【赤旗】安倍政権は共産党の躍進と沖縄が突きつけた民意を無視するな。「白紙委任」を受けたかのような暴走は許されない©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net
ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-16/2014121602_01_1.html
14日に開票された総選挙の結果を受けて、メディア各紙はいっせいに、
自公が合わせて3分の2超の議席を占めたことに「自公大勝」「自公圧勝」と報じました。

 しかし、「自民党単独で3分の2超」などとされた“事前報道”は現実化せず、結局自民党は4議席減に終わりました。

 民主、維新両党をはじめ野党が全体として伸び悩む中、安倍政権に真正面から対決してきた日本共産党が得票と
議席(8↓21)を大きく伸ばしました。ここに総選挙結果の最大の特徴があります。

 日本共産党は前回総選挙に比べ、237万票を増やし、
躍進した昨年参院選の得票に対してもさらに90万票増やしました。そこに示された民意とは何か。

 日本共産党がこの選挙で訴えたのは、安倍暴走政治に対する正面からの対決と、
税制、景気、外交・平和、原発、基地問題での「五つの転換」の対案、そして国民と広く共同して進める政治変革の展望です。
「二大政党」、「第三極」の崩壊と政党・政治家の離合集散という混迷した状況で、政党選択を模索する有権者が
日本共産党への支持によって示したものは、まさに安倍自民党政治の転換です。

 同時に、「圧勝」といわれる自民党が、沖縄ではすべての小選挙区で敗北しました。
沖縄の4選挙区すべてで日本共産党を含む新基地建設反対の「オール沖縄」の共同候補が当選しました。
11月の沖縄県知事選に続く明確な県民の審判です。

 日本共産党の躍進と沖縄が突きつけた民意を無視し、安倍政権が「白紙委任」をうけたかのごとく再び暴走を強めるなら、
政権はさらに厳しい国民の批判で、重大な政治状況に追い込まれることは避けられません。

 安倍晋三首相は15日の会見で「私たちが数におごり、謙虚さを忘れたら国民の支持は一瞬にして失われる」などと述べ、
「謙虚」な姿勢をアピールしました。他方、選挙中には集団的自衛権行使を容認した「閣議決定」について自ら語ろうとせず、
中身についてもすりかえ、ごまかしを続けてきたのに、「街頭演説でも、テレビ討論でも訴えてきた」と強弁。
安全保障法制の整備について「約束したことを実行していく」などと述べました。

 民意を無視して進む安倍暴走「第2幕」に対し、日本共産党と国民共同の新たなたたかいの幕が上がります。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:33:42.29 ID:fzeC9bUP0
マスゴミとネトウヨ連呼厨が中韓と同じ事しか言ってない件www

【衆院選】「自民が大勝しても投票率が低ければ民意を反映したとは言えない」 中国メディアが与党勝利を速報★2??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418564459/

【政治】自民大勝に韓国メディア「日韓関係は今とは次元の異なる深い奈落に陥る可能性がある」??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418595016/

【衆院選2014】日本の「右傾化」警戒も 中国新華社が速報 ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418559549/
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:34:13.77 ID:DsnqO+vn0
意味分からね〜大衆民意は安倍政権支持だろうに  左翼って汚いね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:34:29.64 ID:HPs+uaXm0
躍進(笑)
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:34:51.15 ID:avS7uJtU0
民意は数、議席の数
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:35:01.33 ID:C1N3kdPo0
しかし 自民党候補者とついでに維新の下地も全員が

復活当選していたよね!!!!!!


議員の数では 明らかに基地賛成派が多いよね!!!!!1
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:35:01.10 ID:na96q8Av0
図に乗るなよキチガイ政党が
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:35:44.94 ID:hvDlW/3n0
死ね天皇処刑が目的の反日ドアカ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:02.45 ID:eO1rb3l60
躍進してなかった時期は民主主義を無視し、躍進したら民主主義に迎合w
共産w
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:17.04 ID:coYoy9Km0
最低の投票率だから沖縄の結果も意味はないw
最低の投票率だから沖縄の結果も意味はないw
最低の投票率だから沖縄の結果も意味はないw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:21.14 ID:dCBH9H3e0
共産党のウリナラマンセースレ大杉
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:22.71 ID:WPR5xf9h0
βακαhαtα..._〆(゚▽゚*)
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:26.15 ID:BDoJzRWA0
竹中平蔵を切れ
どうせ切らないだろうけど
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:37.60 ID:z+6UYEMR0
民主主義は多数決だから
共産がいくら議席を倍増させても
それ、ただのゴミ政党だからw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:57.97 ID:ElT9LCgo0
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

スカパー!
セブン&アイ
YAMADA(ヤマダ電機)
SUNTORY
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:08.25 ID:M2cVvCQR0
投票率低いし民意じゃないでしょ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:10.34 ID:BGBuiwwV0
沖縄が自民にノーをつきつけたのは確か

もう普天間固定しかない
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:34.14 ID:C1N3kdPo0
これからは復活当選した自民党議員が

結果を残すために


死に物狂いで 普天間基地の撤去を行います


普天間基地撤去の反対は やってるのは基地外活動家のみ


翁知事だけが  普天間基地の撤去に反対している
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:40.73 ID:oc86XaQX0
民主主義によって選ばれている民意は民意じゃないですかね。なんでも順序があるぞ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:40.92 ID:ev6yjNhw0
例えば大阪を首都にしたいって議員がたくさん出たら、首都が大阪に変わると思う?
変わらないでしょ、それと同じ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:58.20 ID:5DUY/w2P0
そんなご都合主義だから万年野党やってんだよ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:37:58.60 ID:L/YAzeMt0
今回の
安倍自民大勝の民意は?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:38:01.02 ID:s2mdzAqv0
米軍排除して人民解放軍に守ってもらうの?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:38:11.95 ID:K/Yh4GrT0
20議席って全議席の1割もないじゃん
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:38:19.84 ID:Io2WRnCj0
 
46都道府県の多数派は無視してよい
沖縄の多数派は無視したらダメ

意味がわからないので、共産党員さん説明頼む
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:39:43.06 ID:4wyb6Gxy0
民意なんて言葉使っちゃっていいの?
与党に2/3を与えた民意はどうなるのかなー?w
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:40:01.78 ID:oc86XaQX0
万年野党のアカが金をばらまいてやっと21議席獲得した金権政治由来の民意w

待ってろ!というのも民意だ!
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:40:02.00 ID:TlDTQ7Jw0
自民を選んだ民意も忘れないでね
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:41:15.19 ID:SIS+Dyg60
>>26
共産党が言うには「選挙制度の欠陥」らしいぞ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:41:34.07 ID:vUCc6dGo0
基地移転反対の真意は事故が起きたら
それ見たことかだから基地は出て行けと
言うチャンスを待ってるだけ
半分中国の手に落ちてしまって今とても
危険な状態になってるのが今の沖縄

沖縄を取られたら日本もとられたと同じ
本土の人ももっと危機意識を持ったほうがいい
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:41:34.78 ID:0rRVk7FU0
共産党の躍進なんかゴミみたいな数だけど
安倍も民意を強調するなら基地問題は白紙にしないとなw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:41:42.14 ID:WkYhiGhO0
ダブスタやめろや
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:42:13.70 ID:/Pf79RjJ0
中国の犬である共産党が、何、寝言を言ってるの?

