【経済】OPECは原油40ドルでも減産せず、3カ月状況見守る-UAE [転載禁止]©2ch.net
1 :
鰹節山車 ★@転載は禁止 :
2014/12/16(火) 10:19:59.23 ID:???0
この人達は何を狙ってるの? 普通に考えたら価格が上がった方が良いよね?
アメリカはロシアの資金源を弱める作戦だからな
>>2 採算の悪い方法で採掘しているシェールオイルが価格的に立ち往生するのを待っている。
いいね 懐かしの1バレル20円時代まで戻ってくれ
ロシアはこういう時のためにちゃんと資金を積み立ててあって、今のところ痛くもかゆくもないらしい。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:29:46.56 ID:VWAuMrNv0
石油しか収入を得る手段が無いからなぁ、シェールとか出てきた今は安くても売るしか無い。 新たな産業が起きるような気質の方々じゃないし。
イスラム国の壊滅ねらいか?
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:29:53.12 ID:GK8HB5fv0
今のうちに買い占めとけ
枯れる詐欺とはなんだったのか
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:33:36.34 ID:tXUmXeXm0
今のうちに液体水素をためとけ
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:33:50.74 ID:SVJvTDzb0
>>8 嫌がらせでアメリカ国債売り払ってしまったし、ルーブルは最安値更新中。
輸入品は軒並み上昇中。
それでも大丈夫なのか?
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:34:57.34 ID:wRDjYx4U0
日量3000万バレルって48億リットルかよ。毎日そんなに汲み上げてホントよく枯れねーな どんだけあるんだよ
>>4 >>5 そういうことか
でもアメリカの国益を損ねるってことは、アメリカから狙われちゃうんじゃないの?
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:36:25.46 ID:tXUmXeXm0
本当は在庫たんまりあったんだろw
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:36:54.59 ID:GK8HB5fv0
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:38:51.08 ID:ornFQ43M0
牛丼屋のような勝負してるわw
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:39:09.05 ID:tXUmXeXm0
投機マネーがどこいくかのほうが関心があるわw
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:39:25.61 ID:mCNd9zlW0
OPECの短期決戦が失敗してみ?? 40-50でそのまま安定したら一気に恩恵が噴出するわww
本気出しすぎだろ
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:40:11.22 ID:5YLVuA4Q0
ベネズエラのデフォルト待ったなし。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:42:29.71 ID:pJ8SVRol0
ロシア潰し
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:43:42.56 ID:398vzHHg0
成金イスラム イスラムなんて、石油がなければ、アホリカと同じ
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:47:29.20 ID:u2m6rGJy0
イールド債大量デフォルト懸念が勃発してるよ シェール関連がかなり組み込まれててやばいらしい
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:49:13.43 ID:4Y98csJ20
ここまで原油が下がると国内のガソリン価格もヤバイんじゃないか? あと2つ3つ国内の製油所を廃止して生成率を下げないとリッター160円を キープできなくなるぞ。 それとも「円安ガ―」で便乗やるか? 政府は緊急的に原油の輸入をストップした方が良いと思う。
日本は今、買えるだけ買っといたらいいんでないの 保管場所なんとかして
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:50:50.44 ID:398vzHHg0
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:53:42.48 ID:EgGw5Trc0
>>2 アメリカ含め、各国のシェールオイル、ガス、天然ガスを潰すため。
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 10:54:50.26 ID:CkeFaO2i0
アメリカ好景気をさます効果あるんじゃねーの
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:02:20.19 ID:F9czMTbs0
サウジアラビアは 他の原油国とかロシアからテロされても 仕方ないレベルだぞ
>>16 それは日本人の発想
サウジアラビアはアメリカを脅してるんだよ
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:07:24.27 ID:Cu8LPpVk0
もう55ドル台
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:07:27.03 ID:VXiMGa6G0
今度こそ、ロシアが破綻して北方領土が返って来ますように。
消耗戦だな
>>2 シェールガス
メタンハイドレード(天然ガス)
水素
ミドリムシ
その他の新燃料
が採算割れで研究開発終了するのを待ってる
対抗馬がなくなれば、どれだけ高くなっても原油買うしかなくなる
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:18:39.84 ID:tXUmXeXm0
産油国とアメリカのプロレスはほっとけ 日本は液体水素ためとけ
>>15 単純明快に中東と北アフリカの地図の下には石油が埋まってる。さらに石油が何が
変質して生まれたのかがもう一つはっきりしない。昔は古代の植物が変質したんだと
考えられて、それを元に埋蔵量を推定したら20世紀中に枯渇すると予想された。
全然枯渇する様子もなく南沙諸島など海の底にも埋蔵されているので、どうも
違うと考えられるようになった。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:18:42.18 ID:4aGJpb560
>>34 ?
