【社会】民主党CM 〈夢は正社員になること〉など 「旧態依然の考え色濃く反映され論外」と女性作家©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net
 衆議院選挙における自民党大勝の歯止めにすらなれなかった民主党の体たらくを象徴していたのが、同党制作の選挙CMだった。
5日から放映された「女性の味方編」は約15秒の中で、20代〜30代と思われる3人の女性が登場し、それぞれの「夢」を語る。
 
〈夢は正社員になること〉〈安心して子育てをしたいです〉〈お金を貯めて、彼氏と結婚したい〉―満面の笑みをみせ、そして〈今こそ、流れを変える時〉と締めくくられる。
 
 党首が政策を力説する他党のCMとは一線を画し、女性をターゲットにする狙いがあったのだろうが、
「非正規を下に見ている」「女性蔑視ではないか」と猛反発があがった。
 
 作家の麻生千晶氏は「旧態依然の考えが色濃く反映された論外なCMだ」と指摘する。
まずは〈夢は正社員〉という点だ。
 
「正社員こそ唯一の正しい働き方だという、正規職と非正規職の理不尽な差を強調する内容です。
私の周囲にも、正社員として朝から夜まで拘束されることを嫌って、自らの選択で非正規職を選んだ女性は多い。ピントが外れています」(前出・麻生氏)
 
 日中の公園で子供と戯れる〈安心子育て〉を訴えた女性は一見して専業主婦を想起させるが、
若い世代の共働きが当たり前になった社会情勢を考えれば時代錯誤に映る。麻生氏が続ける。
 
「極めつきは3人目の“夢”。結婚するにはお金が必要だといっているようなものです。
アベノミクスの“マネー礼賛思想”を批判しながら、これでは自分たちだって拝金主義。
しかも、そうした“夢”を叶えるための政策はCMのどこにもない。これでは自民の対立軸になどなれるはずがない」
 
 選挙中、麻生太郎・財務相が「子供を産まないのが問題だ」と暴言を吐いた際、
海江田万里・民主党代表は厳しく批判したが、このCMを見ると女性への偏見は民主党も大差ないといわれても仕方ない。

※週刊ポスト2014年12月26日号

http://www.news-postseven.com/archives/20141216_292564.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:45:00.78 ID:u88YpL650
          .ト〜〜'´!
         . |   ● |   ∧_∧     
         .〜 〜 〜| G(´∀` )
               l               

https://www.youtube.com/watch?v=7mf_33GS29c
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:45:09.01 ID:78HQ67pW0
民主党はオワコン
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:45:47.38 ID:wTTUiNOY0
ネトウヨは民主党が日本を滅ぼし安倍ちゃんが救うのだと信じて疑いませんでしたが、
真実はまったく真逆でしたとさ・・・ちゃんちゃん/(^o^)\

http://achichiachi.seesaa.net/article/410303408.html
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:46:19.53 ID:cQJaTnug0
あのCMにGOサイン出した奴は凄い。感覚がかけ離れてる
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:46:21.27 ID:HnQo0Rcf0
>>3
> 民主党はオワコン

だけど、民主に代わる政党が出てこない悲しさ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:47:12.68 ID:KL/kCG+i0
まあええやないの
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:47:29.15 ID:HN0pec3r0
具体的な政策では響かないけど、何となくイメージで釣れる層を狙ってるから
戦術としてはアリなんじゃね?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:07.87 ID:YBBoKZF30
日経ビジネスの河合薫コラムでもダメ出しされてたな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:12.90 ID:M6zYQB8H0
次の選挙では、海江田がCMに出てきて

「夢は国会議員になること」と語るそうです
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:34.93 ID:Fn35wyCp0
テレビみてないからどうでもええな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:42.17 ID:UM/e2gHW0
民主党は経済音痴ってのが致命傷なんだわ。解党しかない。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:55.21 ID:zbA7agR20
夢は盤石の選挙基盤を得ること
安心して新人議員を指導したいです
お金を貯めて、与党と連立したい

by 海江田
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:55.99 ID:ueadTqMe0
フルタイム+残業が嫌って人は割りと多い。子供が居る女は
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:49:05.77 ID:SNWJz2Hc0
党首は落選で無職になったんだっけw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:49:36.09 ID:7lTMcAeU0
なんつったって労組貴族が牛耳る政党だからな
仕事時間をきっちり割り切って自分の時間を大切にするスタイルが気に食わないから
見下してるんでしょ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:49:57.91 ID:lxizi6QA0
だって、党首が無職になっちゃったんだから
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:50:05.09 ID:UVm3ILes0
>>3
民主党はオワコンって言う割りに、
比例票は前回2012年の総選挙時よりも増えてるのよねw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:50:41.11 ID:m/niUPbQ0
夢は国会議員になること! by 元党首
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:51:22.64 ID:gji6x6070
>女性の味方編
(笑)(笑)(笑)

>麻生千晶
知らねえよ

>週刊ポスト
ミンスもババア作家もポストも、スッコンデロw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:52:10.64 ID:tBHUVmu20
「夢は、韓国人の男性と結婚すること」
「安心して、在日って言いたいです」
「生活保護を受けて、家族を呼び寄せたい」

だったら、民主党は勝利していた。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:52:16.07 ID:nf7iSD160
>作家の麻生千晶氏
この人、週刊誌でテレビ番組や芸能人の悪口書いてるだけのひとでしょう。
よくもまあ作家などと名乗れるもんだ。恥を知れw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:52:48.82 ID:8U2GQwfo0
代表は落ちたけど議席は増えてるんだよね。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:53:29.26 ID:Pg6C0c2g0
実際、10年位カレンダーめくってないような人って少なくないよな。
今だにセールでポップに「価格破壊」なんて書いてる店あるもん。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:54:04.59 ID:owALY95H0
頭おかしいのかこの記事
一部クレーマーの声だけ拡大しちゃってさ。
ポストセブンは自民党からいくらもらったの?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:54:48.89 ID:61+DaQXA0
彼氏と結婚したいと言ってた女優さんがキレイだった
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:54:53.94 ID:KLk86JnV0
>>23
今回は海江田を落とす選挙だったんだな

ああいう野党の党首に安住するタイプはもう日本には要らない
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:54:52.78 ID:JD7HXk7o0
>>6
まぁ民主党ほど政治に笑いを持ち込んだ政党もなかったからな
あそこまで素晴らしい政治芸人の集まる党が今後出てくるかどうか
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:54:59.50 ID:dROkfgst0
この店では民主党が正しいだろ
ただの派遣は低賃金で安定していない
男女共に結婚して早めに子供を生むの方が望ましい
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:55:02.01 ID:X963NOc00
あのCMは子供に夢は正社員になることと言わせれば良かったんだよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:56:01.63 ID:8U2GQwfo0
「夢は公務員になること」なら支持された。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:56:37.82 ID:Io2WRnCj0
誰も受け入れない馬鹿馬鹿しい言いがかりで