安倍首相は2012年の衆議院選挙に続き昨年の参議院選挙、

今回の衆議院選挙まで自民党の3連勝を導いている。


3連勝ですが、何か?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:42:34.99 ID:y9xUCl7+0
やっぱり基地クラスの空母を造るしかないよね。
雇用創出、景気浮揚、自然保護、特亜脱糞・・・
メリットは計り知れない。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:42:48.40 ID:1DVH8rDs0
民意っつうか政党助成金を受け取らない自分らが一番って言えば単純バカは騙される。
赤旗みたいな偏りまくった新聞を公務員や公共の場に売りつけてそれでやってるのはしってるよ。
ナマポも勧誘しまくってるのも知ってるよ。
まあ共産党員になれば地方公務員の現業職に斡旋してもらったり、ナマポ申請通りやすいんでしょ
政党助成金を受け取らない、ブラック企業を追い込むとかいって庶民の味方を
演じてるのに騙されたバカ共が入れたんだろ。共産党自体がブラックなのにねwww
選挙票のカウントのズルもどんどん出てくるし
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:42:50.52 ID:2dUh4qlC0
民意じゃない民意じゃないってマスゴミが騒いでるのに・・
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:42:53.46 ID:jtHwNK+e0
韓国共産党
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:43:12.74 ID:TtY5ga+o0
自民党の10分の1も議席取れなかった弱小政党だろ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:43:42.84 ID:jDIT4FB+0
選挙期間中は「自民を勝たせ過ぎないで」とおこぼれをねだり、
選挙結果でちょっとでも増えてれば「俺らは民意、自民支持者はクズ」とふんぞり返るのな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:43:43.46 ID:qC/Qry0+0
沖縄の投票率も白紙委任と言えないのでは
なんで日本の左翼はこうなんだろう
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:43:54.46 ID:DAcME1RS0
アベノミクスが間違いで暴走と言うなら共産党の経済政策はなにか?
日本は民主主義、自由主義国家であり共産国家ではないのでそれが問題
ならお隣の国え行かれたらどうか。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:44:14.88 ID:xfEOBjyE0
50くらいになってから言え、危険分子どもが。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:44:19.81 ID:qVHqj+V80
>>1
オナガ沖縄県知事は、仲井真前知事に集まった26万票の民意を無視するな!
白紙委任を受けたかのような辺野古基地建設の一方的中止は許されない!
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:44:26.64 ID:XuHCxKq90
そんな沖縄の比例代表得票率1位はもちろん自民党。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:44:39.44 ID:bg1w2cVO0
投票しない理由が、投げやりな無関心でも、現行制度上は白紙委任ですよねえ
誰も信任しないという理由で棄権する人は野党も信任してませんから、その点を反省なさったほうが
宜しいのではないでしょうか
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:44:54.29 ID:EKxS2WkrO
沖縄振興費を参院選まで停止しとけ!ゴネ得を許してはいけない(´・ω・`)
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:45:06.55 ID:Ty2wZe6k0
アベノミクスは信任されました。と記事を出してからじゃね?
もう驕ってんのか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:45:22.32 ID:38mJvkZD0
民意無視のアカw
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:45:25.26 ID:avS7uJtU0
>>29
なら、まず憲法改正への道を開かねばwwwww
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:46:07.96 ID:L/YAzeMt0
白票も共産党にスリ替えました〜
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:46:15.39 ID:bUFQEUGo0
沖縄の当選者に対して白紙委任したつもりはない
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:47:26.65 ID:CdFZ48fr0
共産党はどこからお金が出てるんだろうか?
赤旗の収入? じゃあ今度「赤旗の購読者数倍増」っていう記事が出ないとさ計算が合わないじゃろ?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:47:44.33 ID:lStwULk30
票泥棒の癖にw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:47:50.38 ID:YhqTd9Ve0
大半の小選挙区に立候補しておきながらわずか1勝
票数的にも大差での負けを乱発してるのに躍進とか民意と言われても・・・
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:47:51.81 ID:GR3BbmmtO
いいから共産党はブラック企業攻撃でがんばって
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:48:32.63 ID:V/rktoox0
ハシゲが言ってた赤旗?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:48:36.42 ID:z+6UYEMR0
>「白紙委任」を受けたかのような暴走は許されない

投票に行かなかったことそれ自体が白紙委任以外のなにものでもないだろ
バカなのw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:48:51.49 ID:T+uVAE5C0
291対21を、普通は惨敗という。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:48:56.14 ID:jMIakBOL0
>>1
賛成派の得票率を教えて下さい!w 民意ですよね?w
沖縄の投票率を教えて下さい!w 信頼を得たとは言えませんよね?w
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:49:30.10 ID:HsKTvaZE0
新疆琉球自治区樹立住民投票はいつですか?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:50:31.78 ID:/CCsr2nb0
>>1
言うと思ったわ
沖縄の民意
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:50:42.25 ID:1DVH8rDs0
単純にこれナマポが増えた数じゃね?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:51:03.31 ID:5jQTN74C0
お前らこそ民意を無視するな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:51:08.80 ID:aYL42rFr0
沖縄自体が移動しない限り、基地の本土移設はないと何故判らないんだろうな?

近くに国境線がある地域は、どの国でも不便を強いられているだろう。
それが嫌なら、国境線を変えるしかない。

例えば、ハワイ以西が中国領になるとかさ・・・あ。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:51:09.10 ID:SIS+Dyg60
赤旗としては中選挙区制が理想なのかな?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:51:24.79 ID:9Y/f1pPs0
知事選でシンパが住民票移したのが
まだ有効だったからだろこの結果
それにしても、どいつもこいつも
同じ負け惜しみしか言わねえな
もっと芸は無いのかw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:51:28.22 ID:ekGRHUW60
何か可笑しなこと言ってますね
民意の結果は自民大勝なんですがwwwwwwwww
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:51:41.39 ID:vmDmN9Os0
自民党を嫌いって民意はあるよ。

