子供、底辺も子供
それが今の日本なんだなぁ。
だから俺は言うんだよ。産むなと。
産まれてきた子供がかわいそうだから
民族的政治闘争を放棄したんでしょ?
じゃあ大人しく滅びなさい
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:22:44.61 ID:AenZLAaE0
移民が大勢やってくる計画なんでしょ?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:23:19.02 ID:nATFC5bE0
>>582
逆恨みって恐ろしいよな
安倍はもともと根性と脳味噌とハラワタが腐ってたんだろうけどさ
まるで中国に戦時洗脳された奴らみたいな売国ぶり政権
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:24:52.81 ID:Th1bitv00
サービス受けてる人からもっと徴収すべき。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:24:59.34 ID:f+kFAhyK0
削りやすいとこから削られるのは仕方ないよ。
今後10年間で高齢者は激減するから
社会保障費は減る
今現役の人と高齢者は運がなかったな。互いに我慢するしかないな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:21.84 ID:OZh0Cwdx0
またゲンダイ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:23.63 ID:k1lSdVF60
どうせ政権交代できないから・・・こう思わせて投票率下げてるんだから仕方ない
自民に不利になるんならとっくに議席数予想なんて影響が大きいからって理由で禁止になってるよ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:39.07 ID:uQv36NKm0
数億持ってる介護事業者は富裕層なんだから金を巻き上げたっていいじゃん
低賃金の従事者の皮をかぶるな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:25:55.57 ID:mof+fqbI0
高齢化社会が進む中で介護業界冷遇を進める国があるらしいw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:26:21.17 ID:Na6rhkW90
安倍政権が『弱いものイジメ()』とするならば、ミンス政権悪夢の3年は

『日本国民皆殺し及び中韓侵略未遂』

だな
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:26:21.49 ID:pRJeggcX0
弱い者イジメはダメ、という風潮自体に疑問を持つ
弱いからイジメられて当然であり強ければイジメられない
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:26:55.03 ID:UvogO6Fv0
うちの会社はグループホームもやってるから知ってるけど
要介護のぼけ老人を世話するのは大変
まあ赤字ではないがそれよりデーサービスの一人1万のやつは楽だね
車に乗せて連れて行き1日遊ばせばそこそこ入るし設備もそんなにいらない
もっとも得したのは特養
その昔は土地さえあれば建物代は国がもってくれたし今でも順番待ちで
利益は出してはいけないから内部留保はたんまりですよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:27:01.70 ID:ojWGFHJl0
さすがゲンダイ
お前らの尊敬するおざーさんの党は今回の選挙でどのくらい議席とれたんだい?100議席?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:27:13.52 ID:sQhVpUPX0
安倍って子供が居ないから
寛容さが皆無だよね
街角インタビューでもいちいちブチ切れる、自身がまだ子供のまま
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:27:26.11 ID:Gms6Q36d0
>>594
投票行かないならあいてにされなくなるで
酷い目に合う

当たり前なんだ

マスコミ云々はかんけいない
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:28:43.17 ID:Y6J/w3of0
俺が見たニュースとなんか違うな。
職員の賃金は上げるはずだったが。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:31:34.43 ID:f+kFAhyK0
社会保障費が足りないんだからどうしようもないよ
高齢者が我慢するしかないがな
働く人口が少ないのにどうしろというの
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:31:44.62 ID:dPqo3JgD0
賃金上げると言ってみた(上げるとは限らない
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:32:52.63 ID:AS2jBLZg0
マジかよ、安倍ちゃん最低やな
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:33:31.15 ID:QDaLtOsn0
たしかにこれは酷すぎる

移民に任せれば更に安くできるってことか?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:34:01.69 ID:uQv36NKm0
>>603
施設に入るお金を減らし職員の賃金を上積みするらしい
偏向メディアは減額だけを強調する
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:34:15.17 ID:Y6HU1rf70
野口悠紀雄

120円になりそうだったら、危険。
資産をドルに変えることを真剣に考えたほうがいい。
https://www.youtube.com/watch?v=2D34Z7pbiks#t=1530
2013/01/26 に公開

ジャップ経済終了\(^o^)/

ようするに歯止めが効かなくなる
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:35:18.77 ID:xrA7O4NC0
>>607
移民も、低賃金じゃやらないだろうね。
日本人が移民に出る世の中になるんじゃないの☆
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:35:46.83 ID:NFVUMoQ/0
我慢しろ、自己責任だ、お前が悪い
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:36:29.16 ID:D3H4+2t40
ゲンダイゲンダイwwwwww
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:36:49.70 ID:U66nji6/0
>>608
よく解らんけど会社の売上は抑えて
給料を上げるってこと?
介護だとそんなことができるの??
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:37:05.62 ID:Xq2Fmylx0
>>284
公約読んでないだろw
もしくはミスリードか
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:37:48.40 ID:dwpn4eun0
↑今現在自民に勝る野党が有るか?有るなら教えてくれ。
自民に全然歯が立たなかっただろう。国民として、みんす、維新に勝る野党を
作り自民に競り勝つ政党が欲しい。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:38:02.77 ID:f+kFAhyK0
大韓航空の事件で韓国社会の実情を知ったよ
韓国の底辺は日本以上に厳しい見たいね。
あれでは祖国に帰りたくないのも解るわ。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:38:11.71 ID:BistdAA+O
ゲンダイは今日も絶好調ですw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:38:24.10 ID:QDaLtOsn0
>>610
日本語を覚えるより英語を覚えたほうがいいし日本には来ないだろう

ただ自民党(官僚)は底辺から吸い上げる理由が欲しいだけかと
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:39:01.13 ID:9PfXELcJ0
>>608
具体的にどうやるの?
共産党が言ってた企業の内部留保を活用っていうのより厳しそうだけど無理じゃね?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:39:05.19 ID:ED7JFcdR0
ゲンダイの記事は信用できない
それだけ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:39:51.91 ID:0fE3JhB40
>>1
は?
肝心の
「内部留保と経営者だけが儲けて、儲けを社員に転換してないから介護報酬を下げる」
と、言うところをちゃんとかけよ。
悪いのは経営者、要請しても聞かないんだから下げられるのは当然。
給料を上げる助成もしているのにしないし言うこと聞かないからそうなる。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:41:19.96 ID:sH34AHuC0
>>613
できるだろうけど、自民支持系は望み薄
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:41:35.62 ID:pUsIdxWB0
色々なところの中抜きの規制をできないもんかねえ
ケケ中さんがパソナのお偉いさんに納まるくらいだから無理か
でもなあ、実際の労働者に渡る分をもっともっと保障したいよなあ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:42:31.45 ID:9PfXELcJ0
>>621
なんで介護だけ狙い撃ちなんだよ
内部留保を出せって言うのなら、一般の企業の方がもっと溜め込んでるだろ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:43:20.70 ID:ecz2XzqWO
以上、チョンダイのヲナニーでした。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:43:48.53 ID:ns3C87V70
嫌なら辞めれば?w
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:44:31.41 ID:VuQbotzz0
もう介護とかいいから安楽死できるようにしろよ
つい最近も老々介護で衰弱死とか、介護疲れから殺人とか起こってるだろうに
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:44:46.24 ID:uQv36NKm0
>>624
他に比べて利益率が高いのが問題なんだろうな
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:44:50.22 ID:jxcDSAUM0
赤旗政治記者 ?@akahataseiji 2時間2時間前

分野政策【住宅・マンション】共産党
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/11/-201411-25-1990.html

〈ヨーロッパ諸国での施策を参考にしながら、民間賃貸住宅に居住する低所得者への家賃補助制度を創設します。
この家賃補助制度によって、年収200万円以下の約340万世帯への居住費負担を軽減する〉
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:46:01.38 ID:sH34AHuC0
>>628
んなわきゃないだろ。医療系看護師なんて
福祉では高級ひくてあまただが
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:46:20.12 ID:f+kFAhyK0
俺は高齢者なんだが
身の回りの世話を受けなければ生活できない
ようになる前にポックリ死にたい。
貧乏な高齢者は皆そう思ってるよ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:47:10.43 ID:XPvqEdcH0
>>598
>弱いからイジメられて当然であり強ければイジメられない
正に自民党の考え、そのものだな。俺にはその考えは馴染めない。
だったら現在の弱者はどうすれば良いのか?
より弱者を叩いてオナニーして満足しているのか?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:47:43.54 ID:9PfXELcJ0
>>628
特に高いとも思えないんだけど
経営者が金持ちだっていう理論なら大企業の方が金持ちだろ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:49:43.26 ID:8Ysdt++W0
>>624
そら介護は国からの補助金で成り立ってるからだろ・・・
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:50:33.68 ID:1vFzqfWv0
>>630
特養ホームには毎年生じる黒字をため込んだ「内部留保」が1施設あたり3億円、
総額で2兆円もある
施設の修繕費というが、サービスや職員の給与にかかるコストを低く抑え利益を生んでいる

by日経
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:50:51.40 ID:Yk9CThvy0
この道しかないshine
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:51:03.64 ID:sH34AHuC0
>>634
医療系は強いね、介護も医療資格は強い
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:51:04.95 ID:U66nji6/0
>>634
土建屋とかもたいがいそうだろ・・・
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:51:10.26 ID:Hr9WoWNS0
既存施設の経営者が愚かなんだよ

