【琉球新報】辺野古移設反対派の4人が当選、安倍政権はこれ以上民意を無視する事は許されない©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net
ソース 琉球新報 社説 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-235932-storytopic-11.html

第47回衆院選は自民党が絶対安定多数を獲得し、大勝した。
 自民党は政権公約に「憲法改正を目指す」と明記した。選挙結果を受けて安倍晋三首相は「改憲の必要性を訴えていく」と述べた。
 改憲勢力の協力が得られれば、憲法改正の発議に必要な「3分の2」議席を超え、憲法改正の動きが加速する恐れがある。
国民投票などの関門がまだあるとはいえ、国民は危機感を持つ必要がある。
 平和憲法に込めた「不戦の誓い」が戦後70年を前に揺らぎ始めているのである。私たちは今、
大きな岐路に立っていることを自覚せねばならない。

 自民大勝の要因は政権批判の受け皿が無かったことの裏返しともいえる。安倍政権が信任を受けた形だが、
対立軸を打ち出せなかった野党のふがいなさに負うところが大きい。戦後最低の投票率からもそのことがうかがえる。
 安倍首相の党内での存在感が増し、長期政権となる公算が大きい。改憲に積極的な他党議員が協力すれば、
衆院の「3分の2」を確保する可能性もある。そうなれば、憲法9条改正が射程に入る。
日本が戦争のできる国へとまた一歩近づく危険性が高まることを危惧する。
 歴代内閣が堅持した憲法解釈を国会議論も経ずに変更し、集団的自衛権の行使容認を閣議決定した安倍首相である。
憲法改正まで一気に突き進む可能性がある。
 ただ、憲法改正の発議には参院でも「3分の2」以上の賛成が必要で、発議後の国民投票では、
有効投票総数の過半数の賛成が改憲の要件となる。
 2016年の参院選が大きなヤマ場となる。憲法を改正すべきか否か。国民一人一人が真剣に考えることを求めたい。
 共同通信が10、11日に実施した世論調査では憲法改正に反対が45・6%、賛成は36・2%だった。
国民が望むことが憲法改正でないことは明らかである。
 遅々として進まない福島の復興、持続可能な社会保障制度の確立、人口減少社会への対応、
子育て世代への支援、疲弊した地域経済の立て直しなどに安倍首相は全力を挙げるべきだ。
 連立政権を組む公明党と合わせて与党の議席が3分の2を上回り、巨大与党が誕生する。
与党は参院で提出法案が否決されても衆院で再可決できる。再可決が乱用されれば、参院の存在意義が問われかねない。
 安倍首相はこの2年、強引な政権運営に終始した。巨大与党だからこそ、謙虚かつ丁寧な政権運営を心掛けてもらいたい。
>>2以降に続く
2シャチ ★@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:18:34.22 ID:???0
沖縄選挙区では、政府が推し進める米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する4氏全員が当選した。
移設推進の自民党4氏全員は支持を得られなかった。
 県民は「沖縄のことは沖縄が決める」と自己決定権を行使し、政府与党に辺野古移設拒否をあらためて突き付けたことになる。
知事選に続き「オール沖縄」で反新基地の民意が示されたといえる。
 政権公約に地元が三度(みたび)反対を明確に打ち出したこと、さらには衆院選沖縄選挙区で
自民党公認が全敗したという現実を安倍政権は重く受け止め、
移設を断念すべきだ。地元の民意をこれ以上無視することは民主主義国家として許されない。
 選挙区で落選し、比例で復活した自民党の4氏は政府与党と歩調を合わせた辺野古移設の
公約が有権者から支持を得られなかった事実を真摯(しんし)に受け止めてほしい。
 「普天間の危険性除去」の一方で、辺野古に新たな危険をもたらす移設を沖縄の政治家が推進していいのか。
一日も早い危険性除去」なら普天間飛行場の即時閉鎖しかない。
 沖縄の代表として、過重な米軍基地負担を沖縄だけに押し付ける差別政策を今後も認めていいのかを、
いま一度考えてもらいたい。(おしまい)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:19:18.10 ID:HT3S+bHG0
沖縄の新聞事情

・石垣八重山
八重山毎日(左翼)、八重山日報(保守)

・宮古
宮古新報(宮古毎日よりは左)、宮古毎日(保守)