それ以上に日本共産党を解散させたいって民意の方が多いですよww
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:52:00.82 ID:cYVt2Tev0
沖縄の投票率知ってる上でこういう事言うもんな
馬鹿な読者なら騙されると思ってんだろう
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:52:08.80 ID:6A4UMqwZ0
はい図に乗りましたね いわんこっちゃない
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:52:10.89 ID:RjiCDFDiO
なんでも革新系が頑張れば頑張るほど
沖縄の海は無駄に埋め立てされて
旧王族系の金持ち層ばかりが補助金で潤い
さらに県内格差が広がるんだそうだ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:52:14.80 ID:gmHGdF2a0
ぶっちゃけ、2/3の議席数にものを言わせて強行採決したって問題ないよね。
共産党の顔色を伺う筋合いは全くないね。
21議席だと何が偉いんだ?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:52:49.51 ID:a/3H1IvVO
全国に候補者たてたのに、あれだけしか小選挙区含めて当選しなかったのに?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:53:22.52 ID:JpJDE2zbO
>>62
ある一面ではね。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:53:43.45 ID:7Tyd0o+10
>>1
赤旗は衆議院320議席超の民意を無視するなよw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:54:51.43 ID:aYL42rFr0
>>72
実現不能な法律をバシバシ立案する事が出来るようになる。

・・・偶にはフェイントで通してみたらどうだろうw
意外と慌てるんじゃないか。この党。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:54:54.95 ID:XuHCxKq90
沖縄県比例代表得票数

自民党:141,447 公明党:88,626 社民党:81,705 共産党:79,711
維新の党:77,262 民主党:49,665 生活の党:28,525 
次世代の党:6,411 幸福実現党:4,355

辺野古移設容認:自民+公明+民主?+次世代+幸福=290,504
辺野古移設反対:社民+共産+維新?+生活=267,203

比例で維新を下地の主張に免じて移設反対派に入れたとしても
容認派が上回ってたりしますがこの数字の説明は?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:55:08.72 ID:xxzWyylx0
沖縄の民意なんて
中共の工作員、プロ市民の活動の結果じゃねーか!
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:55:30.65 ID:/0spIT2B0
10年ほど自治させてみたら?
共産党と沖縄県民にw
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:55:40.60 ID:bgF1t7aU0
沖縄の民意は?www都合がいい民意だったのか?
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:56:34.64 ID:38mJvkZD0
アカは現実は見ないようにしてるんじゃなくて
見えないんだろうなw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:56:53.62 ID:LtcWHKqo0
政党交付金受け取らず
供託金没収7億円強(前回選挙)→国庫へ
小選挙区で700万票とって、獲得議席1

愚直すぎる政党、日本共産党
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:56:53.44 ID:vmDmN9Os0
まぁだけど維新信者って共産に比例で入れてたりする馬鹿が多いよなww
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:56:54.48 ID:oc86XaQX0
民意無視というなら、それがアカどもの傲りだ! 金で買った21議席ですからな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:57:05.30 ID:p2sWbODS0
共産党は小選挙区に350人だしての当選率だから
むしろ民意に否定されてる
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:58:09.57 ID:f8bLbll20
どうせ共産なんて何年かたった後の選挙ではまた一けたに戻るよ。
野党が再編などされれば、共産に行ってた票がそちらに戻ると思うからね。
共産党の思想が受け入れられたわけじゃないのにえらそうに。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:58:12.45 ID:+I/LP5SM0
そりゃあ投票率が下がれば、共産や公明みたいな狂信者で構成されたカルト的組織が議席伸ばすよ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:58:39.12 ID:NOf+sjrN0
2連続で2/3以上の議席獲得した民意を共産党は無視するのね
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:58:54.07 ID:RfWBAf5S0
>>79
残念ながら1年以内に普通選挙のない国になるよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:59:10.94 ID:oc86XaQX0
>>82

愚直w じゃ政治資金の流れとトップらの年収を公開してくれw マルチ商法の落書き販売ネットワークを政治転用しているし、公明党さんとの違いは分かりません!
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:59:13.54 ID:FXKInZkO0
>>71
うちの親の友人は沖縄出身で、米軍に土地貸して使用料が毎年3000万円入るとか。
のんびり東京で趣味の店開いて、悠々自適な暮らししているよ。
旧王族系なのかな?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:59:14.49 ID:aYL42rFr0
>>82
それは愚直じゃなくて馬鹿という。
さらに、事実上の死票を増やそうとするんだから、極論すれば議会制民主主義の敵とすら言える。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:01:21.23 ID:IoJ/1KCJ0
共産党も選挙に行かなかった連中に期待されてない事を自覚しろよ
今後の活動次第で、民主党みたいに今度の議席も意味が無くなるんだし
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:01:28.38 ID:nsVhVCsY0
躍進?  単なる気の迷いだろが。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:02:02.64 ID:7PojZwLk0
それより、普天間移設賛成、原発稼動賛成、核武装賛成、
中華人民共和国の分割賛成、朝鮮征伐賛成、みたいな少数派の民意を無視するなよ。
日頃からオマエラ、少数派の意見を尊重しろとウルサイじゃないか。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:02:15.11 ID:hf1Ul+Cc0
全国平均投票率 52.32=民意の無い結果
沖縄投票率 52.36=民意の表れ

頭湧いてるな。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:02:53.34 ID:LtcWHKqo0
>>92
死票を増やす制度の問題をすっ飛ばす馬鹿者はお前だ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:03:09.23 ID:Hb1dMjqW0
歴史から見て貧乏人を囲う政党はまともなとこはない
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:03:20.93 ID:C1N3kdPo0
そういえば沖縄のへの固執変異小沢一郎が土地を買っていたという話があったが


その後知らない間に さらに買い増ししてあることに誰も触れないのはどうしてだ?


いまだに不動産屋が動いているぞ!!!!!!!!!
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:03:28.55 ID:oc86XaQX0
躍進と言っても、ただではないぞw 全選挙区に候補を立てる金の力で、議席獲得。他の野党ども到底できないことでしょう。

文字通り。 金 権 政 治
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:03:57.88 ID:qI6hv7ZTO
>>1
え?低投票率だから民意じゃないって朝日新聞、毎日新聞、中日新聞、日刊ゲンダイ、テレビ各局が言ってたよ?

