【選挙】死票率、48% 自民得票率48%で議席占有7割超 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鰹節山車 ★@転載は禁止
得票率48%で議席占有7割超=全体死票率は減少−自民【14衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014121501040



 今回の衆院選で、自民党の小選挙区の得票率は48.2%で5割を切ったが、
全295選挙区のうち223議席を獲得した。議席占有率は75.6%。第1党に
得票率以上の議席を与える小選挙区制の特徴がまた示された形だ。
 これに対し、民主党の小選挙区得票率は22.5%。獲得議席は38議席で議席占有率は
12.9%と低迷した。これは民主党候補が自民党候補と争った末、次点に泣くケースが相次いだためだ。
 比例票かさ上げのため、ほぼ全ての小選挙区に候補者を擁立した共産党の得票率は13.3%だった。
自民、民主両党に次ぎ多い数字だが、共産党が勝利した小選挙区は一つだけで、議席占有率は0.34%にすぎない。
 一方、小選挙区で落選候補に投じられ、有権者の投票行動が議席獲得に結び付かなかった「死票」は、
全小選挙区の合計で約2541万票。全得票に占める死票率は48.0%で、前回衆院選の53.1%から5.1ポイント減少した。
 候補者が乱立した前回に比べ、野党間の候補者一本化が進み、候補者数が減少したことが死票率を押し下げたとみられる。
各党別の死票は、与党側が自民党17.2%、小選挙区全勝の公明党は0%だった。
野党側は民主党33.0%、共産党27.5%、維新の党13.4%などとなった。(2014/12/15-16:23)
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:26:24.99 ID:yr+H7aVd0
それが小選挙区制です
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:26:29.13 ID:W+iP5J0u0
日本の選挙なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち在日はちゃんと帰国しようぜ。
そろそろ兵役に就いて大韓民国に貢献しなきゃ恥ずかしいよね。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:26:53.47 ID:a7IkB4cH0
多すぎ
二大政党制じゃねーんだから
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:26:57.64 ID:X+9U3Sri0
トウヒョウリツガー シニヒョウガー

馬鹿の一つ覚え
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:27:20.25 ID:bXnya7kA0
「朝鮮人を甘やかしましょう!」みたいな主張をせず、
正論な経済政策を説けば野党にだって勝ち目はあったはず
そのうえで選挙制度改革を叫べばよかったのに
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:27:33.97 ID:psq0N+Pt0
自民勝利!自民勝利!!
安倍ちゃん勝利!!!!!


マスゴミどもの負け犬の遠吠えw
バカサヨの歯ぎしりの音が心地良いww


ざまああああああああwwwww
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:27:36.40 ID:dQjVMbp70
小選挙区廃止はよ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:28:04.29 ID:+PB2SrO90
半分死票じゃ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:28:31.75 ID:5f2kQcmF0
安倍不信任決議まだか
解散総選挙早くやれや
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:28:36.12 ID:iul+RCoBO
ミンスの時もたっぷり享受したろ
つまり平等だってことだ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:28:53.75 ID:TkrN1H6E0
>>3
まさにそのとおり!
俺たち在日も誇りある大韓国民としての義務を果たすときだ!
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:29:04.06 ID:/q7WR9Il0
文句は細川バカ殿へどうぞ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:29:27.45 ID:XU/BLWns0
自民以下の政党は、もっと国民に信任されて無いだろ
ひとつでも、過半数を占める政党があったことに感謝すべきだろ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:29:55.63 ID:VurN4TC10
理論上はそれぞれの選挙区で過半数取れてれば全部とれるんだもんね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:29:56.82 ID:rIjEp2FI0
小選挙区はもう止めるべき。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:02.92 ID:NpBNEHyR0
菅に言ってやれよ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:03.19 ID:F5RjDfCz0
有権者人口の3割を自公がおさえてるというのがもろ出しだな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:07.14 ID:UnVzDANY0
2009年衆院選

民主党 小選挙区221 比例区87 合計308
自民党 小選挙区 64 比例区55 合計119

得議席数の割合(議席占有率)は民主党73.7%、自民党21.3%で、その差が3.5倍だったのに対し、
得票率は民主党47.4%、自民党38.7%で差は1.2倍しかなかった。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:14.98 ID:xg5dTO8Q0
だから、小選挙区ってのはそういう制度だろ。
なんで25年前の政治改革の時反対しなかったんだよ。
あるいはなんで民主党への政権交代の時死票の話をしなかったんだよ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:15.71 ID:x8LwPNoX0
共産の場合絶対勝てない選挙でもバカみたいに候補立てるからな
地方の首長選も共産が候補立てなきゃ費用掛けずに済む無駄な選挙が多い
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:33.59 ID:0eGHQBA30
文句なら小沢さんに言って下さい

民主党が政権交代した時も、47%の得票率で7割超の占有率ですから
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:04.62 ID:iul+RCoBO
それがルール
ゲームに負けたってだけ
嫌なら勝て
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:05.81 ID:p+OqtEZt0
スープの理論

スープの味を知りたい時、鍋のスープ全部飲まないと分からないか?
スプーン一杯で分かるんだよ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:06.41 ID:fcVdV/5y0
投票に行く人が半分
投票した票のうち、議席に反映されるのは、その半分

寒いから、家にいるほうがマシなレベル
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:16.05 ID:uVk6JKh50
小選挙区って、バランス感覚が欠如していて良い事無いな。
どっちに転んでも地獄。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:35.99 ID:LJj8JKwW0
>>21
今日の候補って個人としてみると投票したくなるような魅力皆無のやつばっかだよね
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:31:39.51 ID:fkcOdi1I0
おっ!今度は制度にいちゃもんか?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:32:37.38 ID:Xtm7EXwc0
天皇の信任投票もやれよ、平成天皇なら支持率5割を超えるだろうけど、平成天皇の次の徳仁天皇・雅子皇后だと3割も支持票が集まらないんじゃないか
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:32:51.46 ID:fcVdV/5y0
「2大政党制」を目標にした制度が
『独裁』の国を作ってしまってワロス
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:33:12.77 ID:iul+RCoBO
時事通信って左翼だろ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:34:02.27 ID:N+oQTd9E0
>>26
本来は「政党が2つしかおらず、どっちに転んでもまぁ大きく失敗はない」っていう
状況を作ってそれを安定化させるための制度だからな。

日本みたいに「与党第1党とその他大勢」な国ではこうなるのは必然。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:34:10.82 ID:fHF7+/yf0
中選挙区制だとカネがかかるから小選挙区にしろっつったのはおまえらだろーが。

まぁミンスはそのカネ(政党助成金)すら勝手に溜め込んで開き直ってるが。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:34:42.26 ID:CoO6N0aN0
自分たちの意と異なる結果が出てルールにイチャモンですか

流石、ジャーナリスト様
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:34:58.67 ID:K28EZjU30
投票してない老人って本当生きているかどうか確かめた方がいいんじゃないか?
白骨化して年金だけせしめられてる事案ってまだ調査完了してないよね?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:02.35 ID:WhsC7qJQ0
>>26
フランスのように、
過半数の得票数を獲った候補者がいなかった選挙区は、
得票数上位2名による決選投票と言うやり方もありだと思うけどね。

まあそうなると日本だと、
共産党がキャスティングボートを握ることにはなるんだけどねw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:02.61 ID:qN2v7GHP0
なるほど民意を反映してるとは言い難い制度なんだな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:12.28 ID:1ChCAEHs0
死票が怖くて民主主義などやれるか!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:19.49 ID:Cy0gD8q80
逆だろ…
少ない得票率で議席取れるようにしたのが小選挙区制なんだから

それを、全く利用出来なかった野党が糞なだけ

中選挙区に戻してみろよ野党が過半数なんて絶対無理だぞ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:39.03 ID:FUfYtLrB0
おまえらちゃんと×つける奴に×つけた?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:48.85 ID:N+oQTd9E0
この制度を強力に推進して事実上実行させた政治家であるオザーさんが
今や何の恩恵も得られない弱小政党のトップ、というのは皮肉というよりは
喜劇だな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:49.99 ID:CoO6N0aN0
>>29
> 天皇の信任投票もやれよ、平成天皇なら支持率5割を超えるだろうけど、平成天皇の次の徳仁天皇・雅子皇后だと3割も支持票が集まらないんじゃないか

平成天皇って・・
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:35:51.50 ID:myvtOpnu0
民主党が政権とったときの得票率

民主47%
自民38%

でっせ。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:01.66 ID:Zs2heSs40
多数決だから仕方ない
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:21.08 ID:JusWpJwH0
選挙制度に問題あるのかしらん。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:22.32 ID:qFC1ll+80
小選挙区は失敗
だけどその前に票の不正集計の方が問題
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:25.43 ID:fHF7+/yf0
>>42
日本人なら今上天皇というからそれすら知らないやつだろ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:27.35 ID:Q1GghETE0
てかよ。供託金制度廃止しようぜ。

みんな選挙に気軽に立候補できるしくみつくろうぜ。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:28.17 ID:b2OVGdP90
二大政党制とか小選挙区制ってそうなる仕組みなんですが
何を今更・・・?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:32.56 ID:+rhg3fp70
35% 当
30%
30%
5%

これで死票率65%だろ。
死票率が高い方が接戦って事で、
今回は自民圧倒だから、かなり低くなってしまったんだな。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:36:42.41 ID:iul+RCoBO
さっき古館がこれに文句言ってた
悔しいんじゃね
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:10.72 ID:zl3ZY70Z0
逆に風が吹けばアッサリ政権交代できちゃうんだから、独裁とか言ってる奴はバカ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:14.49 ID:N+oQTd9E0
>>42
まあ
>徳仁天皇・雅子皇后
になった時は平成天皇になっているんだから、いいんじゃないの、文意としては。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:22.90 ID:H35WimEh0
まぁ、死票でも党の存続の助けになることはある
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:27.07 ID:O/DNzdLf0
白紙委任状が48%、これは強制投票なら自民に投票したということだから、
全員が投票してたら1/2+1/2*1/2 自民得票率75%、自民の議席数は9割だっただろう。

低得票率で得したのは野党。投票率高かったら民主なんか軽く致命傷だったw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:32.15 ID:BKJTYEZR0
もし今度の選挙が全国1区完全比例代表制だったら】自民158、民主87、維新75、
公明65、共産54、社民12、次世代12、生活9、幸福2、なし1。自民党の290議席は
小選挙区制によるマジック。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:35.41 ID:2K1XIPxq0
これって選挙に行かない奴が悪いんじゃないの
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:37:47.19 ID:v5MMiy1c0
比例代表据え置きで小選挙区減らしたんだから、
死票が減るのは当然チンアルゼンチン南アーメリカですよ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:38:03.71 ID:p+OqtEZt0
>>1
ひでえ論理だな。
48%の人が投票しなかった。
底投票率で選ばれた議員が法律を作る。
その法律を守らないとでも言うのか?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:38:17.71 ID:9dYF3ow80
民主主義

ハイ論破
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:38:48.66 ID:WhsC7qJQ0
>>48
麻原みたいなが出て来てもいいの?w
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:38:48.96 ID:N+oQTd9E0
>>57
端的に言えばそう。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:39:12.81 ID:1ChCAEHs0
まあでも小選挙区制は問題が多いということが分かったから
今後是正が必要だな。ただし今の選挙結果に文句を言うのは筋違い。ルールはルールだ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:39:13.52 ID:X+ylcS3V0
日本の場合、やっぱり中選挙区制がいいんじゃないか?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:39:16.88 ID:C6wZObIq0
>>1
小選挙区制を導入しろと散々煽ったのが
お前らマスコミじゃないか
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:39:31.01 ID:M8vqvlqi0
>>59
この場合の48%は投票してる人の中の48%だよ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:02.43 ID:N+oQTd9E0
>>61
オウムは供託金余裕で払う資金力があったからなあ。

オウムレベルになると危険な候補を弾く役には立たないと思われ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:02.89 ID:Z/FB6pQ70
>>42
チョンが書いてるんだろうから、相手にすんなw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:03.76 ID:TlcFLo6S0
参議院は中選挙区制が死票が少なくていい
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:20.89 ID:W9FWrtwI0
得票率で議席の数比例させろよ。ゴミ議員が多すぎるんだよ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:25.84 ID:9ikCq7DN0
>>3
えらい!
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:40.93 ID:1bPa4g6/0
>>65
そんで、あの小沢が導入を推進したんだよ。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:41:21.40 ID:YPzUUzUw0
>>64
中選挙区だと同じ党内で同じ選挙区に出馬することになるから
現ナマが飛び交うことになる。
それこそ小渕の親父の選挙区なんかヤバかった。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:41:26.31 ID:UuHuALq+0
投票しない奴は文句言えないだろ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:41:54.15 ID:1ChCAEHs0
>>72
小沢の夢は二大政党制の実現だったもんな。

そしてその夢は一度は実現した。

だが民主があまりにも酷かったので、国民は一度で懲りた。
二大政党制はもう二度と無理だろうな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:42:11.16 ID:C6wZObIq0
比例なしの完全小選挙区制なら、もっと極端な結果になる。
それでも小選挙区制でやってる他の国は、
選挙結果は民意を反映してない!
何てアホなこと言わないけどな。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:42:22.56 ID:wgx8OA1w0
>>28
自民の不正を防ぐことができるルールに変えんと民主主義が崩壊したままやば。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:42:51.64 ID:Cy0gD8q80
>>56
というか全国一区ならそれに準じた戦略とるから結果は違うんだろうけどさ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:42:53.83 ID:1ChCAEHs0
完全比例方式じゃなにがまずいの?

選挙区とか不要じゃん
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:43:00.65 ID:T441vVxm0
>>1
小選挙区ってそういうものだから
ミンスのときには何も言わなかったくせに
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:43:40.13 ID:O2sJy7iC0
>>1
民主党が政権を盗った時は、得票率47.43%で議席率73.7%

今更、恨み言を言うのは当たらんね
元々自民党一党支配を打ち破るため、二大政党制定着を目的として
細川政権で、小沢が強引に導入した小選挙区制なんだし
死票が多くなるのは、端から承知だったろうに

まあ、悪い事しても続かんって話よw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:43:45.10 ID:Z2roxbcU0
惨敗だが次世代と維新にはまだ期待してるよ。
民主はどうでもいい。共産なんて時代遅れな連中はもっと要らない。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:02.14 ID:/PTv7pf60
自民が勝つと不正選挙w
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:05.28 ID:Vf/7dFqc0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       終わってから       
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    言うなよ
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  投票に行かな 
    |       } 川川川リヾヾ かった人は 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ 全て野党に
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  投票したわけじゃない
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:28.02 ID:O/DNzdLf0
>>80

ミンスの小選挙区は良い小選挙区
ジタミの小選挙区は悪い小選挙区

いつものサヨク理論ですよ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:33.99 ID:6YY3sD7B0
>>79
政治を委ねるのは党なのか政治家個人なのかってとこでややこしい
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:35.99 ID:+rhg3fp70
>>79
地方が死ぬ。

東京の有名人しか国会議員になれなくなる。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:55.52 ID:qCX8hVug0
ルールとは言え なんか納得できないよな
中選挙区制の方が死票は少ないだろ?

共産党・公明党が有利だから 嫌なんだろうけど
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:56.84 ID:wgx8OA1w0
>>79
国民はそれでもいいが自民党が不正できなくなって困るから反対。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:44:57.04 ID:M8vqvlqi0
小選挙区と比例代表で別々に投票するんじゃなくて、

小選挙区一本に投票。各選挙区の最多得票の候補はそのまま当選。
それ以外の候補への票は、全国で政党ごとにまとめて、票数に比例して議席を比例配分する。これが一番シンプル。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:45:19.15 ID:N+oQTd9E0
>>82
えっ
>次世代にはまだ期待してる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:45:24.78 ID:1ChCAEHs0
>>87
たとえば小渕優子とかが当選するわけだろ? いまとなにが違うんだ?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:45:42.76 ID:CoO6N0aN0
>>90
それは現在の参議院選挙でやってる
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:45:48.06 ID:Cy0gD8q80
>>79
完全比例にしたら政権交代はほぼ無いんだよなぁ
小選挙区とセット比例だからワンチャンあるわけで
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:00.50 ID:haX7XJIr0
>>21
総選挙については比例区があるから結局投票は行われる
むしろ小選挙区が無投票だと選挙に行かない奴が多く出て、比例の投票率が落ちるから回避すべき
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:12.90 ID:/bCeYsaq0
小選挙区制は、アメリカみたいに政党が2個しかない国じゃないと
うまく機能しないと思うよ。

日本みたいに多党政治だと中選挙区制度のほうが
民意の反映がされやすい。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:17.12 ID:o/fRyqUh0
是非とも死票を共産に変えないとなw
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:19.64 ID:9ikCq7DN0
>>75
二大政党制の何が良いのか全く分からん
日本で出来そうな党と言えば
小さな政府党(消費税0%)
やや大きい政府党(消費税10%)
福祉党(消費税20%)
軍国党(再軍備を目指す)
これだけでも4つもあるよ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:42.55 ID:BKJTYEZR0
次世代こそ時代遅れで消滅するよw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:46.23 ID:pwjqH6nj0
小選挙区制で民主党が勝って与党になったときに
小選挙区制を変えなかったのも民主党
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:49.17 ID:M8vqvlqi0
>>93
やってないよ。参議院選挙は中選挙区制だし、比例を別に投票してるし、ぜんぜん違うじゃん。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:46:50.91 ID:1ChCAEHs0
>>96
アメリカは2大政党なだけで、泡沫政党はいっぱいあるよ

そいつらも大統領選に候補者出してるよ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:47:05.14 ID:76qp9Guz0
選挙制度の問題であって自民関係ないじゃん。
印象操作してまで負け惜しみ記事書くなよw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:47:16.34 ID:WhsC7qJQ0
小選挙区制による極端な議席の偏りを少しでも避けたいなら、
小選挙区の議席数を減らして、
その代わりに比例代表の議席数割合を増やすのもアリだと思うけどね。

確かにこれも名簿登載順に関する問題があるけど、
極端すぎる議席のアンバランスが置きやすい小選挙区重視よりは、
多少は議席バランスが取られやすいと思うけどね。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:47:21.65 ID:mL39lFBm0
>>87
一票の格差問題で最高裁が地方に死刑判決を出し続けてるからもう死ぬしかないんだよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:47:32.17 ID:R05VKLgj0
公明党や共産党など、組織票を持つ党は今の仕組みが美味しい。

投票率が70%を超えれば、政権交代をあっさり起こせる。

自民党にとって不利な仕組みなのに、これで自民党を叩くのは頭がおかしい。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:48:12.57 ID:pwjqH6nj0
小選挙区制だと死票は多くなる代わりに
議員が与党に偏るから政局が安定しやすい

中選挙区や大選挙区になると死票は少なくなる代わりに
与党:野党が1:1の選挙区が増えて政局が不安定になる
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:48:18.25 ID:M8vqvlqi0
>>96
イギリスは二大政党制が崩れてきてるけど、
小選挙区制は維持するのかねぇ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:48:24.48 ID:+rhg3fp70
>>92
田母神、管直人、ドクター中松も当選する。
AKBでも当選するだろう。