介護保険は取りっぱぐれのないのに粗利率を50%以上に設定して
賃金が低い為に、介護という仕事の負の側面だけ強調されてしまった
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:52:03.44 ID:8Ysdt++W0
>>638
土建屋は補助金じゃないだろ、ありゃ公共事業だ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:52:40.73 ID:WxPSRqU90
介護と死体あらいはもっとあげるべきwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:52:44.68 ID:UvogO6Fv0
デーサービス→一日遊ばせて一人1万
グループホーム→設備は自前でぼけ老人用
特養→寝たきりぼけ老人その他、設備は国持ち、設備費かかってないからけっこう儲かる
老人用マンション→下がデーサービス、動ける金持ち老人用
ざっとこんなところだが
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:52:53.47 ID:Lu2AFZOXO
そんなのわかってて自民党に投票したんでしょ?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:53:18.18 ID:8Ysdt++W0
介護に出資してるけど補助金でやっとトントンだから上場してるメッセージとかほんと凄いと思うわ、一体どうやってんだよ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:54:40.89 ID:p6cgxS9S0
介護なんか有為の若者がする仕事じゃない。

リタイアしたヒマで元気なジジババにボランティアでやってもらえばいい。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:55:09.53 ID:UvogO6Fv0
で何で特養は順番待ちかと言うと他よりは安いからなんだよね
それでも経営者家族は儲けてますよ
設備費かかってないから
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:55:47.04 ID:Bqv+edMy0
>>624
民間企業は自分で商売してるが、介護はすべて税金か保険料だからな。
古くからある施設はそんなにひどくないが、新規参入組はえげつないのが
たくさんあるね。

一番わかり易いのが、貧困ビジネスだ。
入居者と働く人からむしりとって稼ぐ。
公金から出るから、取りっぱぐれがない。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:55:54.08 ID:xrA7O4NC0
>>645
すぐにギックリ腰になりそw
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:56:48.93 ID:WxPSRqU90
介護増やすより安楽死のほうが金掛からないのではwwwwwwwwwwwwww
さっさと認めましょう
これから人口減で死体洗いも忙しくなるんでもっと報酬上げるべきだよw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:56:49.42 ID:sH34AHuC0
>>646
社会保障審議会の有識者は何やってん?
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:58:06.42 ID:lHPxvCyS0
ワタミが身内にいるから、
新規参入を抑制するとか何か目的があるんだろ
ノブテルじゃないけど、所詮、金目だしな
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:58:26.61 ID:sH34AHuC0
>>647
介護保険法で民営化すすめて
えげつない大企業が邁進してるんだろ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 14:59:22.00 ID:yKdmW/L90
ゲンダイだと思ったらゲンダイだった。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:00:02.89 ID:Tqk0WsZ60
介護施設や精神科病棟で老人を介護してる看護婦さんや介護士さんの給料はあげてほしいと思う。あれは大変な仕事だから。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:00:25.96 ID:PzMXCbuY0
>>615
逆逆
自民党の公約はそもそもTpp参加ぜんてい、てこと
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:00:41.26 ID:Hr9WoWNS0
>>649

人権を放り投げられるなら、そういう国なら

在日という外国人の人権は、もっと簡単に放り投げられるけどな
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:01:04.85 ID:gjjEBeLU0
>>639
粗利率を50%以上ってなんだ
施設介護は借金で事業始めてるから借金返済が最優先なだけ
訪問介護はあの低賃金でも利益はほとんどないぞ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:01:11.34 ID:sH34AHuC0
>>654
看護師さんは結構高級だと思う
問題は介護士
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:01:32.56 ID:EXalnLQO0
チョンダイにそろそろ圧力掛かってくれないかな
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:02:42.38 ID:bgl/AHvH0
国営にでもしとけ。
貧乏人は介護も頼めず、介護する奴も貧乏人って、そもそも経営が成り立ってないじゃん。
ブラックな居酒屋に任せておいていいことないぞ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:03:06.25 ID:1vFzqfWv0
事業者は既得権益を手放したくないからメディアを使って弱者アピールw
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:03:56.04 ID:Tqk0WsZ60
>>315あなたみたいなのがいるからダメになるんだろーね
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:04:17.89 ID:qVC/iHwc0
介護職1年やったら12月に直接政府から介護職員に100万円あげるくらいの政策やりゃあいい
介護報酬は10%くらい下げていいよ
事業所ぶったくりすぎだし職員冷遇しすぎ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:04:26.75 ID:8Ysdt++W0
>>654
施設が出来すぎて競争が激しくなってるからなかなか多くの施設は儲からないんだよね、
だから人件費に回せない。

その中で内部留保ため込める施設もあったりと、ただ介護だからとばらまいてた状態から少し変わるってことだ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:04:40.16 ID:gjjEBeLU0
>>660
で?
貧乏人が介護を受けられて
介護する人の賃金も上がって
金はどこから出るの?
1兆や2兆なんて可愛い金額じゃないんだけどまた増税?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:04:44.67 ID:+sQbhFVAO
>>658
仕事がない地方は看護師さんの給料安いよ。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:04:53.63 ID:R2xy5j560
【長野】JR篠ノ井線で踏切立ち往生の車に特急衝突...乗客84人、車内で一夜 [14/12/18]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418879258/

姨捨−稲荷山間が現場っぽいね
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:06:13.84 ID:Hr9WoWNS0
>>657
粗利=報酬一原価

付帯する減価償却とかはふくまれない
純利とは違うぞ
もしかして、知らない
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:06:45.88 ID:yCUJux0p0
>>345その考え方は、外にでて自分でよくいろいろ考えてみたほうがいーよ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:06:53.96 ID:K72uoIM30
在日ゲンダイの


安倍叩きは病気


在日ゲンダイをキオスクから排斥運動中


在日ゲンダイは、もはや講談社の、反日紙です
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:07:46.24 ID:rPKIlMnz0
犬に餌やってるみたいなとこ多いよな
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:09:10.76 ID:3GdijXk70
>>16
左翼系マスコミはいつも弱者の味方
権力に立ち向かい弱者を庇う

2chのウヨ連中は権力に擦り寄り弱者を甚振る

おまえらって弱者を労わる優しい心がない
例えば会社で新人が入ってきても優しく接したりしないよね
おまえら「平等」が大好きだからね。女子にも「男女平等」とか言って暴言吐くよね
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:09:35.23 ID:8AsQZql60
現在 医療費=多 介護費=少

医療費を削減した人は介護を多く受けられるようにすればいい

医療→減らす 介護→増やす


薬漬けで長生きするより、薬減らして質の高い介護受けられる老後の方がいいだろ?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:09:42.99 ID:448sTrcW0
不思議なのはこうやってネット上の匿名とはいえ
介護切り捨てを、我慢や自己責任と突き放して良しとする奴が普通にいること
長いものに巻かれろって性質があるとはいえ、どうしてそこまでお上に従順で弱者に冷酷になれるんだ?
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:10:29.43 ID:gjjEBeLU0
>>668
施設介護なんかは減価償却費も原価だよ
一般企業でも工場や店舗の償却費は原価

借入金の返済は償却費どころか経費ですらないけどね
経営は資金繰りでするものであって損益でするものではない事を覚えておくといいよ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:10:53.72 ID:L+ZTlbaY0
どうせそいつらも弱い者イジメやってるんだし
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:12:19.43 ID:oPxA0b2W0
現在の日本の景気と同じだな
富裕層は儲かってるけど労働者階級は赤貧に喘ぐ
介護も経営者は儲かってるけど、現場の人間は赤貧に喘ぐ

さあ、どうするんだろうな?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:14:14.61 ID:Ej4NJg5S0
つーか、尊厳死の法整備しろよ