どっちなの?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:05:26.83 ID:75vyfvJ70
2/3異常を取らせた事が大衆の真意だ。
都合のいい事をいつもほざくマスゴミ。
ノー足りん。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:06:11.48 ID:EbE1Gdjn0
共産党は反日在チョンコの希望だもんな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:06:19.73 ID:kW+w+qQgO
アメリカ軍の軍法会議がセクハラやレイプに対する処罰を厳罰化しないと、いくら日米地位協定を変えても意味無いんだよな。
基本的にセクハラやレイプは、他の刑法に問われるようなことが無い限りは、アメリカの国内外を問わず不名誉除隊で済んでしまう。
だから、アメリカ軍は何かやると基地に逃げ込む。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:07:00.02 ID:DTxke9pF0
今回勝った沖縄の議員も那覇市長も、国が補助金額減らすか止めるか脅したらコロッと態度変えるよ。

前の仲井真みたいに。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:07:02.84 ID:rsfWWT4A0
小選挙区の弊害でもあるんだが、沖縄全4区を政党別に得票数を見ると
自民40%
社民15%
生活15%
共産10%
無所属13%
維新6%
大雑把にこんなもんか。
部分部分の切り取りでなんとでも言えるわな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:07:07.85 ID:n03u3lRB0
>>1
まずは不正選挙を自分で暴いてからにしてね^^
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:08:16.76 ID:HEsNvlvh0
沖縄持ち出すから共産党には入れられない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:08:30.52 ID:PQ45797D0
沖縄の低投票率は綺麗な低投票率
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:08:39.82 ID:aYL42rFr0
>>97
一度や二度でもなく毎回、同じ事をやる奴が馬鹿と言われるんだよ。
大変だな。そんな党を支持するのもw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:08:47.24 ID:lcxF8vNK0
4割以上の有権者が投票していない沖縄なんだから、
基地移設反対の白紙委任を得た訳ではない。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:09:03.56 ID:r84qCamS0
自民党が大勝したのは民意じゃなくて
沖縄で負けたのは民意
どういうことだよw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:09:16.73 ID:qfOdnU500
民意なのか民意じゃないのかハッキリしろよ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:09:47.20 ID:n03u3lRB0
.

投票総数が投票者上回る=長崎と沖縄でミス【14衆院選】
http://getnews.jp/archives/724592

.
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:11:45.65 ID:73T6pj410
【赤旗】安倍政権は共産党の躍進と沖縄が突きつけた民意を無視するな。「白紙委任」を受けたかのような暴走は許されない©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418704382/

>>1 シャチ

在日共産党の機関紙

赤旗でのスレ立ては違反

政治板

※以後書き込みは禁止
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:12:11.90 ID:kW+w+qQgO
>>106

小選挙区制は、全体の票の半数近い死票が発生する前提の選挙制度だからね。
ただ、二大政党に収束させるには、この選挙制度しか無いんだよね。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:13:12.86 ID:k/CIPqYI0
リンチ殺人事件の犯人が永らくトップに君臨してた党はさすがだな!
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:14:14.63 ID:AAOOWdQw0
白紙委任なんか受けてなくても、絶対安定多数があればほぼ思い通りの政治ができます。

共産党はそんなことも知らない馬鹿ですか?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:15:05.15 ID:XaGKp4du0
与党に2/3与えた民意はガン無視かよw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:17:11.91 ID:+lrRP0JU0
与党大勝は民意ではなく、共産党の躍進と沖縄は民意って、矛盾したことを言うな。

どうせ貴様らには一生票など入れないし、こいつらも無責任なことを外野でギャアギャア言ってるのがお似合いだから、
どうでもいいけど。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:20:25.04 ID:73W35Ax90
自民党が多数の議席を取るからと投票権を行使しなかった。まあ自民党政権でもいいと判断したんだろ。これは白紙委任に決まっている。
もし選挙前が共産党政権なら投票率は1,000パーセントになっていたと考える。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:23:16.42 ID:gFSDY+qA0
実に共産党らしいじゃないか
旧ソ連や中国や北朝鮮見てりゃわかるだろ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:23:35.36 ID:fKhW/4ue0
しかし沖縄県民はしたたかである。
自民候補は結局は比例復活したし
左翼は喜んでいるばかりじゃなくて基地と共存したいという
民意とも向き合うべきともいえる。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:23:44.83 ID:oH9EMCEP0
投票しなかった連中は家畜と一緒
意思のあるものが事物を動かすのが世の常
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:25:06.75 ID:dT3pFQbc0
無視でいいと思うわ
しばらく放っておけww
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:30:51.27 ID:RAqn2FeB0
何で自民大勝は民意じゃなくて沖縄や共産党躍進は民意なんだ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:33:55.13 ID:zrZF2ku10
もう沖縄はどうでもいいんじゃないか
補償金ももういらないだろうし
日本から独立して
中国の属国に沖縄県民はなりたいということだろう

米兵どころじゃないからな
中韓のライダハンは
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:34:53.91 ID:xkcDzfQHO
共産党躍進こそ民意だろ
自民党が減らしていることこそ民意だ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:38:37.86 ID:EPKYkrN50
赤旗が”ゲンダイ”を襲名しました
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:38:38.45 ID:gdUplDGI0
沖縄も投票率低かったぞ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:39:22.02 ID:ZwdPJhV50
無視でいい
ほんと時間の無駄
132名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:39:33.88 ID:9CQen3900
住んでもいない大量の在日が転入届けだして
強引に沖縄県民の民意って言ってるだけじゃん。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:39:35.54 ID:6xPaOYe/O
>>126
ノイローゼ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:39:38.29 ID:RfWBAf5S0
>>127
香港にあそこまでやっちゃう奴等だからね
チベット並かそれ以上に虐待されるわな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:43:22.26 ID:/dinjnpF0
2005年(小泉):自民
2009年(麻生):民主
2012年(野田):維新
2014年(安倍):共産
って感じで投票してる奴がいそう
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:43:27.46 ID:sYskv2vf0
群馬5区で小渕に負けた感想は?→在日共産池沼猿
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:45:12.10 ID:EPKYkrN50
>>134
チャイナ軍に沖縄の妊婦が腹から赤ん坊が引きずり出されたりするのか
やってもいない「仕返し」をされるなんてキツいな沖縄
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:48:03.04 ID:0/gGa+Tu0
>>2
俺馬鹿だから経済政策とかぜんぜんわかんないけど支那チョンとブサヨマスゴミが嫌がるってことは安倍で良かったんだな。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:58:25.76 ID:rPx315qs0
投票率が52%で自民の票がなんぼで実際国民の3割しか自民党を支持してないんだ!
という理屈を共産党にあてはめたらどうなるんだろう?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:58:27.99 ID:XZrTAHu+0
>>1
Q(共産):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(共産):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:00:25.34 ID:vpcv8Ywr0
【選挙】韓国メディア 共産党躍進に注目“独走止める唯一の党” [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418700878/