民主批判もやってますというアリバイ作り
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:57:43.30 ID:aPJr6f/Z0
凄く印象に残ってるのが
小沢・菅・鳩山が船を操船してて、三人で必死に舵を切ろうとするも、嵐に吹き飛ばされ
その後風が止み、陽が差してきて三人でニッコリ
天気任せで舵取りできてないやんと突っ込んだ記憶がある
一番面白かったCMは、「そうはいかんざき」
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:57:50.16 ID:5jNrxYgM0
は?世の大半の人間は正社員になりてーんだから別にズレてねーだろ
非正規を選んだ自分がマイノリティなのを理解してないことこそズレまくってるわな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:58:06.39 ID:WjIvGl6/0
海江田さんは正社員になれるんですか?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:58:19.43 ID:X8JDLabO0
このCMひどかったねー
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:58:23.97 ID:MIFl+L+V0
正社員になることが夢って…
手段と目的が逆転してるだろ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:05.61 ID:6i+MKc1x0
このCMなら共感を持たれたのに(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=P47iJ157RL8
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:22.30 ID:kPv8x+1K0
「夢は生活保護になること」
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:28.72 ID:Q1lhyqX90
そら、正社員を理想化し、その既得権を守るのが民主党だから

正社員>>>>>>>>>>非正規

という価値観を前提にするのは当然
そこを否定すると、民主党自体の否定になりかねないし
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:32.02 ID:PzAwek9e0
>>35
もう定年の年齢なので無理ですw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:53.35 ID:TeVRQK7i0
海江田氏も非正規議員として参加
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:53.91 ID:LtqDaDtw0
三人目の情報モトム
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:00:14.57 ID:iVfASOX60
まぁ、しかし、ワシらバブル世代には理解しがたいけど
大学生の夢が正社員というのはココ最近かなり真実だろうよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:01:14.40 ID:LtqDaDtw0
夢は公務員です!
これは現実w
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:01:56.50 ID:R0+zAt1TO
つーか、バブルの頃は、「正社員」なんて無能の象徴みたいに言われていたのになw
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:02:03.03 ID:U0iUnt750
>>38
www
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:05:05.90 ID:9Uc/t4Rk0
>作家の麻生千晶氏
誰?代表作は?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:06:39.81 ID:HsFXF3mY0
>正社員として朝から夜まで拘束されることを嫌って、自らの選択で非正規職を選んだ女性は多い

これは事実。特に日本人女性には多い。しんどいことは男に任せるわ、みたいなのが
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:06:55.08 ID:EeT9TiPu0
>>6
民主党は悪の象徴だから第2第3の民主党が現れては困る
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:07:09.64 ID:mYyhv4gE0
確かに違和感あったCMだった
「夢は正社員」
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:07:15.33 ID:KjApplpI0
あのCМでよくOKしたと思う
ほんとバカじゃないのw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:07:31.63 ID:jF6c038m0
何をやらせてもダメなのはわかりきったことだろう、終わっているんだよ民主党は。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:07:46.33 ID:Gz6RZCct0
正社員が嫌な若い者もいる。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:08:19.87 ID:yj+X4RKZ0
正社員に一度なってしまえばどんな無能のカスでも定年まで会社から生活保護がもらえるから
夢は正社員!

こんな考えのゴミばっかり増えて日本はどんどん停滞していきました
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:08:47.81 ID:zQWkyppE0
>正社員として朝から夜まで拘束されることを嫌って、自らの選択で非正規職を選んだ女性は多い

多くはない
こいつは何言ってんだろうね
誰が好き好んで安月給で働かされる事を望むんだろうね
このアホは死んだ方がいいね
非正規の時給単価が正社員より高いってなら別だけどね
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:08:57.65 ID:qqeuYfvW0
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:09:36.61 ID:OnmPgGqp0
夢は国売って

会社の技術はチョンに売って

女は慰安婦になって

反日日本人になろうだろw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:09:50.78 ID:DEcrIcUk0
民主党にまともな考えを求めること自体間違い
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:11:00.92 ID:r928J05B0
論外と言いながら、口を出さずにいられないw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:11:01.57 ID:TbzT4/8t0
民主に悪気はない。
とりあえずそれっぽいことを言ってみただけなの。
何かを実現しようなんて気はさらさらないから大目に見るべき。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:11:10.54 ID:owALY95H0
このスレのネトサポの意見を総括すると、安倍のSHINE!(シャイン)は
女性は非正規でSHINE!(シャイン)ってことになるね
じゃあ今までと変わらないじゃん。女性は正規が嫌なんでしょ。やる必要なくね
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:11:10.82 ID:+1rxgmNa0
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。
中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:11:38.24 ID:EW9UPkjw0
ボーナスもらえないし、保険とか自分で払わなくちゃだし、何より、社会的信用がなくてカードやローンとか困るだろ。正社員になっとけ。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:12:24.49 ID:wK8aMsaZ0
海江田「夢は正社員」

誰かコラ作れよ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:12:34.09 ID:EtUK/XCwO
民主には投票しなかったけど何も問題ないだろ
非正規でいいならそのままでいればいいし
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:13:22.59 ID:pHmDF0m40
麻生という名前だけだな
この麻生と言う名前で選ばれたな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:13:25.32 ID:m42QsRAr0
旧態依然としてない今流行りの派遣が広がると
パソナとか竹中とか麻生とかが儲かるんだろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:13:58.63 ID:0Fb6FBqq0
自ら非正規を選んでる女は旦那が正規だからだろ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:15:09.04 ID:tQQBhOcO0
朝鮮民主党CM 〈夢は日本人になること〉など
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:15:46.97 ID:fH22AjaK0
そもそも正社員とか終身雇用とか共産主義国の考えじゃないか。
欧米なんて、終身雇用は殆どないし、契約社員なんてウジャウジャいるわ。
契約社員は契約社員のメリットとデメリットがあるんだから否定的になるのがオカシイ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:16:05.81 ID:owALY95H0
ネトウヨはアベノミクスを応援したいんだろうが
ジタミクスを応援しちゃってる事に気づかないの?
応援の仕方間違えるとお前らの大好きな安倍総理がネオリベジタミクスに飲み込まれちゃうぞ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:16:31.10 ID:UVm3ILes0
〜民主党2012衆院選、2013参院選、2014衆院選総獲得票推移〜
・2012衆院選(投票率・59.32%)・・・(選挙区)13,598,773票 (比例代表)9,628,653票