・それ以外の沖縄県
沖縄タイムス [ 極左 ] 、琉球新報 [ 極左 ] 八重山日報(保守)*

八重山日報は本年8月に沖縄本島に支局を開設した。現在は郵送だが、
購読者を増やし、1年半〜2年後の本島での通常の配達開始を目指している
「応援・期待してくださる人が多くて、ものすごい追い風を感じる」とのこと
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:20:23.14 ID:G3LaK78f0
沖縄人の怒りは当然だよ
既に滑走路に入っていた普天間発辺野古行きの機内に潜り込んで
「最低でも県外」とか意味不明な言動で一旦空港に全員降ろされたんだから
そりゃ誰だっていい加減にしてくれよと思うのが当然だろう
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:20:36.40 ID:Yuys6b550
いや、民意なのか民意じゃないのかどっちなんだよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:20:55.66 ID:z5jNrDqbO
民意(沖縄だけ)
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:21:43.99 ID:Io2WRnCj0
16年間移設派が勝ってきたのに?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:22:09.92 ID:4wyb6Gxy0
朝日新聞によると勝利したからといって民意ではないそうです
残念でしたw
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:23:00.18 ID:hcEo3B7O0
中止にすればいいじゃん
そして特例としてる沖縄への助成金を見直し
減額&使用制限すればいい
流石に乞食過ぎだよ、沖縄土人は
普天間はそのままでいいよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:23:23.75 ID:MJaz/nYD0
っ投票率
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:23:27.95 ID:hZs6kFg40
>>1
>>ソース 琉球新報
>>ソース 琉球新報

朝日新聞、毎日新聞、東京新聞(中日新聞)
北海道新聞、信濃毎日新聞、西日本新聞、神奈川新聞
沖縄タイムス、琉球新報 ← ←
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:23:51.44 ID:s5DctbhR0
沖縄県知事選前に人口が4万人増えたのが民意なの?
自民党候補者も比例で全員当選したのも民意だよね
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:16.53 ID:YhJUPMnJ0
投票率52%では民意とはいえない






と朝日が言ってます。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:20.22 ID:mwZUMygS0
沖縄県は中国共産党の傀儡マスゴミによって情報操作されている。
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g
沖縄のメディアは沖縄侵略しようとする中国の手先
http://www.youtube.com/watch?v=Ciw7sYWVHk8

【反米反基地】八重山日報の仲新城編集長「沖縄は(琉球新報や沖縄タイムス)が反日左翼的な報道姿勢のため、県民は洗脳されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365234072/

【日中】沖縄独立論への肩入れ目立つ地元メディアの「琉球新報」「沖縄タイムス」…侵略の危機感薄く、中国の膨張主義には沈黙[4/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397371505/
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:22.81 ID:HwvDaM820
日本人は選ばれた民だという事が判明した!? Japan is a special country …: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:24.96 ID:HyCoMdPm0
古館「本土は民意じゃない。沖縄は民意」
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:42.10 ID:Nxmv9VRK0
>>1
洗脳されすぎ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:50.86 ID:bsTzbbYy0
なら原発のある選挙区は自民圧勝だから、原発再稼働も民意じゃね?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:08.47 ID:alsG0Z0t0
朝日はこんなの民意じゃねぇって言ってたよ?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:09.88 ID:Cgr/ivzP0
今回の衆議院選挙投票率(全国)   52.66%戦後最低
マスゴミ 「国民の民意を反映していない!」

今回の衆議院選挙投票率(沖縄)   52.36%過去最低
マスゴミ 「沖縄県民の民意が示された!」



なにこれ・・・?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:34.24 ID:2ai+w6fd0
テレビじゃ、低投票率なんで民意じゃないって言ってる
沖縄も民意じゃないよ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:50.83 ID:IWR/B9Vf0
沖縄県選挙管理委員会がまとめた第47回衆院選の県内投票率は52・36%で、
過去最低だった前回2012年選挙の投票率を3・66ポイント下回り、
1970年の国政選挙参加以来、衆院選では最も低い値となった。
市部の投票率は52・01%、郡部は53・55%だった。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=94766
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:02.71 ID:jEr/KMFQ0
新聞社の思想で民意の有無が決まります
それこそ民意を無視した行為
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:27.29 ID:PTVwTATd0
じゃあ自民が大勝したという民意も理解してもらおうかwwwww
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:40.20 ID:FvfDpk4X0
ブーメラン早すぎだろw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:43.43 ID:JfS5cmMX0
沖縄を除く全国で自民圧勝・・・民意ではない自民は民意を汲め
沖縄、非自民圧勝・・・自民は民意を尊重しろ

マスゴミは基地外だな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:48.15 ID:fHY3/qy40
朝日と毎日が言うには、それは民意じゃないらしいぞw