> 「今後、集団的自衛権の関連法制定や、原発再稼働で明確な主張を掲げ、自民党に強烈なブレーキをかける役割を果たすとの期待を集めている」と報じました。

こういうこと?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:00:31.05 ID:m5ZuWm5x0
自民党圧勝の民意を無視するなという文脈で来られたら
どう反論するつもりなんだろう・・・
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:00:58.31 ID:sYskv2vf0
>>139
0.1%くらいじゃね?→共産を支持してる猿
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:03:02.42 ID:1psBVVQX0
琉球王国復活。
独立国家となるが、国旗が星条旗に戻ってしまった。
観光立国・軍事拠点として、頑張ってくれ給へ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:03:07.08 ID:DTxke9pF0
民意とは投票した人による、結果。
白紙や棄権は結果に対して委任している事実。
投票という権利を捨てたやつが、あとから文句を言う権利はない。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:03:55.25 ID:aBAlW9qU0
日共を歯牙にもかけないのなら、「何を言うかと」と無視していればすむ話。
それをID変えながら必死で連投稿するのは、次世代とみんなという自民
応援団が壊滅して共産党がそれに取って代わったということに対するネト
ウヨの悲鳴だ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:04:05.48 ID:IN8fxP+j0
この共産党、すべての小選挙区で立候補して1議席なんだろ?
小選挙区の民意はどないやねん?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:05:54.23 ID:+b1xk4RY0
20議席ごときでウハウハできるアカどもは幸せ者だな
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:08:01.56 ID:sYskv2vf0
>>146
知ってるか?
ボクサーがサンドバッグを殴るのは、別にサンドバッグが憎いからじゃないんだぜ?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:09:51.83 ID:4p1UsDBd0
議席数を比較しろよ、共産党はできもせん消費税反対を唱えただけだろうが
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:10:09.75 ID:0/gGa+Tu0
>>146
馬鹿だな、共産党が通りもしない候補を全国に立ててくれるおかげで、僅差の選挙区で自民候補が
競り勝ってるのに。

共産党は自民党をアシストしてるだけw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:10:11.17 ID:wWWHBIkl0
>>147
少選挙区っていらないんじゃないの
当選した奴ら東京に住んでいるじゃん
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:11:06.65 ID:NWg7mYte0
今回は前回みたいに選挙報道が不公正だって赤旗特集組まないのかな
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:14:29.10 ID:pHcpMzXO0
>>153
正義にうるさいのにね。ここもどこにでいる政党なんだろうな

表はなんか糾弾者みたいなポーズしてるけどさ、草ってかんじ
がっかりだわ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:16:12.94 ID:7b+NWO2y0
沖縄の民意
共産党議員1人<自民党議員4人 なんだがw
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:16:49.70 ID:EpuABPMn0
投票率52.66%(全国) 左翼「こんな投票率では民意とは言えない!」

投票率52.36%(沖縄) 左翼「民意を無視するな!」
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:17:35.31 ID:yyzqSGY00
共産党こそ勘違いしている
ほとんどが党名で票入ったんだから候補者が支持されたわけではないだろうに
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:17:43.61 ID:naLFLO6iO
自民党の大勝を無視しないと、普通こういう発言は出ないんだけどな。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:17:50.95 ID:rzEmoEXl0
そういう名目で政治介入するのは憲法違反じゃねーの?
おまえらの大好きな憲法に何て書いてあるか読み直せ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:19:00.02 ID:8JxpwzBc0
共産党の躍進は単に他の野党がクソだったから仕方なくっていうんじゃないのか?

>>152
各候補が回って稼いだ自分への票=比例で共産党に入る票、ってことじゃない?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:23:49.81 ID:4p1UsDBd0
民意は大勝にあるわな、だれが考えても
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:25:57.53 ID:1nqvzniQ0
ってか自民も支持されてないけどおまえら共産も
支持されてないってことだろこの投票率は
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:26:43.24 ID:EbaVyHZB0
今回の解散総選挙のおかげで
議席が倍増したんだら 
共産は安倍ちょんに感謝しろよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:34:08.05 ID:4p1UsDBd0
暴走というより快走を期待している
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:34:53.47 ID:KYT9ssFB0
え?たかが数十人の党が偉そうに(笑)
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:36:44.13 ID:dlexl6Rt0
要するに民主主義は駄目で共産党独裁が良いってことですね。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:38:04.21 ID:7TSa/Ekx0
民意?ヘノコ反対ならヘノコ反対の党を作って過半数取れよアホ
ヘノコ移転は日本国民の民意です
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:40:58.18 ID:JLW6pHrw0
逆だろー、自民候補が当選したならまだしも、敵対候補を当選させた輩に容赦はイランだろ。
これがお前らの選択した結果だ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:41:31.38 ID:AJs96zbs0
今回の選挙でつくづく思った。
沖縄ってやっぱ日本じゃないんだな。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:42:28.00 ID:7TSa/Ekx0
とりあえず沖縄特権廃止しようぜ
法人税ガソリン税酒税他色々と他県と同じ水準にしようぜ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:44:30.78 ID:tN5Y8yyHO
中韓から「白紙委任」て書かなきゃいけないって言われたの?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:45:25.23 ID:lawEmN5R0
共産の躍進=蟷螂の斧
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:45:49.72 ID:7TSa/Ekx0
沖縄特権を許さない会とか出来ないかな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:47:41.34 ID:ZuxUdRXk0
>>172
読めない・・・
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:48:16.14 ID:7TSa/Ekx0
自民党→低投票率だから白紙委任ではない、国民の民意ではない

沖縄→低投票率でも沖縄の民意だ、白紙委任だ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:48:32.15 ID:mCNd9zlW0
・共産党に白紙委任したわけではない
・基地移転反対は民意ではない

そういうことです
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:49:36.66 ID:epN3R0nW0
全小選挙区に候補者立てたのに、選挙区当選したのは沖縄赤嶺たったひとりだけじゃねえか
それが民意だよ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:51:20.76 ID:7TSa/Ekx0
棄権は政権与党への白紙委任です
どこの党が政権を取っても従うってこと
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:51:51.21 ID:7QffDr0C0
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:52:05.52 ID:uKOFknm60
共産の躍進て、本当にブサヨ脳は


基地外に注意
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:52:39.63 ID:7TSa/Ekx0
赤い沖縄www
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:54:31.70 ID:OCehGChr0
共産21議席は民意で、
自民290以上が民意じゃない?

まあ、Chinaの民意では無いよな。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:55:05.61 ID:vOKQqk8yO
全選挙区に候補立てた甲斐があったな
立候補者の経歴見たら、取り敢えず立てました感がありありで(笑)
まぁ次はまた元通りだな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:56:31.17 ID:cNEX12Xe0
基地は県の施策じゃなく国策だろ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:57:36.96 ID:iyOA/CwB0
比例代表での共産党得票率 都道府県別ランキング
1位 高知 12.7%
2位 京都 11.6%
3位 長野 8.8%
4位 沖縄 8.4%
5位 大阪 7.7%
6位 東京 7.4%
7位 和歌山7.0%
8位 北海道7.0%
9位 埼玉 6.9%
10位 福島 6.5%

全国平均 6.1%

1位は沖縄でも京都でもなくて高知だからな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:57:48.78 ID:tLzOHatA0
マスゴミ「投票率低いから民意じゃないでしょ」
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:01:23.39 ID:7zUKQ2TY0
>>1
自民圧勝=民意では無いと言いながら沖縄で自民が全敗したのは民意と言う笑える論理をちゃんと説明してくれ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:01:48.75 ID:MLQsu+Er0
次世代 選挙区2 比例0
共産党 選挙区1 比例20