それが悪いかといえば、よくわからんけど。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:48:25.92 ID:1bPa4g6/0
中選挙区制は党内派閥の温床になり、派閥政治になるからダメとか、 
地方組織のしっかりしている自民の優勢が崩れず政権交代が起きづらい。
とか散々言ってきたのは、どなたでしたっけ?
じゃぁ、完全比例制にしようか?っていったら、地方が切り捨てられる。
個人の立候補が事実上不可能になる。とか反対してたよねw
もう、選挙の無い独裁政治にするかい?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:48:45.50 ID:kpNqiK0v0
その制度に反対した政治家を「守旧派」って
攻撃したのはどのマスコミですか。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:48:51.83 ID:1ChCAEHs0
>>106
共産は選挙区で勝ってないじゃん
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:49:10.42 ID:9ikCq7DN0
>>90
日本国憲法第43条 両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。

憲法は代議員を選べと言っている、政党を選べとは言ってない。
比例代表って憲法違反じゃないの?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:49:42.47 ID:GXxnJfdsO
こんな理不尽な制度にははなから反対してるが、
始めた手続き的には大きな問題ないし、
廃止や是正に非現実的なハードルがあるわけでもなし、
続けたい人が多い、是正や止めたい人が少ない、ってことで仕方ないわな。
勿論廃止を諦めたりもしないし。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:49:46.31 ID:1ChCAEHs0
>>109
それが民意ならしかたないだろう。日本は民主主義の国だ。

民意をいかに最大限汲み取るかが問題だろ?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:50:06.55 ID:PGOdXRmU0
同じルールでやってるんだからしょうがないだろw

昔、京都西と八戸だったか東北のチームが甲子園で戦って
京都西が打ちまくったけど得点はなくて敗けたんだよな。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:50:24.00 ID:VOEPzODz0
だから中選挙区に戻そうって提案ならわかるんだけど、見出しでコントロールしようとしてるとしか思えない
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:50:25.59 ID:qCX8hVug0
>>107
議会は俺らが選んだ代表なんだから安定も不安定も無い
議会が選んだ総理・内閣が無茶を通そうとするから不安定になるだけ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:50:47.22 ID:ki2Wv4CY0
>>20
導入のとき大手マスコミは賛成してたな
民主大勝のときは死票のことも報道してた
というか2000年代に入ってから選挙が終わったあとは毎回死票のことを報道してる
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:02.62 ID:haX7XJIr0
>>109
CD買っても複数投票できないからAKBは当選しない
ごく少数が大量買いで支えてるだけ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:19.86 ID:6YY3sD7B0
>>107
実際は今の選挙制度になってからのがねじれだったり連立だったり政局不安定になる時期が続いたのは皮肉だね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:32.37 ID:YOQe3Ci1O
>>100
小沢が小選挙区制にしたからな

政権交代しやすくするためってのと
将来的に二大政党制を睨んでたからなんだが
今となっては中選挙区制の方が良かったな

中選挙区制だと党を超えて政策通が生き残り易かったらしいが
小選挙区制でそういった人がどんどん消えてったらしい
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:35.52 ID:OzNHT61I0
ジジババは権力というものを嫌というほど知っている
政治力は、誰がなっても同じというあなた方若者たちの足をすくう
ジジババは這ってでも投票所に行く
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:38.41 ID:R05VKLgj0
>>75
アメリカの政治を見てると、2大政党制はひどいと感じる。

2党以外に選択肢が無いから、片一方が野党の時は、何でも反対共産党みたいな態度を平気で取る。
超硬直化しているので、橋下の維新の党みたいなのは、絶対に現れない。

結果的にそうなるならともかく、無理に2大政党制にする必要は全く感じない。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:54.68 ID:YPzUUzUw0
>>119
ネトサポは民主不利の報道はすぐ忘れるからな。
あの不当な小沢バッシングも無かったことになってるw
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:51:58.08 ID:M8vqvlqi0
>>107
安定するのがいいなら、第一党に過半数の議席を保証すればいい。イタリアはそうやってる。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:52:12.48 ID:EsB3w8o30
小選挙区も比例も死票だった。
後悔というより、うまいポジションだったなとは思った
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:52:24.78 ID:O27i9cBC0
意見を通したければ自分が政治家になったほうがいいだろwwwwww
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:52:36.43 ID:Cy0gD8q80
>>113
比例投票のみは43条違反か?
という面白い論点やね
日本国憲法に党の記述が無い事から問題と思えるけど名簿式なら代議員の名前で投票も出来るから大丈夫なんじゃね
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:52:48.27 ID:CoO6N0aN0
本当におかしいと思うなら
「一票の格差」これを訴えればいい
明らかに憲法に反してる
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:53:14.40 ID:M8vqvlqi0
>>117
中選挙区制は最も劣った選挙制度。比例代表制にあらゆる面で劣る。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:53:51.25 ID:qCX8hVug0
>>122
ほんと小沢という政治家って 存在するだけで悪だよな
小選挙区制の法律改正が行われた時 2ch住民の大半は選挙権ないし

でそのツケを俺らが払わされていると・・・・
このパターンばかりだなwwww
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:53:58.53 ID:/bCeYsaq0
>>102
泡沫政党で1議席とか数議席しか取れないのでは・・・
日本だとその議席数だと政党として認めてもらえないよw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:54:02.49 ID:zRj9NYP10
風吹かせりゃ簡単にひっくり返せるし、野党には有利なはずだけどなぁ
負けたほうがケチ付けるのは負け惜しみでしかないね
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:54:40.43 ID:1ChCAEHs0
まあこういう愚痴も含めて選挙だよ

楽しもうではないか!
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:37.14 ID:1bPa4g6/0
このスレを見て感じたのは「派閥政治」って言葉が完全に死語になってるなw
中選挙区を止めて小選挙区に切り替えた一番の理由が「派閥政治」の横行だったんだよ。
若い人は、なんで? って云うだろうが、それが利権に結びついていたからなんだけどねw
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:47.36 ID:KhUE4/in0
>>130
毎回訴えてるよ、選挙の後にw
訴える奴が誰1人出なかったのは、ミンスが大勝して政権取った時だけw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:47.19 ID:a7IkB4cH0
>>130
もう今日提訴されたろ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:51.65 ID:TV4ttvmW0
腐ってもマスコミなんだから、
死票批判するなら小選挙区反対の声を大きくしろ
そんなことも言えないからゴミって言われるんだよ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:56:13.96 ID:4woqzcnq0
アホな制度だなあ
90年代前半の政治改革とかバブル脳に浮かれたアホ脳が生み出した糞
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:56:18.79 ID:YOQe3Ci1O
>>131
比例をブロック分けするのはどうなんだろうね

比例票で死に票が出たら意味ないじゃん

比例票は全国にすべきなんじゃないの?

それがダメなら中選挙区制の方が良い
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:56:19.47 ID:M8vqvlqi0
>>113,129
ググったらこんなん見つかった

比例代表制の合憲性
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/9261/kenh131218c.html
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:56:42.17 ID:rxKpPaNW0
死票率じゃなくて投票率にもとづいて言うべきだろ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:57:25.63 ID:bRqra3WV0
マスゴミのばかの投票率が低いで叩きが始まったね 負け惜しみみたいで笑えるわw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:08.08 ID:2q2K13wT0
あれだけ自民圧勝320議席越えか!!とかメディアで喧伝すれば
自民信者は、投票に行かなくてもいいかなと思う人も出てくるよね
投票率が下がる誘導してるのは、メディアだろ!
あれが無ければ、自民300共産もう少し伸びてたんじゃないか?
投票に行かれると民主の当選者が減るから
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:19.54 ID:qCX8hVug0
>>136
中選挙区制の頃の方が 党の公認が無くても当選できるから
派閥に属さなくても当選できたんだけどね・・・・
小選挙区比例代表制は政党じゃないと比例名簿も作れない

派閥政治は自民党長期政権のお陰だよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:21.22 ID:+6tsAAWW0
元々は比例無かったけど
共産党十数年ぶりに議席獲得なんてドラマチックな事件起こってたのに
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:30.10 ID:1ChCAEHs0
死票のなにが悪い?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:46.16 ID:ruaLLNQF0
小選挙区制は失敗だった
まともな政党が2つだけあるときだけ機能するシステム

死票は多すぎるし
新しい政党も生まれないし
民意がもっとも反映されない

全議席、比例代表が一番ましだ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:53.23 ID:ZNRipSfK0
>>137
民主党が勝ったときも一応いつもの連中が訴えてたはず。
ただ単にマスコミの扱いが小さかっただけで。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:54.03 ID:bKWu/PlR0
難癖つけて

自民党つぶしのためにあれこれと悪知恵だけは働く韓国人


なんとしても韓国人に都合のいいように

なんとしても朝鮮人のいいようにしようとして

野合を推進しても


有権者は、売国奴にいれないから

民主と野合した売国奴がら維新は見はなされたんだよ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:59:19.55 ID:eox1fsWE0
中選挙区時代の三角大福なんてろくなもんじゃなかった。
自分で票を積み上げなければならない中選挙区制は金がかかりすぎる。
今でも地方議会は中選挙区制だが、小選挙区制よりいいとはとても思えない。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:59:24.56 ID:OnmpShtE0
何も決められず、何もしないまま20年が経ったような感じだから、
支持の小さな差が議席数の大きな差になる小選挙区制の方がいいんじゃね?
小党乱立で誰も反対しないことだけしか政府ができなくなったら、
国が亡びると思うんだが。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:59:37.42 ID:bRqra3WV0
選挙の問題としては比例で重複して立候補することを禁止するべき
そいつは小選挙区で選ばれてないということはいらないという判断をされてるんだから
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:59:38.06 ID:s73pQHoTO
>>3
素晴らしい

しかし、そういう事言う在日韓国人って実在するのかな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:59:58.26 ID:a7IkB4cH0
>>137
あほかな?
2009年8月衆院選 違憲無効訴訟 最高裁大法廷 口頭弁論&判決
http://www.itojuku.co.jp/afterpass/other/20110223daihoutei/
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:00:32.48 ID:HHGDmxms0
せいぜい小選挙区制を恨めやバカ左翼wwwwwwwwwwwww
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:00:37.29 ID:+rhg3fp70
中選挙区で、上位2名が当選で、

80%
10%
5%
5%

この場合、1位の80%の人も死票感がする。
なんせ、10%でも当選できるのに無駄に得票してしまっているからね。

まぁどちらにしろ、ルールが明文化しているのに、
後から文句言うのはカッコ悪い。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:00:38.69 ID:M8vqvlqi0
>>137
民主が勝った総選挙でも一票の格差裁判は訴えられて、「違憲状態」判決がでたよ。

>>141
なんで中選挙区制のほうがいいのかわからない。中選挙区制だって死票は出るじゃん。

>>148
死票を投票した人は、国会に代表を送れなかったってことになる。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:00:48.03 ID:YOQe3Ci1O
>>132
いや、小沢ばかりが悪いとは思わないけどな俺は。
自分の作った制度で与党が大勝してるのが皮肉だなとは思ってるが。

小沢は事実として政権交代を二回やってるから。

小沢はアメリカの年次改革要望書を無視したり、アメリカへの従属を脱却しようとしたからありもしない事件で悪人に仕立てられて潰されたんだよ。

結局無罪だったしな。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:01:11.95 ID:FpIgi0CL0
理屈じゃないのよ
結局、なんだかんだで自民党に因縁つけたいだけ
後付けで因縁つけて引きずり落とす事しか考えていない
みんなわかってるだろ?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:01:22.83 ID:aLeUSABg0
もう中選挙区制に戻すか大選挙区にしてくれよ
ろくな候補がいない
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:01:34.95 ID:1ChCAEHs0
>>159
送れなかったらなにが悪いんだ?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:01:43.76 ID:2/vHRceL0
これが小選挙区制だろ
2大政党制ってマスコミが煽った結果だろうが
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:01:51.60 ID:C+0kR5Wu0
>>150
そこが問題だな。
死票率も報道されてたかもしれんが、だから民主党は信任されたといえない、なんて報道があったか。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:02:07.92 ID:qCX8hVug0
>>153
おいおい それ民主主義を全否定しているやん
議会は有権者の民意を反映する その議会を調整して予算を通すのが内閣の仕事だろ?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:02:35.98 ID:M8vqvlqi0
>>154
選挙区に立候補して、選挙活動して、惜しくも落選した人と、比例名簿に名前を載せてるだけの人では
どっちが議員に相応しいのか。
選挙区で落選した候補は、有権者にNOと言われたわけじゃない。YESが少なかっただけだ。
NOと言われてるかどうかはマイナス投票をやらないとわかんない。

>>158
だから中選挙区制よりは比例代表制のほうが優れてるわけだ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:25.91 ID:J8Qz6J4f0
小選挙区はホント駄目
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:30.52 ID:MKkvBXg80
文句は小沢に言え
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:33.11 ID:ruaLLNQF0
スイスみたいに
大事な事は国民投票で決める仕組みにするべき

全部の政策で考えが合う政党なんてのはないんだから
国民投票重視のスイス政治が最高なんだ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:36.11 ID:z/jEXhnI0
死票を問題にするのなら、一票の格差も同じく問題にしろよ。日本人ってバランス感覚無いよね。

一票の格差を司法が必死に問題にしても、まったく関心を示さないバカ国民。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:45.70 ID:NgkFqt7hO
できるだけ多くの民意が反映される選挙制度って考えたら
小選挙区制はあまりいいとは思えないな。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:54.39 ID:I3oz6gok0
>>123
若者の投票率が上がっても、年寄りの数が多すぎるから若者の意見はまず反映されないし、
若者の投票率を100%にしても老人票の数に勝てないし、
組織票で偏らせても一矢報いるのすら困難で、
毎回老人が選んだ政治家が日本を駄目にしているし、
多くの痴呆老人が選挙に行くから馬鹿な政治家ばかり当選する。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:03:58.14 ID:eox1fsWE0
>>146
>中選挙区制の頃の方が 党の公認が無くても当選できるから
>派閥に属さなくても当選できたんだけどね・・・・
理論上はできるかもしれないが、そんな例が昭和の三角大福時代にあったか?
市議レベルではあったかもしれないが。
とにかく中選挙区は国政レベルになると、必要な金と地盤がけた違いに
でかくなる。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:06.45 ID:bRqra3WV0
買い物するモールに投票所作れば解決
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:08.50 ID:N+oQTd9E0
>>171
1票の格差をなくされたら、地方は不利になるだけだからな。
(国会議員の数を何倍にもしてもらえるなら別)

なんだかんだ言ってまだ有権者の半数は地方民だから、
それが本気で問題にされることは当分ないよ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:13.06 ID:M8vqvlqi0
>>163
憲法43条には、「全国民を代表する選挙された議員」って書かれてるんだから
技術的な困難はあるにしても、少なくとも投票した全員が何らかの形で代表を送れるのが望ましいんじゃね?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:18.18 ID:1bPa4g6/0
>>146
派閥に属さないで当選できた? 御冗談をw
自民党の各派閥が事実上別政党のような戦いが繰り広げられたのが中選挙区制だぞ。
一つの選挙区に自民の選挙本部が3つあった群馬なんかいい例だよ。
それで、カネのある自民だけが選挙区に2人も3人も立てて社会党は一人、共産党一人
みたいな選挙区が当たり前だった。 だから、中選挙区じゃぁ政権交代は無理だって言われてたんだよ。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:22.61 ID:ZfNBnnqi0
死票の投票先の政策がそれぞれでバラバラなんだからグダグタ言ったって仕方ね〜わな
中選挙区だと金権政治になるとか言って小選挙区にしたのに今さら感満載

中選挙区に戻したらしたらまた自民候補同士で血を血で洗う抗争になって野党候補なんかジェノサイドだろう

まあ自民党が割れやすくなるかもしらんがw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:41.81 ID:pwjqH6nj0
>>118
民主党を見る限り、それはない
あいつらはただ政局をかき乱してるだけ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:42.17 ID:BIrAqs3P0
負ければルールの所為にする
そのルールは自分たちで作ったのにw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:05:50.38 ID:VOEPzODz0
比例代表制は全国区にして欲しい
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:06:26.76 ID:0u1EFGKM0
中選挙区にしろよ。
死票になるの解ってても投票に行くやつが少ない。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:06:32.79 ID:2l6qX1LM0
民主が圧勝した時もあるしな
0か100か
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:23.95 ID:R05VKLgj0
>>170
スイスは凄いよね。国民が自分の決断に、国の命運を背負う覚悟を持ってる。
ヨーロッパのあの場所で、独立を保ち続けてきただけある。

でも日本人には無理じゃないかな。
そもそも白人国家ですらスイス以外、そんな仕組みにできてないし。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:35.43 ID:M8vqvlqi0
>>183
中選挙区制は最も劣った選挙制度。比例代表制にあらゆる面で劣る。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:39.11 ID:2l6qX1LM0
はっきり言って自民なんかカスだが
野党がひどいで勝っただけじゃろ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:53.58 ID:tPldSjIm0
>>56
幸福が議席取るのはヤバいな…w
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:07:56.27 ID:MT2AvR5Z0
中選挙区を主張する政党が政権をとって変えればいいだけ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:08:05.39 ID:lrurOR6z0
>>1
公明党は信者たちを各勝算ポイントへ配置させるからムダがないんだよ。

創価学会はズルしてるから選挙違反なんじゃね?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:08:18.69 ID:trrPDuh+0
元々細川内閣で二大政党で政権交代を起こしやすいようにと作った制度だろ。
そのころの与党は自民、共産以外の全野党だぜ。
野党が本気で政権交代目指すなら今の制度のほうがやり易いと思うけどな。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:08:44.40 ID:E/V5xDEY0
また火病で負け惜しみ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:08:53.26 ID:w+o6S7LP0
つーか今のジジババが生きてる限り自民だよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:09:09.72 ID:C6wZObIq0
>>162
有権者の選択肢が少ない、これが小選挙区制の一番の問題点だよな。
自民党支持者でも、公明党に投票したくない人もいるだろうに。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:09:30.80 ID:R05VKLgj0
>>193
今のジジババが生きてる選挙で、民主党が大勝しただろうがwww

そういう問題じゃないから。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:09:39.43 ID:EEKAFHL10
>>1
アメリカの大統領選挙でも勝者総取りだろ。むしろ棄権票が生きたというべき。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:09:48.02 ID:M8vqvlqi0
>>189
じつは自民党に中選挙区制支持者は結構いる
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:12.03 ID:2l6qX1LM0
今のジジババが死ななくてもいいだろ
投票率50なんだ

若者がみんないけば普通に影響大
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:36.27 ID:Ecftkptl0
そんなことより、外国のスパイ機関みたいな政党を取り締まってよ
民主も共産もどこの国よ?選択肢としてある事自体おかしいって
200ブサヨ@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:36.49 ID:CEENZq+Y0
制度より、まずは簡単に不正ができるシステムを改善しろよ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:39.87 ID:NAza57gg0
>>1
「小選挙区制が世界のトレンド!」と叫んでいたマスゴミがなんだって?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:10:47.71 ID:MKkvBXg80
なんで小選挙区になったか考えない・調べないアホばっかだな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:12.32 ID:Cy0gD8q80
>>142
選挙人が政党等を選択して投票し,各政党等の得票数の多寡に 応じて当該名簿の順位に従って当選人を決定する方式は,投票の結果すなわち選挙人 の総意により当選人が決定される点において,選挙人が候補者個人を直接選択して投 票する方式と異なるところはない。
比例代表選挙が直接選挙に当たらないとい うことはできず,憲法43条,15条に違反するとはいえない。

まぁ名簿無しでもいけそうかな?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:27.79 ID:M8vqvlqi0
>>196
アメリカの制度は色んな意味でアメリカ専用って感じだから参考にしない方がいい。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:36.77 ID:MT2AvR5Z0
>>197
自民党総裁になって党是にすればいいだけ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:45.10 ID:+rhg3fp70
>>202
いや、普通に義務教育の範囲内だから、
日本人ならみんな知ってる。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:57.90 ID:0aAG6R8C0
入れたい議員と落としたい議員それぞれ投票して、相殺した残数で得票競うとか駄目なの?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:59.02 ID:deW/SOpy0
>>195
野党代表の民主が自分達でハードル上げまくって自爆しただけだよな
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:12.82 ID:NgkFqt7hO
次点枠みたいのを作ったらどうなんの?