残念でしたー
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:49.81 ID:86ljos110
民意だったら、政権与党となった自民党の政策には従わないとな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:59.38 ID:0QOT9anv0
マスゴミガーヘンコウホウドウガー
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:31.12 ID:LPpjrrqN0
>辺野古移設反対

それなら普天間がこのまま存続しますよ。
それで良いならどうぞ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:44.63 ID:vJYRO+S30
>>22
これじゃ民意とは言えないな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:46.52 ID:iyfC6F4m0
選挙前に住民票移動した人数調査しろや
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:56.19 ID:Ip8R05L+0
自民候補は、全員当選してるぞ
都合よく、比例の結果だけ無視するな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:17.57 ID:H50o98Cz0
政府に圧力かけられる沖縄県知事は蛇に睨まれた蛙状態になるんだろうな。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:21.05 ID:IWR/B9Vf0
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:23.21 ID:Exb6w9Gr0
沖縄で4議席も取ったのは自民党ですがwwww
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:41.64 ID:ex8Vfx+m0
3000億の年間予算を返上してから言え。盗人県民。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:28:49.90 ID:oi33R5490
矛盾だらけの各新聞社説、なんとかせにゃならんぞ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:29:00.47 ID:fHY3/qy40
【朝日新聞】自公は勝利したが白紙委任ではないことをお忘れなきように。
選挙結果は必ずしも多数派の正しさを保証するものではない★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418649719/
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:29:00.64 ID:cRsVhottO
与党に反旗を翻した以上、補助金カットされても絶対に文句は言うな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:29:20.15 ID:buNXf3fd0
辺野古移設推進派の与党が数百人当選してる事実は?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:29:52.17 ID:qfg/uGrz0
沖縄で立候補した全員が比例復活しました
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:30:14.52 ID:rmBRrQ7P0
過去最低の投票率だから民意ではないって、マスコミがコメントしてたよw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:30:41.67 ID:/Bez2QDd0
だから独立しろと何度言ったら・・・w
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:30:43.00 ID:tOv2kYOU0
普天間が固定化されるだけ。意味分かってんのか。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:31:31.70 ID:hZs6kFg40
>>44
シナ工作員人乙
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:31:43.82 ID:+WyMY9OE0
選挙結果は必ずしも多数派の正しさを保証するものではない(キリッ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:31:58.38 ID:slSyol8Y0
沖縄の自民議員って比例区で全員復活当選してなかったっけ?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:32:05.23 ID:IWR/B9Vf0
沖縄142万人に年間3000億円 一人20万円
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:32:06.01 ID:uz/SBTrC0
国会議員は地方の代表者ではない>一票の格差問題

沖縄の国会議員は全員辺野古への移設反対だ>基地問題
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:32:45.94 ID:dlEyHBhM0
2012年衆院選
國場幸之助、比嘉奈津美、宮崎政久、西銘恒三郎(自民) →普天間「県外」移設を公約にして当選
→後で撤回

こんなんじゃ今回小選挙区で落ちても仕方がないだろう
まあこいつら全員今回も比例で滑り込んでるんだけどね

結果として候補9人全員が当選という珍事が起こったんだけど
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:32:53.33 ID:iyfC6F4m0
補助金いらないから出ていけって一人は何人いるんだろうか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:32:55.75 ID:JGWt0CoL0
投票率が低かったので民意ではないってマスゴミがww
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:33:12.61 ID:rsOaCcTQO
比例では自民党得票率トップだったよな?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:33:39.27 ID:jGmml9TO0
>>1
「民意」を恣意的に利用しすぎてわからなくなってるだろwww
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:34:33.84 ID:Qx3zO4Bg0
辺野古推進の与党が3/2取りましたが?
民主主義では数が民意ですよ?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:35:55.90 ID:JfS5cmMX0
>>39
民主主義が多数決主義であることを否定してんな
やっぱ朝日は赤化革命を目論んでるな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:38:49.86 ID:v0OfMPZo0
安倍政権支持という民意を無視する沖縄
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:39:34.84 ID:AYwPmJQcO
予想通り、ホルホルしてるな
虚しく無いのかwww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:39:38.86 ID:YSpa6Bms0
キチガイの落書き帳がなんか言ってる
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:40:12.62 ID:Ja+nS8YZ0
>>12
そういえばその連中が本土に戻れないタイミングだったのも解散総選挙した原因だったっぽいよね
んで共産が勝利

そう考えたら思ったよりも共産はドス黒いのかも知らんね
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:40:36.31 ID:e9phs1ww0
大勝といってもそれが民意とは言えないんだとサ。