次世代の票を共産票に誤集計 京都・伏見区
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html

中間集計で次世代に1500票あったのは確定→ttp://i.imgur.com/Q8DnN3M.gif
途中で大幅な修正が入ったのに検証もされず? 単純ミスで済む問題じゃない。

共産党の異常な比例票は工作が疑われる。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:02:34.69 ID:sHKLqbEd0
全共闘団塊の皆さん!
この国はもう駄目です
沖縄に移住して独立を目指しましょう!
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:03:13.86 ID:oc86XaQX0
>>188

そろそろ選管粛清する必要あるかもな、これ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:03:20.30 ID:Byiplg7x0
その民意はすり替えられたものではないのでしょうか?www
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:06:52.23 ID:DGqCoKwk0
これからホワイトカラーエクスキュージョンで合法サービス残業だらけの日本に期待してます
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:09:11.56 ID:TWU/6F9S0
全選挙区に候補者たてて当選者1人の共産党w
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:24:54.81 ID:PmvkZwsF0
そもそも棄権とは「選ばない」という選択をしたんだよ
自らの選択を他者に丸投げしたのだよ
だから白紙委任なの

自分は選んでないから認めないなんてないの
選んだの
棄権者は自らの運命を好きにしていいと選んだの
誰にも強制されてない

民主主義では有権者は全ての選択に責任を
負うんだよ

嫌なら中国や北朝鮮にでも行けばいい
上が何もかも決めてくれるよ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:40:58.38 ID:aYL42rFr0
権利だが義務でもあるからね。
例え二人でも、選べる自由ってのは得難いもの。

過去、だったこれだけのことを得るためにどれだけの血が流れた事か。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:42:18.47 ID:lStwULk30
盗んだ票で走り出す
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:42:22.10 ID:OtsNvcNO0
共産の躍進はインチキ開票の結果だろ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:46:25.53 ID:ZRzTzeza0
>>175
ほんとこれ

ブサヨは何故いつもダブスタなんだろう
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:31:28.53 ID:XOdxDIVGO
全国民の民意は、移設賛成の自公政権継続。しかも、2/3以上の議席占有率。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:43:17.77 ID:k+WdXufK0
結果予想された時点で左系新聞も自民党大勝を前提に勝っても白紙委任と思うな、では負ける。
現実に白紙委任与えたも同然ではないか。国民が与えたくなければ大勝ちさせてない。
集団的自衛権、秘密保護法、原発再稼働、国民の過半数が反対というマスコミの調査結果でこれか?
それらを実行する安部政権を止められる議席を国民は与えなかった。日本総右翼化だからだ。
この現実を直視できないならまた負ける。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:55:53.14 ID:4p1UsDBd0
白紙委任のスレがやたらたっているが、たてているのは共産党なの?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:00:48.56 ID:uVVhONlf0
投票率を分析すると突きつけた民意は別にこのままでいいから選挙すなってことでしょ
政権交代の時や自民返り咲きのときみたいにノーというとき投票率が上がる
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:02:40.73 ID:L/ggqrPH0
おーい、池内さおりよ

https://www.youtube.com/watch?v=VTUPS7FDM1Q

これどういうことか説明してくれや
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:03:36.82 ID:tOsgnJzN0
左翼はホント「暴走」って言葉が好きだな

民意をそれだけ得たんだから「暴走」は暴言だ

いい加減民主主義を認めろ馬鹿左翼
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:52:47.45 ID:3E1LokdP0
沖縄タイムスに北海道と赤旗またく同じ事を書いているが共産党が司令を出しているのか
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:59:10.88 ID:T1QlVaCc0
躍進って、他党と議席数比べてみなされw
年収80万の奴が200万になって、500万超の奴ら相手に
ドヤ顔でえばってるようなもんだw
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:16:10.02 ID:b+tWEhu60
こういう局所的な結果を民意って言い張ると
外国人参政権の危険度が大きくなるんですけど
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:19:15.33 ID:/L4Ruiuf0
>>1
不正集計やらかしてるくせにw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:19:31.83 ID:58h4eauu0
珍走は黙ってて
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:19:57.30 ID:EfJZlUv+0
【続続】公明党のやつが菓子折り持ってきたんだが [転載禁止]??2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418705527/
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:20:14.25 ID:WZLvXiMB0
>同時に、「圧勝」といわれる自民党が、沖縄ではすべての小選挙区で敗北しました。

「躍進」した共産党は、小選挙区でどのくらい勝ったの?www
それ、民意じゃないの?www
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:20:27.06 ID:OYLO1EIQ0
ネトウヨ大爆死wwwwwwww
ほらほらもっと嘆けよアホどもwwwwwwww
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:22:49.43 ID:azo0xjka0
青森や福井は全地区で自民党の候補が当選しているんだけど、
これは県民が原発再稼働賛成の意思を示した事にはならないのかな?
「県の民意」を重視するのなら当然そうなるよね?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:22:51.59 ID:OYLO1EIQ0
民主と共産は議席増えたけど、ネトウヨのお前らが大好きな自民と次世代は?wwwwwwww
いい加減現実見ろよお前らの負けなんだよwwwwwwww死ねwwww
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:23:31.55 ID:SeHYMt4PO
末端の不正は問題だな
議席返上しろ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:25:17.26 ID:OYLO1EIQ0
ネトウヨ「沖縄なんていらないさっさと消えろ!共産は盗んだ比例の票返せ!」


いつまでもネチネチ言ってろ負け組政党支持のアホどもwwwwwwww

お前らどうせ
小選挙区は自民で比例は次世代に入れた典型的なアホウヨだろバカwwwwwwww
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:27:40.86 ID:afRxmOxb0
民意を無視して進む安倍暴走「第2幕」に対し、日本共産党と中韓の
新たなたたかいの幕が上がります。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:28:29.36 ID:OYLO1EIQ0
>>213
なに勘違いしてんだよお前調子に乗るなよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:32:58.15 ID:BZ1ITyif0
赤旗は大多数の国民の民意を無視しないように
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:35:41.53 ID:azo0xjka0
>>218
いきなり何言ってんだお前?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:00:29.19 ID:5pVl+ivy0
共産党って基本的には固定票だろ?
自公以外で他にでかい固定票持ってるのが民主と共産。んで、浮動票は寒波の影響で激減してっから、必然的にその2党が生き残る。
要は民主と共産に入れない票が減っただけ。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:08:31.52 ID:fFqHQrZX0
>>221
今回は共産は固定票以外に票数激増してる。
前回400万→今回600万
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:09:14.96 ID:WAsojiuw0
>>203
向きそろえてるだけじゃん
しかも一番上は太田
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:12:34.40 ID:uEWhhSQG0
>>222
反自民マスゴミによると、それは
有権者一億人のうちの、ほんのごく一部だから
全く意味ない数字だよ、それ