例えば東京なら25区あって
1位は当選
落ちた人達は得票率で5枠を争うとか
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:21.78 ID:z/jEXhnI0
>>174
>とにかく中選挙区は国政レベルになると、必要な金と地盤がけた違いに
>でかくなる。

はぁ? 2位や3位でも当選できるから、得票数は小選挙区より少ないですよ。
小選挙区になって当選に必要な得票数が増えたから、自民は公明党の組織票に手を伸ばして
自民は公明と連立を止められなくなった。
(公明党はほとんどの小選挙区で候補者を立てていない。ここが共産と違う。)
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:22.16 ID:93qFDhEz0
選挙制度に問題があるって事だ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:37.45 ID:5Og5pR44O
今回は敢えて自民には入れなかった。
自民候補にそうk…公明の推薦も付いてたから。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:12:49.81 ID:/bCeYsaq0
>>170
スイスの人口は780万人だから出来ること。
人口が1億2000万人の日本だと経費が掛かって仕方がない。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:13:04.70 ID:v6Z3QRhG0
なんか技術的なことで勝利宣言の負け惜しみばかりだな。民主党政権に交代した時には全く言わなかったこと
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:13:28.15 ID:uKLt7Qd90
>>19
マスコミはこの時はこんなことを言わなかったのにな。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:13:36.33 ID:NM6UsoU40
小選挙区じゃねーと政権交代もないからな、、
野党は万年野党になるだけ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:13:39.33 ID:W+iP5J0u0
>>171
そもそも数的平等でなければならないという論理的必然性は何もないしな。
少数者であっても代表を送る権利はむしろ民主主義を実質的に機能させる上で好ましい。

日本で言えば障害者代表、ホモ・レズ代表、難病患者代表、などと同様に、地方の過疎地代表が
国会に送り込まれるのは東京一極集中是正のために有益だ。

一票の格差にこだわる人を私は信用しない。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:14:07.07 ID:vZUNIiU60
>>170
じゃあスイスに住めば
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:14:19.61 ID:JU4HmB7RO
早く公明党と縁切れよ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:14:33.49 ID:bD5HUP0B0
見苦しいな
まだ現実を正視せず屁理屈こねてるのか
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:14:52.57 ID:Cy0gD8q80
まぁ小選挙区の何が嫌って戦略としての選挙協力な
特に自公の選挙区自民比例公明って奴


あれは完全に選挙制度の穴を上手く利用しすぎ

選挙制度を歪めてるわな
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:15:27.75 ID:1bPa4g6/0
まぁ 自民が勝てば何をしたって文句を言うのがマスコミだからw
民主が100超えして自民が70落としていたら、絶対にこんな事言いださない。
逆に「山が動いた!」とか「民意がモノを言った」とか大騒ぎだったからw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:16:15.26 ID:RvhIbb660
白紙委任ぶんも含めたら圧倒的よ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:16:53.78 ID:+wyTO2Tn0
>>215
そりゃ初の政権交代が起こったんだから
そんなこと言わんよw
状況そのものがが違うんだからオマエ馬鹿だなw
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:17:05.76 ID:l2Wuoarz0
一票の格差(笑)
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:17:36.25 ID:PDHfCMl90
今だったら、自民党議員も野党の議員も両方この制度にはウンザリなのでは。
あまりにも騒がしすぎて日本人の趣向にそもそも合ってないと思う。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:18:13.13 ID:zhSvwboM0
けっきょく、勝てるまで選挙制度に文句つけ続けるってことだろ?
どっかの国みたく自分がなっとくできる答えが得られるまで文句つけ続けるみたいに。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:18:35.11 ID:ZfNBnnqi0
>>210
中選挙区は選挙区の有権者数が増える上に同じ党の候補者と戦うから際限ないぞ
それで金権政治になるとかで非自民の細川連立政権が
政治改革とかブチ上げて小選挙区にしたんだよな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:18:44.74 ID:/PTv7pf60
死票が多くなることは小選挙区導入前から知ってた

今更イチャモンつけるなんてマスゴミは馬鹿だな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:19:30.23 ID:pWIrfJGu0
>>226
惜敗率勝負で夜中の二時三時まで結果が確定しないからなw
開票する方も嫌だろうw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:20:07.03 ID:NAza57gg0
>>221
穴のある選挙制だがだめなだけじゃん
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:20:12.48 ID:Cy0gD8q80
小選挙区は死票が多い!
(でも選挙制度変えろとは言ってない)
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:20:14.30 ID:EGxuewhT0
細川内閣とか選んだのだれだよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:21:22.37 ID:Da3/W7XEO
しかも不正率も最大になるなwww

ま...せいぜいバレないようにな
公務員とかやった奴等締め上げて一族路頭に迷わすとか....なんか簡単にできるんだぜ?
それにこっちのお口を封じればそういう事だしなぁ
ヒヒッ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:21:28.40 ID:moqfQn8G0
小選挙区は逆に政治離れを促進してる感じだな
組織票、低投票率作戦が効く
自民にお灸など大きな風、動機があって初めてひっくり返る訳で
死票だらけで不公平

でも、次回は中選挙区なら自民有利だろな
失政ボロボロで選挙だし
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:21:34.87 ID:FpIgi0CL0
マスコミが選挙前に自民圧勝予想をガンガン報道してたのに
白紙委任じゃないって理屈がよくわからん
白紙委任じゃなかったら野党の方に票が流れてないとおかしいだろ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:21:36.64 ID:VOEPzODz0
でも選挙制度変えようってなると連用制とかワケワカラン制度が登場するんだよな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:21:49.28 ID:Qehizh8c0
>>1
48%が、75%に化けるとな。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:22:08.14 ID:1bPa4g6/0
>>210
何を言っても頭で理解してるだけだろうから、もう言わないけど  君、若いでしょ?
実際の中選挙区制選挙を体験していないよねw 35歳未満なら・・・
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:22:29.15 ID:gYuN+go30
アメの大統領もこんな感じじゃなかった?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:22:53.98 ID:bRqra3WV0
>>233
あの頃ネットがなかったので小沢をはじめとする政治家のやりたい放題だった
自民の中にも野中とか青木とか
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:23:57.66 ID:M8vqvlqi0
>>237
連用制は、「比例がどうやって各党の当選議席数を決めてるか」がわかれば、すごくわかりやすい制度になる。
学校で教えるべきだと思うんだよねードント式のやり方。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:24:06.85 ID:vX0x7fnc0
選挙に行かない奴は罰科金を法案に
開票は録画
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:24:23.68 ID:a7IkB4cH0
>>240
三億人の中からたった一人を選ぶ選挙と同じようなもんとか
大問題だろ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:25:22.47 ID:+6tsAAWW0
次の選挙から中選挙区でとなったら自民が与党から滑り落ちることは殆ど無くなるけど
中選挙区は自民の長期独裁を支えた重要な装置だから

でも政権には届かない中政党の有力者が当選するにはいいシステム
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:25:35.22 ID:Wp61jhSvO
マイナス票を導入したら投票率上がるよ確実に。
支持政党なし、とかまどろっこしい
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:26:00.15 ID:1bPa4g6/0
>>243
それいいねw  そんで選挙に来なかった奴は戸籍抹消。 これで生きてるのか死んでるのか分からない老人は居なくなるw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:28:08.05 ID:zhSvwboM0
>>245
中選挙区が政権交代を阻害し、55年体制を固定してた、
くらいな言われようだったものねw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:28:30.20 ID:Cy0gD8q80
>>231
本当は全議席小選挙区のガチンコの方が穴が無くて良いんだけど
少数野党に配慮して比例導入(他にもあるけど)
そんで少数野党で組織がしっかりしてる公明と自民が組んだら

そりゃ強いに決まってますがな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:29:02.88 ID:mMHR2S5r0
>>1
へー、そうなんだ  早く野党を一本化しないとだめだね
あ、でもそうすると半分近くは死に票になるね、アメリカの大統領選みたいにw
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:29:03.48 ID:ruaLLNQF0
>>185
国民投票があれば日本人の意識も変わっていくよ
いまの日本は「だれが首相になっても変わらない」と答える馬鹿が大勢いるし
ろくに政治家も知らないくせに「他に適当な人がいない」などと言う

>>213
スイスの政治システム、
民意がほとんど反映されず、政党は権力闘争ばかりしている今の日本の
システムよりはるかにいいだろ
国民投票も複数の問題をまとめてやるからコストは変わらない

EUでは電子投票を使って政治のコスト下げてる国もある。

>>218
スイス国籍とるのがどれだけ難しいか知らないんだな
EUのように緩くはない
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:31:09.16 ID:CFSrfI420
民主党大勝の時にどう報じていたかを思い返してさらに深まるマスコミ不信
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:31:18.29 ID:GyTxkdcl0
>>99
共産党DISってんのか?w
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:32:20.52 ID:uGeV1YY90
教育やマスゴミに入り込んだ糞チョンどもを一掃すれば投票率は90%超えるだろう
日本人に必要な教育・情報をめちゃくちゃにしてきたのは他でもない、マスゴミ含む糞チョンどもだ
日本人の土地も電波も不法占拠し続ける密入国犯罪者の末裔どもは生かしたまま帰すな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:32:28.17 ID:vZUNIiU60
>>251
茶化しただけですけど
日本の方が全然良いですから
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:33:30.20 ID:9iONbcC30
得票率が70%割った地区は当選該当者無しにすればいいだけ
余分な議員を削減でき財政支出を抑えることができる
得票率上げるため議員が真面目に仕事するようになる
地方活性させるため地方の再生が進む
一石三鳥くらいあるじゃないか
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:34:32.91 ID:MT2AvR5Z0
>>224
制度が変わってないんだから状況としては同じだろが
切り分けができない間抜けは黙ってろ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:35:22.82 ID:M8vqvlqi0
>>249
小選挙区と比例で投票を分けるのが問題なんであって、
投票は小選挙区一本、選挙区で落ちた候補の票を比例枠で再利用する>>90の方式なら
「選挙区は自民、比例は公明」なんて戦略は成立しない。おすすめ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:35:49.71 ID:zbm5l4yo0
比例で次世代に居れたおれのも、死に票なのか?
というか、比例は全国区にしてほしいわ。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:36:31.74 ID:RuQbnzx50
>>1、完全に選挙のやり方に問題あり。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:36:40.22 ID:bKWu/PlR0
自民党つぶしのために

野合を推進したマスゴミは韓国の傀儡工作機関


マスゴミをつぶすしまょう

日本人の真の敵はマスゴミ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:37:06.76 ID:Of9vsYeG0
少数意見を切り捨てるための小選挙区制でしょ
いちいち雑魚の言う事聞いてたら、何も進まない
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:37:24.71 ID:GyTxkdcl0
>>160
いや、俺は米国を超えたとさえ言われた日本の強みの一つ「政治の安定」を、
根底から覆したCIAのエージェントだと思ってるw

元小沢信者の偽り無き気持ち
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:39:20.10 ID:1bPa4g6/0
>>251
スイスは800万の人口と本州の大きさにも満たない国土の国なんだけどねw
日本は離島も入れれば、その距離的国土範囲はブラジルにも匹敵するんだけどw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:39:31.41 ID:M8vqvlqi0
>>262
小選挙区制の問題は、二大政党制になるから、野党同士の競争が起きないこと。
野党が一つしか無いから、与党の欠点=野党の得点になってしまう。だから野党はとにかく与党の足を引っ張ろうとする。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:39:42.71 ID:RuQbnzx50
どう見ても自民党の議席取り過ぎを抑えるため票を野党に分配してる雰囲気がある。

選挙操作だけで成り立ってる。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:41:03.70 ID:08uDJRnIO
つーか小選挙区制を推進したのは保守じゃなくリベラルと共産党以外の左派だったんだけどねえ
今更自分らの責任を棚に上げてあれこれ言われても
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:41:23.03 ID:U0AzoeTj0
まあ、この弊害はその通りだと思う。

国会議員の選挙はすべて全国区で行うべきだろう。

でも内閣支持率はべらぼうに高いから
「結局これで桶」てことになっちまうという不思議w
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:41:24.08 ID:Cy0gD8q80
>>258
そうすると小選挙区に立候補してない党の比例票が減っちゃうのよね

まぁ今の政党の状況なら問題無いかもしれんが今後新党立ち上げる党は少なくなるわな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:42:34.92 ID:sF+DQaTL0
>>1
自分の大好きな政党が躍進しなかったから
日本の選挙制度を批判し始めた本日の報道ステーション
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:45:07.31 ID:GyTxkdcl0
>>170
直接民主主義が、良いとは思わんなあ

大衆迎合と混乱の温床
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:45:17.39 ID:FfQ7Tghs0
無効票が以上に多くなっています。

生活の党や次世代の党に入れられた票が無効票にされたと考えられます。

犯人は、今回の選挙でなぜか議席を伸ばした党

そう、創価党です。

創価党は前職全員当選、小選挙区から全員当選とおかしな結果になっています。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:45:53.38 ID:ZfNBnnqi0
まあ民主党って小選挙区制導入で自民から溢れた議員を
労組の麻薬中毒にして廃人にする装置だよね

民主のなかにも自民でマジメに雑巾がけしてたらいい議員になったろうにと残念な人が結構いるじゃん
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:46:23.18 ID:1bPa4g6/0
>>268
過去の参院の全国区選挙を経験してる?  まるでタレント人気投票みたくなっちゃうよw
今だったらお笑いタレントで議席が埋まるだろうなw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:47:14.70 ID:gqc/Qf/C0
>>267
古館がさっき中選挙区にもどせと言ってたが、
テレ朝の椿が作った細川政権で小選挙区になったんじゃねいか。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:48:29.04 ID:yufszcD20
>>258
正論だけど与野党ともに支持しないだろうな。
共産くらいじゃないか。支持するのは。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:48:54.95 ID:xvej4jXG0
小選挙区制導入の中心人物は
剛腕小澤先生だったワケなんですけどね
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:49:24.43 ID:VO1XS+YA0
だったら中選挙区に戻そうか?ww
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:51:07.99 ID:7vrTW0HG0
選挙制度は早急に改めるべきだ。
民意が反映しない小選挙区は廃止して中選挙区かそれ以上の大きさの選挙区にすべき。
小選挙区で選択肢が無い選挙区が多いことが投票率の低さに拍車を掛けている。

投票したい人が立候補している選挙区割にしない限り民意は反映しない。
2大政党になっていない日本には小選挙区は不向き。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:52:02.55 ID:VOEPzODz0
>>277
小沢&ゲルだったよね
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:52:05.69 ID:9dQJ9kzgO
衆議院は小選挙区を辞めて、現在の比例ブロックか都道府県ごとで、全部比例にしたほうがいい。。。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:52:49.91 ID:9XwDPYk/0
小沢に文句言えよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:52:57.95 ID:ruaLLNQF0
>>271
大衆迎合ってのはまさに日本の政治だろ
選挙で勝つために選挙前にバラマキまくる
その結果がこのザマ、借金1000兆円超えてる

今回も、人気がおちる消費増税は延期しやがった
年金の金ぶっこんで株価あげて支持率を上げた。

自分の任期のあいださえ良ければいいという無責任な政治になる
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:53:09.21 ID:1ku0ubP30
世代別選挙区導入も考えたほうがいいだろうね
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:53:15.54 ID:EBq8DImG0
どうせ小選挙区で「人」なんて選んでないんだから
完全比例代表でいいんじゃないの?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:53:17.12 ID:W+iP5J0u0
>>265
そもそも欧米の二大政党制は保守党VS労働党、共和党VS民主党、CDU VS SPDなどの
全然ベクトルの違う2党で成り立っている。

ところが日本では自民党が巨大な社会民主主義政党だから、対立軸なんてもともと
存在しない。だから足の引っ張り合いにしかならないんだよ。

日本には二大政党なんて不要。自民党+個性的な専門的小党+共産党でいい。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:53:43.57 ID:jpyR5XzS0
これで問題と言うのなら政党を2党だけにしろ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:55:34.63 ID:cDyeMK0l0
>>56
なし1に期待。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:55:35.57 ID:GyTxkdcl0
>>279
一度はなったんだけどね
民主党が余りに無能で、自らそれを潰しちまった

日本に今一番必要なのは、教条サヨクの根絶だよ
平和すぎたね、見せ掛けだったけど
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:56:36.74 ID:xvej4jXG0
>>160
湾岸戦争では
小沢の一存で
アメリカ様に巨額の金を出して差し上げた挙句に
無視されて馬鹿にされていたもんな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:57:15.84 ID:VOEPzODz0
うちの選挙区も自民or共産だったからなぁ
比例代表制だけでも全国区で好きな議員に入れたいわ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:57:19.18 ID:EBq8DImG0
>>286
>>社会民主主義政党
「民主」をとって頭に「国家」を付ければ君の言うとおり
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:57:59.25 ID:ABcrvfcV0
>>286
欧米とは政治の歴史が全く違うからな〜。
日本のたどってきた政治史を無視して二大政党とかパクっても
うまくいくわけなかった。
むしろ政治は大きく劣化したな〜
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:57:59.89 ID:U53z3XmQ0
過半数のそのまた過半数、4分の1を支配すれば全体が支配できるのです

まさにラングの言った通り
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:58:01.43 ID:1bPa4g6/0
>>280
ゲルってだれ? 石破?  いやぁ〜石破はまだそのころは洟垂れ小僧だったよw
小沢、細川、羽田とかで「脱派閥政治を!」なんて言って喝采を浴びていた時代だったよw
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:58:47.05 ID:jI7WZ1+e0
本気で投票率上げたいなら、ネット投票解禁しろや。
まぁ解禁したらマスゴミは消えるだろうけど。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:58:56.29 ID:tU5wGFts0
まぁ、小選挙区制ゆえ致し方なし。
日本には中選挙区があってるとは思うんだけどね。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:00:01.51 ID:HyCoMdPm0
>>1
はいブーメランw

【衆院選】民意が示されたと言われる沖縄県選挙区 得票率は全国とほぼ同じ過去最低の52.36%©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418653895/


やっぱ見出しに韓国人と付けないと発言した時事通信はダメだな
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:00:04.86 ID:sKk2rKCT0
なんか小選挙区でボロ負けしたら中選挙区に戻せと言うし
中選挙区で政権とれないとわかると小選挙区にしろと言う
ご都合主義も甚だしいな
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:00:48.27 ID:rh9UcPHt0
気に喰わないんだったら
小選挙区だ二大政党制だと煽るなよ、マスゴミさんは
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:01:40.13 ID:tVrb9M4D0
>>1
自民への投票はまさに死票
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:01:41.71 ID:vX+6oioj0
>>296
ネット投票とか、本人認証とかユーザー登録とかむしろめんどくさくならないか?