回復しない死期待つだけの老人生かして
金毟り取りたいだけだろ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:14:23.46 ID:SMZR718+O
嫌韓嫌中やれば自民に投票してくれる馬鹿が増えたんだから楽なもんだろ
これからガンガン増税できる
やばくなったら靖国参拝すればいいし
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:15:37.25 ID:LHE7rVut0
第一に消費税8%の内訳がはっきりしないんだけど

何に使うの初歩的な質問だけど

この不景気に公務員の給料ボーナス増やしてどうするんだ?
この地球でいちばん借金の多い日本の公務員に金やる必要ないだろ
組織としては失敗だし、公務員の役目は昭和40年代で終わったろう
本当に迷惑しているよ、お前らが今日までに作り上げた1000兆円の借金をよう
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:15:57.72 ID:Hr9WoWNS0
>>675
悪い、勘違いしてた

粗利=売上ー仕入だは
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:16:38.61 ID:MjCZMb+J0
経営者は儲かってる
ただ人が集まらんのは給与のせいだけじゃない
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:16:44.68 ID:d7qTVjyO0
小沢の居た頃の民主を持ち上げまくってたゲンダイって反省したことあるんだっけ?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:18:27.30 ID:zoe0y3RYO
>>674
「国民の生活が破壊され」てる時は、優先順位が発生するからだろ。
社会保障は全体に余裕があるときしかできまい。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:19:37.51 ID:gjjEBeLU0
>>681
粗利は原価全てを引いて出すものだよ
売上から仕入れのような直接的変動費だけを差し引いたものは貢献利益
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:20:26.38 ID:8AsQZql60
>>675
>施設介護なんかは減価償却費も原価だよ
販管費
>一般企業でも工場や店舗の償却費は原価
製造業なら工場の減価償却費は製造原価
店舗の減価償却費は販管費

>借入金の返済は償却費どころか経費ですらないけどね
B/S項目です。

>経営は資金繰りでするものであって損益でするものではない事を覚えておくといいよ
C/Fも当然見ますよね
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:21:33.38 ID:gjjEBeLU0
>>674
普通の人は他人よりも自分が大事だから
明らかに増税につながる施策は支持しない

当事者以外には介護も無駄なハコモノも公務員の給与アップも同じだ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:22:05.17 ID:GsoCHQtB0
とっとと社会福祉法人を廃止してNPO法人に統合すべき。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:23:35.81 ID:D1TgJ6eh0
アベノミクスで刷ったお金を介護に使えばいいじゃねえか
雇用創出と税収アップが見込める
いまの貯蓄高の高齢者の金も目減りするしな
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:26:10.26 ID:Hr9WoWNS0
>>685
それは違うだろ

粗利=売上ー仕入
営業利益=粗利ー営業利益

貢献利益=限界利益ー原価で管理会計部門だろ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:26:14.14 ID:xiisazqX0
674
今年の予算
国の純税収 42兆円
社会保障予算 43兆円

この数字を見れば福祉を維持しろ、増税するなってのは無理と分かるでしょ。
692消費税増税反対@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:26:37.63 ID:gOCoPLMl0
まあこれは現代の言うとおりだな
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:28:36.13 ID:Hr9WoWNS0
>>690訂正
営業利益→営業経費
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:31:20.42 ID:gjjEBeLU0
>>690
一般的に粗利=売上総利益
仕入れに限らず原価は差し引くよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:32:22.21 ID:VtOMynXc0
>>677
底辺が死ぬまでほっとく
→大企業リーマンま死ぬ
→公務員は生き残る
→官僚、政治家は海外に逃げる

おわり
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:33:31.68 ID:fxy7HAoz0
低中所得者を支援する政党が民主と維新、みんなだけなのが問題だな
しかもそれぞれ仲が悪くて合併できないでいる現状
合併できれば強い勢力になるんだが残念だ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:35:17.52 ID:9o1z4lg+0
これだけ逆三角形でジジババが増えてるからなあ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:35:37.95 ID:+ZwH4h950
>>309
法人は稼いだかねがどうなるのかわかってないのか?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:36:25.52 ID:Ej4NJg5S0
>>674
言っておくが、おまえが老人になる頃には今と同じ待遇は受けられんからな
日本の財政的に、物理的に不可能だから
まさに若い世代ほど負担損、払い損となる

根拠は、数が多いのが取り柄の団塊の世代がこの世から退場したら、
老人優遇政策しなくても、選挙で負ける可能性が減るから

日本のシルバー民主主義は、団塊の世代の退場とともに終わる
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:36:28.40 ID:D95MBei5O
議員の報酬減らしてジジババ救ってやれよ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:39:07.13 ID:yCUJux0p0
>>674多分工作員か、洗脳されてて自分で考えられないか、人付き合いの範囲が狭い、色んな境遇の人と知り合ったことがない。んだと思うよ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:40:54.10 ID:UvogO6Fv0
そもそも何にもしないでも毎年社会保障費は毎年上がっていくわけで
医療費だけでも41兆も使ってる現状じゃ仕方ないんじゃないの
それだけの税金を払うなら消費税20%でも足らないよ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:42:34.36 ID:a6mSbFLN0
戦後最低の投票率
しょうがねえじゃん、マゾと棄権した馬鹿な連中がこれを支持したんだからー
今更ガタガタ騒ぐなよ手遅れだっつうの
自業自得だよ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:43:20.73 ID:CSDcDibg0
在日はウヨを装って日本を戦争などの苦境に持ち込もうとするから要注意
ここで心ない発言をしてるのもそいつら チョウセンヒトモドキという害虫
やつらは我利我利亡者の利己主義でかつ常に日本人を貶めようとしている
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:44:20.83 ID:h8UOdScg0
フィリピン雇うって話だろ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:44:58.83 ID:oHpepGay0
安楽死認めりゃ医療費浮くよ?
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:45:26.38 ID:rhsfmYZx0
数的には貧困層や中間層が圧倒的なのに
ロクな野党がねえから自公に勝てないという
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:45:31.85 ID:3GdijXk70
>>674
ウヨは自分のことしか考えないから
日本を自分に置き換えるとよくわかる
自分さえ良ければ他人がどうなろうと知ったこっちゃない。って考え
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:45:45.83 ID:9o1z4lg+0
年金カット医師報酬カット薬価を下げる議員や公務員の給与カットそれくらいしないと20年もすれば街中爺婆だらけになるんだぜ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:46:11.34 ID:IP92iP3z0
だから
足りないのにどうして公共事業は増やせるんだよ
馬鹿な俺に分かりやすく説明してくれ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:53:23.62 ID:yCUJux0p0
>>703投票行かない人と話すとガッカリすることばかりなの。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:53:43.33 ID:Hr9WoWNS0
>>694
へー、あんたとこではそうやってんだ

粗利=売上-仕入
営業利益=粗利-営業費
営業純利=営業利益-その他費用だな
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:54:16.42 ID:uKagiW6E0
まさか自民に投票しておきながらここで批判している人はいないよな
自分は小選挙区は民主、比例区は共産に入れたけれど
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:57:37.10 ID:bPSuwqAL0
70歳以上は手術禁止で長生きはストップできるはず。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:57:53.20 ID:3GdijXk70
>>707
貧困層中間層は馬鹿だから権利をうまく行使できない
例えば税金にしても富裕層は賢く節税できるが貧困層はそれができない
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:58:08.43 ID:dBBgbFzt0
もともと介護は家庭回帰って方針だったしな
早く貧乏人の始末のプランをゲロってほしいわ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:58:27.94 ID:2OHVxGtB0
民主党時代は日本人いじめでしたがね…
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:58:43.11 ID:xiisazqX0
>>701
俺の親父が介護保険でデイサービス使っていたがあれじゃ赤字になるの当然だと思ったぞ。
1日1000円で送り迎えと昼飯、7時間のケアだぜ。
今の水準を維持するほうが崩壊するっての。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:59:30.37 ID:4ChtQz8o0
>>710
『民主党 一般財源化』でググると色々と見えてきますョ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:02:07.89 ID:3GdijXk70
>>703>>713
俺は投票行かなかった
結果がわかってるのに行くわけないだろ?行く奴は馬鹿
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:04:26.05 ID:Hr9WoWNS0
>>718

嘘はよくねーぜ
「介護報酬算定基準」は今の時代
手にいれようと思えば、手に入れられる
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:04:50.63 ID:RTDryB220
棄権は危険
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:06:38.35 ID:Hr9WoWNS0
>>718悪い