口先だけの修飾表現変えてるだけの、歪みきった業界だなw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:40:49.47 ID:PurqtQzH0
屁の子移設反対は民意だけど自民党絶対多数は民意ではない、ってこと?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:41:27.57 ID:+lrRP0JU0
>>1
おかしいな。アカピ新聞によれば、こんな投票率の低い選挙は民意を反映したものじゃない!との仰せでしたぞ。

沖縄の投票率は本土同様過去最低とのこと。ならば、沖縄の選挙結果だって民意を反映したものとは言えないな。
おっと、文句があるのなら、アカピ新聞に言ってくださいw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:41:47.33 ID:wmjBkKmu0
政治は東京でやるものですから
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:42:05.98 ID:joY8xzG10
今回は民意じゃないそうです
残念でした
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:43:41.30 ID:e9phs1ww0
じゃあ空母にするか。カジノ空母。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:43:58.51 ID:CjcLSAm60
どっちやねん!
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:44:20.60 ID:B6YiJXr80
めんどくせぇからアメリカに返せよ、沖縄。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:44:54.30 ID:JQIfsHv10
戦後最低の投票率だから民意反映してないんじゃなかったの?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:45:51.80 ID:e9phs1ww0
多くの屁理屈が
紙面を賑わせているな。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:45:54.72 ID:umv1FCa20
それはそれでいいけど代わりの代案だすんだろうな?
政府・米国が納得できる代案出せないなら責任放棄と同じだぞ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:46:09.45 ID:MvoOQMUc0
もう普天間のままでいいじゃん
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:47:14.16 ID:zMalM+5A0
投票率最低なのに民意を尊重せよとな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:47:34.89 ID:zSPZoZW60
賛成派の総理大臣も当選してないか?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:48:16.34 ID:mAKlLdE90
3000億はストップな。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:49:05.77 ID:c+oHfq3a0
選挙で勝ったからといって全有権者から支持されてると思うなよって
どこかのエライ新聞屋さんが言ってたぞ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:49:50.11 ID:+lrRP0JU0
>>68
自分たちが気に入った結果ならミンイガー。気に入らない結果ならばガン無視か因縁付け。

まあ誰だってそういう傾向はあるだろうが、マスコミがこれをするのならば、白々しく公正中立ヅラするのは止めるべきだ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:49:54.76 ID:3RQwqBck0
>>1,2
普天間固定化お目出度う、これでまた食えるじゃんw

まああんまり駄々こねると、日干しになるから見てなさい
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:50:36.75 ID:MJcuKH3y0
ヘノコは沖縄だけの問題じゃないんだよ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:50:44.01 ID:JGWt0CoL0
マスゴミが低投票率は民意ではないってさww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:50:57.61 ID:SYZrOgHi0
>>1
大抵無視ですんでよろしく。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:51:11.26 ID:pBgkIJnx0
面倒くさいしアメリカに返還でいいやん
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:52:38.16 ID:b92wQ+omO
左翼&売国は、民意なのか民意じゃないのか統一しろよw
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:53:20.73 ID:2G0hkGIq0
投票率50%程度ではおぼろげな民意だと報道ステーションが言ってた
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:54:58.76 ID:azMJS82YO
>>11
基地外売国奴中韓出先機関の広報誌ばかりじゃないか!
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:56:52.58 ID:uqvZjidx0
反対でいいから、移転受け入れの見返りとして受け取った国税を返して。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:56:54.45 ID:azMJS82YO
>>20
沖縄県の投票率の方が全国よりわずかに低いのですが…??
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:57:39.01 ID:D2ND3yQy0
岩国市に3000億回す話を始めてみては?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:57:48.18 ID:Ub7QtG470
あれ? でも50%ぐらいじゃ駄目だって言ってるぞ。天下の朝日が
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:58:32.62 ID:O7mSMtq0O
沖縄はいらない
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:59:05.39 ID:KG9+qUI40
移設反対派の知事が当選したんだから民意は反対だろ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:59:45.57 ID:TbzT4/8t0
安全保障政策は国政の領分だ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:59:54.54 ID:ePLd8H/l0
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:00:20.73 ID:5My/Y0wE0
低投票率なので必ずしも民意を反映したものではないw
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:02:37.94 ID:2DhJkql40
安全保障は1地域の民意で決めることじゃない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:03:04.04 ID:XOdxDIVGO
移設賛成の自公が2/3を得た。民意は移設だ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:03:13.81 ID:MZn/Fxho0
戦争の時に根性見せて米軍追い返せばグダグダにならなかったのにな
沖縄人がヘタレなせいで大迷惑だわ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:05:10.35 ID:SYZrOgHi0
>>98
それだと殲滅されて本当にアメリカ51州目になってたかもな。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:06:35.38 ID:Xi9jrMxF0
辺野古の基地は国の問題な。
沖縄の投票率×死票×都道府県でみると
日本国民の約0.5×0.55×0.2=0.055の民意しかないわけよ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:09:14.79 ID:coouit9v0
民意無視は許されないよな
だから圧勝自民の党是「憲法改正」もしないといけないよな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:09:43.28 ID:4BmQegts0
なんか他のマスコミは勝ったからと言って白紙委任と勘違いするなって言ってるよ?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:10:36.30 ID:hZs6kFg40
>>98
逆だ、全国から反日左翼・プロ市民が、沖縄に集まって
沖縄の人に迷惑をかけてるんだよ。