アメリカの指令でロシアに嫌がらせしてるだけだろ。
何でも官から民へとか言ってる根無し草思考の奴はこの状況をしっかり見とけよ。
今のうちに備蓄を増加させるんだ
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:56:24.78 ID:WIUcTFZV0
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 11:56:59.98 ID:NMgP0RLF0
さぁサウジさんが本気出してきたよ、産油国謝っちゃいなよ・・・
OPEC本気過ぎるだろ。 40ドル台だとアメリカのシェールだけじゃなくカナダのオイルサンドも 採掘コストギリギリでやってけない 最近アメリカやブラジルのバイオエタノールってさっぱり聞かなくなったけど 食い物を燃料にする非道行為は止めたのだろうか?
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:05:00.32 ID:0D0a4gJl0
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:07:02.25 ID:WIUcTFZV0
シェール潰しとしてもさ シェール事業者は困るけど アメリカ国家としては困らんだろ シェール革命以前にもどって安価で輸入できれば んで、OPECが原油価格上げるために減産しようとすれば 「シェールまた始めるぞ」って脅せるんじゃないのか そう考えると 原油(一次産品としての)しか持っていないとこを ターゲットにしているんだなと
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:07:42.32 ID:0D0a4gJl0
>>40 枯れた油田も、時間が経つと汲み上げれる程に回復するらしいね、
つまり原油は1バレル40ドル台まで下がるということか。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:10:00.44 ID:91WFblxM0
アメリカのシェールガス&シェールオイル叩きなのか ロシアの天然ガス叩きなのか 中国の需要激減に寄る産油のだぶつきなのか・・・・ 何が正解なんだい?
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:10:26.29 ID:398vzHHg0
横からいきなりブラジルが経済破綻するのな。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:12:09.61 ID:Gcki1QHr0
アラブはいいよ ベネズエラはばら撒きで政権維持してきたんだからこれはまずいだろ
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:14:30.36 ID:USAkOU8z0
105 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:32:16.08 ID:DoF0N/JO0 つ い に : 皆 が 待 ち に 待 っ た 金* 融* 市* 場* の* 崩* 壊* が* 始* ま* っ* た* の で し ょ う か :
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:17:00.22 ID:uMbnynZ+0
アラブの王家は米軍が撤退したらそれこそイスラム原理主義に命狙われるようなものだから 必死だよね
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:17:47.16 ID:398vzHHg0
>>53 どっちも正であり、誤でもある
つーか、二極化で説明しようとするほうが変
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:18:00.38 ID:Gcki1QHr0
またジャンク債が破綻らしいな アラブが金を引き上げて信用収縮が起きてる それで世界同時株安
>>48 バイオエタノールなんてシェールブームの前に、アメリカの大干魃でトウモロコシ産業が壊滅した年に終了しているよ
>>56 補助金を削減すればよい、そして反政府デモ、反米政権妥当のお決まりのコース
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:21:33.97 ID:Gcki1QHr0
再生可能エネルギーもシェールも結局は原油価格が高止まりしてたから開発されたんで 原油が暴落したらそんな高コストなエネルギーは採算が合わなくて見向きもされない
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:21:43.64 ID:+KpAHUSd0
>>53 シェール対抗措置の要因が一番強いと思うな
数年前からシェール革命言われてたしな
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:23:23.83 ID:398vzHHg0
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:24:05.41 ID:aJhr2OIA0
実は原油、無尽蔵にある。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:28:49.43 ID:WIUcTFZV0
>>52 べネは既におかしくなってる
オイルマネーを貧困層対策で生活必需品への補助金にしてて
生活必需品が激安で売られていた。
そこで裏社会の連中がそれらを買い占めて
隣国コロンビアなどで市価よりチョイ安で売って莫大な利益を出してる。
そのためべネ国内で生活必需品が品不足となり
物価が上がって貧困層が生活必需品さえ買えないという
おバカ経済で混乱しているってカーロス・リベラが泣いていた
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:31:06.37 ID:3Kqbtj6r0