・2013参院選(投票率・52.61%)・・・(選挙区) 8,646,371票 (比例代表)7,134,215票

・2014衆院選(投票率・52.66%)・・・(選挙区)11,916,836票 (比例代表)9,775,991票
実のところ民主って少しずつ戻して来てるんだよねw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:16:38.67 ID:0e8F3HNA0
まあミンスも大概だが、
麻生千晶って誰やねんとぐぐったら、
こらまた酷い人もいたもんだ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:19:29.06 ID:JTE7nOTh0
少子化対策に金銭支援は有効だろ
自民みたいに老人ばかりにばらまいても将来性はない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:19:40.23 ID:0QOT9anv0
>70ども
また在日認定かお前らの在日認定を真に受けたら日本の人口の何割が
在日人口になるんだろうなオイコラ
>72
つーか自民どもが民主党や亜細亜諸国や亜細亜系外国人市民の方々の
排除に成功しやがったら次は誰に自民どもの矛先が向いてきやがるの
かわかってやがるのか香具師どもは?まさか「自分だけは大丈夫」だ
なんて思ってやがるんじゃねえだろうな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:20:12.14 ID:SNT7eIqv0
夢は外国人参政権です
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:20:41.98 ID:XpZbcVKX0
夢ってのは「別に実現しなくてもいいや」程度の目標の事だろ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:20:44.67 ID:HBCybI/30
連合に所属してる奴らが、若年層雇用の安定化を阻害してる。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:21:07.23 ID:7lTMcAeU0
>>33
俺が知ってるのは九九艦爆の急降下爆撃と九七艦攻の雷撃で沈没するCMだぞ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:21:36.80 ID:2G0hkGIq0
難癖つけるのが仕事の人って楽だよな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:22:00.62 ID:uj+0lxrj0
まぁ、ミンスは国民の意見を汲み取れなかったんだから、党首が
ドナドナで安愚楽へ輸送されたんだよwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:22:11.81 ID:3ajAMmBN0
海江田 「夢は当選」
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:22:21.42 ID:0Fb6FBqq0
>>71
実際非正規じゃ結婚子育てできんだろ
85asdf@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:23:50.87 ID:mGwHUamW0
全員正社員


会社倒産・・


正50人

非50人

100人正に  BANK金貸しませんよつて100世帯1食に

計算できな左政党
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:24:41.27 ID:N4bkDK3C0
>>10
夢は国会議員。
安心して牧畜したい。
元本保証でお金貯めたい。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:25:21.91 ID:atGOPiKw0
こんな世間知らずの駄文家に記事を書かせるなよ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:25:57.77 ID:rv4YIfHv0
夢は高額不労所得者
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:26:26.48 ID:7j2gTNgG0
右も左も労働至上主義であり全体主義なのが日本。
自分のシュミや時間よりも仕事をすることが美徳!
自分の子を産むよりも仕事をすることが尊い!
職業上の肩書こそが社会ランキング!
友人・知人・恋愛・夫婦関係も職責と収入で主導権が決まる!
ビバ・エコノミックアニマル!
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:28:18.03 ID:otarfm610
>>87
その世間知らずの駄文家に核心を突かれてしまう民主党ってどうなん?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:29:16.15 ID:pBbfuJV20
>>49
女性 男
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:29:19.94 ID:GKybGMLr0
とはいえ選挙が終われば結局第二の政党なんだからなぁ
誰が民主党に入れてるんだよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:30:00.85 ID:ETD8O0zW0
正社員の組合費で潤ってる党が雇用の流動性を言ってもアホの一言
パイの奪い合いじゃなく拡大して見ろよ
まず汚鮮除去やってみろよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:30:31.15 ID:rQrBpHhm0
でも、自民は微減で民主は多少増えただろ?
大勝ではないが勝ったのは民主党なわけで、結果から見ればCMの効果があったと言える。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:30:51.50 ID:Lx4H/1Dr0
>>1
夢なら役員くらいにしろよww
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:31:30.08 ID:XV7FMwR40
この歳で牛舎で働くことになりました
今は契約社員ですが夢は正社員です

              海江田万里
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:32:34.78 ID:Mq25BIwp0
古いというのは簡単
だが新卒主義や転職に対する蔑視は根強い
そこになにも手をつけずに、ただ古いというのは無責任にもほどがある
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:33:20.51 ID:bLTJZBOT0
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:34:05.56 ID:SlvSC+gXO
努力が足りないから正規になれないだけ!
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:34:43.55 ID:kXASUwCu0
夢は正社員とか超笑うw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:35:45.40 ID:APKzbVUy0
民主党が想定してる一般人ってなんなんだろうな。
普通に就職するし、普通に結婚するぞ(´・ω・`)俺は普通じゃねーけど。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:35:49.59 ID:z0t2qBL60
じゃあ僕は警察官だ!
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:36:03.04 ID:Lx4H/1Dr0
>>99
うちの女性社員は普通の女の子だけど
最近来る派遣は翻訳まで当たり前にできるよ

入れ替えたいくらい
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:36:36.33 ID:oP7HavsP0
>>97
新卒主義も悪くないんだがな
企業に育てる基盤があるって事だから

スペインやイタリアなんて経験者しか雇わないから
若者の失業率50%とかシャレにならんレベルになって
他のEU諸国へ若者が雇用を求めて移住してるしな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:37:08.50 ID:5pVl+ivy0
海江田の夢は正社員
106asdf@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:37:20.47 ID:mGwHUamW0
民間企業には
出来ることと、できないことがある



理解できない左政党
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:37:52.30 ID:Z5/UHd0pO
夢は宝くじ成金になって一生働かないで暮らすことだけど
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:39:35.38 ID:DCu1hCX60
公務員にしてもトヨタ労組にしても
安倍に儲けさせてもらっといてガチガチ反自民ってのが面白い
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:40:09.92 ID:DNQWuA/v0
私、WEBデザイナーになるわ!
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:40:39.01 ID:5393YdJF0
非正規の正社員登用の最大の障害は
民主党の支持基盤である労組なんだが
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:41:00.73 ID:oP7HavsP0
>>108
組合員と組合幹部は別物
俺も労組入ってるけど民主に入れたこと一度も無いわ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:41:08.71 ID:mQDWHlmL0
夢はナマボ生活です
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:41:59.60 ID:kW+w+qQgO
>>94