コンビニ投票でいいんだよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:01:46.67 ID:x5FnO/6c0
小選挙区制導入以降
歴史的大勝してない政党はありません
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:02:24.11 ID:po8RZaCH0
アメリカよりましと考えるべきか、ドイツよりひどいと考えるべきか。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:02:40.05 ID:BDoJzRWA0
>>1

欠陥選挙制度
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:03:31.34 ID:6tDIIYWj0
>>295
そうなんだ
国会質疑で「自分も小選挙区を推進した一人として…」とか言ってたから
結構発言力あったのかと思ってた
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:03:53.20 ID:DoV4c2Xb0
風向きが少し変わるだけで大きく勢力の変わる小選挙区制はわりと良いと思う。かつての中選挙区制よりは緊張感があっていい。
ただ、大都市部だと選挙区が狭いのはよくない。これでは本当に国のために働く人が現れるのか甚だ疑問。だから、大都市の
選挙区は政党ごとに2、3人纏めて立候補し、最も得票数の多い政党が総取りでとるというのはどうだろうか。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:03:58.18 ID:3RQwqBck0
>>283
大衆迎合とポピュリズムは本来別物

今回の延期は、アベノミクス成功のためだよ
もともと消費増税はリフレ派からは猛反対されていた代物
消費増税は野田政権で法律化されてるし、財務省・財界・民主党・労組から
予定通りの実施を求められてた
が、時期が悪い
アベノミクスは道半ばで第三の矢は環境作りの最中

民主党が恥も外聞もなく、延期容認に転向しただけでも総選挙の意義は有った
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:04:48.34 ID:T+Z7luqP0
今更だが、選挙制度への疑問が芽生えるのは良いことだろ。
コツコツ積み上げ型の日本人に小選挙区制は合わない。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:05:16.18 ID:rn7yWXl/0
小選挙区の利点で、票が集約されやすく、政治の意思決定がしやすいとかあったが。
明後日の方向の意思決定を連発して、余計にひどくなる有様だったな。
数に差が付きやすいから国会での議論もなおざりになりやすいし、
実際民主全盛時の国会運営とか糞すぎたな。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:06:00.49 ID:0/gGa+Tu0
>>292
うん。そもそもナチスは左翼政党だからね。NSDAP(国家社会主義ドイツ労働者党)なんだから
どこをどうみても右翼ではありえない。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:06:01.23 ID:fQeoUj1x0
           
死票 白票は 委任と同じ
                  
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:09:07.81 ID:po8RZaCH0
>>292
そういや国家民主主義は日本語として意味が通じないという話を思い出した。
確かに意味不明といえば意味不明だな。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:09:09.65 ID:BkXBETqYO
議員定数の削減って比例に手を付けちゃいけないみたいに言う人たちがいるけど、1番人口の少ない全県1区を基準に可能な限りそれに近付けると選挙区を減らすのは難しい。
そこで比例を減らすのが良いと思うんだよ。共産党みたいに浅く広くの政党が不利益となる事は承知だけどね。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:11:37.98 ID:x1gsMtIX0
そもそも議員に議員定数削減の話させることが間違い
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:12:29.84 ID:sKk2rKCT0
自民党を二つに割って紅組白組にしたほうがいいと思うんだよ
それで年末投票して今年は紅組みたいな
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:15:29.95 ID:0/gGa+Tu0
>>316
それをやってたのが自民党の党内派閥ってやつだし。
なぜか派閥政治は諸悪の根源みたいにマスゴミが言い立ててたけど、結局は派閥間の駆け引きのおかげで
自民党一党独裁はそれなりにバランスの取れた物になっていた。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:15:51.94 ID:BjVhmQjx0
AKB選挙の方が、まだ、報われるよな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:15:59.84 ID:oAOOWd7b0
比例の比率を上げれば小選挙区でもいけそうだが
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:17:18.81 ID:nfmYVEhH0
だいたい比例代表で政党に投票するって言われても
労組がバックにいて必然的に第2党になるはずの民主党の国家観がしっかりしてなきゃハナシにならんわな

自民との政策の違いなんて戦術レベルの問題で騒ぐけど
肝心の国家戦略がバラバラなんだもん
改憲や集団的自衛権で自民を叩くけど、民主ならこうするって党内をまとめられないんじゃどうしようもないわな
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:17:53.83 ID:3RQwqBck0
>>316
それが細川政権だった

付録の左翼アンシャン・レジームは、勝手に衰退するはずだった
ところが、トンちゃんが閲覧式やっちまって、後戻りしちまった
最初から自衛隊認めてろよと思ったもんだw

その連中が民主党結党に雪崩れ込んで、55年残滓が延々続いているのが現状
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:19:59.04 ID:TGzttxxc0
次世代の党壊滅的惨敗と暗雲漂う安倍政権の行方

http://kinshow-99blues.seesaa.net/article/410690564.html
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:21:28.93 ID:oAOOWd7b0
>>320
思想的には菅かなって思うし協調路線という意味では野田かなとも思うけど総合的にはやっぱり鳩山かなって思うわ
鳩山さんはもうちょっとクレバーだったら上手くいったと思うんだが
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:21:31.06 ID:WZfwk8gw0
死票は比例が一番少なくなる?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:22:06.29 ID:aecgmuM40
得票数だともっと酷いwww
自民党の得票数は1500万票程度。
有権者数の15%に過ぎないwww

自民党へ有権者の10%台半ば(有権者の6人に1人以下)しか投票してないのに総選挙圧勝? [転載禁止]©2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418644903/
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:22:50.82 ID:L9BNxhQQ0
>>1
ほんとサヨクは往生際が悪いな
自民が大敗した時に、自民は選挙制度が悪いなんて言わなかったぞ

そもそも選挙制度にはそれぞれ一長一短があるだろ。
現行制度に不満があるのなら、完璧に公平で短所が全く無い選挙制度を作ってみろよ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:23:01.00 ID:oAOOWd7b0
>>324
うん
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:23:02.09 ID:q6DJUod80
比例区では自民以外の党に投票したが、選挙区では自民に入れた人が多いと思う。
理由は、民主より自民の方がマシだからだろ。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:03.91 ID:rs7zTyT+0
投票して無い奴の票数も咥えろや
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:06.80 ID:3RQwqBck0
>>325
1500万票以上、取れば良かったね
331名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:19.94 ID:6xPaOYe/0
小選挙区制ってのはゲリマンダー政党自民の悲願だったの
組織票が最大限の威力発揮して半永久的に与党の座に座れるから
田中角栄の頃から提唱してた
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:24:21.65 ID:9i5JwPea0
どんな制度でも死に票は出るよ
死票を減らすための中選挙区制度では、組織票が非常に強くなった問題もあるし
私は小選挙区のままで十分だと思うよ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:43.02 ID:WZfwk8gw0
>>327
d
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:47.69 ID:Fpdp25AN0
投票する方が間違っている
政党じゃなくて、候補者で投票すればいいし、こういう人も多い
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:25:59.77 ID:rs7zTyT+0
>>324
全国区記名投票制がベスト
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:36.90 ID:+0ErDfD30
おかしいけどルールだからしゃーない
民主大勝のときみたいに場合によっては一気に状況ひっくり返せるんだし
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:26:50.74 ID:RGECkC6P0
一つの選挙区に複数の立候補があれば得票率が5割を切っても当選するのは変じゃない
どうしても5割を越したければ、1位と2位で決戦投票するしかないよね
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:27:59.59 ID:TKo0zokg0
今回の選挙でも比例がクソだという事がはっきりわかる
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:29:49.56 ID:rn7yWXl/0
>>332
組織票は別に中選挙区に限らんだろ。
むしろ小選挙区の方が圧倒的組織力あれば楽に議席維持できるだろ。
他の勢力が台頭するのは厳しい。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:31:47.52 ID:rs7zTyT+0
小選挙区比例代表並立制は絶対やめるべきや
ゾンビとカルトだらけやん
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:33:27.20 ID:nfmYVEhH0
>>325
投票率なんて現政権に不満があるときに上がるもんだわな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:36:18.87 ID:nfmYVEhH0
>>323
鳩山の友愛はちょっとカンベンしてほしいなぁ
労働者の権利を主張するにはもっと戦闘的じゃないとダメでしょ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:36:50.18 ID:hPainAXN0
もうどうでもいいわこんな糞国家と日本人
エボラさんに来年活躍してもらって終わればいいんじゃねの
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:36:52.93 ID:fQq7c0DuO
>>340
この制度導入を政治と金の問題をからめて強引におし進めたのは左翼勢力なんだけどなw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:37:41.64 ID:RyVARoWp0
惜敗率の計算に使う分は死に票じゃないよね
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:38:20.09 ID:JGWt0CoL0
比例復活が納得いかないけどな
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:40:00.06 ID:Xi9jrMxF0
そう言えば、TBSで選挙制度に問題があるとか言ってたな。
二大政党になれば良かったが、現状ではデメリットしかないとか。
まるで自分たちの応援する政党が勝つように選挙制度を代えたいと言ってるようだった。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:40:55.63 ID:JMRVSkjp0
仮に100%の投票率だとしたら民主も共産も消え失せているかも知れんぞ

棄権票が野党に加担すると考える方が稚拙
結果が見えているから投票しなかった者が大半だからな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:42:00.52 ID:UufUuMzh0
仮に小選挙区を中選挙区に戻すにしても
まずは野党が小選挙区で勝って政権をとらなきゃいけないというハードルw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:42:45.43 ID:ka0AdFpN0
俺は選挙前からずっと言ってたんだぞ

jim2chと世間の意見が全く違うって

反日工作員に騙されて調子に乗ってた奴ら哀れww


哀れww
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:43:42.62 ID:Xi9jrMxF0
中選挙区では、まず政権交代は起こらない。すでに実験済みなので無意味だよ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:43:58.12 ID:6xPaOYe/0
個人名でも政党名でもいい完全比例が一番いいわ
国民に人気がある支持された人が党内で力持つようになるし
353名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:45:03.85 ID:6xPaOYe/0
細川政権は中選挙区制下だったじゃない
ウソついちゃいかんな
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:45:12.32 ID:l/8Os5NJ0
>>343
君には早くアフリカへ行ってもらって
エボラさんにかかって来いよ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:46:49.89 ID:k1QW8MhuO
選挙公示日=投票開始日として、投票最終日までの選挙期間すべてを投票期間とする。

これまで期日前投票を行っていた投票所を使用するだけではなく、公民館・警察署・郵便局・図書館・その他の公共施設に投票所を大幅に拡大し、利便性を高めると同時に、投票率の向上を図る。

また、条件が許せば、銀行などの金融機関、スーパー&コンビニエンスストアーなどや、インターネットによる投票などを認める。
その場合、迅速な当人確認で投票を行う仕組みや、生体認証、並びに映像・画像認証などの環境を整えることで、実現は容易である。

つづく
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:48:31.03 ID:k1QW8MhuO
>>355続き

なお、現行選挙を踏襲し、最終投票日は日曜日とする。

投票日が1日に限定されるより、投票期間が延長されることで有権者の投票行動が平準化され、一時の情勢で投票が極端に振り切れることを防ぐメリットもある。

これを実行するだけでも、日本は変わる。
場合によっては、劇的に変わる!

少なくとも『日本復活の第一歩』に成ることは間違いない。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:49:19.95 ID:rAutIVcz0
小選挙区は選挙の段階で民意を集約することを目的としてると言えるけど
それにしてもなあ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:51:56.89 ID:Xi9jrMxF0
しかし死票がでることは問題なのかな。
違うだろ?
自民党と対抗できる野党がないことが問題なのとちゃう?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:53:49.60 ID:nfmYVEhH0
>>353
細川政権発足んときは自民党が分裂して選挙前から過半数割り込んでたからなぁ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:57:25.78 ID:ka0AdFpN0
なになに?死票がもったいないって?

ざっまあああwwwwwwwwwwww

まーたメシウマかよwww負け犬の遠吠えってうまーwww

それだけ小選挙区で負けまくったってことだよwww

ざっまああwww

共産なんてほぼ全国に党員送り出して一議席しか取れてねーのwww

ざっまあああwww
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:58:56.49 ID:Vh/jpMLiO
そりゃ〜投票先が

・バカ
・ウンコ
・売国奴
・売国奴
・売国奴

しか選択肢がないからやる気失せるがな
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:59:04.95 ID:rn7yWXl/0
>>358
民主主義的な視点からいえば死票が多いだけでもマイナス要素だろう。
集約と言えば聞こえはいいけど、一定数の民意を切り捨ててるわけだしな。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:59:25.92 ID:ka0AdFpN0
死票数=戦死者数
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:01:18.13 ID:nfmYVEhH0
>>362
多数決なんだから全会一致でなきゃ一定数の民意を切り捨てるのがデフォだろw
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:02:09.05 ID:g/angSQ80
民主党は駄目というだけで民主党を育てようとしなかった国民が悪い
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:03:13.26 ID:ka0AdFpN0
負け犬の遠吠え(笑)
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:03:14.40 ID:rn7yWXl/0
>>364
国会で議論経て最終的に多数決ならOKだけど、選挙の段階で切り捨てすりゃ
議論にすらならないから。深まりが無いんだよ。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:04:58.24 ID:nfmYVEhH0
>>367
深まりとか求められてもなぁw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:05:44.84 ID:T+Z7luqP0
当時中選挙区制への批判としてあった派閥政治の横行や、金権政治って今から思えばどうでもいい問題だよな。
派閥政治の何が悪いのか?って誰か答えが出せるのか。
派閥で修練を積むなり、子分を養うだけの財力を得て独立するなり苦労をするのは必要だろ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:05:57.14 ID:rn7yWXl/0
>>368
民主が数をたよりにむちゃくちゃな国会運営やっただろ。
輿石とか仙石とかやりたい放題だったじゃん
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:06:36.45 ID:Ww1Z9N9hO
生活と次世代の比例票は全て死票か…
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:06:49.07 ID:mQR+YdaS0
>>362
1人勝ちした所は死票が少ない。
そこを考えると、死票は民意の切り捨てじゃなくて、民主主義の功罪。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:06:49.12 ID:8Hcjch6W0
死票を語る奴は馬鹿
全て有効にしてみっか?うん?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:06:53.62 ID:0fs5fR+50
なんというか最近で最も熱のない総選挙だったわ
出口調査で当確出す選挙速報も興ざめ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:06:55.66 ID:ctdK9yt60
野党が夜盗レベルだったから
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:07:11.38 ID:O1z26dpJ0
民主党政権のときも得票率47%で7割越えだったんだけどな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:07:13.12 ID:zN2ROaYa0
民主党が政権取った時にも同じ文句を言っていたのなら認めてもいいんだけどねー
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:07:18.50 ID:W13sCM6z0
小選挙区制が低投票率に繋がってるとは思う。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:08:03.32 ID:k1QW8MhuO
>>355>>356

致命的欠陥を抱える『小選挙区比例代表並立制』の大幅な制度改革は行わず、暫定的に現行制度のままで凌ぐならば、衆議院を1/2改選か1/3改選にする方法がある。

任期は2年ないし3年として、解散権ありorなし。

これで、現行の選挙制度の致命的欠陥である民意を反映せず、極端に与党に振り切れる危険性を相当程度排除可能。

その間に、抜本的選挙制度改革を行うのは言うまでもない。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:08:13.27 ID:zN2ROaYa0
>>374
NHKが当確間違えて出したのは面白かったじゃないかw
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:08:52.15 ID:ka0AdFpN0
自民党軍が10万票集めました、民主党軍が5万票集めました。

10万票vs5万票

のぶやぼの合戦結果だったら

【結果】
9万5000票vs0票

ってな感じになるわ
つまり
死票数=戦死者数
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:10:02.98 ID:nfmYVEhH0
>>370
ムチャクチャな国会運営やったから深まりがないってのもよく分からんな
深まりって何なのよw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:11:00.97 ID:QEMDEcf90
なあマジでどういうクズが自民党に入れんの??????????????????
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:11:08.82 ID:UufUuMzh0
>>378
単に「期待の野党」が不在なだけでは
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:12:30.95 ID:Xi9jrMxF0
まあ完全比例代表の国を見ればわかるけど、単独過半数は起こらない。
まず連立政権になる罠。
となると政権はどのように連立するかで決まるんだよね。
今回は自民と維新で連立。次回は民主と自民で連立。
多数派の政党が政権を握るとは限らない。
話し合いで、うまく調整した政党が政権を握る。
比例代表の国は概ね投票率が低いのには理由がある。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:12:31.01 ID:+kJYyB1H0
死票率って重要なのか?
候補者二人で51%と49%なら死票率49%で、51%の得票率で議席100%になるわけだろ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:12:51.85 ID:rn7yWXl/0
>>382
たとえば、議論すっとばして、強引に多数決もってくだろ。
そうやって通った法案は、欠陥だらけでろくに機能しない可能性が高い。
まともな手続きなら議論して、欠点利点明らかにして、その後多数決があるわけだから。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:12:55.38 ID:mUR79oDS0
1500票も集計ミスwで他の政党にぶっ込んどいて
一票の格差とか死票とかを気にするのってちゃんちゃらおかしいです
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:13:28.68 ID:UufUuMzh0
そこまで死票が嫌ならrange votingでもIRVでもやれば良いんじゃない
議席数はあんま変わらんと思うけどね
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:14:36.65 ID:nfmYVEhH0
>>387
議論をすっとばす ≠ 多数決
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:16:40.59 ID:rn7yWXl/0
小選挙区における死票の問題っていいかえれば10%の支持ある政党には10%の議席やれよっていう
単純な話なんだよな。上位2つくらいの政党は支持率より多くの議席もらえるけど
下位の政党は割を食うことになる。
その方が意見が集約されて国会運営が機能的になるという話もあるけど
まあ日本では当てはまってはないよな。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:19:00.88 ID:rn7yWXl/0
>>390
だから民主政権のときにそれやって大ヒンシュクかってたんだよ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:19:25.85 ID:ka0AdFpN0
敗軍の党員は夜な夜な2chで遠吠えしてんのかw
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:19:56.51 ID:ctdK9yt60
多数決なんだから死に票はあたりまえだろ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:20:11.95 ID:UufUuMzh0
>>391
民主党政権化の防衛政策はとんとん拍子に進んだけどね
自社55年体制なら延々と三歩進んで三歩下がってたと思うよ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:20:37.40 ID:nfmYVEhH0
だいたい予算委員会で団扇で騒いでる体たらくじゃ予算の議論になってなかったわなw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:21:31.03 ID:UufUuMzh0
まあ、まずは四の五の言わず小選挙区で勝たないと
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:21:52.37 ID:rn7yWXl/0
>>395
野党でも、すべての法案に反対するわけじゃないだろ。
反対してないものはすんなり通るのは当たり前の話だろ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:22:33.02 ID:nfmYVEhH0
>>392
あなたの例示だと民主党政権特有の問題だわなソレw
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:22:42.37 ID:ka0AdFpN0
野党員はキチガイばっかだな
だから世間からずれてるって言われんダヨ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:23:27.98 ID:W13sCM6z0
>>379
面白い提案だと思うけど、選挙制度を作るのはじみんとうなんだから日本が変わる=自民が負けるような制度になるわけないんだよなあ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:24:26.60 ID:lEPmh5rKO
法で定めた間接民主主義制度を全選挙有権者直接民主主義論に問題をすり替えてマスゴミ政策アンケートがそれだと言いたい幼稚園児的わがままな馬鹿左翼の印象操作です(笑)
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:24:37.30 ID:ka0AdFpN0
>>383
お前以外の大多数だよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:25:02.72 ID:UufUuMzh0
>>400
キチガイというか現実が見えてない
小さくまとまることで満足してしまっている