ま、分かってて離反工作をしてるんだろうけどw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:10:36.85 ID:XQL/P8Wv0
本音は普天間の移転反対かもしれんね
いつまでもあそこにあって欲しい人が多いのではないか?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:12:35.55 ID:go0sMoUQO
これで日本の最南端は鹿児島県に決定した
沖縄県民は安心して独立してくれ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:16:44.98 ID:e9phs1ww0
唯一の地上戦と言っても
今の領土を基準とした場合、さらに南は日本に含まれないという
言葉の錯覚じゃね。違うのか。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:18:22.46 ID:NIj36Yxl0
沖縄県知事選直後だから住民票移動させてたサヨが多かったんでは
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:23:26.07 ID:AkO0b5yD0
>>1
アカヒと変態のふわとした民意社説を読ませたれ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:28:09.03 ID:Q5CdL3yL0
これだけあからさまに中国に狙われてるのになんで番犬を追い出したがるのか
理解に苦しむな
朝鮮と同じで70年前で時が止まってるんだろうか
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:32:13.37 ID:M0mDygV00
>>109
狙ってるからこそ、沖縄タイムスや琉球新報が
番犬を追い出そうとしてるわけだが
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:38:10.27 ID:x+GBRj8C0
じゃあ普天間キープっていうことで。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:40:31.82 ID:4BlbgzSu0
誰か辺野古移設か普天間固定の2択しかねーよってちゃんと教えてやらないと。ただの左翼票になってるんだよな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:40:39.50 ID:Q5CdL3yL0
>>110
新聞のことじゃなくて今回の選挙の結果のことを言ってるんだが
番犬追い出して中国に編入されるのことがすでに沖縄県民の総意なのか?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:43:11.62 ID:M0mDygV00
>>113
>>103
住民票を集めた成果
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:46:04.96 ID:mkEnpe+K0
沖縄県民ふざけんな!って県外の日本人に思わせたら中国の勝利。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:46:50.41 ID:g9VIKnFk0
沖縄の場合は移設賛成派の候補者も全員当選してるんだが

9人立候補で全員当選なんてひどすぎる
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:47:37.01 ID:yebrFgMc0
じゃあ何も運動とかする必要もなかったじゃん
ずっと普天間のままでいればよかっただけ
ちょっとはお金もらえたのか、よかったね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:47:39.95 ID:M0mDygV00
>>115
そうそう、そういうことなんだよな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:49:36.85 ID:XQL/P8Wv0
普天間恒久的キープを願ってる層と
県外移設、米軍撤退を願ってる層、
中韓工作員にそそのかされて沖縄独立を願ってる層、
三者の共通点は辺野古への移設反対
その三者に自民が惜敗した今回の衆院選、、って感じでしょ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:50:18.96 ID:3RQwqBck0
>>97
だな

説得力有るわ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:52:33.78 ID:D3iiL07e0
俺は思想的に民族派だから、在日米軍は要らないと強く思ってる
外国軍が駐留してるというのは「屈辱」だからだ

おまえらが本当に自分を愛国者だと思ってるなら、まず「在日米軍 = 味方」という認識を捨てないといけない
戦争で米軍に殺された人たちのことを少しでも考えたら当然なんだが
なぜかおまえらはそこらへんを自分勝手に脳内解釈してるようだ

それでも「屈辱じゃない!日本の味方なんだ!」と言い出す馬鹿がいるかもしれんが
それなら試しに自衛隊を米国に駐留したいと申し出たらどうだ
「日本は米国の味方をしたいから駐留させて下さい」とね
そんなものは言下に拒絶されると分かるだろ?