いくらでも油が湧いてくるみたいだけど、海の底で塩を出し続けてる石臼みたいに地底で油を出し続けてる何かがあるのかな
石油は実はライフストリーム
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:35:47.90 ID:UuQ+p1if0
>>68 日本昔ばなしで見たとき、子供ながらにそんなアホな、それなら毎年海水の濃度があがるやろってつっこんでたなぁ。
>>68 オマーン国の底から吹き出るらしい
潮みたいに
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:40:29.13 ID:lNa2A6bK0
メタンハイドレードはどうなんだ? 官僚さんよ
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:40:49.17 ID:WIUcTFZV0
>>51 昨年、秋田に行った時
街中で油田の井戸が動いてた
驚いたよ
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:45:59.12 ID:+o7uZtwj0
日銀の黒田真っ青w
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:48:38.96 ID:4NJW4LCG0
OPECも、足並みそろえて、ロシア潰し
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:53:41.67 ID:dADrsS650
シェールを今潰してもまた高くしたら掘り始めるんじゃねーの 一時しのぎだし、ただの嫌がらせぐらいにしかならんと思うけど
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:54:08.61 ID:4NJW4LCG0
西側はロシアを潰したい ロシアはゴルバチョフ騙されてから、旧ソ連の衛星国が次々、工作でロシアから離反した ウクライナにロシアが介入しなかったら、NATOは基地を作ってただろう
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 12:58:57.10 ID:zckk47k40
1バレル2ドルの時代もあった!
>>4-5 サウド王朝は米国の属国、米国務省の意向は原油価格暴落という事
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:18:44.81 ID:4NJW4LCG0
経済的にロシアをジワジワ追いつめている
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:22:01.56 ID:+NVjAm5n0
WTIのETFいつ買おうか
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:23:43.15 ID:Aaih2RLG0
ガソリン溜めるプールを作らないと。
石油が沢山埋まってるのならば仮に地球のコアに向けてドリルミサイル発射して爆発させたら石油にも引火したら地球大爆発人類滅亡するよね?!
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:38:54.17 ID:HJCz+9iF0
>>83 石油が地球のコア近くまであればという前提のもとだろそれ
せいぜい温泉が熱くなりすぎて入れなくなる程度だろう
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:47:16.99 ID:hr0Ed+pP0
酸素なしでどうやれば燃えるんだよw
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:47:50.00 ID:398vzHHg0
コレでアメリカが音を上げると思ってるのか? アメリカにとってシェールガスは一産業に過ぎないぞ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:51:16.76 ID:398vzHHg0
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 13:54:57.16 ID:V/nqy5NH0
原油60ドル1ドル120円だった当時はガソリンは1リットル120円でした なのに今は150円
円高だったらガソリン60円/Lくらいか
>>89 変だね。
1バーレルが30ドルで、1ドルが130円ぐらいでも、
130円ぐらいだったような?
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:06:16.35 ID:+4+Eqnx40
>>16 アメリカとしてはエネルギー資源しか売り物がないロシアにダメージを与えてるからまあ黙認だわな
でも、これでも赤字じゃないんだろ? 今までどんだけボッタクってたんだよ、アラブ ザマーとしか
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:12:50.14 ID:sf8OJson0
>>86 現実を見よう、現実を
イスラム会議の主張は常に米政府と同一、その首魁はサウド王朝の本家
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:32:26.92 ID:CasMMz0A0
>>95 で、イスラムテロの元締めもサウジだよね。
歴史の浅いイスラムカルト「ワッハーブ派」を国教扱いにしてるんでしょ。
ワッハーブ派はwikiにもあるけど教義が過激だな。
サウジが勝利しちゃったらこんなのを世界に押し付けてくるんだろ。
絶対に願い下げだな。
40数年の時をへて、逆オイルショックきてんね
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:37:01.64 ID:MIFl+L+V0
これアメリカにケンカ売ってるの?