政権をとらなきゃいけない立場の野党の方が蛸壺化してちゃ
いつまで経っても政権をとれない。当然、政策も実行できない
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:27:42.21 ID:W13sCM6z0
>>395
そうそう。旧社会党勢力を弱体化させる意味で小選挙区比例代表並立制は歴史的意義があったんだよ。しかも、民主の勝利で政権交代も起こりうる制度だと示した。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:28:49.36 ID:dggSPKHXO
公明党と共産党の各一名しか候補者がいないという地区が大阪のどっかの区で有ったみたいだけど究極の選択だよね
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:29:58.28 ID:DaH8kypD0
記者の推す党が負けたから、選挙制度にイチャモンつけて、安倍政権へ疑問を持つように誘導してるだけ
真面目に考えるとか、時間の無駄
理想ばっかり追求してると、自分より頭の良いやつに騙されるぞw
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:30:17.35 ID:UufUuMzh0
>>406
大阪に2つ、兵庫に1つだったはず
大阪の2つは無効票率が15%前後と突出して高かったそうだ
まあ、どちらも書きたくないわなw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:31:02.77 ID:rn7yWXl/0
>>399
民主が議席独占してた時の話な。退潮傾向が明らかになってからは
運営も改善した。
要するに議席独占状態だとそういう状態が起きやすいという話。
政党の良識もあるし100%起きるわけではないけどな。
死票との関連の話でいえば、死票は国会の議論にも反映されないので
それ以前も問題だけどな。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:46:08.11 ID:6p0OTssH0
小選挙区制では民意は反映できないとはっきり分かるな
一票の格差どころじゃないだろ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:55:41.16 ID:Ja+nS8YZ0
自民の強行採決=民主が嫌がらせで審議拒否を続けて期日が来たので仕方なく行う
民主の強行採決=問題点の指摘などさせない為に最初から審議をすっ飛ばして発動

マジでこれ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:11:56.89 ID:j+0oK4ah0
小選挙区制が選挙のルールである以上、野党がたくさんあっても票分散で与党を助けるだけ。
小選挙区では野党は結束して、一人の候補だけ立候補させるべき
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:45:28.85 ID:mwn4CS6k0
あーあ通りでスイスはフェデラーみたいなのが出てくるわけだ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:47:57.72 ID:C6LXGqUQ0
選挙区で次世代の候補に入れたが落選しよったわ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:49:36.57 ID:0EGTJXEb0
試合で負けた途端ルールにケチ付ける奴って
最低だなw
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:51:09.41 ID:fnHno5fI0
死票が生まれる制度じゃなきゃ、政治が動かないだろ
権力が分散したら
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:53:07.90 ID:TRIt21ZT0
今回まじで遠吠えとか恨み節ひどいな
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:53:39.98 ID:A40dgfdh0
民主党だってこの制度のおかげで一時的にしろ政権をゲットしたわけだし・・。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:54:05.30 ID:PNVKOw5o0
小選挙区は二大バカ政党にするために
カスゴミがゴリ押ししたんじゃねーか
当初から大量の死に票が出るのは指摘されてたのにだ
いい加減にしろこのクズゴミが
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:58:15.13 ID:EhMKmjKC0
自民党は総投票数は減り続けてるんだな
野党がだらしないから助かってるんだな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:59:57.53 ID:XKvj3GbS0
そもそもこの制度のおかげで民主は政権握れたのに何言ってるんだかw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:00:55.43 ID:V61N5bB20
候補名だけじゃなく、無しって選択肢を追加してくれ
それで1位でも得票数が無しより少なければその選挙区からの当選者は出さないようにする
そうすりゃ投票率も上がるし、本当の民意もわかるんじゃねえの
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:02:08.74 ID:XnLkZ18P0
死票の主な理由:寒いから
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:02:41.56 ID:nUVLM0OL0
順位づけ投票過半数選出
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:02:59.38 ID:ysLHK1950
比例と小選挙区は半々にしてほしい
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:07:17.88 ID:x64IxjKF0
戦前も小選挙区をやって二大政党を強くしたら衆愚政治に。
さらに不況も重なって政党政治が見限られ、軍事翼賛独裁なった。

中選挙区制なら、自民Aと自民Bの二人の候補者から好きな方を選べる。
公明党も独自候補を立てて自民から離れる。

候補者の乱立で最下位漁夫の利当選を防ぐのなら、定数を小さく2〜3にして、
当選規定得票数(25〜20%)及び決選投票制度を設ければ良い。
427名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:07:21.80 ID:dTOx2xv20
中選挙区制に戻せ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:07:41.37 ID:W13sCM6z0
>>422
その選挙区の利益を代表する人がいなくなる。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:07:43.79 ID:foM1WDso0
100人の多数決性民主主義国家があったら

通常二つの党派に分かれる、とりあえず均衡に近い49:51でわける
次にその多数51党にも派閥があって26:25に分かれる


民主主義も結局は寡占制に
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:08:26.42 ID:0EGTJXEb0
>>419
そうそう
元々野党に政権交代が転がり込みやすい
制度として小沢が中心に導入しといて

自分らが勝てなくなるとこれだからw
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:09:30.51 ID:0EGTJXEb0
>>427
いいの?

中選挙区で自民が一度圧勝すると
もう二度と政権交代とか
起こりませんぜ?w
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:09:57.77 ID:W13sCM6z0
>>426
55年体制みたいに政策が真っ向から対立する政党が拮抗して政治が進まなくなったり、公明党みたいな日和見政党がキャスティングボートを握ってしまうリスクは?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:10:21.82 ID:h1QgQ9ya0
相変わらず死票多いな
まぁこれが全てだろうな
実にアホらしい
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:11:00.30 ID:NFgaYEwB0
中選挙区だと確実に自民有利だろうな
長期政権が望める分今の時勢好ましいかもしれんわ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:11:55.04 ID:3h8ypAID0
多く得票した方が勝つ
要はそれだけの事だよ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:12:45.48 ID:GqCVa6lE0
定数3の中選挙区制だと自民2、野党1になるから
今回の結果と変わらない
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:12:55.11 ID:0EGTJXEb0
>>435
でもあいつら溜飲が下がらず大変なんですw
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:13:37.04 ID:W13sCM6z0
定数2のとこはどうすんねん。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:14:54.50 ID:Xi9jrMxF0
むしろ民主党の言うように比例代表の枠が大きすぎる。定数削減は比例の部分でやればよい。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:17:13.29 ID:x64IxjKF0
>>147
小選挙区だと民主党が勝った5年前の選挙みたいに下手すると
共産党が衆議院過半数取ってしまう可能性もあるね。

自民支持を束ねているのは金と仕事、それが崩壊したら大混乱。
その機会や失政を左翼が扇動して狙わないとでも。

沖縄みたいに保守票が真っ二つに割れ自民が負ける事態もある。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:20:15.03 ID:bu6hxekP0
>>256
いいと思うけど、自分の首を絞める法律は作らんと思うぞ。
他人の首を絞める税制はコロコロ変えるけど。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:22:38.47 ID:8o1F8n9E0
地元の選挙結果を見ても、自民も公明の支援と
共産候補による左翼票分散で助かっているなあ
という感じ。野党が統一候補出してくれば、
結構情勢が変わる感じはする。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:23:05.18 ID:HqTUNXSG0
死に票をなくしたいなら、
野党はブロック毎や日本全体での大選挙区制の法案でも出せばいいんじゃない?
選挙でそれを訴えればいいよ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:23:16.59 ID:5+SPK3yT0
選挙制度として問題なしとは言えないわな
図らずとも戦前イタリアのファシスト党が通過させたアチェルボ法みたいになってる
25%以上の得票のある第一党に3分の2の議席を与えるって法
445名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:25:01.60 ID:dTOx2xv20
>>431
入れたい人がいないよりまし
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:25:26.82 ID:x64IxjKF0
>>432
現時点でも公明党(巨大宗教団体)の助けが無いと自民の半分近くが
野党に負ける予想でしょう。その事実をどう思う?

>>436
自民は、地方だとそうなる。自民(保守)2 対 野党1の割合。
都市部で二議席確保は難しい。だからそこは2人区にすれば良い。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:28:07.72 ID:ZCVSmySj0
マトモな政治家が育たんのが一番の弊害
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:28:26.09 ID:zB8MGp7p0
そもそも小選挙区を押した輩は
現野党の面々が多い件について
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:28:46.45 ID:Xi9jrMxF0
死票が多いというのは政権交代が起こりやすい。中選挙区のときの自民党のたるみ具合は酷かったぜ。
ちょっとでも失敗すれば政権から落ちる緊張感が小選挙区制度にはある。
まあ、消費税なと、国民に厳しい政策をなかなか取れなくなってしまった欠点はあるが。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:30:36.55 ID:3h8ypAID0
そりゃ選挙なんだから負ければ死票になるわな
そんなもん初めから誰でも分かってる事だろ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:30:46.97 ID:2Vo+O96L0
主権者たる国民の代理人の国会議員が作った法律だから、たとえ違憲でも有効(笑
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:31:08.27 ID:HhAc5RZr0
>>3
応援してます!
在日が全員帰国するまで頑張って下さい!
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:34:26.12 ID:x64IxjKF0
>>442
>結構情勢が変わる感じはする。
そう言う事。沖縄一区と四区が保守の分裂誘導で共産党の
望む結果に。これがモデルケース。

自民の地盤が弱い地域で、わざと保守勢力に資金提供して
選挙に出させ分裂させる。こんな誘導手段をとり始めるかも。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:34:33.71 ID:8o1F8n9E0
日本は2大政党(それがよいかどうかはともかく)に
なってなく野党が多数あるから、自民が単に勝つ。

比例を大幅に減らさない限り、自民対抗勢力が
結集できないから、自民は現状維持が意心地良いだろうね。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:34:35.35 ID:tPI0TZXq0
>>1
端からそういう仕組みなんだからさあ。
いまさら泣き言いうなよ。みっともない。w
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:39:32.19 ID:PDqiRT7c0
2位以下でも比例で惜敗率で当選したり落ちたりするんだから、それで当選したら死票じゃないべ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:46:24.95 ID:jMIakBOL0
>>1
投票してない人間は全員自民党支持だから、なにも問題はない。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:46:56.83 ID:ZUINJD+N0
中選挙区信者は最下位争いや共倒れが見たいだけだから
参院を見ればいかにダメな制度かはわかる
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:48:45.82 ID:ZbZr7jrt0
>>77
不正は共産党だろうがw
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:52:04.92 ID:Xi9jrMxF0
中選挙区では100%政権交代は起きないが、小選挙区では野党が結集すれば起きるかも知れない。
自民党としては2/3で憲法改正するまでは小選挙区制度で、それから中選挙区がいい。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:52:11.50 ID:YZuBK6sk0
>>426
思い切って日本を10区くらいの大選挙区にして3人選ぶようにすりゃ良いよ。

順位をつけて、
選挙区内1位指名2ポイント 2位指名1ポイント 
更に選挙区外を含めて全候補者から選んで1ポイント、

で投票できるようにすれば、
国会議員の中で上下ランキングが明確になって競争が生まれる。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:01:00.41 ID:ZUINJD+N0
>>461
参院比例全国区方式で信任候補者を一人に投票。上位475名が当選
一票の格差無しの選挙ができるぞ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:02:49.38 ID:5aehSZUN0
投票率が52.66%で自民得票率48.2%なので
全体のうち、たったの25%で自民大勝利
インチキ選挙だろ

落としたい奴が比例で復活とかインチキ欠陥システム
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:05:21.45 ID:0EGTJXEb0
>>463
言ってる意味が判らない

投票に行かなかったヤツはカウントされないから
52%の投票が100%だから

自民への投票は50%って事になる
国民の半分は自民支持
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:07:25.78 ID:jszSp6BtO
なにを今更w

アホの極み
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:12:04.70 ID:PDqiRT7c0
>>463
その理屈だと沖縄知事は全体の何パーセントの支持なの?w
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:16:51.12 ID:b77My4/H0
天皇親政にすれば死に票無くなるんじゃね?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:19:33.85 ID:5aehSZUN0
>>464
おまえはバカか?
自民に投票したのは全体のたった25%という意味

棄権したのは積極的に支持する政党が無い奴がほとんど
棄権した奴が敢えて投票したら自民に入れる奴はほとんど居ない
せいぜい政党支持率の通り
直近の自民の支持率25%程度だろ
ソース
http://www.asahi.com/articles/CMTW1412111100001.html
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:25:05.37 ID:0EGTJXEb0
>>468
だから行かなかったヤツは
権利を放棄してるんだから

52%が満点なんだってばw

頭おかしいのかよw
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:26:50.18 ID:0EGTJXEb0
なんで投票行かなかったヤツの心情まで
汲み取らにゃならんのだ
バカも休み休み言えw
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:30:27.81 ID:5aehSZUN0
>>469
頭おかしいのはおまえだろ
>自民に投票したのは全体のたった25%
全体のたった25%の得票で自民が大勝したのはおかしいと書いてる

インチキ選挙で大勝した気分になって浮かれてるアホ自民関係者も居るんだな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:32:18.58 ID:0EGTJXEb0
>>471
アホその記事の全体という設定がそもそもおかしいだろw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:32:36.41 ID:jszSp6BtO
無党派層っての基本、無責任な連中だからな

要は政治を徹底的にダメにするガンみたいな連中なんだよ

小泉純一郎の時もそう、政権交代の時もそう

無党派層の投票率が良いってのは政治には非常に良くない
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:33:47.33 ID:bM26IMlJ0
ID:5aehSZUN0←小学生か在日、いずれにしても選挙権のない層
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:33:59.06 ID:Xi9jrMxF0
最近マスコミが言ってた論調だけど、朝日新聞の調査でも無党派層の大部分は自民党に入れると答えていた。各マスコミの予想より自民党の獲得議席が低かったのは投票率が下がったからだよ。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:34:29.27 ID:5aehSZUN0
国民の圧倒的大多数75%は自民を支持しなかった
少なくとも支持の意思を示さなかった
肝に銘じとけ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:35:40.61 ID:6CNVOUIR0
>>468
俺、安倍支持でも棄権したぞ。
理由はめんどいから。
棄権は白紙委任と同じ。 
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:35:42.17 ID:0EGTJXEb0
>>476
池乃めだか状態w
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:43:29.24 ID:jszSp6BtO
無党派層が投票する時の選挙が一番危険

無党派層ってのは無責任・無知の塊だから、劇場さえ上手くいけばどこにだって投票する連中だ

あの社民党が大躍進した時代さえあったし、あの共産党でさえもな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:46:50.67 ID:/wzwBjed0
iPhone(i)←
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:49:32.91 ID:RC4HGtUq0
嫌なら大選挙区制に戻せよw
二大政党制はどうしたw
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:52:31.79 ID:1XOeo7OM0
まぁ、5割投票で5割死票って事は、25%の支持で大勝利って事だな

国民のたった1/4しか支持を集めてない
しかも、これは国会議員のみであって

与党となると、2/3だから、
2/3x1/4=2/12=1/6
にしかならない計算になる

つまり、自民党は全有権者の1/6の支持しか集めていない
5/6は支持していないか、無関心という事実
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:58:26.34 ID:1XOeo7OM0
1/6は16.66%
5/6は83.33%

つまり、全国民の8割程度は自民党を支持しているか怪しい状況という事
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:02:40.84 ID:jszSp6BtO
全国民の〜じゃなくて
投票した人〜な


投票した人の7割弱が自民党・公明党の政権与党を支持したわけよ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:05:14.41 ID:0EGTJXEb0
>>482
だから参加しなかった5割をなぜ数字に入れるんだよ
関係無いんだってば日本国民ではあっても
有権者としてはカウントされないんだってばw

ブサヨのご都合主義な計算いい加減にしてくれよ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:05:50.42 ID:5c1EhHby0
棄権票や白紙票を同一の「特定意思」と看做すなら、
自民100%当選の完勝〜共産国家誕生まで何でもアリ
   が、
強制的に棄権・無効票の連中に投票させても現状変わらんと思うよ
何%の支持率なんてのはどこで輪切りしても大差ない
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:06:07.54 ID:1XOeo7OM0
>>485
支持を集められたんなら、投票に行った筈でしょうな

支持していないという事実には変わらないよ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:07:57.77 ID:1XOeo7OM0
>>484
俺は全国民がどう思っているかの現状を言っているだけであって、
選挙に行ったかどうかはどうでもいい
行かないのも意思表示の一つだからな

民主主義に絶望してしまった人も多い
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:08:13.28 ID:H8hMQXWI0
>>479
組織票の方が低学歴の無知が多いと思うけどね
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:08:41.21 ID:0EGTJXEb0
>>487
アホやなぁ
行かなかった=自民支持しない
行かなかった=行っても行かなくても自民だろう

どっちでも可能なの君の理屈だとw

だからカウントしちゃ駄目なのw
判った?坊や
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:09:27.39 ID:CPFGDvOm0
>>483
なるほどなるほど。なら反自民の皆さんが投票に行けば
自民党政権なんて即倒れるね。
なんで投票行かないのかな
492☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/12/16(火) 05:09:44.06 ID:XVNfH6Il0
大選挙区又は中選挙区にすればこう云う民意を反映しない形は改善される。
今の選挙制度は民意を正しく反映出来ないシステムだから作り直す必要がある。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:11:12.68 ID:jszSp6BtO
無党派層が投票する時の選挙が一番ヤバいから、今回の選挙はまぁまぁ

あの自民党が社民党(まぁ社会党だが)と手を組んだ時代さえあったんだぞ

あの悪名高い、河野談話や村山談話

みーんな無党派層がマスコミの劇場に乗せられて投票したせいなんだぞ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:11:50.48 ID:0EGTJXEb0
>>491
ホントこれw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:12:15.01 ID:GURlBDZgO
選挙に行かなかったのもそれぞれの意思
死票?の全てが野党を指示してるというのは
暴論も甚だしいですよ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:14:08.20 ID:ARWs/qLF0
憲法改正までは小選挙区でよい
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:15:26.87 ID:BVGE/N1a0
>>495
そんな暴論でも吐いてないと自我が保てないんだろ
察してやれ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:15:58.49 ID:jszSp6BtO
無党派層を無理に投票させる必要はないんだよ


あの層が動いた時の選挙が本当に危険だぞ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:17:43.56 ID:0EGTJXEb0
>>498
でもネットが普及して
無自覚な無党派層も減って来てると思うんだがなぁ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:19:40.94 ID:jszSp6BtO
>>499
もう政権交代の悪夢を忘れたのか?