もちろん白々しく米国は「日本を助けたいから駐留する」みたいな建前を言うだろうけど
それなら有事にグアムから日本に来てくれたら十分なんだよ
その間、中国軍を防ぐくらいのことは日本でも出来るわけだからな
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:57:14.34 ID:vTGN0Ubl0
税金反対の人が当選したら無税になるの?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:57:28.49 ID:lNneSJAO0
アメリカ憎し+平和憲法=シナゲロ
アメリカ憎し+重武装中立=愛国者
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:57:46.03 ID:M0mDygV00
米軍を追い出したり、支那の属国に誘導するレスは、
今までは同じIDで朝から晩まで書き連ねてたのに、

バレバレで「またお前か!」と言われたもんだから、
最近は単発IDで書くように変えてきたな(笑)
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:58:13.53 ID:3RQwqBck0
>>113
編入も独立も考えちゃ居ないよ

迷惑施設反対で、金儲けしたいってだけ
欲の皮突っ張って、毎年3000億円台でも足らないってさ


>>121
核武装したら追い出せるよん♪
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:00:18.95 ID:2X9kwG4/0
「移設」に反対なんだよ、普天間基地はずっと普天間にないと困るからね
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:00:26.86 ID:TeSYK1D70
普天間使え普天間を
美しい自然>>>>>∞>>>>>アカ住民
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:04:08.16 ID:GuYZjlEu0
それが政府に従わない理由になると思ってるならそうなんだろう
無法地帯だな
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:04:53.42 ID:FdEKJ2UK0
ここまでやっちゃうと中央とのパイプが無くなって沖縄はジリ貧だと思うんだがなぁ
それならもう沖縄はガン無視でってことになるぞ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:06:15.74 ID:XQL/P8Wv0
>その間、中国軍を防ぐくらいのことは日本でも出来るわけだからな

できるわけないだろ、
10年後20年後の日中の経済力の規模の違いも想像できないらしい
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:07:25.62 ID:e9phs1ww0
>>121
ウソツキがおおいに嫌いだから。
勇ましかったフリをする中国みたいな態度。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:08:09.27 ID:vTGN0Ubl0
辺野古反対!
 → 普天間は危ないよ?
  → 米軍は出て行け!
   → じゃー自衛隊で!
    → 戦争反対!
     → 中国が来ちゃうよ?
      → ヤマトンチューより優しいさー  *今ココ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:09:25.57 ID:rdA3/8qR0
散々沖縄に税金をばら撒いて自民だけでなく公明党すら裏切られるお粗末さ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:32:12.36 ID:TeSYK1D70
>>132
最早気違いだなw
大人しく普天間継続で全て丸く収まる
金やるから周辺住民立ち退けや
1世帯辺り500万ねw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:33:39.02 ID:3RQwqBck0
>>133
一番可哀想なのは橋龍

沖縄に対する深い思いと献身が、十数年の努力を経て
危険な普天間から海辺の辺野古へ、やっと移転が決まったのに
環境アセスも終わって、後は杭を打つだけって所まで漕ぎ着けたのに
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:34:43.15 ID:3RQwqBck0
馬鹿が「最低でも県外」「トラスト・ミー」でぶち壊しやがった

沖縄はそれに乗っかり、いとも簡単に橋龍を裏切った
もう好きにしろよ、中国人民解放軍は民意など歯牙にも掛けんぞ
そもそも選挙すらねえんだし
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:36:06.19 ID:hcEo3B7O0
毎年何千億もの自由に使える金を渡すくらいなら
普天間の周りの住人に5億出して引っ越してもらうか
その場所に住まわせるか選ばして誓約書に印押してもらった方がマシ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:37:24.37 ID:Ssfr+Q+70
もう補助金一切出すなよ。
それか中国のせいにして沖縄に1000発位原爆落としちゃえば?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:48:06.48 ID:TeSYK1D70
>>138
原爆はやめろ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:58:41.75 ID:3RQwqBck0
次の馬鹿が、ヤク中喜納昌吉に

 「普天間には興味がない」
 「あんなもの解決しない」
 「もう沖縄は独立でもしろ」

と、突き放したことを忘れたか?沖縄サヨク
橋龍を裏切った天罰だっての
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:01:21.57 ID:b4kZgPd30
>>1

自社が応援する思想を持った集団が多数派を形成したから「これが民意だ!」っていうんでしょ?
そのくせ、「投票率が低いから自民党信任ではない!」とかいうんでしょ?