1億人のうちのごく一部なんだから
共産党の政策が支持されたとか
思い上がってはいけない
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:13:00.76 ID:mXWknrMM0
前回選挙で国民の信託を受け、四年の任期を保障された議員を、
二年で首を切る権限は、安倍首相にないw
今回の解散は憲法違反であり【解散権の乱用】、まったくの無効である。
従前の議員が正当な議員であるw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:15:24.88 ID:mXWknrMM0
憲法上、解散の根拠は69条しかないみたいだね。
  
政権を担当したくないなら下野すればいいw
党首をだれかに譲る方法もある。
69条は、党利党略で解散権を行使させないためにある。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:15:27.36 ID:uEWhhSQG0
>>225
「一票の格差が放置されているから
 選挙結果は無効」 論者はどうするんだろうねえ

今回の共産党の議席は
全部無効ってことになるな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:16:33.10 ID:8nuFmUrH0
共産党は無視されることを恐れてるんだな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:16:52.71 ID:fFqHQrZX0
>>224
当選した代議士が何かを訴えるのに「思い上がり」かそうでないかとか、全く無意味な概念だろ。
代議士ってなんだか知ってるかい?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:18:24.56 ID:ktSo+rlp0
育成選手がやっと2軍に上がった程度のレベルで躍進てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

幸せなんだねw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:18:38.20 ID:o1+IbAPk0
http://f.xup.cc/xup3ytxcwvk.jpg

沖縄の投票率は全国平均より低いのに民意で、
でも全体的な選挙結果は民意ではない。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:19:45.72 ID:uEWhhSQG0
>>229
オレにツッコマれてもな

文句は
「自民獲得票は、全有権者数一億のうちの一部なのだから
 自民の政策が支持されたわけじゃない」論でおなじみの
トンスルマスゴミさんに言ってくれ

その論法にたつなら
共産なんぞ全く支持されていない、と言う以外に無い
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:20:19.94 ID:J1bAlHaQO
日本と書いた人の民意を無視して自分の票にしたくせにwww
このブーメラン待ちだと思うのでしておきます。

それともおまえも白紙委任されたわけでないだろう!
こちらのブーメランですか?

ところで原発記者会見で仕事は出来そうにないけど、気が強いドジっ子のかわいい記者ちゃんを最近見ないから心配しています。
寿退社してしまったのでしょうか?
教えてくださいw
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:20:33.18 ID:dX1ow/uP0
いっそのこと、共産化して中国と仲良くしようか・・・
ヒットラー安倍が首相よりは、そのほうがマシに思えてきた。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:20:56.00 ID:TVx9H2vhO
>>213
なるわけないじゃん
共産党躍進の民意は原発反対と同意だ
これに逆らうなら安倍は退陣しろよ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:21:45.82 ID:fFqHQrZX0
>>232
文句言われたくないならいちいち書き込みすんなよバカ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:22:36.03 ID:cHXwWiBD0
日本の左傾化が心配
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:22:44.32 ID:uEWhhSQG0
>>234
共産党は、まさに、そんなおまえのための政党だ

支那共産党を「共に社会主義共産主義を目指す党」と
志位が美化賛美している

国民に公民権も無い奴隷体制をな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:24:57.70 ID:uEWhhSQG0
>>236
その文句もトンスルマスゴミさんに、な

「自民獲得票は、全有権者数一億のうちの一部なのだから
 自民の政策が支持されたわけじゃない」論は、
オレの主張ではないのだから
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:25:41.02 ID:v3jQ/Euu0
>>92
死に票をダメだというのはネトサポの嘘

勝ち馬自公に誘導して利権を保身しようというクズの虚言癖

選挙である以上は多様性が重要
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:27:09.29 ID:TVx9H2vhO
選挙結果を歪めて解釈する奴が多すぎるよ
今回の結果は自民減民主増共産躍進次世代壊滅だ
これの意味するところは一つしかないだろ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:27:13.00 ID:tQQBhOcO0
一回、日本人みんなに日本に共産党は必要ですかって民意を問えよ
いらないって民意がでたら、中国に引き取ってもらおう。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:27:47.98 ID:mXWknrMM0
>>227
一票の格差は、違法性に関して何倍とかの数量的な裁量がある。
しかし、安倍首相の解散権は質的な問題であり、
憲法違反かそうじゃないかである。
憲法を読む限り、当然、首相に自由な解散権など与えていない。
 
野党との対立が深まり、不信任が提出されて可決された時、
それじゃ民意に問おうというのが解散の趣旨。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:30:54.31 ID:J1bAlHaQO
>>243
野党が解散しろ!と騒いでいて、総理が民意を問うために解散した。
そのレスからだと問題ないような?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:36:59.75 ID:mXWknrMM0
>>244
与党が圧倒的に優勢だから解散不要だったよね。
安倍首相には、四年の任期ある議員を、二年で首にする権限はない。
そいう法的な根拠がないw
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:38:54.73 ID:g7hbkDQy0
沖縄の投票率はどれくらいだったんすかねえwwww
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:39:43.00 ID:QF23i8sv0
頑張って共産革命を成功させてね
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:47:12.85 ID:J1bAlHaQO
>>245
法律的なことは詳しくないから、>>243から判断。
優勢だったのは、国会での話?
それとも選挙で自民が大勝した話?

後者なら民意に問いた結果がほぼ変わらずと言うだけでは?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:48:36.33 ID:qARvw3Aj0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       たった4名の       
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    沖縄当選ぐらいで
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  日本の国防に 
    |       } 川川川リヾヾ グダグダ 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ 横槍を入れる
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  なんて思い上がるな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:49:18.79 ID:78HQ67pW0
共産党の躍進と沖縄の結果は民意だけど自民党圧勝は民意ではない?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:50:23.75 ID:AWNie1Y60
こんなバカ政党に投票するバカがたくさんいるのも事実。
ほんとうにバカって言うのは迷惑だわ。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:51:25.28 ID:zoch/hky0
沖縄独立も50年以内に内戦にもなるかもな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:51:25.47 ID:r4VRoTVK0
>>241
もともと支持してる人が少ない所がちょっと増えただけじゃん。
どの党が勝ったか全体をよく見ろ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:52:57.81 ID:eq7rp5MhO
理想は理解出来る。基地など無いほうがいい。

で、共産党は具体的にどのようなプロセスで普天間基地を移設し
辺野古での新基地建設を反対するんだい?