>>93 原産できなかったのも財政赤字のせいで、価格が下落した分は量でカバーしたい意向の産油国と揉めたって話も聞いた。
サウジに匹敵する産油国であるロシアも売りまくる姿勢なだけに…
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:41:56.34 ID:hy6vpNFt0
来年は中国の景気がさらに落ちるからさらに下落するよ
>>96 ワッハーブは100年くらいの歴史があったと思うが…
近代化の波にさらされた伝統宗教の変革の試みかと。
それにパレスチナにジハードを認めるという意味での「過激さ」ならば
イスラーム世界最高学府のエジプトのアルアズハルも同じ。
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:43:29.98 ID:O+sHBoW90
>>38 こういう時に日本のような長期的視点で研究開発を行う土壌があると
いざという時に産油国になれるんだろうな。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:44:18.35 ID:3ZTUsE5B0
プーさん毛が生えてきたりして
ガソリンまだ高いな 153円は高いだろ
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 14:58:17.40 ID:HH6qTA1v0
ガソリン値下げ隊・・・
>>15 昔の化石じゃなくて、日々産まれてるものらしいという説がある
今までどんだけボッタクってたんだよ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:01:35.23 ID:398vzHHg0
>>95 パレスチナは正規加盟国だよね
目くらなの?
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:02:38.78 ID:CasMMz0A0
>>101 18世紀半ばか後半あたりだよね。マホメットに比べたら滅茶苦茶新しい
(まあすべての新興宗教はカルトなんだけど)
それにワッハーブ派、教義が厳格すぎて、テロリストを生む原因になってると思うよ
アルアズハル知らなかった、ありがとう。やっぱイスラム教に元からキリスト教を上回る厳格さがあるんかね
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:03:55.19 ID:UyMeGLSP0
石油の対抗馬ってやっぱり必要だな
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:10:42.40 ID:Uo3Ti4p0O
石油って枯渇しないんかよ。 21世紀には脱石油社会になってるんじゃなかったか。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:13:21.07 ID:JK+fbwuQ0
シェール側が反撃するには金融の力が必要でしょ このままじゃ株価はともかく資源関連の社債がデフォルトになるし 原油が60ドル以下が3か月続くとやばいっていうし
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:14:40.00 ID:2sNVTWZy0
オバマがサウジに酷い事したから、シェールガスつぶしが凄いな。
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:15:15.37 ID:GvDZ/uOs0
>>114 しねぇよ。
化石から作られてる説も怪しいw
地球から勝手に湧き出てきていると言う説あり。
>>111 厳格さと言う意味ではどうかな。イスラームではスーフィズムも盛んだし。
テロリストのいわゆるイスラーム主義は、きわだって特殊な考え方だと思うよ。
いろいろな社会矛盾にたいして宗教的な価値観で立ち向かっていくというなかで
先鋭化してるんだろうね。
原油が1バーレル200ドルになるとか、大騒ぎしていたのに、 もしかしたら、30ドル台になる可能性もあるのかな? まあ、そこまでは下がらないかもしれないが、 40ドル台には、なるかもしれないな。 20ドル台に下がれば、燃油サーチャージが、かなり下がるかもしれないから、航空運賃が下がるかも?
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:20:41.79 ID:fMm+8vXw0
OPECの採算レベルも80ドルだろ アメリカのシェールオイルマジで潰しに来てるなw
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:21:37.34 ID:C2FXaNO80
>>114 でも化石燃料は一応地球の地中に蓄積されるべき老廃物だからね
これを地表に出すと災害を引き起こすんじゃないかと思う
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:22:53.30 ID:4IJs0c860
シェールガスとの殴り合いか
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:25:08.42 ID:vdI6i1TM0
経済戦争の潰し合い 世界大戦に発展するな
>>120 石油は30ドルでも採算とれるよ
それぐらい中東の石油は取りやすい
米国はシェールガス・オイルはほとんど輸出していない。 その米国のシェールガス・オイルを潰すためには、運送費など含めて価格を下回らないと難しいだろうな。 それに米国はエネルギーを自給できれば、中東の安全保障など興味が無くなるだろうし。
日本はプチエネルギー危機みたいになってるから、考える余裕もねーな 一番ワリ食うパターンだよ
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:31:48.81 ID:CasMMz0A0
>>124 不可能じゃないにしてもいきなり半値以下になれば、国内で政府打倒の動きが起こるだろ
特にサウジは一夫多妻制のせいで王族が増えすぎてるらしいから、下っ端の王族から不満の狼煙が上がるだろうな
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:33:27.24 ID:YaDcfVxI0
サウジとオバマのチキンレース。 採油コストで圧倒的有利のサウジは米国産シェールオイルが 採算割れする約50ドル/バレルまで下げる。 そうなると米オイルカンパニーはお手上げ。 なんせ50ドル以上の想定で新たに作った国内精製プラントの 減価償却費がのし掛かってるんだから。
>>114 それが解らんのよ。
原油の原料もまだよく解ってないしな。
ただ、少しずつ取れる場所が減ってるのは確か。
技術が上がってるから小さい油田からでも取れるようになってきたけども、大きい油田は取り付くしたのも多い。
アメリカは取り付くした油田から、シェールオイルをさらに搾り取る技術を開発したけどね。
ヒント:相良油田
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:36:34.99 ID:FPio92JgO
UAE!UAE!