糞マスゴミのこういう姿勢にはもううんざり。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:02:48.73 ID:VuwacKJa0
比例で復活した自民党議員はどういう立場?
与党だけど沖縄では野党みたいな?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:08:11.41 ID:aPFucWiK0
ぶっちゃけメディアを牛耳られてたら、
世論誘導に逆らうのは難しいよ。

それができるのはヒーロー級の選ばれた極小数の賢者だけ。
お前らの中の何割かも南京大虐殺と従軍慰安婦を過去は信じてたんだろ?

沖縄の人は現在進行形で幻想見せられてて逆らえないんだろうよ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:08:42.42 ID:8hdy/8im0
比例復活議員は党に逆らえないから自民は沖縄政策で一枚岩になれた
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:09:14.78 ID:pbC4EwQl0
本当に普天間って特別に危険なの?
ラムズフェルドの発言だけでそういうことになってないかな?

アメリカじゃ野原に忽然と基地があるところばっかりだから、
異常に思えるかも知れないけど、基地や空港に民家が
張り付いているところなんて、日本じゃよそにくらでもあるし。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:42:46.17 ID:jvdh6XYd0
●【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区©2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418615488/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html

●【衆院選】全国的に比例票「日本」=共産票になった模様 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」[12/15] (c)2ch.net http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418642521/

●投票総数が投票者上回る=長崎と沖縄でミス【14衆院選】http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2014121500398
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:44:02.61 ID:jvdh6XYd0
●群馬で用紙交付ミス 比例を二重投票かhttp://www.sankei.com/politics/news/141215/plt1412150092-n1.html

●117票どこへ? 「国民審査」用紙、投票者数より少なく…不正開票あった高松市選管 http://www.sankei.com/west/news/141215/wst1412150028-n1.html

●【衆院選】次世代の党が南アルプス市に抗議 前々回の名簿を郵送し「投票権奪われた」[12/12](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418395255/
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:57:20.54 ID:3RQwqBck0
>>145
昔の香港程じゃないが
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d5-9f/myokazu2005/folder/1458851/88/48082788/img_0?1175620274
近いものが有る
http://hrptamagawa.up.n.seesaa.net/hrptamagawa/image/futenma.jpg?d=a1

下は普天間第二小学校
これもサヨクの反対で、移転計画が2度潰された
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:12:03.15 ID:pMkPphs30
選挙前に住民票移す奴って馬鹿なの?
公安に「自分が工作員ですよ」ってわかりやすく教えてるんだぞ
まあ震えて眠れやwww
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:31:11.74 ID:ZCtx7Gw20
なんで、普天間を固定化したいの?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:32:29.06 ID:u4EZUVAN0
コッチは民意!
自民大勝は民意じゃない!
何それ?馬鹿じゃないか?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:37:49.11 ID:CPFGDvOm0
朝日新聞
 選挙結果は必ずしも多数派の正しさを保証するものではない
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:43:48.58 ID:nPjNFMLD0
国政と地方自治を混同させるご都合主義だな。
国政では自民安倍政権が民意。
国全体の利益の観点から推進すべき話。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:58:08.22 ID:mwn4CS6k0
沖縄に中国が入ってきたら元々の人口が今の半分くらいになるのかな
自衛隊も嫌ならもうチベットになるね
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:35:41.22 ID:GWw4gH9X0
沖縄は消費税廃止で!
とか言ったら廃止できるんですかね
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:59:01.55 ID:7gzScbHI0
>>142
これが自民党が通ってて、基地移転反対派の人間が比例で通ったら『インチキだ』って言うだろ。

それの逆だと思ってるよ。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:04:28.83 ID:M7QRAJdd0
自民党批判のマスコミの論理だと、
選挙で投票した50%の有権者のうちの数%程度を民意とは言えない。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:07:52.63 ID:Plf1KeKL0
いいんじゃね

一度 沖縄から米軍ひきあげても
その結果、どうなるか想像もつかない馬鹿ばかりなら
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:10:17.87 ID:Plf1KeKL0
>>145
ここは基地が先だからな〜
都市部に基地が出来るのは海軍くらい
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:12:24.08 ID:etudt6Z00
ここから
再び泥沼の争いが始まるのであった
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:45:41.64 ID:YkANl9ch0
■ニュース速報:安倍総理は沖縄をアメリカ合衆国に返還する方向で検討に入った。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:33:33.57 ID:AkO0b5yD0
>>158
今の沖縄はまさに民主党政権前夜の状態だから、実際体験してみないと何を言って聞き入れられないだろう