安価間違い
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:06:51.13 ID:CuJEKhdt0
ヒュンダイに踊らされて真っ赤に燃え上がるカクサン部のみなさん
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:07:03.53 ID:xiisazqX0
>>721
嘘じゃないぞ、本当だぞ。これで週3回の利用だぞ。
嘘だというのなら何処が嘘だか指摘してみろよ。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:08:11.62 ID:xiisazqX0
>>723
了解っす、>>725取り消します。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:18:23.63 ID:9rC+FP590
介護ビジネスが暴利貪りの取り返しの付かない巨大利権になる前に押さえは必要だよ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:18:54.19 ID:UvogO6Fv0
デーサービスはおれのおばさんも利用してるけど自己負担1割だよ
千円で一日遊ばせてくれる
事業者から言えば10人も集まれば送り迎えして飯食わせてもお釣りがくる
だから最近はデーサービスも過剰気味なんだよね
設備いらねえから
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:21:20.89 ID:2Sl7wcrs0
>>727
絡んでるのは政治家と天下りじゃねーか
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:24:13.07 ID:oLGo/5pS0
ゲンダイスレ立てすぎじゃね?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:25:52.07 ID:2ioIt1Ai0
>>1
出鱈目ゲンダイが何を言っても無駄なんだけどなw
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:26:23.24 ID:1tygac7PO
>>717
高速安くなったじゃん
自民が下げ幅減らしたけど

自分は自民なんかに一回も投票した事ないからね
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:27:19.15 ID:EBkWtty30
ゲンダイは最後まで給料値上げ無しなんだろうな
安倍に屈したことになるもんな。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:28:26.68 ID:xiisazqX0
>>728
そこで重要なのは自己負担1割ね。
9割を税金と保険料で負担してればそりゃ赤字になりますがな。
自己負担を引き上げるかサービス内容を減らすか保険料を値上げするか
増税して税の補助を増やすかが選択肢だけど現実的に取れるのは
サービス内容を減らすしかない。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:28:46.17 ID:lHPxvCyS0
土建みたいに利権構造が完全に構築されたら状況は一変するだろうな
土建の場合、ピラミッドの頂点の大手ゼネコンは何も持たないで、一番の利益をかっさらい
見返りとして、政治家に巨額献金するから、無駄な公共事業でもじゃぶじゃぶ金が入るしな
おこぼれでも欲しいぜよ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:29:38.49 ID:/8Qm55p40
北欧並の尊厳死でいいんじゃない
食べたく無いって言うなら食べさせない
高栄養食とか点滴もしない
リハビリやら治療拒否するなら衰弱死するまで放置
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:34:49.85 ID:gjjEBeLU0
>>735
現実には大手ゼネコンが
地方の小規模建設の下請けに入って施行してるとか普通にあるんだけどね
まあ大事なのは実態じゃなく印象と思い込みだからさ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:36:47.13 ID:xrA7O4NC0
>>720
選挙に行かないと、自民を応援した人と変わらないよー。
次回は行こうよー。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:37:46.41 ID:wAr4Is2D0
選挙に行けば変わると思ってる時点で
もう3回ぐらいウソの壁を突破しないと真実にはたどり着けないな。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:42:29.30 ID:xrA7O4NC0
>>739
>選挙に行けば変わると思ってる

そこまで思ってないよー。
でも、何もしないよりは一人でも多く行動したほうがいいじゃーん。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:49:00.32 ID:aykCOvmg0
これは偉い。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:49:21.18 ID:/38DwdCK0
福祉費ってどんどん膨れ上がっているからな
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:49:32.96 ID:PyG+5gHD0
選挙に行かない奴には国の政治に文句をいう資格は無い。まあ、若い時は「選挙に行かない俺超COOL!」って言いたい気持ちもわかるがな。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:50:41.50 ID:wAr4Is2D0
この国はさぁ
選挙に行けば変わるとか多少はマシだとか
頓珍漢な事いってる大勢のバカノンポリ野郎がおかしくしてるわけ。
政治闘争もしねぇ派閥にまともな選挙権なんかあるわけねーだろ
この国のために戦った政治家や官僚が失脚させられてるのに
その片棒を担いでさぁ一緒に日本の首を絞めてきたんだよ、そうやってな。
バカは救う価値が無いし救う事も出来ないってことだね。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:51:24.13 ID:lHPxvCyS0
どこまでの規模を大手ゼネコンだと思ってんのか分からないけど、
本当の大手ゼネコンは、特許やノウハウとかの知的財産以外は持ってない
銀行や商社に似たマネージメント会社みたいなもんだよ
勿論、実際に建設機械とか持ってる子会社はあるけど、それはいつでも切り捨てる
ことができる別会社だからね
下請けやってるのって、そういう子会社でしょ
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:52:18.71 ID:wHlOSsY80
数百人の国会議員を選ぶ一票のうち一人分の影響力って何万分の一以下だからな。
効果がないように見えるのは当たり前。
ただ同じ様な考えの人が何万人も束になるなら十分な意味がある。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 16:54:03.34 ID:8Q3T3Vba0
創価ゴキブリがいる限りまぁムリ
創価でない老人はすぐ死ぬしかない
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:00:00.99 ID:wAr4Is2D0
お前らはまず自分の意志で投票してるんだ
って考えてるところからもうすでに騙されてんだよ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:22:14.68 ID:xnAXlXOhO
誰に投票しても一緒やね

日本は良くならない
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:35:29.04 ID:U66nji6/0
移民政策の布石
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:38:20.70 ID:jX215qmP0
>>1
>働く人が集まらなければ、結果としてサービスの質が低下し、高齢者の側も
>満足な介護を受けられなくなる。

これが政府の狙いなんだよな。
手間がかかる老人は家族の元に押し付けて、介護にかかる費用を激減させると。
政府はハナっから介護を充実させることなんて考えてない。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:52:21.72 ID:VA+OAJ0y0
ウチの親は、もう20年前と10年前に死んでくれてて、正直助かっている…
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:55:54.66 ID:xZyp1okN0
>>744
組織票には組織票で対抗するしかないからな
気持ちは同じでも行動がバラバラだから
今の状態じゃ選挙行くだけ無駄
選挙前に共有しないと無理
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:57:36.98 ID:tO5UUMTI0
応募者はいるのに最低賃金並みのパートでしか採用しないから福祉系学生ですら他業種を目指す
制度の見直しが必要
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:02:23.61 ID:xrA7O4NC0
>>744
>選挙に行けば変わるとか多少はマシだとか
>頓珍漢な事いってる大勢のバカノンポリ

うるっせぇぇなあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁ!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカで悪かったなぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:19:23.64 ID:CWiV2WPW0
便所の落書きwww
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:30:27.68 ID:mk5D31VH0
公務員の給料は上げたのになw
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:33:10.15 ID:VwX+nm8G0
>>609
アフィ動画の宣伝しつこい

宣伝禁止の2ちゃんねるで宣伝スパムを繰り返す人達 [転載禁止]
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1415126087/
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:12:02.26 ID:5eAyFIaq0
これ以上ジジババに金つぎ込んでどうすんだw
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:37:08.47 ID:x8hRH98b0
Hi everyone!さん
ジーパン刑事さん
鰹節山車さん

左派の記者団の怒涛のスレ立ててバカウヨ倭猿が発狂中w
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:38:51.99 ID:WJFhLpMf0
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:57:53.93 ID:VnZyQH7/0
>>751
自民が目論む改憲の本丸は、憲法9条なんかじゃなくて、
改憲草案の「家族の助け合い」をねじ込むことだと思う
それ入れると、嫌でも年金や医療費は抑制できる
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:57:53.85 ID:TiD/tlOm0
これは安倍ちゃんGJだね
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 19:59:10.81 ID:VnZyQH7/0
ペヤング静かになったな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:00:39.65 ID:vTKLl7mJ0
で、外国人を受け入れるとか言い出すのか。布石
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:02:06.77 ID:5XWQ08B8O
みんなが不幸なのは安倍が悪い
全部安倍の責任

日本人は自分達の政府に不満を持たなければいけない

共産党なら国民全員が平等で大金持ちになれる
共産党を応援しない日本人は馬鹿なんだろうな
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:03:18.10 ID:VnZyQH7/0
>>765
近い将来、2chでも意味反対を書き込むと、問答無用でブサヨチョン扱いされるのは間違いないな
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:03:45.53 ID:M9GU+fV10
本音は介護は家族で、だからな
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:21:30.91 ID:Kt7pvsnB0
配偶者控除辞めます、女性は外で働いてください。介護報酬減らします、家族が面倒見てください。公務員の給料引き上げます。 by安倍ちゃん
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:25:14.81 ID:fCDqad5A0
弱い者いじめゆーから、マスゴミが次の人柱をロックオンしたのかと。