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 15:44:09.26 ID:CasMMz0A0
>>43 読んだ。すごく参考になった。カタール、考えてみたらアルジャジーラの本拠地だね。
今は米FOXに身売りしてるのは何でだろうと思ってたけどよくわかった。
米カタール関係は思ってた以上に緊密で、米サウジ関係が見かけよりずっと前から緊張してたことも。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:10:50.33 ID:JK+fbwuQ0
ハイイールドの投資信託売ったほうがいいのかな 資源関連の社債が結構組み入れられてるしその他社債銘柄にも関連があるし たこ足食いでも配当使ってないから利益があるんだけど シェールガス側がどんな対抗策を出せるのかがよく分からん状況だし
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:16:52.90 ID:kW+w+qQgO
これって、日本で「イスラム国」と言われている組織をきっちり潰そうとしないアメリカに対する、サウジアラビアなどからの抗議の意味もあるんだろ?
136 :
10ドル@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:17:59.05 ID:OBFu9udT0
10ドルまで進むよ 間違いない そして最後にはただになる
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:22:11.57 ID:GQ4cYWSA0
>>74 バーカ、原油がさるから追加緩和したんだろ。
これで原油高止まりだったら日本はスタグフはいってたわ。
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:23:25.58 ID:CasMMz0A0
>>135 サウジの支配者サウド家は、イスラム教過激主義ワッハーブ派に忠誠を誓ってるので、
むしろサウジはテロリストを支援する側。
シェールガス潰しに見せかけたロシア潰しの気がしてきた
15年や20年前は、石油は化石燃料であって2010年には 全部が枯渇するって言ってたんだぜ。 今や、石油はマグマから無限大に作られる説が有力に なってきてる。 つまり掘る場所の出が悪くなることはあっても、無尽蔵に 作られる現状、無くなることは当面無い。 2012年の終わり頃、1年以内にこの説の結果が出ると いっていたのに、結局発表が無かった。 つまりだな・・・原油は採り放題なんだよ。 つまり取ったもの勝ちって事。そりゃ価格競争に発展するだろ 今安く売ろうが何しようが、無尽蔵なのに変わりない。
1L100円の時代が来るのか
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:37:58.98 ID:MHYcfKCP0
こんな下がり方は良くない。 敵はロシアじゃなくて、イランじゃなくて中国と韓国なのに
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:45:44.77 ID:7jHkUikP0
今こそガソリンをプールに貯蔵する時だ!wwwwwwwww
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 16:47:19.06 ID:IPTjdXH00
しかしいくら原油が暴落しようがロシアがパンクしても 投機筋は日経や為替を暴落させようとしないのは今までと違う 日銀やGPIFが外資の板指値の下限に大量の買い注文しているのではないかと思う
日本にとったらありがたいんじゃないの?原油安
>>146 それが、安くなりすぎるとロシアの破綻懸念が出てきて、世界経済に波及するんですよ
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 17:13:27.55 ID:YaDcfVxI0
中東産の採油コストは10〜20米ドル/バレル 米国産シェールオイルの採油コストは50米ドル/バレル 40ドルを切っても減産しないってことは、米国産シェールオイル産業は壊滅。 現在、米国の好景気はエネルギー資源の輸出と価格高止まりに 起因する部分が大きかっただけに オバマはアブドラ国王の靴を舐めてでも減産要請しないとね。w
>>146 日本は長期で高値買取の契約を結んでいるw
電力会社にコスト意識ないからな。
むしろ経費が高い方が電力会社の利益が増えるというw
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 17:16:20.79 ID:mMgVsnG50
サウジ中心にアメリカに頼まれて茶番でやってるだけ。 シェールガスなんて実際大した事無いのをアメリカ自体がよく知ってる。 インチキゴールドラッシュ狙った官製の嘘。現実は採算割も多い。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 17:17:29.42 ID:Hq8L18W30
電力はLNG多いじゃん?