それは数字のマジック。
小選挙区の定員が5減ったが、減ったのは自民党が小選挙区独占していた山梨、福井、島根、徳島、高知の5県なので、解散時は実質288だったのが290となったので、わずかながら増えている。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:42:01.40 ID:lEPmh5rKO
民主党一丁目一番地デフレ誘導緊縮財政なんて中間層の天敵だろ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:44:43.75 ID:On5naV7g0
民主党の中の人たちは90年代に正社員という会社に縛られた生き方を批判してた人が
いっぱいだろうに
多様性のある生き方働き方を唱えてた人たち
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:45:25.62 ID:0DYi9kQH0
3K職場で働く中年のおっさんに言わせりゃよかったんだ
女なんかに言わせるから女が怒る
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:47:09.42 ID:2ISoH33K0
>>113
さらに減らしてもいい議席を自民党が無駄に占めてるんだろうね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:49:12.82 ID:oP7HavsP0
>>116
おっさんだと自業自得としか思われんだろ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:51:00.51 ID:GmTb5JZw0
何ひとつ具体策も示さずに何言ってるやらとw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:51:05.62 ID:+J3aqC3w0
このCM酷かったな
民間の実情をなんにもわかってない事を浮き彫りにしてた
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:52:30.37 ID:q9mx3U3o0
結果党首が無職になりました
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:56:19.06 ID:Y45oSD/+0
あれが夢として当たり前になる
成長を止めて皆が貧乏になる政治するってこったろ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:56:23.13 ID:yk6FAjqp0
正社員は夢ではなく、最低ライン。
つまりアベノミクスでこの最低ラインにすら届かない。
もちろん派遣ではダメ。ミンスもダメ。

共産党は直ちに全国民を公務員にしろ。
そしたら次世代の票をちょろまかした不正の件、許してやる。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:57:42.13 ID:cCyFGNh00
夢は正社員になること   ×
夢はナマポ貴族になること○
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:58:03.39 ID:yLUunWIw0
正社員たって時給換算じゃコンビニのバイトのほうが高い職業がたくさんあるぞ。
ただ保険証が付いてくるだけ。厚生年金強制搾取。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:58:13.68 ID:rkTVSqtnO
枝野幸男が「非正規より無職がいいだろ」と言ったから叩かれただけで、就職先が有るのは良いことです。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:59:14.38 ID:YHiMiN/kO
この前、青函トンネルの工事をとりあげた番組をみたんだが、
命がけの作業にいどむ男たちみたいに、男たちという言葉をナレーターが連発してた。
そりゃ、ああいう場に女が入ってくることはないのだが、
つくづく男ってのは、しんどい生き方を強いられる生き物だなと思ったよ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:59:17.74 ID:wG3DmPO90
麻生の発言は、現象の事実を言っているが、民主党のは、価値観の強要。
根本的に違う。明らかな女性蔑視です。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:00:05.05 ID:EJDkMSSZ0
まぁ

労組の価値観ですよね
自分らが権益を持ってるんだ、かつ、価値のある存在なんだと主張したいだけ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:00:23.39 ID:63UyDosS0
>>125
居酒屋くらいだろ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:00:40.33 ID:NPgvVDbo0
>>121
ここを見てるのは、同じ無職でも2ちゃん底辺の無職とは違う事に気づかない奴ばかりだから
こういうレスも増えるなw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:01:42.07 ID:Iy3NWGqk0
民主惨敗の原因が、あのCMに凝縮されていた

世の中のまともな価値観をもった若者・女性は二度と民主党を支持しません
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:02:01.16 ID:NLlqhuqj0
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:03:01.89 ID:63UyDosS0
>>127
慰安婦くらい認めてやってもいいよな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:03:13.86 ID:TcVq5vF20
ワシはアラフォーのオッサンだが
大学時代の頃,転職がオサレとか
女性も総合職へ,なんていう
ブサヨ&フェミの誘導に疑問を持ってた
田嶋陽子みたいな結婚も出産も関係なさ気な
ブスが仕事だけに生きがい見出して
それが全ての女性の希望であるかのような
喧伝にウンザリしてた
20年前から
「女性が働かなくても子育てできる」
が一番だと思ってる
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:05:07.69 ID:yt4OegxE0
政権とった時は、民主党が政権を取ればバラ色の未来が待っているみたいな宣伝して
ふたを開ければ何も出来ずにジミンガージミンガーだったからな
二度もだまされる奴はいないよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:05:32.29 ID:/ZEPwmfM0
正社員、非正規社員、パートタイマー、アルバイトに明確な定義は無かったはず

故に正社員で時給制で最低賃金、昇給無し、賞与無し、退職金無しってのもあり得る
週休2日制なんてのも法定休日さえあれば守らなくていい
昇進したら名ばかり管理職で休日も残業も関係無くなるとかザラ

正社員だから月給制で昇給あって賞与あって昇級あって…
なんてのは実は何の保証も無い事
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:06:17.03 ID:ZCVSmySj0
寿退職を推奨して男の稼ぎだけで生活できるようにしたほうが間違いなくみんな幸せ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:06:21.12 ID:yZXaK5mh0
正社員になること、程度が夢なんて、
なんて夢のない話なんだとしかおもわなんだ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:07:45.93 ID:EtUK/XCwO
CMは特に問題ないと思うよ
それ以上に現実主義者が自民流れただけだよ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:08:56.42 ID:UVm3ILes0
>>94
みんなの党が解党して浮いてしまった比例票を民主が大半獲得した感じだったからね。

メディアは自公2/3議席獲得や共産の躍進にばかりスポットライトを当ててるが、
実は民主低迷の流れがおさまりつつあることが垣間見えた今回の総選挙だとも言えるのよね。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:11:05.29 ID:pGsMrgUI0
CMとしてはこれでいい。ふわふわしたイメージをふわふわと受け取る層に届けばよい。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:11:10.92 ID:oP7HavsP0
>>141
大丈夫
これから間違いなく醜態晒すから
岡田、前原、細野辺りで茶番やり始めるから
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:13:07.29 ID:Gs4GNy9iO
>>78
最低ラインになるのが当たり前なのにな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:13:41.26 ID:kJPipLLD0
気持ち悪いCMだったわ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:15:54.52 ID:wOq+nIsj0
正社員は海江田の夢になったじゃんw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:17:58.57 ID:ZguSIlbI0
野党が正社員を夢にするのがそもそも間違っている。
派遣会社が法外なピンハネをやるから、雇用の流動性が回らないんだよ。

朝日新聞や毎日新聞も傘下の派遣会社で派遣労働者から搾取している現状では
難しいかもしれんが、野党には法の強権でピンハネを法で制限する姿勢を
見せて欲しかったよ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:18:56.77 ID:EJDkMSSZ0
言葉自体の薄っぺらさも異常だったな

これ以上無いぐらいの悪いチョイスだったわ
ひょっとしてギャグで言ってるんじゃないのかと
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:20:12.20 ID:Y5Kfy3c90
「なぜ私は正社員になれないの?」
「なぜ私は結婚できないんだろう?」
「なぜ私は子供を作れない?」

