【衆院選】 開票所で投票用紙発見、福島市 持ち帰り票扱い [共同通信] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
2014/12/16 22:29

 福島市選挙管理委員会は16日、衆院選福島1区の福島市開票所で撤去作業を行っていたところ、候補者の名前が書かれた小選挙区用の投票用紙80枚を発見したと発表した。
14日の開票結果では「持ち帰り票」と扱っていた。候補者の当落には影響しないが、見つかった票が有効と判断されれば今後、各候補者の得票数に加えられるという。

 市選管などによると、16日午前、撤去作業をしていた業者が票の束を発見。自動読み取り機で読み取れなかった票を入れるかごと別のかごの間に挟まっていた。
14日夜の開票作業で、かごの中身を確認せず上に別のかごを重ねたことが原因とみられる。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121601002480.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:57:13.17 ID:BNKgTf8z0
雑だなぁ…
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:57:58.71 ID:PTiOL/XMO
またかよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:01:58.91 ID:RP2/VKTd0
かご重ねたとか・・・80枚もあってかww
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:03:08.66 ID:j/rbcOG40
氷山の一角
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:05:48.69 ID:xoyQDMaQ0
>>5
行政の一角
って言えば通じる世の中
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:14:22.55 ID:PoMQt2Kg0
ま、公務員の仕事なんてこんなもの。
仕事しながら人間的な成長が望めない悲惨な人生。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:47:28.14 ID:9vARrmUb0
この投票所にいた公務員は全員減給しろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:48:53.34 ID:Eh5TVJ980
緊張感が足りなさすぎる。

こんな奴ら首

と罰則な

糞弁、1票の重さと言ってるが、80票の重さは重大な問題だろ。

猛抗議しろ、司法に訴えろよ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:49:06.38 ID:MEyxZ7MU0
また共産党か。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:51:38.70 ID:8TETbnID0
仮にミスじゃなく本当に持ち帰りだったらs
何十票もの持ち帰りに気付かない立ち合い人ってお咎めなしなのか?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:05:35.47 ID:Ak2A/HPr0
はいはい、氷山だらけ
日本はタイタニック
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:11:20.08 ID:IrTe5pcA0
自民が勝った選挙区の話か
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:13:54.41 ID:3E8Cz64+0
放射n
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:15:21.76 ID:BBMwbKPj0
どうなっているの?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:17:23.17 ID:lPNmOwce0
もうさマークシート式にして、投票箱に入れた瞬間に集計する仕組みにできないもんかね?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:21:48.28 ID:hqA7YvDf0
野党の票は捨てろって言われたから・・
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:21:55.64 ID:IBjHOfTj0
持ち帰ってなかったんだ
これ大問題だよ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:26:17.49 ID:gJz6hxE80
>>9
クソ弁護士どもは高松の不正にしろ、京都の共産党への不正加算にしろ
どっかの党名リストが前回のだったのにしろ
抗議はおろか批判すらしねーからなwwww

連中がいう平等なんてたかが知れてる
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:43:26.23 ID:gJz6hxE80
一票の格差ガー!民主主義の根底ガー!と毎度毎度あれだけ暇なことしているクソ弁護士どもが
なぜか高松での不正も京都での不正も、党名リストが前回ので正しく投票できなかった件も
>>1の不正も、投票用紙がなかなか送付されない件も
選管が遅刻して投票できない件も

どれもこれも違憲ニダー!とお得意の裁判はおろか抗議も批判もしない
何故なんでしょうか
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:51:29.35 ID:W+JxNOeU0
さすが福島だ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:52:50.37 ID:B5rUz/z3O
また共産党か
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:53:39.46 ID:h1ks4LXc0
まーた共産党か
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:54:29.23 ID:kNl9C2bB0
あれ?そうしたら最終的に投票数と数合わなくなるよな?
最後に数数えてないのか・・・・?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:54:33.76 ID:gJz6hxE80
一票のクシャガァー!と毎度毎度発狂してる弁護士どもは
あれだけ人数いながらなぜ高松の選挙不正にしろ抗議すらせんのだ?
おかしいだろう
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:59:36.71 ID:DmWZWB0C0
2,3枚ならともかく80枚かよw
投票者数より多い投票用紙とか、束ごと他党へ移動とか好い加減にしろよ
27sea of Japan @転載は禁止:2014/12/17(水) 09:00:24.07 ID:vgA7uLAR0
裁判官の用紙はチェック方式なのに、議員の用紙はなんで手書きなんかな?

チェック方式なら機械で集計作業できるでしょう?

いくらでもごまかせるよね人が集計作業したら・・・
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:11:49.79 ID:iEA5810J0
マークシートにして投票の瞬間に機械に読み取らせろよ
そうすりゃ集計ミスもなくなるし開票作業もあっという間に終わる
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:15:30.15 ID:cPy3/+590
持ち帰るやつなんているのかよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:16:24.51 ID:djqXQQB00
ザルやなあw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:24:47.97 ID:VJG5UVMA0
>>28
それをやると誰が誰に投票したのか分かっちゃう可能性あるんじゃ?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:27:09.62 ID:39QEIyX/0
昔なんかの本で読んだんだけど、マークシートにしないのは業者が自分がお世話になってる
候補者にちゃんと自分の指示でこれだけの投票があったと示すためだそうです。
どうやって区別するかというと投票用紙の右上よりに名前を書くのは○○さん関係の、
下左寄りなら××さん関係の票というように区別できるようにする。
それを開票作業やってる連中が数えて候補者に教えるそうな。
もちろん無料で公務員が便宜を図るわけないkから記名式で延々と続くわけです。
マークシートじゃそういう事はできませんからね。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:35:35.58 ID:yAkrAD4O0
>>24
>14日の開票結果では「持ち帰り票」と扱っていた。