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 17:18:19.47 ID:CasMMz0A0
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 17:43:00.11 ID:CasMMz0A0
でもたとえ損しても忠義の方を重んじるのが日本人じゃないか、、、、 忠臣蔵の精神はちょっとやそっとじゃ廃れないんじゃないの?結局今の日本の状態は、アメリカに忠義立てするとこから来てる 原油はドル決済だから高く買えばその分アメリカに多くのドルが還流して、アメリカ喜ぶ
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 17:51:15.86 ID:w0h4n85Z0
>>13 液体水素を保存するのは新規に水素を作るよりもコストもエネルギーも必要です。
水素はエネルギー源としてはとても効率が悪い。
>>149 日本の石油輸入に占める発電用原油の割合は5%程度。しかもリスク分散の随時契約。
またLNG輸入に占める発電用の割合は70%近いけどこちらは原油価格連動方式。原油
価格が低下すればLNG価格も低下する。
多分20ドルまで下がってロシアが吹き飛んでも何だかんだと理屈つけて 1リットル130円で売ろうとするのが元売業者だろうな
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 18:36:04.36 ID:CasMMz0A0
>>157 もう少し知識をつけてから書き込んでくれ。
釣られてウクライナ通貨も下がってるんで、ロシア潰すとかあり得ないんだがね。
ウクライナが先に潰れて支援しなきゃならないのはEUやアメリカやIMF。また日本にも請求書が来るよw
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 18:41:20.51 ID:AJQYLye90
年末年始は現状以下で給油できるな
どんな思惑があるにせよ原油の値下がりはよいことだよ
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 18:47:37.81 ID:3qVboBvy0
ああ朝鮮人に生まれなくてよかった
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 19:29:52.95 ID:AohlDkqS0
日本政府は円を刷りまくって先物買い占めとくべきなんじゃないだろうか…
アメリカのシェールオイルを採算割れに陥れて資金ショートで放棄させる狙い。 アラブの油王族たちの損覚悟の売り浴びせ
ソ連を崩壊させたのも世界的な原油安政策だろ あとOPEC諸国は自分等で言い出したプライスバンド政策実行して28ドルになるまで象さんし続けろボケ
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:28:14.67 ID:LZnOjZvm0
なんちゅう勉強になるスレだ
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:28:44.99 ID:YlYKJsYZ0
シェール潰しにきたのかな?
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:31:19.00 ID:bu6hxekP0
安売り禁止の黒田さんでも、地面から無尽蔵に溢れる高級なお水には太刀打ち出来ませんね。
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:35:45.77 ID:V7mJhcAw0
40ドルまで下がるという予想があるのだろう。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 20:39:23.89 ID:5Wo/Cnr70
アラブの王様も収入が1/3になったらさすがにつらいんとちゃうか
減らしたらイスラム国の売値があがる
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 21:32:22.06 ID:CasMMz0A0
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 21:38:41.41 ID:XOp1nM/f0
なんか空自代表団がハバロフスクでロシア空軍とお話ししに行くんだって。 スホーイ35やT-50に試乗させてもらえたりして。ついでにミグ31も。
何とかレギュラー100円の時代に戻れないものか
>>158 ウクライナが潰れる頃にはEUも・・・・
欧州もここ5日間でほとんどの国が-10%ぐらいになって今年最安値をつけてる
なのに下げが止まる気配が全然ない
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 22:38:02.81 ID:Ibxtk9ym0
>>167 日銀には天佑、神風というしかないが
円安+原油高だとさすがに中小企業があぼーんする
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 22:39:13.50 ID:T+7qT7+l0
外貨獲得のため、ロシアンオイルが投げ売りされてさらに暴落
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 22:41:07.94 ID:41HVBWbP0
>>148 シェールオイルの採算考えたらここらで止まるかね
相場観では40ドルまで下がる感じだが
これきっかけにガス価格調整して帳尻合わせる方向にいくと
日本にとって好都合なんだが
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 22:41:36.82 ID:QPOtWwJi0
原油価格が半分になってるくせにガソリン高すぎだろ 元売りがぼろもうけか?