と、少し攻撃的にしてりゃもう少し有権者の心をつかめたのに。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:22:43.89 ID:5Yatwjo5O
正社員にならんでも金は稼げるし結婚も出来るだろうに。まあそれ以前に正社員になって彼氏と結婚することっていう抽象的な夢。女にしては超意識低すぎるだろ(笑)
もっともワークシェアだとか緊急雇用創出(期間工)とかやってた民主党が正社員を増やすとは思えませんがね
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:23:55.23 ID:UVm3ILes0
>>1
やはり産経ソースでしたかw
自公2/3議席獲得と表面ではハシャイでいても、
各党が獲得した得票数を見て見れば、
昨年の参院選から今年の衆院選の比例票に関して民主が260万票以上も伸びてるんだもの。

比例北海道ブロックにいたっては、
自民と民主の票差がたった55,000票あまりしかなかったのだから。

そりゃあ危機感抱きますわなw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:25:19.46 ID:Ok1wzFLA0
>>149
3番目マジキチ団体からクレーム来ちゃうだろ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:26:22.42 ID:oP7HavsP0
>>147
派遣会社の経常利益みても薄利多売であって
法外なピンハネとは言えん
昔は馬鹿みたいに儲かった時期もあったが
競争の結果、過度な儲けは出てない

社保に加入させないブラック派遣会社の方が
ピンハネ率低くなるしな
ピンハネ率に拘るのはアホよ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:28:39.11 ID:4EAIruAz0
正社員でも中小企業じゃ大変だぞw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:29:22.80 ID:F0WYvnsf0
正社員になるとか、ちょっと前までは普通だったことを夢とか言っちゃうアホ政党。
で、その異常さに気づかないで民衆支持のレスもチラホラ。ホントアホばっかり。
民主が与党の時に何でやらなかったの?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:29:46.76 ID:63UyDosS0
>>139
家庭を持つのは幸せだろ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:30:28.70 ID:rFd72geD0
党首が落ちるわけだわwww
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:30:42.06 ID:AwpwuOF50
>>10
ワロタ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:31:20.91 ID:2Dy0ehjl0
夢は公明党と創価学会を粉砕してミンスも日本海に沈めることです
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:31:48.49 ID:63UyDosS0
>>141
みんなの分は維新に流れたろ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:33:46.25 ID:63UyDosS0
>>150
自分の子供を産んで育てたいというのはメスの本能
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:33:57.39 ID:EJDkMSSZ0
>>155
完全に職業募集項目とか
そういう企業広告の文言を鵜呑みにしてるよこれは

実態っていうか、自分らのカースト以外の聞き取りすらロクにしてないでしょこれ
書いた奴もそうだけど、書かせた奴もそうとう無能だわ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:34:01.53 ID:CwwJD7YyO
まあ海江田の牛臭い面を見せられるよりはマシだったんじゃないの
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:34:12.11 ID:rkTVSqtnO
>>155
野田佳彦は「円高デフレを利用し企業を潰せば、労働力を他の業種に回せる」と失業大歓迎だったのです。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:13:51.33 ID:G09T1HpS0
派遣で結婚して子育てしてる女たちに失礼な
シンママ激怒する内容じゃないか
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:22:36.31 ID:bhVHUQuy0
>>155
むしろ野党側のショボさ・しょうもなさ・スケールの小ささを体現した良いCMだった。

自民側は前回と同じくトップが目標を意気揚々と語るスタイル。

そら後者に入れるやろ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:30:20.29 ID:0XZ5a83U0
旧態依然とかよく批判するけど紙媒体自体が旧態依然じゃないの
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:49:05.52 ID:0+K/lC/80
終わった政党の話なんてどうでもぃぃ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:49:45.51 ID:upx1jZui0
いや、普通の夢でしょ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:54:42.28 ID:jrNZE9oC0
労働時間が長くなく休日が多くて給料も多くてクビになりにくければ
正社員とか非正規とかどうでもいい話なんだよね
そういう言葉やら定義にこだわっちゃってて本質が見えてない
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:56:55.85 ID:vBIkro1O0
正社員になる事がもはや夢になるとかw
そしてそれを利用する民主の気持ち悪さが全面に出てるな。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:57:12.47 ID:Ve1r4w/i0
正社員の月給が25万円で、非正規社員の月給が40万円です。

しかし非正規社員は1年おきに契約更新になります。

おまえらはどちらを選ぶ?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:59:04.41 ID:Ve1r4w/i0
ある会社で

正社員の月給が25万円で、非正規社員の月給が40万円です。

しかし非正規社員は自動的に1年おきに契約更新になります。

おまえらはどちらを選ぶ?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:00:04.89 ID:lDoamWMm0
ある会社で

正社員の月給が25万円で、非正規社員の月給が40万円です。

しかし非正規社員は自動的に1年おきに契約更新になります。

おまえらはどちらを選ぶ?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:01:22.68 ID:lDoamWMm0
>>171
実際に存在する会社で

正社員の月給が25万円で、非正規社員の月給が40万円です。

しかし非正規社員は自動的に1年おきに契約更新になります。

おまえらはどちらを選ぶ?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:07:16.47 ID:V+MudMtP0
>作家の麻生千晶氏

専業主婦希望者が激増しているのに、何いってんだこのバカw
お前が世の中の女性を代表してるつもりかw

主婦とか学生のアルバイトとか、ブラック企業で苦しんだ人を除けば非正規の大半が正社員希望。
それをいれても過半数以上が正社員希望。非正規で解雇で脅されてセクハラされた女性も多数いる。

自分の狭い視野と知識が世界の全てらしいw
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:07:39.35 ID:CKk6daiv0
正規、非正規っていう対立軸がそもそも現状が分かってない証拠
大半は中小の正社員。中小は派遣を雇わない
正社員のほうがコスト安いから、残業代払わなくていいし
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:09:37.97 ID:V+MudMtP0
>>14
主婦は専業主婦が一番いいんだよ。
専業主婦希望者も多数。

主婦を無理やり働かそうとか、キチ害の所業。
主婦はアルバイトでいいんだ。
旦那の給与で家族を支えるのが日本人にあっている。
共働き時代になって少子化が加速した。

しかも非正規労働者の結婚率は正社員の3割以下。これで正社員批判とかキチ害の所業。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:13:29.54 ID:V+MudMtP0
>>16
自民党・安倍政権が進める雇用改革は、8時間労働規制をなくして24時間労働にする。
審議会の経団連関係者や経営者はグローバル時代は24時間働けないといけないと明言している。