なあんだ丑ことジーパン刑事か。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:12:25.77 ID:w18AzOLQ0
民間は明らかに消費と生活の冷え込みが強くなっており、
今後さらにその傾向は強くなる
それとは対照的に公務員の生活は向上する

はてどうやってGDPを上げる気ですかな?w
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:17:24.34 ID:/nQNcTTF0
介護って未だに善意に頼ってるから駄目なんだよな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:24:17.31 ID:RgYo6eoc0
北朝鮮と一緒で
いくら支援しても
将軍さんは豪遊するばかりで
下々の飢餓状態はそのまま
だからって自民党のこのやり方じゃ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:36:57.50 ID:krKFeL/90
内部留保バンバンやってしこたま儲けてるって話じゃないかw
ちゃんと給料払ってれば下げるなんて話にはならないぞ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:51:32.21 ID:Th1bitv00
自民党の政治って北朝鮮と変わらんよなw
下々は言論の自由がある程度あるだけで、
上は肥えて太り犯罪してもお咎めなしwwww
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 22:57:10.88 ID:kUyqa/i40
朝日新聞も「介護職の賃金が下がる」というミスリーディングを誘うように報道してる。
http://www.asahi.com/articles/ASGDH5DC0GDHUTFL00F.html
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:02:09.25 ID:12T+Y91d0
処遇改善、ケアマネにもいただけませんかねぇ…
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:14:06.38 ID:S52vp1CFO
>>775
だから全有権者の17%しか支持が得られないんだよな
で、17%の支持で国を運営できる杜撰な選挙システムな上、それに何の疑問や懸念、反対意思を表さない洗脳された多くの国民

この国はもう駄目だろ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:17:53.50 ID:CSDcDibg0
選挙に行かなかったのが悪いという奴は組織票のクソども
韓国が河野談話を言質にしていつまでも強請してくるのと同じ動機で言っている
そもそも選挙なんて公平性もフェアも無ければ民意も反映してない
団体の勢力が大きく姑息な奴が勝つだけ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:23:22.97 ID:6MauAy+H0
ばらまいては、増税、社会保障はカット。
きちがいアベノミクス。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:27:33.74 ID:dD35gneB0
下痢漏らしが介護カットしてどうする?w
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:31:49.41 ID:hOdbXGKx0
だまされるほうが悪い
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:35:43.36 ID:pixtZTiFO
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:38:45.54 ID:MhCIcMT10
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:38:52.79 ID:2YDGorrN0
よく介護職できるよ。半年で転職したわ。働いてるやつも最初はプライドもって始めるけど段々腐れてくる
普通に老人ひっぱたいてるよ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:39:25.75 ID:EYr4QdsI0
選挙もそうだが、
政治家は国民を騙すのが仕事。
正直者は政治家には不向きなのだ。
政治家に期待するのではなく、
政治家は利用するものなのですよ。
期待するから腹が立つ。
民主党政権をもう忘れたのですか?
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:45:12.42 ID:m9t1lI7I0
医師会には優しい自民党
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:46:24.89 ID:jLIra9hh0
安倍ちゃんて本当はキチガイなんじゃね?(´・ω・`)
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:05:39.35 ID:tUwhhY9+O
特養ホームの理事やら経営者やらは高級車乗り回してるよね

安倍ちゃんってホント信じられないくらい馬鹿な男だ

低学歴のアホが金持ちと付き合ってエリート気取りで上から目線で
弱い者イジメを繰り返してる。

ホント史上最低の首相
呆れ果てる
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:50:42.18 ID:kbJxWapHO
こんな文句が出てるのに何で自民が大勝するんだろう
又二年で解散すればいい
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:53:16.57 ID:nHb/doBu0
>>790
ゲンダイが文句言うたびに解散してたら
永遠に同じことの繰り返しだよ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:55:57.76 ID:cUMjBMKy0
>>51
ほんとそう思う
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:56:48.30 ID:2J/ZebsR0
賃上げが税金頼りというのがもう破綻してるだろ
利用者から金取れよ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:00:04.97 ID:MbLRpFfa0
>>791
これゲンダイ関係あるか?
ゲンダイが飛ばしてるデマならともかくだが。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:01:36.62 ID:xkSVWytn0
俺ももうわからんわ、本当に安倍なんて支持してる
国民がバカなんじゃねえのかあ?・・・としか
花火してると飛び込んでくる羽虫みたいな・・・
財務省と見事な戦いっぷりですねw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:02:12.91 ID:nHb/doBu0
>>794
じゃあ
乞食が文句言うたびに解散してたら
永遠に同じことの繰り返しだよ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:03:14.45 ID:FDl4JaY+O
老人の社会保障はもう廃止にしてくれ。
このままだと老人に殺される。
毎年百兆超えてるんだぞ。
労働者一人辺り毎年二百万円。国民の平均賃金は四百五十万しかないのに。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:05:19.34 ID:1Gm88r1W0
極端に人口増やしたのが失敗だな。
少子化も問題だけどベビーブームもダメだな。
横ばいが一番。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:06:31.92 ID:RmetW46B0
そらあれだけ大盤振る舞いして財政出動して
景気対策どころか

GDPマイナスに貿易赤字にスタグフで
逆に不景気にしやがったからねw

元々債務の多い日本でゲリノミクスで
リスクを負って財政出動したんだよ?w失敗すればどうなるか
解るでしょ

ある意味野党に勝たせなくて良かったんじゃねw
しっかり自民党のクズっぷりを味わうがいいよ

もうミンスのせいにはできないでしょw
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:10:36.96 ID:k3u6mjBL0
>>797
自宅で介護すれば現役世代だって影響受けるんだけどね
いくら寿命で良いじゃんと言っても、放置する訳にゃいかんのだし
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:11:46.77 ID:6rIhKlqL0
介護なくしたら、老人は早く死ねるだろう。むしろ、そういう社会にしたほうがいいという奴もいるかもしれない。
俺は言わないけど。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:11:59.97 ID:MbLRpFfa0
>>796
意味が分からんのだが。
お前は最初にゲンダイに文句言ってたろ。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:14:04.88 ID:8tWWDKLX0
介護なくしたら病院のベッドで長く生きる事になるよ。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:17:00.92 ID:FDl4JaY+O
介護はもう廃止にして安楽死にすればいいだろ。
老人の介護が大変で子供を産めない、育てられない。
ってのが今の社会だよ、狂ってるよ。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:18:41.37 ID:nHb/doBu0
>>802
何が分からないの?
乞食の民意を煮詰めたものがゲンダイじゃん

俺は1円も払いたくないが、1円でも多くよこせ
自分が金持ちになっても負担するのは嫌だが、他人が持ってる金は俺によこせ
金持ちの足を引っ張り、嫉妬全開で支離滅裂な批判をするのは当然の権利だ
君もそうでしょう?
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:19:47.99 ID:/SLT03UL0
経営者の収入のうち、1000万をスタッフ20人で分けるとすると
1人当たり50万円

介護報酬引き下げなんて雀の涙だろ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:20:58.23 ID:xkSVWytn0
>>804
初めて聞いたわソレ・・・それは雇用が不安定、給料安くてじゃねえのか
やっぱ隙あらば世代間対立煽りに持ち込もうとしてる奴いるんだな・・・
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:24:30.73 ID:/SLT03UL0
>>807
親の介護のために働き盛りが退職って
割と一般的なことだと思うけど
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:24:34.17 ID:TlxVE8H+0
エラの足引っぱりスレw
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:28:51.08 ID:xkSVWytn0
>>808
それで結婚出来ない、子供が育てられないってケースは一般的じゃないんじゃないの
少数を無視して良いってわけではないが
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:29:18.49 ID:9lV8ZPIv0