ルーピー鳩山、カンチョクト、野田を…
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:21:52.71 ID:pvjRusgM0
無党派は売国反日マスコミが一番動かしやすい層だからな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:22:45.37 ID:usjhmMd40
民主にも共産にも社民にも投票したくないってことだよ。維新は維新で大阪都とか道州制とか言って日本を分割しようとしているし

有権者安定多数の中老以上の老人様が日本の未来は決めてくださるよ。年寄りの住みよい国にしてくださる
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:22:55.01 ID:0EGTJXEb0
>>500
それまでもネット普及はしてたけど
むしろその悪夢の政権で全部が気づいたって言うか
ネットで情報を拾う人が急増したと思うんだよ。

無党派層がマスコミに騙されて闇雲に動くのは
あれが最後だった気がすんの

実際今回マスコミが幾らネガキャン張っても
何の効果も無かったでしょ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:22:55.90 ID:8o1F8n9E0
選挙戦になると政策が聞こえなくなるのを
何とかした方がいい。テレビやネットで立候補同士で
何時間も討論することを義務付けろよ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:23:14.85 ID:1XOeo7OM0
まぁ、何を言っても、国民の8割は自民党を支持していない
という事実に変わりは無いのだが・・・
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:24:52.00 ID:0EGTJXEb0
>>505
まだ居たのか
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:25:00.01 ID:RNwNOaAu0
それが小選挙区制というものなんだから仕方ない
ただ小選挙区制はちょっとした風の吹き回しで議席が大きく変わるから好きじゃない
(自民にお灸を据えたら民主が多くの議席を獲得したみたいに)
個人的には衆議院3人区×160の中選挙区制がいいと思うな
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:25:30.84 ID:1XOeo7OM0
>>491
積極的に支持する理由がないなら、投票に行く必要も無いだろ
その結果が、5割って事だし。

単純に票数で言うと、共産党も結構伸びてるんだよね
弱小政党だけど
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:26:21.15 ID:b+tWEhu60
2候補で接戦になれば必ず50%弱発生するものだし
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:26:33.43 ID:0EGTJXEb0
>>508
積極的に支持しない理由がないなら、投票に行く必要も無いだろ
その結果が、5割って事だし。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:27:58.90 ID:1XOeo7OM0
>>510
そこは行かない理由も無いだろだろばかw
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:28:05.09 ID:efCnzOYv0
そもそも一区から一人が当選する小選挙区制とはそういうものなのだ
なにをいまさら
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:28:12.17 ID:SgfwiQXE0
投票する権利があったのに行使しやかった奴等のことを何で気にする必要があるのか!
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:29:08.98 ID:1XOeo7OM0
はいはい

ネトウヨの開き直り来ましたー

いつもの大声コピペスレ流し展開ですね
わかりますわかります

スレの流れが読めるヨー
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:29:28.62 ID:0EGTJXEb0
>>511
だから支持しない奴は打倒安倍なら行かないとおかしいでしょってw

>>491に戻るんだってばw
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:29:44.50 ID:jszSp6BtO
>>503
無党派層を過大評価しちゃいけない

あいつらは必ずやらかす

事あるタイミングで、それをずーっと繰り返してきたのが無党派層だ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:29:56.40 ID:usjhmMd40
>>508
福祉、医療、若者いじめ、老人の国へという視点で見れば増えた政党まるわかり
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:33:18.31 ID:CPFGDvOm0
>>511
馬鹿は反自民ながら投票にいかない民とその票を集められない野党だ
おまえの理屈なら投票にいけば野党大勝なのに
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:34:19.06 ID:qwURabc+0
まぁ次世代に入れた人はドンマイ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:35:06.76 ID:1XOeo7OM0
てか、上で割と大ボラ吹いてンだけど、その程度も見抜けない
論理力がネトサポ・ネトウヨのクオリティって話しだよねw

1っ瞬で気付けよwww
バイトじゃ無理か?w
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:35:36.17 ID:efCnzOYv0
そんなに死票がいやなら、昔のように大きな選挙区で何人も当選するシステムに戻すように提案すればいいだろ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:36:03.48 ID:0EGTJXEb0
>>520
あらら火病っちゃったw
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:37:10.64 ID:CPFGDvOm0
>>520
おまエラってワンパターンだなあ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:37:16.73 ID:+pChsWAB0
ぜんぶ比例にしろよ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:40:16.63 ID:mT5rnNb30
死票は0の価値しかないんだから、これと比べれば
一票の格差なんか大した問題ではない
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:41:16.76 ID:1XOeo7OM0
>>522-3

はいはい(´・ω・`)

オマエラのオツムの悪さがよくわかったので消えるわw
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:42:05.48 ID:0EGTJXEb0
>>526
池乃めだかばりの
捨て台詞キターーーーーーw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:51:20.23 ID:jszSp6BtO
無党派層が投票しない選挙は、良し悪しは別として政治的には健全だからな

その事だけは頭の片隅に置いといてくれ

投票率が良いからって良い政治ができるわけじゃないんだ

むしろ投票率の良い選挙の時ほど、後々まで禍根を残す事がおこってるからな
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:52:25.69 ID:su8odtt90
小選挙区ってマスコミの大好きな小沢さんが導入したもんだよね
何でそこ叩かないの?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:53:41.14 ID:jN3IYd5D0
>>525
それはそれで違うがな。

競り勝ったのと、小渕優子みたいに圧勝したのとでは後の対応が違う。
小渕優子は、これからも悪の限りを尽くすだろう。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:58:25.59 ID:xCF1Tkdu0
民主政権が誕生した時もそうだった。小選挙区制はあまりにも結果が極端なかたちになる。
ところでおまいらの中で共産に投票した奴なんているの?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:58:53.02 ID:8Ei9cvud0
>>35
むしろ病院に長期入院してるボケ老人の票がどうなってるか気にならないか?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:02:21.67 ID:jN3IYd5D0
>>532
ボケ老人でなくとも、あの投票所入場整理券の郵送と
本人確認無しの投票は、ちょっと怖いな・・・

夕方までにポストを漁り持っていけば、半数近い投票に行かない奴は気付きもしないんじゃないか?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:03:10.35 ID:S+uLg8MB0
つーか、中選挙区制だと自民ばっか有利になるから小選挙区制にしたんじゃなかったっけ?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:04:53.37 ID:jszSp6BtO
>>530
今回は小渕がリークされ吊されたが、全国会議員がやってる

これは断言する、キレイな政治家なんて存在しない

あの金に五月蝿い共産党でさえ支持者にはタダ飯食わせてるんだぜ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:06:18.47 ID:PkH5gVbG0
結局民意で当選した議員て25%て事?
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:07:09.06 ID:KXZ1AFdZ0
0.55 x 0.48 = 0.26

国民の4人のうち3人は自民に投票しなかった
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:07:27.40 ID:Y0OjkAHq0
散々マスコミが大義なき解散だ無駄遣いだとやってしらけさせた効果も少しはあるだろうなコレ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:07:27.52 ID:jN3IYd5D0
>>535
悪党は他にも居るだろう。
小渕優子の場合は、悪党だとバレても圧勝できるってことだ。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:07:30.99 ID:4am5bIl10
悪夢の民主党政権が誕生したのも小選挙区の恩恵

「もう政権交代は必要ない」って意味で
小選挙区に異議を唱えるなら
それはそれで別にいいけどね
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:09:28.09 ID:BVGE/N1a0
>>531
投票率が下がると共産、公明のような組織票頼みの党が伸びる。
あとは分かるね?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:13:13.36 ID:ZSBWKC3z0
恐怖の資本主義国家
48%が70%越え
なんだこのレバーは
共産化し比例制度だけにすべきだな
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:15:17.07 ID:0EGTJXEb0
テレビ、マスコミ関係者の
死に票率の高さは尋常じゃ無い数値なんだろうなぁと

想像はつくw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:15:40.69 ID:KXZ1AFdZ0
>>540
悪夢の民主党政権とか言ってるが、どの経済指標見ても今よりマシ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:45.27 ID:jszSp6BtO
>>542
投票した人の率
投票された政権与党の占有率

野党がだらしないだけの話
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:47.37 ID:8oHv+fBS0
>>1
棄権や白票はゼロ票を投じたことだから正確にゼロ票としてカウントされる。

投票しない=

”私以外の国民の皆さんの意思決定に従います(追認)”という、立派な意思表示

棄権(追認)票も含め、全てを集計したのが投票結果すなわち国民の民意


投票率が少ない=現状肯定派が多い という以外に合理的な推定はできない。

それが議会制民主主義であり、むしろそれ以外の要素を考慮に加えてはならないのだ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:17:04.98 ID:0EGTJXEb0
>>544
またまた御冗談を
株7000円 円70円台
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:18:05.37 ID:jN3IYd5D0
>>544
またアホが出たなw
公共工事は方向性の問題だが、バラマキと円高で「あとは死んでゆくだけ」より、今がマシなんだよ。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:20:04.96 ID:mT5rnNb30
>>539
小渕優子は全国的には悪党かもしれないが、地元には良い人じゃん
ネギ買ってくれるし、観劇会にも連れてってくれるぞ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:20:40.38 ID:KXZ1AFdZ0
>>547
株も円も全然経済指標に関係ない
その2つを合わせたものだけが関係ある
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:22:08.54 ID:KXZ1AFdZ0
民主党時代

倒産減少しつづけてた
雇用増えてた
正社員も多かった
失業率改善してた
有効求人倍率改善してた
実質賃金は今より高かった
実質GDPもプラス成長

あらゆる経済指標でよかった

民主党叩きってバカウヨのデマでしかなかった
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:22:19.77 ID:jN3IYd5D0
>>549
俺は直接に知らんが、昔は議員が挨拶回りに来ると
農家のおっさんが「金も包んで来んとか、礼儀を知らんのう!」って説教されたらしいなw
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:22:32.33 ID:WkLhKvxF0
選挙ってそういうもんだろ
そなことより、比例復活の方が余程可笑しい
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:23:26.98 ID:KXZ1AFdZ0
民主党時代の真実

●雇用増え続けていた。正社員も多かった
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●失業率と有効求人倍率はほぼ一直線で改善していた
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/24243.jpg

●倒産減り続けてた。安倍になって倒産すらできない廃業・休業史上最高
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

●日本の自動車メーカーが韓国とのシェア争いに一挙に勝った。安倍になって伸びてない
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/09/17/2014091700779_0.jpg
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:26:34.03 ID:KXZ1AFdZ0
狂ったようにバズーカ打っても
また来たねw

【悲報】 株・日経先物、16,000円台に暴落。右派の安倍自民大勝利に嫌気。バイバイアベノミクス [転載禁止]??2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418657634/
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:27:18.31 ID:jN3IYd5D0
>>554
民主政権の三年間、俺は海外滞在比率が5割を超えるから恩恵を受けたよw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:28:17.60 ID:KXZ1AFdZ0
>>556
国内も恩恵受けてたよ>民主党時代
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:28:23.80 ID:jszSp6BtO
>>552
伝説のハマコー思い出したわw


地元民に配るからオヤジ(田中角栄)金くれ

よし、持ってけ

オヤジ、もう一本!

ん?

オヤジ、オレの分

ぶはははwwwよし、もう一本持ってけ!
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:30:25.60 ID:jN3IYd5D0
>>557
デフレだから、生活保護とか公務員とか俺らはなw

円高の中、円が価値を失う。
これでいいわけがない、ってのは感じてたよ。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:31:02.79 ID:usjhmMd40
>>558
田中角栄ってどこから金を得ていたんだろうな。小林吉弥の田中角栄経済学とかを読むとそう思う。
男の器は金の巻き方だと書いてあるが、集め方は書いてない
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:31:07.76 ID:CPFGDvOm0
>>557
ならなんで民主党は前回の衆議院選でボロ負け、今回も党首が落選とか
酷いの。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:31:37.05 ID:naSLinsp0
2008年の衆院選挙で得票率が約48%の民主党が殆どの議席を取ったのと同じこと
その時の自民は約39%とったがボロボロになっただろ。それが小選挙区制の選挙ってやつだ
制度に異論があるなら選挙の結果が出る前に選挙制度を変えるべくアピールしろよ
結果が気に入らないからとああだこうだと言うのは問題外
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:35:05.03 ID:KXZ1AFdZ0
>>559
円高なら円は価値を失わない

>>561
今回は民主党激増。自民減。
前回はただの印象操作。

実際の経済指標はあらゆる面でよかった
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:35:06.88 ID:0EGTJXEb0
>>550
そんな無茶苦茶なwwww
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:35:09.90 ID:jszSp6BtO
>>560
角栄の最大の資金源は大手ゼネコンといわれてるな

財務省(旧大蔵省)をガッチリ抱き込んでたのもデカかったそうだ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:13.95 ID:KXZ1AFdZ0
>>564
無茶でもなんでもない

そもそも株価7000って麻生のときのリーマン
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:54.82 ID:CPFGDvOm0
>>563
残念だったねえ 民主党が勝てなくて。 次はがんばれや
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:39:24.70 ID:0EGTJXEb0
>>566
違うなぁ株が7000円になったのはリーマンが原因だけど

他国は株価を戻してるのに
民主党政権下の日本だけが円高を見て見ぬフリしただけだよ
しまいには紫BBAみたいに50円とか言い出すバカまで誕生させたのが

ミンス政権
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:39:27.02 ID:jN3IYd5D0
>>560
実際に見てて思うが、撒き続けられる奴には勝手に金が集まってくる。
俺が撒いても金は集まってこなかったw

これは手法の問題ではなく、人間の問題だw
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:40:47.88 ID:KXZ1AFdZ0
>>567
残念でもなんでもない

民主党激増、共産3倍

自民は来年解体するからそれでいい
経済失速が制御できない

今回右派の次世代壊滅だが、次回は保守右派という連中は事実上発言力ゼロになる
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:41:19.60 ID:jN3IYd5D0
>>563
そこまでのど素人が数字を出す意味なんてないだろw
この20年円高だったが、円は価値を失い続けた。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:42:00.56 ID:usjhmMd40
>>565
なるほど。土建屋に税金で仕事を与えて日本改造、そこから献金で資金源にして個人的に撒き
大蔵から税金をひっぱって公的に撒いてたってことか。なるほど
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:42:04.66 ID:KXZ1AFdZ0
>>568
円高なんだからそれでいい

円の価値が高ければ株価は下がる
金融野郎なんて死んでよし
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:42:53.41 ID:0EGTJXEb0
>>570

頭大丈夫?何もできない73や21を激増と言われましてもw

こんなとこで油売ってる場合じゃ無く
早く代表決めるのが先決ではw
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:44:14.79 ID:aecgmuM40
自民党が勝って嬉しいのは俺みたいな大企業の正社員だけかと思ってたけど、結構喜んでる奴多いんだな。
でも、お前らに何のメリットがあるの?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:44:31.83 ID:KXZ1AFdZ0
>>571
円高なら円の価値が高いということ

ただそれだけのこと


>>574
来年、安倍が退陣する。
自民党は解体
保守右派は発言権ゼロになる

これはもう決まったこと
見てればわかる
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:45:09.16 ID:jN3IYd5D0
>>575
お前は無職だろw
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:45:42.77 ID:0EGTJXEb0
>>573
やっぱ勘違いしてるね
円高は円の価値が高いって意味じゃなくて
国内の物の価値が著しく下げられてるって意味だよ
ミンスの頃の円高は

それをデフレスパイラルという
これに本格的に突入すると
国自体が亡ぶ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:45:52.45 ID:/1Q1yb2E0
与党の死票が少ないのは、公明自身は当然として
自民の小選挙区も公明のF票で調整してくれるからだよ

逆に言うと公明がなかったら自民は大量の死票を出して
得票率は変わらなくてもすごい議席を減らすことになる

自民単独が何議席取ろうと公明と離れることはできない
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:46:34.11 ID:jN3IYd5D0
>>576
円が高いことと円の価値が高いことに関わりがない!とまでは言わないが、比例するわけじゃないw
素人さんには難しいのかな?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:46:49.42 ID:ZNOryVmK0
>>573
>円高なんだからそれでいい

円高自体がダメって話でね
いくら相対的な円の価値があろうと
企業が潰れそうな位金がないのは論外
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:47:36.99 ID:usjhmMd40
>>570
日本村は
50歳以上が6名
40代が2名
30代が1名
20代が1名
の10名の村民で構成されています

民意とは50歳以上の6名の考えのことです


この50歳以上の考えることは退職後の年金生活
増えた党は幸せな退職生活を支援してくれそうな党
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:48:22.17 ID:7t1urXMU0
小選挙区制にしたら死票が増えるのは当たり前だろ
馬鹿じゃないのか
それを、改革と称賛してたんだろう
政治改革って改革狂騒曲の先陣だろ
その後、20年改革してきた結果がこれだ
精神も病み、GDP は全く成長してない
少子化とか言ってるが、それは馬鹿な改革をしたことにも責任の一端はあるだろ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:49:21.94 ID:0EGTJXEb0
まぁ勝負に負けると
ルールにいちゃもん付けるのが
ブサヨの性質だからw
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:52:29.12 ID:bsTrTwPN0
お前らちゃんと選挙行ったんだろ?
民意の結果が出てよかったな。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:53:23.22 ID:jN3IYd5D0
>>576
レスが遅いのはググって考えてるからか?
実例で教えてやると、2005年に回鍋肉飯が80円だったが2014年の初頭には200円以上だ。

今なら300円近いよな。上海の俺の行きつけの店のメニューだ。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:53:26.95 ID:7t1urXMU0
選挙にいったよ
選挙に行って「白票」と書いてきた
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:55:10.25 ID:jN3IYd5D0
>>587
白票なんて候補者居たっけ?
そんな政党がないのは知ってる。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:00:09.37 ID:usjhmMd40
>>587
白票はなにも効果無し。棄権は投票率として形に残る
まともで勝てる候補がいないなら棄権すべき。死票白票は愚か

今回の投票率は更新されない限り戦後最低と語り継がれることだろう。
もしこの先、50歳以上がころんで民主党が返り咲いた場合も棄権すればいい。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:05:31.37 ID:gO4CWEve0
>>578

デフレの原因は、人口の減少だよ。
円高だけでデフレになってたとかおめでたい人だね。

あとさ、景気がよくなって需要が高まる→価格が上がるってのが良性インフレの仕組みなのに、
貨幣価値を毀損してコストプッシュ型のインフレを起こせば景気がよくなると本気で思ってる人が
いるのは驚きなんだが
(今、実際に経済を動かしてる人は安倍首相ふくめそんなことをみじんも思ってないだろうがね)
591イモー虫@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:06:08.66 ID:vUPUJmDhO
政治家を信用してないから投票しないって考え方は排除しちゃうんだ?下痢晋三同様のご都合主義ダネ
■下痢晋三「総合政策集Jファイルは公約ではない」…後日⇒「憲法解釈変更は選挙で支持を得た。Jファイルに書いてある」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405521962/
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:07:56.89 ID:yCDiE5mYO
マフラーだのうちわだのSMバーだの審議拒否だの
国会で政治をしてなきゃ国民も政治への関心を失うわな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:08:37.81 ID:OmdQNX+k0
小選挙区制になる前は、3割ほど票貰えたら、どの党からも
ぼちぼち国会に来て、いろんな立場からの意見が持ち寄られた
ものだが、小選挙区制の二者択一は極端すぎる。

今の自公にしても先の民主にしても、政治が国民不在で
動いてしまっているように思えるのも そのせい。

政党に投票するのでなく、政策に投票するようにしないのは何故だ。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:09:43.62 ID:jN3IYd5D0
>>590
お前さんの長い駄文は、これからインフレが起こるとあっさりと否定されてしまうのは知ってるか?
ちゅうか、三行目で自分で否定してるのかw
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:11:17.61 ID:BGFlpsn1O
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:12:09.79 ID:7t1urXMU0
デフレの原因は人口減少ではないだろ
先進国でデフレを続けてきた国、先進国てあるのかね、戦後20年くらい
ないだろ、ニュージーランドが一時期構造改革をやってな、デフレになったけど
直ぐに元に戻したな
前から言いたかったんだけど、見たくない現実を見ないって傾きがあるだろ
消費税増税のせいじゃないと断固主張してる奴もいるし
小児病だな、ピュエリリズム
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:12:51.96 ID:gO4CWEve0
>>594