自民党と竹中平蔵、経団連は、仕事時間をきっちり割り切って自分の時間を大切にするスタイルを否定し、8時間分の給与で24時間働くスタイルを強制するんだけど、経営者が貴族じゃないだと?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:17:17.94 ID:q/U5PNxa0
和牛のオーナーになりたい
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:44:08.55 ID:AKrjTCzJ0
馬鹿だよな  共産党の 漫画のほうが 面白いわ 集団的自衛犬 と 怖い顔した犬が5匹位!とか。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:34:42.93 ID:ZtfgZ+INO
菅直人「夢は再び総理大臣になること」
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 08:25:10.66 ID:f4NCPR2L0
正社員ならなくても良いから、人材派遣会社は中間マージンで稼ぐな。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:53:05.24 ID:ki9l2HQs0
民主党の選挙カー「金持ちが妬ましいニダー貧乏人は株なんか買えないニダー」


もはや馬鹿にされてるとしか思えんかったわw
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:26:48.24 ID:ENK4fj/00
>>177
中小企業の中途採用は退職者の穴埋め目的だから即戦力を求めている
未経験者を現場で教育する人もいない
そのような状態だから派遣を受け入れる余裕なんて無い

派遣を使う以前の問題なんだよ
社員教育がまったくできないから即戦力の同業経験者しか入れない
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:26:33.99 ID:Nq0clH3d0
反対反対なんでも反対!の在日韓国人の為の党と
テレビ局の政治部
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:36:51.62 ID:pD+BNFlX0
詐欺師海江田の夢では?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:47:02.61 ID:5bqSWS7o0
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi
· 12月15日
野田佳彦には、もって生まれた嘘吐きという観があった。息するごとに嘘をいう、とね。
しかし安倍晋三の場合は、もっと積極的で、国民を意識的にだましている。これがバカにできないのは、戦前も政治と官僚、軍部、新聞・ラジオが国民をだまし、国民もお互いをだましあって戦争に突入したからだ。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:53:34.09 ID:s6yYHKxz0
>>185
そして、せっかく雇ったのも退職されてまた募集の繰り返しなんだよな。
ブラック零細特有の負のサイクル。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 16:59:06.78 ID:Agrz8Jzb0
>>173
実際は正社員の給料が25〜30万で非正規が15〜20万でしょうがw
わけのわからない数字をあげて「どちらがいい?」とかwww
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:14:34.86 ID:4na5iQYq0
夢は正社員っwww

そんな民主党の支持母体が、連合と労組と朝鮮民団

だったらお前らが既得権手放せよって言うぐらい
酷い利権やばかり、時々ミンスはオカラとか鳩山とかの
グローバル企業のぼんぼんが、実家の優位な様に中国支援してるだけじゃ?
とマジで思うわ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:19:16.07 ID:jworfC9m0
さだの関白失脚
https://www.youtube.com/watch?v=pq9hnKyZtuU
こういう人生も夢になるのかな がんばれ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:19:26.14 ID:+B4Bai8M0
民主党だけ党首じゃなかったから
よっぽど党内でも嫌われてるんだなぁとオモタ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:22:03.35 ID:9e2eeT9W0
夢は日本人になることです。
朝鮮売国党
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:31:03.72 ID:WjmGrkKv0
民主党は日本人を売った犯罪者
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:32:31.64 ID:ZjwVjI8U0
海江田「夢は正社員になること」
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:33:35.73 ID:nH/fuY9p0
>>1
市町村レベルの公務員は、女性しか就職できないようにするのもひとつの選択肢ではある。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:34:04.83 ID:7bonfvkr0
>今こそ、流れを変える時

せっかく良くなりつつあったのに、どう変えるつもりだったんだろうな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:34:24.91 ID:ZsDJ7pR+0
正社員とか夢じゃなくて当たり前にしてほしいんですけど
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:35:32.32 ID:6+6BHoyH0
論理整合性を内部で誰も検証しない政党だし、そんなもんでしょ? 言った者勝ちの党。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:37:20.20 ID:Eim4DT2h0
君も夢のシナジンなれる


by共産党
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:37:47.16 ID:fV1WWcoK0
非正規でも移民入れずに生きられりゃ良いんだよ
海外の意見なんてどうでも良い
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:39:53.67 ID:0PXrzEEK0
ほんと訴求効果も何も無いCMだったなw
夢が正社員とか北朝鮮みたいな世界観だもん
マジでちょっと気持ち悪かったw
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:41:43.70 ID:tdiTDomI0
おまいらは、正社員とか子育てとか結婚とか、分不相応な夢を見るなって言われてんだぞ?
誰も怒らんの?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:42:26.63 ID:HkQsjbuf0
ポストって、民主党を批判する事も有るんだな!
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:46:12.95 ID:1VxKeu4u0
絞首台があって
自民なら執行ボタンを押してくれるが
民主はなにもしてくれない

それだけの差
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:48:18.59 ID:mKi2gtHJ0
もう政権取るのはあきらめたんだろ。
だから具体的な政策なんて必要ない。
共産党みたいにイメージだけで批判してればいい。
堕落しきって永遠に自民党のサポーターやってろ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:48:28.44 ID:eG62mBdr0
夢が正社員とか救えないCMだよな
このズレが好かれない原因だよ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:50:03.32 ID:8BrQobMD0
これからパクったな


944 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/03/17(日) 16:23:56.52 ID:ErUXmGjk0
「夢は正社員!」とか言って必死こいて面接の練習してる奴よりも、
バックパッカーで20カ国回りました〜、みたいな奴のほうがすんなり
就職決まるよな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:50:49.23 ID:eG62mBdr0
「派遣会社のピンハネ5割減させます!」
でいーんだよ。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:51:19.20 ID:UqSwPDF10
CM一回も見たこと無い
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:51:43.04 ID:Nh/8tXQW0
正社員なんて国に求める夢ではない。
それを国に求めるなんて異常。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:51:53.48 ID:TA6Mbz1d0
海江田を前面に出したCMにした方が海江田は選挙に落選しなくて済んだんじゃないの
それでも落選したらあれだけどさ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:52:06.96 ID:+8H1HH310
>>1
>麻生千晶「旧態依然の考えが色濃く反映された論外なCMだ」
どこの国の人?少なくとも20年前まではこんな考え方は存在しなかったぞ
普通にみんな正社員になってフリーアルバイターとか異端の極みだった
ユダヤ小泉大失政以降に蔓延してる終末感を”旧態依然”といえるのは氷河期以降の産まれの人だけでしょう
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:52:59.07 ID:K+pMSzmP0
女性の味方ってことは男が敵なんだろうな
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:53:05.38 ID:lGpjmKZk0
正社員に俺はなる byるふぃー
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:55:04.10 ID:ZBXDtZ2H0
ギャオ見てたら滑舌の悪い安倍のしゃべりばっか見せられて面倒だったなwww
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:56:06.08 ID:QtebHCoHO
次から海江田を出して、夢は正社員になる事って言わせればいいよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:56:24.80 ID:muoLEakz0
パートでいいのは小遣い稼ぎじゃん
今は非正規と言えば自分の意志とは関係なく
労働時間を決められる労働者を指してるよね
だからこんなCMを考えたんだろうね
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:58:05.47 ID:PFtiongz0
サヨクらしく極端なのブチ上げたから勝てたのにな、前は。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:59:07.86 ID:Y0qcNNge0
麻生千晶