これは日本一国だけの問題ではないよ。

共産党さん具体的な政策の提示をお願いします。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:26:18.83 ID:PRylLOYO0
共産党は民主主義が嫌いなんです
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:08:11.27 ID:Ful1X3IE0
【赤旗】安倍政権は共産党の躍進と沖縄が突きつけた民意を無視するな。「白紙委任」を受けたかのような暴走は許されない©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418704382/

赤旗でのスレ立ては違反です

ルールを守れない在日工作員
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:13:56.75 ID:PeE7oIkA0
安倍政権にケチ付けるな。ボケが
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:21:51.92 ID:gMfIWGNA0
この件についてまともな対案を聞いた事は一度もないんだが…
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:46:52.23 ID:0X2UAPGo0
>>243
馬鹿かお前は
7条解散は合憲てことで最高裁でケリがついてるだろ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:45:31.70 ID:ESShI8iu0
選挙で小選挙区4つ全部議席取ったのに民意じゃないって、なら選挙で民意得るにはどうすりゃいいんだよ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:01:36.27 ID:X1rFfEcS0
>>260
共産の理想は、カリアゲランドだろ

カリアゲランドでの
得票率100%は、ギネス記録になっている

この数字は
普通の感覚では「グロテスクな独裁体制」を感じるが
共産党の脳内では、「民意を得た政権」ということになる
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 06:23:37.37 ID:8Kp69Wt50
>>260
右寄りゴミクズ野郎wwwww
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 07:34:26.87 ID:L7YG/HNr0
>>250
きれいな民意とそうでない民意があるんだよ。
あいつらにとっては。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:07:54.85 ID:KE3wQwj00
ショボイ躍進だな
今後議席減らしたら大人しくなるんだろうな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:09:52.38 ID:8DK/poCB0
少なくとも選挙行ってない奴からは白紙委任受けてる。
どこの政党てわけでなく、あくまで「選挙結果」に対してな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:12:41.00 ID:GgZ7crNIO
減ったのがたまたま政権に対する批判票の受け皿になり元に戻ったことを躍進と言うのか?お花畑共産党ここにありだな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 08:23:46.96 ID:YtDgGSim0
>>266
しかし自民でさえ議席と得票数では減少している中、これだけ嫌われている共産は大幅増だ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:30:03.09 ID:wAyw6RnVO
この自公の議席数でも“悪口雑言の嵐”やねんから、共産なんか“一族郎党皆殺し”でも文句言えんわな。

な?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:44:06.78 ID:32OFmNyd0
強参党の1議席=他党の10議席 (週間ポスト)

http://www.news-postseven.com/archives/20130703_197446.html
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:46:52.23 ID:QCY0+ikLO
1県の民意は移設反対かもしれないが、47都道府県全体でみれば、2/3以上の議席を与党側が獲得したことから移設賛成が民意だ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:48:02.84 ID:b2FQens30
民意の切り貼り
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:48:59.51 ID:/Yuq8oy70
躍進しても自民の1割にも及ばない
しかも要求することは人任せ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:49:54.83 ID:6/dmiXxU0
これまでは違う選挙で民意を使い分けてきたけど
今回は同じ選挙でやってくるとはさすがだ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 05:49:55.02 ID:Sj9mHG+C0
>>1
なんかいろいろと矛盾した主張だなw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:27:54.46 ID:efj4jiDM0
社民から流れただけじゃね?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:51:04.52 ID:QrmWL2vo0
辺野古代案は徳之島で決まりなんだろ?
ほんと後で後悔すんなよ沖縄県民
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:57:00.18 ID:E4LDChW/0
沖縄以外の民意は?

沖縄でも自民党は比例復活してるし
共産党はほとんどが比例のくせして何言ってやがるんだかな
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:24:54.99 ID:9BTX4aLq0
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 07:44:38.11 ID:k3u6mjBL0
全選挙区に候補だして当選はわずか一名
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 10:22:19.02 ID:ox7MwNZd0
最低投票率である以上、共産党の躍進も民意を反映したものとは言えない
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:16:41.25 ID:2th776wj0
赤旗は白紙委任を無視するな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:18:23.08 ID:wRnkcd8UO
赤旗は自民の議席を無視するなよ
これが民意
少数の意見は聞いてはやるが従うかどうかは別の話
少数の意見を聞かないからって駄々をこねるなよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:22:45.52 ID:DuV1dyJcO
調子にのるなよ共産党。お前らは所詮反自民の受け皿でしかないぞ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:25:04.69 ID:z9Fu/3YJO
不正投票をした連中の言うことを聞く必要はない
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:32:47.96 ID:7py5mMfi0
そうだね次世代を支持する民意はどこへいったんだろうね?
民意って開票員の恣意でつくられるものかしらね?

とうとうラジオでも開票作業に不正の手が加わったって話が出てるよ。
http://rkbr.jp/insight/aud/ins-wed-2.mp3
40秒あたりから1分あたりまで。(約20秒)
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:00:39.34 ID:R6iCqBAm0
沖縄は自民の圧倒的勝利と沖縄以外が突きつけた民意を無視するな。「白紙委任」を受けたかのような暴走は許されない。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:06:27.80 ID:V4Y9/esY0
やっぱり基地は無理だ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:14:16.16 ID:V4Y9/esY0
大抗議くるぞ。これで安倍政権はぐしゃすちゃになる
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:52:45.57 ID:gODl9AHX0
>>285
被害者が次世代だったおかげでそれなりに是正が進む。
民主や共産だったらネットも政府も愛国無罪で問題視しなかっただろう。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 18:56:53.53 ID:Hpy/Dq/D0
民意、民意と左巻きは己らの都合で使う。

投票棄権は、白紙委任。

過半数の議席を持つ自民党への民意は何処へ?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:50:00.36 ID:CI3Rq8de0
沖縄って、
比例では自民党が一番多いのに
なんで小選挙区に勝てなかったの?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:51:26.38 ID:EcxA54lG0
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 19:57:59.97 ID:x2UBr1e50
戦後最大の白紙委任を頂いた政権だぞ
暴走を許された政権
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:01:28.44 ID:dnGBHsze0
マイトレーヤの出現

  マイトレーヤはすでにアメリカにおいて、仮名で、テレビで話をしておられます。
  彼はこの国(日本)でもテレビに出られるでしょう。
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A それは非常にまもなくです。テレビを注意して見ていなさい。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 13:41:23.76 ID:zCGE2I7R0
暴走老人’統一協会’安倍
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 14:45:07.87 ID:NJUef0XE0
 
【共産主義と資本論】 @利潤率の傾向的低下による資本主義の止揚
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1417880798/
 
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:17:01.93 ID:qi+jJ10Y0
沖縄の民意は、頭髪偽装容認。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:18:15.72 ID:Gg9huSDK0
いや、これは 民意の雪崩現象 ですよ!!

民意! 民意!
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:36:37.58 ID:NnpsW9hA0
自民圧勝…投票率52%では民意が反映されたとは言えない!
沖縄で自民議員落選(投票率52%)…民意が反映された!

なぜなのか
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 15:54:48.70 ID:A1vok6PT0
>>1
ごく一部の小選挙区を除いて
自民党より支持のなかった共産党がおもいっきり図に乗ってる件
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 16:08:12.43 ID:NTba8QWB0
小沢が「民意があるから何をやっても良い」と言った時に
同じ批判したのか?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止
自民党に入れたのは全有権者の1/6でしかない
あたかも国民の2/3が自民党を支持しているかのように言うんだよな