  【政治】「読売」「朝日」「毎日」「日経」・NHK・日テレ・時事 開票2日後 編集委員ら首相と会食  [転載禁止](c)2ch.net
  http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418871667/
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:33:07.29 ID:IY+zlPcT0
選挙が終わったのにスレ立てとかジーパンは休みが貰えないのか
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:41:04.72 ID:Z91IFuVG0
B層怒りの棄権で抗議したつもりww
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:42:52.25 ID:nExDeZ470
われわれ自民党ネットサポーターが征服した
この掲示板で自民党の悪口を書き込むとは何様?
ゴキブリみたいに踏み潰してやる!
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:46:02.92 ID:CGtAI6dN0
介護報酬引き下げて公務員の給料を引き上げるとか、どんだけ外道やねん。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:55:09.94 ID:FDl4JaY+O
親の介護しながらどうやって働けと?
親介護が大変な所に嫁の来てがあるのか?
親をホームに入れた場合の莫大な負担は?
税負担なら最終的に誰が払うんだ?
安楽死以外の解決策を教えてくれ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:04:25.15 ID:FDl4JaY+O
世代間対立に持ち込むなだと?
貴族の搾取に苦しむ農民に階層間対立に持ち込むなというような話だな。
今の若者は年金を25年払わないと数千万損をする権利すら入らないのに、今の老人は数千万得をする年金をただで手に入れているのにか?
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:19:35.50 ID:MbLRpFfa0
>>805
お前は安倍自民の問題をゲンダイにすり替えて何がしたいんだ?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:20:49.98 ID:GRqey76A0
地方公務員の給料を半分にして介護職員の給料あげろ
地方公務員なんて誰にでもできる仕事ばかりじゃん
要求を呑まない反日自治体は地方交付金削減ね
これ以外に方法ないからね
安倍ちゃんGJ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 02:23:27.21 ID:4zFRRB+N0
本来家族にやってもらうことを金で赤の他人に
介護って売春みたいですよね
売秋売冬
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:23:18.39 ID:3bSIpVgN0
いち早く公務員の給料は上げたけどなw
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:29:34.46 ID:v1CNUe2a0
増税分は役人と財界で山分けであります
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:32:33.89 ID:mY73eYYB0
全体的に労働力不足な社会になれば、介護事業者は介護報酬が上がらなくても介護士を確保するために雇用条件を改善します。
雇用条件を改善しない介護事業者は介護士を確保できずに営業できなくなります。
介護事業者の人件費負担が事業継続できない程に重くなれば、政府も介護は社会に必要性が高いとして介護報酬を上げていくでしょう。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:35:30.13 ID:1pDO5O200
有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決める様にすれば利害団体の影響を受けにくくなります。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:38:47.26 ID:MFDaGwZC0
もうゆすりたかりと大差が無くなってきたな、増税するなと言いながらその影響で引き締めると弱い者いじめなどと曰う
批判にならない批判ばかりかブーメランまで突き刺さるこれだからヒュンダイは
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:40:52.87 ID:tWWkyPa10
>介護職員の平均賃金は月22万円弱。

こんなにもらってるか?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:45:39.13 ID:MFDaGwZC0
>>826
それ所得税と住民税に社会保険雇用保険とか引かれる前の金額だか実際は手取り額は最大3万円ほど減る
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:46:13.09 ID:R6+raDS30
>>61
これから労働力が不足しそうな介護・看護・保育は女性に適性があるので主婦層に従事してもらえば移民や外国人労働者は必要ないです。
介護・育児・看護は各家庭でするよりも施設でした方が一人当たりの介護・育児・看護に必要な労働力を抑えられるし、ノイローゼになる人も抑えらます。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:50:01.01 ID:MFDaGwZC0
>>828
介護の高離職率の原因ってご存知?大半が肩腰膝のどれか壊して仕事が続けられなくなって辞めていくんです
まぁそうなるまでに過酷すぎて辞めていく人も圧倒的だけどねぇ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:54:12.21 ID:uFkJjcZH0
>>829
軽減する機械も開発されてきているでしょう。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:57:27.74 ID:0ke84jLqO
ゲンダイの記事は信用できない。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:05:32.22 ID:MFDaGwZC0
>>830
それを事業者が導入すると思ってるのなら相当おめでたいよコスト掛かるんでまずやらないから
低い給料で自分でサポーターとか買うのも居るけど大半はそこまでやらないから体を壊す
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:44:05.92 ID:2wrocvNR0
>>832
労働力不足な社会になれば労働環境が悪い事業者は労働力を確保できずに営業できなくなるでしょう。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:48:45.54 ID:+02d/J+GO
スレタイが下品かつソースを記載してなければ
高確率で丑ゲンダイスレ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:51:01.47 ID:qPLE4EII0
日刊ゲンダイは嘘捏造不公正しかしない。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:59:28.30 ID:FDl4JaY+O
老人を減らすべき。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:00:55.77 ID:L40oJ/O60
社会から落ちぶれた弱者のための社会なんてありえないから
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:05:12.79 ID:pBozcpBb0
デフレ脱却とか言いながらデフレ推進政策を実行するこの糞っぷり
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:12:14.62 ID:ZtoY+/Hi0
マスコミは散々総理をいじめてたのに?
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:12:29.72 ID:1NVOEUBx0
重度の認知症は安楽死させろよ
あんなの人間じゃねーのに金と人手がかかりすぎ
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:14:06.67 ID:vPasHmRDO
冷血漢頭の悪い安倍晋三
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:21:56.05 ID:/yoLrqxT0
介護なんてしなくていいよ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:32:20.71 ID:gKH/52PQ0
>>806
今まで振り分け無かったものをこれから振り分けるわけないわな、どうせ罰則なんて無くて呼びかけましたで終わる
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:35:36.69 ID:uhEWiUy+0
上が抜きすぎてるだけ
845奴隷に口なし ゴイムに首なし カスゴミ垂れ流し(笑)@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:37:15.75 ID:SutT3apvO
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:40:53.70 ID:NbGrZmJi0
>>70
介護・育児・看護は現在でも公営があるし、公共事業と異なり継続的に需要があるので公営化してもいいですね。
公営化すれば、利益が公的な収入として戻ってきやすくなるし、過剰行為・不正請求も抑えやすくなるでしょう。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:43:30.92 ID:SW8+WuFw0
>>11
施設ではなく職員にって話だったよね
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:46:04.21 ID:SW8+WuFw0
>>70
わたみの介護とかね
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:47:37.52 ID:JkBR3orp0
>>842
年老いたお前の面倒は誰が見るの?

この手のスレがたつと安楽死と騒ぎ出す奴が湧くけど、仮に安楽死法が制定されたらどうせすぐに死ぬんだから年金なんか払うのバカバカしいと思って未納する奴が続出してそれこそ国家破綻するわ。
だいたい医師会の支援受けてる自民が安楽死なんか認めるわけ無いだろ。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:09:21.38 ID:zDZEmXEb0
春になったら統一地方選挙があるだろ。

そのときに自民叩き落としたらええねん。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:16:20.11 ID:OuMN3byi0
>>850
どうしたら叩き落とせるんだろ。
団結しないとむりぽ…
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:45:05.17 ID:FDl4JaY+O
年金なんてねずみ講だろ。
あんなの詐欺じゃないか。
世代会計、年金でぐぐれ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 08:53:17.97 ID:a1xY4Yzg0
庶民?関係ないですわww
小渕優子=PCのHDDをドリルで破壊 証拠隠滅
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:01:15.24 ID:YaX7f9aL0
>>853
あー、ドリル姫ねw
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 09:47:03.98 ID:zVns6I1C0
乱立しまくる介護事業が儲かってないわけ無いからな
経営者の搾取が大きいんだろ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:06:02.59 ID:SCaSA+zY0
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:39:56.71 ID:ckVWH2oa0
給料は値上がりしてるんだ!キョェェェッ!
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:28:03.32 ID:nHb/doBu0
>>818
どんな政策であろうと人間が政治を行ってる限りゲンダイ的な批判はでるって話さ
君だってそう思うだろう?
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:04:07.58 ID:Uz6wvVni0
介護を減らせば弱い者いじめ
増やせば次世代の負担がー
ヒュンダイ余裕
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:06:20.45 ID:DZpdGZf20
底辺のくせに自民に入れたやつ・選挙行きさえしないやつらって頭湧いてんな。