原油の反対決済を強いられ、次は株式の投げ売りがくるな 今の下がり方はまだまだヌルい
日本政府はガソリンにかかってる税を減らせ
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 22:53:48.53 ID:vEXLTyl50
>>179 石油税リッターたった2円の灯油は原油が半額に暴落しても
殆ど灯油価格下げてないからね
元売が儲けた差額ポケットにナイナイしてるよ
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 22:53:52.04 ID:Otb2p8Ej0
カルロスー はやくもう一度本部襲撃してくれー
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 23:02:58.63 ID:QPOtWwJi0
>>182 やっぱそうだよな。日本は三重の課税でいくら税が高いとはいえ、原油価格が夏から半分になってる割にはさがらなすぎだろと思ってた
おそらく価格を上下させすぎることにリスクを感じたんだろうけど上げるときはきっちりあげてるから酷いよね
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/16(火) 23:42:25.67 ID:MJcuKH3y0
原油売って爆益だ〜 田園調布に・・・
1バレルは160リットルとして、安いミネラルウォーターは2リットル0.7ドルくらいだから 今の原油はスーパーで買うミネラルウォーターとほぼ等価か
やっぱり原発いらんな
原油ってあと何年くらい出る? あ、俺らが車に入れられるくらいの値段で
>>188 1980年にはあと30年で枯渇するといわれてた
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:09:18.25 ID:sX6mVO9e0
しかし、スゲー量だな。 日産3000万バレルって。 殺し合いや戦争は、人間同士の間引きだからどうでもいいが、 こういうの聞くと、改めて人間のヤバさや際限の無さを実感する。
いい加減、化石燃料説が嘘だって認めようぜ いくらでもあるんだろ炭化水素なんて
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:21:12.14 ID:ro78n5lP0
まあ原油増産はいいと思うよ。安くなる分には困らない。むしろ原油価格半分になってるのに まったく安くならない日本のガソリン価格のほうが問題だわ
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:23:16.09 ID:EaOPFc0U0
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:25:52.41 ID:iqNHXGhw0
>>189 まぁ、採算を考えて30年分しか確認していないってだけの話なんだけどね
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:27:47.39 ID:MZiAzX670
まだ高いだろ 40ドルって 20ドルの時代まで戻ってから話ししようよ 10ドル代になってからだよな
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:28:19.22 ID:S673iRbd0
>>184 1バレルあたり5000円の下落ってリッターあたりだとたった30円で、
ガソリンの売価に占める原料代は40%位なわけだから
現状の15円程度の何もおかしくないよ
過当競争だし利益プールは殆どしてないんじゃね?