この人おっさん、というか爺さん
80歳近い爺さん
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:59:22.81 ID:kxzRnS3UO
>>1
党首が無職になりましたがね。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:00:13.15 ID:muoLEakz0
これはキヤノンの前のえらい人が言ってたなあ
若い人に正社員になるように薦めると
時間に縛られたくないから非正規でいいとか言うとか
ほんかよって思うけどね
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:01:01.24 ID:oRcm4qd+0
>>1
>〈夢は正社員になること〉= 会社員なら当たり前
>〈安心して子育てをしたいです〉=子育てには金がかかるので、収入も含め当然
>〈お金を貯めて、彼氏と結婚したい〉=結婚費用には金が必要、彼氏と結婚して住む家にもまとまった金が必要で、その後の生活は当然金が必要

どこもおかしくないんだが?クソウヨ自民信者の女性作家とやら? ところでクソババァの名前は? 
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:01:27.31 ID:D6kqsX+g0
夢は正社員になることってあまりにショボすぎる夢だろってCM見て思った。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:02:52.80 ID:PFtiongz0
>>225
確かに嫌な夢だなw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:03:53.26 ID:6LMqhlSw0
海江田「夢は国会議員になること」「安心して朝貢をしたいです」「お金を貯めて牛と結婚したい」
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:03:59.96 ID:2YAr31AF0
小沢の選挙テクを小沢無しでやるからこうなる
政権取った時の選挙戦術を今年に持ってきても通用する訳ない
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:04:38.29 ID:ALMMqK4l0
>>218
あははそりゃいい!
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:05:01.38 ID:Ji1CEhk90
>お金を貯めて、彼氏と結婚したい

それまで政策頼みかよ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:06:32.33 ID:AAeue4Zx0
夢は全員非正規にすること・・竹中平蔵より
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:08:20.46 ID:Tc31POPr0
海江田「安定した仕事につきたい」
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:09:30.44 ID:3nlvZ9ZG0
結局、女性は自分の利権を拡充する為にあらゆる手で子供を利用しているんだな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:11:11.39 ID:ZTecyciM0
いや、この記事の方がピンとはずれだろw

まあ雇用規制の緩和とかWEとか本格化すればみんな嫌でも思い知るけどな
235アニ‐@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:13:55.34 ID:TYFZDHdw0
>作家の麻生千晶

アホなんだろうな こんなやつの本なんか一生読みたくないわ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:15:56.89 ID:VHB0Bm1i0
若い女がお金ためないと結婚出来ないんか?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:17:20.75 ID:WmqdUVt00
非正規が望みの人は入れてくれなくてもいいから正規を望む人は投票してねってことでしょ?
何が古いの?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:17:41.48 ID:35EPJgVo0
なんて夢の無いww
正社員が夢なんてこんな国いやだわ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:19:58.44 ID:dIpyEvhd0
正社員が夢 ワロスwwww
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:20:26.79 ID:F0s4Tele0
「コンクリートから人へ」の掛け声の下
ミンス政権時代に潰れた、数多くの土建屋
そこの社員の嫁や娘、勤めてたOL達は、どういう気持ちで見ただろうな・・・
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:22:28.05 ID:RR/1wYByO
朝鮮人民主党は地獄に堕ちろ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:22:28.57 ID:2H+19CAv0
公務員 大企業だけが夢
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:22:39.57 ID:xP3onSUW0
展望を描けてないんだよな
自民を批判してりゃいいと思ってるところがダメダメ
国際的な目線で将来の日本の展望をきっちり示すことが大事なんだよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:23:38.73 ID:2YAr31AF0
経済ほっぽって株価8000円台にした政党のするCMじゃぁないな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:24:08.61 ID:QmaOUUmJ0
あのCM観て民主に入れたいと思う奴がいると思ってるのかよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:25:30.44 ID:F5CI/LJg0
つうか、年金も子供手当も生活保護も、すべてお金なんだが。

お金は大事だぞ。まして、社会保障の充実を目指すのなら。

そもそも、非正規の賃金が低いのは連合のせいだろうが。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:26:29.10 ID:00dcB99S0
海江田「リストラされますた」
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:27:25.56 ID:NLOxvTl40
意味不明

それで、非正規で結婚できんの?w
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:28:41.22 ID:2YAr31AF0
雰囲気やイメージに乗せられて投票するような層は
今回寒くて投票しなかったようだ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:29:56.31 ID:s6yYHKxz0
>>238
現実はそうだろ?
今の大学生の夢はいかに金払いのいい大企業に正社員になるか公務員になるかだからな。
仕事になんかまったく思い入れもない。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:31:24.53 ID:00dcB99S0
>>245
× 民主党CM 〈夢は正社員になること〉

○ 民主党CM 〈夢は日本人になること〉
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:31:32.72 ID:NLOxvTl40
お前作家だから、世間の現実を知らないだけだろw
浮き世離れしているのはお前だよw

正規から非正規になった高齢女性なんてどんだけ悲惨か
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:33:25.25 ID:NLOxvTl40
【社会】「貧困女子」急増の背景・・・未婚のシングルマザーが急増、フリーター経験が3年を超えると正社員での就職率が5割以下 ★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418780305/

おまえ自体が世間でなにが起きてるか全くわかっていない
バラ色の非正規とか
何年前の幻想だよw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:35:46.05 ID:Z0dAud1SO
専業主婦だって立派な職業た!
職業選択の自由は守られないのか!
と言えばもっと票入ったかもね。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:41:46.66 ID:WiG59QCj0
>>1
>私の周囲にも、正社員として朝から夜まで拘束されることを嫌って、自らの選択で非正規職を選んだ女性は多い。

じゃあ、安倍が非正規増やした!なんて批難もモチロン的外れだよなぁ?
選びたくて非正規を選んだんだろ?
なら、問題無いじゃんwww


こういう現状認識が甘かったり、家族に依存する甘い馬鹿が非正規の本当の
待遇悪化の原因なんだよ。
256ユー@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:44:47.90 ID:wFDOcO8f0
>>246 つうか、年金も子供手当も生活保護も、すべてお金なんだが。
お金は大事だぞ。まして、社会保障の充実を目指すのなら。