861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:50:48.28 ID:YyPIQN5N0
介護なんて無駄だから崩壊させてOK
どんどん要らない年寄とか使えないニートヒキコモリなどは社会から消去しろ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:56:58.16 ID:oZ9DQuYP0
自民が金持ち優遇なんて常識だろ
いまさら泣きごととかアホか
投票さえ行かなかった自分達をのろえよ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:42:02.21 ID:T9wqrhD50
つーか来年から団塊の退職ラッシュだし
老人に金使うより子供に使うしかないだろ
必要なのは70歳以上の過剰な医療だ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:50:16.39 ID:nHb/doBu0
>>863
来年から団塊の退職ラッシュ?
団塊って65過ぎても現役で働いてるの?
それが68歳で退職ラッシュ?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:00:08.76 ID:q/AKhuxB0
まぁアレだ
この国には【公約違反を裁く法律が無い】んだから
ここで何を議論しようと、公約を信じて投票に行こうとも無駄なんだよ

http://i.imgur.com/7L4rI1Y.jpg
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:04:28.73 ID:AFAYz/TCO
一番に考えなきゃいかんのは、その皺寄せを諸に受けてる現役世代や若者なんだけどな
ゲンダイは馬鹿だから解らないんだろうけど
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:06:15.99 ID:ZO7hVJ0CO
で、安楽死可能になれば介護の負担はどんだけ下がるの?負担下げようよ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:15:35.28 ID:7vxnmIL90
丑死ね。
毎日、お前が無残な死に方をするように祈っています。
死ね
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:17:28.80 ID:8BsbuQQmO
経営者は儲かってるよ。借金して事業を拡大したり設備投資したりしてる。
給料上げると下げれないから上げない方がいい。
1割負担だから利用者は安く感じてるけど残り9割みんなで負担だからサービスも高い。
従業員の給料はアップさせる気はない。給料上げたら簡単に下げれない。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:18:57.48 ID:G5dz2H2j0
今の老人は55歳から年金受給してた人もいるだろうけど、90歳まで半分の老人が生きる現代。
20〜40年も医療介護年金と面倒みるには老人人口が多すぎるね(つまり不可能)
いずれ無い袖は振れなくなるでしょうね
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:20:16.70 ID:mhi3aA7lO
介護とかなんの生産性もない分野が優遇されて人材が流れたら国が滅びる
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:25:46.99 ID:nHb/doBu0
>>869
借金して設備投資してるなら借金返済が最優先
給料を上げる金はどこにもないはずだが?

経営者が儲かってるというなら
借金せずに設備投資してると言わなきゃ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:34:02.98 ID:MYo4auJT0
内部保留のある事業所を締めあげて、なんで職員の給料が上がるんだよ
そんな訳ないじゃん、机上の空論だよ
今まで以上に介護職は苦しむことになる
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:39:47.70 ID:Vq37kQz00
処遇改善(これ廃止される)>>>>安倍の馬鹿が言ってる「介護職員の給与アップ」の金額

全然給与アップになりませんから・・・
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:43:03.67 ID:nHb/doBu0
>>873
空論で何が悪いの?
ゲンダイの読者が内部留保ってなんだか分かるとでも思ってるの?
企業の決算書みせられて内部留保がどれか分かるような人は
最初からゲンダイなんて読んでないよ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:43:54.65 ID:6Z1SGn520
介護の仕事は最底辺
ただし、経営者はぼろ儲け
そういう業種は、他にもたくさんあるだろ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:44:05.03 ID:KO712v830
そもそも生産性ゼロの老人を税金で介護するって発想が間違い。
家族がなんとかしろ、しないなら自然に死なせてやれ。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:54:38.71 ID:q8/NcQYt0
俺ら3、40代が率先して安楽になってもいいんだなw
そうすれば高年者の意識も変わるはずだw
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:40:35.96 ID:z+X5hl8Y0
イジメで育った世代が
いよいよ社会で花を咲かせる
イジメがいよいよ社会に浸透
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:24:21.31 ID:1r6FyAwG0
これって確か自己負担が増えるって意味じゃなかったっけ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:26:32.40 ID:0mnUPi390
>>1
高齢者いじめないと現役世代若い労働者が過労死すんのよ
なんだかんだ理由つけて増税して高齢者福祉にまわされるから
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:08:38.96 ID:0mnUPi390
安楽死、尊厳死法案法制化はもう待ったなしだとおもうが!!
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:17:06.10 ID:G5dz2H2j0
弱い者いじめというより、一番優遇されてるのが老人はじめ
いわゆる社会的弱者と呼ばれる人で、実質は強者になっちゃってるよね。
勤労者やワープアこそ弱者なのに。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:21:01.43 ID:hgatFmOx0
全部ではないと思うが介護タクシーの運転マナーの悪さは異常だと思う
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:29:18.63 ID:pk8JWAZjO
介護を今以上に家族に負担を負わせると、夫婦の一方が外で働けなくなるおそれある
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:05:53.16 ID:0mnUPi390
昔は手ごろなところで医者が注射を打った
これ以上は家族が限界と判断した時点で
総べて「福祉」というなの「税金」でカバーするのは「無理」
なのだから
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 01:49:50.29 ID:4+9sz7xB0
組織票禁止して欲しいわ。
見返りのある団体だけが得するシステム。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 02:29:17.65 ID:LfKIaaNQ0
そうそう
それで
NTT労組の横路
日立労組の大畠が
延々当選する
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 02:34:33.77 ID:EcxS9fXQO
これどうすんのよ…
下手すりゃ今後は大量の介護難民が出るんじゃないのか…
大丈夫なんかね
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 02:48:41.44 ID:ovikwabrO
介護やなくてもそのうち全部崩壊するんやないか?
乞食と売春婦だらけの時代はすぐそこだったり
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:17:03.33 ID:pfnL6yHp0
あれ、飛ばし記事じゃないの? どうなの?
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000069032.html

少なくとも、今日、報道がいくつかございましたけれども、
その介護報酬の引下げの方針を固めたという事実はございませんし、
(文字数制限にて中略)
何も決まっていないというふうに私は理解しております。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:31:29.38 ID:S1rLNpdQ0
介護福祉士も今まで実務3年で受験資格だったのを、
実務者研修とやらを受けないといけなくなって金と時間が必要になるとか

介護が必要な人間は増えるのに資格者のハードルあげて
ますます人手不足とか、なんなのこの政治??
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:32:17.32 ID:0OzizJe10
次の政権交代の時は、維新主導だろうね・・・自公はいい加減
公明を切り落とせよ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:34:35.02 ID:GwyIgyGp0
誰もやらない土建を必死にやろうとして、必要な介護はヤラないんだからな。
あるものをヤラないで、無いものをやろうとする。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:34:42.80 ID:OdLrpOv00
まともに賃金払わないで私腹を肥やしてる親族介護事業所が潰れてけばいいんだ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:36:25.35 ID:pfnL6yHp0
大臣は否定してるのに>>891なんなのこれ
選挙で不在の間に官僚が記者に何か言ったのかな
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:36:55.76 ID:1xYBFzB60
生物学的に、将来性のある子供に金掛けるのは合理的だけど
将来性のない、ただ老いて朽ちるだけの老人の延命に税金を投じれば財政赤字は増える一方
日本はただでさえ逆ピラミッドで積んでるんだから・・・現実見ようぜ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:26:53.71 ID:AnU88Zog0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:30:54.37 ID:AnU88Zog0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!


倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
宇宙兄弟 小山宙哉
進撃の巨人 諫山創
ちはやふる 末次由紀
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 12:49:51.54 ID:x5CKeIdh0
安楽死などというこちらの責任になりそうなモノは却下します
ですから貧乏人はご家庭内で転しあってください
国民はよそから持ってくればいくらでも補充できます
何もあなた方でないといけないということは、全くないのです
以上よろしくお願いします ね
ということなんだろな
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:06:17.13 ID:TeHIyCzV0
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:03:19.86 ID:eKVoFeK+0
>>1
従業員に支払われていた給料が低いんだよ

きっと介護会社がいっぱい金もってんだろうな・・・
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:40:25.97 ID:+MU/UgmB0
青森県だが介護職なんて手取り10万ちょいでサービス残業強制なんてとこが多いと聞くぞ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:43:35.52 ID:aJva5d/10
>将来的に事業者の半数が破綻

酷い中抜きで私腹を肥やしてる事業所なら、むしろ潰れろと
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 23:44:27.74 ID:lWvlz+w20
>>904
私腹が肥えてるなら潰れないだろ馬鹿だな
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:03:28.59 ID:j2gPGpvR0
アメリカの犬 安倍壷三です 
  (U^ω^) わんわんお!
C/    l
 し−し−J
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 10:31:31.67 ID:nxICUFXH0
社会福祉法人に課税強化案も 社保審部会が議論開始
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF27H16_X20C14A8EE8000/