サウジ株過去6年で最大の下げを記録 いつまで耐えられるか、見ものだな
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:31:48.20 ID:S673iRbd0
>>196 >現状の15円程度の何もおかしくないよ
「15円程度の下落で」の間違いでした
アメリカがーってアホなんか? 原油高の時にアメリカ内で過当競争起きて シェールの会社潰れまくってたのアメリカ政府放置してたろ
灯油38円/g再来はよ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:39:32.00 ID:uYP1DFzc0
>>191 太陽系には液化天然ガスが湯水のように
空から降ってくる星があるぐらいだから。
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:40:55.49 ID:VxgEOH030
>>188 昔は30〜50年位と良く言われていた。
今は、世界的な需要が減って70〜80年代の予測の消費量とは違って来ていたり、
探索や掘削技術が進んで、昔は掘れなかった地層や以前枯れたとされた油田からも採掘できたり、
微生物とかが原油を作っている(新しい油田が今も出来ている)可能性も分かって来ているので、
正確な埋蔵量がいまいち分からなくなってきたのが今の状況
鬼すぎてフイタwwwwwww
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:48:37.76 ID:FR2PHWs00
アメリカはシェールを大して国外に輸出なんてしてないし 地主みたいなのが掘って成金になってたから、採算割れにさせて こいつらを潰してオイルメジャーが安価でゲットしたいんじゃないかな 主目的はプーチン潰しだろうけど
これから国外に輸出するための先行投資として 大金をジャブジャブつぎ込んでるのがシェール企業だよ ほぼ国策に近い
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 00:59:54.26 ID:ErSYNDKX0
第三次大戦はイスラエルとアラブから
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 01:05:28.31 ID:A+kNWdQ2O
シェール革命が破綻するな、アメリカのエネルギー産業が死ぬ。 とばっちりでロシアのエネルギー産業も。
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 01:16:30.51 ID:XoLederL0
投機で上がりすぎた これぐらいが水準かもしれない
世界一の資源輸入国の日本としてはありがたい話だ 業種によって違いはあっても、全体として見ればプラス
>>141 俺が免許をとった16年前は消費税別表記だが2桁だった
>>2 、5
アホかw
シェールガスは逃げたりしないんだからw、将来値上がりして採算ラインになったらまた再開すればいいだけ。
今回の値下がりは明らかにロシアを対象としている。アメリカの意向だ。
止めたら労働者失業するし、世界的に原油以外からのエネルギーを使うようになってきてるから 顔つなぎの意味もあるんだよ
>>53 その全てが複合的に合わさった結果が、原油暴落
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/17(水) 10:53:19.67 ID:TCGseQKj0
>>120 中東の油田は10ドル
サウジは5ドルで採算がとれるらしい。
いずれにしろまだまだ余裕。
元々は1バレル20ドル前後の水準だったしな ハゲタカどもが市場に参入しておかしな事になってただけだ
「採算が取れるのは」その値だけどそもそも産油国の財政は殆ど石油会社の儲けを前提に組まれてるわけで しかも人気取りのバラマキじみた政策をやりまくってるので、財政のために削れば暴動 削らなければ破産待ったなし アメリカの石油ガス輸出解禁と言っても、殆ど抜け道使った例外的措置
>>217 産油国はバレル20ドルを1ヶ月どころか10年やった実績がある
それだけの値段でも国が豊かになる金は十分に手に入る
反面、シェール企業には大量に金が投資されてるので
採算割れは只の企業の採算割れとは意味合いが全然異なる
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/18(木) 15:04:03.19 ID:5WkTGAqp0
中東の採算ラインが最近になって急激に上がったのは 国民に対してあり得ないようなばら撒き政策を始めたからだからな 元に戻せばいいだけ
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/18(木) 15:08:10.84 ID:0UTx5I/30
>>220 最近になって急に上がったのか。一夫多妻制で王位継承権持ってる国民が増えすぎたからだな。
継承権を巡って内部で争いも起きてるそうだしサウジやばいよ。内部崩壊しないかな。
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/18(木) 21:22:20.48 ID:Ns+kbqTv0
サウジは損自体はしないな儲けが減るだけで ただお金では図れないライバル共を減らしたり弱らせるのは大きい お金をつぎ込んで工作するのと儲け減らすだけで勝手に相手が弱っていくという違いか
原油上がってるじゃん この水準なら新規はともかく既存のシェールはガンガン行くよ OPECがどれだけ悪あがきしてもシェア食われて消えるのは避け難い運命じゃない?
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/18(木) 22:45:32.28 ID:a4LZJcKXO
ガソリンも灯油も下がってきたけど、 金持ちのマネーゲームに振り回されて、高いガソリンを入れざるを得ないとか理不尽な話よ。 イラク戦争の頃からの原油高は、間接的に日本も関わっているんだよね。
アブラ主張国連邦
>>179 原油が最高値だった時は、商社が過去最高利益だった。
原油高の便乗値上げは超スピードでやるけど、原油安による値下げはカメスピード。
それが商社の戦略。
商社という寄生虫がいるから日本は電気代が高く、日本中が割を食う。商社なんて存在を認めてる無能な需要家も問題だが
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/20(土) 10:10:50.80 ID:j3rWCHa90
住友商事が心配です。。。 住友商事が心配です。。。
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/12/20(土) 10:24:14.62 ID:MZEXwFOI0
>>141 俺が免許とった21年前は74円とかだった気がする