お前ら、2chねらーが 貴賤をここ14年間煽り捲ったからだろうが!!!!!
職業の貴賤、正社員と派遣、バイト、パートを!! 全部お前らのせいだ!!
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:46:22.50 ID:FMgqTqah0
無職の海江田に言われても説得力ないだろ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:47:33.92 ID:SnOEm9ah0
>〈夢は正社員になること〉
>〈安心して子育てをしたいです〉
>〈お金を貯めて、彼氏と結婚したい〉

正社員になった途端、結婚して子供つくって産休取って、
子育てを理由に残業・転勤の拒否

そんな社員いらねーだろ・・ってなったから、派遣の需要が無くならないんだろ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:47:38.18 ID:JwxvCerp0
公務員になりたいならわかるが
今の時代、正社員とか大したことねーだろ
それが夢とか終わってるわ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:52:14.80 ID:NLOxvTl40
>>259
じゃあなんでこんな状態なんだよw

【社会】「貧困女子」急増の背景・・・未婚のシングルマザーが急増、フリーター経験が3年を超えると正社員での就職率が5割以下 ★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418780305/
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:53:15.96 ID:dqjimNpFO
自分の身近の狭い交遊範囲を引き合いに出して、それがスタンダードだみたいな極論に持っていくとか頭悪いとしか言えないわ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:55:01.09 ID:Xf4aHX9z0
>>260
シングルマザーとか計画性もない池沼だからだろ
面接でそういういい加減さが滲み出ているんだよ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:57:07.06 ID:IN6TC56UO
夢は正社員になること、なんて言ってるアホを雇う企業なんかあるのか
一つの目標に過ぎんだろ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:57:13.72 ID:67tQmfLA0
共産党の主張ばかりパクってうまく咀嚼できなかったわけか
やはり思想なき党は脆い
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:59:34.16 ID:ASccO7DD0
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    、あっ、もしもし民主党さんですか?
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   実は昨日無職になってしまいまして、事務員でもいいから雇っていただきたいのですが…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、派遣ではなく正社員がいいです、夢なので…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   そうですか厳しいですか
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    失礼しました…ガチャン
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:01:44.35 ID:NLOxvTl40
>>261
そういうことw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:04:12.62 ID:6jhjon+Y0
民主党は在日政党やから日本の為になる事はでけへんねん。
在日と祖国である韓国朝鮮の利益がすべてやからな。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:17:49.27 ID:paADceH90
>>1
誰このババア。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:33:14.08 ID:NWELUyy40
「夢は比例復活」
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:36:54.32 ID:lQ1lr+t50
夢は正社員になることなんだよ!
海江田さんの夢を一刀両断とは
やっぱ女は残酷だな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 20:01:36.80 ID:bEgg93CN0
男は正社員、女はお嫁さんになるのが夢なんて、一昔前なら
ほぼ100%達成できてた夢すら見れない、どうしてこうなったのか
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:06:49.90 ID:dXvP/bUG0
>>223
どこも社蓄のなり手がいなくて困っているからこんなこと言っているんだろ
楽しそうに囃していればその内、いっしょになって口ずさむやつもでてくる
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:10:59.14 ID:t92O+EXJ0
民主党は議席増したんだから勝利だろ。共産党も。
>>1は言いがかりのレベル。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 21:27:28.06 ID:BfJCJ1DW0
まぁ民主党には政策もビジョンもないからそんなcmしか作れないだろ
批判しかできないんだもんな
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:04:51.44 ID:M7EcjorF0
麻生千晶って名前を検索してみた
薄〜い人が薄〜い政党の悪口言ってるね
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:41:00.79 ID:5Bf8qq0M0
まあ全体的にピントのずれた政党だからねw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 09:52:49.29 ID:r/A+2X1/0
3人とも在日というオチ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 09:55:40.04 ID:yvfV/sd70
>>1
割と同感だ
過去にしがみついた夢が、幸福をもたらさないのを分かっていながら罪深いと思う
政治家がすべきことは、状況に応じて、いかに多くの国民を幸福にできるか考えることだと思う
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 09:59:20.54 ID:pxT5eWqR0
そうなんだよね
民主党のチラシ見たけど自民の批判ばかりで我々はこうしてこうなりますっていう
具体的なことが何も書いていなかった
なにをすればいいのか全くわからないんだろうなって思ったよ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 09:59:30.21 ID:kjC0rUFn0
民主は、「自分たちは一般庶民の味方」と言いつつ、庶民を心底バカにしてるのが丸わかりのCMだからな
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:05:23.80 ID:a9kIj51/0
>>253
未婚のシングルマザーっていかにも計画性の無い、股ぐらもオツムもゆるい生き物じゃあね
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:08:15.07 ID:Io9HYBx20
夢のことばかり言って政策を語らないのはいつもの民主党だけど
夢の内容までケチつけることないだろ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:08:44.29 ID:f7t9EP3e0
最近の麻生千晶の画像は?
結構好きなタイプなんだけど
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:12:11.64 ID:3lxVcdOo0
女性様はむずかしいねw
というか民主党なんかがもう何言ってもダメ
消えろとしか思わない
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:13:12.57 ID:5uhJqs/V0
夢は牧場長 by海江田万里
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:16:48.39 ID:HzM8ZJcq0
海江田は正社員を目指さないんだもんなあ
民主党は頭おかしいと民主党トップが言ってるのと変わらないだろw
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:17:51.72 ID:wNtMjYOK0
確かに民主党は変わりそうだという期待を抱かせるような具体的な話すら出せないね
目先のことの愚痴と目標は言えても戦略と戦術が学生レベル

もの作りを軽んじている
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:18:23.92 ID:fN2GN8450
この分野は社民党に任せておけよ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:19:50.76 ID:WPwnFXN50
世論と乖離してるから支持者層になりうる連中からも逃げられるんだよ。
いい加減労働貴族との癒着を切れ。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:20:22.93 ID:kdFxkUTK0
「夢は牛のオーナーになる事」
「夢はマジコンでゲームをクリアする事」
「夢は政治家の愛人になる事」
だと受けたと思うよw
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:58:57.39 ID:aiqRAlgA0
>結婚するにはお金が必要だといっているようなものです。

ほかのことはともかく,これはむしろ常識の部類だと思う。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止
最初にポッポとバカンで民主党創ったとき、
ムーミン武村らの年寄入れなかったよね
「排除の倫理」とかなんとか言って。
新しいもの創るのに、古いのは返って邪魔。
あれやんなきゃ。

政権時代に大臣、副大臣やった連中、
全員排除しなきゃあね。
でないと誰も民主党が生まれ変わったなんて思わないよ。