 社福は原則非課税だ。飲食や物品販売など一部の収益事業には税がかかるが、
税率は通常の法人に比べて低い。施設整備などで国や自治体の補助金や低利融資も受ける。
優遇と引き換えに不採算の福祉を担うはずだが、介護や保育で企業と競合している。
運営をほぼ独占する特養ホームで、毎年の黒字を積み上げた「内部留保」は、
厚労省の調べでは1施設あたり約3億円に上る。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:15:10.04 ID:GbBv31on0
反日カルト統一協会の安倍政権なんていやだ!
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:21:06.13 ID:4DHEg0HY0
嫁は、奴隷だからな嫁に介護すりゃいい まぁ離婚されるだけだから
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:34:25.73 ID:B2JB4dcZ0
ジジババは長生きしすぎ。
これが財政を圧迫していることは確実。
なのでこの方針には激しく賛成する。
おれも50歳になればあぼーんしていいと思っている。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:48:48.53 ID:3wHUzY2y0
つかいづれはクーデーター起きるんじゃね?
さすがに黙っちゃいないだろ
ここまでされたらよ
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:51:05.18 ID:jeetWPLL0
クーデターって武力を用いてやるやつか?
自衛隊は自民から金貰ってるからそうはしないよ
一方、民衆が革命を起こそうにも完全に刀狩りされてるから無理
秘密組織を作って中国の支援を引き込まないと無理だな
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:51:14.41 ID:dug9O0y2O
>>910
って若いうちは言うけど実際にその歳なって
「さあ死んでください」
って言われて潔く死ぬわけないだろ
うちの母親も若いうちはそう言ってたし姑とかに厳しかったけど
いざ自分が50過ぎれば
「親孝行しろ楽させろもっと労れ」の連呼よ
人間なんてそんなもの
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:52:17.46 ID:7735Gkm40
だいたい介護スタッフなんて奴隷でいいんだよ

義務教育は小学校までにして、余計な知識を与えずに
最低限度の生活で満足するように教育するべきなんだ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:54:29.19 ID:jeetWPLL0
介護人こそ、移民でも連れてきて安く使ってやりゃいい
中東の教育受けてない女子供は、日本において使い道がある
介護される側がDQN過ぎて報復に殺されたら、それはそれで良いことだろ
ポイントは男ではなく女を連れてくる事、これは少子化対策にもなる
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:04:06.37 ID:JWKDOe++0
絆とか
この国のどこにいったの?
はじめからなかった?
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:09:59.75 ID:dug9O0y2O
>>915
そして中国民がいっぱいきて結婚離婚繰り返して
親戚一同移民してきて
中国民だらけになるっていうお決まりパターン
なんで貧困層連れてくるのにわざわざ中東なんだよ
遠すぎるだろ誰がその金出すねん
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:13:07.76 ID:jeetWPLL0
移動費なんかそいつ持ちよ、来たい奴が来ればいい
そして遠すぎる事は悪い事じゃない。
これは距離的にも文化的にもバリアーになる
中国人は近すぎるからバリアーを超えてこっちを侵食してくる
欲しいのは安く文句言わず働かせる奴隷なんだよ、
中東の学のない奴らはうってつけの素材だ
どうせ、ジジイババアだけが増え続ける日本には犠牲が必要なんだ
だったら日本の若者じゃなくて中東の土人にでもやらせとけ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:38:06.64 ID:eQx3cm+b0
>>918
中東の土人wwwwww
自分達の首を真綿で占める政党に進んで投票する奴隷民族が
自由のために毎月デモを起こす中東人を土人扱いwwwwwww
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 15:54:00.02 ID:dug9O0y2O
>>918
土人がどうやったら旅費捻出できるんだよ
泳いでくんのか?
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:10:23.71 ID:gZNprBH10
介護の仕事の内容考えたら奴隷でしかたないよ
老人同士で介護し合えばいい
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:18:26.65 ID:1sq0on6h0
70以上の非労働老人は強制収容所でいい
命がけで働かせる
90歳になったら放免してやる 自由が待ってる
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:20:24.58 ID:hInXJBPP0
>>910
長生きしようが自由だけど、もう少し相応の自己負担をしてもらえば‥
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:35:32.74 ID:2xwGiz8SO
(´・ω・`)まだまだ施設はボロ儲けだろ

低賃金の職員は可哀想だが
地方の施設のピンハネ率はすごい
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 16:55:39.79 ID:p/JLq91z0
ゲンダイでのスレ立て好きだな。産経で立てろよ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 17:47:44.24 ID:06kEgOOb0
     ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ                    _
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ                ._
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュアホfニ三三ミヽヾミミミヽ            
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',          、   
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥    
反省もなし!:自民党が壊した社会保障
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20120513
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:16:38.65 ID:psLw9yrC0
弱いものをいじめ アメリカの金持ちは助ける。。。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:02:55.30 ID:92q4Kp9i0
>>1
介護予算減らすだけではダメだと思う
その替りに安楽死法案、尊厳死法案を法制化しなければ
それが国会議員のお仕事
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:34:10.45 ID:01fxXd+u0
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:43:45.04 ID:vvL1mRch0
介護士手取り110,000円てとこだな
サビ残当たり前、休日実質無し
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:18:05.88 ID:fisCHKzT0
チップ制を導入したらいいんじゃね?
確実に介護士本人の収入増になる
誰しも優しく親身に接してくれる介護士さんにはご褒美あげたいだろ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:31:32.40 ID:x5D/E5ND0
>>931
あ、それ名案かも。利用者自己負担をあげてもKA者(ケーエー者)の懐に入るだけだし
チップくれたらやる気も倍増だし、凄く良いよそれ。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:50:48.38 ID:+G+7Phue0
ヘタにそれをすると、事業者が給与を出さずに、チップで稼げという、西洋のレストラン式になるだろ。
従業員には国から直接給与を支給した方がよい。つまり、公務員化だよ。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:55:06.74 ID:x5D/E5ND0
>>933
調子に乗るんじゃないよ、それは行き過ぎだし無理ー
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 11:56:30.00 ID:woSxop+nO
スレタイで日韓ヒュンダイ余裕でしたwww
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 16:56:08.55 ID:5eHjcwAv0
昔から弱いものいじめの自民なんて投票するバカってどんな連中なんだろう
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:05:24.75 ID:EWRMlkxD0
介護崩壊なんて別に安倍ちゃんのせいだけじゃないけどな。すでに崩壊は
始まってるし、介護サービス低下、人材不足、介護離職はどんどん表面化して
きてもみんな見て見ぬふりするだろ。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 17:13:58.89 ID:+G+7Phue0
>>934
ヨーロッパでは介護は公務員が担うことが多いようだけどな。
アメリカが異常なだけだ。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 20:49:47.66 ID:kd2v2R400
日本人はどれだけマゾなんだ
小沢さんに首相になってもらおう
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:08:21.32 ID:iuY8YRkfO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:52:50.20 ID:QSUS04VW0
安倍ちゃん解りや易いな


【政治】選挙終わり弱者イジメ再開…安倍政権が進める「介護崩壊
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418865272/l50

【政治】原発再稼働で交付金増…政府、配分法見直しへ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419233590/l50

【基地問題】安倍政権、沖縄振興費の減額を検討 カネと権限を盾に露骨に圧力をかける姿勢へ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419244641/l50
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:07:56.72 ID:sNZzhKfQ0
>>936
ブラックの肯定ではないが、
若い内に理不尽とも思える状況になった方が打たれ強さや人間的な深みが増す。
社会の慣例や商売のセンスも身に付く。 
世の企業が全ていきなりホワイトになったら、それこそ経済が破綻するのだ。
我々労働者は会社に成長させていただいていることを忘れるな。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:53:45.57 ID:tGmgKDQBO
介護事業資金援助してるくらいだからね。
大手だけウハウハ。
小さいとこは可哀相。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:55:58.58 ID:G4rSsPVa0
>>937
それを何とかするのが政権の使命だし
そもそも安倍は介護を成長戦略としているんだから
これは詐欺、放棄、失政と取られても何ら文句は言えない
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:06:09.89 ID:rzxgGQLp0
介護職員の給料が低額なことと「介護報酬の引き下げ」が直結しているという論拠はどこから出て来るの?
診療報酬が引き下げられたらといって、医師と看護師が路頭に迷うと言ってるようなもんだよ?
介護業界は大儲け街道驀進中だ 職員に満足な給料払わず懐にポイだからな
介護屋の元締めの豪邸曝せばカラクリが見えるだろうな
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:08:04.07 ID:4pHuJf4b0
本当に、本当に一般市民の声だけでなく
老老介護と貧困の現実を安部は知ってくれてない
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:09:22.95 ID:4pHuJf4b0
おまいらは意外とまともなんだな
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:11:48.89 ID:w1iO+Z6b0
橋下徹「国会議員の月給が25万円も上がったこと、なんでお前ら知らないの?」
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/23(火) 01:19:13.10 ID:mQOKLqyg0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv    「現場の給料下げるけど、厚労省官僚の天下りは維持だから」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
950名無しさん@0新周年@転載は禁止
公務員の給与や土建屋への支払いとか大変なんです