米軍を追い出してアジアにフルオープンすれば貿易立国の琉球王国の繁栄が再び
というありえない夢を追い求めて現実直視できなくなってる
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:43:31.52 ID:qAEs/qf80
朝日毎日が言うには、選挙結果は民意じゃないらしいぞ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:51:12.62 ID:YbwhxOV20
>>163
マジで!?どこでそんなこと言ってるんだ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:22.17 ID:h7O8vUNo0
といって普天間にジェット機が墜落してもいいんか?
とはいってもこいつらは墜落すれば沖縄に米軍は要らないと言った運動をするだろうし、
米軍が出て行ったあとはシナ軍でも呼ぶのかな?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:23:49.36 ID:bnJ+/Nqw0
> 一日も早い危険性除去」なら普天間飛行場の即時閉鎖しかない。

閉鎖しようとしたらゴネるんだから・・・。
素直に「お金下さい」って言えばまだ可愛いのに。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:08:05.21 ID:qdvBYfEl0
沖縄は安倍と山谷の【統一協会】問題を突けよ!
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:15:59.99 ID:gMfIWGNA0
>>145
危険であるって事にしたいんだよな
この点についてはお互い一致してるんだが、国からすれば新基地建設の
口実に使えるし、反対派からすれば県外移設の口実に使えるから
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:43:26.99 ID:9c5gVNNp0
統一教会のヒトラー安倍は辞任しろ!
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:49:35.01 ID:h1ks4LXc0
どっちかにしてくれ

【北海道新聞】自民が圧勝したが白紙委任を受けたかのような解釈は言語道断 集団的自衛権閣議決定は撤回せよ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418709926/

【赤旗】安倍政権は共産党の躍進と沖縄が突きつけた民意を無視するな。「白紙委任」を受けたかのような暴走は許されない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418704382/
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:50:15.56 ID:Z+fvijif0
沖縄への交付・補助金を減らすことは本土の民意です
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:50:30.66 ID:4vT19bTR0
>>1
しっかし見事なまでの二枚舌
生きてて恥ずかしくないのかな?この記者と購読者は
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:50:35.81 ID:h1ks4LXc0
「低投票率だから民意ではないっ!」んじゃなかったんですか?

沖縄の投票率は全国平均より低いですよね?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:55:49.43 ID:Ni+E5AOl0
   
沖縄がガタガタ言うなら
   
沖縄の地方交付税交付金を全部ストップしろ
  
国にたかっている貧乏県が文句言うな
  
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 11:59:26.44 ID:ynbxmtTN0
普天間固定でOKってことだろうけど
そもそも辺野古移設は普天間が危険だからで
米軍も日本政府も移設がどうしても必要だってわけじゃない
米軍としては、固定か移設か早く決めてくれってスタンス
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:01:58.87 ID:QINQ85mc0
沖縄は独立していいよ
日本から出ていけばいい
もうたかるな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 20:17:47.08 ID:CwpBzrGW0
二枚舌でも平然としてる報道業界モラル。

まあ大昔からモラルの欠落した業界だしな。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 20:20:57.45 ID:COIRW69w0
棄権票は移設反対派への白紙委任状では無いのですが。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 01:44:07.11 ID:jYehiKXA0
アベノバイコク
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:40:22.91 ID:BAq4934R0
アメリカはCIAを使って戦争を起こす国!
日本の報道はアメリカに買収されているので真実は知らされない
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:43:55.52 ID:KfCrAGy/0
どうしてくれんのよ沖縄
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:46:26.51 ID:YrRu2Ivo0
プロ市民だらけの沖縄ってイメージしかなくなったな

観光?
台湾かベトナムへ行こう
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:49:30.37 ID:A5XSY/0h0
選挙結果が民意っていうなら
自民党大勝したんだし何やっても許されるってこと?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:56:13.31 ID:BTCRwon80
県外の民意は無視してもいいのか?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 21:36:12.06 ID:7hFFSSe20
沖縄県民のほうが賢いということだ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:14:52.92 ID:pf/kkdRo0
民意も何も、選挙区割りの抜本的見直しされたらおしまいじゃん。
沖縄と鹿児島あたりがまとめられたら二度と沖縄県の民意は国政に反映されなくなるよ。
だって、沖縄県選出の国会議員が自民党にいないんだから選挙区割りで反対する人がいないでしょ?

基本的には完全に手を切る時は独立できる時なんだよ。
財政基盤を本土に依存している以上は何を言っても無駄。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止
へたにパイプを塞いじゃったから意見通らなくなっちゃったんじゃない