あなたのくだらない14個の書き込みよりはましだけどね。
ここ数年のデフレの原因ってのは、人口減(特に若年層)に伴う需要減と円高によるコスト減のミックスだったわけ。
そのうち景気に影響する部分は前者が大きい。要するに需要をどう喚起するかってこと。
あなたみたいに、後者の部分をいじって、価格が上げれば景気が回復すると信じてるのが滑稽ってことさ。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:13:25.92 ID:pZH0BQu40
くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:13:32.77 ID:0EGTJXEb0
>>590
あのぅ人口減少してる国で
デフレになってたの確か日本だけって言うデータが
あったはずなんですけどw

http://tacmasi.blogspot.jp/2010/10/blog-post.html
あここでも読んでお勉強しましょうね
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:13:33.82 ID:8oHv+fBS0
>>593
中選挙区制に戻すと、現状をカンガミルに完全に政権交代の可能性はなくなるw

それを許容するかどうか。どっちにしろ保守政党が、政治的スキルがあり過ぎて

もはや制度の問題でもないような
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:14:24.39 ID:gO4CWEve0
>>596

日本ほど高齢者ばかりが増えて若年層が急激に減ってる国が他にないから。
移民などを入れて若年層の数を増やしてるでしょ。

だから移民を入れようという議論になってるわけ。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:15:09.08 ID:jN3IYd5D0
>>597
人口減で需要は減るんだよw
これは決定事項。

だからデフレ!ってことにはならないって話。
ちょっと難しすぎる?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:18:13.71 ID:rgUKdKj/0
>>532
なる。ブサヨの職員が後ろから手を握って書かせてんだろ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:19:41.56 ID:0EGTJXEb0
ブサヨの人たちって
従軍慰安婦の件やなんでもそうだけど

見ると不快になるからって
客観的事実やデータ全然見て無いよねぇ

なのに同じ間違った話繰り返すよねぇ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:26:22.34 ID:7t1urXMU0
政権交代なんかあまり必要ないだろ
それは、見た目には分からなくても
政権は交代してたから、政党内部でさ、微妙なところで
ところが、退屈してる馬鹿が英米の猿真似をして、二大政党制と言いだした
そりゃ、英米にも見習うところはあるが、猿真似はいかんだろ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:40:11.57 ID:7t1urXMU0
人口減でデフレはないだろ
それって若者が多ければ需要が増えるってことだろ
だったら、日本で若者が多かった世代にデフレが直撃したことをどう説明するんだ
人口のコブ位知ってるよな
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:40:20.19 ID:oQEtabCp0
>>605
退屈とは頭の悪い見解だな
明治から日本は西洋の猿真似でのし上がってきた歴史があるから
長年停滞が続けばそういう声がでるのは当然の話
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:42:12.86 ID:8oHv+fBS0
>>605
英も米も実質「保守二大政党」みたいなもんだから
自民党の割れ方が不十分だった

イデオロギー政党や宗教政党もガッチリとあるから
とても英米流が実現しなかったんだね。結果として・・つーか最初にわかるだろ、オザワw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:48:44.50 ID:7t1urXMU0
>>607
英米の猿真似しかやってないから停滞したんだろうと言ってる
漱石なんか、欧米の真似をしていいのかと悩んで体壊したんだろう
それから、明治期の官僚なんか「自分は日本のために西洋化を推進してるが
これはむしろ、日本を消滅させることになるんじゃないか」と言ってる
よく分からんが、長年西洋の真似して停滞したから、西洋の猿真似をするべきだと言ってるの
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:49:39.54 ID:M/TTp7IY0
全国小選比例区制にすべきやな
全国を480の小選挙区に割って無所属以外の議員はまず
480箇所の選挙区で各政党が得票した総数から各政党の議席数を
決めて、その政党内で小選挙区の得票率と得票数で当選順位を決めて
当選者を決める但し小選挙区での得票率が10%未満の議員は失格とする。
無所属の場合は小選挙区で1位になれば当選
この制度一番死に票をなくせる
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:55:57.60 ID:8oHv+fBS0
>>610
それは全国区比例制と同じじゃないか、ややこしいw

政党が中央主権の官僚主義になっちまうぞ。社共にはなじむだろうが。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:57:35.52 ID:aecgmuM40
自民党に入れたのは1,500万人。
逆に言えば自民党に入れなかったのは7,500万人もいるということもお忘れなく。

自民党が大勝ってのは認める。
しかし国民の多くは自民党を支持していない。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:59:46.06 ID:jN3IYd5D0
>>597
おーい・・・待ちくたびれたぞw
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:59:51.38 ID:M/TTp7IY0
>>611
全国比例区との最大の違いは立候補者の当選は小選挙区の得票数と得票率が左右する
だから全国比例区とは違うし、逆に政党所属する議員の方が不利になるときもある。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:01:30.15 ID:CPFGDvOm0
>>612
なるほど、野党に入れたのはもっと少ないから、
国民の多くは野党も支持しない、んですね、国民の大多数は支持政党なし
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:01:31.56 ID:we4MJjc/O
>>605
録な政治にならないからでしょうに
金権政治の氾濫で官僚にも議員にも自己中が増えた
金がないと選挙に勝てないからイデオロギーが全く違っても団子になって自民党に所属する

自民党に一党独裁をさせている人はそれを後押ししてるだけ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:02:12.53 ID:lixGqFcA0
【中日新聞】安倍政権は全有権者の
  三割に満たない支持しか得られていないことを自覚しなければならない

【朝日新聞】自公は勝利したが白紙委任ではないことをお忘れなきように。
  選挙結果は必ずしも多数派の正しさを保証するものではない

【毎日新聞】衆院選 「冷めた信任」を自覚せよ 
  この審判で「安倍政治」全般が信任されたわけではない

安定トリオ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:03:22.16 ID:lixGqFcA0
>>1
『野球で10本ヒット打ったのに無得点で負けたのは納得行かない』
と言ってるも同義

負けた後ルールに難癖つけるのは朝鮮人の思考回路
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:03:50.58 ID:ZguSIlbI0
数字を見る限り、自民がおおよそ議席を維持できた最大の功労者は
野党の票を割ってくれた共産党だなw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:03:51.82 ID:wryw8Cy10
死票製造機小選挙区止めろや
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:04:14.75 ID:df3zBpiF0
全て汚沢のせい
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:05:08.18 ID:lixGqFcA0
>>620
2009年の時はマスゴミ各社が小選挙区制度をマンセーしてたけどな
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:10:08.84 ID:Ufc9Rtkw0
>>19
2009年衆院選

民主党 小選挙区221 比例区87 合計308
自民党 小選挙区 64 比例区55 合計119

得議席数の割合(議席占有率)は民主党73.7%、自民党21.3%で、その差が3.5倍だったのに対し、
得票率は民主党47.4%、自民党38.7%で差は1.2倍しかなかった。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:13:53.50 ID:Hk+7us7g0
比例代表止めた方がいい!
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:15:16.39 ID:1LQyYi9F0
だからマイナス票をやっとけと何度言ったら(r
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:17:09.55 ID:7t1urXMU0
そりゃ、ろくな政治はしてこなかっただろ、それは幸せな時代だろ
なんせ、20年間GDPを増やさなかった奇特な国で、それでよしとしてるんだからさ
金権政治はひどいよね、でも綺麗な政治で自殺者を毎年一万人×15とかどう思うんだろう
共産主義者と批判するかねw
やっぱり、日本人は生活を見直さなきゃいけないよね、というなら周りに言えよ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:18:58.99 ID:lixGqFcA0
>>625
日本全国のブサヨが中国共産党の資金援助を持って
安部総理の地元に集結するぞ?
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:19:46.50 ID:b3+5KhBQ0
>>526
「552-553」のつもりかもしれんが、専用ブラウザで見ると参照の範囲が3-552になってるから。
つまり馬鹿はお前だ。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:20:29.26 ID:7t1urXMU0
ナチスは完全比例代表から生まれたんんだぞ
もちろん、それを分かってるから修正はしたんだろうがね
でも、小選挙区制がこれだ
如何に民意を反映し、あんまり反映しても困るから
適当なところで留めておく
その平衡感覚が重要だと思う
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:20:30.53 ID:87KNOyuv0
ゾンビ当選のほうがいらっと来る
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:25:06.01 ID:8wvExdZ80
>>1
悔しいのう、くやしいの〜うwプゲラw
632名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:25:27.77 ID:6xPaOYe/0
自民の得票率は年々落ちてたから中選挙区制でも
単独から連立政権になってただろうね
今みたいな一強独裁ではなく穏健な多党制に
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:26:15.18 ID:Q4pcupX80
PC選挙に導入すればいい。
民意が完全に反映される。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:27:51.82 ID:lixGqFcA0
>>632
民主や共産に配慮する政権が健全と思えるの?お前
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:33:27.88 ID:FE9FG9wfO
舛添の時もそうだが狙いすました様な寒波
多分、気象は考慮済みなんだろう

それでも野党の自爆が酷くて結局再選は動きようも無いな
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:37:49.09 ID:cKP2SALV0
俺が爺世代に入れた比例票返せ!
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:39:37.62 ID:taGSH8290
広く日本中で自民支持が1位ってことだろ?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:40:01.56 ID:wryw8Cy10
>>622
だから何?
俺はしてねえから
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:41:36.93 ID:tKZ/b2CJ0
>>638
じゃあお前が議員になって小選挙区を廃止すれば?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:42:03.18 ID:sVy1FIJq0
それでも数年前に政権交代が起こったわけだから
投票に行くことが一番大事
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:42:04.79 ID:TCQX7ybc0
いやいや、そういう選挙制度だから
政策を粛々と可決できる国会、そして実行できる政府がお望みなんでしょ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:43:07.54 ID:22B48M+P0
アメリカだと得票数が多い方が負けるという逆転現象もあるからどっちがましとも言いにくいな。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:49:33.13 ID:tKZ/b2CJ0
>>641
結局一党独裁にしないと足の引っ張り合いや裏切りが連鎖して
国政が停滞するだけだもんな

民主党なんざ10月の時点で
『安倍が増税延期するなら批判する、延期しないなら批判する』
こんな連中に配慮せざる得ない政権なんて絶対に嫌だ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:50:09.50 ID:S8JFiULd0
気に入ってる候補者がいないからと
選挙に行かないなんて

気に入らなくても日本や自分たちの地域のために
まともに働きそうなましな人を選ぶために選挙にいくんじゃないの?

ろくでもなかったりまともに働かない奴らに
税金で給料くれてやる方がよっぽど悔しくないのかね

オレオレ詐欺みたいに組織的に金をふんだくろうとしてる奴らを
まともに税金払ってる人たちがちゃんと阻止しないといけないんじゃないの?

他人に任せる事にベストはない
いかにベターに持っていくかが大事だと思うけど

選択の失敗はたまにはあるから
普段から目を肥やす努力をするべきと思う

税金払ってて悔しかったらなおさら
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:50:41.98 ID:PYK0n56U0
死票対策として比例区との重複立候補制度があります
惜敗率によって2位候補が比例復活した区の死票は泡沫候補分だけです
死票が多いという小選挙区制の弱点を比例代表制が補完しているわけですね
この制度の問題点は死票ではなく、惜敗率が極めて低い(まったく惜しくない)候補が比例復活してしまう点です。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:51:37.23 ID:0/UR8ZXc0
>>643
中国いけや
一党独裁は楽しいぞw
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:52:54.25 ID:DYeSIORr0
隠れた民意とか死票とかマスゴミ必死すぎだろw
投票行かなかった奴の民意なんて無いんだよ、アホ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:53:14.11 ID:N/7By1Lp0
これが民意だ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:53:56.37 ID:S8JFiULd0
独裁国家の方が民主主義国家より金がかからないと聞いて
どっちも得も損もあるなと思う

自由には金がかかる、と思ってしまった
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:55:22.85 ID:Pg6IhS/m0
連携できなかった野党が悪い
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:57:22.79 ID:Pg6IhS/m0
民主政権時に自民は空中分解しなかった、
自民が返り咲いたあと民主はボロボロになった、

中の人の差が出た、それだけのこと。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:01:32.63 ID:C1SQa0/lO
選挙ってそういうもんだろ

とくに小選挙区制は
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:02:03.35 ID:tKZ/b2CJ0
>>646
投票所に行かないクズこそが中国に移り住むべきだろw
アホ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:02:05.92 ID:rRnId7ws0
民主圧勝のときに投票率は上がったけど衆愚政治というのを思い知ったわ。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:03:05.03 ID:tKZ/b2CJ0
>>650
一応、選挙談合してたじゃん
その結果があの程度
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:04:05.80 ID:tKZ/b2CJ0
>>654
マスゴミが『漢字の読めない麻生自民に正義の鉄槌を下せ』と煽動したからな
それで普段投票所に来ない馬鹿がこぞって民主に入れた
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:04:07.02 ID:W0yTirFf0
商業実業学校しかでていない糞安倍に思いつくはずがない

影に巨悪が多数いるはず

今日も旗本の「賃上げ」を要請、大王様のつもり
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:04:15.10 ID:wryw8Cy10
>>639
何それ皮肉?
バカジャネエノかお前
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:21.71 ID:wryw8Cy10
>>643
中国共産党こそ我らが理想ですか?
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:55.84 ID:BalzMEEP0
野党が候補一本化とかするき、投票率が上がらんかったがよえ。
維新とその支持者が割り食うただけやろ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:07:02.55 ID:ek7qlYH90
皆が投票に行かないと分母が減るから、必ず投票に行く俺にとっては有難いから文句は言わないけどさ
「投票に行かない」って、投票に行く機会も規則もちゃんと決めた上でそれぞれが選んだ選択肢なんでしょ。
マスコミが文句言わないでよ。まるで「投票に行かない自由が無い」みたいじゃない。
議決権行使は義務じゃないんだしさ。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:09:50.29 ID:IsPfg+WV0
死票が多すぎだな  小選挙区制の宿命だが
663六代目浜田伝右衛門@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:11:58.02 ID:ZJScqN9DO
俺は民主党候補を落選させたくて
選挙区で一番当選しそうな候補に投票したからな。
惜敗率を少しでも下げる効果を狙ってのことで
結果は俺の願い通り。奴は比例ゾンビならず。

この場合、俺の票は死票ではないんだけどねぇ。
664六代目浜田伝右衛門@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:25.78 ID:ZJScqN9DO
>>655
うちの選挙区の民主党候補の第一声が
『事実上の野党統一候補!』
うちの選挙区には共産党と元みんなの党の無所属も立候補してたのに
ナニサマのつもりだったのでしょうね…。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:44.18 ID:CPFGDvOm0
反自民諸君 心配すんな、自民党は議席多数で安泰になると内部抗争で崩壊するから。
総理になりたい、大臣になりたい面々が大勢いますからね
安倍に重用されない議員達の安倍降ろしが始まります
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:20:05.24 ID:xOTyFeFFO
今回も、共産党が立候補しなければ、他の野党が勝って自民党が負けていたのではと思われる選挙区があった。

共産党って何なんだ?やはり裏で自民党と繋がっているのか?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:21:25.24 ID:Lk1hbPBgO
>小選挙区全勝の公明党は0%だった

官僚の目標は消費税25%以上。そのときには、創価信者の多くは死に絶えるだろうな。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:21:37.03 ID:W0yTirFf0
基本的に汚ブツのバカを除けば若いのは古いのと比べて少しまともだよ。
アベクロプロデュース嘘にせ景気が破綻するのわかってるから。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:22:11.56 ID:tKZ/b2CJ0
>>658
ネットで吠えるだけのクズチョンコwww
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:24:40.39 ID:GHzqQtZu0
公明党と連立組んで創価票貰って、この程度?
自民党そのものの支持者あんまいないんじゃねえの?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:24:50.37 ID:BalzMEEP0
>>666
どことも繋がってないきあれが出来るがやろ。
むしろ、共産党ごときに負けゆような政党はいらんし、共産党ごときに左右される選挙対策じゃ勝てんろ。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:26:39.50 ID:nsfc4OvC0
そりゃそうだ
少数乱立にならないよう何処かを勝たせる制度だもの
673名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:28:34.29 ID:0Op149Pf0
大善人と小善人なら選びようが有るけど、大悪党と小悪党じゃどちらも選びたくない
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:29:11.54 ID:dHpP0/i9O
死票が多いな
だから次世代じゃなくて自民に投票しろと
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:29:13.10 ID:nsfc4OvC0
>>670
創価票は反創価票とバーターだからな
差し引きすると全国で200万くらい
メリットは天候に左右されず確実に入るってことくらい
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:13.43 ID:6lp8375g0
小沢一郎が小選挙区制を導入した時、マスコミは歓迎してたよなぁ
まさか小選挙区制は死票が多く出るということを知らなかったの?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:31.40 ID:1367GLvH0
自民よりも、民主の方が二大政党制を熱望している事実w
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:34:36.63 ID:WeoG9eSe0
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/kaihyou/ya20.html#k003
比例で復活すれば死票にはならないけど2位が落ちて3位が当選ってのは納得行かないわ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:36:24.45 ID:dHpP0/i9O
死票が多いと分かれば勝ち馬に乗る人も多く出てくる
自民に有利だなw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:37:16.55 ID:0fpRtDTv0
2009年(政権交代時)民主党小選挙区の得票率:47.43%、議席数:221(73.7%)
今回とほぼ同じ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:38:42.04 ID:T7nuhIr80
政治改革を主張する政治家をもてはやしたのは誰だ?
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:39:11.40 ID:nsfc4OvC0
>>679
今回の結果を見るとそこを過ぎちゃってどうせ自分が入れなくても勝てるだろってなっちゃってる
結果組織票が堅い党だけ数を増やした形
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:43:09.82 ID:D/cPN/nZ0
白票も有効投票に含めればw
白票が1位なら当選者なし。
落選者はやり直し選挙には出られない。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:44:01.83 ID:+eTiyYaq0
まともな候補者を出してくれ。
裁判員制度は現代の赤紙!廃止せよ!なんてほざくバカしかいない
杉並区に、消費税廃止・物品税復活をくらい言える候補者をくれ。
石原8期連続当選とか、白紙すり替えされてんじゃねーの?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:46:30.82 ID:wryw8Cy10
>>669
ワロタ

いかにもな捨て台詞乙
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:47:31.76 ID:tKZ/b2CJ0
>>685
アホチョンが火病起こしてて草
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:48:38.93 ID:vyNAJ7v00
>>685
横からでスマンが
捨て台詞ってのは負けた方が吐くんだぜ?
チョン君には難しかった?
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:48:50.76 ID:D80Zn6rB0
死に票を全国でまとめて数値に出す意味あるのか?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:49:30.13 ID:QA8nQDgqO
自民党が勝つと悔しくて悔しくてこんなことばかりwww
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:51:07.72 ID:usjhmMd40
白票はまさに死票でゴミだが、棄権は歴史に残るな。一票の生きた使い方