投票用紙を交付したけど投票箱に入れられなかったというカウント。
普通は数票分だろうけど、それが今回は80票以上と。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:45:05.67 ID:iEA5810J0
>>31
投票用紙と投票者が紐つけされてないんだから分かるわけない
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:48:21.22 ID:u0eO5bJI0
小選挙区300もあるから同じマークシート使うだけの母数ないんじゃと一瞬思ったけど
よく考えたら投票率50%でも1選挙区当り10万以上の票があるからマークシート使う理由としては十分なんだよな
36赤坂bb@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:50:09.64 ID:wXhoL/Ua0
>>1
この80枚、偏りは無かったのかな(ΦωΦ)
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:53:03.78 ID:ezjf54om0
開票作業は迅速に行われるべきだけど
正確で丁寧な仕事っていう前提を壊してまで急ぐからそうなる
朝から出づっぱりで疲れてるだろうけど頼むよ
38赤坂bb@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:56:16.02 ID:wXhoL/Ua0
これまさか次世代の党への投票だったら
偶然じゃ済まないな。
得票率が泡沫政党の次世代ばかり誤集計されて
共産党躍進なんてなw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:57:09.68 ID:zP76t1SS0
>>32
頼まれてないのに右上に書く癖のある人や左下に書く癖のある人と
ごちゃごちゃになりそうだな
それにその方法だと右上、右下、左上、左下、4カ所の関係者しか
判別できないがその為にマークシートにせずに大量に手作業での人員使ってるって変
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:59:30.29 ID:6/newEVk0
マークシートにして機械式にした所で人力チェックは入れるよ
つか今だって機械で自動読み取りしてるって>1に書いてあるだろ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:05:30.91 ID:zP76t1SS0
>>40
その文字の機械の読み取り本当に大丈夫なの?
文字の判別なんかアとかイの選択肢でさえ手入力や
単純な数字でさえ機械での読み取り間違えまくりで後から数人での
目視必須なのに
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:01:36.23 ID:kEuq19Fu0
>>6-9

こう言うレスが付くということは




またゴキブリ在日朝鮮人の



仕業か



ゴキブリ在日朝鮮人は皆殺しだ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:22:37.91 ID:MSQerIIb0
住みたくねーこんな街
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:39:56.52 ID:39QEIyX/0
>>39
ただの例ですよ。
多くなる分には業者は困りませんから。
たとえば苗字だけをひらがなとかカタカナとか手書きならいくらでも書き分けできます。
マークシートとか最高裁判事の審判みたいに×つけるだけだと集計は楽ですが、
誰が取りまとめた票かわからないから集計やってる人がお小遣いを稼げない&
夜勤手当を貰えないのでいつまでたっても名前を手書きのままなんです。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:25:49.68 ID:r20+c5Qc0
「次に当選するのはもう決まってる」って言われた話あったよな…。 ツイッターだっけ?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:55:57.85 ID:DpYH4uLh0
こういうことがあるから、一票が軽くなる。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:06:50.34 ID:PpNZzPTg0
ネット投票の必要性
@選挙の度に金掛かり過ぎ
A人間が集計したらミスや不正が必ず起きる
B投票が面倒
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:26:27.37 ID:88cemBTU0
関係者全員連帯責任で減俸すべき
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:26:35.04 ID:WztHZaVp0
偽物の方の「金子恵美」が比例復活した選挙区だなw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:32:02.57 ID:5QBJN7Qa0
フランス式にして、白紙票を足した形式に、変えたらどうかな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:34:00.82 ID:5QBJN7Qa0
修正・フランス式にして、それに白紙票を足した形式に、変えたらどうかな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:04:18.35 ID:+anhRreI0
>>41
大丈夫なわけ無いし読み取れない票も山ほど出てくるし
だからそれで一旦選別したあとは仕分けられた票を目視で確認するに決まってる
マークシートだって同じだ、読み取れない票の数が減るだけで。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:27:04.25 ID:jEKWEfRE0
棄権入れの箱作れよ…
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:58:46.88 ID:1SIbHg/xO
>>1
持ち帰りは懲役とか防犯タグとか何らかのセンサーに
反応する塗料使うなどして本物の投票券を持ち出して
偽投票券を投入する行為を防がないと票の売買や
パワハラによる不正な投票権略奪の人権侵害が
まかり通り民主主義を標榜出来ないw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:00:57.61 ID:qjVP0rDB0
>日本国総務省: 第47回衆議院議員総選挙 不正が無かったことを証明する投票結果精査・検証。
不正があったならば再投票もしくは再集計を行うべきである。

https://www.change.org/
キャンペーン一覧 > 最新
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:07:03.45 ID:YjEONCpD0
かごの中のもの全部出してあるのか確かめず重ねちゃう奴っているんだよね〜
だから目視だけじゃなく、かごを振って中身がないかどうか確認してから
かごを重ねるもんだけどね
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 11:09:04.71 ID:kxsmCvDo0
もしこれ全部が次世代票だったら…
58名無しさん@0新周年@転載は禁止
成りすまし可能だし、投票するために、何らかの身分証明書を持ってくべきでは?
でも日本人は、共通のものがないか