ゴミ候補しかいない場合は棄権するのが正しい
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:52:14.91 ID:uJKY6oCz0
マスコミかこぞって前回と比べて自民の票が少ないってネガキャンしてるが
野党はどうなるんだよ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:18.43 ID:PK9f201oO
比例は悪!落選させたのに!
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:55:20.15 ID:2P6X2pF70
比例復活は惜敗率じゃなくて純粋な得票数でやればいいんじゃないかな?
一票の格差の是正になるし、区割り見直しの圧力にもなる
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:55:37.56 ID:Ds23hQW+0
国民の半分が選挙にいかず
更に死票率で半分にw
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:56:28.66 ID:KfM4q4BW0
>>683
やるなら白票1位で当選者無しに加えてやり直し選挙無しでいいよ
どうせ2回目なんて前の方がよかったレベルのばかりだろうし、時間も割かれる
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:57:55.39 ID:ViowXxMZ0
まあ死票はしゃーないやん。
小選挙区制度ってのはそういうものだから。
減らしたいだけなら、比例多くして中選挙区にすれば死票はかなり減るよ。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:58:22.18 ID:8oHv+fBS0
1 相対的に最も支持された奴が勝者

2 試合が終わった後にルールに文句をつけるのは、恥、具の骨頂


この二項を道徳の教科書にしっかり明記しよう
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:59:42.26 ID:8oHv+fBS0
ブサヨのみじめったらしい敗戦処理(憂さ晴らし)用のスレはここですか?w

ブサヨのみじめったらしい敗戦処理(憂さ晴らし)用のスレはここですか?w
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:59:53.92 ID:KfM4q4BW0
具の骨頂
どんなカレーが出来上がるんだ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:02:02.69 ID:3YcMKlBLO
白票運動は選択肢が増える可能性が高まるからな。
クソしか選択肢がない状態を維持しないと困るクソ政党サポーターには脅威。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:02:13.17 ID:fKhW/4ue0
小選挙区は死票が多いのは仕方ない。
中選挙区だと死票は少ないがカスが一人ぐらい紛れ込みやすい。
まぁ小選挙区+比例ゾンビはアホな選挙制度だが。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:03:13.92 ID:U0iUnt750
小選挙区制なのに死票率を語っているスレはここですか
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:04:26.39 ID:EHr3dpwT0
選挙制度すら破綻しているんですね。
年金、介護、労働、そして選挙。もう国の体をなしていない。
本当にテロ行為が頻発するようになる。役所への放火も起きているのに。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:08.85 ID:ZbZr7jrt0
ソーカとキョーサンだけみたいな地区はあんまりだから
中と小の間くらいで良いんじゃない
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:28.15 ID:dy9jH3J30
死票を語るなら小選挙区を全否定しろ
投票率100パーでも恐らくよく似た数字だ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:06:03.08 ID:uJKY6oCz0
比例の白票にも議席与えればいいんだよ
民意の反映だし空席で金払わなくてすむんだから一石二鳥だろ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:09:08.07 ID:EiXdQRbS0
最高裁も認めた一票の重みの不公正は無視。あきらかに違憲無効の選挙である。それ以上でも以下でもない。
議員歳費を停止せよ。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:45:15.62 ID:KW8u049F0
死票少ない制度にしたらどの党も政権取れず
連立も数党で揉めに揉めて不成立で再選挙の嵐
政治大混乱になるからな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:18:57.50 ID:CeN3lE5X0
>>704
それ悲惨だよな…。
せめて他の野党は候補者を立てろと。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:22:21.28 ID:C/Es4vqZ0
小選挙区制の文句は安倍や自民じゃなく小沢に言うべきだよw

それも小沢一人にね。自民党の多くの議員ですら小選挙区制導入は反対だった
小泉なんてその急先鋒だった。小沢が一人で「政治改革は選挙制度改革だぁー!」
なんて話題そらしであんなクソ制度を導入しちゃっただけの話w

そもそも政治改革ってお金の要らない政治にしようって事だったんで
企業献金とかを禁止するのが筋なのに、小沢が一人で「選挙制度が悪いから
政治と金の問題が無くならないんだ!」ってデタラメ喚いて世間を欺いたw
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:22:48.11 ID:OtsNvcNO0
白票で出すと選管の自治労アカ職員に「共産党」って書き込まれるんでしょ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:29:49.59 ID:Hc6z+E8ZO
選挙行かなかった人は任せられる人がいないってことだから
自身で裁判員みたいに国会議事堂に強制参加させればいい。政治員。
白票は誰でもいいってことで何もなし。
一番民意が現れるだろう

これだと政治家に投票するようになる
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:47:26.28 ID:dLcWGsAF0
「これは全国民の23%の総意です!」

と安部さんに言ってほしい
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:50:00.68 ID:dLcWGsAF0
良く考えると、無投票というのは実は与党になる党に投票したと同義だよな。
つまり投票率48%というのは、残りの52%は実質的に自民党に投票したということ。

いまさら「俺はどこにも投票してない」とは言えないよ
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:01:58.46 ID:aG+VuD0nO
って言うか、自民党の議員でさえ少し風向きが変わっただけで大敗してしまう選挙制度はおかしいと言っていたな
まあ、それはそれで良いとしても、大敗して議席数を大きく失うと各党で雇う事務員や政策秘書が大量解雇されてしまって大変らしい
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:08:08.88 ID:XvABRwjm0
>>47
日本人なら今上陛下とお呼びします
「今上天皇」というのは間違いです
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:30:12.38 ID:9i5JwPea0
>>339
中選挙区の場合は獲得票が一割程度でも当選することがある
組織票が決定的になる理由はここだよ
浮動票が七割や八割を占めようと。
5%や6%の組織票を維持していれば、当選する可能性が圧倒的に高いのだ
その結果、政治家は組織票をもっている
利権団体を重視し、利益誘導政治が進むことになったのだよ
大多数の浮動票である一般の人たちを無視する政治にもな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:41:02.95 ID:usjhmMd40
>>647
日本村は
50歳以上が6名
40代が2名
30代が1名
20代が1名
の10名の村民で構成されています

民意とは50歳以上の6名の考えのことです
つまり、「退職後の豊かな年金生活を考えろ」が民意になる
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:43:22.70 ID:usjhmMd40
日本村A
日本村B
日本村C
日本村D
各地区で老人支援候補が勝利しております!投票率100%

老人「民主主義の勝利です!」

・・・・・・

20代は棄権しました。30代も棄権しました。40代も棄権しました。


老人「おい、選挙行けよ。行かない奴は罰金な。おまえら若造の支持する候補が当選しないのはお前らが政治無関心だからだ」
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:58:17.79 ID:GURlBDZgO
マスコミが結果予想なんかするから
投票率が下がるんじゃないの?
どっちが勝つかわからないって言えば
簡単に上がるはずだよ

自民圧勝なんて最初に言うから自分が投票しなくても自民が勝つと安心したんじゃないかな
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:09:21.53 ID:dHpP0/i9O
次世代に入れたバカは次は自民にしろよ
保守票が無駄になっただろうが
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:12:54.06 ID:uL84i0Rx0
政権交代しやすいように小選挙区導入したのに自民圧勝が続いたら文句
民主圧勝の時は民意
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:18:34.45 ID:usjhmMd40
民主大勝のときも、自民大勝の時も

民意は、俺の「退職後の豊かな年金生活を考えろ」

安定多数の民意で自民を大勝ちさせたり民主を大勝ちさせたりする
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:46:23.98 ID:KQQ7A/bh0
まあ第一に阿部が管理するむさしによる選挙システムの廃止
鉛筆強要と公務員以外がチェックできない体制
更に秘密保護法も

要は不正選挙に追及しなきゃいけないんだが、秘密保護法がその前にできちまったwww
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:49:48.17 ID:6wuM2o/i0
なんだかな〜
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:32:20.98 ID:uPiJOKUZ0
日本の全有権者の17%のしか集票してないのにこの数の議席は選挙制度がおかしい。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:21:37.76 ID:C/Es4vqZ0
>>726
だから文句なら自民や安倍じゃなく小沢に言えってのw あいつがまさに諸悪の根源w
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:29:22.71 ID:ijdys0hB0
だから小選挙区は駄目だっての。
宮澤は正しかったな。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:31:23.69 ID:oN2IprBT0
>>726
何言ってるの?それが民主主義ってもんでしょ?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:33:46.70 ID:oN2IprBT0
安倍政権の2年間は日本はすごい前に進んだ気がするんだよ
ずっと中韓への弱腰外交にブチギレてた分すごいすっきりしてる
防衛政策でもそう、歴史問題についてもそう、中韓に対する姿勢でもそうだ
これがさらに後4年続けばどんな国になってるのが楽しみでしかたない
この勢いで目障りな中韓の奴らを蹴散らしてくれ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:33:30.71 ID:h3B/0Sgi0
投票率が低いとジジババの娯楽選挙が左右するようになるんだよな。
65過ぎたら選挙権取り上げようぜ。
所得税払ってない奴には選挙権取り上げるでもいいかな。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:39:08.25 ID:9t9s1tTA0
>>731
年金受給=選挙権停止 でいいかと。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:27:51.67 ID:TQKPZlYN0
こういう時に限って分母を全有権者数にするのは卑怯だと思うな
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:25:07.71 ID:fW/1Tts60
死票率より、小選挙区で落ちた議員がゾンビのように
復活する制度を何とかしてほしいです。
落としたかったのに、なぜか当選するっておかしいと思いませんか?

それこそ、民意を無視してませんかね?
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:42:41.83 ID:9t9s1tTA0
>>734
日本の選挙制度は「落としたいやつを選ぶ」ではないので、「トップにはなれなかったかもしれないが
一定の支持があった(と考えられる)人が復活できる」ことはおかしくはないかと。

個人候補でも「人で選んでるのではなく政党で選んでる」人がいるしそれを前提としてる以上、
復活当選の道がない方がより民意無視だろう。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:07:45.42 ID:WkLhKvxF0
>>726
可笑しいのは比例復活だ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:09:23.98 ID:ix+XbFLH0
ベンジャミンさんが安部さんの暗部を言い放題
https://www.youtube.com/watch?v=cxURRjmrpl0&list=PLGMVFUrW3GJbzbdnkG4_fM9cfcCXRKo6N&index=1
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:13:11.98 ID:/XnME+pe0
パチンコ、大企業からの献金、特定宗教票、老人福祉票、
農業補助金、土建事業を押さえておけば、
政治家が務まります。

もしくは、オブチ嬢のような馬鹿な神輿でもオッケー。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:16:01.52 ID:nfo0ZMH80
MBS山中アナと維新 橋下代表とのやりとりがオモロイ!
https://www.youtube.com/watch?v=SsQaHTjveXo&amp
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:24:53.87 ID:V61N5bB20
ウ◯コとゲ◯どちらか選べと言われて、いらないという選択肢はないのか?
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:29:04.47 ID:NlsN5gf10
死に票の計算がおかしい
選挙区で落選しても、比例復活するケースがあり、その場合は死に票と言えない
投票しなければ惜敗率が低くなるので復活できないから投票行動に意味がある。


たとえば、沖縄は立候補者全員が当選したので死に票0%
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:50:34.96 ID:KN9PsTPQ0
>>740
ないよ
立候補した中からしか選べないんだから
どっちも選べないなら君自身が料理を出すべきだ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:18:34.76 ID:+8Ma0m9R0
>>29
不敬の塊の文だなぁ・・・無知なのかわざとなのか・・・恥ずかしすぎる。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:41:59.77 ID:NbC+dpQZ0
解散してから供託金の300万円をポンとだして、ポスターやビラ作って立候補できるのなんて
職業政治家くらいだろ。こんな解散総選挙なんて国民に平等に政治への参加を認めているもの
じゃないのに民主主義とはいえない。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:10:00.85 ID:i58oEEAJ0
シルバー民主主義
どうやっても年寄りに勝てないのに投票するだけ無駄だから行かない
そして若い世代はバカばっかなって流されるまま日本は終了
実際に有権者1/4の票で決まってる
糞みたいな党ばっか
バカが集まった数の暴力状態
こんなこと書いてる自分もなんにもできないバカ
民主主義()
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:15:19.71 ID:wMmhGcG90
>>2で結論出てる
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:09:17.38 ID:8FTcfa6P0
死に票が多いのと引き換えに政権は安定する
これ以上、共産主義の議席増やしてどうすんねん
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:11:33.42 ID:QAhwCHcv0
他の制度だと
多数政党の連立政権しか成り立たなくなるし

何にも決められなくなるよ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:18:52.93 ID:W5Ay61dx0
年金制度廃止
介護保険制度廃止
医療保険制度縮小
公務員50%削減
公務員給料30%削減

扶養控除復活
配偶者控除復活
高校無償化、大学奨学金
育児支援金配布
出産支援金配布
ブラック企業撲滅
楽市楽座



これをやる党があるなら投票に行くよ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:24:47.27 ID:W5Ay61dx0
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:01:25.34 ID:x1Wmx5cr0
ぶっちゃけ投票率を上げるようなことしちゃうと自公の組織票だけじゃ安心出来ないからだろ
つかマニュフェスト()はやめちゃったのか、所詮は口約束
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:17:10.79 ID:oRZT5v2S0
>>642
議員選挙ではそんなことは起きないが
アメリカのように過半数取るまで決戦投票やるべき
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 17:17:10.55 ID:W1GudGWe0
普通でしょ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 22:28:13.91 ID:HwLyZJ7n0
小選挙区移行の時はマスコミも主導側だったろw
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:15:44.97 ID:nbkahoQD0
>>125
あれを不当といっているのは君のようなピンキッシュくらいじゃないの。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:23:57.10 ID:1YVEldzaO
小選挙区制止めろや。これのせいで利益誘導党が
圧勝するから野党にもジタミのなり代わり狙いや
補完とかぬかしてパイに与ろうと卑怯な党が出来るし
外国人参政権認めて対抗組織票作ろうと安易に
国益損なうリスクでジタミ倒して恒久政権担おうと
安易に見繕うんだよw組織票+選挙協力=勝利=民意=カネ
多数決勝てば何でも通るは民主主義でも何でもないw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:25:24.56 ID:dQTj8Ywb0
小選挙区は二大政党制の為に作られた制度だから
死票が多くなり投票率が下がるのは当たり前
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:31:58.94 ID:fMUmv+Xi0
小選挙区では決選投票の制度が欲しいね。地方自治体の首長選挙も。
オーストラリアは、一回の投票で決選投票までする特殊な小選挙区制らしい。
759勝てば官軍♪総帥に乾杯♪@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:32:05.47 ID:pixtZTiFO
圧倒的じゃないか!我が軍は!。
カルト大帝国魔界列島総帥に乾杯♪ジークジオン!♪。
いよいよ、極東のアルマゲドンの開戦前夜である!。時は、来たのだ!(笑)♪。
\(^O^)/
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:36:57.85 ID:6Ow8YtnwO
中選挙区制に戻すべきだろ。選挙が強い候補が有能とは限らんし選挙が弱い候補が無能とは限らん。小選挙区制は有能な候補より選挙に勝てる候補が選ばれてると思うぞ。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:38:13.13 ID:n6sfqXAZ0
>>720
アンチ自民だが「これは投票しても無駄だ」と思った人の方が
多いかも。日本人は「長い物には巻かれろ」だから
ああいう記事が絶大な効果を発揮する。それでも安倍が議席を
減らしたのは救いだが。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:59:02.36 ID:1SIbHg/xO
>>760
単に選挙に強いやつが勝つだけの話じゃなく
政策の合致以外のバーター契約で連合組み合い
組織票に加えて国家予算のパイまで俎上にあげての
椅子取り合戦だからなぁ〜クリーンな選挙
クリーンな政治家とかのアピールがエッセンスに
加えられるともう鼻しらむ思いしか惹起しないw
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:08:32.74 ID:ZSONhHEt0
まあ直接的な要素が強いとどうなるのかね
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:10:24.45 ID:fVGphoJN0
死票がいやならどういう選挙がいいのか提起してくれなきゃ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:11:02.32 ID:JgZemibw0
>>1

いい加減に
小選挙区をやめろ
中選挙区か比例を増やせ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:11:59.87 ID:jiNYnMZ+0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:13:55.10 ID:fVGphoJN0
>>765
死票がなくなるわけじゃない
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:17:58.12 ID:jLuNw+qcO
二大政党制なら小選挙区でハッキリ結果が出るから良いけど、
野党が核分裂繰り返してるうちは民意は反映されにくくなるから
与党以外に入れた有権者にはフラストレーションを与えやすい状況になっている
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:18:09.68 ID:q1UQEAQR0
ぶっちゃけ、選挙に行かない奴なんて選挙権剥奪すればいいと思うよ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:18:28.80 ID:/pKhAuJJ0
>>115
有名ならバカでも当選する。

つまりもっと酷くなる。
もしかして俺でも出来るとか思ってる?
本人バカでも支える人脈と人材が揃ってるなら別の話だが。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:19:15.55 ID:aTEuZH6M0
均等に割れば
自民142議席
民主66議席
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:22:53.14 ID:JgZemibw0
>>767
二大政党になってないのに小選挙区制はおかしいよ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:23:09.37 ID:aTEuZH6M0
>>767
1bit脳
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:25:37.25 ID:wJ/S0M880
そもそもw 安倍首相に解散権があるのかw
 
解散前の議員は、任期四年で国民の信託を受けている。
それなのに安倍首相の都合で、任期途中で首を切る根拠はいったい何か。
解散は、69条、不信任案可決による場合しかありえない。
象徴天皇制の下では、7条解散は憲法違反であり、最初から無効である。
今回の解散総選挙はなかったことにしようw
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:46:05.68 ID:AeN516kB0
メディアがまともに宣伝しないから投票率が下がったんだよ
教育も政治に関心をもたせるような教育が行われてない
教員は自分の給与と職さえ守られればいいって考えで社会主義利用者
メディアと教育が悪い
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:54:32.02 ID:u4+0YbxO0
死票とかあたりまえじゃねえか
落ちたほうはみんな死票だわいw
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:57:31.06 ID:u4+0YbxO0
まあ中選挙区にしても比例復活が減るから結果はそう大して変わらん
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:01:17.09 ID:ahwTfA730
小選挙区は政権党に有利だから
もう永遠にかわんないんだろうな
中選挙区って何がダメでやめたんだっけ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:02:52.24 ID:/CdGUxJxO
選挙権の年齢を25歳まで引き上げ
小選挙区と比例の重複立候補はなし
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:07:01.11 ID:1c1Nqju60
今の小選挙区で2人ずつ当選させれば死に票は減るな。
俺はこれでもよいと思うな。
浅尾は無所属で出馬して、
当選をゲットしてからじっくりとどこかの党に入党。

まぁ、民主や自民から出馬していたら落選は確実だっただろう。
容量のいいやつだ。

とにかく、当選してから党を移動したり入党することを禁止しろ。
厳罰に処する規制を作らない限り、有権者が投票をする意味がまったくなくなる。
渡辺などどうでもいいが、浅尾は調子に乗るんじゃない。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:08:53.97 ID:fVGphoJN0
そんなことより、供託金をなくすのをしてほしいわ。
>>782
供託金は、みどりの党の就職経験ゼロの共同代表らがしたり顔で学生もどきの政治家などになるのを
防ぐためだ。あのような経歴で出馬できるのは世界で日本だけだ。
30代で働いた経験がまったくない人間が代表(笑)

狂ってる。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:20:27.61 ID:KMpoVttC0
アメリカ大統領選の州の候補者総取りってやつ
あれ死票半端ないだろうな
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:00:57.82 ID:Hh4IXe2V0
死票率を下げるなら小選挙区で上位2候補を選出し決戦投票だな
選挙コストは大幅にあがるけど
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:42:07.87 ID:xmzu6EHA0
今回の選挙は700億かけて、創価公明党の票を伸ばすための選挙だったなぁ。
で、キックバックを半島へ流したと。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止
選挙時間の繰り上げは間違っている。午後8時まできっちりやるべきだ